2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハム専 5 ワッチョイ

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 21:24:12.03 ID:5yJFspm5d.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑を本文の最初に3つつける
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 21:25:16.92 ID:5yJFspm5d.net
ワッチョイ隠し、ID隠しのNG登録方法

■2chmateでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能) 
NG編集→Name→有効、非表示、正規表現にチェックをいれて対象板をスマホアプリ板にする 
NGの部分に(?<!\))$を入れて完了 

■JaneStyleでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能) 
ツール→設定→機能のあぼーん→NGEx 
空白欄に好きな名前をいれる
・対象URI/タイトル 
タイプ=「含む」キーワード=スレタイに固有な文字列
・NGname 
タイプ=「正規(含まない)」、キーワード=(.*\-.*)$ 

■twinkle 
(?<!\))$を正規表現でNGNameに登録 

■ぬこ 
設→あぼーん設定→スレ/板個別あぼーん設定 
ID(正規表現) に半角で ^$ と入力し設定更新、一度スレに戻る 
スレ情報→個別あぼーんのプルダウンを選択し設定適用

3 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 21:25:34.06 ID:5yJFspm5d.net
■2chmate(アプリ版)でID隠しをNGにする方法 
NG編集→ID→空白のままOKで完了 

■JaneStyle(アプリ版)でID隠しをNGにする方法 
NG編集→ID→空白のままOKで完了 
設定→あぼーん表記→透明あぼーんでさらに快適になる 

■BB2C(iPhone) 
IDをタップしてNG Nameに登録

4 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 21:26:00.63 ID:5yJFspm5d.net
NG推奨ワード: 
にわか 
ニワカ 
じゃねえのこいつ 
分家 
本家 
オオタァ 
ハルキィ

5 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 21:26:25.89 ID:wd75wlJy0.net
流石最下位

6 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 21:29:45.38 ID:YIvEHuiB0.net
いい試合

7 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 21:29:46.80 ID:/wvWs/Oo0.net
玉井ランナー全部返して良いぞ

8 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 21:32:38.17 ID:7e8iqcAia.net
アルカンタラなんで代えるんだよ

9 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 21:45:00.50 ID:qJuId0A30.net
ラスボスて思われてるだろうな

10 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 21:46:45.24 ID:FisvEI8V0.net
負けるべくして負けた
なにも不思議ではない
NPB最弱球団であることを認めよう

11 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 21:47:00.13 ID:ACFsqKAo0.net
https://i.imgur.com/t4EfIeY.gif

12 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:14:21.47 ID:UbKIN1/40.net
清宮なんぞ4番し据えるから敗けるんやでw

13 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ebff-nRt/ [118.110.114.0]):2022/06/03(金) 22:19:50 ID:UbKIN1/40.net
堀も鎌ヶ谷行きだなw
今週吉田が先発に回ってしまったばかりにw
投手はセ・リーグ球場で浮き足立ってるのか?

14 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:50:27.03 ID:LUuc0gyg0.net
>>12
いっそ一番でいいんでないのか?清宮
四球選べる得点圏打てないとなると

15 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:50:48.19 ID:sijtPNl3d.net
6点差大逆転負けも新庄ビッグボス「雰囲気を乗り越えさせよう」堀続投を決断 すべては成長のため

八回に堀が3失点。ここにもあえてスイッチを自重したという。「あそこで代えようかなと思ったけど、この雰囲気を乗り越えさせようと思って。同点でもいいし逆転されてもいいと思って。でも声出していいのかな(笑)それだけ熱いゲームだったんでしょうね。放送もなかったし」とビッグボス。「選手たちは幸せでしょう。このスタンドの中で、財産だと思いますよ」と語り、自らも「懐かしいなと。この大歓声の中でずっとやってたんだなって。じーんとくるものがありました」と感動したことを明かした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/acb4e31562262d4d5ad235bd6523226a78a217d8

16 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:51:01.75 ID:wd75wlJy0.net
>>12
7点取っても負けるなら誰4番にしても変わらん
むしろ清宮でよかっただろ今日は

17 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:51:16.06 ID:sijtPNl3d.net
>>14
近藤いないんだし一番でいいよな

18 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:51:32.44 ID:Kb+4gMeB0.net
現地ハムファンは切れていい

19 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:51:56.85 ID:sijtPNl3d.net
新庄若作りはしてるけど考え方はすげー頑固で嫌だわ

20 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:52:01.66 ID:wd75wlJy0.net
>>15
0.1回4失点4被安打2四球
これで継投出来ないんなら監督やめたら
向いてないよ

21 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:52:20.17 ID:HXXOy8yK0.net
吉田中継ぎいたら今週二つは勝ってたよな。

22 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:52:57.17 ID:LUuc0gyg0.net
>>21
現状ビハインダーだぞコウセイは。

23 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:53:09.00 ID:HezKBrH4d.net
虎や
今日の試合でお前らが阪神に太刀打ち出来んのがよく分かったか? 6点差でも決して負けない強い精神力!
これが猛虎魂じゃ!!! お前ら犬は大人しく虎の餌食になってたらええねん
これに懲りて二度と阪神を格下扱いするなよ
ええな? ええなーーーーーー!!

24 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:53:11.58 ID:vIFw/V5Ed.net
途中まで見て、今、結果知った。
えーっ?あの展開で負けかよ、クソが。
監督がアホ過ぎる。ふざけ過ぎ

25 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:53:18.11 ID:v0wInCvD0.net
>>18
厳しいヤジには「球場に来るファンは、お金を払っている分、ストレス発散していい」と、ある時期から割り切った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/80b7346f34697f8fa488555795bed38828594a69
だってお

26 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:53:39.65 ID:mNM9BnTVH.net
札幌ドームにヤクルト呼べないかな?

27 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:54:03.87 ID:jLavP4ap0.net
面白い試合というか、単にリードしても勝ち切れないから結果もつれてるだけだよなw

28 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:54:08.44 ID:THzdTRncd.net
>>15
心が折れてんじゃん

29 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:54:20.00 ID:BHONrSHH0.net
>>20
堀を潰したかったんだろ
あの状況でメンタル鍛えられるほど強いならあそこまで燃えてない

30 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:54:23.63 ID:wOEffUeE0.net
>>12
今日の敗因は単純に投手だろ
3番と4番だったら俺も3番の方がいいと思うが、まあどっちでもいいレベル
野球知らなすぎるだろ君、てか試合見てないだろ

31 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:55:37.38 ID:0i+K7IUr0.net
>>27
追加点のチャンスで奇策出して失敗し流れを失うボスのよくある負けパターン

32 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:55:45.94 ID:xjT79YmF0.net
大量リードしてじわじわ追い上げられて最後ひっくり返されるのが
なんで面白い試合と思えるのか 阪神ファンに向けたメッセージならわかるが

33 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:56:47.54 ID:wOEffUeE0.net
>>20
逆転されるまで普通はセットアッパーを降ろさないぞ
プロ野球知らんのか?君の方が監督に向いてないよ

34 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:56:54.26 ID:3Hda+OJs0.net
ていうか普通に北山より堀のがメンタルきてそうだな
ヤクルト戦ではしっかり戦犯だし
今日もまたやらかすし
山川にはぶち込まれるし

35 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:57:25.48 ID:2Wu7oNxd0.net
まあ堀が抑えても北山がつかまってたろうな
途中から完全に流れが阪神だった

36 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:57:36.48 ID:0i+K7IUr0.net
今日の逆転負けはベンチワークのせいだろう
勝たないと成長しないこともある
勝ち試合逃して成長のためとか逃げてるだけだろ

37 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:57:44.29 ID:v0wInCvD0.net
負けて会見拒否しなかったら
逆転されてもいいと思ったとかわけわかんない発言しだすから
会見拒否した方がいいな

38 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:57:54.35 ID:FJL6ni4U0.net
>>23
確かに阪神はメンタル強くないとやってけないだろうな 堀が阪神だったら二軍暮らしだろうね

39 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:59:02.76 ID:NVeFt0At0.net
>>32
同じスコアでも最後まで追い詰めてあと1歩の所で負けたのなら
印象は全然違うな

40 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:59:02.85 ID:5osR6dsu0.net
>>33
新庄憎しで、なんでもかんでも文句つけてるのがいる

41 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:59:15.58 ID:nwDJPBsO0.net
甲子園阪神はほんといやだよ
リードしてもいつも追いつかれる

42 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:59:26.36 ID:LUuc0gyg0.net
>>36
本気で追加点取りに行かなかったからな
ランナーが出ては遊んでいたから

43 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:59:32.58 ID:wd75wlJy0.net
清宮
打率.244出塁率.340OPS 836


防御率4.82

その厳しい目線をピッチャーにも向けたらどうだ?
防御率2点台で叩かれてるようなもんだぞ

44 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 22:59:58.16 ID:5osR6dsu0.net
>>41
そこで交流戦優勝したのはいい思い出

45 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:00:11.09 ID:lZTeQAxg0.net
現時点では堀より石直の方が抑えるだろうな
堀はもうメンタルボロボロだろ

46 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:00:14.47 ID:KRb8Khjs0.net
>>16
まあそうなんだが
あそこで打ってりゃヒーローだったのに
あそこに打順が回って
みのさんなのが清宮だよな

47 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:00:35.88 ID:LUuc0gyg0.net
まず堀は
汚い
中崎なみに

なんとかしろ

48 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:00:37.45 ID:nwDJPBsO0.net
スタメン全員マルチ出塁したのに負けるて

49 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:00:53.18 ID:INdyyp2y0.net
だから試合を決めきるのが苦手な清宮を4番打たせるのが良くないって
4番ファースト清宮のアナウンス何で野村じゃないのって誰もが今日一でガッカリした瞬間だよ

50 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:01:00.50 ID:IiYJYPkz0.net
やっぱり堀は7回にしか適正がないんだよ
8回9回は任せられない
堀を7回にして石川を8回にすべき
それで石川もダメならポンセでも上げろ

51 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:01:14.34 ID:kcATrtiC0.net
まぁ今まで散々阪神よりはマシとイキっていたハムは心が折れただろうな12球団1弱いのはハムと確定した

52 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:01:18.11 ID:Amy8nWIDd.net
>>36
新庄は毎度言い訳ばかりだからな
監督もトライアウトなんだから、今年で終わりだろ
来年になる前に辞めてほしいけど

53 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:01:45.36 ID:7IiL8+Yv0.net
就任時は1点を守り切る野球って言ってたのに
まるで逆のチームになってるの笑うなw

54 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:01:45.99 ID:v0wInCvD0.net
しかし西川が32打席ノーヒットとかやってるのに疲れてるとか二軍で調整させろとか打順下げろとか
楽天ファンは優しいな

55 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:02:08.33 ID:/ctkoo9q0.net
>>36
阪神ファンもそう言ってるな。
甘すぎる

56 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:02:24.91 ID:oJWorA8Wr.net
〇〇よりマシってのはもう二度と言えないな
普通に最弱球団だし

57 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:02:25.70 ID:Amy8nWIDd.net
>>54
もう西川のことはいいじゃないか…

58 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:02:25.87 ID:n/XgljY80.net
3回の攻撃で上沢に打たせて併殺打になったのがね
三振させとけば一番に戻ってさらに得点できたかもしれないのに

59 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:02:27.10 ID:5osR6dsu0.net
>>49
そこは同意

60 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:02:28.02 ID:jLavP4ap0.net
>>23
ファイターズ 日本一3回

タイガース 日本一1回(笑)

61 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:02:29.35 ID:LUuc0gyg0.net
外人一人はリリーフに入れたほうがいい
空気読めないからな

日本人だけだと敏感すぎて、負の連鎖起こす

62 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:02:55.22 ID:wd75wlJy0.net
>>46
まず8回4失点してる時点で終わってる
逆転しても北山がどうせ打たれるんだろう
そんなんばっかりだし今シーズン

63 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:03:22.09 ID:Dnd/w/n20.net
>>23
お前去年も来てただろw

64 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:03:32.84 ID:xjT79YmF0.net
>>39
まあこっちが追い上げてこのコメントなら全然わかるが

65 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:04:07.93 ID:Amy8nWIDd.net
>>23
うん、阪神ファンの民度の低さには絶対勝てないわ
今日の声援きいてわかったよ
NPBがちゃんと対応してくれることを祈る

66 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:04:09.57 ID:2o2Emwo8r.net
吉田の配置転換で中継ぎ薄くなったな

67 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:04:15.59 ID:LUuc0gyg0.net
>>58
まあ上沢は敗因の一つだろうね
鬼気迫るものがなかった
甲子園を満喫する俺甲子園に呑まれる俺みたいなとこあった

68 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:04:28.44 ID:5osR6dsu0.net
>>61
リリーフはフレッシュにしてかんと
一年保たないから、助っ人ちゃんと仕事せい!

69 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:05:08.68 ID:LUuc0gyg0.net
>>68
3人もいて、一人も使えないとはね

70 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:05:17.65 ID:NVeFt0At0.net
>>54
西川の打率.228

ビックリしたわ万波や今川より下まで落ちてるんだな

71 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:05:22.34 ID:OBH0hjg/r.net
12球団真の最下位が決定したな!

72 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:05:25.66 ID:/ctkoo9q0.net
>>58
あと6回の強行で上沢塁に残したのがダメやね

73 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:05:35.63 ID:vskoRmu7a.net
この親会社がまともになることはないでしょ
新庄監督の後なんて恐らくは斎藤監督だぞ

74 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:06:07.49 ID:oJWorA8Wr.net
>>73
ないだろと言いたいけどあるもな

75 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:06:14.26 ID:F+ZZ/f/Ca.net
>>23
確かに阪神は素晴らしいチームや
まあお前は人として最下層みたいやが

76 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:06:20.54 ID:kcATrtiC0.net
今日の様な試合は絶対に落としては駄目

77 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:07:02.59 ID:Xn5Nz8fk0.net
>>72
あれ最悪だったな
とにかく定石じゃないことをしたいだけというか定石を打ったら負けみたいになってる

78 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:07:04.13 ID:4fZBW82Qa.net
西川の打率228って万波、清宮以下
日ハムの見きりは正しかった。

79 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:07:15.84 ID:chI/UfGba.net
なんつうか今年のハムは
ビハインドでも
最後のアウトまでまだ気を抜かずに観れるだけ全然マシ

確実に良くなってるんだから
そんな目くじら立てんなさんなと

80 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:07:21.50 ID:7IiL8+Yv0.net
7-5くらいになった時点で
これ負けるなと思っただろお前ら
まさかホントに負けるとは

81 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:07:23.84 ID:vskoRmu7a.net
>>54
チームに革命もたらせたとか持ち上げすぎちゃったな

82 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:07:46.40 ID:FJL6ni4U0.net
楽天に新庄を押し付けよう あそこはなんでも引き取ってくれる 西川とか横尾とか

83 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:07:57.62 ID:5osR6dsu0.net
>>70
鷲が勝ち続けられなくなった一因だな

84 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:07:59.12 ID:vskoRmu7a.net
>>79
守ってる時も全く気を抜けないけどな

85 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:08:13.78 ID:KUnJEclH0.net
いつの間にか交流戦でやられ役が板についてきたな
残りのカードも1勝がやっとだろう

86 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:08:13.81 ID:2o2Emwo8r.net
てか育成とか現役ドラフトやりたいなら二軍の監督になってやれよと思うわ

87 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:08:17.13 ID:F+ZZ/f/Ca.net
西川はハムと戦ったらまた燃え上がる

88 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:08:29.74 ID:mGPhC71HM.net
7対1で出かけて帰ってきたら負けてるやんw
テキスト見てきたらまたピンチになっても投手引っ張りまくる素人継投で負けてんだな
危ないとこで変えずに見てるだけって監督ほんとNPBの無能監督に多いよなぁ

89 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:09:28.72 ID:LUuc0gyg0.net
勝てる試合をむざむざ捨てにいくのが見てる方としてはダメージデカいわ

そんなの今まで何試合ある?

90 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:09:35.59 ID:Dnd/w/n20.net
ハムのセーフティリードは9点差

91 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:09:36.87 ID:jLavP4ap0.net
>>73
どうせ勝てないならせめて道産子の監督にしてほしいわ
誰かいないんか

92 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:09:42.22 ID:5osR6dsu0.net
>>85
巨人が優しかっただけか

93 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:09:51.79 ID:QlQlcZVBa.net
戦った後のヤクルトと阪神のファンの違いが面白い

94 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:09:57.49 ID:Dnd/w/n20.net
>>91
若松

95 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:10:08.16 ID:wd75wlJy0.net
>>89
15試合くらいじゃね

96 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:10:17.09 ID:EVAbrj790.net
>>23
この書き込み、久しぶりに見たな 
元気そうで何よりですw

97 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:10:28.04 ID:/ctkoo9q0.net
選手は失敗もしながら成長してるかもしれんが
監督が失敗を認めてなくて全く成長しないのがやばいw

98 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:11:33.08 ID:Xn5Nz8fk0.net
>>73
少なくともハムに思い入れを持ってくれるならいいと思えてしまう

99 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:12:27.46 ID:5osR6dsu0.net
>>89
勝てる試合自体、そんなに多かったとは思えんけどな
多少ならわかるが

100 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:12:40.05 ID:7IiL8+Yv0.net
藤浪が良かったね
あのレベルでも阪神じゃノーコン王扱いなんだから
くれよって

101 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:13:35.72 ID:d9xz3oxa0.net
甲子園のマモノにやられた試合やったと

102 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:14:23.87 ID:maRd6R3ca.net
>>24
開幕じゃなくてよかったよ阪神を見よここまで来るのに三カ月かかってる

103 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:16:48.06 ID:wOEffUeE0.net
>>79
素人にありがちな思考なんだが、プロ野球をトーナメントだと思ってる奴が多い印象

104 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:17:00.65 ID:mGPhC71HM.net
>>98
加藤投げる時なんかほとんど引っ張り過ぎて継投ミスで負けとるやん
序盤すごい良くて中盤から終盤弱いってデータきっちりあるのに

105 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:17:19.29 ID:maRd6R3ca.net
>>41何言ってるよ甲子園三日前迄西見殺ししてたよ二点以上入らなかった

106 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:17:32.06 ID:Amy8nWIDd.net
もしかして、阪神ってサイン盗みしてたんじゃ…?
前科あるよね?

107 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:17:39.99 ID:4fZBW82Qa.net
>>100
そりゃあの時点では敗戦処理で
精神的に楽

108 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:19:00.93 ID:mGPhC71HM.net
>>104
安価ズレた
>>99宛ね

109 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:19:13.52 ID:El6dHvxd0.net
>>91
若松さん

110 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:20:21.58 ID:7IiL8+Yv0.net
思ったより投壊が早かったかな
これからもっと酷い試合を観る覚悟がいるな

111 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:20:24.33 ID:3Hda+OJs0.net
>>106
サイン盗みも何もストライクに入らないやつからなにを盗むんだよ
情けない発想してんな

そもそもそんなん言い出したら今まで無双してたウィルキンソンボコったハム打線も盗んでたってか?

112 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:20:25.76 ID:Amy8nWIDd.net
>>103
そう言ってて、終わってみれば去年の繰り返しなんだろ?
多くは望まないから、去年よりも上の順位で居てほしいわ

113 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:20:47.19 ID:maRd6R3ca.net
>>100
三試合目はいつも打たれるよあさってかな試合壊しそう

114 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:20:57.26 ID:wOEffUeE0.net
>>89
じゃあ今日はただの力負けだから問題ないな

115 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:21:03.39 ID:SxnH1px+r.net
印象は、今ノッてきているしね。勝敗的には一緒くらいでしょ?ウチもタイガースも良い試合をしてきて、勝ちも出てきて。明日の試合っていうのは、またさらに面白いだろうし。

いい粘りをしたと思いますよ。タイガースは、これでノッていけるんじゃないですか。でも止める。OK?
https://news.yahoo.co.jp/articles/60cdefb564654226dbb60e331d487e16afebc822
杉浦→古川→鈴木→望月→谷川でピタッと止めよう

116 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:21:34.51 ID:Amy8nWIDd.net
>>111
四球だけじゃなく連打も食らってただろ
前科あるから疑うんだよなー

117 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:23:10.29 ID:fauMMHtua.net
青柳を打てないだろうし
球数もたくさん投げられる
負けだな

118 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:23:24.28 ID:3Hda+OJs0.net
お前ら嫌がるかもしれないけど今年のドラフトは東芝の吉村しかねえわ
今年唯一と言ってもいいほんとの即戦力先発型
ロマンには欠けるけど計算できる

119 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:24:03.75 ID:3Hda+OJs0.net
>>116
ズルされてたんだ!てなるのはすげえ情けないから辞めとけ

120 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:24:47.62 ID:ACFsqKAo0.net
>>97
選手の育成は見ていて楽しいけど
監督や投手コーチの育成は見ていて楽しくないからな

121 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:26:30.47 ID:Amy8nWIDd.net
>>119
去年の村上事件からの失速がなぁ

122 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:27:28.92 ID:Amy8nWIDd.net
>>97
ほんそれ
どーにかならんかね…
やっぱ球場をがらんとさせるしかないんかね…

123 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:28:13.19 ID:jLavP4ap0.net
>>94
>>109
確かに若松くらいしかいないとは思うが、もう年だしハムとは接点もなさそうだから無理やろな

124 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:29:05.49 ID:SxnH1px+r.net
堀ってあの中で投げたことないでしょとか新庄言ってるけど結構経験してるよな

125 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:29:52.29 ID:3Hda+OJs0.net
>>121
だからそれ負け犬の遠吠えまんまだぞ
せめて証拠でももってこい

まだ審判の判定が~のがマシだわ

126 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:30:03.50 ID:KRb8Khjs0.net
>>97
全然思ってもないのに
「オレが悪い」
って言うのもアレだが
全然悪びれないのもな…
たまに選手(K宮)とかのせいにするし

127 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:32:17.64 ID:Amy8nWIDd.net
>>126
割と致命的だよね
そんな上司だったらやだもんなぁ…

128 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:33:45.41 ID:jOBJRxeG0.net
青柳と杉浦か
勝ち目ないじゃねーか

129 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:34:21.98 ID:jLavP4ap0.net
ホークスクビになった古谷でも獲れや
新庄が絶対に更生させますとか言ってさ

130 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:35:20.88 ID:vot4p7Kwa.net
僕が言ってやる でっかい声で言ってやる
ガンバレって言ってやる 
聞こえるかい ガンバレ

131 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:35:33.01 ID:v0wInCvD0.net
ランナーなしでは.333の大打者清宮

132 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:36:23.05 ID:3Hda+OJs0.net
>>129
なんで堀よりも実績のない前科者拾わないといけないんですかね
ていうかお前いつもそれ言ってるだろ親戚か?

133 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:36:40.58 ID:6bbbT2HzM.net
勝ったと確信してからの負けは余計にキツイわ。株で爆アゲして安心してたら戻ってきてマイナスに似ている

134 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:36:58.00 ID:mGPhC71HM.net
新庄普通に監督として無能だしまともな監督なら5割くらい勝てそうだな
やられるまで見てるだけのアホ継投まともにしたらもう少し防御率もよくなるし

135 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:37:16.34 ID:58OC44tq0.net
解説の八木は今日はハムの早打ちを阪神が真似したって言ってたな
新庄作戦をパクられたってことだな

136 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:37:22.52 ID:Xn5Nz8fk0.net
>>97
そもそも失敗だと思ってないんじゃw
あんなに自分を全肯定で生きられるってのもすげーわ
廻りはたまったもんじゃないけど

137 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:39:03.45 ID:NDTgPYD00.net
>>23
これセでは毎日出没するコピペなんや
許してな

138 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:39:37.68 ID:wd75wlJy0.net
また借金11
いつ浮上するんだよ信者だけいつも元気な雑魚チームは

139 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:40:47.95 ID:v0wInCvD0.net
>>138
一勝するだけで強くなったと錯覚してビクボもファンもウキウキだからな
ある意味陽キャビクボのおかげかもしれん

140 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:45:06.66 ID:HezKBrH4d.net
負けてもいいからとかくそ采配してんじゃねえよ新庄

141 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:45:29.65 ID:3Hda+OJs0.net
最初から完敗ならスッと諦められるのにヤクルト戦や昨日今日みたいな試合ばっかだから落ち込み方も半端ないよな

142 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:48:09.51 ID:SxnH1px+r.net
>>141
要はリリーフが弱いということ
SBが何億かけてリリーフ整備して使い潰してると思っとるんや

143 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:48:49.70 ID:mGPhC71HM.net
(自ら語りだし)
新庄監督 ひやあ〜(と壁によりかかる)。負けたのは、ウチの実力不足なんだけど。今日来てくれたファンのみんなは、ものすごい面白いゲームだったんじゃないかな。その面では、うれしいですね。10年間、育てられた球場で。いい試合はできたと思いますよ。
(さらに自ら語りだし)
新庄監督 3本。大山君、3本。3本目、なんか…いくんじゃないかなって感じも、この辺(頭の上)にあって。やっぱ、いったなあ。ウチのピッチャーで言ったら、フォアボールがちょっとね。勝負して打たれるんだったらいいんですけど、フォアボールで点を取られたというのは反省点でもあり、直さないとね、成長していけないと思うので。

この後も記事あるけど記者にも馬鹿にされてて笑う
あのハイテンションで勝手に聞いてもないのにうざい自分語りはじめたのが容易に思い浮かぶ

144 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:49:23.56 ID:W8i29YQ30.net
甲子園の魔物といえば

何年か前
石井が悪送球して泣いた試合があったな

145 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:49:44.15 ID:/EEew0sOH.net
新庄は悪くない

146 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:50:17.98 ID:3Hda+OJs0.net
>>144
あったなあ…

147 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:50:42.80 ID:IiYJYPkz0.net
去年の勝ちパターン
堀-ロドリゲス-杉浦
今年の勝ちパターン
石川-堀-北山

148 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:50:44.22 ID:SxnH1px+r.net
>>144
メンタル弱いやつが露骨に出るのが甲子園か

149 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:50:44.99 ID:BHONrSHH0.net
>>143
負けたときは喋らなくていいな・・・ウザすぎる

150 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:50:54.41 ID:FcQUzL6D0.net
>>144
増井さんの体がいうこと聞かなかったときやねw

151 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:51:37.91 ID:/ctkoo9q0.net
交流戦チーム打率一位だなw
防御率はブービーだけど

152 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:51:48.02 ID:FcQUzL6D0.net
秋吉が原口にやられたり
とにかくいい思い出がない

153 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:54:24.83 ID:58OC44tq0.net
>>150
もう増井さんのあれはハムの伝説だと思うw

154 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:55:07.05 ID:0i+K7IUr0.net
>>143
阪神ファンに向けてのコメントだなw
ハムファンは全く面白くねーわ!

155 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:56:58.79 ID:Gi7OrY2t0.net
新庄監督が狙っているのは阪神監督の座

156 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:57:02.80 ID:LLliOuTS0.net
>>123
そもそも移転時に最有力候補だったけどあの日本一の胴上げで石井一久のせいで一回転したので腰やって
飛行機乗れなくなって断念したんじゃなかったっけ

157 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:57:03.57 ID:cPW51bOL0.net
>>96
パリーグは年1回だけだから許容範囲なんだろうな。
セリーグ各球団は阪神と当たるたびにこの手の書き込みが
来るからもううんざりしてるぞ。

158 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:57:20.55 ID:sY9Tbs0I0.net
首脳陣が終わってるのしかいない
来年以降も選手が成長しても首脳陣が変わらないなら接戦を何個も落として浮上することねぇな
勝負勘がまるでない

159 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:58:51.85 ID:0i+K7IUr0.net
>>155
親会社、株主の厳しい阪神が新庄を監督にするわけないわな
動員数も困ってないし

160 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/03(金) 23:58:55.21 ID:cPW51bOL0.net
>>126
>全然思ってもないのに
>「オレが悪い」
>って言うのもアレだが

おっと、小川淳司の批判はそこまでだw

161 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 00:01:14.00 ID:aw7PjCQ80.net
清宮の打撃は何の問題もないけど守備が問題じゃないか
いつまで経ってもアマチュアレベルだし

162 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 00:01:37.73 ID:1IigcGtb0.net
7点も貰って勝てないとか加藤は援護ないというのに

163 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 00:02:03.59 ID:VlfiFXaN0.net
>>161
アマチュアというかなんか頭外れたプレーするんだよな
清水と似てるというか

164 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 00:04:14.33 ID:5jIT1IYI0.net
>>162
この前の加藤の試合のスタメンなんてどうやって点とんのってレベルだったからな
嫌がらせかなんかかあれ

165 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 00:08:45.27 ID:aw7PjCQ80.net
誇張でも何でもなくアマチュアの方が上手いからな
ファーストなんて引退間近の選手がやれるポジションだし
DH専として考えるしか無いのか

166 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 00:13:26.44 ID:vgEI4VXB0.net
>>100
アイツはただの選手じゃなくて強力なタニマチがついてるっぽいから阪神が手放さんだろ

167 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 00:14:50.28 ID:vgEI4VXB0.net
つーか阪神交流戦3位じゃん
昨日の負けは妥当だな

168 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 00:15:17.56 ID:eKIQN0dld.net
散々貧打で苦しんでた阪神がコッチと当たった途端ボコボコに打ちまくるんだから
今12球団で1番雑魚な投手陣なんだろうな

169 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 00:16:21.29 ID:3w/Co4fdr.net
ちょっとでも勝つとすげえすげえと持ち上げても交流戦とかいう短い期間ですら最下位になるのか

170 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 00:17:15.45 ID:vgEI4VXB0.net
>>169
カープが弱過ぎて多分最下位は無理

171 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 00:18:20.41 ID:Zjlo5KOh0.net
>>115
試合おわんねーよw

172 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 00:18:32.12 ID:3w/Co4fdr.net
ハムがそれ以上に負けるだろ
リリーフは崩壊
伊藤は登板回避でクソ先発しか投げないし

173 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 00:19:20.66 ID:h/E2xxQw0.net
だから言ったろ
根本抹消だのやってる場合じゃないって

174 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 00:19:45.88 ID:vgEI4VXB0.net
>>32
>>154
え?面白いじゃん
本社がお笑いの本場関西なだけあって分かってるわ

175 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 00:21:13.10 ID:jnE4WJBM0.net
虎やねん
今日はおもろい試合やったわ
明日もええ試合楽しみにしとるで
どっちが勝っても恨みっこなしや

176 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 00:22:52.98 ID:3w/Co4fdr.net
加藤に代打だして
伊藤が緊急降板して
上沢がしょうもない投球した時点でもうブルペンは日の車
明日からは中10とかでも70球も投げたら球威の落ちてくる杉浦と今季初先発の吉田が神ピッチしてくれるのをひたすら願うのみ

177 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 00:22:58.30 ID:vgEI4VXB0.net
>>65
声で勝敗変わるなら阪神が首位独走してなきゃおかしいだろ
単にハムが弱いだけ
言い訳すんな

178 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 00:24:11.45 ID:SsaOq1j2a.net
ポンセが2試合先発しただけで外国人投手が全く使えてないのが最悪だな高い年俸払ってるんだから仕事してくれよ

179 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 00:24:31.36 ID:vgEI4VXB0.net
ちょっと前まで加藤はすぐ降ろせとか言ってたくせに今はこれだもんな
ファンほど信用ならんものは無い

180 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 00:25:10.89 ID:h/E2xxQw0.net
シーズンは投手の消耗戦でもある
いかに投手陣に満遍なく疲労を与えていくか
彼らの筋肉を出来るだけ、たくさんの選手から少しづつ奪っていくこと
それが投手運用だよ

減ってしまった投手の筋肉とスタミナはシーズン中は完全には元に戻せない。
バネと同じで伸ばし切ったら、もう元に戻らない
それを新庄は馬鹿だから、中5やったり、投げ抹消やったりして負担かけすぎる投手と休ませすぎる投手を作っている

アホだな。投手運用のうまいコーチ連れて来いよ。って吉井くらいしか思いつかんけど。

181 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 00:25:56.78 ID:QeIV79+s0.net
トンチキ采配もあんまやり過ぎると
そのうち選手が反乱起こすぞ お決まりのパワハラ告発とかで

182 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 00:26:07.59 ID:3w/Co4fdr.net
俺はずっと加藤投げさせろ派だけど新庄擁護のためにこうやって「そうやってお前らはすぐ矛盾するー」みたいなでかい主語で矛盾指摘しだして誤魔化し出す奴が現れる程度の低さ

183 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 00:27:21.74 ID:FlIaZZDT0.net
新庄は育成はともかく采配自体はその場の思いつきでしかやらんから投手運用とか無理だろ

184 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 00:29:26.21 ID:jnE4WJBM0.net
4番清宮とか思いつきなんけ?

185 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 00:32:29.59 ID:ssfq9XUP0.net
>>161
まあファーストとしては物足りないけどな
ファーストを守るということは比較対象はよその外人大砲(一部日本人もいるがとにかく大砲)になるわけだから

186 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 00:33:34.12 ID:FlIaZZDT0.net
wRC+160あるんだろ
そこらの外人より打ってんぞ

187 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 00:33:38.89 ID:QeIV79+s0.net
あー
交流戦2巡目は加藤・伊藤・上沢で3敗してんのか

188 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 00:34:07.69 ID:vgEI4VXB0.net
>>49
なんだかんだで7点も取ってるんだから問題はそこじゃないんだよなあ…

189 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 00:34:13.49 ID:h/E2xxQw0.net
>>184
なんとなくだろ
まず2番に万波を思いついた
やってみたくなったから程度の理由でね
万波野村清宮はくっつけて並べるのが新庄流
今日は並べ方をいつもと裏返しただけ

190 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 00:35:37.20 ID:vgEI4VXB0.net
>>189
巨人が2番にウォーカー置いてたから真似したくなったのかな?

191 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 00:35:57.93 ID:3Tu+e072r.net
>>189
清宮4番は甲子園組だからだそうだ
粋な計らいらしい

192 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 00:37:30.45 ID:h/E2xxQw0.net
ガラポンで打順きめたり、ファン投票でスタメン決めたり
基本的にスタメンや打順は重要視していないね
出した奴が出された場面で全力出せばいい
そうすりゃ勝てる
って程度の認識だろうな

193 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 00:38:07.96 ID:9oXcu89rM.net
俺は加藤早めにかえろ派だけど
6回あたりで落ちてきた時アウトカウント少ない時に出塁されてから変えりゃいい
回頭でかえるのは勿体ない投手だし
6回くらいでノーアウトでランナー出したらかえるぞってわかってたら投手も投げたきゃランナー出さない投球するし力いれて飛ばしていける
新庄は加藤に限らずもう落ちてようが調子悪かろうが失点するまで投げさせてからかえるから最悪

194 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 00:39:02.08 ID:fsddBpLj0.net
新庄はよくやってるよ
万波松本野村清宮みんな育ってる

195 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 00:39:38.75 ID:vgEI4VXB0.net
>>193
今のリリーフと力の落ちた加藤なら力の落ちた加藤の方が信用出来るけどな

196 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 00:39:58.59 ID:hhHIZpVa0.net
>>15
そんな感じはしてたもんな。

197 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 00:43:54.05 ID:r6j8kxwI0.net
それで強くなるならもうなってるんだよな

198 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 00:46:13.44 ID:lJIeSy+d0.net
>>180
厚澤

199 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 00:46:36.59 ID:QhPKuBFg0.net
>>194
昭和の時代からのオールドファンだけど、87年に関根さんが
ヤクルト監督に就任した時と被るな。
就任早々、ベテランの杉浦を呼んで
「悪いけどこのチームでは勝ちに行かない」
と告げたそうだ。
杉浦、八重樫という力のあるベテランに代えて広沢、池山、
荒井幸雄、秦真司という若手を使い続けて育てた。
池山なんて実績ないのにずっと8番ショート固定。
その恩恵を受けたのが後任のノムさん。

ハムも数年後には優勝出来るチームになってると思う。

200 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 00:47:41.71 ID:9oXcu89rM.net
>>195
間違いなく中盤や終盤弱いのはわかってるからね
球も2打席見られてるし力も落ちるタイプだからやっぱりなんとか抑えろってお祈りだけじゃ
オープナーが成功した理由も結果関わらず終わりがわかってるから飛ばせるってとこが大きいみたいだし
6回あたりで先頭出したら交代ってなんとなくわかれば逆に投げたきゃそこ抑える投球して成績や投球回上がるかもしれん

201 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 00:49:11.99 ID:2LXhhVgn0.net
青柳のツーシームスライダーは引っ張ったらゴロ量産だからセンターから逆方向に流し打ちすれば良い
オリンピックの外人共は丁寧におっつけて攻略してた

202 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 00:50:00.68 ID:vgEI4VXB0.net
>>199
使えば育つ理論が正しいならロッテ安田はとっくに大成してなきゃおかしいんだよな

203 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 00:51:32.74 ID:vgEI4VXB0.net
>>200
リリーフが打たれたら結局同じだからな
今のリリーフより加藤の方が信用出来る

204 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 00:52:09.40 ID:1IigcGtb0.net
>>164
野村、宇佐見、アルカンタラ外して石井、石川、水野使ったの本当笑った
野村疲労考えてならわかるが宇佐見も同じ日に外すかぁ?ってなってアルカンタラ外しで嫌がらせだと思ったわ

205 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 00:52:38.50 ID:h/E2xxQw0.net
育つ奴は使えば育つ
育たない奴はいくら使っても育たない
アホな指導者はその見極めが出来ないし
的確な指導もなくダラダラ使うだけ
って事じゃないか

206 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 00:53:26.63 ID:lJIeSy+d0.net
新庄が野手の育成に関しては有能過ぎるから
采配の駄目さが引き立つ

采配に関しては、落合とか工藤とか原とか見たいな「チームが勝つためには
選手のプライドとか関係ない」と非情になれる監督が好みだから

http://imgur.com/i5sNS46.jpg
2008年北京オリンピック野球の星野仙一監督みたいな
「俺はGG佐藤みたいなガッツのある選手が好きだ!」と
ミスをしても使い続けて、メダル逃したみたいに

【勝敗】より「失敗した選手にチャンスを与え続ける」優しい監督は見ていてストレスが溜まる

ホント今年1年間新庄が2軍監督だったら良かったのに

207 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 00:54:41.29 ID:h/E2xxQw0.net
今のところ新庄は勝とうとしてない
投手運用が苦手だから勝ち方を知らない
まあ監督として初心者マークなので、だんだん学ぶかも知らんけど

208 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 00:55:00.88 ID:EXDVF8qd0.net
攻撃時に不要に仕掛けすぎててリズム良く投手が守備につけてないんだよな

209 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 00:55:24.02 ID:lJIeSy+d0.net
>>15
今日も「堀にこのピンチを乗り越えて欲しい」と逆転されるまで堀を見殺しにしてたけど

堀の成長の為にチームを犠牲にするな!

210 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 00:57:33.81 ID:9oXcu89rM.net
>>203
リリーフのが加藤の中盤以降よりひどいかちょっとイニング別成績見ようとしたけど見つけられねーや

211 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 00:57:40.41 ID:osZtWhQW0.net
堀よりも上沢だわ

212 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 00:57:54.11 ID:h/E2xxQw0.net
毎試合スタメン打順をいじらなきゃ気が済まない
たぶん全試合違う打順にする事が目的だろう
出来るだけ多くの選手に出場機会を与えるためかね

213 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 00:58:06.40 ID:agp11+ai0.net
安心できるリリーフが石川しかおらん
今日北山が投げてたとしても打たれたと思うわ

214 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 01:00:32.18 ID:1IigcGtb0.net
>>179
成長させる為に投げさせたと武田勝が前に言ってて納得したのに無失点の65球で交代させたら文句も言いたくなるだろ

215 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 01:01:14.42 ID:VMdRqxwKr.net
お前らまだプロ野球セットなりGAORAなり契約してんの?

216 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 01:04:04.96 ID:1IigcGtb0.net
>>213
堀が1、2点取られて北山でサヨナラ負けするんだろうなと思ったら堀が思った以上にクソだった

217 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 01:10:44.86 ID:145ct2dG0.net
北山もクローザー固定じゃなくてもっと便利に使えればな。

218 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 01:12:24.63 ID:ojaEi1Ow0.net
打者がいいから今年は順位悪くても来年は期待できる!と思わせて
来年は投手陣が奮起して野手がリセットされて貧打で勝てないパターンだと思うw

219 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f64-Usof [27.139.52.202]):2022/06/04(土) 01:14:19 ID:zEK39kD80.net
>>185
今や清宮よりOPS高いファーストなんてセパ合わせても山川くらいだろ?
外人大砲なんてもはや絶滅危惧種

220 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0350-m5EP [124.212.75.98]):2022/06/04(土) 01:15:00 ID:hhHIZpVa0.net
まさかとは思うが

あの4.18事件とこの試合、
両方ともビジター席で観戦してたという奇跡のファンが居るなら

もう、来ないでくれwww

221 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 01:16:14.64 ID:lJIeSy+d0.net
>>215
ヤフープレミアム会員(パ・リーグ全試合見られる)とDAZN

222 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 01:21:41.30 ID:32VR0vHqa.net
もう少しで規定到達だし到達したら万波清宮が長打率リーグワンツーになりそうだな

223 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 01:26:01.07 ID:hhHIZpVa0.net
>>206
10年間、北海道日本ハムファイターズの指揮を執る中で、監督としての立ち振る舞いに変化はありましたか?

「そうですね。『人の為に尽くす』といったベースの部分は変わってないですけど、
選手との距離感は変わっていきましたね。そんな中で10年間、監督をして最後に残ったのは
『小善は大悪に似たり、大善は非情に似たり』という言葉でした。
『ちょっと可哀そうだから使ってあげよう』とか、そのときだけの情けをかけるのは、
実は全くその選手の為にならない。そうじゃなくて、『この選手の為にならない』と思ったらスパッと変えるとか、
人から非常と思われるような事をやれるかどうか。それが本当の優しさなのかなと思います」

https://brand.taisho.co.jp/lipovitan/sports/interview/1/


分かったらしいぞww

224 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 01:26:11.79 ID:1bbZ8yZt0.net
清宮の最終打席、リードしたまま迎えた打席なら取り上げることも無いだろうにね


225 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 01:28:30.06 ID:lJIeSy+d0.net
>>223
得点圏打率1割台0割台でも中田翔を4番で使い続けたお前が言うな
その結果が暴力事件と日サロ騒動だろw

226 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 01:45:47.35 ID:2n2AXTUv0.net
宮西一軍帯同のまま調整とかじゃなくてガチで鎌ヶ谷調整なんだな

https://i.imgur.com/bdM0caa.jpg

227 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 01:53:34.63 ID:58etejbt0.net
居なくなって分かる中継ぎ輝星の有難さ

228 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 01:58:23.40 ID:ekDKN7RY0.net
試合前までめちゃ眠かったのに全然眠れない

229 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 02:22:52.43 ID:HyoFTXem0.net
札幌ドームが圧倒的投手有利の球場で
その恩恵受けてる内弁慶なピッチャーが多すぎるんじゃないの
来年新球場で狭くなったらまたピッチャーやばいと思う

230 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 02:28:01.25 ID:hhHIZpVa0.net
>>226
登板数はわりと良いペースなんで少し休んでていいよ
どっちにしろこのチームの中継ぎの運用の軸は結局のところ
宮西の調子次第でほぼ決まるのは変わらんようだ

231 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 02:51:32.98 ID:LX9MvXq7a.net
二軍の投手成績見たら現在行方不明者と高卒ルーキーを除けば成績良いのは大体一軍送り込んだからもう上げる弾がないな
まさか達や畔柳送り込めるわけもないし北浦とかなにやってんだかな

232 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 02:52:01.90 ID:mIgEjleC0.net
https://i.imgur.com/1KSew0N.mp4

やっぱ甲子園ってちょっと他のビジターとは違うな
日ハムのユニフォームなり何なり身に付けてます🟰人にあらずみたいな振る舞いばっかりだったよ

233 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 02:54:33.54 ID:wy9X41QL0.net
>>33
クローザーならともかくセットアッパーは普通に代えるぞ

234 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 03:23:32.32 ID:2n2AXTUv0.net
>>231
北浦はコロナで調整し直しだろうな
野手の有薗ですらこんな時間かかってるしまだ1,2打席で交代だし

235 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 03:23:52.05 ID:hhHIZpVa0.net
昨シーズンの影の主役、井口は何をしてるんだ

236 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 03:35:03.28 ID:ckaxUT6u0.net
野村はアウトコースをライトに持っていけるようになったな
だから打率上がってきたんかな

237 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 03:51:02.52 ID:h/E2xxQw0.net
まさか藤浪と岩貞出すとはな
こいつら先発だろ

238 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 03:55:41.53 ID:mhaTloEta.net
負けゲームを諦めない強さは持ち得るようになったが
勝ちゲームをひっくり返されるかもしれない不安や焦燥感に抗う強さはまだ持ち得てない

239 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0314-m5EP [60.35.38.148]):2022/06/04(土) 04:13:29 ID:yLjjPezr0.net
>>229
そういえば以前この比較図を作ったときの線画を
https://i.imgur.com/Acs3Uhl.jpg
例の公式に一瞬出たというシーティング画像にあった100-124-104仕様にいじってみたんだけど
(バックスクリーン左の出っ張ってるスタンドのサイズは分からないので旧案そのまま)
これで比較するとファウルグラウンドは狭くなるがフェアエリアはむしろおおむね広くなるみたい
https://i.imgur.com/2sTtBzZ.jpg

からくりと比べてもこの通りで
https://i.imgur.com/Zg6PRLE.jpg
MLBでも広い方のクアーズフィールドより若干狭いかな?くらい広くなってる。
https://i.imgur.com/dRackzj.jpg

ビジョンに伊藤が描かれてる想像図だと芝の色目で見た限りは最初に出した比較図のラインが正解っぽくも見えるんだけど
斎藤訪問動画の映像から割り出してみると新プロフィールの方も有り得そうなので、どっちが正しいかは分からないが
100-124-104だと相当広くなりそう。

240 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2314-Z2Rd [222.150.149.241]):2022/06/04(土) 04:14:33 ID:cicjEbp/0.net
>>238
それなんだよな
まだまだ途中

241 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 04:20:08.31 ID:QeIV79+s0.net
先発杉浦に北山まで引っ張ってもらうしかない

242 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 04:29:10.87 ID:h/E2xxQw0.net
>>241
そりゃ面白い

243 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 04:32:06.92 ID:GTbqkZdI0.net
交流戦は、今のスタイルで良いのかもね。

交流戦明けには、ある程度勝ちにこだわるスタイルにしてほしいけど。

交流戦は負け=パの他チームの勝ちってことにはならないから、育成名目で、いろいろ試すには良いタイミングなのかもしれん。

244 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 04:38:33.10 ID:yLjjPezr0.net
交流戦は特にパは負ければ負けるほど置いて行かれるから本来そんな暇はないんだがね

245 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 05:14:06.73 ID:dfnYD89ld.net
>>239
さすがに右104はないと思うな
最初の図だと思う
流石にそんな広いと白ける

246 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 05:18:31.15 ID:CVVSU44a0.net
>>244
そういうの気にしないんだろ
阪神OB意識の方が強い
「10年間育てられた球場で良い試合はできた」って発言に現れてる
チームのことより自分第一

247 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 05:52:26.77 ID:+nNT0UuZM.net
チームが酷い逆転負けしても自分だけたのシンジョーだからな

248 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 06:14:08.03 ID:KY36LcFdr.net
>>221
金落とす気全然なくてワロタ

249 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 06:14:25.77 ID:mhaTloEta.net
阪神の大観衆は常に阪神の味方とは限らないんよね

250 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 06:22:38.69 ID:GOccwOr80.net
平気でヤジも飛ばすしファン同士や相手ファンとケンカもするし酷い負け方したらメガホン投げ入れたりするからね
ヤジ飛ばさないどころか移籍した選手に拍手するどこぞのチームとは違うんだよ

251 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 06:28:30.73 ID:KY36LcFdr.net
客がどうだろうがクソ雑魚に代わりないんだからどうでもいいだろ

252 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 06:29:46.53 ID:Dqc9tJbTa.net
>>211
上沢は甲子園の雰囲気に呑まれてたね。堀も、投手陣が総じて崩れてきてるのは精神的支柱の宮西がいなくなったことが大きいと思う

253 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 06:32:03.46 ID:GOccwOr80.net
じゃあ宮西を一軍帯同させた方が良いというのかね?
落ちる前はあれだけノンテンダーだとか引退しろとか罵倒してたくせに

254 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 06:33:06.54 ID:/uzyUN0wa.net
今年は投手のマネジメントが上手くいってないなあ、BIGBOSSは端から投手門外漢だし、去年は荒木 勝さん 厚澤、今年は勝さん 加藤 島崎、厚澤は長く投手見てきただけに投手ケアは有能だったのかもね、あとブルペン師匠の宮西がボロボロで無期限2軍調整、弟子の堀が不安定、厳しいな

255 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 06:33:28.92 ID:Dqc9tJbTa.net
あと大山がよりによって年1回あるかないかの当たり日だったこと。これが運悪だったな。大山2打席目の入り。あの宇佐見のリードが昨日の全てだったと思う。少しなめてたね

256 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 06:33:56.25 ID:80FNdegl0.net
未だに宮西に頼っている様じゃ進歩はない

257 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 06:35:01.11 ID:xP/4J9iDa.net
同じ風土を求めるのはあれだけど
自分も試合中に元ハム選手応援するのは間違ってると思う
むしろその選手に失礼だろう
試合前試合後は好きにしたらいいと思うけども

258 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 06:37:12.03 ID:Dqc9tJbTa.net
>>256
その通り。投手陣は自立していかなきゃならんね

259 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 06:37:27.73 ID:xP/4J9iDa.net
阪神からお呼びが掛からないなら真面目に来季から藤川に来てほしい

260 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 06:38:06.98 ID:GOccwOr80.net
>>257
あんなことしてるのハムだけだよ
ほんといつからあんな習慣できちゃったのかな
悪態ついて出ていった某引さんにまで拍手してたのを見て以降この習慣には批判的になってるよ

261 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 06:38:32.39 ID:y9jJbRz10.net
おたくらの打線めちゃくちゃ羨ましかったわ
めちゃくちゃ繋がるし全員若手で生え抜きとか
キャッチャーまで打つし清宮おるし

262 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 06:39:35.41 ID:GOccwOr80.net
投手を除く先発スタメンがマルチ出塁して負けるってある意味記録ものじゃない

263 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 06:39:44.25 ID:KY36LcFdr.net
>>259
赤星もだけど多分阪神のオファー蹴ってるだろうから臨時コーチ以上のことはせんだろ

264 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 06:45:36.36 ID:/uzyUN0wa.net
今年はメジャー並みの完全にチームづくり1年目のシーズンだから連夜のサヨナラ負け食らっても、でかいサヨナラ負け食らっても別にいい、ほとんど希望無かった去年とは全く違うし、全ては来シーズン以降のためと割り切れる

265 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 06:45:56.86 ID:JUJ2aSxX0.net
上沢は序盤の大量得点で少し点取られても長いイニング投げないといけないの責任感から加藤のようなピッチングスタイルに徹したけど
普段やってないから中盤のピンチで急にギア上げようとしたけど上手くいかずに去年までの加藤のようになってしまった

266 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 06:46:19.12 ID:vgEI4VXB0.net
>>256
>>258
むしろハムはベテラン投手切りまくってる方では?
そのせいで弱いのでは?オリなんて平野が抑えだし

267 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 06:47:21.26 ID:GOccwOr80.net
来年のためとかいうけど絶賛中継ぎ崩壊中なんだけど
2014年に無理して中継ぎを壊したオリックスがどうなったか知ってるだろ
打線は水物だけど中継ぎの立て直しは時間かかるんだぞ

268 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 06:50:15.90 ID:Nxl+p4tmd.net
https://i.imgur.com/A4aXDzj.gif
https://i.imgur.com/Z8w1hws.gif

さすがはGG清宮w

269 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 06:54:10.22 ID:mhaTloEta.net
>>264
割り切れるやつばかりじゃないからなー来季成績が良くなる保証なんてどこにもないしな
野手は改善したが投手がドン底に落ちてしまったし

270 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 06:56:27.01 ID:BNfGu+r60.net
青柳と杉浦か
今日も負けたな

271 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 06:56:52.57 ID:mhaTloEta.net
杉浦は先発に回った
ロドリゲスと井口は行方不明
宮西は不振
堀は安定感がない
唯一安定してるのは石川直也だけ

中継ぎが居ないだけでなく先発もこれで伊藤が投げられないなんてなったら火の車だよ
上原がこの先も先発ローテーション回れるかはわからないしな

272 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 06:56:54.27 ID:PGo4Pe6BM.net
清宮ストッパーが戦犯?

273 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 06:56:59.64 ID:vgEI4VXB0.net
甲子園の雰囲気ガーとかいうけどそれなら阪神打線が貧打なのはおかしいだろ
ハムの選手だけメンタルクソ雑魚なのか?

274 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 06:57:58.67 ID:mhaTloEta.net
>>270
ファイターズにこの先もう先発予告で勝ったななんて言える試合はないだろ
何点あっても終盤でひっくり返されるんだから

275 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 06:58:03.27 ID:80FNdegl0.net
まずはハムは12球団1弱いという事実を受け入れようそれ以上の底はないんだからさ俺は来年に期待しているよ

276 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 06:58:17.30 ID:KY36LcFdr.net
いやハムの選手はメンタルクソ雑魚だろ

277 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 06:58:51.55 ID:GOccwOr80.net
来年も強くなる保障は何一つないんだけどね

278 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 06:59:07.11 ID:dReockXS0.net
>>261
高卒ばかりで育ててるって
虎からみたら驚くでしょうね

279 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 06:59:41.85 ID:KY36LcFdr.net
どうせ加藤上沢近藤のどれかを意味わかんないこといいながら放出して育成とかやってるでしょ来年以降も

280 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 06:59:47.90 ID:mhaTloEta.net
>>277
まあだからって来季も必ず結果は出ない
ってのも違うさ

281 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 07:00:07.63 ID:Dqc9tJbTa.net
>>266
増井は仕方ないにしても、谷元は絶対出すべきじゃなかった。ああいうのを残しておいてこそ、次のチーム作りにつながる。大谷以前以後でチーム状態を見る見方もあるが、自分は谷元以前以後だとずっと思っている

282 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 07:00:34.68 ID:aw7PjCQ80.net
だから数字的には3〜4位の順位が妥当であって圧倒的最下位に相応わしい数字では無いんだけどな
単に自分にビッグボスは優秀この順位は仕方ないと言い聞かせているんだろうけど

283 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 07:01:24.99 ID:mhaTloEta.net
ただ谷元はその後の中日でのパフォーマンスを見てたら 遅かれ早かれハムならばリリースされてたんじゃないかな…

284 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 07:02:09.55 ID:vgEI4VXB0.net
>>282
杉谷中島が出れるような選手層でよくそんなこと言えたもんだw

285 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 07:03:33.37 ID:aw7PjCQ80.net
>>284
じゃあ何を持って君はこの順位は仕方ないビッグボスは良くやっていると判断しているんだ?

286 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 07:03:53.68 ID:dReockXS0.net
>>255
あれは数年に1回レベルだが
テルが去年3本打ったのも交流戦だったから似たようなものかと

あと投げてみたら藤浪がまともで流れを切られたことね

287 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 07:07:05.76 ID:mhaTloEta.net
3本目のホームランはありゃしょうがないよ…むしろそれまでの2本打たれたのがね

288 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 07:08:02.56 ID:eKIQN0dld.net
何で清宮って見逃し三振あんなに大好きなんだろうな

289 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 07:09:36.27 ID:Bs0+ov120.net
阪神や広島を見ると、人が入ってる球場はいいなと思う
来年は北広島で平日千人くらいの入りだと
球場は立派でも寂しいだろうな

290 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 07:11:54.05 ID:FlIaZZDT0.net
むしろスッカスカなのを期待してるわ
平日に有給取っていってスペース余分に使いたい

291 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 07:13:01.03 ID:FANsFHFHd.net
一時期のポジハメみたいな見方でいいのかな、はまれば楽しそう。

292 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 07:13:28.42 ID:80FNdegl0.net
とにかくハムは12球団1弱い事実を受け入れようや〜何かと阪神よりはマシって言っていた奴らは大人しいな。ハムは弱いハムは弱い受け入れれろよ!来年に期待だ

293 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 07:14:50.49 ID:FlIaZZDT0.net
外人大当たりするまでこんなんじゃね
一年で野手と投手の扱いがひっくり返ってるし来年また元に戻ってもおかしくない
なんならどっちもダメになってるまである

294 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 07:15:32.46 ID:80/Zvi/7d.net
堀の不調はメンタルのせいとかなんかね
そんな感じでも無い気がするが

295 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 07:16:57.75 ID:agp11+ai0.net
>>289
まぁ昨日はビッグボス凱旋で平日なのに今季最多動員だったらしいから特に差を感じちゃうよね

296 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 07:17:54.83 ID:FlIaZZDT0.net
平日とはいえ金曜だぞ

297 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 07:20:27.12 ID:DESJFlku0.net
>>264
まぁそうだよな
奇策なくキッチリした野球の方がストレスはたまらないけど
サイン出すことによって失敗も多いけど選手の意識は明らかに変わってると思うわ
清宮の犠牲フライも今まで何度となく出来なかった事だしな

298 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 07:21:15.57 ID:EuF7KBWHM.net
阪神はここからが手強い今日は防御率1.13の青柳が出てくる
打線がウンチ過ぎて負けてるだけで打たれた場合は話と違うことなってくるよ
ローテーションの厚みにやられて西武もロッテも阪神に負け越したからね

299 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 07:21:39.40 ID:stsk+Z5O0.net
昔は中継ぎのチームなんて言われてたのにな
まあ外国人が実質1人しか働いてない時点で無理だろ

300 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 07:22:21.44 ID:JUJ2aSxX0.net
野手育成は変に考えない様にあえて準備させずにガラポンで瞬時の状況判断と開きなおりさせる事で上手くいったけど投手は同じことやって混乱しまくってるな
投手については落合の時の森みたいに監督の意向と投手の心理を理解できる投手コーチに任せたいな

301 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 07:23:34.24 ID:agp11+ai0.net
>>300
藤川球児ぐらいしか無理や

302 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 07:23:57.60 ID:vgEI4VXB0.net
リード時にしか出てこない分堀は宮西よりタチ悪いわな

303 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 07:24:44.39 ID:80FNdegl0.net
今日も負けるだろうが希望が少しでも見える負けがいいななんせ12球団1の最低最弱チームなんだから

304 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 07:25:15.39 ID:74S2HaFMd.net
>>294
不調でも何でもなく単なる実力通りの結果だぞ
通算防御率4点台の投手なんてこんなもんでしょ

305 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 07:25:44.33 ID:A9a+qsdld.net
そりゃあ甲子園の何十倍も客層マトモなマツダスタジアムでもぶっこわれるからな……

306 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 07:25:54.14 ID:2FMoVKM6r.net
建山でも呼べばいいのに
解説ばっかやってんだからある程度俯瞰して見れるだろ
広島の解説よりも勉強もしてるみたいだしスズケンを愛してる以外は問題ないだろ

307 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 07:26:06.00 ID:vgEI4VXB0.net
栗山も新庄も野手出身だからか投手の扱いが乱暴なんだよな
投手は野手と違ってデリケートだってことを事前に知っとかなきゃ

308 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 07:27:51.76 ID:4Ae0BAmyd.net
>>306
スズケンを現役ドラフトあたりに放出した後呼べばいいな

309 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MM9f-2xyn [193.119.219.235]):2022/06/04(土) 07:34:06 ID:sjE2FV71M.net
というか横浜と阪神2ゲームしかないからな先発の使える枚数考えると後半ここは逆転すると思うんだよな
実質5位とやってるようなもんだからハムが最弱とは限らない理論

310 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cfc8-yiPH [153.173.23.5]):2022/06/04(土) 07:34:40 ID:Bs0+ov120.net
>>295
同じ後発地方都市の仙台でも成功してるのに
どうしてここまで差がついたのか

311 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd9f-3XZa [1.75.198.46]):2022/06/04(土) 07:34:40 ID:VbSMgkdpd.net
>>260
まぁいつもフロント監督選手の文句しか言ってないが弱くなった要因のひとつにファンがあるよね
生暖かい割に球場ガラガラ、コロナ前から声援は小さくため息はデカい
確かに今は弱いから球場行きたくないがこれは2011年から球場行っててずっと感じてたこと。

312 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd9f-yqgt [49.98.129.107]):2022/06/04(土) 07:35:10 ID:74S2HaFMd.net
結局は投手陣がうんこである限り上位進出どころか最下位脱出すら遠い夢って事だ

313 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sre7-c0TQ [126.166.251.13]):2022/06/04(土) 07:37:30 ID:2FMoVKM6r.net
ガラガラで危機感覚えない連中なんだからそれまでだろうな

314 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa47-Ifhe [106.154.124.64]):2022/06/04(土) 07:37:37 ID:x+ecKmcTa.net
セリーグには通用しない宇佐見の配球と思うことにする

315 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spe7-Pz2C [126.193.68.228]):2022/06/04(土) 07:38:12 ID:ltOOhddCp.net
堀を7回に降格
8回にポンセか石川

316 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spe7-Pz2C [126.193.68.228]):2022/06/04(土) 07:39:10 ID:ltOOhddCp.net
>>294
7回から8回に配置転換されてプレッシャーに負けてる感じだと思う

317 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f337-jm1K [210.188.143.97]):2022/06/04(土) 07:39:14 ID:tu8Z0ubp0.net
ちょっと前までの阪神はヒットは出ても点がとれない
ホームランでしか点がとれない感じだったんだけどな
スコアラーがダメなのか宇佐見がダメなのか

318 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sre7-JoGv [126.156.152.75]):2022/06/04(土) 07:41:21 ID:xzXMlZC6r.net
ようやっといったストライクを四球にしてくる球審への対処ができてない

319 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd9f-3XZa [1.75.198.46]):2022/06/04(土) 07:42:44 ID:VbSMgkdpd.net
>>315
どっからポンセ出てきた?
そして配置換えは今年始まったわけでもないし

320 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 53dd-1xqW [122.133.209.159]):2022/06/04(土) 07:44:00 ID:bdwK03Lw0.net
本来即戦力のはずの社会人ピッチャーが使えなさすぎるのよ
つまりドラフトがクソ

321 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MM9f-2xyn [193.119.219.235]):2022/06/04(土) 07:44:07 ID:sjE2FV71M.net
>>317
えーとね阪神もわかる俺から言わせると島田と長坂という最近使われだした控えの選手が好調なときに当たった感じ
あと大山が神宮で転けて軽い故障して不調来てたけどちょうどハム戦で治ったっぽくて前より打てる状態の阪神とたまたま当たる運の悪さよ

322 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0384-J5J5 [60.120.151.189]):2022/06/04(土) 07:45:51 ID:FlIaZZDT0.net
どうせ最下位争いしかできないしなんだって良くね

323 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spe7-Pz2C [126.193.68.228]):2022/06/04(土) 07:46:00 ID:ltOOhddCp.net
>>319
150中盤を安定して投げれてカーブやチェンジアップの制球も良い
先発で球速が落ちることを考えると中継ぎが天職

324 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cfc8-yiPH [153.173.23.5]):2022/06/04(土) 07:47:03 ID:Bs0+ov120.net
戦力も観客動員も最下位
ハムは最下位が似合う

325 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sre7-c0TQ [126.233.191.75]):2022/06/04(土) 07:49:16 ID:Z7Hleq44r.net
卒業とかノンテンとかやってはしゃいでる球団だしお似合いじゃね

326 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9367-haIa [106.72.168.2]):2022/06/04(土) 07:50:17 ID:lJIeSy+d0.net
873 どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa22-Igrs [111.239.187.123]) 2022/06/03(金) 18:03:01.81 ID:o8fY/QLOa
伊藤がTwitterに上げてるファーファのぬいぐるみ
金子が清水にファーファの柔軟剤勧めて清水が伊藤に勧めて、伊藤がファーファオンラインでぬいぐるみ付き洗剤セットを買ったというなげれ
https:///i.imgur.com/ZczvJ4I.jpg
 

327 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa5f-1xqW [111.239.42.240]):2022/06/04(土) 07:50:51 ID:pX4DJP/Ka.net
Bロドとガントに腹立って来た

328 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0384-J5J5 [60.120.151.189]):2022/06/04(土) 07:51:57 ID:FlIaZZDT0.net
選手追い出してもたくさんお金を払う相手はガントとヌニェス

329 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e364-JoGv [110.130.125.46]):2022/06/04(土) 07:52:12 ID:ntEqdiIu0.net
3位と4.5差ならまだAクラス狙えるよね?
てことは日本一も狙える!

330 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sre7-c0TQ [126.233.191.75]):2022/06/04(土) 07:52:34 ID:Z7Hleq44r.net
そうだね
プロテインだね

331 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cfc8-yiPH [153.173.23.5]):2022/06/04(土) 07:56:04 ID:Bs0+ov120.net
弱いし新球場しか楽しみが無い
あんな不便な球場、メジャーにも無いんじゃね?
まさに世界がまだ見ぬだ

332 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MM9f-2xyn [193.119.219.235]):2022/06/04(土) 07:56:46 ID:sjE2FV71M.net
スコアラーが島田長坂なんて無名選手マークしてるわけないからな宇佐見もよくわからない状態でやってたのはあるよ
島田というのは最後堀から逆転の四球とった人ね

333 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4314-tFO0 [118.20.9.23]):2022/06/04(土) 07:57:25 ID:0AnkhDC+0.net
まぁ昨日の甲子園のを見ると、新庄はハムの選手じゃなくて阪神の選手なんだよなって感じちゃうね
2006年がーとか言う長いファンも居るけど、北海道に来てからのハムファンとかだいたい金子賢介西川中島中田とかじゃないの最初に名前出てくるのとか
観客の熱量なんか見るとぜんぜん違うじゃん、北海道で新庄であんなに盛り上がってるファンそんな見ねえわ

334 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sre7-c0TQ [126.233.191.75]):2022/06/04(土) 07:58:12 ID:Z7Hleq44r.net
でも関東にいくと新庄ユニ多いだろ

335 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a384-t29R [126.2.144.10]):2022/06/04(土) 07:58:35 ID:iE8mhKB70.net
セットアッパーがノーコンなのは致命的

336 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 08:00:26.73 ID:Vz37c39lp.net
6/3(金)
42574 甲子園球場(今季最多)
40392 東京ドーム(今季最多)
29449 バンテリンドーム
28517 マツダスタジアム
26201 横浜スタジアム
19182 神宮球場

337 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 08:02:47.82 ID:jjcSDHZD0.net
新庄が「ファンのみんなはものすごい面白い試合だったんじゃないか。嬉しい。」などとコメントしてるのがムカつく
それは阪神ファンだけハムファンはどんよりしてるわ

338 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 08:03:12.14 ID:lsUAGkt40.net
阪神の来季の監督に新庄いいんじゃないかな
外から新庄劇場見てみたい
自チームだとあんまり楽しめなくて

339 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 08:03:44.95 ID:Bs0+ov120.net
ハムの監督は岩本がいいな

340 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 08:03:49.43 ID:yxbzF+pOa.net
>>316
去年も8回だろう

昨日梨田が言ってたのは大山に打たれたのは仕方ないにしても
その後の糸原を出してしまってランナーを気にしてクイックで投げたりして
フォームを崩した結果コントロールが効かなくなってると
ランナーを気にするなとは言わないが ストレートをきっちり投げ込む方が抑えれたのにな
捉えられたのは大山だけで後はゴロヒットだったから

341 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 08:05:42.49 ID:BNfGu+r60.net
>>274
勝ちは分からんよ
負けは分かる

342 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a384-t29R [126.2.144.10]):2022/06/04(土) 08:06:01 ID:iE8mhKB70.net
北海道の人間はエンターテイメントに金を使わなすぎる
サッカーの代表の試合で空席あるわアーティストがドームツアーやっても札幌ドームは確実にはずされるわどうしよもない

343 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cfc8-yiPH [153.173.23.5]):2022/06/04(土) 08:08:30 ID:Bs0+ov120.net
>>342
だから行きにくい過疎地に球場造って
分譲マンション建てたのかな

マンション客以外は
ビジター客が空港から来るだけでいいか
みたいな

344 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MM9f-2xyn [193.119.219.235]):2022/06/04(土) 08:09:13 ID:sjE2FV71M.net
大山への責めが雑すぎたのはあるな
積極打法で初球からブンブン振ってくるバッターに初球からゾーンで力勝負はなかなか怖いリードだよな

345 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sre7-JoGv [126.156.222.142]):2022/06/04(土) 08:10:29 ID:mu2TaKa7r.net
こないだ車で行ったけど絶対不便だわ今のままだもん
新しく道路作れや

346 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cfb6-t29R [153.246.243.177]):2022/06/04(土) 08:12:16 ID:3SW4QyjR0.net
投手がすげー崩壊しちゃってるけど
打つ方は凄く魅力ある選手出てきてると思うし
来年に向けて照準合わせて欲しいな

347 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4314-tFO0 [118.20.9.23]):2022/06/04(土) 08:12:22 ID:0AnkhDC+0.net
北海道って言っても広いからなぁ
道央圏以外の人は札幌でなんかやっててもそんなに気軽に行ける訳では無いからというのも有る

直近の知床の一件なんかでも本州の人らがヘリとかなんで出さなかったの?とか言うコメントとかもあったけど
道内を移動するだけでも数時間掛かるのが当たり前っていう感覚はあまり理解されてないのではと

348 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa47-MImG [106.154.124.64]):2022/06/04(土) 08:13:19 ID:x+ecKmcTa.net
打撃だけ本当レベルアップしてるからそこは楽しい
完全に山賊打線目指して西武になれるな

349 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spe7-Pz2C [126.193.68.228]):2022/06/04(土) 08:14:18 ID:ltOOhddCp.net
>>340
去年の8回はロドリゲスじゃないの

350 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9367-haIa [106.72.168.2]):2022/06/04(土) 08:14:51 ID:lJIeSy+d0.net
>>338
マジで阪神の監督が似合ってる
今年、新庄も様々な経験するから
阪神で失敗なく活躍出来そう
日本ハムは稲葉とかで良いわ

351 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sre7-JoGv [126.166.239.212]):2022/06/04(土) 08:15:53 ID:GpRTvXcTr.net
関西メディアって満塁エンドランみたいなの許してくれるのかね

352 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MM9f-2xyn [193.119.219.235]):2022/06/04(土) 08:16:55 ID:sjE2FV71M.net
>>338
それは新庄がやりたがらないかもな
阪神の監督というのは負ければ人格まで否定されヤフーニュースで犯罪者のごとく叩かれるからな
観客が人数多くて熱いぶんのデメリットももの凄い職業

353 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7314-qCnJ [114.186.242.43]):2022/06/04(土) 08:19:02 ID:dReockXS0.net
>>344
その積極打法も追い込まれるのをこわがるからであって
たいがい試合がきまらない場面でしか打たないのに

354 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa47-Vl4K [106.146.4.118]):2022/06/04(土) 08:21:11 ID:Dqc9tJbTa.net
>>347
たぶん室蘭あたりの人くらいまでは球場が近くなったように感じてるんじゃないべか

355 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd9f-R1KS [1.75.211.45]):2022/06/04(土) 08:21:32 ID:OM+4Gs+hd.net
正直良い守備コーチと打撃コーチ獲得できたら新庄要らんな

356 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cfc8-yiPH [153.173.23.5]):2022/06/04(土) 08:22:11 ID:Bs0+ov120.net
自慢の新球場も突然屋根が動かなくなって
気候が安定する5月まで北海道で試合無しとか
無いだろうな?

357 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a384-t29R [126.150.114.165]):2022/06/04(土) 08:22:53 ID:VlfiFXaN0.net
朝起きたら阪神評論家による「新庄ハムに影響を受けた阪神打線」という記事がたくさん出てるな
昨日の逆転劇は今までと姿が全く違うということだろう
https://news.yahoo.co.jp/articles/e6f87e039cea14e1d8dea2e614f58e3d4f7d70d7

358 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MM9f-2xyn [193.119.219.235]):2022/06/04(土) 08:24:00 ID:sjE2FV71M.net
>>353
いやそれは知らないだけじゃないかな
何故か今年は巨人が阪神に負け越してるけどほとんど大山のせいだからな
同じ大卒で5年までの通算で言うとSB松田よりHR多いからね大山は気抜くと危険な打者

359 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd9f-PcMh [49.98.115.19]):2022/06/04(土) 08:24:37 ID:BEMB298dd.net
>30
>33
>103
>114
いつも西武ファンの荒らしか

360 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7fff-ItJ6 [221.171.100.208]):2022/06/04(土) 08:24:40 ID:rLjCMcjS0.net
堀は本気で通用しない。根尾投げてた方がいい。名古屋にトレード

361 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd9f-PcMh [49.98.115.16]):2022/06/04(土) 08:29:17 ID:L4xna8RDd.net
>>336
甲子園のハム戦、今季最多観客数になること多いね

362 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 08:42:40.56 ID:DLL4FD9c0.net
>>346
やはり、外野手の監督って感じ
ノムさんには遠く及ばねえな

363 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 08:42:43.47 ID:6xA61gvbr.net
満塁なんて気持ちで負けたら終わりだからな
田口から学んだのは吉田と古川だけだったみたいだね

364 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 08:43:13.95 ID:GOccwOr80.net
このチームなんか少し前の西武みたいな感じになりそうな気がしてならんのだよな

365 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 08:45:52.64 ID:DLL4FD9c0.net
ま、昨日の戦犯は上沢だわ
打たれてんのにヘラヘラしやがって
大山2打席目がいけなかった

366 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 08:51:40.20 ID:/uzyUN0wa.net
栗山が10年かがりで弱くしたチームが普通のことやって2〜3年で強くなるわけないしな、選手の成長見られそうだから今年は試合見る気になる、去年夏以降は北海道移転後初めてハムの試合見るのやめたし、札ドへも初めて一度も行かなかった

367 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 08:55:36.99 ID:emjZY0AP0.net
>>353
大山という人は4番タイプじゃないのに野手不足の阪神で4番に置かれて過小評価されてる人
飛ばすだけなら松田と同等の能力はあるから舐めるとああなる

阪神大山 ホームラン
7→11→14→21→28→12←シーズン途中

SB松田
3→7→17→8→19→25

368 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 08:58:15.15 ID:v6yg6NGH0.net
>>338
新庄監督との対戦はそりゃ他チームのファンは楽しいだろうな

笑える采配もちょくちょくあるし、気前よく負けてくれるし

369 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 09:00:27.76 ID:gA9wysOpa.net
まさにラミレスみたいな評価だな新庄

370 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 09:01:46.02 ID:jjcSDHZD0.net
上沢はファイターになる時とならない時がある
加藤の降ろされ方見たせいだかなんだか昨日はじゃない方

371 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 09:14:57.82 ID:FYwqdIUud.net
>>288
監督に怒られたいから

372 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 09:17:09.63 ID:ki8aYTLhd.net
ホームラン打たれて相手に拍手
してたの見て勝つ気ないのかと思ったわ

373 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 09:24:00.88 ID:dReockXS0.net
>>367
それなのに死体蹴りとかひどい言われようだったね
合うのは5番か6番か

374 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 09:37:05.74 ID:tkbrAfq40.net
万波清宮野村はよくやってるよ
もっとダメだと思ってたもん

375 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 09:47:09.73 ID:hHrIhSTM0.net
先発もよくやっている、やっぱ継投と中継陣なんだよなぁ・・・

376 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 09:47:26.43 ID:WisdeI39M.net
やっぱりイニング稼げる先発が足りないことで
中継ぎとかにも負担が大きいのが痛い
吉田の先発も大丈夫なんかね

377 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 09:52:13.27 ID:hmPl7Uhi0.net
>>237
層厚すぎてその辺とかアルカンタラとか秋山ですら溢れてるからな、先発陣だけ異常やあっこは

378 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 09:59:50.71 ID:i309Z0x6a.net
>>376
加藤をあの内容で降ろすんだもん
今川が打ったとして一点取ってもね
負けにいったようなもの

379 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 10:19:42.68 ID:TkpJ6059M.net
はームカつく
中5連発
吉田先発ゴリ押し


380 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 10:19:45.72 ID:2n2AXTUv0.net
阪神は大学生の投手取るのうめえよなあ
対してこっちは下位で望月だのなんだのだ
河野立野鈴木あたりのダメダメ高卒社会人どもはなにしてんだか

381 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 10:20:50.73 ID:Ox/ZxpTC0.net
おはよう
今日は地上波があるから良かった!
今日も地上波とラジオの二刀流で頑張ります

382 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 10:22:31.65 ID:1bbZ8yZt0.net
DHの無い試合、3回のワンアウト一二塁からの上沢のショートゴロ併殺打、6回ノーアウト二塁から上沢のショートゴロでセカンドランナー宇佐見の三塁タッチアウト
この2つが痛いだろ、上沢に打たせたことが良かったのか?
結果論になるけど、三振で淺間に回した方が良かったかもな

383 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 10:22:54.74 ID:n356wcJh0.net
>>375
先発も他球団と比べたら酷いよ

384 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 10:23:43.54 ID:1IigcGtb0.net
>>376
無失点の65球で先発下ろすアホがいるから・・・

385 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 10:28:44.10 ID:UxPsYbpD0.net
新庄の弱点は、負けん気が強すぎて人に弱さを見せられない所

そこを直さないとチームは弱いまま

386 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 10:30:29.63 ID:v6yg6NGH0.net
まあ外国人投手の出遅れが痛い誤算ではある、大金使ってこれでは編成フロント側の責任重大だよ。
これに関しては少ない手駒でやりくりせにゃならん新庄に同情する。

387 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 10:36:05.37 ID:/UzdwNQ70.net
相手チームのファンにとって新庄は最高の監督だろう
ファイターズファンよりそれ以外のチームのファンの方が圧倒的に数が多いのだから、ファンを大事にするらしい新庄には負ける方が合理的と考えているのかもしれない

野手の育成はそこそこなので新庄を全否定はしないが、7-1から逆転負けをする試合を面白いと思うファイターズファンは少数派であることくらいは認識してもらいたいね

388 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 10:38:24.32 ID:meEkIYVb0.net
阪神戦いいよなパリーグでは味わえない球場全体の雰囲気

389 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 10:44:30.94 ID:hinxZvRCa.net
マツダも本来ならもっと雰囲気凄いんだろうけどな…

390 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 10:47:24.84 ID:Ox/ZxpTC0.net
甲子園は選手もメンタル鍛えられるだろうなあ
札Dの観客の温さに比べたら・・・

391 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 10:49:39.50 ID:n356wcJh0.net
清宮
5月打率.262出塁率.360OPS.929
6月打率.417出塁率.429OPS1.012
清宮の打率2割後半OPSもトータル900超えいくかもしれんな
それでも叩かれるだろうけど

392 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 10:51:47.61 ID:hW1lUykoa.net
清宮がこんだけやれるようになったのは本当に嬉しい
もう終わったと思ってた

393 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 10:54:31.62 ID:FaeshrZw0.net
あの年大卒ビッグ3も高卒ビッグ4もほぼ死んだな

394 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 10:55:52.66 ID:WzI/0YCY0.net
>>393
誰だっけ

395 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 11:01:02.64 ID:4Cq64zlnr.net
おそらく話の流れに全く関係のない田中正義ドラフトのことだろう

396 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 11:04:25.18 ID:1bbZ8yZt0.net
>>391
清宮がチャンスで凡退すると速攻で記事にあげるクソメディアがあるからね
日テレニュースなんて、中田の凡退でも記事にしていればいいのにね

397 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 11:05:09.93 ID:v6yg6NGH0.net
打線は水モノ、今好調な選手たちも打てなくなる時期が必ず来る
しかし清宮だけはこれでも今が低迷期でこの先更に率もHRも上がる予感をさせる

398 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 11:10:02.69 ID:mLw1me1va.net
6月
清宮打率.417OPS 1.012
野村打率.500 OPS1.143
万波打率.429 OPS1.429

この3人が化け物すぎて6、7点入るが
これでも野手のせいになってるなら今後も勝てない
今が上振れてるだけでこれ以上打てるようにはならん

399 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 11:10:20.06 ID:GOccwOr80.net
軸になる選手が消えると他の同じ役割の選手も不調になってチームが低迷する現象ってなんだろうな
古くは糸井、大谷、今なら宮西

400 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 11:11:33.09 ID:GOccwOr80.net
山賊打線でも目指してるのか知らないけど
あの時の西武は先発はあれだが中継ぎが良かったからな

401 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 11:15:20.96 ID:mLw1me1va.net
今のクリーンアップはレベルが高いし
7月はこれに近藤も加わるしさらに得点力は上がるだろう
松本剛もいるし近年1番打撃は強いチームになるんじゃないか
ただ投手は近年1番悪い

402 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 11:16:02.21 ID:1bbZ8yZt0.net
阪神青柳、今シーズン56イニングで被本塁打1、5月は30イニングで被本塁打0
どうすんだ、これ?

403 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 11:16:53.49 ID:rekyIzqga.net
>>401
近藤戻ってきたら誰を下げるんだって嬉しい悩みが出来るな

404 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 11:17:21.46 ID:GOccwOr80.net
まあ佐々木朗希の試合も内容はともかくとして勝てはしたし
青柳も何とかなるさ

405 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 11:18:06.69 ID:2n2AXTUv0.net
>>402
昨日のウィルカーソンもそんな感じだぞ
昨日ハム打線が打ったあとの成績だけど

https://i.imgur.com/Fjedof0.png

406 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 11:19:31.69 ID:mLw1me1va.net
>>403
淺間を下げればいいし
1番松本剛、2番淺間、3番近藤、4番清宮、5番野村、6番万波でもいい
近年で1番いい打順

407 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 11:26:36.53 ID:dJPPawxud.net
>>398
中継ぎ以降にまともな投手がいないから打ち勝つ以外に道はない

408 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 11:29:52.87 ID:nONBraHm0.net
>>406
7番アルカンタラ、8番宇佐見、9番上川畑
おらあワクワクすっぞ

409 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 11:31:00.47 ID:ki8aYTLhd.net
>>392
稲葉の指導のおかげで体重乗せられる
ようになったらしい

410 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 11:36:22.10 ID:yXMkEQlSd.net
野手のメンツはある程度固まってきたのに投手陣がガタガタなのが辛いな
ガタガタなだけに特定の投手の負担が大きくなって来年の投手運用に悪影響を与える心配が出てきてるし

411 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 11:37:36.25 ID:5fQp3M+R0.net
今日はええ天気だしビールが美味いやろな
ちょっと早いけど青柳さんの完封見せられに出発するか
野村と万中がホームラン打ってくれたら負けても行った価値あるんだがなぁ

412 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 11:42:31.41 ID:/UzdwNQ70.net
>>411
そういう風に考えられるあなたが羨ましい
あ、皮肉ではないよ、念のため

俺は駄目だ…
いくら贔屓の選手が活躍しても、試合に負けたら価値を見出せない

413 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 11:43:08.83 ID:1bbZ8yZt0.net
小笠原の打撃指導は何だったの?

414 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 11:43:19.15 ID:145ct2dG0.net
当初目標にしてた1点を守り勝つ野球と現状真逆なんだよね

415 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 11:47:07.88 ID:2n2AXTUv0.net
新庄の采配がチグハグに感じるのって

新庄「ヒット0本で点を取る」
選手「打つぞ打つぞ打つぞ」カキーンカキーン

で新庄の考えてる采配と選手の成績が一致してないからなんだろうな
一昨日の野村の打席でのダブルスチールとかさ
新庄は当初通りの采配してるんだけど選手が思ってるより打つからボタンをかけちがえてるみたいになってる

416 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 11:48:33.78 ID:gcSSg4z0M.net
育成シーズンに打線が育ってると考えたらいいかなと思うが育成シーズンに投手壊滅させてると考えるとやべー
そして来年対策されてリセットまでありそう

417 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 11:50:23.29 ID:Mqv5G/OeM.net
>>412
411だが
当然負けたら悔しいけどな
東京時代から見てる身としてはチームを生で見られるだけで嬉しいもんだ
あの頃はTV中継ないネットもないで、映像ですらまともに見られなかったからな

418 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 11:52:33.88 ID:2n2AXTUv0.net
畔柳の最速153もさることながらよく見るとカーブ115は緩急差ありすぎて笑うわ

https://i.imgur.com/YEzcwEe.png

419 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 11:55:58.19 ID:yXVfI1U70.net
>>415
ヒットゼロで点取るって言ってる割には進塁打は評価しないとか無理ゲー。

420 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 12:02:49.29 ID:yXVfI1U70.net
野村のときのダブルスチールも達川も言ってたが終盤ならキャッチャーは二塁に投げないって。
要は向こうは1点取られてチェンジになるより23塁で野村の打席継続の方が嫌だったってこと。
それを1点取って攻撃終了チェンジで喜んでる新庄がアホ。

421 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 12:04:45.64 ID:t96B0Mcw0.net
>>418
いいよね畔柳
彼は怪我とか体力との戦いになると思うわ

422 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 12:05:04.61 ID:bPYlHXk60.net
>>60
1リーグ時代に優勝してます

423 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 12:05:15.61 ID:JHlsY9SNa.net
>>388
甲子園だけ声出して良いのはずるいわ

424 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 12:06:43.75 ID:fYGGFFAE0.net
>>401
投手力が悪いんじゃ打線が良くてもどうもならんよ 野球の大半は投手で決まるし

425 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 12:07:56.18 ID:tXcdeKFP0.net
14時からか 13時してくれんかの眠くてたまらん

426 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 12:13:40.96 ID:CVVSU44a0.net
>>388
そう?球場はいいけどうるさくて嫌い

427 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 12:18:25.72 ID:hinxZvRCa.net
>>390
札Dも移転当初はスゴかったんだけどな まああの熱気は流石にあのときだけよ

428 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 12:18:29.57 ID:p4+wIwWVM.net
今日の地上波はカンテレか…前回はハムが勝ったけど今回はどうなる?

429 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 12:19:40.38 ID:hinxZvRCa.net
>>402
記録はあくまで記録
今回が同じとは限らん
ただいつもどおりなら打てないよって話

430 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 12:20:59.70 ID:xnUHGmogd.net
>>388
ああいう殺伐とした雰囲気はファンもガチなプロスポーツ感があって凄く面白いけどな
阪神ファンからあの雰囲気が消えた時はプロ野球人気が完全に衰退した時なんだろう

431 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 12:21:05.06 ID:hinxZvRCa.net
>>419
追い込まれたら進塁打を打てって口酸っぱく言われているって記事もあるよ

432 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 12:21:18.53 ID:gF6EMJ9Hd.net
中継ぎ吉田いないのしんどいな
そんなに生田目はダメか?

433 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 12:22:12.71 ID:hinxZvRCa.net
>>432
今回は特別よ
甲子園だから甲子園のスターだった吉田を先発調整させたと

434 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 12:26:26.62 ID:KeRjTvPC0.net
堀のとこ吉田にしてれば昨日勝てたろ。先発やめろ

435 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 12:26:30.45 ID:gF6EMJ9Hd.net
>>433
そのノリにちょっとついて行けないんだよな
ワクワクさせたい!みたいなこと言ってるけど、その割に勝ちにこだわった采配してないように見えるし
個人的に甲子園出場経験のある選手がどうとかもどうでもいいし

436 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 12:28:23.26 ID:6z+ug2LT0.net
Twitterでも吉田中継ぎに戻って来てくれの声多くて草

437 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 12:33:18.06 ID:vp7dVbyP0.net
畔柳と達のどっちかは物になりそうでちょっと安心してるわ
両方出来上がったら言うこと無いけど

438 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 12:33:46.51 ID:2n2AXTUv0.net
二軍

https://i.imgur.com/mAyxAhU.png

439 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 12:34:08.81 ID:6z+ug2LT0.net
つうか宮西堀ロドリゲス杉浦と去年後ろで戦力になってたのが全滅な件

440 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 12:34:45.39 ID:2D9jHDsoa.net
河野もリリーフになれよ
リリーフで成功したのに何年先発で結果出してないんだ

441 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 12:34:57.97 ID:UUv3S5qC0.net
>>435
ハムファンにとって何よりうれしいのは勝利だと思うんだよな
新庄の耳に入ってくるファンの声は違うのかもしれんが
盛り上がったでしょ(笑)で負けてたら無様なだけ

442 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 12:35:36.27 ID:032mQpbfM.net
阪神の汚いヤジや暴力行為や試合妨害なんかを野球人気の象徴みたいにいう老害はいなくなってほしい
あんな球場子供連れてけねぇよ

443 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 12:35:52.56 ID:6z+ug2LT0.net
木村が1番という事は次に上がる予定は木村か

444 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 12:36:47.78 ID:2D9jHDsoa.net
先発としては河野よりも根本のほうがいい
才能がないやつにいつまでチャンス与えるんだろ
選手には適材適所があるし才能の壁ものある

445 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 12:38:11.50 ID:yXVfI1U70.net
>>431
そっか それなら良いんだが。

446 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 12:40:20.43 ID:2Vhh6bEY0.net
甲子園はビジターのファンとしては行きたくない
席も狭いし
阪神ファンにはいい場所だろうけど

447 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 12:41:29.15 ID:6z+ug2LT0.net
いや河野は今年リリーフで打ち込まれたから下落ちたんだろ立野は先発で3回持たない日が続いたから落ちたが

448 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 12:42:02.12 ID:YIYKg4aWd.net
>>441
トリックスターは外から見る分には面白いかもしれないけど中からは見る分にはつまらないんだよな
あと采配の詰めの甘さで負けたら、ちゃんと自分の非を認めて欲しいわ
ファンに対して不誠実だし、逆撫でされているようにしか聞こえない言動が目に余る

449 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 12:45:13.56 ID:6z+ug2LT0.net
西武は松本先発か怪我で落ちたんだったか

450 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 12:46:34.49 ID:2n2AXTUv0.net
>>449
調べたらコロナだな
5/12に抹消で6/4に復帰てやっぱ投手のコロナは痛いな

451 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 12:49:06.27 ID:6z+ug2LT0.net
コロナかあ
先発だと特にきついな

452 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 12:50:09.34 ID:hinxZvRCa.net
>>439
堀も投げれてるだけで去年の状態からはなぁ…つかメンタル面の脆さが戻ってしまった

453 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 12:53:44.81 ID:2n2AXTUv0.net
厚澤ってメンタルコーチとして有能だったりしたのかな…

454 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 12:53:55.69 ID:QdWb2818a.net
メンタルのせいにしてるけど技術だろ
制球が悪い
フォームが崩れてるのをメンタルのせいにするには藤浪同様どうかと思う

455 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 12:58:09.99 ID:1bbZ8yZt0.net
>>450
ヌニエスは松本クラスを打てるかどうかだね
打てないと昇格は遠のくかな

456 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 13:02:18.30 ID:XGZM4fp90.net
ここの一部の連中は1試合でも勝つと新庄は有能だのほざいてたけど現実見てほしいわ
実際は余計な事ばっかりして淡々と負けを重ねてるだけなのに

457 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 13:03:24.62 ID:1IigcGtb0.net
>>454
メンタル弱いと普段余裕でやれてる事ですら緊張場面ではできなくなるから技術の問題じゃないよ

458 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 13:06:51.28 ID:FPqkGh53a.net
>>457
今年ずっと悪いから昨日の試合だけじゃない
シーズントータル全試合制球が悪い

459 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 13:08:17.96 ID:lJIeSy+d0.net
>>456
コピペうぜぇw

それにしても堀が見殺し担ってるときに
タイム取ってマウンドに駆け寄る奴とか
(1塁清宮、2塁水野、遊撃上川畑、3塁野村)
一呼吸入れにいく「投手コーチ」も居ないとか
阪神藤浪の懲罰続投思い出したわ

460 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 13:09:26.97 ID:lJIeSy+d0.net
ミスった

それにしても堀が8回袋叩きのときに
タイム取ってマウンドに駆け寄る奴とか
(1塁清宮、2塁水野、遊撃上川畑、3塁野村)
一呼吸入れにいく「投手コーチ」も居ないとか
阪神藤浪の懲罰続投思い出したわ

461 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 13:10:14.11 ID:0bmkXWDKr.net
よくそんな読みづらい文章書けるな

462 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 13:10:40.29 ID:KeRjTvPC0.net
吉田なんてタフだから中継ぎさせた翌日先発でもいいだろw

463 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 13:11:10.28 ID:FPqkGh53a.net
交流戦全部全試合悪いからメンタルのせいにするのはお門違い
メンタルのせいにするならよかったのに急に悪くなったらメンタルに原因があるけどシーズン途中からずっと悪いのはメンタルじゃないよ
技術の問題
周りのせいにする前に自分の投球を見直した方がいいよ

464 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 13:12:12.70 ID:yLjjPezr0.net
>>427
移転当初じゃないよ、06年のシーズン後半から2012年頃までだよ

465 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 13:13:27.70 ID:lJIeSy+d0.net
6月4日 阪神×日本ハム 14:00開始
GAORA SPORTS・DAZN
解説:中村俊介 実況:寺西裕一
GAORA副音声 解説:田中幸雄 実況:近藤祐司
カンテレ14:28-最大17:00・UHB北海道文化放送14:00-最大17:00
解説:掛布雅之 建山義紀 実況:川島壮雄
NHKラジオ第一 14:05-
解説:小早川毅彦 実況:伊藤慶太
ABCラジオ・HBCラジオ
解説:桧山進次郎 実況:山下剛
MBSラジオ
解説:岩本勉、亀山つとむ 実況:三ツ廣政輝

DAZN、パテレ?は地上波保護の為に3分遅れ
リアルタイムで見たい人は「虎テレビ1試合パック」で

466 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 13:13:42.92 ID:0bmkXWDKr.net
清ガイも他人に説教する前に自分の生活スタイルを見直したらいいのに

467 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa47-XSjz [106.130.196.245]):2022/06/04(土) 13:15:32 ID:FPqkGh53a.net
>>466
今カラオケしながら5chやってるけど生活スタイル普通じゃね

468 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0384-FP6A [60.121.255.213]):2022/06/04(土) 13:15:59 ID:2n2AXTUv0.net
甲府ではほんとに野球やってるのか?www

https://i.imgur.com/saUQkpR.png

469 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sre7-JoGv [126.133.218.80]):2022/06/04(土) 13:16:15 ID:0TTdgw84r.net
カラオケにきてやることが5chとかキモすぎて笑うんですけど

470 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4350-ri9p [118.157.132.93]):2022/06/04(土) 13:16:32 ID:1IigcGtb0.net
>>458
それなら単純にずっと調子悪いのか
下で調整させるにも他が出てきてくれないのがね

471 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa47-8Uy9 [106.146.50.110]):2022/06/04(土) 13:17:33 ID:hinxZvRCa.net
>>468
前の打者がなんらかの理由で交代して急遽代打で出た打者がバント?エンドラン?で空振り三振
そのまま三塁進んだランナーがタッチアウト…てことか?

472 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 13:17:52.50 ID:2n2AXTUv0.net
スタメン

https://i.imgur.com/0dYa7DX.png

473 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 13:18:38.47 ID:hinxZvRCa.net
サトテル打ち取ったのは問題なかったし
大山に打たれたのはあれはもうしゃーない
フォーム崩れていったのは糸原に打たれたあと

474 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 13:18:58.78 ID:kIJmG0iK0.net
1 中 松本剛
2 二 上川畑
3 一 清宮
4 三 野村
5 右 万波
6 左 淺間
7 捕 宇佐見
8 遊 石井
9 投 杉浦

475 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 13:21:07.35 ID:lJIeSy+d0.net
>>470
2軍で無双してた鈴木健矢を
回あたまからじゃなく
1アウト満塁から登板させて
イップスにする続投とか
そんなの抑えられる2年目3年目投手なんて上がってこない
今年の投手続投はことごとく変

476 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 13:22:21.66 ID:1e5FO0O9a.net
>>474
凄くまともなオーダー

477 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 13:23:12.06 ID:XrkCcKQ2d.net
アルカンタラ昨日途中交代だったけど怪我してるとかは無いよな?

478 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 13:23:34.78 ID:2n2AXTUv0.net
>>477
昨日のは普通に守備固めでしょ

479 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 13:24:51.76 ID:hinxZvRCa.net
>>474
あら、割となんの変哲もないオーダー

480 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 13:25:08.89 ID:1IigcGtb0.net
しかし何故加藤の時だけ・・・

481 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 13:25:10.70 ID:y918WOkl0.net
太田ってヤクルトでとうとう花開いたんだな

482 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 13:25:33.77 ID:XrkCcKQ2d.net
>>478
水野だと緩めになるな

483 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 13:26:03.93 ID:2n2AXTUv0.net
>>482
まあたしかに

484 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 13:26:07.42 ID:hinxZvRCa.net
宇佐見まだ29なのか 思ったより若い

485 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 13:27:16.58 ID:Ea+BVfsH0.net
>>478
なら8回ヒットで出た時に代走で交代するはずなんだけどね

486 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 13:27:40.89 ID:XrkCcKQ2d.net
水野はなんで二軍で鍛えないのかマジで分からん
明らかに力不足なのに

487 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 13:28:58.55 ID:1e5FO0O9a.net
>>484
上沢、近藤と同じで小学校だったか、中学校だったかで
千葉の選抜か何かで同じチームに居たらしいと
なんとも曖昧な要らない情報を投下してみる

488 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 13:29:43.91 ID:hinxZvRCa.net
>>487
そっか 上沢松本近藤とタメか
そして随分と近場でw

489 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 13:31:21.15 ID:gBR0fRAA0.net
>>465
中村俊介?
藤川俊介だろ

490 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 13:34:25.02 ID:XsuTneYD0.net
ところで堀ってもう去年よりも前の堀に戻ったのか?

491 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 13:39:07.25 ID:4s2GpfgIM.net
>>490
何かSS時代の堀に戻った感もありそうやな

492 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 13:43:32.77 ID:6xA61gvbr.net
>>479
勝ちたいんだろうな
全部真面目にやればいいのに

493 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 13:44:10.85 ID:yLjjPezr0.net
>>487
それよりも小学生の時の陸上大会に上沢が出たときのあの例の写真に宇佐見が写り込んでるし

494 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 13:46:07.59 ID:1e5FO0O9a.net
>>493
確か、近藤と上沢が写っていた集合写真に宇佐見が写り込んでいたと言うのを見た気がする
陸上大会のは割と有名だよね

495 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 13:47:17.27 ID:58etejbt0.net
>>432
生田目だと興行的に客呼べない

496 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 13:49:17.90 ID:2n2AXTUv0.net
田中8が今日投げてる球種

ストレート
スライダー
カットボール
カーブ
チェンジアップ
シュート

こんなに球種豊富だったか

497 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 13:49:46.81 ID:64JJcFUi0.net
今日は見ないつもりだったけど
ついクセでチャンネル合わせてしまった
しゃーない見るか

498 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 13:49:58.87 ID:Sm/CxNdT0.net
>>493
端っこに意味切れてるんだっけ

499 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 13:50:40.03 ID:hinxZvRCa.net
>>492
それじゃ戦力の底上げにならないと考えてるからだろうね
まあ同じように組んでも相手は同じとは限らないから機能するかどうかはわからないのだが

500 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 13:50:46.24 ID:lJIeSy+d0.net
https://i.imgur.com/xsPR6tr.jpg
https://i.imgur.com/zxi38Gn.png

501 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 13:51:25.88 ID:S6blvisLa.net
田中瑛斗全く期待してなかったけど良くなってきたな
今の投手レベルだったら支配下ある

502 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 13:51:45.63 ID:hinxZvRCa.net
梨田時代は固定しすぎて判を捺したようなオーダーやめろと言われてたし
栗山の時は一部メンバーの固定やめろだし
新庄は変えすぎ固定しろだし
結局満足するオーダーなんてないんよね

503 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 13:52:20.09 ID:YCDPH4hB0.net
>>495
金曜日だって満員だったから関係ねーわ

504 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 13:52:51.76 ID:WrbmUEMq0.net
昨日ずるずる失点してやだなとは思ったがあそこから負けたのかよ

505 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 13:53:25.00 ID:S6blvisLa.net
>>502
結局固定した方が順位高いけどな
固定するなっていう人は負けると文句言う集団だし

506 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 13:54:19.42 ID:hinxZvRCa.net
>>478
直前の走塁ミスのペナルティーでは?とも

507 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 13:56:01.18 ID:TcpJfkn3d.net
ハムさん今日もよろしくお願いします!

508 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 13:56:13.69 ID:hinxZvRCa.net
今固定して使ってるのはロマン砲トリオプラス宇佐見松本で
それ以外は抜きん出てないから固定しようもない

509 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 13:59:19.94 ID:1e5FO0O9a.net
>>496
あとフォークも投げられるはず

510 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 13:59:55.50 ID:jUzL6f+n0.net
いい天気だ、甲子園日和

511 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:00:05.94 ID:WrbmUEMq0.net
あんなマン振りされ続けるって

512 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:00:41.53 ID:5Pgck4Tz0.net
最弱決定戦なのか

513 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:01:24.98 ID:BOwEIPxv0.net
頑張ってくれよ~
昨日みたいな負け方は勘弁

514 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:01:41.23 ID:sf5OEh710.net
杉浦はバッティングどうなの?

515 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:02:11.04 ID:/WtRHP3b0.net
今日は勝ちにきたスタメン…まず負けないやろ('A`)

516 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:02:13.78 ID:BOwEIPxv0.net
レフト直かー

517 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:02:30.28 ID:yXVfI1U70.net
渡辺俊介じゃないのか

518 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:02:34.66 ID:yLjjPezr0.net
>>498
https://pbs.twimg.com/media/FK1eaWOakAIuIol.jpg
この右端の赤ビブが宇佐見

519 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:02:40.77 ID:1e5FO0O9a.net
虎とハムの最弱決定戦と言われているが
ぶっちゃけベイスと鴎もやばいと思うわ

520 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:02:42.62 ID:hHrIhSTM0.net
キタ━━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━━!!!!

521 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:02:51.53 ID:bMvI5agd0.net
野球はバイトとか言ってたのに今は楽しそうにやってる新庄がここにいるからいいんだよ

522 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:02:56.09 ID:BOwEIPxv0.net
ナイスー上川畑

523 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:02:56.65 ID:yXVfI1U70.net
dazn今日も遅延か~

524 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:03:07.23 ID:yLjjPezr0.net
上川バターさん相変わらず神川畑

525 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:03:20.70 ID:sf5OEh710.net
掛布の解説久しぶりに聞く

526 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:03:40.22 ID:QgjEI9lha.net
阪神とかいう下品なチームに負けたらあかんで
いてもうたって

527 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:03:41.88 ID:aykBV2MJ0.net
万波のデータはマジで面白い

ここまで148打席
打率.247
出塁率.250(四球わずか1)
得点圏.314
三振51
盗塁0(盗塁死2)
OPS.771

528 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:03:58.64 ID:/WtRHP3b0.net
昔の建山みたいなサイドハンド…ちょろいな('A`)

529 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:04:14.53 ID:64JJcFUi0.net
段々振らなくなってきたな

530 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:04:58.41 ID:nONBraHm0.net
ハムは先行逃げ切り型だけど
終盤うっちゃられることが多くなってきた

531 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:05:06.41 ID:Kiw/x+tV0.net
振らない
新庄が嫌うやつ

532 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:06:23.37 ID:/WtRHP3b0.net
それ振るなら…('A`)

533 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:06:28.74 ID:yLjjPezr0.net
何で2ストライクで落ちる球の所でエンドランなんだよ

534 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:06:32.52 ID:64JJcFUi0.net
だからおせーよ上川畑
昨日もその感じだったろ

535 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:06:38.21 ID:BOwEIPxv0.net
何やってんだ当てろし

536 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:06:42.05 ID:XbjE5yr00.net
526←こいつ自身が下品な言語使ってる土人

537 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:06:56.10 ID:h/E2xxQw0.net
エンドラン失敗

538 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:06:56.20 ID:1IigcGtb0.net
まーた初回からチャンス潰す采配

539 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:07:01.99 ID:yLjjPezr0.net
>>532
神川畑の位置からしてエンドランだろどう見ても

540 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:07:09.80 ID:9gHUxNfFr.net
今日もサイン出してチャンス潰す
采配で目立つのが第一の野球

541 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:07:13.94 ID:jUzL6f+n0.net
エンドランかな

542 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:07:16.89 ID:Kiw/x+tV0.net
上川畑、走塁死多いな

543 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:07:35.98 ID:9gHUxNfFr.net
山のようにチャンス潰してたまに当たった時に新庄大絶賛のクソ野球

544 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:07:37.25 ID:cOLqZlLjr.net
まさかビグボってアホなん?
最近まともな采配してるって話聞いてたのに

545 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:07:39.30 ID:M/yK3D+7a.net
掛布って昔はSTV放送の巨人戦で解説してたけど、今でも巨人戦で解説してるのかな?

546 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:07:41.89 ID:1IigcGtb0.net
>>535
あれ清宮責めるのアホだろ

547 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:07:56.46 ID:60KO3oDeM.net
今日はラジオで我慢します。

548 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:07:57.15 ID:wu7KU0G7r.net
上川畑やたら遅かったが

549 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:08:01.04 ID:TNIKIwoT0.net
誰か新庄を縛り付けておいて

550 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:08:05.50 ID:+1/2Uxkpd.net
新庄うぜえ

551 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:08:17.97 ID:yLjjPezr0.net
>>540
しかもメチャクチャ複雑な上にこの間メディアに話しちゃったからサイン新しくして覚え直しだし
それともそのままだから相手もサイン読み放題かも知れんが

552 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:08:19.31 ID:ppaKW7c7d.net
>>544
アホだよ

553 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:08:21.64 ID:ADk5aAtJM.net
エンドランとかいう馬鹿の1つ覚え

554 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:08:24.01 ID:iE8mhKB70.net
もうヒットエンドラン病だろ

555 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:08:28.24 ID:M/yK3D+7a.net
上川畑ってハム選手の中では脚速いほうなのかな?

556 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:09:03.70 ID:2n2AXTUv0.net
松本冷えてきたなあと思ったら上川畑でてきたの草はえるわ

557 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:09:08.86 ID:1e5FO0O9a.net
>>555
どうだろうね?
普通?

558 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:09:11.51 ID:iE8mhKB70.net
杉浦の防御率酷すぎるな

559 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:09:32.46 ID:yXVfI1U70.net
また余計なこと始まったか

560 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:09:38.20 ID:h/E2xxQw0.net
そーれ
ヒットエンドラン
ってネタの芸人いたなあ

561 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:09:44.92 ID:IjBHdIXF0.net
清宮って期待を裏切らないな

562 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:09:54.08 ID:pOEbAZjk0.net
GAORAの副音声聞きたいんだけど、出てこない。どうすればいいんだ?@GAORA

563 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:09:56.22 ID:5u20VhDya.net
足が遅すぎだろ
変化球のボールなのに

564 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:09:58.54 ID:3ren/iiv0.net
エンドランにしろスタート遅すぎるわ

565 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:10:13.62 ID:yLjjPezr0.net
>>342
どれもこれも東京人の感覚でやって来るから道民の嗜好に合わないだけでは

566 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:10:24.63 ID:r92yIs/rd.net
エンドランかけないで清宮のペースで打たせれば良かったのに…

567 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:10:25.57 ID:1e5FO0O9a.net
>>560
鳥居みゆき

568 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:10:34.49 ID:/WtRHP3b0.net
エンドランなる前に振れって話し…('A`)

569 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:10:42.68 ID:yXVfI1U70.net
エンドラン=馬鹿の一つ覚え

570 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:11:01.78 ID:6xA61gvbr.net
>>561
色々行ってくる人をいつか黙らせたいって言ってたがいつかじゃなくて早く黙らせてみろよって感じだな

571 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:11:11.71 ID:BOwEIPxv0.net
>>546
期待してねえと文句も言わねえよ

572 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:11:15.67 ID:h/E2xxQw0.net
>>567
そっかー

573 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:11:49.76 ID:64JJcFUi0.net
どうせ勝てないだろうし
せめて良い試合やって負けてくれ

574 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:11:50.05 ID:sf5OEh710.net
画面光って見づらい

575 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:12:06.02 ID:fYGGFFAE0.net
なんとか球数少なくしてイニング稼がないとろくな中継ぎおらんぞ

576 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:12:30.63 ID:TsCgFtPD0.net
昨日も今日も客入ってるなー

577 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:12:31.39 ID:1e5FO0O9a.net
高いよ

578 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:13:03.81 ID:S+nMx47k0.net
今日は何が起こっても動揺すんなよ

579 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:13:05.72 ID:sf5OEh710.net
ボールガールの足エロい

580 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:13:50.72 ID:h/E2xxQw0.net
新庄が
今日は勝って1勝1敗にして明日に臨みたい
なーんてしあいまえにいったのか
だからガチガチのスタメン組んだんだな

581 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:13:52.82 ID:0AnkhDC+0.net
>>562
スカパーならスカパー側のリモコンに副音声切り替えのボタンない?

582 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:14:06.42 ID:S+nMx47k0.net
暑そうだな
夏に外球場デーゲームとか地獄じゃん
新球場って基本屋根開いてるの?

583 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:14:10.65 ID:2n2AXTUv0.net
それにしても杉浦吉田とリリーフ大回転間違いなしだよな
憂鬱だわ

584 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:14:47.90 ID:/WtRHP3b0.net
>>582
外壁はありそうだね…屋根はなかったはず('A`)

585 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:15:18.79 ID:yLjjPezr0.net
>>582
ああ言う開閉式は基本開けて雨の日は閉める
春や秋の寒い時期は閉めて暖房入れるかも知れないけど

586 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:15:29.25 ID:1e5FO0O9a.net
ストレートが高いよー

587 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:15:49.57 ID:BOwEIPxv0.net
いいじゃん杉浦

588 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:15:50.15 ID:/WtRHP3b0.net
力あんな杉浦…('A`)

589 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:15:55.00 ID:yLjjPezr0.net
>>584
ええ、あんだけあの三角の可動屋根話題になってるのにないっていっちゃうの?

キタ━━ヽ(≧∀≦) |ク|ル|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!

590 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:16:11.88 ID:yLjjPezr0.net
>>586
伸びが良いだけだろうがよ

591 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:16:21.71 ID:9gHUxNfFr.net
この球何回まで保つかな

592 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:16:41.52 ID:aykBV2MJ0.net
>>569
まあランナー置いて清宮だし、思い切って振らせるにはバスターという手も無くはないかな
他の打者ならともかく

593 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:17:00.35 ID:6xA61gvbr.net
夜と比べて昼は甲子園の圧がなさそうだな

594 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:17:05.93 ID:1e5FO0O9a.net
こんなん5回持てば良い方だろう

595 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:17:06.02 ID:/WtRHP3b0.net
>>589
あれ可動式なの?…開閉してるイメージ図しか観たことなかったよ('A`:

596 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:17:34.33 ID:5u20VhDya.net
>>592
よまれてボール球投げられてて草

597 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:17:34.75 ID:S+nMx47k0.net
>>585
なるほどな
北海道も7.8月はわや暑いし夏場は行けないな

598 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:17:59.39 ID:/WtRHP3b0.net
ポトリ…('A`)

599 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:18:00.47 ID:BOwEIPxv0.net
野村はいいなあ

600 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:18:02.76 ID:i309Z0x6a.net
先制したい

601 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:18:09.26 ID:sf5OEh710.net
新球場の屋根スライドするよね

602 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:18:27.57 ID:pOEbAZjk0.net
>>581
DIGAのチューナーでスカパー見てるけど、「音声」ボタン押しても主音声のステレオLRの切り替えしかできないんですよ

603 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:18:42.78 ID:jUzL6f+n0.net
野村こういうアタリ増えたな

604 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:18:47.66 ID:6xA61gvbr.net
いいクイック

605 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:18:52.16 ID:/WtRHP3b0.net
>>601
だとしたら…かっこいいね('A`)

606 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:18:55.73 ID:BOwEIPxv0.net
万波の長打が見たい

607 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:18:59.60 ID:yLjjPezr0.net
>>601
なお可動機構は球場のすぐ側の工場で作った模様

608 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:20:02.70 ID:1e5FO0O9a.net
万波、順番からいくと今日はダメな日なんだよな

609 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:20:08.19 ID:hHrIhSTM0.net
>>602
メニューかサブメニューボタンで音声切り替えって出てこないの?(´・_・`)

610 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:20:08.95 ID:qvjPMwl90.net
7点取れ

611 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:21:09.92 ID:sf5OEh710.net
福留は中日戻ったんだっけ?

612 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:21:39.35 ID:eOAet5eYd.net
新庄は投手陣に甘く、野手には厳しい。
投手は打たれてもあまり怒られないが、野手には厳しい。

613 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:21:51.38 ID:1e5FO0O9a.net
>>611
戻った

614 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:22:03.22 ID:9gHUxNfFr.net
ムカつくからラジオに変えたけど阪神応援しまくりで笑う

615 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:22:20.21 ID:sf5OEh710.net
空振りしなくなったな、

616 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:22:53.17 ID:Ox/ZxpTC0.net
このスレには変な顔の人が3人もいるのか

617 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:22:54.66 ID:BOwEIPxv0.net
浅間頼むよ

618 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:23:23.71 ID:64JJcFUi0.net
>>612
新庄だけじゃなくて
野手出身の監督って大体そうじゃね

619 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:24:28.21 ID:hHrIhSTM0.net
うぬぬ

620 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:24:29.85 ID:Ox/ZxpTC0.net
>>614
北海道制作以外の中立実況はいつもそんな感じだよ

621 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:24:45.12 ID:pOEbAZjk0.net
>>609
サブメニューで「デジタル放送メニュー」があるけど、「音声」の項目が主音声しか選べません

622 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:24:50.52 ID:ku14ww+Fr.net
うーん少しずれればヒットなんだが

623 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:25:44.61 ID:1bbZ8yZt0.net
>>615
バットから手を放さなくなったからかな
でも、4球目のスイングは酷かったね

624 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:26:56.12 ID:hHrIhSTM0.net
>>621
じゃあ、リモコンの下のパカッって開ける所に音声切替ってボタンない?(´・_・`)

625 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:27:38.84 ID:1e5FO0O9a.net
ショートの守備練習

626 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:28:56.98 ID:dReockXS0.net
中野の動きが良くなってるね

627 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:29:25.23 ID:sLQ6NGrr0.net
青柳ってハゲなのに凄いんだな

628 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:29:47.65 ID:BOwEIPxv0.net
佐藤は眠らせてたいな

629 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:29:50.08 ID:pOEbAZjk0.net
>>624
パカッと開けるボタンがないw
「音声」ボタンはあるけど、そこでは副音声が選べない

630 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:30:17.77 ID:yXVfI1U70.net
このピッチャーなら点取れるだろ
何処がすごいのかよくわからん

631 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:30:37.23 ID:BOwEIPxv0.net
いいぞ杉浦!大山注意!!

632 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:30:41.29 ID:yLjjPezr0.net
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ジ|ャ|ス|ト|ル|ッ|キ|ン|グ|!|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!

633 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:31:01.23 ID:jUzL6f+n0.net
いいね

634 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:31:24.25 ID:9gHUxNfFr.net
杉浦頼むからバテないでくれ

635 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:31:28.64 ID:FMc57XcTa.net
万波は最初の打席ダメだったら大体ダメ

636 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:31:31.72 ID:yLjjPezr0.net
>>620
なお北海道制作の中立はだいぶ相手寄りになる模様
そら新谷もぼやくわ

637 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:32:29.59 ID:yLjjPezr0.net
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ク|ル|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!

638 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:32:38.78 ID:BOwEIPxv0.net
よっしゃあ 三振だ

639 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:32:38.94 ID:hHrIhSTM0.net
杉浦いいな

640 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:34:20.81 ID:Sm/CxNdT0.net
今日は応援静かだな
球団が対応したんかな

641 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:34:26.32 ID:TsCgFtPD0.net
まだノーヒット

642 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:34:45.68 ID:nONBraHm0.net
石井ファンブルってるんじゃねえ、ギリアウトやったぞ

643 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:35:43.28 ID:jUzL6f+n0.net
>>640
録音ってこんぐらいの音量だよな

644 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:35:47.38 ID:dReockXS0.net
糸原の足に助けられて

645 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:35:49.09 ID:1bbZ8yZt0.net
>>642
緩いゴロなのに余裕かましていたら間一髪アウトだったね

646 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:37:22.39 ID:v6yg6NGH0.net
アルカンやっぱり昨日帰塁で軽くひねったかな

647 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:37:32.38 ID:sLQ6NGrr0.net
>>640
昨日の試合が盛り上がりすぎたんじゃないのか、あんなんだったらどこの球団でもファン大喜びだろう

648 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:37:45.20 ID:yXVfI1U70.net
ショート石井か

649 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:38:00.43 ID:Ox/ZxpTC0.net
ボタンがあるだのないだの・・・
もう諦めてラジオにしれw

650 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:38:14.08 ID:BOwEIPxv0.net
杉浦はしゃーない

651 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:39:09.25 ID:9zwWNnIH0.net
松本もさすがに打率落ちてきたな

652 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:39:45.46 ID:jUzL6f+n0.net
今日が投手戦だったのか

653 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:39:55.18 ID:0EnKa8Sx0.net
松剛の確変が終わったくさいのが痛い

654 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:39:57.30 ID:pOEbAZjk0.net
>>649
諦めて主音声聞いてます

655 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:39:57.64 ID:1e5FO0O9a.net
杉浦休めん

656 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:40:38.77 ID:64JJcFUi0.net
杉浦が死ぬ気で完投する以外勝てんぜ

657 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:41:09.04 ID:0AnkhDC+0.net
まぁ昨日の試合の応援の声量凄かったけど屋外だからまぁ…
でも声が出せる状態でも札ドでは絶対お目にかかれないよねああいうの

658 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:41:22.80 ID:IP1zb9Z/0.net
青柳なんてノーノー狙える投手打てるわけがない

659 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:41:39.73 ID:nONBraHm0.net
今日もし1点リードしてて8回阪神の攻撃だったら
堀登板させるかね

660 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:42:21.36 ID:Ox/ZxpTC0.net
この暑さだし杉浦はもうバテていると予想
飛ばしすぎだな

661 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:43:19.59 ID:0EnKa8Sx0.net
今んとこ青柳も杉浦もいいけどどちらが先にバテるかと言えばやっぱり杉浦だもんなあ

662 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:43:19.79 ID:hHrIhSTM0.net
今日の昼飯はきつねダンスにかけて赤いきつねにするか・・・(´・_・`)

663 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:44:44.68 ID:sf5OEh710.net
今日はちゃんと取ってからベース踏んだな

664 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:45:06.68 ID:jUzL6f+n0.net
昨日の清宮思い出して笑える

665 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:45:44.47 ID:hHrIhSTM0.net
素晴らしい

666 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:45:48.88 ID:yLjjPezr0.net
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ク|ル|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!

667 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:46:00.71 ID:9zwWNnIH0.net
サクサク

668 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:46:08.29 ID:sf5OEh710.net
やはり掛布の解説安定感あっていいな

669 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:46:22.06 ID:BOwEIPxv0.net
投手戦だな

670 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:46:35.04 ID:i309Z0x6a.net
青柳は打てないな
一発しかないな

671 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:47:08.28 ID:Ox/ZxpTC0.net
今日の杉浦のストレートってキレてるの?

672 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:48:08.94 ID:cicjEbp/0.net
>>612
外野手に特にね
自分がめっちゃうまい外野手だからそうなるわ

673 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:48:27.84 ID:WZoklMSz0.net
いいじゃん
杉浦どうしちゃったの?

674 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:49:48.89 ID:BOwEIPxv0.net
いい当たりだったが

675 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:50:00.55 ID:64JJcFUi0.net
青柳って全然ハゲてる顔じゃないのにな

676 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sre7-FP6A [126.255.107.56]):2022/06/04(土) 14:50:20 ID:ku14ww+Fr.net
ランナー無し定期

677 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f54-8oUt [221.245.248.162]):2022/06/04(土) 14:50:28 ID:5UhKwZzn0.net
さすが清宮

678 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f36-LtSu [119.241.94.209]):2022/06/04(土) 14:50:29 ID:64JJcFUi0.net
ランナー無し清宮は最強

679 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3fd8-4uLX [133.114.142.150]):2022/06/04(土) 14:50:35 ID:sf5OEh710.net
またノーランナー…

680 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f2d-znNl [119.239.159.239]):2022/06/04(土) 14:50:37 ID:9zwWNnIH0.net
さす清

681 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cfc8-TFr6 [153.238.144.4]):2022/06/04(土) 14:50:43 ID:Ox/ZxpTC0.net
ランナーいないと打つwwwwww

682 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f64-JoGv [59.169.205.116]):2022/06/04(土) 14:50:45 ID:TNIKIwoT0.net
ランナーいないと打つなー

683 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6fac-IjRZ [111.64.96.206]):2022/06/04(土) 14:50:46 ID:/WtRHP3b0.net
残念…ランナー居ないとうちゃう('A`)

684 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0314-m5EP [60.35.38.148]):2022/06/04(土) 14:50:52 ID:yLjjPezr0.net
上川畑が好守に阻まれたおかげで清宮が打てる無走者になったのが結果的に奏功した感が

685 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf14-Rebr [121.117.88.23]):2022/06/04(土) 14:50:56 ID:BOwEIPxv0.net
清宮打ったか!

686 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e3da-uliY [110.67.131.219]):2022/06/04(土) 14:50:59 ID:jUzL6f+n0.net
これぞ清宮

687 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sre7-FP6A [126.255.107.56]):2022/06/04(土) 14:51:13 ID:ku14ww+Fr.net
>>684
もうこれ一番で良いじゃん…

688 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa47-iEKe [106.155.2.218]):2022/06/04(土) 14:51:17 ID:i309Z0x6a.net
本当ランナーいないと打つな

689 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf14-Rebr [121.117.88.23]):2022/06/04(土) 14:51:46 ID:BOwEIPxv0.net
先っちょだったか

690 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cfc8-LDcn [153.238.89.9]):2022/06/04(土) 14:51:49 ID:MJJrf5Uk0.net
今帰宅、今日は締まった試合しているみたいだね。中継は阪神寄りなのかな

691 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9367-FEOV [106.72.168.2]):2022/06/04(土) 14:51:51 ID:lJIeSy+d0.net
清宮幸太郎 長打率が5割超える

692 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f54-8oUt [221.245.248.162]):2022/06/04(土) 14:51:53 ID:5UhKwZzn0.net
清宮1番でいいじゃん

693 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 23fa-Rebr [222.224.255.200]):2022/06/04(土) 14:52:02 ID:WrbmUEMq0.net
まんなみ

694 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cfc8-TFr6 [153.238.144.4]):2022/06/04(土) 14:52:04 ID:Ox/ZxpTC0.net
どうせランナー無しで打つならHR打てや

695 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f11-kosq [61.44.184.113]):2022/06/04(土) 14:52:13 ID:0EnKa8Sx0.net
>>675
ハゲなの?

696 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6fd5-GLPP [119.24.110.68]):2022/06/04(土) 14:52:20 ID:1C9PAUAp0.net
清宮ランナーいるとチームバッティング考えすぎて消極的になるん

697 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6367-TFr6 [14.11.68.97]):2022/06/04(土) 14:52:21 ID:tXcdeKFP0.net
昼寝から起床 おはよ

698 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf14-Rebr [121.117.88.23]):2022/06/04(土) 14:52:36 ID:BOwEIPxv0.net
万波の2ランが見たい

699 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa47-FY/f [106.181.124.228]):2022/06/04(土) 14:52:57 ID:1e5FO0O9a.net
一日一善

700 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f54-8oUt [221.245.248.162]):2022/06/04(土) 14:53:03 ID:5UhKwZzn0.net
清宮が毎度チャンス作ってくれるんだから後は返せばいいだけ

701 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f36-LtSu [119.241.94.209]):2022/06/04(土) 14:53:04 ID:64JJcFUi0.net
今日の万中はイマイチな日っぽいね

702 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6367-TFr6 [14.11.68.97]):2022/06/04(土) 14:53:39 ID:tXcdeKFP0.net
今日もダゾーン 遅延やべー

703 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cfc8-Itut [153.240.22.1]):2022/06/04(土) 14:53:39 ID:yXVfI1U70.net
未来の首位打者清宮

704 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f64-m5EP [59.169.200.55]):2022/06/04(土) 14:53:41 ID:Sm/CxNdT0.net
>>675
ハゲって濃い顔のイメージ

705 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd9f-+6K/ [1.79.84.72]):2022/06/04(土) 14:53:42 ID:ki8aYTLhd.net
甘い球こねーな

706 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa47-XSjz [106.130.197.140]):2022/06/04(土) 14:53:45 ID:COxKyzJna.net
清宮すげえわ

707 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3fd8-4uLX [133.114.142.150]):2022/06/04(土) 14:53:53 ID:sf5OEh710.net
清宮のランナー別打率ないの?

708 :どうですか解説の名無しさん (ガラプー KK07-FJ7F [AWa1hUy]):2022/06/04(土) 14:53:55 ID:KXv7rP8kK.net
タイミングあってないな 腰が入ってない

709 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cfc8-TFr6 [153.238.144.4]):2022/06/04(土) 14:54:15 ID:Ox/ZxpTC0.net
1打席目で今日の調子が決まるとか陽か

710 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9367-M8/C [106.73.196.64]):2022/06/04(土) 14:54:18 ID:bMvI5agd0.net
万波ホームラン

711 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5336-ZjKG [58.188.109.243]):2022/06/04(土) 14:54:20 ID:ze2uEmua0.net
マン舐めか女子に嫌われそうな名前やな

712 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0314-m5EP [60.35.38.148]):2022/06/04(土) 14:54:31 ID:yLjjPezr0.net
>>704
男性ホルモンが多いから禿げると?

713 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f310-tFO0 [120.75.173.221]):2022/06/04(土) 14:54:44 ID:ZgSv6Yru0.net
今日は右バッターが打つのはキツいでしょ
左に期待

714 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd9f-+6K/ [1.79.84.72]):2022/06/04(土) 14:54:47 ID:ki8aYTLhd.net
そんなん手出さんでも

715 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3fd8-4uLX [133.114.142.150]):2022/06/04(土) 14:54:57 ID:sf5OEh710.net
>>711
マンチューだからな

716 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a384-5Vo4 [126.121.3.244]):2022/06/04(土) 14:55:02 ID:t96B0Mcw0.net
それ当てても、

717 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cfc8-TFr6 [153.238.144.4]):2022/06/04(土) 14:55:10 ID:Ox/ZxpTC0.net
>>704
和田さんとか幸雄さんとか?

718 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f64-m5EP [59.169.200.55]):2022/06/04(土) 14:55:12 ID:Sm/CxNdT0.net
打たされてるなあ

719 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa47-XSjz [106.130.197.140]):2022/06/04(土) 14:55:24 ID:COxKyzJna.net
野村ってこういう落ちるボール弱い
万波も
清宮は見逃せるから打てる

720 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5360-2xyn [58.70.31.208]):2022/06/04(土) 14:55:34 ID:DyfFMrjY0.net
相変わらずの貧打
点取れる気がせんわ

721 :どうですか解説の名無しさん (ガラプー KK07-FJ7F [AWa1hUy]):2022/06/04(土) 14:56:10 ID:KXv7rP8kK.net
>>711
女子がマンチューボード持ってたな

722 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa47-FY/f [106.181.124.228]):2022/06/04(土) 14:56:13 ID:1e5FO0O9a.net
貧毛vs貧打

723 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5336-ZjKG [58.188.109.243]):2022/06/04(土) 14:56:15 ID:ze2uEmua0.net
>>715
イヤらしい名前や

724 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf36-TFr6 [121.83.57.218]):2022/06/04(土) 14:56:27 ID:9QZBts/N0.net
青柳ってセで一番良い投手だよな
1点とれるかどうかだな

725 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e381-Rebr [180.221.100.57]):2022/06/04(土) 14:56:40 ID:ssfq9XUP0.net
万波はあれを見逃せるようにならないといずれ壁にぶちあたる

726 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f2d-znNl [119.239.159.239]):2022/06/04(土) 14:56:51 ID:9zwWNnIH0.net
変則って言うかサイドだのアンダーは苦手だよな

727 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3fd8-4uLX [133.114.142.150]):2022/06/04(土) 14:57:09 ID:sf5OEh710.net
セは円陣好きやな~

728 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6367-TFr6 [14.11.68.97]):2022/06/04(土) 14:57:10 ID:tXcdeKFP0.net
鈴木と青柳をコッソリ入れ替わらないかな

729 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f11-kosq [61.44.184.113]):2022/06/04(土) 14:57:12 ID:0EnKa8Sx0.net
チャンスのあとにピンチありとならなければいいが

730 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:57:23.82 ID:n356wcJh0.net
清宮と野村、万波は打てるタイプが違う

731 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:57:33.00 ID:ze2uEmua0.net
この風でライトに打ってもダメだろ

732 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:57:41.89 ID:sf5OEh710.net
俺もマンチューしたい

733 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:58:01.59 ID:yXVfI1U70.net
手だすなよ

734 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:58:11.99 ID:Ox/ZxpTC0.net
はじまったな・・・!

735 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:58:13.53 ID:5UhKwZzn0.net
>>720
ちゃんと試合見てるのかよw

736 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:58:37.24 ID:n356wcJh0.net
野村、万波は打てないボールも当てようとする
だからフォアボールが少ない
打つゾーンが広すぎる

737 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:58:39.42 ID:njGjYpl6x.net
アルカンいないだけでほぼベストスタメンなのに点取れないなあ

738 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:59:03.12 ID:ze2uEmua0.net
>>732
辞めときなよ陰毛口に入るし臭いし
手マンにしときや

739 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:59:22.58 ID:Tk14i/8MM.net
清宮の打席は毎度2ストライクまで簡単に追い込まれるからストレス溜まるわ

740 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:59:42.32 ID:n356wcJh0.net
田中瑛斗炎上しすぎ

741 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 14:59:51.70 ID:dReockXS0.net
青柳が出てきたらこんなもん
杉浦がんばれ

742 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:00:12.90 ID:h/E2xxQw0.net
外野へ飛び出したな

743 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:00:20.79 ID:ssfq9XUP0.net
>>739
ボール球振り回すよりマシじゃね

744 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:00:23.39 ID:5UhKwZzn0.net
清宮って筒香みたいだなw

745 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:00:39.54 ID:ze2uEmua0.net
清宮はこの若さでファースト専門って外人来たら終わりやな

746 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:00:39.63 ID:n356wcJh0.net
>>739
その代わりフルカウントが多い
あっさり凡退より球数が稼げる
清宮には清宮の良さがある
みんな万波や野村タイプだったら相手投手が完投増える

747 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:00:56.24 ID:BOwEIPxv0.net
杉浦!ここを乗り切るんだ!

748 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:01:02.95 ID:tUVCugog0.net
>>738
いい女はまんこの手入れおいいぞw

749 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:01:09.05 ID:W1cfe+gXM.net
現地やっぱり楽しいなぁ
暑いからビールうまい
アルカンタラの笑顔も眩しいわ

750 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:01:09.99 ID:AiyOVXn40.net
杉浦はこの回おさえたら
打順的に5回までいけそうか

751 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:01:47.28 ID:ygJ7q4dzd.net
ちょっと捉えられて来てるよな

752 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:01:52.39 ID:ze2uEmua0.net
>>748
それプロやろ

753 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:01:52.58 ID:64JJcFUi0.net
良いじゃん杉浦
勝ち負けは置いておいて
まともな試合見れて嬉しいわ

754 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:02:08.92 ID:n356wcJh0.net
>>745
清宮を超える外人いる?
ホフパワーも清宮以下だと思うけど

755 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:02:20.61 ID:hHrIhSTM0.net
>>749
うらやま、俺の地元は今気温15℃・・・(´・_・`)

756 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:02:24.96 ID:njGjYpl6x.net
よんたま出すようにならなければ大丈夫

757 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:02:58.29 ID:n356wcJh0.net
清宮以上のファーストって歴代でもセギノールくらい

758 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:03:03.45 ID:ze2uEmua0.net
>>755
北方領土にでも住んでるのか

759 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:03:20.67 ID:yLjjPezr0.net
>>758
旭川も今日最高気温15℃とかだぞ

760 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:03:30.88 ID:zEK39kD80.net
>>745
清宮より打ってるファーストの助っ人なんて12球団でもいない

761 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:04:00.27 ID:DyfFMrjY0.net
ハイ負け

762 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:04:14.43 ID:64JJcFUi0.net
あちゃー

763 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:04:23.19 ID:Ox/ZxpTC0.net
あー・・・

764 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:04:25.30 ID:h/E2xxQw0.net
杉浦取れよ

765 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:04:27.33 ID:BOwEIPxv0.net
大ピンチやん

766 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:04:33.84 ID:ze2uEmua0.net
>>759
マジか甲子園隣の市の住民だけど車の中35度だった

767 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:04:36.99 ID:yLjjPezr0.net
低目に投げさせる必要あったんかねぇ、高目もう1球でよかったろ

768 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:04:59.68 ID:0EnKa8Sx0.net
やはり先に決壊するのは杉浦か

769 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:05:05.52 ID:ki8aYTLhd.net
ここでこいつかー

770 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:05:09.84 ID:64JJcFUi0.net
終わったな

771 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:05:10.00 ID:ygJ7q4dzd.net
やっぱり昨日勝たないと3タテになるよね。

772 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:05:21.05 ID:bb2IBqIpa.net
逆に試合が動きそうな気配が出てきたから
ここ抑えたら一気に流れくるぞ

773 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:05:26.47 ID:Ox/ZxpTC0.net
相手チームの満塁はトラウマなんだよやめてよ

774 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:05:39.52 ID:21iFYdva0.net
杉浦はどんなに良いピッチングしてても、ほぼ5回までに失点する
だから信用できない

775 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:05:40.07 ID:njGjYpl6x.net
ホームランバッターこわい

776 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:05:43.31 ID:qLeaUkvud.net
00か

777 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:05:45.62 ID:ze2uEmua0.net
大山ハム戦の前にチャンスで送りバントさせられてたのに

778 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:05:48.27 ID:DyfFMrjY0.net
>>760
>>757
マクブルーム

779 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:05:57.69 ID:ki8aYTLhd.net
やっぱりな

780 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:05:57.96 ID:AiyOVXn40.net
大山はチャンスでは打たないと聞いてるが

781 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:06:01.28 ID:h/E2xxQw0.net
くそ

782 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:06:01.29 ID:DyfFMrjY0.net
しょーもな
テレビ捨てた

783 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:06:03.75 ID:jjcSDHZD0.net
何が起こるのよ

784 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:06:07.65 ID:9gHUxNfFr.net
所詮杉浦か

785 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:06:13.83 ID:+WI6/THb0.net
>>766
自分とこ一桁だ
桜咲く前の4月の様な


あー打たれ出した

786 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:06:16.08 ID:DyfFMrjY0.net
弱すぎる

787 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:06:19.36 ID:BOwEIPxv0.net
あちゃ~やられた

788 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:06:21.69 ID:wu7KU0G7r.net
杉浦らしい失点

789 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:06:22.87 ID:dReockXS0.net
逃げないで

790 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:06:26.14 ID:0EnKa8Sx0.net
はい決勝点入りました

791 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:06:26.48 ID:9zwWNnIH0.net
まあ杉浦はこんなもん

792 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:06:28.78 ID:yLjjPezr0.net
やっぱ逃げたら打たれるんだよ

793 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:06:32.03 ID:Ox/ZxpTC0.net
絶対ハム殺すマン?

794 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:06:36.41 ID:XSq2aHXE0.net
最下位決定戦、決着付きそうか

795 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:06:43.87 ID:sf5OEh710.net
>>782
昔、テレビ殴った奴いたの思い出した

796 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:06:45.33 ID:7tGSek2B0.net
真ん中のスライダーって

797 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:06:53.59 ID:n356wcJh0.net
>>778
清宮以下じゃん

798 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:06:57.23 ID:64JJcFUi0.net
もう昨日の試合で
少なくともこのカードには期待してないから
何の感情も無いわ

799 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:07:02.15 ID:yLjjPezr0.net
前の打者の最後もう1球高目ストレート投げさせときゃ下振って終わってたよ

800 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:07:02.72 ID:y3a/GeyrM.net
甲子園普通に歓声上がってるやん

801 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:07:10.48 ID:ki8aYTLhd.net
気持ちが逃げてたな

802 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:07:10.84 ID:qLeaUkvud.net
阪神ファンは歌うな

803 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:07:13.74 ID:ze2uEmua0.net
>>785
富士山頂に住んでるのか

804 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:07:23.54 ID:cicjEbp/0.net
阪神ってイケメンいない?

805 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:07:24.06 ID:wu7KU0G7r.net
12球団最弱は我軍だ

806 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:07:31.44 ID:5UhKwZzn0.net
ここで止めれば大丈夫

807 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:07:50.08 ID:yLjjPezr0.net
>>803
今日北海道の何処だったかで最高1ケタ予想だった気が

808 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:08:07.48 ID:h/E2xxQw0.net
大山1人にやられてんなあ

809 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:08:16.43 ID:BOwEIPxv0.net
1失点ならば

810 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:08:18.41 ID:iE8mhKB70.net
こういった所で踏ん張れないのが杉浦なんだよね 
だからいつまでたっても一流になれない

811 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:08:18.61 ID:ssfq9XUP0.net
まあ1点ならまだ・・

812 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:08:19.97 ID:bb2IBqIpa.net
よしよし大丈夫だ
こっちは下位打線でも点は取れる

813 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:08:20.53 ID:Ox/ZxpTC0.net
今日もほぼパリーグがリードしてるな
どんどん離されるな

814 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:08:21.45 ID:ki8aYTLhd.net
歌うのも解禁されてんのか甲子園

815 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:08:23.20 ID:ze2uEmua0.net
セでダントツ最下位の阪神に負け越すの?

816 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:08:27.87 ID:T1F8wFm60.net
>>804
糸井

817 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:08:32.44 ID:yLjjPezr0.net
高目のストレートで打ち取れてたのに低目に丁寧に行こうとして悪い結果になるのはいい加減にした方がいい

818 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:08:43.35 ID:Zjlo5KOh0.net
大山歩かせてもいいのになんでかなー

819 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:08:48.64 ID:64JJcFUi0.net
馬刺ってそんなに旨いんか
にんにく醤油が旨いだけじゃないのw

820 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:08:52.79 ID:qLeaUkvud.net
1点でよく抑えた

821 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:08:54.76 ID:r92yIs/rd.net
まーたこれか

822 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:09:02.58 ID:cicjEbp/0.net
>>816
なるほど
いないんだな

823 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:09:12.21 ID:i309Z0x6a.net
まだ一点だからな

824 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:09:12.29 ID:wu7KU0G7r.net
今日は暑いわ

825 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:09:28.38 ID:ku14ww+Fr.net
宇佐見なんか冴えてねえなあ

826 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:09:34.79 ID:AiyOVXn40.net
青柳ってけっこう球数投げられるんだよな
完投されそう

827 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:09:37.03 ID:jUzL6f+n0.net
まあまだ1点

828 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:09:54.06 ID:ki8aYTLhd.net
リードがあかんな

829 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:10:20.52 ID:dReockXS0.net
確率の低い大山の固め打ちに初戦で遭遇したのは不運としかいいようがなくて

830 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:10:21.28 ID:r92yIs/rd.net
とりあえず点を取るまで投手はこらえてくれ
打線は頑張ってんだから、ここ最近の負けは完全に投手のせいだぞ

831 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:10:22.57 ID:ze2uEmua0.net
>>819
カツオのタタキもフグ刺しも薬味食ってるだけや

832 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:10:33.93 ID:+WI6/THb0.net
3安打1失点なら
杉浦的には出来た方

833 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:10:37.41 ID:wu7KU0G7r.net
青柳から点取れるかね

834 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:10:39.46 ID:cicjEbp/0.net
浅間とかめっちゃイケメンに見えるわ

835 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:10:46.00 ID:Ox/ZxpTC0.net
まだ1点だからとか言ってる人たち・・・
ハムのことをわかっているのかな?

836 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:10:54.53 ID:1bbZ8yZt0.net
>>739
第2打席はワンボールからのファーストストライクを打ったよね

837 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:11:22.99 ID:+WI6/THb0.net
>>833
事故ムランの期待くらいかな

838 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:11:24.97 ID:r92yIs/rd.net
>>835
今日は沈黙しそうね

839 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:11:44.68 ID:ze2uEmua0.net
全国放送でもBIGBOSSのCM観るんだから
北海道ローカルだとバンバンだろ

840 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:12:01.40 ID:UDaUwo4m0.net
地上波の中継なんなんコレ
VTRしつこくてうぜーし
回変わってCM入る時にセンスねークソみたいな曲流しやがって

841 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:12:08.93 ID:64JJcFUi0.net
0-4と予想するわ
それでも良い試合だと思う今日は

842 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:12:15.66 ID:1FR2XjF5M.net
阪神の取り巻きが大逆転勝ちした後バカを持ち上げてんのほんと笑える
で、バカもいい気分になってんだから、このチームずっとバカだ

843 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:12:20.07 ID:yLjjPezr0.net
>>839
あのマルハンのモノマネCM不快すぎる

844 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:12:31.96 ID:+WI6/THb0.net
>>835
無失点でもキツイけど何か

845 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:12:37.88 ID:h/E2xxQw0.net
こりゃいかんな

846 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:12:46.86 ID:dReockXS0.net
>>835
わかってるつもりですが
誰かの一振りで状況は変わる

847 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:12:48.90 ID:9PJMfEzmd.net
また大山にやられてんのか

848 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:12:56.59 ID:0EnKa8Sx0.net
完封されそう

849 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:13:05.55 ID:pHpbIPFO0.net
こいつと鈴木を取り換えろ

850 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:13:05.74 ID:Zjlo5KOh0.net
>>840
フォントが読みにくい

851 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:13:05.97 ID:X0rJbxgo0.net
青柳って打ちづらいのか
スズケンとは違うのか

852 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:13:38.35 ID:Zjlo5KOh0.net
宇佐見よさそーだな

853 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:14:11.22 ID:h/E2xxQw0.net
コントロールミスがほとんどない

854 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:14:17.34 ID:BOwEIPxv0.net
こりゃ難攻だな
いいピッチャーだわ

855 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:14:22.85 ID:VD8U9TCW0.net
>>851
防御率1.04

856 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:14:26.62 ID:BLtar2mn0.net
クイックかい

857 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:14:46.64 ID:Ox/ZxpTC0.net
>>843
同じく
あの顔がどうしても生理的に無理。
例えば神無月とかだったらそれほど不快ではない

858 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:14:51.80 ID:64JJcFUi0.net
この安定感とテンポの良さ
羨ましいわ

859 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:15:15.66 ID:yLjjPezr0.net
石井は何が何でも出て打順調整したいところ

860 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:15:27.50 ID:vfA4pvE1d.net
西村生田目鈴木
一人でもモノになってればな

861 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:15:30.03 ID:r92yIs/rd.net
こりゃ今日はだめだな
何回連敗すれば良いんだよ…

862 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:15:36.16 ID:KTJ4A7lD0.net
青柳見てるだけだけど速く感じるな

863 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:16:31.37 ID:nax3z2CHr.net
よし

864 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:16:32.81 ID:ze2uEmua0.net
これ12球団の最下位決定戦やん

865 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:16:43.13 ID:yLjjPezr0.net
よしよし、杉浦三振して体力温存しておけ

866 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:16:43.95 ID:BOwEIPxv0.net
石井いいじゃん

867 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:16:44.33 ID:X0rJbxgo0.net
石井低め上手く打った

868 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:16:54.91 ID:+WI6/THb0.net
久しぶりになかなか打てん相手だな
まあ1、2点取れたところで勝つのは厳しいが

それにしても、掛布が阪神一色な解説で萎える

869 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:17:07.32 ID:r92yIs/rd.net
>>864
広島がいるからセーフ

870 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:17:08.82 ID:Zjlo5KOh0.net
浅間あたりHR打たないかなあ

871 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:17:38.70 ID:yLjjPezr0.net
おいてめぇ歩かす気か?

872 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:17:40.45 ID:+WI6/THb0.net
セの野球、つまらん

873 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:17:55.05 ID:DnNXcFZUa.net
難攻不落のエースほどなぜか勝っちゃう謎が無くなりつつある

874 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:18:22.45 ID:r92yIs/rd.net
>>871
疲れさせる作戦かも

875 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:18:44.44 ID:0EnKa8Sx0.net
>>843
和田アキ子のモノマネ芸人も起用してたしやはり朝鮮パチンコ屋はパクりましたの文化なんだろうか

876 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:18:47.65 ID:Ox/ZxpTC0.net
昨日のウィルキンソンとか言うわけわからん外人が懐かしいわ
7点もとったのにさあ・・・

877 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:18:51.27 ID:yLjjPezr0.net
歩かされたら突っ立って牽制死した方がいい可能性
相手からしたら昨日上沢を塁上に立たせた方が得策というオプションを持っちゃってる状態だし

878 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:18:51.69 ID:5fIYAeavr.net
ストライク?

879 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:19:21.16 ID:ssfq9XUP0.net
パでビハインドうちだけかよ

880 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:19:33.44 ID:nax3z2CHr.net
鈴木とえらい違いだ

881 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:19:38.20 ID:ze2uEmua0.net
来年も新庄監督やるんかね

882 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:19:47.73 ID:Zjlo5KOh0.net
DHじゃないと本当つまらんな

883 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:19:54.24 ID:ssfq9XUP0.net
>>876
ああいう試合を絶対に取らないといけないってことだわな
落とすとこういう1点すら重い空気になる

884 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:19:59.97 ID:yLjjPezr0.net
6球投げさせて三振とかベストの結果やん

885 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:20:20.43 ID:VD8U9TCW0.net
中日負け越し
楽天も頑張れ

886 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:21:09.84 ID:VD8U9TCW0.net
巨人だけナイターか

土日はナイターにしてくれ

887 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:21:40.68 ID:0EnKa8Sx0.net
つまらんなあ
たくさん点を取っても負ける取れなくてももちろん負ける
どうやっても負ける

888 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:22:14.00 ID:sf5OEh710.net
よしを

889 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:22:21.48 ID:Ox/ZxpTC0.net
糸井っていつ引退するんだろうな

890 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:22:30.40 ID:r92yIs/rd.net
>>887
やっぱ負けってのはやだよね
早く新庄辞めてくれー

891 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:23:34.67 ID:vfA4pvE1d.net
結局糸井って引き留めるべきだったん?
なんか交渉の時吹っかけてきたって印象だったんだけど

892 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:23:52.79 ID:Ox/ZxpTC0.net
ハム時代の糸井のユニを掲げる阪神ファン?
懐かしくて涙出る

893 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:23:59.78 ID:0EnKa8Sx0.net
糸井と一緒にプレイした野手はハムにはもういない?

894 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:24:50.41 ID:sf5OEh710.net
糸井はさっさと野手転向しとけはよかったんだよ

895 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:24:51.96 ID:yLjjPezr0.net
こういやってストレートまだまだ走ってるんだから下手に低目にとかやったのが悪手だったんだよ

896 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:24:59.59 ID:yXVfI1U70.net
>>835
交流戦チーム打率一位やん
期待してもエエやろ

897 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:25:00.09 ID:Ox/ZxpTC0.net
>>893
中島杉谷はどうだろ

898 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:25:05.35 ID:giz7B/B80.net
>>804
https://i.imgur.com/wLuydCy.jpg
熊谷

899 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:26:07.22 ID:0EnKa8Sx0.net
>>891
糸井がそんな駆け引きのできる頭脳のもとは思えない
代理人が悪かったんじゃないの?知らんけど

900 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:26:24.96 ID:Zjlo5KOh0.net
飛び込んでもいいんですよ

901 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:26:26.08 ID:X0rJbxgo0.net
惜しい

902 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:26:32.16 ID:nax3z2CHr.net
球際

903 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:26:53.68 ID:dJPPawxud.net
そろそろ点を取られる頃

904 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:26:58.40 ID:8KYdRz7qd.net
球際

905 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:27:21.01 ID:sf5OEh710.net
膝やってなかったら取れたかな

906 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:27:27.84 ID:UDaUwo4m0.net
掛布の解説ひでーな
昔、日テレでやってた頃と大違いだ
岩本なみに酷い

907 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:27:49.77 ID:h/E2xxQw0.net
生際

908 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:28:05.22 ID:vfA4pvE1d.net
>>899
頭が良いか悪いか置いとくとしても当時は結構強気になってたんだろうなとは思う

909 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:28:10.84 ID:X0rJbxgo0.net
普段球際に強いプレーしてるのに
これだけで球際と言われてもな

910 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:28:49.28 ID:r4iDG1cs0.net
>>891
>結局糸井って引き留めるべきだったん?

糸井がオリでプロ野球歴代の最高齢の盗塁王になった年でも
それでもハムは日本一になったんだから、結局はいらなかったんじゃね?
糸井がいたら西川は内野手のままだったろうし

911 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:29:28.63 ID:pKyiKv6EM.net
>>65
声援ガーさんてサッカーとかバレーボールとかアメフトとか見たら卒倒しそうだな
ファンの声援もチーム力のうちだからチーム球技にはホームアウェイの概念があるのに
たかが相手チームへの声援ごときでびびるメンタルじゃどの球技もプロ選手やっていけないんだから声援のせいにするのはむしろハムの選手達に失礼だぞ

912 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:29:43.61 ID:sf5OEh710.net
よしよし

913 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:29:44.98 ID:h/E2xxQw0.net
へいへい

914 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:29:46.88 ID:+WI6/THb0.net
助けられた

915 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:30:07.50 ID:lJIeSy+d0.net
http://imgur.com/9X63EXe.jpg
>>65

916 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:30:16.68 ID:hHrIhSTM0.net
掛布は何言ってんだ・・・(´・_・`)

917 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:30:40.37 ID:yLjjPezr0.net
>>899
入来の件でハムのブラックリストに入れられた代理人だったからな
元々最初契約書を読めなかった糸井が脊髄反射で拒否しちゃったから球団が代理人を立てたらってアドバイスした結果がアレだったという悲劇
久の代理人だった北村弁護士で恐ろしいくらいスムーズに行ってたから油断したのか知らないがまさかあいつが来るとは思ってなかったんだろうな

918 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:31:01.01 ID:h/E2xxQw0.net
うぎゃ

919 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:31:03.50 ID:Ox/ZxpTC0.net
このままだと今日はハムの一人負けになりそうだぞ

なんとかしろ

920 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:31:34.86 ID:TNIKIwoT0.net
掛布ウザい

921 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:31:44.63 ID:h/E2xxQw0.net
ここは抑えろ
青柳から2点取るのは至難の業だ

922 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:31:44.71 ID:X0rJbxgo0.net
杉浦踏ん張れ
そう点は取れなそうだから

923 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:32:02.45 ID:r92yIs/rd.net
>>915
早くペナルティ受けて欲しいわ

924 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:32:35.45 ID:h/E2xxQw0.net
うわー

925 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:32:46.15 ID:nax3z2CHr.net
万事休す

926 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:32:48.86 ID:h/E2xxQw0.net
またツーアウトからだ

927 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:32:53.75 ID:Ox/ZxpTC0.net
うんまあ。

928 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:32:55.06 ID:FlIaZZDT0.net
杉浦しょぼいな

929 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:32:55.72 ID:64JJcFUi0.net
はい負け

930 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:32:57.40 ID:UUv3S5qC0.net
運もない

931 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:33:01.67 ID:pWviyLQta.net
ザッコまた負けか

932 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:33:03.51 ID:h/E2xxQw0.net
負けたな

933 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:33:05.13 ID:qvjPMwl90.net
明日がんばろう

934 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:33:05.77 ID:+WI6/THb0.net
うーーーん

935 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:33:09.28 ID:BOwEIPxv0.net
これは勝てないな

936 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:33:14.90 ID:yLjjPezr0.net
あのエリア狙い打ちされまくってるけどシフトなのか?

937 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:33:26.77 ID:3/fUWTmi0.net
オワタ

938 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:33:31.02 ID:ki8aYTLhd.net
3タテ確定

939 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:33:33.39 ID:h/E2xxQw0.net
これで明日吉田で落としたら見事最下位決定戦は完敗と

940 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:33:37.07 ID:BOwEIPxv0.net
連打はいかんわな

941 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:33:41.63 ID:zpq2weLQr.net
負け越しか

942 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:33:43.04 ID:9zwWNnIH0.net
終わりだな杉浦先発は諦めた方がいいぞ
適任は中継ぎロングぐらいだろ

943 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:33:45.02 ID:Ox/ZxpTC0.net
これでもまだ2点だからとか言う人はいるまい

944 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:33:56.54 ID:+WI6/THb0.net
ランナーに当たったが、まだうまく跳ねてよかった

945 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:33:59.60 ID:K3K7G/mGp.net
こんなんでも元アイドルで女子アナと結婚できるんだもんなぁ
ハムで使えんならもうプロで無理だぞ

946 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:34:00.44 ID:dJPPawxud.net
予想通りw

947 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:34:03.53 ID:ygJ7q4dzd.net
ホークスみたいな野球やな。虎さんは

948 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:34:06.73 ID:r92yIs/rd.net
>>936
守備シフトころころやって失敗するのがいつもの新庄
シフトなんか失敗の方が多いのにさ

949 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:34:12.32 ID:UygwCr1x0.net
勝てる気がしない

950 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:34:13.12 ID:64JJcFUi0.net
あと2点は入るな

951 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:34:15.74 ID:ki8aYTLhd.net
甲子園がこの雰囲気になったら
もう無理よ

952 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:34:21.70 ID:yLjjPezr0.net
>>946
希望通りの間違いではなくて?

953 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:34:22.23 ID:FlIaZZDT0.net
杉浦の日だからリードと守備のせいにしだすやつが現れて今日のハム専はおしまいだな

954 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:34:28.31 ID:UUv3S5qC0.net
歌ってんの?

955 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:34:34.29 ID:h/E2xxQw0.net
ダメだ

956 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:34:46.56 ID:sf5OEh710.net
だから応援声だすなよ

957 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:34:46.69 ID:UUv3S5qC0.net
これが杉浦やな
打たれだしたら止まらない

958 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:34:46.80 ID:zpq2weLQr.net
ざっこ

959 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:34:48.90 ID:+WI6/THb0.net
打たれ出すと止まらん杉浦

960 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:34:56.12 ID:4p6UlS400.net
杉浦先発ガイジ息してる?

961 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:34:57.60 ID:BOwEIPxv0.net
さらに連打とか

962 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:35:00.38 ID:h/E2xxQw0.net
また甲子園がワイワイモードになっちゃった

963 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:35:01.20 ID:r92yIs/rd.net
まーた声援出し始めた
民度の低さよ

964 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:35:01.75 ID:nax3z2CHr.net
ゴミ浦ガス欠です

965 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:35:01.91 ID:lJIeSy+d0.net
>>942
1点取られると「失敗扱い」される中継ぎと
6回で3点以内なら合格の先発と
どっちが杉浦向きなんだ?

966 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:35:05.00 ID:9zwWNnIH0.net
杉浦のメンタルじゃ無理だ
はよ代えたれ

967 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:35:07.98 ID:iE8mhKB70.net
杉浦に先発は無理だし抑えも当然無理
ビハインドでの中継ぎが適正だと思う

968 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:35:08.44 ID:zpq2weLQr.net
たとえ休みもらってもすぐ電池切れになるからなこいつ

969 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:35:10.43 ID:jjcSDHZD0.net
おーい新庄!面白くないよ

970 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:35:12.25 ID:21iFYdva0.net
防御率5点台の杉浦だよな
ほんと信用できないわ

971 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:35:20.49 ID:ki8aYTLhd.net
声援も歌もなぜかOK?

972 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:35:20.61 ID:3/oD0JVOa.net
>>831
いやカツオのタタキは違うだろ

973 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:35:22.51 ID:3/fUWTmi0.net
杉浦には何度ガッカリさせられるんだ?

974 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:35:33.80 ID:0EnKa8Sx0.net
まぁ杉浦だしな
いつもこんなんだよ

975 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:35:40.46 ID:h/E2xxQw0.net
現地で声出そうと
こっちはテレビだから関係なくね

976 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:35:42.76 ID:ssfq9XUP0.net
まあこうなるよ
昨日が全てだよ あの負け方して翌日何事もなかったように勝てるチームではないよ今のハムは

977 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:35:43.97 ID:+WI6/THb0.net
掛布って、素晴らしいを連呼するな

978 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:35:44.32 ID:K3K7G/mGp.net
防御率4点台の本領発揮

979 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:35:44.84 ID:ku14ww+Fr.net
しゃーないだって杉浦だもの

980 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:35:45.66 ID:nehbMiv60.net
虎やがbossは先発引っ張るタイプなんか?

981 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:35:46.15 ID:bzCpvwOy0.net
交流戦最下位ありそう

982 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:35:46.70 ID:jUzL6f+n0.net
いつもの杉浦だな

983 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:35:51.50 ID:yLjjPezr0.net
>>965
なおハム専は杉浦は5回2失点の時点で失格扱いしてもう1失点したら大喜びしてる模様

984 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:35:56.33 ID:X0rJbxgo0.net
3回まで無走者なのにランナー出すとこうなるのか

985 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:36:00.53 ID:kaD3CInF0.net
やる前から青柳は厳しいって解ってたのに昨日落としたのがねぇ

986 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:36:07.10 ID:qa+t+3c50.net
代えへんの?

987 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:36:07.82 ID:nax3z2CHr.net
明日吉田なんだから総力戦必至

988 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:36:07.89 ID:3/oD0JVOa.net
>>835
今年のハムはリードされて意気消沈するようなチームではないよ

989 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:36:11.36 ID:pWviyLQta.net
こんなヤツでもクビに出来ない層の薄さよ他球団なら今シーズンでさいならよ

990 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:36:12.66 ID:4p6UlS400.net
>>965
中10ならとか言い訳並べて前回や今回のピッチングしかできないなら中継ぎで使い潰す方がマシだわ

991 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:36:15.04 ID:+WI6/THb0.net
みんな解ってたって展開な

992 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:36:16.10 ID:UUv3S5qC0.net
>>971
歌っちゃダメとか言ったらボコられそう

993 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:36:20.59 ID:GVnqQDh40.net
普通に負ける日

994 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:36:21.70 ID:Ox/ZxpTC0.net
巨人の優しがが懐かしい

995 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:36:23.62 ID:9zwWNnIH0.net
>>965
杉浦5回持たないです

996 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:36:30.58 ID:r92yIs/rd.net
>>971
これ、謎だよな
声援でかわらんよ、とか言ってたやつが居たけど、声援で変わるって選手自身が言ってんだからかわるのに

997 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:36:41.64 ID:lJIeSy+d0.net
>>983
ハム専の評価じゃなく
監督と投手コーチがどっちを選択するかだろ

998 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:36:55.14 ID:IacU/09I0.net
パの球場が辛気臭すぎるだけでセはどこでも声ぐらい上がるわ

999 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:37:15.23 ID:nax3z2CHr.net
予想よんたま

1000 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 15:37:22.53 ID:h/E2xxQw0.net
ガチガチメンバーで完封負けするのかよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
196 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200