2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 06:38:38.15 ID:SqAnqyre0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
巨専】  
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1654693104/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

237 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:24:38.62 ID:MBQ9R0Gg0.net
まあ今日負けたら大型連敗しそうだわ
交流戦あけまで連敗してたら最悪だな

原は嫌なことばかり実現するからな

238 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:25:55.07 ID:Ntv/0Nt60.net
今日負けたら3タテだからきついわ

239 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:27:11.04 ID:LKNVUi9QF.net
原さえやめればうまく行く

240 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:28:49.41 ID:MBQ9R0Gg0.net
>>236
ヤクルトの田口なんて狙いどころだな

241 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:29:25.56 ID:P/MVuupJa.net
工藤監督いいな 勝ち方知ってるし

242 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:30:23.53 ID:spaIEsLkd.net
>>240
廣岡で何とか取れないかな?
さすがに鮫トレすぎて受けてくれねーかw
バカじゃあるまいしな~

243 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:30:57.18 ID:XvJ+l6z/0.net
>>207
本人の腰痛、3年時にはチーム事情で投手を兼任していたこともあって、
3年時に公式戦でショートをほとんどやらなかったのが育成になった理由だと思う

2年生の秋に地方大会に出て、動きがいいショートがいると西武がマークし始める
他球団のスカウトもリストには入れていたけど、身長、大学行って鍛えるのがいい選手だと
ほとんどがリストから外した
西武が指名しなかったらプロには入らなかった選手

244 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:30:58.95 ID:SqAnqyre0.net
他球団から補強なんてしてたら笑われるぜ

245 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:31:04.04 ID:08k1VrZ40.net
考えられる最悪のシナリオ
4年間V逸して契約満了になる原が、5年目に志願してFAトレードを動き回るが監督継続してまたもV逸
解任となり、焼け野原で次の監督へ

246 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:31:06.76 ID:Ntv/0Nt60.net
どっちなんだ




【巨人】シューメーカー9Kも6回3失点で4敗…桑田投手チーフコーチ「非常にいいピッチングだった」
https://hochi.news/articles/20220608-OHT1T51256.html?page=1

【西本聖】リズム悪い巨人シューメーカー、野手のリズムも狂う 点を与えないためにクイック必須
https://www.nikkansports.com/baseball/column/analyst/news/202206080001389.html

247 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:32:24.61 ID:p/JxZU9O0.net
>>246
悪いなりにようやったと思ったけどね

248 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:33:46.92 ID:aA9moFtD0.net
>>246
西本の方が当たってるでしょ
シューメーカーはランナー出すとバタバタしだして
ソレまでと別人になる

249 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:35:21.16 ID:XvJ+l6z/0.net
>>246
桑田は、ハムの前監督と同じ匂いがする
自分がいい人に見られたくて、八方美人的言動をする

250 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:35:50.89 ID:yc0/q+uA0.net
本日の中継
BSテレ東で中継あり
http://pbs.twimg.com/media/FUvR2YOaAAEh8UD.jpg

251 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:36:08.71 ID:08k1VrZ40.net
>>247
コーチとしての実績は西本は遥かに上、桑田と比べるのは失礼なくらい
あとは分かるな

252 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:36:11.78 ID:MDnfnWfbd.net
>>242
首位チームの勝ちパリリーフ20試合防御率0.00、被打率.176、WHIP0.75だもんな
ほんと大損トレードだったわ。原はヤクルト優勝の立役者

253 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:36:40.09 ID:XvJ+l6z/0.net
>>234
マスターを指導したのは、辻らしいぞ
辻が「阿部ちゃんや木下は俺が指導したことをちゃんとやってくれてる」って言ってたし

254 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:37:48.76 ID:MBQ9R0Gg0.net
原邪魔すぎて草
こんなのが編成もかかわっているという恐怖

255 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:37:54.74 ID:MEIrSdP00.net
まあ捕手が山瀬に替わった途端に西武打線がキンキンに冷えたから、やっぱり小林のリードが読まれてたんだろうな
去年も畠にひたすらアウトローに変化球なげさせて栗山に痛打されたしな

256 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:38:03.86 ID:HrYCqG+Qa.net
>>246
そりゃ一応QS達成してる外国人投手に「もうちょっと粘ってほしかった」なんて言ったらキレられるよ

257 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:38:10.24 ID:rv0tPxaZ0.net
今日はBSテレ東で落合が原采配についてどういうコメントしてくれるのかが楽しみ(´・ω・`)

258 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:38:10.45 ID:uIWJRocva.net
今日の解説落合やん
ボロカス言ってくれんかな 

259 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:39:17.49 ID:uIWJRocva.net
落合今の岡本見て何て言うのか
シーズン前は日本の4番って大絶賛してたけど

260 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:39:23.68 ID:qbLs/udY0.net
弱すぎて愛想つきた

261 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:39:54.90 ID:qbLs/udY0.net
>>259
シーズン前そんなこと言ってたの?落合らしくねえな。まるで寝言以下じゃん

262 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:40:59.66 ID:XvJ+l6z/0.net
>>222
辻さんは、若いコーチたちと話し合いながらやってんだな

あの高校のOBでも、松井や平石みたいに通用している人は
高校時代の話なんかしないし、後輩に対してもそんなにきつくないよな
いまだに高校時代の話しているのは、行き詰ってるやつだけだわな

263 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:43:58.25 ID:HrYCqG+Qa.net
>>252
田口は本人の先発をやりたい、って希望を汲んでトレードに出したからな。
それでやっぱり先発で通用しないから原みたいに便利屋にするのではなく左のスペシャリストにさせるのは高津の腕だな

264 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:44:19.61 ID:0ex8FkBe0.net
打順の事は置いといても個々の力量が足らんだけだろ
残念だがヤクルトと比べると質がかなり落ちるわ

265 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:45:03.81 ID:tiKuiBL90.net
>>229
なら
坂本プレイイングマネージャー
ラミレスHC
実質的にラミレスが監督。
これなら生え抜き主義というつまらない体面も保たれるな。

266 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:46:55.39 ID:HrYCqG+Qa.net
>>262
辻は中日2軍監督時代は超パワハラで有名だったんだけどな

267 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:46:58.30 ID:RZEuE5QVp.net
>>262
平石は1軍向き(1軍希望)なのに
鷲も鷹も平石を2軍に配置転換しようとしたら
ヘソ曲げて出て行っちゃたんだよな。

268 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:47:04.90 ID:MBQ9R0Gg0.net
坂本に負担押し付けすぎだろww

二岡とかでいいんだわ  あとは1人の監督が権力持ちすぎない体制に

現場とフロントはきちんと切り離すこと

269 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:48:37.87 ID:tiKuiBL90.net
>>251
西本、何気に阪神、オリックス、ロッテの投手コーチを歴任してるのな。
特にロッテではグライシンガーを再生させたらしい。

270 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:48:48.99 ID:spz1ZkOia.net
角田は右.274 左.266か チャンスがないわけでは無さそうだが

271 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:49:47.89 ID:Adq8xD2ga.net
>>264
塩見山田村上以外はそうでもない
やっぱり教育と運用の問題が大きい
馬鹿原がヤクルトの監督なら借金だ

272 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:49:56.04 ID:lEvfGrQQd.net
今の戦力に文句言っちゃバチが当たるよ
噛み合って勝ってるときは強豪だろ

273 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:50:35.92 ID:spz1ZkOia.net
原清武体制よかったのにいつのまにか崩壊してたな

274 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:51:25.16 ID:b29pK+m/a.net
>>229
なんか問題あるのそれ

275 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:53:04.10 ID:MEIrSdP00.net
昨日の試合を見て、やはり山瀬を正捕手に抜擢するしか巨人は浮上出来ない事を認識出来た

276 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:53:15.11 ID:3OCPD88ha.net
松原落ちて良かった
まじで今の松原の打席見るとこっちの頭までおかしくなる
精神的にくるよあれ

277 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:53:51.11 ID:XvJ+l6z/0.net
>>266
デーブ大久保も、セカンドの辻さんが厳しかったとつべの番組で言ってたわ

いまじゃ、辻はすっかり丸くなったのか、
試合前に辻がビジョンで監督として紹介される際に、
隣で若い選手が3人くらいウケ狙いのポーズとったりしてるありさまだわ

278 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:54:42.03 ID:qbLs/udY0.net
松原は不振なの?あれが実力なの?

279 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:54:43.45 ID:uFYzEn/80.net
>>275
お前含めて巨人ファンは山瀬がパスボールでもしたら、即座に死ね、二度と使うなとか言っちゃうんでしょ?
我慢できないのは原もファンも一緒だし

FA、トレード、3軍囲い込みといろいろやるけどうまくいかないわけだよな

280 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:56:30.76 ID:08k1VrZ40.net
>>266
中日時代の森岡事件の頃からは変わったな

281 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:57:10.23 ID:i9aiUGdwp.net
日本の四番→ガラパゴスてことやないの
ちょっと今の感じではメジャーから声かかるとも思えんし

282 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:58:35.41 ID:HrYCqG+Qa.net
>>274
巨専民は「小林もう見たくない」派がほとんどじゃん。コバアンじゃなくても「1軍は大城、岸田、山瀬にしろ。小林は2軍、いや3軍幽閉で」って書き込みアホほどあるし。
工藤の解説聞くと「大城君は状況を考えた配球を」「小林君はさすがベテラン、ていう配球しますよね」っていうふうに小林を結構評価している。
だから工藤が監督になったら正捕手として起用するかはともかく、最低でも第2捕手としては起用する、ってこと

283 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:58:40.93 ID:9gewWypZa.net
阿部なげーな

ぶっ壊れたか

284 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:58:58.16 ID:pU20SmXb0.net
小林ババアの特徴

山瀬→打てないしパスボールポロポロしまくりだろうし
使えるわけ無いだろ

小林→(2年連続打率0割、ポロポロしまくり捕逸ばかり盗塁阻止率0.00)
なんで小林を使わない東海大贔屓だ!!

🤔

285 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:59:21.91 ID:D5WbwcAX0.net
ガッツも大変だな。
試合出る以前の中田大城に松原まで面倒見なきゃいかんとは。

286 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 11:59:49.38 ID:HrYCqG+Qa.net
>>279
そいついわゆる「トレード馬鹿」や。去年しつこく「ブライト健太を1位指名しろ!」ってほざいてたやつ

287 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:00:17.65 ID:XvJ+l6z/0.net
>>280
変わりすぎた感じはあるよね

息子が言うには、監督になってからすごく明るくなったらしい
息子は、監督になりたかったんだなって感じたそうだ

288 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:01:11.89 ID:i9aiUGdwp.net
角中バカとか田中和バカとかオコエ馬鹿とはちゃうんか

289 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:02:35.94 ID:28KzQbLe0.net
坂本復帰してどうやって起用するんだ

290 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:02:57.00 ID:pU20SmXb0.net
33歳のベテランのくせにやらかしまくりの小林は我慢できるのに
なんで試合にすら出てすらいない若手の山瀬は我慢できない
になるのかさっぱりわからんw

小林の顔ファンって
どういう思考回路してんだろ

291 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:03:02.88 ID:MEIrSdP00.net
>>286
ブライト?
ああ、ドラフト前日にウチのスカウトが視察に行ったら、足ケガして試合にすら出てなかったゴミクズやな

292 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:04:00.53 ID:MEIrSdP00.net
>>290
顔だけ見て試合は見てないんだろ?
そもそも野球のルールすら知らないんじゃない

293 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:04:21.37 ID:28KzQbLe0.net
>>278
松原は育てればそれなりの外野手になりそうなんだけどウチでは出番がないな
他所いったら良い打者になりそう

294 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:04:36.95 ID:HvwRTteSp.net
>>262
平石は1軍向き(1軍希望)なのに
鷲も鷹も平石を2軍に配置転換しようとしたら
ヘソ曲げて出て行っちゃたんだよな。

295 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:05:46.56 ID:28KzQbLe0.net
>>279
本当それ
昨日も山瀬使え連呼が酷かった
若手キャッチャー育てるには数シーズン棒に振る覚悟が必要になる
ここの連中はそんな我慢できるやつ居ないよね

296 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:05:52.57 ID:MEIrSdP00.net
>>288
角中、田中はいらねえが、ぶっちゃけポランコがヤバくなってきたからオコエはポランコのカバー兼丸の後釜候補で欲しい

297 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:06:05.71 ID:2OO+6AApa.net
昨日打順のことで文句言ってるやつ多かったけどさ、1安打じゃどう組んでも勝てるわけないよね

298 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:06:16.28 ID:HGM9Y7os0.net
坂本三番てことは丸一番に戻すんだな

299 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:06:39.51 ID:28KzQbLe0.net
小林は昨日の2塁送球は擁護できないよな
酷い失点だった

300 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:06:45.27 ID:MEIrSdP00.net
>>293
ど真ん中に掠りもしないヤツが?
そんなの草野球でもいらねえよ

301 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:06:54.12 ID:HrYCqG+Qa.net
>>296
やっぱりトレード馬鹿じゃん

302 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:06:56.39 ID:b29pK+m/a.net
>>282
俺は別にアンチでもないしそれでもいいと思うけど

303 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:08:20.64 ID:28KzQbLe0.net
>>297
それよ
ウォーカー2番戻せだのズレてるなと思った
今の丸ウォーカーは打順替えたからといって調子崩す打者ではない
昨日は相手投手が良すぎた一安打では手の施しようがない打順云々の話ではない

304 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:09:10.31 ID:HrYCqG+Qa.net
>>297
阪神・伊藤将になんの工夫も無く完封された試合「初球から打てるボールを打っていこう」
昨日「初球から打てるボールを打っていこう」
やぞ

305 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:09:23.30 ID:28KzQbLe0.net
>>300
その辺は他球団なら修正できるでしょ
巨人で今の起用されてる限り成長できない

306 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:09:30.36 ID:MEIrSdP00.net
>>299
しかもコリジョンルールも違反してたのに、なぜか中山を睨み付けてたからな
お前その送球はねえよって

そりゃあ山瀬がこんな野球の基礎すら分からない年食いより甲斐に弟子入りするのも当然のこと

307 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:10:06.09 ID:28KzQbLe0.net
>>296
さすがにオコエは要らんわ

308 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:10:36.36 ID:HGM9Y7os0.net
実績のない若手投手に手も足も出ないのは今年の傾向か
巨人だけじゃない気もする

309 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:11:04.03 ID:2uc+djN80.net
2年連続0割の33歳がスタメンってもう敗退行為だろ
終盤に出す程度にしてりゃ守備が上手い(実際は微妙)イケメン捕手として顔ファン繋ぎとめておけるのに

310 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa47-ZA74 [106.131.182.103]):2022/06/09(木) 12:11:21 ID:HrYCqG+Qa.net
>>302
自分も小林否定派じゃないからそれで構わんけど、小林に拒否反応示してる巨専民結構いるからな。現に今もしつこく粘着してるやついるじゃん

311 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff7c-EWCm [115.37.109.115]):2022/06/09(木) 12:11:55 ID:XvJ+l6z/0.net
ショート守備と打撃は、実際にプロ入りさせてやらせてみないと、
使えるかどうかわからないのが難しいところだな

312 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 836d-K8bC [220.100.35.3]):2022/06/09(木) 12:12:28 ID:28KzQbLe0.net
>>306
そもそも小林がワンバウンド送球するから中山も遠い位置で捕球し本塁送球する羽目になった
けっかその送球もワンバウンドになってタイミング遅くなって失点に繋がった
完全に小林のミス
あの場面は無理に投げる必要無いのに肩アピールしたいから焦って投げたんだろうな

313 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa47-qU8U [106.132.63.51]):2022/06/09(木) 12:13:18 ID:bYBU+WO0a.net
>>304
せめて狙い球を指定して
その上で自己判断させりゃ良いのにな

314 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 836d-K8bC [220.100.35.3]):2022/06/09(木) 12:13:22 ID:28KzQbLe0.net
>>308
全体的に投高打底気味だから今年の傾向は有るとは思う

315 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3fbf-b6hG [133.155.70.217]):2022/06/09(木) 12:13:54 ID:MEIrSdP00.net
>>301
最初は絶対いらねえと思ったけど、妹が銀メダル取ったのに影響を受けて、心入れ替えたんだと
でもファームで4割打ってるのに干されてるんだよな
自ら教わりに行くほどの坂本信者だし、ウチに来たら大ブレークしそうな感じがするんだよな

316 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 836d-K8bC [220.100.35.3]):2022/06/09(木) 12:14:30 ID:28KzQbLe0.net
>>313
てっきり狙い球絞ってるのかと思ってたのだが曖昧な指示だったのか…
データ収集してるはずなのになんだかな

317 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Spe7-Usof [126.234.93.168]):2022/06/09(木) 12:15:10 ID:IKdnd2hmp.net
>>131
原だよ
原が指導してその後を左の阿部に託した

318 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa47-qU8U [106.132.63.51]):2022/06/09(木) 12:15:19 ID:bYBU+WO0a.net
>>310
小林33
大城31

文句なしの正捕手がいるならともかく次を模索しないのはいかんでしょな

319 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa47-ScZ2 [106.130.180.238]):2022/06/09(木) 12:15:32 ID:KatmsBUPa.net
負けるとヤフコメにアンチ大集合だな

320 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3fbf-b6hG [133.155.70.217]):2022/06/09(木) 12:15:55 ID:MEIrSdP00.net
>>309
あと2年連続人身事故で検挙も追加な

321 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa47-ZA74 [106.131.182.103]):2022/06/09(木) 12:16:46 ID:HrYCqG+Qa.net
>>311
中山は守備は元から「2、3年は下で鍛えないと」とは言われてたな。滝澤は西武ファンも驚くくらい「ようやっとる」だな。
中山のライバルと言われてる土田龍空(中日)が2軍でも結果残せていないとこ見ると中山も「ようやっとる」なんだろな。増田陸含め課題がまだまだあることは二岡も指摘してるし

322 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6367-E0n7 [14.9.137.96]):2022/06/09(木) 12:17:51 ID:hjbyTaAK0.net
与那原とかまだおったんやなあ

323 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a384-jW6T [126.108.250.50]):2022/06/09(木) 12:18:04 ID:08k1VrZ40.net
>>321
お味噌曰く
「土田は京田2世」

324 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ffb0-yiPH [115.163.210.214]):2022/06/09(木) 12:18:18 ID:YBguedlZ0.net
エース菅野でさえもこれなのに
3 菅野 智之 G 21,930
こんなことするから揉める
4 小林 誠司 G 22,959
5 大城 卓三 G 22,213

325 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3fbf-b6hG [133.155.70.217]):2022/06/09(木) 12:18:51 ID:MEIrSdP00.net
>>318
山瀬21

勇気を出してコイツを抜擢してくれよ
井納や鍵谷でさえ完璧なリリーフに仕立てる天才やぞ

326 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ffb0-yiPH [115.163.210.214]):2022/06/09(木) 12:19:28 ID:YBguedlZ0.net
>>318
大城の年齢がwww

327 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa47-TY7u [106.146.35.120]):2022/06/09(木) 12:20:43 ID:gNH6MDB2a.net
今日の二軍大城スタメンだね
んで、赤星先発予定だったのに消えたな

328 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff7c-EWCm [115.37.109.115]):2022/06/09(木) 12:21:00 ID:XvJ+l6z/0.net
>>321
野球は瞬時の判断力が要求されて、そういうのって練習ではどうにもならん気がするね
小さい子供の時なら練習で判断力がつくかもしれないけど

329 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa47-ZA74 [106.131.182.103]):2022/06/09(木) 12:21:09 ID:HrYCqG+Qa.net
>>315
トレード馬鹿乙

330 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Spe7-Usof [126.234.93.168]):2022/06/09(木) 12:21:13 ID:IKdnd2hmp.net
>>310
小林は第三捕手でいいと思うけどあれだけ何年も打てなくても許されて1億ももらってるほうが本当はおかしいからね
他の捕手は打てなきゃダメみたいな空気になっておきながら
それでやっと去年から打撃の身体の使い方に取り組んでももう遅いっての

331 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd9f-1xqW [49.98.79.72]):2022/06/09(木) 12:21:39 ID:ympLxQgPd.net
二軍に中山の名前がないな
さっさと坂本と入れ替えようぜ

332 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa47-v1CU [106.146.96.219]):2022/06/09(木) 12:21:42 ID:JgSVi7sCa.net
小林が二塁送球した理由を知りたい
あの場面は目の前の打者集中でいいしホームスチールは考えなかったのかねえ

333 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:22:32.12 ID:+x/lxMLJ0.net
>>318
大城30だな
まあ30代で打率200前後の捕手二人が正捕手争いとか醜いわ

334 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:23:07.44 ID:HrYCqG+Qa.net
>>328
宮本慎也や井端はいくらでも鍛えられるみたいなことは言ってるな

335 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:23:21.75 ID:bYBU+WO0a.net
>>326
すまん素で間違えました…

336 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/09(木) 12:23:49.03 ID:Lt3m1UYxa.net
>>332
数少ない武器である肩を披露したかったんだ

総レス数 1001
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200