2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

目専】祝勝会

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 21:23:17.37 ID:gp2xnGUm0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
巨専】10
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1654254663/
巨専】11
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1654256535/
巨専】12
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1654257619/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

目専】13
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1654257999/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

646 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:18:32.78 ID:y6uxvDxZ0.net
>>634
最近の勝ち方が優勝するチームのそれなんだよな今日みたいな当たり千金のような勝ち方とか

647 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:18:41.57 ID:dWzD0d95M.net
ウォーカーみたいな
メジャーでもない外国人の
活躍とか初めてだわ

648 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:18:43.70 ID:BwDWZmE00.net
>>645
ゲッチュ

649 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:18:57.66 ID:AWIZ3gsD0.net
>>630
ほんとにね 3戦とも割といい勝負出来て1個完封勝ち出来たし
今日も中日がメタクソにやられてたし怖いわあ

650 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:19:01.57 ID:NApiRpIB0.net
今年の広島 9盗塁
今日の巨人 6盗塁

651 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:19:17.84 ID:BwDWZmE00.net
>>647
ダウト

ウッズ、ブランコ

652 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:19:19.44 ID:OpSrlggdd.net
>>589
大田に飛翔平は笑ったな

653 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:19:21.58 ID:tRidWib00.net
初めてこんなに繋がったけどいつまでこの打順続くだろうか

654 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:19:28.71 ID:kIC29+dvd.net
>>630
ソフバンの後だからピッチャーの球がクソに見えた説ありそう

655 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:19:30.76 ID:RTia9++80.net
西武はほんと山川だけ気をつけとけばなんとか抑えられる
楽天も西川が冷凍されとるからそこまで打ち込まれる心配はなさそうかな

656 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:19:32.44 ID:JjJel/kC0.net
>>642
その真偽をここで聞く意味がわからん
信用できない人から聞いたのか?

657 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:20:05.68 ID:SBIPJYh+0.net
坂本って交流戦中は無理そうなんか?

658 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:20:05.74 ID:ICZDZWUm0.net
>>656
信用できない人(日テレ)

659 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:20:07.00 ID:93BOlEQcd.net
>>645 
長嶋とか柴田とか末次とかのメンツだったぞ

660 :みぐ :2022/06/03(金) 22:20:08.27 ID:/O7aDQXK0.net
>>601
不安な点は格安の1年契約だから
他に取られる可能性があることかな
あんまり守備が良くなりすぎるとメジャーも来る

661 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:20:10.69 ID:tHzO0FGk0.net
重信真っ黒に日焼けしてアゴも目つきも鋭くなってたな。あきらめてYouTuberしてんのかと思ってた。

662 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:20:20.62 ID:UZh6CsNG0.net
6/3先発投手ストレート平均

159.0 佐々木朗希(ロ)
154.7 千賀滉大(ソ)
147.4 戸郷翔征(巨)
146.9 上沢直之(日)
145.5 髙橋光成(西)
144.6 大貫晋一(D)
144.4 ウィルカーソン(神)
144.2 大野雄大(中)
143.7 小川泰弘(ヤ)
143.2 大瀬良大地(広)
142.9 田嶋大樹(オ)
142.3 瀧中瞭太(楽)

663 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:20:26.14 ID:5v/jJc2xa.net
>>639
珍さんはネタ球団だけど監督に対する攻撃は最強じゃね?
金本すら耐えられなかったし

664 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:20:32.65 ID:5faq3i3s0.net
ソフトバンクはもう優勝でしょ
選手層が違い過ぎるのと他のチームの戦力が落ちてるのが泡さっれ独走
怪我人出ても独走
楽天は踏ん張った方

665 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:20:37.78 ID:hG0AZrdU0.net
>>653
陸がいることによって少し変わってきたな

666 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:20:41.13 ID:SLcBPNN1a.net
12球団で一番若い内野陣にスーパー助っ人ウォーカー
いや楽しくなってきたぞ

667 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:20:41.40 ID:R246oZoB0.net
今日みたいに打線が活気付かないと勝てんよ

668 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:20:49.75 ID:vqLa3OkP0.net
>>594
初速と終速の差じゃなくて球質の問題やろ
回転数と回転軸で球質が決まる、フォームも影響するだろうけど
回転軸が縦でシュート回転が薄いとこいつらみたいにノビ(縦変化)が出てごりごり変化球獲れる様になる
サファテ 2009年 平均球速148.7q 縦変化11.57 横変化-1.57
マシソン 2013年 平均球速151.3q 縦変化10.19 横変化-1.12
今年の巨人の新外国人は球質は割とシュート回転して縦変化は並、こう言う奴だとあんまりストレートで三振獲れん
アンドリース 右腕 平均148q 4シーム球質(縦変化8.89 横変化-4.0)
シューメーカー右腕 平均147q 4シーム球質(縦変化8.42 横変化-5.1)

669 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:21:01.72 ID:2G38NsrWa.net
6/4(土)巨人 × ロッテ
先発/メルセデス × 佐藤奨真

▽NHK総合(全国)17:54~
解説/宮本慎也 実況/早瀬雄一

▽日テレG+ 17:45~/DAZN 18:00~
解説/宮本和知・清水隆行 実況/伊藤大海

▽ニッポン放送 18:00~
解説/谷繁元信 実況/大泉健斗

670 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:21:01.89 ID:Gu5o7ygl0.net
>>610
モイネロや東浜打てたのは構えが浅村に似てるから
向こうが投げにくかったという説

671 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:21:05.66 ID:jT/rNoS10.net
>>611
30歳って、まだ伸びしろあるんだな

672 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:21:14.08 ID:ICZDZWUm0.net
>>617
トップクラスの二塁守備手放してショートやらせるとかないよね。
二塁に吉川以上の選手がおるわけでもないのに

673 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:21:17.44 ID:Sm/wgc+la.net
>>661
アゴは元から…

674 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:21:17.73 ID:cBMDYJuEd.net
>>662
大瀬良も磨り減ってきたね

675 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:21:22.30 ID:nYmqaknq0.net
>>661
最近はユーチューバーと2軍選手の二刀流だぞ

676 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:21:23.64 ID:NlSSYjwWa.net
これが世代交代か

中田坂本中島ベテランは
少ない枠あらそってくれ

677 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:21:25.75 ID:BwDWZmE00.net
>>666
山瀬も加われば最高

678 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:21:29.47 ID:E+huWDOp0.net
>>669
宮本だらけ

679 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:21:30.48 ID:zzLN5taz0.net
巨人が1試合6盗塁を決めるのは73年5月12日のヤクルト戦で
柴田2盗塁、長嶋、末次2盗塁、富田が記録した以来49年ぶりとなった
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/06/03/kiji/20220603s00001173679000c.html

680 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:21:33.11 ID:v3miXa13d.net
>>628
色々固まる前の若手や中堅が売出中に怪我でリセット入るともう持ち直せないイメージしかないからね
ああ松本もそうだなあ

681 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:22:03.46 ID:vqLa3OkP0.net
>>671
アメリカのマイナーなんてろくに技術指導してもらえないから

682 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:22:22.35 ID:NApiRpIB0.net
来日時のウォーカー

ミートFパワーD走C肩F守G

今のウォーカー

ミートDパワーB走B肩D守F

こんな感じか?

683 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:22:27.03 ID:1vE3OatRa.net
>>664
あそこが勝つとハゲの胴上げ見せつけられるから嫌なんだよな
気色悪い

684 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:22:27.56 ID:qZfxAPlwr.net
ミスターが佐々木称賛してたのにボコるの草

685 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:22:35.72 ID:JkdXt7vZ0.net
現地から帰宅、いい試合だった
8回裏にやけくそでvivagiantsにあわせて旗振るロッテファンおって笑った
あと清田ユニ複数人いたんだが清田ってそんな人気だったんか

686 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:22:43.36 ID:yUjftKPM0.net
吉川岡本が普通の活躍をすれば普通に強力打線
1番丸2番ウォーカーは変える必要なし

687 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:22:51.51 ID:t6HkV40K0.net
>>679
さすがにこれをリアルタイムの人は5ちゃんにいないだろ

688 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:22:55.26 ID:Pe2OmjbB0.net
>>669
工藤いないんか

689 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:22:56.59 ID:na3did7s0.net
>>653
坂本戻るまで続くだろう
もう増田陸も中山も外せなくなったし

690 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:23:03.81 ID:vqLa3OkP0.net
>>672
増田陸二塁で使えばいいだけだし
どの道増田を一塁で使い続ける選択肢はない

691 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:23:13.40 ID:Jlo4VjOX0.net
佐々木ロウキには正直がっかりした
ただのバッピを打ってもつまらん

692 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:23:15.67 ID:hXRxavpU0.net
>>679
富田て…
渋いwww

693 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:23:30.20 ID:E+huWDOp0.net
>>688
4連投だったし休ませてやれ

694 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:23:42.79 ID:yUjftKPM0.net
>>682
打撃は元々本物だろう
多少は日本に適応するための工夫もしてるとは思うけど

695 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:24:09.29 ID:F5el8uqe0.net
>>590
別に野球を辛く感じてまで見る必要あるんか?あるんやったらほんまもんのアホやろ

696 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:24:15.68 ID:cBMDYJuEd.net
>>661
思い出した!
「かぐや姫の物語」の帝のアゴだ

697 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:24:17.67 ID:dWzD0d95M.net
東京ドームを本拠地とするからには
ホームラン打者集めるのは
利にかなってる

698 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:24:19.98 ID:/nvaHSBOa.net
タイミング選球眼面で返すコンタクト力に懐の深いスイング
正直増田陸の打撃好きすぎる
浅村ももちろん好き

699 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:24:21.67 ID:ICZDZWUm0.net
>>690
増田の二塁まぁまあグロいぞ
一塁嫌なら岡本一塁に回して増田三塁にするぐらいしかない。

700 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:24:32.18 ID:KQV/IYoJ0.net
>>685
全員愛人じゃね

701 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:24:32.70 ID:jT/rNoS10.net
>>681
いままで自己流でやってたのね・・・

702 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:24:34.57 ID:BwDWZmE00.net
>>684
ミスターって名前だけの愚将だしな
温厚なイメージが強いけど、実際は選手の生命すらガン無視の野球サイコパスだからね

703 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:25:04.20 ID:5faq3i3s0.net
ウォーカーはミート力かなり高いよ
巨人の選手でもトップクラスじゃないかな
というか一番上手いんじゃないの今の巨人で

704 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:25:13.22 ID:ICZDZWUm0.net
>>661
TikTok見てこい
外でも撮影してるぞ

705 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:25:18.25 ID:a+6+mSlz0.net
初回あっさりウォーカーがストレート打って佐々木絶望したな

706 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:25:20.34 ID:zzLN5taz0.net
>>687
この試合のスコア調べたら、16-2の圧勝だったみたい

707 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:25:34.60 ID:BwDWZmE00.net
>>691
あれは和製コーディエだな

708 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:25:48.95 ID:Pe2OmjbB0.net
岡本さんもだいぶ戻ってきたかな?

709 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:26:01.14 ID:K6sna4960.net
阪神勢いが出てきたな
来年ちょっと怖いな

710 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:26:07.64 ID:na3did7s0.net
1 牧 DeNA .319
2 佐野 DeNA .3090
3 ウォーカー 巨人 .3089
4 吉川 巨人 .305
5 坂倉 広島 .295
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/stats/

ウォーカー打率3位に躍り出る

711 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:26:24.26 ID:5faq3i3s0.net
佐々木のストレートを引っ張って長打ってのがね
引っ張ってってのが大きい
まず佐々木はあれで自分のストレート走ってないって思っただろうね

712 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:26:24.56 ID:JkdXt7vZ0.net
>>700
ユニ着てたの全員男だったわ...

713 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:26:25.13 ID:NUfbqLbxa.net
アンチの常套句である「若手使わない」「外人ゴミ」に完全回答してしまったな
次はどんな手で来るかな?w

714 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:26:29.66 ID:E+huWDOp0.net
>>709
リセットされるやん

715 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:26:59.02 ID:tMIfAnQ00.net
ハマのプーさんがもうすぐ規定なの考えるとあそこやべえな

716 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:27:17.18 ID:tHzO0FGk0.net
ウォーカーて波荒そうなのに今のところスランプないよな。やたらコンスタント。

717 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:27:22.21 ID:E+huWDOp0.net
>>715
5位だし

718 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:27:25.38 ID:BwDWZmE00.net
>>713
反社に1億

719 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:27:25.97 ID:mU2IVNML0.net
佐々木朗希という唯一の希望を砕かれたロッテに後何が残るのか

720 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:27:40.35 ID:kIC29+dvd.net
>>708
最後の打席のバッピに三振はダメだわ

721 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:27:52.26 ID:OyRoZ67x0.net
219 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4999-ibT7) sage
2022/06/03(金) 21:59:48.81 ID:+L7+7lxQ0
楽天・石井GM兼監督が、瀧中を2軍で再調整させる方針を明かした。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202206030001613.html

うーん、来週金曜は誰だろうか?
瀧中は去年の交流戦も今年のオープン戦も打てていなかったから朗報では有るが。

722 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:28:00.07 ID:E+huWDOp0.net
>>720
死体蹴りなし

723 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:28:13.27 ID:cBMDYJuEd.net
原が裏方の亀井を褒めるのはキモいけど、もし亀井が走塁コーチとして有能なら、タコ石井琢片岡がいなくてもOKだな

724 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:28:20.41 ID:2T+er5XJ0.net
>>671
外国人は選手寿命が長い

725 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:28:22.86 ID:D6rRI1Ve0.net
ハズレ候補が広畑だったんだよなあ

726 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:28:31.30 ID:AWIZ3gsD0.net
>>710
ウォーカー首位打者ありえるやんけ

727 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:28:40.73 ID:BwDWZmE00.net
>>715
金城が影の首位打者だったのを思い出した

728 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:28:41.92 ID:na3did7s0.net
>>721
これは朗報
瀧中は不調でも打てる気がしなかった

729 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:28:46.30 ID:vqLa3OkP0.net
>>699
三塁で使うくらいなら外野コンバートするでしょ
現状でももし中島か中田が馬鹿打ちしてたら吉川遊撃に回して二塁陸も試してるんじゃねえ?
中山は使ってもらってるだけで結果出してる訳じゃないし

730 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:28:51.44 ID:5faq3i3s0.net
ウォーカーに打たれた後の吉川岡本への勝負球はフォークだからねそれも高めに浮いた
もう組み立てが初回から狂ったかと

731 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:29:06.74 ID:cBMDYJuEd.net
>>718
それ、立浪にケンカ売ることにならない?

732 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:29:24.80 ID:G0sfKA3od.net
やっぱりバット短く持ったら中山でさえもめっちゃ粘れるのな
エース級相手の時に何故普段からやらないのか
下位打線はみんなそうやって球数稼ぐべき

733 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:29:42.17 ID:BwDWZmE00.net
>>728
高田孝あたりかな

734 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:29:49.14 ID:24BlArMsd.net
専門家は試合前にミスターの会ったことが打たれた原因て言ってるね
ロッテ抗議してくるんじゃ?

735 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:29:52.21 ID:lRKVpJpI0.net
原采配あんま好きじゃないけどウォーカー使い続けたことは凄いと思う

736 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:30:04.56 ID:E+huWDOp0.net
>>734
意味わからん

737 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:30:10.11 ID:2T+er5XJ0.net
>>684
80年野球見てきて一番の投手だってさw

738 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:30:21.31 ID:/nvaHSBOa.net
井端氏は同日のオリックス戦でワゲスパックのナックルカーブを二塁打にしたウォーカーの打撃について
「今のも結構いい角度でナックルカーブ気味を投げているんですけど、全くブレないんですよね。
本来は目線があがったりするんですけど、変化球を打つのはジャイアンツのなかでナンバー1だと思います」
と太鼓判を押した。
さらに井端氏は「球界の中でもトップクラスだと思いますよ。
間違いなく、いつも打っているのは変化球だなと思って見ていますね。
バットの出の柔らかさがあると思いますし、ブレないというところが、変化球を打つコツなのかなと思って見ています」
と巨人の新外国人を手放しで褒めた。

かといって速球もホームラン打つし
ようこんなの連れてこれたな

739 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:30:32.42 ID:F5el8uqe0.net
一軍に完全に対応してる中山増田陸見てるとマジでワクワクするな

740 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:30:35.49 ID:Nkqe9h+10.net
専門家って何のだよ馬鹿w

741 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:30:37.82 ID:BwDWZmE00.net
>>725
宮川とか廣畑とかマジないわ

742 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:30:48.88 ID:jT/rNoS10.net
>>710
規定打席に到達したってことは
だいたい4打席以上打席に立ってたってことだよなあ

守備固めで途中で抜けることが多かったけど、
最近2番だったからというのもあるか

743 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:30:52.41 ID:E+huWDOp0.net
>>738
デニー有能

744 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:30:53.01 ID:dWzD0d95M.net
>>735
ここでは最初の頃
はやく二軍に落とせって
罵倒されてたわw

745 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:30:53.12 ID:QSsjJN63d.net
>>723
実際亀井現役時から走力抜きに状況打球判断での走塁能力高かったから走塁やサードコーチ向きだと思うんだ

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200