2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 11:05:35.81 ID:MNn/xTjM0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
はません
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1653206901/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 11:07:04.07 ID:m1KslqERH.net
◆ホーム勝敗
ラミレス(貯金28)
2017 38-29
2018 33-38
2019 43-28
2020 33-24

三浦(借金14)
2021 27-37
2022 09-13

3 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 11:07:50.19 ID:DlypFpgSx.net
「もう若い年齢でもないですし」DeNA嶺井博希が明かす危機感…30歳プロ9年目のキャッチャー観を変えた“ある投手からの一言”
https://news.yahoo.co.jp/articles/6024f96c2b59374b13000f264d23742018209af1

4 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 11:07:58.88 ID:m1KslqERH.net
火 5勝3敗
水 5勝2敗
木 3勝2敗
金 3勝3敗
土 1勝7敗
日 0勝6敗

5 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 11:08:22.32 ID:m1KslqERH.net
公式インスタフォロワー数
巨人47万
阪神40万
福岡33万
ハム27万
オリ20万
千葉18万
横浜18万
楽天15万
広島15万
中日8万
西武5万
ヤク無し

6 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 11:29:16.31 ID:lQFJNJF30.net
>>3
嶺井が正捕手になるには右投手からも打てるようになることが肝心
一発狙いの強振を減らして右方向も意識して率を残してほしい

7 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 11:38:15.95 ID:MNn/xTjM0.net
抹消有吉
明日の登録 森 クリスキーかな

8 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 11:40:20.51 ID:v6cydqkid.net
Cランク嶺井

9 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a650-SjAR [121.105.63.107]):2022/05/23(月) 11:45:48 ID:xQ1gELoz0.net
嶺井がFAしたら笑うんだがw

10 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa6b-TS9+ [106.133.230.26]):2022/05/23(月) 11:46:43 ID:9vwMI7y/a.net
バンテリンで?口は最後の方まで四球出さない素晴らしい投球をしてたけどそのモデルチェンジがパリーグにどう働くかな

11 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a650-SjAR [121.105.63.107]):2022/05/23(月) 11:46:55 ID:xQ1gELoz0.net
大阪桐蔭・松尾汐恩、場外に通算26号「あんまり打球見なくて…」3安打で公式戦28連勝に導く
https://news.yahoo.co.jp/articles/7632054b30a7bdccd225139d471e5ebdd78d168c

紀三井寺の左翼場外弾は強打捕手の証だ。昨年4月、現ロッテの市和歌山・松川が大アーチ。この日も多くの人が驚いた。オリックス谷口スカウトが「力を入れなくても飛んでいく印象」と舌を巻けば、DeNA安部スカウトも「スイングにキレがあり、インパクトの強さがある」と評する。
近隣に住む女性も「30年近く住んでいて、ここまで飛ばすのは高校野球では記憶にない」と目を丸くした。次はセンバツ決勝で戦った近江戦。130メートル弾の衝撃は、甲子園春夏連覇への通過点に過ぎない。

12 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6e50-H7x+ [175.132.107.214]):2022/05/23(月) 11:53:21 ID:QywtsjM60.net
変化球投げときゃなんとかなる桑原
ストレート投げときゃなんとかなる神里
こいつらなんとかならんのか

13 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 93c8-bvQk [114.150.233.128]):2022/05/23(月) 12:01:02 ID:MNn/xTjM0.net
この日だけではない。背中の張りで戦線を離脱していた佐野は、16日ぶりに出場選手登録され即スタメン出場した21日に放った左翼線二塁打、左前打を含め、復帰後に放った全6安打を中堅から左に飛ばしている。

 三浦大輔監督は「本人に確認していないが、コースに逆らわず素直にバットが出ていると思う」と評した。一方で、他球団のスコアラーの間には「佐野らしい右方向への力強い打球が出ていない。背中の状態が万全でないのかもしれない」との声もあった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/621f8b47aad60282aaf6d29ea61739de5211f219

14 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8784-gevD [60.67.167.222]):2022/05/23(月) 12:02:48 ID:lQFJNJF30.net
引っ張ってもHR打ててないからあれでいいわ

15 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 93c8-bvQk [114.150.233.128]):2022/05/23(月) 12:05:40 ID:MNn/xTjM0.net
佐野が左打ちも開眼したら徹底的にウォーカー狙いができるな

16 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a650-SjAR [121.105.63.107]):2022/05/23(月) 12:05:47 ID:xQ1gELoz0.net
2022年セ・リーグ戦力分析スレPart33
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1653195119/

344 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a315-vqJj) 2022/05/23(月) 02:08:49.00 ID:ev3Wj1aj0
<交流戦パ主力投手との対戦予定>
阪神 5 山本 佐々木 田中 東浜 伊藤
中日 4 山本 田中 伊藤 佐々木
広島 3 山本 田中 高橋光
巨人 3 佐々木 東浜 伊藤
横浜 2 東浜 高橋光  
東京 1 高橋光 



横浜ついてる?

17 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8784-gevD [60.67.167.222]):2022/05/23(月) 12:08:25 ID:lQFJNJF30.net
>>16
ヤクルトの優勝と阪神の最下位の可能性が高まったな

18 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa6b-TS9+ [106.133.230.26]):2022/05/23(月) 12:08:50 ID:9vwMI7y/a.net
>>16
吉田大喜打てないんだから誰出てきても同じでは

19 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 93c8-bvQk [114.150.233.128]):2022/05/23(月) 12:11:07 ID:MNn/xTjM0.net
石川とか田中将とかは主力じゃないのかまあ平日ローテなのであたらんけど 
上沢とかも回避してるのはついてるな

20 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8784-gevD [60.67.167.222]):2022/05/23(月) 12:11:08 ID:lQFJNJF30.net
>>18
ヒットは沢山打ったけど打順も悪いんじゃないか?
特に桑原とか

21 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 93c8-bvQk [114.150.233.128]):2022/05/23(月) 12:11:59 ID:MNn/xTjM0.net
>>20
あと一本が出ないだけだな

22 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp4f-sLPi [126.152.71.19]):2022/05/23(月) 12:13:15 ID:bZ6+vrARp.net
タクロー来ても戦い方は去年と変わってないね

DeNA拙攻…11安打も9残塁 三浦監督「得点圏を生かすことができなかった」

23 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa6b-rGcZ [106.155.0.8]):2022/05/23(月) 12:14:59 ID:kMmzjyyia.net
相手よりヒット多くて点少ない試合多くね気のせい?

24 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 93c8-bvQk [114.150.233.128]):2022/05/23(月) 12:16:21 ID:MNn/xTjM0.net
盗塁したくても脚の速いやつは出塁しないし
バントでアウト献上してあと一本が足らなくなったり
犠牲フライほしい場面でも内野フライ打ち上げたり
スクイズもっと仕掛けると思ったがあまり仕掛けないしな

25 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8784-gevD [60.67.167.222]):2022/05/23(月) 12:17:25 ID:lQFJNJF30.net
HRでしか点が取れなかったチームがHRを牧以外打てなくなったんだから
弱くなって当たり前

26 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0250-QyLB [59.129.113.45]):2022/05/23(月) 12:19:21 ID:+umbg3oD0.net
>>12
神里は昨日は変化球にうまく対応して打てていたけど、ストレートも一本狙いで厳しいところに来なければ打てそう
なんか基本はストレート待ちで、でも変化球も頭に入れて、来ても反応するぞって待ち方な感じ

27 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 93c8-bvQk [114.150.233.128]):2022/05/23(月) 12:19:23 ID:MNn/xTjM0.net
ハマスタで最後にホームラン打ったのが5月5日の宮本だしな
中野なんかにポカポカ打たれるくせに自チームは音無し
倉本とか珍しいやつもホームラン打ったからハマリモードにでも突入したか

28 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a650-SjAR [121.105.63.107]):2022/05/23(月) 12:21:01 ID:xQ1gELoz0.net
>>26
今野のストレート打ったセンターフライも悪くなかった

29 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 12:22:44.95 ID:lQFJNJF30.net
引っ掛け王子の桑原より期待できる

30 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 12:23:33.20 ID:FCp2FwGba.net
牧がこれだけ打って全然勝てないの草

31 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 12:24:26.24 ID:+umbg3oD0.net
>>13
軽打でも佐野は何度か出塁して形を作れるからね
牧が返したり、宮崎ソト大和のどこかで1本打てれば得点が期待できる

32 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 12:25:13.07 ID:o+VDbO350.net
関根キュンスタメンだな

33 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 12:26:20.80 ID:DSyHL7Ep0.net
>>22
あと1本の前にやることがあるとかなんとか

34 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 12:27:22.72 ID:v6cydqkid.net
繋ぎもできない一発もないどっちつかずの打線だよな
鈍足揃いなのにかと言って長打があるわけでもない、おまけに最低限もできない
そら点なんか入るわけない

35 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 12:28:20.89 ID:lQFJNJF30.net
1番の打率が2割で勝てるわけがない
1番の重要度はクリーンアップと変わらないからな

36 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 12:28:47.26 ID:FCp2FwGba.net
ホームランが足りないんだよな
離脱したとはいえ佐野2本がソトが4本
少なすぎw

37 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 12:29:38.09 ID:+umbg3oD0.net
佐野をマン振りができるまで休ませたり代打要員にして、打力がない人スタメンってアホだからな
病み上がりしばらくは軽打で行って、それを後ろが返す形でいいでしょ

38 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 12:29:57.05 ID:bZ6+vrARp.net
馬主の三浦が日曜日野球どころじゃないのはしゃーない
競馬が気になって気になって身が入らない

39 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 12:31:53.35 ID:zfqbT3fjd.net
ホームラン減ったのは石井効果だろ

40 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 12:32:29.17 ID:MNn/xTjM0.net
オークスの直前に入江登板させて
明らかに昨日は出だしからクソなのに回またぎさせて試合壊したのは
競馬気になってたからか

41 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 12:33:27.35 ID:zfqbT3fjd.net
三浦は日曜欠席でいいな

42 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 12:37:49.39 ID:kMmzjyyia.net
オースティンがただでさえいないのに佐野宮崎抜けた後大田じゃなくて関根とか使う監督やからなそりゃ長打は減るよな
1.2は脳死で足あるの使ってあれこれ指示したいんやろけどどそもそも出塁できないからクリーンナップは打つのに残塁祭りでもったいない

43 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 12:40:53.04 ID:iSB8ZZ/H0.net
「みうらにっき」
きょうもあといっぽんがでなかった

44 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 12:42:42.34 ID:t4ZdyfE1a.net
宮崎が得点圏で打てるようになれば
得点も増えてくはず

45 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 12:46:13.56 ID:LCttDzkw0.net
>>40
それはどこら辺が笑うところ?

46 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 12:49:07.21 ID:fR+XnN1Cd.net
11安打打ってあと1本が出なかったと言われてもねえ

47 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 12:53:31.68 ID:MNn/xTjM0.net
>>45
そんなもんないよ
投手の調子も見ないで回またぎさせた無能監督とか笑えんでしょ

48 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 12:55:42.06 ID:LCttDzkw0.net
>>47
じゃあオークスとかのくだり要らなくない?

49 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 93c8-bvQk [114.150.233.128]):2022/05/23(月) 12:58:53 ID:MNn/xTjM0.net
>>48
少し上に競馬が気になってって書き込みあったからな
あー競馬気になったんならちょうどオークスあったからバカ采配繰り出すんだろうなと乗っただけやで

ぶっちゃけ笑かそうというか入江の回マタギをバカにしとるだけ

50 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa6b-Xlhw [106.131.108.185]):2022/05/23(月) 13:07:09 ID:aTEVs0w/a.net
はません民はジョークのセンスあるよね
こんなつまらない球団のファンやってるだけある

51 :どうですか解説の名無しさん (オイコラミネオ MMfe-HQuF [61.205.98.124]):2022/05/23(月) 13:07:18 ID:AQjGkDK9M.net
>>27
やたら皆振りが鈍いんだよなあ
コロナの後遺症か?

52 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0250-QyLB [59.129.113.45]):2022/05/23(月) 13:08:58 ID:+umbg3oD0.net
パ・リーグのファンなんか
今年は飛ばないボールに変えられているとまで言い出す人が結構いる

53 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 13:13:51.16 ID:f8XPCEUF0.net
パリーグの打撃成績まじヤベーからな

54 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 13:17:04.01 ID:MNn/xTjM0.net
共通でとばないボールだと仮定したら牧とかどれだけばけものか

55 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 13:31:05.19 ID:5mZq2e/ca.net
打高だったパが投手中心のドラフトやるチームばっかになった結果、牧村上佐藤みたいな若手で成功したスラッガーはだいたいセにいるからな 
だからいずれはそれらの世代交代の時期にセリーグ全体が貧打になる時期が来る

56 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 13:32:38.51 ID:+umbg3oD0.net
75 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4e7c-PM07 [115.37.109.115]) 2022/05/20(金) 02:48:23.31 ID:28XTJq9l0
辻は試合が終わって家に帰ると、試合中にメモしていたものをまとめ、iPadで映像を確認し、翌日に対戦する投手の映像をさかのぼって確認し、2軍戦の映像も見る。それを深夜2時くらいまでやって、朝7時には目覚めてる。
こういう生活が6年目
コーチ時代から研究をやってただろうけどね

↑この前こういう情報あったけど、帰宅してからの分析は30分くらいみたいね、球場についてからは12時から14時くらいまで相手の立場分析とミーティングだとか
https://i.imgur.com/GAY0DT4.jpg

57 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 13:35:13.39 ID:hWRxot7I0.net
>>56
13の光景www

58 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 13:35:27.18 ID:4PlEAiQAp.net
三浦になってひたすらぬるいチームになってる気がするわ
中畑みたいに怠慢は絶対に許さない
ラミレスみたいに俺のやり方に従ってもらう
こういう監督じゃないとこのチームはうまくいかない

チーム体質なんてそう簡単に変えられない
そう考えると今の低迷は怪我人云々ではなくやっぱり監督の資質の問題が大きい
監督が選手に嫌われたくないと思ってるんじゃ選手もだらける

59 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 13:40:55.33 ID:mvPy7ZPUa.net
気がするというだけでここまで叩ける、まさしく統合失調症ですね

60 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 13:41:15.23 ID:4PlEAiQAp.net
出るたびに打たれてた木澤をあそこまでの投手にしてるんだから
ヤクルトの育成能力はすごいんだろうね
先発陣も次々に出てきてる

逆に横浜の投手陣がここまでダメだとどんなけ育成能力が酷いんだとなる
横浜ファンが自軍を不満に思うのではなく他チームから見ても
本当にどうにもならないんだろうね
小谷1人によって変わるもんでもないし

61 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 13:50:16.38 ID:MNn/xTjM0.net
伊勢とか砂田とかは育成成功と言えると思うし
大貫なんかも悪い時期あっても修正してくるよね

とは別にノーコンって育成でも限界があるよな
そんなのばかり取ってたから 試合内で調整きかずその日の調子次第なのもわからんでもない

62 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 13:53:32.96 ID:iSB8ZZ/H0.net
ラミレスの復帰こそが最大の補強

63 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 13:59:53.32 ID:FCp2FwGba.net
ドラフトでゴミしか指名してないんだからどうしようもないわ
毎回毎回アマチュアスカウト以下

64 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 14:05:49.91 ID:ZSO0L3iQ0.net
>>57
ワロタ

65 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 14:20:18.63 ID:LEwUvS6aa.net
世代屈指の精密機械・深沢がどう育つかで今後の指名方針が決まりそう
深沢で成功するなら今後は制球重視の指名で良い
深沢までノーコン化するようなら高校生はもう取らなくていいよ

66 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 14:26:44.00 ID:g8EYMtM5d.net
ヘッドコーチ仕事してるの?

67 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 14:26:49.51 ID:iaHsacmdd.net
>>16
佐々木と当たるの中日じゃなくて横浜だろうよ
オリックスが先週末楽天3タテした田嶋山本宮城と当たらないのありがたい
でも当たるの来週なので宮城あたり回してくる可能性はあるw

68 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 14:30:29.21 ID:GieXuy4bp.net
むしろファンも選手も佐々木と対戦したいだろ
どれだけのものか体感はしてみたい
今更優勝できるわけでもあるまいし

69 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 14:34:57.50 ID:iaHsacmdd.net
>>68
千賀や山本は勘弁してほしいが、佐々木は見たいね
ただハマスタじゃないのが残念だ

70 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 14:35:42.88 ID:v6cydqkid.net
そういう思考は横浜ファンと言うよりはプロ野球ファンなんだろ
本当の横浜ファンだったらちょっとでもショボいピッチャーと対戦したいと思うはず

71 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 14:37:03.88 ID:MNn/xTjM0.net
>>67
井口のインタビューで5月は中6やるって言ってるけどそれ以降は中10日も、視野に入れてるようからじゃね

タイミング的にはその辺になりそうなだけ

72 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 14:39:11.89 ID:MNn/xTjM0.net
>>70
プロ野球ファンなら中10日挟むの知っとるだろうからガチ横浜かセ・リーグしか見ない層では

73 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 14:44:42.76 ID:iaHsacmdd.net
>>71
話題的に阪神と巨人までは投げる気がするが
阪神だけ投げて抹消なら最後は中日戦になるか...と無理やり解釈してみる
中日入ってるのはDとDBを見間違えただけだと思うが

74 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 14:48:14.88 ID:MNn/xTjM0.net
>>73
阪神戦投げて抹消なら中10日で中日戦であってる
個人的には交流戦の賞があるから中6でDeNA戦まで来てほしいが
前回の中10日から6戦連続になるからほぼないと思ってるよ

75 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 14:53:02.21 ID:iaHsacmdd.net
>>74
マジかぁ残念だな巨人戦も見たいのに
ならいっそ中12日くらいで来てほしいな
中日相手なんてつまらん

76 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 14:56:00.44 ID:MNn/xTjM0.net
巨人戦まで投げる可能性はありそうだね
中止予備日に中10日で使えるし

77 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 14:57:40.87 ID:MNn/xTjM0.net
>>75
可能性あるなら雨柳さんの呪いで金曜中止になればワンちゃんそこで一週開けて見られるかもしれんなw

78 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 15:01:58.19 ID:MNn/xTjM0.net
5/23(月)のセ・リーグ公示
【出場選手登録抹消】
吉田大喜(S)
陽川尚将(T)
髙橋優貴(G)
小林樹斗(C)
末包昇大(C)
石岡諒太(D)
土田龍空(D)
有吉優樹(DB)

79 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 15:06:57.99 ID:iaHsacmdd.net
5/24(火)の予告先発
(G-B)メルセデス×山岡
(S-F)サイスニード×加藤
(DB-H)今永×石川
(D-L)小笠原×佐藤
(T-E)西勇×田中将
(C-M)床田×石川

80 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 15:07:11.80 ID:BWM1ldgF0.net
佐々木に完全試合されたい横浜ファンって変わってるな

81 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 15:07:51.54 ID:58XYXUTkd.net
俺たちの有吉降格!w

82 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 15:09:37.55 ID:W2Xurf3md.net
晩年の番長でもこんな稼働率ではなかったな

83 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 15:12:35.83 ID:j+d5GMg+0.net
東や坂本はだめでもだめでも使い続けて試合壊していたのに、一回の失敗で有吉は落とされるのか。球の駄目さなら東のほうが酷いと思ったが

84 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 15:15:00.58 ID:MNn/xTjM0.net
今永ー石川
ロメロー津森
濵口ー杉山

大貫ー高橋光
上茶ー?
京山?ーエンス
ロメロの日と大貫の日がきついかな

85 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 15:15:36.93 ID:xaJuOf+6p.net
有吉は引退だろうな
お疲れ様でした。

86 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 15:16:43.64 ID:MNn/xTjM0.net
>>83
まあ次は京山試して再来週石田の予定じゃねーかな
どんどん試すのは悪くないよ

もし一週開けて東上げたらただの無能だけど

87 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 15:17:27.12 ID:3HetPuyb0.net
こんな有吉が最優秀防御率争いのイースタンリーグの野手は全員引退したら?

88 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 15:18:01.91 ID:j+d5GMg+0.net
トレードで来て学閥も弱いと扱いもこんなものだな。國吉も有吉も早晩解雇だろうな。國吉はチームに残っていたらチームスタッフになれたかもしれないが、藤田みたいに戦力外で拾うほどのものでもないだろうし

89 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 15:19:22.25 ID:nmoWISSK0.net
有吉も夏場ぐらいにコロナ代役くるかもしれない
まだ油断はできない

90 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 15:19:53.54 ID:MNn/xTjM0.net
有吉を見きったというより京山の番なだけと思うがな
そもそもセリーグ相手に交流戦で実績あるから有吉取ったのに
パリーグに当てたらバカみたいやん

91 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 15:27:35.76 ID:1dwtTyLyr.net
佐々木に完全試合されたら劇薬打たれたとばかりに皆目の色変えて試合に臨むようになるんじゃないか?

92 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 15:29:45.07 ID:MNn/xTjM0.net
小川にノーノー食らって目の色かわったっけ?
まあ確かに次はやり返してたけど

93 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 15:36:33.11 ID:W2Xurf3md.net
中日はまたコロった?それとも粛清かしら

94 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 15:38:36.12 ID:UhodiSCja.net
>>84
津森は中継ぎ。東浜の間違いでは?

95 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 15:39:47.24 ID:ZvavCAZWa.net
波留中日1軍コーチか
東スポスパイの件といい波留にいいイメージないな
これで中日落ちてくれるといいんだが

96 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 15:40:46.05 ID:xQ1gELoz0.net
波留一軍ってノリ降格かよw

97 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 15:41:12.97 ID:MNn/xTjM0.net
>>94
あーすまんガチの勘違いノーノーの東浜やな

98 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 15:50:05.38 ID:JJS/QHFf0.net
やっぱ平日ローテのがどこも裏っぽいんやな
うちは今永濱口が投げるからおそらくこっちが表っぽいし
だから平日強くて休日弱いって話でもないが 流石に土日弱すぎる

99 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 15:50:44.89 ID:fR+XnN1Cd.net
ノリどうした
また車のキー捻ったとき手首故障して下で静養か

100 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 15:52:56.52 ID:JJS/QHFf0.net
誰だったとしても東がずっと石田来るまで投げるとかよりはマシでしょ

101 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 15:53:51.54 ID:O2GgHUJOr.net
むしろ佐々木と戦って滅多打ちにして欲しいが
まあ無理だな

102 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 15:55:38.30 ID:JJS/QHFf0.net
早打ち凡打繰り広げて80球完封だろ 牧佐野が1,2安打(それもバラバラに)くらいして

103 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 16:03:40.62 ID:hBaY8tf8p.net
ノリさんうちの打撃コーチやってくれないかな

104 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 16:05:06.70 ID:xcjxwz9A0.net
森とクリスキーまだ上げないのかよ
このチーム調整長すぎだろ

105 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 16:07:36.48 ID:k6tkY8d7M.net
落ち着け試合無い日に登録はないのだから

106 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 16:09:23.73 ID:nmoWISSK0.net
>>105
暴れるのは統失だろうからそっとしおけ

107 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 16:10:27.83 ID:NSMcEu+u0.net
とりあえず有吉下げたぶん中継ぎ上げるだろうけど野手下げはないから森上げはないだろう

108 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 16:12:57.83 ID:WQ1OB8cWa.net
森上げ無しかよ
つまらんな
交流戦見なくていいや

109 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 16:19:40.41 ID:3HetPuyb0.net
試合は観ないけど、はませんは見る異常者

110 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 16:21:02.66 ID:puGBUfGFH.net
有能なんだな、琢郎鈴木クビにして呼べよ

218 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 17c2-Gyhs [118.105.222.48]) :2022/05/23(月) 16:08:57.66 ID:7H8ajwZH0
波留は
平田に3割打たせ 福田に二桁打たせ 阿部を覚醒し 周平をb9にし ビシエドを首位打者にし
一応2017~2019までに今の主力を作ったから アヘ単を製造するという欠点はあるが一応信頼できるかも
まあ波留の手を離れた瞬間みんな終わったけどな

111 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 16:22:38.44 ID:ZvavCAZWa.net
宮崎のときも移動日に野手下げないから宮崎上がらない予想を糖質扱いしてたけど結局上がらなかっただろ
それに加えて森なんて交流戦で上がる的な記事もないのに明日上がってくるわけないじゃん

112 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 16:23:42.24 ID:hb3amDUIr.net
そもそも森ってまだフル出場すらしてないんじゃなかったっけ

113 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 16:24:09.29 ID:WQ1OB8cWa.net
>>111
森上がる記事あったろ
お前が知らないだけ

114 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 16:29:06.34 ID:3HetPuyb0.net
公式発表ではない記者の推測での記事をよく信じられるな

それで上がらなかったら二軍はどうなってんだ過保護かよとか叩き出すし

115 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 16:30:43.87 ID:gt3ozormr.net
【中日】中村紀洋1軍打撃コーチと波留敏夫2軍打撃コーチが入れ替え「監督の判断です」球団首脳
5/23(月) 16:13 配信  日刊スポーツ


 中日の中村紀洋1軍打撃コーチ(48)と波留敏夫2軍打撃コーチ(51)を入れ替えることが23日、NPBで公示された。 球団首脳は「監督の判断です」と話すにとどめた。

昨季リーグ最下位だったチーム打率は2割4分6厘で3位、28本塁打の4位、143得点も5位と、44試合を終えて改善傾向にあった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9f4b7e472a53492813b75b1ba99a7a3e42a4f2df

116 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 16:30:51.90 ID:FU7TdCCWa.net
>>43
三浦のコメント
1 あと一本が出なかった
2 あの場面のあのプレーがまずかった
3 やり返す
4 悔しい
5 今の戦力でやるしかない


基本この5パターンをコピペで使えばいいぞ

117 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 16:32:00.64 ID:NsZg1KNB0.net
森はフルで出たから上がってくるぞ安心しろ

118 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 16:32:48.67 ID:ZvavCAZWa.net
>>113
すまんそれはあったな
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/05/20/kiji/20220520s00001173035000c.html

とはいえ今日記事でてない+野手降格無しだから昇格なんかないけど

119 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 16:36:01.33 ID:xQ1gELoz0.net
三浦は保守的だから入れ換えをあまり望まない
森昇格させても固定しないぞ

120 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MMee-QqFt [133.106.184.167]):2022/05/23(月) 16:37:26 ID:7pWK9Y8vM.net
森だけは別格だと思うぞ
他球団が岡林やら長岡やら固定して育ててるのに、森固定しなかったら笑われるわ

121 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e27c-aUtg [115.37.109.115]):2022/05/23(月) 16:38:32 ID:ZSO0L3iQ0.net
>>116

勝った日は
「きょうは〇〇(投手名)がよかった」
「〇〇(打者)がよく打ってくれた」

122 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a650-SjAR [121.105.63.107]):2022/05/23(月) 16:39:05 ID:xQ1gELoz0.net
>>120
去年代走要員でベンチに幽閉してたけどな
佐々木が文句言ってたわ

123 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e27c-aUtg [115.37.109.115]):2022/05/23(月) 16:45:08 ID:ZSO0L3iQ0.net
ちうにちが低迷するだろうから、この体たらくなのに横浜が漁夫の利で4位になってしまう可能性が出てきた

124 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c750-BcbS [124.211.119.137]):2022/05/23(月) 16:47:00 ID:QvMrK7RY0.net
中日も内情が色々ドロドロしてそうだな
ノリさんが渦中にいると何か笑えるけど

125 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7ff5-Lm60 [14.193.52.31]):2022/05/23(月) 16:48:11 ID:hWRxot7I0.net
>>78
吉田大はまじで横浜ならいけるべ的な起用だったんだなw

126 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7ff5-Lm60 [14.193.52.31]):2022/05/23(月) 16:49:59 ID:hWRxot7I0.net
>>123
虎に抜かれるだろ

127 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 17:00:55.95 ID:bQyggqEC0.net
快特が止まるのに田舎、金沢文庫から保守(`・ω・´)

ベイスターズ今日は絶対に負けないよ(´・ω・`)

128 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 17:03:50.49 ID:l+mqDylz0.net
三浦はいつまで監督やる気なんだろ
今シーズンで辞めるとかない?

129 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 17:04:50.48 ID:bpLF41iga.net
5/24(火)DeNA × ホークス
 先発/今永昇太 × 石川柊太
▼テレビ神奈川 18:00~
解説/齊藤明雄 実況/吉井祥博
▼テレビ西日本 18:09~21:00
解説/工藤公康・池田親興 実況/坂梨公俊
▼TBSチャンネル2 17:55~
解説/石川雄洋 実況/伊藤隆佑
▼DAZN 18:00~
解説/佐伯貴弘 実況/石黒新平
▼RKBラジオ 17:48~
解説/多村仁志 実況/初田啓介(TBS)
▼KBCラジオ 17:55~
解説/前田幸長 実況/松本秀夫(LF)

130 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 17:10:19.14 ID:djAbpNox0.net
なんかここまで来ると阪神に抜かれる気がしない
5月はじめに2.5ゲーム差だったのに
今3ゲーム差だし

131 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 17:11:18.47 ID:djAbpNox0.net
ワッチョイが8番投手になってるな

132 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 17:13:14.79 ID:JJS/QHFf0.net
試合ぶっ壊す先発が週に2,3人もいる上に贔屓采配祭りで最下位まっしぐらなのに未だに上いけるいけるってすごいな

133 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 17:13:25.31 ID:AxLHvDDDM.net
>>125
前回負けたけど5回一失点とかだったし
ヤクルトは先発入れ替えながら戦ってるからねぇ

134 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 17:16:01.78 ID:EXM9u3fJa.net
>>13
本人に確認していない三浦
やっぱり石井任せか
あのゴミコーチを早く解任しろ

135 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 17:16:25.15 ID:rXEE4a9xp.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/dfe654cfcb236c759da85001724054aa38492d64

ロッテも横浜も佐々木とやらせる気満々

136 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 17:18:19.40 ID:X18Amqvhx.net
他やけど
大貫って奪三振率1位やん
誉めたれ(´・ω・`)

137 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 17:18:36.32 ID:EXM9u3fJa.net
石井は四球選んで粘らせる事をしてないのが分かったわ
どんどん初球のクソボールを振らせに行く無能

138 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 17:21:37.28 ID:AxS1/q+50.net
>>115
やっぱり森野と合わなかったか

139 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 17:22:00.59 ID:JJS/QHFf0.net
誰が言ったとしても四球拒否変わってないしもう選手自身の問題だよ
見るのはほんとに中軸のごく一部 中軸以外こそボール見て粘るべきなのによ

140 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 17:22:23.49 ID:v6cydqkid.net
>>13
これ他球団スコアラー悪意満載だな
佐野らしい右方向への強い打球とか言っておだて上げ、また自己中やらせてシフトに引っ掛けようという
悪意しか感じない

141 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 17:23:05.90 ID:3HetPuyb0.net
何もかもばか正直に話したらそれはそれで叩くんだろう?

142 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 17:23:13.92 ID:4kJGBWO/d.net
どうせ負けるなら朗希とやりたいねえ
ヒット打てたら自信にもなるし良い事尽くめ

143 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 17:24:11.18 ID:xQ1gELoz0.net
>>139
打てない奴が追い込まれたら絶望的だからな
ファーストストライク狙うのは理にかなってる

144 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 17:24:14.04 ID:JJS/QHFf0.net
>>140
そうみるとマジでそうやなw左の鈍足パワータイプとかシフト1番しやすいし
それで引っ張りがって完全に罠やんw

145 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 17:28:14.58 ID:AxLHvDDDM.net
>>135
マスコミがだろw
そら牧と佐々木の対決は盛り上がるだろうけど
二人は聞かれたことに答えただけだし

146 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 17:30:17.26 ID:xQ1gELoz0.net
立浪も散々もてはやされてたけど化けの皮が剥がれてきたな
京田強制送還にノリ更迭して借金4の4位じゃただの無能な独裁者になってしまう

147 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 17:30:53.43 ID:YXd79guWM.net
単純に、技術の問題なんだろうな
ファーストストライクを絞って積極的に、ミスったらあとは粘りながら勝機を見出す、口で言うのは簡単だけど相手もプロだからね
何年もかけて浸透させていくしかない

148 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 17:32:06.28 ID:Wf3kauh5d.net
中日は大野が戻して石川鵜飼が帰ってきたら上がる気もするけど

149 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 17:35:10.95 ID:xQ1gELoz0.net
中日はバンテリンホームでチーム防御率5位の3.69だから普通に投壊してる

150 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 17:38:35.10 ID:HhLUBEpPd.net
はやくホークアイ導入しろよ

151 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 17:38:56.23 ID:NSMcEu+u0.net
桑原に代わる一番打者は十中八九神里だろうけどこれで関根宮本とかかまされたらはませんはどうなってしまうのか見てみたいという気持ちもある

152 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 17:45:29.22 ID:JJS/QHFf0.net
>>147
何年も前からずっとそうなんだけど浸透してなくて未だに言ってるんだぞ

153 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 17:45:53.00 ID:n5Nenbuia.net
勝又は78打席で25三振か
いくら長打力あるとはいえ二軍でこの三振率は酷い
細川二世だな

154 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 17:46:00.56 ID:JJS/QHFf0.net
>>151
もうだされてるやん関根宮本1番とか

155 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 17:46:27.85 ID:fl8H+it00.net
オースティン復帰したらセンター争いは激しいな
桑原、神里、太田、楠本と。代打も厚くなる

156 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 17:48:13.41 ID:AxLHvDDDM.net
>>143
例えば朗希に100球投げさせるためにまとうとか言ったら気がついた時点で
ポンポンとツーストライクになって詰むんだよな

ノーコンタイプ位だな初球から見ていいのは

157 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 17:49:15.87 ID:3HetPuyb0.net
3割打者の勝又と身長以下の打率の細川を同列にしてやるなよ

158 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 17:52:12.22 ID:HhLUBEpPd.net
大田は復帰いつだよ

159 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 17:54:35.49 ID:qaf//mpM0.net
大田は明日から試合出るだろ

で西武戦から合流って感じかな

160 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 17:55:56.65 ID:7Q4/kjE4a.net
勝又くんはすごいな
最初から打者だったか
投手の才能もあっただけに難しいけど

161 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 17:59:52.24 ID:AxLHvDDDM.net
デビューした当初はしばらく無失点続いてたしな勝又
行方不明になって戻ってきたら腕投げ窮屈なフォームに変わってて球の遅いバッピになってて唖然としてた

162 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 18:01:02.40 ID:NSMcEu+u0.net
>>154
今回は出塁率低い桑原に苦言っていう前フリがあるからね
桑原より出塁率低い関根宮本は本来なら選択肢にすらあがらない
まあ神里も桑原よりほんの少し高いぐらいだけど

163 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 18:02:00.21 ID:NoN6IjT/M.net
大家が全員壊したからなあ
誰一人若手出てこねえだろw

164 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 18:02:28.80 ID:HhLUBEpPd.net
桑原のかわりいないし桑原だろ
それはもう層の薄さで諦めるしかない

165 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 18:05:04.12 ID:7Q4/kjE4a.net
ノリさん二軍降格してて草
立浪と喧嘩でもしたのか

166 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 18:05:56.22 ID:UjH0keped.net
打率=出塁率の野手ばっかりなんだよな横浜って

167 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 18:06:48.00 ID:NoN6IjT/M.net
クソノリってやっぱ人間の屑だわ
人ってそうそう変われないんだね

168 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 18:07:17.44 ID:JJS/QHFf0.net
>>162
別に反論とかしてるわけじゃないから安心して
桑原がクソなのは今季ずっとだし変わりが同じかそれ以下くらいだし
はませんは関根宮本1番もう経験してるから想定済みだぞってだけw

169 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 18:07:35.24 ID:N+noarYZ0.net
>>115
何なのコレ怖いw
中日がひと昔前のベイスターズそっくりになってるな
戦う顔をしていないと呼び出され石川二軍降格、ノリさん揉めて懲罰降格
この記事にくっついてるDeNA社長と波留大喧嘩ネタも読んで地獄時代を思い出したわ

170 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 18:09:32.38 ID:NoN6IjT/M.net
ゴミの三浦ならいくらバカにしてもセーフだろうにw

171 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 18:10:37.93 ID:Z/Nb5tAr0.net
中日がいないリーグからどうやって勝つんだよ

172 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 18:10:38.96 ID:SfJeB4ata.net
中日の貧打野手陣じゃノリさんでもどうにもならんだろ
何でベイより上なのか理解出来ないしな

173 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 18:10:56.47 ID:JJS/QHFf0.net
>>166
打てるバッターで獲ってきただけでどうせ打率だけ見て他の指標ガン無視してるってくらい
打つ以外の出塁皆無 三振マシーンが多い
牧筒香くらいだなちゃんと成功した上位野手指名

174 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 18:11:54.02 ID:fBUABCCv0.net
ノリさんは何かやらかしたの?
先週バンテリンで対戦した時はベンチで立浪監督の近くにいたけど。

175 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 18:12:36.39 ID:3HetPuyb0.net
どうして中日の事情をはませんで聞こうとするのか
D専行けよ

176 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 18:12:54.18 ID:NhoY52lC0.net
>>115
中日ww

177 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 18:13:36.68 ID:NoN6IjT/M.net
逆に聞くがクソノリがこれまでやらかさないことあったかえw?

178 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 18:13:46.95 ID:NSMcEu+u0.net
中日は何かを変えなければならないっていう危機感持ってるだけマシだと思うけどなあ
仲良しクラブじゃなくてプロなんだから

179 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 18:14:04.27 ID:NoN6IjT/M.net
しかし更迭もないぬるま湯球団のうちはほんと恥さらしだな…

180 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 18:14:33.52 ID:DUcLXe1X0.net
ただ桑原って下位に落としたところでまたランナーの扱いとか色々ごちゃごちゃ考えそうでな
良化のきっかけになるかは怪しい気もする

181 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 18:14:53.63 ID:NoN6IjT/M.net
中日は信賞必罰でプロ野球球団として健全ですわ

182 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 18:14:56.32 ID:ZSO0L3iQ0.net
@chuichi_sports 【公式】中日スポーツ
中村紀洋打撃コーチは本日付で二軍へ降格。
昨日の広島戦で5安打0得点に終わったことについて立浪監督と監督室にて話し合い、その直後に二軍コーチへの降格が発表されました。

183 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 18:16:11.15 ID:JJS/QHFf0.net
>>179
はませんが指揮したら主力以外みんな更迭するってのにな

184 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 18:16:43.05 ID:QywtsjM60.net
早打ちでクソボール手出して凡退クソ萎える特に桑原

185 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 18:16:47.96 ID:3HetPuyb0.net
>>183
主力も更迭されるに決まってる

186 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 18:16:52.67 ID:NoN6IjT/M.net
>>183
安心せえ
うちの長はヘタレ知恵遅れやw

187 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 18:17:28.95 ID:JJS/QHFf0.net
>>185
牧以外更迭するかほんなら

188 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 18:17:50.65 ID:hWRxot7I0.net
>>153
落ちるボールと左投手が全然ダメっぽい
まぁこれからよ

189 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab36-SjAR [58.189.221.99]):2022/05/23(月) 18:18:11 ID:TEz7U4YH0.net
勝又?大橋?村川?
おまえら気が早いねぇ
誰もが一度は2軍で覚醒するもんだよ
だが、そこからさらにふるいにかけられる
1軍レギュラー争いまでこれるのはほんの一握り

190 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e27c-aUtg [115.37.109.115]):2022/05/23(月) 18:18:22 ID:ZSO0L3iQ0.net
ちうにちが内紛で低迷して、横浜が4位になってしまう…

191 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa6b-SjAR [106.154.122.105]):2022/05/23(月) 18:18:24 ID:SfJeB4ata.net
ベイも打てる打者揃えてもホームラン打てるのが牧だけでは苦しいよな
ソトもホームラン王の面影はもう無いしオースティンがいないのが痛すぎる

192 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 024f-Xlhw [123.217.193.30]):2022/05/23(月) 18:18:41 ID:3HetPuyb0.net
>>187
ほんならって、そんな権限あるの?

193 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa6b-ROOH [106.154.6.52]):2022/05/23(月) 18:19:11 ID:FU7TdCCWa.net
今季FA見込みの有力選手
Aランク
森 友哉
西 勇輝
近藤 健介
浅村 栄斗
益田 直也
Bランク
外崎 修汰
高橋 周平
西川 龍馬
岩崎 優
今宮 健太
中村 晃
茂木 栄五郎
中村 奨吾

194 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f67-8jyA [14.8.135.224]):2022/05/23(月) 18:19:56 ID:JJS/QHFf0.net
>>192
どうみてもネタに決まってるだろ

195 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0f84-19vx [126.21.224.126]):2022/05/23(月) 18:20:24 ID:NhoY52lC0.net
いつものアンチども以外は今日はお休みなのな

196 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa6b-ROOH [106.154.6.52]):2022/05/23(月) 18:20:29 ID:FU7TdCCWa.net
Cランク
大田 泰示
西川 遥輝

7 西川
8 近藤
9 オースティン
4 牧
3 佐野
5 宮崎
6 森
2 戸柱

優勝待ったなし

197 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 024f-Xlhw [123.217.193.30]):2022/05/23(月) 18:21:51 ID:3HetPuyb0.net
むしろフロッピー見かけないな

198 :どうですか解説の名無しさん (ワントンキン MM5e-bvQk [211.17.63.134]):2022/05/23(月) 18:23:34 ID:AxLHvDDDM.net
好き勝手打ってのホームランがまったくないし
不調すぎる桑原は

199 :どうですか解説の名無しさん (JP 0Hb2-8HVx [217.138.212.10]):2022/05/23(月) 18:25:08 ID:qr2g81mWH.net
DeNA三原一晃進藤達哉は何故補強しないのか?
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1653266688/

200 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa6b-8PZ8 [106.128.185.76]):2022/05/23(月) 18:25:20 ID:DOTkM+v7a.net
横浜がFAで狙えるのは大和レベルだからな
今年は特にいなさそう

201 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0f84-19vx [126.21.224.126]):2022/05/23(月) 18:25:36 ID:NhoY52lC0.net
>>180
今でも、チームが勝っても自分がチャンスで打てないと
勝ち試合の試合後でもブンむくれしているのがなんだかね

202 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a650-SjAR [121.105.63.107]):2022/05/23(月) 18:27:49 ID:xQ1gELoz0.net
神里
佐野
ソト

宮崎
桑原
嶺井
柴田
今永

203 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0f84-19vx [126.21.224.126]):2022/05/23(月) 18:28:13 ID:NhoY52lC0.net
自分が打たなくても、チームが勝ったなら不機嫌は封印すべきだよ

204 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa6b-8PZ8 [106.128.185.76]):2022/05/23(月) 18:28:42 ID:DOTkM+v7a.net
開幕戦の佐野の1打席目の
ホームラン未遂
あれが入ってたら
全然違うシーズンになってた説があるよな

205 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp4f-JmMz [126.156.115.1]):2022/05/23(月) 18:30:43 ID:yqYQq5RZp.net
>>201
正直言ってこういう奴がいるからこのチームは勝てないんだろうね
昔の高木豊もそうだったけどチームよりも個人成績

206 :どうですか解説の名無しさん (オイコラミネオ MMfe-HQuF [61.205.98.124]):2022/05/23(月) 18:34:42 ID:AQjGkDK9M.net

神里
佐野

宮崎
ソト
桑原
嶺井
今永

夢を見させてくれ

207 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c750-so8y [124.209.175.164]):2022/05/23(月) 18:35:45 ID:5d88jV4Y0.net
森神里の時点で夢も希望もなくて草ァw

208 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロロ Sp4f-sLPi [126.253.92.127]):2022/05/23(月) 18:36:37 ID:YBelN3pcp.net
藤川球児の交流戦予想
https://youtu.be/XumeP3TSdHE

9:00〜DeNA

209 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bb50-tRcw [106.167.221.134]):2022/05/23(月) 18:38:40 ID:/EPY/Eol0.net
特に話題もない感じかな
DH勝又ぐらいのサプライズを見せてほしいわ
1年目細川ぐらいの期待なら持ってみてもいいだろ

210 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a650-SjAR [121.105.63.107]):2022/05/23(月) 18:39:48 ID:xQ1gELoz0.net
>>209
三浦は保守的だから無いな

211 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a650-SjAR [121.105.63.107]):2022/05/23(月) 18:48:54 ID:xQ1gELoz0.net
三浦監督は20日のヤクルト戦前に森の1軍復帰の目安について、「状態が上がったらです。(痛めた)足ではなく、調子もある。交流戦で問題ないから上げるとかではない」
と、〝完治イコール1軍復帰〟ではないと強調。2軍で成績を残すことが昇格への条件とした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/68f7e12e6ce4ff3d9c9df6560f3df19e3a2b4a07


.333 3打点 0本 OPS.792

212 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sdc2-tua4 [1.75.216.99]):2022/05/23(月) 18:51:15 ID:HhLUBEpPd.net
森は二軍のカスどもよりはやっぱり打ててるからな
才能の差を感じる

213 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MMee-QqFt [133.106.162.39]):2022/05/23(月) 18:52:16 ID:OTI9tSEUM.net
森は成績以上に二軍じゃ抜けてるけどな
しっかりボールの見極めもできてるし、打球も速い
それをどう捉えるのかは知らん
ま、少なくとも言えることは、森が上がらないなら一軍の試合は見る意味ないってことだな

214 :どうですか解説の名無しさん (オイコラミネオ MMfe-HQuF [61.205.98.124]):2022/05/23(月) 18:52:22 ID:AQjGkDK9M.net
1割台の知野を上げたんだから3割打ってる森は上げるでしょ
じゃないとおかしい

215 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 18:56:55.48 ID:JJS/QHFf0.net
森は流石に今の控え軍よりは出塁期待できるやろ
1.2番で塁出てもらおうや だからはよあがれって話やな

216 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 18:57:18.17 ID:5u5Qu2CQ0.net
>>125
なんでそういう発想になるの?
谷間の投手でしばらく出番なければ落とすなんて予定通りでよくあることでしょ

217 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 18:57:43.97 ID:lQFJNJF30.net
森使うなら最初は下位からにしてほしい
まだ一軍で打てるかどうかわからないんだから

218 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 18:59:35.41 ID:OTI9tSEUM.net
保守的な三浦の元じゃいつまで経っても若手なんて出てこないな
宮崎が離脱してもソトオースティンがいなくても若手をポイポイ変えて、誰かを腰を据えて使おうと言うのがない
伊藤や細川はそりゃ本人達は悪いけど、スタメンでほぼ使わないし、そりゃ焦る
平等主義と言えば聞こえはいいけど、三浦の下じゃ佐野も出てこなかっただろうな
若手は目をかけられてこそ出てくるもんだろ

219 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 18:59:46.99 ID:xcjxwz9A0.net
仁志が止めてるんだよ
こいつがGOサイン出さないと昇格させられないシステム

220 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 19:00:41.40 ID:SfJeB4ata.net
森使うなら1番ショート即スタメンだろ
不調の桑原をいつまでも使うよりよっぽどいい

221 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 19:03:40.91 ID:OTI9tSEUM.net
去年二軍成績がほほ同じの長岡があれだけできるんだから、それプラス一軍経験のある森なんて普通に活躍するわ
盗塁もできるし守備範囲も広い、体が万全なら使わない意味がない

222 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 19:03:47.01 ID:HhLUBEpPd.net
ベイスターズの二軍選手全員に言えることだが、ポイント近くしすぎなんだよ
森もそう
バッティングカウントでも窮屈さがある

223 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 19:04:25.41 ID:MNn/xTjM0.net
三浦は二軍監督時代にラミレスに使えとか直訴したくせに
自分が一軍監督になったら 可愛がってた選手以外は上がってきてもあまり積極的には使いたがらんよね

割と保守的だと思うわ

224 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 19:06:40.49 ID:15rRsGVud.net
もう打てるやつから前に詰めたらいいじゃん
4牧
7佐野
5宮崎
3ソト
6大和
2嶺井
9神里
8桑原

225 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 19:07:44.21 ID:MNn/xTjM0.net
仁志が言ってたがベイスターズの二軍施設は至るところにカメラがあって自宅からもチェックできるんだそうだ
番長はいつも〇〇と聞いているとか他人から聞いたからって予防線はるが映像のチェック全くしてないのかな

226 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 19:08:27.13 ID:lQFJNJF30.net
>>224
チャンスで打てるのが今は牧だけなのにそれじゃ点が取れない

227 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 19:08:32.84 ID:4xSNx/fE0.net
>>224
まあ基本そういう考え方でも悪くはないけど
チャンスで他選手より圧倒的に期待できる牧だけは3番か4番のほうが良いな

228 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 19:08:50.62 ID:O2GgHUJOr.net
経験値リセットせずちゃんと動けてるあたり森ってしっかり真面目で頭いいんだな

229 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 19:09:42.57 ID:6PXgszHp0.net
>>218
細川伊藤なんて固定しても愛人って言われるだけだろ

佐野だって楠本だって代打でそれなりに結果出してスタメンに選ばれるようになったけど細川伊藤はろくすっぽ結果出してないどころか二軍でもびみょい

230 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 19:12:04.32 ID:f8XPCEUF0.net
森が一軍でやっていけるかどうかはともかく絶対にもう出し続けるべき
ただ早まらず下位に置けよってのはその通り

231 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 19:13:59.43 ID:YXd79guWM.net
現状を見ると、森が来たら上位に置いてしまう可能性もけっこうありそうだな
本来はヤクルトの長岡のような位置でしばらく育てるのが良さそうだ

232 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 19:17:01.93 ID:lQFJNJF30.net
三浦は正解を見つけるのが遅い
桑原の1番を明日からようやくやめそうとか
最近になってようやく嶺井や神里を使うようになるとか
いつまでも不調の投手を使い続けたり

233 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 19:17:17.67 ID:5mzv0/WAr.net
森なんでこんな期待値高いんだろ

234 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 19:19:48.24 ID:4xSNx/fE0.net
>>232
そのへんは佐々岡と被るんだよな
ただあっちが戦力が上だから貯金してるけど
三浦でも広島の監督してたら3位くらいにいるだろう

235 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 19:23:38.36 ID:Bw4G1k1o0.net
森が大和や柴田以上にやれる気しないけどな
長岡のほうがかなり上では

236 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 19:24:26.12 ID:6PXgszHp0.net
年齢的にいつまでも大和固定ってわけにもいかないから森柴田大和を併用するしかない

237 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 19:27:30.17 ID:MNn/xTjM0.net
森上げるなら去年の中嶋みたく
紅林使い続けるくらいの覚悟がいると思うがな

238 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 19:27:35.69 ID:4xSNx/fE0.net
森は桑原の後継でセンターにするのが一番の正解のような気もするけど
他にショート育ってないからなあ
送球難の内野手って治らんのが多いからなあ

239 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 19:29:47.98 ID:4xSNx/fE0.net
>>237
でも、今年はさすがに紅林を使い続けることは諦めたな
ショート守備は並以下で打率が1割半ばじゃあきついわな

240 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 19:29:57.00 ID:5mzv0/WAr.net
森は2軍で結果残してからじゃないんですか?

241 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 19:30:15.99 ID:CA9V5yTAd.net
JPてなんなの?

242 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 19:31:14.73 ID:RpVzlUFE0.net
>>238
今後の若手内野手次第では
能力あるのが育ってきたなら森センターもあると思うが、
今はまずショートでの大成を願いたい 大成したら凄いアドバンテージになる

243 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 19:31:55.78 ID:ei1yzQvQa.net
中山にしろ長岡にしろどんどん使ってくしかないからな
森も叱り

244 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 19:34:36.85 ID:oPYWHYBuM.net
二軍で結果残すまで待ってたら細川みたいになるからな
一軍でガンガン使っていった方がいい

245 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 19:35:06.51 ID:4xSNx/fE0.net
>>242
守備範囲はむちゃ広いから多少のポロポロは大目に見れるし経験積めば改善もされるだろう
だから送球が安定してくれたらショートでなんら問題ないんだけどな

246 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 19:36:04.77 ID:RpVzlUFE0.net
>>245
そうだね。あとは打てるようになるかどうか
そこがしょっぱいと、ショートだセンターだ以前の問題になってしまう

247 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 19:38:42.95 ID:Cvliz/9aH.net
>>244
ノリなら細川再生可能

248 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f67-8jyA [14.8.135.224]):2022/05/23(月) 19:42:38 ID:JJS/QHFf0.net
>>224
それこそ牧のソロしか点入らないからな?
牧の前にランナー貯めないと点はいらないんだから
牧の前にチャンスで打てない出塁マン置くしかないんだよ
1番にしたら下位の雑魚が前打つことになるだろ

249 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f67-8jyA [14.8.135.224]):2022/05/23(月) 19:45:26 ID:JJS/QHFf0.net
足早くて出塁するタイプの森を下位に置くとかそれこそ持ち味死にそうだけどな
そういうやつは1.2番に置かないと出塁無駄にするだけ

250 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr4f-jy4u [126.161.37.83]):2022/05/23(月) 19:46:20 ID:5mzv0/WAr.net
>>244
いや二軍ですら結果残せないやつは一軍でもきついでしょ

251 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6be1-NRE+ [112.137.115.93]):2022/05/23(月) 19:47:37 ID:xcjxwz9A0.net
他球団は中山小園紅林滝沢長岡と使ってるな
それだけショート育成は難しくて見返りの大きいポジションだと理解してるから我慢して使うんだよな
横浜も森を我慢して固定すべき

252 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa6b-rGcZ [106.155.0.8]):2022/05/23(月) 19:48:31 ID:kMmzjyyia.net
三浦なら脳死で森を即1.2番にするよ

253 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a650-SjAR [121.105.63.107]):2022/05/23(月) 19:49:36 ID:xQ1gELoz0.net
>>238
復帰してノーエラーだけど

254 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0f84-GJFQ [126.159.30.119]):2022/05/23(月) 19:51:03 ID:rBwTvLE80.net
固定して育つなら倉本は今ごろレジェンドだな

255 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa6b-SjAR [106.154.122.105]):2022/05/23(月) 19:51:05 ID:SfJeB4ata.net
石川でも4年目途中から我慢してタクロー追い出したんだから
3年目の森を我慢して使和なきゃダメだろ

256 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa6b-MuKn [106.146.30.108]):2022/05/23(月) 19:51:30 ID:JTMg1L3Ra.net
てかきょう野手抹消してない時点で森上がらないんじゃないの、きょうも横須賀にいたみたいだし

257 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr4f-jy4u [126.161.37.83]):2022/05/23(月) 19:52:21 ID:5mzv0/WAr.net
どうせ今年もBだし二軍で結果残した若手使うのは賛成だよ

258 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 93c8-bvQk [114.150.233.128]):2022/05/23(月) 19:55:45 ID:MNn/xTjM0.net
>>256
リリーフ投手はベンチからあふれる程いるから森上げるだけでも可能だが

259 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6be1-NRE+ [112.137.115.93]):2022/05/23(月) 19:55:47 ID:xcjxwz9A0.net
森はまだ上がらないぞ
これだけ試合出て結果も出てるのに上がらないて事は怪我治ってないのに試合に出てるて事かな

260 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0b74-Awvt [90.149.164.146]):2022/05/23(月) 19:57:09 ID:W92St9qZ0.net
結構大怪我だしな森は

261 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f7c-wsKv [14.133.200.85]):2022/05/23(月) 19:58:54 ID:+167pRuR0.net
>>252
多分次の監督も同じ事しそう・・・

262 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f67-8jyA [14.8.135.224]):2022/05/23(月) 19:59:43 ID:JJS/QHFf0.net
正直交流戦5.6勝で11〜12敗で残り引き分けくらいでネタになることないくらいの弱さで9位とかで終わるだろ

263 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 93c8-bvQk [114.150.233.128]):2022/05/23(月) 19:59:57 ID:MNn/xTjM0.net
>>239
代わりに使ってるのが即戦力ルーキーだから
二軍に叩き落として競わせる気なんだろうな

264 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr4f-jy4u [126.161.37.83]):2022/05/23(月) 20:01:19 ID:5mzv0/WAr.net
長期間2軍ですごい成績残してるわけでもないししかも怪我明けの森を何でそんな早く上げたがってるの

別に森上がったところでそんなAクラスに入るわけでもないのに

265 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a650-SjAR [121.105.63.107]):2022/05/23(月) 20:02:36 ID:xQ1gELoz0.net
勝又温史(De)
2022年2軍成績
.308(78-24) 5本 1盗塁 9四球 25三振
出塁率.375 長打率.603 OPS.978 BB/K 0.36
対左打率.148

守備は3失策とリーグワーストながらセンターUZRはプラス

266 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0f84-X3Vn [126.89.143.222]):2022/05/23(月) 20:02:52 ID:fl8H+it00.net
1軍ベンチいるより下で試合でたほうが良いかもな
流石に大和、柴田差し置いて優先するわけにもいかない

267 :どうですか解説の名無しさん (スッププ Sda2-7gQ5 [49.105.69.171]):2022/05/23(月) 20:03:16 ID:ZdCTeQexd.net
ドラ1だから無駄に期待されてるんだろ森
入江も1イニング投げただけで過剰評価されてたし

268 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 20:04:42.87 ID:CwGFX7IRM.net
>>264
Aクラスに入れる訳じゃないから森を早く上げたいんだろ
このまま終わったらマジで今年はなんも収穫のないシーズンになる
新戦力が本当に誰もいない

269 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 20:04:43.89 ID:5mzv0/WAr.net
>>265
これ三振対左が多いのかな

270 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 20:05:06.94 ID:RpVzlUFE0.net
>>265
こうして見ると、魅力はたっぷりだが同時にキツい部分も目立つな
ここから、守備を向上させつつ弱点克服する時間があるか

271 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 20:07:54.31 ID:MNn/xTjM0.net
大和も衰えたし 柴田は所詮レギュラー取る選手ではない
なら森を使って育てないといつまでも同じこと繰り返すからなぁ…

272 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 20:08:15.48 ID:xcjxwz9A0.net
>>264
今年はもうAクラスなんて無理なんだから森に一軍で経験積ませて育てた方が良いでしょう

273 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 20:08:25.89 ID:VbQyxlePa.net
>>265
なんつーか弱点がはっきりしてる

274 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 20:08:26.36 ID:kMmzjyyia.net
勝又のスイングって西武の森みたいにバットが凄く長く見える

275 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 20:10:17.33 ID:VbQyxlePa.net
>>248
それ
問題は桑原

276 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 20:12:44.38 ID:5mzv0/WAr.net
>>268>>272
最低限2軍で結果残せるやつじゃないと1軍でやらせたってそんな効果なくね?
1軍は大和なり柴田なりで捨てときゃいいじゃん

277 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 20:12:46.92 ID:F605PU3E0.net
いかに牧の前にランナーをためるかだから、牧の前に1番打てる佐野と宮崎を起きたい
後ろにソトがいれば歩かされる率も減る
足が速い森が塁にさえでれば牧に回って一本で帰ってこれる

1.森
2.佐野
3.宮崎
4.牧
5.ソト

278 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 20:12:58.37 ID:bQ9XYksU0.net
正直気づいたんだが
桑原って神里と変わらんよな
打撃は不安定、確変入るまで泥沼

もう二度と桑原と神里を比較できないよ
だって同じレベルだから・・・

279 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 20:13:29.86 ID:MNn/xTjM0.net
勝又は将来性たっぷりだが
今のところはホームランはストレート以外0本

まあこれからだよ

280 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 20:13:59.08 ID:H19hJ/hBp.net
交流戦 通算順位表
1.福岡 219勝135敗18分勝率.619 貯金84 優勝8回
2.千葉 192勝165敗15分勝率.538 貯金27 優勝2回
3.ハム 193勝168敗11分勝率.535 貯金25 優勝1回
4.巨人 188勝172敗12分勝率.522 貯金16 優勝2回
5.オリ 185勝176敗11分勝率.512 貯金*9 優勝2回
6.西武 184勝177敗11分勝率.510 貯金*7 優勝0回
7.中日 180勝180敗12分勝率.500 貯金*0 優勝0回
8.阪神 176勝183敗13分勝率.490 借金*7 優勝0回
9.楽天 173勝194敗*5分勝率.471 借金21 優勝0回
10.東京 171勝193敗*8分勝率.470 借金22 優勝1回
11.広島 152勝205敗15分勝率.426 借金53 優勝0回
12.横浜 148勝213敗11分勝率.410 借金65 優勝0回

281 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 20:16:14.80 ID:nQ+k2rmg0.net
これもずっと横浜
よろしく
永久監督になるぜ

282 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 20:17:56.75 ID:xQ1gELoz0.net
>>276
最低限の結果ってどの程度?
去年の二軍成績は長岡と変わらんよ

283 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 20:20:18.80 ID:m1mECvanr.net
5月の出塁率
神里.343
楠本.315
桑原.255

こうみると神里が1番か2番で良いな

284 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 20:22:10.71 ID:uEDzRPC10.net
>>55

その頃には普通にリーグ再編さてれる

285 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 20:22:33.23 ID:tfiVajPq0.net
>>265
とりあえず支配下登録して1軍に出して
話はそれから
下でなにやっても上で結果出せない人は何人も見てきた
”1軍での結果”で判断するよ

286 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 20:25:00.88 ID:JJS/QHFf0.net
足あって下で打ってる森、安定のランナー無し佐野状態を牧の前
ここは流石にしてほしい
宮崎は牧の前後どっちでもまぁいいしソトは安定感はないから後ろで一発狙って振り回せ
これが最善やと自分も思う

287 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 20:25:10.84 ID:+VEE62fed.net
>>283
四死球の半分死球だろ
スタメン33打席で四球2個しかとれてねえぞ

288 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 20:25:33.24 ID:5mzv0/WAr.net
>>282
K%25近くあって OPS.7ないのは流石にキツくないか?
こんだけ三振してるなら OPS.8弱くらいは欲しい

289 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 20:25:36.50 ID:hsK38HxN0.net
>>265
二軍でBB/Kゴミな奴って大抵活躍しないだろ

290 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 20:25:43.27 ID:xcjxwz9A0.net
>>276
紅林も2軍成績.220なのに去年一軍固定して日本一に貢献してるが

291 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 20:30:25.83 ID:MNn/xTjM0.net
>>287
桑原も55打席で4四球なのでな

292 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 20:30:53.91 ID:bQNbsWJ80.net
>>3
相川からキャッチャー目線での打撃の読みの大切さを教えて貰ったってマジかよ・・・

293 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 20:31:42.73 ID:MNn/xTjM0.net
ストレートしか長打打てないなら勝又の支配下はまだないよ

294 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 20:33:36.43 ID:KOg/yk6G0.net
外野は村川君出て来てほしいね

295 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 20:33:57.46 ID:JJS/QHFf0.net
桑原も早打ちクソ凡退カッスマン 1日1出塁だけ
神里もストレート振り遅れ三振マン 変化球捉えられたらやっと出塁
どっちもクソなんよ どっちだとしても1番はとてもじゃないが無理

296 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 20:34:14.84 ID:3nZsYz2m0.net
明日の天気抜群だな
絶好のボコられ日よりじゃねーか
観に行くから楽しみだわ

297 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 20:34:30.12 ID:tMELKD9kM.net
今年の森は打力伸びてるよ
二軍レベルじゃもう抜けてる打者
試合見てれば分かる
二軍で使いつづければかなり数字残るだろうな

298 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 20:35:42.28 ID:MNn/xTjM0.net
まあ大田戻ってきたら一番でみてみたいが
本質的には一番てタイプじゃないよなぁ

299 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 20:37:07.86 ID:k7ZtxN53r.net
楠本って偉大だったな
もう桑カス超えてただろ

300 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 20:38:29.34 ID:5mzv0/WAr.net
>>290
前年の二軍成績考えたらかなり打ったけど、結局今年の成績とか見るにまだ二軍でやることあるんだなーとしか思わない
それに横浜は去年のオリと違って穴多いんだから森がちょい活躍したところでそんな日本一(オリはリーグ優勝なんだが)とは程遠いんだから尚更2軍で育成したら?
って感じ

今年の2軍成績残し続けたら昇格させろってなるよ

301 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 20:39:38.12 ID:eTQG7cWB0.net
関根や宮本なんて使っても先は無いのだし
順位を考えたら森を起用した方が賢明だと思う
副産物だがバテバテの大和も休めるし

302 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 20:46:43.56 ID:JJS/QHFf0.net
今永濱口が投げるからソフトバンクへの先発の懸念はまだ少ない方
だからこそ問題は少しでも二人を援護出来るかってことなんよなぁ…
今のままならとてもじゃないが援護できると思えんわ

303 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 20:47:44.24 ID:X/P69cRFr.net
中日に何が…中村紀洋コーチが二軍へ配置転換「監督の判断です」
5/23(月) 20:20 Yahoo!ニュース  東スポweb


 中日が首脳陣の配置転換に動いた。中村紀洋一軍打撃コーチ(48)と波留敏夫二軍打撃コーチ(51)が入れ替わることが23日、NPBから公示された。

中村紀コーチは昨オフの立浪監督就任にともない、浜松開誠館(静岡)の非常勤コーチから招へいされた。立浪監督とは現役時代からの縁があり、通算404本塁打の長打力を生かして石川昂ら若手のスラッガー育成に期待が寄せられていた。

 配置転換の理由について、球団関係者は「監督の判断です」と話した。 また、落合英二ヘッド兼投手コーチのコロナ陽性の影響により一軍に昇格していた小笠原孝投手コーチも二軍投手コーチへ復帰する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6b7a13e87d7c1080a3274ad41ab38a7e01f74d7c

304 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 20:50:37.68 ID:AxS1/q+50.net
ショートに攻撃面で足使わせるの嫌なんだよなー
怪我怖いし早く劣化しそうで

305 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 20:50:54.88 ID:xcjxwz9A0.net
>>300
まぁファンがそう思ったとこで今年は首脳陣が森中心で使う気満々だったし怪我なかったら普通にスタメン固定されてたと思うぞ
もう少し試合出たら確実に一軍にも上げると思うしな

306 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 20:52:10.45 ID:xQ1gELoz0.net
>>297
選球眼がいいし空振りも少ない
守備も安定してるというかむしろ上手い

307 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 20:54:15.59 ID:tMELKD9kM.net
まえ明日上がる雰囲気じゃなくなってきたが、気長に待つとするか
今年は森がレギュラーになれればチームにとって大きい
あとは今年上位で捕手のプロスペクト指名して、ガンガン育成すること

308 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 20:57:56.82 ID:xytG4mopa.net
森の送球見たけど肘と手首で投げられるようになってたな
前はほとんど肩を使ってたせいでオーバーパワーだったのに

309 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 20:58:12.05 ID:kMmzjyyia.net
1.2番出塁率高いの固定出来たらリーグ屈指のヒットメーカー佐野牧宮崎いて相当強いんだがなぁ佐野が2番でもいいけど
森がもし定着したら森楠本佐野牧宮崎ソト大田とかか?

310 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 21:00:05.31 ID:JJS/QHFf0.net
いつまで悠長にやってるんか知らんけどな〜
毎年いつも巻き返せずに借金抱えまくって終わってるんだけど
調子のいい選手を良いときに使わんでどうすんねんと 試合出てる以上体の問題はないはずなのによ

311 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 21:02:39.59 ID:JJS/QHFf0.net
>>309
自分もほぼそんな感じでオース来たら
大田(or楠本とかそこら)森で1.2番(逆でも全然いい)
佐野牧宮崎オースソトとかになると激熱っぽいんだがな

312 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 21:08:19.90 ID:m1mECvanr.net
大田には大砲やって欲しいわ
ソトやオースティンが正直使えるか微妙だからな
衰えや離脱癖で

313 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 21:09:01.37 ID:15rRsGVud.net
>>248
牧が一番で全部ソロ打てば最低4点入るじゃん

314 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 21:09:15.33 ID:iaHsacmdd.net
桑原は2軍に追いやりたいくらいだが
楠本と大田がいなくて神里も調子イマイチで
ベンチどころか1番スタメンで出てくる地獄

315 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 21:12:57.65 ID:4xSNx/fE0.net
>>290
その結果が今年の打率1割6分からの2軍落ちだな

316 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 21:14:53.14 ID:HQXL2W8ud.net
森は二軍でも逆方向ばっかで引っ張れてないから期待薄いわ
根尾然りまずは引っ張れないと話にならん

317 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 21:14:56.62 ID:4xSNx/fE0.net
>>308
そうなんか
まあ、森の送球は外野手の投げ方だったからなあ

318 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 21:15:37.62 ID:mhhh4quZM.net
2021交流戦ベイスターズ
8桑原
2伊藤光
7佐野
Dオースティン
5宮崎
3ソト
4牧
6大和
9楠本

319 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 21:15:46.68 ID:mhhh4quZM.net
2022交流戦ベイスターズ(予定)
9神里
D佐野
3ソト
4牧
5宮崎
6大和
8桑原
7関根

320 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 21:16:40.94 ID:Z1p1C6mp0.net
テレビのニュースで珍しく筒香がHR打ったとか言ってるからおおと思ったら
相手が投手休ませるために捕手が投げてたとかいうオチがついてた
悲しいなあ

321 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 21:17:03.40 ID:O3MbCUyHp.net
球団にとっては一軍登録日数は一日でも少ない方がいいから抹消はゲームがなくても今日にするし、登録は今日じゃなくて明日。
森は明日必ず登録される。
打順はおそらく1番。
結果は明日の今頃には出てるから楽しみに。
自分は明日は会社を早退して現地で観戦する。

322 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 21:17:29.75 ID:JJS/QHFf0.net
>>318
その時期ちゃんと見れてなかったけど2番光って攻めたオーダーしてたんやな

323 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 21:20:16.35 ID:HHzsjiPn0.net
>>318
7番牧って恐ろしいな

324 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 21:20:54.95 ID:4xSNx/fE0.net
>>320
打ったのは球速91キロのスライダーな
小学生が投げてるんかよってレベル
ほんま悲しくなるわ

325 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 21:21:04.05 ID:MNn/xTjM0.net
>>322
そこそこ打ててたのに隙あらばバントばかりさせてて
クソミソに叩かれてた

326 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 21:23:54.69 ID:MNn/xTjM0.net
>>324
パイレーツの一点目で完封負け阻止したから…

327 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 21:24:58.57 ID:VBggiVfEr.net
中日・立浪監督が「中村紀洋コーチ二軍異動」の理由語る デーブ大久保氏が直撃
5/23(月) 21:00 配信  東スポweb


 中日ベンチに何があったのか。中村紀洋一軍打撃コーチ(48)と波留敏夫二軍打撃コーチ(51)が入れ替わることが23日、NPBから公示された。突然の配置転換の理由とは…。

交流戦開幕直前、突然とも言えるコーチ入れ替えに、球界では驚きが反応が広がった。ただ、球団サイドは「監督の判断です」と話すのみで、ファンからは心配の声も…。
そんな中、評論家のデーブ大久保氏がキーマンの立浪監督を直撃。自身のユーチューブチャンネルで指揮官の声を伝えた。

全文はこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/d918c10d1946726ef04b85de65b93f77f1f65822

328 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 21:25:15.57 ID:AxS1/q+50.net
>>316
逆だろ
流せないと率残せん

329 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 21:26:01.34 ID:MNn/xTjM0.net
立浪と片岡は監督なのにユーチューブ出すぎだろw

330 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 21:27:12.09 ID:MNn/xTjM0.net
課題持ってやってるのか二軍で森ってやたら引っ張る時期と軽く流す時期があるから意図的にやってるのでは
引っ張り時期にはよくホームラン打ってた

331 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 21:29:33.06 ID:AxS1/q+50.net
>>329
三バカはAクラス無理だからやる気ないんだろ

332 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 21:34:19.04 ID:tMELKD9kM.net
最近の中野みたいにホームラン二本打ったら開きまくって打撃崩した例もあるな
森みたいな選手は極力開かないように、逆方向を意識して率を残そうとするのは間違いじゃない
スイングスピード速いから流してもHR打てなくもないしな

333 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 21:36:15.81 ID:kUDOJl0G0.net
>>328
基本は引っ張り
これができないのに逆方向ばかりさせると貧弱ゴロマシーンになる
現に今の一軍がそう
5/5以来ハマスタでホームラン出てない

334 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 21:45:16.64 ID:VqBqRrVC0.net
明日のスタメン糞柱かな?

335 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6ba7-dyHf [122.20.174.28]):2022/05/23(月) 21:52:23 ID:4xSNx/fE0.net
流すことしか出来ん打者はそれがバレたら内角攻められて終わり
引っ張る技術とパワーがあって、それプラスで流せる打者が通用するんだよ
牧にしろ佐野にしろ流し打ちうまいけど内角も引っ張って長打打つからな
広島の西川や坂倉にいつもやられるのもその技術があるからだし

336 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa6b-MuKn [106.146.31.148]):2022/05/23(月) 21:53:59 ID:x6cTJanWa.net
プロに入るような連中が引っ張れない訳ないだろ、左バッターはセカンドゴロ打たされたら終わりだから

337 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e27c-aUtg [115.37.109.115]):2022/05/23(月) 21:54:40 ID:ZSO0L3iQ0.net
ラミレス時代の方が楽しい野球やってたなあ

338 :どうですか解説の名無しさん (オイコラミネオ MM57-XGqH [150.66.92.43]):2022/05/23(月) 21:56:15 ID:PX6KTQrEM.net
さすが雑魚専の筒香さん

339 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0f84-DWK3 [126.163.110.130]):2022/05/23(月) 21:56:56 ID:b9vBjl+10.net
>>336
コイツ何的外れなこと言ってんのw
プロの投げる球が高校生と同じわけないやろw

340 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 21:57:41.33 ID:lZVbc2eya.net
>>208
素晴らしいな
何故このチームがどうしても強くなれないのか藤川はわかってるわ
編成の考えが根本的に間違ってるんだろうね
打ち合いで勝とうとすればするほどビジターが有利

341 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 21:58:05.19 ID:YMxfLw6kH.net
三浦のつまらん野球

342 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 21:58:10.80 ID:xcjxwz9A0.net
引っ張れないと倉本になるだけだからな
最初は率残せるかもしれないが続かないよ

343 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 22:06:04.87 ID:hsK38HxN0.net
藤川はよく分かってるな

344 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 22:18:57.20 ID:g3eMk/CF0.net
防御率上位の投手って初球の被打率が0割台〜2割前半
西なんか初球被打率が0割4分

初球から打ってくる事を想定して初球に一番厳しいコースに意図的に投げて来る投手が居る
初球に甘い球投げる奴なんか谷間の雑魚、敗戦処理とか、そういうカスだけ
だから横浜打線は谷間の雑魚からしか得点出来ない

追い込まれると打てないから早打ちする、その結果が中軸以外は全員1割前後
特に桑原、初球に甘いコースに投げる奴なんか2軍落ちするような雑魚投手だけ

更にボール1、ボール2と、打者有利のカウントになっても
防御率上位の良い投手はファーストストライクで厳しいコース投げるから、早打ちしたとこで凡打量産

345 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 22:19:26.48 ID:x6cTJanWa.net
>>339
インキャくん顔真っ赤で草
野球やったことないなら口出さないほうがいいよ^^

346 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 22:26:02.65 ID:g3eMk/CF0.net
追い込まれたら打てないから
馬鹿の1つ覚えで早打ちすりゃあ打てるとでも思ってるアホ

早打ちで攻略出来る投手って既に2軍落ちしてるとか、防御率酷いカスだけ
良い投手は初球、ファーストストライクを厳しいコースに投げるから、省エネ投法されて毎度毎度無双くらう

1死2.3塁、1死満塁、無死2塁と、この状況で最低限出来ない理由ってのも
他球団のローテレベルの投手は上の状況になったら最低限もやらせずに厳しいコースのストライク投げるから
だからそれを早打ちしてポップフライや、三振量産

早打ちしたとこで初球ないしファーストストライクを打てない厳しいコースに投げられて早打ちで自爆
他球団の打者は追い込まれてもファールで粘って球数投げさせて、それで好投手が根負けして最終的に甘いコースに失投してそれを打って得点する
こういう野球が優勝するチームの野球、早打ちで好投手が初球やファーストストライクで失投するわけねえだろ?頭大丈夫か?wwwww

347 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 22:28:17.95 ID:jpxzssg8p.net
チームOPS / 打率 / 本塁打 / 四球
巨人 .700 / .246 / 50 / 151
広島 .679 / .261 / 24 / 125
横浜 .677 / .248 / 28 / 98
ヤク .661 / .231 / 40 / 137
中日 .661 / .246 / 28 / 100
阪神 .610 / .224 / 35 / 115

四球選ばなくなったのもとにかく第一に進塁打推進するタクローの影響かな?

348 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 22:28:57.26 ID:W5T+VAKX0.net
四球減って本塁打も減るの最悪で草

349 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 22:29:45.76 ID:hsK38HxN0.net
三浦タクローやめろ!

350 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 22:31:48.34 ID:g3eMk/CF0.net
横浜打線は馬鹿の1つ覚えで早打ちしてくるから
初球ないしファーストストライクは厳しいコースに投げろ

こんな事は他5球団の合言葉になってんだけど?
特に中軸以外の雑魚の打順は徹底した早打ちだから、余計に中軸以外は早打ちで打てるわけがない
好投手なんか初球狙ってる雑魚打者相手に初球ないしファーストストライクで甘い球投げるわけねだろ

その結果がアホみたいな早打ち、ファーストストライク打ちしてる桑原は1割台wwwww
見事の他球団の術中に嵌りまくって1番固定の自動アウトで横浜打線壊滅させてる一番の原因

351 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 22:32:55.64 ID:4xSNx/fE0.net
しかし、故障者が多いとはいえ
牧がおらんかったらほんま悲惨なチームだな

352 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 22:32:56.80 ID:3nZsYz2m0.net
よく分からないけどこれを三年続ければ優勝できるらしいから

353 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 22:33:50.72 ID:cVZkdWdtd.net
>>211
二軍で関根宮本知野はさぞや輝かしい成績を残したんだろうなあ・・・大田や桑原神里より優先して使われてたくらい期待の若手なんだよな彼らは
森はラミレス最後の遺産だから、使いたくないんだろう
ラミレスは森下が欲しかっただろうし森下いたら優勝できてた

354 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 22:35:39.88 ID:jpxzssg8p.net
進塁打狙えなんて言われたら初球から当てに行くからな
それで褒められてりゃ世話ねーわ
これに関しては宮本慎也も否定してた

355 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 22:37:37.23 ID:g3eMk/CF0.net
1死2.3塁、1死満塁、無死2塁と、この状況で最低限出来ない理由ってのも
他球団のローテレベルの投手は上の状況になったら最低限もやらせずに厳しいコースのストライク投げるから
だからそれを早打ちしてポップフライや、三振量産

中軸以外はまったく最低限出来ない理由ってのは、上で示した事が全てだ
厳しいコースをカットして追い込まれてから粘って、根負けさせて失投を呼び込むような打撃できねえから

だから5回裏終了時点で1点でもリード許してると、1勝20敗、勝率.045
勝ちパターンのリリーフ陣の好投手しか出て来ないから、相手失投投げないから全く反撃出来ずに無抵抗負け

横浜球団が優勝出来ない理由は早打ち野球+壊滅投手陣
打線も投手も終わってるから

356 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 22:37:56.54 ID:hsK38HxN0.net
進塁打狙いの意識は相手ピッチャーに利用される
石井やめろ!

357 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 22:46:23.92 ID:pl/T2C23a.net
大切なのは投手なのにほんとウチは投手軽視だからな

358 :名無し募集中。。。 :2022/05/23(月) 22:48:29.06 ID:Um8uyq/L0.net
>>347
酷え成績だなw
最近5回までに2点差で負けてると見るの止めてたけど正解だな
こんな打撃じゃ勝ちパのリリーフなんか打ち崩せないよ

359 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 22:50:58.45 ID:onmmwLtf0.net
>>347
ラミレス時代一貫して高かった得点圏打率が打率比で下がってるのは進塁打狙いの影響感じる

360 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 22:52:23.86 ID:LwWBU1ITM.net
高木豊に何でもゾーン内勝負すればいいってもんじゃないと批判されてて草

361 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 22:52:59.48 ID:jpxzssg8p.net
チーム四球 / 三振
巨人 151 / 350
ヤク 137 / 330
広島 125 / 302
阪神 115 / 352
中日 100 / 292
横浜 *98 / 262

とにかくバットに当てていけはタクローの指示だろうな
三振は減るけど四球も減る

362 :名無し募集中。。。 :2022/05/23(月) 22:54:08.77 ID:Um8uyq/L0.net
去年珍しくチームで四球増えて
その影響でホームラン減った時はこれも過渡期だからしょうがないかと思ってたけど四球激減でホームランも激減とかバッティングコーチは何やってんだよ

363 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 22:55:36.60 ID:Bw4G1k1o0.net
野手は石井に投手は斎藤隆に任せてるんじゃないの?
NHKの番組でも三浦自身がそう言ってたし
この前の大貫はそこまで調子悪く見えなかったけどまず斎藤隆が大貫の調子が悪かったと言い出したら
大貫自身もヒロインで「調子悪かった」
三浦は監督インタで「(大貫は)調子悪いなりによくやった」
みたいに言っててオウム返し状態だった

364 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 22:55:55.05 ID:3nZsYz2m0.net
おまえらの求めてたスモールベイスボールだよ

365 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 22:56:40.38 ID:bKYLnkdYr.net
進塁打狙いというほど進塁打打ててない感

366 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 22:57:23.54 ID:cVZkdWdtd.net
筒香ロペススーパーソトが消えて
佐野ソト宮崎の中距離打者が揃った
この鈍足でスモールベースボールとかw

367 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 22:57:58.62 ID:bKYLnkdYr.net
スモベいうほどバントも盗塁もしてない感

368 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 22:58:14.13 ID:MNn/xTjM0.net
隆は監督の指示が絶対で意見を言うくらいと言ってたがどっちやねん

369 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 22:58:57.19 ID:LCttDzkw0.net
球団は水面下でラミレスさんと来季以降の監督就任の交渉してるのかな

370 :名無し募集中。。。 :2022/05/23(月) 22:59:48.19 ID:Um8uyq/L0.net
単純に考えても
ヒットなんかそうそう続かないんだから
四球もねえホームランもねえじゃ残塁祭りになるに決まってるよな

371 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 23:00:37.27 ID:m1mECvanr.net
鈍足ばかりだし小技ができる器用な奴がいないし
そもそもPが打たれまくってるからスモールベースボールじゃ追い付けない
何もかもが噛み合ってなくて草

372 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 23:02:51.98 ID:MNn/xTjM0.net
点がほしければスクイズ強行したらいいのに
ほぼノーマークだから決まりそうな試合は今月何試合があったな

373 :名無し募集中。。。 :2022/05/23(月) 23:03:40.34 ID:Um8uyq/L0.net
やってる事って無駄にランナー走らせてバッターを窮屈にしてるだけだよな
それと進塁打とランナー走らせてばかりだからバッターが落ち着いて打席に立てなくてホームラン四球激減

374 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 23:04:05.41 ID:LCttDzkw0.net
でも横浜に興味ない解説者は柴田とか俊足だと思ってるし・・・

375 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 23:04:31.54 ID:jpxzssg8p.net
ラミレスとタクローは指導が真逆

376 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 23:05:14.93 ID:fR+XnN1Cd.net
アレ様はヤクルト投壊させたコーチのイメージしかない

377 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 23:06:57.14 ID:fR+XnN1Cd.net
>>374
プロスピにも走塁の特殊能力ついてるんだよなあ

378 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 23:07:48.82 ID:bKYLnkdYr.net
ヤクルト時代のアレって何してるか分からなかっけどな
今もわからんけど

379 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 23:08:02.58 ID:hsK38HxN0.net
石井相川斎藤
他球団で失敗の烙印を押された方々w

こいつらの影響力を排除するのに何年かかるだろうなw

380 :名無し募集中。。。 :2022/05/23(月) 23:08:05.80 ID:Um8uyq/L0.net
これ1番2番に森と神里が定着しないと埒があかないぞ
4番にセリーグ一の牧が居て何で得点増えないんだろうと思ってたけど四球とホームラン数見て納得

381 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 23:09:41.58 ID:v6cydqkid.net
相川なんてベンチで三浦と緩い顔して談笑してる姿しか見ない
戦う顔してないよ

382 :名無し募集中。。。 :2022/05/23(月) 23:13:42.38 ID:Um8uyq/L0.net
ヤクルトって2年ぐらい前はそれでもプロかってレベルの投手陣でシーズン途中独立から当時補強したけど
あれから大した補強してなくて他球団でダメだった投手やドラフトで失敗だと叩かれた投手を一人前に改造したよな
高津はどんなノウハウあるんだろう
このノウハウを実行するのに邪魔だから隆はクビ切られたんだろうけど

383 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 23:15:25.76 ID:lZVbc2eya.net
誰も怒る奴がいないからだらけきってる
そんなチーム勝てる訳ない

緊張感をもたらす奴が必要
中畑なら監督自らそれをしていたが三浦では無理だろ
石井にはその役割を期待しててんだけどなぁ

384 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 23:15:55.97 ID:HHzsjiPn0.net
牧宮崎ソトはキャリアハイの四球率なんだが、四球減ってるんだな

385 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 23:16:25.73 ID:HHzsjiPn0.net
>>377
走塁はうまいと思うぞ

386 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 23:18:59.93 ID:bKYLnkdYr.net
ソトは高出塁率アベレージヒッターにモデルチェンジしたな
3番も案外悪くないが5番の宮崎が全然返してくれん逆にして

387 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 23:22:56.83 ID:jpxzssg8p.net
石井琢朗
2019年は高卒2年目の村上宗隆を一軍に定着させるなど尽力したが、チーム打率が.244とリーグワーストに低迷し、最下位逆戻りの一因になった。同年9月29日に契約満了に伴い退団が発表された。

斎藤隆
2020年シーズンには、東京ヤクルトスワローズの一軍投手コーチを務めた。就任当初はベンチ担当で、前年のチーム防御率がNPB全12球団で最下位(4.78)だった投手陣の再建を託されていた。
もっとも、実際にはシーズン終盤に、石井弘寿と入れ替わる格好でブルペン担当へ異動。
結局、チーム防御率は前年と同じく12球団で最下位(4.61)、チーム自体もセ・リーグの最下位に終わった。
結局、チームのレギュラーシーズン全日程終了翌日に、コーチを辞任することが球団から発表された。

石井も斎藤隆もヤクルト最下位の責任をとって辞任

388 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 23:26:50.20 ID:LCttDzkw0.net
契約満了に伴い退団が辞任ってめでたい頭してるな

389 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 23:28:13.94 ID:/EPY/Eol0.net
隆はヤクルト田畑の超酷使起用の後任で焼け野原の中、先発悪かったら早め降ろしにリリーフは2日連投まで回跨ぎ少なめな投手保護運用だったかな
弾が足りなさ過ぎて風張とか壊れててお客に見せちゃいけないようなのまで使わざるを得ない始末で最下位一直線w

390 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 23:34:03.71 ID:v6cydqkid.net
三銃士は今季限りで退任してくれ
ここまで無能だとは

391 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 23:39:04.24 ID:4r0hNcWQd.net
一度も戦力揃ってない時点で無能とは
無能なのは選手かトレーナーだろ

392 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 23:42:32.35 ID:/EPY/Eol0.net
まあ酷使の対価が勝利なり優勝で「絶対大丈夫」って言って責任を監督がキッチリ引き受けるんだから、ムカつくぐらい違うな

393 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 23:47:01.60 ID:lZVbc2eya.net
高津は客観的に見てもモチベーターとして優秀だよ
ノムさんの野球が根底にあるし
三浦はやられたらやり返せの精神論を振りかざしてるだけ
それじゃ選手はついてこない

開幕前の影響を受けた監督で他は広岡だの星野だの野村だの言ってるのに
三浦だけ権藤や中畑って異次元の解答をしてる

394 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 23:47:41.79 ID:fl8H+it00.net
打撃の得点効率も悪いけど、投手も残塁率が低いんだよな。ランナー出たら返される。

395 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 23:48:43.30 ID:KvtCd3lTa.net
石井琢郎は広島3連覇の打力を作ったんじゃなかったっけ

↓の記事みたいなやつ
https://sportiva.shueisha.co.jp/smart/clm/baseball/npb/2017/09/22/___split_73/

396 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 23:49:52.97 ID:jpxzssg8p.net
生え抜き監督の三浦大輔監督と山下大輔監督って監督の器が似てるよな

397 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 23:52:43.31 ID:HHzsjiPn0.net
>>394
相手の打ち気を削がせてないんだよな
ゾーン勝負が悪い方向へいってる

398 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 23:54:29.43 ID:fR+XnN1Cd.net
そりゃ三浦が仕えた監督は基本的に勝てなかったからなあ…
申し訳ないが大ちゃんから監督業学べるとは思えん

399 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 23:58:00.39 ID:v6cydqkid.net
ゾーン勝負も状況次第だろ
何でもかんでもそれでは芸がない

400 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 23:59:26.76 ID:6PXgszHp0.net
とにかく早く選手が戻ってきて欲しいな
もうそれに尽きる

一人戻れば一人消えるこの現状はトレーナーに問題があるんじゃないかと思ってしまう

投手で離脱はまだ分かるけど野手はいくらなんでもおかしい

401 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 00:01:23.94 ID:2KnVdURN0.net
>>393
現役時代に過去に監督として優勝したことある人の指導受けたのが権藤と森だけじゃな

402 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 00:03:30.41 ID:zx41PDFC0.net
この怪我の多さは本当に誰か責任取れよ

403 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 00:17:35.24 ID:GqjAP1nk0.net
ぶっちゃけ若手なんて競争に勝って出てくるやつは誰が監督でも出てくる(牧みたいな奴ね)
実際はある程度贔屓して多少の失敗は俺の責任と言って我慢して使ってやらないと皆満遍なく使ったって中途半端に終わるだけ
その成功する奴を見極めて見出すのも監督の仕事だと思うけどな
何も無条件にレギュラーで固定しろとは言わないけどさ

404 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 00:21:13.44 ID:UDK2Vtpir.net
楠本は使ってるほうじゃないかな
去年までスタメン取れそうで取れず離脱前も.250前後で行ったり来たり
まあ勝手に育ったと言うなら別にいいけど

405 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 00:32:29.93 ID:MOtsmtH+M.net
大田は日ハム戦凱旋できるんだろうな

406 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 00:34:57.98 ID:MOtsmtH+M.net
交流戦怖すぎるわ
ボッコボコにされるんじゃないか?

407 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 00:39:32.40 ID:A/d+aGqNa.net
>>398
横浜というチームの悲しい歴史だね
堀内も横浜は監督が変わりすぎて訳がわからないよ
って嘲笑してる
三浦を監督にさせたいのはわかるけどもう少し勉強させてからでもよかった
ここで焦って三浦にするところが甘いところだよな

松井稼頭央や小久保、阿部は次期監督確実だけど
早急にやらせずにちゃんと下積みを何年も経験させてる
立浪も本当はヘッドコーチさせてからでも遅くなかった

408 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 00:41:40.37 ID:Gw9zhDX+0.net
>>406
去年は点が沢山取れたから勝てたけど今年はやばそう

409 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 00:44:01.50 ID:mFO3XKbg0.net
森宮崎大田楠本は走塁して足故障、光も試合中いつの間にか足故障だけど、トレーナーの力量でこういうのは防げたんだろうかねえ

410 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 00:50:48.66 ID:2KnVdURN0.net
オースティンいないしな
去年のようにこうりでスーパーソト化してくれないと今年はきつい

411 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 00:51:09.62 ID:A/d+aGqNa.net
>>409
接触プレーやフェンスにぶつかっての怪我ならわかるけど
宮崎も普通に二塁に滑り込んだだけ
楠本も普通にサードに滑り込んだだけ
これで怪我するのならプロ野球選手としてやっていけるのかね
怪我する=チームに迷惑をかけることを全く自覚してなさそう

412 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 00:54:03.41 ID:zx41PDFC0.net
練習から意識が低いんでしょ
そこを意識付けるのがトレーナーなんだけど

413 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 00:54:25.44 ID:mFO3XKbg0.net
>>400
ケガだとヤクルトは中村いなかったしサンタナ離脱、投手は去年はマシだけど昔からずっとケガ人が多発している
ホークスは資金もスタッフも潤沢なはずだけど毎年ケガ人多発

414 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 00:57:02.94 ID:mFO3XKbg0.net
>>411
>>412
王貞治は22年間で一番長く離脱したのはデッドボールで骨にヒビが入った時の8試合だけとか

415 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 00:58:39.79 ID:J4oPIVgf0.net
□5/24(火) 横浜スタジアム 横浜vsソフトバンク 1回戦
○TBSチャンネル2(17:55~)
 解説…石川雄洋  実況…伊藤隆佑
○DAZN(17:45~?)
 解説…佐伯貴弘  実況…石黒新平
○J Sportsオンデマンド
 出演…三木慎太郎、DJケチャップ、金村義明
▼KBCラジオ(17:55~) ※ニッポン放送制作
 解説…前田幸長  実況…松本秀夫
▼RKBラジオ(17:48~) ※TBS制作
 解説…多村仁志  実況…初田啓介
○TVK(18:00~) ※神奈川県内のみ
 解説…斉藤明夫  実況…吉井祥博
○テレビ西日本(19:00~21:00) ※九州地区のみ
 解説…池田親興、工藤公康  実況…坂梨公俊

416 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 01:02:00.46 ID:jn0RzN9R0.net
くっそー、森くん上げろよ
森くん上がると思ったから期待して見てたんだろ
チームの成績も大事だけど打率カスの柴田とか
ジジイの先行きがない大和出すくらいなら森くん出してよ
二死ふざけんな止めないで上げろよバカ

417 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 01:06:31.36 ID:2KnVdURN0.net
宮崎なんかは今年からは走塁に手を抜かなくなってたな

運動不足のおじさんが突然全力で走って怪我したような感じだったな
ソトぐらいだよアウトになりそうなときは流して走ってるの

418 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 01:11:10.97 ID:mFO3XKbg0.net
トレーナーを大幅に入れかえる事で効果が出るならやるべきではあるだろうね

でも資金は惜しまないホークスなんかは当然そういう手は打っていると思うんだけど離脱あるし
西武だと主力に離脱が全然無くて2連覇して、トレーナーと球団の管理が話題になってよく記事になっていたけど
その同じトレーナーなのに去年はケガ人が多発、十字靭帯断裂の選手はまだ一軍に戻ってきていない
今年も山川金子肉離れ源田離脱、おかわり君もベンチメンバーだけど試合に出ないのが続いているから
なんだろうねえ

419 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 01:20:41.62 ID:mFO3XKbg0.net
>>407
稼頭央小久保阿部の3人揃って、有能じゃなさそうな怪しい感じが漂っているんだよなw

420 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 01:27:25.40 ID:Ls2Lyau80.net
今年はDHが楽しみの一つだったんだけどな
結局もやしみたいな奴が1人増えるだけという

421 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 01:27:26.51 ID:A/d+aGqNa.net
>>419
だから慎重に見極める期間を置いてるんだろ
オーナーは仁志にさせたがっていたようだけど
三浦みたいに優しすぎて監督に向いてないと言われながら
生え抜きスターって理由だけで能力度外視して監督にさせるとかしない

422 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 01:31:01.62 ID:/iPpMPL00.net
由伸無理矢理引退させて監督やらしてたじゃねーか

423 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 01:42:17.53 ID:7IjADNRz0.net
仁志は何をそんなに慎重にやってるんだろう 
宮崎も中々昇格させなかったし過保護過ぎだろいくらなんでも

424 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 01:49:54.40 ID:zNZh3piG0.net
やられたらやられっぱなしで現役の大半を終えた三浦の反撃力を舐めるなよ

425 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 02:01:40.46 ID:clshTmvn0.net
>>407
稼頭央や阿部や小久保や田口や宮本とかも他球団は監督不適格と判断したら待ったかけるけどDeNAは無能だからプランを修正することができないし他のプランも用意してない

426 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 04:01:09.80 ID:Qpfj2gqEd.net
>>393
暗黒野球しか知らない三浦と野村ID野球とラミレス野球を融合した高津に三浦が勝てるわけない
三浦は高卒高津は宮廷くらいの差がある

427 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 04:35:11.78 ID:iXHihQYzd.net
中野や長岡でもホームラン打てちゃうハマスタ

428 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 04:37:53.15 ID:6us38wyG0.net
投手力もだけど宮崎佐野のホームランが少なすぎるわな

429 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sdc2-zeKH [1.66.101.114]):2022/05/24(火) 04:45:20 ID:iXHihQYzd.net
ソトも今月打ってないよ

430 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6be1-8VzQ [112.137.115.93]):2022/05/24(火) 05:06:22 ID:7IjADNRz0.net
ホームランが少ないのは琢朗効果だろうな
ソトも右打ちばっかしてるし佐野も復帰してからは流しまくり
しかしこの球団がそれをやってしまうと各駅停車や小技出来ないことが邪魔をして点を取れなくなってしまうと言うね
四球も取れんし

431 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 06:09:13.39 ID:iXHihQYzd.net
東京 ○○○○○ ○○○○
巨人 ○○○○○ ○○
広島 ○○○○○ ○
中日 ●●●●
横浜 ●●●●● ●
阪神 ●●●●● ●●●●● ●●
AとB別れた

432 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 06:27:08.87 ID:2NsRXTPr0.net
>>409
森ー走塁ミス
大田ーヘッスラ
楠本ー自打球
でケガじゃなかったっけ?
宮崎佐野は何もしてないのにケガした
伊藤光に至っては何が見当もつかないw

433 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 93c8-bvQk [114.150.233.128]):2022/05/24(火) 06:38:45 ID:2KnVdURN0.net
>>432
宮崎は捕逸したのを見てあわててスターとして走塁中肉離れ 

434 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 06:49:04.58 ID:TTyJ3pbZa.net
>>432
お前にわかすぎ黙ってろよ

435 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 06:51:22.09 ID:NetfKdd8p.net
森も宮崎も大田も楠本も走塁中のハムの肉離れ
宮崎大田楠本森「ハム、ハム」

DeNA・三浦監督は10日、前日9日に出場選手登録を抹消された大田が、
同日に横浜市内の病院で「右ハムストリング(太もも裏)の肉離れ」の診断を受けたことを明かした。

楠本泰史選手について
三浦監督は、この日、横浜市内の病院で右太もも裏の肉離れの診断を受けたことを明かし
「診断が出た限りは治療に専念するということで、ちょっとしばらく時間がかかるということで抹消しました」と語りました。

436 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 93c8-bvQk [114.150.233.128]):2022/05/24(火) 07:06:21 ID:2KnVdURN0.net
隆の後輩で細川の兄かうちが獲得しそうだな

東北福祉大、逆王手 DeNA・細川弟の拓哉が好投 6回2失点
東北福祉大は勝ち点4の首位で並ぶ仙台大を6―2で下し、対戦成績を1勝1敗とした。

 DeNA・細川の弟で最速150キロ右腕の拓哉が先発し6回5安打2失点で勝利投手になった。

 24日の第3戦は勝ったチームがリーグ優勝の大一番。プロ注目のエースは「プライドを背負って投げたい」と話した
https://news.yahoo.co.jp/articles/928f2c2fe5e3a0bdd8f76394d3507f8836351847

437 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ee14-Jlww [223.218.156.109]):2022/05/24(火) 07:27:25 ID:5O1ISLT20.net
>>426
ラミレス野球…?

438 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr4f-khQZ [126.233.177.177]):2022/05/24(火) 07:41:42 ID:gN5+yxbqr.net
ラミレス の野球はしっかり矢野が引き継いでくれた
良かったな

439 :どうですか解説の名無しさん (アウアウクー MM8f-l3Ki [36.11.228.207]):2022/05/24(火) 07:49:07 ID:Td3rlo/oM.net
>>436
甲子園で好投した弟か プロにかかるのかな

440 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa6b-MuKn [106.146.30.61]):2022/05/24(火) 07:58:37 ID:jMBhuC8Da.net
昇格の記事ない時点で森は今週も2軍だろうな、もしくは6月からか。三浦ほんまつっかえ

441 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a650-SjAR [121.105.63.107]):2022/05/24(火) 08:03:12 ID:9YqKp6Pn0.net
三浦は臆病だからな
琢朗が監督だったら即一軍昇格でスタメン固定

442 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f26d-lb3p [101.128.203.35]):2022/05/24(火) 08:07:49 ID:t+/rnFHl0.net
三浦はいつまで宮本使うんだ?
足は早いけど盗塁は下手で打率1割半ばの外野手とか今年で戦力外だろ

443 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sda2-mUFz [49.97.101.108]):2022/05/24(火) 08:12:19 ID:9l9iSJW8d.net
森は慌てて上げて怪我の再発や不調にならない様にかなり慎重なんだろうな
6月には見れるだろうし、柴田大和で何とかやっていくしか無い。

444 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a650-SjAR [121.105.63.107]):2022/05/24(火) 08:13:28 ID:9YqKp6Pn0.net
立浪はショート周平でいくらしい
根尾、土田はもうあきらめたのか

445 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 08:16:08.02 ID:NetfKdd8p.net
関根宮本っていかにも石井琢朗が好きそうな選手だな

446 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 08:17:52.01 ID:FoL+dt7od.net
1番DH宮本2番センター関根で頼むわ

447 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 08:18:41.11 ID:fcycFRDrr.net
三浦だの何だのよりスカウトどうにかした方が効果でかいんだけどな

448 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 08:19:29.65 ID:9YqKp6Pn0.net
>>446
ハマスタだからDH無いぞ

449 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 08:19:41.98 ID:6us38wyG0.net
>>444
京田の何が不満か分からんけどな

450 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 08:20:56.63 ID:W7NBCelw0.net
球団ははませんの意向を組んで三浦監督をはじめとしてコーチスカウト全員解雇してほしい

451 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 08:21:23.04 ID:Td3rlo/oM.net
>>443
この気持ちはよくわかる
スピードが武器の選手だけに、足の故障には慎重にならざるを得ないんだろう

452 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 08:23:25.39 ID:9YqKp6Pn0.net
>>451
三浦は足が完治しても上げないって言ってるけどな
去年から基本的に森起用には消極的
エラーにビビってるんだろう

453 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 08:24:00.66 ID:TGwhhUm5a.net
>>450
今年はちょっと守備が悪いとは言えずっと安定してたよなー倉本大和をかしてあげたいね

454 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 08:24:49.78 ID:lKVdcjv/a.net
森は足の怪我で全力で動けてない感があるけど、守備に関しては力抜けててむしろいいかんじにみえたな

455 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 08:25:54.74 ID:9YqKp6Pn0.net
京田強制送還→二軍首脳陣に奮起を促され練習→故障

負の連鎖だな

456 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 08:26:43.42 ID:lKVdcjv/a.net
いかにエラーしないかよりもいかに多くのアウトを取るかなんだよな、大和なんてショート守らせたらいけない選手だよ

457 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 08:26:47.75 ID:zx41PDFC0.net
まぁ実際ポロポロとイージーなエラーしまくってたからな
西武の滝澤見てると高卒だから仕方ないとかいう話では無いわ
出来る奴は出来る

458 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 08:28:35.12 ID:9YqKp6Pn0.net
>>456
ラミレスが巨人の坂本より倉本の守備を評価してたのと同じだなw

459 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 08:29:52.22 ID:9YqKp6Pn0.net
>>457
森のエラーはほぼ送球エラー
捕球エラーは少ない

460 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 08:29:57.90 ID:2KnVdURN0.net
>>452
勝つこと優先はわかるんだが
批判覚悟で育てる度胸がないのは残念すぎる

461 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 08:30:37.86 ID:TGwhhUm5a.net
なお吉川尚輝や大島はもう復帰してるよもう
横浜の選手ヒョロすぎるだろwつーかトレーナーってちゃんとした資格持った奴らがやってるのかね?
理学療法とか資格すらないってことは流石にねえよなあ

462 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 08:30:55.60 ID:NetfKdd8p.net
勝つことを優先してる割には勝ててないけどな

463 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 08:32:29.71 ID:2KnVdURN0.net
森は去年まではいかに速く送球すること重視で強い送球だったけど
今年は抜いて投げれるようになってコントロール上がったし 送球エラーも減ると思われる

464 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 08:33:08.21 ID:W7NBCelw0.net
はません基準なら、AHRAや宗教の矢野や昭和脳の佐々岡や独裁の立浪よりも遥かに三浦が無能という設定だから・・・

465 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 08:33:59.99 ID:+rLby7/W0.net
牧以外にホームランの怖さがないからなにしても勝てない
オースティン待ち

466 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 08:34:33.24 ID:9YqKp6Pn0.net
高津は肝が据わってるから長岡が勝敗に関わるような致命的なミスしても固定して使ってる
まさに育てようという精神がそうさせてるけど三浦にはそれがない
原でさえ中山を我慢して使ってるのに・・・

467 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 08:35:22.18 ID:NetfKdd8p.net
三浦は関根宮本を育てようとしてるから…

468 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 08:39:15.28 ID:TGwhhUm5a.net
>>466
でも三浦は外野がスカスカな時も関根宮本の若手を我慢強く使ったし宮崎離脱しても若手の倉本を使ったから
細川蛯名小深田タナベエを育てるのは三浦の役目ではない、実績がある宮本関根倉本は退いてくれとはならない。

469 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 08:40:32.08 ID:2KnVdURN0.net
雨の中の試合1点ビハインド
4回ノーアウト二三塁で無得点の試合
雨天コールドの可能性も0じゃないのだからスクイズ強行しても良かったと思うが
三振した大和を責めてたな

雨の試合で追いつく1点軽視して井納に代打も出さずバントもさせずにコールド負けした 前監督を思い出したわ

470 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 08:41:13.76 ID:NP8Y8gfxd.net
森が故障明けでまだ時期尚早なら他に誰を我慢して使うんだよ 知野か?
開幕直後に上にいた梶原なんかは無駄に上に置いとくよりはファームで使った方がいいだろ
まあ蝦名をどうしたいのかはわからん

471 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 08:42:11.22 ID:9YqKp6Pn0.net
>>468
全然我慢して使ってないじゃんw
宮本なんて1回エラー(記録はヒット)しただけなのにあれから守備機会ゼロだぞw

472 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 08:44:11.03 ID:2KnVdURN0.net
エラーしたらやり返せというがチャンスは与えてくれないからな
開幕の知野とかエラー叩かれてるが経験が少ないファースト起用した監督がまず反省すべきなんだがな

473 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 08:44:24.84 ID:9YqKp6Pn0.net
三浦は関根だろうが宮本だろうが山本だろうが育てようという精神は一切ない
ちょっとミスすればすぐ外す

474 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 08:45:28.90 ID:2KnVdURN0.net
>>473
投手には無駄に何度もチャンス与えて失敗繰り返すだろ!

475 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 08:47:17.91 ID:W7NBCelw0.net
細川なんてもう育てるって年齢じゃないだろ
同い年の牧を見て何も思わないのかあいつ

476 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 08:48:26.50 ID:9YqKp6Pn0.net
>>472
公式Twitterで琢朗が知野にショート守備を熱心に教えてるとこを紹介されてたけど三浦はショートスタメンで使うことはないだろうな

477 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 08:50:12.80 ID:TGwhhUm5a.net
>>471
そりゃ社卒でプロ5年目の25歳だからな、オキニの若手とは言えそんな甘くないよ
あのプレーは外野手失格だし、ませんが叩いたからヒヨって宮本を封印したんだ

478 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 08:51:23.74 ID:9YqKp6Pn0.net
周平 OPS.583
根尾 OPS.547

どっちもショート守備がゴミなら根尾にかければいいのに立浪も大概だな

479 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 08:51:40.09 ID:/++4MMyPp.net
生え抜きOB監督は秋山、土井、江尻、近藤、山下、三浦とやってるけど
Aクラスが誰1人一度もなく代行の江尻以外全員最下位
このチームに染まった人は高田の言う通り
やっぱり負け癖というのは露骨にあるんだろうね

1番の問題は簡単に監督変えればそれで済むと思ってるフロントのその考えだけど

480 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 08:51:53.38 ID:2KnVdURN0.net
>>476
まあ無いだろうな一度ファールフライ取れなかったから恐れてるだろう
それは仕方ない面もあるが特にミスのなかった
田部もびびってあまり守らせたくなさそうなのは残念だった

481 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 08:53:09.59 ID:TGwhhUm5a.net
>>474
そこは投手出身だから投手の気持ちが痛いほどわかるんだ先発は一軍ローテに入らなければ年俸がうん千万変わるし、自分自身が粘り強く使ってもらえたから一軍で実績がある東坂本ロメロにはすぐに退いてくれとはならない。
投手心理をよく理解してる三浦を責めることは誰にもできまい

482 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 08:58:33.03 ID:W7NBCelw0.net
>>481
それでも責めることはできる、そう、はませんならね

483 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 08:59:43.31 ID:FdhPIEKVp.net
今年も最下位だけど
怪我人は多いとはいえ最下位になるようなチームか?
結局最下位に低迷してるのはそういう空気感、ムードにしてる三浦の責任が大きいのでは?

まさか怪我人が多いからこの位置も仕方ないと思ってるわけではないだろうね

484 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 09:00:40.97 ID:W7NBCelw0.net
とりあえずビールの感覚でとりあえず三浦解任すればチーム良くなると思うけどなあ

485 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 09:02:22.01 ID:NetfKdd8p.net
三浦は勝利への執念が薄いから貯金でシーズン過ごすことはないだろう

486 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 09:04:00.24 ID:TGwhhUm5a.net
>>482
はませんも一枚岩ではないからな
今年はませんが掲げることは現トレーナーのマッショウでちゃんとした資格・知識があるトレーナーの招聘、ヤクルトはソフトバンクから引き抜いたりちゃんと動いてたからな

487 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 09:12:21.35 ID:FdhPIEKVp.net
>>486
故障がちの今永やオースティンが怪我するのはともかく
普通にセカンドやサードに滑り込んで肉離れとか流石に異常
本人の資質というよりも管理やトレーナーの問題
あのお姉ちゃん一人を責めるのでなく
オフの過ごし方含めて全体としてのマネージメントの問題

488 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 09:28:42.90 ID:ODOYyYdp0.net
2022交流戦ベイスターズ(予定)
9神里
D佐野
3ソト
4牧
5宮崎
6大和
8桑原
7関根

弱い(迫真)

489 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 09:32:00.17 ID:mFO3XKbg0.net
>>487
プロ野球選手のオフは球団の指導者スタッフの管理から離れる規則だからオフの管理はどこの球団でもやらないのでは?
2019-2021の野手の肉離れや下半身アクシデント数が今シーズンのほんの5月までとはまるで違う
管理トレーナー部門が大きく変わったとかは聞かないけど、石井のキャンプ練習時間増や走塁意識改革は今年からだからコレが怪我が多い主な原因じゃないだろうか
その上でトレーナーや管理、専門医を大きく変えたら離脱選手の治りが早くなるって事なら大きく変えるべきだと思うよ

490 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 09:33:49.09 ID:2KnVdURN0.net
>>488
森上げないならいい加減大和と柴田併用してくれ

先発右のときは
5月の月間打率2割2分まで落ちてる大和より
5月3割4分の柴田を使うだけの簡単なお仕事だろう

491 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 09:39:04.38 ID:Gw9zhDX+0.net
DHになったら打力の差が大きくなるからますますやばくなるな

492 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 09:39:35.58 ID:NmzEEbTZa.net
おかしいだろ森観たけど元気いっぱいだったぞこれ以上何を下でさせるんだよ
クリスキーもだけどさっさと上げろよ何がしたいんだこいつら

493 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 09:40:45.64 ID:9YqKp6Pn0.net
>>489
確かに去年も故障が多かったけどほとんどが投手で野手はそんなに無かったな
しかも肉離れとか伊藤光くらいか

494 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 09:42:38.11 ID:+f0oG3hd0.net
>>369
ラミレスの方から営業電話を掛けてくるんだろう
「もしもしラミちゃんです」

495 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 09:43:36.33 ID:+f0oG3hd0.net
ありえないのはわかってるんだけど、ラミレスが阪神の監督やったらおもしろいよな
ラミレスの野球はおもしろいから
甲子園でうけると思うわ

496 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 09:45:04.55 ID:2KnVdURN0.net
野手の脚の故障は走塁改革始めたばかりの今年は
疲労がたまるこの先も増えるかもね

497 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 09:46:09.31 ID:6us38wyG0.net
肘肩腰の違和感以外は出ろ

498 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 09:48:20.58 ID:ODOYyYdp0.net
三浦やめろ!

499 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 09:50:01.52 ID:9YqKp6Pn0.net
まあ野手の練習量増加や走塁改革による故障なら来年以降減らせるんじゃないかな
投手は去年クリーニング乱発させたけど再発してる選手は居なそうだから一応成功してるのか?

500 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 09:56:25.97 ID:mFO3XKbg0.net
落合はケガは練習が足りないって言っていたけど
森野井端荒木とかついていける体があったからな

石井コーチは練習と走塁意識で若手を育てて広島が強くなったのを再現しようとしているから、より上に行くために必要ではあるのは確かだろうね
だけど、ベテランや重めの選手には故障ってデメリットが出てくるのかな
高津は練習量は大事だけど、離脱があったら補充する層がいないからニ年目のキャンプは妥協して量を減らして運用重視とした
まあヤクルトはそれまで厳しい練習はちゃんとやっていたチームではあるけど

501 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 10:02:44.03 ID:ODOYyYdp0.net
無能OB首脳陣は全員やめろ!

502 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 10:02:56.24 ID:9YqKp6Pn0.net
クリーニング組
三上、平田、入江、阪口、松本、高田

クリーニング回避組
石川、宮城、浅田、加藤

クリーニング回避組はちょくちょく離脱してるね

503 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 10:08:07.49 ID:mFO3XKbg0.net
走塁チンタラやるな、怠慢するなってのはさんざんベイが指摘されたことで改革着手したのは正しいと思う
だけど、ベテランで巨漢の大田、若くもなく体重がある程度パワーになる宮﨑とか全力プレーやって離脱されちゃうのも痛いよな

504 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 10:08:12.14 ID:X3EkdRGm0.net
なーんだ森今日から上がるってのは嘘だったんだ

505 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 10:08:27.78 ID:9YqKp6Pn0.net
琢朗の練習理論はこの動画見るとわかりやすい

https://youtu.be/DsPXY2aD2mU?t=345

506 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 10:11:33.01 ID:W7NBCelw0.net
新聞記者が適当書いたのを真に受けて、それで叩けるんだから素晴らしいな

507 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 10:11:37.03 ID:ODOYyYdp0.net
ラミレスの復帰こそが最大の補強

508 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 10:11:48.56 ID:xDV9eA0RM.net
森が上がるなら一軍見るけど、上がらないなら二軍見るわ

509 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 10:14:08.14 ID:2KnVdURN0.net
>>500
首脳陣は特例与える気ないだろうけど
伊藤 大和 宮崎 大田 ソトなどの30超えは少し考慮してほしいな

流石にシートノックとかは免除して休ませてるようだが

510 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 10:23:45.71 ID:Qpfj2gqEd.net
落合博満氏「オレから見れば今の12球団どこも練習してないよ」「優勝させるの難しくない」

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/04/15/kiji/20220414s00001173583000c.html?amp=1

落合監督タクローヘッドコーチになったら横浜の選手クワハラ・クラモト・トバシラしか残らなさそうw
この三人はとにかく怪我をしなかったからラミレスや監督が使いたがるのも理解できるよな
https://i.imgur.com/gK7zIJ5.jpg

511 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 10:27:37.58 ID:bpFPwq0Ta.net
これまた二軍で無双させてるうちにコロナになる伊藤光パターンかもしれんな
森もクリスキーもいい加減下におく必要なんかないんだわ何で無理やり上げないようにしてんだろなあ
これ以上の調整なんて下でやる必要全くないんだよ

512 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 10:30:08.31 ID:otW94B/6d.net
関根宮本を育成するシーズンだからいいんだよ

513 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 10:31:50.30 ID:9YqKp6Pn0.net
>>512
スタメンで使わないから全然育成になってないよ

514 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 10:43:57.14 ID:qvDNZkzRM.net
タクローの言ってた若手のスイングってこのチームでもやってんのかな?
今一軍にいるのはレギュラーになれそうもない端役だらけだけど

515 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 10:47:43.82 ID:wxTfgfRQp.net
ショート
ヤ 長岡
巨 中山
広 小園
中 周平
神 中野

横 大和

516 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 10:49:06.71 ID:jKyR2muHr.net
本当に森昇格無しなのか
つまらなすぎる

517 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 10:50:10.02 ID:W7NBCelw0.net
ショート周平ってそんなに凄いか?

518 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 11:04:26.44 ID:9YqKp6Pn0.net
今永投手コーチ

【オリックス】山本由伸「球曲げ男」DeNA今永スライダーでセ界斬る
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ac83c46e9b50e1fb7bb2ac97f86a9e934ce5813

去年は交流戦で連勝し、優勝もして、どんどん上位に行きました。今年も「オリックス、強いぞ」と言われる結果にしたいです。普段はなかなか触れ合えないセ・リーグの選手ですが、DeNAの今永さんには投球のことを教わったりします。
今永さんは教えるのが本当に上手。以前も直球とチェンジアップについて聞いたことがあり、今回はスライダーの動画を送ってもらいました。「変化球研究所の『球曲げ男(たままげお)』です」って、ユーチューバーっぽい感じで…。今永さん、めっちゃ面白いんです。「球曲げ男チャンネル」、ぜひここで紹介したいと思います(笑い)。

519 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 11:08:51.17 ID:qvDNZkzRM.net
ドラフト一位の森があがってきたとしても、ドラフト下位の中山長岡が固定されてる中、どうせ三浦は併用とかきめこむよ
この監督、極端に平等主義だからいつまで経っても若手なんて出てこない

520 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 11:09:58.42 ID:gNnQ3KzN0.net
大和の守備そろそろ限界だろ。打てない柴田が悪いよ柴田が

521 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 11:09:59.01 ID:NP8Y8gfxd.net
山本由伸は球曲げ男が育てた
FAで尊敬する球曲げ男がいる横浜移籍あるな

522 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 11:12:30.92 ID:yYJbvbPua.net
正直今永はコーチにも監督にもいつでもなれるよ
良くも悪くも横浜に拘らなくてもどこでもなれる
ただ横浜を貫いて果ては市町になってほしい

523 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 11:13:53.62 ID:Qpfj2gqEd.net
>>518
今永は広島とのcsで見せた中継ぎでのスラッターがめちゃくちゃよかったよな、天敵の丸とか田中広輔とか対左に対してものすごい三振奪ってた
でも今は見る影もない・・・山本に教える前にイマナガ自身も完璧にやってくれ、横浜で数少ないプロなんだから頼む

524 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 11:16:45.36 ID:2KnVdURN0.net
球曲げ男の名前から漂う
世界まる見えのビートたけし感

525 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 11:16:50.72 ID:wxTfgfRQp.net
今永は稼働日数が少なくてなあ
すぐ居なくなる

526 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 11:20:59.74 ID:Qpfj2gqEd.net
2022年セ・リーグ戦力分析スレPart33
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1653195119/

344 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a315-vqJj) 2022/05/23(月) 02:08:49.00 ID:ev3Wj1aj0
<交流戦パ主力投手との対戦予定>
阪神 5 山本 佐々木 田中 東浜 伊藤
中日 4 山本 田中 伊藤 佐々木
広島 3 山本 田中 高橋光
巨人 3 佐々木 東浜 伊藤
横浜 2 東浜 高橋光  
東京 1 高橋光 



本当かどうかは知らんけど、横浜の場合党首が問題だからどこ相手でも関係ないよな

527 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 11:24:22.25 ID:ODOYyYdp0.net
ハマスタの大喜びから点取れない時点で論外

528 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 11:24:41.49 ID:zx41PDFC0.net
佐々木相手は逆に見られるの羨ましい

529 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 11:24:48.69 ID:wxTfgfRQp.net
【開幕2カ月採点】ヤクルト85点、巨人70点、阪神50点…セ・リーグ6球団の評価は?
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc8f6b795e0d209a53d6789a8eb7e306e0b598b8

5位・DeNA 50点

 5月は2度3連勝するも、連敗も多く波に乗り切れず借金は6。
やはり、先発投手が試合をつくれないと展開は厳しくなる。今永昇太、大貫晋一はある程度計算が立つが、フェルナンド・ロメロ、上茶谷大河は投げてみないと分からない状態。
リリーフ陣は勝ちパターンが固まってきたものの、リードされた展開で中継ぎが粘って打線の反撃につなげるような働きができず、リーグワーストのチーム防御率4.26が順位に直結する。
打線はベストメンバーに近づきつつあるが、重量打線になればなるほど、安打以外で得点する選択肢が減るジレンマもある。
交流戦は投手では石田健大、濱口遥大、野手は森敬斗の一軍合流が待たれる。チームに新風を吹き込んでくれることに期待したい。

530 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 11:28:17.94 ID:2KnVdURN0.net
>>529
にわか乙重量打線でなくても安打以外で点取れないからリーグ最少得点

531 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 11:31:46.70 ID:kPU42/7op.net
>>529
うちは打撃のチームと思って編成してるけど
先発投手がダメだと試合に勝てないというのをいつになったら気づいてくれんだろうな

藤川のベイスターズのチームとしての問題点の指摘も本当に素晴らしい
こういう指摘してくれる人は本当にありがたい

532 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 11:34:26.08 ID:Gw9zhDX+0.net
1番が出塁しないと中軸が打っても点にならない

533 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 11:34:35.08 ID:068d2AQTa.net
DH入江で
伊勢もバッティング得意らしいけど勝ちパだしな

534 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 11:35:16.26 ID:jk/9zzSua.net
鷹ファンだけどお邪魔してごめんね
3戦目濱口って聞いたんだけど濱口って今シーズンはどんな感じ?

535 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 11:35:50.33 ID:QDh7KGti0.net
足早いやつは塁に出られないからな

536 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 11:35:59.95 ID:W7NBCelw0.net
DH入江とかどこら辺が笑うところ?
パワプロとかプロスピでやってればいいと思うけど

537 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 11:36:59.96 ID:9YqKp6Pn0.net
勝又、入江よりやっぱり櫻井だよ
今すぐ打者に転向してほしい

538 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 11:39:31.06 ID:2KnVdURN0.net
>>534
こないだ二軍で8回までノーノー継続

539 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 11:39:37.79 ID:ceH67R8ya.net
>>537
でも櫻井いないと中継ぎ困るんだよ
そんだけうちは投手が枯渇してんだよ
上位で投手獲得してるのに何でこの様なんだよ

540 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 11:40:33.48 ID:XqRvwtXH0.net
>>534
今季初登板は濱口とは思えないコントロールで好投し8回を6安打7奪三振1四球無失点で勝ち投手となるもコロナで離脱

541 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 11:41:38.93 ID:Gw9zhDX+0.net
今日負けたらズルズルいくのは確実だから絶対に負けられない

542 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 11:41:41.66 ID:9YqKp6Pn0.net
>>539
櫻井は中川レベルのノーコンだから期待薄

543 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 11:42:00.05 ID:ceH67R8ya.net
>>531
マジでこれ
球場が野手有利なのは間違いないがだからこそ投手のレベルを引き上げていかなきゃならんのに

544 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 11:43:47.45 ID:iHlQHziIa.net
>>23
足遅くて塁間でアウトになるんだよね

545 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 11:45:53.53 ID:aIiK6hf2M.net
櫻井みたいな鈍足ノーパワー外野手
何がどう使えるんだよヴォケアホ

546 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 11:48:16.02 ID:NP8Y8gfxd.net
今永は先週のバンテリンでは圧巻のピッチングだった
これが継続出来ればパリーグでも打てまい
後は対パリーグ◎の特殊能力を持つ濵口が戻れば先発はわりと期待出来る
後はこちらがパリーグ打てるかだがこれはもう知らねえ

547 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 11:51:05.94 ID:ODOYyYdp0.net
どうせ箱庭なら飛翔太なのが目に見えるわw

548 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 12:10:39.58 ID:SKoMuxuip.net
日曜日京山か
どうしても日曜日0勝を継続したいんだな

549 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 12:12:41.19 ID:1/eAPAnIp.net
>>543
うちは何故長期間にわたって優勝も優勝争いも出来ないのか?
10年周期ぐらいで優勝できるチームと何か間違うのか?
プロに分析してもらったら割と答えはシンプルだと思うよ

550 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 12:12:59.70 ID:GsB7KvOza.net
>>436
量産型みうぎん

551 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 12:14:34.45 ID:RS5jTpVSd.net
投手は十分上位でとってるよ
内容が入江徳山三浦坂本とクソしかいないのがダメな原因

552 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 12:16:04.34 ID:EAF0xMrza.net
>>538
>>540
教えてくれてありがとう!
厳しい3連戦なのが分かりました!

553 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 12:16:53.99 ID:MOtsmtH+M.net
阪神は先発が揃ってるから、虐殺されることはない
交流戦終わったころには、横浜がダントツ最下位になってるだろうな

554 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 12:17:57.33 ID:zx41PDFC0.net
>>548


555 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 12:18:41.41 ID:GQnUDLVAa.net
別に厳しくないでw

556 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 12:19:56.97 ID:PFligD+1p.net
>>548
就任当初からチンケな補強しかしてくれない南場への三浦からの当てつけ説

557 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 12:20:05.89 ID:9YqKp6Pn0.net
>>553
阪神は虐殺確定だろw

2022年セ・リーグ戦力分析スレPart33
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1653195119/

344 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a315-vqJj) 2022/05/23(月) 02:08:49.00 ID:ev3Wj1aj0
<交流戦パ主力投手との対戦予定>
阪神 5 山本 佐々木 田中 東浜 伊藤
中日 4 山本 田中 伊藤 佐々木
広島 3 山本 田中 高橋光
巨人 3 佐々木 東浜 伊藤
横浜 2 東浜 高橋光  
東京 1 高橋光 

558 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 12:20:52.10 ID:ODOYyYdp0.net
>>548
グロ

559 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 12:21:35.29 ID:J+jxma6Rr.net
どっちもコロナ離脱あるから単純な比較難しいけど、今のところは野手の方が指標酷いよ

560 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 12:24:10.47 ID:NP8Y8gfxd.net
京山はイースタン防御率9位だから信じろ
2位が通用しなかったのは内緒

561 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 12:27:54.92 ID:PFligD+1p.net
イースタン防御率ほどアテにならない指標はない
1軍では空振り1つも取れない有吉が防御率2位

562 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 12:28:43.34 ID:nutSl1Yva.net
>>407
いや兼任コーチ解説研修一軍コーチ2軍監督で充分経験さした方だろ三浦は 問題は元々向いてない奴を据えようとした事

563 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 12:30:16.50 ID:RS5jTpVSd.net
京山も劣化する一方で話にならん
denaの高卒最高傑作が関根だからな

564 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 12:30:48.40 ID:CCdKnJKda.net
今日はDeNA社員と現地観戦
俺はベイファンだけど、ベイスターズが負ける試合のほうが楽しいし、あんなダサい青ユニは着たくないから、いつも相手チームのユニ着て一塁側に座り、周りのハメカスをおちょくってる
ホークスのユニはまだ持ってないから柳田ユニ買わないとね
またバックスクリーンにぶち当てて欲しいわ

565 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 12:32:22.79 ID:6JVY5/Sfa.net
池沼株主ちーっす

566 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 12:33:40.03 ID:nutSl1Yva.net
>>531
当然気づいてるしwarも高くて普通にやれば長所になる所を12球団最悪の守備が引っ張ってるんじゃん

東とかまさに被害者だろ 開幕の知野に始まりこの前の宮本の奴とか記録ヒットで防御率にまで響いてる

567 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 12:34:55.79 ID:4BvFvh130.net
>>559
まあ、野手陣は守備走塁で大いに貢献(悪い方に)してるからな

568 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 12:37:00.94 ID:s7DtN08U0.net
走塁改革より守備改革のほうが優先高いよな
守備なら猛練習すれば効果は出そうだし

569 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 12:37:22.05 ID:ezszQzGLa.net
有吉下げたけどこれ濱口上げるまで枠余らすつもりか
そういうとこからしてやる気ないんだよなこの球団

570 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 12:38:34.47 ID:4BvFvh130.net
>>566
東はあの投球内容で被害者とか言える立場ではない
守備下手な野手陣と同類みたいなもんだ

571 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 12:39:36.37 ID:H4xildwe0.net
東は練習不足
だるだる重重の身体

572 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 12:41:58.57 ID:gl40A1w20.net
>>570
東もひどいもんな
被害者といえるなら大貫上茶かねぇ

573 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 12:42:51.25 ID:gl40A1w20.net
>>571
あれ筋肉
どっかのデブアキとは別

574 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 12:44:19.33 ID:6JVY5/Sfa.net
コーチやトレーナーや選手本人よりも選手を理解している設定のはません民を愚弄するか

575 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 12:45:08.40 ID:+m/EiMNtd.net
森を上げてこんくらいやれよ
6森
DH佐野
4牧
5宮崎
3ソト
8大和
2嶺井
7だれか
9神里

ひとまず村川大橋を支配下にしろ
オースティン大田楠本は一秒でも早く帰ってこい
知野宮本桑原蝦名関根を2軍に落とせ

576 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 12:45:26.42 ID:HHUskoSva.net
それでも澤村みたいになってんのは色々間違ってるな

577 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 12:47:48.44 ID:gNnQ3KzN0.net
オースティンDHで使え宮本関根よりは打つだろう

578 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 12:48:38.87 ID:X3EkdRGm0.net
森1軍で見たいなあ

579 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 12:49:18.81 ID:+m/EiMNtd.net
完全体ベイスターズ

6森
8大田
7佐野
4牧
9オースティン
5宮崎
3ソト
2嶺井

控え 藤田大和柴田倉本桑原楠本村川大橋

580 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 12:49:23.49 ID:CCdKnJKda.net
>>575
選手を直接見ていないよそ者が選手のコンディションも知らないくせに選手起用に難癖をつけてる時点で自分は馬鹿ですと言ってるようなもの
知能低い馬鹿は黙ってたほうがいいぞ

581 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 12:50:19.71 ID:CCdKnJKda.net
>>578
まだ下でやることがたくさんあるだろ

582 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 12:50:23.00 ID:gNnQ3KzN0.net
>>579
なかなかのファーイヤーフォーメーション

583 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 12:51:39.80 ID:S+jO8UNGM.net
>>579
はー早くこれが見たいね
捕手は本当にいないな

584 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 12:51:50.96 ID:2jqwUZSjd.net
森あげても代走専にするのが三浦だし

585 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 12:52:16.74 ID:X3EkdRGm0.net
森が1軍に上がってきたら困る選手のファン以外は
森昇格に反対する奴はいない

586 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 12:58:08.22 ID:dN1eW/P8a.net
森はさっさと上げろ
桑原がアレすぎるから走れる選手が欲しい

587 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 12:59:46.34 ID:dN1eW/P8a.net
楠本は1ヶ月くらいかね?

588 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 13:00:39.45 ID:chbecqAy0.net
>>579
いいねぇ 超攻撃型だわ

589 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 13:02:19.48 ID:6JVY5/Sfa.net
森よりも先に細川だな

590 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 13:04:00.73 ID:ODOYyYdp0.net
大橋はラミチルだから使われない

591 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 13:05:21.07 ID:VhA5PibK0.net
交流戦は優勝で

592 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 13:05:31.28 ID:cwSVjVqor.net
森スタメンで使うと6番が大和以下になっちゃうから1番になりそう
佐野6番にしたいけど12番雑魚だし

593 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 13:09:42.13 ID:TTyJ3pbZa.net
やっぱりはません一番人気は森敬斗だな

594 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 13:13:53.27 ID:Ei9EFCf6M.net
自称株主キチガイの独り言だと全くレスがつかないから他人にアンカーつけるようになったなw

595 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 13:17:02.82 ID:QCxOYE6Z0.net
今の状況だと試合見る気すら起きないんで入れ替えは絶対しろよ

596 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 13:17:41.47 ID:aIiK6hf2M.net
>>593
知野持ち上げてた逆神らしいなw

劣化根尾のゴミですわ森はw

597 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 13:18:24.28 ID:9YqKp6Pn0.net
神奈川新聞も期待の森敬斗

https://twitter.com/kanasports2020/status/1528917294579335168
(deleted an unsolicited ad)

598 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 13:18:53.92 ID:aIiK6hf2M.net
森は本当に残念だが何の才能も感じないわ
あそこまで守備破綻したゴミショートいねえぞw

599 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 13:19:11.73 ID:Hcm0xHKba.net
それにしても石田もまた下で最終調整とか言ってるし二度とコロナにならないで欲しいな
それに楠本は案の定怪我したことになってるがこれもまた元気で練習してるところから
二軍戦に出るまで遅くて出たと思えば休みすぎて感覚鈍ってるからと何日も試合に出させて
戻ると記事になってからまた2週間ぐらいかけるんだろうな2ヶ月は戻さないんだろ・・・
頼むから離脱ももうしないでくれよ他所と違って10日間で戻るとかじゃないんだから・・・
森とクリスキー戻る時にも代わりに主力を落とすんだろうな、ハリとかしょうもない理由つけて
どうあっても佐野2番6番大和が崩せないようになってるしどうあっても宮本関根が落ちないようになってる

600 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 13:19:52.68 ID:LLuCSersd.net
もうみんな大和見たくないんだよ
ベテランらしからぬ凡エラー連発に最低限できない打撃
ノーアウト2、3塁から三振したのは忘れない

601 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 13:20:52.71 ID:9YqKp6Pn0.net
木澤を恫喝する大和

602 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 13:21:14.08 ID:6JVY5/Sfa.net
>>594
ハマッピやフロッピーと同じ道を辿ってて草

603 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 13:21:32.83 ID:aIiK6hf2M.net
そりゃ大和がゴミなのは心底同意だが
森のショートはそのレベルより地底だからなw

604 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 13:22:22.45 ID:DiUKhEaEr.net
森が見たいってのもあるし
若手らしい若手がスタメンにいないのが悲しすぎる
牧はちょっと違うし

605 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 13:23:13.06 ID:Hcm0xHKba.net
せめて森と大田だけ戻って代わりに主力を下げなければ
6森9大田7佐野4牧5宮崎3ソト8神里桑原2嶺井山本ができるのに、ほんとイラつくわ

606 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 13:23:14.30 ID:aIiK6hf2M.net
森が見たいって
見せたところで能力ねえんだから知野みたいにどきついミスして死ぬほどヘイト溜めるだけだぞw

607 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 13:24:24.03 ID:ZriALUnc0.net
京山ってもう6年目なのか…

608 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 13:25:05.45 ID:TTyJ3pbZa.net
二軍からOK出てるのに昇格させない三浦

609 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 13:25:33.50 ID:aIiK6hf2M.net
大家が2軍の若手投手全員弄って破壊したからなw

610 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 13:25:41.36 ID:LLuCSersd.net
せめて蝦名みたいな若手使ってくれれば少しは試合見る楽しみもできるけど
試合に出てくる控え組は関根宮本藤田倉本あたりの底が見えてる選手ばかりだからな

611 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 13:26:46.04 ID:aIiK6hf2M.net
蝦名がそもそも伸び代ゼロの雑魚って水差しちゃダメな感じ?

そいつ何一つ1軍レベの武器ねえじゃんw

612 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa6b-AGYB [106.130.192.153]):2022/05/24(火) 13:29:03 ID:TTyJ3pbZa.net
蝦名は長打ある盗塁できる関根宮本より守備うまい
使われないのはおかしい

613 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0f5f-swhX [126.112.240.78]):2022/05/24(火) 13:30:32 ID:ODOYyYdp0.net
木澤は恫喝されたから最優秀中継ぎ

614 :どうですか解説の名無しさん (アウアウアー Safe-EhdV [27.85.206.95]):2022/05/24(火) 13:30:40 ID:vq1focica.net
>>608
権限ないだろ三浦に
降格の権限持ってるの三原だろ

615 :どうですか解説の名無しさん (アウアウクー MM8f-so8y [36.11.224.194]):2022/05/24(火) 13:31:04 ID:aIiK6hf2M.net
そもそも足は蝦名より関根の方があるからな
長打力なんてファームで二桁ホームランすら打てない時点で誇る価値すらない
その程度のウリしかねえ時点でお察しですわ

そもそも蝦名と関根じゃ年2つしか変わらねえよw

616 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sda2-7kjO [49.97.14.210]):2022/05/24(火) 13:31:10 ID:LLuCSersd.net
蝦名使ってれば面白い存在だと思うんだがな
そら最初は多少の我慢も必要だけど見返りは大きいと思う

617 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab60-tua4 [58.190.157.65]):2022/05/24(火) 13:31:27 ID:QDh7KGti0.net
蝦名はポイント近すぎる
逆方向伸びるからなんとかなってるんだろうが、もうちょいセンター方向意識してくれ

618 :どうですか解説の名無しさん (アウアウクー MM8f-so8y [36.11.224.194]):2022/05/24(火) 13:32:08 ID:aIiK6hf2M.net
蝦名は典型的な帝王でしょ
ファームレベルじゃ器用にいけるけど

見事に1軍レベルで通用するほどのものがない

619 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa6b-AGYB [106.130.192.153]):2022/05/24(火) 13:32:53 ID:TTyJ3pbZa.net
>>614
にわかは黙れ
有吉降格させたのは三浦だし森も二軍からOK出たら考えますって言ってたろ

620 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa6b-AGYB [106.130.192.153]):2022/05/24(火) 13:34:04 ID:TTyJ3pbZa.net
>>616
蝦名は守備うまいから宮本使うより全然リスク低いよ

621 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr4f-ZM1t [126.254.136.86]):2022/05/24(火) 13:34:05 ID:y6bIrAGhr.net
森待望論からの凡退エラー祭りで2軍行けまでがはません

622 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sda2-7kjO [49.97.14.210]):2022/05/24(火) 13:36:43 ID:LLuCSersd.net
森がエラーしても大和なんかそれ以上にエラーするから気にならない

623 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab60-tua4 [58.190.157.65]):2022/05/24(火) 13:36:50 ID:QDh7KGti0.net
右バッターは前捌きじゃないともはや通用しない時代だから
牧、宮崎、浅村、坂本だけだなこいつらは内角打ちが天才的だからポイント近くてもいけるが
岡本はもうオワコンだしポイント近くしすぎるな本当に

624 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0f84-X3Vn [126.89.143.222]):2022/05/24(火) 13:39:10 ID:s7DtN08U0.net
野手は大社3年、高卒5年で判断するのが妥当だな
関根、細川、山下は引っ張り過ぎだ

625 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa6b-Xlhw [106.131.108.46]):2022/05/24(火) 13:40:51 ID:aDy0HUOQa.net
見逃しの蝦名か空振りの細川かの違いだぞ

長打力とか当ててから言ってくれ

626 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7fbe-Gm6X [14.14.232.173]):2022/05/24(火) 13:41:34 ID:QCxOYE6Z0.net
森とクリスキーはもう上げない理由無いだろ

627 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6bc8-v7ir [122.26.19.147]):2022/05/24(火) 13:44:41 ID:JiEBiyGc0.net
蝦名蝦名言ってる奴は昔中川虎でもポジってそう
根拠が2軍の指標笑だもんな

628 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9f67-8PZ3 [180.57.213.61]):2022/05/24(火) 13:45:11 ID:zx41PDFC0.net
牧は十二分に若手だろ(笑)
あまりにも貫禄あって全てを背負ってるからルーキー感皆無だが

629 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a650-SjAR [121.105.63.107]):2022/05/24(火) 13:45:49 ID:9YqKp6Pn0.net
蝦名
.222(9-2) 1盗塁 OPS.522

チャンス全然もらってないな

630 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6be1-8VzQ [112.137.115.93]):2022/05/24(火) 13:45:54 ID:7IjADNRz0.net
森のエラーは未来に繋がるが大和のエラーは何もない
別に何回エラーしたって構わない育てろ
もうチームもB確定だしはやくやれ

631 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp4f-sLPi [126.158.125.110]):2022/05/24(火) 13:48:51 ID:W/rv4iSCp.net
東のザマ見てると今年も投手ドラフトだな
八馬頼むぞ

632 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa6b-Xlhw [106.131.108.46]):2022/05/24(火) 13:50:33 ID:aDy0HUOQa.net
>>630
はませんで言って変わるわけないんだから、球団のお問い合わせフォームとか窓口に問い合わせたほうがまだ有意義じゃない?

633 :どうですか解説の名無しさん (アウアウクー MM8f-so8y [36.11.224.194]):2022/05/24(火) 13:51:16 ID:aIiK6hf2M.net
>>632
お前如きが他人に指図する資格はねえよw

634 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6ba7-dyHf [122.20.174.28]):2022/05/24(火) 13:52:28 ID:4BvFvh130.net
>>628
牧は若手やけど、あまりにレベルが高すぎるから
ポスやFAとかであっという間にいなくなる可能性があるよ
牧がいるからとか言えるのはあと4,5年かもしらん

635 :どうですか解説の名無しさん (アウアウクー MM8f-so8y [36.11.224.194]):2022/05/24(火) 13:52:49 ID:aIiK6hf2M.net
まあ雑魚の森の評価が一人手にインフレしてるのはアレだなw

636 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr4f-ZM1t [126.254.136.86]):2022/05/24(火) 13:53:17 ID:y6bIrAGhr.net
森スタメンで使わないにしろ代打とかで出して欲しいわ

637 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MMee-yszo [133.106.162.14]):2022/05/24(火) 13:54:23 ID:S+jO8UNGM.net
蝦名はwar稼げるタイプだからもっと使ってほしいな
梶原でもいいけど、こういう総合力の高いタイプをレギュラーにしたい
関根とか宮本に目をかけてるのが信じられない

638 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sda2-7kjO [49.97.14.210]):2022/05/24(火) 13:54:46 ID:LLuCSersd.net
牧がドラ2の余り物だったなんて考えただけで恐ろしいな
普通なら獲得できてない

639 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp4f-sLPi [126.158.125.110]):2022/05/24(火) 13:55:19 ID:W/rv4iSCp.net
三浦監督が2軍監督時に優遇してきた選手を一軍で優遇しているだけだな関根宮本

640 :どうですか解説の名無しさん (アウアウクー MM8f-so8y [36.11.224.194]):2022/05/24(火) 13:55:37 ID:aIiK6hf2M.net
右の即戦力NO1入江も獲得できてでかいわw

641 :どうですか解説の名無しさん (アウアウクー MM8f-so8y [36.11.224.194]):2022/05/24(火) 13:57:04 ID:aIiK6hf2M.net
梶原蝦名みたいな総合力ある(2軍のみ)みたいなのが一番伸び代ねえのよw

642 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sda2-z52r [49.96.33.206]):2022/05/24(火) 13:58:25 ID:Mr55HIydd.net
細川ってなんで過去最低レベルの状態になってるの?
アメリカ合宿なんだったんだ

643 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp4f-sLPi [126.158.125.110]):2022/05/24(火) 13:59:03 ID:W/rv4iSCp.net
梶原はまだ分からないけど蝦名は天井が見えた気がする
メンタル的に弱い

644 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 14:02:54.55 ID:W7NBCelw0.net
最近フロッピー見かけないけど規制された?

645 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 14:03:37.09 ID:9YqKp6Pn0.net
【DeNA】負傷の森敬斗が2軍戦に出場、コロナから復帰した石田健大は3連戦中に先発登板
https://news.yahoo.co.jp/articles/16245fe3496f5b00207038bb84c9ce04e25e991f

右太もも裏の肉離れと左足首の捻挫で2軍調整中のDeNA森敬斗内野手(20)が、イースタン・リーグのヤクルト戦(横須賀)に出場する。

現在、イースタン・リーグ5試合に出場し、打率3割3分3厘、3打点、0本塁打。

646 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 14:07:26.87 ID:wW8xxJrZa.net
>>644
コロナでくたばったらしい

647 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 14:09:38.81 ID:9YqKp6Pn0.net
22日のヤクルト戦で黒星を喫した有吉の抹消を受け、29日の西武戦の先発候補に6年目の京山が浮上した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f594a1cb7c714f2fb8393744ca0899c69d0d26b

648 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 14:10:14.66 ID:aY/jii3+a.net
保菌「伊勢は劣化進藤」
943 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5384-PGwi [60.132.193.221])[sage] 投稿日:2019/10/26(土) 15:30:40.40 ID:CKEueu5+0
伊勢って劣化進藤みたいな投球しててびびったわ


951 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5384-PGwi [60.132.193.221])[sage] 投稿日:2019/10/26(土) 15:35:54.08 ID:CKEueu5+0
進藤のゴミっぷり知ってて劣化進藤3位で取るフロントすげえわw

649 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 14:11:30.29 ID:2bi7/dVvp.net
>>645
今日は二軍戦観るわ。
コロナって言えば、森を二軍に置いておいてコロナに感染したら目も当てられないな。

650 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 14:11:41.36 ID:QCxOYE6Z0.net
森が調子落とすのでも待ってんのかよ

651 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 14:13:07.90 ID:+J7MiXZmd.net
>>644
垢焼かれた

652 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 14:13:36.97 ID:4BvFvh130.net
今更ながら昨日の筒香のHR映像見たわ
相手の投手(捕手モリーナ)、投げてる姿も投げてるボールも草野球のオッサン以下やんw
引退前の思い出造りだろけど、いくら点差の離れた試合とはいえ酷いわ
しかし、モリーナっていつのまにあんなデブになったんだ

653 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 14:14:06.77 ID:9YqKp6Pn0.net
>>650
まあ三浦を擁護するならまだ走塁が全力じゃない
盗塁も企画してないし盗塁決めてから一軍昇格させるのもありかもな

654 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 14:16:22.59 ID:9YqKp6Pn0.net
クリスキー上げない理由はないな
二軍では圧倒的だし濱口昇格まで枠余らせるつもりか?

655 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 14:17:11.82 ID:ODOYyYdp0.net
三浦が細川を壊した

656 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 14:18:37.17 ID:7IjADNRz0.net
>>653
昇格決めるの三浦じゃなくて仁志だぞ

657 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 14:19:18.71 ID:7zfT3NfqM.net
若手は使わなしい育成の支配下もやたら慎重だな

658 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 14:19:31.01 ID:LLuCSersd.net
立浪は試合中でも帰らせるしコーチも入れ替えるし戦ってるよな
三浦は日々を何となく過ごしてるようにしか見えない

659 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 14:19:53.07 ID:QCxOYE6Z0.net
調子のいい選手使うとか一切無いよな三浦野球

660 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 14:21:29.29 ID:2bi7/dVvp.net
>>657
おおかた佐々木朗希の育成と起用が賞賛されてるのをマネてるんだろ

661 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 14:21:42.41 ID:W/rv4iSCp.net
ベンチ最前列で青山と談笑してる三浦は戦う顔してない

662 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 14:22:33.84 ID:I5QVRAKZd.net
番長は3年目あるんだぞ
だから今年は選手に無理をさせない
理に適っている

663 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 14:24:39.51 ID:+f0oG3hd0.net
ちうにちが自滅して、無能な佐々岡と三浦は、性格の温厚さで無事に延命

664 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 14:25:11.18 ID:9YqKp6Pn0.net
根尾を外野転向させてからショートに戻して今度は周平にショートやらせる立浪が有能とは思えんな
最初から根尾をショート一本でやらせてればもう少しマシなショートになってただろうに・・・

665 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 14:27:14.32 ID:xWzpvhXba.net
だから森が二軍戦出場するって記事は見飽きたわ昇格させるって記事あったしずっと出てるのに
1人別格なのにいつ昇格させるんだよ、何が故障中の森だよもう元気だろがムカつくなー

666 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 14:28:01.98 ID:Td3rlo/oM.net
育成の支配下は、即1軍にしないならあまり意味がない
その点で、村川も大橋もまだそういう見方をされているということだろうな

667 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 14:30:07.12 ID:fFX1N++D0.net
森、今日から出るんじゃないの?

668 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 14:30:42.71 ID:W7NBCelw0.net
隣の芝生が真っ青のフッサフサに見えてるんだろ
D専で立浪有能とか言ったら絶対叩かれるわ

669 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 14:31:07.24 ID:7IjADNRz0.net
まだ全力疾走出来ないとかいう擁護あるが全力で走れんなら試合出すなよって話だしな
出れるって事は万全だろ普通は

670 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 14:33:59.82 ID:9YqKp6Pn0.net
楠本

https://twitter.com/WellerGallagher/status/1528970676803371008
(deleted an unsolicited ad)

671 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 14:37:41.94 ID:xrX+8toWM.net
オースティン打撃練習ってことはかなり近いうちに復帰しそうだな

672 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 14:39:32.64 ID:Xmn54xSB0.net
すなも見ないな

673 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 14:41:13.80 ID:4Q5BiRZEa.net
落ちた奴みんな元気にしてんだよな濱口の新人の時の肘の違和感とか言って突然下に落ちたのも
あまりにも不可解だったが翌日笑いながらキャッチボールしてたし1ヶ月で戻ったよな
意図的に何らかの理由で期限決めて休ませてるんじゃないかと勘ぐりたくなるわ
森も結局これで3ヶ月かかったな、アホじゃねえか

674 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 14:43:47.34 ID:7IjADNRz0.net
仁志が異常に過保護なんだろうな
それくらいしか理由無い

675 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 14:45:41.84 ID:2jqwUZSjd.net
あんま批判するとフロ信がキレるからやめとけ

676 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 14:47:05.68 ID:8B2TCUe4a.net
一つも流れずほんとうにその通りになると仮定したなら阪神のローテほんまきっつ
あくまで比較的にだが横浜はまだマシや

677 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 14:49:37.57 ID:U5GD56Gd0.net
1番 .199 3HR 8打点 3盗塁 OPS.568
2番 .323 2HR 10打点 5盗塁 OPS.798
3番 .294 3HR 17打点 0盗塁 OPS.763
4番 .352 12HR 42打点 1盗塁 OPS1.108
5番 .292 4HR 15打点 1盗塁 OPS.855
6番 .262 1HR 8打点 1盗塁 OPS.630
7番 .215 2HR 13打点 0盗塁 OPS.619
8番 .165 0HR 3打点 0盗塁 OPS.408

トップがチーム屈指の貧弱さなの救ってくれ

678 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 14:55:56.83 ID:h0KV6W3L0.net
MRIまで使って診察してるから、
痛みも違和感もなくても炎症が発見されたりする。

昔なら試合に出てると思うけど、
今のご時世なのでしっかり休ませて、
2軍でテストしてから1軍に上げてる。

679 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 14:56:01.83 ID:WWzpSgnK0.net
1番のopsさあ…

680 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 14:58:17.49 ID:s7DtN08U0.net
桑原は使う方が悪いし、チャンスに怪我する太田、楠本が悪い

681 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 14:58:57.41 ID:NP8Y8gfxd.net
>>677
これ1番さえまともならけっこう良い打線なのでは

682 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 15:00:00.88 ID:LLuCSersd.net
そういえば今日から桑原入れ替えなんかな
もしくは打順降格か

683 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 15:01:11.97 ID:U5GD56Gd0.net
オースティンと大田がフリー打撃で柵越え競争になってんのな

684 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 15:03:38.53 ID:TTyJ3pbZa.net
オースティンDHで使おうよ

685 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 15:06:19.79 ID:8JPJGTSur.net
やり返せ三浦

686 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 15:07:29.95 ID:9YqKp6Pn0.net
ソフトバンク予想スタメン

4 三森
6 今宮
9 柳田
7 グラシアル
3 中村晃
8 柳町
5 牧原大
2 甲斐
1 石川

687 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 15:08:18.01 ID:iXHihQYzd.net
横浜市民のアンチ横浜だから横浜負けて嬉しい

688 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 15:11:36.75 ID:W7NBCelw0.net
今度は自称市民か

689 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6eaf-Wjs0 [111.216.207.43]):2022/05/24(火) 15:19:21 ID:/eBB6L9o0.net
三森1番は最近の内容的にそろそろやめそうな気がするけどどうなんだろ

690 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sda2-7kjO [49.97.14.210]):2022/05/24(火) 15:24:20 ID:LLuCSersd.net
今永濱口はともかくロメロはバッピだろうな
あ、いつもか…

691 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 15:28:58.82 ID:FA5rr6g+a.net
大田泰示→俊足、足速いイメージ
楠本→実は俊足、盗塁もできるイメージ
柴田→鈍足、なぜか俊足扱い
牧→何気に足が速い、でも鈍足扱い
このイメージどうにかならんか?

692 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 15:29:24.54 ID:Qpfj2gqEd.net
>>548
ミウラ「この際だから何か俺に言いたいことがあれば言ってくれ!」
https://i.imgur.com/lEw8C5L.jpg

693 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 15:32:55.46 ID:X3EkdRGm0.net
確かに森が今日から1軍昇格するって記事1つしか
なかったし三浦のコメントもなかったから単なる
記者の妄想記事だったってことか…
交流戦開幕と森の昇格が同時だったら盛り上がったのにな

694 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 15:33:18.93 ID:8B2TCUe4a.net
>>691
倉本も含めて理解してるの真中満だけ

695 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 15:35:06.88 ID:U5GD56Gd0.net
楠本
2018~2020
一軍 2盗塁(3盗塁死)
二軍 10盗塁(6盗塁死)
2021
一軍 1盗塁(4盗塁死)
二軍 10盗塁(0盗塁死)
2022
一軍 5盗塁(0盗塁死)

楠本は去年二軍で取り組んで来たことがやっと花開いたな

696 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 15:36:50.85 ID:AktulNvUa.net
>>694
実況が俊足の柴田、俊足の倉本とか言ってるの見るとマジで違和感しか無い
こいつら選手特性調べてるのか?データとかないんすかね

697 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 15:37:23.62 ID:/eBB6L9o0.net
>>694
真中のベイ知識すげーよな
野手だけじゃなく投手についても詳しいし

698 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 15:38:21.90 ID:AktulNvUa.net
桑原不調時に楠本がいないのはガチで痛い
何でこう主力が帰って来れば主力が離脱するんだ頭おかしくなる

699 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 15:38:57.21 ID:U5GD56Gd0.net
柴田はトップスピードは速いから

700 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 15:39:01.09 ID:7IjADNRz0.net
今年は今宮がアホみたいに打ってんだよなあ

701 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 15:40:07.67 ID:LLuCSersd.net
楠本って頑なにセンターやらせないのかね
見たことないが

702 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 15:40:19.27 ID:AktulNvUa.net
>>697
あの人ベイ大好き人間というより選手好きな1人の野球ファンって感じなんだよな
チームどうこうより選手の活躍見て楽しんでる人

703 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 15:43:42.15 ID:D1u5KTnha.net
めっちゃ天気良いぞー
これで虐殺されなければ最高に楽しめそう

704 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 15:43:46.59 ID:1al4ZD9I0.net
鷹です 今年も宜しくお願いします(´・ω・`)

705 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 15:43:48.25 ID:reuVd2310.net
石川雄洋まだ解説やらせてもらえるのか

706 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 15:46:13.33 ID:D1u5KTnha.net
>>704
今日だけは勝たせて

707 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 15:47:48.75 ID:W7NBCelw0.net
槙原と真中は特に贔屓を持たない野球好きなおっさんって感じで好感ある

708 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 15:49:43.48 ID:AktulNvUa.net
まあ牧の前にランナー貯めりゃいい話よ
パリーグはストガイ多いから牧の餌よ
ボコボコにしてやんよ

709 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 15:51:11.66 ID:4BvFvh130.net
案外パリーグのほうが牧との勝負避けてきそうな気がするわ
他を抑えりゃいいじゃんって感じで

710 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 15:51:46.89 ID:49vYg3CUa.net
パリーグ相手だと妙にソトが当たり出す
オースティン居ねえぶん頼むわソト

711 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 15:53:52.63 ID:AktulNvUa.net
>>709
実際去年相当打たれてるからな
って考えると打てる1番いないと困るわ
桑原復調してくれ

712 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 16:04:06.05 ID:7IjADNRz0.net
ここも後ろ強いから先発打てるかどうかの勝負

713 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 16:06:02.62 ID:X3EkdRGm0.net
公示でた
上げ下げなし

714 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 16:06:10.70 ID:4BvFvh130.net
とりあえず、予想通り今日の1軍登録と抹消は無かったな

715 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 16:06:33.09 ID:AktulNvUa.net
何とか牧の前にランナー貯められないだろうか
この際、牧の後ろは気にせずに1番宮崎2番佐野3番ソトでも試してみるかw

716 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 16:07:25.33 ID:wC3//bnB0.net
去年なんで交流戦勝てたのかと思ったら戸柱いなかったのか納得

717 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 16:07:27.01 ID:7IjADNRz0.net
西武の森は交流戦に合わせて上がってきたぞ
横浜の森はまだかよ
クリスキーも上げないし昇格の判断してる奴おかしくねえか

718 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 16:08:40.28 ID:reuVd2310.net
去年はストライク投げまくってくれたからソトが交流戦だけ結構打ててたね

719 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 16:09:23.04 ID:X3EkdRGm0.net
若手も使わずしかも負ける
三浦の糞さが際立つ

720 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 16:10:11.95 ID:D1u5KTnha.net
パ・リーグは勝負してくれるからな

721 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 16:10:24.46 ID:Gw9zhDX+0.net
ソトはスイングが鈍くなった
背中の張りが治ってなさそう

722 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 16:11:09.02 ID:bNn8vfe80.net
ほんと入れ替え少ないなやる気あるのか?

723 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 16:11:10.04 ID:7IjADNRz0.net
ソトは琢朗の指示守って右打ちしてるだけ 
真面目だからな

724 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 16:13:11.57 ID:TTyJ3pbZa.net
ランナー無しで右打ち指示とかガイジかな?

725 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 16:15:21.69 ID:AktulNvUa.net
>>723
というかソトは牧に対し絶大な信頼を置いてるって何かで言ってたぞ
牧に繋ぐ意識から右方向増えて結果的に去年みたいな粗さがない

726 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 16:17:20.27 ID:D1u5KTnha.net
牧に対して信頼置かない打者は居らんだろうな



こいつがまだ二年目なのおかしい

727 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 16:17:34.64 ID:9YqKp6Pn0.net
ソト
.298 17打点 4本 出塁率.392 OPS.892

頑張ってる

728 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 16:17:40.10 ID:/eBB6L9o0.net
やっぱ牧の前後は佐野宮﨑がベストだよ
ソトは6番で振り回す方が絶対相手嫌がるって
それに開幕前に終盤ソトに代走出した時佐野をファーストにして攻撃力が落ちないようにとか言ってたけどソトが3番だと代走で出てきた奴に延長でそのまま打席回ることもあるから噛み合わん

729 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 16:17:47.65 ID:7IjADNRz0.net
>>725
牧の打点稼ぐマンに徹してくれるならそれはそれで有りだな
牧の三冠王しかこのチーム楽しみないし

730 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 16:18:39.75 ID:LLuCSersd.net
交流戦て選手入れ替えたりして流れ変える一つのきっかけになり得ると思うけど
ほんとあのオッサン何も動かないのなw

731 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 16:19:54.58 ID:7IjADNRz0.net
クリスキー上げない理由が何一つ分からん
三上でも入江でも代える奴は居るのに

732 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 16:20:43.72 ID:D1u5KTnha.net
入れ替えなんてしたらリベンジできないだろ
今年は反撃がスローガンなんだよ

733 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 16:20:53.00 ID:X3EkdRGm0.net
三浦だけだな森を代走要員にする奴w

734 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 16:21:22.99 ID:7IjADNRz0.net
横浜リベンジャーズかよ

735 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 16:22:57.59 ID:9YqKp6Pn0.net
>>733
来年石井琢朗監督なったら森をスタメン固定で使うだろ
今は耐えるのみ

736 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 16:23:50.84 ID:D1u5KTnha.net
交流戦の選手紹介PVは毎年特別仕様だから
オマージュあるような気がしてきたわ……
https://i.imgur.com/WKB1GTb.jpg

737 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 16:24:10.71 ID:AktulNvUa.net
オースティン、大田泰示、楠本、森が戻ってさえ来ればウチはパーフェクトハーモニーを展開できる

738 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 16:24:26.62 ID:9YqKp6Pn0.net
琢朗 森を買ってる
仁志 森を買ってる

三浦 森の守備にビビってる

739 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 16:24:28.04 ID:bNn8vfe80.net
交流戦はエスコバーで負けまくるから見とけ

740 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 16:25:13.42 ID:Qpfj2gqEd.net
ヤクルトが牧取ってたら一塁牧で向こう5年敵なしだったな
牧ありでこれとか横浜があまりにも弱すぎて神が恵んでくれたとしか思えない、セリーグの均衡をなんとか保とうとしてくれたんだろう

741 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 16:25:56.14 ID:AktulNvUa.net
1番 中 桑原or大田泰示
2番 遊 森
3番 右 オースティン
4番 二 牧
5番 三 宮崎
6番 左 佐野
7番 一 ソト
8番 捕 嶺井
強い

742 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 16:26:19.25 ID:vUAAWcqNp.net
去年交流戦で勝てた理由
・2番伊藤光
・オースティン活躍
・得点圏大和

743 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 16:27:15.53 ID:9YqKp6Pn0.net
>>740
最強若手内野手をゲットして他球団ファンは羨望のまなざしで牧を見てる

744 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 16:27:28.93 ID:ODOYyYdp0.net
森ははません唯一の希望だから、現実見させないようにしてくれてるんだろw

745 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 16:28:05.24 ID:AktulNvUa.net
まあそんな悲観すんなよ石田、濱口もどってくるんだから
しかし1ヶ月半かかったな
この2人がいたら貯金作れただろうな

746 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 16:28:15.93 ID:Qpfj2gqEd.net
>>741
来年近藤と西川取るからそいつらいらない
8 近藤
7 西川
9 オースティン
4 牧
3 佐野
5 宮崎
6森
2 吉田

これで最強になる、大田泰示もちょっとしたスパイスでどこかに入れることも可能だ。日ハム打線で行こう

747 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 16:28:50.68 ID:vUAAWcqNp.net
>>744
森が東みたいに1軍でダメダメだったらショックでかいからな

748 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 16:29:09.30 ID:7IjADNRz0.net
他球団のコロナ先発は一ヶ月で復帰してるのにこの球団は一ヶ月半以上
とにかく過保護過保護

749 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 16:29:27.47 ID:9YqKp6Pn0.net
>>746
西川ってどこの西川?

750 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 16:29:36.04 ID:Gw9zhDX+0.net
チャンスに弱い佐野と宮崎が超鈍足だからどう並べてもしっくりこない

751 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 16:30:00.56 ID:AktulNvUa.net
こんなこと言いたくないけど牧は活躍するのが素人に毛が生えたなんJ民ですらわかっていた
その牧を2巡まで見逃した無能球団が悪い

752 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 16:30:54.37 ID:7IjADNRz0.net
森がいきなり活躍するとも思わないけど若手が一軍の試合出てるの見るだけで楽しいからそこに意味あるよ
育成て考えたら何回エラーしたってイラつかんしな

753 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 16:30:56.61 ID:9YqKp6Pn0.net
近藤は日ハム出るだろうな

754 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 16:30:57.21 ID:vUAAWcqNp.net
>>748
お役所仕事みたいに時間かかるよなw
どこかでボトルネックが発生してるんだろ

755 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 16:30:58.93 ID:AktulNvUa.net
>>749
広島の西川だろ多分

756 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 16:31:21.72 ID:bNn8vfe80.net
森どころかクリスキーすら上げない
三浦は本当に勝ち負けとかどうでもいいんだろうな

757 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 16:31:40.70 ID:H4xildwe0.net
なんjの牧って呼ばれてるのはちょっと…

758 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 16:32:12.05 ID:4BvFvh130.net
>>742
つうか、パリーグが弱かっただけだけどな
セリーグはコロナで死んでた広島がボロ負けしただけで
他は借金1の巨人が苦戦したくらいだし

759 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 16:32:48.58 ID:9YqKp6Pn0.net
>>757
じゃあ
なんGの牧で

760 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 16:32:59.96 ID:AktulNvUa.net
>>748
いや、コロナで2軍も試合流れたから仕方ない
とはいえ先発はコロナかかると長期離脱は確定だわ

761 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 16:33:03.27 ID:ZpKslKUf0.net
勝又・大橋or村川を支配下にして早く一軍に上げろと思ってるけど、守備がまだダメとか言う奴が出てくるのが意味不明
誰もスタメンとして使えなんて言ってない。代打・代走の駒としてチーム力を底上げさせとけと言ってる

三浦は去年から何回あと1本が出なかったと言えば気が済む。なぜ点が取れないのか、どうすれば点が取れるようになるか
少しは考えているのか

外野フライも四球もほとんどないアヘ単の藤田が代打の切り札扱いになってるのは他が更に酷すぎるから
投手に打順が回るセなら代打も2,3枚用意をしておけ

鈍足どもでは2塁から単打で帰れないし、3塁から浅い外野フライ・内野ゴロでホームに突っ込めない
安打・四球になる可能性を自分から捨てて相手にアウトを与えるバントが唯一最良の作戦ではないことは
データを調べて初めてわかることではなくて、少し頭を使って考えればわかることだろ
そのくせ3塁に進んでからスクイズを仕掛けたことなんて今年に入って見た記憶がない

762 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 16:34:18.04 ID:X3EkdRGm0.net
つくづく思うがもし森がけがしてなかったら開幕スタメンだったんだろうか…

763 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 16:34:37.36 ID:7IjADNRz0.net
>>760
流れてなくても石田なんて次3回目の先発だろ
おかしいよ何回投げさすのよ

764 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 16:34:53.98 ID:twG9L/ir0.net
濱口上がるまでのたかがニ試合といえど中継ぎを増やして何の損もない
それをしないということは単純に監督業というものをナメてるんだろうな三浦は
勝っても負けても球団内の立場が保証されてるからどうでもいい
毎日ぐっすり8時間睡眠よ

765 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 16:35:10.58 ID:ODOYyYdp0.net
三浦やめろ!

766 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 16:35:27.03 ID:D1u5KTnha.net
コロナで長期離脱してるのなんてDeぐらいでしょ

767 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 16:36:16.07 ID:vUAAWcqNp.net
三浦なんて3年目の契約して貰えるの確信してるだろ
誰だって分かる事だ
長期契約の弊害

768 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 16:36:49.71 ID:9YqKp6Pn0.net
今日はハマスタと横須賀を同時視聴だな

769 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 16:37:03.49 ID:AktulNvUa.net
スタメンだったと思うよ打撃は成長してたから
というか何でウチこんなスペるの?
あり得んでしょコロナは仕方ないにしても大須、大田泰示、楠本、森、三嶋、クリスキー、ピーポー、櫻井
マジで何なの?ヤクルトを馬鹿に出来ねーよ

770 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 16:37:42.44 ID:ODOYyYdp0.net
ラミレス復帰こそが最大の補強

771 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 16:38:58.50 ID:AktulNvUa.net
>>763
それは間違いない
石田はよ戻ってきて来れ
今年は神茶谷と石田と濱口が相当に貯金作ると思ったらこれだもんな
阪口や京田も何してんの?砂遊びか?

772 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 16:39:02.40 ID:bNn8vfe80.net
選手にも今年は勝負じゃないってのが伝わるから
適当にやってるだけだろ

773 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 16:39:18.25 ID:9YqKp6Pn0.net
>>769
野手の怪我人増えたのは練習量増加と走塁意識向上によるもの
まあ一過性のものとみていい

774 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 16:39:21.49 ID:vUAAWcqNp.net
宮崎、大田、楠本のハム肉離れは情けないな
試合前のストレッチが足りないんだよ

775 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 16:39:43.21 ID:ODOYyYdp0.net
ハム、ハム

776 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 16:39:53.43 ID:GTzZABpvM.net
走ったら肉離れするプロ

777 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 16:41:03.01 ID:9YqKp6Pn0.net
>>771
京山は29日西武戦の先発候補

778 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 16:41:12.31 ID:ODOYyYdp0.net
9神里
D佐野
3ソト
4牧
5宮崎
6大和
8桑原
7関根

これが現実

779 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 16:41:15.32 ID:X3EkdRGm0.net
森の怪我に関しては那覇のグラウンドのせいだな
あそこゴロめっちゃ跳ねるもんな

780 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 16:41:26.33 ID:AktulNvUa.net
>>773
要するに今まで走塁意識低かった奴が怪我したでオケ?

781 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 16:42:04.62 ID:ODOYyYdp0.net
京山で日曜未勝伝説は継続

782 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 16:42:35.12 ID:9YqKp6Pn0.net
>>780
宮崎に関しては完全にそうw

783 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 16:43:10.51 ID:7QXPyTCNd.net
大田は今日から試合出れんのかな

784 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 16:43:36.66 ID:ODOYyYdp0.net
大した効果もない出来もしないことやらせる石井無能

785 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 16:44:00.38 ID:9YqKp6Pn0.net
>>779
グラウンド整備で水撒いた後という最悪の条件だったな

786 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 16:45:11.22 ID:AktulNvUa.net
>>782
まあでも牧は試合後もトレーニングよくしてるっていうししっかり身体のケアもしてそうだよな
宮崎頼むわ…そんなだからプーさん言われんねん

787 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 16:45:14.10 ID:9YqKp6Pn0.net
>>783
大田はオースティンとDOCKでフリー打撃やってたから居残りでしょ

788 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 16:46:25.42 ID:AktulNvUa.net
いや、でもさお前ら冷静に聞いて
去年よりは順位も勝率も上なんやで?

789 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 16:49:50.95 ID:9YqKp6Pn0.net
【DeNA】三浦監督に今年も聞いた交流戦思い出「あれしかないやろ」柳田悠岐に食らった特大弾
https://news.yahoo.co.jp/articles/71d5a0477a66897869f32f9baf585ac7aa757894

790 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 16:49:53.35 ID:W7NBCelw0.net
>>771
京田は懲罰降格されて怪我した

791 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 16:50:55.90 ID:Qpfj2gqEd.net
正直宮崎って有難いように見えて編成の邪魔だよな
鈍足・ホームラン少ない・併殺多い・得点圏に弱い
サブならめちゃ有難い存在だけど、これがスタメンにいると弱い

792 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 16:51:14.89 ID:Gw9zhDX+0.net
中日は京田がいなくなって弱くなった

793 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 16:52:02.52 ID:9YqKp6Pn0.net
>>791
宮崎2番だな
1番は佐野で

794 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 16:52:52.34 ID:LLuCSersd.net
>>791
6年契約とかバカなことやってるぞw

795 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 16:53:57.78 ID:5wGM0IS50.net
勝ちパのS子はつかえないな
マスターにホームラン打たれてたし
セリーグでも通用しなくなってきている

796 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 16:54:02.79 ID:W7NBCelw0.net
FA流出させたら文句言って引き止めても文句言うとか、はません民に敗北はないな

797 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 16:54:14.56 ID:LLuCSersd.net
>>789
こういう答え一つとっても負け犬が染み付いてるよなぁ
良かったこと答えろや

798 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 16:54:40.24 ID:9YqKp6Pn0.net
>>794
宮崎は動けなくなっても代打の切り札で活躍してくれるはず

799 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 16:54:47.32 ID:WWzpSgnK0.net
怪我人戻る前にまた終戦しそうなんで村川大橋支配下代走とかで良いから期待させてくれよ

800 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 16:55:11.81 ID:/eBB6L9o0.net
>>791
ついこの間まで宮﨑が離脱してた間の地獄をもう忘れたのか
いや今もチーム状況が地獄なのは変わらんけど

801 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 16:55:27.35 ID:gf+CDI5Ba.net
>>797
カブレラの推定180メートル弾とか?

802 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 16:57:55.84 ID:+f0oG3hd0.net
【ソフトバンク】藤本博史監督がラミレス氏とホテルでばったり、新加入ガルビスの話題に
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/fdf18d0c4c3f512279b0193e008349b2ad9bc174

DeNAと戦うソフトバンクは敵地の横浜に滞在中。藤本監督は「今日たまたまホテルの1階でラミレスと会って。ばったり。初めてしゃべったで」と切り出した。
ベネズエラ出身のラミレス氏とは、現在2軍調整中で同じベネズエラ出身のガルビスの話題になったそう。「ガルビスはラミレスと電話で話し合ったりね。ラミレスはガルビスを評価してる。彼はやるよというね。慣れたら彼は必ず、日本でいいプレーするから、という話はさせてもらった」

803 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 16:58:51.64 ID:K7XH9SjC0.net
【ソフトバンク】藤本博史監督がラミレス氏とホテルでばったり、新加入ガルビスの話題に
https://news.yahoo.co.jp/articles/fdf18d0c4c3f512279b0193e008349b2ad9bc174


本当に偶然か?

804 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 16:59:00.39 ID:qzeXmcBKp.net
【イースタン投手成績(23日)】
◇防御率
①高田孝一(楽)1.00
②有吉優樹(デ)1.24 ←先週日曜日先発
③本田圭佑(西)1.95
④吉田大喜(ヤ)2.08 ←先週日曜日先発
⑤金久保優斗(ヤ)2.34
⑥河村説人(ロ)2.67
⑦藤井聖(楽)2.80
⑧王彦程(楽)3.41
⑨京山将弥(デ)3.50 ←今週日曜日先発
⑩土居豪人(ロ)3.94

草生えるわ
先週よりレベル低い投手が投げるとか

805 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:01:39.56 ID:ZQyq5tmR0.net
快特が止まるのに田舎、金沢文庫から保守(`・ω・´)

平日はベイスターズが勝つぜ(`・ω・´)

806 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:03:25.23 ID:fkDs9lKT0.net
宮﨑は最新の試合でチャンスにからきしだったけど
得点圏で全然打たないわけでもないし勝ち越しや決勝打打つこともあるよ

807 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:07:11.53 ID:ODOYyYdp0.net
ちなみに通算借金1000まであと4

808 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:08:03.92 ID:ODOYyYdp0.net
徳山はイースタンで最大暴投とかやってるけど
俺たちの八馬を信じろ

809 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:09:10.98 ID:9YqKp6Pn0.net
◆ DeNA
(左)佐野
(右)神里
(三)宮﨑
(二)牧
(一)ソト
(中)桑原
(遊)柴田
(捕)嶺井
(投)今永

810 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:09:28.13 ID:9YqKp6Pn0.net
◆ ソフトバンク
(二)三森
(遊)今宮
(右)柳田
(左)グラシアル
(一)中村晃
(中)柳町
(三)松田
(捕)甲斐
(投)石川

811 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:09:43.89 ID:ptsK8Dnta.net
番長は桑原の出塁率が低い(.271)って言ってたけど、代わりに誰を使うつもりなのかな?
神里(.278)や柴田(.283)だったら大して変わらないけど
関根(.254)や宮本(.179)だったら精神病院に強制入院させるべき
嶺井(.314)や藤田(.304)はさすがにないか
蝦名(.300)や知野(.300)だったら大したギャンブラー

812 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:10:19.04 ID:qzeXmcBKp.net
3番ミヤゲありそう

813 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:11:18.64 ID:FdDKobFA0.net
1番佐野!?

814 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:11:20.66 ID:K7XH9SjC0.net
一番佐野とか三浦さんどうしちゃったの?(≦・ω・≧)

815 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:11:50.81 ID:bNn8vfe80.net
大分大胆なことやったな三浦

816 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:12:00.80 ID:LLuCSersd.net
>>809
ネタだと言ってくれ、、

817 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:12:14.69 ID:qzeXmcBKp.net
重量打線(物理)

818 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:12:17.60 ID:gUGD3NXEM.net
三浦は絶対はません見てるんだろうなw
はませんに監督業務を任せるべき

819 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:12:19.21 ID:tcYB0Ohz0.net
おいおいはませんかよ

820 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:12:26.48 ID:FdDKobFA0.net
全球団の中でダントツ鈍足な1番だろうな

821 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:12:33.19 ID:ptsK8Dnta.net
なるほど一番佐野か
適任が誰もいないから奇策に出たな

822 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:12:40.08 ID:5O1ISLT20.net
>>809
なんで、

823 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:12:40.47 ID:ODOYyYdp0.net
三浦は絶対はません見てるんだろうなw
はませんに監督業務を任せるべき

824 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:12:56.85 ID:clshTmvna.net
今日はDeNA社員と現地観戦
俺はベイファンだけど、ベイスターズが負ける試合のほうが楽しいし、あんなダサい青ユニは着たくないから、いつも相手チームのユニ着て一塁側に座り、周りのハメカスをおちょくってる
ホークスのユニはまだ持ってなかったから柳田ユニを買った
またバックスクリーンにぶち当てて欲しいわ

825 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:13:01.34 ID:9YqKp6Pn0.net
神里1番佐野2番じゃいかんのか?

826 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:13:12.24 ID:qzeXmcBKp.net
>>820
1番だけですかね?

827 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:13:38.83 ID:FdDKobFA0.net
>>825
普通そっちw

828 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:13:46.62 ID:bNn8vfe80.net
桑原どかしたのは評価するぞ

829 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:14:10.00 ID:ODOYyYdp0.net
一番を佐野
上位に神里
宮崎とソトの打順交代
調子の上がってきた柴田を使え
全部はませんで言われてただろw

830 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:14:11.99 ID:WWzpSgnK0.net
佐野と神里の打順逆じゃねーの?

831 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:14:30.94 ID:LLuCSersd.net
佐野なんてその後ヒット2本続いてもホームに帰ってこれんぞ

832 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:14:32.20 ID:klKTFAD6d.net
チャンスで打たない!佐野1番にしろよ!
ホンマにしてどないすんねん!

833 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:15:01.42 ID:K7XH9SjC0.net
>>824
ちゃんとビジユニの白を買ったの?(≦・ω・≧)

834 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:15:04.02 ID:r2lraUXLa.net
5/24(火)DeNA × ホークス
 先発/今永昇太 × 石川柊太
▼テレビ神奈川 18:00~
解説/齊藤明雄 実況/吉井祥博
▼テレビ西日本 18:09~21:00
解説/工藤公康・池田親興 実況/坂梨公俊
▼TBSチャンネル2 17:55~
解説/石川雄洋 実況/伊藤隆佑
▼DAZN 18:00~
解説/佐伯貴弘 実況/石黒新平
▼RKBラジオ 17:48~
解説/多村仁志 実況/初田啓介(TBS)
▼KBCラジオ 17:55~
解説/前田幸長 実況/松本秀夫(LF)

835 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:15:05.21 ID:NrRh86/Np.net
三浦は桑原の出塁率にご不満みたいな報道あったが打順下げただけか

836 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:15:43.78 ID:Qpfj2gqEd.net
1番佐野wwww
流石のラミレスもこれにはドン引きしてるだろ

837 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:15:47.04 ID:9YqKp6Pn0.net
大和下げて柴田にしたのは好判断

838 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:15:53.80 ID:UYrT//5w0.net
森上がってきたな

839 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:15:58.52 ID:WWzpSgnK0.net
佐野出塁神里バントか!

840 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:15:59.84 ID:ptsK8Dnta.net
主な出塁率
宮崎 .430
牧  .424
ソト .392
佐野 .357

大和 .297
柴田 .283
神里 .278
桑原 .271
関根 .254
宮本 .179

出塁率3割超えてるのが中軸しかいないんだからこうするしかないわな

841 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:16:02.75 ID:QJb+j6YX0.net
どんどんラミレスみたいになるな番長w

神里は最近バント失敗のイメージが無いからそこは番長風味なのかもしれん。

842 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:16:06.08 ID:qzeXmcBKp.net
ソト2番の方がいいな

843 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:16:38.03 ID:ODOYyYdp0.net
ラミレス野球が完全体だから
監督やっていくうちに近づいていくのは自然な流れ

844 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:16:51.70 ID:Gw9zhDX+0.net
嶺井が出塁したら佐野のタイムリーが期待できる

845 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:16:54.90 ID:Qpfj2gqEd.net
鈍足で上位を固めて桑原柴田と足がそこそこあるやつを下位打線に置く斬新なスタイル
これにはラミレスもニッコリ、ラミレスマイルだね

846 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:17:07.73 ID:/eBB6L9o0.net
うーんおしいな三浦
神里と佐野が逆ならベターなんだが

847 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:17:19.96 ID:ptsK8Dnta.net
桑原と出塁率変わらない神里1番じゃ何の意味もないからな

848 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:17:53.27 ID:bNn8vfe80.net
はませんに要望書けば三浦に伝わるぞ

849 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:17:56.53 ID:9YqKp6Pn0.net
5/25(水)の予告先発
(G-B)山﨑伊×ワゲスパック
(S-F)スアレス×上原
(DB-H)ロメロ×東浜
(D-L)髙橋宏×與座
(T-E)西純×辛島
(C-M)遠藤×小島

850 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:18:00.98 ID:FdDKobFA0.net
とりあえずスタメン嶺井でホッとしたw

851 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:18:21.63 ID:ODOYyYdp0.net
>>849
明日ノーヒットノーラン相手かよ
しかもロメロだしw

852 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:18:40.18 ID:gvAZkta/M.net
>>845
柴田が足がある...?

853 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:18:42.38 ID:QDh7KGti0.net
ラミレス野球に近づいていってわろた

854 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:18:48.51 ID:FdDKobFA0.net
ロメロまだ一軍で投げるのかw

855 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:19:04.09 ID:Gw9zhDX+0.net
神里が今日打てば明日から神里1番

856 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:19:04.89 ID:U5GD56Gd0.net
佐野
2021 二塁打リーグ3位
2022 二塁打リーグ2位タイ

まぁいいか

857 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:19:05.95 ID:ODOYyYdp0.net
さすがはません
打順にまで影響を及ぼす

858 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:19:06.40 ID:J1Y4HUpI0.net
単純に強い打者並べればいいのに神里挟むのが番長流だな

859 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:19:34.44 ID:ptsK8Dnta.net
>>854
有吉が二軍エースなくらい下に投手がいない

860 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:19:39.86 ID:H4xildwe0.net
東浜ロメロきつすぎワロタ
東浜九里スキーならまだあれやったが

861 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:19:57.51 ID:ODOYyYdp0.net
ラミレスの野球こそ完成形

862 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:19:58.13 ID:NrRh86/Np.net
>>849
オワタw
今日は負けられないぞ

863 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:20:00.86 ID:8JPJGTSur.net
これだと牧勝負してもらえなくない?

864 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:20:17.35 ID:LLuCSersd.net
牧の前にランナーいなくなるのが怖い
土産…

865 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:20:28.39 ID:klKTFAD6d.net
ロメロ×ロメロ実現しなさそうで残念

866 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:20:47.06 ID:TTyJ3pbZa.net
なんだかんだ交流戦は楽しみだな
お祭り感ある

867 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:21:05.78 ID:ODOYyYdp0.net
ラミレス三浦

868 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:21:10.63 ID:QJb+j6YX0.net
>>863
ソトじゃない?勝負してくれんのは。

869 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:21:16.13 ID:Qpfj2gqEd.net
>>851
東浜には沖縄尚学での嶺井のストーリーもあるし、亜細亜大学では山崎康晃とのストーリーもある
三浦がこのストーリーを意識してるなら明日は嶺井だよ、勝利したいと三浦の中で思ってるなら戸柱かな
https://i.imgur.com/V4VKDwM.jpg

870 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:21:20.84 ID:klKTFAD6d.net
佐野2塁打からの神里バントやめろよ

871 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:21:48.70 ID:ODOYyYdp0.net
ただ嶺井なのがマイナスだな
ラミレスなら戸柱を使う

872 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:22:01.00 ID:ptsK8Dnta.net
しかし相手のオーダーもひどいな
半分くらい1.5軍レベルだろ

873 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:22:40.29 ID:XbDcNrgOd.net
い、一番佐野?
これは予想外だわ

874 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:22:44.69 ID:ODOYyYdp0.net
今宮、柳町は打撃好調だと聞いているが

875 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:22:52.97 ID:clshTmvna.net
最近平日に勝ちやがってムカつくから今日こそは絶対に負けたいね
株持ってる立場からしたら平日も土日も負けたいんだわ

876 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:23:04.41 ID:QJb+j6YX0.net

佐野
ソト
宮崎
足の速い順だとこうだが、4番は動かさない縛りあるからな。神里をひとつまみ。

877 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:23:28.94 ID:umo+WAaw0.net
日曜京山?
投げ抹消のバラエティーコーナーにでもするのか

878 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:23:34.58 ID:ODOYyYdp0.net
ラミレスなら牧は1番か2番にする

879 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:23:51.65 ID:ODOYyYdp0.net
日曜はノーコン京山

880 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:24:03.98 ID:Gw9zhDX+0.net
佐野の足がせめて普通レベルだったら一番でもいいんだけどね

881 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:24:10.73 ID:ODOYyYdp0.net
明日は勝てないから今日は勝てよ

882 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:24:34.14 ID:qzeXmcBKp.net
今週も日曜日0勝継続しそう

883 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:24:43.11 ID:7IjADNRz0.net
佐野1番良いぞ
まぁ動かんより試すのは悪くないだろう

884 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:24:50.22 ID:o1JkFZnca.net
柳町は目が怖い
吸い込まれそうな感じがする

885 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:24:53.70 ID:ptsK8Dnta.net
牧のソロで1-0勝利を狙うしかないよ

886 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:24:54.00 ID:30WJpoqZ0.net
もうラミレスに戻せよ
横浜ファンの大多数がそれを求めてるのにー

887 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:25:22.44 ID:Qpfj2gqEd.net
>>870
どんなことがあろうと三浦は初回に出塁したら脳死でバントだぞ
一塁でも二塁でもバントをする、桑原がランナーならともかく佐野が仮にワンナウト三塁に行ったところで何が出来るんだろうな
そこから無理なら走塁してマッショウするまでがベイスターズだ!

888 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:25:23.15 ID:ODOYyYdp0.net
>>886
土日ガラガラハマスタは三浦への抗議

889 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:25:41.95 ID:ODOYyYdp0.net
バントが増えたのは石井のせい

890 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:25:58.32 ID:qzeXmcBKp.net
1二 #三森大貴
2遊 #今宮健太
3右 #柳田悠岐
4左 #グラシアル
5一 #中村晃
6中 #柳町達
7三 #松田宣浩
8捕 #甲斐拓也
9投 #石川柊太

弱そうw
ボーナスステージじゃね?

891 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:26:02.65 ID:ODOYyYdp0.net
石井が来てからとりあえず何かあったらバントさせる

892 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:26:15.48 ID:1luv2LFB0.net
桑原は復調するまで引っ張り禁止にしとけ

893 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:26:32.54 ID:Qpfj2gqEd.net
>>883
でも三浦は勝った翌日にスタメンを大きく変えて負けるから・・・3歩進んで4歩下がることを実行してくれるのは他球団化したらとても有難いよね

894 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:26:37.70 ID:ODOYyYdp0.net
三浦やめろ!

895 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:27:38.07 ID:fkDs9lKT0.net
面白い打順じゃん
やるなあ
大魔神なんか憤死しそうw

896 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:27:42.02 ID:Gw9zhDX+0.net
ランナー2塁打とゲッツーないからバントしても意味ないと思うんだけどな
次のバッターで点が入らないとほぼ0点で終わるし

897 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:28:13.94 ID:klKTFAD6d.net
これでもチーム打率パ・リーグ断トツなんだよなソフトバンク

898 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:28:30.57 ID:z6LQBj22M.net
いやーどうやって勝つんだろうなこれ
10回やっても10回負けそうだわ

899 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:29:08.23 ID:ODOYyYdp0.net
【戸柱恭孝をレギュラー捕手に固定すべき】

――ラミレスさんから見て、「自分だったら、こうするのに」と思う点はどんなことですか?

ラミレス 内部の状況はわからないけど、外から見ていて個人的に思うところがあるのはキャッチャー・戸柱(恭孝)の起用法ですね。昨年、盗塁阻止率が.352と劇的に改善され、ディフェンス面がかなり強化されました。複数のキャッチャーを使うのは悪いことではないけど、もう少し戸柱を起用してもいいのかなと。

900 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:29:54.12 ID:2NsRXTPr0.net
一番佐野w
ウケルw
それ以外はまあいいか

901 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:30:07.00 ID:ODOYyYdp0.net
三森5本もホームラン打ってるじゃん
東出ではなかったな

902 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:30:17.39 ID:67NXIunj0.net
面白い打順!今日は見るのが楽しみだ

903 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:30:47.07 ID:1luv2LFB0.net
中日ショート周平w

904 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:30:52.80 ID:WWzpSgnK0.net
ソト5番は良いが6番カッスマンってどうなの?

905 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:30:57.52 ID:fkDs9lKT0.net
>>896
打者が関根とかひだりは
ただひっぱり指示でもいいわけだしな

906 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:31:11.83 ID:ODOYyYdp0.net
今宮 打率.348

907 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:31:34.70 ID:2NsRXTPr0.net
>>903
ショート周平より一番佐野のほうがマシだと思うw

908 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:31:54.82 ID:Qpfj2gqEd.net
1番佐野がツーベース
2番神里バント失敗
3番宮崎ショートゴロ
4番牧が中飛だ
いいぞ頑張れベイスターズ
燃えろベイスターズ

909 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:32:08.95 ID:b44g5lX60.net
ソフバンのリリーフの防御率どうなってんのよ

910 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:32:26.63 ID:33WStH2d0.net
初回無死1塁ってほぼバンド
してないだろ

911 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:32:27.26 ID:umo+WAaw0.net
なんだかんだ思い切りよく打順いじくってきたことは評価しよう
それにしても今永―嶺井ってなんかくすぐったいかんじなんだよな
サイン交換時に今永の顔芸が写るか注目しよう

912 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:33:16.13 ID:AktulNvUa.net
>>904
いや仕方ないだろじゃあ2番神里どうすんの?って話になりますやん

913 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:33:49.43 ID:fkDs9lKT0.net
>>907
出塁力がいま一番良さそうな打者に一番多く打順がまわるって
根拠と理論はあるわけだからね

914 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:33:51.68 ID:ODOYyYdp0.net
>>904
ソトが勝負避けられるだけ

915 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:34:01.14 ID:33WStH2d0.net
バンド→バント

916 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:34:01.52 ID:K7XH9SjC0.net
はません大絶賛で嫌な予感がぷんぷん匂う(≦・ω・≧)

917 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:34:11.65 ID:klKTFAD6d.net
オリックスのスタメンひどいな
早くやりたい

918 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:34:34.97 ID:ODOYyYdp0.net
>>916
やめw

919 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:34:43.09 ID:zNZh3piG0.net
はませんで佐野は誰もいないとヒット打つと散々言ってたから三浦が1番にしたんだよ

920 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:35:00.16 ID:6guyiW6V0.net
サンタテしたいな
欲を言うならソフトバンク西武で借金返済したい
いや、できる

921 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:35:01.81 ID:ODOYyYdp0.net
ラミレスなら戸柱を使う

922 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:35:11.86 ID:f7V1IBEAd.net
去年の2番伊藤光みたいに1番佐野がハマれば今年の交流戦も上位行けそう

923 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:35:24.21 ID:bNn8vfe80.net
宮崎次第の打順だよな

924 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:35:38.63 ID:nnmNHoyP0.net
1番佐野は悪くないんだけど
4番牧までが遠いからそこがなあ

925 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:36:03.09 ID:2jqwUZSjd.net
一番佐野だと9番投手と繋がっちゃうのがね

926 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:36:39.21 ID:nnmNHoyP0.net
1番佐野なら真面目に9番嶺井のがいいと思う

927 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:36:44.48 ID:2NsRXTPr0.net
明日東浜とロメロじゃ圧倒的不利では
今日は勝っておきたい

928 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:37:17.25 ID:ODOYyYdp0.net
一番に強打者を置いて
9番に野手を置く
素晴らしいラミレス野球

929 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:37:22.08 ID:klKTFAD6d.net
今年のパ・リーグ雑魚だよ
6位までセ・リーグ独占。阪神まで貯金リーグになるよ

930 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:37:47.90 ID:ODOYyYdp0.net
予祝はやめろ

931 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:38:26.41 ID:ODOYyYdp0.net
ラミレス野球ってデータに乗っとってたよな

932 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:38:29.45 ID:AktulNvUa.net
要するに牧の前に出塁率高い人並べましょう!でも勝負してもらうために5番にソト置きますねって話だろ
ちなみに俺は桑原が交流戦で当たりだすと読んでる
理由はストガイが多いから

933 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:38:34.96 ID:Qpfj2gqEd.net
>>920
向こうがそう思ってるんだよな

934 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:39:15.22 ID:ODOYyYdp0.net
ラミレス復帰こそが最大の補強

935 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:39:47.08 ID:30WJpoqZ0.net
>>931
やめろ
試合前にアンラミが暴れ出すぜ

936 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:39:47.28 ID:6guyiW6V0.net
>>933
ならここまでは五分だな
ええ戦いや

937 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:40:12.79 ID:ODOYyYdp0.net
>>935
ミウシンは撲滅したから

938 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:40:42.83 ID:klKTFAD6d.net
再来週にDH6試合か
大田か楠本かオースティン帰ってこい

939 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:40:56.96 ID:ODOYyYdp0.net
愛媛爺とかどうしてるんだろうなw

940 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:41:34.74 ID:Qpfj2gqEd.net
>>936
試合しなければ負けないからな
後20分は横浜が負けることはない、俺たちは強い

941 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:41:54.14 ID:ODOYyYdp0.net
ノーテンダー何してんだよ

942 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:42:06.33 ID:umo+WAaw0.net
アッチに負けられない戦いのプレッシャーを存分に堪能してもらいたいな

943 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:42:37.00 ID:AktulNvUa.net
オースティンと大田泰示は打撃練習は始めたんだろ?
だったら遅くとも6月中旬には間に合う
ここから追い上げる

944 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:42:43.63 ID:ODOYyYdp0.net
向こうもDHないからデスパイネ使えないんだな

945 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:43:25.71 ID:K7XH9SjC0.net
>>937
試合後に保菌さんとフロッピーにボコられそう(≦・ω・≧)

946 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:43:37.87 ID:AktulNvUa.net
デスパイネの守備見たかったなwww

947 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:43:58.70 ID:d1GlQ+wnM.net
打順www

948 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:45:31.03 ID:WWzpSgnK0.net
結局機動力のきの字も感じられない打つだけの打順で良いんだよ 諦めろ三浦

949 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:45:32.95 ID:klKTFAD6d.net
中谷スタメンじゃなくて助かる

950 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:45:48.41 ID:HCiBksPFM.net
ラミレス帰ってこい

951 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:45:49.41 ID:clshTmvna.net
今週まじで6連敗いけるね
楽しみだ

952 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:46:04.40 ID:Xmn54xSB0.net
三浦ヤケクソだな

953 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:46:17.47 ID:U5GD56Gd0.net
二塁打ランキング
佐藤 15 47試合
佐野 11 30試合
阿部 11 43試合
山田 10 44試合

二塁打製造機だからな

954 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:46:42.42 ID:DmYcmzedM.net
ラミレス野球こそ完全体

955 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:46:44.31 ID:fkDs9lKT0.net
>>922
あれ、久々の桑原の当たりシーズンで打率と走力で得点源で出た上での2番光だったから...

956 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:46:50.03 ID:/kHnypU10.net
石川柊太と当たった記憶ないが17年の日本シリーズ以来かな多分

957 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:47:21.01 ID:30WJpoqZ0.net
ラミレス会いたいリメンバーみぃ

958 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:47:21.25 ID:ODOYyYdp0.net
>>953
さすがラミチル佐野

959 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:47:51.65 ID:d1GlQ+wnM.net
得点圏打率.111の宮崎3番かよ

960 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:47:56.01 ID:Qpfj2gqEd.net
ラミレス野球から長打と中継ぎと先発を抜いてマキが生えてきたのが三浦野球だ
全盛期ソト宮崎にロペス筒香抜いたら弱いわな

961 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:48:05.69 ID:+4lgMWXl0.net
まだ森を上げないチームにはがっかりだな
実際上げても大和柴田より役立つかはともかく、ファンの期待に応えなさすぎだろ

962 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:48:26.22 ID:9YqKp6Pn0.net
1番(遊)#森敬斗
2番(中)#勝又温史
3番(右)#梶原昂希
4番(一)#伊藤裕季也
5番(三)#小深田大地
6番(二)#田中俊太
7番(左)#細川成也
8番(DH)#粟飯原龍之介
9番(捕)#東出直也
先発 #徳山壮磨

963 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:48:28.32 ID:ODOYyYdp0.net
>>959
はません民は得点圏低いからソトと打順変えろと言ってた

964 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:48:40.68 ID:MOvZ42jvr.net
>>932
それなら大田はパ・リーグでもっと打ってたような気がする。

佐野はついに1番になったんだな。パ・リーグならシフトも甘いか?

965 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:48:51.86 ID:3r8fVKg70.net
>>961
このチームホントのんびりだよな
やる気が感じられない

966 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:48:54.02 ID:ODOYyYdp0.net
>>961
ファンに現実を見せない優しさ

967 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:48:59.18 ID:sS/epX1Fd.net
>>953
攻撃のときだけならいいんだけどな

968 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:48:59.18 ID:d1GlQ+wnM.net
1番鈍足
3番超鈍足

斬新だなwww

969 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:49:26.42 ID:Qpfj2gqEd.net
>>957
???「ソフトバンクの投手のパワーカープはすごい、今永も覚えてくれ!」→よく年行方不明に

970 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:49:48.93 ID:6guyiW6V0.net
>>940
普通に横浜勝つと思うけどな
今永やし負ける要素ないやん

971 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:49:53.94 ID:ODOYyYdp0.net
進塁打とかそういう小技は必要ない

972 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:50:19.68 ID:zen5pERh0.net
1番候補がどいつもこいつもだらしないから
替えるなら佐野しか居ないなと思ってはいたが本当にやってくるとは
頑ななところは頑なななのに妙なところで柔軟性あるな

973 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:50:47.87 ID:d1GlQ+wnM.net
>>970
ようそんなに今永信用できるな

974 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:50:59.48 ID:7kCD7JiXM.net
佐野はあり

975 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:51:00.28 ID:ODOYyYdp0.net
コイツ箱庭だとバンバン飛翔するからなw

976 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:51:30.65 ID:QDh7KGti0.net
飛翔王今永は常に心配
バンテリンなら安心

977 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:51:38.08 ID:ODOYyYdp0.net
進塁打野球した結果
四球激減
ホームラン激減

石井やめろ

978 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:52:02.43 ID:fkDs9lKT0.net
>>956
初勝利がハマスタで三塁席に家族が気ていたような

979 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:52:13.20 ID:MOvZ42jvr.net
>>972
これで佐野が出塁してるのに点が取れないならもう打順の問題じゃないな。
番長もあきらめて育成のシーズン入るのでは。

980 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:52:21.55 ID:d1GlQ+wnM.net
そこまでするならもう神里かます必要もない気がするけど

981 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:52:23.89 ID:IuiHeSyRp.net
【DeNA】今永昇太が交流戦先陣 過去対ソフトバンク3試合で7被弾も2勝1敗

982 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:52:49.89 ID:XzU2+XKVM.net
ハム8Pやん

983 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:52:52.13 ID:IuiHeSyRp.net
 いずれも千賀との投げ合いだった計3試合で、7本塁打(松田宣に3本、甲斐に2本、上林に1本、柳田に1本)を浴びているが2勝1敗と勝ち越し。

984 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:53:00.60 ID:ODOYyYdp0.net
ラミチル佐野神里ならやれる

985 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:53:18.76 ID:ODOYyYdp0.net
>>982
さすがラミレス

986 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:53:34.73 ID:MOvZ42jvr.net
>>981
被弾率ごいすー
でも、ソフバン側もウィング完成してからのホームランの出にくさを痛感するだろうな

987 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:53:36.87 ID:d1GlQ+wnM.net
8p真似されまくる

988 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:54:06.52 ID:ODOYyYdp0.net
ラミレスは野球の最先端を常に走ってた

989 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:54:19.71 ID:d1GlQ+wnM.net
この打順なら9桑原だよな

990 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:54:41.20 ID:ODOYyYdp0.net
ラミレス帰ってこい!

991 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:54:50.43 ID:9YqKp6Pn0.net


はません 今永
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1653382457/

992 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:55:29.57 ID:ZqoPkOGz0.net
ノーモア ラミレス

993 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:56:29.68 ID:6guyiW6V0.net
>>973
というか始まる前からネガっても意味なくない?
今年こそ交流戦初優勝してほしいよやっぱり

994 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:57:04.91 ID:klKTFAD6d.net
ヤクルト裏ローテばっかりやんズルい

995 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:57:11.00 ID:K7XH9SjC0.net
>>977
鈴木尚はいいのか・・・

996 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:58:39.43 ID:K7XH9SjC0.net
>>993
こいつはDeNA本社の工作員に違いない。捕らえて拷問しろ(≦・ω・≧)

997 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:58:39.73 ID:TTyJ3pbZa.net
石川かよ

998 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:59:20.56 ID:Jyr9uabw0.net
足の無い佐野一番タイプ化ね?

999 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 17:59:33.49 ID:Qpfj2gqEd.net
1000なら今永飛翔で負け

1000 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/24(火) 18:00:32.24 ID:TTyJ3pbZa.net
柳田のバンダナ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200