2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 20:47:37.45 ID:eD9LiZAap.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
とらせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1653812220/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 20:52:08.21 ID:eD9LiZAap.net
【阪神】伊藤将司地元でプロ初登板6回3失点と粘り地力証明 父ら観戦、勝利届けられずも親孝行

千葉・横芝光町出身。プロ入り後初めて、父正宏さん(52)ら親族が観戦に訪れていた。国際武道大時代にも投げたZOZOマリンで勝利は届けられなかったが、また1つ親孝行になったはずだ。「プロ入ってそういう姿を見せられたのは良かったのじゃないかなと思います」。故郷でもらった応援をエネルギーに変え、次こそ白星をつかむ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c8ed97cd10e0a56d0405b6b83040f2d4af303007

3 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 20:52:46.99 ID:lkEF/y3K0.net
伊藤投げにくそうにしてたな

青柳は経験あったけど

4 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 20:54:57.46 ID:lkEF/y3K0.net
今年のスローガンは「耐」

5 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:00:26.59 ID:mGiKm6vL0.net
おっつ

テルのストーリー消えたのは中野の隠し撮りのやつ?

6 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:01:39.59 ID:/L3g+PNb0.net
>>5
さすがに負けたのに新幹線で酒盛りしてたら批判殺到するわ
どこかの週刊誌が記事にするやろ

7 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:02:34.05 ID:nXfntKP80.net
野球選手にとっちゃ金晩やからな
酒くらいええやろ

8 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:02:39.51 ID:1BLD9wLE0.net
>>5
だうろな
ここのファンインスタに殺害予告するような人いるし

9 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:03:01.60 ID:lkEF/y3K0.net
大リーグ席巻する「フライボール革命」 一方で悪影響も
2018年12月6日 10時02分

 一方、マイナス作用も生まれた。進塁打など状況に応じた打撃は減り、淡泊な攻撃が増えた。
打球角度を意識してボールを強打する打者が増え、バットコントロールでボールに当てる打者が減ったことで三振数も激増。
長打を警戒し、アッパースイングではとらえにくい高めのストライクゾーンや、カーブなど縦の変化球が多用される傾向も関係している。

時代遅れの阪神

10 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:03:01.64 ID:/2SA2Ik1d.net
酒盛りは正直どうでもよくてそれをアップロードする神経やろな
今はうるさい人が多いから

11 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:03:54.89 ID:Vaj5/hiad.net
そもそもフライボールじゃなくてバレルやろって話やから進塁打ガーは関係ないやろ

12 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:04:03.76 ID:i17uRLnp0.net
>>2
伊藤の父ちゃんにブラックな職場(打線・守備)というのがバレたかな

13 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:04:15.23 ID:OlQ5joIS0.net
阪神の補強ポイント

打てて守れる捕手、セカンド
控え野手のレベルアップ
ファースト、レフトできて30本近く狙える外国人
絶対的クローザー

14 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:04:28.02 ID:/L3g+PNb0.net
>>9
4年前に否定された話を今やってるってマジで最新の野球理論学んでないんやな阪神は

15 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:05:38.19 ID:jIBnMyGmd.net
いちおつ
来週はvs西武か〜

16 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:05:38.62 ID:DoJoklRX0.net
>>6
明日は試合ないし遠征帰りやしまあええやんかとは思うがな。
普通に弁当食べながら呑んでただけやし

17 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:05:47.62 ID:OlQ5joIS0.net
しかし日本のピッチャーのレベルも上がったのかどこも助っ人外国人簡単に攻略されるよな
昔みたいに50本打つみたいなのはいないわ

18 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:06:10.19 ID:7tZZKqeb0.net
ほんまどうでもいいとこでしか打たん奴ばっかりやな
これが俺たちの野球ってやつか
チャンスで凡退したら毎回100万の罰金取れよ

19 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:06:16.59 ID:nXfntKP80.net
>>10
まぁ確かにな
めんどくさいの多いからコンプライアンス的にって話やね

20 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:07:30.71 ID:1BLD9wLE0.net
>>19
ここにもいつもの奴が案の定喚いてるしな
これも矢野叩きに繋げそうw

21 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:08:41.42 ID:Vaj5/hiad.net
>>17
MLBも投手のレベルが上がりすぎて打てる奴はアジアに流れるよりそのまま残ってチャンス待った方が良かったりするし

22 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:09:13.07 ID:kX82lMij0.net
>>18
罰則制にすると萎縮して余計にダメになるだけだぞ
逆に褒賞してやるほうがいい

23 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:09:42.98 ID:DoJoklRX0.net
数年前は引退した高橋が福岡遠征中にドリス、マテオを交えた「抑え会」という飲み会してたのをTwitterに上げてたな。
みんな仲ええんやなと思ったわ。

24 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:09:53.37 ID:lkEF/y3K0.net
>>14
ホークアイももう最先端の技術が更新されてる頃に導入しそう

25 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:10:03.14 ID:OlQ5joIS0.net
ただ佐藤大山が打てんときに俺がホームラン打つって言うもう一人のクリンナップがおらんのがね
2人で40本~50本は乗せるだろうが所詮は2人だから線にならないんだよな

26 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:12:13.26 ID:hCRRj1BM0.net
>>25
昨年前半やとマルテサンズ佐藤が打って、大山が俺ものポジやったからなあ
そこに、準コアの近本居て中野や梅野が伏兵的に仕事するっていう

27 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:12:13.42 ID:n4FWuyRx0.net
>>10
手持ちがアサヒDRYじゃないから削除とみる

28 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:12:43.27 ID:lDGCh+cg0.net
>>17
今の外人の役割は日本人主軸のカバーだからね
4番を取ってくる時代じゃないよね

29 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:12:46.33 ID:lkEF/y3K0.net
もう1人出て来る頃までに大山が持つかどうかやな…
年齢的に大卒スラッガーしか無理か、井上スペやし

30 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:13:51.79 ID:S+SLNbEId.net
>>6
何があかんのや?

31 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:14:51.55 ID:DoJoklRX0.net
>>27
芸能界でもスポンサー関係は厳しいしありえるな

32 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:14:59.52 ID:OlQ5joIS0.net
>>26
去年は20本以上打てるやつが外国人合わせて4人おったからそら全然違うわな
日本人で20本超えるその3人目を井上に期待してた訳だがなかなかうまく行ってないね

33 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:15:06.37 ID:bnuI1Fos0.net
>>28
向こうも人材不足で見込みあるやつ出さなくなってきたからなぁ
今だとタフィみたいなのは絶対放出されんわ

34 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/29(日) 21:15:08.28 .net
どの球団も外国人は主役になっていない
生え抜きが主役

35 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:16:28.10 ID:8aDMiQ8Lp.net
マルテとかいたなぁそんな外国人

36 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:16:36.06 ID:lkEF/y3K0.net
>>31
野球選手でも普通にあるな
契約メーカー以外の道具使う時、ラベル剥がしたり上から契約してるメーカーのロゴ貼ったりする

例えば佐藤がミズノ以外の道具使う場合

37 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:16:38.39 ID:K/6/KJWv0.net
   試合 勝利 敗戦 引分 勝率 ゲーム差 残試合
東京 50 30  19  1 .612  -   93
巨人 55 31  24  0 .564  2.0  88
広島 52 26  24  2 .520  4.5  91
中日 50 23  27  0 .460  7.5  93
横浜 46 20  26  0 .435  8.5  97
阪神 53 20  32  1 .385 11.5  90

   得点 失点 打率 本塁打 盗塁 防御率 失策
東京 202 168 .237  50  29  2.86  24
巨人 212 216 .243  55  24  3.40  38
広島 211 185 .256  24  9  3.34  23
中日 163 190 .245  30  18  3.69  27
横浜 158 212 .246  35  16  4.11  27
阪神 155 159 .223  38  38  2.78  27

38 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:16:40.94 ID:1BLD9wLE0.net
>>27
ロゴ関係が不味かったのもな
宣伝になりかねないし

39 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:17:00.36 ID:K/6/KJWv0.net
スタメン 打率 出塁率 OPS 得点圏 対右 対左
1(中)近本 .267 .342 .656 .300 .279 .243
2(遊)中野 .275 .294 .663 .200 .294 .235
3(一)大山 .231 .306 .707 .204 .219 .259
4(右)佐藤 .275 .324 .866 .222 .295 .240
5(指)原口 .000 .000 .000 .000 .000 .000
6(三)糸原 .228 .273 .588 .219 .208 .286
7(左)小暖 .174 .174 .478 .200 .125 .200
8(二)山本 .200 .308 .574 .167 .222 .185
9(補)長坂 .133 .133 .267 .000 .154 .000
────────────────────
..(補)坂本 .180 .231 .444 .000 .194 .160
..(外)糸井 .260 .319 .668 .368 .281 .185

40 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:17:01.65 ID:3pxgJath0.net
ていうか、もう日米の経済格差が広がりすぎて、昔みたいに5000万くらいから引っ張ってくるのが難しくなってるだろ
しかも今は円安。更にアメリカはえげつないインフレ。

41 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:17:17.82 ID:5TJKEDx50.net
帰りにちょっと缶飲んだだけで叩かれるとかエグい世界やな
しかも3安打と好守備も複数あったのに
逆に叩いてる奴ってどんだけ人に好かれててどんだけ金動かしてるんやろ

42 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:17:31.54 ID:wagWMCdip.net
スーパードライよりマルエフの方が美味い

43 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:17:42.99 ID:1EyqSZ3v0.net
>>30
客は声出し禁止なのに選手は公共の場で酒盛りてあかんに決まってるやろw

44 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:17:47.13 ID:lkEF/y3K0.net
モタでもいいから獲れや、モタモタすんな

45 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:18:14.17 ID:0lhElHyZ0.net
ちなみに反応って言ったらTwitterなんだろうけど
実際は誰一人叩いてないからなwここで話膨らませてるだけ

46 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:18:26.25 ID:kX82lMij0.net
結局糸井使えない日は打線にならんのよね
糸井使える日もまだマシ程度だけど

47 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:18:27.48 ID:lkEF/y3K0.net
言いたい事も言えない こんな世の中じゃ

48 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:19:10.57 ID:GMaYEOvB0.net
1000なら矢野来季続投

49 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:19:49.42 ID:86gmFQlJ0.net
伊藤とか運でしか抑えてないんだから狭い球場だとこうなるわな。基本ストライクゾーンに投げて打ち損じてくださいっていう投球だから

50 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:20:01.83 ID:5DFKF4q40.net
「きっとこうだ」っていう妄想を軸に文句言い始めるのは統合失調だからな

51 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:20:33.96 ID:86gmFQlJ0.net
加治屋の防御率0点台なんだってな。これに関してはシーズン中に接触して戦力外なったら即取った谷本の手柄だわな

52 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:20:35.81 ID:7tZZKqeb0.net
ノーアウト満塁で点取ったら死んでまうんか?

53 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:20:45.48 ID:3pxgJath0.net
糸井ももう膝があかんのやろな。開幕1ヶ月くらいか?保ったの

54 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:20:57.03 ID:DoJoklRX0.net
>>46
井上が奇跡的にはまらんかな。
ロハスは左だけに専念してくれたら

55 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:21:20.29 ID:hCRRj1BM0.net
6本キチガイまだ居たんか

56 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:22:07.49 ID:lkEF/y3K0.net
>>53
まぁ殺ドと京セラの糞人工芝でボロボロやからな
ドメが長生きしてるのってMLBと阪神来た影響もあるやろう

松井秀「人工芝は所詮人工芝ですよ」

57 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:22:07.92 ID:1EyqSZ3v0.net
植田海を右に専念させんかい!

58 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:22:38.65 ID:86gmFQlJ0.net
秋山とかいうゴミの2軍でのピッチング見たけどほとんど捉えられてたしいい当たりが正面行ってただけだわ。こいつと伊藤将司は運任せの投球しかできないから全く信用できない

59 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:22:59.14 ID:DoJoklRX0.net
>>56
噂の札幌ドームの芝生、一度で良いから踏んでみたい

60 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:24:32.14 ID:lkEF/y3K0.net
>>59
京セラで草野球ならやった事ある
外野間ちょっと走っただけで足パンパンになったw

61 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:24:44.72 ID:bnuI1Fos0.net
秋山は今日の内容では候補にもならんやろな
二軍で7回被安打7奪三振1四球3は一軍じゃ滅多撃ちや
二軍なら才木が現状内容は藤浪秋山抑えて一番かな
藤浪は球数見るとちょっと怖いわ

62 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:24:53.72 ID:mGiKm6vL0.net
札ドで膝ボロボロって言っても40歳まで現役の時点で凄いことだからw

63 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:25:20.56 ID:YhO7xBbU0.net
運だけニキ生きてたんかいわれ

64 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:25:21.56 ID:lkEF/y3K0.net
【1軍】2022年UZR 5.29時点
22.5 西武
16.3 楽天
12.0 ソフトバンク
10.6 ヤクルト
9.3 広島
3.8 日本ハム
2.6 阪神
-6.4 ロッテ
-10.6 中日
-17.2 読売
-20.0 オリックス
-23.1 DeNA

65 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:26:36.32 ID:U6moJHzgp.net
>>39
小暖てw

5番のゴミは感動のチャンスを活かせなかったね
ちゃんと歩いて鳴尾浜まで帰ったかな

66 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:26:40.18 ID:E7Nq/dNSd.net
今年ベルーナドームでもやらないし京セラもホームラン出にくいしつまらん組み合わせだわ
週前半は甲子園で貧打確定やしPayPayくらいしか楽しみない

67 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:26:46.20 ID:86gmFQlJ0.net
運だけなのは事実だろ。三振取れないしょぼい変化球とゴミみたいな真っ直ぐしかないからストライクゾーンに投げて運に任せる投球しかできないからな秋山と伊藤は。試合見てたら運だけで成績残してるのはバカでも分かる

68 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:27:03.57 ID:U6moJHzgp.net
>>64
拓夢近本のを誰が下げてんのやろね

69 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:27:38.23 ID:DoJoklRX0.net
>>66
PayPayは佐藤が爆発しそうやな。
相性ええイメージ

70 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:27:42.13 ID:lkEF/y3K0.net
>>66
京セラが最後なのがな…
OP戦の最後がいっつも京セラでおもんないなーってのと被る

まぁ1週間ドームやから中止ないのはええけど

71 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:28:26.64 ID:QS7f7HYb0.net
また負けたのかよ
絶対に2桁借金は切りたくないようだな
ずっと借金12くらいのままだし
横浜の背中すら見えない体たらく

72 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:29:19.12 ID:bnuI1Fos0.net
>>69
千賀したら三振しまくる未来しか見えんぞ
当たる気がしない

73 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:29:26.16 ID:lkEF/y3K0.net
千葉マリンの現地の阪神ファン、佐藤の凄いホームラン見れて満足やったって人多いみたい

まぁ現地ファンはそうか、初回イラついたやろうけど

74 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:30:10.96 ID:mGiKm6vL0.net
ペイペイはソフトバンク投手良いからなー
テルのデータももうしっかり入ってるだろうし
どれだけできるかな

75 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:30:21.79 ID:L6+CfBZH0.net
防御率2点台なのに最下位。監督があほやからかなあ

76 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:30:23.59 ID:olUzafZV0.net
やっぱり今日は5番DH原口がどう考えてもおかしい
DH糸井か、5番糸原が普通だろ

77 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:30:49.36 ID:3pxgJath0.net
佐藤は逆方向に強い打球が打てなくなってるのが気になるなぁ
今年は紅白戦?かでキャンプの時の一発目の試合で逆方向にHR打ってたのに
間違いなく今の佐藤は調子悪いよね

78 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:31:11.03 ID:g2Z2k6Fy0.net
中野のビールはスポンサー関係か
納得したわ

79 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:31:24.31 ID:hCRRj1BM0.net
佐藤は6本しか打てないとか抜かしてた馬鹿w
ようヌケヌケ書けるわ
何が運だけだよ
てめえが知見ねえだけだろ馬鹿

80 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:31:24.61 ID:bnuI1Fos0.net
>>76
いや糸原もないわ 糸井も弱いけどな

81 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:31:45.35 ID:86gmFQlJ0.net
原口小野寺の感ポル枠いらないだろ。あと北條高山とかいう金本の顔に泥塗り続けてるゴミどももいらはい。

82 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:32:06.49 ID:QS7f7HYb0.net
>>73
もう順位とかどうでもいい奴らなんやろ
ファンまで負け癖がついてる

83 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:33:12.65 ID:hCRRj1BM0.net
>>82
野球観戦なんか単なる娯楽やのに、そんなもんでマウント取ろうとすんの終わっとるぞ

84 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:33:20.96 ID:5TJKEDx50.net
ファンは声だし禁止なのに選手は酒盛りするなとか言うけど選手は酒のんでワイワイしてるわけじゃないやろ
まず声出し禁止やのにワイワイしてるのはファンやし身内で缶ビール飲むなんかどこでも普通やん
なんなら居酒屋でワイワイがOKやのにそれ我慢してるだけマシやわ

85 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:33:21.83 ID:86gmFQlJ0.net
秋山に1億1千万も使ってるのマジで頭おかしいだろ。佐藤とか大山がブチギレてもおかしくないよこれは。来年は日ハムの西川大田みたいに球団から追い出すべきだわ

86 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:33:42.64 ID:bnuI1Fos0.net
>>81
北條は普通にセカンド上手いし直近で代打でヒット打ってるから使える なんなら指標はセカンドじゃ一番範囲広いしな
高山はレフトすら厳しいのに打てないと辛いわ内野守れるなら別だが

87 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:34:05.76 ID:1BLD9wLE0.net
>>82
たかがファンが何言ってんねんw
お前はチームと何の関係も無いぞ

88 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:34:21.99 ID:vo8GqZCy0.net
>>73
現地観に行く人ってそんなもんじゃない?そりゃ試合勝つ方が嬉しいけど今なら佐藤のホームラン、数年前なら金本とかのホームラン現地で見れたから負けても満足って人いてもおかしくないでしょ

89 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:34:33.96 ID:3pxgJath0.net
>>84
もうその話題はええて。アンチ呼び寄せるだけ

90 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:34:40.14 ID:hCRRj1BM0.net
>>85
底辺くさ

91 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:34:51.86 ID:nfdPId8I0.net
>>61
投げてみないと分からないじゃ
今の先発の枠に入るのは難しいわな
まあ夏場になったら投手の数は多くて
足りないくらいになるから、その時に頑張ってくれ

92 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:35:09.75 ID:86gmFQlJ0.net
チームと関係ないけど順位でイキリ散らして他球団煽るのが野球の醍醐味だろ。いつも綺麗事言ってんなここの珍カス

93 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:35:29.22 ID:58U5lpQY0.net
秋山伊藤執拗に叩いてるのはいつもの名古屋の基地外

94 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:35:32.06 ID:3pxgJath0.net
秋山は中継ぎで潰しがききそうにないのがなぁ・・・・・

95 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:36:20.12 ID:nnEClaBAM.net
>>85
10勝した実績あるしそれぐらいいいやろ
ロハスなんて2年で5億なチェンは4億、アルカンも5億どうや頭おかしいやろ

96 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:37:04.95 ID:A6nyDKuv0.net
もう満塁は申告スクイズでいいぞ

97 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:37:08.77 ID:hCRRj1BM0.net
二軍ローテ豪華すぎるな
ロートルに枠あげるんもったいないレベル

98 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:37:15.44 ID:86gmFQlJ0.net
別に叩いてるわけじゃなくて事実を書いてるだけなんだが。阪神の試合見てれば秋山伊藤は運と甲子園補正だけで抑えてるってのは普通に分かる。ここの珍カスはどうしても認めたくないみたいだけど

99 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:37:39.49 ID:nnEClaBAM.net
年俸の話すると外国人に死刑囚3人おるから全員あれよりマシ

100 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:37:45.04 ID:/L3g+PNb0.net
>>87
ファンあってのチームやろ
ファンが金落とさなきゃチームは存続できないんやしファンも物申す権利くらいあるわ

101 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:37:53.74 ID:bnuI1Fos0.net
>>91
コントロールどんどん悪化してるからミニキャンプした方がええんちゃうか思うわ
まあ秋山タイプが長く活躍するのは難しいんやけどな 若くしてコントロールで勝負の軟投派右腕は大体中堅になるとコントロール悪化して使いもんならんくなる

102 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:38:05.73 ID:n4FWuyRx0.net
このまま5番糸井を続けると60打点ぐらい行きそうだ
2000本打つまで引退もできねー

103 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:38:12.14 ID:mWKYHRZk0.net
横田は引退したのに原口はなんでまだやってんの?

104 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:38:54.15 ID:86gmFQlJ0.net
秋山とか普通にクビでいいだろ。チームの邪魔でしかないから西川みたいに粛清した方がいい。投げる時の気持ち悪い喘ぎ声も不愉快だし

105 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:38:54.67 ID:hCRRj1BM0.net
初回得点できたルートは大山にスクイズさせることだけやった、今にして思えば
大山んとこで一点入れば佐藤もまた違っていたかも

106 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:38:56.65 ID:lkEF/y3K0.net
>>97
今年どこかで才木と森木先発を上で見たいな

107 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:39:02.93 ID:nfdPId8I0.net
>>96
満塁でセフティスクイズやったら
打者走者次第でゲッツーやろな

108 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:39:06.56 ID:DoJoklRX0.net
>>88
地方開催の試合の客とかみんなそうやろな。
松山まで見に行った時は球場出たら「阪神負けたけどプロ野球見れて嬉しかった」という声しか聞こえなかった。

109 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:39:16.97 ID:1BLD9wLE0.net
>>93
名古屋なんかこいつ
なんGにも前いたしほんま傍迷惑やな

110 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:39:20.62 ID:Uraolobl0.net
秋山は今ならまだトレードで需要あるな

111 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:39:34.29 ID:v463uggx0.net
>>16
時間と車両から特定する人おるからね

112 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:39:45.28 ID:olUzafZV0.net
ゆーて現状先発も中継ぎも特に変える必要ないくらい安定感あるからしゃーない

113 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:39:48.17 ID:hCRRj1BM0.net
>>100
そういうこっちゃないわ

114 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:39:54.72 ID:3pxgJath0.net
原口はもうちょっとプロの一軍レベルではないわ。バッティングが無茶苦茶
相当衰えもあると思う。ファーストの守備も酷いの連発してたし。以前の試合で

115 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:40:04.32 ID:g2Z2k6Fy0.net
>>108
現地民は美味しいもん食って酒飲んで雰囲気味わったら満足よな

116 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/29(日) 21:40:13.20 .net
原口はちゃんと5番をやった
立派である
やったことない選手もやれ
クリンナップを経験しろ

117 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:40:59.21 ID:1BLD9wLE0.net
>>100
お前は殺害予告したいだけだろ
チームの勝ちとかどうでもいいとか言ってたくせに

118 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:41:20.52 ID:DoJoklRX0.net
>>111
糸井は去年は日曜日の試合終わりの新幹線での糸原の様子をよくアップしてたな。

119 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:41:32.45 ID:hCRRj1BM0.net
球場のメシなんかぼったくりやろ
旅行先の貴重な食事をあんなんで消化したくないわ

120 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:41:49.35 ID:lkEF/y3K0.net
別に最下位でええやん

矢野の2期政権ないようにフルボッコになって消えてもらわんと

121 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:42:06.52 ID:bnuI1Fos0.net
>>106
森木は来年以降でええわ
高卒一年目を無理に使うなで統一していい 

122 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:42:07.29 ID:0lhElHyZ0.net
匿名掲示板で識別されるヤツって相当にヤバいヤツだよなw

123 :落合 勝つことが最大のファンサービス :2022/05/29(日) 21:42:22.39 ID:KJCcRm2Kr.net
井上が調子いいみたいじゃないか
どーせなら使ってあげて遅れ

124 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:42:30.90 ID:vo8GqZCy0.net
>>108
分かるわー、俺岡山だから子供の頃マスカット何回か行ったけどそれだけで満足だったもん
甲子園も何回か行ってるけど気軽に行ける距離じゃないしね

125 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:42:33.80 ID:lkEF/y3K0.net
>>110
BIG BOSSにええの貰おう
清水でもええな!

126 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:43:10.71 ID:g2Z2k6Fy0.net
>>119
雰囲気や雰囲気

127 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:43:15.56 ID:bnuI1Fos0.net
横浜投手壊滅してるし秋山で牧くれんかなぁ
岩貞もつけるぞ

128 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:43:48.41 ID:olUzafZV0.net
>>123
ほんまこれ
別にもう今年優勝なんか無理やし一軍経験させろ
そもそも全く点取れてないんやから誰使っても一緒やし

129 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:43:59.81 ID:3pxgJath0.net
>>127
それもう強盗やん

130 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:44:11.74 ID:86gmFQlJ0.net
ここの珍カスは指標最悪の伊藤将司を評価してるからな。fip最悪の運だけ野郎を過大評価して褒めちぎってるのマジで見てられんわ。こいつら矢野と変わらんくて呆れる

131 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:44:40.69 ID:58U5lpQY0.net
https://i.imgur.com/agk4k17.jpeg

ソフバン怖いな
今日も広島ボコられて3タテ

132 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:44:51.30 ID:86gmFQlJ0.net
秋山なんかでくれるのは倉本とか関根だろ。まあそれでも釣り合ってないが

133 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:45:07.18 ID:g2Z2k6Fy0.net
>>131
広島は何でこんな倒壊したんや

134 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:45:37.35 ID:5TJKEDx50.net
>>89
すまん……
でもこんな辺境の地ですら煙たがられるのに本人に突撃するのほんまにやめてほしいわ
矢野の謎宗教くらい無駄な信念持ってそう

135 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:45:56.18 ID:nnEClaBAM.net
控えにも一芸あるやつ揃えたいからな
ベンチ入り競争が激しくないとな

一打席勝負の打撃には自信ある、めちゃくちゃ守れる、足速くて盗塁できる
なんか特技ないとベンチ入れんぐらいじゃないと優勝無理やろ
正直代打でも関本以下しかおらんぞ

136 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:45:58.25 ID:0lhElHyZ0.net
今年のセリーグの優勝を当てるのはとても難しそうだ

137 :落合 勝つことが最大のファンサービス :2022/05/29(日) 21:46:04.07 ID:bqO2AqR1r.net
>>128
なー
頑張ってんのに可愛そうじゃん
髙山なんてどんだけチャンス上げたよ!?
たしかに度々穴は埋めてくれたけど

138 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:46:36.90 ID:OiN26sD00.net
>>75
得点率も2点台

139 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:46:39.98 ID:bqmclNfc0.net
>>121
一応森木は一軍で一勝したいって言ってる今年の目標で

140 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:46:44.51 ID:lkEF/y3K0.net
しかしくっそ暑くてデーゲーム大変やろな
週1のランニングもこう暑いと散歩になるわ…

141 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:46:44.84 ID:kX82lMij0.net
>>135
代打どころかスタメンの大半が関本以下ですが・・・

142 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:46:48.76 ID:jWpyBGTOd.net
>>136
普通にヤクルトやろ 戦力が違いすぎるわ

143 :落合 勝つことが最大のファンサービス :2022/05/29(日) 21:46:50.06 ID:fZTaQxFz0.net
>>136
それくらいの楽しみくらいないとね
去年が恋しい…

144 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:47:18.45 ID:58U5lpQY0.net
もう新外国人ぐらいしか起爆剤がない
ガチャはよ引け

145 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:47:25.54 ID:lkEF/y3K0.net
>>133
元々大した事ないよ、阪神が打てないだけ

146 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:47:29.15 ID:o8i8RxaVr.net
森木はガチやったな
地方で隠れてただけやった
こいつから3安打打った浅野獲れよ

147 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:47:31.15 ID:USix3v1g0.net
>>77
打席のどっしり感が薄いしかなり調子悪く見えるのに
ちょこちょこ長打も打ってるから凄いわ

148 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:47:54.02 ID:wC0+PvpU0.net
>>136
まあヤクルトやろ
巨人がどこまで喰らいつけるかだけやろ

149 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:47:59.00 ID:kX82lMij0.net
先発これだけ強力なら打線に外人二人入れるだけでまだ巻き返せるのにな

150 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:48:00.82 ID:lkEF/y3K0.net
ヤクルトが3連覇位するやろ

151 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:48:07.04 ID:jWpyBGTOd.net
>>139
んなもん誰でも言うわ目標では
それをコントロールするのが育成や 一年目から投げさせるで成功した例もう皆無やわ他所見てもな

152 :落合 勝つことが最大のファンサービス :2022/05/29(日) 21:48:52.70 ID:P0x2M6CTr.net
>>144
人数的にわんちゃんだけどあたったらあと一人に絞れるもんな

153 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:48:57.67 ID:jWpyBGTOd.net
>>146
正直高校時代の森木はそこまでやったぞフォームが悪かったし
プロ入る前に角度つくフォームに変えて良くなった

154 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:49:15.87 ID:C4hl9hzH0.net
原口使うなら井上使えや

155 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:49:18.88 ID:nnEClaBAM.net
>>141
確かに関本おったら今頃セカンドは関本が余裕でとれるレベルや

156 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:49:35.27 ID:DoJoklRX0.net
>>124
創志学園時代の西純を見たのがマスカットやったな。甲子園掛けた中国大会準決勝やったが大炎上してたわ。
マスカットええ球場よね

157 :落合 勝つことが最大のファンサービス :2022/05/29(日) 21:50:02.72 ID:P0x2M6CTr.net
>>148
15年前ならねごとはねていえとか言われそうなコメントやな…

158 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:50:20.10 ID:lkEF/y3K0.net
矢野は最下位なのに開き直られへんな

後半戦チケット売れなさそうなら高寺なり井上なり使ってもええと思う

159 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:50:29.77 ID:g2Z2k6Fy0.net
>>145
阪神が打てない…納得した

160 :落合 勝つことが最大のファンサービス :2022/05/29(日) 21:50:34.83 ID:fZTaQxFz0.net
>>154
だよなー
今こそ出してあげたいよ

161 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:50:43.63 ID:6Hobx3Le0.net
お前ら原口は叩くなよ…
あれだけの病気に罹って野球やってるだけでも凄いんやぞ

162 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:50:43.82 ID:PMtsIkG1M.net
井上はもっと調子上げて下で2戦連発とかしたときでええよ

163 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:50:55.94 ID:jWpyBGTOd.net
>>158
こんだけ酷いのにスタメン平均年齢も加齢臭漂うと言うね 希望もなんもない

164 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:51:15.42 ID:QvA1ttBR0.net
>>161
Twitterじゃあボロクソや

165 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:51:18.66 ID:g2Z2k6Fy0.net
井上調子が上がってるっていうから見てきたら
ここ最近は一日一善ずつやな

166 :落合 勝つことが最大のファンサービス :2022/05/29(日) 21:51:51.62 ID:UTu05sLqr.net
>>161
だな
現役引退後も阪神に関わっていてほしい選手

167 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:51:55.86 ID:PMtsIkG1M.net
>>163
他所より平均若いけどどこに加齢臭?

168 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:52:02.34 ID:8vCHEP8h0.net
>>161
叩くなら5番で使った矢野やな

169 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:52:26.03 ID:58U5lpQY0.net
打撃がなぁ

https://i.imgur.com/bPcac3a.jpeg

https://i.imgur.com/tdU6ncf.jpeg

170 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:52:41.88 ID:nnEClaBAM.net
スタメン年齢下げたおもたけど結局大卒や社会人やからすぐあがってくるよな
やっぱり1人ぐらい野手に高卒の柱はいるんかな

171 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:52:53.99 ID:58U5lpQY0.net
>>148
指標なら巨人や
息切れしなければの話やな

172 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:53:03.21 ID:C4hl9hzH0.net
井上は使ってみてほしい。
どうせ誰だしても変わらんし。

173 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:53:05.71 ID:ZeKATCff0.net
>>164
ツイッターの方が酷いな
ビックリしたわ

174 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:53:10.05 ID:mGiKm6vL0.net
原口叩く人が5番井上見守れるとは思えんが

175 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:53:29.11 ID:PMtsIkG1M.net
>>169
外人0人打線やからなぁ

176 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:54:26.36 ID:mM7C+N34p.net
原口ってそもそも大山が怪我したから上がってきただけやったような

177 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:54:29.08 ID:lkEF/y3K0.net
>>159
広島

対ベイス阪神…15勝1敗1分(+14)
対その他セ…10勝18敗1分(-8)
交流戦…1勝5敗(-4)

178 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:54:41.49 ID:zrAc/DmS0.net
デーゲームは暑すぎる
交流戦からはナイターにしてくれよ

179 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:54:49.38 ID:jWpyBGTOd.net
>>161
それは原口に失礼やろ そんな言い訳を勝手に言われるなんて屈辱の極みやと思うぞ
試合に出る以上は平等や結果一軍でも二軍でも残せてないんやしや

180 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:55:10.89 ID:nnEClaBAM.net
野手まぁ若いの若いけど表面だけ化粧しただけで肌自体は汚いみたいな感じで次がなかなかね
ただいい感じでピッチャーは若い芽出てるわな

181 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:55:13.89 ID:8vCHEP8h0.net
>>169
-31は異次元すぎる
あと巨人この数字でなんで

182 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:55:16.96 ID:7tZZKqeb0.net
カルトゴリ押しの感動枠小野寺原口
次は誰や

183 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:55:20.71 ID:wjLgxD9d0.net
30歳の原口と20歳の井上の比較で我慢出来るとは思えないとかいい出すのも大概脳に障害抱えてんな

184 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:55:27.30 ID:lkEF/y3K0.net
>>174
井上5番ちゃうやろ、最初7~8番のビックリ箱でええ

185 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:55:49.04 ID:QvA1ttBR0.net
2018年の最下位から阪神の試合は勝ってる時しか観なくなったわ
観てたらストレス溜まるし

186 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:56:02.62 ID:g2Z2k6Fy0.net
>>177
弱いものいじめが過ぎる

187 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:56:03.29 ID:ZeKATCff0.net
原口に関しては矢野が悪いだけ
あんな状態で使うなよ

原口本人はそろそろお疲れ様・・・って感じ

188 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:56:16.69 ID:jWpyBGTOd.net
>>167
サトテル以外20後半以上が揃ってるし油の乗った選手ばかりでこれなのがやばいんやで
選手ピークって統計で27-28やけど近本大山はその年齢でこんなザマやし

189 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:57:10.31 ID:NFKLwBLJ0.net
近本中野の調子上がってるのがポジ要素

190 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:57:36.52 ID:nnEClaBAM.net
阪神の野手力の何が酷いて一枚剥がすともはやペラペラなんよな
スタメン1枚離脱でお手上げ降参また来年という層の薄さ

191 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 21:58:57.12 ID:NFKLwBLJ0.net
この三連戦7盗塁したんやな
どうせ点入らんしキチガイみたいに走りまくって欲しいわ

192 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:00:32.77 ID:nnEClaBAM.net
>>188
実は大山あたりの年齢固まってるからそろそろ野手とってええわな
どうせ大卒当たり引いても1人前なるまで3年はかかるし次の主力級の育成始めてもいいタイミング

193 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:00:37.84 ID:7tZZKqeb0.net
野手全員大減俸な

194 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:00:48.32 ID:1BLD9wLE0.net
>>191
それな
ただでさえ入らないんだからちょっとでも次の塁行かないとな
このチーム唯一の強みなんだから

195 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:00:48.90 ID:mGiKm6vL0.net
>>184
いやーそれなら原口も7~8番やりたいよ・・

196 :落合 勝つことが最大のファンサービス :2022/05/29(日) 22:01:13.77 ID:fZTaQxFz0.net
>>190
去年はそう厚いっていわれてたのになぁ

197 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:01:35.86 ID:L6+CfBZH0.net
ゴロや犠牲フライで点とる意識もってほしいわ。三振とかポップフライでは点入らん

198 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:01:57.55 ID:5TJKEDx50.net
伊藤をfipで運だけのゴミ扱いします
リリーフでそれと同じくらいのfipなのに防御率が良いので加治屋を絶賛します
僕にはわけがわかりません
どっちもゴミどころかそれぞれ良い仕事してる立派な戦力なのに

199 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:02:06.62 ID:lkEF/y3K0.net
投手に比べて野手は左のチビばっか獲ってるからな
編成も頭おかしい

200 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:02:30.10 ID:lkEF/y3K0.net
>>197
そういう意味では落合なんかな

201 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:03:01.74 ID:jWpyBGTOd.net
>>194
一つ言えるのはセイバーで盗塁は得点期待値に大して寄与しないとされてるのがよく分かったな
失敗したときのダメージもでかいし盗塁そのもので得点できるわけではないからリターンが小さすぎる

202 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:03:06.43 ID:nnEClaBAM.net
>>196
去年もペラペラやろ
矢野見てみスタメン調子崩したらパニック起こしてなんもできん
ちょっと前のソフトバンクなんて柳田離脱しても優勝してるからな

203 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:03:12.85 ID:nXfntKP80.net
将司は運良いだけとか言われてたけど普通に今季も安定してるな
勝ち星はまぁ打線が弱体化した分減るやろけど

204 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:03:19.10 ID:1BLD9wLE0.net
>>198
蔑称使ってゴミ連呼してる人に何言っても無駄

205 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:03:21.29 ID:86gmFQlJ0.net
秋山戦力外にすれば浮いた金で野手外人1人取れるな。クビにしよう

206 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:04:29.80 ID:86gmFQlJ0.net
秋山も運だけで2年連続10勝したし伊藤将司もかなり運が良い投手ってことだろ。こういうレベルの低いゴミ投手に抑えられてる他球団も恥ずかしいがな

207 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:04:37.16 ID:V6STdcx2d.net
>>199
気のせいかもやけど球児が思ったより小粒
体格優良児は他の競技に流れてんのかね

208 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:04:44.39 ID:zsnIfWAj0.net
藤浪上がってくるん?
どこで使う気や

209 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:04:49.52 ID:jWpyBGTOd.net
>>192
このまま大山近本の層が来年29歳にシフトするしほんまに若いのがおらん
ビグボはまだ清宮野村万波と21-22の選手使いまくってるから最下位でも来年に繋がるし

210 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:05:03.98 ID:7wIWhJgD0.net
アリエル強奪できそうよな
あの干され方半端ないわ

211 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:05:11.01 ID:QvA1ttBR0.net
句読点使いにまともな奴はいねぇ

212 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:06:37.84 ID:nnEClaBAM.net
ほんま今年もドラフト野手はチビ多いで
上位なら吉田か山田ぐらいしか大山程度のガタイおらんぐらい酷い

213 :落合 勝つことが最大のファンサービス :2022/05/29(日) 22:06:50.76 ID:fZTaQxFz0.net
ウィーラー奪おうぜ!?
不遇すぎるやろ

214 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:07:07.71 ID:lkEF/y3K0.net
>>210
キューバ案件じゃなければね
普通は固定だわな

215 :落合 勝つことが最大のファンサービス :2022/05/29(日) 22:07:40.85 ID:UaEkGMgnr.net
>>208
敗戦のロングリリーフだって
まぁちゃんと押されられるなら先発でもいいかな

216 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:07:42.72 ID:GMaYEOvB0.net
矢野は開き直って、袈裟を着て采配するべき。
平清盛みたいに。

217 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:08:08.96 ID:L6+CfBZH0.net
左バッターのチビと捕手の右バッターのチビ獲りまくって野手が糞になってしまった。編成しね

218 :落合 勝つことが最大のファンサービス :2022/05/29(日) 22:08:38.51 ID:fZTaQxFz0.net
>>185
去年は熱かったのにもったいねぇな
終盤地獄で見てなかったけど

219 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:08:51.73 ID:OHMjRtHf0.net
とりあえず今年のドラフトは3位まで野手でいってくれ
指標が1番ええのは誰なんや?

220 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:09:41.73 ID:KXl1Z5e2d.net
MBS
八木「(阪神は)恐怖の1点打線ですねwこの恐怖は阪神の投手陣にとっての恐怖ですけどねw」
特に楽天の岸には27イニング無得点です
八木「え〜w3試合連続完封!?いい加減に打てよって言われますよw
(岸の得意の)カーブを狙えって誰か言わないの?それとも狙ってるけど打てないの?
阪神の打者は打ち方を変えないからいつまでも打てないんですよね、佐藤や大山も含めてね
例えば中日は最近少しづつ点を取れるようになってきているのは打者のほとんどがバットを短く持って当たる確率を上げるバッティングをしている
プロとしてそういう打ち方をするのは抵抗があるのはわかりますけど首脳陣がそういう指示をしないといけないよね」

221 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:09:47.58 ID:5TJKEDx50.net
キャリアハイ原口を「構えに気持ちが入ってない」とか言って外してたくせに感動ポイントためたら手のひら返して二軍で1割一軍で0割やのに5番で使うとか原口ファンでも怒る気持ちわかるわ
今シーズン一番美しい「使う方が悪い」なんちゃう?

222 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:09:58.79 ID:C8lP0Z7id.net
大昔の政治みたいに占いで采配したらと思ったけど矢野はもうしてた

223 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:10:07.19 ID:E7Nq/dNSd.net
近本は恐らく劣化
大山はやはりOPS.700程度の人
佐藤もここぞには打てない

来年も助っ人が2人共大当たりでもしない限りは2年連続の最下位でしょうな

224 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:10:55.95 ID:nnEClaBAM.net
>>219
横浜桐蔭の吉田かな
ただ阪神の性癖考えると案外big4とか森木に飛びつくミーハーやから山田健太あり得ると予想

225 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:11:31.75 ID:jWpyBGTOd.net
>>223
近本は足が遅くなった言うてるし肉体は劣化してるんやろな 本人もそれを感じてる
筋力はどんどん落ちていくしホームラン出なくなったのもそれかもな元々身体はめちゃ小さいし

226 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:12:01.60 ID:/isNr4jj0.net
今年現役ドラフトだけでなく監督ドラフトもしよう

227 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:12:22.59 ID:wC0+PvpU0.net
近本劣化早いねん
社会人出身の宿命か

228 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:12:40.36 ID:PMtsIkG1M.net
近本は去年の前半も劣化だのボコボコに叩いてたのにこりないねえ

229 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:13:01.23 ID:37RWCgEI0.net
もうええか?
もうええやろ?

なあ?

230 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:13:04.78 ID:jWpyBGTOd.net
>>224
流石に山田がそういうやつらみたいにミーハーと言われるレベルにはないけどな 
別に何がすごいってわけでもない凡な選手って感じ
この世代の大阪桐蔭プロじゃクソやし

231 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:13:33.80 ID:nnEClaBAM.net
まぁ近本は社会人即戦力としての役割は果たしたからな
伸びしろが少ない言うのは仕方ないこと

232 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:13:35.53 ID:OHMjRtHf0.net
>>177
広島はうちを相当研究してると思う
特に西秋山と梅野のリード

233 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:13:48.70 ID:cxJBmDno0.net
>>225
ホームランでなくなったのは筋力云々以前にポイントを近くしてるからやろ。だから逆に珍しく四球が多いシーズンになってる。
何をみとんねん

234 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:15:01.50 ID:jWpyBGTOd.net
>>233
普通に前で捌いてるで試合見てても
単純に飛距離落ちてきてる この前足が遅くなったのを感じてるってコメントはそういうことちゃうかな 

235 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:15:09.01 ID:37RWCgEI0.net
今日は久々に島崎が投げたみたいやな

236 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:15:35.06 ID:zsnIfWAj0.net
>>235
島崎て誰やねん
島本やろ

237 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:15:44.85 ID:nnEClaBAM.net
>>230
でも視察行ってるから指名ないとはいえんな
ガタイは184cmあるから申し分ないけどな吉田か山田ならええかってなるかな

238 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:16:08.52 ID:5TJKEDx50.net
>>207
筋トレしたら身長伸びんってやつもあるんかな?
今高校一年からトレ室入るのが当たり前というかやらんとまず上の練習入れて貰えんかったりするしどうなんやろ

239 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:17:17.19 ID:jWpyBGTOd.net
>>237
一位で山田ならドラフト失敗やなぁ
身体能力全然感じないし別にパワーもそこまでやしな 
セカンドなんて到底無理やと思う

240 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:17:27.44 ID:lkEF/y3K0.net
広島貯金2

交流戦中に借金持ち&ベイスリーグに落ちて来るで、フフ…

241 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:17:28.58 ID:wC0+PvpU0.net
ポイント近くってのもあるんやろけど
スイングも強いスイングというよりミートに徹してるよな

242 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:17:52.44 ID:MqaCXdVTp.net
交流戦失点がソフトバンクに並ばれてるぞ
しかも防御率も1点台になって近づいてきてるぞ
ソフトバンク強くないか

243 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:17:53.84 ID:lkEF/y3K0.net
>>216
ユニフォーム着ないとNPBから怒られます

244 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:17:54.00 ID:cyuZCvzS0.net
>>70
京セラは相手ファンが揃いも揃ってナード層なんだよなぁ

245 :落合 勝つことが最大のファンサービス :2022/05/29(日) 22:17:58.88 ID:Xq5ZwAmHr.net
>>221
信じられんな
原口打つ気ないんちゃうか?
どーせ矢野来年やめるし

246 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:18:00.23 ID:j2UumpXs0.net
原口って去年から18打数(去年8今年10)連続ノーヒット中なんやね
野球に必死に取り組んでる感じがしないもんなこの人
他の金儲けに必死で

247 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:18:48.10 ID:OHMjRtHf0.net
>>224
ミーハー路線なら矢澤蛭間かな?
吉田は横浜が狙ってそう

248 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:19:39.72 ID:37RWCgEI0.net
>>236
まあそうとも言うわな🦉

249 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:19:42.85 ID:MqaCXdVTp.net
NHK野球

250 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:19:53.07 ID:C8lP0Z7id.net
原口は練習してるけど下手くそなだけや・・・・
阪神で一番練習してるのは片山だっけ?
現実は厳しいな

251 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:20:00.85 ID:lkEF/y3K0.net
>>242
でも浜スタでベイスに負け越したで
去年も地元でヤクルトに3タテ食らってる

252 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:20:24.03 ID:nnEClaBAM.net
>>239
わからんで根尾とか藤原は細いけど山田はゴツいからな
なんしか最低限で大山ぐらいのガタイないと甲子園で20本無理なの見えてるからな
吉田か山田なら俺は文句ない

253 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:20:33.06 ID:g2Z2k6Fy0.net
>>243
何かで見たけど監督は別にユニ着んでもええらしいで

254 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:20:35.77 ID:5TJKEDx50.net
>>235
最速145で得意のスライダーとフォークも投げれたから復帰一発目としたら完璧やったと思う

255 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:21:15.26 ID:lkEF/y3K0.net
>>252
山田は関本みたいなタイプかも知れんな

256 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:21:30.31 ID:37RWCgEI0.net
>>254
そらよかったがな🐥

257 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:21:31.92 ID:g2Z2k6Fy0.net
>>254
トミージョンすげえな

258 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:21:49.79 ID:FgKrfmsnd.net
>>6
お前仕事で成績残せなかったら晩酌禁止な

259 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:21:59.25 ID:jWpyBGTOd.net
>>252
ゴツいってかあんまセンス感じんのよな動きが基本遅いし
牧は身体はそんなキレないけど打撃成績が異次元すぎて文句すら言わせない感じやったが山田は打撃がお粗末すぎてね

260 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:22:00.59 ID:uGC9rL9op.net
輝のホームランくるぞ

261 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:22:07.77 ID:fgWRzG4vr.net
山田は足遅いのが致命的すぎる
平均じゃなくて超鈍足やからね

262 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:22:56.86 ID:lkEF/y3K0.net
島本29歳か、まだいけるな
こういう所は高卒の強み

逆にもうハルトは…

263 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:23:00.87 ID:uGC9rL9op.net
ホームランないじゃん!は?頭おかしいんか?

264 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:23:33.89 ID:lkEF/y3K0.net
>>261
ガタイはいい
思ったよりパワーない
超鈍足

ますます関本やん…

265 :落合 勝つことが最大のファンサービス :2022/05/29(日) 22:24:38.09 ID:Ml7pF0oQr.net
>>6
厳しすぎだわ
俺なんかすき焼き食ってたらじいちゃんなくなった知らせきたあとにご飯3杯くったぜ

266 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:25:06.90 ID:5TJKEDx50.net
>>250
チャラい印象ある北條もめっちゃ練習するらしいな
あと江越も
全然報われないのが悲しい

267 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:25:34.47 ID:2TslT7PTd.net
1位吉田2位松尾
で松尾を大型二塁手として取ろうや

268 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:25:50.61 ID:rjaUyl5va.net
1992の悲劇再びやな。あの時中村が余計なことを言わなきゃパチョレックもこけずに阪神優勝して黄金時代が来たかもしれんのに

269 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:26:29.90 ID:7tZZKqeb0.net
>>263
初回の三振が全てってことや

270 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:26:33.47 ID:1BLD9wLE0.net
>>250
上手くなりたいなら練習して当たり前やからな
やって当然の事では誇れん

271 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:26:37.47 ID:nnEClaBAM.net
>>259
基本的に牧でもプロきて甲子園じゃホームラン0やからな結局ガタイないと20本無理なのは合ってる思うぞ
俺も吉田以外は1位指名する意味ないおもてるからな

272 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:27:04.30 ID:lkEF/y3K0.net
>>267
俺もそれでええんちゃうかって思う
松尾売り切れてたら近江の山田陽で

273 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:27:27.88 ID:PMtsIkG1M.net
また山田貶して吉田とかいうスカウト評くっそ低いやつ持ち上げてるよw

274 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:28:00.17 ID:lkEF/y3K0.net
原口の不器用さ見たら、今成って器用に内野守備こなしてたな

275 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:28:11.44 ID:/+9rlb3A0.net
新幹線で酒盛りてマジなん?
勝利に関わらずあかんやろ

276 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:28:40.69 ID:2TslT7PTd.net
>>275
酒盛りいうても弁当食いながらビール飲んでただけやで

277 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:29:12.20 ID:5TJKEDx50.net
>>257
トミージョンが凄いんか才木島本が凄いんか
投げれるようになったなら来年以降復帰してほしいなぁくらいに思ってたのに二人ともすぐ一軍戻ってきそうで驚きしかないわ
でも絶対無理だけはせんといてほしい

278 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:29:25.44 ID:jWpyBGTOd.net
>>271
いや牧は甲子園よりさらに広いバンテリンでホームラン量産してるからそれはたまたまだと思うぞ
ガタイよりまずセンスやわ センスないやつはどんだけパワーあろうが当たらないし言うほど飛ばせない

279 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:29:27.47 ID:ijyrDruk0.net
投手のレベルが年々上がってるから1発で点取れる選手は貴重やからね

迷ったら飛ばすやつ取っておけばええ
陽川なんか長打を打てる可能性があるってだけでまだ生き残っとるし

280 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:29:34.79 ID:j2UumpXs0.net
近本の打点
42
45
50
7

このまま行くと20打点すら行かんぞ

281 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:29:56.62 ID:1BLD9wLE0.net
>>275
あれはスポンサー関係説有力や
あとここのファンはめんどいからのう

282 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:30:06.86 ID:Kxtz4hDRp.net
明日移動日なのに今日帰るのか
はやいね
糸井さんなんておうちでゆっくりしたいやろうに

283 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:31:30.18 ID:ijyrDruk0.net
>>280
何年か前の大島もずっと6打点から増えずに六島って中日ファンから言われてたな

284 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:31:49.93 ID:jWpyBGTOd.net
>>277
今のトミージョンは一年で競技復帰できるからな
そこから一軍レベルにするのは半年くらいかかるから才木島本は時間的には十分になってる

285 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:31:55.27 ID:nnEClaBAM.net
>>278
たまたまで2年も打てないのか
松井秀喜でも10年間で25本だからな甲子園て体格ぶつけんとやっぱきついもんある

286 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:32:00.15 ID:/+9rlb3A0.net
>>276
>>281
安心したわ
っていうかテルも酒の味が分かるようになってきたか
痩せんように努力してるんかな

287 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:32:11.98 ID:L6+CfBZH0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/784fe841c1c41d661d7345501d55786ed3d62dc0

矢野は負けまくっても学ばないぜ

288 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:33:14.93 ID:8vCHEP8h0.net
>>280
打点よりもホームラン数がなぁ去年二桁打ったのに
やっぱり飛ばないボールなんやろか(´・ω・`)

289 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:33:45.66 ID:lkEF/y3K0.net
>>285
巨人小笠原なんて全然打てなかったからな

290 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:34:11.93 ID:jWpyBGTOd.net
>>285
そりゃ甲子園試合数がめちゃくちゃ多いわけではないし
甲子園よりホームランがさらに出ない魔境ナゴドでホームラン打ちまくってるからそこはたまたまや

291 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:34:15.51 ID:5TJKEDx50.net
でもトミージョンには良いイメージあるよな
球児とかスアレスも期待を大きく超えてくれたし

292 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:34:45.65 ID:YhO7xBbU0.net
>>280
本人の率低下や長打力低下に加え
下位打線が弱くてそもそもチャンスで回ってこないもあるよな
絶対糸原二番中野八番がいい

293 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:35:45.95 ID:xIfxKNrV0.net
5番糸原という好きだった采配を今日に限ってやらないのが芸術的すぎる
いきなり5番原口にして犠牲フライも出来ずに負けるのか

294 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:35:52.15 ID:eQsPagtI0.net
筋肉は何歳になっても鍛えれるしボディビルダーとか40台になっても日本選手権で上位入賞とかする
海外のミスターオリンピアでもビックミラーとか36歳で優勝してるし
近本が衰えとか言ってる奴は春先はいつも不調なのを忘れてる若年性のアルツハイマーかもよ
というか近本も調子悪い年くらいあるやろ

295 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:36:57.09 ID:nnEClaBAM.net
>>290
無理や牧が甲子園がホームとして率はしっかり残るやろな
ただホームラン意識するともう打撃ごと崩れていく思うわ
甲子園で毎日フルスイングできる訳ない

296 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:37:15.92 ID:5TJKEDx50.net
>>284
もうガッツリやってもいけるってことか
ピッチング見てもいけそうやもんな

297 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:37:18.41 ID:2TslT7PTd.net
>>291
現状の才木もめっちゃいい球投げてるしな
遥人も完全復活してくれたらいいけど

298 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:37:26.33 ID:e6I7nLC5a.net
クズだよなさ

299 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:38:27.61 ID:APW1eJN/0.net
ええこと思いついた
現役ドラフトで中谷指名しよ

300 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:39:14.61 ID:NFKLwBLJ0.net
近本一年目は三盗したり躍動してたのにな
走らないならもっと打たんとな

301 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:39:27.76 ID:CUGbGJ080.net
今年辞めるからて好き勝手やるてのがすごい悪い方向で好き勝手やっとるなー

302 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:40:36.48 ID:2TslT7PTd.net
何回か足痛めてから盗塁消極的だよな

303 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:40:44.94 ID:jWpyBGTOd.net
>>295
まあホームランは減るやろなどうしても
ただ日本で札ドとならんで最も広いバンテリンであれだけホームラン量産できるし甲子園でも牧は普通に打てると思うよ 基本的にセンスが異次元やから

304 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:42:39.38 ID:zsnIfWAj0.net
近本はああ見えて一発もあるとこが魅力やったからやっぱり今年は物足りんわ
四球増えたのはいいけどホームランなしは寂しい

305 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:43:30.51 ID:olUzafZV0.net
現役ドラフト阪神にはデメリットしかねえな
投手豊富だから下のいい投手取られちまう

306 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:43:36.98 ID:E7Nq/dNSd.net
こんな捨てシーズン選手の個人記録だけやわとか言いたいけど誰もタイトル狙えないやん
佐藤も甲子園で打てない時点でホームラン王に最後まで絡むなんかありえないし
青柳さんもこの飛ばしようでは後半バテまくるし無理そう

307 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:43:53.17 ID:/L3g+PNb0.net
>>161
横田なんか潔く辞めたやろ
一塁コンバートしてまでプロにしがみつくポンコツを擁護する価値はない

308 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:45:53.77 ID:NFKLwBLJ0.net
>>306
中野盗塁王くらいか

309 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:46:16.98 ID:Cw4YtjJC0.net
カツヲが秋山まだ無理や言うてるな
ストレートが戻ってないて

まあ二軍で粘りの投球みたいなのされてもしゃーないからな
今日も内容悪すぎやし

310 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:47:35.76 ID:5TJKEDx50.net
ファンが金落としてるとか言うやつに限ってネットで殺害予告とかに夢中になってるだけで言うほど金落としてなさそうなんよな

311 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:48:09.74 ID:eQsPagtI0.net
>>304
近本は阪神で2位のwarやぞ
セリーグ全体でも7位で十分活躍してるやろ
いっときよりwRC+も上がりつつあるし
一時期の情けない阪神ファンが讀賣の吉川とかを欲しがっていたが今は吉川よりwarも上やぞ
シーズン後半になったらOPSもwRC +も上げていくよ

312 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:48:18.78 ID:v463uggx0.net
>>158
その頃にはまた怪我するんやろうなぁ

313 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:49:13.71 ID:/L3g+PNb0.net
>>310
俺は矢野阪神になってから阪神関係には一切金落としてない
その代わり好きなだけ批判と殺害予告はさせてもらってる

314 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:49:14.34 ID:vQ1Y5tgf0.net
現役ドラフト高山とか原口出せよ
いらんわ

315 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:49:36.12 ID:Cw4YtjJC0.net
島本は音沙汰なしでアカンかと思ってたけど
いきなりサプライズ登板で良かったわ

状態も145、ほとんど140台アベレージ出てた言うし

中々状態あがらんで苦労したし
今年の支配下どうしたは無いと思うけど、来年帰ってこい

316 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:49:37.42 ID:jWpyBGTOd.net
>>311
そこは吉川が死球で怪我して試合数自体が少ないからwar上昇止まったからちゃうか 近本は守備は去年よりいいと感じるからwarはある程度は稼げるやろな

317 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:49:54.77 ID:vQ1Y5tgf0.net
近本1年目は4月時点で4本か5本HR打ってたのにな
交流戦で一気に打率落ちたけど

318 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:50:27.92 ID:1BLD9wLE0.net
>>310
やめなさいw
そもそも現地行ってる奴は馬鹿とか言ってたやつなんだからw

319 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:50:46.81 ID:QvA1ttBR0.net
>>310
漫画買わずに違法サイトで見てるくせに文句言う奴みたいなもんか

320 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:51:12.23 ID:8C8JilbE0.net
ロハスよ何故最低のタイミングで寝違えたんや・・

321 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:51:39.76 ID:Xf2GwVlh0.net
今年の矢野采配って年齢で決めてるとこあるんかな?
お前の歳とプレイスタイルならクリーンアップじゃないとダメとか

322 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:51:53.89 ID:vQ1Y5tgf0.net
>>306
タイトルはともかく佐藤の30本は期待したい
平成以降で生え抜きは今岡の29本が最高やし
甲子園でどれくらい打てるかだな
大山が28本打ったときは甲子園で12本打ったみたいね

323 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:52:13.37 ID:PMtsIkG1M.net
でさ、ガルちゃんはよして!

324 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:52:18.84 ID:37RWCgEI0.net
来週遂に鵜堂さんが始球式するみたいやな
BBが打席入ってまた打ち返すんちゃうか

325 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:52:35.49 ID:pOtCLnAh0.net
5月だけに限るとヤクルト意外全員借金かよ
ヤ15-7-1 .682 101 063 +38
神11-12-0 .478 063 049 +14
D10-11-0 .476 073 100 -27
巨11-13-0 .458 076 105 -29
広10-12-1 .455 090 089 +1
中10-14-0 .417 073 099 -26

326 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:53:30.74 ID:mWKYHRZk0.net
原口はどーせ球団が職用意するんやろ
面倒くさいからはよ引退してくれ

327 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:54:20.10 ID:Cw4YtjJC0.net
前提として野手軒並み不振で使える駒が少ないから
過去の栄光で決めてるのはある

外国人野手も居ねえし

328 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:55:01.08 ID:lkEF/y3K0.net
広島・佐々岡監督 惨敗に試合後の取材拒否 4連敗で交流戦単独最下位 広報通じ「申し訳ない」 (デイリースポーツ)

 ソフトバンクに3タテを許し、4連敗で交流戦は単独最下位に転落。

 佐々岡真司監督は就任後初めて試合後の取材を拒否した。

 広報を通じて「今回の3連戦は投打を通じて自分たちの野球ができなかった。
福岡に応援に来てくれたファンに対して申し訳ない。広島に戻ってやり直します」とのコメントを残した。

 31日からは本拠地マツダスタジアムで日本ハム3連戦が行われる。

329 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:55:18.42 ID:E7Nq/dNSd.net
>>322
ここ最近甲子園の浜風意識しすぎてバッティング崩すの繰り返してるしな
甲子園なんかいらんわ

330 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:55:28.65 ID:lkEF/y3K0.net
>>323
だからガセ言うてるやろ、しつこい

331 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:56:47.96 ID:nnEClaBAM.net
>>303
けど最近の阪神の傾向見てると180cm以下が20本打つことないなって感じやからなぁ
そういう意味で吉田か山田以外はもう体格で除外していいんじゃないの

332 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:57:13.98 ID:vQ1Y5tgf0.net
佐藤ハム戦でHR打てば11球団コンプリートなるな
去年はハムとロッテで打てなかったけど

333 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:57:23.20 ID:jWpyBGTOd.net
>>319
まあそこは放映権における視聴率に貢献してるなら漫画村みたいなのとは全然ちゃうやろ
ちゃんと視聴率あるならきちんと放映権で球団に金が入るやろうし

334 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:58:10.20 ID:zsnIfWAj0.net
>>329
なんとかレフトへ打つ技術を身につけてほしいな
1年目のオープン戦とかよく打ってたのになあ

335 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:58:35.37 ID:5TJKEDx50.net
井上って休みの日に朝からチームメイト叩き起こして練習連れていったりするらしい
真面目やしスペ体質じゃなかったら交流戦で昇格もありえたのにしょうもないわ……
https://i.imgur.com/Obbbcc4.gif

336 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:58:56.61 ID:2TslT7PTd.net
マジでライトだけでもテラスつけなあかん
いうほど狭い球場でも投手乱れないんやから

337 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 22:59:42.36 ID:37RWCgEI0.net
ほんま小川一兵卒もどこ行ったんや?何にも情報あらへん

338 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:00:17.26 ID:nnEClaBAM.net
井上は高校時代えぐかったな
甲子園より広い舞洲のスタンド普通に届いてたからビビったけどな

339 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:01:19.48 ID:jWpyBGTOd.net
>>331
打てる可能性があるやつはまあ180超えるやつが多いやろな 牧や山川おかわりみたいにどこでもホームラン打てる180未満もいるけどそれは確かに珍しい方
ただ一つ言えるのは体格だけではなく成績と指標や打席内容も併せて見ないと意味がない 
お前の言う基準にこだわり過ぎると江越みたいな182-3くらいでセンスないやつと牧みたいな178くらいでセンスバリバリのやつで前者選びかねない

340 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:01:51.09 ID:Cw4YtjJC0.net
一時期ほんとウンコだったけど
ココ最近やっと状態上向きで長打出だしたから(井上

カツヲにまだまだ言われてるけど
実際ホームランも出てないしな

341 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:02:54.56 ID:5TJKEDx50.net
>>318
意味ないと思うんやけどなぁ

342 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:04:14.09 ID:Xf2GwVlh0.net
井上はまだ若いし期待しててもええやん
掛布だって若い頃はケガしてたし

343 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:04:33.64 ID:lkEF/y3K0.net
>>335
どうせスペるんなら一軍呼んどけ
去年も休み中のオリ戦で宮城から決勝打打ってるんだから、そのまま一軍帯同させても良かった

344 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:05:09.04 ID:APW1eJN/0.net
ちなみに福留は今年26打席目で初安打なんだって
原口は10打席0安打だし、後はわかるな

345 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:05:15.55 ID:1BLD9wLE0.net
>>341
100どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7ef8-ibT7 [153.190.121.188])2022/05/29(日) 21:37:45.04ID:/L3g+PNb0
ファンあってのチームやろ
ファンが金落とさなきゃチームは存続できないんやしファンも物申す権利くらいあるわ
313どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7ef8-ibT7 [153.190.121.188])2022/05/29(日) 22:49:13.71ID:/L3g+PNb0
>>310
俺は矢野阪神になってから阪神関係には一切金落としてない
その代わり好きなだけ批判と殺害予告はさせてもらってる

矢野叩きがすべてだから自分の発言のおかしさにも気づかないもはや荒らしよこのf8-は

346 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:06:04.55 ID:XzB7yeEE0.net
泣いて馬謖を斬れよ矢野
原口はもう無理だろ

347 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:06:10.33 ID:nnEClaBAM.net
>>339
まぁけどどう言うても野手1位行くなら吉田以外に狙う価値がない思う
甲子園で20本狙えんなら1位使う意味ないしな体格180cm以下で20本打てた選手はここ数年はいないとデータではっきり出てるからな

マルテ185cm
サンズ193cm
大山181cm
佐藤187cm

348 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:06:28.91 ID:lkEF/y3K0.net
この人球団から警告来た人
堂々と殺害予告してるの告白するってさすがに頭おかしいやろ

349 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:06:55.09 ID:opqAJ6z70.net
北條はあの脱臼さえなければそこそこいい打者になってたんやろうな
牧から長打力だけ抜いたような打者になってたと思う

350 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:08:01.72 ID:lkEF/y3K0.net
怪我するヤツはアカン
確か北條飛び込んだ奴も飛び込んでも間に合わん打球やからな

351 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:08:24.12 ID:8I7dTW2j0.net
今日二軍で島本と小林投げてたみたいじゃん
この二人と一平ハマチが戻ってきたら鉄壁のリリーフ陣になるな
まあ時既にお寿司なんですけどね

352 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:08:57.33 ID:1BLD9wLE0.net
>>348
おかしな人だよ
去年からずっとそうだからそいつ
荒らしに近い存在

353 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:09:17.64 ID:qB1DBY+U0.net
なんかでも阪神に限らず
パ・リーグも規定で3割越えてるの二人だけでホームランも山川が抜けててあとは二桁届いてないし色んな面から今年は打者受難の年なのかな、と思う。

それがボールのせいなのかコロナ離脱で練習が疎かになったのかよくわからんが。

2軍はずっとウエスタンは悲惨な打低だとは思うがw

354 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:09:35.55 ID:86gmFQlJ0.net
小林は球速140しか出てなかったし及川も劣化してるからな。創価矢野が捨てシーズンで浜地小川ぶっ壊して青柳まで壊そうとしてるのは許せんわ

355 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:09:50.77 ID:0d8C+cVJ0.net
20本以上は(甲子園においては)スラッガーの領域だとしても
10本代をコンスタントに打ってくれる奴もホンマに現れないな
テル大山外人を除くともう一桁クラスのアへ単しかおらんくなる
去年の近本がちょっとかすってるかな?ってレベル

356 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:10:35.56 ID:lkEF/y3K0.net
2000年代並みの飛ぶボールに戻せや
ミズノおもんないねん

357 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:10:56.29 ID:86gmFQlJ0.net
金本くらいだろ日本人(在日)40超えたの。ブラゼルみたいな異次元のパワーかラインドライブで放り込める奴じゃないと甲子園で量産はできない

358 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:10:59.48 ID:qB1DBY+U0.net
IP表記スレでこれは捗るわ

余裕でアウト案件

359 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:11:58.38 ID:Cw4YtjJC0.net
1番上がりそうなのでいえば二保が良かったから見たかったんだけどなあ
どうもスペったという
持ってないやつやで結果残せないと今年もう無いやろ

360 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:12:21.97 ID:vQ1Y5tgf0.net
>>355
現役生え抜きで2桁HR達成者
これだけやぞ


原口 1回
大山 4回
近本 1回
佐藤 1回

361 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:12:34.40 ID:OHMjRtHf0.net
吉田と同じリーグで良かった西武の渡部が、あれやしなぁ、、

362 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:13:09.58 ID:jWpyBGTOd.net
>>347
うんだから身長だけ見てとるならスカウトはいらないんだわ 対応力や内容併せて見るってことね
阪神が高いやつ多いってのは結果論の話なのよ
なんならマルテサンズ大山佐藤もも結局吉田牧森山川おかわりといった180未満のスラッガーに実績ボロ負けやしね

363 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:13:59.97 ID:lkEF/y3K0.net
>>357
ブラゼルも統一球にやられて2011年は16本まで激減した
悪魔の球やな、人の人生狂わせるし

最低のコミッショナー加藤なんとか

364 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:15:15.56 ID:Cw4YtjJC0.net
流石に通報したぞ後

365 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:15:18.36 ID:jWpyBGTOd.net
>>363
その年に一人48本ホームラン打ったおかわりとか言うバケモン

366 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:15:19.74 ID:nnEClaBAM.net
ハマスタなら中距離砲が打撃センスでHR入るんだろうけどな
甲子園はそもそも打球の質がライナーで突き刺さるような打球打たんとあかんのがな
スピンかけてフライ性であげても風で全部外野フライやろ

367 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:15:23.15 ID:rMqV75xca.net
>>355
外国人入れて20本以上4人はマストだな

368 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:16:03.10 ID:rMqV75xca.net
>>361
吉田は牧くらい打てるのかな

369 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:16:18.30 ID:uffeJf1Dx.net
2010がボール飛びすぎたからな
飛ばなくするのはわかるけどやりすぎたな

370 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:16:39.46 ID:1BLD9wLE0.net
>>358
そいつしょっちゅうIP変えてくるからな
でも毎回同じような事言いながら矢野に殺害予告してるからモロバレ
ワッチョイのf8-の部分も毎回一緒だし

371 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:17:53.86 ID:lkEF/y3K0.net
>>361
指標が全然違う

渡部 236打席 75安打 17本 45振 56球
梶原 324打席 97安打 12本 99振 18球
吉田 159打席 64安打 10本 6振 17球(4年春途中まで)

372 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:18:01.38 ID:jWpyBGTOd.net
>>366
右打者においては上げて問題ないで甲子園は
大山とかそんな感じ 

373 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:18:58.63 ID:jWpyBGTOd.net
>>371
梶原改めて酷いわね

374 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:19:59.97 ID:rMqV75xca.net
>>371
吉田は勝負早いタイプなのかな

375 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:20:03.83 ID:lkEF/y3K0.net
平田

(自ら切り出し)
「ロハスどうしたん? 3の3!? やっぱり。アグレッシブなんだよ。なんでそれを(1軍で)やらないのって。三振するなって思ったらほらなってなるわけでしょ。
 そういう空気を感じるんちゃうかな。でもこうやって調子を上げれば(交流戦では)DHもあるし。マルテいないんだから。
 こうやって調子を上げていくとロハスにしてもチャンスが出てくるのよ」

まだやる気あるんだから上げれば?

376 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:21:24.41 ID:opqAJ6z70.net
捕手で打てたらそれだけでアドバンテージやし、吉田に行ってほしいな

377 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:21:50.06 ID:nXfntKP80.net
>>374
大分早いみたいね
三振も少ないけど四球も少ない
それでもBB/Kが異次元にあるから特殊やわ

378 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:22:21.79 ID:7tZZKqeb0.net
球団「助っ人居なくても君ら馬鹿みたいに球場来るし来年も必要ないよね?」

379 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:22:47.68 ID:nnEClaBAM.net
>>362
さっきから吉田否定するから推しがわかったけど浅野なんか育たんからやめとけよ
外野専門なんて好んでとるものではないとハヤタと高山で学ぶべき

380 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:23:36.11 ID:lkEF/y3K0.net
後半戦の客入りどうかな?
今は制限なしの反動&チケット売り切りで仰山入ってるけど

夏の高校野球もチケット値上げの分どうなるかな…

381 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:23:39.20 ID:2TslT7PTd.net
何にしても毎年打てるやつ取らな慢性的に野手不足なんやから解消されるわけないわ

382 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:25:12.49 ID:5TJKEDx50.net
すぐ横田引き合いにだすのやめてほしいわ
常に目に入るものが分身してるように見える状況で野球どころか日常生活でも不自由やのに周りの応援で復帰してあのプレーやったんやからな
選手は間近で分身じゃない一人の横田を見てたんやしそりゃ簡単に辞めれんやろ

383 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:25:55.72 ID:jWpyBGTOd.net
>>379
何言ってんだこいつ
吉田は別に指名してもどうでもいいが山田はいらんという話や 浅野は森になれるならほしいがそこまでの打力は見えんな
お前があんま理解力あるタイプには見えんけど多角的な視点から取らないとなんの意味もないってことや センスがあるなら体格に関係なくとればいい
そこに身体能力はやっぱほしいけどな

384 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:25:55.85 ID:lkEF/y3K0.net
金村、東海ラジオでオリックス×中日の解説をしたらしい

サンズ発言で仕事減ってていい気味

385 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:26:09.73 ID:37RWCgEI0.net
2軍なんかほんまに打撃に関してはほとんどただ2軍の試合に出してもらえますってだけなんやろな
試合出してやるから自分で何とかしろが基本スタイルちゃうか
まともに指導出来る奴なんておらんやろうし
今年は藤井がいる分マシなんか知らんけど
小野寺なんかいくら2軍で打ててもあのスイング矯正せずにいるなんて有り得ないしな

386 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:27:59.74 ID:7tZZKqeb0.net
藤井って役立ってるか?
全員死んでるやん

387 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:28:16.05 ID:nnEClaBAM.net
>>383
浅野推しやから体格否定するんやろ
そのチビ集めて今、貧打おこしてるんやろにまだチビほしいのか
走れるのは近本と中野おれば十分やろ

388 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:28:41.51 ID:l0YWZfOjp.net
>>384

そういう人気ないところに回されてしまいに出てこなくなればいいわ
阪神にはもう関わってくんな

389 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:29:17.34 ID:nXfntKP80.net
俺は吉田浅野松尾全員欲しいぞ!

390 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:29:58.91 ID:nnEClaBAM.net
>>383
そいつら結局は大谷に全員負けるから体格が正義やろ

391 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:30:39.10 ID:5TJKEDx50.net
>>389
全員欲しいわ

392 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:30:45.39 ID:37RWCgEI0.net
>>386
🐸

393 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:30:57.11 ID:2TslT7PTd.net
自分の意見以外全否定とか子供かよ

394 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:31:28.99 ID:5TJKEDx50.net
そもそもなんで金村は阪神の仕事ばっかしてたんや?

395 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/29(日) 23:31:30.73 .net
とらせんは子供みたいなファンばかり

396 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:31:40.80 ID:lkEF/y3K0.net
>>389
うむ

397 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:32:25.27 ID:jWpyBGTOd.net
>>387
君論理立てて話すの苦手ぽいな
浅野とかどうでもよくて本質は体格だけでまず絞るのではなくてバランスで見るのが正解って話やで
もちろん身長あってパワーあってミートあるなら理想やな 
実際はそんな都合のいい選手はドラフトにいつもいるわけではないから色々な視点から見極めることが重要なんよ

398 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:32:29.86 ID:37RWCgEI0.net
>>395
かわいいよな🤱

399 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:33:54.02 ID:lkEF/y3K0.net
>>394
近鉄…球団消滅
中日…嫌われている
西武…嫌われている
阪神…嫌われている…がMBSにスポンサーを持って来るので起用される

400 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:34:50.63 ID:nnEClaBAM.net
>>397
ハマスタではセンスで打てても甲子園じゃ中距離砲だろうに
大山も佐藤も180cm超えてる訳でそれ以下が20本狙うのは昔より飛ばんボールでは無理なった

401 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:35:00.58 ID:jWpyBGTOd.net
>>390
大谷は日本時代はパワーに加えてミート選球眼角度持ってたからね 勿論今年のドラフトにそういう選手おれば指名するのが正解や
実際はそんなのはおらんけどね

402 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:35:32.92 ID:2TslT7PTd.net
個人的に浅野の打撃面は不安なしやけどなんで肩も良いのに外野やってんねんってのが超絶ネック

403 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:36:19.55 ID:jWpyBGTOd.net
>>400
>ハマスタではセンスで打てても甲子園じゃ中距離砲だろうに

さっきからこのコメントは何が言いたいのかわからん 

404 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:36:31.52 ID:7tZZKqeb0.net
杉谷でもノー満で仕事するのにここのアホは

405 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:37:01.90 ID:lkEF/y3K0.net
ラッキーゾーンありでええわ
どんでんが1985年の確変だけやったけど、狭いおかげで暗黒時代も10~20本くらい打ててたし

今やったら一桁のシーズン多かったやろな

406 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:37:32.32 ID:37RWCgEI0.net
浅野浅野言われると忠臣蔵思い出すからやめてくれ

407 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:38:36.30 ID:5TJKEDx50.net
>>399
わかりやす過ぎて草
めんどくさい理由で寄生されたもんやな

408 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:39:07.60 ID:bjkQ3kI4r.net
>>402
実際浅野ってショートやってたら特攻しろ言うてるわ
外野手ってのが怖すぎる

409 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:39:26.86 ID:0SILKhtGp.net
トカダオープン戦で足やってたな
守備からなんか急に退いてたね
帰ってきて良かったな

410 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:39:34.74 ID:7wIWhJgD0.net
年俸一億でラッキーゾーン雇うべき

411 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:40:22.25 ID:nnEClaBAM.net
>>403
チビがセンスでホームラン打てる言うけどそれ甲子園じゃ通用しないよという意味

なんせセンスあろうが体格ないとスタンド届かん
物理的に考えて重い体重ぶつけた方が遠い距離飛ぶのは当たり前だからな

412 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:40:35.14 ID:37RWCgEI0.net
どんでんが来季阪神を指揮したくてウズウズしてる感じを出せば出すほど
絶対こいつにはやらせたくないと思ってしまうのは反省せなアカンわな

413 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:40:54.07 ID:XzB7yeEE0.net
野手じゃ浅野がNo.1の素材だろうけど現実問題高卒を1位で行くと思えんな

414 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:41:04.34 ID:MC60ndXl0.net
パリーグtv「チャンネル登録増やすチャンスや!サトテルの動画上げまくるで!」

415 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:41:16.25 ID:VOnB8azbd.net
火曜は誰が先発するんですかね?

416 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:41:38.49 ID:jWpyBGTOd.net
>>411
すごく極端な考えをする子なんやね
ここまでの書き込みなんも理解してなくて悲しくなったわ

417 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:42:16.65 ID:lkEF/y3K0.net
上本が言ってたっけ

プロでは80%くらいでやって成績残せる人が生き残れるみたいな

418 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:42:27.01 ID:2TslT7PTd.net
>>415
西西ガンケルは変わらんやろ

419 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:42:35.69 ID:nXfntKP80.net
大山佐藤が両方元気なうちにアリアス級外人当てて優勝して欲しいな~

420 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:42:49.70 ID:lkEF/y3K0.net
>>415
西不純では

421 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:43:13.37 ID:MC60ndXl0.net
結果残してる間は不純とか呼ぶなよ

422 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:43:25.81 ID:jWpyBGTOd.net
>>413
高卒大卒野手上位は必須やな
先発候補はいるから去年の中日のごとく野手ドラフトありやわ

423 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:43:40.35 ID:lkEF/y3K0.net
>>402
??「セカンドコンバートや」

424 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:44:23.06 ID:uffeJf1Dx.net
浅野に飛び付くのは素人よ

425 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:45:03.56 ID:2TslT7PTd.net
>>423
それならワイのレスの最初で言うてるねんけど松尾を二塁にするのが現実的や

426 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:45:20.80 ID:37RWCgEI0.net
>>424
あなたはどなた?

427 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:45:35.23 ID:lkEF/y3K0.net
ヤクルトが浅野とか獲ったら凄い嫌ですなぁ

428 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:45:36.03 ID:DlIVOcwG0.net
密かにとらせんのドラフト推し
カウントしてるけど

吉田松尾山田陽でええんちゃう?
後は齋藤とか野口

429 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:45:58.68 ID:L6+CfBZH0.net
三森って小幡レベルやと思ってたのにホームラン増えたなあ

430 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:46:20.93 ID:lkEF/y3K0.net
>>426
ハナテン中古車センター?

431 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:46:32.55 ID:2TslT7PTd.net
>>427
間違いなく活躍する未来が見える

432 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:46:40.71 ID:nnEClaBAM.net
>>416
極端も何もサンズ、マルテ、大山、佐藤みんな180cm超えてるしな
東ドやハマスタで使える小手先のテクニックは甲子園では通用せんよ
だから牧が0本も当然と言えるちなみに岡本も少ないわな

433 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:47:25.27 ID:jWpyBGTOd.net
>>427
あそこ野手に余裕あるから高卒にどんどんいけるやろうな 育成方法も確立してるし
内山濱田はでてきそうやわ

434 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:47:43.98 ID:lkEF/y3K0.net
>>429
SBってその気になれば24時間いつでも好きな時に鍛えらえるからなぁ
その代わり自分を律してやらんとライバル多くて蹴落とされる球団

435 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:48:07.57 ID:XzB7yeEE0.net
1位蛭間(早稲田)
2位吉田(桐蔭横浜)
3位中山(三菱重工east)

今年はこれだな

436 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:48:52.86 ID:JSiLu44bp.net
PBNきたよ

437 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:48:53.81 ID:2TslT7PTd.net
>>435
蛭間はいい選手やけど今はいらんで

438 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:49:17.21 ID:7wIWhJgD0.net
ハマスタでホームラン打てる打者が凄いとかどーとかじゃなくて、アホみたいなホーム球場に手を加えない球団がクソボケ

439 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:49:41.67 ID:5TJKEDx50.net
>>414
去年たった数本で500万人再生くらいいってたから味しめたんやろな

440 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:49:43.77 ID:2TslT7PTd.net
>>432
テラスつけるだけで解消できるがな

441 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:50:49.84 ID:jWpyBGTOd.net
>>432
同じこと繰り返してて草も生えない
まるで成長していない…

442 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:51:02.70 ID:nnEClaBAM.net
甲子園は20本以上打つには体格ないと無理ゲー
極端とか言うけどチビがセンスでドームラン打ちしたとこでただのフライぞ

443 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:52:01.96 ID:1+90oFYL0.net
>>436
今日は、テルの本塁打しか見どころないな

444 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:52:24.26 ID:lkEF/y3K0.net
>>438
言えば大正時代の遺物だからな
照明とか観客席イジる暇あるなら、肝心の球場規格見直せと言いたいわ

今の野球観にそぐわない

445 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:52:25.39 ID:UVdxUy5G0.net
>>434
2軍なんか坊ちゃんスタジアム周辺にでも幽閉してしまえばいいのにな

446 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:52:38.47 ID:bjkQ3kI4r.net
>>442
テラスいいやん
もうええやろ

447 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:55:49.39 ID:Q/ap/8d0d.net
大山は2020年以外は全部OPS.7台(このままだと今年も)の選手なんだよな
当社比では打つ方だから期待されてるけどちょっと求めてるものが大きすぎるのかも

448 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:55:53.23 ID:5TJKEDx50.net
全球団の二軍ウォッチャー曰く阪神の二軍って練習の設備ショボいらしいな
ソフトバンクが選手一斉にやってる練習を列作ってやってるとかなんとか
大物移転で解消されればいいな
あとできれば三軍も

449 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:55:56.33 ID:qB1DBY+U0.net
>>384
つか両チームのOBやねんからこういうのだけ解説しといたらええんよ。
阪神関係ないねんから関わってこんといて。

450 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:56:55.20 ID:7wIWhJgD0.net
>>444
高校球児の為思うならドーム化
投手の為思うならのドーム化
野手の為思うならのラッキーゾーン
客的にはドーム化してほしいけどな暑いねん、雨多すぎやねん

451 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:58:16.87 ID:nnEClaBAM.net
>>446
もう今のボールで甲子園でホームランうつにはデカいやつが体重ぶつけるドラコンコンテストしかないからな
テクニックがーとか言ってるのは野球やったことないやつだけ

452 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:59:23.13 ID:2TslT7PTd.net
>>448
2025やっけ
楽しみやなあ

453 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:59:36.91 ID:6T+ic4Pop.net
>>443
だな
どういう流れでも輝のホームランがあったなら、近本があの飛球をとってたら勝てたのになぁ
おしかったわ

454 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:59:39.79 ID:qB1DBY+U0.net
複数球団競合するようなドラフト候補の親との面談では甲子園は打者に不利なので拒否しますってはっきり言われてほしい。

455 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/29(日) 23:59:53.60 ID:nXfntKP80.net
甲子園は明らかに右中間左中間のサイズおかしいよなー
歴史あるとかで誤魔化されてるけどガラパゴスってこれを言うんやろなの典型
東京ドームのあの菱形もおかしいけど甲子園の扇状もまた逆の意味でおかしい

456 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 00:00:17.51 ID:Yc8Y7FWX0.net
まんまソフバンの猿真似でええやん
球場も練習も

457 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 00:00:35.64 ID:qHHAypqDd.net
金村はOBでもないのにメディアに阪神の事ペラベラ喋るから大嫌いじゃ!

458 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 00:01:16.47 ID:JgcyN8Mhd.net
そもそも金村とか江本とかガチでどこに需要あるのか謎

459 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 00:01:31.40 ID:ysIA8yyH0.net
>>454
佐藤がラッキーゾーンつけてくれたらホームラン王取りますって契約更改で言えばいい

460 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 00:02:08.12 ID:0WdKDQbh0.net
>>450
日本の気候が熱帯的になって来てるから、将来的にはドーム化した方がいい気がする

461 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 00:02:52.56 ID:tdJQkYXn0.net
>>455
元々、甲子園大運動場と言われてて多目的運動場だったから。
ベーブルースが来た時は両翼はもっと広かったから、ホームランにならへんやん・・・と言われたわけで
その後狭くなったわけやが、せやから右中間左中間と中堅が118mと同じカラクリになっとるわけ
元々が歪やねん

462 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 00:02:59.53 ID:lf2qEsZB0.net
こないだの丸の完璧な当りがホームランにならなかったの、ほんと酷かったなぁ
あんなの見たら左の強打者は誰も甲子園でやりたくなくなるだろ
阪神も甲子園なにも手付ける気ないなら、左の大砲タイプは取りに行ったらあかんわ
選手が可哀想

463 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 00:03:03.86 ID:ysIA8yyH0.net
>>460
一定のコンディションでやれたほうがそらパフォーマンス出せるようになるよね

464 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 00:03:05.70 ID:UNHe6EdRa.net
>>447
2020観て成長かと思ってたら確変だったって事か
残念

465 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 00:03:12.01 ID:0WdKDQbh0.net
マツダがちょうどいいくらいのパークファクターなんだっけ?

466 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 00:04:30.44 ID:0WdKDQbh0.net
>>462
丸確信歩きしてたら三塁打で慌てて走って首傾げてたもんな

結果的に伊藤完封やけど、アレが入らん球場って糞やなってオモタ

467 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 00:04:58.71 ID:QfqTYlLq0.net
>>447
.打率280
HR25本
OPS.900
毎年これを続けてほしい

468 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 00:05:11.10 ID:UNHe6EdRa.net
打者ならハマスタカラクリが良いのか

469 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 00:06:35.32 ID:ysIA8yyH0.net
>>468
そらそうやろ
年俸に影響するんやで

470 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 00:07:27.68 ID:JgcyN8Mhd.net
ほんまにライトだけでもテラスつけなあかんよ

471 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 00:07:32.99 ID:tdJQkYXn0.net
浜風はセンターも影響受けるからな。せやから、センターが118mで現代の球場としては狭いけど
4m程度の狭さなんて軽く吹き飛ぶくらい影響を受ける。ほんで右は得やんかっていうけど、ポール際はファールに押し出されるからな
打球に対して真後ろから風が吹いてるわけでもないしね。斜めから押されてるから
浜風でも唯一影響がない場所がある。ライトポール際。あそこだけは強い浜風でも何故か影響を受けない

472 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 00:07:48.18 ID:ysIA8yyH0.net
決死の覚悟で次の監督が補強いらんからラッキーゾーン付けろって発言してほしいわ

473 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 00:08:19.14 ID:QfqTYlLq0.net
>>395
とらせん=普通の阪神ファン
やらかす=熱狂的すぎる阪神ファン
こんなイメージ

474 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 00:08:58.59 ID:0WdKDQbh0.net
ボーアとか獲りに行った時、ホンマにアホやと思ったもん
左の大砲獲りに行くなら、最低限その準備しろって話

475 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 00:09:14.16 ID:gQHuOdvX0.net
>>462
なんならあれがアウトになったりするからな
塁打4が0になるんやからそりゃops低くなるわ

476 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 00:09:20.33 ID:S1dxvcY+0.net
セリーグではバンテリンが一番の地獄で次が甲子園がホームランでにくいな
パは広いところばかりでテラスなかったころのPayPayドームや札ドはバンテリン並みの地獄や
今は全体で見るとバンテリン札ドが厳しいな

477 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 00:09:41.93 ID:0WdKDQbh0.net
>>471
巨人北村の当たりも普通の風なら入ってたんかな

478 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 00:10:00.53 ID:UNHe6EdRa.net
開閉式屋根付けるのがベストだろうな

479 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 00:10:33.04 ID:0WdKDQbh0.net
ハムが新球場に移転したら、阪神中日だけ時代に取り残されるな

480 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 00:11:11.71 ID:0WdKDQbh0.net
誰かが言った、名古屋総合体育館

481 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 00:11:27.46 ID:tdJQkYXn0.net
いつか阪神が甲子園を捨てる時がくるかもしれんね。

482 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 00:11:34.17 ID:9RaJWf8o0.net
甲子園本拠地なのにパワーのないチビかガリガリの左バッターばっかり獲ってアホとしか。今年も矢澤とか蛭間獲りに行ったらアホ

483 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 00:11:53.27 ID:X/3zWe6Ld.net
佐藤の酷かったアマ指標考えたら今くらいの成績でもかなり奇跡みたいなもんだもんな
人間やめてるレベルの牧と比べるのがおかしな話なのかもしれん

484 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 00:11:57.24 ID:Yc8Y7FWX0.net
>>471
高山のサヨナラ満弾が正にそこやね

485 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 00:12:37.51 ID:JgcyN8Mhd.net
>>483
佐藤はまともに野球やったの大学からみたいなもんやから伸び代的にも特殊やし

486 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 00:13:09.05 ID:GZGd9Ltw0.net
異常に保守的な人間ってどこにでもいるからな
神宮の建て替えもなんだか難航してるらしいし

487 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 00:13:30.19 ID:0WdKDQbh0.net
変えるのそこちゃうやろ…

甲子園「ウォーニングゾーン」拡大 阪神筒井コーチ「フェンス際のプレーが増えるのかな」と予想 (日刊スポーツ)
[2022年3月3日5時15分]

阪神は2日、甲子園で1軍の全体練習を再開した。沖縄・宜野座キャンプメンバーが全員参加。外野手は入念にクッションボールを確認し、
今季から拡大された外野フェンス沿いの「ウォーニングゾーン」対策に励んだ。
筒井外野守備走塁兼分析担当コーチはフェンス際のプレーが増えると予測。球際のプレー向上に期待がかかる。

球場施設担当者によると、外野フェンス沿いは練習中のランニングの走路となるため、天然芝の発育に影響をもたらせていたという。
そこを人工芝にしたことで負担を軽減。「美しい甲子園」の景観維持につなげたい思いもあるという。

488 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 00:14:55.92 ID:ysIA8yyH0.net
>>487
景観維持とかぬかすこの職員達が邪魔者なんだよ

489 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 00:15:18.84 ID:S1dxvcY+0.net
>>486
言われてるのはテラスつけたら高校野球でホームランでまくるからとか言われてるけど高校野球もバットの反発変える話でてるんやっけ

490 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 00:15:32.65 ID:+yUMoNk30.net
ラッキーゾーンつけろっていうけど、
逆にホームベースをスタンド方向に移動させるのはあかんのか?
何かサイズが狂ったりするんかね

491 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 00:15:58.91 ID:M9n6DwnV0.net
ハムの新球場もかなりデカいんちゃうかった?

492 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 00:16:23.54 ID:ysIA8yyH0.net
>>490
それ費用対効果ある?

493 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 00:16:24.02 ID:0WdKDQbh0.net
【阪神】トミー・ジョン手術から復活期す島本浩也、2年ぶりとなる公式戦は1回1安打無失点 (日刊スポーツ)

<ウエスタン・リーグ:阪神6-0中日>◇29日◇甲子園

20年オフの左肘トミー・ジョン手術から復活を期す島本浩也投手(29)が約2年ぶりとなる公式戦に登板した。8回から2番手として登板。
先頭石岡を四球で歩かせた後は大野奨を直球で三塁併殺。堂上を左前打で出したが、土田をフォークで中飛に打ち取った。
最速145キロを計測し、1回1安打無失点。20年6月23日の2軍オリックス戦以来となるマウンドだった。

島本は19年にチーム最多63試合に登板。20年は1軍登板はなく、コンディショニング不良により2軍の1試合だけで終わり、オフに左肘を手術。
21年から育成選手で背番号120をつける。長く険しい道を経て、今後は3年ぶりとなる1軍マウンドを目指す。

494 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 00:16:52.61 ID:vOD+gcxt0.net
>>490
それするとセンターが近くなり過ぎるんよな
ほんま形からしておかしいばかりに

495 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 00:17:01.54 ID:S1dxvcY+0.net
テラスつけたら奪三振とれるやつや青柳みたいなゴロ割合多いやつは問題ないけどイトマサみたいなタイプはホームラン打たれまくりそうで嫌がるやろなw

496 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 00:17:34.21 ID:PnSxWkdW0.net
原口があまりにもひどいというか、もうプロ野球選手じゃないだろ
あれがスタメンの時点で終わってたわ

497 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 00:17:39.64 ID:ysIA8yyH0.net
>>495
そらそうやろ
そーゆー投手は淘汰されていく流れや

498 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 00:17:44.77 ID:S2qKKxZh0.net
どん「ラッキー ゾ おーん」

499 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 00:17:54.72 ID:+yUMoNk30.net
>>492
座席云々じゃなくて単純にバッターボックスとかをちょっと移動させたりとか

500 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 00:18:10.49 ID:0WdKDQbh0.net
>>489
打球速くなりすぎてピッチャーライナーとか危険だから高校野球は確か2024年春から低反発バット導入
それまでに甲子園狭くすればええねん

501 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 00:18:21.68 ID:+yUMoNk30.net
>>494
やっぱサイズがおかしくなるんか

502 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 00:18:45.16 ID:T/NWja8td.net
テラスはよつけい

503 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 00:19:51.56 ID:0WdKDQbh0.net
テラス化


福岡、仙台、千葉


なし

504 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 00:20:04.08 ID:S1dxvcY+0.net
>>500
それ導入するタイミングでテラスでよさそうやな
その頃には奪三振マシーンの西純才木森木をローテの主力にすれば問題ない フライ打たせてとるやつらは残念やが死んでくれ

505 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 00:20:05.74 ID:tdJQkYXn0.net
仮に甲子園を建て替えとなった場合、どこに作るんやろな

506 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 00:21:06.12 ID:rz6O1GU30.net
>>490
白線引き直さなあかんし
ポールも建て直しや😡

507 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 00:21:15.74 ID:JgcyN8Mhd.net
>>500
高校時代の井上のサードゴロとか殺人級のえぐさやったからこれは金属あかんやろ思った記憶ある

508 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 00:22:01.25 ID:PNkM7UBe0.net
伊藤や秋山みたいな三振取れない運だけ投手は消えるべきだと思うからラッキーゾーン早くつけてほしい

509 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 00:22:07.70 ID:gQHuOdvX0.net
ラッキーゾーン付けたら高校野球ガーって言うけどあんなもんバットの反発抑えたらいいだけやろ
バット頼りの金属打ち減るし打球による怪我も無くなるし良いことしかない

510 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 00:22:13.86 ID:ysIA8yyH0.net
>>500
確かにこの流れが一番やな

511 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 00:22:18.39 ID:vOD+gcxt0.net
>>506
白線くらい俺が引いたる
白線引くのだけは上手いなって野球部で評判良かったんや

512 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 00:22:20.72 ID:UNHe6EdRa.net
>>482
甲子園だからある程度諦めてるんじゃね

513 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 00:22:30.57 ID:+yUMoNk30.net
>>506
それぐらいやれや😡

514 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 00:22:33.17 ID:S2qKKxZh0.net
>>488
あとは高野連の老害とか、甲子園を神格化してる連中も。
何が聖地だよ ったく

515 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 00:23:22.95 ID:JgcyN8Mhd.net
下には前川も控えてるからな
なんとかテラス付けて欲しい

516 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 00:23:30.89 ID:S1dxvcY+0.net
つか清宮のwRC+が160でサトテルより上で笑う
清宮一年目二軍でops.900あってでてくるやろな思ってたけどやっぱ出てきやがったな

517 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 00:24:57.14 ID:0WdKDQbh0.net
ベーブ・ルースが「甲子園広すぎ」って言って狭くなった経緯がある

もう1回現代のベーブに言ってもらえばええねん

518 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 00:25:02.64 ID:gQHuOdvX0.net
高校生やのにバット折りながらプロの球場でホームラン打つようなのもおるのにバットも発達していったらいつか人死にそう

519 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 00:25:04.73 ID:vOD+gcxt0.net
ドラフトの左打者に関しては最初からほぼ諦めてアベレージ型ばっかり優先して取ってきてた気がするな
やから佐藤いったのは感心したわ
ここちょっと消えてますね51番を付けた選手が

520 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 00:25:07.80 ID:s6AgNMLi0.net
ラッキーゾーン付けてもよそにもっと打たれるだけやろ
こっちは非力族やのに意味ない

521 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 00:25:28.16 ID:M9n6DwnV0.net
何で清宮って何か好きになれないんだろ
プロ入り前、調子乗ってたからかな

522 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 00:25:41.81 ID:0WdKDQbh0.net
>>511
(´・ω・`)…

523 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 00:25:49.12 ID:rz6O1GU30.net
>>514
結局性奴隷の件も有耶無耶にしやがったよな。

524 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 00:26:03.65 ID:JgcyN8Mhd.net
>>520
投手陣はハマスタや神宮だからって特に炎上してないんだが

525 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 00:26:12.21 ID:Yc8Y7FWX0.net
>>520
関東で打たれてないだろ

526 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 00:26:40.29 ID:0WdKDQbh0.net
>>520
狭い球場で試合にならないか?と言えば神宮からくり浜スタでも接戦多いやろ

527 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 00:27:27.41 ID:0WdKDQbh0.net
近本が20本くらい打てる夢のある球場にしろ

528 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 00:28:30.83 ID:S2qKKxZh0.net
>>527
無茶言うたらいかんで ひびきさん

529 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 00:30:41.92 ID:qiz3Ji+X0.net
そもそも今年の近本はフェン直もほとんどないのに20本というのも・・

530 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 00:30:51.60 ID:0WdKDQbh0.net
阪神もSBや巨人みたいにボディビルダーのトレーニングコーチ雇えよ
他所に比べてフィジカルトレーングあんまやってへんやろ

531 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 00:34:29.17 ID:Pv8Sf2Hj0.net
>>529
この前の甲子園でめっちゃ惜しいのあったよな
解説の人も浜風がなければどの球場でも入ってたって言うてた
HRがアウトになってしまうのが、甲子園の欠点やな(その分投手には利点やけど)

532 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 00:35:25.24 ID:0HudqTPq0.net
>>445
大関、渡辺陸の育成出身バッテリーでお立ち台上がってたね

王さんが何でも聞きにきなさいと若い選手に言って、ただ一人自分から聞きに来たのが渡辺陸
インコースの打ち方を聞きに来たんだって

外国人にしても、日本人にしても、たくさんとれば、その中からやる気あるやつが生き残るんだろう

533 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 00:36:26.15 ID:M9n6DwnV0.net
中野がハマスタで2ホーマーの試合、2本目のホームラン見て解説の槇原が
これは甲子園でも入ってますねとか言ってたけど絶対入ってないわな

534 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 00:38:56.99 ID:0HudqTPq0.net
おかわりとか昔の卒業生はいいけど、今の大阪桐蔭は…
あそこ高校での鍛え方に問題があるわ
精神的に燃え尽きちゃうんじゃね?

535 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 00:39:17.18 ID:toZvhNkY0.net
>>532
あれ一番最初に行ったってだけで後から他の若手も聞きにいってるぞ
最初に行く気概は絶対褒められるべきだがただ一人みたいに修飾するとそれはそれで違うわ
他のホークスの若手全員やる気なしで聞きにいってないか王を現代に通用しないと馬鹿にしてるみたいな話になるからな

536 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 00:41:45.64 ID:0WdKDQbh0.net
>>531
その割に阪神って沢村賞獲るレベルのスーパーエース出てないんだよね
今年青柳がそうなってくれると嬉しい

537 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 00:42:57.05 ID:fVc3WFrG0.net
>>534
高校野球優勝のための特化型になっとるな
BIG4だった松浦関戸どっちも微妙にしたし

538 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 00:44:16.00 ID:rz6O1GU30.net
大阪桐蔭出て競合ドラフト1位がゴールになってしまってるよな

539 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 00:45:46.80 ID:M9n6DwnV0.net
誰が言うてたんや

540 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 00:47:11.82 ID:dUq7Gqu5a.net
大山は本当に野球脳の問題が解消されたら劇的に化けると思うけどな
真面目な頭が悪い人
ジャーマンや桧山みたいに野村さんが入れ知恵したらスペック通りに化けそうなタイプ

541 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 00:49:12.50 ID:0HudqTPq0.net
>>540
野球脳ってのは才能だわ
ゲームの流れをつかむためにどう動けばよいかを考えて、その通りに動く
かなり高度な能力だよ

西武の滝沢はこれが優れているから、辻さんはべたぼれでずっとスタメンで使ってる

542 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 00:50:55.01 ID:dUq7Gqu5a.net
桧山も昔は何待ってるか分からんって散々言われてたね
野村来てから池山みたいにカスタマイズしたけど
大山も率は280程度は本来打てるはずよ
元来ボールも見れるし右打ちも出来ないわけじゃなし
大山に求めてるのは30本より24、5本でいいからとにかく打点よ

543 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 00:52:34.80 ID:1Y17OxiO0.net
大山佐藤のバッティングて一か八かやもんな
逆にいうとそれであそこまで打てるならポテンシャルはすごいはず

544 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 00:53:41.44 ID:n5V/zniw0.net
追い込まれてもマン振りだもんな
軽打求めてる訳じゃないけど

545 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 00:57:12.71 ID:0WdKDQbh0.net
>>542
矢野みたいな守鶴率軽視の監督ってあんまおらんよな
今になって四球…とか自分の野球観否定してるけど

546 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b367-eOmp [14.10.141.160]):2022/05/30(月) 01:01:48 ID:s6AgNMLi0.net
佐藤はソフトバンクなんかに行ってたら化け物になってたかもな
ここに居ても野球脳が備わる事なんぞないから一か八かタイプのままやろな

547 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saff-k923 [106.132.107.94]):2022/05/30(月) 01:04:15 ID:dUq7Gqu5a.net
佐藤の方が2年目ながら考えてると思う
自分の課題に対してちゃんと取り組んでスイングコンパクト化してるし数字自体は良化してる
あとは去年みたいにバテなければ30本はクリアするでしょ
大山は本当に歯がゆい
まず自分がどう思われてるか知った方がいいわ
分かってたら土曜日のノー満の1-3から外低めの変化球打ちにいかんよ
変化球なら目付高めに抜けた球だけ待つはずやし

548 :どうですか解説の名無しさん (アークセー Sx93-keet [126.170.108.154]):2022/05/30(月) 01:05:31 ID:qDVkteGXx.net
佐藤のためにも
外人とるべきなのに
なにやってんだ

549 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e650-79VD [175.131.27.14]):2022/05/30(月) 01:06:49 ID:75IpLwe00.net
火曜からついにロハス来るんか

550 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dbe5-zREI [124.159.85.29 [上級国民]]):2022/05/30(月) 01:08:59 ID:tdJQkYXn0.net
>>547
俺もそう思うんだよね。あの大山の併殺はただの併殺ではない。本当に頭の悪い併殺だった
あなたが言うように客観視出来てないよね。大山。あそこは是が非でも併殺を打たせたい
そうするとマン振りマンの大山には抜いた球で引っかけさせたい。そしたらあの外目の変化球は打たんよ。普通
1番引っかけやすい球やからな。あの打ち方はストレート1本で1,2,3よ。アホかと・・・・。

551 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 53dc-CNTg [180.32.202.95]):2022/05/30(月) 01:11:13 ID:M9n6DwnV0.net
まぁいわゆるジャポニカ学習帳打線やからな

552 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9b84-A4+V [60.99.219.249 [上級国民]]):2022/05/30(月) 01:12:58 ID:Pv8Sf2Hj0.net
大山って阪神の中ではストレート打てる方やったのに、今年は全く打ててないから、やっぱどっか悪いんやと思うで

22年 .148(*81-12) *0本 12四死 19三振
21年 .292(202-59) 10本 18四死 28三振
20年 .292(161-47) 12本 16四死 36三振
19年 .278(194-54) *5本 13四死 31三振
18年 .306(134-41) *3本 14四死 18三振

553 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dbe5-zREI [124.159.85.29 [上級国民]]):2022/05/30(月) 01:13:16 ID:tdJQkYXn0.net
ホークスファンは、去年の三振ブリブリしてる佐藤を見て、工藤なら使わなくなってるだろうなとか言ってたよ
去年1年はある程度佐藤のやり方をさせたんだろうけど、二年目からは考え方とかは教えて場合によっては強制させる必要はあるかと思うわ

554 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saff-k923 [106.132.107.94]):2022/05/30(月) 01:16:18 ID:dUq7Gqu5a.net
そうそう。なんでいっつも先っぽで打つことになるのか、何でゾーン内でひっかけさせられてるのか、分かったら読みにいかせてそれなりに対処できるはずなんやけどなあ。
変な張り方するよね。カウントで振りに行くか振りに行かんか決めてるっていうくらい。流石にプロのレベルでそんな人が中軸にいないとは思うけど。

555 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d3d0-AkQs [110.233.196.39]):2022/05/30(月) 01:18:18 ID:QWPvQTdR0.net
大山に関してはまず状態が不明だからな
痛いならそりゃ打てないだろとなって何も言えない

556 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dbc3-3/6+ [124.25.223.106]):2022/05/30(月) 01:19:07 ID:jgqFMkq70.net
テルが中野の写真あげてるの見て、「負けたのに酒飲んでヘラヘラすんな」って言う奴がいるだろうな〜って思ったんだが、そういう発想になる時点で俺もそういうことを思ってしまってるのかな

557 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dbc3-3/6+ [124.25.223.106]):2022/05/30(月) 01:20:47 ID:jgqFMkq70.net
>>547
色々悩んでるけど、正直野球脳はかなり低いよね
甘く入ったスライダーとか本能的に反応するのはできるんだけど

558 :どうですか解説の名無しさん (アークセー Sx93-keet [126.170.108.154]):2022/05/30(月) 01:20:53 ID:qDVkteGXx.net
お前ら
大山はタッチアップ余裕で
セーフなのに
全力疾走でホームに来る
真面目な選手やぞ

559 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ea21-lWBD [157.107.58.132]):2022/05/30(月) 01:21:27 ID:vOD+gcxt0.net
>>556
そこに気付ける君は賢いよ
そうやって客観視出来るうちは人を理不尽に傷付けるようなことはしないから安心しなさい

560 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saff-k923 [106.132.107.94]):2022/05/30(月) 01:22:24 ID:dUq7Gqu5a.net
まあまだ春だから。なのかもしれんけども
20年の爆発した時も野球脳は別に今と変わらんかった。
あれ大山のバイオリズムが最高潮になる夏から秋の期間が試合日程的にただ長かっただけじゃないかという気がしてるわ
けどあの状態になるとゾーン内の球が長打になる確率激増するから止められなくなるよね
でボール勝負されて追いかけて調子崩して止まる

561 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dbe5-zREI [124.159.85.29 [上級国民]]):2022/05/30(月) 01:24:24 ID:tdJQkYXn0.net
20年の大山は割とカウントを作るようなバッティングしてたよ。俺はそういう事が出来るようになったのかと思った記憶がある
21年になったら元に戻った感じ

562 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff67-11kL [106.73.133.65]):2022/05/30(月) 01:27:54 ID:9RDhR9HL0.net
脇腹痛めてたのがデカいのかな大山は
やっぱ一遍怪我すると復帰したっつっても我慢しながら出てるからな

563 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dbc3-3/6+ [124.25.223.106]):2022/05/30(月) 01:29:02 ID:jgqFMkq70.net
>>559
なんかありがとう

564 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saff-k923 [106.132.107.94]):2022/05/30(月) 01:29:48 ID:dUq7Gqu5a.net
あと20年は体型的にまだ均整とれてて動けてたね
インコースさばくキレはあのときの方があったと思う

565 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b367-eOmp [14.10.141.160]):2022/05/30(月) 01:34:59 ID:s6AgNMLi0.net
>>553
カルトが自由にやらせてた尻拭いせなあかん新監督
緒方とかに来てもらって締めてもらうべき
ケース打撃とは何たるかを叩き込んでもらえ

566 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9b84-A4+V [60.99.219.249 [上級国民]]):2022/05/30(月) 01:36:44 ID:Pv8Sf2Hj0.net
>>562
そう考えたら一回十二分に休ませてほしい気もするけど、プロならみんなどこかしらは痛めてる選手多いだろうし、大山だけ特別扱いもできんか

567 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dbe5-zREI [124.159.85.29 [上級国民]]):2022/05/30(月) 01:39:48 ID:tdJQkYXn0.net
>>565
佐藤を我慢して使った事と好き勝手打つこととはまたちょっと違うからな
個人的には1番身勝手な打撃をしてるのは近本だと思うわ。状況考えずに勝手な事し過ぎ
あと木浪もそういうバッティングしてたわ。甘いのよね。矢野が

568 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 53b6-6Fr5 [180.44.57.175]):2022/05/30(月) 01:47:42 ID:nffkgR7H0.net
>>556
そうなんじゃね
そんな発想すらでなかったわ
そういうやつもいるだね荒んでそう

569 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 53b6-6Fr5 [180.44.57.175]):2022/05/30(月) 01:50:15 ID:nffkgR7H0.net
>>546
ギータ見てるからそう思うだけで
その陰で潰れてったやつは山ほどいる
あの競争が激烈なモンスターだらけのソフバンでテルが成功してたかどうかなんてわからん

570 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sdca-eOmp [49.104.10.65]):2022/05/30(月) 01:50:50 ID:X/3zWe6Ld.net
比較的貧打仲間の楽天ロッテ相手に5割じゃあやっぱ無理やな
ここから先うちより貧打のチームなんかないし勝てそうにもない

571 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 01:55:32.49 ID:jaYf1ehZp.net
牧はハマスタと中日戦でしかまともに打ってないことしらん奴が多いな。佐藤なんかハマスタやったら300 45本はいくっちゅーねん

572 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 01:56:34.67 ID:tdJQkYXn0.net
正直、貧打過ぎて18戦で5勝13敗くらいかなと思ってた。そこが防衛ライン
ワンチャンかみ合って7勝11敗。これだと借金4で済む。5勝13敗でも正直しんどい。借金が8増えるからね
残り12戦でどうやって4勝するかだな

573 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 02:02:11.33 ID:BZM/9dP7p.net
今日の輝のホームランって甲子園なら入ってる?
浜風で押し戻されてるかな

574 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 02:04:34.14 ID:Pv8Sf2Hj0.net
>>573
ライナー性やから入ってる
風の影響はマリンの方があるくらいやし

575 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 02:06:23.70 ID:nffkgR7H0.net
>>573
あれは入ってるよ
高めの球バチコン行ったから

576 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 02:08:11.39 ID:tdJQkYXn0.net
マリンはレフトは忘れたけど、ライト方向は昨日の佐藤くらいの弾道だと逆に伸びるよ
バックネットに当たって跳ね返ってるとか聞いたことがある。李スンヨプが割とライナー系でHR打ってた
07年か、マリンで大逆転した時に赤星がライトにあわやHRの当たり打ってた。

577 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 02:11:51.35 ID:fK1xopMvp.net
>>574-576
ありがとう
流石に甲子園でもあの打球なら入ってるよね
金本みたいにライナーで突き刺さるのかっこいいよね
大山は放物線を描くアーチで、輝は両方あるけど規格外の弾丸ライナーで、二人ともやっぱりホームランかっこいいね

578 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 02:11:52.15 ID:toZvhNkY0.net
甲子園OPSだけ.572で異常に低い辺り本当にくじ引きで人生変わっちゃったな
ヤクルトか横浜入ってたら佐藤って今の5倍ぐらいの評価になってんだろ
マスコミが無駄に騒がない上に順位でマスコミが騒がない横浜が一番だったろうな

579 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 02:13:25.73 ID:X/3zWe6Ld.net
佐藤は156キロのストレートも一応は打てるんだな
昨日みたいにストレート張っておけば振り遅れないんじゃないの
ストレート張りの変化球対応にアプローチ変えてみたらいいのにと思うんだが

580 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 02:34:48.93 ID:wpoE3Eku0.net
>>514
高野連は甲子園タダで使ってるんやから文句なんて言えんやろ
言うか知らんけど筋合いはないわ
文句あるならじゃあ自分らで勝手に維持運営してねで終わり

581 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 02:43:34.88 ID:4qO99iBX0.net
甲子園の広さはまだしも浜風がほんま厄介やな

582 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 03:14:42.92 ID:nffkgR7H0.net
可動式ドームでテラスかな

583 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 03:18:35.43 ID:7itsaWND0.net
>>4
ヤノにタエる!

584 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 03:22:02.96 ID:7itsaWND0.net
>>22
投手陣はまさにそれで奮起してるらしいもんな
「ここ抑えたら金になるぞ!」と思えと指導されたとか

585 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 03:27:47.45 ID:7itsaWND0.net
昨日のテルさんカッコ良かった…🥰
メジャーリーガーみたいやったわ

586 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 03:55:50.27 ID:S/UOt/pi0.net
>>567
誰もチームバッティングが出来ないチームにってしまった
ただバットを振るだけで全く頭を使う事がない無能チーム
誰か考えて打席に入ってる選手おるか?
俺には全く分からんわ

587 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 04:02:52.29 ID:ajHkP4D80.net
テルムラン甲子園でも見たいな

588 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 04:25:29.58 ID:RSkhKnyyM.net
スアレス無双してるやん
奪三振率12.19
被打率.145
Whip0.97
四球と被本塁打がかなり増えたな
メジャー球がクソで慣れない環境でようやっとるわ

589 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 04:26:28.89 ID:4qO99iBX0.net
メジャーはほんまにホームランでしか点入らんレベルやねんけどな
とっととフライボール革命してくれ

590 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 04:34:13.33 ID:EIIis1680.net
サトテルは去年の5月28日の西武戦で1試合3本塁打してんだよな
で、同じ日付で較べてみると・・・

5月29日時点 

2021年 13本 打率270 打点35 三振66 四球13 二塁打11 三塁打0 (50試合)
2022年 12本 打率275 打点29 三振54 四球15 二塁打15 三塁打2 (53試合)

本塁打のペースは同じぐらい、打率と塁打数が上昇。打点は及ばず。
三振の数は12個少ないが、試合数で考えるとそんなに変わらんか

つまり、大きく進化はしてないのね。もっともっと進化してるかと期待したけどさ
何よりチャンスに弱く、決勝打が少ないのが寂しい限り
やはり期待したところで打ってくれるような頼れる4番打者になって欲しい!!

591 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 05:32:01.65 ID:lzL8z0tHM.net
藤浪とリチャードトレードは

592 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 05:32:30.57 ID:d+gIlG/Qa.net
>>547
頭は改善される事無いよ
諦めてるわ

593 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 05:48:00.26 ID:lzL8z0tHM.net
原口五番とかしてる時点で首脳陣が右打者居ないの認めてるようなもんだろ
早く右の外人取ってこいや

594 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 06:11:41.49 ID:wZ8I7cZN0.net
広島はここからハム加藤伊藤オリ山本宮城楽天マー岸西武高橋エンス
これと対戦するからかなり落ちるんじゃないかな
下手したら3勝とか4勝くらいしか出来ないかもw

595 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 06:15:05.61 ID:wZ8I7cZN0.net
>>590
試合数と同じペースの三振だから去年換算なら50やろ?
50試合で13~14減るってことは年間で40~50くらい減るんじゃね

596 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 06:41:48.46 ID:trUA8Q4ra.net
>>507
甲子園出たのは駄目なのが多いスカウトの差

597 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 06:44:59.16 ID:trUA8Q4ra.net
>>280
八番の梅野がランナー掃除しちゃったからだよタイムリーじゃないダブルプレー

598 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 06:47:58.08 ID:trUA8Q4ra.net
>>326
野球盤レギュラー出演吉岡ポジション

599 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 06:48:52.00 ID:LQGMzU+R0.net
599

600 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 06:49:01.70 ID:LQGMzU+R0.net
600

601 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 06:52:16.01 ID:trUA8Q4ra.net
>>344
てことはまだまだ一軍に残るんじゃない聖域

602 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 06:57:46.24 ID:YLOtjl7ca.net
ハム戦は阪神と新庄で何かイベント企画してたりする?

603 :落合 勝つことが最大のファンサービス :2022/05/30(月) 07:00:56.36 ID:hlTXrV1M0.net
>>307
病状がちがうだろ

604 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 07:17:02.76 ID:0uzxer0nd.net
武豊もダービージョッキーに返り咲いた事やし甲子園でのカンテレ中継の際は始球式と番組ゲストに呼ばれるのは必定になったな

605 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 07:29:52.75 ID:QI2cNVqB0.net
佐藤に比べて大山って何であんなに向上心無いんだろ
何年経ってもひたすらおんなじやらかし続けてるし

606 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 07:33:49.97 ID:rz6O1GU30.net
デイリーが珍しく矢野たたいてるわ

607 :落合 勝つことが最大のファンサービス :2022/05/30(月) 07:34:01.23 ID:hlTXrV1M0.net
>>516
規定打席ってるテルと
規定打席だってない清宮とじゃちょっとちがうような…

608 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 07:37:49.55 ID:lzL8z0tHM.net
>>606
なんて?

609 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 07:39:21.69 ID:rz6O1GU30.net
阪神・矢野監督 チグハグ采配 左に弱いロメロに右打者並べ 右に弱い東條に左の代打連発
5/30(月) 6:30

https://news.yahoo.co.jp/articles/ae404a17ac9f97d713df8f81e4a349c81127af33

610 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 07:39:39.42 ID:wZ8I7cZN0.net
月間MVP誰だろ

小川 0.88 2-1 30.2回 16奪三振
ウィル 1.04 3-1 26回 18奪三振
大貫 1.07 3-1 25.1回 26奪三振

611 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 07:43:17.02 ID:lzL8z0tHM.net
>>610
青柳だろ

612 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 07:47:43.21 ID:wZ8I7cZN0.net
青柳は2勝1敗の1.50だからほぼない

613 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 07:51:24.61 ID:Aw9L+snC0.net
金本政権の時の戦力と比べると本当に今は恵まれてる

614 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 07:51:31.73 ID:6mRNg5Fm0.net
島本も帰ってきたか。TJ組は来季の監督のもとで頑張ってくれ。

615 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 07:52:32.40 ID:x/LMlcFDa.net
記者「矢野監督はデータ無視しすぎ」

そら言われるわ

616 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b367-eOmp [14.10.141.160]):2022/05/30(月) 07:57:54 ID:s6AgNMLi0.net
追い付かない程度の豪快なホームラン打たせたら右に出る者おらんな佐藤
絶好機では安パイ

617 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MMa6-XbP7 [133.106.52.152 [上級国民]]):2022/05/30(月) 08:00:21 ID:E3/QPX/dM.net
金曜も9回にどうでもいい場面でソロホームラン打ったよな佐藤

618 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MMa6-O8Vi [133.106.76.34]):2022/05/30(月) 08:01:28 ID:lzL8z0tHM.net
>>615
ただ、阪神の右打者の場合、右に弱い相手だろうが何だろうが打てへんから、そこは考慮しないと

619 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ aae3-2OYr [61.192.64.16]):2022/05/30(月) 08:03:33 ID:X7SIUyEH0.net
もう6月なのに、最下位から全く脱出できない・・・

620 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2a14-2jhb [125.205.209.195]):2022/05/30(月) 08:05:16 ID:D2zL24Xf0.net
今年の選手の起用や昇格は明らかにおかしい
オフに解雇する選手を見極めてるとでも言ってくれないと納得できない
2軍で打ってない1軍でプロ初ヒットもまだな片山をチャンスで代打は呆れたわ

621 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MMa6-O8Vi [133.106.76.34]):2022/05/30(月) 08:08:09 ID:lzL8z0tHM.net
>>620
原口五番で使うくらいオーダーに苦労してるのに、外人取りにいかないのが一番おかしい

622 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MMa6-XbP7 [133.106.52.152 [上級国民]]):2022/05/30(月) 08:10:07 ID:E3/QPX/dM.net
>>621
糸井外して原口5番は苦労というよりオカルトやろw

623 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 08:17:13.07 ID:OxP5JGr3d.net
今日はどうも気分が悪いと思ったらもしかして日曜負けるの久々やったか

624 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 08:23:15.71 ID:OxP5JGr3d.net
>>520,525
ふと思ったけどもしかしたらワシら勘違いしてたのかも知らん
打てるのは球場の広さではなく関東がキーワードやったりして

625 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 08:27:47.78 ID:8mgDXCiJ0.net
>>520
それでがどうしたと思うわ
勝っても負けても電車乗って入場料払ってる現地民にテルのホームラン見せることが大事

626 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 08:33:16.18 ID:5yOhY+520.net
原口DHにするくらいならロハスの方がまだストレスないよな?

627 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 08:34:20.07 ID:0d02+xgF0.net
>>626
うん

628 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 08:37:14.57 ID:kcn4NhOQ0.net
矢野がデータ見て起用決めるようにしたら
使いたい選手が使えなくなるからな

629 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 08:37:38.89 ID:kcn4NhOQ0.net
矢野がデータ見て起用決めるようにしたら
使いたい選手が使えなくなるからな

630 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 08:37:53.92 ID:eGzXxUmCa.net
予祝とかいう願望にのめり込んどるメンヘラ

631 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 08:40:32.92 ID:X/3zWe6Ld.net
チームをとことん破滅させて辞めたいだけやからカルト基地外監督に何期待しても駄目

632 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ffa8-eOmp [106.178.136.82]):2022/05/30(月) 08:43:17 ID:wQ6ccbn70.net
8回のホームランに価値なし
1回の拙攻でほぼ負けだろ
あと原口は1軍じゃもう厳しい

633 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MMa6-O8Vi [133.106.76.34]):2022/05/30(月) 08:46:38 ID:lzL8z0tHM.net
原口は五番で使うよ
感動するやん

634 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7e33-yO3c [153.202.30.223]):2022/05/30(月) 08:49:42 ID:Kob38qA10.net
>>633
昨日感動した?

635 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3a49-u12P [117.108.92.186]):2022/05/30(月) 08:52:07 ID:7itsaWND0.net
結局感動野球したいだけなんだよね
もし原口が活躍して勝ってたら5番DHに起用した矢野采配ズバリ!
原口といえばロッテ戦のあの試合!っていう感動がまた増えました!
ってなってたし
矢野の感動アンテナがピーンときたんやろな

しかしわいもテルが益田からホームラン打った直後の原口の打球がいいカンジに思えたからこっから上げていってくれるかも?って予感はしたが
DHで起用するのは矢野ぐらいやろね
いくら守備が悪いとはいえね
相手がソフバンやったらそんなことせんかったやろけど
マリンスタジアムのロッテやもんな

636 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロレ Sp93-Jhbu [126.245.21.33]):2022/05/30(月) 08:53:22 ID:CaKQKO/jp.net
安打数
2位中野 58
4位佐藤輝 57
5位近本 56
これで投手よくて最下位なの意味わからん
だか近本いつのまにかこんな上げててんw

637 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdca-tTWI [49.98.8.130 [上級国民]]):2022/05/30(月) 08:55:07 ID:6t71ipLFd.net
安打数なんか四球選ばずにずっと出てりゃ上がるんだよ

638 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3e14-eOmp [121.112.100.138]):2022/05/30(月) 08:58:25 ID:rVFVWuBn0.net
せめてホームラン数だけでも牧に勝って意地ぐらい見せろと思うけど恐らく負けるだろな佐藤
村上次第だが今年牧は三冠王とるんじゃないか
守備はアレだが鈴木誠也余裕で超える超逸材だな

639 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7eb6-giZB [153.246.237.126]):2022/05/30(月) 08:59:18 ID:73MsWMgu0.net
原口言うてスタメン出たの殆どないからな
高山なんて超絶苦手な左避けてほぼ毎日出て1割だぞ
守備も一年目みたいになってるし

640 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sdca-LOS0 [49.98.71.164]):2022/05/30(月) 08:59:37 ID:d5Y2K8mPd.net
阪神「どういう作戦だったのか」 左を得意とするロッテ・東條に左打者3者連続代打

7回、ロッテは2番手に東條大樹投手が上がります。ここで阪神は7番・右打者の小野寺暖選手に代わり左打者の高山俊選手を送ります。しかしセカンドゴロに抑えられます。

続くバッターにも左打者の島田海吏選手を代打に送ります。島田選手は初球のストレートをうまく捉えてレフト前二塁打。得点圏へ進塁しました。

しかし、3人連続となる代打。こちらも左打者の片山雄哉選手は空振り三振で2アウトに。

打順は戻って1番・近本光司選手は、この試合2安打と好調でしたが、セカンドゴロに倒れました。阪神の代打3人はふるわずこの回無得点に終わりました。

東條投手は、右打者への被打率.379に対し、左打者の被打率は.156。右投げながら左打者を得意としていました。

SNSでは「小野寺に代打高山で号泣した」「どういう作戦だったのか」など悲しみの声が上がっています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb9c998d48f775a299472021b654ff717038453c

641 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3a49-u12P [117.108.92.186]):2022/05/30(月) 08:59:46 ID:7itsaWND0.net
でも何回も言うけど
去年のソフバン戦3戦目
負け濃厚な中での原口の三塁打ヘッスラは素晴らしかったよ
試合は負けたけどその後の日ハム楽天6戦全勝につながるプレイだった

642 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saff-XbP7 [106.155.1.231 [上級国民]]):2022/05/30(月) 09:00:20 ID:ODO9xG5na.net
牧は見た目が太ったパっとしないオッサンなのがな致命的やな

643 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0384-eOmp [126.163.100.35]):2022/05/30(月) 09:00:26 ID:/Yq/e+it0.net
>>636
中継ぎで落とした試合が6ぐらいあるからなぁ
まぁそれでも26勝26敗で3位ぐらいだと思うけど

先発は素晴らしいね
去年との打撃の違いはサンズと好調糸原マルテがいた事かな

今年は厳しいよ助っ人を5人登録出来ないし先発で2枚も使ってるから

644 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7eb6-giZB [153.246.237.126]):2022/05/30(月) 09:03:14 ID:73MsWMgu0.net
>>643
助っ人もそうだけどシンプルに日本人も佐藤以外全員成績落としてるやん

645 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Sp93-W9Jt [126.35.22.46]):2022/05/30(月) 09:08:28 ID:a5J0spsdp.net
輝は打席数がちょうど去年の半分くらいやけど、単純計算で行くと四球変わらず三振は去年の3分の2にまで減りそう
ホームラン数も変わらず、打点ちょっと少ないかなくらいの数字になりそう
夏以降のバテに対応できるかやな

646 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e667-nRtG [111.108.22.101]):2022/05/30(月) 09:08:31 ID:ThGwckOu0.net
まあでもデータ無視やセオリー無視は
試合後に真っ当に突っ込まれるようになったから
そこは矢野がある程度オープンにしてるおかげでもあるんちゃうかなあ

647 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2a5d-srRj [125.4.242.79]):2022/05/30(月) 09:08:45 ID:O5kDKb8j0.net
采配に関しては何にも深く考えてないんちゃうか。
だから記事で代走のこと言われた翌日は早めに代走出しとるしな。

対右、対左のやつは昨日は別にあれでいいと思うけどな。
ただ楽天の岸が対右の被打率高いとかは全く頭に入ってないと思う。
矢野はもうこういうもんやとして腹立つのはヘッドコーチよ。
この人ほんま何してるんや?
コーチの意味ないわ。

648 :どうですか解説の名無しさん (スッププ Sdca-LOS0 [49.105.67.44]):2022/05/30(月) 09:12:06 ID:2n9NXvPSd.net
>>360
中谷は?

649 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Sp93-W9Jt [126.35.55.180]):2022/05/30(月) 09:13:39 ID:BT95H3sZp.net
相手投手が対右の対戦打率悪いとかいうても出せるような右打者いないという層の薄さ
小野寺は我慢して使えば結果残すのだろうか
2軍でさえ得点圏打率は打率より低いけど

650 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e667-nRtG [111.108.22.101]):2022/05/30(月) 09:14:00 ID:ThGwckOu0.net
>>647
矢野以上に大雑把でなんも考えてない人だからなあ井上は
矢野が感覚派だからデータに強い人じゃないとあかんよなヘッドは

651 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 09:21:08.31 ID:GV6zG+Pt0.net
佐藤 12号 
大谷 10号 11号 

また連動してきたか

652 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 09:21:30.33 ID:aBMDxMpn0.net
右打者しょぼいから左に変えましたてじゃあ何故そのしょぼい右打者スタメンに並べたんですか?て話になるよ次は

653 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 09:24:16.87 ID:z35IQI420.net
とりあえずロハス上げて使おうや
原口よりましやろ

654 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 09:25:26.47 ID:BT95H3sZp.net
>>651
きたね
30本は軽くいってほしい

655 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 09:26:54.57 ID:GV6zG+Pt0.net
>>654
なおエ5連敗…
ここまでか

656 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 09:27:13.26 ID:GV6zG+Pt0.net
>>653
明日な!

657 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 09:27:34.78 ID:8mgDXCiJ0.net
5番原口は糸井のコンディションの影響ちゃうか

658 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 09:27:35.41 ID:lZOjn0iNM.net
阪神の野球てか打撃は個人競技やってるよな
団体競技ならそれぞれの選手に合わした役割があるけど好き勝手振り回してるだけ
サッカーで言えば全員ストライカーみたいな事やっとる

659 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 09:55:58.90 ID:LBI6y+NX0.net
そもそも糸井は絶対にずっとスタメンにはならない&対左腕1割である、
この状況から読み取って対左腕対策をしっかりして臨める選手っていうのが
チャンスを掴める簡単な作業なんだけどな
数年前の中谷の方が出来てたわ

660 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 09:58:13.08 ID:LiDFSge9M.net
>>658
それは確かに感じるなぁ
攻撃に一貫性が無くてバラバラやね、早打ちする時だけ高速凡退して一貫性を感じるわ
個々の選手の実力不足って感じもするけど

661 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 09:58:55.06 ID:tyzPulG5d.net
勝つことこそが最大の感動ポイントでありファンサでもあるから勝利至上主義になってくれや

662 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 09:59:03.93 ID:JzsQ50Yja.net
打撃は個人競技だぞ?
それを打線ガーとか言い出して余計なことをすると打てないスモールベースボールの出来上がりや

663 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 10:01:42.13 ID:GV6zG+Pt0.net
>>624
佐藤の球場別ホームラン 
東京ド 1 神宮 2 横浜 3 ZOZO 2
バンド 1
甲子園 3 京セラ 0
マツダ 0
12本中8本が関東の球場や
昨日のZOZO以外7本を現地で観た

664 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 10:03:16.82 ID:YvcC2RBl0.net
>>659
DHの期間ぐらいはずっとスタメンでいいと思うけどな

665 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 10:03:48.35 ID:LBI6y+NX0.net
チームバッティングも元をたどれば個人技である

666 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 10:04:48.91 ID:kcn4NhOQ0.net
現状では原口は今年で切られる可能性あるよなあ
守備はできんし、うてんかったら

667 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 10:06:38.38 ID:GV6zG+Pt0.net
>>666
来年は球団職員やろ

668 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 10:12:22.57 ID:lzL8z0tHM.net
陽川上げるしかないのか

669 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 10:13:06.94 ID:GV6zG+Pt0.net
>>668
いらない

670 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 10:13:07.87 ID:wZ8I7cZN0.net
>>664
最近の糸井の成績を調べてみよう
文句言いたくなるレベルだ
腰痛から復活して最初の3試合は元気だったがそれ以降で32-3だ

671 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 10:14:55.67 ID:GV6zG+Pt0.net
どうですか解説の名無しさん 2022/05/28 16:04:23
安田が一番怖いぞ
ライナーでホームランぶちこみそう
ID:(3/3)

バットにかすりもせず三振でしたwww

672 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 10:16:15.01 ID:LBI6y+NX0.net
巨人戦もナイターからデーゲームの3連戦ずっと出てたし、いくらなんでも出すぎ
いくらDHだからといってずっと出すのは反対
ヤク青木みたいに他が勝手に打ってくれるなら気持ち的にもラクだが、勝てない打てないはベテラン一番がシンドイのよ

673 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 10:16:40.98 ID:D2zL24Xf0.net
糸井は去年の成績や年齢考えたらこんなものだろう
開幕してしばらくは頑張ってくれたけどあの成績が一年続くわけない
そんな糸井を中軸に置かなきゃ打線が組めない時点で今年の編成は失敗してる

674 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 10:17:59.54 ID:GZGd9Ltw0.net
代わりがいないといえばそれまでかもしれないが近本や中野にだって休養は必要だと思うけどな

675 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 10:21:38.33 ID:ceANlgKKd.net
安打数や盗塁数がご自慢なら休養したら終わりだぞ

676 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 10:21:48.41 ID:YvcC2RBl0.net
>>670
原口出すよりは全然期待できるわ

677 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 10:23:18.33 ID:wZ8I7cZN0.net
初球打ち打率
近本 .429 28-12
中野 .520 25-13 1本
佐藤 .520 25-13 4本

この3人は得点圏で全員初球打ちするべし
まあピンチだと相手が警戒してボール球とか際どい所投げてくるんだけどさ

678 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 10:23:25.41 ID:YvcC2RBl0.net
マルテさげてDHでロハスを上げないって事は
もうロハスを上げる気はないんだな

679 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 10:24:48.84 ID:4oW6Z2HOd.net
>>677
大山も2020は初球で稼ぎまくってたけど甘い球こなくなって打てなくなったな

680 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 10:25:25.76 ID:LBI6y+NX0.net
近本が休養したいときは1番島田でもどうにかなると思うぞ
それぐらい今の島田は与えられた仕事は出来てる
主砲にはなれないけど

681 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 10:25:51.06 ID:RfIwPh9Ta.net
>>674
代わりがいないは休養を挟めない理由にならんのよね
巨人を例に挙げるけど全盛期の坂本や阿部みたいな12球団で代わりが出せないレベルの選手だって当たり前に休養日作っとるんやからな

682 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 10:26:55.42 ID:wZ8I7cZN0.net
>>676
来週はDH無しだし休み入れなきゃ潰れてしまうわ
既にもうヘロヘロなのに

683 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 10:27:12.70 ID:YV3+GuPg0.net
>>673
もうこれに尽きるわ
糸井がとか糸原がとか言いたくなる気持ちは分かるが頼らざるを得ない程控え組がショボすぎるのが問題よ
これは金本鳥谷福留時代からずっと

684 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 10:29:51.75 ID:YvcC2RBl0.net
>>682
DH無しだと高山とかと併用するしかないよね

685 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/30(月) 10:32:36.36 .net
だから俺が言ったやんか
糸井は芝生の上でぶっ倒れて引退して、高山江越原口はみんな来年も生き残ると
責任負うのはベテランと決まってるんだ

686 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 10:33:03.26 ID:wZ8I7cZN0.net
もう今年も試せるもんはほぼ全部試したろ
誰1人それを掴めない
北條だけはスタメンで1試合しか使ってないが

687 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 10:33:42.56 ID:4oW6Z2HOd.net
糸井は代打になっても文句言わずに原口の準備の仕方とか真似して健気に適応しようとしてたし今年は普通に戦力になってるから文句なんてとても言えんわなぁ
糸井には優勝味わって 欲しいけど来年がラストチャンスかなぁ

688 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 10:34:39.90 ID:aBMDxMpn0.net
糸原は兎も角糸井に負担が行く最大の理由が外国人使わない取らない事だからな

689 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 10:36:30.64 ID:wZ8I7cZN0.net
ロハス梅野木浪小幡上げて片山原口山本高山下げ
これくらい入れ替えしよか

690 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 10:37:26.09 ID:ThGwckOu0.net
>>686
植田には打席あげてほしいわ
ファーム打率.295 OPS.800
(北條は.200 OPS.473)
なんでチャンス与えないままベンチで腐らしてるのか結構謎

691 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 10:38:32.58 ID:qBf16QKq0.net
>阪神・矢野監督 チグハグ采配 左に弱いロメロに右打者並べ 右に弱い東條に左の代打連発

デイリーにすら批判されるw

692 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 10:39:36.68 ID:YvcC2RBl0.net
>>687
糸井さんは頑張ってるよ
本当に矢野ではなく糸井の為に優勝して欲しいと思うわw

693 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 10:41:06.08 ID:4oW6Z2HOd.net
>>690
植田なぜか干されてるよな
代走が便利すぎるからベンチ置いときたいってのは多少はあるけど、

694 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 10:41:57.92 ID:4oW6Z2HOd.net
>>690
最近は代走の一番手熊谷やし怪我でもしてんのか?
セカンドならまぁ我慢出来る守備やしスタメンで試せばええのにな

695 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 10:43:07.12 ID:WMtaWUKq0.net
流石に各紙
このスピリチュアル、データ見てないんじゃね?問題をツッコミ始めたな

696 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 10:44:47.77 ID:wZ8I7cZN0.net
>>695
批判に都合の良いデータしか載せてねえ記事やろ

697 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 10:45:55.87 ID:YvcC2RBl0.net
>>695
百歩譲って矢野は仕方ないとしても
ヘッドコーチはデータを見ろよと言いたい何の為にいるんだよw

698 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 10:46:49.22 ID:LBI6y+NX0.net
そもそも左に弱い投手を左に弱い打者が打てるとも思わんけどな
糸井はどっちみち出ないとして、5番糸原に繰り上げて、原口小野寺ではなく高山島田の起用でどうにかなったとは思えないけど

メディアさんはそこまで掘り下げてくれませんか?

699 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 10:47:42.31 ID:ThGwckOu0.net
原口ファーム成績
.167 OPS.408
片山ファーム成績
.214 OPS.486
北條ファーム成績
.200 OPS.473
この辺りには打席与えたのに

.295 OPS.800の植田には一打席すら与えてない
まあ上がってすぐならともかく今となっては正直錆びちゃってるやろけどなあ

700 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 10:49:00.56 ID:hgecL+yDd.net
佐藤の打席は楽しみやけど、恐怖の七番打者が妥当やな他に代わりがいてないのはさておき

701 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 10:49:43.10 ID:ysIA8yyH0.net
>>699
そんなすぐ錆びるようなやつ使う必要ある?

702 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 10:50:07.29 ID:ThGwckOu0.net
>>698
左に弱い左でも打てるから対左被打率が高いと思うのが普通の
データの読み方と思う

703 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 10:50:07.35 ID:DwqfvGtNp.net
しかしほんとに次の監督大変だな
監督やってほしけりゃ打線なんとかして?て言わないと

704 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 10:53:38.21 ID:ysIA8yyH0.net
>>703
いや、ラッキーゾーン付けてねだけでオールオッケーや

705 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 10:54:20.72 ID:rVFVWuBn0.net
初回にチャンス来たら確実打たない佐藤は6番あたりにおけよ
4番は糸井でもいい

706 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 10:55:56.39 ID:wZ8I7cZN0.net
>>702
島田の対左
2022 7-0 .000
2021 12-0 .000

右も左も打てない高山、右にはさっぱりの小野寺、疲労困憊で全く打てなくなった糸井
ずっと打てない山本、1軍でも2軍でも打てない原口
誰出しても同じだろw

707 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 10:57:02.91 ID:ysIA8yyH0.net
今、下位打線は誰が組んでも打てないぞ。駒がないんや。

708 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/30(月) 11:05:35.03 .net
なぜこの球団は実力不足&戦力不足を采配批判にするのだろうな
矢野の服を引っ張りたいやつが偉そうに語るだけであるメディアもカス

709 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 11:13:00.27 ID:Nezt4KMKM.net
誰も打てないなら守れて一応2軍で結果出してる小野寺でいいんじゃね
どうせ最下位やし

710 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 11:14:03.37 ID:Rod++FGqa.net
二軍プロスペが壊滅しとるな

711 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 11:20:30.47 ID:eGzXxUmCa.net
どうしてこうなった😱

712 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 11:20:40.86 ID:VTZBSHp9d.net
矢野監督はデータ以上のモノが見えてるんだよ
数字でしが測れないど素人どもは黙ってみてろ

713 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 11:23:48.38 ID:D2zL24Xf0.net
まあ今年はもう誰を出しても変わらんな
うちは外国人野手を二人当てて中軸に置けなければ貧打確定
去年前半のマルテサンズ、2014のゴメマークラスがいれば戦える
来年も外国人を当てられなければ貧打だろう

714 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 11:26:03.47 ID:HI8e4oBud.net
糸井の謎のマテオツイートは「外国人補強してくれ」というメッセージ説

715 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 11:26:44.32 ID:4oW6Z2HOd.net
サンズってつくづく神だったなぁ
あの温いスライダーを確実にしばいてホームランにする姿はほんまワクワクした
佐藤も一年通せるサンズを目指せ

716 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 11:29:59.32 ID:4IPQrmHnd.net
>>715
サイン盗みを目指せ?

717 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 11:33:12.42 ID:lzL8z0tHM.net
サミーJrだっけ?
あれ取ってこいや

718 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 11:33:47.02 ID:X/3zWe6Ld.net
このゴミ打線では大型連勝ありえないので借金一桁になることもないね
ほんまに一体何のためのシーズンなのか

719 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 11:33:53.02 ID:wAV/8iJM0.net
>>713
>外国人野手を二人当てて
まぁ、無理

720 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 11:34:25.46 ID:lzL8z0tHM.net
評論家は外人取って来るように書けよ

721 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 11:35:31.58 ID:lzL8z0tHM.net
巨人、畠も落とされたんだな

722 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 11:37:16.45 ID:lzL8z0tHM.net
大山はもう少しウェート落としたほうがキレが出るんじゃないか

723 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 11:40:11.43 ID:KuNdNfioa.net
濱地と一平って続報あった?

724 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 11:46:06.01 ID:0DQrxz2Ua.net
小川はちょっと前にキャッチボール再開したからそろそろブルペン入るんじゃないのかな

725 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 11:46:28.24 ID:VTZBSHp9d.net
>>718
矢野監督

726 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 11:46:31.63 ID:z35IQI420.net
>>703
外国人野手当てるだけだから楽やろ
投手崩壊してるチームを立て直す方がヤバい

727 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 11:49:46.25 ID:0KPXVVolr.net
一塁と外野手の外人両方当てるのなんて絶対無理だから1人は強奪した方がいい
マクブルーム横取りがベストかな

728 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 11:53:42.92 ID:OfYollUKM.net
下で結果も出していないのに、この選手に活躍して欲しいからという個人的な願望で起用しているのがそもそもの間違い

729 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 11:53:49.77 ID:lzL8z0tHM.net
外人補強したら、少しは勝てるのにな

730 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 11:56:28.67 ID:OfYollUKM.net
佐藤は3番がいいと思うんだよなあ
今年は

731 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 11:57:36.70 ID:lzL8z0tHM.net
もう試せるのは高寺と北條しか残ってない

732 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 11:59:36.37 ID:OfYollUKM.net
なんでチャンスで代打片山だったんだろう
あれが一番の謎

733 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 12:00:30.04 ID:lzL8z0tHM.net
>>732
思い出代打やろな
梅野と入れ替わりで落ちるから

734 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 12:06:14.86 ID:OfYollUKM.net
>>638
ホーム球場入れ替えたら解決

735 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 12:07:50.88 ID:OfYollUKM.net
>>733
そうなんだろうけど
何もあの場面で出さんでも

736 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 12:08:45.84 ID:SU8Uvw5rd.net
片山はドラフト指名経緯から謎やったわ
あんなもん育成で指名しろよと

737 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 12:09:05.58 ID:lzL8z0tHM.net
>>736
育成指名や

738 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 12:09:29.12 ID:SU8Uvw5rd.net
と思ったら普通に育成やったw
ならええんかな当たれば儲けもんか

739 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 12:13:02.13 ID:FzcYzKdKp.net
>>730
大山を四番にしてどうなるかやね

単純に今までの数字だとこれだから3番大山4番大輝がいいような

先発3番11試合、打率.256、OPS.822、得点圏.273
先発4番36試合、打率.271、OPS.828、得点圏.216

大山
先発3番5試合、打率.235、OPS.734、得点圏.250
先発4番17試合、打率.186、OPS.601、得点圏.188

740 :落合 勝つことが最大のファンサービス :2022/05/30(月) 12:15:26.88 ID:hlTXrV1M0.net
>>638
テラスで解決や

741 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 12:18:57.76 ID:DTYmr4V2p.net


742 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 12:19:45.55 ID:EAs+Jnm3a.net
佐藤のホームランでしか点入らんし打順上げたらいいのに

743 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 12:20:02.31 ID:6DMXZhuAp.net
北條もカープ戦スタメンで3タコの後、まったく使われてへんしな
もっとスタメンで試してもいいんじゃないかと思うけど

744 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 12:24:15.34 ID:6DMXZhuAp.net
>>25
現状糸井さんに頼ってるからな
外野に席空いてるねんから誰かでてこないと

745 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 12:25:10.06 ID:A0tEi7zz0.net
>>741
どのスレでも逃げるキちがいはよ死ね

746 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 12:26:02.61 ID:Kob38qA10.net
佐藤の得点圏打率はまともな5番を連れてくるだけで解決すると思うけどな

747 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 12:27:52.15 ID:DTYmr4V2p.net
アルファラジュ

748 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 12:29:49.54 ID:btjGqx4a0.net
淡々と試合してるだけのほんとつまらんシーズンだな
来年まで時間を早送りしたいわ

749 :アルファラジュ :2022/05/30(月) 12:30:07.64 ID:A0tEi7zz0.net
>>747
ワンパターンの知的障害kiriゴキブリ以下の出来損ないwいつ死ぬんだカマホモビチグソ汚物w

750 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 12:30:47.25 ID:6DMXZhuAp.net
>>169
もう高津くれよ
それだけで解決するわ

751 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 12:33:17.50 ID:x/LMlcFDa.net
>>735
残りのイニングでチャンスのときに糸井使いたいからやろ
先に期待しすぎて目の前のチャンス捨てすぎなんだよ

752 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 12:33:42.13 ID:62EQGj9B0.net
>>740
簡易テラスでいいのにね
そしたら来季からでもいける

753 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 12:34:19.47 ID:sPGC7d0Zd.net
だいたいここでごちゃごちゃ言うことテラスで解決するの草

754 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 12:36:43.76 ID:62EQGj9B0.net
でもウォーニングゾーン新設したから
テラスはつけないんやろなぁ

755 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 12:38:36.12 ID:4oW6Z2HOd.net
エラー減らすために土やめよう
クソみたいな広さはもう嫌や、テラスつけよう
浜風ってほんまクソやな

もう移転してよくない?
多少改修したとこでプロ野球でシーズン通して本拠地にするような球場ちゃうんよ
甲子園はアマチュアが苦しみながら使って下さい

756 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 12:41:17.60 ID:LBI6y+NX0.net
>>751
金曜日に糸井が東條からヒット打ってるから、
島田二塁打の後に糸井だった方が明らかに東條は嫌だったと思うけど
まぁそういうことは考えないわな、なぜか

757 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 12:50:30.60 ID:qHc24a6za.net
今までの球場使用料まとめた請求書を高野連に送付して甲子園から離れて欲しい
高校野球の聖地やからと諸々負担させられてるのが現代の感覚からしておかしい
それで補強費無いです~とかファンからしても納得し難い話やろ

758 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 12:50:35.44 ID:NXaOpnLia.net
楽天ロッテとトレード交渉すればいいのにな
レギュラー陣放出覚悟でもええで

759 :落合 勝つことが最大のファンサービス :2022/05/30(月) 12:50:48.47 ID:hlTXrV1M0.net
>>743
ちょっときびしすぎるよな
代打で出してやるとかないんかな

760 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 12:52:27.30 ID:5WUF23aRp.net
もし高野連が甲子園手放したら何処でやるんだろ?
宿主失った札幌ドームかな

761 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 12:52:54.86 ID:YQ/IVSEkd.net
ライトスタンドの後方に高層ビル立てるかデカイ看板付けるのか外野の客席に銀傘の屋根付けたらアカンの?

762 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 12:53:02.70 ID:x/LMlcFDa.net
お気に入りは打てなくても何度もチャンスもらえる
それ以外は少しでも打てないと干される

選手も不満あるやろなあ

763 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 12:53:51.49 ID:Kob38qA10.net
原理主義者もおるし本拠地は甲子園でいいよ
雨の多い春と秋、暑い夏の時期だけ新設したドームでやってほしい

764 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 12:55:46.58 ID:rVFVWuBn0.net
原口が打ってくれたらいいなー伊藤が抑えてくれたらいいなー
あのスピリチュアルな人は監督というよりお客さんだな

765 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 12:56:03.35 ID:QwtQFIWUM.net
原口ぶっ叩かれるのも仕方ないと思う
去年の成績もやばいしずっと調子悪いからね

766 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 12:56:57.50 ID:x/LMlcFDa.net
データ渡しても己の感覚で指揮するって
絶対上司にしたくないタイプだな

767 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 12:57:01.28 ID:4oW6Z2HOd.net
ほんまに甲子園つまらんねん
左打者にとって別競技やん

768 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 12:57:23.30 ID:5d5PZar/a.net
>>761
そんなことせんでもアルプスと外野の通路塞げば浜風影響無くなるよ

769 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 12:57:55.38 ID:wAV/8iJM0.net
>>764
それこそスピリチュアルなら
坂本がスタメンだと勝てないから
使うのやめよう、とかならんのかな?

770 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 12:59:06.60 ID:5TG0mzpG0.net
3-0で思い出はやめてほしいわなしかも東條って右の方が打てるって新聞に書かれてるやん矢野笑

771 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 12:59:12.94 ID:Vip+QoLJ0.net
>>743
二軍成績見ても守備考えても上位互換の山本がいるのだから使わないのが当然やろう
原口がおかしいねん

772 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 13:01:08.06 ID:JGsfHaSDp.net
どう?相変わらず喧嘩してる?

773 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 13:01:20.31 ID:aQD9Jyc80.net
新外国人の獲得はまだ検討もしてないのかね

774 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 13:02:38.30 ID:9wMSt+XI0.net
伊藤は俺の予想通り千葉のマリン初で慣れてないのがダメだったな
3失点とはいえ
1日たってもまだ原口5番はイラつくな
5番糸原ならあれ犠牲フライで先制してりゃあ展開は違った
それと相手ロッテのキャッチャーを舐めすぎ
あんなにスチール失敗でランナーアウトになってりゃあ流れいつまでたってもこん

775 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 13:02:47.24 ID:jaYf1ehZp.net
>>768
なんでそれしやんのやろ?

776 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 13:03:06.29 ID:MTs7ZuNha.net
>>770
それは今年の少ない打席数の話で、ここ数年でちゃんと見ると左の方が打てるってわかって無いからこんな事言えるんやろうな

777 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 13:04:11.02 ID:b7HnWzFb0.net
練習からガンガン打ってこいつ調子いいな、使いたいなって思えるもん出してからチャンスガーとか言えよ
北條はスタメンで駄目だった後もちょこちょことはいえ代打で出して貰ってんだからそこで結果出せ
髙山なんかは代打率.300出してるからスタメンも貰ったし昨日も7回で出てもう1打席貰えるタイミングで出られたしな
リトルリーグの保護者気分かよ
出してあげて!チャンスガー!

778 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 13:04:12.81 ID:SU8Uvw5rd.net
>>771
本来通算やと打撃も守備も圧倒的に山本より北條のが優秀やからなんとか復活してほしいが
守備範囲は山本とは比較ならん広さやったし

779 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 13:04:39.36 ID:ysIA8yyH0.net
原口はタニマチ案件だから矢野の一存じゃ無理やて。高山も無理やて。ほんとにキツイ。

780 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 13:05:01.49 ID:ysIA8yyH0.net
>>778
通算は怪我の前後で切って考えないとだめだよ

781 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 13:05:03.00 ID:JGsfHaSDp.net
佐藤は30本ペース乗ってないんか👺
村上岡本についていってるから30本はクリアできるペースやと思ってたのに👹

782 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 13:05:10.42 ID:lzL8z0tHM.net
左ピッチャー打てる右打者がおらん

783 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 13:06:37.16 ID:A0tEi7zz0.net
キチガイ死滅ザッコよええ

784 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 13:07:30.77 ID:jgqFMkq70.net
まあデータではロメロは左に弱くて東條は右に弱いのかもしれんが、実際に体感しないと分からんし、そもそもこっちの左バッターが左投手(ロメロ)苦手かもわからんし

特に東條みたいな右のサイドって、右バッターは打つの難しいと思うけどね
結果的に数字出てても、たまたま打てたヒットとかかもしれん
大事なのは阪神の選手の感覚だから、苦手意識ある時点で左並べるのは理解できるけどな

785 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 13:07:53.77 ID:jaYf1ehZp.net
>>781
今32本ペースだよ

786 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 13:08:35.31 ID:jgqFMkq70.net
>>781
佐藤はあれだけ失速してるから、ペースとかよりも後半失速しないことを祈るしかない

787 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 13:08:54.17 ID:SU8Uvw5rd.net
>>780
通算ってか去年までそうやしね
今年以外は北條のが上やから打席立ってたらある程度成績残すとは思うが 山本も打撃は200打席もたったらops.500台に収束しそうやし

788 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 13:09:44.55 ID:JGsfHaSDp.net
>>785
あ、ギリギリ乗ってるんか


>>786
まあさすがに去年みたいなことはないやろ、なあ

789 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 13:09:48.65 ID:NJ3V4RfQM.net
佐藤はどうせAS以後は全く打てなくなるから

790 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 13:09:50.57 ID:SU8Uvw5rd.net
>>785
まあまあギリギリやな 後半ある程度失速する可能性高いと考えたら交流戦で稼ぎたいところ

791 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 13:11:28.75 ID:SU8Uvw5rd.net
>>788
いやそれはわからん
ほんま今年次第やと思う

792 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 13:13:09.89 ID:lzL8z0tHM.net
なんで他所のチームは左ピッチャー打てるんやろな

793 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 13:14:31.74 ID:jgqFMkq70.net
>>788
もちろん失速しないでほしいけど、覚悟はした方がいいよな
今季阪神で唯一と言っていい警戒が必要な選手だから、優勝争いしてる他球団のチームは佐藤だけは徹底して攻めるだろうね
阪神は佐藤抑えとけば勝てるんだから

794 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 13:15:54.12 ID:NJ3V4RfQM.net
2021 AS以後の佐藤輝明

42試合 125打席
打率.158 HR4本
出塁率.224 OPS.522
三振率41.6%

795 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 13:17:27.03 ID:4qO99iBX0.net
今年の佐藤はオールスターとか外野枠なんやろか?
サードやと流石にキツいよな
村上、岡本、佐藤がサードで同リーグはマジで可哀想

796 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 13:20:00.07 ID:jgqFMkq70.net
気づいたらパリーグは投手、セリーグは野手が育ってるな

797 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 13:21:21.11 ID:SU8Uvw5rd.net
>>795
岡本よりは上やが村上は今年別格やしな
難しいかも

798 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 13:22:25.92 ID:8wwFfDsDa.net
セリーグは牧佐藤村上岡本やけどパリーグは山川柳田浅村吉田くらいか高齢化やな

799 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 13:24:10.41 ID:UwHqCff/d.net
>>784
ロメロは左に弱いと言って、左打者を闇雲に並べてもダメでしょ
左腕の時に打席に立てる左打者って、レギュラークラスだから、どういう左打者が打ってるかという検証まで必要
左に弱いから左打者並べろとか、それこそアホやで

800 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dbc3-3/6+ [124.25.223.106]):2022/05/30(月) 13:27:20 ID:jgqFMkq70.net
>>799
俺の伝え方が悪くて申し訳ないが、「左並べたのは理解できる」と言ったのは東條の場面のことや
空白の1行で話を分けてるつもりで、上段はロメロ、下段が東條

801 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MMa6-Cd0t [133.106.132.239]):2022/05/30(月) 13:28:36 ID:V9FAuEUiM.net
矢野ってあんなデータ無視野球で捕手やっててよく日本一なれたよな

802 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saff-CQbZ [106.132.180.108]):2022/05/30(月) 13:31:07 ID:eGzXxUmCa.net
よその対策はデータ見て練習しとくことやけど阪神の対策は予祝やから

803 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dbc3-3/6+ [124.25.223.106]):2022/05/30(月) 13:32:02 ID:jgqFMkq70.net
>>801
体感派なんだろうな
下柳のYouTubeで言ってたが、元中日タイロンは引っ張りは打球上がらなくて右方向の方がホームランになるからバッテリーとして徹底的に引っ張らせる配球してたとか言ってた

804 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7767-khj6 [114.165.137.6]):2022/05/30(月) 13:33:22 ID:kKBVpFdQ0.net
矢野本当に酷すぎるだろ
今年は弱いにしても矢野以外なら5位には居るわ

805 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MMa6-O8Vi [133.106.76.34]):2022/05/30(月) 13:33:34 ID:lzL8z0tHM.net
右に弱いからって右を並べるのはこの球団では自爆だぞ
右打者は右も左も打てへんのやから

806 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff67-AiA7 [106.73.89.161]):2022/05/30(月) 13:34:00 ID:K6ujC8QZ0.net
>>799
細かい打者別のデータがあればそこまで議論できるんだがただの野球ファンが持ってるデータは左右別成績がせいぜいだ

807 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/30(月) 13:34:58 .net
右に弱いからDH原口出すぞお!

808 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dbc3-3/6+ [124.25.223.106]):2022/05/30(月) 13:35:25 ID:jgqFMkq70.net
阪神は間違いなく他球団より劣ってるけど、逆に日本で一番データ駆使してるチームってどこなんだろう
勝手なイメージ的にDeNA、楽天、ソフトバンク

809 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sdca-jBPt [49.104.51.61]):2022/05/30(月) 13:36:21 ID:UwHqCff/d.net
>>800
ごめん、あなたの書き込みにレスしたが
このスレとかTwitterとかで、あまりにロメロに左並べろという論調が多かったから
結論は先発左腕は左打者の方が被打率悪くなりがち
だからといって1.5軍の左並べてもダメってことが言いたかった

810 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ df51-aRpn [160.13.182.180]):2022/05/30(月) 13:38:54 ID:ysIA8yyH0.net
>>787
俺も山本は落ちてくと思うで
北條山本の打撃は同じレベルになるかと思う。守備は山本の方が上手い。左糸原、右山本かな。

811 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MMa6-O8Vi [133.106.76.34]):2022/05/30(月) 13:39:31 ID:lzL8z0tHM.net
陽川、小野寺、豊田、原口、北條
別に右ピッチャー打てなくて良いから、とにかく左ピッチャー打ってほしい右打者が全滅やから打つ手ないよ
外人連れてくるしか

812 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff67-AiA7 [106.73.89.161]):2022/05/30(月) 13:42:22 ID:K6ujC8QZ0.net
>>811
ヤクルトと正反対だな
向こうは左に強いのに右に弱い打者がダブついてるぞ
右打てる左打者とトレードしたらどうだ

813 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dbc3-3/6+ [124.25.223.106]):2022/05/30(月) 13:42:24 ID:jgqFMkq70.net
>>809
デイリーとかで記事にもなってたしね
俺も「データでロメロが左苦手と言ってるから左打者並べろ」みたいな意見には懐疑的
去年か一昨年、巨人の高梨が実は右打者の方が抑えてるってデータを中継で紹介されてたが、解説が「それでも左打者は嫌ですよ、これは打席に立たないと分からない」って言ってて、やっぱりそうだよなとは思った

「左バッターだけど左投手大好きです!」って奴なら使うのもいいけどね

814 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 13:46:07.05 ID:cgGzeLoF0.net
そろそろ高寺、遠藤、井上あたり上で経験させたれ
1軍で成長のきっかけつかめれば儲けもんやん

815 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 13:46:41.80 ID:qXON6F2ya.net
山本熊谷は使うなら2番のほうが生きる

816 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 13:49:38.50 ID:YV3+GuPg0.net
左苦手な左投手に左打者並べろはある程度の実力がある打者じゃないと成立しないと思うんだ

817 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 13:50:48.41 ID:qiz3Ji+X0.net
楽天西武の二軍戦見てるんだが、オコエほしい

818 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 13:51:03.10 ID:lzL8z0tHM.net
五番原口と右の外人取らへんのが論外やのに、そこは指摘しないのおかしいね

819 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 13:54:02.62 ID:lzL8z0tHM.net
>>812
正反対というか、阪神には右に弱くて、左にはさらに弱い右バッターしかおらへん

820 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 13:54:11.27 ID:YvcC2RBl0.net
>>746
サンズ級の助っ人野手はもう落ちてないの?

821 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 13:55:47.80 ID:jgqFMkq70.net
残念ながら阪神に来るのはヘイグ、キャンベルなんだろうなぁ

822 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 13:57:36.81 ID:84vbjkQVd.net
>>820
サイン盗み級の外人?

823 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 14:07:53.72 ID:jaYf1ehZp.net
>>794
消えろクソガキ

824 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 14:08:30.89 ID:jaYf1ehZp.net
>>795
外野枠やったで

825 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 14:10:57.44 ID:5L7bTw3ia.net
7・23、フレッシュ球宴 阪神・森木、巨人・大勢、ロッテ・松川らが推薦選手に/阪神タイガース/デイリースポーツ
https://www.daily.co.jp/tigers/2022/05/30/0015344740.shtml?pg=2

826 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 14:12:13.85 ID:62EQGj9B0.net
>>820
外国人取れ取れ言う人おるけど
今来日しそうで当たりの外国人なんかおらんやろ
しかも新外国人雇うと通訳や色々年俸以外に
金かかるしな

827 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 14:16:02.40 ID:WOMELhhk0.net
シーズン通してもNPBのここまでのWARランキング20位まで全員日本人
日本に来る外国人は打撃走塁守備のバランス悪いから
結局勝敗に直結するWARには貢献しづらい
緊急補強とかしようとしたら尚更やろな

828 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 14:16:58.11 ID:qiz3Ji+X0.net
オリの中途外人は今のところまだ馴染めてないらしい

829 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 14:17:31.67 ID:lzvQ8fE2a.net
いつまで球団の顔が糸原になるんだ?
もうテルちゃんでも誰も文句言わないやろw

830 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 14:19:22.49 ID:GZGd9Ltw0.net
願ってもないのに先生きちゃった😔
https://i.imgur.com/8DMvUhZ.jpg

831 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 14:19:54.95 ID:lzL8z0tHM.net
>>828
マッカーシー?
でもそこそこ打ってるね

832 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 14:24:58.68 ID:YKv/WQT4d.net
>>801
日本一なんかなってない

833 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 14:32:41.34 ID:4oW6Z2HOd.net
>>827
勝敗に直結するのはWARじゃなくて打点やろ
やから点取れる外国人補強するんや
サンズのWARとか大した事なかったがチームは快進撃やったからな

834 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 14:42:56.64 ID:SU8Uvw5rd.net
まあ打撃指標いい外人とれば結局打点稼げるからwar稼げるような選手をとるってことは間違ってないな
warは勝敗に直結ではなくて結果や 攻守でより優秀なプレーをできれば結果的に稼げる

835 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 14:44:14.63 ID:SU8Uvw5rd.net
>>825
大勢はこのままいくと一軍オールスターに推薦されるやろ フレッシュはないわ

836 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 14:46:42.85 ID:jgqFMkq70.net
サンズはいいところで打ちまくってたよな
パッと思い出すだけで、1年目デビュー戦で9回山崎康晃から逆転スリーラン、8回に又吉からホームラン、8回か9回にヤクルトからホームラン 全部決勝点のはず

2年目は開幕でヤクルト清水から決勝ホームラン、DeNA戦9回にツーラン、巨人戦でセンターオーバーツーベース(三塁行けとか言われてたやつ)

837 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 14:50:01.86 ID:75IpLwe00.net
多分明日の朝刊にロハス昇格って記事出るよ

838 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 14:51:54.42 ID:z35IQI420.net
>>827
選手自体のバランスが悪くてもチームバランスが良くなるやん
阪神は打撃力の高い外国人が加入すればチームバランスが良くなる

839 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 14:53:59.87 ID:4oW6Z2HOd.net
レアードなんかWAR0.5やけど打点95でロッテを優勝争いまで導いたからな
点取れる奴はほんま貴重やねん

840 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 14:55:18.81 ID:SU8Uvw5rd.net
>>838
まあ打撃力高い外人ってのがレアになってきてる
投手レベル日本もどんどん上がってきてるし向こうの年俸が上がってる上円安でいいやつも来ないから

841 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 14:57:03.75 ID:SU8Uvw5rd.net
>>839
まあそれは打点はたまたまやと思うわops的にも
前の打者の出塁率が高いのと得点圏打率が上振れたらそんくらいいく

842 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 14:57:25.50 ID:lzL8z0tHM.net
ウォーカーやマグブルームみたいな格安のもおるやん

843 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 14:57:36.35 ID:ZkWbcrxk0.net
>>787
確かに山本上げは意味わからん最近は安打も出てないし元々守備でやらかして干されてた訳やし
それなら北條に期待する

844 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 14:59:12.60 ID:z35IQI420.net
>>840
円安とか全く考えてなかったわ
影響あるなぁ

845 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 14:59:14.56 ID:SU8Uvw5rd.net
>>810
守備は北條のがずっと指標いいからなんとも言えん山本は通算でもセカンドもショートも指標ボロボロや巨人時代から

846 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 15:00:50.25 ID:SU8Uvw5rd.net
>>844
数年前と比べても強打者外人減ったよなぁ
トリプルAでは日本投手に対応できるやつ減ったんやろな日本も平均球速ガンガン上がってるから

847 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 15:01:47.42 ID:ZkWbcrxk0.net
>>830
引き寄せの法則発動してしまったか
どんまい

848 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 15:03:45.19 ID:QO/GBzu3a.net
5/30(月)のセ・リーグ公示
【出場選手登録抹消】
石川雅規(S)
齋藤友貴哉(T)
原口文仁(T)
畠世周(G)
横川凱(G)
磯村嘉孝(C)
大盛穂(C)


藤浪とロハス上げかな

849 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 15:03:46.37 ID:fj0lVFr10.net
5/30(月)のセ・リーグ公示
【出場選手登録抹消】
石川雅規(S)
齋藤友貴哉(T)
原口文仁(T)
畠世周(G)
横川凱(G)
磯村嘉孝(C)
大盛穂(C)

850 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 15:04:04.92 ID:xWA3mw+i0.net
ロハス、藤浪上げか
梅野はまだなんやな

851 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 15:04:25.79 ID:b2SpkUUVd.net
>>846
NPBは4Aレベルてよく聞くから、中途半端な奴は通用せんし、3Aで無双してたらメジャー昇格目指せるから、難しいとこよな。
結局、メジャーでちょっと落ち目のロートル狙いか外国で頑張っててジャパニーズドリーム掴みたい奴に落ち着くんやけど、ロハスが二軍でかなり成績良いのを鑑みるとKBOは完全に日本の二軍レベル。まぁ、ガチャ引かんことには始まらんわ。

852 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 15:04:26.57 ID:bYcRFMt40.net
原口落ちたか
1試合ダメで落とすようなやつ5番DHで使うの意味分からんわ

853 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 15:04:29.07 ID:SU8Uvw5rd.net
>>848
藤浪中継ぎやな
昨日か一昨日2イニングで降りたのはロング練習やったんやな

854 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 15:04:37.50 ID:wm3Xac/0d.net
ユキヤの代わりに藤浪があがるのかな

855 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 15:04:57.26 ID:ysIA8yyH0.net
>>841
そこがセイバーの罠
クラッチヒッターは評価されるべきなんやで

856 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 263f-7anz [119.10.165.161]):2022/05/30(月) 15:05:35 ID:z35IQI420.net
原口さよなら
2軍でも打ててないのに使った首脳陣がバカだったな

857 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ df51-aRpn [160.13.182.180]):2022/05/30(月) 15:05:38 ID:ysIA8yyH0.net
新規取れへんならアリエルマルティネスにつばつけとけよ

858 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sdca-ibZ+ [49.98.60.137]):2022/05/30(月) 15:05:39 ID:b2SpkUUVd.net
>>853
先ずはそこから初めていかんと先発は今のところ足りてるからなぁ。マサシも昨日は負けたとはいえQSは達成してるし

859 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8a7c-jfEb [115.37.109.115]):2022/05/30(月) 15:05:53 ID:0HudqTPq0.net
藤浪はリリーフやるんか?

860 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sdca-9phV [49.104.22.123]):2022/05/30(月) 15:06:01 ID:SU8Uvw5rd.net
>>855
クラッチなんて年度によってもブレるし
一年目高山って得点圏打率リーグ2位で打率から見ても高かったのに2年目はクソ落としたし

861 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8ac2-KOg2 [115.36.120.196]):2022/05/30(月) 15:06:42 ID:fj0lVFr10.net
5/31(火)の予告先発
(G-H)アンドリース×石川
(S-M)サイスニード×石川
(DB-B)今永×山岡
(D-E)小笠原×田中将
(T-L)西勇×佐藤
(C-F)床田×加藤

862 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saff-P1zb [106.146.51.158]):2022/05/30(月) 15:06:51 ID:QO/GBzu3a.net
梅野はもうちょい時間かかるみたいだね
いずれ片山と変わるよ

863 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sdca-ibZ+ [49.98.60.137]):2022/05/30(月) 15:08:49 ID:b2SpkUUVd.net
脇腹やからしっかり治さんと癖なるからなぁ。
長坂が思いの外やれてるのがプラス材料。榮枝と中川は今のうちに梅野からいっぱい教えてもろたらええわ。

864 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 263f-7anz [119.10.165.161]):2022/05/30(月) 15:09:39 ID:z35IQI420.net
得点圏打率とかオカルトやわ
通算戦績を見てたら分かる
巨人の坂本と岡本が高いから怪しいとは思ってる

865 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sdca-9phV [49.104.22.123]):2022/05/30(月) 15:09:51 ID:SU8Uvw5rd.net
藤浪は先発するにしてもロングとか色々今のうちにやった方がええやろな ってか先発なら才木先に試したいし

866 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9b60-yO3c [60.56.223.12]):2022/05/30(月) 15:09:52 ID:I98VH5z/0.net
ほんまに原口はなんやってん・・?
五番ってマジで最後の晴れ舞台いう感じ?

867 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saff-CQbZ [106.132.180.108]):2022/05/30(月) 15:10:49 ID:eGzXxUmCa.net
感動したいやん?

868 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ aac7-11kL [61.86.37.163]):2022/05/30(月) 15:10:58 ID:n5V/zniw0.net
ビハインドのロングっていうもってこいの使い方出来てええやん
頭矢野やからちょっと好投したら先発で使いそうやが

869 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sdca-eOmp [49.97.24.118]):2022/05/30(月) 15:11:06 ID:8JdE6/WGd.net
原口とか2軍で調整不足なのに一軍に上げて、第三捕手として置くでもなく代打の切り札として置くでもなく一ヵ月塩漬けにして、
いきなり5番スタメンにして打てなかったから落とすとか一体何したかったのかさっぱり分からん

870 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sdca-9phV [49.104.22.123]):2022/05/30(月) 15:12:26 ID:SU8Uvw5rd.net
>>869
理解しようとするな
矢野だから としか言いようがない

871 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 53c8-jfEb [180.12.154.4]):2022/05/30(月) 15:12:28 ID:J5Aitg8H0.net
>>846
12球団見渡してもバレンティンやカブレラみたいな超強打者外人はおらんようになったな

872 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sdca-tfyC [49.96.5.6]):2022/05/30(月) 15:12:59 ID:4oW6Z2HOd.net
>>866
最終確認やろな
首切り確定みたいなもんや

873 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sdca-9phV [49.104.22.123]):2022/05/30(月) 15:14:05 ID:SU8Uvw5rd.net
残念やけど原口は今年で終わりかな
守備はつけない打てないじゃちょっと厳しい

874 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 263f-7anz [119.10.165.161]):2022/05/30(月) 15:15:26 ID:z35IQI420.net
5番スタメンで使っておいてラストチャンスは無いわー
使うならもっと下の打順やろ
ってもう散々言われてるが

875 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ df51-aRpn [160.13.182.180]):2022/05/30(月) 15:16:03 ID:ysIA8yyH0.net
>>860
ブレ幅の小さい打者がクラッチヒッターやで。NPBはレベルアップ的には、まだ勝負強さみたいなんを重視しなくちゃいけないフェーズなんちゃうか?と思い始めた。科学が入り込み切ってないわ

876 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5369-eygp [180.14.124.115]):2022/05/30(月) 15:16:08 ID:GZGd9Ltw0.net
ロッテやからな
帝京石橋貴明がズブズブやねん
あとはわかるな

877 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sdca-9phV [49.104.22.123]):2022/05/30(月) 15:16:18 ID:SU8Uvw5rd.net
原口は2016にブレイクしたとき阪神じゃ鳥谷以来の生え抜き2桁打ってくれたしロマンあったで
新天地でも頑張ってほしい

878 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sdca-9phV [49.104.22.123]):2022/05/30(月) 15:17:30 ID:SU8Uvw5rd.net
>>875
んなもん超一流でも得点圏は打率にほぼ収束するんやからどうでもいいわ
今岡だって年によってかなりブレてたんやで セイバーでも勝利指標みたいなのはあるがそこまで精度ないし

879 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/30(月) 15:18:07 .net
誰も5番やらねえからこうなるんだろ
40歳糸井の負担、5番糸原は叩く
クリンナップ出来ない近本も悪い
原口がどうとかじゃねえんだよ

880 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ df51-aRpn [160.13.182.180]):2022/05/30(月) 15:21:30 ID:ysIA8yyH0.net
>>878
日本の野球のレベルだと勝負強さが得点圏打率と打率の差に現れてきてる。メジャーみたいに打者のパフォーマンスが一定じゃないんだよ。

881 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sdca-csqA [49.98.252.38]):2022/05/30(月) 15:23:12 ID:sPGC7d0Zd.net
5番で使った翌日に抹消とか謎のすぎんだろ
いや原口落とすのは当然やけどさ

882 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ df51-aRpn [160.13.182.180]):2022/05/30(月) 15:25:33 ID:ysIA8yyH0.net
>>881
去年の先発藤浪と同じでタニマチ案件ですわ。
ほんまにアカンと示さないと落とせないんやで。

883 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 263f-7anz [119.10.165.161]):2022/05/30(月) 15:27:04 ID:z35IQI420.net
通算打率 通算得点圏打率

近本 .289 .293
中野 .273 .258
大山 .263 .263
佐藤 .250 .238
糸原 .275 .269
糸井 .298 .295
梅野 .232 .241

884 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5360-11kL [180.144.70.219]):2022/05/30(月) 15:27:35 ID:WMtaWUKq0.net
梅野はもうちょい見るか
ロハス上げるか

投手は多分藤浪上げだなこれは

885 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5360-11kL [180.144.70.219]):2022/05/30(月) 15:28:11 ID:WMtaWUKq0.net
まあ梅野上げるなら捕手落とすし
ロハスだな

886 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 263f-7anz [119.10.165.161]):2022/05/30(月) 15:28:22 ID:z35IQI420.net
中野と佐藤はまだ2年目だからブレが大きいとは思うけど得点圏とか意味ないよ

887 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sdca-csqA [49.98.94.27]):2022/05/30(月) 15:28:24 ID:uuUrCoX8d.net
梅野はこの機会に森木とバッテリー組んで欲しいね

888 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ df51-aRpn [160.13.182.180]):2022/05/30(月) 15:32:07 ID:ysIA8yyH0.net
>>886
それなんで阪神の選手だけでみる?
得点圏打率はオカルトではないよ。メジャーと違って日本では機械が野球やってないから。

889 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3ee9-zgJ4 [121.93.1.116]):2022/05/30(月) 15:32:58 ID:wAV/8iJM0.net
まぁ原口のピークはガン保険のCMに出たところかな…
岡田や川藤のサンガリアのCMには及ばないけどw

890 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0384-UwO9 [126.125.105.171]):2022/05/30(月) 15:33:19 ID:rz6O1GU30.net
原口流石にきついやろなぁ
ショックで胃潰瘍とかなるなよ…

891 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sdca-9phV [49.104.22.123]):2022/05/30(月) 15:33:28 ID:SU8Uvw5rd.net
>>888
さっきから支離滅裂やぞお前
別に阪神で限らず通算打席多い選手はそんなもんや

892 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Sp93-W9Jt [126.35.56.195]):2022/05/30(月) 15:34:03 ID:gbJwoeGXp.net
平田コメで、梅野は痛みはないけど張りはまだある、次の試合出て行けるか判断できるかなとか言うてた
張りあるならもっと休ませろとか思ったけどな

893 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ df51-aRpn [160.13.182.180]):2022/05/30(月) 15:34:06 ID:ysIA8yyH0.net
得点圏になるとね渾身のストレート増えんねん。落ちる球が減るんよ。内野シフトひかれんねん。
得点圏打率は直球の得意な長距離打者が高くなると思うで。調べてないけど。

894 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 263f-7anz [119.10.165.161]):2022/05/30(月) 15:34:19 ID:z35IQI420.net
今シーズンの今日までは得点圏打率が低いから点が取れていない
これは結果だから正しい

得点圏打率が低いから今シーズン終わりまでずっとチャンスで打てない
これは間違いで未来には影響しない

895 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sdca-tfyC [49.96.5.6]):2022/05/30(月) 15:34:50 ID:4oW6Z2HOd.net
得点圏の打率だけみてどうするのよ
糸原が得点圏で打った所で一点すら取れんのに
ランナー1塁からでも長打で点取ったり、複数ランナーいれば2打点以上を稼げる、これはアへ単には無理なんよ打点を稼ぐってそういう事なんやで

896 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0384-UwO9 [126.125.105.171]):2022/05/30(月) 15:35:09 ID:rz6O1GU30.net
>>889
最強は今岡の六甲のおいしい水やな

897 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Sp93-W9Jt [126.35.56.195]):2022/05/30(月) 15:35:10 ID:gbJwoeGXp.net
藤浪去年も1イニングなら抑えるけど、いい時も回跨がせたら先頭四球とかやしなあ
ロングは危ないのでは
まあ今年齋藤も確かロングしてないからビハインド1イニングとかなら藤浪もいけるか

898 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5360-11kL [180.144.70.219]):2022/05/30(月) 15:35:32 ID:WMtaWUKq0.net
西武の先発左やん
もう阪神左てだけで打たれへんやろ

899 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sdca-9phV [49.104.22.123]):2022/05/30(月) 15:37:02 ID:SU8Uvw5rd.net
>>893
そういうのは調べてから声高々に言うもんや
学生レベルでもそれは言われるやろ?

900 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7e67-uzvR [153.201.170.129]):2022/05/30(月) 15:37:18 ID:MJSwdofm0.net
原口も出てきてしばらくは打てる捕手がようやく来たかと思ったんだがな
とりあえずお気に入り上げとく
https://i.imgur.com/I4jlqdf.jpg

901 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ee50-bPHF [113.153.21.28]):2022/05/30(月) 15:37:22 ID:UpSq3wK80.net
梅野まだ復帰後したで5イニング守っただけやし
カツヲがまだ張りの様子見とか言うてたから
上げる最終テストには入ってるだろうけどまだだよ、今日守った事による影響がどうか?て様子見してる訳で

902 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3ee9-zgJ4 [121.93.1.116]):2022/05/30(月) 15:37:37 ID:wAV/8iJM0.net
>>896
あぁ、タイガースボトルだっけ?買ったなぁw

903 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ df51-aRpn [160.13.182.180]):2022/05/30(月) 15:38:01 ID:ysIA8yyH0.net
>>894
得点圏打率が通常打率と乖離する打者はいるし評価されるべき。凡打者は乖離しないから阪神はここまでの得点圏打率は気にしなくていい。

904 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ df51-aRpn [160.13.182.180]):2022/05/30(月) 15:38:23 ID:ysIA8yyH0.net
>>899
調べなくてもわかるわ

905 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff67-LhUI [106.73.133.65]):2022/05/30(月) 15:38:31 ID:9RDhR9HL0.net
結局グッチ落ちるんかい

906 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0384-UwO9 [126.125.105.171]):2022/05/30(月) 15:38:38 ID:rz6O1GU30.net
>>900
良くは覚えてる画像やけど
後ろからバットがとんできて原口絶体絶命にも見える

907 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sdca-9phV [49.104.22.123]):2022/05/30(月) 15:39:01 ID:SU8Uvw5rd.net
>>904
うーんこの 子供なら可愛らしいんやけどなぁ
ええ歳したおっさんがこれでは…

908 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MMa6-O8Vi [133.106.76.34]):2022/05/30(月) 15:39:43 ID:lzL8z0tHM.net
斎藤、最近は悪く無かったんやけどなあ

909 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0384-UwO9 [126.125.105.171]):2022/05/30(月) 15:39:44 ID:rz6O1GU30.net
>>902
絶望的にダサかったぞ
子供いじめられるレベルや…

910 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 15:41:33.44 ID:rz6O1GU30.net
齊藤もか
誰上がるんかな

911 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 15:42:53.17 ID:lzL8z0tHM.net
>>910
藤浪やな

912 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 15:42:55.07 ID:qdA/+WYYM.net
斎藤は渡邊みたいな声でてる時の方が良い球投げてる

913 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 15:43:10.74 ID:gbJwoeGXp.net
>>908
楽天戦でビハインド広げて信頼失ったパターンかな
藤浪よりもビハインドなら信用できる思うねんけど首脳陣の考えはわからんね

914 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 15:43:34.22 ID:n5V/zniw0.net
多分藤浪もしかしたら小野
どっちみち斎藤と変わらんわ

915 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 15:45:51.57 ID:7itsaWND0.net
結局昨日の5番DHは結果出なかったら抹消しても文句言われないってアレか
非情感動怖い

916 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 15:45:57.22 ID:GV6zG+Pt0.net
>>879
どうですか解説の名無しさん 2022/05/28 16:04:23
安田が一番怖いぞ
ライナーでホームランぶちこみそう
ID:(3/3)

バットにかすりもせず三振でしたwww

917 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 15:46:14.53 ID:tNSNFccZd.net
原口もまだ20代やし代打で輝く可能性はまだまだある。今後に期待や

918 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 15:47:17.41 ID:tNSNFccZd.net
>>917
違った30歳か

919 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 15:47:18.13 ID:SU8Uvw5rd.net
>>917
原口もう30歳やし来年3月で31歳やぞ

920 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 15:47:40.92 ID:rz6O1GU30.net
打撃フォームの沼に沈んで行ってるよな原口。藤井の理論とかあかんのかなぁ

921 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 15:48:01.29 ID:ysIA8yyH0.net
藤浪か、、

922 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 15:48:06.80 ID:9RDhR9HL0.net
>>917
開幕前に誕生日きて今ちょうど30歳だよw

923 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 15:48:56.92 ID:rVFVWuBn0.net
得点圏打率.230以下の3番4番とか絶望的に萎えるな
こいつら舐めてんのだろうか

924 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 15:49:39.53 ID:0WdKDQbh0.net
>>915
矢野「俺の期待に応えられない原口が悪い」

みたいな感じか?
内容的に使う方がアホやわ、代打でも全然なのに

925 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 15:51:08.54 ID:rz6O1GU30.net
今って戦力外絶賛判定期間中なんやろ
陽川しかり原口しかり

投手もそのあたり試すかもしれんやん、敗戦枠やし
尾仲とか牧とかあのあたりとかないのか?

926 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 15:51:14.49 ID:ysIA8yyH0.net
>>923
得点圏打率のことはなすと複垢使って責められるぞw

927 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 15:51:46.04 ID:WMtaWUKq0.net
抹消するレベルの人を
打ってくれたらいいなあ・・で5番にする監督

928 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 15:51:55.31 ID:rz6O1GU30.net
あ板山忘れてた。

929 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 15:51:59.03 ID:vrTwuYHQ0.net
齊藤の代わりは
藤浪、才木、桐敷、岡留、秋山、村上
どれもいいな

原口の代わりは小幡か、思い切って高寺、あるいは豊田

930 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 15:53:10.26 ID:rz6O1GU30.net
豊田は次上がるとき使える爪痕残さな
もう俊介コースよ

931 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 15:53:40.29 ID:ysIA8yyH0.net
ロハスやな

932 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 15:53:45.01 ID:mKSq7v46M.net
西武はん!この藤浪いうのんどうでっしゃろ?という品定め昇格

933 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 15:54:13.05 ID:WMtaWUKq0.net
>>929
藤浪とロハスだよ

934 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 15:54:16.54 ID:GV6zG+Pt0.net
>>837
予約した

935 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 15:55:39.24 ID:XoOW3014F.net
>>930
捻挫して前半戦厳しい

936 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 15:55:48.05 ID:UpSq3wK80.net
中継ぎが落ちたてのに先発候補の名前あげたり
怪我してる豊田の名前上げたり

二軍見てないのプラス、知的障害でもあんのか

937 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 15:55:51.71 ID:0WdKDQbh0.net
>>927
それな…
バイトに重要な仕事任せるブラック企業かよ

938 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 15:57:34.34 ID:rz6O1GU30.net
2軍でさっぱり1軍ではそれなりに仕事できるなんて上本くらいやろ

939 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 15:58:18.47 ID:rz6O1GU30.net
お、性格ひん曲がってるゴミが因縁つけてきたわさっさと消しとこ

940 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 15:58:40.97 ID:DkG7FaW70.net
矢野って何でいま辞めへんの?
やる気ないやんこいつ

941 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 15:59:18.31 ID:rz6O1GU30.net
>>935
また怪我したんか
こいつあかんわ

942 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 16:00:19.71 ID:0WdKDQbh0.net
豊田打てない上にスペかよアカンな、さすが平塚スカウトw
数年後にクビやな

943 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 16:02:20.51 ID:Aw9L+snC0.net
原口もう抹消は草
信頼してたから5番DHに置いたんじゃないのかよ

944 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 16:03:49.19 ID:ipyb58Byd.net
使った監督が文句言われるとか原口終わった選手やな

945 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 16:03:56.39 ID:b2SpkUUVd.net
原口は下でしっかり打ち込んでおいで。
外野練習もしてな。打撃のセンスはかなり有るから右の代打枠で必要やし、上手いこといけばパ・リーグの球団とトレードの弾で使えるやろう。
30超え同士のトレードにはなるやろうけど

946 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 16:04:12.86 ID:0WdKDQbh0.net
矢野の目見たら目虚ろやもんなぁ…もう采配に意図を感じないと言うか惰性でやってるだけちゃうか

947 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 16:04:14.30 ID:+yUMoNk30.net
原口は上げたのがおかしかったんだよ
矢野は代打の神様原口の幻影を追ってたんや

948 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 16:04:14.73 ID:RlBi8Qu5d.net
陽川2番の時にも言われてたけど他の打順変えたくないんやろね

949 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 16:04:56.61 ID:Tj0ws45xp.net
>>920
スイングスピード速くないと合わないから無理やろ

950 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 16:05:11.60 ID:b2SpkUUVd.net
>>929
桐敷、岡留は来年からでええよ。来年からガラッと入れ替えるやろうし

951 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 16:05:39.09 ID:ImkyC7DNd.net
齋藤落として敗戦処理どうすんの

952 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 16:05:55.14 ID:Tj0ws45xp.net
>>935
まさかそんなスペとは
広角に打てる強打の右打ちやと思ったけど同じ大社の中野とは大きく差が開いたな

953 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 16:06:45.90 ID:b2SpkUUVd.net
>>949
代打で生き残る為に長打を捨てて確率を追求したら、代打の記録みたいなんはいけたけど、完全に見失ってしもたな。

954 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 16:06:46.18 ID:ipyb58Byd.net
>>943
矢野かて原口なんて使いたくはないやろ、ほんまは木浪上げたいけど、タニマチやOBに人気ある原口上げなアカンのや。それが阪神や。藤浪を先発させなあかんのが阪神や。

955 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 16:08:32.54 ID:9IUjbrtta.net
30歳でコンバートして守備から鍛えるってどうなん
モノに出来た時また若い連中の邪魔になるだけじゃん

ファースト以外やらせないで欲しいわ

956 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 16:08:52.95 ID:Rg4ygcQl0.net
ttps://www.daily.co.jp/tigers/2021/12/09/0014901246.shtml
> ただ、オーバーワークによる故障と、真面目すぎる性格を岩井監督は心配する。
>何度も足のけがをしており、「8割の力でいい」と指令したこともあったという。

今怪我してるかどうかは知らんが入団前どころか大学の恩師からこれだからな

957 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 16:09:03.87 ID:rz6O1GU30.net
>>946
この写真使われすぎて草も生えんわ

http://imgur.com/BQedI3R.jpg

958 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 16:10:06.03 ID:75IpLwe00.net
ロハスもし一軍上がったらスタメン奪い取るくらい活躍せぇよ

959 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 16:10:40.29 ID:0WdKDQbh0.net
>>949
ポイント後ろにするならそれと並行してガッツリフィジカルトレーニングも増やしてスイングスピード上げないと無理なんやろな

960 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 16:11:09.93 ID:YvcC2RBl0.net
>>826
ならどうするの
このまま借金二桁キープでシーズン終わるってこと?

961 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 16:11:57.18 ID:0WdKDQbh0.net
>>952
広島の末包も右のスラーダークルクルマンで二軍落ちたし、毎年毎年社会人下位指名が当たるほど甘い世界じゃないわな
ハム9位の上川畑がどれだけやれるか見物や

962 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 16:13:41.17 ID:b2SpkUUVd.net
とうとうロハスのファームでのOPSが1.0超えたんかw

963 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 16:14:22.19 ID:Uk+V55LEp.net
原口捕手やってた方が絶対生き残れたのに
ファーストサード外野で勝負できるビジョン見えてたんか

964 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 16:17:31.26 ID:7ZSSIk7r0.net
阪神、山田(立大)を1位決定のようだが顔的には広島に当たりそう。

965 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 16:19:01.68 ID:JGsfHaSDp.net
原口抹消か
まあ当然なんやけどな
何か矢野ってどう見てもアカン選手をわざわざスタメンで起用して
やっぱりアカンってのを再確認してから落とすパターン多いな
采配と同じで決断がいちいち遅いわ

966 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 16:22:23.51 ID:z35IQI420.net
金本の時に3番大和とかあったけど振れてるっていう明確な根拠があったからな
矢野とは違う

967 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 16:23:52.13 ID:0WdKDQbh0.net
【速報】
ロベルト・オスーナ、日本球界入りとの情報

ほんまかね?まぁ阪神ちゃうわな…

968 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 16:24:44.49 ID:0WdKDQbh0.net
>>965
継投と同じやね
見極める眼力ないから、勝敗の大勢がついてから動くケースが多い

969 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 16:27:07.67 ID:D2zL24Xf0.net
原口はこの前の陽川と同じパターンやな
最後にスタメンで使って納得させて落とす
高山も要らんのやがな

970 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 16:27:14.96 ID:4frJ8EQJ0.net
>>967
メキシカンリーグやけど打率.330でOPS1近い左のホームランバッターに心当たりあるんやけど
しかも性格も抜群にええ

971 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 16:28:10.72 ID:0WdKDQbh0.net
萩尾匡也(慶応大)、秋の活躍次第でドラフト指名も 2022年05月30日 5/30、サンケイスポーツ6面より 

萩尾匡也(慶応大・外野手)  180cm・右投右打

慶大は、早大に5―3で連勝して8勝4敗1分けの勝ち点3で2位になった。慶大は萩尾匡也外野手の3試合連発となる5号3ランで勝ち越した。

「1年先輩の正木(ソフトバンク)と同じようにスイング軌道や練習法を伝えた」と指揮官。
プロ顔負けのスイングスピード160~170キロを誇るスラッガーの開花に、目を細めた。身長180センチ、体重84キロの右の大砲。プロから声がかかるかは秋次第だ。

(5月29日 東京六大学野球 慶応大 5―3 早稲田大)

972 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 16:28:37.67 ID:ipyb58Byd.net
>>967
スイッチだっけ?

973 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 16:29:17.36 ID:SU8Uvw5rd.net
>>970
メキシコリーグ平均ops.900超えてなかったっけ…

974 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 16:29:27.60 ID:wZ8I7cZN0.net
>>969
最後の顔見せだろう
関東人だし

975 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 16:29:47.74 ID:8f2q7gpK0.net
>>972
投手やぞ

976 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 16:30:24.11 ID:0WdKDQbh0.net
>>972
MLBで抑えの実績ある投手だよ

977 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 16:30:57.38 ID:ipyb58Byd.net
>>975
何かと勘違いしてたわ

978 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 16:32:42.51 ID:z78uaAzp0.net
今年はもう補強とかはしないだろうししなくてええやろ
今さら来たところでシーズンに影響ないし来年まで活躍見越せるのなんか宝くじより確率悪い
今年はもうフロント主導でチームの建て直し若手の育成一軍慣れを優先した運用でええよ

979 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 16:33:08.46 ID:rz6O1GU30.net
>>964
どっか出てるの?

980 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 16:34:46.26 ID:N/amdBr5a.net
豊田ってまた怪我してんだ
びっくりするくらいのスペだな

981 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 16:36:00.54 ID:75IpLwe00.net
万が一オスーナが阪神やったら喜ぶくせにwww

982 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 16:36:08.17 ID:0WdKDQbh0.net
>>979
この前の試合ない日のニッカン一面じゃね
まぁ飛ばしだろ、まだ決まってないよ

ハンカチの年に同じような感じで阪神1位斎藤って出てたし

983 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 16:36:29.27 ID:rz6O1GU30.net
>>981
いや、野手ちゃうんかーいって
総ツッコミやろ

984 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 16:36:39.83 ID:0WdKDQbh0.net
そらそうよ

985 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 16:37:23.66 ID:dzyIgLTQp.net
とらせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1653896223/

次スレ

986 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 16:37:30.32 ID:ipyb58Byd.net
>>983
ぶっちゃけ抑えもほしいやん?

987 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 16:38:37.62 ID:0WdKDQbh0.net
小川と浜地のその後が気になる
無理なんて一切せんでええけど

988 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 16:40:21.86 ID:rz6O1GU30.net
まあアルカンタラ返品してもええしな…

989 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 16:41:01.29 ID:8f2q7gpK0.net
まあ投手なのもそうだけど女性暴行で逮捕された奴を阪神が取るわけないわ

990 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 16:43:26.82 ID:cgGzeLoF0.net
高寺、遠藤、井上は早く1軍経験させないとアカン

991 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 16:43:31.83 ID:q/BLzkFwM.net
5/31(火)阪神 × 西武
先発/西 勇輝 × 佐藤隼輔

・サンテレビ・KBS京都 18:00~
解説/真弓明信・岡田彰布 実況/湯浅明彦

・GAORA SPORTS 17:45~/ DAZN 18:00~
主)解説/上田二朗 実況/寺西裕一
副)解説/清水隆行 実況/加藤 暁

・ABCラジオ 17:55~/文化放送 17:45~
解説/赤星憲広 実況/佐藤修平(ABC)

・MBSラジオ 17:54~
解説/八木 裕 実況/川地洋平

992 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 16:44:04.03 ID:0WdKDQbh0.net
立ち小便してて、ピザ屋の店員に怒られて逆ギレしてボコッたヤツなら獲った事あるけど、レイプ系は無理かな…

993 :アルファラジュ :2022/05/30(月) 16:44:18.08 ID:A0tEi7zz0.net
kiriやササガイジなど会話不全の哀れなキチガイ死滅ざっこ

994 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 16:45:03.29 ID:snY98wpk0.net
>>967
前科あるんなら阪神はとらなそうやね

995 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 16:45:38.94 ID:JGsfHaSDp.net
>>993
アルファラジュって何ですか?

996 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 16:45:49.01 ID:Kam9X6Z0M.net
70人枠一つしかあまってないやん

997 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 16:46:27.91 ID:rz6O1GU30.net
>>991
どんでんと真弓のコンビってえらい珍しいな

998 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 16:46:32.70 ID:JGsfHaSDp.net
詰問いいですか?

999 :アルファラジュ :2022/05/30(月) 16:46:34.82 ID:A0tEi7zz0.net
>>995
キチガイはよ死ね
会話不全の負け犬弱すぎ

1000 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/30(月) 16:46:36.02 ID:A0tEi7zz0.net
キチガイ死滅乙
はい勝利

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200