2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 06:38:38.15 ID:SqAnqyre0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
巨専】  
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1654693104/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 06:40:09.93 ID:SqAnqyre0.net
ワッチョイで建て直したわ

3 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 06:40:12.46 ID:C3IfhpfXa.net
https://hochi.news/articles/20220608-OHT1T51230.html
坂本復帰

4 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 06:42:40.82 ID:EFzKL5ke0.net
いちおつ

5 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 06:43:09.85 ID:7gnVKeRz0.net
DH坂本なのかな?

6 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 06:44:27.60 ID:tiKuiBL90.net
>>1
乙です!

7 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 06:47:17.14 ID:b6+KHFlRa.net
4吉川
6坂本
8丸
5岡本
Dウォーカー
9ポランコ
3増田陸
7ウィーラー
2小林

8 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 06:48:48.19 ID:oNmR9E6G0.net
中田がオールスター投票一位とか皮肉かな?それともネットの嫌がらせ?

9 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 06:51:46.22 ID:oNmR9E6G0.net
>>7

ウォーカー
坂本
岡本
ポランコ
増田陸
ウィーラー
小林
吉川尚

これじゃあかんかね?丸ウォーカーコンビはやっぱくっついた方がいいと思うの

10 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 06:56:04.62 ID:Ct1EDZO5d.net
桑田の外人投手の良いピッチングだった基準低過ぎじゃね

11 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 06:56:29.90 ID:SUg0bNrla.net
坂本が戻っても意味ないよ
原じゃヤクルトには勝てない

12 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 06:57:36.33 ID:BI7HfgTl0.net
>>8
他が外国人だらけだしセリーグのよく知らない外国人なんてパファンは興味ないからだろうね

13 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 06:57:43.30 ID:MEIrSdP00.net
>>7
何回も何回も稚拙な守備で投手を燃やして懲罰交替されてるのに、明日になれば何もかも許されてまたスタメンに

昨日、山瀬の計り知れないポテンシャルを知ってしまったファンはもうスガコバなぞ求めていない

スガコバじゃない

ファンに再び現地に足を運んでもらいたいのなら二岡が1軍に送りこんだ若手をスタメンに並べてベンチで寝てるだけ

メチャクチャ簡単だろ?

14 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 06:58:25.92 ID:iaOZ1TSUa.net
若手育成終了か。どんどん歳とってくねこの球団。ヤクルトの長岡が羨ましいわ

15 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 06:58:47.23 ID:MEIrSdP00.net
>>9
小林がいたら台無し

16 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 07:02:39.97 ID:SqAnqyre0.net
4吉川
D坂本
7ウォーカー
5岡本
8丸
9ポランコ
3増田陸
6中山
2小林
P菅野

いきなり守備は坂本の足がビックリする
5番が居なくなるのでまた丸が動くはめに

17 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 07:05:46.21 ID:DZlcarshd.net
ヤクルト連覇はもう決まりだろうね
試合数の差もあるしまさか交流戦でここまで離されるとは原も予想外だろうな

18 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 07:06:55.62 ID:tiKuiBL90.net
>>14
ヤクルトは自前の若手が育つまで、坂口、内川、嶋、大引とか他球団から獲得したベテランで時間稼ぎするの上手いよね。
このままなら連覇しそうだな。

19 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sre7-9qBf [126.179.250.202]):2022/06/09(木) 07:09:14 ID:rc5FNYJmr.net
桑田も同じことしか言わなくなった

20 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3fbf-b6hG [133.155.70.217]):2022/06/09(木) 07:09:28 ID:MEIrSdP00.net
何回でも言うわ

このまま小林に固執するなら借金Bクラスに転落

だが山瀬を抜擢したら逆転優勝からの日本一も狙える

若さこそ最強の能力

若手の手本になれないオッサンはどいてろ

21 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa47-v1CU [106.146.90.212]):2022/06/09(木) 07:13:24 ID:C3IfhpfXa.net
今日はDH坂本かな

22 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6367-B5In [14.13.243.65]):2022/06/09(木) 07:14:23 ID:pDFwl96T0.net
まあなんせ若いチームだしね

23 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6367-B5In [14.13.243.65]):2022/06/09(木) 07:17:05 ID:pDFwl96T0.net
坂本戻ったら25歳以下は増田だけのより若いチームになる

24 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff27-Rebr [115.177.147.125]):2022/06/09(木) 07:18:33 ID:Ntv/0Nt60.net
バレてる



なぜ巨人は西武アンダーハンド與座からのリレーに16年ぶりの打者27人「準完全」に封じられたのか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/8d9700e93e60cdd1e2bb111951176daa23a80a8e

 この日に投じた最も遅いボールが、3回一死で8番・中山礼都(20)をセンターフライに打ち取った99kmのカーブだった。
ファウルになった直前のストレートは130km。その31kmのスピードの差がそのまま緩急となる。ならば、フォームの緩急とは何なのか。

 象徴的な場面が4回に訪れている。
 両チームともに無得点の状況ながら、3回を打者9人で凡退させられていた巨人はベンチ前で円陣を組み、村田修一打撃兼内野守備コーチ(41)が指示を与えていた。
 西武の辻発彦監督(63)は、円陣の内容をこう推察していた。
「初球からどんどん打っていこう、というミーティングだったと思いました」

 実は3回までに與座の球数は「50」に達していた。そこへ積極的に打つ、という指示が出され、3番・丸も初球の131kmのストレートを打ち損じてライトフライに倒れた。

25 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa5f-Is20 [111.239.156.129]):2022/06/09(木) 07:20:37 ID:HwoPY23ga.net
坂本DHはあり得ない
だって坂本を急がせた理由なんて守備に決まってるだろ
なんだかんだ言って中山の守備では限界ということ

26 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa47-uTzz [106.146.40.189]):2022/06/09(木) 07:21:08 ID:ibh9PXiWa.net
ヤクルトだけどファームに
西浦 西田っているんだが、

高橋優と廣岡とトレードしませんか?
西浦 西田 星

の2対3で良いから。

27 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5336-79Bc [112.69.194.119]):2022/06/09(木) 07:21:12 ID:5bPqIQTA0.net
>>24
観客にもバレてるくらいだしw

28 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 07:25:05.39 ID:MEIrSdP00.net
>>25
小林の守備には我慢出来るんだな

信じられない

大社ドラ1の33歳だぜ

しかも人身事故2回も起こしてるし、民間ならクビ案件だよ

29 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 07:25:20.71 ID:Ntv/0Nt60.net
【巨人】坂本勇人9日西武戦で40日ぶりに1軍に合流 松原が2軍再調整へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa4b7fbd740b20af02da7b70b6fd4198fe323b9f

巨人坂本勇人内野手(33)が9日の西武戦(ベルーナドーム)で、40日ぶりに1軍に合流する。4月30日の阪神戦の守備で負傷し、右膝内側側副靱帯(じんたい)損傷と診断されていた。
ファームで治療、リハビリを経て、5月25日の3軍戦で実戦復帰。7日のイースタン・リーグのロッテ戦で守備にもつき、8日の同戦では長打を含む3打数2安打。
走塁でも一塁からスライディングで本塁に生還し「ランニングも大丈夫です。いい確認ができた。(状態は)良かったです」と完治を強調した。なお、代わりに松原が2軍再調整となる見込み。

30 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 07:26:43.16 ID:Ntv/0Nt60.net
坂本大丈夫なのか
チーム状況からありがたい話だけど無理はしてほしくないな

西武の若林君も大怪我から復帰だっていうし
昨日のフェンス激突とか見てて怖かったわ

31 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 07:27:09.32 ID:j+tg3PPB0.net
キャプテンにじっくり治してくださいねってメッセージも与えられない野手陣ほんと情けない
相手の好守備や打球運の無さもあったけど準完全とはね
特に億貰ってるような高給取りは全員坊主にしろ

32 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 07:27:21.58 ID:FuRceXFha.net
ファンが試合見てても即分かるレベルだしなあ大体この流れで台無しにするし

33 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 07:28:18.08 ID:KkDSP034a.net
山瀬ヲタってしきりに湯浅使えって言ってただろ

34 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 07:29:42.88 ID:93wyKPKld.net
何で坂本を「急がせた」と思うのか
DHだけならもっと早く上げられたけど、きっちり守れるまで待ったんだぞ
守備も問題ないのに焦るな待てとかやる方が異常

35 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 07:30:11.42 ID:FuRceXFha.net
素人が見ても分かりやすい流れで野球してるんだからそりゃプロ相手には通用せんわな

36 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 07:30:21.48 ID:j+tg3PPB0.net
>>24
普段見ない球筋の投手を攻略するには出来るだけ数見て慣れることしかない
青柳とも違うしな
だから初球打ちとか最悪の選択なんだよ
円陣見た瞬間察したわ

37 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 07:30:40.16 ID:Ntv/0Nt60.net
巨人・中山礼都、増田陸ら若手が台頭 進む世代交代で「崖っぷちの選手」は
https://news.yahoo.co.jp/articles/ccf4384b506a6b748230b0e0d84206add3b9624d

野手陣もイキのいい若手たちが頭角を現している。不動の遊撃だった坂本勇人(33)が右膝内側側副靱帯損傷のため、5月1日に出場選手登録を抹消。
この緊急事態で1軍に昇格したのが高卒2年目・中山礼都(20)だった。当初は二塁を守っていたが、5月8日のヤクルト戦から遊撃を守り、そのままレギュラーに定着している。

 他球団のスコアラーは中山について、こう分析する。

「センスの塊ですね。高卒1年目の昨年も規定打席には到達していないが、ファームで打率3割をマークしています。
坂本が高卒2年目で遊撃のレギュラーをつかんだことを考えれば、中山がスタメンで出続けても不思議ではない。
坂本の2年目と比較すると守備面は中山の方が上です。球際に強く送球も安定している。打撃もバットコントロールのうまさをみせて徐々に対応できるようになっている。

38 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 07:33:08.68 ID:j+tg3PPB0.net
>>34
昨日の試合見ても本来なら帰塁してタッチアップするとこ無理せずトコトコ戻ってたよ
ぶっちゃけ万全には程遠い

少なくとも中山が活躍してるからウカウカしてられないってモチベじゃない
このままじゃチームが手遅れになるから自らGOサイン出しただけ

39 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 07:34:50.19 ID:azDyuBtBa.net
ヤクルト優勝か
まあ雑魚珍17年優勝なしならざまあだからそれでもいいかw

40 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 07:35:36.14 ID:MEIrSdP00.net
2アウト1、3塁で1塁ランナーが走っても普通はセカンドになんか絶対に投げない
投げる素振りだけして3塁ランナーを目で牽制して、あとはバッターに集中だよ
中山は何も悪くない
セオリー通りじゃないんだからあせって当然
こんな若手の手本になれない名前だけの副キャプテンいらないわ
そりゃあ宮本慎也からプロ何年目なの?今まで何を見てきたの?って苦言を呈されるわな

41 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 07:36:18.23 ID:kFCZj3CZ0.net
松原w
外野足りるのか?

42 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 07:36:47.70 ID:+x/lxMLJ0.net
>>39
ヤクルトに連覇されるより珍に逆転される方が屈辱だぞ

43 :どうですか解説の名無しさん:2022/06/09(木) 07:37:21.20 .net
ジャイアンツファンの皆様に真面目な質問です。
若いチームだから~と言っていた、原辰徳監督の認知機能は、大丈夫ですか?

若いのは、増田さんと中山さんだけでしょ?

44 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 07:37:39.54 ID:azDyuBtBa.net
雑魚珍8回逆転大チャンス和製トラウト大山三振残念w

45 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 07:39:03.94 ID:O2rKvHxud.net
マドン解任に次いでこっちの老害も解任してほしい
広島中日ベイスも交流戦コケてるせいで一向に順位下がらんな

46 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 07:39:06.64 ID:azDyuBtBa.net
>>42
逆転て何が?
優勝しなきゃ全く意味ないんだよ雑魚珍w
優勝しなきゃ何も残らないんだよ残念珍w

47 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 07:41:19.09 ID:azDyuBtBa.net
ヤクルト逆転しなきゃ逆転って言わないんだよ雑魚珍w
17年優勝なしという歴史的事実だけが残るんですw
ヤクルト優勝やったーw

48 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 07:44:30.02 ID:MEIrSdP00.net
>>45
二岡ジャイアンツにして、中山、増田陸、山瀬を育てて欲しい
野手育成が出来ない原がオープン戦で干した3人が二岡の指導で、1軍で通用するレベルにまで育ったわけだし
もう、二岡しかいないじゃん

49 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 07:44:38.11 ID:dZn9/a50d.net
>>24
首脳陣は恥ずかしくないのかね(´・ω・`)

50 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 07:45:30.31 ID:a9HPY59Oa.net
44%試合消化して5ゲーム差
消火試合数は5試合違うからヤクルトが3勝2敗で5.5ゲーム差
例年シーズン終盤負けまくるからかなり厳しいな

51 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 07:47:24.45 ID:OvTgB7kvd.net
5ちゃんに課金する人生って生きてて楽しいですか?

52 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 07:48:11.86 ID:mCL+q+3Va.net
指示はアホやったと思うが早めにリリーフ出されてもそっちの方が打てんから絶望しかない

53 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 07:48:35.45 ID:MEIrSdP00.net
>>49
何とも思ってないだろ
何の臆面もなく、小林を最強の守備型捕手と公言しちゃうくらいだし
山瀬に替わった途端に井納、鍵谷というバッピ2人に敢えて強気なリードをして相手打線をノーヒットに抑えたんだけど

54 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 07:48:36.65 ID:/ebowk+o0.net
>>36
できるだけ見てっていつまで?
試合終わるまでずっとそうするの?

55 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 07:49:49.43 ID:/ebowk+o0.net
>>38
中山が活躍?

56 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 07:53:12.09 ID:MEIrSdP00.net
>>52
だからこそ大城抹消後のスタメンで小林じゃなくて山瀬を使うべきだったんだよな
ファームでロッテ、西武、楽天の若手とガッツリ対戦してるんだから、佐藤奨、本前、水上といったメンツを熟知してたのにな

57 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 07:56:29.30 ID:oRtvvcHGa.net
>>24
これもくだらないFAの影響の1つ

58 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 08:01:24.06 ID:KR1pqu9La.net
第三次原巨人のパターンには慣れた
とにかく負けだしたら止まらないしやられ方が稚拙で中身がない
ヨザも全く研究してないのバレバレ
今の原辰徳そのものだから仕方ない
とにかくすべてが浅い

59 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 08:01:44.69 ID:hU1MfeFf0.net
救世主坂本
暗黒神原

60 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 08:01:45.80 ID:MEIrSdP00.net
小林が西武打線相手に好き放題されて、山瀬は井納、鍵谷といった敗戦処理をリードして簡単に抑えるのも当然なんだよな
だって顔馴染みばかりなんだから
石川や北村もファームで打ちまくれるのは相手が顔馴染みばかりだからだよ
だからこそ交流戦で何故パの若手とガッツリ対戦してきた山瀬をスタメン起用しないのか、全く理解出来ない

61 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 08:02:37.60 ID:hU1MfeFf0.net
準完全とかたまげた
これがヒットすら打てない
原監督の集大成

さぞや先代は嘆いているだろう
坂本も無理しなくていいぞ

62 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 08:03:15.46 ID:cmd5oV4Qd.net
今年は育成に注力しますて感じかな
メディアは原ご立腹とか好き放題言うてますけど

63 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 08:03:18.08 ID:hU1MfeFf0.net
坂本に全責任押し付けて
とぼけるんだよな。
もう監督も坂本でいいよ

ひ弱な野球下手は2軍に降格しろ

64 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 08:04:05.59 ID:hU1MfeFf0.net
原元木から坂本に切り替えていく
ヒットすら打てないプロチームに未来はない

65 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 08:04:40.20 ID:hU1MfeFf0.net
坂本が救世主に見えるぐらい
ひどかった。
とにかく坂本がいないのがきつかった。
そして原采配はなによりひどかった

66 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 08:04:45.23 ID:SqAnqyre0.net
初球からドンドンて考えだからいつまでも同じやられ方すんだよ。何が頭使って打てだよ…下っ端の亀井コーチの願いも虚しくチーム自体が考えない

67 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 08:05:34.76 ID:hU1MfeFf0.net
坂本全権監督にしろよ
選手に負担ばかり押し付けやがって
それを影から支えるのが首脳陣じゃないのかい

68 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 08:06:33.29 ID:rv0tPxaZ0.net
今日誰か抹消されるのかな。枠あいとるんかわからんち(´・ω・`)

69 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 08:06:52.11 ID:MEIrSdP00.net
頭ごなしに山瀬は使えるわけないって決め付けてるヤツらに言いたい
じゃああの場面で高卒ルーキーの滝澤に簡単に騙されてセカンドに投げちゃう小林は何なん?
あれがプロのトップレベルなの?
全国の野球少年に土下座して引退した方が良いよ

70 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 08:07:08.53 ID:MEIrSdP00.net
>>68
松原

71 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 08:08:28.82 ID:hU1MfeFf0.net
坂本がいれば準完全被弾のチームも
少しは変わる? きのうきょうでそんな変わるもんか
原がコロコロコロコロ打順を弄るから選手も困惑してんだよ

72 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 08:10:59.66 ID:hU1MfeFf0.net
亀井は頭使って打ってたよな
謙遜してるけど野球脳高かったよ
今考えて打席に立てるやついないもんな
頭使えよからっぽ軍団野球脳

73 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 08:11:19.60 ID:pU20SmXb0.net
>>69
ババアからすりゃ小林の出番がなくなるから
出してほしくないだけだろ

74 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 08:12:23.98 ID:tiKuiBL90.net
>>67
坂本プレイイングマネージャーか。
新鮮てはあるな。
ノムさんも30歳代で兼任監督になったしな。
実質的に監督になるHCにカルビだけは勘弁だが…。

75 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 08:12:27.46 ID:hU1MfeFf0.net
今日打てなかったら命とられるつもりで
やってるの陸ぐらいしかいないもん。
あとは道楽だろ。プロの癖に130キロのアンダーに
コントロールドズンされたらお手上げ。
聞いたこともないやつに準完全やられやがって

76 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 08:14:01.82 ID:xeCej8960.net
坂本無理して上げることになるとは
もっとじっくり治したほうがいいんじゃないんか

77 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 08:14:02.15 ID:gppPBWQra.net
とりあえず元木は首にしろ
こんな不甲斐ない結果だしながらバラエティ番組にもちょいちょい出てるし
そりゃ選手も一部以外必死にならんわな

78 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 08:14:18.92 ID:MEIrSdP00.net
原は自分が大卒だから、自分より若い高卒が1軍で通用するわけないと勝手に思い込んでるんだよ
だから原政権は異常なまでに高卒野手が出て来ないんだよな
自分が育成放棄した中山、増田陸、山瀬が二岡の指導であっさり並みいる先輩を追い抜いちゃったんだよな
もう中島や小林に逃げてもファンは誰もお前を擁護しないからな
中山の守備、増田陸の打撃、山瀬のリードを知ってしまったから、もう若い戦力がいないなんて嘘つくなよ

79 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 08:15:16.57 ID:AHyvO582a.net
>>75
昨日唯一の安打で唯一の走者は陸ではなく吉川

80 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 08:15:39.08 ID:MEIrSdP00.net
>>77
松原も9番もらってタレント気取っちゃって、もう泥汗まみれの野球人には戻れなくなっちゃったな

81 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 08:16:30.28 ID:MEIrSdP00.net
>>75
実は岡本オープン戦でホームラン打ったんだよな與座から

82 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 08:19:34.79 ID:apz07wZ8a.net
11球団どこも若手育成しながら時には我慢しながら試合見てるのに巨人ファンだけはそれができないんだよな
ヤクルトが長岡を、西武が滝澤を一軍で使えるレベルに仕上げられたのは長年若手を使ってきて若手育成システムが出来あがってるからこそ

巨人もどこかでそっちに舵きらないと坂本や丸がいなくなった後は万年Bクラス球団になってもおかしくない

83 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 08:20:50.35 ID:LXXOuqO90.net
>>69
あれは中山が普通に投げてたらアウトじゃん
あの距離でワンバンは論外

84 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 08:20:52.57 ID:gGw41h9ka.net
松原は背番号剥奪だろうな もう若くもないしトレードまでありそう

85 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 08:23:52.97 ID:LXXOuqO90.net
>>82
舵を切るとか大げさなんだよ
ある程度限界が見えて成績微妙なベテランはさっさと切って若手のお試しポジションにするなり坂本丸を休ませてサブの若手を育てたりするのが普通だよ
それを怠ってきた原がすべての元凶
亀井や中島なんて微妙なオッサンを使い続けるのではなく若手にさっさと置き換えるべきだった
原にとっては35歳は中堅という概念がゴミ

86 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 08:24:42.97 ID:MEIrSdP00.net
>>71
あと小林もどのツラ下げてスタメンにいるんだよ
こんな若手の手本になれない副キャプテン、さっさと切れよ
大城も岸田も見込みないし
強気なリードで大先輩の井納と鍵谷をグイグイ引っ張ってる山瀬のがよっぽどキャプテンらしいわ
小林じゃなくて甲斐に教わりに行ってるくらいだし、もう山瀬ら若手連中に完全に見放されてるの分かんないのかねえ小林大城岸田のポンコツトリオは

87 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 08:26:04.82 ID:/ebowk+o0.net
>>83
それって
あれは小林が普通に投げてたらアウトじゃん
あの距離でワンバンは論外
とも言えるな

88 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 08:26:25.50 ID:SqAnqyre0.net
坂本も宮本慎也の塾に寺内と入ったからな

89 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 08:26:52.98 ID:apz07wZ8a.net
若手には目もくれず小林!立岡!ウィーラー!
だもんなー
二軍で結果残せなくても過去の実績が全てだからな原さんは

90 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 08:27:16.30 ID:AGRwKD/Jd.net
>>38
ここの奴にとっては若手が出場=活躍なのかな?w

91 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 08:27:54.11 ID:LXXOuqO90.net
>>87
野球知らない人?

92 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 08:28:39.53 ID:/ebowk+o0.net
>>91
プレーを見ずに批判しちゃう人?

93 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 08:29:01.28 ID:MEIrSdP00.net
>>85
原は22歳以下は研究生扱いだから
だからファンまで高卒は体作りに専念という悪しき風習が浸透してるわけ
とにかく試合に出して、課題を見つけた上でそれを克服出来るためのボディーメークをしていかないと、ただ見た目だけ大きくしても、今村平内鍬原みたいなチキンが量産されるだけ

94 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 08:30:04.29 ID:yp/bis0+d.net
吉川初球打ちアウト
丸初球打ちアウト
これでここでも指示出てたろという意見たくさんあったけど西武側も読んでたのねw
村田とか元木とか無能なくせにでしゃばるなよ
選手の足引っ張ってるだけ

95 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 08:30:31.66 ID:AGRwKD/Jd.net
そりゃ赤星が一勝しただけで菅野なんて5番手、エースは赤星と言う訳だ

若手馬鹿w

96 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 08:31:39.79 ID:Ntv/0Nt60.net
【巨人】エース菅野がきょう先発、山賊打線へ「いい流れを、チームが勢いづくピッチングを」
https://news.yahoo.co.jp/articles/820b37c81cf9376123dc6fbd050e81b519259d51

巨人のエース菅野が山賊打線に挑む。

9日西武戦に先発。チームは交流戦に入り一進一退の状況が続く。投手陣はパ球団に苦戦を強いられている感が強い。
自身は前回登板の2日ソフトバンク戦で8回無失点の好投。「いい流れを持ってこれるような、チームが勢いづくピッチングをしたいと思います」。

97 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 08:32:15.20 ID:LXXOuqO90.net
爺メインでプロスポーツやるとか昭和野球をいつまでも引きずる原
時代遅れだろ完全に

98 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 08:32:30.45 ID:SqAnqyre0.net
若手とベテランが調和するのを望んでる

中堅?年齢だけ中堅になって一軍経験は若手ってつまり…あれよ

99 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 08:34:07.78 ID:vVxdkyHda.net
貴ちゃんねるずの超ジャイアンツのコラボ動画が40万再生されてるけど超ジャイアンツの視聴者の20倍くらいの人が見てそう

100 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 08:34:32.18 ID:WFMVGScKd.net
>>94
ここで有能扱いされてる井端が好球必打で早打ちして行くのは間違ってない
とリアルタイムで解説してたよw

101 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 08:34:47.74 ID:aejObF7Gd.net
今の巨人打線が打てるのはコントロール悪いパワーピッチャーだけ
どうすんのこれw

102 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 08:35:28.89 ID:SqAnqyre0.net
緩急に弱いのも有名だしな

103 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 08:35:50.01 ID:/ebowk+o0.net
>>100
巨専はとにかく相手に球数投げさせれば満足する人が多いからな

104 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 08:36:17.13 ID:6NlTdVnHa.net
>>100
好球じゃねーし
バカじゃねーのこいつ

105 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 08:36:36.55 ID:MEIrSdP00.net
>>96
だったら山瀬と組みなよ
去年の交流戦でも小林は西武にリードを読まれてた
で、何の成長、変化もなく今年もやられてる
それでも小林を選ぶなら、菅野も引退してほしい
昨日の山瀬を見て、ときめかないヤツにプロを名乗って欲しくない

106 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 08:36:44.91 ID:51d+VQama.net
菅野も衰えてきてるしザッと見ても糞みたいな投手層
野手含めてチーム立て直すには何年も先だわ
全てはドラフトが下手だからてのが1番

107 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 08:37:20.53 ID:6NlTdVnHa.net
ただの初球打ちと狙い球を初球から打つの違いが分からない日本語力のくせに
偉そうにしてんなよお前も

108 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 08:37:46.91 ID:Qoh2No7L0.net
>>100
それ昨日の試合の話?

109 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 08:38:52.82 ID:MEIrSdP00.net
>>99
Z世代には分からんだろうな、とんねるずのカリスマ性は

110 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 08:39:47.44 ID:apz07wZ8a.net
そもそも巨人ファンて若手がちょっとミスするとすぐにカーッとなって叩きまくるのに
なんで小林にはあんなに寛大なんや?

当たり前のように毎試合ノーヒットでもまぁ小林だしな。で済ませるし
ほんとそこがよく分からん

111 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 08:39:52.66 ID:/d58SBgla.net
昨日は相手投手が良かったからもうしゃあない
個人的にはその前の2戦良い形でリード奪ったのに両方落とした方が痛い

112 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 08:40:40.47 ID:/ebowk+o0.net
>>110
小林に寛大?
おそらく一番叩かれてるだろwww

113 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 08:41:30.54 ID:WFMVGScKd.net
>>108
せやからリアルタイムと書いたんだが
ヨダとかいうのが靴とは真逆でテンポよくストライク投げ込んで出来が良いから
早めに勝負しないとと言ってたよ

114 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 08:42:08.77 ID:/ebowk+o0.net
>>113
よざ

115 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 08:44:31.28 ID:Qoh2No7L0.net
>>113
ありがと!現地だったから録画まだ見れてないんよ
あの早打ち回気になってたんだわ

116 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 08:44:34.80 ID:MEIrSdP00.net
與座は闇営業で消えたスリムクラブ真栄田そっくり

117 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 08:45:26.56 ID:yp/bis0+d.net
巨人のコンパクトは当てるだけ
巨人の初球狙いは言葉通りそのまま初球打つだけ
カルビと同じようなアホが指示してるから打線が繋がらないんじゃねぇの

118 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 08:46:33.36 ID:08k1VrZ40.net
>>110
ここまでで18回も朝から元気に書き込んでいるやつが一生懸命叩いているぞ

119 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 08:47:08.82 ID:nTEVxf3Ya.net
>>75
與座は有名やろw

120 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 08:47:22.09 ID:08k1VrZ40.net
>>117
攻撃時間は劇的にコンパクトになるけどな

121 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 08:48:18.19 ID:SqAnqyre0.net
昨日何処よりも早く試合終わってたね

122 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 08:49:04.96 ID:MEIrSdP00.net
>>120
それでいつだか表彰されたもんな

123 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 08:50:27.70 ID:asAjgoYY0.net
坂本君やはり今日から1軍か。
ヤクルトがヤク1000ドーピングキメてるからしゃーない

124 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 08:58:19.38 ID:5oBuXDSFd.net
コントロールだけでいえば井納はまあ良かった
鍬原、平内、今村、高梨、戸田あたりは抑えてる試合もコントロールめちゃくちゃだからいつか崩壊して収束するだろうと思ってたら案の定

125 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 09:04:29.77 ID:SqAnqyre0.net
>>122
スピードアップ賞2016~2018年巨人

なお、2019~2021年と中日が選ばれている

126 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 09:04:49.35 ID:7OPQ/92C0.net
球数投げさせたところでリリーフ陣に切り替わって打てないのは変わらんでしょうよ

127 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 09:05:13.77 ID:MEIrSdP00.net
マトモな頭なら小林を干して、山瀬をスタメンで使ってみようと思うはず
これで33歳の小林から21歳の山瀬に世代交代が成功すれば、今後のドラフト戦略にも大きく影響するだろう
使える若手は確実にいるんだよ
原や多くのファンが気付かないだけで

128 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 09:05:28.33 ID:vBS7Hf6Wd.net
坂本復帰かw
巨人で替えが効かないのは岡本だけ、ショートには廣岡がいるでお馴染みの長文氏きてる?

129 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 09:05:40.28 ID:Ntv/0Nt60.net
あの場面はああするべきだったとかいう評論家さん方って結局結果論でしょ
それでうまく行ってたら何も言わないんだし

今のは上手く打ったけど待つべき!なんて批判するの見たことない

130 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 09:07:57.56 ID:pU20SmXb0.net
>>125
暗黒捕手小林正捕手時代
こんなの使って勝てるわけない

131 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 09:10:23.91 ID:txfCe4wvd.net
松原の打撃フォーム明らかにおかしいんだよ
誰があんな構え方にさせたんだか?
大城もか?
打撃コーチが無能なのか?原がさせたのか?

132 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 09:11:28.03 ID:Ntv/0Nt60.net
巨人に3つの“痛い”プレー「中山はダイビングを試みるべきだった」と高代氏(デイリースポーツ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/2fb48c78f1914af6abf075aee4c0bcd6409d26ac

133 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 09:12:03.21 ID:SqAnqyre0.net
山瀬は奥川が昨年休みながら9勝挙げたのが刺激になってるだろうしな

134 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 09:12:21.63 ID:apz07wZ8a.net
てか大城いつ戻すんだろうな
まぁまずは山瀬だな

135 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 09:13:19.72 ID:MEIrSdP00.net
昨日の山瀬のオラオラなリードはたまらなかったなあ
俺に正捕手の座をよこせと言わんばかりだったな
小林の変化球落として、とにかく外に外に逃げて球数ばかりがかさむ逃げのリードを見た後だけに

136 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 09:14:34.22 ID:txfCe4wvd.net
8丸
6坂本
9ポランコ
DHウォーカー
5岡本
3陸
4尚輝
7重信
2山瀬
1菅野
これくらいの荒治療必要だわ

137 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 09:18:38.91 ID:tiKuiBL90.net
>>111
特に一昨日の試合は痛かったな。
知らぬまに交流戦6勝8敗になってるし。

138 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 09:19:00.08 ID:K6vpNDysp.net
8丸
D坂本
4吉川
5岡本
7ウォーカー
9ポランコ
3増田陸
2小林
6中山

とりあえず今日はこれでいいよ
坂本無理すんな

139 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 09:19:10.25 ID:txfCe4wvd.net
アンドリース→山瀬
山崎伊織→岸田
1軍でも2軍でも上手くいってたのに小林ねじ込んでからおかしくなった
恥ずかしくことに小林は5試合も6試合も連続でスタメン張れないクソ捕手

140 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 09:23:09.85 ID:txfCe4wvd.net
>>137
あそこで菊地選択するバカが悪い
あの回は平内と高梨で何としても0にすべきだったよ
大体滝澤に菊地続投の時点で怪しかったわ
滝澤→右代打だったかもしれないがそれでも高梨だったわな
鍬原とか畠コース行きそうな使われ方してるし

141 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 09:25:59.11 ID:MEIrSdP00.net
>>136
どう見ても山瀬スタメンで小林引退の流れだよな
昨日の小林のスクイズやダブルスチールへのど素人みたいな対応は無いわ
しかも中山の送球捕る時にガッツリ走路を塞いでコリジョン違反してたからね
人身事故2回も起こしてるし、甲斐の愛弟子の山瀬にも完全に舐められてるだろ
こんなど素人、絶対にコーチなんかにするな
早々に縁を切れ

142 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 09:26:13.79 ID:GUx4l+/Na.net
>>140
平内じゃ無理だろ

143 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 09:28:09.65 ID:MEIrSdP00.net
>>140
滝澤には絶対に代打出さないよ
辻がそう明言してた

144 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 09:28:36.87 ID:NKgzxGX5F.net
中山範囲狭すぎてヤバい

145 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 09:28:40.14 ID:txfCe4wvd.net
>>142
平内→右愛斗
高梨→左オグレディ
一人一殺

146 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 09:29:42.14 ID:MEIrSdP00.net
>>142
左に被打率5割弱だからね
滝澤に走者一掃されてヒロインが変わっただけ

147 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 09:32:34.94 ID:Z7bgKtwld.net
結局平内も鍬原も今村もダメだったな

148 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 09:33:24.80 ID:XpRuBHbO0.net
チーム防御率

2.58 神 ビジター 
2.71 ヤ ビジター 
2.84 神 甲子園  
2.85 巨 ビジター 
2.88 中 バンテリ
2.92 ヤ 神宮   
3.14 広 マツダ  
3.30 広 ビジター 
3.67 横 ビジター 
3.92 巨 東京ド  
4.00 横 横浜   
4.64 中 ビジター

149 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 09:35:30.74 ID:MEIrSdP00.net
>>147
でも、その3人よりゴミクズだった井納と鍵谷で西武打線を完全に手玉に取った山瀬はスゴいな
そう考えると、やっぱり小林のリードが原因なんじゃないのかなと

150 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 09:35:30.84 ID:fiKtsQ1sa.net
隅田 1勝 6敗 防御率2.95
菅野 6勝 4敗 防御率2.77


今日は確実に勝てる

151 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 09:35:53.55 ID:pGCbEus/a.net
トレードばかが山瀬狂いになっててワロタ

152 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 09:37:44.10 ID:LXXOuqO90.net
一人でほとんどスレ埋めてる無職ワロタ

153 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 09:38:47.12 ID:SqAnqyre0.net
大城居なくしたのが拍車をかけたな

154 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 09:38:48.80 ID:S3T5yiRJa.net
山瀬オタじゃなくてただの小林アンチだな
対抗馬の大城が二軍落ち、岸田もパッとしないからね

155 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 09:38:55.39 ID:MEIrSdP00.net
>>150
確か先々週の山崎福の時も同じ事言ってたな

156 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 09:40:10.29 ID:08k1VrZ40.net
>>150
隅田は指標がいいし、不運なだけ
初物の左投手をうちが打てるか?
菅野が被弾して、2,3点差で終盤西武の鉄壁リリーフに抑え込まれて惜敗
原が試合後「打線の奮起を!」と言っておしまいだろ

157 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 09:41:19.74 ID:3tbgi5aPa.net
ドラフト当日ヤクルト蛭間で阪神浅野獲得で巨人が曽谷とかだったら戦力差が開きすぎて追いつかなくなるわ

158 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 09:42:08.66 ID:aTsVH2oUa.net
とらやけどウチらがボコった与座にコテンパンにやられたんかw
悔しいのう。

159 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 09:42:36.98 ID:fiKtsQ1sa.net
>>96
山賊打線っていつのことを言ってるんだろ
チーム防御率が1位でチーム打率チーム得点が最下位なのが今の西武なのに

160 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 09:48:24.19 ID:MEIrSdP00.net
>>156
昨日の試合を見れば一目瞭然
小林がスタメンなら負けるし、山瀬がスタメンなら勝つ

161 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 09:48:55.52 ID:hNPmyKlv0.net
佐々木労基の速球対策し過ぎて遅い球打てなくなった説があるとかないとか

162 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 09:51:11.21 ID:ZKTM7/Ij0.net
>>157
yukiのとこは、巨人曽谷推しがかなり多いな
ピッチャー崩壊してるからだろうけど

163 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 09:55:40.27 ID:aA9moFtD0.net
>>153
大城が居たら何とかなってたとでも?
完全にお疲れモードだったのに

164 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 09:59:12.10 ID:qBSuV/paa.net
大城って日曜から一応戻れるけど上げるのかね

165 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 10:02:11.74 ID:hYNuVHJ1a.net
吉川は無事アヘ単に成長したな

166 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 10:02:41.24 ID:6otl65DR0.net
昨日は相手の好投、好采配もあったけど
ぶっちゃけ最もな戦犯は岡本だよな
相手のテンポに飲まれたまま終わるからな
みんな打てない中で4番が何とかテンポを崩すとかファールで粘って球数稼ぐとか
何かしら頭使って工夫しないとな
ベンチでも口半開きでボケーっとしてるし味方に声掛けすらしないし
ヤル気ないだろ

167 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 10:04:27.27 ID:LorcVdgVa.net
岡本は清原みたいな問題な
回りに悪影響

168 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 10:06:43.75 ID:qBSuV/paa.net
岡本戦犯なんて5月の負け試合全てなんだが
マンツーマンでコイツを指導できるコーチはおらんのか

169 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 10:09:23.47 ID:6otl65DR0.net
>>131
元木

170 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 10:09:30.31 ID:+p8ChL4Fa.net
阿部やラミが恋しいね。ヒットの先にホームランがあるタイプが正義だわ

171 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 10:10:33.23 ID:6otl65DR0.net
ツイッターで
4番岡本
5番坂本
て奴が居たんだけどどう思う?
打率悪いやつを坂本の前に持ってきたところで繋がらんと思うけど

172 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 10:10:59.84 ID:qBSuV/paa.net
松原は単にオフサボってたんだろ
2月の紅白戦の段階から全然打たずに好調の波すら一度も来てないってサボってた以外に考えられない

173 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 10:11:24.34 ID:6otl65DR0.net
>>168
二岡だな
2軍で教えて貰ってこい

174 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 10:11:26.08 ID:qBSuV/paa.net
>>171 坂本は多分2番だろ

175 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 10:12:13.80 ID:+p8ChL4Fa.net
坂本は2番なんだろうけど打席数的にもやっぱ負担大きいよね
本当は5番あたりにしてやりたい
まあ今の打線でそんな余裕ないけど

176 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 10:12:15.05 ID:qBSuV/paa.net
今年の岡本は復調詐欺を2、3試合くらいしてそこからまた10試合冷えるを延々と繰り返してる

177 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 10:12:30.04 ID:6otl65DR0.net
松原は松原で悪いけど元木も悪いよな
あと横川とかいう素人コーチ

178 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 10:12:49.69 ID:Z7bgKtwld.net
丸坂本ウォーカー岡本
この並びでいいよ岡本以降は誰でもいい

179 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 10:13:30.98 ID:6otl65DR0.net
>>175
その理由であれば5番でもいいが
坂本5番なら4番にウォーカーだな

180 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 10:14:31.34 ID:6otl65DR0.net
>>178
4番だと岡本で自動アウトだから岡本を6番に下げて様子みたほうがいいな

181 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 10:14:35.45 ID:6o0PBAiH0.net
阪神、A・ロドリゲスをリストアップってマジかよ!?

182 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 10:18:32.12 ID:08k1VrZ40.net
>>181
オリファンに言わせれば外スラ、落ちる球クルクルでロサリオの再来にしかならん
ロメロだったら脅威になるが、スペだから

183 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 10:20:34.13 ID:HrYCqG+Qa.net
>>166
西武スレで「岡本はインハイのストレートは必ず手出すから森友も積極的にそこ攻めてたな」って書き込みがあったくらい攻略法が相手にバレてる

184 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa47-fEzj [106.132.230.94]):2022/06/09(木) 10:21:44 ID:Lt3m1UYxa.net
キンキンに冷えた吉川を1番にして打てなくてほらみたかと信者が元気に吉川1番民叩いてて笑った

ちなみに俺は丸ウォーカーの1.2番で岡本を詰めればいいだけ派
長嶋のせいで絶対にありえないから悲しいわ

https://i.imgur.com/TWdYcRP.png
https://i.imgur.com/iPaBFyT.png

185 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3fbf-b6hG [133.155.70.217]):2022/06/09(木) 10:26:16 ID:MEIrSdP00.net
小林はマジで今すぐ引退した方がいいわ
2アウト1、3塁で1塁ランナーが走ってもスルーでいいんだよ
何でセカンドに投げるかなあ
しかも中山に向かってお前ふざけるなって呆れてたもんな
いやいや普通はセカンドに投げないし、しかも走路完全に塞いでたから、捕った所でコリジョンルール違反してたんだよな
こんな基本も分からないんだから人身事故2回も起こすんだろうな
下手したら一時停止した事無いんじゃないの?

186 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 10:31:07.37 ID:MEIrSdP00.net
しかも小林って、未だに高級外車乗り回してるんだろ?
ある意味ドーピングや賭博よりもタチ悪いわ
さっさと切らないとマジでやらかすぞコイツ

187 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 10:34:46.27 ID:ZwXyOOqVd.net
あーあやっぱ原焦ってんな
昨日久しぶりにほぼフル出場した坂本を休みを挟まず上げるとか
もう坂本も若くねえのにどうなっても知らんぞ

188 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 10:37:15.30 ID:yp/bis0+d.net
>>184
昨日も最初の方に吉川が悪い!こんなやつ一番にするな!みたいに言ってたアンチも唯一のヒットでどこに消えたなw
あいつら一体何者なんだろう知的障害あるんじゃないか

189 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 10:39:28.98 ID:Spnw98Pc0.net
今晩は西武の勝ちに1万ペリカ

190 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 10:39:53.91 ID:Vf1ukWOq0.net
坂本今日から復帰だけど1年目以来の規定未達の可能性高そうだな
残り80試合で318打席必要、フル出場すればギリだけど何試合かは休養するだろうし

191 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 10:41:57.12 ID:HrYCqG+Qa.net
>>187
ただ西武スレでは坂本復帰は嫌がられてるな。「中山のままだと有り難かったのに」って言われてる。仕方ないとはいえ、中山が敵方からこういうふうに見られてるのは残念だな

192 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 10:49:08.57 ID:F5S8FEYh0.net
>>77
最初から元木がコーチとかふざけてんのよ

選手時代キャンプ離脱記録作ったり素行悪かったりな上に球界に残らずタレントラーメン屋だろ?

下がついて行くか?
そんな上司で

193 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 10:49:26.19 ID:MEIrSdP00.net
小林が家にデリヘル呼んでコロナにかかって不在だった時が1番上手く行ってたんだよな
どうせスガコバで3タテ食らうんだろうなあ

194 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 10:49:48.57 ID:i9aiUGdwp.net
せやなあ
今年30本に250打数x.270としてプラス70本位の計100本だと通算2210本くらい
あと100本x3年頑張って2500本が取り敢えず目標やな

195 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 10:52:50.57 ID:2LeY6x8h0.net
てすと

196 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 10:52:51.39 ID:08k1VrZ40.net
>>191
ショートを見る目がが肥えているチームだ
中山のゆるい守備みたらそう思うよ

197 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 10:53:37.20 ID:2LeY6x8h0.net
>>196
廣岡上げて黙らせやんとアカンわ🥺

198 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 10:56:25.77 ID:08k1VrZ40.net
>>197
所沢遊撃隊ならぬ読売遊撃隊かよ!って懐かしんで笑われるだけだ
違う意味でたまらん!になる

199 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 10:56:25.85 ID:fiKtsQ1sa.net
>>189
先発投手の隅田の平均援護点は1.4点だから、2点以上取れば勝てる

200 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 10:56:28.48 ID:p/JxZU9O0.net
>>191
まあ向こうの滝澤?とかいうやつの方が今のところいいしな

201 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:00:22.88 ID:XvJ+l6z/0.net
>>200
あの選手は18歳だが、守備はほぼ安心して任せられるし、
打撃でも三振しなくなって、日に日に向上しているらしいわ

202 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:01:55.42 ID:jOnwDyXSd.net
1 源田 RngR 5.0 UZR 5.8 294イニング
2 坂本 RngR 3.7 UZR 3.2 229イニング
3 中野 RngR 2.5 UZR 4.2 535イニング
4 長岡 RngR 2.2 UZR 3.3 518イニング
5 今宮 RngR 2.0 UZR 4.2 421イニング
6 石井 RngR 1.0 UZR 2.7 231イニング
7 エチ RngR-0.3 UZR-1.4 319イニング
8 京田 RngR-0.4 UZR-2.4 218イニング
9 小深 RngR-1.5 UZR-1.2 262イニング
10小園 RngR-1.7 UZR 0.9 518イニング
11大和 RngR-3.3 UZR-3.5 321イニング
12中山 RngR-3.5 UZR-2.7 211イニング
13紅林 RngR-4.4 UZR-6.3 406イニング

200守備イニング以上
これが現実

203 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:02:16.64 ID:3opU3hXkp.net
ムエンゴの投手ってごくたまに大量援護あるからな
1試合だけ10点とか取ってハリボテの援護率が良化するパターン
それがいつ来るかって話よな

204 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:02:55.60 ID:MBQ9R0Gg0.net
坂本どうすんのかな とりあえずはDHで様子見て 交流戦明けからショートかな

205 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:03:44.25 ID:Qoh2No7L0.net
戸郷「野手の皆さんがぁ、たくさん点をとってくださるのでぇ」

206 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:03:53.74 ID:HrYCqG+Qa.net
>>201
滝澤を教えていたのはウチにもいた黒田哲史なんだな。黒田は守備だけだったら松井稼より上、って言われてたな。ウチの2軍、3軍の守備コーチって誰だっけ

207 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:04:23.43 ID:spaIEsLkd.net
確かに向こうのショート動き速かったよな
廣岡がクソすぎたせいで中山が良く見えてたけど明らかに動きが違うわ
しかも中山より年下だろ?しかも打撃も中山より成績良いしあれで育成ドラフトなのか

208 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:07:05.78 ID:Rzos2E4O0.net
まあ代わりは十分務まったよ中山は
普通にこれからもチャンスあるよ頑張ってほしい
廣岡なんかより数倍マシ
指標?知らね

209 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:07:48.24 ID:jOnwDyXSd.net
たから坂本はショートだっての
DHでは戻さないって元木がいってるから

210 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:08:09.94 ID:3opU3hXkp.net
こんだけ試合出て1エラーの時点でよくやったわ
坂本が居ない間の穴埋めとしてみたらこれ以上ない働きよ

211 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:09:08.38 ID:y3cXQwox0.net
>>202
石井なんて選手いたっけ?
どこのチームかわからない・・・

212 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:09:41.49 ID:fBlrZTcLa.net
中山はもう出場機会無さそうだけどどうすんのかね

213 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:10:00.66 ID:fBlrZTcLa.net
>>211
ハムの奴だろ

214 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:10:08.51 ID:jOnwDyXSd.net
ファン投票で選ばれて出場辞退した場合は、いかなる理由でも後半戦最初の10試合は出場停止となる規定

215 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:10:53.76 ID:DviOQa8v0.net
さぁ逆襲や!優勝や!

216 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:11:05.80 ID:tiKuiBL90.net
>>197
廣岡は昨日の試合のタイムリーエラー見て、何も変わってないなと思った。
打撃もパッとしないから、どうしても起用しなければならない理由が無いよね。

217 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:11:13.28 ID:HrYCqG+Qa.net
>>207
滝澤は体力も考慮して中山みたいに出ずっぱりじゃないからな。
あと中山はなんでもかんでも初球から振ってるだろ。あれ原が初球から見逃す選手は大嫌いだからだよ。特に若手には初球からどんどん振ることを要求している。中山が打てないボールを無理に打ちにいったり四球が少ないのはそれが理由

218 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:11:42.75 ID:vRx8rSX0r.net
>>212
坂本はこれからはちょくちょく休ませながら使うでしょ
フルイニングとか全試合とかゆうあほなこだわりは無いし
バックアップでちょくちょく使うよ

219 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:12:02.16 ID:+x/lxMLJ0.net
中山いま2軍に戻ったら相手投手の球がショボすぎて軽く3割打てるんかな

220 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:12:32.39 ID:MBQ9R0Gg0.net
4吉川
6坂本
8丸
5岡本
Dウォーカー
9ポランコ
7ウィーラー
3増田陸
2小林
P菅野

こうか  

221 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:12:47.97 ID:fBlrZTcLa.net
吉川
坂本

岡本
ウォーカー
ポランコ

増陸
小林

222 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:13:07.36 ID:Ntv/0Nt60.net
バレバレやん



辻監督が見せつけた強い西武の“伝統芸” じわじわプレッシャーが「うまく行った」
https://news.yahoo.co.jp/articles/8554a7202672482d3c5bf1f695ac0c1032d0c5a3

4回1死から栗山、愛斗の連打で一、二塁のチャンスをつかむと、ブライアン・オグレディ外野手が左前適時打を放ち、まず1点先制。

 そしてなおも続いた1死二、三塁で、外崎修汰内野手がカウント2-1からスクイズを決めた。
辻発彦監督は「前の打席で全然タイミングが合っていなかった(3球三振)からね。カウント1-1となったところで、松井ヘッドコーチや平石打撃コーチと話して、
次がボールになったらいきましょうか、となった。ボールになれ、と祈ったら本当になったよ」とご満悦だ。

「外崎には変化球しか投げてこない。変化球ならどうにかなると思った」という指揮官の読み通り、外角低めのスプリットを見事に一塁線へ転がした。
第1打席はスライダー、ツーシーム、スプリットに翻弄されて3球三振に倒れ、この第2打席も3球目までツーシーム、スプリット、ツーシーム。シューメーカーは本当に、外崎には変化球しか投げなかった。

223 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:14:36.79 ID:pU20SmXb0.net
>>222
小林のリードのおかげ
流石や

224 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:14:59.97 ID:Rzos2E4O0.net
>>212
流石にここからフル出場は無理だし
最終的には5坂本1中山とかで行くんじゃないかなあ
最初の方は4坂本2中山ぐらいで
もう歳だしバランス良く使うしかないと思うんだけどね
長期離脱されるよりよっぽどマシよ
休みのときは代打待機できるし
坂本も代打の打撃をそろそろ練習する時期だと思うしね

225 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:15:08.92 ID:0mXzV8pZa.net
大城仙台帯同させて日曜に上げろ

226 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:15:58.79 ID:08k1VrZ40.net
>>222
そりゃ辻だもん、黄金期の西武野球の人から見れば、現役時代同様、原はお子ちゃまレベルのことしかやってないからバレるよ

227 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:16:35.06 ID:6NMklSxmM.net
俄ブームでイキりまくってたケロが日本一になれないまま暗黒期に堕ちるのも何気にメシ旨くねwww

228 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:18:49.68 ID:MBQ9R0Gg0.net
やはり工藤新監督だな

229 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:20:09.38 ID:HrYCqG+Qa.net
>>228
ただ工藤は小林評価してるぞ。

230 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:20:33.82 ID:+x/lxMLJ0.net
>>225
大城は疲れだけじゃなく無理やリフォーム弄られて打撃自体狂ってるわ
ガッツがどういう指導やってるのか知らんけど
何試合か2軍でフォーム固めないと上がってきても打てないと思うぞ

231 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:20:57.39 ID:pU20SmXb0.net
>>226
意味不明小林ババア
原が配球のサイン出してんのかよw

232 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:21:17.56 ID:qbLs/udY0.net
坂本復帰するくらいで、ヤクルトに追いつけると思ってるんだったら、鼻で笑う

233 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:22:01.85 ID:RZEuE5QVp.net
今日の先発は勝ち運に見放され疲労の蓄積でイマイチキレが無い隅田
更に平良が3連投になるので今日は使え無い
そして、相手チームの先発は先週東京ドームでホークスの3タテを阻止したエース菅野

どう見ても今日はウチに勝ち目無いな!

by.猫

234 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:22:08.43 ID:08k1VrZ40.net
>>230
ガッツの指導でマトモニなった選手は、マスターしかいないから、不安だ
おハムと味噌さんところに言わせれば、無能オブ無能だからな

235 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:23:23.97 ID:HrYCqG+Qa.net
>>231
いや、相手が変化球にタイミング合わないのに変化球で攻めるのは普通のことだろ。外崎はストレートに強いしシューメーカーレベルの球威でストレート投げるのはそれこそ自殺行為。あれは西武の作戦が上手だった

236 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:23:25.38 ID:O+g31W4+a.net
貧打巨人は左腕不足も深刻…高橋ノーコン、中川故障の大誤算で他球団の“余剰投手”を物色中
https://news.yahoo.co.jp/articles/f843c82896d52b3a0d725680af902c85b4247f10

■投手のトレードが浮上

 そのため、他球団の「余剰左腕」をトレードで獲得するべく、物色中だという。とある球界関係者がこう言った。

「この日の広島戦で先発して6回無失点と好投した楽天の辛島航(31)はイースタンリーグでは2位タイの4勝で防御率0.30と圧倒している。交流戦から一軍に上がっている(2勝負けなし)ように、楽天では余剰戦力気味。登板日は巨人の編成関係者が常に目を光らせています。ソフトバンクの大竹耕太郎(26)もそう。層の厚い先発争いに敗れたものの、二軍戦ではフル回転。オフに先輩の和田と自主トレをともにし、球速がアップしています」

237 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:24:38.62 ID:MBQ9R0Gg0.net
まあ今日負けたら大型連敗しそうだわ
交流戦あけまで連敗してたら最悪だな

原は嫌なことばかり実現するからな

238 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:25:55.07 ID:Ntv/0Nt60.net
今日負けたら3タテだからきついわ

239 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:27:11.04 ID:LKNVUi9QF.net
原さえやめればうまく行く

240 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:28:49.41 ID:MBQ9R0Gg0.net
>>236
ヤクルトの田口なんて狙いどころだな

241 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:29:25.56 ID:P/MVuupJa.net
工藤監督いいな 勝ち方知ってるし

242 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:30:23.53 ID:spaIEsLkd.net
>>240
廣岡で何とか取れないかな?
さすがに鮫トレすぎて受けてくれねーかw
バカじゃあるまいしな~

243 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:30:57.18 ID:XvJ+l6z/0.net
>>207
本人の腰痛、3年時にはチーム事情で投手を兼任していたこともあって、
3年時に公式戦でショートをほとんどやらなかったのが育成になった理由だと思う

2年生の秋に地方大会に出て、動きがいいショートがいると西武がマークし始める
他球団のスカウトもリストには入れていたけど、身長、大学行って鍛えるのがいい選手だと
ほとんどがリストから外した
西武が指名しなかったらプロには入らなかった選手

244 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:30:58.95 ID:SqAnqyre0.net
他球団から補強なんてしてたら笑われるぜ

245 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:31:04.04 ID:08k1VrZ40.net
考えられる最悪のシナリオ
4年間V逸して契約満了になる原が、5年目に志願してFAトレードを動き回るが監督継続してまたもV逸
解任となり、焼け野原で次の監督へ

246 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:31:06.76 ID:Ntv/0Nt60.net
どっちなんだ




【巨人】シューメーカー9Kも6回3失点で4敗…桑田投手チーフコーチ「非常にいいピッチングだった」
https://hochi.news/articles/20220608-OHT1T51256.html?page=1

【西本聖】リズム悪い巨人シューメーカー、野手のリズムも狂う 点を与えないためにクイック必須
https://www.nikkansports.com/baseball/column/analyst/news/202206080001389.html

247 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:32:24.61 ID:p/JxZU9O0.net
>>246
悪いなりにようやったと思ったけどね

248 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:33:46.92 ID:aA9moFtD0.net
>>246
西本の方が当たってるでしょ
シューメーカーはランナー出すとバタバタしだして
ソレまでと別人になる

249 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:35:21.16 ID:XvJ+l6z/0.net
>>246
桑田は、ハムの前監督と同じ匂いがする
自分がいい人に見られたくて、八方美人的言動をする

250 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:35:50.89 ID:yc0/q+uA0.net
本日の中継
BSテレ東で中継あり
http://pbs.twimg.com/media/FUvR2YOaAAEh8UD.jpg

251 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:36:08.71 ID:08k1VrZ40.net
>>247
コーチとしての実績は西本は遥かに上、桑田と比べるのは失礼なくらい
あとは分かるな

252 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:36:11.78 ID:MDnfnWfbd.net
>>242
首位チームの勝ちパリリーフ20試合防御率0.00、被打率.176、WHIP0.75だもんな
ほんと大損トレードだったわ。原はヤクルト優勝の立役者

253 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:36:40.09 ID:XvJ+l6z/0.net
>>234
マスターを指導したのは、辻らしいぞ
辻が「阿部ちゃんや木下は俺が指導したことをちゃんとやってくれてる」って言ってたし

254 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:37:48.76 ID:MBQ9R0Gg0.net
原邪魔すぎて草
こんなのが編成もかかわっているという恐怖

255 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:37:54.74 ID:MEIrSdP00.net
まあ捕手が山瀬に替わった途端に西武打線がキンキンに冷えたから、やっぱり小林のリードが読まれてたんだろうな
去年も畠にひたすらアウトローに変化球なげさせて栗山に痛打されたしな

256 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:38:03.86 ID:HrYCqG+Qa.net
>>246
そりゃ一応QS達成してる外国人投手に「もうちょっと粘ってほしかった」なんて言ったらキレられるよ

257 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:38:10.24 ID:rv0tPxaZ0.net
今日はBSテレ東で落合が原采配についてどういうコメントしてくれるのかが楽しみ(´・ω・`)

258 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:38:10.45 ID:uIWJRocva.net
今日の解説落合やん
ボロカス言ってくれんかな 

259 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:39:17.49 ID:uIWJRocva.net
落合今の岡本見て何て言うのか
シーズン前は日本の4番って大絶賛してたけど

260 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:39:23.68 ID:qbLs/udY0.net
弱すぎて愛想つきた

261 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:39:54.90 ID:qbLs/udY0.net
>>259
シーズン前そんなこと言ってたの?落合らしくねえな。まるで寝言以下じゃん

262 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:40:59.66 ID:XvJ+l6z/0.net
>>222
辻さんは、若いコーチたちと話し合いながらやってんだな

あの高校のOBでも、松井や平石みたいに通用している人は
高校時代の話なんかしないし、後輩に対してもそんなにきつくないよな
いまだに高校時代の話しているのは、行き詰ってるやつだけだわな

263 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:43:58.25 ID:HrYCqG+Qa.net
>>252
田口は本人の先発をやりたい、って希望を汲んでトレードに出したからな。
それでやっぱり先発で通用しないから原みたいに便利屋にするのではなく左のスペシャリストにさせるのは高津の腕だな

264 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:44:19.61 ID:0ex8FkBe0.net
打順の事は置いといても個々の力量が足らんだけだろ
残念だがヤクルトと比べると質がかなり落ちるわ

265 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:45:03.81 ID:tiKuiBL90.net
>>229
なら
坂本プレイイングマネージャー
ラミレスHC
実質的にラミレスが監督。
これなら生え抜き主義というつまらない体面も保たれるな。

266 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:46:55.39 ID:HrYCqG+Qa.net
>>262
辻は中日2軍監督時代は超パワハラで有名だったんだけどな

267 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:46:58.30 ID:RZEuE5QVp.net
>>262
平石は1軍向き(1軍希望)なのに
鷲も鷹も平石を2軍に配置転換しようとしたら
ヘソ曲げて出て行っちゃたんだよな。

268 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:47:04.90 ID:MBQ9R0Gg0.net
坂本に負担押し付けすぎだろww

二岡とかでいいんだわ  あとは1人の監督が権力持ちすぎない体制に

現場とフロントはきちんと切り離すこと

269 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:48:37.87 ID:tiKuiBL90.net
>>251
西本、何気に阪神、オリックス、ロッテの投手コーチを歴任してるのな。
特にロッテではグライシンガーを再生させたらしい。

270 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:48:48.99 ID:spz1ZkOia.net
角田は右.274 左.266か チャンスがないわけでは無さそうだが

271 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:49:47.89 ID:Adq8xD2ga.net
>>264
塩見山田村上以外はそうでもない
やっぱり教育と運用の問題が大きい
馬鹿原がヤクルトの監督なら借金だ

272 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:49:56.04 ID:lEvfGrQQd.net
今の戦力に文句言っちゃバチが当たるよ
噛み合って勝ってるときは強豪だろ

273 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:50:35.92 ID:spz1ZkOia.net
原清武体制よかったのにいつのまにか崩壊してたな

274 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:51:25.16 ID:b29pK+m/a.net
>>229
なんか問題あるのそれ

275 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:53:04.10 ID:MEIrSdP00.net
昨日の試合を見て、やはり山瀬を正捕手に抜擢するしか巨人は浮上出来ない事を認識出来た

276 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:53:15.11 ID:3OCPD88ha.net
松原落ちて良かった
まじで今の松原の打席見るとこっちの頭までおかしくなる
精神的にくるよあれ

277 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:53:51.11 ID:XvJ+l6z/0.net
>>266
デーブ大久保も、セカンドの辻さんが厳しかったとつべの番組で言ってたわ

いまじゃ、辻はすっかり丸くなったのか、
試合前に辻がビジョンで監督として紹介される際に、
隣で若い選手が3人くらいウケ狙いのポーズとったりしてるありさまだわ

278 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:54:42.03 ID:qbLs/udY0.net
松原は不振なの?あれが実力なの?

279 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:54:43.45 ID:uFYzEn/80.net
>>275
お前含めて巨人ファンは山瀬がパスボールでもしたら、即座に死ね、二度と使うなとか言っちゃうんでしょ?
我慢できないのは原もファンも一緒だし

FA、トレード、3軍囲い込みといろいろやるけどうまくいかないわけだよな

280 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:56:30.76 ID:08k1VrZ40.net
>>266
中日時代の森岡事件の頃からは変わったな

281 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:57:10.23 ID:i9aiUGdwp.net
日本の四番→ガラパゴスてことやないの
ちょっと今の感じではメジャーから声かかるとも思えんし

282 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:58:35.41 ID:HrYCqG+Qa.net
>>274
巨専民は「小林もう見たくない」派がほとんどじゃん。コバアンじゃなくても「1軍は大城、岸田、山瀬にしろ。小林は2軍、いや3軍幽閉で」って書き込みアホほどあるし。
工藤の解説聞くと「大城君は状況を考えた配球を」「小林君はさすがベテラン、ていう配球しますよね」っていうふうに小林を結構評価している。
だから工藤が監督になったら正捕手として起用するかはともかく、最低でも第2捕手としては起用する、ってこと

283 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:58:40.93 ID:9gewWypZa.net
阿部なげーな

ぶっ壊れたか

284 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:58:58.16 ID:pU20SmXb0.net
小林ババアの特徴

山瀬→打てないしパスボールポロポロしまくりだろうし
使えるわけ無いだろ

小林→(2年連続打率0割、ポロポロしまくり捕逸ばかり盗塁阻止率0.00)
なんで小林を使わない東海大贔屓だ!!

🤔

285 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:59:21.91 ID:D5WbwcAX0.net
ガッツも大変だな。
試合出る以前の中田大城に松原まで面倒見なきゃいかんとは。

286 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:59:49.38 ID:HrYCqG+Qa.net
>>279
そいついわゆる「トレード馬鹿」や。去年しつこく「ブライト健太を1位指名しろ!」ってほざいてたやつ

287 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:00:17.65 ID:XvJ+l6z/0.net
>>280
変わりすぎた感じはあるよね

息子が言うには、監督になってからすごく明るくなったらしい
息子は、監督になりたかったんだなって感じたそうだ

288 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:01:11.89 ID:i9aiUGdwp.net
角中バカとか田中和バカとかオコエ馬鹿とはちゃうんか

289 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:02:35.94 ID:28KzQbLe0.net
坂本復帰してどうやって起用するんだ

290 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:02:57.00 ID:pU20SmXb0.net
33歳のベテランのくせにやらかしまくりの小林は我慢できるのに
なんで試合にすら出てすらいない若手の山瀬は我慢できない
になるのかさっぱりわからんw

小林の顔ファンって
どういう思考回路してんだろ

291 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:03:02.88 ID:MEIrSdP00.net
>>286
ブライト?
ああ、ドラフト前日にウチのスカウトが視察に行ったら、足ケガして試合にすら出てなかったゴミクズやな

292 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:04:00.53 ID:MEIrSdP00.net
>>290
顔だけ見て試合は見てないんだろ?
そもそも野球のルールすら知らないんじゃない

293 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:04:21.37 ID:28KzQbLe0.net
>>278
松原は育てればそれなりの外野手になりそうなんだけどウチでは出番がないな
他所いったら良い打者になりそう

294 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:04:36.95 ID:HvwRTteSp.net
>>262
平石は1軍向き(1軍希望)なのに
鷲も鷹も平石を2軍に配置転換しようとしたら
ヘソ曲げて出て行っちゃたんだよな。

295 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:05:46.56 ID:28KzQbLe0.net
>>279
本当それ
昨日も山瀬使え連呼が酷かった
若手キャッチャー育てるには数シーズン棒に振る覚悟が必要になる
ここの連中はそんな我慢できるやつ居ないよね

296 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:05:52.57 ID:MEIrSdP00.net
>>288
角中、田中はいらねえが、ぶっちゃけポランコがヤバくなってきたからオコエはポランコのカバー兼丸の後釜候補で欲しい

297 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:06:05.71 ID:2OO+6AApa.net
昨日打順のことで文句言ってるやつ多かったけどさ、1安打じゃどう組んでも勝てるわけないよね

298 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:06:16.28 ID:HGM9Y7os0.net
坂本三番てことは丸一番に戻すんだな

299 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:06:39.51 ID:28KzQbLe0.net
小林は昨日の2塁送球は擁護できないよな
酷い失点だった

300 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:06:45.27 ID:MEIrSdP00.net
>>293
ど真ん中に掠りもしないヤツが?
そんなの草野球でもいらねえよ

301 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:06:54.12 ID:HrYCqG+Qa.net
>>296
やっぱりトレード馬鹿じゃん

302 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:06:56.39 ID:b29pK+m/a.net
>>282
俺は別にアンチでもないしそれでもいいと思うけど

303 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:08:20.64 ID:28KzQbLe0.net
>>297
それよ
ウォーカー2番戻せだのズレてるなと思った
今の丸ウォーカーは打順替えたからといって調子崩す打者ではない
昨日は相手投手が良すぎた一安打では手の施しようがない打順云々の話ではない

304 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:09:10.31 ID:HrYCqG+Qa.net
>>297
阪神・伊藤将になんの工夫も無く完封された試合「初球から打てるボールを打っていこう」
昨日「初球から打てるボールを打っていこう」
やぞ

305 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:09:23.30 ID:28KzQbLe0.net
>>300
その辺は他球団なら修正できるでしょ
巨人で今の起用されてる限り成長できない

306 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:09:30.36 ID:MEIrSdP00.net
>>299
しかもコリジョンルールも違反してたのに、なぜか中山を睨み付けてたからな
お前その送球はねえよって

そりゃあ山瀬がこんな野球の基礎すら分からない年食いより甲斐に弟子入りするのも当然のこと

307 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:10:06.09 ID:28KzQbLe0.net
>>296
さすがにオコエは要らんわ

308 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:10:36.36 ID:HGM9Y7os0.net
実績のない若手投手に手も足も出ないのは今年の傾向か
巨人だけじゃない気もする

309 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:11:04.03 ID:2uc+djN80.net
2年連続0割の33歳がスタメンってもう敗退行為だろ
終盤に出す程度にしてりゃ守備が上手い(実際は微妙)イケメン捕手として顔ファン繋ぎとめておけるのに

310 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa47-ZA74 [106.131.182.103]):2022/06/09(木) 12:11:21 ID:HrYCqG+Qa.net
>>302
自分も小林否定派じゃないからそれで構わんけど、小林に拒否反応示してる巨専民結構いるからな。現に今もしつこく粘着してるやついるじゃん

311 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff7c-EWCm [115.37.109.115]):2022/06/09(木) 12:11:55 ID:XvJ+l6z/0.net
ショート守備と打撃は、実際にプロ入りさせてやらせてみないと、
使えるかどうかわからないのが難しいところだな

312 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 836d-K8bC [220.100.35.3]):2022/06/09(木) 12:12:28 ID:28KzQbLe0.net
>>306
そもそも小林がワンバウンド送球するから中山も遠い位置で捕球し本塁送球する羽目になった
けっかその送球もワンバウンドになってタイミング遅くなって失点に繋がった
完全に小林のミス
あの場面は無理に投げる必要無いのに肩アピールしたいから焦って投げたんだろうな

313 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa47-qU8U [106.132.63.51]):2022/06/09(木) 12:13:18 ID:bYBU+WO0a.net
>>304
せめて狙い球を指定して
その上で自己判断させりゃ良いのにな

314 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 836d-K8bC [220.100.35.3]):2022/06/09(木) 12:13:22 ID:28KzQbLe0.net
>>308
全体的に投高打底気味だから今年の傾向は有るとは思う

315 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3fbf-b6hG [133.155.70.217]):2022/06/09(木) 12:13:54 ID:MEIrSdP00.net
>>301
最初は絶対いらねえと思ったけど、妹が銀メダル取ったのに影響を受けて、心入れ替えたんだと
でもファームで4割打ってるのに干されてるんだよな
自ら教わりに行くほどの坂本信者だし、ウチに来たら大ブレークしそうな感じがするんだよな

316 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 836d-K8bC [220.100.35.3]):2022/06/09(木) 12:14:30 ID:28KzQbLe0.net
>>313
てっきり狙い球絞ってるのかと思ってたのだが曖昧な指示だったのか…
データ収集してるはずなのになんだかな

317 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Spe7-Usof [126.234.93.168]):2022/06/09(木) 12:15:10 ID:IKdnd2hmp.net
>>131
原だよ
原が指導してその後を左の阿部に託した

318 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa47-qU8U [106.132.63.51]):2022/06/09(木) 12:15:19 ID:bYBU+WO0a.net
>>310
小林33
大城31

文句なしの正捕手がいるならともかく次を模索しないのはいかんでしょな

319 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa47-ScZ2 [106.130.180.238]):2022/06/09(木) 12:15:32 ID:KatmsBUPa.net
負けるとヤフコメにアンチ大集合だな

320 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3fbf-b6hG [133.155.70.217]):2022/06/09(木) 12:15:55 ID:MEIrSdP00.net
>>309
あと2年連続人身事故で検挙も追加な

321 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa47-ZA74 [106.131.182.103]):2022/06/09(木) 12:16:46 ID:HrYCqG+Qa.net
>>311
中山は守備は元から「2、3年は下で鍛えないと」とは言われてたな。滝澤は西武ファンも驚くくらい「ようやっとる」だな。
中山のライバルと言われてる土田龍空(中日)が2軍でも結果残せていないとこ見ると中山も「ようやっとる」なんだろな。増田陸含め課題がまだまだあることは二岡も指摘してるし

322 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6367-E0n7 [14.9.137.96]):2022/06/09(木) 12:17:51 ID:hjbyTaAK0.net
与那原とかまだおったんやなあ

323 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a384-jW6T [126.108.250.50]):2022/06/09(木) 12:18:04 ID:08k1VrZ40.net
>>321
お味噌曰く
「土田は京田2世」

324 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ffb0-yiPH [115.163.210.214]):2022/06/09(木) 12:18:18 ID:YBguedlZ0.net
エース菅野でさえもこれなのに
3 菅野 智之 G 21,930
こんなことするから揉める
4 小林 誠司 G 22,959
5 大城 卓三 G 22,213

325 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3fbf-b6hG [133.155.70.217]):2022/06/09(木) 12:18:51 ID:MEIrSdP00.net
>>318
山瀬21

勇気を出してコイツを抜擢してくれよ
井納や鍵谷でさえ完璧なリリーフに仕立てる天才やぞ

326 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ffb0-yiPH [115.163.210.214]):2022/06/09(木) 12:19:28 ID:YBguedlZ0.net
>>318
大城の年齢がwww

327 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa47-TY7u [106.146.35.120]):2022/06/09(木) 12:20:43 ID:gNH6MDB2a.net
今日の二軍大城スタメンだね
んで、赤星先発予定だったのに消えたな

328 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff7c-EWCm [115.37.109.115]):2022/06/09(木) 12:21:00 ID:XvJ+l6z/0.net
>>321
野球は瞬時の判断力が要求されて、そういうのって練習ではどうにもならん気がするね
小さい子供の時なら練習で判断力がつくかもしれないけど

329 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa47-ZA74 [106.131.182.103]):2022/06/09(木) 12:21:09 ID:HrYCqG+Qa.net
>>315
トレード馬鹿乙

330 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Spe7-Usof [126.234.93.168]):2022/06/09(木) 12:21:13 ID:IKdnd2hmp.net
>>310
小林は第三捕手でいいと思うけどあれだけ何年も打てなくても許されて1億ももらってるほうが本当はおかしいからね
他の捕手は打てなきゃダメみたいな空気になっておきながら
それでやっと去年から打撃の身体の使い方に取り組んでももう遅いっての

331 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd9f-1xqW [49.98.79.72]):2022/06/09(木) 12:21:39 ID:ympLxQgPd.net
二軍に中山の名前がないな
さっさと坂本と入れ替えようぜ

332 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa47-v1CU [106.146.96.219]):2022/06/09(木) 12:21:42 ID:JgSVi7sCa.net
小林が二塁送球した理由を知りたい
あの場面は目の前の打者集中でいいしホームスチールは考えなかったのかねえ

333 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:22:32.12 ID:+x/lxMLJ0.net
>>318
大城30だな
まあ30代で打率200前後の捕手二人が正捕手争いとか醜いわ

334 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:23:07.44 ID:HrYCqG+Qa.net
>>328
宮本慎也や井端はいくらでも鍛えられるみたいなことは言ってるな

335 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:23:21.75 ID:bYBU+WO0a.net
>>326
すまん素で間違えました…

336 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:23:49.03 ID:Lt3m1UYxa.net
>>332
数少ない武器である肩を披露したかったんだ

337 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:23:50.80 ID:EbTLKE+Rd.net
>>334
なら廣岡を鍛えてみろ

338 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:23:54.93 ID:2uc+djN80.net
3年おかわりでどこまで巨人をぶっ壊すか楽しみだ
これまでの3年で中継ぎは崩壊したし丸や坂本の賞味期限切れも近い

339 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:24:13.58 ID:MEIrSdP00.net
>>316
逆に西武にはウチの作戦が筒抜けだもんな
そりゃあ小林の配球も完バレするわな
現に山瀬に替わった途端に、バッピの井納鍵谷に手も足も出なかったもんな

340 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:24:37.79 ID:IKdnd2hmp.net
>>334
宮本慎也が匙を投げた廣岡w

341 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:24:42.77 ID:XvJ+l6z/0.net
>>334
そうなのか

342 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:26:45.52 ID:XvJ+l6z/0.net
>>332
逆に一塁走者の18歳は、減速してタッチされないようにしてたもんな
ああいうとっさの判断って教えてできるものじゃないよな

343 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:27:36.37 ID:KQbAafvPd.net
守備と打撃は共通する部分があってそれが分かればどっちも良くなるらしい

344 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:28:01.06 ID:d1W29uMd0.net
與那原-大城のバッテリー

345 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:28:08.51 ID:IKdnd2hmp.net
>>342
いや普通のプレーだろw
野球やってればあそこでアウトになるべくセカンドに突っ込む馬鹿は居ない

346 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:28:27.86 ID:+x/lxMLJ0.net
>>332
13塁の時って盗塁されてどうするのかってとき
捕手がベンチの指示見てから内野にブロックサイン送るやん
あれやってなかったけど、その前のマウンド集まったとき意思疎通できてたんかな
それにしちゃあ中山か小林かしらんが、小林の送球が中途半端だった

347 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:28:33.92 ID:2OrZx5Czp.net
>>338
中継ぎだけ整備して野手手付かずで逃げ出すと予想
ドラフトも飽きもせずに投手ドラフトをずっと繰り返すわ

348 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:28:35.51 ID:MEIrSdP00.net
>>343
ダウト

元ロッテ岡田

349 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:29:25.08 ID:uGvOdjMdd.net
小林の二塁送球ってシューメーカーが🤷🏼‍♂ってやってた時点でサインミスだろ

350 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:29:28.84 ID:9lH02Hsy0.net
原が良く1.3塁でダブルスチールやるけど、小林がそれに引っかかったのかw

351 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:29:56.91 ID:ptu4Ic+zd.net
>>303
それはそのとおり

352 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:30:04.86 ID:HrYCqG+Qa.net
>>341
宮本慎也は「守備範囲が広く、ファインプレーもするがプレーが雑な選手(若い頃の坂本や吉川だな)より守備範囲は広くなくても自分が処理できる範囲の打球はきちんと処理する選手を自分は評価する」って中山を評価してたし、井端も「打球の追い方が悪い」とは指摘したが中山の守備範囲については一切言及してない。

353 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:30:09.43 ID:MEIrSdP00.net
>>345
滝澤も小林アホだなぁって思っただろうな

354 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:30:31.57 ID:Lt3m1UYxa.net
与那原とかいつまで飼うつもりだよ
145前後の武器すらないやつはもういいだろ
まぁいなきゃ二軍回らないんだろうけどそういうやつが多すぎる

355 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:30:32.92 ID:Qoh2No7L0.net
今日はDHナカジだな

356 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:31:12.11 ID:+x/lxMLJ0.net
>>344
沖縄デーか

357 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:31:31.79 ID:MEIrSdP00.net
>>344
與那原は思い出作りか

358 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:31:50.28 ID:IKdnd2hmp.net
>>346
ピッチャーカットのサインだったのにアンドリースがしゃがんだんだろ
だって中山も変な位置でボール捕ってたし送球は低くて短かったし

359 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:33:11.61 ID:2OO+6AApa.net
今の捕手事情をみると、阿部って結構レジェンドだったんだな…

360 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:33:21.54 ID:MEIrSdP00.net
>>358
プッ笑

サインとか関係ねえから

あの場面は投げたらダメだよ

361 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:34:05.72 ID:uGvOdjMdd.net
>>352
中山「宮本に評価される俺は天才や!!(ポロッ」

362 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:34:07.92 ID:rv0tPxaZ0.net
少なくともウチの捕手で守備が一番!って言われてる人がやるプレーじゃないわな(´・ω・`)
原さんのプライドもズタズタやで(´・ω・`)

363 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:34:19.97 ID:Lt3m1UYxa.net
>>359
レス乞食かなにか?

結構じゃないって言ってほしいの?

364 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:34:36.83 ID:gNH6MDB2a.net
>>358
こいつバカ??野球知らなすぎて草
なんでそんなリスキーなことする必要あるのw

365 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:35:57.52 ID:IKdnd2hmp.net
>>359
阿部は捕手としての評価はそこまでなかったよ
森ほど酷くはないにしろ教科書通りのリードがメインだったし
撒き餌して罠にかけていく古田や谷繁みたいなリードは持ってない
圧倒的に打てたからそれが正義なんだよ捕手も

366 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:37:36.04 ID:IKdnd2hmp.net
>>360
まだ言ってるのかお前
トレード馬鹿で野球の知識浅いくせに

367 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:37:42.68 ID:uGvOdjMdd.net
>>358
昨日投げてたのはアンドリースだったのか!!

368 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:37:43.69 ID:tiKuiBL90.net
>>328
>小さい子供の時なら練習で判断力がつくかもしれないけど

廣岡とか、何も考えてなさそうだもんな。

369 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:37:51.29 ID:D5WbwcAX0.net
打てる捕手ほどリードの評価は低い

370 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:37:55.36 ID:MEIrSdP00.net
>>364
しかもシューメーカーやし

371 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:38:32.56 ID:eZ7lW0cFa.net
https://i.imgur.com/dIdv4lE.png

372 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:38:38.21 ID:OYCad0A00.net
>>365
大体外角低め要求だったような記憶

373 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:38:46.18 ID:9lH02Hsy0.net
捕手陣はデータとか全く見ていなそうだな
感覚で内角にストレート投げて、最後外角にスライダーって単純になっている感じする
よくビシエドにスライダー打たれているからなぁ

374 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:39:19.55 ID:MEIrSdP00.net
>>366
何たら馬鹿とか知らねえよ
だが、昨日はアンドリースじゃなかったのは知ってるぞ

アンチ君笑

375 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:39:52.19 ID:2OO+6AApa.net
阿部がいたときは打てる捕手は当たり前と思っていたけど、いなくなってから本当凄かったんだなあと実感してしまう

376 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:40:30.77 ID:IKdnd2hmp.net
>>374
ああ靴屋な
お前トレード馬鹿じゃんw

377 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:41:58.42 ID:HrYCqG+Qa.net
>>365
阿部は今は亡き野村からかなり後までリード批判されてたな。2008年の西武との日本シリーズは「捕手の差が明暗を分けた」って言ってたし、ことあるごとに「田淵がそうだったように打てる捕手は自分が取り返せばいい、って考えるからリードについて深く考えない」って言われてた。
これもあって阿部はリード厨が大嫌いになったんだよな

378 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:42:26.75 ID:hNPmyKlv0.net
朗報
エンゼルスのライトにもポランコがいた

379 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:42:50.17 ID:0uSBKgya0.net
今シーズンも優勝諦めろ
たぶん無理
結果的に若手も育たない今シーズン終了がオチ 

380 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:43:49.52 ID:MEIrSdP00.net
>>373
だから昨日の山瀬のリードは本当に新鮮だったわ
ムダな1球外しも無かったし、決め球にインコースのストレートを要求したのも良かった
こういう強気なリードをして、大先輩の井納鍵谷をグイグイ引っ張ったのがまだ21歳の山瀬だからね
ぶっちゃけ疫病神相川色に染まりきった小林、大城、岸田はもう要らないよね?
山瀬を受け入れてくれた甲斐に感謝だわ

381 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:44:06.15 ID:tiKuiBL90.net
>>365
2004年のシーズンとか4月だけで16HRだもんな。

382 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:44:18.39 ID:IKdnd2hmp.net
>>377
そうそう
ノムは阿部のリードずっと馬鹿にしてたんだよ
でもある時から急に阿部ちゃんとか言い出して評価も何故か真逆にw
多分接待したんやろなぁ笑

383 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:45:51.95 ID:HrYCqG+Qa.net
>>382
阿部を評価しだしたのは本当に引退間近になってからだよ。さすがにそこまでして批判するのは気が引けたんだろうな

384 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:45:57.02 ID:MEIrSdP00.net
>>382
若いグラドルでもデリバリーしたんちゃうか?

385 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:47:41.19 ID:0uSBKgya0.net
>>383
あるコーチが来たから阿部のリードが変わったw

386 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:47:42.15 ID:9fKGhnwZp.net
>>332
3塁ランナーがオグレディだったら無警戒だったのかもな。
外崎や愛斗みたいに脚のあるランナーなら、2塁に送球はしないだろ?

387 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:48:19.05 ID:hblhah3X0.net
お前らノムが死んだのにまだ配球だリードだクソだなんてやってんのか
一番弟子の古田ですら配球どうこうなんてグチグチ言わねえのにアホかよ

388 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:48:42.07 ID:MEIrSdP00.net
>>376
だから知らねえよ
角中とかあんなんまで欲しがるとか人として終わってるわ

389 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:50:18.09 ID:eZ7lW0cFa.net
トレードバカはレスの形変えないとすぐわかるぞ
改行癖とかなw

390 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:50:25.68 ID:YOPxaSspa.net
救世主桜井さん助けて

391 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:51:25.87 ID:JgSVi7sCa.net
小林は守り以前に打撃で現状18タコしてるんだがもう論外だろ
こんなカスゴミ使うのやめてくれ

392 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:52:10.07 ID:OYCad0A00.net
4月は若手投手大活躍って喜んでいたのに、結局菅野と戸郷だけになってしまった

393 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:52:19.01 ID:JgSVi7sCa.net
ガチで森友哉獲りにいきそうだな 守備もまともだし

394 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:52:48.65 ID:0uSBKgya0.net
>>386
昨日は1安打だから小林のヘマがなくても負けていたと思うわw

395 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:52:58.64 ID:dC3xfYuZa.net
ノムは阿部がコンバートした時に、ゆっくり捕手として成長してようやく円熟期になりここからって時にやめちゃった(´・ω・`)と言っていた

396 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:53:06.61 ID:MEIrSdP00.net
>>392
小林が1軍復帰した辺りから失速し始めたな

397 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:53:30.33 ID:hNLlFZ+Vd.net
億プレーヤー史上最も実績ないのが小林だと思うわ

398 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:54:07.34 ID:JXL4XVpH0.net
トレードばかのレスがあうあう含めると70を超えてるw

399 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:54:13.36 ID:54jHIqWX0.net
>>396
というか小林は開幕からずっと1軍だ

400 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:54:17.03 ID:0uSBKgya0.net
試しに山瀬起用したらどうだw

401 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:54:26.88 ID:dC3xfYuZa.net
>>397
一応何年か規定立ってるからな
井納のがやばくね?w

402 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:54:40.58 ID:EL5Up0BgF.net
https://twitter.com/TokyoGiants/status/1534744594679750656?s=20&t=bQAAUgIT1NOsZJLYsaSzbw
松原中田大城がスタメンとは豪華()だな
(deleted an unsolicited ad)

403 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:55:04.26 ID:+x/lxMLJ0.net
>>397
GG取ってんだからそこそこ実績あるだろ

404 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:55:23.35 ID:UJpVjdJv0.net
隅田か。
ドラ1で獲れていれば、ドラ2で大勢

405 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:56:16.82 ID:CmUSLgkl0.net
坂本復帰してまた連勝し始めたら盛り上がるから
もっと楽しく応援しようぜ

406 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:56:41.28 ID:hblhah3X0.net
>>397
異能「セーフ…」

407 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:56:41.53 ID:54jHIqWX0.net
>>400
試せるのは日曜日くらい

408 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:57:02.59 ID:OximngLVa.net
倉本2世の中山なんか使ったら
相手は泣いて喜ぶだろうな

409 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:58:00.65 ID:JXL4XVpH0.net
原はヘッドの時は阿部抜擢したくせに監督だと
実績ばっかり気にしてる

410 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:58:17.06 ID:+x/lxMLJ0.net
>>407
現状5ゲーム付けられて原に山瀬使う余裕あるとも思えんが
なんなら日曜日すぐにでも大城上げそうだわ

411 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:58:51.77 ID:08k1VrZ40.net
>>397
ロッテ福田「そうだな」

412 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:59:11.96 ID:SqAnqyre0.net
ショート廣岡

これでかなりマイナスハンディキャップ

413 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:59:25.99 ID:hjbyTaAK0.net
>>402
鈴木大和くんしか楽しみがない打線

414 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:59:28.79 ID:OximngLVa.net
原じゃ高津には勝てない
原の野球はもう通用しないんだよ

415 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:59:35.11 ID:CmUSLgkl0.net
>>409
そりゃ誰でも阿部抜擢しただろ

416 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:59:51.32 ID:0uSBKgya0.net
讀賣が馬鹿だから原に3年間も契約延長したからなしばらく優勝無理と若手も育たないのが見える

417 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:00:03.79 ID:Mn8b9CM+M.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

418 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:00:47.61 ID:SqAnqyre0.net
阿部居なかったらずっと暗黒よ

419 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:01:11.04 ID:st/DFSZda.net
>>408
中山が倉本レベルの成績を残せるようになると思う?

420 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:01:17.63 ID:/jo9YLHE0.net
ホームランw

421 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:01:22.97 ID:XkJ0PGrg0.net
いきなりかいw

422 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:01:27.30 ID:Gza6vdWBM.net
丸 ウォーカー 坂本の上位打線にしろや

423 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:01:28.65 ID:SkcM+9jL0.net
>>402
喜多、秋広、香月、岡田がはじかれちゃうのもなんとも…だな
石川も使う必要あんのかなあ

424 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:01:32.28 ID:+x/lxMLJ0.net
大城のリードw

425 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:01:35.96 ID:ZO7+kfOgr.net
はよクビにしろよ

426 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:01:38.10 ID:aA9moFtD0.net
ダメだコリャ

427 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:01:51.30 ID:0uSBKgya0.net
小林大城の伸び代がないからな山瀬に期待するしかないw

428 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:01:52.15 ID:Mn8b9CM+M.net
だみだな(´・ω・`)

429 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:02:05.78 ID:SqAnqyre0.net
與那原かいこー!沖縄バッテリー虚しくw

430 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:02:18.23 ID:XkJ0PGrg0.net
ウチの沖縄人もしっかりせえ

431 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:02:24.41 ID:MEIrSdP00.net
>>413
鈴木は近々支配下になるよ
コイツの守備範囲は全選手の中でもトップレベル

432 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:02:28.42 ID:Mn8b9CM+M.net
しょーさん(´・ω・`)

433 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:02:30.78 ID:/jo9YLHE0.net
ぴろおかw

434 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:02:46.14 ID:Ftqodjc50.net
初球先頭打者ホームランw

435 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:02:50.16 ID:IKdnd2hmp.net
>>409
今思うとカルビを早く辞めさせてこっち側に引き寄せたかっただけな気もするw

436 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:03:05.50 ID:vUHWBCFAa.net
安定の廣岡

437 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:03:06.38 ID:XkJ0PGrg0.net
よく捕った、で済んだ分救いか

438 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:03:11.06 ID:SqAnqyre0.net
廣岡までw

439 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:03:25.30 ID:54jHIqWX0.net
>>410
日曜日ドームか関東なら今日の坂本みたいに上げられるが
出れるのが日曜日だけなのに仙台遠征に帯同するかね?

さっそく大城点取られてるのかw

440 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:03:44.82 ID:ZO7+kfOgr.net
真ん中にしか投げんじゃん

441 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:03:48.02 ID:XkJ0PGrg0.net
廣岡がんばっとるやんw

442 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:03:48.33 ID:Mn8b9CM+M.net
廣岡狙い(´・ω・`)

443 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:03:49.03 ID:+x/lxMLJ0.net
廣岡がうまいぞ

444 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:03:49.25 ID:HHLOUciS0.net
うめーー

445 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:03:49.86 ID:vUHWBCFAa.net
これは上手いな

446 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:03:58.39 ID:Ftqodjc50.net
大城やっと化けの皮剥がれたか
既に剥がれてたけど

447 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:03:59.00 ID:OximngLVa.net
>>419
倉本レベルまで育ったら御の字だな

448 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:04:00.86 ID:MEIrSdP00.net
>>419
倉本舐められてるけど、2、3年目辺りはマジでヒットメーカーだったからな

449 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:04:05.64 ID:eZ7lW0cFa.net
初球ど真ん中に137キロw

450 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:04:31.24 ID:HHLOUciS0.net
2軍の試合はおもろい

451 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:04:31.98 ID:vUHWBCFAa.net
もう一回やれって言われても無理だろこれw

452 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:05:07.61 ID:SqAnqyre0.net
キョウタくんはダメくさい

茶谷支配下になっても二軍暮らしw

453 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:05:25.63 ID:MEIrSdP00.net
そりゃあ右で横川みたいな球投げてたらダメですわ

454 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:05:32.72 ID:l7AG2zpg0.net
いつまでおるんだ与那原☺

455 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:05:59.92 ID:XkJ0PGrg0.net
これは普通に抜けた
ってしっかりせい與那原

456 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:06:08.73 ID:/jo9YLHE0.net
もういいよ、審判コールド宣言しようや

457 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:06:16.88 ID:+x/lxMLJ0.net
大城のせいで二軍投手まで崩壊

458 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:06:20.62 ID:ZO7+kfOgr.net
良くこんなに真ん中投げれるな

バッピになればいいのに

459 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:06:22.04 ID:HzGqnge+0.net
與那原の今年はクビだろうな感は異常

460 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:06:22.34 ID:HHLOUciS0.net
なんかうたれまくってるんですけど

461 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:06:26.90 ID:IKdnd2hmp.net
そら廣岡は身体能力は抜群なんだからファインプレーもする時はするよ
ただそれはあくまで偶然で常に集中力が途切れがちだから続けられない

462 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:06:51.45 ID:Za3EB3Hu0.net
赤星くんどうしたんや?まさか菅野に何かあって緊急昇格とか?

463 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:06:56.69 ID:f0bPtmKxa.net
まずこいつなんでいつまでも残してるんだろうw
試合成立要員?

464 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:07:03.78 ID:LHGMfpj8d.net
あれ?二軍先発赤星になってたけど与那原に変更になったのか

465 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:07:11.81 ID:SqAnqyre0.net
平沢もこんなとこにいるのか

466 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:07:12.83 ID:MEIrSdP00.net
與那原より石田や代木や花田が見たいなあ

467 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:07:22.01 ID:vUHWBCFAa.net
沖縄バッテリーか

468 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:07:39.91 ID:XkJ0PGrg0.net
横川と見掛け倒しの両巨頭みたいになっちゃう

469 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:07:54.65 ID:l7AG2zpg0.net
球おっっっっ

470 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:07:56.45 ID:UJpVjdJv0.net
この体格で141キロ
あかんわ

471 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:08:09.53 ID:MEIrSdP00.net
>>462
マジで?
スガコバ流れて赤星山瀬の若武者バッテリーなら胸熱

472 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:08:12.84 ID:/jo9YLHE0.net
音声w

473 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:08:15.31 ID:y3cXQwox0.net
MVP 牧とウィルカーソンか
岡本打率が足りなかったんかな

474 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:08:18.33 ID:HHLOUciS0.net
音声消えた

475 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:08:29.33 ID:/jo9YLHE0.net
放送事故起きてんぞ!

476 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:08:30.56 ID:XSrnyVXZd.net
テレビこわれた

477 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:08:30.62 ID:HHLOUciS0.net
おーーーい

478 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:08:30.94 ID:Mn8b9CM+M.net
おとどこいった(´・ω・`)

479 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:08:34.69 ID:+x/lxMLJ0.net
オレのテレビだけ音声おかしいんか

480 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:08:34.73 ID:l7AG2zpg0.net
tvがぶっ壊れた😙

481 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:08:39.77 ID:HzGqnge+0.net
以前は球速かなり出てたと思うんだがとてつもなく遅くなってるな

482 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:08:51.69 ID:SqAnqyre0.net
5月月間MVP
ウィルカーソン、牧
上沢、山川

483 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:09:08.40 ID:XSrnyVXZd.net
すごい静寂ww

484 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:09:10.77 ID:UJpVjdJv0.net
放送事故

485 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:09:13.79 ID:/jo9YLHE0.net
これみんなでクレーム入れたら今月分無料になるかな

486 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:09:19.58 ID:XkJ0PGrg0.net
静かだ・・・何も聞こえない・・・

487 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:09:26.39 ID:Mn8b9CM+M.net
他のチャンネルは異常なし(´・ω・`)

488 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:09:37.07 ID:aA9moFtD0.net
G+音声出ないの俺だけじゃ無かったのかw
古いテレビだから壊れたかと思った

489 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:09:45.08 ID:vUHWBCFAa.net
テレビ壊れた ちょっと買ってくるわ

490 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:09:46.19 ID:Mn8b9CM+M.net
なおた(´・ω・`)

491 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:09:51.85 ID:/jo9YLHE0.net
音出た

492 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:09:53.79 ID:HHLOUciS0.net
復活

493 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:10:01.07 ID:ZO7+kfOgr.net
急に音出すなよw

494 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:10:02.55 ID:XSrnyVXZd.net
脱いで詫びろ

495 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:10:03.29 ID:D5WbwcAX0.net
急に復活

496 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:10:07.16 ID:XkJ0PGrg0.net
静寂の後に三振とか劇画みたいなことやってみました

497 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:10:09.94 ID:LHGMfpj8d.net
与那原も今年限りでクビやろな(´・ω・`)

498 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:10:11.47 ID:l7AG2zpg0.net
爆音で鼓膜が破れた😙

499 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:10:29.04 ID:eZ7lW0cFa.net
よくこんなの7年も飼ってるわ

500 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:10:29.92 ID:/jo9YLHE0.net
脇谷「映像が見れてるんなら壊れてないっすね」

501 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:10:39.86 ID:MEIrSdP00.net
藤原平沢ヤバイな
こんなのも打てないのか

502 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:10:40.96 ID:54jHIqWX0.net
>>471
そもそも交流戦は昇格できない
13日以降なので

503 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:10:42.41 ID:XSrnyVXZd.net
まだおかしいな

504 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:10:48.57 ID:+x/lxMLJ0.net
アナの声が聞こえん

505 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:11:19.41 ID:SqAnqyre0.net
川相さん試合前にショートの守備練習してて軽快過ぎる模様

506 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:11:50.26 ID:MEIrSdP00.net
>>497
桜井、重信、與那原

賭博発覚前にドラフトやりたかったなあ

507 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:11:58.28 ID:54jHIqWX0.net
>>462
3日に抹消されたからそもそも昇格できない

508 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:12:04.72 ID:hjbyTaAK0.net
桜井さん「日テレの代わりに私が脱いで詫ます」

509 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:12:21.50 ID:UJpVjdJv0.net
>>494
わかったよ。チンポ出すわ。

510 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:12:30.55 ID:XkJ0PGrg0.net
音が響くとか思い切り音響さんへの皮肉かい

511 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:12:38.64 ID:Mn8b9CM+M.net
たくぞーよ(´・ω・`)

512 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:12:48.16 ID:+x/lxMLJ0.net
大城まだ疲れてるな

513 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:12:56.97 ID:MEIrSdP00.net
>>507
じゃあ赤星がスペったのか

はぁ

514 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:13:05.72 ID:HzGqnge+0.net
大城は2軍に来てお疲れなんだな
疲労がとれるのは11月ぐらいか

515 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:13:10.17 ID:SkcM+9jL0.net
松原靴屋戸田と坂本ビエ赤星のチェンジなのかね?

516 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:13:21.71 ID:XkJ0PGrg0.net
清水は脱ぎに行ったのか

517 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:13:24.42 ID:LHGMfpj8d.net
与那原球遅くて制球悪いとかキッついな…
まぁ巨人の投手陣みんなそんなんばっかだが…

518 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:13:27.32 ID:/jo9YLHE0.net
あーあ

519 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:13:27.65 ID:HzGqnge+0.net
ボッコボコ

520 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:13:35.09 ID:SqAnqyre0.net
卓三死ぬんじゃないのか?(顔が)

521 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:13:37.55 ID:XkJ0PGrg0.net
先頭弾だけじゃすまんか

522 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:13:37.65 ID:l7AG2zpg0.net
滅多打ち。与那原滅多打ちにあっています😊

523 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:13:38.80 ID:Mn8b9CM+M.net
ファッキンゲーム

524 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:13:45.18 ID:vUHWBCFAa.net
プロのレベルじゃねーわ

525 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:13:55.64 ID:ZO7+kfOgr.net
もう交代してよ

526 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:14:02.15 ID:9wa+NHfdM.net
2軍のメンバーすごいなw
やっぱり巨人の2軍は育成のためでなく調整場なんだな

527 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:14:03.73 ID:UJpVjdJv0.net
コールドゲームやな

528 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:14:07.96 ID:XSrnyVXZd.net
赤星からなんで与那原に変更されたんだろ

529 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:14:15.78 ID:lXztoDM40.net
思い出登板だからw

530 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:14:17.59 ID:SqAnqyre0.net
暴投→2失点

531 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:14:18.87 ID:HzGqnge+0.net
ストレートだろうが変化球だろうがみんな簡単に合わせまくってる

532 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:14:19.21 ID:54jHIqWX0.net
>>515
赤星は13日以降じゃないと
仙台が1試合中止になれば延期分で昇格できるかもしれないが

533 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:14:22.63 ID:SkcM+9jL0.net
急遽先発とはいえ、地獄

534 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:14:22.88 ID:/jo9YLHE0.net
>>508
股間がサクライズ

535 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:14:41.15 ID:y3cXQwox0.net
桜井もオコエも平沢も高山も2015年ドラ1って、とんでもないハズレ年だな
今永と吉田尚でなんとかプラマイゼロって感じ

536 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:14:46.31 ID:SkcM+9jL0.net
>>532
ありがとう
だとしたら故障かね赤星

537 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:14:48.84 ID:SqAnqyre0.net
裏は打線が打ちまくるんだろうなぁ…(フラグ)

538 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:14:54.53 ID:15KXzhTH0.net
二軍の先発やばくね
山本横川與那原全部クソじゃん

539 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:15:19.90 ID:XkJ0PGrg0.net
與座、平良、東浜が好投しました
んじゃ與那原でも投げさせとけくらいの

540 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:15:30.27 ID:Gza6vdWBM.net
赤星は中継ぎでええわ

541 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:15:48.11 ID:y3cXQwox0.net
と思ったら与那腹も2015年組で草

542 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:15:50.76 ID:SkcM+9jL0.net
>>535
あの年は誰にいっても育ってなさそうだしなあ

543 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:16:04.23 ID:KQbAafvPd.net
なんの実績もないのに育成落ちで4年も待ってもらえるの地味にすごいな

544 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:16:18.44 ID:XkJ0PGrg0.net
平沢とオコエでトレードでもすりゃ丸く収まりそうだ 知らんけど

545 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:16:18.97 ID:UJpVjdJv0.net
今年もドラ1は、投手か

546 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:17:32.35 ID:HHLOUciS0.net
松原見てる

547 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:17:39.28 ID:y3cXQwox0.net
>>542
味噌の小笠原とヤクの原が少しまともになってきたくらい
多和田も岡田明も高橋純は消えたねw

548 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:17:46.55 ID:kFWB58t/M.net
しばらくドラフトは投手中心でいいだろ
投手が酷すぎて試合にならん

549 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:18:37.11 ID:+bzzc1++a.net
二軍は赤星先発予定が急遽変更って赤星怪我でもしたのかな…
そして緊急とはいえボコられるヨナハラ
大城も実戦復帰でいきなりコレとか大変だね

550 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:18:44.95 ID:eZ7lW0cFa.net
吉田と今永でブラマイゼロってどういう事だよw
どっちか取れてればプラスしかないわ

551 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:18:51.48 ID:HHLOUciS0.net
ネバネバ松原

552 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:18:52.22 ID:aSgmPWPr0.net
とはいえ野手取らんといつまでも重信石川立岡が延命する自体になるぞ

553 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:19:00.01 ID:lXztoDM40.net
>>545
亜大の青山

554 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:19:06.06 ID:Rzos2E4O0.net
>>548
まあ今年の野手はチビしかいないし投手中心にはなるだろうけど

555 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:19:10.82 ID:Mn8b9CM+M.net
ねばら(´・ω・`)

556 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:19:21.25 ID:KQbAafvPd.net
ここ何年も上位で投手取り続けてこの惨状なんだよなぁ

557 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:19:55.24 ID:54jHIqWX0.net
昨日1球で終わったのに粘ってるな松原wwww

558 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:20:23.63 ID:P61dOLY10.net
>>539
パリーグ、特にオリックスと西武にはいい選手がいるが巨人は沖縄選手と相性良くないな
もうとらない方がいいレベル
キャンプ地でお世話になってるからか義理みたいに毎年のように獲ってた時期があったが

559 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:20:25.79 ID:54jHIqWX0.net
アウトになったけど昨日の11倍

560 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:20:34.82 ID:XkJ0PGrg0.net
15年ハムは上原、加藤で1、2位とか結果出してるのか今年
トヨキンもこの年だったのかw

561 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:20:45.79 ID:aSgmPWPr0.net
秋広喜多岡田差し置いて石川がスタメンの理由

562 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:21:03.34 ID:y3cXQwox0.net
今年はどこのスカウトも嘆いてるくらい、ドラ1競合クラスの選手がいないんしょ
投手狙うならやっぱ高卒か大卒か 社卒は近年ハズレが多過ぎる

563 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:21:49.70 ID:+x/lxMLJ0.net
>>549
まあ守備というかリード面は良くも悪くも変わらんだろうから
打撃が戻ってるかどうかだな
二軍で結果出ないようじゃあ上げても打てそうもないし

564 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:22:11.08 ID:i9aiUGdwp.net
なんや滅多打ちゆうからチラ見したらたった3点やんけ
上は2日で19失点やから麻痺したわ

565 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:22:37.67 ID:MEIrSdP00.net
>>558
東浜「…………」

566 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:22:47.87 ID:EL5Up0BgF.net
直江がブルペン入ってて二軍ローテから外れたっぽいんだが替わりがこの與那原というね
MAX142キロ平均130キロ台の棒球サクライズとかどうすんねん
http://imgur.com/3sSyCXj.png

567 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:22:48.11 ID:Mn8b9CM+M.net
しょーさんのーぱわー(´・ω・`)

568 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:22:55.19 ID:HHLOUciS0.net
うーーーーん

569 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:22:56.85 ID:XkJ0PGrg0.net
そこまで

570 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:23:05.62 ID:eZ7lW0cFa.net
>>564
どこのチームだよ

571 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:23:44.70 ID:y3cXQwox0.net
>>566
直江って2軍の先発でイマイチだったの?

572 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:23:51.98 ID:+x/lxMLJ0.net
中田はもう今以上良くも悪くもならんだろ
二軍でホームラン打ちまくって上で200前後でたまに一発

573 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:24:12.11 ID:MEIrSdP00.net
鈴木大和だけ見たいわ
コイツは必ず支配下になる

574 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:24:24.43 ID:XkJ0PGrg0.net
>>558
やっぱ宮國がなんとかなってりゃねえ

575 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:24:46.56 ID:kEMu0JfA0.net
二軍の投手不足深刻だなドラフトで採った気がするのだが見かけないものな

576 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:24:57.14 ID:P61dOLY10.net
>>565
特に、だよ
西武とオリには複数いるだろ

577 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:25:10.11 ID:XkJ0PGrg0.net
この前あっちのライトって言ってた選手か

578 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:26:10.61 ID:kXmjV38w0.net
>>572
その通りだね
今年でもそのまま使ってたら10本ぐらいは打ってるんだろうし

579 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:26:16.29 ID:eZ7lW0cFa.net
沖縄人の時間感覚は巨人ではきついだろうな
大城は高校時代から関東だからあんま関係なさそうだけど
ジャイアンツタイムとか馬鹿馬鹿しいわ
そんなクソみてえな伝統いつまでも残しておくなよ

580 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:26:27.83 ID:EL5Up0BgF.net
>>571
前回登板が5回7失点(自責4)でここ数試合はベンチ入りしてる
基本的に二軍ローテの先発調整はベンチ入りに名前ないから

581 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:26:58.81 ID:JgSVi7sCa.net
赤星何で回避してんだ

582 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:27:22.49 ID:eZ7lW0cFa.net
>>576
クソどうでもいいが東浜と嘉弥真がいるよ

583 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:27:29.57 ID:EL5Up0BgF.net
>>580
書き間違えた
5回じゃなくて2回

584 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:27:39.96 ID:XkJ0PGrg0.net
長引くようなスペじゃなきゃいいんだけどねえ赤星

585 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:27:42.49 ID:cnM0ocU4r.net
>>538
高橋と戸田が馬車馬のごとく働くからへーきへーき

586 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:28:29.10 ID:ZO7+kfOgr.net
守備はうめーなぁ

587 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:28:38.05 ID:JXL4XVpH0.net
井上しか期待できるのおらんか

588 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:28:56.95 ID:MBQ9R0Gg0.net
高卒の若手は主に3軍だからな

来年は石田とか2軍で投げるやろ

589 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:29:04.21 ID:MEIrSdP00.net
>>578
まあ増田陸という若武者がいるから、反社の息子はもう用済みや

590 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:29:12.95 ID:y3cXQwox0.net
>>583
2回4失点はきついなあ
今年は平気だろうけど、来年横川と同期でバイバイの可能性あるね・・

591 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:29:14.35 ID:P61dOLY10.net
ドラフト指名会見で泣いていたの見てこの與那原の行く末に嫌な予感はしてたんだわ
高橋が結果残してジンクス破ってくれたと思ったが

592 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:30:05.44 ID:cnM0ocU4r.net
赤星は落ちたタイミングも不自然だったよな
もともと怪我か不調で落ちて回復しなかったとかだろ

593 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:30:14.99 ID:vUHWBCFAa.net
wwwwwwww

594 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:30:19.22 ID:/jo9YLHE0.net
はぁ〜〜〜〜〜〜〜

595 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:30:34.13 ID:+x/lxMLJ0.net
草野球っぽくなってきたな

596 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:30:41.42 ID:HHLOUciS0.net
しょうがない

597 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:30:48.89 ID:eZ7lW0cFa.net
>>591
何そのジンクス
澤村がとっくに破ってるやん

598 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:30:58.93 ID:MEIrSdP00.net
>>588
3軍で投げさすくらいなら、2軍で投げさせたらいいのにな
アマチュアの雑魚狩り続けた所で、保科みたいなアンポンタンを生み出すだけだし

599 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:31:09.43 ID:l7AG2zpg0.net
よぉ打たれるな☺

600 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:31:55.07 ID:9lH02Hsy0.net
與那原はボールが棒球過ぎる

601 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:32:14.93 ID:HzGqnge+0.net
しかし與那原何でこんな球遅くなった…
150とか普通に出してたろ

602 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:32:15.28 ID:MEIrSdP00.net
>>591
ドラフトで泣くヤツはアカンな
中山なんか3巡目で指名されると思ってたって豪語してたからな

603 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:32:30.61 ID:+x/lxMLJ0.net
ほとんど捉えられてるな

604 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:33:02.67 ID:enzidw+F0.net
與那原とか堀岡とか来年いないんだろうな

605 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:33:19.45 ID:MEIrSdP00.net
>>601
田畑にトルネードを封じられて、新フォームで故障したんだよな

606 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:33:29.72 ID:EL5Up0BgF.net
まあ田畑に弄られて怪我して終わったのはちょっと可哀相だが最早どうしようもないな

607 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:33:38.79 ID:JgSVi7sCa.net
まぁ育成だしどうでもええわ

608 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:33:46.72 ID:MEIrSdP00.net
>>604
逆に今年いるのがイミフ

609 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:34:38.88 ID:XSrnyVXZd.net
おせーよ

610 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:34:58.74 ID:Mn8b9CM+M.net
音声の乱れどころじゃなかったぞ(´・ω・`)

611 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:35:15.55 ID:y3cXQwox0.net
佐藤由も会見で泣いて結果アレだもんな
仙台育英のときは化け物かと思ったけど

612 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:35:31.69 ID:JXL4XVpH0.net
田畑の件があるから置いてるんだろう

613 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:35:52.58 ID:N3Vdnv8H0.net
>>606
田畑はヤクルトでも中尾輝ぶっ壊したやつか

614 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:35:53.15 ID:MEIrSdP00.net
何となく交流戦終わったら北村はロッテに行きそうな気がする

615 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:36:24.68 ID:+x/lxMLJ0.net
>>614
宇佐見も日ハム戦でサヨナラホームラン打った数日後トレードだったな

616 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:36:29.13 ID:XBJcHnT30.net
増田陸とか野球選手クビになったら大嶺の弟かダルの弟みたいになりそう
坂本もそんな感じだったけどなんとか野球で社会的地位を得られた感じだな

617 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:36:29.47 ID:Mn8b9CM+M.net
かなしーにゃ(´・ω・`)

618 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:36:49.96 ID:HHLOUciS0.net
大城

619 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:37:08.25 ID:+x/lxMLJ0.net
バット寝かすのやめたか

620 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:37:34.76 ID:+x/lxMLJ0.net
大城ギャルなんているのか

621 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:37:36.23 ID:Mn8b9CM+M.net
たくぞーギャル、バズーカ持参(´・ω・`)

622 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:37:48.15 ID:/jo9YLHE0.net
クソだな大城

623 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:38:01.42 ID:r3S5/zo90.net
構えが元に戻ったな

624 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:38:14.10 ID:3vCTYoDE0.net
いつもの

625 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:38:48.41 ID:N3Vdnv8H0.net
>>611
由規は右肩痛めたのがな。その教訓があったから奥川の育成は慎重になってたのに結局スペるとは

626 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:39:09.27 ID:/jo9YLHE0.net
>>616
アナウンサー「もし野球選手になってなかったら?」
鈴木誠也「土方」

627 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:39:10.90 ID:r3S5/zo90.net
しかし毎回当て損ないみたいになるなw

628 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:39:38.34 ID:XkJ0PGrg0.net
ここから直江かい

629 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:40:59.38 ID:hjbyTaAK0.net
よし与那原もアンダーにしよう

630 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:41:05.25 ID:2nKbtZFLa.net
今日の一軍内野陣は全員坂本との自主トレ経験者になる可能性があるわけか

631 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:41:08.65 ID:2g2je2O20.net
>>599
🥺

632 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:42:12.88 ID:Mn8b9CM+M.net
ごーんぬ(´・ω・`)

633 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:42:15.08 ID:/jo9YLHE0.net
直江w

634 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:42:16.99 ID:XkJ0PGrg0.net
どいつもこいつもw

635 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:42:38.95 ID:HHLOUciS0.net
なおえー
うぇーー

636 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:42:46.22 ID:v+z9Wn1Kd.net
だめだこりゃ

637 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:43:04.52 ID:kEMu0JfA0.net
平沢てもしかして育ってるのかね

638 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:43:05.56 ID:/jo9YLHE0.net
日本代表相手に148キロぶっ込んでた直江はどこ行ったの??

639 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:43:08.31 ID:y3cXQwox0.net
オワコンの平沢に打たれる直江・・・

640 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:43:12.76 ID:l7AG2zpg0.net
ど真ん中2球ではな☺

641 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:43:31.44 ID:HzGqnge+0.net
直江も何の特徴もない選手になったな

642 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:43:44.77 ID:+x/lxMLJ0.net
ゾーンに投げたら打たれるレベルのストレートしかないか

643 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:44:37.32 ID:+x/lxMLJ0.net
翔さん華麗にスルー

644 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:45:15.59 ID:y3cXQwox0.net
いっそフォーム変則にしちゃったほうが通用しそう直江

645 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:45:20.23 ID:ZO7+kfOgr.net
マジでろくなピッチャーいねーな

646 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:45:25.60 ID:P61dOLY10.net
平沢も帝王化してる

647 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:46:38.43 ID:Mn8b9CM+M.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

648 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:46:43.43 ID:XSrnyVXZd.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

649 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:46:44.14 ID:ZO7+kfOgr.net
パワーあるわw

650 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:46:44.36 ID:+x/lxMLJ0.net
菊田いいねえ

651 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:46:50.83 ID:r3S5/zo90.net
思ったより飛んだw

652 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:46:56.32 ID:XkJ0PGrg0.net
おお菊田
これも陸に続いてほしいなあ

653 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:46:57.73 ID:v+z9Wn1Kd.net
きたー

654 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:47:00.15 ID:HzGqnge+0.net
意外に珍しい菊田の一発

655 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:47:03.74 ID:lXztoDM40.net
バレンティン

656 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:47:30.58 ID:kEMu0JfA0.net
期待の菊田が打った

657 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:47:39.14 ID:v+z9Wn1Kd.net
菊田はいまいち角度つかないでゴロになる事多いからなあ

658 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:47:50.70 ID:Mn8b9CM+M.net
ヒローカ(´・ω・`)

659 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:47:56.73 ID:r3S5/zo90.net
あかんわ

660 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:48:07.50 ID:+x/lxMLJ0.net
廣岡三振かエラーの二択だな

661 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:48:13.64 ID:XkJ0PGrg0.net
上手く打ってるな

662 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:48:19.01 ID:P61dOLY10.net
再昇格とか怖いこというなよ

663 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:48:45.37 ID:54jHIqWX0.net
LAA 由伸超えの14連敗

664 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:49:20.02 ID:MBQ9R0Gg0.net
エンゼルスまた負けてワロタ

665 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:49:22.40 ID:r3S5/zo90.net
この小ささで離れすぎでは

666 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:50:26.86 ID:P61dOLY10.net
>>663
ロッテ超え期待

667 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:50:35.21 ID:XkJ0PGrg0.net
よすよす、これはいい仕事になった
さあ足見せて

668 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:50:37.40 ID:HzGqnge+0.net
構えから何から自分がどういう事をすれば良いのかを分かってる

669 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:50:42.98 ID:MEIrSdP00.net
大和ええやん
支配下に近付いたな

670 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:50:52.30 ID:HHLOUciS0.net
ランナーありの松原

671 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:51:10.44 ID:kEMu0JfA0.net
鈴木の脚が見れるのか

672 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:51:10.98 ID:/jo9YLHE0.net
菊田のイースタン最多安打ってそんなに打ってるイメージないんだけどなぁ

673 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:51:29.10 ID:y3cXQwox0.net
12連敗で監督解任ってメジャー容赦ないな

674 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:51:51.67 ID:HHLOUciS0.net
>>671
見れる

675 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:52:08.25 ID:XkJ0PGrg0.net
ワールドスポーツMLBで16連敗ロッテ黒木がスタンバイやな

676 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:53:15.88 ID:HHLOUciS0.net
ネバネバ松原

677 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:53:36.48 ID:Mn8b9CM+M.net
ねばら(´・ω・`)

678 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:54:11.99 ID:+x/lxMLJ0.net
>>673
球団のデータ野球を無視したかららしいぞ

679 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:54:19.28 ID:HzGqnge+0.net
ひでえ

680 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:54:23.22 ID:XkJ0PGrg0.net
あららこれでゲッツか

681 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:54:39.08 ID:HHLOUciS0.net
まあー良いでしょ

682 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:54:52.56 ID:MEIrSdP00.net
松原クビ

683 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:55:05.27 ID:HzGqnge+0.net
>>678
原がそこの監督をしたらどうなるんだろう

684 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:55:18.83 ID:y3cXQwox0.net
>>678
あ、そういう経緯があるんだ
そうでもないと年1回の12連敗くらいで解任しないわな

685 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:55:24.38 ID:MEIrSdP00.net
>>678
それどこの原辰徳だよ

686 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:56:13.43 ID:v+z9Wn1Kd.net
別にバッティングを変えろってわけじゃなく追い込まれたら意識変えろって話なのにな

687 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:56:35.56 ID:enzidw+F0.net
松原とかもらい手あるならトレードで出したいところだが

688 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 13:59:42.27 ID:Ntv/0Nt60.net
【巨人】中田翔2軍降格後初の実戦「3番一塁」第1打席は左飛、大城卓三「6番捕手」二ゴロ
https://news.yahoo.co.jp/articles/755beb6d201a840cb3e4a7b5fa2f3fd5f3eaae45

2軍再調整中の巨人中田翔内野手(33)と大城卓三捕手(29)が、2軍降格後初の実戦に臨んだ。

中田は「3番一塁」、大城は「6番捕手」でスタメン出場。この日から2軍に合流した松原は「1番右翼」に入った。

中田は1回2死、ロッテ土肥の1ボールから141キロをフェンス際まで運ぶもひと伸び足りずに左飛に倒れた。

大城は2回2死、カウント1-2からの126キロ変化球を引っかけて二ゴロに倒れた。

689 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 14:00:30.90 ID:63JnYWv80.net
首位と5ゲーム差、限界じゃねーの?
ヤクはなんやかやで強いわ!、村上、山田、塩見、脇役も揃ってし・・

690 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 14:01:31.62 ID:08k1VrZ40.net
>>683
データ理解できなくて、自分で勝手にやりだすからクビになるが、
マドンと違って、採用した人間もクビになりそう

691 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 14:03:18.14 ID:MEIrSdP00.net
二岡チルドレンをもっと増やしたい
中山、増田陸だけじゃダメ
捕手に山瀬、代走屋に鈴木大和も加えないと優勝は無い

692 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 14:03:26.64 ID:SqAnqyre0.net
上げたくなるけど原辰徳という癇癪玉が

693 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 14:06:50.05 ID:Mn8b9CM+M.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

694 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 14:06:54.68 ID:XSrnyVXZd.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

695 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 14:07:00.07 ID:HHLOUciS0.net
行った
ワロタ

696 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 14:07:06.44 ID:XkJ0PGrg0.net
下じゃフツーに打つなこの人は

697 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 14:07:08.61 ID:ZO7+kfOgr.net
二軍では打つねぇ

698 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 14:07:25.85 ID:B7giqh9x0.net
ホント2軍だと打つなw

699 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 14:07:25.85 ID:Mn8b9CM+M.net
てーおーまた増えた(´・ω・`)

700 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 14:07:30.70 ID:HzGqnge+0.net
2軍来た途端これですよ…

701 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 14:07:34.37 ID:v+z9Wn1Kd.net
これを1軍で

702 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 14:07:38.34 ID:sg73iAs/0.net
相変わらず2軍では当たり前の様にHR打つなw

703 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 14:07:42.51 ID:15KXzhTH0.net
硝酸が真の帝王か

704 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 14:07:49.21 ID:3vCTYoDE0.net
まさにキングオブキング

705 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 14:07:50.96 ID:EB93naXY0.net
何で2軍にいるんや

706 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 14:08:00.27 ID:kXmjV38w0.net
とんでもないあたりで草

707 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 14:08:22.92 ID:TiXmLjMy0.net
あれ一軍のコーチが悪いんじゃね?

708 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 14:08:39.24 ID:ZO7+kfOgr.net
なんで上では力みまくるのか

709 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 14:08:54.24 ID:HzGqnge+0.net
翔さん2軍落とす度に打ちまくるから2軍ではやることないのがね

710 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 14:09:00.05 ID:XkJ0PGrg0.net
帝王か皇帝か

711 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 14:09:08.33 ID:MEIrSdP00.net
おう
ガンガンアピールしてロッテにでも移籍すればええ
ウチのファーストはもう増田陸だし

712 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 14:09:29.89 ID:6gFxBxP9r.net
帝王つうか
2軍と1軍のレベルの違いってことやろね

713 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 14:09:58.29 ID:RmIudb5La.net
一軍は隙あらば早打ち指示だからなあ(´・ω・`)

714 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 14:10:31.00 ID:2OO+6AApa.net
中田早く1軍に上げて一塁やらせろよ
なんでこの打撃で2軍にいるんだ

715 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 14:11:20.11 ID:YOPxaSspa.net
こんなん増田陸クビで中田翔レギュラー確定ですやん

716 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 14:11:24.65 ID:HHLOUciS0.net
大城1本打っとけ

717 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 14:12:17.43 ID:+x/lxMLJ0.net
ストレート空振り
変化球二ゴロ

状態を戻してるな

718 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 14:12:32.17 ID:/jo9YLHE0.net
阿部にいじられておかしくなった大城なんてもう見とうない

719 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 14:14:33.12 ID:ZO7+kfOgr.net
大城はなんも変わってねーな

720 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 14:14:35.80 ID:HzGqnge+0.net
技術体力が最も円熟してるであろう30歳でこのスタミナの無さは厳し過ぎるよなあ

721 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 14:14:39.94 ID:fTC7XJnPd.net
カッス
もう引退しろ

722 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 14:14:49.43 ID:+x/lxMLJ0.net
小林みたいなあたり

723 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 14:14:56.36 ID:qPmezvHf0.net
中田ってそもそも2軍に落とすほど調子悪かったか?
打率2割前半って中田にしたら普通だと思うんだけど

724 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 14:15:52.04 ID:MEIrSdP00.net
小林も大城もポンコツ
岸田はアウトオブガンチュー

正捕手山瀬で逆転優勝からの二岡ジャイアンツ誕生へ

725 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 14:16:18.07 ID:Mn8b9CM+M.net
しょーさんから弟子へ交代(´・ω・`)

726 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 14:16:18.87 ID:+x/lxMLJ0.net
>>723
普通にスタメンで使い続けたら日ハム時代のいつもの中田だと思うぞ
原がちょっと打てないとすぐナカジやるから

727 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 14:16:26.43 ID:/jo9YLHE0.net
ナカーニャになってもうた

728 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 14:17:53.59 ID:MEIrSdP00.net
金子千尋終わったな
京セラのノーヒットノーラン未遂が懐かしい

729 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 14:17:56.02 ID:EL5Up0BgF.net
大城抹消が2日で9日の今日試合出場ってことは10日で上げるのか?と思ったら交流戦明け休みじゃん
もっとみっちりキャンプやってりゃいいのに

730 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 14:18:59.39 ID:MEIrSdP00.net
ええよええよ
ガンガン打ってロッテの投手とバンバントレードや

731 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 14:20:43.56 ID:MEIrSdP00.net
横川直江は育成落ちだな
いらねえわ

732 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 14:21:31.34 ID:HzGqnge+0.net
直江は去年怪我明けて身体造りから何やら再始動しようとしたら
上で中途半端に起用されて色々歯車が狂った感
やること山積みだったのに宮本とかの期待値が異様だったな

733 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 14:22:05.99 ID:3vCTYoDE0.net
真っすぐ一本で早打ちなら中田ですら打ちまくれるのに
大城は打てねえんだなw

734 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 14:22:13.73 ID:KTdY/RU7a.net
直江の新人王はいつ?

735 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 14:24:19.19 ID:MEIrSdP00.net
取りあえず交流戦終わったらトレードラッシュだろうな
何となくロッテ中村稔、楽天弓削オコエが来そうな気がする

736 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 14:24:39.55 ID:/jo9YLHE0.net
>>735
トレード馬鹿相変わらずだなw

737 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 14:25:53.44 ID:r3S5/zo90.net
>>732
それは思った

738 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 14:26:37.16 ID:N3Vdnv8H0.net
堀田も先発調整するようになってからは150超えはほとんどしなくなったけど、三振は取れてるからやっぱり直江とはモノが違うんだな

739 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 14:26:52.18 ID:ICX0OMUA0.net
廣岡は二軍のテイオーだな

740 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 14:27:05.52 ID:EB93naXY0.net
廣岡も伸び伸びやっとるな

741 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 14:28:28.02 ID:EL5Up0BgF.net
そういやトレード馬鹿は脇谷が平内と内間を見間違えて指名した!とかクソ寒いネタやってたけど
内間は今年でクビかなあ

742 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 14:28:28.75 ID:/jo9YLHE0.net
鈴木大和今すぐ支配下にして増田大輝を二軍に引きずり落としてほしいんだが
つーか増田はいい加減手術しろハゲ

743 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 14:28:34.98 ID:SqAnqyre0.net
大城の抹消日は6月2日だから6月12日までお預け(まだ要らない)

744 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 14:29:41.39 ID:HHLOUciS0.net
見る松原

745 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 14:30:36.00 ID:MEIrSdP00.net
>>741
クビなら欲しいわ
155キロ出せるしウチなら余裕で勝ちパだろ

746 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 14:30:59.24 ID:/jo9YLHE0.net
頭空っぽ打法

747 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 14:31:21.57 ID:HHLOUciS0.net
うーん

748 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 14:31:52.77 ID:+x/lxMLJ0.net
シングルでいいのに外野の頭を越そとする打撃

749 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 14:34:57.78 ID:r3S5/zo90.net
ゲッツー怪しかったなw

750 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 14:35:27.78 ID:MEIrSdP00.net
松原はホームランの魔力に取りつかれてしまったな
三森や牧原みたいな打撃をして欲しいのに、当の本人は柳田になりたがってる

751 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 14:36:45.54 ID:FwiSLceSa.net
松原トレードされそう

752 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 14:39:00.19 ID:3e8j1FuZ0.net
今年のドラフトはまだだな

753 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 14:39:57.45 ID:Vf1ukWOq0.net
巨人いても使い道ないのは廣岡と北村辺りだろ
守備クソで打力もカス

754 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 14:41:36.25 ID:FwiSLceSa.net
廣岡北村は現役ドラフト送りじゃね

755 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 14:41:43.56 ID:HHLOUciS0.net
大城交代か
ダメダメだな
長引きそう

756 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 14:44:35.22 ID:diuvGGlV0.net
>>168
原監督のマンツーマン打撃指導が最も効果的だろうな

757 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 14:45:28.45 ID:EL5Up0BgF.net
>>745
そうだな
ついこの間も三連続四球から北村にタイムリーツーベースとか巨人二軍にワンナウトも取れずにKOっていう芸術的な投球してたもんな

758 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 14:46:05.00 ID:rJ6+FLjJd.net
長いシーズンオフで充電たっぷりの大城
4月 .288 OPS.785

大城「疲れたンゴ」

5月.175 OPS.463

時々休ませてこれ
あまりに燃費が悪すぎて計算出来ないよ

759 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 14:47:08.61 ID:MEIrSdP00.net
ぶっちゃけロッテの選手も、本心では巨人に行きたくて仕方ないだろうな

760 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 14:47:19.71 ID:Yg72Wggc0.net
大城下半身強化やってんだろ
一週間かそこらで強化されるかよ

761 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 14:47:52.85 ID:/jo9YLHE0.net
ドラ1かドラ2でキャッチャー取らんとあかんかね
森いうても盗塁阻止率クソだし

762 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 14:48:02.76 ID:MEIrSdP00.net
>>757
なら大丈夫だ
1軍に北村はいないから

763 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 14:48:10.26 ID:HzGqnge+0.net
プロ入り直後に問答無用でどこかにコンバートさせてたら
大城自身の選手寿命は伸びたかもな

764 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 14:48:10.63 ID:N3Vdnv8H0.net
>>757
内間の現状は「楽天のトヨキン」

765 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 14:48:36.69 ID:Mn8b9CM+M.net
渋いね(´・ω・`)

766 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 14:49:15.53 ID:r3S5/zo90.net
ファールゾーン狭くしろ

767 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 14:51:02.41 ID:MEIrSdP00.net
菅野が小林に逃げたら今年は借金Bクラス
山瀬を選べば逆転優勝

さあ、選べ

768 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 14:51:45.19 ID:oldGnreOd.net
打順いじった途端に準完全試合くらうんだから監督の求心力ないんだろうな

769 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 14:52:38.28 ID:Yhgw/ONe0.net
大城は疲労やら不調やらの時期に、原と阿部による指導で打撃ぐっちゃぐちゃになったのが追いうちだわな
悪い時に悪い事加えちゃったから改善するのに相当時間掛かる

770 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 14:53:50.77 ID:HHLOUciS0.net
大江か
どーかな?厳しいかな?

771 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 14:54:15.07 ID:Mn8b9CM+M.net
おへがんばえー(´・ω・`)

772 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 14:54:38.90 ID:0uSBKgya0.net
>>756
原がイジると即効性はあっても持続性は難しいぞw

773 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 14:56:19.01 ID:MEIrSdP00.net
>>768
もうすでに地に落ちてるよ
実質巨人を支配下してるのは二岡
原が十数年掛けても育てられなかった高卒野手を、二岡は中山、増田陸、山瀬と既に3人もバッチリ仕上げて1軍に送り込んでいる

774 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 14:57:51.63 ID:/jo9YLHE0.net
大江こんなに山なりボールだったか…?

775 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 14:59:09.43 ID:MEIrSdP00.net
だから二岡チルドレンを使えば使うほど優勝に近付くし、世代交代も捗る
しかし、彼らを使えば原は二岡に完全に屈する事となる
そしてクーデターが起こり、二岡ジャイアンツに移行する

776 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 14:59:55.70 ID:dSqwm1o3d.net
遂に由伸、エンゼルスに抜かされたのか…w

777 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:00:05.49 ID:/jo9YLHE0.net
あきぴろw

778 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:00:40.25 ID:HHLOUciS0.net
あきひろって、本当にぎこちないレフト守備だな

779 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:01:03.11 ID:EL5Up0BgF.net
秋広のノロノロスライディングキャッチ草生える

780 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:01:50.47 ID:HHLOUciS0.net
松井の初期もあんなイメージだったわ
ドタドタ

781 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:03:36.84 ID:MEIrSdP00.net
若手を使えば使うほど優勝確率や集客力は高まる
しかし、使えば使うほど原は自身の無能さをさらけ出す事となる
とはいえ、原が二岡に逆らってロートルを並べて借金Bクラスに転落すれば、結局原は退任に追い込まれるだろう

つまり、原はもう詰んでる
もうすぐ二岡ジャイアンツが始まる

782 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:03:40.60 ID:D5WbwcAX0.net
>>675
ロッテは18連敗な
巨人は13連敗だからエンゼルスはそれを超えた。
あれは所沢の3戦目だったな。

783 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:03:43.22 ID:rGSi71Ddd.net
試合見れないけど松原は2軍落ちなのか
エレベーター並みに上がったり下がったりだな

784 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:03:44.39 ID:Ntv/0Nt60.net
>>758
守備型捕手と交代で使うんじゃないの

785 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:04:19.72 ID:/jo9YLHE0.net
大江、お疲れ様
ジャイアンツアカデミー講師でがんばれ

786 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:05:19.73 ID:dSqwm1o3d.net
大江も全然アカンな…(´・ω・`)

787 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:05:47.37 ID:MEIrSdP00.net
原が若手を使おうが、ロートルを愛人起用しようがもはや二岡の手の平の上で踊らされてるだけだ

788 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:06:13.82 ID:ICX0OMUA0.net
時は来た!それだけだ🤤

789 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:06:54.27 ID:MEIrSdP00.net
大江もクビか
やはり交流戦終わったらトレードで中継ぎ左腕を段取らないとな

790 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:07:33.56 ID:HDQjeW37M.net
大江もう上から投げろ

791 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:07:50.85 ID:HHLOUciS0.net
左は先発も中継ぎも両方欲しい

792 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:08:10.78 ID:IKBXXvWl0.net
>>408
廣岡の方が100倍喜びそう

793 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:08:20.49 ID:HDQjeW37M.net
>>791
廣岡出して誰か取れないかね

794 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:08:36.22 ID:mWJa7tNr0.net
大城二軍でも燃やしてるんかw
上がってきたら、またあのアホが使うから、ずっと2軍な。

795 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:08:54.91 ID:r3S5/zo90.net
>>790
もう戻した方が良いよな

796 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:09:03.86 ID:ZO7+kfOgr.net
大江ももうダメか
全然よくならんな

797 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:09:37.42 ID:HiTNK0sVd.net
堀内「赤星は中継ぎをしたほうがいい」

これを叩きまくってた巨専民なにか言うことは?

798 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:11:14.18 ID:Mn8b9CM+M.net
てーおーねーちゃん(´・ω・`)

799 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:11:16.94 ID:MEIrSdP00.net
だから俺の言った通りだわ
若手の手本になれない使えない年食いは徹底排除山瀬を正捕手に抜擢して、名実ともにヤングジャイアンツに生まれ変わらないと

800 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:11:22.55 ID:r3S5/zo90.net
顔しか見てない女性ファン…

801 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:11:49.59 ID:BNXd+8rhr.net
中山ってまだまだファームでやるべきことが多い素材でしょ
そもそも坂本の離脱&廣岡の論外守備でやむを得ず上げてるみたいなもん

802 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:13:24.80 ID:r3S5/zo90.net
ロッテファンが嘆いていた廣畑w

803 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:13:27.17 ID:/jo9YLHE0.net
>>800
帝王しか言わない巨専民…

804 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:13:43.30 ID:HoHHs57HM.net
どうしてこうなった
球界の盟主 (笑)
慢心,環境の違い・・・・

805 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:14:13.49 ID:MEIrSdP00.net
もう大多数のファンが二岡ジャイアンツ誕生を望んでいる
時代遅れのパワ原なんか永久追放して、スガコバなんて児戯は終わりにするべきだ

806 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:14:16.93 ID:uFYzEn/80.net
100レスくらいしてる人いるけど、常駐してんの?この人

807 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:15:47.31 ID:r3S5/zo90.net
>>803
帝王ってなんぞ…

808 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:16:05.32 ID:dw5MqTaBp.net
やっと坂本帰ってくるんか!
とりあえず監督やってくれや

809 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:16:16.37 ID:eZ7lW0cFa.net
>>806
トレードバカだよ
10年以上前から妄想トレード垂れ流してる正真正銘のキチガイ
毎日こんな感じ

810 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:16:25.70 ID:dSqwm1o3d.net
二軍も投手崩壊してるけどどうすんのこれ

811 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:16:29.24 ID:r3S5/zo90.net
交流戦後開けんで良いだろ

812 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:17:47.01 ID:eZ7lW0cFa.net
>>811
予備日やん

813 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:18:14.95 ID:/jo9YLHE0.net
失礼岡かよ

814 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:18:43.92 ID:Yhgw/ONe0.net
大江も中川も腕下げるフォームが実は合って無いのかもな

815 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:18:54.11 ID:HzGqnge+0.net
堀岡マジで毎試合投げてる

816 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:19:17.16 ID:W0iNcdcw0.net
テクニカルアナル

817 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:19:25.20 ID:r3S5/zo90.net
>>812
確かに要るなスマンw

818 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:19:29.49 ID:/jo9YLHE0.net
>>814
中川は腕上げるとクソノーコンになっちゃう

819 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:19:29.68 ID:HHLOUciS0.net
負けても勝っても2軍の屋台骨堀岡さん
今日もイニング稼いでね

820 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:19:34.87 ID:W0iNcdcw0.net
堀岡とか増田より下だしなあ

821 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:19:41.69 ID:W0iNcdcw0.net
テクニカル増田

822 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:20:25.25 ID:W0iNcdcw0.net
テクニカルたいせい

823 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:20:52.21 ID:Mn8b9CM+M.net
ミスター失礼(´・ω・`)

824 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:21:03.81 ID:BDHawXToF.net
#菅野智之 が発熱により特例2022で登録抹消 9日西武戦は赤星優志が代替指名選手で先発

825 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:21:35.23 ID:U4QmhjQI0.net
「ウエスタン、阪神−オリックス」(9日、鳴尾浜球場)

 阪神のドラフト4位・前川(智弁学園)が、プロ初本塁打を放った。

 1点リードの四回1死一塁で、オリックスの先発・中村の137キロ直球を一振り。快音と同時に飛び出した打球は左翼防球ネットに突き刺さるウエスタン1号の2ランとなった。

 ベンチがどよめく中、悠々とダイヤモンドを一周。上半身のコンディショニング不良から実戦復帰後3試合目で驚愕の一発を放った。

 この日は、二回の第1打席にも中前打を放ち、実戦復帰後初安打もマークしていた

826 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:21:45.79 ID:ZO7+kfOgr.net
>>824
コロナかよ

827 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:22:14.43 ID:BDHawXToF.net
【巨人】菅野智之が発熱で9日の西武戦先発回避、登録抹消へ PCR検査は陰性

https://www.nikkansports.com/baseball/news/202206090000569.html

828 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:22:20.74 ID:HHLOUciS0.net
>>824
まじやん

829 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:22:33.03 ID:r3S5/zo90.net
菅野冗談かと思ったらマジかw

830 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:22:36.70 ID:rv0tPxaZ0.net
菅野逝ったのか…今日もオワタ…(´・ω・`)

831 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:23:03.28 ID:jbdlGxao0.net
菅野抹消
赤星か
4連敗確定

832 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:23:15.35 ID:HoHHs57HM.net
これは今日は勝ったな
小林でないし

833 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:23:19.49 ID:xZSV9usW0.net
山瀬使えるやん

834 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:23:22.93 ID:ZO7+kfOgr.net
痛い

835 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:23:38.74 ID:r3S5/zo90.net
これは痛そう

836 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:23:44.48 ID:HHLOUciS0.net
>>805
菅野発熱だとよ
赤星は誰と組めばいいの?

837 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:24:09.98 ID:MEIrSdP00.net
よっしゃ
スガコバ解体
赤星山瀬で逆転優勝や

838 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:24:13.26 ID:dSqwm1o3d.net
堀岡も良い時は良いんだけどコレが続かないんだよなぁ…

839 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:24:37.55 ID:VImliasB0.net
菅野と坂本交代か

840 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:25:01.55 ID:HoHHs57HM.net
西武も初物は苦手だから菅野-小林セットよりもいけるだろ

841 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:25:16.21 ID:MEIrSdP00.net
>>838
でもソフバンあたりに拾われたら無双するんちゃうか?

842 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:26:16.61 ID:Jo+RcuKQ0.net
赤星はイースタンで先発予定だったのかね
やはり一日遅れの抹消は意味なかったのか

843 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:26:23.70 ID:HHLOUciS0.net
松原最後は初球からか

844 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:26:24.31 ID:PfEcylWy0.net
完全終了か
交流戦最下位も見えてきたな

845 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:26:55.17 ID:Q9up6JQv0.net
阿部は腸炎、元木は一昨年に盲腸
原も久々に何か病気になれよ

846 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:26:57.39 ID:oldGnreOd.net
wwwwwwwwwwwwww
もうダメだろこのチーム

847 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:26:57.92 ID:eZ7lW0cFa.net
発熱だけど陽性ではないんだな
まだ油断出来ないけど

848 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:27:00.36 ID:15KXzhTH0.net
今日は赤星山瀬だな

849 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:28:19.05 ID:HHLOUciS0.net
香月こそ現役トレード

850 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:29:43.72 ID:6NmOs7JK0.net
赤星なら井納で良かったわあ

851 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:30:07.25 ID:bIBRttEX0.net
菅野どうすんのこれ

852 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:30:49.80 ID:/jo9YLHE0.net
偽山崎もまた二軍に出まくるようになってきたな

853 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:31:13.01 ID:C5WwSgXrd.net
菅野コロナじゃないといいな

854 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:31:18.02 ID:eZ7lW0cFa.net
>>851
どうすんのってどうしてほしいの?

855 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:31:58.61 ID:aA9moFtD0.net
>>824
3タテ確定やん
トコトンツキが無いな

856 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:32:24.79 ID:/jo9YLHE0.net
香月と横川の支配下はマジで無駄だったな

857 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:32:44.26 ID:vFddygrAd.net
これで今日もスタメン小林だったら試合見ねえわ

858 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:32:45.09 ID:3e8j1FuZ0.net
最近に一番も二番もない

859 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:33:28.97 ID:HHLOUciS0.net
140中盤

860 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:33:35.12 ID:kTyqASWCd.net
不調なの知ってるが高橋優投げさしてみろよ
右ばっか出してんなホクロ

861 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:33:51.82 ID:XSrnyVXZd.net
これはナイスプレー

862 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:34:04.15 ID:PfEcylWy0.net
巨人は今年ここまでコロナ離脱者いないしこれでもまだ恵まれてる方

863 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:34:05.25 ID:ZO7+kfOgr.net
菊田うまい

送球以外は

864 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:34:11.41 ID:kEMu0JfA0.net
菊田躍動してる

865 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:34:51.88 ID:54jHIqWX0.net
特例で赤星か

866 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:35:03.99 ID:MEIrSdP00.net
さて原が赤星と誰を組ませるかだな
ここで二岡に逆らってバンド、マツダで大炎上させた小林と組ませたら3タテ確定

岸田はアウトオブガンチュー

二岡に屈してでも山瀬こそが唯一の正解である事を受け入れるしかない

867 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:35:36.84 ID:+x/lxMLJ0.net
赤星抹消から10日たってないけど
登録する方も特例でできるんか

868 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:36:04.80 ID:bapfX1s+0.net
西武ドームは壁がないから昨日の寒さで風邪をひいたんや

869 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:36:32.10 ID:wp+5Ucdpd.net
地味に山崎友の球速上がってるんだな

870 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:36:40.79 ID:oLdpvXH00.net
発熱しててPCR陰性ならコロナではない ウイルス感染で発熱するのはそのウイルスを生体が
殺している段階 検査にミスがなければだが

871 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:36:55.64 ID:wdPmDe8bd.net
吉川4
坂本6
丸8
岡本5
ウォーカーD
ポランコ9
増田3
立岡7
小林2

こんなとこか
坂本DHの可能性もゼロではないと思うが
守らせるだろうな

872 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:37:00.08 ID:eZ7lW0cFa.net
>>867
去年ヤクルトが特例使いまくって先発やりくりしてたな

873 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:37:09.59 ID:CmUSLgkl0.net
>>867
特例で出来ないと大量離脱した時試合出来なくなるだろ
しらんけど

874 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:37:16.38 ID:ZKTM7/Ij0.net
まともなピッチャー1人もいないw
戸郷がエースとか笑われるぞ

875 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:37:22.87 ID:+x/lxMLJ0.net
>>866
小林だって
ヤクルトに5ゲーム差付けられて原が山瀬使う余裕あると思えんな

876 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:38:07.20 ID:3zwrqkQW0.net
しかし今の時代に
右で150キロ出ないピッチャー
多すぎやな。巨人は。
なんの特徴もない平凡なピッチャー
ばっかり。

877 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:38:38.53 ID:MEIrSdP00.net
山瀬頼むぞ
後輩の内山に水を開けられたが、対ロッテゲレーロの打席や昨日の強気なリードを見れば分かる
間違いなく山瀬はリーグを代表するスター捕手になれる逸材

878 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:38:58.91 ID:54jHIqWX0.net
>>875
昨日9回のもあるけど山瀬に1打席も与えてないからな
かなり山瀬で冒険する余裕が無いだろうな

879 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:39:05.75 ID:eZ7lW0cFa.net
>>869
上がってると言っても145.6だろ?
もうそのくらいが限界のピッチャーなんていらね
1つでも一軍で通用しそうな武器があるのなら話は変わるけど

880 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:39:09.67 ID:zRN9X6gz0.net
中止にしろや
赤星なんか滅多撃ちされるわ

881 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:39:29.59 ID:6o0DW3f2a.net
>>874
リーグ最多賞でwarも1位か2位の22歳を笑う?

882 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:39:35.88 ID:+x/lxMLJ0.net
>>871
隅田だからレフトウィーラーだぞ

883 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:40:52.59 ID:XSrnyVXZd.net
続け続け

884 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:41:06.89 ID:p/JxZU9O0.net
おいおい今日もまけか

885 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:41:20.76 ID:eZ7lW0cFa.net
昨日の井納鍵谷みたいにちゃんとインコース投げ切れれば抑えれるぞ

886 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:41:35.05 ID:+x/lxMLJ0.net
>>876
制球制球叫ぶからスピード落としてでもコントロール重視してるんじゃないの

887 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:42:18.51 ID:rv0tPxaZ0.net
今日も負けか…って思ってる時ほど案外勝ったりするものよ(´・ω・`)

888 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:42:42.87 ID:XSrnyVXZd.net
うーん

889 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:43:08.27 ID:+x/lxMLJ0.net
赤星がどうとかより隅田を打てるかどうかだな

890 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:43:22.10 ID:MEIrSdP00.net
>>879
山崎なんて思い出指名だろ

891 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:43:28.59 ID:54jHIqWX0.net
>>887
こんなときに6回までちゃんと投げてくれたりするのが野球だしな
小林が打ったりしてw

892 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:43:33.68 ID:56bRkqmJ0.net
うーん 菅野コロナか


ただこれで小林使わないで済むな
岸田は候補すらないし

山瀬ワンチャンある?

893 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:43:34.03 ID:eZ7lW0cFa.net
>>887
13連敗中を思い出すからやめなさい
あの時はそのまま負け続けたけど

894 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:44:05.28 ID:eZ7lW0cFa.net
>>892
一応検査は陰性だっての

895 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:44:06.18 ID:+x/lxMLJ0.net
偽佐々木か

896 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:44:11.37 ID:YR8UdiqZM.net
赤星小林てたしか最悪だぞ
山瀬使っておけ

897 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:44:44.22 ID:HHLOUciS0.net
>>896
ぽろり

898 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:45:04.68 ID:BI7HfgTl0.net
隅田だし左キラーの岸田じゃねえかな
小林なんて左からも打てやしない
右からもだけど

899 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:45:07.60 ID:MEIrSdP00.net
>>875
小林自身に1軍で試合に出る心の余裕はないだろうな

900 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:45:44.25 ID:IKBXXvWl0.net
>>874
今シーズン戸郷以上の成績の投手たくさんいるの?

901 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:45:53.38 ID:r3S5/zo90.net
あやしいなw

902 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:46:06.88 ID:eZ7lW0cFa.net
無死2塁からランナー1つも進まねぇぞ
上も下も変わらねえな

903 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:46:30.41 ID:PfEcylWy0.net
1勝6敗のピッチャーに負けたらチーム解散だ

904 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:47:00.86 ID:MEIrSdP00.net
小林なんて草野球でも使えないようなオッサン使うなよ
ファンはもうスタメンを奪おうというギラギラした若手しか見たくないんだから

905 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:47:05.29 ID:YR8UdiqZM.net
アカコバなら見る価値なさげ

906 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:47:36.42 ID:r3S5/zo90.net
佐々木イライラするわ

907 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:47:55.29 ID:/jo9YLHE0.net
負け

908 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:47:58.77 ID:4cjSN4gr0.net
おい菅野

909 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:48:23.56 ID:i9aiUGdwp.net
あれれ菅野特例2022てコロ助ナリ?

910 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:49:23.77 ID:/jo9YLHE0.net
>>909
突発の発熱だからなぁ
PCRは陰性でもわからんからね

911 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:49:24.43 ID:kTyqASWCd.net
交流戦のこの勝敗の時点で優勝無いのはほぼ確定だしな
もうボチボチ行けや

912 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:49:33.06 ID:56bRkqmJ0.net
菅野なら100パー小林だった

しかし小林は長続きしないのよ

岸田は論外

山瀬ワンチャンかなあ

913 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:50:00.54 ID:MEIrSdP00.net
もう菅野発熱はスガコバ解体
山瀬を正捕手に抜擢しろという野球の神様からのお告げなんだよ
昨日で小林の野球人生は終わり
山瀬スタメンで未来を切り開くのみ

914 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:50:18.33 ID:+x/lxMLJ0.net
阪神・中野が遊撃手部門で首位に 巨人・坂本を34票上回る オールスターファン投票中間発表


キャプテン選ばれないのはいいけど選手間投票で選ばれるんだろうな

915 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:51:08.27 ID:eZ7lW0cFa.net
トレードバカの別IPだなこれ
改行癖直せってw
すぐバレるぞ

916 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:51:20.83 ID:Nm85RMfWa.net
ベルドの入場口駅前しかないから今日も大行列だわー
暑いしはよ中にいれてくれ

917 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:51:26.71 ID:HHLOUciS0.net
というか、大城重症だな
厳しかったわ

918 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:52:35.95 ID:97/xLGLF0.net
>>916
ドームの中が涼しいと思うなよ

919 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:53:21.48 ID:XkJ0PGrg0.net
赤星スペじゃなくて良かったというか、まさかこうなるとはな
どうすんでしょスタメン

920 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:53:48.22 ID:XSrnyVXZd.net
>>918
そんな訳ないだろドームだぞ!

921 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:54:13.85 ID:HHLOUciS0.net
赤星小林はポロリの印象しかない

922 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:54:16.21 ID:XkJ0PGrg0.net
猫屋敷、真夏はサウナ、秋は冷蔵庫とかいう話はよく聞く

923 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:54:24.24 ID:XSrnyVXZd.net
ん?今日は二岡インタビューないのか?

924 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:55:56.28 ID:tiKuiBL90.net
菊田、守備も良かったな。
中田翔のスイングスピードはさすが。
あとサヨナラ与那原。

925 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:56:06.11 ID:XSrnyVXZd.net
パンツ見えそう

926 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:56:14.40 ID:18TguTiG0.net
今日も負け

927 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:56:32.60 ID:i9aiUGdwp.net
>>910
突発性発熱かや
PCR陰性だと風邪扁桃腺からエボラまで幅広すぐるやね

928 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:56:47.14 ID:TTackHNpd.net
>>921
原はそんなの気にしない

929 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:57:08.03 ID:97/xLGLF0.net
そういえば菅野って1回扁桃腺腫れてたな

930 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:57:24.98 ID:Y1Vbr02ga.net
>>918
さすがに空調とか効いてるっしょ

931 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:57:43.19 ID:YR8UdiqZM.net
山瀬見たいわ

932 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:58:01.39 ID:9PIPNX8t0.net
クッソ弱いな
過去の栄光だけでなんとか食いつないでるだけだし
まるで日本のようだ
トップが無能なのに慣習で変えたくても変えられないのも似てる

933 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:58:12.15 ID:KQbAafvPd.net
熱発での代理選手は抹消期間無視できるのか

934 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 15:59:48.21 ID:qM1YF89V0.net
>>827
カンノ逃亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwI

935 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 16:00:44.23 ID:9lH02Hsy0.net
所詮アンドリースで負けたの痛かったなぁ
ツーアウトから1点取られたのが痛かった。
あれが無ければ勝っていたと思う。

936 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 16:00:45.49 ID:vFddygrAd.net
赤星は小林の後逸事件がなかった時の世界線は見てみたかった

937 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 16:01:56.42 ID:YBguedlZ0.net
出場選手登録
東京ヤクルトスワローズ 投手 19 石川 雅規
東京ヤクルトスワローズ 外野手 42 坂口 智隆
読売ジャイアンツ 投手 31 赤星 優志
読売ジャイアンツ 投手 49 T.ビエイラ
読売ジャイアンツ 内野手 6 坂本 勇人
横浜DeNAベイスターズ 投手 64 中川 虎大
出場選手登録抹消
東京ヤクルトスワローズ 投手 16 原 樹理
東京ヤクルトスワローズ 内野手 46 太田 賢吾
阪神タイガース 投手 15 西 純矢
読売ジャイアンツ 投手 18 菅野 智之
読売ジャイアンツ 投手 99 M.シューメーカー
読売ジャイアンツ 外野手 9 松原 聖弥
中日ドラゴンズ 投手 46 鈴木 博志
横浜DeNAベイスターズ 投手 27 上茶谷 大河

938 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 16:01:56.86 ID:BDHawXToF.net
【出場選手登録】
石川雅規(S)
坂口智隆(S)
赤星優志(G)
T.ビエイラ(G)
坂本勇人(G)
中川虎大(DB)
【出場選手登録抹消】
原樹理(S)
太田賢吾(S)
西純矢(T)
菅野智之(G)
M.シューメーカー(G)
松原聖弥(G)
鈴木博志(D)
上茶谷大河(DB)

939 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 16:01:57.15 ID:YBguedlZ0.net
出場選手登録
東京ヤクルトスワローズ 投手 19 石川 雅規
東京ヤクルトスワローズ 外野手 42 坂口 智隆
読売ジャイアンツ 投手 31 赤星 優志
読売ジャイアンツ 投手 49 T.ビエイラ
読売ジャイアンツ 内野手 6 坂本 勇人
横浜DeNAベイスターズ 投手 64 中川 虎大
出場選手登録抹消
東京ヤクルトスワローズ 投手 16 原 樹理
東京ヤクルトスワローズ 内野手 46 太田 賢吾
阪神タイガース 投手 15 西 純矢
読売ジャイアンツ 投手 18 菅野 智之
読売ジャイアンツ 投手 99 M.シューメーカー
読売ジャイアンツ 外野手 9 松原 聖弥
中日ドラゴンズ 投手 46 鈴木 博志
横浜DeNAベイスターズ 投手 27 上茶谷 大河

940 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 16:02:02.85 ID:u+byfAVga.net
本当信用できないやつだな菅野

941 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 16:02:19.51 ID:YBguedlZ0.net
さかもとーーー!

942 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 16:02:26.65 ID:97/xLGLF0.net
何回はんねん

943 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 16:03:01.88 ID:Ah6VjziS0.net
菅野マジかこういうのは致し方無いが何やっても上手く行かないな
昨日で諦めかけてるけど

944 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 16:03:02.28 ID:jfQ9ORd2d.net
1人で100近いレスってなんだよこえーよ…(´・ω・`)

945 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 16:03:17.00 ID:YBguedlZ0.net
すがのーーー!

946 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 16:04:33.71 ID:YBguedlZ0.net
出場選手登録
読売ジャイアンツ 投手 31 赤星 優志
読売ジャイアンツ 投手 49 T.ビエイラ
読売ジャイアンツ 内野手 6 坂本 勇人

出場選手登録抹消
読売ジャイアンツ 投手 18 菅野 智之
読売ジャイアンツ 投手 99 M.シューメーカー
読売ジャイアンツ 外野手 9 松原 聖弥

947 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 16:04:40.40 ID:6NmOs7JK0.net
赤星が抑えるのは無理だから
たまには打ち勝てばいいと思うよ

948 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 16:05:28.59 ID:Za3EB3Hu0.net
やっぱ菅野だったか
赤星くんも転がり込んできたチャンスだから頑張れ

949 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 16:05:33.94 ID:MBQ9R0Gg0.net
坂本が戻ってきたら今度は菅野いなくなってワロタ

950 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 16:06:00.61 ID:wmi5u6YUd.net
これで赤星が勝ったら奇跡だな

951 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 16:06:18.55 ID:KTo/g4wF0.net
スガコバからアカコバか、まあ仕方ない

952 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 16:06:22.91 ID:dZn9/a50d.net
>>932
巨人とAKBは日本の縮図

953 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 16:06:40.20 ID:D5WbwcAX0.net
赤星今日2軍で先発予定だったらしい。それが与那原に変わったがそういう事情か。

954 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 16:08:10.37 ID:MEIrSdP00.net
赤星を必ず燃やす小林か

赤星と巨人を担っていく山瀬か

これで小林スタメンなら無気力試合確定

955 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 16:08:49.30 ID:Yg72Wggc0.net
終わったね
赤星ではムリだよ

956 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 16:08:59.73 ID:HHLOUciS0.net
>>944
2軍の堀岡だよ

957 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 16:09:14.60 ID:+x/lxMLJ0.net
99レスすげえな

958 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 16:09:33.79 ID:XkJ0PGrg0.net
リーグ戦再開後にローテ再編だろうと思ったけど、
これじゃ金、土変わらずの方が無難そうね

959 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 16:10:02.93 ID:3zwrqkQW0.net
菅野はなんや?
弱陽性か?

960 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 16:10:31.75 ID:2OO+6AApa.net
1スレに99レスとか初めてみたよ
失礼だけど他にやるとこないのか…?

961 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 16:11:32.42 ID:Jo+RcuKQ0.net
坂本は遊撃スタメンだろうな
おつ中山

962 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 16:12:22.28 ID:MBQ9R0Gg0.net
もう2位狙いしかない
狙う意味あんのか知らんけど

963 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 16:13:04.03 ID:Yg72Wggc0.net
菅野この間よかったし今日は勝てるかと思ったのに
毎回大炎上の赤星ではいくらなんでも

964 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 16:13:11.39 ID:6PQzxyAi0.net
ナカジがDHで待機中

965 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 16:13:18.48 ID:U/ZLeqB4M.net
>>944
その人が推している選手で大成した選手が一人もいない
ウルトラスーパー逆神(゚∀゚)

966 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 16:13:36.48 ID:K0yMvaVo0.net
戸郷、ちょっと休めるのかって思ったけど
外人二人落として、菅野も発熱だと戸郷中6日で来週の金曜行くしかないよな・・
戸郷体力大丈夫かな

967 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 16:13:50.29 ID:MEIrSdP00.net
ちなみに赤星ー小林バッテリーは5試合で1勝4敗

968 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 16:14:20.82 ID:SqAnqyre0.net
菅野w

969 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 16:14:48.44 ID:HHLOUciS0.net
>>967
1勝してるのか
全敗のイメージだったけど

970 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 16:15:09.39 ID:+DrJwCtB0.net
マジか 赤星か あの球速ではパ・リーグには通用しないからなあ
緊急登板とはいえ イースタンで戦ってるからデータはあるだろうし
4回6失点ぐらいなら上出来かな

971 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 16:15:22.77 ID:hNPmyKlv0.net
キャップやっと戻ってきたか
中山は頑張ったけど打撃も守備もまだ足元にも及ばんな

972 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 16:16:04.69 ID:SkcM+9jL0.net
10日空いてないから赤星無理と思ったが、特例のケースか…まいったな3連敗濃厚じゃないか

973 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 16:17:17.96 ID:YBguedlZ0.net
赤星を
続投させて炎上

また桑田はやっちゃうかな?

974 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 16:17:52.26 ID:u+PVoyxfa.net
>>751
タイガースのライトに是非守備上手い

975 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 16:18:01.29 ID:BpogYmrUd.net
立岡がスタメンに混ざって打撃練習とか嫌な予感しかしない

976 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 16:18:06.21 ID:HHLOUciS0.net
敗戦濃厚レス多そうみたいだし
どうせならお試しスタメン
山瀬ありだろ

977 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 16:18:54.80 ID:MEIrSdP00.net
>>969
阪神開幕9連敗の試合だけ
その後は板野パスボールや大炎上に次ぐ大炎上で4連敗

978 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 16:19:28.83 ID:K0yMvaVo0.net
松原が立岡、重信よりも序列が下ってのが哀しいな
しかも立岡、重信が来季も契約しそうな気配もしてきたな

野手で首になるのは八尾板、石川、香月あたりかな

979 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 16:20:01.74 ID:YR8UdiqZM.net
坂本おかえり(*´▽`)

980 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 16:20:19.11 ID:XkJ0PGrg0.net
昨日投げなかったら井納さん先発もあったのかもな
なんにしろ今のリリーフ陣じゃどうやってもキツいのはしゃあないけど

981 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 16:20:27.86 ID:SkcM+9jL0.net
>>978
悲しいかな、全くいいとこなかったからな…

982 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 16:20:52.61 ID:MBQ9R0Gg0.net
どのみち後半戦は赤星が頑張ってくれんと困るしなあ

983 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 16:21:00.06 ID:QQyoU4LNM.net
赤星の成績が2勝3敗なのにそれはないやろ

984 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 16:21:34.31 ID:GQTOy7fr0.net
今日は勝てると思ったのになんだよ菅野

985 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 16:22:01.66 ID:bIBRttEX0.net
被打率めっさ高い赤星はきつい

986 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 16:22:35.24 ID:eVKzJjCxa.net
菅野はケガかと思ってビビった

987 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 16:22:42.25 ID:Yg72Wggc0.net
よりによって何で今日熱出んだよ

988 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 16:22:46.08 ID:MBQ9R0Gg0.net
ソフバン戦も前半は飛ばしすぎたのか 途中でガス欠した感じだったけど

989 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 16:23:35.09 ID:3zwrqkQW0.net
桑田がコーチになってから
エグいくらいピッチャーがノーコンに
なってるな。
巨人の投手陣は四球は少なかったのにな

990 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 16:24:12.90 ID:56bRkqmJ0.net
赤星なんだからさ

小林使うなよ

991 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 16:24:15.94 ID:YR8UdiqZM.net
>>987
しっかりして欲しい😡

992 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 16:24:35.07 ID:JtLXSWkIp.net
吉川 .300 2本 12打点 .352 .389 .741
丸丸 .289 12本 27打点 .382 .502 .884

巨人ファン「丸は使えない。尚輝はチームで一番頑張ってる」
これマジ?

993 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 16:25:53.76 ID:GQTOy7fr0.net
>>967
赤星2勝3敗やが

994 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 16:26:23.79 ID:28KzQbLe0.net
>>992
丸は得点圏打率が低いからだろうな

995 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 16:26:43.85 ID:97/xLGLF0.net
>>989
スレの最後にとんでもない嘘ついてんじゃねえよ

996 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 16:26:45.49 ID:MBQ9R0Gg0.net
丸ッて毎年怪我しないで出てくれるのに ありがたみ感じたほうがいいよな

ろくに出れないやついるけど

997 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 16:27:20.02 ID:Yhgw/ONe0.net
なんかこう、やっぱ頼りにならんのよな菅野って

998 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 16:27:55.59 ID:28KzQbLe0.net
>>997
連敗止めたりソフトバンクに勝ったりなんやかんやエースだよ

999 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 16:28:11.83 ID:pCXfDqSV0.net
最終的に頼りになるのは坂本菅野だよ
俺の中では

1000 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 16:29:14.49 ID:SkcM+9jL0.net
西武打線の貧打と、隅田の援護率(1.65)に一縷の望みを…
まぁベルーナだと援護点5→0→3みたいだが

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200