2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4767-hZbs [14.13.0.193 [上級国民]]):2022/06/04(土) 19:51:29 ID:4oGKIRLM0.net
※前スレ
こいせん 全レス転載禁止
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1654333350/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f6d-QPkF [101.128.195.98]):2022/06/04(土) 19:53:21 ID:3ivyppEj0.net
バットに当たれば何かが起こる
そうだよね菊池さん

3 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cfc8-yFCf [153.165.122.4]):2022/06/04(土) 19:53:32 ID:JmWcXeov0.net
いちおつ

ゴロゴーかギャンブルスタートか
いいね

4 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5310-3oMX [122.131.56.237]):2022/06/04(土) 19:53:35 ID:vYeR7Vll0.net
もっと森浦を信用してほしいわ

5 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f34-fRoS [203.212.52.136]):2022/06/04(土) 19:53:49 ID:30I7vKwL0.net
広島はもう負ける野球やるように命令されてるから

6 :どうですか解説の名無しさん (スーップ Sd9f-8kfI [49.106.130.252]):2022/06/04(土) 19:53:54 ID:zPBbYzA0d.net
いちおつ

7 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf1a-JspP [121.103.51.34]):2022/06/04(土) 19:54:11 ID:SIfC7ySV0.net
正直今日のノーアウト1-3塁は野手の方が悪い。
最初の菊池はベテランだしなんとかしてほしかったろう。

8 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf1a-JspP [121.103.51.34]):2022/06/04(土) 19:54:50 ID:SIfC7ySV0.net
小林は流石だなw

9 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f71-1n2n [119.25.46.178]):2022/06/04(土) 19:54:59 ID:VwVounv+0.net
あんまり勝ちすぎるとフロントが「これ以上勝てというのか」とか言っちゃう球団ですし

10 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0312-kCTt [124.66.249.136]):2022/06/04(土) 19:54:59 ID:DJwin9nN0.net
こいせんが目茶苦茶消極的だったな
菊池にスクイズしろってのオンパレードだったし

11 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f74-c0TQ [61.203.25.46]):2022/06/04(土) 19:55:00 ID:Hb0yGx0w0.net
Twitterとか見てると交流戦廃止しろとか変な方向に怒りぶつけてるやついて笑うわ
そっちじゃなくて交流戦軽視してる球団に怒るべきだろ
FAで選手でてった時も選手ばかりだけじゃなくて引き止められなかった球団も批判してほしいわ
怒りの矛先をうまく逸らすのだけは一流だわこの球団

12 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cfc8-yFCf [153.165.122.4]):2022/06/04(土) 19:55:13 ID:JmWcXeov0.net
>>7
その気持ちが強かったんだろうね
なにせ転がしても犠飛でも同点の場面だったしな
同点にするための選択肢は多かった

13 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa47-E0n7 [106.155.14.235]):2022/06/04(土) 19:55:13 ID:RgyQ1ajaa.net
他球団はチャンスでしっかり点入れるね
こちとらコツンコツンしてチャンス作ってもちょっとギア入れられたら三者連続三振だよ

14 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa47-ZlPv [106.146.43.217]):2022/06/04(土) 19:55:24 ID:QitGhL3Oa.net
トラックマン無いせいで負けてるってことにすれば誰も損しないだろ
悪いのは松田元とその一味だけ

15 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3fff-uM4Y [133.200.171.160]):2022/06/04(土) 19:55:35 ID:RUJ5Njne0.net
マツダに来るファンはアイドルが目当てのおばさんばっかで野球には興味ない
監督は毎日八百長して松田元から褒められている
広島のマスゴミも八百長には見て見ぬフリ
汚い街だな広島

16 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf4f-h4Uq [121.200.168.231]):2022/06/04(土) 19:55:55 ID:4ZVk9Njb0.net
佐々岡のコメントっていつも本当他人事だよなあ
自分の采配はどっかに行ってて采配を反省もしてなさそうだし

17 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f3a4-+66E [210.251.185.126]):2022/06/04(土) 19:56:05 ID:HMEDsXqE0.net
今日はカープ1人負けかいの

18 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f14-TpYW [223.216.222.249]):2022/06/04(土) 19:56:31 ID:6ppBp1YZ0.net
何とかして欲しいけど 本田の最速は154キロぐらい?  ロッテの佐藤は140キロ前後

19 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f64-m5EP [203.165.22.146]):2022/06/04(土) 19:56:32 ID:axg7GMN/0.net
交流セ・リーグ絶好調の中で最下位独走
終わったら致命的なゲーム差で優勝絶望的に

20 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f4f-3fH5 [221.12.223.22]):2022/06/04(土) 19:56:41 ID:/dRst+gU0.net
>>4
佐々岡「俺が好きなのはケムナ島内塹江中崎!これで勝っていきたい!」

21 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cfc8-yFCf [153.165.122.4]):2022/06/04(土) 19:56:46 ID:JmWcXeov0.net
ドラックマンのデータってやつを見てみたい

22 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e336-L6L8 [180.24.159.44]):2022/06/04(土) 19:56:46 ID:ImiOpty50.net
>>3
形としてはそうなったけど完全に中島の打ちミス
でも勝ち越したからなぁ
三振じゃ何も起きん
いつぞやの松山で起きたけどあんなん二度と無い

23 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f74-c0TQ [61.203.25.46]):2022/06/04(土) 19:56:55 ID:Hb0yGx0w0.net
>>5
>>10
優勝するよりも2位になる方が儲かると思ってるからね仕方ないね
優勝されたら年俸も上げなきゃならんしそんなに儲からん
2位ならCSの興行収入も入るしそこまで年俸も上がらんしウハウハや

24 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5310-3oMX [122.131.56.237]):2022/06/04(土) 19:56:56 ID:vYeR7Vll0.net
個人的にああいう場面では西川が一番良いわ
四球拒否でも良いからとにかくバットに当ててほしい

25 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 53c8-+66E [122.26.38.8]):2022/06/04(土) 19:57:13 ID:KQPyNizg0.net
よわっちいのう

26 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 19:57:27.56 ID:25kZqw1g0.net
トラックマンみたいなデータは、専門の業者から買えるだろ
交流戦だけでいいから買えよ

27 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 19:57:41.81 ID:/dRst+gU0.net
>>15
どこにアイドルが?

28 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 19:57:45.65 ID:JmWcXeov0.net
>>22
ミスが良い方に転がるんだから羨ましい
カープならピッチャーフライくらいになっちゃいそうだ

29 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 19:57:50.35 ID:ayi9iPDo0.net
>>12
転がせば良いの意識が降り遅れるのかなとは思った
まああそこは相手ピッチャー褒めるのが正解か
その前の継投が問題なんだし
佐々岡は死ぬまで治らないだろう

30 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 19:57:53.45 ID:Hb0yGx0w0.net
巨人もしっかり勝てよ
球団には怒りしかない

31 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 19:57:59.52 ID:WJLBeuhp0.net
リードしてても益田とかアヤシイのに逆転したらもう巨人のもんだろ

32 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 19:58:02.29 ID:QitGhL3Oa.net
>>26
分析する人が居ない

33 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 19:58:18.18 ID:DJwin9nN0.net
>>19
パのビジターが6試合残ってんだからセも負けるだろ

34 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 19:58:32.35 ID:SIfC7ySV0.net
>>23
むしろ一番いい順位は4位とか思っているかもな。
3位ならビジターCSだし、4位ならAクラス入れなかったと言って年俸下げれるし

35 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 19:58:56.90 ID:Hb0yGx0w0.net
去年の交流戦ボロ負けはコロナのせいにしてうまく切り抜けたよなあ

36 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 19:59:20.24 ID:GmeP9b7F0.net
森下きゅんはアイドルだな(´・ω・`)
おばたんの心を独り占め

37 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 19:59:29.21 ID:5vdYnN4yM.net
今起きた
また負けたんか?
敗因は何?

38 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 19:59:31.66 ID:HXQfgYc00.net
97球か
佐々岡なら絶対続投の場面

39 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 19:59:46.73 ID:tv3MEdSU0.net
まあ、菊池と中村にはなんとかしてほしかったけど
あれが同点の場面かリードされてる場面かってのも選手へのプレッシャーが違うからな
だから、8回表に同点にされたところで森下から森浦に変えるべきなんよな
佐々岡は選手の気持ちや勝ち星にこだわってチームの勝ちにこだわった采配ができない

40 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 19:59:47.31 ID:JmWcXeov0.net
>>32
専門で分析が必要なほどほど小難しいデータなんだ?w

41 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 19:59:56.84 ID:SIfC7ySV0.net
>>38
巨人の中継ぎだったら流石に継投するだろう

42 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:00:36.35 ID:DJwin9nN0.net
>>37
投打ともクソ

43 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:00:36.81 ID:JmWcXeov0.net
専門家でないと分析できないようなデータを
一介の野球選手が理解できるもんなんかね

44 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:00:41.41 ID:Cf3/wKif0.net
1人ランナー出した所で交代か
これが吉と出るか凶と出るか

45 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:00:54.73 ID:/dRst+gU0.net
>>35
交流戦半分以上終わって勝ちが3しかないという驚愕な結果
しかもあとはビジターの試合だけ

46 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:01:14.32 ID:NYPbILrqa.net
8回裏の攻撃より8回表の継投のやり方を問題点にしないと今後も同じ敗けの繰り返しだと思うけどねえ
今日は山本由伸相手に打線は頑張ったよ

47 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:01:18.04 ID:4ZVk9Njb0.net
>>4
勝ちパとして八回は森浦固定で良いのに
二点差以内なら森浦、三点以上点差あったら他の投手とかでも
いつも先発引っ張ってやっぱり崩れて逆転されてから慌てて森浦出す

48 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:01:19.18 ID:zQxpwVWQp.net
広島・佐々岡監督「森下を責めることはできない」 対オリックス11連敗

佐々岡真司監督は先発・森下の投球について「相手が山本投手なのでこういう投手戦というのは予想していたと思う。森下も負けたくないという気持ちが出た試合。ソロホームランでずっと粘りの投球をしていたが、八回でしょうね。あと1イニングというところで、当然こっちとしては続投。森下に八回を任せたという気持ちで送り出した。森下を責めることはできない。ナイスピッチングだったと思います」

「相手の山本くんは本当に素晴らしい投手。どの球もなかなか攻略するのが難しい中で、それでも球数を投げさせたり、粘りを見せながらあそこ(七回)のワンチャンスで。八回もあと1本のところまでいったんですけど、これは攻めた結果なので、あと1本が出なかったというところですね」と、悔やんだ。

「バットに当ててくれればなんとかなるというところだった。まあ相手の本田くんもすごいボールを投げるのはわかっていた。あそこはなんとかしたかったですし、あそこがポイントだったと思います」
https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2022/06/04/0015360154.shtml

49 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:01:27.38 ID:VkeodqFk0.net
リーグ戦再開して最下位転落もあるな
監督がNPB史上最強の馬鹿だから

50 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:01:37.94 ID:MHGdOoNA0.net
佐々岡のせいで試合落としすぎなんだよ
馬鹿は擁護しかしないが、全く見えてないからな
宇都宮事件ですら擁護してた馬鹿も、9回遠藤に打席立たせてゲッツーのところを挙げると何も言えずに逃げるだけ

51 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:01:42.81 ID:wa2NRKeF0.net
昨日はベイスが1人負けしてたけど、あっちは交流戦勝ち越してんだよな明日負けても5割
マジでセのお荷物にはなりたくないわ、、、

52 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:01:47.97 ID:25kZqw1g0.net
>32
つ教頭

53 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:01:57.32 ID:WJLBeuhp0.net
1軍のショボ試合はカネ払って観るレベルじゃねーよ
由宇が近けりゃそっち見るほうがまだええわ

54 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:02:02.26 ID:tv3MEdSU0.net
ランナー出たら交代させるのが原
気持ちを信じて逆転されるまでただ見守るだけなのが佐々岡

55 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:02:10.00 ID:DJwin9nN0.net
>>46
坂倉だけやん

56 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:02:11.97 ID:Cf3/wKif0.net
仮に点取られてもメルセデスに負けが付くことはないからな
そういうことやな

57 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:02:14.12 ID:SIfC7ySV0.net
セリーグ他球団が交流戦で全部貯金持ちという

58 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:02:17.87 ID:eB4l9/hB0.net
交流戦本塁打数

セリーグ 54本 (ヤ18虚13De11神7中5)
パリーグ 44本 (日10便9ロ9西8オ5楽3)

これ酷すぎるわ
1本も出てないって…

59 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:02:23.35 ID:ayi9iPDo0.net
>>48
ズレますよね

60 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:02:25.29 ID:kY/Bxhhb0.net
なんかウチの負け方ににてるな。。ロッテ

61 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:02:25.85 ID:HXQfgYc00.net
>>39
佐々岡が選手の気持ちをわかってるかどうかも微妙なんだよな
自分がこうだったからみんなこうだろうって決めつけてるだけで

62 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:02:25.98 ID:zIVHSDSd0.net
思えば三連覇時代も交流戦ころに先発足りなくて
きょんぺーとか投げてた
開幕から疲労がピークにくる期間なんだから
適度に休み挟むとか運用上手くやらんとダメよね
去年はコロナ一昨年は交流戦が休止で
そのあたりさっぱりダメなまま

63 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:02:31.39 ID:Hb0yGx0w0.net
カープが勝ち越してる相手は横浜、阪神、日ハムだけだもんな
Bクラスに相応しいわこのチーム

64 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:02:46.58 ID:zQxpwVWQp.net
【広島】オリックス戦11連敗で勝率5割目前の貯金1「あと1本が出なかった」佐々岡監督

開幕から続けた貯金生活も、あと1つで勝率5割。今年も鬼門の交流戦で苦しい戦いが続く。「8回もあと1本のところまでいったんですけど、これは攻めた結果なので、あと1本が出なかったというところですね」

https://www.nikkansports.com/baseball/news/202206040001098.html

65 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:02:58.76 ID:h1WFq/k40.net
佐々岡は先発投手を成長さすことが
価値観であって目的化してるな
監督って立場を利用して

66 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:03:02.67 ID:GmeP9b7F0.net
小林くんの肩…

67 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:03:10.85 ID:/dRst+gU0.net
>>49
阪神と横浜は調子上げてきたなぁ
中日の立浪和義采配も悪くない

68 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:03:18.28 ID:Hb0yGx0w0.net
野球は先発投手にかかる比重が大きい先発投手ゲーと言われることもあるが
野手や中継ぎがクソだと先発良くてもどうにもならんわな

69 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:03:24.98 ID:NYPbILrqa.net
>>55
こいせんはノーノー回避で勝ちという戦前の予想でしたが?

70 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:03:25.52 ID:ipgYqAmT0.net
佐々岡が監督になってからは試合結果しか見てない俺は勝ち組

71 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:03:39.30 ID:uaqM3CHsp.net
>>64
攻めてるようには見えなかったがな

72 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:03:42.90 ID:zQxpwVWQp.net
【広島】オリックスに悪夢11連敗 佐々岡監督「森下を責めることはできない」「8回がポイント」
>ただ、打線には厳しい表情。2―3の8回無死一、三塁で菊池涼、中村奨、マクブルームが3者連続三振。「そこは作戦もあるので」と詳細を伏せた指揮官は「何とかバットに当ててくれれば何とかなるというところ。あそこは何とかしたかったですし、ポイントだったと思う」と語った。
https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/4234688/

73 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:04:00.76 ID:ImiOpty50.net
>>28
当てるだけのバッティングするならむしろそれに徹して
守備陣の間にポトンと落ちるやつを打ってほしいんだけど
普通に打ちにいくところから当ててるもんだから
超が付く凡打になるんだよね

74 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:04:02.49 ID:VwVounv+0.net
>>70
正解だと思う
経過を生で見せられるとホント腹立つから

75 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:04:04.55 ID:DJwin9nN0.net
>>58
セ球場狭いし、そりゃあ勝ち越すわな

76 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:04:05.44 ID:6SUUPuDKM.net
ヤクルト見てみろ!
今の時代ああいう運営が1番最新的なんだ
結果として二連覇してるんだから

佐々岡は時代に逆行してる!

77 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:04:13.92 ID:X9yv30xb0.net
>>58
ヤクルトはピッチャー小川まで打ってるからなあ

78 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:04:20.35 ID:MHGdOoNA0.net
佐々岡のアホコメントってマジで見てて腹立つよな

本当に頭が悪いんだと思うわ

79 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:04:35.61 ID:h1WFq/k40.net
>>48
当然続投の
何が当然なのか分からない

80 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:04:38.32 ID:GmeP9b7F0.net
3連覇中は先発が大量失点しても逆転勝ちしてたね(´・ω・`)

81 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:04:40.19 ID:30I7vKwL0.net
>>70
それが正解だよな
馬面とホモ元は今すぐこの世から消えてほしいほど嫌いだがカープは好きなんで見てしまうわ

82 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:05:11.05 ID:zQxpwVWQp.net
全部は勝てない。でも全部は負けない。苦戦が続く交流戦で思い出すあの日の記憶【カープOB・木村昇吾のコラム】

実際の時間は48分に及んだみたいですが、
体感はもっと長く、どうやったら終わるん?と
全く終わる気がしない…

今までで文句無しの1番長い守備の時間でした。

結局、ロッテさんに色んな記録を献上してしまいましたが、2対23という試合をしたにも関わらず、
レフトスタンドのカープファンの皆さんは帰る方も少なく、
最後までエールを送ってくれてました!

https://www.hiroshima-athlete.com/articles/-/3123

83 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:05:14.00 ID:HXQfgYc00.net
>>78
アホってわかりやすいよね
解説時もそうだったけど

84 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:05:27.69 ID:FtRlzsI+d.net
佐々岡のあと一本ってオリンピック強行開催にしようとした安全安心と一緒やな

85 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:05:29.64 ID:NYPbILrqa.net
>>68
中継ぎは別に糞じゃないよ
森浦栗林と佐々岡政権ではかなり信頼できる勝ちパだよ

86 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:05:40.90 ID:WS2TjJKl0.net
>>51
???

87 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:05:46.33 ID:9pj+aw1m0.net
>>58
ロッテ4バンク7ハム1オリ2献上してるのもひどい

88 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:06:04.55 ID:RUJ5Njne0.net
>>27
アイドル:森下 大道 堂林 野村祐輔などの純正イケメン
老けアイドル:長野 旧石原 広輔など渋いおじさん
自分の子供にしたいいい子アイドル:大瀬良
アニメ型アイドル:アンパンマン
とにかく五月蝿いアイドル:健人

89 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:06:06.46 ID:MHGdOoNA0.net
小園とか好き勝手打たせてもらってるのに結果出せない選手もいるわけで
相手投手をどれだけ助けまくってるか本人は気づいてなさげ
気づいてたら同じ事を繰り返さないし、チームのために何とかしようという姿勢になるはず

90 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:06:15.82 ID:h1WFq/k40.net
>>58
おやセが1チーム少ないぞ

91 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:06:16.51 ID:JmWcXeov0.net
>>79
球数もあるし7回までHRの1失点に抑えてる投手だしね
1点差の終盤でなかなか他の投手には託せ無い

それこそ3連覇時の中継ぎや阪神のJFK並みの中継ぎがいないとね

92 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:06:23.54 ID:SIfC7ySV0.net
巨人9回は大勢で逃げ切りだな。
一人負け濃厚になってきた。

93 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:06:36.44 ID:X9yv30xb0.net
>>80
相手のちょっとしたミスに乗じて大逆転とかやってたな

94 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:06:56.57 ID:mKjx4n9N0.net
「ポイント」って言葉は第三者が使うもの
解説者が試合後に全体の流れを振り返って見て「ポイント」というのはわかるが
監督に「あそこがポイントだった」って言われてもあっそとしか思わん

95 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:07:03.13 ID:Cf3/wKif0.net
4点台の中継ぎをここで持ってくるかぁ
4点台だけど交流戦に限っては結構抑えとる
右打者が続くから右の中継ぎを持ってくるのは当然やな
原の読み通り

96 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:07:06.08 ID:tv3MEdSU0.net
原「佐々岡くん、これが采配ってもんだよ」

97 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:07:18.40 ID:q/GPuctZ0.net
同じ失敗を繰り返すやつとか2軍降格だろ
なあ真司

98 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:07:27.01 ID:NYPbILrqa.net
選手は頑張ってるんだよ
采配次第で勝てるようなゲームは演じてるからね

99 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:07:28.29 ID:WJLBeuhp0.net
>>49
ほんまカープの最下位が現実味を帯びてきた
今セリーグと戦ってもカープに負けるチーム無さそう

100 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:07:38.12 ID:SIfC7ySV0.net
>>80
あの時は異常だったと思う。
多少負けててもなんとかなるって選手自体が言ってたくらいだし。

101 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:07:49.45 ID:bPLLbP9k0.net
>>39
そう思う
同点で切り抜けられたら展開が違ってくる
同点なら菊池もハム戦みたいにもう少し楽にバッターボックスに入れる
佐々岡はここぞでいつもスルーするから話にならん

102 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:07:50.62 ID:DJwin9nN0.net
>>76
高津が投打で二軍監督で育てたのが今の主力だからな
一軍監督は二軍監督がやるべきだわ

103 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:07:52.74 ID:QXIxcMta0.net
いちおつ(´・ω・`)よ
やきうはつまんないからドラゴンボール超の映画でも見に行くわ

104 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:07:54.70 ID:yqI1g8kn0.net
なーんかちょっと起用とか指示違えば
勝ててる試合だったような気がするなぁ

なーんか消化不良な感じ

105 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:08:09.49 ID:3ivyppEj0.net
小園は右方向への強い打球が全然なくなったな
それはもう見事なまでに

106 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:08:37.51 ID:4ZVk9Njb0.net
>>46
好投してる時の山本とか点取れる気しなかったからね
七回100球辺りから崩れて来たのを逃さず逆転した野手は頑張ったよ
でもそのコツンコツンで必死にとった二点もリードを死守しようとしない采配で手放し
せっかくこっちに流れあった無死三塁の場面で泥臭く点取りにいかなかったのも不明だが

107 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:08:44.47 ID:SIfC7ySV0.net
>>103
野球は筋書きのないドラマだよ・・・

108 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:08:44.53 ID:Hb0yGx0w0.net
プロスポーツチームのくせに未だにお金を使ってチームを強くするのは悪だと思ってそうだよねこの球団

109 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:08:44.72 ID:9yW7RLON0.net
交流戦本塁打ゼロで終わったら伝説だろ?
調べて無いけどそんなチーム無いだろ

110 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:08:54.13 ID:QXIxcMta0.net
一人負けとかどうでもいいくらい佐々岡に腹立つ

111 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:09:05.90 ID:ayi9iPDo0.net
>>104
ケンティそろそろ使えとは言いたいね

112 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:09:18.10 ID:6hGawMgVd.net
佐々岡交流戦前に、今年は違うって言うてなかったか?

113 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:09:20.23 ID:MHGdOoNA0.net
>>98
全体的に見るとスタメン選手は頑張ってるよな
小園や宇草に関してはもっと頑張る必要あるけどな
見極めができてない ボール球振りすぎ

114 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:09:24.35 ID:QXIxcMta0.net
>>107
ここから阪神が逆転CSならまぁドラマよな(´・ω・`)

115 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:09:39.48 ID:NYPbILrqa.net
>>106
采配次第で勝てるようなゲームしてるよねえ

116 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:09:40.71 ID:Dcos32Tp0.net
あー早くセのヒョロガリボコりてえな

117 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:09:46.95 ID:VwVounv+0.net
>>112
そんな気がしただけ
根拠はない

118 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:09:51.78 ID:NqCZW+wE0.net
佐藤ショーマ凄いね(棒

119 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:09:54.69 ID:JmWcXeov0.net
>>105
二度目の不調期なんでしょうな
開き直るまで待ちましょ

120 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:10:03.78 ID:eAmFKkSi0.net
カープと阪神5ゲーム差ww

マジで捲られるだろw

121 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:10:06.86 ID:ayi9iPDo0.net
>>112
今年は違う負け方してる
嘘ではないな
去年はコロナ
今年はサカオカ

122 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:10:10.55 ID:eB4l9/hB0.net
無死満塁が点にならないのはよく見るが
無死1,3塁が点にならないのはあまり知らない

123 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:10:30.60 ID:RJpT0eEYa.net
オリックスに11連敗もしてたのか(^◇^;)2016は神ってる誠也が誕生したオリックス戦だったり、良い時もあったのになぁ

124 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:10:41.53 ID:HXQfgYc00.net
>>101
試合の白黒は先発がつけるんじゃって考えがあるからね
バテてるやら森浦がいるやらそういうのはあいつの交代理由にはならない
だからいつも交代が遅いと言われる

125 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:10:42.59 ID:QXIxcMta0.net
>>122
ふつうは点が入るものだけどね
ふつうはね・・・・(´・ω・`)

126 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:10:58.03 ID:Hb0yGx0w0.net
データ大好きMLBが野球はホームランを打つことが1番効率いいって結論出したが
やっぱりこのチームはバントやら機動力にこだわるんだよな
現実は走塁ド下手で相手に盗塁決められてるけど

127 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:11:02.35 ID:DJwin9nN0.net
>>109
打撃コーチ3人衆が作り上げた打線です

128 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:11:02.56 ID:x84Qee86d.net
交流戦前に佐々岡が
「今年の交流戦はやれる」ってほざいてたけど
何を根拠に言うてたん?オリックス相手に9連敗してたのも知らなかったのに

129 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:11:02.84 ID:9pj+aw1m0.net
本塁打打たれるのに本塁打打たないから勝てるわけない
采配でどうにかするしかないけど采配があれ

130 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:11:25.28 ID:WJLBeuhp0.net
高年俸だろうがベテランだろうが結果残せん奴は2軍に落とすぐらいの事をしてみろよ
決まりきった何の変わりばえもしない采配でこの状況が変わるわけ無いだろ

131 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:11:25.88 ID:KeQ9PLWE0.net
ロッテ巨人戦を見てるが、あっちは8回まで続投させたPに1アウト&1ヒット打たれた後すぐに交代させたぞ
佐々豚なら絶対同点か逆転されるまでそのまま行くだろうなw
冗談抜きで頭悪いんだろうし監督向いてないのは明らかだから最早可哀想に思えてきたわ

132 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:11:27.19 ID:QitGhL3Oa.net
>>112
勝てないのをメンタルのせいにしてた時点でヤバかったな

133 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:11:29.44 ID:h1WFq/k40.net
>>91
そこで8回セットアッパー怖くて使えないなら
今後も同じ場面で永遠に使えないな
好投してる先発に続投させたからって
打たれるリスクが低いわけじゃないのを
俺たち散々見せられてるのにな

134 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:11:41.55 ID:tp8FaVoEd.net
>>116
セに戻っても横浜、阪神、巨人にしか勝てんわ

135 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:11:41.69 ID:QXIxcMta0.net
>>123
オリにも対戦成績はものすごく負け越ししてるのよね(´・ω・`)
まぁ西武しか勝ち越しがないけど

136 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:11:42.69 ID:B9F3RmUE0.net
そして明日は早めの継投が裏目って負ける、と

137 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:11:49.55 ID:ouZpEdL1d.net
ようここまで長打も選球眼もないダボハゼを揃えたよな
狙っても難しいだろう感心するわ
最悪のチーム戦略として後世に残してほしいわ

138 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:11:52.22 ID:gI4uaVc40.net
NHK放送事故っとる

139 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:12:06.46 ID:VwVounv+0.net
向こうは伏見とか伏兵が今季初ホームラン打ったりしてるのにカープは誰も打てないのは最早異常だろ

140 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:12:14.64 ID:KeQ9PLWE0.net
さっさと辞表出してカープから消えてくれ佐々豚の馬鹿は

141 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:12:32.32 ID:FaeshrZw0.net
盗塁しないのはともかく盗塁を防げないのは問題だし
ホームラン打てないのにホームラン打たれまくるのは致命傷よ

142 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:12:56.01 ID:6SUUPuDKM.net
馬岡と堂林逝ねよ

143 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:13:02.00 ID:eAmFKkSi0.net
8回の菊池の三球三振が一番キツかったよな
なんかしてくれると思ってた

144 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:13:02.89 ID:JmWcXeov0.net
>>133
そりゃ今後の今で言うならば
森浦が実績を積み重ねていくしかないわね

145 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:13:13.50 ID:jy1+9kNmd.net
一人負けの可能性が高くなってきた

146 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:13:13.58 ID:NqCZW+wE0.net
シンジ君は5年契約だから無理だろ

147 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:13:17.89 ID:yqI1g8kn0.net
>>126
球場によっても

ちうにちさんがバンテ以下略

148 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:13:51.28 ID:eB4l9/hB0.net
>>125
例えばボールを叩きつけるようなバッティングでも三塁ランナーは曽根だからホームインしてる
セカンドゴロでも打球の勢いが無ければ三塁ランナーは帰れるからね
それさえも出来ないってのはちょっと…

149 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:13:53.75 ID:WJLBeuhp0.net
ウォーカー3000万だよ羨ましい
カープの高年俸どもは全然役に立たん

150 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:13:57.83 ID:SIfC7ySV0.net
なんで中日以下にまでホームランが落ちてるんだ?
誠也抜けて下がるのはわかるが極端すぎだろ。

151 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:14:13.31 ID:uaqM3CHsp.net
オリ戦9連敗知らなかったっての絶対嘘だよな

152 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:14:18.62 ID:JmWcXeov0.net
何の因果か7回の逆転に森下が絡まなかったのもね
絡んでたら代打出てたろうし

153 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:14:32.21 ID:RUJ5Njne0.net
>>139
データがないからとにかくボールをよく見て引き付けて見極めてからスイング
これでフルスイングしろって言うのが無理な話なんだよね
マクブルームと坂倉くらいかなあ…たまにフルスイングしてるの
それでも僅かに戸惑いがあるから打球が伸びない

154 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:14:34.91 ID:x84Qee86d.net
お前らが佐々岡の事馬って褒めるから調子に乗るんだよ
呼んでたハゲせん民は責任取れや

155 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:14:39.61 ID:DJwin9nN0.net
みな菊池にバント嫌うが、菊池にはバントしか無理なんだよ結局

156 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:15:03.28 ID:eTuYSPRm0.net
甘い球を振って単打で良しとする打線だからね
そこを長打にする時代に

157 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:15:15.32 ID:g1in15H80.net
もう9回表か(´・ω・`)

158 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:15:32.25 ID:SIfC7ySV0.net
最終的に巨人勝ってもいいが、せめて大勢から点とって延長線持ち込めよロッテ

159 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:15:44.22 ID:6SUUPuDKM.net
本塁打出ないのは
わかるが
足技、小技すらもできないのがな
何ができるん?

160 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:15:47.07 ID:tv3MEdSU0.net
>>131
同点で代えるならまだ分かるよ
逆転されるか、あるいは絶体絶命の満塁になるまで代えないのが佐々岡
その後に出てくるセットアッパーも可哀想

161 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:15:47.66 ID:25kZqw1g0.net
交流戦ホームランゼロの記録ってあるのかね

やばいよ

162 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:15:49.66 ID:eB4l9/hB0.net
交流戦を36戦に戻せば松田元もスコアラーを増やしてくれるかも知れない

163 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:16:01.73 ID:VwVounv+0.net
>>153
そういうとこよね
対戦相手がどんな球投げるかのデータすらもないんじゃないか
だから手探りの打撃になる

164 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:16:31.79 ID:h1WFq/k40.net
>>144
リリーフの信頼度の問題かね
佐々岡コメント聞いてると
とにかく先発を続投させること
ありきにしか感じられん

165 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:16:34.74 ID:dqNlkRlo0.net
>>155
まあどうせ打たないしな
地味にバッティングが衰えてるよな
アツもだが
30超えたら衰えるものなのか?
山本浩二は30から覚醒したのに

166 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:16:37.07 ID:mKjx4n9N0.net
>>159
投手の目を見て続投

167 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:16:37.48 ID:FaeshrZw0.net
交流戦のワースト記録は去年あらかた更新したんじゃない?

168 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:16:40.23 ID:WS2TjJKl0.net
>>129
セの投手の被本塁打1位〜3位を
大瀬良・森下・床田で競っているw

169 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:16:55.34 ID:DJwin9nN0.net
>>159
コツコツ繋ぐ

170 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:16:58.45 ID:QXIxcMta0.net
>>148
朝山迎東出がコーチだものそらね(´・ω・`)

171 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:17:02.81 ID:eB4l9/hB0.net
>>159
佐々岡のやりたい事は完投できる先発投手を出来るだけ多く作る事
それだけがやりたいように見えてならない
他の事は何も興味がない

172 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:17:03.01 ID:dqNlkRlo0.net
>>161
誰かがランニングホームラン打ちそうw

173 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:17:19.15 ID:6ppBp1YZ0.net
初見の150キロを軽く超えてくる球を打つのは当然というのは滅茶苦茶だな そりゃどうにかして欲しかったけどさ

174 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:17:28.17 ID:v9vq+fXl0.net
670 名前:どうですか解説の名無しさん (スププ Sd9f-FcYG [49.98.48.125])[sage] 投稿日:2022/06/04(土) 19:11:12.08 ID:ImacxcgGd
>>514>>624でワッチョイの下4桁同じなのは草
佐々岡叩くのは構わんがこういうのは恥かくだけだぞw

この馬鹿ブラウザの意味も理解してないのか?w

175 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:17:35.10 ID:KeQ9PLWE0.net
>>160
今日なんか最早森浦の無駄遣いだよね
最初から出す気ないならそれを徹底して1日温存させろよ 逆転された後に結局出てくるんだもんw
文句無しの馬鹿采配

176 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:17:54.23 ID:eCwxarZn0.net
この戦力でここまで負けるのは納得できない
選手は他球団と何度見比べても野手も投手も揃ってるのに

177 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:18:03.34 ID:NqCZW+wE0.net
>>162
6球団だともう交流戦じゃなくなるな
1リーグ制だわ

178 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:18:37.04 ID:ImiOpty50.net
>>138
やはり放送事故だねさっきの

179 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:18:45.15 ID:B8vjk2V+M.net
きっちり点取れるチームはええな
3者連続三振の馬鹿チームとは違うわ

180 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:19:08.60 ID:RUMiVTcFM.net
長打が少ないって事は当てるだけのバッティングしてるって事なのに
三振もめっちゃ多いっていうね

181 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:19:19.42 ID:SIfC7ySV0.net
翁田ってドラフト時地雷って言われたのにな。
スカウトが優秀ってことか。

182 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:19:29.32 ID:c9Q3yGJJ0.net
>>128
知らなかったんじゃ無くて忘れてただけだよ
2019年は一軍投手コーチやってたのに知らなかったじゃ済まされない

183 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:19:35.70 ID:eB4l9/hB0.net
>>177
まあ1リーグ制にすれば全球団にスコアラーを送ってくれるだろうね(白目)

184 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:19:41.85 ID:WXxvrZKQ0.net
>>180
大事なとこ当ても出来んてな

185 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:19:56.05 ID:mKjx4n9N0.net
>>174
それ指摘されて相手にしなかったんだけど
何故か俺が自演した事になってるらしいw

186 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:19:59.12 ID:/zGp7oYr0.net
デーブ大久保チャンネルでノムケンの達川モノマネがクオリティー高くて草w
広島ローカルならやってたの?

187 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:20:08.48 ID:h1WFq/k40.net
つうか巨人ロッテめちゃ試合早いな

188 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:20:14.26 ID:SIfC7ySV0.net
オリは広島に感謝しろよ

189 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:20:14.72 ID:VwVounv+0.net
リリーフに託してそれで打たれたら結果論
でも続投して結果打たれて逆転されてからリリーフ出すのはホント意味不明過ぎるw

190 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:20:35.03 ID:eTuYSPRm0.net
>>175
結局森浦は登板したからね
ヤクルトみたいにリリーフが肩作る回数を減らすのも無理だよね
時代遅れでキャッチアップもままならないな

191 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:20:46.44 ID:c9Q3yGJJ0.net
>>151
リアル鳥頭w
一軍投手コーチやってて知らない筈がない
どれだけ打たれて負けたんだよ

192 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:20:51.47 ID:dd4rHW8o0.net
仕事から帰って2時間
未だ録画見る気にならないんだけど、見どころある?

193 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:20:54.08 ID:9p0UOG5O0.net
セ・リーグで唯一負けた球団まであと1人

194 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:20:57.80 ID:bPLLbP9k0.net
>>131
逆にロッテはうちと同じだね
逆転されるまで替えなかった
7,8回のピッチャーの見極めで勝敗はほぼ決まる

195 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:20:58.35 ID:6SUUPuDKM.net
翁田って矢崎並か
下手すりゃ矢崎以下言われてたのにな

196 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:21:05.50 ID:QXIxcMta0.net
朝山ってまじでやばいなもう何十年居座ってんのよ・・・w
なにか裏がありすぎだろ笑

197 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:21:09.43 ID:RUJ5Njne0.net
>>182
知らなかったというより数えられないというのが正解だと思う
佐々岡にとっては9連敗も3連敗も一緒なんだいっぱい負けたんだ

198 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:21:24.40 ID:h1WFq/k40.net
>>192
勝ち負け気にしなければ

199 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:21:32.34 ID:LroJZRXU0.net
オリさん長らくお借りしてた迎と佐々岡を返しますんで
水本と梵返してください、お願いします

200 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:21:39.14 ID:zNdvi/Fo0.net
しかし本田の投げる球も大概凄かったわ。

201 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:21:39.85 ID:SIfC7ySV0.net
広島一人負け決定

202 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:21:41.71 ID:QXIxcMta0.net
>>192
ないよ(´・ω・`)

203 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:21:47.43 ID:kzhgDf7H0.net
>>26
トラックマン契約してないから買えないんだよなあ

204 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:21:57.58 ID:dd4rHW8o0.net
>>198
勝ち負けは知ってるから良いとして、見てストレス溜めたくないんよね

205 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:21:58.20 ID:DJwin9nN0.net
>>176
投手陣はバンク戦以外試合作ってるよ
今日の2点目も宇草三振の後にオリがエラー、実質今日も1得点

206 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:22:10.24 ID:hBOL6OJm0.net
1人負け息してる?www

207 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:22:12.77 ID:4zi+OClI0.net
>>195矢崎で活躍出来るのか

208 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:22:14.29 ID:rf6GduFR0.net
パリーグはどこもかしこも使えねえ
死ねよ

209 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:22:20.26 ID:v9vq+fXl0.net
>>144
今日みたいな展開で使われないんだから
この先も先発引っ張ることを優先するよ
先発がぶっ壊れるまで

210 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:22:29.12 ID:jIBEddwR0.net
うちだけダントツに弱いな(´・ω・`)

211 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:22:31.46 ID:6SUUPuDKM.net
矢崎以下と言われてた
翁田や木澤が活躍してるのに
矢崎ときたら

212 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:22:35.26 ID:bPLLbP9k0.net
一人負け~♪

213 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:22:36.12 ID:QXIxcMta0.net
単発くんはNG

214 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:22:41.57 ID:KeQ9PLWE0.net
これでカープ一人負けか
どうせ負けるなら交流戦本塁打0&交流戦断トツ最下位で佐々岡含む選手全員赤っ恥かいた方がいい 
どいつもこいつも危機感が足りなさすぎる

215 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:22:42.22 ID:6eri/toe0.net
ごめんね(´・ω・`)

216 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:22:43.54 ID:Cf3/wKif0.net
1人負け達成でつね(´・ω・`)

217 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:22:47.28 ID:ITjxL7Mpa.net
1人負けざまあww

218 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:22:48.48 ID:x84Qee86d.net
自演ってのは
毎日のようにいるいやいやいや君と
嫌(顔文字)ちゃんみたいな奴らちゃうん?
あれはただ遊んどるだけか

219 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:22:55.26 ID:TyDfxZnR0.net
巨人戦の佐々岡の世紀の愚行から一気に流れ悪くなったな

220 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:22:56.40 ID:XZ1sg5kS0.net
ほんま面汚しやな
くそごみ

221 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:23:00.75 ID:Y+Y/6bjpd.net
>>208
勝てなかったチーズを呪え

222 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:23:01.37 ID:tv3MEdSU0.net
使える戦力を使い切って勝つ原
使わないどころか最後に無駄遣いまでして負ける佐々岡

223 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:23:02.01 ID:KHnPgnjT0.net
昨日に続きほぼカープの一人負け

いい加減交流戦対策しろやボケ

224 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:23:03.73 ID:EI6diAxu0.net
交流戦の犠牲者

225 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:23:06.20 ID:6eri/toe0.net
自力で巨人倒してね(´・ω・`)

226 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:23:06.74 ID:h1WFq/k40.net
>>204
カープ応援視点で見るならオススメできない

227 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:23:15.60 ID:v9vq+fXl0.net
>>185
ブラウザが同じだと自演になるんだよw

228 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:23:18.59 ID:3ivyppEj0.net
セリーグ≫パリーグ≫カープ
なんだコレ

229 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:23:19.30 ID:bjTeGi4NM.net
佐々岡のせいで野球つまらんわ。もう中継見るの止めることにしたわ。

230 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:23:23.89 ID:meEkIYVb0.net
パリーグはセリーグの犬

231 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:23:56.51 ID:TU3GOpU+d.net
こんな恥晒してもカープはなんも変わらんだろうな

232 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:24:03.48 ID:dd4rHW8o0.net
>>202
消します…(´・ω・`)

233 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:24:15.65 ID:RujsEZAo0.net
一人負けか…
もうセ・リーグからも追い出されそうッスね…

俺は過去に遡ってもカープ一人勝ちの記憶ないんだが(6試合時)
あったらすまん

234 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:24:29.76 ID:bPLLbP9k0.net
>>210
研究対策不足 と長打力不足
長打力不足は佐々岡のせいとは言えないな

235 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:24:36.00 ID:eAmFKkSi0.net
セリーグの勝ち越しのためにも頑張らないとな

236 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:24:42.63 ID:eB4l9/hB0.net
セットアッパーが森浦に決まっても
運用間違えたら何にもならんよな
今日なんか最たる例だ

237 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:24:44.23 ID:kaD3CInF0.net
やっぱ抑え出来る奴当てるとデカいわな
なっ佐々岡!

238 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:24:47.67 ID:KeQ9PLWE0.net
僅差の試合でやれる事やり尽くして負ける日ほとんどない気がするわ
全部引きずるような負けばっか そりゃ監督が完全に采配放置してるから当然か

239 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:24:50.93 ID:CfnLow6b0.net
逆指名やら裏金やらがようやく無くなったかと思ったら
トラックマンとかいう設備で差をつけられるんか
結局カープは金がないって言って土俵にも上がれんのんか

240 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:24:51.23 ID:A8NboTK50.net
明日も佐々岡田中と地獄に付き合ってもらう

241 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:24:52.56 ID:Qe/zgT2S0.net
1人負けざまあwww

242 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:24:57.16 ID:QXIxcMta0.net
週末が弱いとやる気失せるの

243 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:25:07.71 ID:VwVounv+0.net
リーグ戦戻ればなんとかなるという所、あと7試合頑張っていくみたいに思ってんだろうな馬頭は
全部負けたら借金6、2つ勝っても借金1やぞ

244 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:25:09.00 ID:h1WFq/k40.net
これもしセリーグが負け越したら全責任うちに来るやつだ

245 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:25:16.49 ID:jIBEddwR0.net
フロントは年俸下げる理由が見つかってルンルンだろうな
負けても客が入るんなら上を目指す必要性は0だからな

246 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:25:22.70 ID:XCvdGY1F0.net
大勢やべえな

247 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:25:26.12 ID:bPLLbP9k0.net
>>236
ただの無駄遣いだった

248 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:25:29.66 ID:X9yv30xb0.net
明日は中止 だよな

249 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:25:31.50 ID:QXIxcMta0.net
>>232
たぶん録画見てもいらつくだけやと思う(´・ω・`)

250 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:25:44.15 ID:cgRVZCeep.net
交流戦

ヤ ○○○○○
神 ○○○
中 ○
巨 ○
横 ○
広 ●●●●●

251 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:25:48.14 ID:eB4l9/hB0.net
>>239
ホークアイ付けたからそれはないよ
まあデータが集まるまで時間掛かるから一朝一夕には出来ないけど

252 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:25:50.30 ID:QLt+o4lx0.net
交流戦でこんだけ凹んでどうやってリーグで上目指すというのか

253 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:25:56.44 ID:QXIxcMta0.net
ゴキブリ警報

254 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:26:07.06 ID:LwCJJcear.net
セリーグのお荷物

255 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:26:07.17 ID:NqCZW+wE0.net
こうなることは1軍コーチになった時点で薄々分かってたわ
カープ面ろない

256 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:26:07.29 ID:tv3MEdSU0.net
>>239
データは大事だけどトラックマンは時代遅れだよ

257 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:26:15.45 ID:B8vjk2V+M.net
首脳陣が一掃されても悪の元凶であるクソフロントが変わらん限り暗黒は続くんだろうな

258 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:26:19.29 ID:THxWO41l0.net
ウチとヤクルトが逆の星和じゃないといけないのにぃ

259 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:26:20.94 ID:DJwin9nN0.net
長打ないなら阪神みたいに足で掻き回すとかやれよ

260 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:26:21.37 ID:bjTeGi4NM.net
栗林も準備してて悲しくなっただろうな。何て愚かな監督なんだろうと。

261 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:26:31.57 ID:cgRVZCeep.net
交流戦
ヤ ○○●○○● ○●○○○
巨 ○○●●○● ●●○○○
広 ●○●●●● ○●○●●
中 ●●○○○● ○●○●○
横 ○●○○●● ○●●○○
神 ○●●○○● ●○○○○

262 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:26:31.95 ID:uaqM3CHsp.net
>>250
カープが完全にお荷物だな

263 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:26:38.49 ID:kaD3CInF0.net
>>246
カープ割とあいつが苦手な左ぶつけてる気がするけど
全然打てない

264 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:26:39.30 ID:h1WFq/k40.net
>>250
急に白が増えたな
黒も一つ増えたけど

265 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:26:54.45 ID:Cf3/wKif0.net
ホームでロッテに15点も取られるチームはカープだけやな(´・ω・`)

266 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:27:03.86 ID:dqNlkRlo0.net
>>186
いま見てきたがおもろいわw
てかケニーとデーブって同い年なん?

267 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:27:07.24 ID:p0OjVqax0.net
故障者でもないのに抹消して10日で登録して外人先発を回す
こんなインチキをやらしたらいけない
アメリカみたいな制度にしないと駄目

268 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:27:09.26 ID:WS2TjJKl0.net
>>214
今の通りにやれば
容易くそうなると思うよ

269 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:27:17.87 ID:bPLLbP9k0.net
>>244
ヤクルト強いしセは多分負け越さずにゲーム差が開くだけと予想

270 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:27:20.31 ID:BsgCo/30M.net
ロッテ交流戦
広島◯●◯
阪神●●◯
やく●◯●
巨人●●
中日
横浜

271 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:27:38.71 ID:h1WFq/k40.net
リーグ戦再開したらいうても
ヤクルトとやるの怖え

272 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:27:39.18 ID:4ZVk9Njb0.net
>>100
打撃自体は三連覇終わった後も余韻があって打率や得点は上位とかだった
投手の失点や継投失敗は三連覇の疲れと思って二年位は多少は仕方ないと思ってたけど
三年過ぎても同じ形で継投失敗し続けてるから投手の問題だけじゃなかったとバレつつある今
三連覇選手達もユルユル迷走采配の波にのまれ勝ち方を忘れつつあるのでは
またルーツみたいなスパルタ外人にでもガツンと喝入れて貰わないといけないのか

273 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:28:05.56 ID:X9yv30xb0.net
>>261
何か文字が書いてあるように見えてきた

274 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:28:15.41 ID:QXIxcMta0.net
もうヤクルトのアシストしようや
ゴキブリざまみろや

275 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:28:16.45 ID:lB7nUgoC0.net
今日は仲良く セリーグ全勝か
あれ?1チームまけてるやつらがいたわ もしかしてここですかあ?ww

276 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:28:19.74 ID:UXRgJ3b10.net
フランスアやコルニエルは使い物にならないのにメルセデスはこの活躍

フランスアやコルニエルも藤井みたいに他球団で活躍する機会探した方がええよな野球人として

277 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:28:31.38 ID:Hb0yGx0w0.net
メジャーが言うには現代野球はホームランと8回を抑える投手が重要なんだとよ
ここを抑えられないチームは優勝できない 

278 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:28:33.06 ID:eB4l9/hB0.net
佐々岡って攻撃に全然興味がないように見えるのは自分だけ?
と言うか投手監督って大体そうなのかな

279 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:28:50.94 ID:THxWO41l0.net
とは言え、リーグ戦のカギを握るのはウチってことになるけど

280 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:28:51.26 ID:eTuYSPRm0.net
>>260
栗林も出番があると肩作ってしまっただろうな
だから投げなくても消耗してるんだよな
よくここまで悪循環呼び込めるわ

281 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:29:02.13 ID:QLt+o4lx0.net
ホームで3カードやって借金のチームどう応援すりゃいいのか

282 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:29:12.41 ID:DJwin9nN0.net
>>267
助っ人3人も先発がいるとかズルいわ

283 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:29:12.69 ID:mKjx4n9N0.net
ヤクルトのライアンが急激に良くなった理由って何?
前半ダメダメやったのに

284 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:29:19.24 ID:YLKh5q5cd.net
>>269
ヤクルトがムカつくね

285 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:29:47.08 ID:Hb0yGx0w0.net
負けまくるせいでゴキブリゴキブリとブツブツ言ってる壊れた人が出てきたじゃん
球団は責任取れよ

286 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:29:49.18 ID:RmqHGyOya.net
佐々岡がやめない限り後は落ちてくばっかりだわ
ゴミ瀬良さっと落とす勇気ないし小園だの宇草だのいつまでも使うし
そろそろ愛人島内あげるのまるわかり

287 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:29:56.41 ID:bPLLbP9k0.net
>>270
あーあロッテに負け越しカープだけか
最初でなく3番目あたりに当たりたかった

288 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:30:13.76 ID:/dRst+gU0.net
中国新聞はパ・リーグの強さに負けたとかいう
おかど違いな記事は書けなくなったな
カープだけ負け続ける現状にどう書いていくのか

289 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:30:30.46 ID:Cf3/wKif0.net
大瀬良から始まるローテで5連敗て‥
もう泣けてくるな(´・ω・`)

290 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:30:33.20 ID:mKjx4n9N0.net
>>282
こっちには抑えに3人もいるぞ!!
いるだけだけど

291 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:30:44.93 ID:eB4l9/hB0.net
>>284
俺は別にムカつかんな
それこそ交流戦でセが弱いとセカンドリーグって煽られるのは目に見えてるから

292 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:30:47.55 ID:WXxvrZKQ0.net
>>289
しかもぼこぼこで

293 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:30:51.87 ID:CfnLow6b0.net
>>251
>>256
ホークアイを設置したの成果が早く出るとええな
もう佐々岡の野球見るのしんどい

294 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:31:03.13 ID:hBOL6OJm0.net
なぜ今日の展開でしっかり負けるんだい

295 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:31:08.89 ID:NqCZW+wE0.net
4勝目上げるだけで去年より上だから楽だよね

296 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:31:32.55 ID:kaD3CInF0.net
>>282
打線にも助っ人2人・・・2軍含めて助っ人8人くらいいるのうらやま

297 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:31:33.58 ID:cgV0Nqow0.net
>>186
今日初めて見たけど、トークが面白かった

298 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:31:33.93 ID:/DS/v79J0.net
後一本が出なかったと言うだけの簡単なお仕事です

299 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:31:45.16 ID:tv3MEdSU0.net
>>278
佐々岡は先発投手の勝ち星と抑え投手のセーブにしか興味ないよ
なぜなら、それが自分の現役時代の役割だったから
だから、攻撃はもちろんだけど中継ぎ投手にも興味がない
中崎は元抑え投手だから打たれてもひたすら8回で使い続けた

300 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:31:53.42 ID:VkeodqFk0.net
>>152
絡んでてもそのまま打たせてるよ
馬鹿岡のこと分かってる?

301 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:32:28.82 ID:dd4rHW8o0.net
>>249
明日も仕事なので録画予約
明日のこそ見れますようにと祈る

302 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:32:30.94 ID:KeQ9PLWE0.net
せめて佐々岡の顔が綺麗だと少しは中継の見栄えも良くなるんだけどなぁ

303 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:32:38.26 ID:QXIxcMta0.net
>>284
ヤクルトはそんなにむかつかないな(´・ω・`)
うちが弱いだけやし・・・・Gだったら腹立つけど

304 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:32:51.82 ID:Cf3/wKif0.net
>>283
ストレートにキレを戻すために2軍でミニキャンプやったらしいよ

305 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:32:56.51 ID:DJwin9nN0.net
>>288
データがない事とか触れて欲しいよね
カープだけハンデがあること

306 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:33:10.86 ID:288wc9+v0.net
ヤフコメみてるとこいせんはまだましに思える(´・ω・`)あいつら監督に対して過激なこと書きすぎだろ…あいつら凄いな。
佐々岡がそんなにネットのこと気にしてないからいいけど井納並みに気にしてたなら書き込みで人生破滅する可能性あるのにな

307 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:33:13.22 ID:RmqHGyOya.net
佐々岡の陰気臭さが追い討ちでベンチ暗くするわ
ファンサービス0だし新庄みてサービスも大事だと思った

308 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:33:29.20 ID:QXIxcMta0.net
>>301
明日は中止かな・・・雨が微妙やね

309 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:33:38.14 ID:bLpG8M1Q0.net
交流戦

ヤ ○○○○○
神 ○○○
中 ○
横 ○
巨 ○
--
広 ●●●●● ←恥。

あのさ、君達、セ・リーグの足を引っ張らないでね
すごくみっともないから

310 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:33:42.15 ID:VwVounv+0.net
教頭も言ってたがホークアイやトラックマンからは莫大なデータが得られる
それの中から必要なものだけを取り出して分析して選手の為になるデータにする
同じデータが与えられても分析するチームによってはそれなりに差が出るわけだ
だからソフトバンクはここにめちゃくちゃ力入れて東大使ってるんだよ

311 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:33:52.41 ID:kaD3CInF0.net
あの増田にも打たれるんかなあ
ストレートに強いみたいだし

312 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:34:01.93 ID:kzhgDf7H0.net
>>126
打てる打者いないんだからしょうがないでしょ

313 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:34:11.62 ID:WXxvrZKQ0.net
>>309
あーいトゥイマァテェ~ン

314 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:34:13.76 ID:eB4l9/hB0.net
>>299
ノムさんが言ってたのは投手出身監督は自分が中心だと思ってるから全体を考える事が出来ない
だから監督に向いてないと言ってたのかな
全体をオーガナイズしようとするのが全く見えないんだよね

315 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:34:21.46 ID:TyDfxZnR0.net
佐々岡だけなんで高校野球みたいに逆転されるまで投手変えないとかいう舐めプやってんの?
アマチュアじゃなくてプロだよね?
これはもう侮辱行為だよ

316 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:34:30.00 ID:RmqHGyOya.net
>>306
破滅ってw
罰金チョロっと払っておしまい

317 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:34:31.44 ID:3ivyppEj0.net
他の球団の先発はとりあえず6回まで投げればリリーフに任せられる
ウチはやっと8回森浦が確立出来て7回まで頑張ればのハズなのに結局頑張ったらまだイケるんちゃうと続投
佐々岡は勝ちパ作る気ないんだろうな

318 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:34:47.16 ID:NqCZW+wE0.net
来週はDH森下だからな打たすほうがいい

319 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:34:49.26 ID:cgV0Nqow0.net
>>294
今後他球団もホークアイをつけていくと思う。現に商談中の球団があるからね。そうなると、トラックマンプラスホークアイでさらにデータ野球は加速していくよ。

320 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:34:50.62 ID:b/RY1vYJ0.net
明日宮城ですか😭12連敗覚悟か

321 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:34:51.59 ID:dd4rHW8o0.net
今日の録画消したけど、再放送始まってしまった
見るべきかやめておくか…

322 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:34:59.97 ID:8IYv4LOJ0.net
一番はオーナー含めフロント陣の入れ替えだけど現実的じゃ無いから
OBに拘るならせめて緒方ノムケン金本とか猛練習させそうな監督呼んで
最低でも新井と石原はコーチで呼ぶ位しないと次東出辺りだとキツすぎるわ
タクロー抜けた秋季キャンプからいきなり夜間練習無くしたし

323 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:35:00.82 ID:x84Qee86d.net
>>306
ヤフコメ?ツイッターじゃなくて?
最近のヤフコメは規制が厳しいんちゃうの?
佐々岡辞めろ!くらいやろ?

324 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:35:04.04 ID:LDSbTpdQ0.net
佐々岡は無能だけど交流戦弱いのに関しては球団の姿勢の問題だけどな

325 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:35:06.80 ID:/dRst+gU0.net
>>291
セカンドリーグとか言ってるのは野球一切見てない煽りカスだけだろ
どっかの球団ファンならそこのチームの勝敗しか気にならない

326 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:35:20.51 ID:h1WFq/k40.net
>>307
佐々岡のファンサービスで
後ろから忍び寄って肩を
揉んでくれるってのはどうだ
キャーキャーだぞ

327 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:35:38.81 ID:uPWS9pN10.net
マジでクソつまらん球団だわ
応援すんのがアホらしい

328 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:35:42.67 ID:WO8wAJDF0.net
>>78
腹立つだけましだわ
予想通りのコメントすぎて呆れてしまって怒りも湧いてこない

329 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:35:51.97 ID:b/RY1vYJ0.net
なんか投手の巡り合わせも最悪じゃない?

330 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:35:58.05 ID:pLmF7J8WM.net
ヤクルトって
今の先発やリリーフの勝ちパ見ても
凄いとは思わんけど勝ってるからな
奥川とかいねえんだろ今
マクガフとかコールとか糞外人扱いしてたやつ使えるようにしてるし

331 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:36:02.66 ID:dd4rHW8o0.net
>>308
あー天気悪いのかぁ

332 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:36:13.69 ID:lB7nUgoC0.net
今年の弱いパリーグに勝てないとかおまえらアレだな

333 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:36:26.78 ID:kaD3CInF0.net
>>306
ヤフコメのカープファンの何がヤバイって結果論コメントが賞賛されてるのがねえ・・・
そこじゃないだろみたいなのを昔からよく見る
今年で言うと8回がアレだと既に言われてたのになぜ継投しない!とか

334 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:36:40.93 ID:B8vjk2V+M.net
>>306
佐々岡不幸になれとか言ってるヤツがいるのにここがまともとか有り得んw

335 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:36:46.26 ID:tv3MEdSU0.net
>>310
ちなみに与田はトラックマンのデータがたくさんあっても
役に立ちそうにないから使わなかったって言ってたな
ようはデータ集めるだけじゃあ意味がない

336 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:36:49.51 ID:Hb0yGx0w0.net
去年はコロナ言い訳にしてたけど今年はどうすんの

337 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:36:50.89 ID:TyDfxZnR0.net
>>330
多分ヤクルトが佐々岡監督だったら最下位だろ
投手陣が軒並みクソになりそう

338 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:36:51.88 ID:v9vq+fXl0.net
>>309
http://hissi.org/read.php/livebase/20220604/YkxwRzhNMVEw.html

お前さ、外に出たりしないの?

339 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:37:03.20 ID:TRJCp4sL0.net
交流戦ぶっちぎり最下位かと思ったらすぐ上にパリーグ3球団

340 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:37:05.65 ID:uPWS9pN10.net
どう考えても12球団で1番弱い
なんだこの打線
代打に松山長野www
なんの希望もないじゃん

341 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:37:06.57 ID:DJwin9nN0.net
>>324
2019すら5勝しかしてない

342 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:37:13.29 ID:cgV0Nqow0.net
>>302
佐々岡を挟んで朝山と倉かな。よく抜かれていたよね。スコアラーってベンチにいないの?映っていないように見えるが…

343 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:37:14.97 ID:mKjx4n9N0.net
>>326
それ不安サービスでギャーギャーだろ
特に子供なんてなまはげが来たのかと思って泣き喚くわ

344 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:37:32.23 ID:dd4rHW8o0.net
>>335
参考書たくさん持ってるからって頭良くなる訳じゃない
みたいなことかな

345 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:37:32.51 ID:b/RY1vYJ0.net
>>331
マジだ!明日雨や😍😍😍

346 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:37:49.65 ID:eB4l9/hB0.net
>>325
うーん
ただパリーグチームのファンはリーグへの帰属意識が強いからなあ
自分達のチームが負けてもパリーグ全体では勝って欲しいって気持ちがあるとは思う
勿論自分達のチームの順位は重要だけどね

347 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:38:10.97 ID:WXxvrZKQ0.net
>>340
代打はまああれだわ
すぐそこいきたがるな

348 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:38:20.51 ID:288wc9+v0.net
>>334
まあ監督の家の前にうんこするとか書き込んでるやつらはきちがいとは思うw

349 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:38:23.70 ID:h1WFq/k40.net
>>343
「悪い子はいねがというところ」

350 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:38:26.57 ID:TyDfxZnR0.net
>>335
与田て無能やんけ

351 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:38:30.62 ID:Hb0yGx0w0.net
黒田が監督やってもこんな采配だと死ねだのゴミだの言われるのかな
新井さんは既に死ねだのゴミだの言われた過去があるから監督なってもあんまり気にならんが

352 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:38:43.17 ID:USwn39xv0.net
今日もセ・リーグ全勝で良かったです

353 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:38:44.47 ID:NqCZW+wE0.net
>>336
セイヤ

354 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:38:48.50 ID:dd4rHW8o0.net
>>345
延期になったとして12連敗が無くなる訳じゃないのだよ

355 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:38:55.85 ID:kaD3CInF0.net
>>341
連覇中も3連覇目の年はボコボコにされてたような
セで巨人阪神ヤクルトボコって優勝してたけど

356 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:39:07.42 ID:THxWO41l0.net
猫さんは二つ勝たせてくれると信じてる

357 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:39:11.14 ID:Cf3/wKif0.net
QSなんてチームにとってあまり意味はないことはヤクルトを見ればわかる
ヤクルトなんてQS率5位だぞw

358 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:39:16.36 ID:uPWS9pN10.net
よくこんだけ長打打てないチーム作りができるよな
ドラフトは平等なんだから間違いなく球団の責任だわ

359 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:39:23.89 ID:B8vjk2V+M.net
>>341
当時でそれならこのゴミ打線じゃあ3、4勝が妥当だな

360 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:39:26.82 ID:p0OjVqax0.net
財務省の犬
佐々岡の馬
日本と広島を破壊

361 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:39:29.01 ID:o2YEwV1H0.net
大勢って栗林より上じゃね

362 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:39:38.12 ID:WXxvrZKQ0.net
>>356
いやぁ今年は難しいなぁ

363 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:39:42.79 ID:VwVounv+0.net
>>344
そういう事
参考書いっぱい買っても咀嚼出来なきゃ意味が無い
そこを咀嚼して必要なものだけを選手に提供するのが教頭達の役割

364 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:40:03.66 ID:288wc9+v0.net
>>358
やっぱコーチて大事やなと…

365 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:40:20.37 ID:I07FDs5J0.net
巨人だけどなんで広島ってパに勝てないの?

366 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:40:20.93 ID:JD6gfRvQp.net
今日の試合って宇都宮なんか比じゃない最低の試合だと思うんだけど…
曽根の暴走で作った好機で菊池がクソみたいな三振とか、自分のせいで負けたのに森下がベンチで悪態ついてたりとか、威厳アウトからの威厳覆しセーフとか
栗林使えず詰んでた宇都宮なんかよく考えたら不可抗力じゃねえかっつーくらい、今日が最低ワースト最悪試合だと思うんだが…

367 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:40:34.94 ID:DJwin9nN0.net
>>351
レジェンド浩二もボロクソだったし、黒田だろうが関係ない

368 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:40:35.40 ID:o/n6wTyCa.net
まあこんだけ負け続けたら誰もが思うだろ
球団そのものが無能集団だって

369 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:40:40.85 ID:B8vjk2V+M.net
>>365
弱いからや

370 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:40:40.86 ID:h1WFq/k40.net
>>356
西武って今年リリーフがメチャ良いんじゃないっけ

371 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:40:41.40 ID:55ejXjtV0.net
セリーグでカープだけ負けたのねw

372 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:40:44.81 ID:uPWS9pN10.net
>>364
コーチすらケチって強くなる気がないもんな
マジで身売りしてくれ

373 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:41:15.63 ID:ImacxcgGd.net
今日の負けは3敗分に匹敵する

374 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:41:28.04 ID:CfnLow6b0.net
明日雨で中止になったら来週も雨予報で
最悪仙台と広島をピストン移動で選手イっちゃうよ

375 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:41:47.52 ID:QXIxcMta0.net
すみません中日と6ゲームになったときは
Aクラス固いと思ってましたすみません(´・ω・`)

376 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:41:53.83 ID:N9//juVha.net
>>366
宇都宮はそれ以前に勝つ気が全くないといことを知らしめてしまったから次元が違う

377 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:42:04.37 ID:dd4rHW8o0.net
>>363
参考書に蛍光マーカー引きすぎてどこが大事か分からなくなる現象
本当に分析能力大事ね、教頭期待してるわ

378 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:42:17.93 ID:/dRst+gU0.net
>>346
パ・リーグの書込みってどこも少ない
わざわざセ・リーグのスレにきて書くやついそうにないけど
煽りカスはなんJ民じゃないかと思ってる

379 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:42:30.93 ID:tv3MEdSU0.net
>>350
与田が無能かどうかはしらんけど中日のデータ解析が無能って話よ

380 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:42:34.96 ID:Iu3p0zGK0.net
最近バント減ってるよな
それでも全然点はいらない
バントしたときだけなぜかバントのせいで点が入らなかったとか言われる

381 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:42:37.69 ID:uaqM3CHsp.net
来週の仙台も天気わるいのかよ

382 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:42:45.33 ID:Cf3/wKif0.net
楽天や西武が貧打だって?
そういうときにクリニックするのがカープの役目でしょうが(´・ω・`)

383 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:42:52.31 ID:9QZBts/N0.net
早くセに戻って阪神とやりてえな

384 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:43:00.48 ID:NqCZW+wE0.net
>>374
中止で流して全試合やれなくしてよ

385 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:43:01.91 ID:Ubg2Sd9d0.net
>>355
ちな巨やけどバティスタのあれなくても勝ててた?

386 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:43:05.79 ID:o2YEwV1H0.net
若手いいと思ってたが微妙じゃね?村上岡本牧佐藤みたいにホームランうてるのいないしハムの若手の方が上やろ

387 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:43:25.52 ID:Clz0QlbSp.net
宇都宮事変「遠藤の悲劇」からすっかり流れが変わったなあ

佐々岡の求心力も減退した印象

388 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:43:26.80 ID:pv5j6VAT0.net
カープは2軍も負けてばかり
田村がやっと復帰かと思えば
今度は唯一の期待の小林が緊急降板
いいことないわ
やはりSBみたに育成指名で投手を獲り何人か当たりを見つけるしかない
投手はどうしても故障があるし、いくらいても困らない

389 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:43:27.17 ID:KSVTXZP1d.net
ヤ 8勝3敗
阪 7勝4敗
横 6勝5敗
巨 6勝5敗
中 6勝5敗
広 3勝8敗
つまり交流戦だけでセリーグの他チームと3ゲーム離された(縮められた)と言うことだ

390 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:43:33.60 ID:QXIxcMta0.net
阪神も中日とベイに2ゲームか追いつかれるときはあっというまだな

391 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:43:46.99 ID:JD6gfRvQp.net
>>376
そうか?遠藤の打撃に一瞬期待したけどな俺は
今日なんてどう考えても一点くらいは取れる状況(ノーアウトで三塁曽根、一塁野間、打者菊池からクリーンアップへ、しかも山本は降板済)やんか

392 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:43:52.53 ID:N9//juVha.net
>>385
バティスタレギュラーになってから負けまくってる

393 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:43:54.07 ID:/dRst+gU0.net
単発ID湧きすぎだろ

394 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:44:08.63 ID:h1WFq/k40.net
>>383
阪神調子に乗りつつあるからなあ
元々シーズン前の予想では
Aクラス評価だったし

395 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:44:10.01 ID:KQPyNizg0.net
みっともないのう

396 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:44:26.46 ID:dd4rHW8o0.net
>>389
カープは交流戦軽視し過ぎよね

397 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:44:34.76 ID:DJwin9nN0.net
>>380
兎に角叩きたいだけだろ
バントせず点にならなきゃあ知らん顔

398 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:44:36.68 ID:B8vjk2V+M.net
>>385
バティスタ一人でどうこう以上にゲーム差開いとるやろが

399 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:44:38.75 ID:/DS/v79J0.net
山本に奇跡的に勝ち越しても結局負けるんだから
もうオリックスには向こう10年は勝てないんじゃね

400 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:44:47.84 ID:QXIxcMta0.net
>>393
NGが捗るわ

401 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:44:57.97 ID:Clz0QlbSp.net
とらせんでは広島落ちてきたからCS狙えるって言ってるな
ロックオンされてるわ

402 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:45:11.74 ID:N9//juVha.net
>>391
打てる打てないは結果論だから
あそこで代打遅れないやつはプロ野球にいちゃいけないよ

403 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:45:24.90 ID:uPWS9pN10.net
>>396
マジでただ18試合すぎることを待ってるだけだよな
マジでやる気ないのがわかってほんと萎えるわ

404 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:45:27.98 ID:QXIxcMta0.net
>>401
最下位代わってもいいけどな
佐々岡クビなら

405 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:45:31.20 ID:tv3MEdSU0.net
>>385
バティスタって3連覇にはあまり貢献してないけどな
そもそも最初に優勝した年には育成選手でずっと2軍にいたし

406 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:45:32.87 ID:CfnLow6b0.net
>>393
巨人の試合が終わったからね

407 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:45:37.77 ID:hQ2S/4Ce0.net
NHKにまでヤクルトと巨人が首位争って、そこに中日が付いていけるかと言われているし
もうカープは落ちる前提で語られているのね

408 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:45:38.71 ID:pv5j6VAT0.net
うちのドミニカンはだめで
メルセベスは戦力か
タバーレスも戦力になったりしてな

409 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:45:44.99 ID:HMEDsXqE0.net
明日は雨と聞いたけどやるんかな

410 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:45:46.77 ID:WXxvrZKQ0.net
>>401
まあそりゃそうよ
カープだけ負けまくってるからね

411 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:45:48.30 ID:Qk1EQ4/Y0.net
>>381
火曜と水曜。
特に火曜日は大雨予報。

412 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:46:01.24 ID:h1WFq/k40.net
>>401
ふん中日を抜いてから言え

413 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:46:01.91 ID:1wOoImGe0.net
1番東出
2番東出
3番東出
4番東出
5番東出
6番東出
7番東出
8番東出

単打でチャンスを作るだけの東出打線じゃ勝てるわけないよな

414 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:46:02.75 ID:KSVTXZP1d.net
オリックス3連勝
カープ9連勝
オリックス11連勝
だから極端すぎるカードだわ

415 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:46:15.72 ID:kaD3CInF0.net
>>376
記録狙うににしても2人出塁が限度だよなあ・・・
満塁まで行かせる監督なんて初めて見た

416 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:46:38.03 ID:B8vjk2V+M.net
>>407
そら贔屓目無しだとカープは最下位争いが妥当

417 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:46:43.31 ID:Z3EJUl9m0.net
去年も壮絶にセ・リーグの足を引っ張ってたよな?

418 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:46:48.77 ID:NqCZW+wE0.net
>>402
代打しないなら遠藤三振で1番にかける
勝負師ならそれやってるな

419 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:46:57.77 ID:pv5j6VAT0.net
いちばんやる気のないのはオーナーGMだからな
それは皆の総意だよな

420 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:46:58.02 ID:/dRst+gU0.net
>>411
雨天中止って素敵やん

421 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 20:47:01.13 ID:/DS/v79J0.net
毎年交流戦で墜落してBクラス落ちになるパターンばっかりやな

422 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 53a7-+jz7 [122.19.194.186]):2022/06/04(土) 20:47:10 ID:eTuYSPRm0.net
宇都宮はファン以上に選手の心に爪痕残してる気がする

423 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd9f-vLXQ [49.97.46.254]):2022/06/04(土) 20:47:34 ID:KSVTXZP1d.net
>>407
強みだった先発が崩壊してなんも残ってねえもんカープ

424 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7350-kxrG [114.19.43.37]):2022/06/04(土) 20:47:42 ID:uPWS9pN10.net
マジで最下位まで落ちるな
まさかそこまでいくことを考えると思わんかった
球団が変わらん限り一生このまんまだ

425 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd9f-vLXQ [49.97.46.254]):2022/06/04(土) 20:48:22 ID:KSVTXZP1d.net
>>421
鯉のぼりの時期に落ちるとか言ってる奴は素人だよな
カープファンなら交流戦で死ぬってよくわかってる

426 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6367-RKSS [14.13.11.32]):2022/06/04(土) 20:48:36 ID:Qk1EQ4/Y0.net
>>403
山内は18試合の勝ち負けは取り返しがつかないっと言っていたけど、フロントは143試合中の18試合という認識だね

427 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cfc8-zJoZ [153.165.101.13]):2022/06/04(土) 20:48:37 ID:jByAD/E90.net
奨成は運良く打ててるだけ。大チャンスでバッティングカウントど真ん中見逃しクソボール三振は有り得ない

428 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd9f-vLXQ [49.97.46.254]):2022/06/04(土) 20:48:57 ID:KSVTXZP1d.net
しかし昔の交流戦は移動距離のせいとか言い訳できたけど今年はなんの言い訳もできんな

429 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 133e-j/jv [202.56.20.97]):2022/06/04(土) 20:49:19 ID:QXIxcMta0.net
6ゲーム差か(´・ω・`)混戦だったのにあっつーまだったな

430 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf4f-h4Uq [121.200.168.231]):2022/06/04(土) 20:49:32 ID:4ZVk9Njb0.net
>>314
工藤や高津みたいに日本一まで持って行ける監督もいるし投手出身だから皆悪いとは思わんけど
佐々岡は一番指導者や指揮官に向いてない投手出身者が監督になってしまった
投手脳こそのマイナス面が思い切り出てしまってるしこれが限界だろな
カープで半世紀投手出身監督いなかったのはよく分かる
マエケン位何でも出来て野球脳高かったらまた違うかもしれないけど

431 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7350-kxrG [114.19.43.37]):2022/06/04(土) 20:49:35 ID:uPWS9pN10.net
>>426
ほんとに悔しい
ファンは舐められてる

432 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0312-kCTt [124.66.249.136]):2022/06/04(土) 20:49:46 ID:DJwin9nN0.net
サードコースケは止めてね
出塁すらしないんだから
7回出塁してたら森下代打だったのにさ

433 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a34f-+66E [36.52.156.165]):2022/06/04(土) 20:49:56 ID:9PUq+mtI0.net
やりもしないバントの構えでストライク一個あげるのはやめた方が良い。

434 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 53a7-EWCm [122.20.174.28]):2022/06/04(土) 20:50:09 ID:tv3MEdSU0.net
ところで、宇都宮での巨人戦で栗林が投げれんかった理由は何だったんだ
翌日からは普通に投げてたけど下痢でトイレに籠ってたんか

435 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd9f-vLXQ [49.97.46.254]):2022/06/04(土) 20:50:19 ID:KSVTXZP1d.net
観に行く奴が悪いわ
客が誰も来なくなったら流石のフロントも焦るだろ
観に行く奴はファンじゃなくアンチ

436 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf1a-tFO0 [121.101.100.89]):2022/06/04(土) 20:50:30 ID:hQ2S/4Ce0.net
雨天中止が二試合
そのうちビジターが入るなら
安仁屋さんのいう交流戦明けの休み利用したチーム全体のミニキャンプも
出来ないな

437 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd9f-vLXQ [49.97.46.254]):2022/06/04(土) 20:50:48 ID:KSVTXZP1d.net
>>434
ブルペンでニコニコしてたから下痢じゃないだろ
どう考えても佐々岡の言い訳

438 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9350-QM4D [106.172.122.89]):2022/06/04(土) 20:50:54 ID:UdK0/g3R0.net
>>433
待てのサインなんじゃない?

439 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e34f-m+hj [116.81.35.42]):2022/06/04(土) 20:50:56 ID:5qLcsQs60.net
>>402
同意、あれから考えとるけどあれ以上のクソ采配の記憶がない。

440 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0310-Rebr [60.238.78.27]):2022/06/04(土) 20:51:35 ID:+CKB2ro60.net
今北
外出先でヤフコメちょっと見たら田中の守備が足を引っぱったというのがあったけど、
別にエラーはついてないな

441 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cfc8-zJoZ [153.165.101.13]):2022/06/04(土) 20:51:38 ID:jByAD/E90.net
森下の球が浮くのは坂倉ミットが高すぎるから。伏見は坂倉のボール2つは低く構えてる

442 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロロ Spe7-/G56 [126.253.67.14]):2022/06/04(土) 20:51:39 ID:uaqM3CHsp.net
栗林コンディション不良は嘘だと思う

443 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cfc8-sae+ [153.191.5.128]):2022/06/04(土) 20:51:40 ID:NqCZW+wE0.net
>>430
工藤は有能か無能かわからん

444 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd9f-vLXQ [49.97.46.254]):2022/06/04(土) 20:52:02 ID:KSVTXZP1d.net
>>440
田中の存在が足引っ張ってるだけよね

445 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 03b8-1xqW [124.110.196.19]):2022/06/04(土) 20:52:03 ID:cBdTKBk40.net
巨人戦観てなかったけどスポナビで経過追ってみたら
8回ベンツ続投してランナー1人出したら即交代したあたりで
こいせんはまた佐々岡叩きになってそう
佐々岡ってホンマ馬鹿ですねー!
結果的に大勢がまたセーブ稼いで栗林は出番なし!

446 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6367-RKSS [14.13.11.32]):2022/06/04(土) 20:52:10 ID:Qk1EQ4/Y0.net
>>436
そう。他チームはミニキャンプなどできるだろうに。カープはそういう意味でもついていない😟

447 :どうですか解説の名無しさん (オイコラミネオ MM27-IcOU [150.66.91.236]):2022/06/04(土) 20:52:12 ID:B8vjk2V+M.net
そもそも去年Bクラスでそこから球界を代表する打者が居なくなったのにゴミ補強
これでAクラスいけるかっておこがましいよな

448 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 53a7-EWCm [122.20.174.28]):2022/06/04(土) 20:52:14 ID:tv3MEdSU0.net
>>430
三浦が佐々岡と被るんだよなあ
現役中が暗黒時代と被ってるのも同じだし
勝負への執念が表に出ないのも似てる

449 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cfc8-TFr6 [153.165.169.0]):2022/06/04(土) 20:52:21 ID:pv5j6VAT0.net
日本の4番の鈴木誠也が抜けて外国人野手12球団唯一の一人だけということで
既にファンは舐められている。
もし、柳田がメジャーとかなら必死で補強するだろう。
アメリカ見ても分かるように、補強に力を入れていない球団は圧倒的に弱い
これが自然の現象だ
監督の采配で勝てるほどプロは甘くない

450 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa47-ZlPv [106.146.43.25]):2022/06/04(土) 20:52:33 ID:n4D5bYrya.net
>>442
練習してなかったらしいから
なんかあったのは確実

451 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MM7f-+jz7 [133.106.40.7]):2022/06/04(土) 20:52:35 ID:FzayXgYGM.net
先発が試合作れば栗林まで引っ張る
作れなくてもとりあえず100球目処に引っ張る
負担の比重が一部で偏り過ぎだわな

452 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7350-kxrG [114.19.43.37]):2022/06/04(土) 20:52:36 ID:uPWS9pN10.net
>>435
ほんと思うわ
ボイコットしろよ

453 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7ff7-vOuE [219.111.215.26]):2022/06/04(土) 20:52:37 ID:5oODILiK0.net
広島はほんと毎回毎回交流戦弱くて恥ずかしいよな
他球団ほどの危機感もないんやろな
もう見るのも無駄やろ

454 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f1a-Bxuh [61.46.110.139]):2022/06/04(土) 20:52:39 ID:UXRgJ3b10.net
むしろ宇都宮の試合で佐々岡に勝つ気ないの分かってもう熱無くなったわ今シーズンは

455 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6367-Rebr [14.13.38.192]):2022/06/04(土) 20:52:46 ID:8IYv4LOJ0.net
トラックマンは計測器的な事はホークアイでもラプソードでも良いけど
データ的なことをちゃんと球団がフォローしてるのかが問題だな
ソフトバンクとかデータ会社と契約してると聞くし
緒方時代は緒方が命削って執念で15時間勤務で頑張ってたけど

456 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0312-kCTt [124.66.249.136]):2022/06/04(土) 20:52:58 ID:DJwin9nN0.net
坂倉はやっぱり捕手だと打つよな
早く固定してあげて

457 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cfc8-zJoZ [153.165.101.13]):2022/06/04(土) 20:53:16 ID:jByAD/E90.net
ダントツ最下位ブッチギリで3年連続最下位待ったなし

458 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd9f-vLXQ [49.97.46.254]):2022/06/04(土) 20:53:19 ID:KSVTXZP1d.net
>>443
間違いなく有能だと思うけどな
調子いいやつ見極めて使うのがすげえ上手かったしベテランだろうが容赦なく干すし
何年も続くと選手は疲れるかもしれないけど

459 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 03c3-BXwJ [124.25.241.119]):2022/06/04(土) 20:53:27 ID:GmeP9b7F0.net
トラックマンがなくてもいいのよ
緒方ちゃんみたいに個人的に分析してみたら良い(´・ω・`)

460 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7fe5-v1CU [125.56.116.88]):2022/06/04(土) 20:53:44 ID:7NTbOZ2u0.net
交流戦最下位にペナルティでも設けないと本気にならんだろ。

461 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 133e-j/jv [202.56.20.97]):2022/06/04(土) 20:54:08 ID:QXIxcMta0.net
平日は余ってるが土日はどうにもならんよ娯楽もないし
そら家族連れで球場行くわ(´・ω・`)

462 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 53d8-mIy7 [122.223.77.144]):2022/06/04(土) 20:54:15 ID:h1WFq/k40.net
>>459
「釣り行く時間が無くなるやん」

463 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 133e-GB9M [202.56.16.175]):2022/06/04(土) 20:54:17 ID:dqNlkRlo0.net
ケニーとデーブのやつみよるがケニーってなかなか話うまいなw

464 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0310-Rebr [60.238.78.27]):2022/06/04(土) 20:54:19 ID:+CKB2ro60.net
巨人も勝ったのか
一人負けしても何も感じなくなったわ

465 :どうですか解説の名無しさん (オイコラミネオ MM27-IcOU [150.66.91.236]):2022/06/04(土) 20:54:25 ID:B8vjk2V+M.net
>>430
常勝軍団引き継いだだけの工藤と高津を同じように扱うのはNG

466 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cfc8-TFr6 [153.165.169.0]):2022/06/04(土) 20:54:32 ID:pv5j6VAT0.net
客が誰も来なくなったら
あのオーナーのことだから
収入減ったと更に補強しなくなりからな
悪循環になるよ
人質にとられているようなもの

467 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f14-IGm9 [125.204.173.93]):2022/06/04(土) 20:54:36 ID:IHUUv2jX0.net
まだ3位に居る事が不思議( ´•ω•` )

468 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a34f-+66E [36.52.156.165]):2022/06/04(土) 20:54:44 ID:9PUq+mtI0.net
>>438
待てだとしてもしっかりタイミング測って次に準備した方が良い。

469 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 03c3-BXwJ [124.25.241.119]):2022/06/04(土) 20:55:10 ID:GmeP9b7F0.net
>>462
ダメ(´・ω・`)やりなさい

470 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd9f-vLXQ [49.97.46.254]):2022/06/04(土) 20:55:12 ID:KSVTXZP1d.net
>>455
美談として語られてるけどイカれてるよなあれ
ワンオペでよく頑張ったって過労死した店員褒めるようなもんだろ

471 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e34f-m+hj [116.81.35.42]):2022/06/04(土) 20:55:12 ID:5qLcsQs60.net
>>454
勝つ気がないのではなく、勝敗より完封が大事なだけ。
十分首案件やけどね。

472 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 133e-j/jv [202.56.20.97]):2022/06/04(土) 20:55:14 ID:QXIxcMta0.net
>>467
2ゲーム差やで
珍とも5ゲームしかない(´・ω・`)

473 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6367-RKSS [14.13.11.32]):2022/06/04(土) 20:55:24 ID:Qk1EQ4/Y0.net
>>451
中継ぎの信頼度が低いのと、就任会見で中継ぎの登板過多の問題をやたら言っていたから

474 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa47-ZlPv [106.146.43.25]):2022/06/04(土) 20:55:28 ID:n4D5bYrya.net
>>468
あんな良いピッチャーだと知らんかったんだろ

475 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9364-bEAH [42.151.116.218]):2022/06/04(土) 20:55:31 ID:jzklhN5d0.net
>>461
アルパークでも行くか

476 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cfc8-sae+ [153.191.5.128]):2022/06/04(土) 20:55:33 ID:NqCZW+wE0.net
奨成坂倉で捕手回したほうがいいな

477 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0384-qzgu [60.72.149.145]):2022/06/04(土) 20:55:37 ID:WXxvrZKQ0.net
>>467
貯金がもう1つしかないの(ノ_・、)

478 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0312-kCTt [124.66.249.136]):2022/06/04(土) 20:55:52 ID:DJwin9nN0.net
>>459
18、19も交流戦負けまくったのに?

479 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e3c8-fRoS [180.60.55.3]):2022/06/04(土) 20:55:53 ID:a4Ofna9D0.net
広島・佐々岡監督「森下を責めることはできない」対オリックス11連敗
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a50133326b3ae7373bf97cb16a88c8fb736ab57

 佐々岡真司監督は先発・森下の投球について
「相手が山本投手なのでこういう投手戦というのは予想していたと思う。森下も負けたくないという気持ちが出た試合。
ソロホームランでずっと粘りの投球をしていたが、八回でしょうね。あと1イニングというところで、当然こっちとしては続投。
森下に八回を任せたという気持ちで送り出した。森下を責めることはできない。ナイスピッチングだったと思います」と責めることはなかった。

480 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7350-kxrG [114.19.43.37]):2022/06/04(土) 20:56:25 ID:uPWS9pN10.net
まぁソフバン戦から試合見てないけどみんなも考えた方がいいぞ

481 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa47-g4lN [106.146.3.176]):2022/06/04(土) 20:56:26 ID:3gupsvCwa.net
>>275
性格悪くて草
こいつ絶対リアルで弱者男性だわ

482 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 133e-j/jv [202.56.20.97]):2022/06/04(土) 20:56:35 ID:QXIxcMta0.net
>>475
テーマパークみろくの里くらいだしな
遠いわね(´・ω・`)

483 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1311-rGR6 [202.89.83.242]):2022/06/04(土) 20:56:37 ID:yL/nn+lq0.net
佐々岡も大概やけど長打力不足なのに外国人野手補強ナシの編成も
球団全体がたるんどる

484 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spe7-5+z5 [126.186.148.109]):2022/06/04(土) 20:56:43 ID:vNg6Ichgp.net
東京 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○
巨人 ○○○○○ ○○○
広島 ○
中日 ●●●
横浜 ●●●●●
阪神 ●●●●● ●●●●

明日負けたら貯金0

485 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf1a-tFO0 [121.101.100.89]):2022/06/04(土) 20:56:47 ID:hQ2S/4Ce0.net
>>448
ばんてふは中学・高校と普通の公立の部活野球やっていた人物だから
シニアリーグ・私学でプレーしていた選手の気持ちがわからないと本人も
話していたな

486 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 53d8-mIy7 [122.223.77.144]):2022/06/04(土) 20:56:50 ID:h1WFq/k40.net
>>473
今思えば先発引っ張る方便にしか思えなくなってきた

487 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 03b8-1xqW [124.110.196.19]):2022/06/04(土) 20:56:51 ID:cBdTKBk40.net
責める責めるっていちばんただ1人責められるべきは監督なんだけどなあ
自覚なさそうだなあ佐々岡は!

488 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a34f-+66E [36.52.156.165]):2022/06/04(土) 20:57:01 ID:9PUq+mtI0.net
>>458
工藤とか原とかはとにかくチームの勝ちが最優先ってことが徹底してる。
今のカープに一番足りないものかもしれない。

489 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 03c3-BXwJ [124.25.241.119]):2022/06/04(土) 20:57:07 ID:GmeP9b7F0.net
>>478
うっ(´・ω・`)でも優勝したし

490 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7350-kxrG [114.19.43.37]):2022/06/04(土) 20:57:09 ID:uPWS9pN10.net
>>479
なんで当然なんですか?
マジでやべーよこの監督

491 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd9f-vLXQ [49.97.46.254]):2022/06/04(土) 20:57:10 ID:KSVTXZP1d.net
>>479
>あと1イニングというところで、当然こっちとしては続投。
?????????

492 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa47-ZlPv [106.146.43.25]):2022/06/04(土) 20:57:10 ID:n4D5bYrya.net
緒方も個人分析だけじゃ無くてトラックマン導入もっと強く言ってくれれば良かったのに

493 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd9f-zHAA [49.96.13.180]):2022/06/04(土) 20:57:12 ID:NPmaAF8zd.net
とうかさん凄い人だかりだぞ
こりゃ来週頭が楽しみだ

494 :どうですか解説の名無しさん (オイコラミネオ MM27-IcOU [150.66.91.236]):2022/06/04(土) 20:57:40 ID:B8vjk2V+M.net
>>493
何が楽しみなんや?

495 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e34f-m+hj [116.81.35.42]):2022/06/04(土) 20:57:48 ID:5qLcsQs60.net
>>472
最近、この時期借金まみれやったんやからまだまだ交流戦終わればまだいけるやろ。
出来れば交流戦の責任をとって佐々岡辞任がベストやけどないわな

496 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 133e-j/jv [202.56.20.97]):2022/06/04(土) 20:58:06 ID:QXIxcMta0.net
コロナの数じゃない?
最近減ってるけどな

497 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd9f-Bxuh [49.98.251.23]):2022/06/04(土) 20:58:18 ID:5NM4ap2Yd.net
責めるも何もヘロヘロなってたのに同点どころか逆転されるまで投げさせたんやから
まして今日はヒット繋がってないだけで安打打たれまくってたのに

498 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Spe7-d4S3 [126.234.72.34]):2022/06/04(土) 20:58:22 ID:iUMqXCTwp.net
>>402
どっちかというと、俺も遠藤に代打すべきだとは思ってたけど、あの試合に関しては栗林いない以上「どうやっても負けてた」試合だと思っている
松山が走者一掃打ってたとしても負けてたんじゃないかっていうくらい。

対して今日山本から逆転した時点では、これはもう100%勝たなければならない、9回栗林に繋がなければならない試合だった。

499 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cfc8-TFr6 [153.165.169.0]):2022/06/04(土) 20:58:27 ID:pv5j6VAT0.net
そもそも監督が使った選手を責めることはおかしい
調子を見てその選手を使う
結果は監督の責任だ

500 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6367-RKSS [14.13.11.32]):2022/06/04(土) 20:58:32 ID:Qk1EQ4/Y0.net
>>491
7回終了時点で100球以下だったから

501 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 133e-j/jv [202.56.20.97]):2022/06/04(土) 20:59:11 ID:QXIxcMta0.net
>>495
下手に3位になるより最下位のほうがいいと思うけどな
まぁ何も変わんねーと思うが辞任はしてほしい

502 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 03b8-1xqW [124.110.196.19]):2022/06/04(土) 20:59:22 ID:cBdTKBk40.net
もしかしてあの球炎の山本っての佐々岡のペンネームじゃね
8回以上投げた先発の勝ちじゃないと心が震えない!って

503 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6367-RKSS [14.13.11.32]):2022/06/04(土) 20:59:34 ID:Qk1EQ4/Y0.net
>>492
言っていたと思うよ。
ただ、本部長に言いくるめられたと思う。

504 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd9f-2h+5 [1.75.0.182]):2022/06/04(土) 20:59:35 ID:wktYtvjud.net
だからぁ、この球団は優勝を目的としてないんだよ。
客を満員入れること、グッズを完売させること、順位は4位5位あたりを回遊して人件費を抑えてフロントに金を還流させること。これが最大の目的

505 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1311-rGR6 [202.89.83.242]):2022/06/04(土) 20:59:38 ID:yL/nn+lq0.net
>>435
今年はぴあ、ローソンの抽選が当たってしまったからしょうがなく行っとる
来年は申し込まない、一括販売きたねえよ
ついでに球場サービスもマンネリ化してるし、目新しいもの何にもねえじゃん

506 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0312-kCTt [124.66.249.136]):2022/06/04(土) 20:59:39 ID:DJwin9nN0.net
日本シリーズも弱かったし
ベイの方がいい試合してた

507 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 53d8-mIy7 [122.223.77.144]):2022/06/04(土) 20:59:42 ID:h1WFq/k40.net
>>492
いやオーナーは緒方は要求しないから
いい監督って言ってたぞ
つまり自分でやるしかなかったんや

508 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd9f-zHAA [49.96.13.180]):2022/06/04(土) 20:59:46 ID:NPmaAF8zd.net
>>494
そりゃ(コロナの感染爆発が)そうよ( ;´・ω・`)

509 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f4f-3fH5 [221.12.223.22]):2022/06/04(土) 20:59:50 ID:/dRst+gU0.net
>>501
もう佐々岡カープは見たくない

510 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 53dd-h4Uq [122.130.144.51]):2022/06/04(土) 21:00:03 ID:mKjx4n9N0.net
あと1イニングというところで当然こっちとしては続投

何回も言うけどじゃあ何で途中で代えたん?
森浦消費すんの勿体ないじゃん

511 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6367-Rebr [14.13.38.192]):2022/06/04(土) 21:00:07 ID:8IYv4LOJ0.net
>>470
イカれてるけど勝つにはイカれるしかなかった選択肢を取らせた
球団のバックアップの無さがどう考えてもおかしい
他球団は戦略室とかAI解析みたいな部門あるのに
今年ホークアイやっと入れたかと思ったら解析を素人の教頭に任せるくらい
プロ野球舐めきってる球団だし

512 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0310-Rebr [60.238.78.27]):2022/06/04(土) 21:00:07 ID:+CKB2ro60.net
楽天・西武「広島戦はまだか!!」

513 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd9f-vLXQ [49.97.46.254]):2022/06/04(土) 21:00:28 ID:KSVTXZP1d.net
>>500
ヒット数とか何も見ずに球数だけで判断とかジジイでもExcelに打ち込めそうだな

514 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7350-kxrG [114.19.43.37]):2022/06/04(土) 21:00:29 ID:uPWS9pN10.net
>>500
相手が山本で飛ばしてたんじゃないの?
球数だけで見てるからこうなるんだろ

515 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e34f-m+hj [116.81.35.42]):2022/06/04(土) 21:00:36 ID:5qLcsQs60.net
>>498
多分、9回森浦ですんなりやで、あの時期森浦は今と同じくらい状態あがってた。

516 :どうですか解説の名無しさん (オイコラミネオ MM27-IcOU [150.66.91.236]):2022/06/04(土) 21:00:39 ID:B8vjk2V+M.net
>>508
それが楽しみとかキチガイかよ

517 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6367-+66E [14.13.9.192]):2022/06/04(土) 21:00:39 ID:SM192GpT0.net
とうかさん行ってきたよ
人混みがガチでヤバイ
人と人が密着密着で前に進めないレベル
外なのに満員電車にいる感じ
もちろんおっ〇いも当たりまくりだったお

518 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa47-ZlPv [106.146.43.25]):2022/06/04(土) 21:00:41 ID:n4D5bYrya.net
>>498
流石に3点差以上あってひっくり返された試合って
今年ですらほとんど無いんだよ
ゴミクソ中継ぎ人だけど爆発炎上はさほどしてない
あの試合を絶対勝てない試合と判断するのはおかしいわ

519 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a34f-+66E [36.52.156.165]):2022/06/04(土) 21:01:07 ID:9PUq+mtI0.net
>>497
ほんで逆転されて森浦投げさせる。
負け試合で勝ちパを浪費したという事実だけが残る。

520 :どうですか解説の名無しさん (アウアウクー MMe7-X82y [36.11.229.10]):2022/06/04(土) 21:01:25 ID:m6bq4bGuM.net
1人負けするチームがあると聞いて

521 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9350-QM4D [106.172.122.89]):2022/06/04(土) 21:01:25 ID:UdK0/g3R0.net
緒方はデータ分析班がしっかりいて、ちゃんと補強してくれるチームで監督やらせたら名将化しそう

522 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 133e-j/jv [202.56.20.97]):2022/06/04(土) 21:01:51 ID:QXIxcMta0.net
>>509
3位になっても儲からないしどうせからくりじゃ勝てないしの
佐々岡は続投するは踏んだり蹴ったりだと思う

523 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0312-KwAN [124.66.251.34]):2022/06/04(土) 21:02:03 ID:CfnLow6b0.net
抑えても打たれても先発は100球以上投げさせる
投球内容は全て無視
それが佐々岡

524 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e34f-m+hj [116.81.35.42]):2022/06/04(土) 21:02:17 ID:5qLcsQs60.net
>>506
負け方がきつかっただけで日ハムのときは松山のあれがなければ日本一もあったような。

525 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd9f-vLXQ [49.97.46.254]):2022/06/04(土) 21:02:25 ID:KSVTXZP1d.net
まあ佐々岡の使い方じゃ中継ぎが育つわけねえよな
何年やっても勝ちパターン作れなかったのは選手よりも監督のせいだわ
ノムケンやブラウンでも出来たのにさ

526 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 53d8-mIy7 [122.223.77.144]):2022/06/04(土) 21:02:25 ID:h1WFq/k40.net
>>499
みんなが選手を責めて
自分が責められるって
毛ほども思ってないところが
ダメだこりゃって感じ

527 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 53a7-EWCm [122.20.174.28]):2022/06/04(土) 21:02:36 ID:tv3MEdSU0.net
>>498
3-0から松山が走者一掃だと6-0だぞ
どうやって負けるんだよw

528 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f4f-+66E [203.168.92.178]):2022/06/04(土) 21:02:38 ID:McomBP7v0.net
監督コーチが終わってんなぁ
佐々岡廣瀬河田倉はよ首にして?

529 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7fe5-v1CU [125.56.116.88]):2022/06/04(土) 21:02:41 ID:7NTbOZ2u0.net
元の次は甥っ子なんだよな?代わったらましにならんのかな?

530 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f14-cwPQ [125.205.22.173]):2022/06/04(土) 21:02:47 ID:9pj+aw1m0.net
18試合制になってから勝ち越したの2回だけだからね
パリーグは取りこぼせないと思って全力で来るよ

531 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cfc8-sae+ [153.191.5.128]):2022/06/04(土) 21:03:09 ID:NqCZW+wE0.net
4位以内なら多分続投だぞ

532 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e34f-m+hj [116.81.35.42]):2022/06/04(土) 21:03:14 ID:5qLcsQs60.net
>>523
これが一番むかつく。
これで先発炎上させたといっても過言じゃない

533 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 133e-j/jv [202.56.20.97]):2022/06/04(土) 21:03:17 ID:QXIxcMta0.net
最近コロナ減ってるけどまた増えるんかのぅ
そろそろ応援歌と声出しも解禁してほしいがな・・・

534 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f4f-3fH5 [221.12.223.22]):2022/06/04(土) 21:03:28 ID:/dRst+gU0.net
>>521
阪神が緒方監督にしそうな予感

535 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e3c8-fRoS [180.60.55.3]):2022/06/04(土) 21:03:29 ID:a4Ofna9D0.net
>>523
前回ですら100球投げたもんな

536 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa47-ZlPv [106.146.43.25]):2022/06/04(土) 21:03:46 ID:n4D5bYrya.net
>>533
甲子園は解禁済みだからな

537 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd9f-vLXQ [49.97.46.254]):2022/06/04(土) 21:03:50 ID:KSVTXZP1d.net
>>529
なるわけない
収益が変わらない若しくは下がるだけなんだからその体質に合わせるだけだろ

538 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0384-qzgu [60.72.149.145]):2022/06/04(土) 21:03:51 ID:WXxvrZKQ0.net
>>524
でもあれ守備固めもだけどそもそも逆転されてもないからね

539 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd9f-I6wE [49.96.14.110]):2022/06/04(土) 21:04:11 ID:WJSVgm3Sd.net
阪神は高橋建抜けても二軍の投手いいし結局選手次第だな

540 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cfc8-sae+ [153.191.5.128]):2022/06/04(土) 21:04:12 ID:NqCZW+wE0.net
>>529
オーナーは甥っ子になってるはず

541 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 53a7-EWCm [122.20.174.28]):2022/06/04(土) 21:04:17 ID:tv3MEdSU0.net
>>506
ちなみに日シリは得失点差だと
横浜より広島のほうがSB相手に健闘してるんだよ

542 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf33-LE6V [153.169.104.68]):2022/06/04(土) 21:04:17 ID:vMxRSnrU0.net
交流戦終わっても地獄が待ってるんだろうなあ
早く監督変わらないかな

543 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0312-kCTt [124.66.249.136]):2022/06/04(土) 21:04:30 ID:DJwin9nN0.net
>>525
今村や中田みたいなのが居たらなぁ
助っ人もいないし使い潰せない

544 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7fe5-v1CU [125.56.116.88]):2022/06/04(土) 21:04:32 ID:7NTbOZ2u0.net
3年連続最下位でも佐々豚続投だよ。あと2年はやると思う。

545 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf4f-h4Uq [121.200.168.231]):2022/06/04(土) 21:04:39 ID:4ZVk9Njb0.net
>>426
交流戦て勝てばリーグ内で差を広げられるチャンスでもあるのにな
ただの18試合の認識カープが結局Aクラスの座を追われる役割になってる
まあ相変わらずの継投と得点チャンス時の策見るに佐々岡に危機感とか無いだろけど
>>492
緒方は新球場作る時も球場のフェンスをこんな素材や高さにしてくれと
色々進言して関わってるからなあ
その時にデータ分析の事も分かってれば球場の構造も進言してた可能性も

546 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd9f-Rebr [49.106.211.218]):2022/06/04(土) 21:04:47 ID:osfPsu+ed.net
交流戦の広島は「まな板のコイ」 八回暗転、オリックスには11連敗
https://news.yahoo.co.jp/articles/93da732a0c5167d45f1214c2562ff55ee4d9f002
>広島はパの球団にとことん弱い。

オブラートに包まれることも無く朝日新聞にハッキリ書かれた

547 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6367-RKSS [14.13.11.32]):2022/06/04(土) 21:04:48 ID:Qk1EQ4/Y0.net
>>533
サッカーはマスク装着条件で声だしOKになるのでしょ

548 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 03c3-BXwJ [124.25.241.119]):2022/06/04(土) 21:04:54 ID:GmeP9b7F0.net
ハァ(´・ω・`)

549 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9350-QM4D [106.172.122.89]):2022/06/04(土) 21:05:01 ID:UdK0/g3R0.net
>>534
阪神なら普通に活躍しそうやな そうなればもう2度と広島に帰ってこんやろなぁ

550 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9364-bEAH [42.151.116.218]):2022/06/04(土) 21:05:01 ID:jzklhN5d0.net
>>511
データ分析しても現場が使えなければ意味ない

551 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 53d8-mIy7 [122.223.77.144]):2022/06/04(土) 21:05:09 ID:h1WFq/k40.net
>>514
今日の気温山本相手に投げるプレッシャーって
考えたら通常より消耗度高いかもって考え方は
無いんかね
まあTJ明けの床田にも120以上放らせてたから
無いんだろうな

552 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7350-kxrG [114.19.43.37]):2022/06/04(土) 21:05:20 ID:uPWS9pN10.net
佐々岡がクソなのは当然として監督変わったくらいでどうにかなるのか?
まともな奴がやれば多少マシかもしれないけど問題はもっと深いぞ

553 :どうですか解説の名無しさん (アウアウキー Sa27-XmgH [182.251.33.75]):2022/06/04(土) 21:05:38 ID:4GsycX5ra.net
セリーグで1チームだけ負けたと聞いて。

554 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6367-RKSS [14.13.11.32]):2022/06/04(土) 21:05:53 ID:Qk1EQ4/Y0.net
>>534
噂はあるよね。
サンテレビで阪神戦の解説をしているからとかで。

555 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7fff-1xqW [125.198.146.32]):2022/06/04(土) 21:05:54 ID:MVmzQ0+Y0.net
セリーグのお荷物
くだらない

556 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e34f-m+hj [116.81.35.42]):2022/06/04(土) 21:05:54 ID:5qLcsQs60.net
>>527
価値観の違いだろうけど宇都宮より今日がダメみたいな人おるんやな。

557 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 03c3-BXwJ [124.25.241.119]):2022/06/04(土) 21:05:57 ID:GmeP9b7F0.net
夏頃には適当に打たせて佐々岡は延命する(´・ω・`)

558 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0384-qzgu [60.72.149.145]):2022/06/04(土) 21:06:16 ID:WXxvrZKQ0.net
>>553
今年2チーム目だっけ?

559 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0312-kCTt [124.66.249.136]):2022/06/04(土) 21:06:24 ID:DJwin9nN0.net
>>552
東出ならなんら変わらん

560 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7350-kxrG [114.19.43.37]):2022/06/04(土) 21:06:46 ID:uPWS9pN10.net
>>551
普通に考えれば見なくても思いつくのことを間近で見ててもわからないのが佐々岡
だから毎回継投に失敗する

561 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 53a7-+jz7 [122.19.194.186]):2022/06/04(土) 21:06:55 ID:eTuYSPRm0.net
勝ちパを整備する優先度が低い
監督やってんのにこんな時代遅れの野球観あるの

562 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa47-ZlPv [106.146.43.25]):2022/06/04(土) 21:06:58 ID:n4D5bYrya.net
>>545
岩本のためにライト側を少し狭くしたとか言ってたような

563 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e34f-m+hj [116.81.35.42]):2022/06/04(土) 21:06:59 ID:5qLcsQs60.net
>>538
何かあれで負けたイメージが強くて脳内変換されとんやな

564 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a384-Rebr [126.25.224.139]):2022/06/04(土) 21:07:03 ID:v9vq+fXl0.net
>>491
カラータイマーが点滅してなかったから

565 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9350-QM4D [106.172.122.89]):2022/06/04(土) 21:07:06 ID:UdK0/g3R0.net
矢野と緒方仲良いんじゃなかったっけ
バトンする気で辞任宣言したんじゃね?

566 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cfc8-zJoZ [153.165.101.13]):2022/06/04(土) 21:07:07 ID:jByAD/E90.net
坂倉は併用での捕手は無理

567 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4360-TFr6 [182.164.182.244]):2022/06/04(土) 21:07:19 ID:Cf3/wKif0.net
メルセデスなんてカープのローテなら3点台後半2勝5敗ぐらいでしょ
無駄に引っ張るだけ引っ張って防御率が悪くなり負け数も多くなる

568 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9350-uwox [106.172.135.232]):2022/06/04(土) 21:07:41 ID:cHtfvKfy0.net
佐々岡には何もしねーよな
長打ないんだから
小技使ったり足使ったりベテランじゃなくて若手試したり
疲れが見えだした先発陣を考慮して早めの継投にしたり
まだまだやれる事は沢山あるだろが

569 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 133e-j/jv [202.56.20.97]):2022/06/04(土) 21:07:41 ID:QXIxcMta0.net
>>536
甲子園はやばいよな(´・ω・`)

570 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0312-KwAN [124.66.251.34]):2022/06/04(土) 21:07:43 ID:CfnLow6b0.net
>>532
>>535
先発にあらずんば人とあらず
恐らくこれが佐々岡の格言

571 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd9f-vLXQ [49.97.46.254]):2022/06/04(土) 21:08:06 ID:KSVTXZP1d.net
>>565
緒方が試合前にハイタッチしたり色紙掲げる姿とか見たくないんだが

572 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 133e-j/jv [202.56.20.97]):2022/06/04(土) 21:08:09 ID:QXIxcMta0.net
>>547
サッカーはいいのか(´・ω・`)応援歌ほしいな

573 :どうですか解説の名無しさん (オイコラミネオ MM27-IcOU [150.66.91.236]):2022/06/04(土) 21:08:31 ID:B8vjk2V+M.net
>>552
監督代えるだけで何とかなるなら野村阪神や森横浜は優勝してたわ

574 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6367-Rebr [14.13.38.192]):2022/06/04(土) 21:08:32 ID:8IYv4LOJ0.net
>>550
トラックマンを渋ってた判断もホークアイを素人に解析させる判断も
現場の人選も全部フロントの問題だからフロントが変わらないと正直意味ないよ

575 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 03b8-1xqW [124.110.196.19]):2022/06/04(土) 21:08:36 ID:cBdTKBk40.net
問題が根深くても佐々岡野球をこれ以上見たくない
醜悪過ぎる

576 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7357-A5kW [114.157.220.48]):2022/06/04(土) 21:08:39 ID:tKiYVKjP0.net
俺はまた楽しくこいせんで語りてえよ

577 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 53d8-mIy7 [122.223.77.144]):2022/06/04(土) 21:08:42 ID:h1WFq/k40.net
>>546
ゲンダイの記事かと思いきや朝日...

578 :どうですか解説の名無しさん (オイコラミネオ MM27-b1wu [150.66.96.2]):2022/06/04(土) 21:08:55 ID:bjTeGi4NM.net
小園9番でいいわ。あんなゴミ打撃ダメだろ。ラミレスリスペクトしようぜ。

579 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 133e-j/jv [202.56.20.97]):2022/06/04(土) 21:08:58 ID:QXIxcMta0.net
>>548
つらたんだよね(´・ω・`)はぁ

580 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf33-LE6V [153.169.104.68]):2022/06/04(土) 21:09:09 ID:vMxRSnrU0.net
>>479
だめだこのあほ

581 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0310-Rebr [60.238.78.27]):2022/06/04(土) 21:09:33 ID:+CKB2ro60.net
8回の攻撃スゴイな、無死1,3塁で三者連続三振
コントみたいだわ
しかも相手は山本由伸じゃないじゃないか

582 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 03c3-BXwJ [124.25.241.119]):2022/06/04(土) 21:09:33 ID:GmeP9b7F0.net
はんちんはOBでしょ(´・ω・`)さすがにないわ

583 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a384-Rebr [126.25.224.139]):2022/06/04(土) 21:09:35 ID:v9vq+fXl0.net
>>567
ヤクルトの先発高橋は5回2失点で降板(110球w)
それでも逆転勝ちしちゃうんだよね

584 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:09:39.53 ID:Qk1EQ4/Y0.net
>>552
選手の質の問題もあるよね。

子供の数がさらに少なくなって、少ないパイをいかにして育てていくかになるのだけどね

585 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:09:41.10 ID:DJwin9nN0.net
>>567
今年は我慢してる方、去年はピンチになったら直ぐ降板させて中継ぎが崩壊したから

586 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:10:02.25 ID:uPWS9pN10.net
監督外部からは無理なの?
無理なら緒方かノムケンにもう一回やってもらえよ
今コーチやってる奴に監督できる奴なんて居ねーからな

587 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:10:02.45 ID:n4D5bYrya.net
>>581
山本よりもすげー球だった気がする

588 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:10:06.52 ID:Cf3/wKif0.net
>>548
ヒィ(´・ω・`)

589 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:10:10.66 ID:cBdTKBk40.net
緒方が阪神の監督ってどっからの話?
ありえんやろ

590 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:10:13.76 ID:FaeshrZw0.net
交流戦に入ってから何故か3位以下だけ圧縮されているらしい

591 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:10:50.96 ID:pgpDtzuY0.net
今年はセリーグ妙に強いな
尚どっかの赤いチームは勘定に入れないものとする

592 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:10:56.03 ID:THxWO41l0.net
まぁ交流戦目標は6勝12敗だしな
あと3勝

593 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:10:58.76 ID:GmeP9b7F0.net
2軍も地味にヤバいからな内野守備とか(´・ω・`)

594 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:11:00.48 ID:ihus31hGp.net
宇都宮の佐々岡の乱心だけが悔やまれる

後の宇都宮釣り天井事件である

595 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:11:00.63 ID:mKjx4n9N0.net
>>571
(「愛着」という言葉はチームを出て行く人間が口にしてはいけない。と書いた色紙を掲げながら)

緒方「かな子、ありがとう!!」

596 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:11:09.65 ID:5qLcsQs60.net
>>570
なんだろ。本当いろいろおかしいよね。誰かおかしいですって言えよ。
カーブの本当のファンで佐々岡おかしいと思ってないやつなんかおらんやろ。
なんで辞めないんだ、辞めるだけでチームが良くなる可能性がかなりあるのに。

597 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:11:14.03 ID:n4D5bYrya.net
>>589
まぁありえないよ

598 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:11:15.59 ID:vMxRSnrU0.net
>>552
オーナーが元凶なのは間違いないけどあたおかはもう見たくない

599 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:11:16.00 ID:GmeP9b7F0.net
>>588
フゥ(´・ω・`)

600 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:11:24.47 ID:tv3MEdSU0.net
まあ、弱くて負けるにしてもやることやって負けてほしいわ
遠藤が投げた巨人戦や今日の試合とか見てたら余計に情けなくなるわ

601 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:11:33.92 ID:QXIxcMta0.net
>>590
圧縮袋みたいやね
あれすぐ空気抜けるねん

602 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:11:36.32 ID:/N7tem+qa.net
泥臭いというか相手のエラーあったとはいえ代表のエース山本からなんとか2点もぎとっても佐々岡は先発引っ張るのを止めないどころか逆転されてから勝ちパ出すからな
こんな人間についてくる選手なんて居るわけ無いでしょ

603 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:11:55.04 ID:uPWS9pN10.net
>>587
なら余計なぜ無策だったのかわからんな
菊池だしスクイズするならそこしかないって場面だろ
成功すればなおランナー2塁なのに
スクイズなんか無理無理な感じだったのかな?

604 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:12:08.94 ID:B8vjk2V+M.net
>>583
鉄壁リリーフとホームランキングがいるからな

605 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:12:09.43 ID:JTi8FB5bp.net
【広島】森下暢仁が山本由伸と投げ合い惜敗 打席で球威を実感「本当にいい球」
森下は勝ち越しを許した8回を「あそこがすべてだと思う。同点で降りないといけない場面で逆転された」と振り返り「いい投手から逆転してくれたのに、簡単に逆転されたことは反省していますし、申し訳ない気持ちでいっぱい」と話した。

それでも山本と打者として対戦できることに「楽しみな部分がある」と語っていた森下は「本当にいい球を投げていた。2打席目は初球から打ってしまったんですけど、なかなか打てない投手の打席に立てたのは良かった」とハニかんだ。
https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/4234865/

606 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:12:10.26 ID:Cf3/wKif0.net
>>599
ヘェ(´・ω・`)

607 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:12:33.65 ID:GmeP9b7F0.net
中途半端に3位や4位でも延命5位でも延命
つまりは来年も佐々岡

608 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:12:36.00 ID:n4D5bYrya.net
>>256
時代遅れだけど
ホークアイじゃデータ収集ができない

609 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:12:48.11 ID:h1WFq/k40.net
>>599
ミィ?(´・ω・`)

610 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:12:53.60 ID:QXIxcMta0.net
早々開幕の阪神戦行っといて正解だった
現地めっちゃ楽しかったお(´・ω・`)

611 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:12:54.13 ID:GmeP9b7F0.net
>>606
ホゥゥゥゥ(´・ω・`)

612 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:13:14.25 ID:5qLcsQs60.net
>>610
勝ち組やね

613 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:13:16.08 ID:GmeP9b7F0.net
>>609
ブー不正解(´・ω・`)

614 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:13:16.56 ID:DJwin9nN0.net
>>591
4番がいいとこでHR打つから

615 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:13:30.39 ID:4ZVk9Njb0.net
>>552
脱暗黒からの上昇と三連覇はノムケンと緒方が
すごく強いカープに思い入れある監督だったからチーム引っ張っていけたと思うよ
このチームをまた強くしたい、このチームで優勝したいって

616 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:13:39.68 ID:cBdTKBk40.net
8回はオリのバッテリーがしっかりカープを研究して
計算通りに凡退させられてたように見えた
奨成とかこうすればボール球振るんでしょ?って遊ばれてたな
菊池もセでもやられてるつい空振りしちゃうお決まりコース

617 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:14:11.24 ID:QXIxcMta0.net
>>612
とこちゃんで投手戦になったけど8点もとって盛り上がったよ
交流戦は現地行くもんじゃないなw

618 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:14:22.72 ID:CfnLow6b0.net
>>596
オーナーのお気に入りなんでしょう
どれだけアホでも監督やってれば何千万も貰えるから自ら辞めるなんて稀だよ

619 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:14:43.66 ID:WXxvrZKQ0.net
>>605
もうちょいだったけどあっさりだったねぇ

620 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:15:07.63 ID:tv3MEdSU0.net
>>608
適当な嘘つくなよ
ホークアイはトラックマンで取れるデータは全て取れるよ
それに加えて映像解析できるからメジャーは全て置き換わった

621 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:15:27.99 ID:GmeP9b7F0.net
>ハニかんだ

ここだけ言いたかったんだろ(´・ω・`)

622 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:15:39.29 ID:/N7tem+qa.net
>>605
遠藤にしても明らかに采配ミスなのに選手にこんな事言わせる佐々岡は恥知らずにも程がある

623 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:15:42.68 ID:n4D5bYrya.net
>>620
パリーグ導入してねえんだから取れねえよ

624 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:15:53.34 ID:l3aiHP/P0.net
カープのスコアラーがパソコンとかタブレット使えるわけ無いだろ

625 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:16:01.24 ID:8IYv4LOJ0.net
佐々岡を選んだフロントには色々言いたいけど
佐々岡自身には最初から期待してなかったから特に何もないな
実際佐々岡が監督として発表された時激萎えだったし
ここも阿鼻叫喚だったから各々何か悪いイメージ持ってたんだろうし

626 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:16:29.81 ID:JtlYWiFy0.net
佐々岡って先発を引っ張って失敗したことよりも成功したことの方を強く記憶してるんだよ
それが自分の理想だから
実際には失敗の方が多いんだけど、成功した体験だけを記憶してそこにしがみつく
絶対にマネジャーにしちゃいけないタイプ

627 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:16:43.82 ID:QXIxcMta0.net
残り全敗してきっちりノルマ3勝ならガチでウケるなw

628 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:17:39.98 ID:UXRgJ3b10.net
佐々岡はコーチとしては知らんが監督としてはもう見限って良いわ
5年なんて猶予要らんでしよ

629 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:17:50.68 ID:h1WFq/k40.net
>>616
向こうの攻め方としては100点だよねえ
逆に菊池はどういう球が来るかどういう
攻め方をしてくるか頭の中で整理できて
なかった感じはあった

630 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:17:51.21 ID:CfnLow6b0.net
佐々岡は繋ぎで2年くらいでアッサリ辞めさせると思ってた
誰がどう考えてもこいつに監督は無理じゃろ

631 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:17:52.62 ID:LroJZRXU0.net
宮城は右328 左181か
明日は右を並べるんだろうけど野間は脳死で1番だろうな

632 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:17:54.30 ID:cBdTKBk40.net
佐々岡の退任が発表されたらお祝いに寿司とろうっと

633 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:18:03.64 ID:tv3MEdSU0.net
>>623
それは意味合いが違うだろよ
言いたいことは分かるけど

634 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:18:11.38 ID:KSVTXZP1d.net
佐々岡の野球って単純に面白くねえからなあ
宮崎吾朗の映画って感じの野球だわ
素人にツッコまれるところを作りまくりって感じ

635 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:18:22.94 ID:UdK0/g3R0.net
マクブルームさんのOPSが8切っちゃう

636 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:18:39.47 ID:gDbagGGed.net
>>596
投手陣「監督・・・おかしいですよ」
佐々岡「おかしいのはうちのセットアッパーだよ」

637 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:18:51.85 ID:QxV1g/lA0.net
佐々岡になってから負けてムカつくのはともかく、勝ってもムカつく時あるからな

638 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:18:59.61 ID:GmeP9b7F0.net
どんなに佐々岡の野球がつまらなくても満員になってるし問題ない(´・ω・`)

639 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:19:01.20 ID:n4D5bYrya.net
>>633
俺が言ってるのはそう言うことや
今必要なのはトラックマンのデータ

ホークアイが上位互換なのはわかってる

640 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:19:25.28 ID:DJwin9nN0.net
緒方は甲斐相手に何で盗塁何回も仕掛けたのか、出塁してもミスミスアウトになってく

641 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:20:24.60 ID:vMxRSnrU0.net
>>596
観客減らない程度に適当に負けてほしいオーナーからしたらいい監督

642 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:20:41.03 ID:gDbagGGed.net
>>562
レフト
大学時代流し打ち多かったから
ただ、立地条件見たら元々そういう作りな感じするんだよね

643 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:21:09.98 ID:CfnLow6b0.net
>>627
ノルマは6勝だったろ
勝手にノルマ下げてんじゃないよ

644 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:21:24.99 ID:QLt+o4lx0.net
>>592
先発各1勝で楽にこなせるのにもうあとがないのが2人もいる。しかもエース

645 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:21:45.74 ID:thvyeBQkd.net
ロッテファンですがウチの井口とおたくの佐々岡って交換出来たりしますか?

646 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:21:52.85 ID:r6+FG6d60.net
>>638
3万人近くも金払って週末の時間潰してストレス溜めにマツダスタジアムに行ってるとか凄いわ
佐々岡の間は見る価値ないわ
サンフレより点が入らんからな 

647 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:21:59.42 ID:n4D5bYrya.net
>>642
岩本がレフトに打つなんて全く想像できないな
今考えると育成失敗案件だったのか

648 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:22:08.29 ID:tv3MEdSU0.net
>>639
いずれにしてもそれをちゃんと解析できる力がないと意味ないよ
与田がたくさんデータだけもらっても使い用がなくて無視したと言ってたくらいで
横浜とかもセで最初に導入してデータ解析チームとかまで作ったわりには
成績に反映できてるとはいいずらい

649 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:22:09.23 ID:UdK0/g3R0.net
>>640
あのまま普通に攻めても勝てないこと悟ったから博打に出たんじゃね?笑

650 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:22:16.98 ID:vYeR7Vll0.net
どんな試合でも選手がどんなミスをしても結局なにもかも佐々岡に腹立つわ

651 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:22:21.26 ID:9hLZdPEM0.net
やめとけ
井口程度で文句あるなら佐々岡に耐えられるはずがない

652 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:22:41.59 ID:h1WFq/k40.net
>>645
話を聞きましょう

653 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:22:46.78 ID:+CKB2ro60.net
>>605
はにかんでどうするんか、、この二人出来てるんかな?
栗林が「五輪で森下が山本由伸とばかりいっしょにいて寂しい思いをした」とか言ってたが

654 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:23:14.48 ID:JtlYWiFy0.net
>>645
お互い不幸になるのでやめた方が良いと思う

655 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:23:36.36 ID:CfnLow6b0.net
>>650
これ
中継のカメラが佐々岡を抜く度に腹が立つ

656 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:23:38.71 ID:r6+FG6d60.net
>>645
なんなら金銭つけても交換したいわ

657 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:23:42.41 ID:/N7tem+qa.net
佐々岡の場合監督辞めたら辞めたでどうせまたRCCが解説に復帰させるだろうからな
あんな頭の回らん奴の解説なんて誰が聞きたいねん
佐々岡の解説の日なんてミュートでしか見れなくなるだろうに

658 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:24:15.37 ID:tv3MEdSU0.net
>>642
マツダってレフトのほうが広いだろ
そのかわり膨らみがなくて直線になってるけど

659 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:24:17.37 ID:gDbagGGed.net
>>351
黒田でもなるだろ

黒田みたいな人は言ってること見たら
監督向きではないと思う
二軍指導者とかスカウトならいいけど

660 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:24:38.42 ID:qgPwgPPMp.net
11試合だから350打席くらいあったのだろう
.219 0本20打点
長打力東出のランス

661 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:24:50.97 ID:QXIxcMta0.net
>>643
去年も3勝だったしな(´・ω・`)

662 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:24:54.46 ID:JTi8FB5bp.net
>>653
山本由伸って菅野の元カノと写真撮られてたよね

663 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:25:07.46 ID:90mydErzd.net
>>351
横浜ファンが絶対叩きません!って言ってた番長がアレなのに

664 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:25:13.03 ID:n4D5bYrya.net
>>648
逆になんもしなくてもある程度の情報入ってくるの大きくね?
わざわざスコアラー派遣とかしなくて良いから交流戦みたいな短期戦にぴったり

665 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:25:21.47 ID:LroJZRXU0.net
>>657
解説に戻って交代のタイミングが遅いですね、とか言うたらリモコンブチ投げてしまうわ

666 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:25:26.70 ID:QXIxcMta0.net
でも今週2勝4敗ならまぁまだましやな
週全敗はまだないと思うが

667 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:25:35.51 ID:8IYv4LOJ0.net
ただ佐々岡はドラフトの時に数ある候補の中から
ピンポイントで森下と栗林獲得進言してたなら少しだけ評価出来るな

668 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:25:48.56 ID:n4D5bYrya.net
>>649
むしろあれで完全に流れ切れたでしょ

669 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:25:50.83 ID:BWFlhLRSa.net
西川がいないとやっぱり厳しいんだよな
今日も中村奨成に3番はさすがに荷が重かった
山本由伸相手にかなり対応してたのは良かったけど

670 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:26:06.74 ID:4ZVk9Njb0.net
>>587
オリって中継ぎ良いんだっけ
そら普通はバテて打たれ出した先発は次の回は続投させず
回頭から元気な中継ぎに強い球投げさすのが正解だわな
せっかくの一点リードをバテた投手引っ張って余計な失点したくないし
佐々岡は相手チームのごく普通の采配見て学習しろ

671 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:26:24.99 ID:eTuYSPRm0.net
>>665
想像したら笑ってしまったわ

672 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:26:31.08 ID:bjTeGi4NM.net
>>645
それはロッテさんが本当絶望するから止めたほうがいいわ。早く消えてくれとか野球監督に感じたことない負の感情でいっぱいになるから。

673 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:27:29.40 ID:gDbagGGed.net
>>647
>>658
ttps://www.nikkansports.com/baseball/news/201910020000719.html
>08年ドラフト1位で入団した。和製大砲への期待の大きさはマツダスタジアムのフェンスの高さを変えた。
>入団1年目に開場予定だった新球場の左翼ポール際のフェンスは当初7・8メートルに高くする計画だったが、
>左打ちながら左への長打を持ち味とした岩本の特長を生かすため、右翼と同じ3・6メートルとした。

674 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:27:32.73 ID:tv3MEdSU0.net
>>640
まあ、最後のほうはエンドランで打者が空振りとかしてたのもあったからなあ

675 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:27:38.06 ID:VkeodqFk0.net
明日は雨天中止かな

676 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:27:54.65 ID:9xf/iV1h0.net
>>645
後悔するぞ

677 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:27:56.32 ID:r6+FG6d60.net
佐々岡が辞めても勝てる監督よりOBのイエスマンの方を監督に据えたいオーナーがいる限り根本は変わらんからな
ほんましょーもない

678 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:28:24.25 ID:CfnLow6b0.net
>>661
コロナで主力離脱した年と同等の戦いをしてるって考えると泣けてくる

679 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:28:30.50 ID:QXIxcMta0.net
佐々岡と交換ってガチで言ってんのかな
ただの嫌味かな(´・ω・`)

680 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:28:33.38 ID:gDbagGGed.net
>>645
田中と見分け付かなくなるから駄目

681 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:29:02.60 ID:BWFlhLRSa.net
野手WAR
2.4 西川
1.4 菊池、坂倉
1.1 マクブルーム
0.7 小園
0.6 中村健人
0.4 中村奨成、上本
0.2 末包
0.1 堂林、磯村
野間はついにWAR0.0に
野間が試合に出だしてから勝ててないのは呪いでもなんでもなく妥当な結果に

682 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:29:05.36 ID:h1WFq/k40.net
>>675
雨は分からんが
打てんは確実や

683 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:29:07.39 ID:+CKB2ro60.net
佐々岡が辞めてRCCに戻るのはいいが、それによってはじき出された天谷がこっちに来そうでコワい

684 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:29:11.10 ID:QXIxcMta0.net
>>678
せめて残りあと3勝してくれんかな・・・(´・ω・`)

685 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:29:12.93 ID:tv3MEdSU0.net
>>673
ああ、狭くしたんじゃないのね

686 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:29:13.02 ID:tv3MEdSU0.net
>>673
ああ、狭くしたんじゃないのね

687 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:29:37.02 ID:eK9/zaExa.net
>>673
これは結果的に大正解だな
岩本入団前から仕事してるのはすごいわ

688 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:29:54.48 ID:Qk1EQ4/Y0.net
>>677
広島の事情を知っている人がいいもんね元ちゃんは

689 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:30:09.74 ID:CfnLow6b0.net
>>680
田中もロッテに送ればいいのでは?🤔

690 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:30:27.63 ID:90mydErzd.net
オーナーに歯向かう高橋慶彦監督とか見たい?

691 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:30:36.43 ID:qgPwgPPMp.net
佐々岡にデータ渡しても多分whipとかwarとかすら知らないだろうし理解できないだろう

692 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:30:38.17 ID:tv3MEdSU0.net
>>680
井口のほうが田中より濃くて外人っぽいな

693 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:30:45.80 ID:h1WFq/k40.net
>>683
天谷打撃守備走塁コーチ

694 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:31:17.59 ID:BWFlhLRSa.net
今年のドラフトでは佐々岡の要望で岩本2世の微妙なスラッガーを1位で指名して足を引っ張りそうな気がなんとなくする
悪い勘はあたりやすい方なのでたぶんそうなる

695 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:31:18.80 ID:Qk1EQ4/Y0.net
>>683
息子さんもRCCにいるのでしょ
だから、佐々岡批判はできないよね

696 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:31:38.55 ID:9pj+aw1m0.net
真中の96敗に耐えられるメンタルが異常なだけで
佐々岡は解説には戻らんだろ

697 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:31:44.89 ID:bjTeGi4NM.net
田中が監督やればいいんだな(錯乱)
佐々岡よりはマシだろ。イケメンだし。

698 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:31:59.16 ID:GmeP9b7F0.net
>>646
言うても行ったことに満足してるだろうからそんなにストレス溜まってないかもしれん(´・ω・`)

699 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:32:01.57 ID:CfnLow6b0.net
>>684
残り7試合内ビジター(DH)が6試合
良くて2勝ってところだよね

700 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:32:09.94 ID:/N7tem+qa.net
>>683
安仁屋さん隆三と馬復帰したら爺ばっかりになるし天谷は残すんじゃないの

701 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:32:15.05 ID:eK9/zaExa.net
ファンですら勝てそうな監督候補思いつかないんだから
来年も佐々岡続投の可能性あるかもな
恐ろしい

702 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:32:26.43 ID:Qk1EQ4/Y0.net
>>683
正直天谷が入閣して廣瀬みたいに長居するのがめにみえているからな

703 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:32:35.01 ID:B8vjk2V+M.net
>>677
それな
阪神の負け犬体質改善と大補強を行ったのも外様の星野だったな

704 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:32:56.25 ID:gDbagGGed.net
>>695
TV局てカープの選手の子弟ばかりだな

705 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:33:21.30 ID:h1WFq/k40.net
>>700
じゃあ安仁屋さんか隆三が現場に...

706 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:33:23.60 ID:BWFlhLRSa.net
>>699
DHで長野、松山を使って負けまくるんだろうな

707 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:33:34.09 ID:4ZVk9Njb0.net
>>659
黒田も投手に関しては技術的な事は分析出来るけど
野手の事までは分からんて言ってたから自分の適正分かっててならんとは思うけど
やるならキャンプの臨時コーチ位がいい
暇なら海外スカウトでも

708 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:33:55.39 ID:QXIxcMta0.net
>>699
うむ・・・とこちゃんの試合は勝たんといけないな、、
なんだかベイスたんの週末勝てない呪いがうちに移ってきてるね、、

709 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:34:10.71 ID:Qk1EQ4/Y0.net
>>704
ノムケンの息子さんは広テレだったけ。違ったらすまん

710 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:34:11.59 ID:eK9/zaExa.net
>>703
星野は采配以上に圧倒的な人脈があるからな
楽天行ってからもえげつなかった

711 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:34:17.64 ID:GmeP9b7F0.net
新井野手総合コーチ(´・ω・`)

712 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:34:24.79 ID:r6+FG6d60.net
>>701
今何してるか知らんが頭下げてラミレスにでもやってもらった方がOBしばりよりマシだわ

713 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:35:11.39 ID:Qk1EQ4/Y0.net
>>706
西川を残しているのはDHで使うためとか書いている人もいる

714 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:35:13.98 ID:h1WFq/k40.net
>>712
8番九里に耐えられるかな...

715 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:35:16.06 ID:+CKB2ro60.net
>>666
その2勝て、ほとんど相手から負けてくれたんだけどな

716 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:35:25.73 ID:QXIxcMta0.net
エルたそ監督ならファンサービスしてくれるやろ(´・ω・`)

717 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:35:34.72 ID:cBdTKBk40.net
ノムケン采配にもよく腹を立てたけど
こんなに辞めろ辞めろとは思わなかったから
やっぱり佐々岡野球は異常だと思う

718 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:35:38.59 ID:CfnLow6b0.net
>>706
西川がDHに入るかもしれん
その分スタメンに松山長野だ震えろ

719 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:35:39.60 ID:LroJZRXU0.net
>>681
野間は打ってるのに野間が1番に入ってから勝てないとは思っていたが数字に表れとるんだな

720 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:35:53.62 ID:8IYv4LOJ0.net
若干朗報なのはノムケンがもう監督いいや状態ではなくて
要請があればやってくれそうな雰囲気だった事位か
何だかんだで選手時代の1回のみの優勝が引っかかってるっぽいし

721 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:36:04.05 ID:gDbagGGed.net
>>709
anan監督の息子も

722 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:36:09.28 ID:QXIxcMta0.net
>>715
まぁハムの自滅で勝った試合やしな・・・・

723 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:36:26.67 ID:Cf3/wKif0.net
ロッテファンもこいせん民と同じ心境だろうな(´・ω・`)

724 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:36:32.97 ID:JtlYWiFy0.net
宮城、今年は開幕当初調子イマイチなのかと思ってたら、
いつの間にか去年よりも指標良くなってるじゃないか
こんなの絶対打てんわ

725 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:36:36.41 ID:eK9/zaExa.net
>>712
ラミちゃんは短期的な戦略は優秀だったけど
ずっと1年契約だったからか長期的なことは考えられなかったな

726 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:36:40.88 ID:ImiOpty50.net
>>562
狭くもしてないし改造もしてない
レフトポール際のホームラン判定ラインを設定するにあたり
フェンウェイパークみたいに一番上(現プレミアムテラス)に入らんといけん事にする案もあったけど
現状(パーティーベランダに入ったらOK)に落ち着いた
実際、岩本がそこへホームランの打球入れた事がある

727 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:36:51.60 ID:9xf/iV1h0.net
>>720
そうなん?ノムケンやってくれんの?じゃあそれで

728 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:37:09.59 ID:r6+FG6d60.net
>>717
ノムケンは初年度は佐々岡並だったけど佐々岡より学習能力があったからな

729 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:37:35.35 ID:QXIxcMta0.net
ロッテ借金9かよ・・・・(´・ω・`)
カープにだけ勝ち越しやがって

730 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:37:40.54 ID:h1WFq/k40.net
>>722
未だにハムの初戦のスタメンが意味不明やな
普通に来られたらあれだけ楽に投げられたかどうか

731 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:37:49.88 ID:vYeR7Vll0.net
なんとか佐々岡今年で辞めてくれんか
後任は會澤でいい

732 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:37:53.63 ID:Qk1EQ4/Y0.net
>>712
youtubeチャンネルあるよね。ラミレス。
子供さんが障がいを持っているからかぞくのじかんを大事にしたいからと言って監督をやめたから単身赴任してまでこないと思う。

733 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:38:06.88 ID:CfnLow6b0.net
>>708
呪いというか
佐々岡というか
佐々岡そのものが呪いというか

734 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:38:09.30 ID:eK9/zaExa.net
ノムケンは最終年で焼畑農業してたのが印象悪いわ
あれは山内のせいかもしれんが

735 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:38:37.70 ID:cBdTKBk40.net
ラミレスってカープと真逆で面白いやろけど
実際やらせたら投手の扱い方に相当不満持つやろなー

736 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:38:54.51 ID:gDbagGGed.net
ノムケン、オーナーに
「また、戦力酷くなったらお前やれや」と言われて
そういう時だけ出番かよみたいな感じの反応でもうやりたくねぇて感じではないからな

737 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:39:04.10 ID:QXIxcMta0.net
>>730
まぁおハムもやっぱり最下位ってことやね・・・

738 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:39:14.60 ID:eK9/zaExa.net
>>731
10年後は會澤が監督になっててくれるやろ

739 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:39:29.83 ID:jzklhN5d0.net
>>735
エスコみたいなタフな投手が必要だな

740 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:39:37.68 ID:gDbagGGed.net
>>734
山内が外れたのはそれの感じはする
中田をあれで潰した

741 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:39:42.48 ID:QXIxcMta0.net
>>733
週末勝てないと活力がないわ・・・

742 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:39:53.55 ID:9xf/iV1h0.net
>>729
うちは最弱球団だからな

743 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:40:09.83 ID:Qk1EQ4/Y0.net
>>721
ある意味凄いな。プロ野球関係者のテレビ局就職率。
阿南監督の息子さんは管理職なんでしょうね

744 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:40:22.67 ID:bjTeGi4NM.net
プロ野球の監督に殺意沸いたのは佐々岡が初めてだわ。宇都宮と今日は本当酷い。
遠藤の現地ファンは歴代最低レベルの監督と相当嫌いになってるし。

745 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:40:37.48 ID:QXIxcMta0.net
>>742
そのうちロッテくらいの借金になってそうだな・・・

746 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:40:44.58 ID:tv3MEdSU0.net
まあ、采配の良し悪し以前に
佐々岡はチームの勝ちより先発投手の勝ち星や完封とかを優先するからなあ

747 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:41:16.80 ID:4ZVk9Njb0.net
>>704
カープに限らず有名選手の子供はテレビ局入り多いね

748 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:41:18.39 ID:FtRlzsI+d.net
テレビ局って誰でもできる雑用みたいな仕事をテレビ局やから高給取りにして
そこにコネ枠をねじ込んでるんやろうな

749 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:41:45.59 ID:gDbagGGed.net
もう西田監督とか町田監督でいいよ

750 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:41:50.07 ID:9xf/iV1h0.net
>>745
そうなれば佐々岡も辞めるだろ それもよし

751 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:42:28.13 ID:gDbagGGed.net
>>743
そういう人が居ると取材とか番組とかやり易いのかもね

752 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:42:33.11 ID:eK9/zaExa.net
俺も親父の会社の下請け会社で働いてるから耳が痛い

753 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:42:44.79 ID:eAmFKkSi0.net
中村奨成に代打出さなかったのもなあ
巨人は中山に代打中島で逆転したし
あそこで絶対松山だと思ってた

754 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:42:47.13 ID:QXIxcMta0.net
>>750
まぁこっから阪神に抜かれて借金20くらいになれば辞めるかな

755 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:43:06.67 ID:LroJZRXU0.net
佐々岡にはなんとしても今年で辞めてもらわんといけん
それくらいもう嫌

756 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:43:19.67 ID:B8vjk2V+M.net
まともな戦力でブラウンカープ見たかったな
あの時代は巨人中日阪神(たまにヤク)の三強で付け入る隙が無かった

757 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:43:29.13 ID:r6+FG6d60.net
>>746
オーナーも監督も優先順位の1番上が勝利じゃないもんな
ファンだけが勝利を望んでえられない
カープファンとかいう苦行

758 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:43:56.24 ID:8IYv4LOJ0.net
理想はドラフトで監督コーチ関係ないマエケンみたいな超センスタイプか
誠也みたいな一人で超努力タイプを1位から6位まで揃えることだけど
流石に厳しいからだったらFAも獲らないなら猛練習しかない訳だけど
多分ある程度選手時代の実績ないと今の選手に納得させ辛いんだよな

そういう意味で緒方ノムケン金本(タクロー)位しかカープOB関連で居ないと思うわ

759 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:43:58.96 ID:eK9/zaExa.net
>>753
松山と長野は2軍の試合出してたし調子悪いのは首脳陣も理解してるんでしょ

760 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:44:43.41 ID:cBdTKBk40.net
>>759
そこまでして無理に1軍に置いて頂かなくても結構なのですが

761 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:44:48.56 ID:FtRlzsI+d.net
田中や長野って最後にヒット打ったのいつやろうか

762 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:44:55.09 ID:JtlYWiFy0.net
ノムケンは就任前のビッグマウスのわりにgdgdになっちゃったので
ものすごく評判悪かったけど、野手出身監督として本務と言える
攻撃力の改善は成功させてるからな
投手起用はどうしようもなく出鱈目だったけどw

763 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:45:07.96 ID:9xf/iV1h0.net
>>754
あいつゾウみたいにツラなどの皮が厚くて恥ずかしいとか申し訳ないとか感じないみたいだしとにかく結果で追い込まないと

764 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:45:32.28 ID:QXIxcMta0.net
もう我慢して末包使え今は石ころやけどダイヤを磨こう(´・ω・`)

765 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:45:39.12 ID:Cf3/wKif0.net
なんやオリ12球団で一番ホームラン少ないのかよ
そんなチームにも2試合連続ホームラン打たれるしどうなってんだよ(´・ω・`)

766 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:45:41.32 ID:tv3MEdSU0.net
>>753
打率1割台の中山と最近好調の中村への代打は単純に比較はできんけど
原なら場面だとか相手投手を考慮して中村に代打出した可能性は十分あると思うよ
佐々岡にはそんな考えさえ浮かんでない可能性が高い

767 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:45:59.28 ID:WXxvrZKQ0.net
>>761
まあ末包くらいやしなぁ 下で見たいの

768 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:46:08.52 ID:gDbagGGed.net
>>758
タクローは出ていかなければ監督の目もあったとは思う

769 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:46:11.38 ID:r6+FG6d60.net
マツダで誰か佐々岡辞めてくれの横断幕ぐらいやってくれんかな

770 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:46:47.90 ID:cBdTKBk40.net
個人的には奨成はそのままで良かったよ
田中に松山の方が意味ある
最後の長野はもう知らん1軍に置くのが間違い

771 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:46:53.75 ID:QXIxcMta0.net
>>763
佐々岡辞任しか楽しみがないってつつまんないよなー
まぁ東出もつまんないけど・・・・

772 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:46:54.16 ID:IHUUv2jX0.net
>>756
Aクラスをねらう戦力はじゅうぶんあるってオーナーがいってたよ

773 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:47:20.35 ID:Qk1EQ4/Y0.net
明日は12時頃から雨で16時頃から強めの雨。コールドゲームがあり得そう

774 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:47:27.60 ID:QXIxcMta0.net
二軍は二保たんがあまり出てないからつまらん(´・ω・`)

775 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:47:44.78 ID:h1WFq/k40.net
>>753
まあファン視点としてはここで奨成の
バッティング見たいって気持ちはあったから
批判すんのはあれだけど
監督の立場で冷徹に勝ち負けに徹するんなら
代打出すべきだったかなとは思う
育成のためにっていうならそれは分かるが
それだとこれまでの起用法との整合がなあ

776 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:47:47.35 ID:CfnLow6b0.net
>>769
黒田ばりのどデカいのがいいな

777 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:47:55.04 ID:JtlYWiFy0.net
8回裏のチャンスで奨成をフリーで打たせたのは東出の意向じゃないかな
東出は奨成好きだから

778 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:48:12.52 ID:gDbagGGed.net
>>764
石ころ磨いてダイヤにはならなくても良く磨いた石ころになれるじゃないかて言葉見たな

779 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:48:20.79 ID:xkAzritP0.net
>>773
中止でいいぞ
宮城なんか絶対に打てん

780 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:48:30.18 ID:/N7tem+qa.net
よく佐々岡は慕われてるとか言われてるがそれはそれとして選手全員にこいつ自分より頭悪いだろと確実に思われてるだろ

781 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:48:43.64 ID:B8vjk2V+M.net
>>772
三強の何処かがコケた場合可能性あるってだけなんだよなあ
まあそのコケた時もヤクに持っていかれたが

782 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:48:54.00 ID:cBdTKBk40.net
阪神は次期監督の話は幻ではなくリアルだから羨ましいわ
こっちは佐々岡続投の恐怖に怯えてんのに

783 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:50:01.19 ID:gDbagGGed.net
>>775
ああいう場経験させんと成長せんからええと思うよ
誠也だって2014CSとか駄目だったけど肥しにしたし
ブレイク前にノムケンが著書で「あのくやしさをバネに一流になってくれ」と書いてた

784 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:50:20.89 ID:v9vq+fXl0.net
先発は12球団No.1(防御2点台) → 先発防御率ヤクルト以下

785 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:50:38.98 ID:r6+FG6d60.net
>>780
職場によくいる人間としては優しいしいい人だけど
ポンコツでずっと平のおじさんがなんかの間違いでトップにたっちゃった感じだよね

786 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:51:01.76 ID:TSJWQtUs0.net
金本か黒田か新井が後任になってくれ

787 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:51:04.50 ID:tv3MEdSU0.net
まあ、佐々岡は選手達からは監督に向いてないとは思われてるだろうな
勝った試合で活躍した選手の肩を揉むのが仕事のおじさん

788 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:51:44.30 ID:Qk1EQ4/Y0.net
>>769
入場時の荷物チェックで見つかったら没収。応援ボードの規定があったのではなかっけ

789 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:51:55.15 ID:ImiOpty50.net
>>761
長野 5/15
田中 5/14

790 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:51:59.22 ID:UdK0/g3R0.net
小園地味にまたヤバない?

791 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:52:21.49 ID:eK9/zaExa.net
>>788
マスゲームみたいにやればええか

792 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:52:44.24 ID:QXIxcMta0.net
>>778
今は二軍で三振マシーンのうんこだけどせめて肥料くらいにはなるかな・・・

793 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:53:20.13 ID:VPu1SR3Za.net
>>753
あそこで代打西川ならまだ理解できた
足の状態が良ければだが
まあ西川がいない山本由伸先発の時点で詰んでた
>>784
先発投手も得点圏被打率やBABIPみたら上振れしてたのが収束してきた感じだな

794 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:54:10.30 ID:v9vq+fXl0.net
>>786
全ては元将軍様のさじ加減

795 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:54:15.69 ID:h1WFq/k40.net
>>783
今後も期待してチャンスを与えてくれればいいがな
しばらくしたらいるかいないか分からん放置状態に
なるんならあれは育成のための我慢やなくて単なる
思いつきだった言うことになるからな

796 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:54:16.29 ID:Qk1EQ4/Y0.net
国営

797 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:54:38.65 ID:TSJWQtUs0.net
>>794
早く死んでほしいわ元

798 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:54:43.86 ID:CfnLow6b0.net
メチャクチャ地味だけど監督は高でいいよ

799 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:54:58.12 ID:b/cMqB7/M.net
町娘の渕上ちゃんかわゆい

800 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:55:29.06 ID:EVSajF6U0.net
末包はあのまま上に置いても相性起用でしか使いようがないし将来的に使うの考えたら下で修正させた方が良い

801 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:55:36.53 ID:Qk1EQ4/Y0.net
>>791
それは賛同者の人数がたくさんいるね😟

802 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:55:59.83 ID:kzhgDf7H0.net
>>493
やばい人ですか?

803 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:56:01.45 ID:DJwin9nN0.net
>>728
タナキクマル誠也みたいなの今作ってくれるかな?

804 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:56:13.54 ID:QXIxcMta0.net
>>797
死んでも甥っ子が(´・ω・`)

805 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:56:29.25 ID:eB4l9/hB0.net
今年は下手に3位とかにならない方がいいよ
佐々岡に辞めてもらうには下位に低迷した方が全然良い

806 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:56:42.79 ID:h1WFq/k40.net
>>798
佐々岡一年目のヘッドコーチとしての
存在の希薄っぷりを思い出すと
大丈夫かいなとは思うけど
候補の1人ではあるんだろうなあ

807 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:56:54.31 ID:/DS/v79J0.net
もう見逃し三振したら罰金1万位やっても良いんじゃね

808 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:56:56.10 ID:EVSajF6U0.net
>>631
西川居たらライト健人レフト奨成で組めたんだけどな
居ないから野間を使わざるをえない負のスパイラル

809 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:57:35.91 ID:dWOg0f6/0.net
佐々岡舐められすぎて誤審してもすぐ引き下がると思われてるのがムカつくわ
緒方みたいに鬼の形相で一度くらい退場してみせろや

810 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:57:40.68 ID:Qk1EQ4/Y0.net
オリックス初の3連勝って😟

811 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:57:56.68 ID:eAmFKkSi0.net
西川は9回代打でも出せないってことはまあ重症なんかな

812 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:58:20.84 ID:eK9/zaExa.net
東出がヘッドになった以上次期監督は東出で確定でしょ
下手に負けて悪評広まる前に今オフで監督就任かもな

813 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:58:22.06 ID:B0rlKzkd0.net
まだ3位におるんか
でも最下位も見えてきた

814 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:58:47.98 ID:WJSVgm3Sd.net
>>807
クソボール振って三振の方が多いから見送り三振オッケーじゃないか

815 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:58:49.41 ID:jLaAP4zl0.net
スポニュー見てたらBクラスとのゲーム差が全然ないことに気づいた
今年ワンチャンBクラスあるのかこれ

816 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:59:13.59 ID:DUOj8xRod.net
>>805
3位になると思う?
メンバー揃った横浜、本来の投手力と打線が噛み合ってきた阪神に
後半はケチョンケチョンにされるわw

817 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:59:23.09 ID:6ppBp1YZ0.net
リーガルハイで野次が汚いので出入り禁止というのがあったな それで球団を訴えるというやつ
てめえ 毎晩 六本木の お姉ちゃん相手にバット振ってんだろうが! いっそ てめえの一物 握って 打ちやがれ!

818 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:59:39.97 ID:6MXy3MXe0.net
>>815
そのワンチャンは使い方おかしくないかw

819 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:59:41.34 ID:TSJWQtUs0.net
>>804
静観やろ
元のようなガイジを重用してクビにしないガイジじゃなければ

820 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:59:46.35 ID:dd4rHW8o0.net
>>815
Aクラスがワンチャンしかないのだが

821 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:59:47.50 ID:4ZVk9Njb0.net
>>782
阪神は今季で監督終わるの分かってる分羨ましい
佐々岡も開幕前に辞任発表してくれれば良かったのに
それが無いから来年も?まさか再来年も?と不安が続く
この敗退采配を今年もシーズン終わるまで来年も再来年も見ないといけないかと言う恐怖

822 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 21:59:55.86 ID:h1WFq/k40.net
東出も全然期待する気は起きないけど
ピッチャー出身でないって一点で
まあ佐々岡よりはって思う

823 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:00:00.23 ID:KpbmcPyaa.net
セリーグの面汚し
お前ら足引っ張るなよ
広島なんて最下位がお似合いww

824 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:00:06.36 ID:EVSajF6U0.net
同点にされて勝ちパ継投は何度も見た事あるが逆転されてから勝ちパに継投した事なんてあったっけかな
ちょっと記憶にない

825 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:00:12.28 ID:eAmFKkSi0.net
もう阪神と5ゲームだろ?
マジで捲られるやろ

826 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:00:34.34 ID:gDbagGGed.net
>>780
軽んじられる人なら居る時間も惜しいとFAで出ていかれると思うんだけど
この人を胴上げしたいとかそこまで意気込まれてはおらん感じなんだよね

大瀬良のインタビューも残留理由はなんか控えめ
ttps://nordot.app/853074273120976896?c=174761113988793844

827 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:00:35.12 ID:CfnLow6b0.net
>>806
それでも佐々岡よりはマシでしょ

828 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:00:41.36 ID:QXIxcMta0.net
>>819
前にホリエモンがカープ買い取りたいって噂はあったよね
どこかあるすもしれないな(´・ω・`)

829 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:00:52.09 ID:/N7tem+qa.net
>>823
はよ最下位にならせろ
佐々岡に言い訳する道残させるな

830 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:01:09.14 ID:h1WFq/k40.net
>>827
もちろん

831 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:01:33.17 ID:9xf/iV1h0.net
3連覇は本当奇跡やったんやね 俺らが生きてる間はもうあんなのないだろう 味わえた幸運に感謝 また来世で優勝祝おうぜ

832 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:01:45.07 ID:TSJWQtUs0.net
まともにやってくれそう度は
金本>>>黒田>>>新井>>>ダメダメ現政権の壁>>>東出

833 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:01:46.51 ID:ImiOpty50.net
>>788
それ以前の問題
監督への迷惑行為そのものなので
「試合観戦契約約款」に違反する

834 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:01:49.96 ID:7ZqnPKdod.net
>>805下位に低迷して佐々岡辞めるとは思えない。

835 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:01:50.50 ID:DUOj8xRod.net
>>825
最下位との差というか
中日横浜阪神に、一気にまとめて捲られるだろうな。

836 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:02:01.64 ID:OIZ2e36Yp.net
オリックス広島の交流戦
2014オ○○○○広●●●●
2015オ●●●広○○○
2016オ●●●広○○○
2017オ●●●広○○○
2018オ○○○広●●●
2019オ○○○広●●●
2021オ○○○広●●●
2022オ○○ 広●●

オリックス、広島に11連勝中

837 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:02:05.67 ID:eB4l9/hB0.net
>>816
まあそれならそれでいいよ
でも相性ってあるからさ
1シーズン通して勝てないって事もあるしな
セ相手には戦えてたんだし先発揃ってるから下手に勝ってしまう事が怖い

838 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:02:33.41 ID:Qk1EQ4/Y0.net
>>811
會澤のときもだが、抹消したら10日間はあげられないから帯同させているのだろうが、足の踏んばりが効かないと打てないとおもうのだよね。リーグ戦再開にあわせて調整したほうがいいとおもう。

839 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:02:42.56 ID:h1WFq/k40.net
>>836
まあきれい

840 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:02:55.40 ID:9pj+aw1m0.net
開幕前からBクラス確定してたのにベイスと阪神が弱すぎただけ
やっと開幕前の順位予想通りになる

841 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:03:03.14 ID:gDbagGGed.net
>>792
水本さんの記事で見たことだけど
選手としては即駄目な扱いだったけど
がんばればなにか将来の為になることがあると頑張り続けて
それを見た周りの人たちに指導者としての素質見出されたとか

842 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:03:14.73 ID:QRJenEdN0.net
11位 ファイターズ 12位 カープ 
ここまでは確定だな

843 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:03:17.77 ID:DJwin9nN0.net
>>812
今でも無能だと分かるが

844 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:03:38.25 ID:hE9RXKu9d.net
11連敗前はこいせんでもオリはカモとしか見てなかったからな
まさかこうなるとはね

845 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:03:49.41 ID:FtRlzsI+d.net
交流戦あと7試合やけどホームランなしとか普通にありそうやな

846 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:04:59.93 ID:gDbagGGed.net
>>806
それまでずっとノムケン・緒方時代とか見てて高も監督やらせたらいいかなと思ってたけど
佐々岡時代見てると少し疑問符が

847 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:05:37.43 ID:eB4l9/hB0.net
>>834
来年以降も佐々岡が監督するなんて考えただけで恐怖でしかない
と言うかさすがに佐々岡本人から辞めるって言うと思うんだけど

848 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:05:44.32 ID:DJwin9nN0.net
>>845
東出コツコツ野球だし

849 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:05:54.27 ID:vYeR7Vll0.net
逆転されて森浦出すってほんま意味わからん

850 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:06:05.30 ID:9xf/iV1h0.net
ソフバンが強すぎるだけとか言ってた奴がいたが中日でも勝ってんじゃんよ うちが果てしなく弱いだけだった

851 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:06:28.50 ID:Qk1EQ4/Y0.net
>>833
マツダだと元親衛隊みたいな人たちに囲まれるから、神宮で横断幕を出そうとしたけど、警備員に止められたとこいせんでみたことがある。

852 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:06:30.15 ID:/N7tem+qa.net
>>826
良い人とは付き合いのある人間の多くは言ってるしそこは本当なんだろうなとは思う
ただ野球観のアップデートとかは出来てないのは選手も分かってるだろうからそこまで肩入れはせんのんだろうな

853 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:06:31.01 ID:PG0scABqd.net
>>847
5位以下なら考えるかもな

854 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:06:54.71 ID:CfnLow6b0.net
>>847
オーナーが辞めさせん

855 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:07:00.08 ID:WS2TjJKl0.net
>>804
他業種で揉まれたでなく
大学出てすぐにカープ入りしてるんだろ
元のやり方を踏襲するだけだろう

856 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:07:05.92 ID:XZNoQYw0M.net
ノーアウトから3連続三振ってムズいぞ

857 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:07:17.20 ID:7ZqnPKdod.net
>>792
二軍ではたいして良くないけど、上がればそこそこ打てる選手もいたよね。

858 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:07:29.12 ID:h1WFq/k40.net
>>838
抹消したら10日は言うけど
数日休むんならもう出れても
たかが数日の違いなんやから
無理せんと下に落として10日
きっちり休養含めて調整した方が
良いと思うがなあ

859 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:07:49.77 ID:DJwin9nN0.net
>>850
DH使えないからビジター弱いんじゃね
ホームはカープとしかやってない

860 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:07:59.64 ID:aZyEoYik0.net
セ・リーグ全勝おめでとうございます!

861 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:08:11.17 ID:Dy/RbL4/0.net
西川のオナニー打法で怪我はアレどうなん

862 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:08:47.95 ID:dqNlkRlo0.net
https://youtu.be/p9u4nQka5UI

意外とかわいいこおらんイメージはきのせいか

863 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:08:48.57 ID:gDbagGGed.net
>>852
ノムケン・緒方・佐々岡
どれがご近所さんだといいかと言えば佐々岡かな・・・
たまに魚くれそう

864 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:09:00.43 ID:PG0scABqd.net
>>855

松田一宏
(スポーツ)
【まつだかずひろ】
広島東洋カープ常務取締役・オーナー代行。
1996年、広島学院高等学校在学中、広島で開催された国民体育大会で軟式野球に出場。
2003年、慶應義塾大学卒業。広島東洋カープに入社。
2007年、マツダに出向。
2010年、マツダへの出向を終え、広島東洋カープ 取締役営業副本部長 に就任。
2013年3月25日、広島東洋カープ 常務取締役・オーナー代行に就任。

865 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:09:04.50 ID:QRJenEdN0.net
>>850
ロッテは苦手なだけ、ソフバンは毎年強すぎるだけ ほら日ハムには勝ち越した
こう思ってたやつ多そう

866 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:09:22.45 ID:gDbagGGed.net
>>855
誠也のところで修業をしてもらうか

867 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:09:23.10 ID:EVSajF6U0.net
8回のセットアッパー居ないから先発引っ張てるって論調も森浦が計算出来るようになっても佐々岡は引っ張る訳だから佐々岡に戦力があっても運用出来る能力は0という結論を確固たるものにしてるだけなのよな

868 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:09:31.78 ID:QXIxcMta0.net
>>841
末包くらいしか楽しみないからねぇ
あとは二保かなぁ・・・・
いまのとことくに上げてほしい選手おらんの
あべちゃんもあれだし

869 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:10:01.54 ID:WB69kfKr0.net
佐々岡は今年で辞めるならデータが足りない補強が足りないってフロント批判してくれよ
選手に言わせる気か?

870 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:10:24.38 ID:gDbagGGed.net
>>864
マツダか

871 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:10:25.50 ID:h1WFq/k40.net
>>846
まあ緒方をすぐ傍で支えた名参謀ってイメージが
緒方の横でボーっとしてただけみたいな
イメージになってしまったからなあ

872 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:10:39.91 ID:ImiOpty50.net
>>838
それに加えて、一度落として復帰する時に
かわりに上げた奴を落とさんといけんけど
そいつが急に必要になっても落としてから10日上げられんというのがある

873 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:10:49.81 ID:eB4l9/hB0.net
あとは捕手の問題よ
2人固定くらいでやったらいいと思うんだけど
いくらなんでも5人で回すチームなんてないよ
今でも坂倉・磯村・石原・會澤・中村でしょ?
こういう起用は捕手と投手の信頼関係とかも作りにくいと思う

874 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:10:49.88 ID:QXIxcMta0.net
>>857
もうやけっぱちで林あげてみればいいんよ
何か思い出して打ち出すかもしれない

875 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:10:58.06 ID:DJwin9nN0.net
HR0記録作って欲しいわ
打撃コーチクビにするためにも

876 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:11:16.48 ID:+q3k3nBZd.net
>>870
創業家一族やしね

877 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:11:27.55 ID:Qk1EQ4/Y0.net
>>868
二俣で思ったが、育成選手で支配下になれそうなのがいる?

878 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:12:27.64 ID:dqNlkRlo0.net
>>864
ソフトバンクに出向しろよな
広島の自分とこのに出向しても意味ない
ついでに言ったら土曜日の週末ナチュラリストのあとの広島マツダのラジオの番組あるが
あの社長がなんか苦手かも
パワハラ気質ある印象うける

879 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:12:38.62 ID:EVSajF6U0.net
>>877
ワンチャン木下があるかもしれないって程度にアピール出来てる選手が皆無

880 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:12:49.50 ID:MHGdOoNA0.net
>>863
緒方の方が実家から送ってくる魚、お裾分けしてくれるよ

佐々岡が近所だと間違って石投げられたりして頭に当たって大けがとかあるぞ

881 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:12:57.81 ID:7ZqnPKdod.net
しかし、なんで末包をドラフトで取ったの?辛抱出来ないの、長所を伸ばす考え無いのかな?だから藤井皓哉も伸ばせなかった。

882 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:13:12.53 ID:+q3k3nBZd.net
ホームランのない試合ばっかで面白くないわ
やっぱり野球の華ってホームランよね

883 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:13:41.81 ID:MHGdOoNA0.net
何がキツネダンスだよ
ベビメタのパクリじゃん

884 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:13:44.70 ID:g1in15H80.net
再放送7回裏か(´・ω・`)

885 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:14:11.34 ID:h1WFq/k40.net
>>880
佐々岡だって釣りに行ったら
カワハギとかくれるよきっと

886 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:14:26.71 ID:xxU6Ydqqa.net
ホークアイはトラックマンで取れるデータは全て取れるって誰か嘘書いてるんですが

887 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:14:27.04 ID:Qk1EQ4/Y0.net
>>872
裏目にでることもあるけど、ベストの状態でプレーしてもらいたいからね。宮崎も最初軽症で帯同してたけど、3日後くらいに抹消されたからね。

888 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:14:38.20 ID:fnUjCU4Y0.net
氏ね腰抜け
もう滅びろ学習の力の無い無能集団
広島の恥だよカープは

889 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:15:21.68 ID:eB4l9/hB0.net
>>882
91年はチーム打率が.253 HR88で貧打ってめちゃめちゃ言われてたけど
今年はそれを大幅に下回るね
60本くらいで終わるんじゃないかな

890 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:15:38.47 ID:Qk1EQ4/Y0.net
>>879
木下とか支配下ならなかったら3年経つよね。

891 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:15:54.99 ID:4ZVk9Njb0.net
>>880
緒方の父親は亡くなったから佐賀の魚屋は畳んだのかな
他に跡継ぐ人居たんだろか

892 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:15:55.75 ID:WXxvrZKQ0.net
>>823
あーいトゥイマァテェ~ン

893 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:16:07.53 ID:gDbagGGed.net
>>889
91年てサッカーみたいなスコアばっかだったような気が

894 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:16:28.17 ID:+q3k3nBZd.net
>>889
佐々岡のおかげて優勝した年かぁ

895 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:16:34.69 ID:MHGdOoNA0.net
過去に何度も2軍の事知ったかして上に上げたい選手がおらんのよね みたいな書き込みしてるやつがいたが
結局上に上げて使ったら早いうちに結果出した選手がほとんどだったな
若手の力で流れが変わった事は何度もある
奨成の時もそうだったし、羽月の時もそうだった
一時的でも良いから流れを変える必要はある

896 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:16:54.85 ID:WXxvrZKQ0.net
>>893
凌いで凌いでだったからね

897 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:16:57.06 ID:Dy/RbL4/0.net
東出
旧石原
廣瀬

金本
ハゲ
キラ
町田
達川

好きなのを選べ

898 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:17:01.14 ID:5jHsfKGG0.net
はあ…
今日のは痛いわ

899 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:17:14.91 ID:RE0cbJZy0.net
まあ冷静に考えたら今年のドラフトで即戦力を1人も取れなかったのは後に尾を引くよ。
原みたいに育成枠をガンガン支配下にすればダメージも少ないけど。
木下や二俣を登録出来たらね。

900 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:17:33.40 ID:h1WFq/k40.net
持丸はキャッチャーだしチャンスあるかな
木下は打つだけだからそっちでそれ相当の
数字を出さんと

901 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:17:40.46 ID:EVSajF6U0.net
>>890
持丸木下両方3年目だけどどっちも支配下に刷るほどかと言われたらそうでもない
木下は1年目のポテンシャルを見せてるから期待したいけど中々壁を乗り越えられない

902 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:18:04.71 ID:dqNlkRlo0.net
>>883
吉岡里帆がキツネダンスしたら絶対かわいいw

903 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:18:21.64 ID:vmEtFQ0aa.net
森下は心の底からカープに入ったコトを悔やんでるだろうな。早くFA取りたいだろうな

904 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:18:21.64 ID:fnUjCU4Y0.net
>>894
今は佐々岡のおかげで
ファンは恥かいて肩身の狭い
思いさせられてるけどなクソが

905 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:18:30.19 ID:+q3k3nBZd.net
>>899
でも隅田取れてても微妙だったよな

906 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:18:33.49 ID:RE0cbJZy0.net
金本ならコネクションも強いから外部人材も連れて来れそうやがねえ。佐々岡とか身内しか知らないやろ。。

907 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:18:37.87 ID:kzhgDf7H0.net
末包はホームラン率チームトップ

908 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:18:48.24 ID:eB4l9/hB0.net
>>893
終盤はナゴヤ球場で17-5とかやってた試合もあったけどね
まあ総得点で下から2番目だから点は入らなかったね

909 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:18:59.10 ID:WXxvrZKQ0.net
>>895
飛び抜けて調子上がってたからなぁ
その二人

910 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:20:00.15 ID:+q3k3nBZd.net
末包と玉村は特に悪くもないうちに落とされたよな

911 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:20:12.27 ID:9pj+aw1m0.net
大盛宇草より木下の方にチャンスあげたい

912 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:20:18.83 ID:eB4l9/hB0.net
>>894
17勝9敗 防御率2.44 奪三振213 投球回 240.0 沢村賞

文句ない数字だね

913 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:20:41.24 ID:QXIxcMta0.net
佐々岡辞めても東出じゃなにも変わらんと思う(´・ω・`)

914 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:21:00.79 ID:/N7tem+qa.net
>>910
末包は下でも三振しまくってたし順当でしょ

915 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:21:09.16 ID:fnUjCU4Y0.net
>>903
おお出ていけ出ていけ
あんな腰抜け必要ないわ

916 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:21:21.56 ID:gDbagGGed.net
>>891
ttps://www.kaneume.com/
たしか叔母とその旦那さんが継いでたような
ttp://tomiya-1038.ftw.jp/index.html
お母さんの御実家も健在

917 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:21:34.14 ID:DJwin9nN0.net
>>910
玉村はアンダーソンが上がって来たから落ちた
遠藤の方がスタミナあるし

918 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:22:01.03 ID:Cf3/wKif0.net
牧15号か、もうそんなに打ってるんだな
カープで今のメンツなら120試合ぐらいかかるな

919 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:22:06.37 ID:+q3k3nBZd.net
>>912
素晴らしい
晩年のミニキャンパーのイメージしかないけど

920 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:22:32.76 ID:dT+n8crpM.net
育成も上げないし、助っ人も取らないし、トレードもしない
枠の空きはどうするつもりなんやろ

921 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:22:38.44 ID:+q3k3nBZd.net
>>914
>>917
そっか、しゃーないか

922 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:23:02.97 ID:MHGdOoNA0.net
>>901
打つ形としたら持丸がすごくいいとは思うな
とにかく持丸は今の形で振り込んでいって、プロの球に慣れるしかない 
木下も悪くはないが、波があるな
長打が減ったのは確実性を意識して打撃が変わったからだろうけど
一時期から腰の回転意識しまくった感じの打撃になってるよな

923 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:23:11.08 ID:S/UDtgii0.net
>>867
八回に森浦いても、先発引っ張るんだから今日の敗けは完全に佐々岡のせいだわ。言い訳の余地はない。
大体どんなPでも80、90投げりゃあへたってくる。だから継投が大切な訳で各球団力をいれる。それが現代の野球。
現代の野球に逆行するかのごとく先発を引っ張り負けているのが佐々岡カープ

924 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:23:14.95 ID:dqNlkRlo0.net
>>920
コスト削減やろ

925 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:23:22.48 ID:WS2TjJKl0.net
>>891
妹夫婦がやってるのは数年前に聞いた
コロナ禍で今も続けてるのかは知らんが

926 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:23:26.74 ID:ImiOpty50.net
>>877
一軍キャンプ完走した持丸が一番近かったけどシーズン始まるとトーンダウン
二俣はまたしてもスペでリセット、その後急速に這い上がってきたけどマイナスがゼロになった程度
この2人が下がったため木下は相対的に上がっただけであまり伸びてない

ただ、持丸と木下は今年育成3年目
来年頭から支配下にしない場合、オフに“強奪”される危険がある

927 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:23:40.64 ID:dqNlkRlo0.net
>>912
イニングえぐい

928 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:23:42.29 ID:DJwin9nN0.net
>>918
2回もコロナだったのに
令和の化けモノ

929 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:23:47.81 ID:QXIxcMta0.net
カープはマクブで6本だからな
そら弱いわな(´・ω・`)

930 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:24:03.51 ID:MHGdOoNA0.net
>>903 >>915
おい他球団ファンのなりすましよ
おまえおもんないわ つまんないしセンス0

931 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:24:17.37 ID:gDbagGGed.net
ttps://shonenjumpplus.com/episode/3270296674331482330
名古屋以外全部壊滅て漫画で佐々岡が出とった

932 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:24:17.89 ID:Qk1EQ4/Y0.net
末包は代打でアウトコースの落ちるボールで三球三振をみて、2軍で落ちるボールへの対応(見極め)を言われて今に至っているのでは?
玉村はよくわからんけど、チャンスはあると思う。

933 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:24:35.30 ID:eB4l9/hB0.net
>>927
完投が13あるしな
そりゃそういう投手育てようとするわな

934 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:24:37.14 ID:dqNlkRlo0.net
>>915
そうじゃないだろぉ?(横浜雄二)

935 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:25:02.02 ID:EVSajF6U0.net
>>926
可能性はあるけど木下持丸どっちも他所がわざわざ支配下使ってまで取るかといえばうーんでしょ

936 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:25:11.56 ID:dT+n8crpM.net
>>924
育成あげるぐらいたいしたコストじゃないよなぁ
コロナ赤字の穴埋めに躍起なのかねぇ

937 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:25:51.08 ID:9xf/iV1h0.net
>>929
坂倉の打撃を絶賛する奴もいるがホームランはたったの3。
まだ若いんだけどこれをクリーンナップにせねばならぬチーム事情よ

938 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:26:13.88 ID:ImiOpty50.net
>>894
その年の10月は
中3日を3回やって佐々岡が6試合先発しとる(日本シリーズ3試合)

939 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:26:24.25 ID:Qk1EQ4/Y0.net
>>926
う~ん、現場はどう判断するのかなと。再契約するのかどうか。

940 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:26:45.35 ID:eB4l9/hB0.net
>>937
坂倉が7番を打てるくらいになればなあ
かなりいい打線になる

941 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:27:18.84 ID:gDbagGGed.net
>>919
06年とかも復活してがんばっとったけど
その次の年駄目だったらあっさり引退したな

942 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:27:21.71 ID:CfnLow6b0.net
佐々岡からしたら野手はピッチャーできなかった落ちこぼれ
中継ぎは先発出来ない落ちこぼれ
先発こそが唯一の野球人って感じなんだろう
それくらい先発にしか興味がない

943 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:27:32.83 ID:tv3MEdSU0.net
>>933
まあ指導者で失敗するパターンよな
自分に出来たからそれが出来ると期待する
そして、大瀬良や森下や床田とかそれなりに完投能力があるから余計に期待して固執する
柔軟性が全くない

944 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:28:12.98 ID:+q3k3nBZd.net
>>931
おもしろ
俺も広島拳で名古屋滅ぼしてくるわ

945 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:28:52.40 ID:XZNoQYw0M.net
去年は小園はノムケンを越えれるかと考えていましたが
今年は小園は東出を越えれるかと考えてしまいます
どうしたらいいですか?

946 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:28:58.70 ID:Cf3/wKif0.net
マクブで6本か、こりゃシーズン15本届くかどうかというところじゃな(´・ω・`)

947 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:29:07.61 ID:tv3MEdSU0.net
>>942
クローザーには興味あるし評価してるぞ
佐々岡は先発とクローザーをやってるからな
中継ぎは落ちこぼれ評価だろうけど

948 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:29:36.05 ID:EVSajF6U0.net
>>943
失敗するパターンも多いけどそこから反省する人も多いんだけどね
佐々岡の場合は全く考え改める気が無いから話にならんけど

949 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:29:52.74 ID:ImiOpty50.net
>>935
支配下とは限らん
それこそソフトバンク育成かもしれん

950 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:30:00.50 ID:eB4l9/hB0.net
>>943
先発なんて途中で降ろされるなんて恥だくらいに思ってそうだから
5回投げて降ろすとか恥かかせてはいけないくらいに思ってそう

951 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:30:16.25 ID:qAV1aGcEd.net
「日本生命セ・パ交流戦」が24日に開幕し、広島は本拠地・マツダでロッテを迎え撃つ。ペナントレースの行方を左右する大事な18試合。通算152勝205敗15分けと大きく負け越す鬼門ながら、佐々岡真司監督(54)はリーグトップの先発防御率とチーム打率をバックに「自信を持って戦えば必ず結果が出る。今年は違う」と“苦手克服”を宣言した。

「苦手にする交流戦だけど、今年は違うんだ…と。変に意識せずリーグ戦と同じ気持ちで戦えば、選手全員が自信を持って戦えば必ず結果が出ると思う」
https://news.yahoo.co.jp/articles/8dc3c96b2fed37a31217629047a69c26b9a55b5c


おいボケ

952 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:30:46.18 ID:4ZVk9Njb0.net
>>881
その監督によってどの選手を辛抱強く使うか違ってくるね
三連覇の主力達も佐々岡だったら抜擢してたか固定出来てたかどうか
藤井皓哉は佐々岡が二軍投手コーチしてた数年間丁度ずっと下で見てたはずなんだよね

953 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:30:47.60 ID:h1WFq/k40.net
>>922
持丸はスイングも打席の雰囲気も良いのに
なぜか実戦の数字がイマイチなのが

954 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:31:30.84 ID:+q3k3nBZd.net
>>949
育成って正直ソフトバンクぐらい環境が整った球団にしか認めるべきじゃないよなぁ
言ってしまえばただの非正規だもんな

955 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:31:38.36 ID:EVSajF6U0.net
>>949
ソフバン支配下の方がもっと狭い門でしょ
あそこはカープと違って育成選手は皆バチバチしてるからヌルい空気に慣れた美間の心は折れた

956 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:31:56.28 ID:gDbagGGed.net
グーグル検索で佐々岡と入れたら予測でキッツい言葉色々出てくるのは
流石に可哀そうに感じた
給料もらっても割に合わんと思う

957 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:32:29.24 ID:KeQ9PLWE0.net
>>645
今すぐにでもこちらからもお話を

958 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:32:38.74 ID:9xf/iV1h0.net
>>940
そうだね でもクリンナップ候補がな はっきり言って西川でも全く物足りない

959 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:33:12.43 ID:MHGdOoNA0.net
>>956
本来、給料貰っちゃいけないレベルだろアレは
それぐらい酷い監督

960 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:33:59.96 ID:gDbagGGed.net
>>955
甲斐とかレギュラーになるまで毎年秋が来るの怖かったらしい
自分がいつ戦力外通告されるかと

961 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:34:23.26 ID:+q3k3nBZd.net
>>956
佐々岡はハイジャック犯だったこともあるしね

962 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:34:30.18 ID:QXIxcMta0.net
>>937
坂倉ももう少し打てると思ったんだが
いろいろ振り回されすぎやね(´・ω・`)

963 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:34:43.47 ID:I1l9+5fE0.net
もう選手たちも交流戦早く終わってほしいと思ってそう

964 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:34:57.64 ID:eB4l9/hB0.net
>>958
西川は本来1番を打つようなタイプだよね
だから今の打線では3番5番6番が足りない
マクブも4番タイプと言うより5番かも知れないけども

965 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:35:20.95 ID:KeQ9PLWE0.net
>>951
改めて見るとほんとクソ無能すぎて笑うわ
リーグ戦と同じ気持ち(なおパリーグスコアラーはたった一人)それに加えこいつのガイジ采配も組み合わさったら勝てる要素0なんだわ

966 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:35:24.38 ID:WXxvrZKQ0.net
>>958
マクブーも3番くらいのセンスだしね

967 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:35:40.61 ID:h1WFq/k40.net
>>956
7000万もらえれば大概の批判は耐えられるんじゃね
俺も遥かに安い給料で上司の批判に耐えてるし

968 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:36:09.35 ID:CfnLow6b0.net
>>947
だろうね
マジで佐々岡クソだわ

969 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:36:13.93 ID:dT+n8crpM.net
由宇もチャンスなんやからがんばれよなぁ

970 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:36:16.31 ID:ImiOpty50.net
>>936
一昨年も昨年も、赤字は内部留保削って処理した様子なので
(決算公告見たら内部留保が赤字の分だけ減ってる)
「穴埋め」する性質のものでは無さそうなんだが
減ったとはいえマツダできて数年の頃くらいの額の内部留保はあるし

971 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:36:19.58 ID:S/UDtgii0.net
>>956
そうゆうのを佐々岡自身にに見て欲しいが多分見てないだろうw

972 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:36:20.41 ID:EVSajF6U0.net
>>960
向こうの育成選手はプロ野球選手扱いされないからなぁ
カープは育成選手でも2軍の選手と同じ扱いだから関係ないけど

973 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:36:29.25 ID:MZ5GwP2r0.net
つーか西川は最初から中軸タイプに見えないし
盗塁こそないが緒方の時から引き継いで1番固定出来たらどのくらい成績残せるか楽しみだったのにな

974 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:36:39.50 ID:MHGdOoNA0.net
>>953
塹江も若い頃から、フォームの割にノーコンって言われてたよな
打者版の塹江かな

975 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:38:17.65 ID:QXIxcMta0.net
3位は嫌じゃな(´・ω・`)どうせからくりで負けるよ。マツダならワンチャンあるかもだけど

976 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:38:59.14 ID:6bf4l+Ia0.net
佐々岡のコメント見たけどやっぱり何もしなかった自分の采配ミスだとは思ってないみたいね
自分が悪いと思ってないからそりゃ成長しないわな

977 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:39:12.35 ID:+q3k3nBZd.net
今日もケムナ頑張ってたな

978 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:39:25.36 ID:4ZVk9Njb0.net
検索で出る言葉やヤフコメとか叩かれてると言っても
佐々岡はネットとか見なさそうだし我が道を行くよ
家帰って飯食ってすぐ寝てそう

979 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:39:39.94 ID:eB4l9/hB0.net
>>977
ビハインドならね
いいんだよ

980 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:40:18.47 ID:gDbagGGed.net
>>972
カープも昔は指名順で扱い変わってたとか

981 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:40:29.17 ID:WXxvrZKQ0.net
>>978
まあネットは見なくていい
今日の試合を繰り返し見てほしい

982 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:41:01.20 ID:S/UDtgii0.net
>>976
あと一本出なくて負けましたw
イヤイヤ違うだろー

983 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:41:09.10 ID:DJwin9nN0.net
>>963
マクブは思ってるだろ
データない中で手探りで初対決の投手ばっかだし

984 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:41:43.63 ID:ImiOpty50.net
>>972
独立リーグや社会人とばかり試合して
本当にプロ(NPB)なのか?という不満が三軍選手にあるみたい
※二軍公式戦に、育成選手出場は1試合5人までの制限がある

985 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:42:00.44 ID:BPDnYamf0.net
監督は人脈があって有能なコーチを徴集できる人になって欲しい
とにかく今の無能コーチ陣を全代えしないと何も変わらない

986 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:42:17.22 ID:edDV782+0.net
ヤフコメ酷いよな
よくあそこまで民度低くなったなぁっと

987 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:42:35.87 ID:+q3k3nBZd.net
>>984
まあ非正規だよな

988 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:42:39.93 ID:KeQ9PLWE0.net
佐々岡の後任って誰が候補なんだろう

989 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:42:59.74 ID:EVSajF6U0.net
>>984
しかも最近だと4軍も作るらしいしな
独立未満になると草野球チームとでも試合するつもりかと

990 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:43:31.63 ID:+q3k3nBZd.net
>>985
ラミレスとか

991 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:43:53.42 ID:EVSajF6U0.net
>>985
そういうのってカープ一筋にはとにかく相性悪いな
基本的に他所を知らないのばっかりだし

992 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:44:10.16 ID:FaeshrZw0.net
ラミレスって人脈あるんか…?

993 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:44:18.08 ID:gDbagGGed.net
>>984
なんでそういうのから他のチームの一軍も及ばないくらい活躍するようなのが出てくるのか不思議だ

994 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:44:41.45 ID:uLnnZfoD0.net
>>986
Twitterもなかなかよ
佐々岡○ねとか平気で呟いとるからな

995 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:44:58.05 ID:GmeP9b7F0.net
明日はファームも中止かな(´・ω・`)困った

996 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:45:40.75 ID:GmeP9b7F0.net
ラミレスはベイのなんらかの役職貰ってない?
なんかタイアップとかの宣伝してるよ(´・ω・`)

997 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:46:16.58 ID:dT+n8crpM.net
>>970
うーん、そうなると枠余すってどういう意味なんかわからんねぇ
なんかサプライズでもやってくれりゃ、観る方も盛り上がるんになぁ

998 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:46:56.28 ID:edDV782+0.net
>>994
ここの一部の基地外並みに気が狂ってるよねぇ・・・

999 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:47:00.84 ID:edDV782+0.net
999

1000 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/04(土) 22:48:21.03 ID:WXxvrZKQ0.net
1000ならカープは明日から7連勝

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200