2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 00:46:35.08 ID:M6WsSuTIM.net
とらせん8
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1654863716/
※前スレ
とらせん祝勝会
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1654865222/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 00:47:12.23 ID:yMAAShVJa.net
2なら山本粉砕骨折

3 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 00:47:15.68 ID:5w+MvfI1a.net
いちおつ

大山さんが遂に打率<得点圏になったんやな
そんなの大山じゃない感あるがスーパー大山はマジで凄いな
内容もすごいから覚醒したんちゃうかと錯覚するわ

4 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 00:47:26.58 ID:dmPdXHMNp.net
いちおつ

5 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 00:47:59.88 ID:M6WsSuTIM.net
岩見とかリチャードとか、トレードで取れんのか

6 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 00:48:31.94 ID:vSVqD/Aa0.net
いちおつです

7 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 00:49:10.30 ID:wNk+81aA0.net
打線強化したいなぁ

ロドリゲスだけとかいうオチはいらんからな

8 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 00:49:24.65 ID:TZyawj1W0.net
ブースト近本とスーパー大山は通じるものがあるな

9 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 00:49:41.77 ID:1ySGEiOI0.net
>>5
SBなら真砂欲しいな

10 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 00:49:46.39 ID:M6WsSuTIM.net
糸原と周平の打撃成績が似てるね

11 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 00:50:11.91 ID:yMAAShVJa.net
>>8
同い年で仲良しだもんねえ

12 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 00:50:53.06 ID:M6WsSuTIM.net
>>9
秋山とトレード出来ひんかな

13 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 00:51:11.85 ID:rCGQtbhi0.net
近本大山は大丈夫そうやし来年こそ優勝期待してええですか?

14 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 00:51:28.50 ID:nEjBYSFD0.net
明日また高寺スタメンにぶち込んで流れ切るとかやめてよ

15 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 00:52:34.56 ID:yv1Bunce0.net
>>13
期待を裏切るのがこのチームやからあかん
優勝した後に喜びを噛みしめる

16 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 00:52:36.56 ID:yMAAShVJa.net
藤浪も自主トレ青柳とやれば制球改善される予感
しらんけど・・・

17 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 00:54:07.95 ID:cGQQFRm1d.net
藤浪も青柳みたいにツーシーム投げたらええのに。

18 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 00:56:31.72 ID:EDBDc4sj0.net
糸原を全試合DHにしたら交流戦優勝だったな
もっと早く気付けよ

19 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 00:56:52.46 ID:1ySGEiOI0.net
えぇ…(困惑)

20 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 00:56:56.38 ID:PVn1VBbD0.net
>>7
あの4人の中ならロメロが一番欲しいな
てか一塁専はほんま要らん

21 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 00:57:14.10 ID:1ySGEiOI0.net
>>17
プロスピAでは投げてる模様

22 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 00:57:18.18 ID:yMAAShVJa.net
>>17
むしろツーシームばっかりですやん

23 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 00:57:23.24 ID:rCGQtbhi0.net
>>15
ノーモア岩本

24 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 00:58:09.80 ID:Yv6jFCni0.net
魔性のきつねダンス、中日には効かず ベンチの沈黙ぶりがネット話題に「なにもおこらなかった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b7937b7fce1d8bba958a79a5ddb2a6e6e9f11b1a

これまで動画内では、セ・リーグ各球団の選手がベンチで楽しそうに見つめる姿や、
振り付けを真似して踊る姿などが映り、話題となっていたが、
この日は中日が3連敗中ということもあってか、笑顔を浮かべる選手もおらず、
視線も背けた選手がほとんどで、1人のコーチが手を叩いたのみ。

ワロタ

25 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 00:58:26.18 ID:M6WsSuTIM.net
糸原はサードからの送球もふんわりしか投げられへんのか

26 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 00:59:12.96 ID:M6WsSuTIM.net
>>20
ディーンはどうなん
試合休んでるらしいけど

27 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 01:01:05.95 ID:7b4xgN6s0.net
>>24
福留さんのきつねダンスみたい

28 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 01:01:26.70 ID:1ySGEiOI0.net
ロドリゲスかディーンか

つーか一塁で結果残してる大山動かして守備難の外国人なんか獲ったら、大山本当にFAで出て行きかねんぞ
元々関東の人なんだから

29 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 01:01:43.02 ID:yv1Bunce0.net
>>24
矢野が宗教宗教言われるけどパーフェクトリバティーも宗教だからなw

30 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 01:02:34.42 ID:jPRmr1Nt0.net
>>24
立浪が怖いからかな

31 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 01:03:09.88 ID:S6xZ9dZO0.net
ここまで湯浅抜きで2勝2敗で影響出てない
金村コーチの提案あらためて賛辞をおくりたい

32 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 01:03:59.01 ID:r2BLmsci0.net
大山は行くならロッテか楽天だろうな
上位互換がいる巨人ヤクルトは欲しがらへんやろ

33 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 01:04:17.31 ID:1ySGEiOI0.net
>>24
参加したら立浪に社会的に消されるからな

34 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 01:04:58.88 ID:1ySGEiOI0.net
>>32
ベイスちゃうか、大学時代も親しんだ球場やし

35 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 01:06:33.52 ID:M6WsSuTIM.net
浜スタホームの大山とか、無双するやん

36 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 01:09:21.15 ID:PFZCPqQ80.net
>>28
三塁佐藤固定の前提自体が間違い
もうちょっと三塁はお預けして危機感を煽るべき

37 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 01:09:41.65 ID:QoJsxnXu0.net
ヤクルトは今レフトライトファースト空いてるけどな

38 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 01:09:46.28 ID:fgFerEwn0.net
佐藤に文句言うて
なら大山を4番に戻せと言えば調子崩したらどうするんだとか
レフト大山になったら調子崩すから
ロドリゲスが来たらロドリゲスにレフトさせろとか無茶苦茶やな

佐藤なんか毎試合ライトとサードをコロコロさせられてるのに

お前らの中で大山はどんだけ繊細なんだよw

39 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 01:10:38.81 ID:jPRmr1Nt0.net
大山は外野も守れるし甲子園でops.800残せる選手をいらないなんて言う球団無いよ
ちゃんと金出せば出て行かないと思うけど

40 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 01:12:48.66 ID:1ySGEiOI0.net
FAで主力で出て行かれたのは新庄、球児くらいか

41 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 01:15:08.75 ID:/WPEnFQO0.net
2軍の投手コーチが一番有能なんだろうな
13連勝と言っても野手はそこまで打ち込んでるわけじゃないから上がってきてロハス小野寺高寺
打撃コーチも同レベルになればもっとマシになるのに

42 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 01:15:17.58 ID:jPRmr1Nt0.net
井川もそうだな
皆メジャー挑戦だから大山はたぶん無いな

43 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 01:16:55.10 ID:1ySGEiOI0.net
井川はポスティング

44 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 01:17:52.03 ID:1ySGEiOI0.net
>>41
矢野今年で終わりやけど、投手系のコーチそのままでええんちゃうか
一軍は変わるかもだが

45 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 01:17:54.81 ID:M6WsSuTIM.net
井川は阪神に20億以上のお金残してくれた
スアレスもポスティング出来ひんかったんかな

46 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 01:18:36.68 ID:r2BLmsci0.net
>>34
佐野と宮崎がおるし空きがない

47 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 01:18:56.83 ID:M6WsSuTIM.net
>>44
安藤とか優秀なのは、他所から引き抜きがあるよ
北川、新井良太とかはないから残留ちゃうか

48 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 01:19:18.22 ID:tP8LsY1Dd.net
>>24
1人のコーチ勇敢だな

49 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 01:20:40.94 ID:gFTisLpj0.net
>>3
別に大山は得点圏に特別弱い選手とかじゃないし

50 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 01:20:57.07 ID:yv1Bunce0.net
高橋健が去年引き抜かれてこれで投手育成終わったとか騒いでた人いたけどなんか変わりましたか?
広島で何やってんの高橋健?

51 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 01:21:03.03 ID:+I8vkob5a.net
二軍で無双してるロハス小野寺が一軍で何も出来へんのはほんまきついな
小野寺や小幡なんかも二軍では打ってる方ではあるけど一軍では投手同然やし

52 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 01:23:17.02 ID:1ySGEiOI0.net
二軍で無双つってもパワフルな投手多いSB二軍相手に打ち込んでるとかそういうのないと期待出来んよ
オリ二軍とかガチで弱いし

53 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 01:25:02.08 ID:1ySGEiOI0.net
>>50
高橋建ね

54 :どうですか解説の名無しさん:2022/06/11(土) 01:26:10.56 .net
>>38
大山云々関係なく佐藤に4番は無理

55 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 01:26:27.37 ID:M6WsSuTIM.net
守備走塁が最低レベル、打撃もOPS.5台の糸原からレギュラー奪える選手が居ないのが問題

56 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 01:27:23.98 ID:itAqCfTGp.net
>>50
でもこれ不思議やわ
チームとしてメソッドが備わってるってことか
施設とか機材がちゃうかったりするんかね

57 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 01:27:49.89 ID:yv1Bunce0.net
二軍は成績より内容だな
二軍で三振しまくってるような奴は一軍の球などもっと打てない
井上上げろ上げろ言う人いるけどあれではあかん

58 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 01:28:28.30 ID:rCGQtbhi0.net
安藤は安藤のやり方で育ててるみたいやからなぁ
高橋建も安藤も両方有能やったんやろ

59 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 01:28:41.78 ID:1ySGEiOI0.net
井上とんでもない糞ボール空振りしてたな

60 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 01:29:16.00 ID:H52GEnpU0.net
明日のサトテルは山本に4打席連続三振やろな
当然ながら5打席目なんてない
下手したら3打席で終わるかも

61 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 01:30:54.35 ID:rCGQtbhi0.net
虎ばんチャンネルで掛布が語ってたけど岡田よりはよっぽどまともな事言ってるな
両方毛嫌いしてるけど掛布は話聞くとわりと納得する事 もあるわ

62 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 01:32:26.19 ID:7b4xgN6s0.net
試合後、中嶋聡監督は苦戦した相手先発・青柳の状態について
「ずっと見てきたわけじゃないんで分からないですけど、もっとコントロールがいいのかなというイメージがあった」と
本調子じゃなかったと分析していたようだ

中嶋も矢野みたいに褒めないじゃないか!

63 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 01:33:59.73 ID:1ySGEiOI0.net
>>61
読売の解説時代、巨人の選手が掛布に打撃論聞きに来るとかあったからな

64 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 01:34:07.40 ID:M6WsSuTIM.net
優勝狙うし!

65 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 01:35:57.11 ID:Yv6jFCni0.net
>>62
中嶋は悪い監督じゃないと思う
中嶋は奇策を意識しすぎて沼にはまる、ラミレスみたいな一面があるらしい

66 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 01:36:50.60 ID:fgFerEwn0.net
DH糸原は良いかも知れんな
守備に居ないと安心して見てられる

67 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 01:37:15.95 ID:PVn1VBbD0.net
>>62
実際、今年の登板の中では一番コントロール悪かったんじゃないかな
それでもボールはキレてたけど
ストレートも今季最速の147出てたしね

68 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 01:37:44.44 ID:ZksqISjl0.net
>>66
ベンチでお願いしやす

69 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 01:38:01.73 ID:M6WsSuTIM.net
>>66
単打幾ら打っても点が入らへんよ

70 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 01:40:39.60 ID:kBJgJZep0.net
糸原が15本打てる選手ならなあ

71 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 01:44:51.11 ID:rCGQtbhi0.net
>>63
そんな事もあったんやな

72 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 01:45:55.86 ID:7b4xgN6s0.net
阪神の交流戦のDH選手の成績は12球団で5番目ぐらい
実は悪くない
つーか他が悪すぎる
一番酷いのがなんと、ヤクルト

73 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 01:47:24.38 ID:M6WsSuTIM.net
>>72
何処も酷いんやな

74 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 01:49:15.34 ID:M6WsSuTIM.net
飛ばないボールに変えるんなら変えるで、選手に言うべきではないのか?
ボールに合わせたバッティングとかもあるだろう

75 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 01:49:33.16 ID:7b4xgN6s0.net
>>73
一番良いのはやはりソフトバンク
DH専属の黒い人だねw

76 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 01:50:11.58 ID:M6WsSuTIM.net
>>75
デスパイネやね

77 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 01:51:11.27 ID:l+OJFuZc0.net
大和は主力じゃないからセーフ

78 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 01:52:19.84 ID:M6WsSuTIM.net
周平なんかも中距離砲だったのに、バンドと飛ばないボールのコンボで単打マンになってしまった

79 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 01:54:43.58 ID:yv1Bunce0.net
>>78
通算OPS関本以下やで周平
1年目ウェスタン本塁打王とは思えないがっかりぷり
むしろ関本路線目指した方が良さそう

80 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 01:56:31.37 ID:48XprjFO0.net
あれで良いのかデスパイネ
今日も終盤のチャンスで凡退しやがって

81 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 01:57:27.74 ID:48XprjFO0.net
>>74
近本なんかは飛ばないボールのバッティングしてるかもしれない

82 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 01:57:51.35 ID:M6WsSuTIM.net
>>79
関本どころか、単打のみ極める和田路線を目指してるな、今や

83 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 02:04:47.40 ID:oZJMPnRL0.net
大山がFAで出て行かないように
ラッキーゾーン作るしかないんちゃう
このままなら間違いなくホームラン出やすい
横浜かヤクルトか巨人に行くやろ

84 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 02:11:04.52 ID:YX4l0oe70.net
近本は飛ばないボールに気づいて打撃スタイルを飛ばない仕様に微調整したんやろ

85 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 02:11:39.45 ID:ya5Jb9d7d.net
とらせん民がはません立てたのかw

86 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 02:18:37.38 ID:HU20PXeip.net
3年目やったかな
初めてシーズン戦って14本塁打やった大山くん
今や毎年のように20本超えるようになって成長したもんや、

87 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 02:20:02.62 ID:AKlbe+J/0.net
>>28
たぶんどっちも獲らず、違う選手が来る
過去に報道された選手が来た事があるか?
あれはマスコミが勝手に3A等で成績のいい選手書いてるだけ
逆に報道通りに来たら阪神の情報ダダ漏れやなw

88 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 02:20:10.48 ID:3uZ86KLk0.net
大山はファーストになってから明らかに打撃内容ええ気するわ

89 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 02:20:19.76 ID:7b4xgN6s0.net
>>85
はません無いと迷子になってた子がいたから立ててあげたらしい

90 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 02:22:19.54 ID:YX4l0oe70.net
シーズン途中に来た野手ガイジン

ナバーロ、ソラーテ、ロジャース、 ろくなんおらんやん

91 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 02:30:14.09 ID:Ht4zMH/z0.net
阪神ファンは優しいね

92 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 02:32:27.98 ID:6MDjbYwY0.net
なんとかカード勝ち越ししたいなぁ
ソフトバンクとオリックス戦を五分で乗り切れたら万々歳よ

93 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 02:40:33.15 ID:EOvoZqNB0.net
>>85
巨人ヤクルトみたいな犬猿の仲じゃないしね

94 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 02:45:11.72 ID:oZJMPnRL0.net
>>90
ブラゼルは前の年西武と揉めて辞めただけで
もともとNPBで成績残してた別格やからね
今そんな選手おらんし

95 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 02:48:23.65 ID:6MDjbYwY0.net
>>94
実績で言えば元オリのロメロくらいか
けど変な辞め方してるし怪我多いしな

96 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 02:51:34.14 ID:ya5Jb9d7d.net
>>89
優しいなー

97 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 02:53:45.44 ID:ya5Jb9d7d.net
>>93
そうだよな
レス遅くなってスマン

98 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 02:55:05.82 ID:lprX7Mpu0.net
ええこと思いついたわ
パークファクターに合わせた反発力のボール使用するルール作れや
甲子園バンドなら高反発で狭い球場は低反発や
もうそろそろこの不公平さにメスを入れた方がええど

99 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 03:00:24.76 ID:fgFerEwn0.net
とらせん民は助っ人の見る目ないからな
外れって言われるヤツほど当たりの法則

100 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 03:16:54.67 ID:aRdXhACF0.net
今日は関西テレビ中継やがまた試合途中で中継終了だったらTwitterで文句言う奴多数やろな

101 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 03:21:43.95 ID:aa4N9s5g0.net
大山もうファーストでいけよ
選手寿命も伸びそうやし

102 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 03:22:39.78 ID:kZ7PILlP0.net
明日デーゲームじゃないんやな

103 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 03:25:24.30 ID:lO8jSt3B0.net
>>32
OPS
大山 .8246
塩見 .821
佐藤 .818
岡本 .813

104 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 03:25:57.22 ID:6MDjbYwY0.net
>>101
ファーストの守備ってめっちゃ大事だしな
マルテとか下手くそだからしょっちゅうヒット
ブラゼル、新井お兄ちゃんとか上手かった

105 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 03:40:13.43 ID:EOvoZqNB0.net
大山が思う一番ポテンシャル出せるポジション(打順含む)でやらせたらいいと思う

>>97
いやいや、そんなん全然遅いうちに入らんから大丈夫よん

106 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 03:56:03.14 ID:kZ7PILlP0.net
シーツがファーストの時もかなり失点防いでたな
肩や守備範囲がなくてもいいけどそれ以外の技術が重要はポジション

107 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 03b6-QO1O [180.44.57.175]):2022/06/11(土) 03:59:55 ID:wNk+81aA0.net
https://i.imgur.com/p9x8yKu.jpeg

https://i.imgur.com/UetUMRi.jpeg

弱点らしい弱点ないしなぁ
強いて言うなら四球は並みの投手程度は出す

108 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 03b6-QO1O [180.44.57.175]):2022/06/11(土) 04:01:13 ID:wNk+81aA0.net
ネバネバするしかないやろな
向こうは一級の投手やし

109 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 23e5-W1c5 [124.159.164.222]):2022/06/11(土) 04:10:20 ID:StAZBNbA0.net
>>108
矢野阪神が一番出来んことやん

110 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c384-Oj1t [126.94.241.82]):2022/06/11(土) 04:10:54 ID:kZ7PILlP0.net
ねばってさっさと引きづり下ろすしかないね
佐々木労基のときと同じ感じの試合にできたらいいけど

111 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0314-F/8u [180.63.225.88]):2022/06/11(土) 04:16:59 ID:clkNcSyd0.net
やっぱりセカンドは山本でいいわ
安定してる
打撃もやっぱりカット上手いし選球眼もいい

112 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 03b6-QO1O [180.44.57.175]):2022/06/11(土) 04:17:25 ID:wNk+81aA0.net
>>26
あの4人の中ならロメロ単年とディーン2年契約あたりが正解やろ
ロドリゲスならロメロの単年のがいい

113 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f50-zsiN [175.131.27.14]):2022/06/11(土) 04:19:29 ID:aRdXhACF0.net
ディーンキター

114 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa67-nxTm [106.146.30.163]):2022/06/11(土) 04:19:57 ID:uX5Le4Jwa.net
>>18
パリーグの本拠地だけ

115 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 03b6-QO1O [180.44.57.175]):2022/06/11(土) 04:20:19 ID:wNk+81aA0.net
打撃は良くないが、一番ヤバいのが捕手と二塁、次に左翼や
マイナスが深刻や

https://i.imgur.com/xJmHZd2.jpeg

https://i.imgur.com/NBgzh5k.jpeg

116 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0314-F/8u [180.63.225.88]):2022/06/11(土) 04:20:56 ID:clkNcSyd0.net
山本 出塁率.305 63打席  7四球 OPS.574
糸原 出塁率.278 214打席 9四球 OPS.587

守備 山本>>>>>糸原
脚力 山本>>糸原

高寺育てるのもいいけどAクラス、優勝狙うなら山本かな

117 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0314-F/8u [180.63.225.88]):2022/06/11(土) 04:23:05 ID:clkNcSyd0.net
>>115
捕手は梅野が怪我完治してて正捕手固定したら数字はマシになるんじゃないかな
セカンドは山本固定
左翼は外人に期待

118 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f60-zEfY [119.230.185.17]):2022/06/11(土) 04:31:02 ID:TiHw1J0Z0.net
佐々木なんかは好調時だと粘ろうとして追い込まれたらスパッと三振取られるとかいうどうしようもない奴だけど
そこで三振というか打たされるから結局普段から粘りのバッティングできてないと
「相手の調子が悪い日だった」に賭けるしかないんだよな
粘るをチームオーダーで前提にしてるとさっさとカウント悪くされるし

119 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f0b-ZTCe [211.132.51.5]):2022/06/11(土) 04:33:23 ID:1k7WrQe80.net
山本、宮城かぁ
雨で中止にならんかな

120 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 04:38:59.30 ID:clkNcSyd0.net
>>119
相当降らないとキツイ

121 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 04:41:04.89 ID:TEaOM2+pa.net
>>116
もしかして糸原見切られるのか

122 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 04:42:27.04 ID:clkNcSyd0.net
>>121
まぁ矢野監督のうちは安泰だと思う
ただ、監督が代わっても明治だから干されることはないと思う
坂本も

123 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 04:43:05.66 ID:clkNcSyd0.net
ただ明治の高山が出れてないところを見ると普通の感性の監督だと
使わないと思う

124 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 04:51:59.10 ID:wNk+81aA0.net
カウント関係ないよ球数使わせるのが目的なんだから
意味がわからんカキコだな

125 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 04:56:42.68 ID:H5TOyQCUd.net
今年二遊間の選手とるんかな
出来れば平良ほしいけど
あとは捕手も

126 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 05:20:27.38 ID:17eW1Y5e0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/d27b4eed9a5cd64aafedf12341f71a33e7eaadb6
【阪神】元オリックスのアデルリン・ロドリゲスと基本合意、米マイナー215発

127 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 05:23:15.04 ID:y3aY2Kbp0.net
三振したからやっぱ高寺は今日もベンチなんかな

128 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 05:27:39.52 ID:PFZCPqQ80.net
使える投手を吸い上げてしょうもないい打者を放り込んでくる
パドレスの傘下になったということなのか

129 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 05:29:13.23 ID:r9JyvBBAM.net
また好調大山動かすのかよ
ファーストの助っ人とか使い勝手悪いのにな
スアレス貢いだのにもうちょっとまともなお礼ないのか

130 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 05:32:36.09 ID:+Em4MWXo0.net
>>126
8近本
6中野
7大山
5サトテル
3ロドリゲス
4山本
9島田
2梅野

131 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 05:33:17.99 ID:+Em4MWXo0.net
ディーンもくるんよ

132 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 05:39:43.80 ID:clkNcSyd0.net
>>126
まじでいらんて
好調な大山をまたレフトとかに追いやらなあかんやん
しかもロドリゲスとかオリックスで年間30失策ペースのファースト専
獲得したらチーム力落ちるまである
今からでも違約金払ってでも契約解除したほうがいい
外野がいないって言ってるのになんでファースト取ってくるかなあ
ほんまにねじ1000本くらい外れてるわ

133 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 05:41:57.02 ID:nWuwxOMw0.net
虎のAロッド誕生や!これはひょっとすると

134 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 05:42:32.73 ID:y3aY2Kbp0.net
ディーンダのチ○○気持ち良すぎだろ!?

135 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 05:43:12.86 ID:AKlbe+J/0.net
結局外国人補強するのだから
もっと早くできなかったのだろうか?
ちっと遅すぎる
しかし元オリのロドリゲスだが
2020年の成績でbb/kが0.25というねw
またフリースインガー?かよw

136 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 05:44:40.24 ID:Ui9VBvxM0.net
青柳みたいな投手が三振バンバン取れるとか意味分からん

137 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 05:45:42.22 ID:+bxvInpT0.net
アリアスの成功体験やろなぁ

138 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 05:49:09.55 ID:clkNcSyd0.net
>>137
アリアスはオリックスで実績あったけどなあ
取るならロメロ

139 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 05:49:43.55 ID:clkNcSyd0.net
一ロドリゲス
二糸原

とかなったらやばいことになる

140 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 05:50:25.02 ID:H5TOyQCUd.net
ロドリゲスは対左に使えたらいいなと
小野寺が基本使えないからな
それ以上は求めん

141 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 05:53:42.09 ID:Usw/QZtOd.net
このままいけば青柳の年俸鰻登りやな
タイガースでそれだけのPがでてきてくれたのが本当に嬉しい

142 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 05:53:53.46 ID:H5TOyQCUd.net
打てないのより守備が糞すぎるのが最悪やねんな

143 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 05:54:22.69 ID:Cb/ICGDe0.net
2020年のオリックスで年俸7000万だからこの時期だとその半分くらい?

144 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 05:54:41.90 ID:/WPEnFQO0.net
ファーストまともに守れないならどんだけ打っても意味がないのでは
オリックスも最終的にはDHで使ってたんだろ

145 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 05:54:55.34 ID:y3aY2Kbp0.net
とりあえずケラーあの場面で抑えれないようならもう無理だ
小野か浜地と入れ替え

146 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 05:56:28.27 ID:aRdXhACF0.net
外国人補強決まったしどんな選手だろうと俺は応援するで

147 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 05:57:44.81 ID:Cb/ICGDe0.net
>>141
タイトル2つで2億5千万、それ以上なら3億いくかな

148 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 05:58:12.16 ID:H5TOyQCUd.net
9島田
6中野
8近本
5佐藤
7大山
3ロドリゲス
4山本
2

とりあえずこんなんか

149 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 05:58:32.18 ID:4AnoXONf0.net
ロドリゲス

通年ペースで20本
2割5分
打てたら合格やな

それだけロハスのハードルは低い

150 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 06:01:48.47 ID:oHGiHjMc0.net
A・ロッドみたいなイカつい見た目の助っ人俺は好きやで
ビジユニも似合いそうなビジュアルしてるし、期待してるわ

151 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 06:01:57.05 ID:4AnoXONf0.net
ケラーはフィニッシュで体勢がグラグラするのがダメだ

フィニッシュが決まらない投手で成功する例は少ない

152 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 06:02:37.64 ID:aRdXhACF0.net
ロドリゲスはオリ時代怪我してそのまんま沈んでいった感じやで

153 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 06:02:44.51 ID:MG04qO13p.net
オースティンディーンくるってソースどこ

154 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 06:02:49.12 ID:aa4N9s5g0.net
大山がファーストでキャリアハイ出しそうなときにファーストに外国人呼ぼういうアホさ
普通レフト取ってくるやろフロント頭悪いから最下位やねん

155 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 06:03:25.95 ID:Cb/ICGDe0.net
これじゃ島田は対右でしか使えん

対右 .290 62-18 4四球 出塁率.333 OPS.704
対左 .067 15-1 四球1 出塁率.125 OPS.192

156 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 06:07:22.37 ID:MG04qO13p.net
これパドレスとパイプできてんのか

157 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 06:08:34.98 ID:Cb/ICGDe0.net
ロドリゲス 2020
選球眼 ボール見極め率62.25%

チャート見るとインコースとストレートに弱いのがはっきりと分かる
外角のゾーン内はかなり強いが外のボールゾーンまでかなり振る感じだからベースから離れた方がいいかもなあ

158 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 06:12:33.60 ID:4AnoXONf0.net
アデルリン・ロドリゲス

2021年
3A 116試合、打率2割9分、26本塁打、94打点

2022年
3A 45試合、打率2割7分2厘、12本塁打、46打点


途中+中古獲得で3Aでこの成績は超優秀なんだが

159 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 06:14:05.58 ID:Jry/Fak90.net
>>116
糸原、四球少なすぎやんw
18年なんてシーズン86四球あったのに何でこうなった

160 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 06:15:25.66 ID:CPZNrG7yd.net
NPBで駄目だった外国人が再来日して通用した例って一度も無いのよ
ブラゼルでさえ西武で27本打ってたし

161 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 06:16:25.81 ID:aRdXhACF0.net
>>158
普通に補強したんだから応援したら良いのにね。ヤフコメやTwitterとか文句コメ多そうやが

162 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 06:18:44.39 ID:aRdXhACF0.net
>>160
オリ時代ロドリゲス手首に死球うけておかしくなっただけらしいで

163 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 06:25:07.67 ID:ipxP2fX10.net
青柳がエースと認められたのって
大野の完全試合を阻止するも10回裏に憤死したあの試合だと割とマジで思ってる
実際あの1敗だけだしな

164 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 06:28:29.36 ID:90VHQ51v0.net
7月29日に手首に死球受けるまでのロドリゲス
.223(130-29) 5本 19打点 10四球 38三振 OPS.682


手首死球受ける前から打てなかったよ

165 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 06:29:00.57 ID:aa4N9s5g0.net
大山またコロコロするんか
やっとファーストはまってきたのにようわからんわこの球団
出ていかれても文句言うなよほんま

166 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 06:29:08.78 ID:95O1OWod0.net
>>163
さらに上との対決
オールスターなんかより青柳対山本観たかったわ

167 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 06:30:50.09 ID:DfnhyfUo0.net
>>115
牧が突出してるからポジション別の比較だとセカンドがマイナスになるんよ
打ててない山本に変えたところでマイナス幅が大きくなるだけ

168 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 06:31:31.62 ID:npQ1XRlna.net
鳥谷といい大山といい関東人は良い意味で阪神らしさがゼロだよね

169 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 06:32:07.80 ID:vvqRxffy0.net
6/15が株主総会だからな
そこまでに外国籍を補強したかったんだろ
要はフロントが総会前に「仕事してます」アピールをしたかっただけで獲るのは誰でも良かったんだよ

ロドリゲスはガチのゴミだからベンチ含め誰も期待などしてないし、実際に結果出せなければ30打席程度で外される

170 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 06:34:38.91 ID:DfnhyfUo0.net
>>168
いうほど阪神らしい関西人ってチームにおるっけ
北條とか?

171 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 06:35:19.69 ID:aa4N9s5g0.net
なんでレフト連れてこんかな
センスないわ
1塁大山3塁佐藤軸にしてレフトの外国人とドラフトでセカンド当てたら優勝できる思うけどね
ピッチャー考えたら10点とる必要ないんやから3、4点とったらなんとかしてくれるぞ

172 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 06:37:13.36 ID:5SVhZZfA0.net
割と真面目な話金ないんだろうな
ケチ臭いとこ出てるわ

173 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 06:37:42.94 ID:AKlbe+J/0.net
>>169
優勝なんて狙ってないって事やな
この惨状で今更感ありすぎ
逆にこの辺を総会で突っ込みべきだわ

174 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 06:37:48.01 ID:aa4N9s5g0.net
>>168
けど関西人らしい関西人がおる関東のチームに負けとるがな
坂本も山田も女遊び酷いけど結果は出してきたいう豪快な奴らやし

175 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 06:39:48.48 ID:vvqRxffy0.net
阪神戦と同じくらいオリの試合も見てる俺から言わせるとロドリゲスの打撃は余裕でロハス以下
オリ時代は終始wRC+70前後をウロウロしてそのまま終わったからな

176 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 06:41:10.07 ID:fNzk2Cjv0.net
ロドリゲス50打席で8三振とかやろ
佐藤が一人増えるだけやしアホ補強すぎる

177 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 06:41:18.30 ID:Cb/ICGDe0.net
レフトさせれば良くね
守ったことあるみたいだし
下手ならレフトに置いておいた方がええやろサンズでもロハスでも下手だったんだしその辺とそんな変わらんやろ

178 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 06:41:31.53 ID:aa4N9s5g0.net
>>175
ほんで守備下手なんやろ
レフトできひんらしいしほんま意味のない補強やな

179 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 06:42:59.75 ID:vvqRxffy0.net
>>172
金はあるよ
ただ、あまりコストかけると総会に無駄金を使ってますアピールになってしまって意味がない
フロントからすると「この時期に」そこそこの金を使って補強をすることにこそ意味がある

180 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 06:43:43.88 ID:aa4N9s5g0.net
>>172
あんな客おって金ないとかあんのか

181 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 06:44:50.56 ID:Ui9VBvxM0.net
必要なの内野じゃなくて外野手なのに
また大山佐藤が守備位置ぐちゃぐちゃにされる

182 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 06:46:44.25 ID:aa4N9s5g0.net
>>181
今年はゴロPの青柳がかなり防御率いいの大山佐藤が内野おるのもでかい思うんよな
特に大山とか外国人よりファースト余裕でうまい思う

183 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 06:48:11.79 ID:vvqRxffy0.net
>>178
内野守備は二度と見たくないレベル
走力がガチでないから仮にレフトを守らせてもロハス以下
そもそもロドリゲスはほぼ外野を守った経験もないし外野は本人が拒否してるらしいからな

184 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 06:48:37.69 ID:ipxP2fX10.net
>>182
ハンドリングがアリアスとかシーツとかそのぐらい上手なんだよな
一塁大山を外すと内野のエラー爆増すんぞ

185 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 06:50:35.38 ID:Ui9VBvxM0.net
頭おかしい話やけど球団としては佐藤大山はずっと外野でやって欲しいと思ってるんやろな

186 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 06:51:28.22 ID:4voEXhHyd.net
>>182
3BUZRワーストブービーの佐藤はあんま関係ないすね

187 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 06:52:49.39 ID:GV9lA8O4p.net
外野、サードも守れるらしいからええやろってことで守備のことも何も考えず取ってそう

188 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 06:54:24.11 ID:aRdXhACF0.net
>>183
まあマルテ復帰までの繋ぎやろな。ロドリゲスが二軍の試合でもあかんかったらマルテ一軍上げるやろし

189 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 06:56:37.42 ID:H82D5OTpp.net
ホームラン王争いしてた時にもマルテが復帰してライトに飛ばされたことあったよな大山
めちゃくちゃ叩かれて1日で戻してたけど
今回はどうするのかな

190 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 06:57:36.47 ID:ipxP2fX10.net
>>189
それボーアやで

191 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 07:00:32.89 ID:2GBj7Dcp0.net
大して期待されてないから活躍するかもよロドリゲス
逆に期待値高いやつは大体ダメ

192 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 07:02:01.42 ID:AUcGsGm5H.net
元ちな鷹で来年虎ファンの予定のものです。
ぜんぜんチェックしてませんが、加治屋と渡邉の調子はどうですか?
役に立ってますか?

193 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 07:02:01.43 ID:Ui9VBvxM0.net
絶好調のチームの顔を知らんポッと出の外人の為に譲らなきゃいけないって死ぬほど頭悪いわ
これで大山の調子崩したら許さん

194 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 07:04:02.83 ID:vvqRxffy0.net
2020年にNPBでプレーして攻守にゴミだったロドリゲスなんてベンチが欲しがるわけないからな
フロントからすると総会前に適正価格の外国籍を1人獲得できりゃ誰でもよかったってだけ
とりあえずロドリゲスはファースト専なんで大山はレフトに回るが、ロドリゲスが数字を残すことは万に一つもないので結局シーズン途中でスタメンは外されるだろう
ロドリゲスみたいなゴミを使うより大山ファースト、レフト糸井or小野寺、ライト島田の方がチームwRC+は稼げる

195 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 07:04:48.31 ID:LHE4F8hca.net
正直右のデカい選手なら誰でもいいわ
最初だけでもワクワクするやろ

196 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 07:06:18.21 ID:Cb/ICGDe0.net
>>193
来日する頃には5月の大山に戻ってる可能性も結構あるだろう

197 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 07:07:08.77 ID:vvqRxffy0.net
>>195
2020年にオリでプレーしてwRC+70前後で超絶ゴミだった外国籍に対してワクワクできるとかお前アンチだろ

198 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 07:09:56.02 ID:cWseXkIH0.net
今日雨かよ
甲子園ソフバン戦行こうと思ってたのに

199 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 07:10:24.42 ID:gFTisLpj0.net
まあアデルリンは左に強いからそこでポジるわ

200 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 07:11:52.47 ID:3uZ86KLk0.net
しかし大山が覚醒してるからサトテルにホームラン無いの目立ってへんしな
サトテルが打ってる頃は大山も目立って無かった
お互い助け合って30本越えてくれ

201 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 07:12:34.78 ID:aa4N9s5g0.net
ほんま補強もセンスないな
わざとやってるんかね

202 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 07:14:49.53 ID:clkNcSyd0.net
>>201
わざとじゃなかったら逆にすごいわ

203 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 07:15:12.52 ID:clkNcSyd0.net
>>164
10分少々でそのデータ持ってこれるの凄いな

204 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 07:15:46.42 ID:vvqRxffy0.net
別にわざとではないよ
株主対策として総会前に「誰でもよいから」獲得したかったってだけ
フロントからするとこの時期に間に合わせることにこそ意味がある

205 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 07:16:30.90 ID:INcGNKPbd.net
この外国人補強見てたらドラフトも期待出来なさそう
監督切り替わるタイミングだからフロント主導になるだろうし

206 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 07:16:52.82 ID:clkNcSyd0.net
ロドリゲスを知らない人に今後どうなるか教えると

ファーストに糸原が入るという感じ

207 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 07:16:53.55 ID:I9nunruzM.net
https://i.imgur.com/N1AUxFe.gif

https://i.imgur.com/UkCmdqv.gif

参考になるロドリゲスの守備や
これ一塁置くとか狂気だろ

208 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 07:16:58.93 ID:vvqRxffy0.net
ぶっちゃけあのロドリゲスの打撃を見るくらいならロハスの打撃の方が全然許せるわ

209 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 07:17:20.16 ID:clkNcSyd0.net
ロドリゲスに8000万とか払ってそう

210 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 07:17:34.56 ID:fNzk2Cjv0.net
佐藤二世取って何がしたいねんゴミ球団が
補強センス他球団に弟子入りして磨いてこいや

211 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 07:18:36.66 ID:clkNcSyd0.net
>>207
一二塁がロドリゲス糸原とかになったらもはや狂気でしかない

212 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 07:18:42.31 ID:2bqpzKKn0.net
また大山はレフト送りになるんか

213 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 07:19:11.01 ID:ipxP2fX10.net
>>206
いやいや糸原よりさすがに「ホームランだけ」は増えるやろ
糸原とか長打すらないマジモンのゴミやで?

214 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 07:19:54.24 ID:Ui9VBvxM0.net
>>207
この打てない守備下手な外人の為にスーパー大山が外野に飛ばされると思うと胸が熱くなるわ

215 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 07:20:15.86 ID:EFz1lIeIM.net
ロドリゲスは間違いなく糸原以下のOPSになるだろうけどな

216 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 07:20:26.36 ID:2QclnbVar.net
編成がバカすぎて笑うわ

217 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 07:20:27.23 ID:clkNcSyd0.net
来年は森繁に1億+出来高払って

5億で外人野手4人外人投手4人計8人連れて来てもらえ

218 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 07:20:41.23 ID:Cb/ICGDe0.net
そもそも交渉しだしたのってマルテがダメで大山もダメだった5月頃の話だろ
大山が好調になってから交渉始まったわけじゃないんやし間違っては無いんじゃねw
1か月前の5/11の大山の成績は.221、5本、16打点だったわけだし

219 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 07:21:32.46 ID:PXufXp3qp.net
言葉は波動なんや
悪い事ばかり言ってるとロドリゲスも腐ってしまうんや

220 :sage :2022/06/11(土) 07:22:32.71 ID:U3ds5K2zd.net
>192
2人とも頑張ってくれてる。特殊球(ナベ爺スライダー、加治屋カット)が、あるから運用を間違えなければやわ。

221 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 07:22:41.72 ID:Ui9VBvxM0.net
株主総会の弾除けの為だけに取ったはずなのに余計叩かれそうやな

222 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 07:22:48.00 ID:aRdXhACF0.net
>>217
阪神になんの縁もないのに来るわけないやん

223 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 07:22:56.28 ID:ipxP2fX10.net
>>219
絶賛されまくったロサリオ様は波動で打ちまくってくれましたか?

224 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 07:24:05.26 ID:Cb/ICGDe0.net
阪神にはキューバルート無いの

225 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 07:24:57.37 ID:Ui9VBvxM0.net
阪神が今1番欲しい外人、ウィーラーやね
レフト守れて右打ち

226 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 07:24:58.43 ID:clkNcSyd0.net
>>213
まあね、

アデルリン・ロドリゲス(2020年フルシーズン560打席換算)
※大阪ドーム

打率.218
本塁打15
打点66
出塁率.208
OPS.642
失策30

甲子園だと打率、本塁打がさらに下がりエラー数がもっと増えると思う

227 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 07:25:14.62 ID:clkNcSyd0.net
>>222
カネ

228 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 07:25:58.22 ID:clkNcSyd0.net
>>226
出.280

229 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 07:26:28.71 ID:ipxP2fX10.net
>>226
打率より出塁率が1分も低いってどういうこと

230 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 07:26:43.53 ID:6XK1kaSU0.net
なんで既にハズレてわかってる外国人取りに行くねん
しかも外野手じゃないしアホやろ

231 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 07:27:33.86 ID:clkNcSyd0.net
>>230
そうだよアホだよ

232 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 07:28:41.44 ID:VBcOyqUV0.net
金本に頼んで青柳さん10人位
ドラフトで探してきてもらえばいいのに…

>>231
そっちは軟式

233 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 07:29:02.53 ID:pV1KmRw10.net
株主総会のノベルティ決まってなかったので慌てて発注したって感じか

234 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 07:32:39.72 ID:/9pJLBmkd.net
>>162
それなくても外スラとフォークにブンブン丸やで

235 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 07:34:58.42 ID:aRdXhACF0.net
ロドリゲス2021年はタイガース3Aインターナショナルリーグやから期待出来るであの成績なら

236 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 07:35:18.23 ID:clkNcSyd0.net
>>233
飲食店の周年の絶対いらないバッジ並みにイラン

237 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 07:35:48.41 ID:clkNcSyd0.net
>>235
NPBで通用してないってのがなあ

238 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 07:39:31.90 ID:/9pJLBmkd.net
>>235
選球眼糞すぎるからな
右投手には多分使えん

239 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 07:41:57.60 ID:6XK1kaSU0.net
>>225
目バキバキやった時のウィーラー欲しい

240 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 07:43:14.07 ID:aRdXhACF0.net
タイガース3A所属の時は同じ地区にマクブルームがいたがOPSだけならロドリゲスの方がだいぶ上

241 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 07:43:29.90 ID:clkNcSyd0.net
ホセロペス復帰させたほうが打ちそう

242 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 07:43:54.94 ID:M6WsSuTIM.net
ロドリゲス決まったんか

243 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 07:44:00.56 ID:Ju6Lk/oeH.net
昔みたいに中軸打てる外人なんてNPB全体見ても中々いないからな。
中軸は生え抜きが何とかしないといけない時代。

244 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 07:44:28.36 ID:sFvsBYE80.net
>>230
この時期に、補強ポイントばっちしの文句ない外人取れると思うほうがおかしい
数字良いやつはセプテンバーコールもあるからそう簡単に日本に来ようとは思わんし…
実際の所、もうロハスクビだろうし、来季の本命の調査に入る時期だわ

245 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 07:45:29.72 ID:clkNcSyd0.net
>>240
マクブルームはメジャーのカンザスで通算OPS.750打ってるからなあ

246 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 07:45:39.27 ID:yxbZPwvrp.net
まあ外人取らんとマルテロハスとかいうカスがサボるからな

247 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 07:47:18.59 ID:aRdXhACF0.net
マルテは怪我良くなったらチャンスはまだあるやろな。ロハスはほぼないやろうけど

248 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 07:47:48.69 ID:+Em4MWXo0.net
>>161
大山ヲタ激怒

249 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 07:47:58.75 ID:QxgMe2Nc0.net
昨日で交流戦勝ち越し決定か

250 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 07:48:07.62 ID:aa4N9s5g0.net
>>230
また大山守備コロするんやろ
正真正銘のあほやぞ

251 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 07:48:50.19 ID:clkNcSyd0.net
>>248
これに関しては阪神ファン怒るやろ

252 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 07:48:57.90 ID:6SVq2TzA0.net
ずっと年初から野手調査してきてなあ
株主総会前の形だけ感が否めない

253 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 07:50:18.97 ID:dY6miDjvd.net
交流戦優勝の可能性ってまだあるの?

254 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 07:52:16.03 ID:sFvsBYE80.net
開幕からいる新外人みたいなのが取れると考えてた奴がヤフコメなんかだと割りといて驚くわ
アイツらほんとに馬鹿だよな
掛布信者も多いし

255 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 07:53:04.48 ID:/9pJLBmkd.net
中島宏之「一塁の他に内野全般守れる」
アデルリン「一塁他に三塁、外野も守れる」

256 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 07:54:08.68 ID:u70Mi/WM0.net
大山は守備コロと言うか膝良くなって来たら本来の三塁に戻る形だろ

257 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 07:55:00.64 ID:+Em4MWXo0.net
>>251
大山がそつなくレフト出来てたから
オレは心配してない
大山はレフトに移動してからなぜがバッテングは上がってたし
サトテルなんか毎試合守備コロやろ
それに比べたらマシよ

そりゃディーンが欲しかったのが本音だしフロントは馬鹿だと思う

258 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 07:55:43.40 ID:M6WsSuTIM.net
坂本のピッチャー以下のバッティングなんとかして
せめてピッチャーレベルは打ってほしい

259 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 07:55:43.42 ID:HAKqcnO20.net
外人の扱い下手な矢野じゃ不安しかないわ

260 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 07:56:11.87 ID:aRdXhACF0.net
ロドリゲスがレフト多少守れるならマルテ戻ってきてもいけるなwww

261 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 07:57:38.42 ID:ToLc48880.net
単独優勝はもう無理なんやね

262 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 07:57:44.80 ID:+Em4MWXo0.net
>>260
その時は
一塁ロドリゲス
三塁マルテやろwww

263 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 07:58:08.39 ID:7AsGM3In0.net
ほんま一回NPBでダメやった奴を何で取るんか理解出来んわ

264 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 08:00:47.93 ID:ARQ/g1wx0.net
FAのスーザとればいいだけなのにそれすらできない無能編成

265 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 08:01:24.91 ID:M6WsSuTIM.net
ロドリゲスは対左で小野寺、陽川よりも打てたらいいよ

266 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 08:01:45.02 ID:gFTisLpj0.net
文句ばっか
実際来てダメだった時に言いなよ

267 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 08:02:05.05 ID:M6WsSuTIM.net
>>264
スーザいくらなん?
お金ないんじゃない、もしかして

268 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 08:04:38.72 ID:u70Mi/WM0.net
大山が爆発したのって最近だしタイミング悪かったな。交渉してた時期考えると大山不調で一塁はまだコロコロ入れ換えてた時期だろ。外野は糸井がまだ元気でロハス使えそうか?って感じもあったし

269 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 08:05:09.23 ID:DJoLtqKh0.net
せめて外野にしてくれや

270 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 08:06:51.25 ID:8vlpAUtj0.net
>>179
総会対策なんかな
無意味なことやってるなあ
予算管理しっかりしてほしいねとは思う

271 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 08:07:03.96 ID:Cb/ICGDe0.net
交流戦終了後にトレード無いかな?

272 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 08:07:12.27 ID:MeR7pEdh0.net
ロドリゲスはパワーあるから、6番あたりでアリアスみたいな活躍期待したいな。
構えとか雰囲気は好きだから、ちょっと期待。

273 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 08:07:53.96 ID:DJoLtqKh0.net
ロドリゲスの良いとこは右打ちなのと、見た目が打ちそうなところ
以上

274 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 08:08:18.39 ID:ARQ/g1wx0.net
>>267
FAで未だ去就決まってないような選手5000万で来るよ

275 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 08:10:17.63 ID:M6WsSuTIM.net
>>273
右ピッチャーは全く打てないけど、一応左ピッチャーには強いな
対左専用で小野寺、陽川と争ってくれたらいいよ
小野寺、陽川よりも左ピッチャー打てたら使ったらいい
右ピッチャーには使わない

276 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 08:10:34.35 ID:ARQ/g1wx0.net
Twitter見たら谷本戻ってこいとか言ってるアホ多くて笑うわ
外人補強できなかった元凶は間違いなくこいつだろ

277 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 08:11:36.65 ID:cAozRSyE0.net
ロドリゲスをヤクルトのサンタナとすり替えてみて欲しいわ

278 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 08:11:38.41 ID:Cb/ICGDe0.net
>>264
三振マシーンのスペ連れてきてどうするの

279 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 08:11:47.96 ID:8vlpAUtj0.net
これでロハスは廃棄決定なん

280 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 08:12:23.37 ID:ipxP2fX10.net
>>273
ロサリオ「戻ってきてやってもええんやで」

281 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 08:12:34.69 ID:sFvsBYE80.net
>>274
シーズン中にメジャー契約結んでた時期があるようなクラスはこの時期じゃ来ねぇよ

282 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 08:12:39.01 ID:M6WsSuTIM.net
>>276
ロハス、チェンの2年契約が痛い
予算が無くなってしまった
巨人やヤクルトやオリックスみたいに太っ腹やないし

283 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 08:12:56.24 ID:MeR7pEdh0.net
まあロハスマルテが頼りなさすぎたな。

284 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 08:13:08.84 ID:ttXob2920.net
青柳 交流戦明けDeNA戦に出るの?
次の広島戦で良いんじゃないの?
広島戦まだ1勝もしてないんだから青柳でまず勝たないと

285 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 08:13:10.03 ID:M46OWz5v0.net
ロドリゲスにはレフトさせたらええわ
チームの弱点がレフトなんやから

それでミス連発したらフロントの責任や

286 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 08:15:20.27 ID:7A0A/olT0.net
大山がずっと打てるようならレフトやらすやろ

287 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 08:16:19.41 ID:bcMdfIOa0.net
守備的にはマルテの代わりやけど、そういえばマルテはどうなってんねん

288 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 08:16:39.40 ID:sFvsBYE80.net
>>284
言ったところで、もう今週の先発3人は抹消してるから来週は投げれんよ

289 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 08:17:05.37 ID:M6WsSuTIM.net
マルテはやる気なし
ロハスは使えないから、もう見切ったやろ

290 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 08:18:02.20 ID:8vlpAUtj0.net
育成の整備も問題だけど
外国人獲得にかかるプロセスも問題なんだろうなあ
フロント組織改善必要ですかね

291 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 08:18:17.75 ID:ARQ/g1wx0.net
>>281
ソラーテはメジャーにいたけどな

292 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 08:21:59.18 ID:cMbeq07t0.net
代打専じゃ?

293 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 08:22:39.16 ID:I09uFbDma.net
実質一塁専な感じだよなロドリゲス
その一塁も下手
これは大山レフトで不調化ありますね

294 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 08:23:17.45 ID:MVXw594C0.net
ここで晒されてる数字を見る限り、邪魔な置き物感がハンパないな
しかし何か考えあっての獲得だろう
多分

295 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 08:24:28.12 ID:aRdXhACF0.net
>>287
レフトの練習してるらしいで

296 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 08:24:50.57 ID:ARQ/g1wx0.net
交流戦見てセにもDHあると勘違いしたんやろな
そうとしか思えん

297 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 08:24:52.16 ID:M6WsSuTIM.net
>>295
マルテが?

298 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 08:26:30.56 ID:sFvsBYE80.net
>>290
投手は成功してんだし、一概にフロントが問題だとは思わんけどな

299 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 08:26:30.85 ID:aRdXhACF0.net
>>297
願望もあって書いただけ

300 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 08:27:10.05 ID:WLb6sEYs0.net
交流戦前に
DHでAロッドを使うという発想がないとこが遅漏フロント

301 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 08:28:30.35 ID:M6WsSuTIM.net
交流戦で藤浪を中継ぎで使ったのはパ・リーグのお披露目あったんじなないかなあ
藤浪と右打者のトレード考えてるのでは

302 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 08:29:54.66 ID:Cb/ICGDe0.net
HR打った時の映像はエグいな

303 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 08:30:05.46 ID:TtnKG87T0.net
金本がドラフトやってくれ頼む

304 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 08:30:29.74 ID:4voEXhHyd.net
藤浪FAまで待ったほうが良い選手もらえるかも

305 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 08:31:32.51 ID:kZ7PILlP0.net
中途半端な外人なんかいらんのにな

306 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 08:31:37.78 ID:M6WsSuTIM.net
金本が大山獲得を強く推したんやね
2位では取れない可能性があると聞いて、1位入札を決めた

307 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 08:31:56.41 ID:sFvsBYE80.net
>>301
トレードは交流戦後のお休みのタイミングが一番捗るからな

308 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 08:32:25.60 ID:5lWteSs1d.net
今日にも佐藤のOPS.800切るくらいになっちゃうな
今年も結局飛躍出来ず

309 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 08:33:13.64 ID:+jsQVYUtd.net
まず阪神のシーズン途中加入の助っ人野手で活躍したのってブラゼルくらいしかいないと思うから期待度はあまり高くない

310 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 08:33:23.42 ID:PXufXp3qp.net
ドラフトって偉そうに語るタイプが多いけど
結局凄いのはちゃんと名前出して責任負ってる人だけだわな

311 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 08:34:11.88 ID:gFTisLpj0.net
藤浪トレードはまず無いでしょ
未だにかなりの人気だし

312 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 08:34:25.37 ID:M6WsSuTIM.net
仕方ないよ
右の野手全滅で、何処も阪神に左で投げてるだけの投手でもぶつけてくる状態
小野寺、陽川、豊田、北條、原口、山本と右打者居て、左ピッチャー打てるのは誰一人居ないんやから
こんなに右打者が全滅してる球団も珍しい

313 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 08:35:08.03 ID:WLb6sEYs0.net
金本って、高山ドラ1やし
村上スルーして、清宮、安田にいったし
野手を見る目があるとは到底思えんわな

314 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 08:35:31.04 ID:M6WsSuTIM.net
>>309
期待度は元々高くないから
小野寺、陽川との比較や

315 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 08:37:01.91 ID:M6WsSuTIM.net
>>313
大山と青柳と桑原取ったのは褒めよう
金本違ったら、大山は2位でもいけると1位で佐々木千隼とって、2位で西武に大山攫われてた可能性がある

316 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 08:38:44.60 ID:gFTisLpj0.net
>>313
高山は監督決まったのがドラフトギリギリで平塚に騙されたからだし清宮はフロント案件じゃん

317 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 08:41:01.46 ID:M6WsSuTIM.net
>>316
清宮のとき、金本が一番欲しかったのは横場の東やったみたいやね
東は良いピッチャーやったけど、今は故障で劣化してるな

318 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 08:42:02.66 ID:c1P2e4J4d.net
そういや今年佐々木千隼ってなにしてんの?

319 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 08:42:48.63 ID:7slhVY0c0.net
>>309
ロハス .176 OPS.638
マルテ .197 OPS.528
ハードル低いから大丈夫

320 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 08:43:43.81 ID:sFvsBYE80.net
>>312
そもそもの話として、左に強い非レギュラーの右なんて特に球界にいない
むしろ近年はメルセデスみたいな右のほうが強い左のほうが多いまである

321 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 08:44:01.43 ID:Mxjp2O7u0.net
なんや、総会対策につまんないのとってきたんか

322 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 08:44:34.62 ID:sFvsBYE80.net
>>318
スペ
去年働きすぎたね…

323 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 08:46:19.42 ID:sFvsBYE80.net
>>305
中途半端じゃない外人なんてオフじゃないと契約できんわ
そのくせ、緊急補強しろとやかましい人も多い

324 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 08:48:53.02 ID:/XSq/nKr0.net
外人を補強しろ補強しろって言うてたくせに
いざ補強したら文句ばっかり

325 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 08:51:12.43 ID:8vlpAUtj0.net
コストはリーグ平均以上かけて15年以上優勝から遠ざかるのはなあ
経営陣の責任だけどフロントも問題あると思うなあ

326 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 08:51:41.99 ID:IBCNTzeWM.net
小野寺、島田以上の外国人やから間違って無いよ

327 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 08:51:52.80 ID:5XDCIS1l0.net
去年3Aでは打ってるみたいだけどこれはポジティブ要素にならない?

328 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 08:53:03.30 ID:kZ7PILlP0.net
オリックスから阪神の選手でハズレがいないイメージ
モチベーションが違うのかな
アリアス もそうやし

329 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 08:53:34.72 ID:i+izxN6H0.net
>>218
正論やね。交渉即契約とか無いし。

330 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 08:53:55.57 ID:7AsGM3In0.net
>>266
ごめん😔

331 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 08:54:14.42 ID:yOKu0lSVp.net
>>327
元々3Aでは打てるから来日してるんよ

332 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 08:54:28.10 ID:M6WsSuTIM.net
このままなら、左腕出てきたときの外野が島田、近本、小野寺やけど、島田、小野寺は左に全く打てない
ロドリゲスが左専用で使えたら、打線は少しマシになるで

333 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 08:55:32.96 ID:+jsQVYUtd.net
>>327
韓国の3割3分30本100打点より3Aのあの成績の方がポジティブには考えられる

334 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 08:56:08.33 ID:tI3dXSCGd.net
>>324
そりゃ戦力になるのが大前提やし

335 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:00:14.90 ID:/XSq/nKr0.net
アデルリン・ロドリゲス 3A
昨季 116試合、打率2割9分、26本塁打、94打点
今季 45試合、打率2割7分2厘、12本塁打、46打点

緊急補強でこの成績の外人なら上出来やろ

336 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:00:16.86 ID:i+izxN6H0.net
俺も当初は一塁大山三塁佐藤が良いと思ってたけど、それだと外人野手2人体制できんのよね。大山FA 対策も含めて三塁大山ライト佐藤が最適解かなと最近思う。

337 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:01:34.00 ID:a2fov1dG0.net
2軍レベルの外国人増やすだけだろ

338 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:01:43.42 ID:kZ7PILlP0.net
3Aも打高やからあんまあてにならんな

339 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:03:23.03 ID:wP71mZcp0.net
誠司さんありがとうございます

340 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:03:25.22 ID:swXtj0Kha.net
広島のマグブルームと3aの成績似てるんだっけか確か

341 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:06:57.27 ID:fGc1/hny0.net
鳴尾浜優勝のために本気の補強したな

342 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:07:47.93 ID:ARQ/g1wx0.net
鳴尾浜軍の4番埋まったな

343 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:08:15.31 ID:C/elMdMd0.net
偉い人教えて
今日、阪神勝って中日横浜負けたら、一気に4位浮上あり得る?

344 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:08:38.78 ID:ipxP2fX10.net
>>341
平田次期監督の箔付けは怠りなくやっておかないといけないからまあ当然だな

345 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:08:57.40 ID:bvSmb4N0p.net
まあ今の時点でいじけた事言うのも子供っぽいだろ!
結果が出たら存分に叩け!

346 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:08:58.66 ID:xl6HUOV20.net
伝統的に他球団にいた助っ人を獲得した時はハズレは少ないイメージだが果たしてどうなるか…

347 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:09:50.66 ID:ttXob2920.net
>>313
ドラフトをあまり詳しくない人は村上知らない人多かった
流石に清宮安田は有名だったけど
それに清宮安田二人とも阪神ファンだったから親近感あった

348 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:09:53.81 ID:sFvsBYE80.net
>>336
編成的には佐藤はライト一択やと思ってるわ
サード論者多すぎなんよ

349 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:11:09.25 ID:fGc1/hny0.net
>>344
問題は守備難なとこらしいけど小幡や遠藤としっかり連携の練習をしてほしいとこやな

350 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:11:26.25 ID:r6IeY7qH0.net
マイナー生活だと安い年俸にジャンキー飯に長時間のバス移動
日本だと適当にやれば億だから

351 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:11:42.04 ID:UBbM3KhM0.net
一番うっとうしいのは「なんでサンズ残さへんかってん」とかいうアホ
去年後半のあの体たらくで残す方がおかしい

352 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:12:21.69 ID:5XDCIS1l0.net
>>351
そいつがどう思うかは別にしても理由自体がわからないのはアホかって感じだよな

353 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:13:49.23 ID:vEbRNmsSr.net
代わり取ってないんだから残しとけ言われるのは当然だろ

354 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:14:39.97 ID:IBCNTzeWM.net
すまん今年から入って来た外国人野手で活躍してるのって誰かおる?

355 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:14:55.14 ID:M6WsSuTIM.net
ポジ要素は、オリックスに居たから大阪には慣れてることと、オリ時代に左ピッチャーから3割打ってることやな
左ピッチャー枠で小野寺、陽川よりも打ってくれたら使えばいい
ハードルは恐ろしく低い

356 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:15:56.59 ID:M6WsSuTIM.net
>>354
ほぼ全滅
ウォーカー、ポランコ、マクブルームくらいかな

357 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:16:12.65 ID:fGc1/hny0.net
年末に静観の構えを見せたからロックダウンを見越してメジャーリーガーを狙ってるかと思いきやバリバリマイナーリーガーを獲得してきました

358 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:16:47.03 ID:/XSq/nKr0.net
>>343
4位 阪神 64試合 28勝35敗1引分 .444
5位 中日 61試合 27勝34敗0引分 .443
6位 DeNA 57試合 25勝32敗0引分 .439

こうなる

359 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:17:07.82 ID:aa4N9s5g0.net
ほんまフロントきしょいけどな
普通チームの柱がファーストで絶好調やのに何を考えたらファーストとろう思うねん

360 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:17:20.90 ID:ipxP2fX10.net
>>354
ウォーカー(巨)オグレディ(西)

361 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:18:54.58 ID:hYKyTmRpp.net
元々はマルテ一塁
大山三塁
佐藤ライト
の形でやるはずやったからマルテの代わりなんや一応
ただ大山が一塁でハマりまくってしまっただけで

362 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:19:24.95 ID:aa4N9s5g0.net
監督も言われるけどアホすぎる編成も問題あるやろ
左バッターまみれにしてるし外国人補強もご覧のセンスである

363 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:19:40.65 ID:ttXob2920.net
矢野は投手の事しか頭にない
だから外国人も投手の事ばかり気にしてる
打つ方は何とかなると解説者時代から思ってる所昔からある
矢野はここまで打てない今の現状は想定外なんだろうなぁ 

364 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:19:49.17 ID:M6WsSuTIM.net
【日本ハム】新庄監督 トレード画策を明言も…他球団が欲しがる選手に困惑「もう毎回この選手」

https://news.yahoo.co.jp/articles/53368e7d9558b5a0bbe96818e5c348c16287c5b3

 トレードの打診をするたびに、相手チームから同じ選手を要求されるそうで「ウチがこの選手が欲しいと言ったら、
向こうの球団から『じゃあ、この選手ください』という〝この選手〟がものすごく多くて(笑い)。

それ(名前)は言えないけど、この選手がもう毎回この選手」(新庄監督)と、自軍内に他球団から常に標的にされている選手がいるとのこと。

日ハムがトレード画策してるらしい
秋山は年俸高いから、断られるだろな。野手貰おうとしたら、藤浪しかないやろな

365 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:20:01.25 ID:gFTisLpj0.net
OPS.800超えてるのウォーカーだけか
そのウォーカーもかなりのフリースインガーだしなんともいえないのばっかだな

366 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:20:36.44 ID:sFvsBYE80.net
>>359
交渉初めて即契約とか思ってる口か?
5月の頭くらいの大山やマルテを思い出せって

367 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:21:09.00 ID:IBCNTzeWM.net
やっぱりどこも苦戦しとるな

368 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:21:23.23 ID:oEp85Sn40.net
ショボリゲスなかなか良さそうやん
オリックスをクビになった昨年は.290 29本でMVP
今年もすでに45試合で12本のハイペース量産

まあまあじゃないの?

369 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:22:26.68 ID:ttXob2920.net
佐藤輝がサードライトどちらでもいいが
大山はファースト上手い様に見える サードじゃなくファーストタイプでしょ

370 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:22:45.71 ID:M6WsSuTIM.net
>>368
競争相手の陽川、小野寺よりは打つと思うんやけどね
陽川、小野寺がマイナーリーグでホームランタイトル狙えるとは思えないし

371 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:23:16.43 ID:M6WsSuTIM.net
>>369
見えるというか、めちゃくちゃ上手いよね

372 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:23:23.82 ID:/XSq/nKr0.net
>>366
批判することしか頭にない奴はそういう、ちょっと考えたらわかりそうなことが抜け落ちてる

373 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:23:54.11 ID:5EdO3yLfM.net
ロドリゲスでフロントがめっちゃ叩かれてるけど、矢野にお伺いたてての補強なんだから、戦力にならなかった時にフロントだけ叩くのはダメだぞ

374 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:24:37.97 ID:aa4N9s5g0.net
>>366
にしても普通ロハスの代わり探すやろ
大山の代わりにファーストに守備ゴミ外国人入れるとしかもセカンド糸原で
お笑い始まるのもう見えてるやん強みの投手力も殺すやろな

375 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:25:21.19 ID:M6WsSuTIM.net
岡田彰布氏 阪神・青柳に「死角が見当たらない」大山は「仕留める確率上がっている」

https://nordot.app/908144348009480192?c=768367547562557440

以前は苦手にしていた左打者も苦にする様子がない。左打者の外角への直球系はかなりシュートしており、左打者は内角の後に外角へ投げられたらバットが届かないように感じるのではないか。

 右打者も攻略は難しいだろう。七回無死の杉本は外角が続いて最後も外角を狙ってたと思うが、青柳はフルカウントからの7球目にしっかり内角へツーシームを投げきってバットを折って二ゴロに仕留めた。

 左右どちらも苦にしないのも、制球力があるからこそ。今の青柳には死角が見当たらない。

376 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:25:41.44 ID:gFTisLpj0.net
>>369
大山はサードも上手いけどファーストはさらに上手いな
けど佐藤のサードが酷いから総合的に大山サード、佐藤ライトの方が良いよ

377 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:26:22.06 ID:M6WsSuTIM.net
>>376
ファーストは?

378 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:26:35.32 ID:aa4N9s5g0.net
あーバカだなぁほんと
調子いいポジション自分から動かして壊して行くんやから

379 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:27:18.72 ID:gFTisLpj0.net
>>377
外国人

380 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:28:00.66 ID:sFvsBYE80.net
>>374
大山の代わりのファーストって考え方が間違ってると思うわ
マルテの代わりを探したと考えるほうが自然だわ

381 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:28:21.74 ID:vEbRNmsSr.net
佐藤と大山のポジションを固定できない限り優勝はないな
ましてや編成がポジション被りの外人取ってくるとか論外
クリーンアップの守備位置がこんなに変わるチーム阪神だけ

382 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:28:51.42 ID:u70Mi/WM0.net
大山一塁で行けるってなったのつい最近だしな。ハム戦前まで評価は低かった

383 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:30:05.51 ID:1ekc6SvqM.net
もうええわこのチーム
大山出ていけ言うことか

384 :どうですか解説の名無しさん:2022/06/11(土) 09:31:01.66 .net
>>381
佐藤なんて別に固定しても打たないし

385 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:31:38.41 ID:M6WsSuTIM.net
なんで大山は急にスーパー大山になったんだろう

386 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:32:04.25 ID:yn3RPIhC0.net
とりあえず短絡的に叩ける誰か探して憂さ晴らししてるだけのやつ多すぎるわ
ハム戦前の大山の成績見てこいよ

387 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:32:18.93 ID:sFvsBYE80.net
>>362
そもそも甲子園って左のほうが育つ球場なんよな
有利なのは’完成された右打者’だけど、育成面では右の方が浜風絡みの配球の関係で難易度は高い

388 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:33:05.37 ID:vEbRNmsSr.net
ハム戦を基準にする意味がわからんけど
そもそも外野は開幕から終わってただろ

389 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:33:09.20 ID:L++UjKa8a.net
交流戦前のストレートに全詰まりの大山見てるから不思議でしょうがないわ

390 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:33:10.52 ID:u70Mi/WM0.net
一塁外国人で大山三塁に戻れるならむしろ本人的にはありでしょ。ずっと三塁担ってきた自負もあるし

391 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:33:58.10 ID:i+izxN6H0.net
大山が打てなくなったらなんで打力第一のポジションにカバが居座っとんねんとか叩きまくるくせにw

392 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:34:44.38 ID:cGQQFRm1d.net
>>284
青柳って広島苦手にしてるやろ

393 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:35:48.50 ID:M6WsSuTIM.net
>>387
甲子園で右打者がホームラン打つのは結構技術がいる
引っ張るとだいたい浜風でファールになるから
ハム戦で大山がインコースボール球をファールにせずにホームラン打ったのはものすごい技術
中谷は、インコースは全て大ファールにしか出来なかった

394 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:36:56.97 ID:M6WsSuTIM.net
>>392
横浜は今永擁して、必勝を狙ってくるから、青柳で返り討ちにしたいところ

395 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:38:13.88 ID:aa4N9s5g0.net
そもそも大山が打てなくなったことないやろ
毎年20本打ってるんやし
マルテなんて1年がやっとやんけ

396 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:38:22.07 ID:3uZ86KLk0.net
大山は地味に今年もそんなに悪く無かったけど神宮で膝やったからな
それが治ってきたんちゃうか

397 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:38:34.77 ID:yn3RPIhC0.net
>>388
は?大山とポジション被ってるとか言い出したん誰やねん

398 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:38:50.07 ID:M6WsSuTIM.net
梨田さんが言うには、大山は覚醒しかかってるとのこと
スーパー大山のまま覚醒するかもしれん
金本は大山を獲得したときから、少しずつ成長するタイプで時間はかかると言ってた

399 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:40:41.23 ID:M6WsSuTIM.net
大山の器用さは本当に凄い
ファーストも一番上手いし、ほとんど練習してないレフトも高山とかロハスよりも上手いんやから

400 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:40:44.44 ID:aa4N9s5g0.net
はっきり言うて今の中田翔より全然上というか
セじゃ攻守最強のファーストが大山やろ普通に広島のマクブルームでも6本程度な

401 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:41:30.42 ID:gFTisLpj0.net
大山は怪我さえなければ普通に打てるよ
2020年の成績は確変じゃない

402 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:41:44.14 ID:aa4N9s5g0.net
>>398
その覚醒しかかってる打者を守備コロで潰すのが阪神

403 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:42:21.94 ID:M6WsSuTIM.net
>>400
中田は左ピッチャーとインコースが打てないからね
守備もハンドリングは上手いけど、範囲は狭い

404 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:42:49.44 ID:clkNcSyd0.net
青柳-坂本
伊藤-長坂
西勇-梅野
西純-坂本
ウィル-長坂
ガンケル-坂本

こんな感じで行くのかな
梅野は急いで戻ってこなくてよかったのでは

405 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:43:16.24 ID:vEbRNmsSr.net
マルテが復帰した場合の共存ができないのもゴミ
外人2枚打線に入れるという発想すらないバカさ

406 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:43:41.04 ID:xxujxILPd.net
助っ人内野手獲得する時点でマルテはお払い箱が確定したようなもんやな

407 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:44:18.53 ID:tBDPrSIGM.net
大山より打ってるファーストて誰や
まじでおらんやろ
わざわざセ・リーグ最強のファーストコンバートしよう言うてるのが阪神やけど頭おかしいって

408 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:44:35.46 ID:k26FsbVi0.net
ロドリゲスきたら大山レフトやろ?
もう移籍したれ大山 舐められてるわ矢野井上に
にしても編成の無能さも相変わらずやな

409 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:44:40.36 ID:oZJMPnRL0.net
>>100
BSフジがサブチャンで補完してるよ

410 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:44:57.41 ID:M6WsSuTIM.net
>>404
坂本多すぎるやろ
ピッチャーよりも打てない坂本をなんでそこまで使うんや
他が打てるなら坂本でも構わないけど、プロ野球史上に残る貧打線やのにピッチャー以下の打力の選手は使えない

411 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:45:14.32 ID:tPfVEs0e0.net
ロドリゲス加入でまた守備位置がめちゃくちゃになるな・・・
3割40本は打ってくれんと釣り合わんで

412 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:45:17.03 ID:gFTisLpj0.net
>>404
いや普通に伊藤とガンケルを梅野と長坂で分けて日替わりキャッチャーするつもりでしょ

413 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:45:33.50 ID:M6WsSuTIM.net
>>408
ロドリゲスがレフトやろ

414 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:45:52.77 ID:uaIVZJp60.net
主軸の大山が一塁と左翼、佐藤が三塁と右翼ってのがどうなのって思うわ
内外野と違うし守備時の打球方向も変わるし
しかもそれを試合中にしちゃうんやぞ

415 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:46:06.22 ID:QpJ/CkoJ0.net
ファーストロドリゲス
セカンド糸原
とか気狂いすぎる

416 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:46:30.47 ID:oZJMPnRL0.net
>>108
絶対追い込まれる前にとか言って早打ちするやろ

417 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:46:35.92 ID:7A0A/olT0.net
>>404
梅野坂本より長坂使うのがよくわからん

418 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:46:52.01 ID:tBDPrSIGM.net
ロド糸原の一二塁間とか守備でお笑い始まったあげくレフトにされた大山が打撃の調子落とすまで見えるな

419 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:47:08.24 ID:oZJMPnRL0.net
>>112
もう2年契約はいらん

420 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:48:01.04 ID:1zk13Ihya.net
今年はともかく外人を2人入れるなら結局大山と佐藤がどっちかサード、どっちかライト
これしかないんよな

421 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:48:01.61 ID:8vlpAUtj0.net
大山交流戦後セリーグ相手になると元に戻ったりして

422 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:48:41.57 ID:k26FsbVi0.net
>>415
プロ野球を冒涜しとるな
そもそも本職じゃないのを2枚置くくらいなら野球やめろとすら思う

423 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:48:48.23 ID:oZJMPnRL0.net
>>119
>>120
京セラドームでどうやって中止にするねん

424 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:49:04.98 ID:tBDPrSIGM.net
>>415
強みの投手力まで弱体化させていく名采配やな
本気で頭悪いんやと思うよフロント

425 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:49:07.35 ID:M6WsSuTIM.net
ロドリゲスには、小野寺、陽川と競争させたらええやん
レフトの左ピッチャー専用枠

426 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:49:21.81 ID:vEbRNmsSr.net
両翼2人外人は近本の負担デカすぎるから考えないほうがいい
来季は大山三塁佐藤右翼で一塁左翼を外人にするしかないよ

427 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:49:28.93 ID:UHUApTJJ0.net
おはようとらせん。
今日の先発は誰なん?

428 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:50:12.80 ID:VBcOyqUV0.net
俺はもサード大山さんの送球と
とらせんに[品]が並ぶのが見たいんよ…

429 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:50:25.72 ID:ttXob2920.net
新庄がトレード出せない選手って誰の事なの?
各球団が欲しがるのは清宮か?

430 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:50:26.88 ID:M6WsSuTIM.net
大卒社会人で下位とはいえ、即戦力で取ったのに全く豊田が使えないのも誤算やったな
中野は同じ枠で大成功やったが

431 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:51:48.86 ID:oZJMPnRL0.net
>>165
もう出て行くのわかってるから
軽く扱ってるのかも

432 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:52:04.74 ID:M6WsSuTIM.net
>>429
清宮とか万波とか辺りかなあ
そんなんくれる訳ないし、谷内でもいいから欲しいけど

433 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:52:10.09 ID:clkNcSyd0.net
>>410
それは矢野監督に聞いてw

434 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:52:23.47 ID:fGc1/hny0.net
首脳陣はロハスは今後使う気は一切なくて、マルテが復帰したら使おうかと思ってたやろからここでファースト専取ってきたのは結構戸惑ってそう

435 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:52:24.90 ID:tBDPrSIGM.net
大山一塁佐藤三塁でチーム組み立てたらええのにガチでアホやな
レフトに当たり外国人とセカンド当てたら優勝まであるやろ
今の投手陣と内野守備なら10点もいらんからな3、4点あればほぼ勝てるのにようわからん

436 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:52:35.39 ID:oZJMPnRL0.net
>>171
ソラーテの例でわかってたことやん

437 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:52:41.99 ID:clkNcSyd0.net
>>412
青柳-坂本
伊藤-長坂
西勇-梅野
西純-坂本
ウィル-長坂
ガンケル-梅野

こうかなじゃあ

438 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:53:28.93 ID:Tur8m6ID0.net
今大山がおらんかったらと思うとぞっとするな。

439 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:53:32.16 ID:clkNcSyd0.net
>>417
肩はこの中で一番強いからかな

440 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:53:47.00 ID:KWObl/AM0.net
明日までには最下位脱出したいな

441 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:53:48.39 ID:nOIMW+9+M.net
案ずるな
最初はショボリゲスがレフトやぞ
んでやらかしてファーストや
大山はサード、テルがライト

大して問題ない

442 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:53:50.95 ID:k26FsbVi0.net
>>429
清宮万波野村はどこも手が出るほどほしいだろうな
特に清宮野村

443 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:54:07.65 ID:17eW1Y5e0.net
>>423
ほんまやね

まぁ先発(伊藤)が粘るしかないね
大山が変化球張ってる所に変化球投げて貰って
勝ち筋的にはそれしかない
東浜と西純の試合も終盤チャンスは有ったからな

444 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:54:15.23 ID:clkNcSyd0.net
>>423
大雨や台風でドーム球場中止になったこと過去に何度かあるよ
一回経験したことあるし

445 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:55:01.92 ID:wnY1uImo0.net
ロドリゲスって一瞬だけ活躍してたときに「こっちが本物のアダムジョーンズや」とか言われてたっけ

446 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:55:44.15 ID:M6WsSuTIM.net
>>442
万波のほうが欲しいわ
清宮はファースト守備がきつい
でもそのへんは藤浪出しても絶対にくれへんやろね
秋山は年俸高いから、日ハムはまず取らないだろうし

447 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:56:15.13 ID:tBDPrSIGM.net
大山より打てるファーストとれる思わんけどな
日本も投手力上がってるから昔みたいに30本打つような外国人ほぼおらんやろ

448 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:56:17.36 ID:k26FsbVi0.net
>>443
伊藤が粘るのが無理やと思うわ6回3失点くらいやろし
山本は完成度高すぎて隙がないんよなぁ全盛期菅野を球更に速くした存在やし

449 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:56:32.24 ID:7A0A/olT0.net
>>429
河野とか清水あたりかな

450 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:56:45.95 ID:oZJMPnRL0.net
>>209
円安やからね
そのぐらい払うかな

451 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:57:10.04 ID:k26FsbVi0.net
>>446
清宮もうすぐ規定やけどwRC+160あるからな
打者としてのポテンシャルは万波野村より遥かに上やわ

452 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:57:10.18 ID:oBbeP5LI0.net
ロドリゲスって
調べたらサードとファーストと外野が守れるらしいで
大山と同じような起用でよさそやね

453 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:58:45.88 ID:M6WsSuTIM.net
>>451
どのみち、その三人は藤浪とトレード申し出ても出さんやろなあ

454 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:59:08.74 ID:KWObl/AM0.net
ロドリゲスは190cmある30歳だから
コツ掴んで覚醒すれば4年くらいは活躍してくれそうだな

455 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:59:12.27 ID:tBDPrSIGM.net
とらせんが言わんでも各方面の阪神ファンがキレそうやけどな
今の大山ファーストから外すとかして負けた場合矢野が死ぬほど叩かれるやろしな

456 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:59:32.40 ID:clkNcSyd0.net
>>452
サードはもっとやばいで

サード 456試合 138失策

外野 ほぼやったことすらない

ファースト オリックスで年間30失策ペース

457 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 09:59:46.56 ID:uaIVZJp60.net
>>452
守備力よく知らんけどどこでも守れる(どこも守れない)みたいなんじゃなければええんやけどな

458 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:00:05.36 ID:kTNjmj0ea.net
大山をわざわざ外野にしようとするやつってなんなん?
ファーストって頭使う大事なポジションやで、大山ファースト佐藤サードはガッチリ固定に決まってるやん

459 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:00:20.56 ID:yn3RPIhC0.net
ファーストサードレフトが守れる大山、サードとライトが守れる佐藤がいるんやから、ポジションこだわらず打力優先で外国人探せるって発想ないんやな
普通に考えて打力優先でレフトファーストで声かけたら合意できたんがロドリゲスってことやろ

460 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:00:40.38 ID:kTNjmj0ea.net
ロドリゲスはレフト鍛えろ、やれないならスタメンは絶対無理ってだけの話

461 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:00:41.03 ID:oZJMPnRL0.net
>>260
レフト守れないよ

462 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:02:18.50 ID:tBDPrSIGM.net
>>458
というか打力も守備も今年はセリーグ最強のファーストは大山だぞ
外国人言うけどマクブルームなんて大山の半分しかホームランないし

463 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:02:33.40 ID:oZJMPnRL0.net
>>279
廃棄しないと外国人枠が無い

464 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:02:40.35 ID:clkNcSyd0.net
>>457
その通りだよ

465 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:02:44.04 ID:Tur8m6ID0.net
ロドリゲスにうちの内野の魔送球さばけるのか?

466 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:02:52.75 ID:tPfVEs0e0.net
ロドリゲスは一応外野一塁三塁が守れるらしいが
守備力はどこもカス

467 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:03:07.80 ID:0NwS8gHpd.net
>>366
そいつ何も知らないのに選手のこと批判したがる奴だから相手にせん方がいいよ

468 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:03:15.87 ID:clkNcSyd0.net
>>458
しかも大山ファーストかなりうまいからね
サードもUZRトップとったことあるし

469 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:03:39.91 ID:tSRpk5cFa.net
>>462
いや俺は知っとるぞ

470 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:04:11.38 ID:0NwS8gHpd.net
>>452
中島宏之がショートやサードも出来ますって言ってるようなもん
実際は突っ立ってるようなもん

471 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:04:28.52 ID:M6WsSuTIM.net
>>465
厳しいと思うな
なので、レフト守ってもらうしかないと思う
糸原、ロドリゲスの一、二塁とか右にゴロ打ったらほとんど抜けて行くだろう

472 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:04:42.51 ID:64Cqja+Va.net
大山の確変は終わったと言う話だったが、また直ぐに確変引き戻したのか?

473 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:04:46.55 ID:tBDPrSIGM.net
>>467
何も知らんのはお前だろ
他球団のファーストでも見てこいよ
大山のが上やぞ

474 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:04:51.81 ID:0NwS8gHpd.net
>>429
近藤かもしれん

475 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:05:18.09 ID:Z13VqBSE0.net
まあロドリゲスはどうせ今年でクビだろ

476 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:05:34.43 ID:HeJmCUuk0.net
>>415
ファーストロドリゲス、サード糸原、レフト大山、ライト佐藤やろう

477 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:05:36.61 ID:clkNcSyd0.net
>>473
うまいからなあ大山

478 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:05:48.84 ID:VBcOyqUV0.net
>>472
時短中に確変引き戻し

479 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:06:08.68 ID:0NwS8gHpd.net
>>473
せやな
でも一ヶ月前の大山はOPS700も切ってたんやな

480 :どうですか解説の名無しさん:2022/06/11(土) 10:07:20.16 .net
ファーストに守備力なんかいらんわ
打てりゃ何の問題もない

481 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:07:36.53 ID:ttXob2920.net
現役ドラフトは成功するかな?
阪神は誰出すの?

482 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:07:42.20 ID:M6WsSuTIM.net
去年辺りに画策したら、万波、野村辺りと藤浪トレード出来たかもしれんのに

483 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:08:37.60 ID:7eJUDlk+r.net
万波松本とかおるんやし近藤くれ

484 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:09:22.87 ID:M6WsSuTIM.net
>>480
昨日の佐藤のファーストへの魔送球も大山は軽々と取ってたけど、ロドリゲスなら後逸して点が入ってたぞ多分
ファースト守備で全然変わる
なのでロドリゲスはレフト1択

485 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:09:42.05 ID:tBDPrSIGM.net
>>480
打撃も最強は大山という
あと今、守備はいらん言うたけど後々撤回することなる思うぞ
ロドと糸原やからな多分お前後悔するぞ

486 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:10:10.87 ID:yv1Bunce0.net
>>484
そいつ5年前からいるキチガイ荒らしだから

487 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:10:31.62 ID:gFTisLpj0.net
>>482
高卒3年目の期待の若手なんだから出来る訳ないでしょ

488 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:10:35.64 ID:0NwS8gHpd.net
ワッチョイなしなんて今更相手する奴おるんやな

489 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:10:47.18 ID:KWObl/AM0.net
新庄が欲しがってる選手って誰なんやろ 阪神なら藤浪あたりかなぁ
藤浪とセカンド守ってる直球破壊王子こと渡辺のドラ1同士トレードならサプライズだけど
さすがに藤浪は出さんよな
日ハムで欲しい選手は野村、万波、清宮、渡辺くらいで
お互い出すはずもないからトレードはないだろうね

490 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:10:49.58 ID:M6WsSuTIM.net
>>483
あとは岩見とかリチャードとか貰えへんかな
ピッチャーなら、それなりの戦力なるの出せるんだが

491 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:11:10.38 ID:WYGggPk40.net
ベイスなかなか抜けないねぇ
交流戦の間に抜いときたいね来週金曜からは雨で数試合流れそうだし
ベイスの相手は今日佐々木 朗希だから期待できるけどね
もっともうちも将司が山本吉伸とあたるわけだけど

492 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:11:46.24 ID:0NwS8gHpd.net
>>490
岩見はいらんよ
直球打てなくて燻ってるからな

493 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:11:55.06 ID:7eJUDlk+r.net
外野手をトレードで狙ってるとポジティブに考えることにしよう

494 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:11:55.14 ID:tBDPrSIGM.net
ほんまファーストに守備いらんとか言ってるやつ学習しないよな
まぁゴロP多い阪神でロドリゲス1塁に入れたらどうなるかそのうち見れるわ

495 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:13:13.17 ID:rCGQtbhi0.net
>>491
横浜も勝ったり負けたりしぶといから案外先に中日が落ちてくるかもしれん

496 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:13:14.03 ID:M6WsSuTIM.net
>>489
藤浪出して全然ええやろ
阪神では扱いきれへんけど、他所いけば活躍するかもしれん
今後を見ても、才木、森木と居て藤浪の出番は阪神では考えにくい

497 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:13:58.13 ID:UBbM3KhM0.net
やたら大山に過保護やけどそもそも大山が最初からしっかり打ってればロドリゲス獲得なんてなかったやろ

498 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:14:36.55 ID:X/XbwKMY0.net
そもそもこのチームはなんで守れない奴のケツをチームでトップクラスに打つ奴等が拭いてんのて話
普通レギュラーを活かすために他を動かすのに阪神だけ出来ない奴の為にレギュラーをタライ回しにしてる

499 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:14:41.70 ID:tBDPrSIGM.net
守備糞外国人の横が糸原なんよな
まだ近本の横が守備糞のがマシだからレフトで使うしかないやろロドリゲス

500 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:14:54.07 ID:Q1w/uJ/80.net
微妙な外人と契約するんやな

501 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:15:26.54 ID:clkNcSyd0.net
この大山を開幕7番で使ってたって言うのがね

502 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:15:32.82 ID:yn3RPIhC0.net
一定の守備力あってシーズン途中の合流で成績残せる外国人打者とか日本こないやろ
選手にも選ぶ権利あるからな

503 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:15:42.40 ID:0NwS8gHpd.net
>>499
外野なんてほとんどやったことないのに出来るわけないやん

504 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:15:49.44 ID:IDYTvc0X0.net
なんで今頃補強する気になったんや?
しかもオリの中古

505 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:16:11.39 ID:tBDPrSIGM.net
まじでオリで年間30個ペースでエラーしてたらしいぞ
オリファンに聞けばわかるが

506 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:16:17.47 ID:WYGggPk40.net
ロドリゲスの外野適正の資料がないからようわからんが
ロハスより下手なん?

507 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:17:04.50 ID:sFvsBYE80.net
ここにもいるけど、どうして佐藤をそこまでサードに固定したい奴が多いのか分からん
打力低い阪神が外人2枚編成を捨てるのは悪手そのものでサード佐藤はその選択肢にしかならない

508 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:17:40.63 ID:tBDPrSIGM.net
>>503
じゃあもうお笑いはじまるわ
もうわかるやん阪神が守備軽視した場合どうなるか何回も見てる

509 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:17:40.63 ID:M6WsSuTIM.net
>>503
レフトそんなに難しいのか?
子供の頃からレフトやってる高山よりも、ほとんど練習してないし、守ったことない大山のほうが上手いぞ

510 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:18:03.52 ID:oZJMPnRL0.net
大山が折角ファーストでGG獲れるのかも思ったら
変な外国人連れてくるんよね
もう間違いなく来季オフに出て行くやろ
そして引き留めれない

511 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:18:13.98 ID:oqZFcVT/0.net
株式総会対策のつもりだろうが
炎上するネタ増やして草

512 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:18:15.78 ID:cGQQFRm1d.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/a818a7242f41e5e23aa10662c989c64b747e6db6

ほぼ確定か。ロハスが一匹増えるだけやんこんなゴミ

513 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:18:20.81 ID:k26FsbVi0.net
>>507
外人両翼で取ればええだけの話や
そもそも大山がサードに戻らない前提なら佐藤のサードと外人2枚は何の関係もない

514 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:18:36.98 ID:r6IeY7qH0.net
ファーストに外国人をやらせる気か

515 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:18:52.53 ID:tBDPrSIGM.net
>>510
もうこれフロントに工作員おるやろ

516 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:19:01.78 ID:UBbM3KhM0.net
そもそも大山ファーストもマルテの故障の副産物やからなあ

517 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:19:24.06 ID:sFvsBYE80.net
>>496
西武線の前で上げた事自体、藤浪をトレード出す気自体はあると思うんよな
交換要員がまとまるかどうかは別の話として…

518 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:19:24.36 ID:KWObl/AM0.net
藤浪か秋山出すなら渡辺か近藤だな
お互い補強ポイントに合致してる
渡辺、近藤は実績あるけど怪我か何かで試合に出てないし
藤浪、秋山も実績はある

519 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:19:25.48 ID:0NwS8gHpd.net
>>506
https://www.fangraphs.com/players/aderlin-rodriguez/sa511026/stats?position=1B/3B

マイナーで4試合やったことあるだけや

520 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:19:26.80 ID:M6WsSuTIM.net
ほとんど練習も守備もしたことのない大山でも守れるレフト
ロドリゲスもいけるやろ

521 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:20:00.28 ID:uaIVZJp60.net
>>507
強打の三塁手って外国人で埋めるのは難しいポジションやぞ
それを大山か佐藤で埋めれそうなところをコロコロさせてどうすんねんって事やろ

522 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:20:12.46 ID:NrpPuwf3p.net
どこも守れないんやったら空いてるレフトに置いとけばええやん
ファーストのがマシとかいえないほどファーストも下手なんやろ?

523 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:20:26.47 ID:tBDPrSIGM.net
>>507
言うて外国人2枚で日本一なれてないしな
なれたの結局バース1人のときだけちゃうの

524 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:20:36.45 ID:sFvsBYE80.net
>>513.
両翼外人は甲子園では自殺行為そのもの
1or3塁とレフト、普通はコレ一択だよ

525 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:20:37.48 ID:0NwS8gHpd.net
>>509
一塁でフライ取るのも四苦八苦する奴が外野フライなんてイージーなの以外とれるわけないやん

526 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:20:42.57 ID:7eJUDlk+r.net
近藤くれたら絶頂するけどな

527 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:20:44.11 ID:k26FsbVi0.net
>>520
大山は元々投手でサードも上手かったようなやつやからセンスが違うだけやろ足りない頭少しは働かせろ

528 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:20:48.56 ID:M6WsSuTIM.net
>>518
年俸億を超える秋山を球界一お金にシビアな日ハムが取るんかな?

529 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:20:59.95 ID:clkNcSyd0.net
ロドリゲス来たら

一ロドリゲス
二山本、高寺
三大山
捕梅野
遊中野
左島田、糸井
中近本
右佐藤輝

これが現状の最適かな

530 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:21:49.34 ID:k26FsbVi0.net
>>524
まさかサード外人って意味で言ったの?打てるサードなんて首位打者江越uzr芸人糸原並みの妄想やで?

531 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:22:24.63 ID:oZJMPnRL0.net
みんなソラーテのこと忘れたんかいな
打撃活かしてどこでも守れるとか言ってたけど
結局どこも守れなくて本職のセカンドやらすために
糸原ショートに回してたやん
絶対大山コロコロするやろ

532 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:22:52.97 ID:X/XbwKMY0.net
最初は無理矢理にでもレフトやらせるでしょ
これでいきなりロドリゲスの為に大山動かしたら終わり

533 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:23:52.72 ID:fGc1/hny0.net
>>523
バースのときと今では外国人枠が違うから比べること自体がおかしい

534 :落合 勝つことが最大のファンサービス :2022/06/11(土) 10:23:52.76 ID:82kqvXjC0.net
>>501
人のこと言えないけどとらせんは言う資格ないと思う

535 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:23:54.00 ID:GCcXY4m00.net
今日勝ったら一気に4位までいけるんか

536 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:24:10.95 ID:YqVWSxxip.net
とりあえず最初は鳴尾浜でどこ守るか注目やな!

537 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:24:12.42 ID:KWObl/AM0.net
>>528
それなら日ハムは近藤あたり出せばお得になるやろ
近藤は2億以上だし
選球眼あって三振が少なく打率も残せる近藤きたら嬉しいけど

538 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:24:59.62 ID:yn3RPIhC0.net
守備と打撃の両立やと、マルテが最上級やぞ
そういう野手はマルテみたいにスペじゃないと日本こんけどな

539 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:25:00.67 ID:Jry/Fak90.net
ロドリギスは青柳さんのときはスタメン外してほしいわ
絶対足を引っ張る姿が目に浮かぶ

540 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:25:10.18 ID:mdX8dzkG0.net
大山バースは無理だが掛布は抜くかもな

541 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:25:47.12 ID:k26FsbVi0.net
>>537
近藤くれんかなぁマジでピンズドやな強打のレフトやし

542 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:26:12.19 ID:9lDeODTs0.net
>>528
来年からはそう年俸上げに行くやろ

543 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:26:14.30 ID:oZJMPnRL0.net
>>533
確かにね
バースの時は外国人枠2やったし
ゲイルがいたよ
ゲイル無しでは日本一無かったよ

544 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:26:15.49 ID:azM6ofWG0.net
デイリーもロドリゲス獲得濃厚言うてるな・・いらんやろこれは

545 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:26:35.49 ID:oZJMPnRL0.net
>>535
勝つわけなかろうが

546 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:26:51.54 ID:tPfVEs0e0.net
守備軽視奴結構多いなw
頭矢野かよw

547 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:26:52.40 ID:sFvsBYE80.net
>>537
いくらハムでも近藤だけは現時点では出さんやろ
近藤と上沢ぐらいしかまともな顔いないのにそれ出して来年の新球場お披露目は空気がヤバすぎる

548 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:26:52.96 ID:oZJMPnRL0.net
>>536
ファーストやろ
間違いない

549 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:27:13.75 ID:VgGndj4Yd.net
一塁ロドリゲス、三塁大山でいけるやろ

550 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:27:18.02 ID:AVnnJg3SM.net
>>533
1塁大山3塁佐藤でレフトに当たり外国人とセカンドにいい選手入れば優勝争いまである思うけどね
外国人野手1人言う事はピッチャー3枚は使えるからな
あとヤクルトなんてサンタナもオスナもおらんのに首位やで
ちょっと2枚体制見直すいい機会やろ
野手2枚体制は外国人抜けたら安定しなさすぎるのがな

551 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:27:25.90 ID:fGc1/hny0.net
近藤はまじめに大山か佐藤か青柳出せて言われるで

552 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:27:25.90 ID:GCcXY4m00.net
>>545
100%負けるわけないやん

553 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:28:00.89 ID:azM6ofWG0.net
二軍で打てず守れず全く使い物にならない成績残す事祈るわ

554 :落合 勝つことが最大のファンサービス :2022/06/11(土) 10:28:01.31 ID:82kqvXjC0.net
まぁなにがおこるかわからんから…
ロドリゲスが救世主になるかもよ?






限りなく低いけど

555 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:28:16.40 ID:k26FsbVi0.net
>>551
実績的にはそれでも釣り合わんな

556 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:29:06.27 ID:EZB/3FBk0.net
村上岡本17
牧15
大山14

557 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:29:25.89 ID:oZJMPnRL0.net
>>544
報知は基本合意になってるよ
https://hochi.news/articles/20220610-OHT1T51308.html?page=1

558 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:29:49.01 ID:AgzWP3Em0.net
>>531
ソラーテはフロントと現場の意思疎通不足の象徴みたいな奴やったな

559 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:30:18.68 ID:UHUApTJJ0.net
昨日の村上のホームランみたいな打球、佐藤も打ってくれよ。パワーじゃない技術やわ

560 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:30:20.02 ID:M6WsSuTIM.net
阪神からトレード出して他所に欲しがられるのは、藤浪、秋山辺りやろなあ
才木とか出せへんし、陽川、高山とか只でも取って貰えないし
秋山は年俸がネック

561 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:31:02.09 ID:P8uX/Rmk0.net
アデルリンと大山を一塁と一二塁間におけば、範囲狭い糸原をセカンドに使えるしお得だよ

562 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:31:31.64 ID:Zkb4A6Q/M.net
ロドリゲスって…
さすがにこんなやつとらんやろ思ってたらもう決定的って記事出てんのかよ
余計に見る気なくすわ

563 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:31:31.96 ID:tPfVEs0e0.net
ソラーテは片手で足りるほんの数試合だけ活躍したな
メンヘラになって帰ったけど

564 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:31:40.14 ID:fGc1/hny0.net
>>550
ヤクルトは村上山田塩見て日本人の強打者3人もおるから阪神とは全然事情違うやろ
その仮定でもライトはガラ空きやしやっぱり外国人もう1人取った方がいいて話になってるやん

565 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:31:48.71 ID:uaIVZJp60.net
まあトレードなんかに期待するもんちゃうわ
阪神の敗戦処理レベルの投手と
他球団の2軍か控えで燻ってる若いと言えないくらいの野手
成立するならこんなもんやろし実際に1件くらいは成立するやろけど期待するだけ無駄やと思った方がええ

566 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:31:57.90 ID:oZJMPnRL0.net
>>558
今回もやろ
現場は外野が欲しいと言ってるのに
連れてきたのはファーストやん

567 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:32:09.84 ID:yn3RPIhC0.net
ソラーテは守備位置がなかったな

568 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:32:30.21 ID:M6WsSuTIM.net
ロドリゲスはどのみち左専用でしか使えないし、その度にコロコロなんてしてられないし、ファースト下手すぎやし、レフトでやってもらうしかないって

569 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:32:30.96 ID:azM6ofWG0.net
>>512
ロハス以下やろ。

570 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:32:35.51 ID:GCcXY4m00.net
近藤は無いかもれんけどのうちに日ハムと巨人で詐欺トレードあると思うで
中田を引き取った借りがあるから

571 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:32:55.27 ID:gFTisLpj0.net
そもそもヤクルトは去年外国人2人来てから上がってきたの忘れたんか

572 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:33:03.93 ID:AVnnJg3SM.net
野手2枚じゃないと無理言うけどヤクルトなんて2枚ともおらんのに首位やし
もう一回野手2枚やめて見たらどうや
レフトに当たり外国人1枚は必須やが1塁大山3塁佐藤で試しに来年いってみりゃええ思うが

573 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:33:28.17 ID:VgGndj4Yd.net
前評判低い外人の方が活躍すること結構あるからなこの球団は
案外やれるかも分からん
マイナーでホームラン量産の恵体右打者
オリックス時代の成績が気になるとこではあるけどスペック的には文句なし

574 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:33:28.26 ID:k26FsbVi0.net
>>564
結局日本人の強打者が複数おらんと意味がないってことやろな 
現状用意できるかはともかくそういうチーム作りせんと今のヤクルトや3連覇の広島みたいにはなれん
こいつら外人いなくても優勝できるチーム作りしてる

575 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:33:56.44 ID:Zkb4A6Q/M.net
ロドリゲスなんかとらんほうがマシなレベルやろ
去年サンズの代わりとらん今更こんなやつ連れてくるクソフロントしね

576 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:34:14.15 ID:sFvsBYE80.net
あと、高山はトレードで出せるなら出したいやろな
ぶっちゃけ学閥的にクビは嫌だし、他球団にも似たような枠がいればお茶濁しトレードはある

577 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:34:49.71 ID:azM6ofWG0.net
>>509
プロで外野本職でも下手な伊藤や高山がおるんやから簡単なわけないやろ。大山が天才的に上手いだけ。

578 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:34:54.95 ID:VTkXX0VaM.net
>>566
しかしここまで来ると現場の意見すら聞いてない可能性あるな
マルテ離脱したから現場は同じポジションのやつ欲しがってるやろ的な

579 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:35:07.17 ID:KWObl/AM0.net
多分日ハムは藤浪ほしがってて阪神は近藤なんだろうな
だから新庄は(相手チームが欲しがってる選手は)出せないと言ってるのかもな
毎回同じこと言われてるというのもそういうことやろ
年齢も近いし実現したらお互いの補強ポイントに合致するいいトレードだと思うけど

580 :落合 勝つことが最大のファンサービス :2022/06/11(土) 10:35:24.89 ID:82kqvXjC0.net
ロドリゲスは格安でできるんじゃないか? ロハス達の年俸の高さで優勝逃したんだから予算は出しにくいわ
予算高いやつずっと外れだしな
サンズぐらいじゃないか

581 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:35:32.94 ID:yv1Bunce0.net
>>573
とらせんがここまでぶーぶー言って酷評してるのも好ポイントかもしれんw
せっかく来たんやしちょっとは期待したれよと思う

582 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:35:44.20 ID:JnKSdmyh0.net
今日は京セラだけナイターやし由伸やし他スレからチャチャ入るんかしんどいな

583 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:35:45.74 ID:oZJMPnRL0.net
>>578
聞いてないやろ
もう間違いなく大山は出て行くやろ

584 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:36:23.43 ID:k26FsbVi0.net
>>579
問題は藤浪と近藤じゃ全く釣り合わないところや
なんなら近藤に釣り合う選手阪神に誰がいるかってレベルの打者やし

585 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:36:40.49 ID:GCcXY4m00.net
ロドリゲスはレフト守れるかやなぁ
マルテの代わりではなくロハスの代わりや

586 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:36:47.05 ID:T8uo3+Na0.net
パならまだわかるけど!DHのないセでロドリゲス獲得とか頭おかしい補強いらんわ
打てない守れないから使うだけマイナス
糸原がどうだこうだ言われてたけどそんな次元じゃねーよ

587 :落合 勝つことが最大のファンサービス :2022/06/11(土) 10:37:02.07 ID:82kqvXjC0.net
>>581
250 10本
これくらいで7番取れるからな

588 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:37:02.56 ID:gFTisLpj0.net
現場は外野が欲しいってどこで言ってるの?

589 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:37:13.70 ID:oZJMPnRL0.net
>>579
そんな格の違うトレードはいくら
阪神フロントアホでもやらんと思う
恐らく今川か万波あたりを希望してるんよ

590 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:37:51.93 ID:UHUApTJJ0.net
大山をレフトにして調子を落とされると辛い

591 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:37:56.00 ID:AVnnJg3SM.net
>>564
というかセカンド強化しないで外国人のごまかししてるだけでは勝てんやろ去年外国人2枚が40本以上打ったのに負けたわな

592 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:38:29.44 ID:sFvsBYE80.net
>>579
ハムが藤浪欲しいのは分かるとして、近藤要求するのはさすがにアホすぎるだろ
普通に考えて成立するわけないからな、渡辺+浅間ぐらいで成立するかのラインだろう

593 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:38:32.91 ID:oZJMPnRL0.net
>>588
いや知らんよ
でもソラーテの時はそうやったと
矢野が言ってたような気がする

594 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:38:43.75 ID:M6WsSuTIM.net
>>589
もう万波はブレークして貰えへんな

595 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:39:01.71 ID:rCGQtbhi0.net
秋山とかパリーグなら活躍出来そうやしトレードの弾としてはめちゃくちゃ良んやけどな

596 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:39:14.45 ID:wRrnDpJr0.net
>>564
大山佐藤近本も悪くないが、この3人のレベルならもう少し周りがしっかりせんとな
レフトを外人にするとしてライトとセカンド、キャッチャーのどこか
それこそ糸井が5歳若かったらピンズドなんやろうけど
島田はよくやってると思うし申し訳ないが、島田じゃ足らんよなぁ

597 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:39:41.52 ID:oZJMPnRL0.net
>>592
なんで左の外野浅間やねん
もしそうなら阪神フロントは
ホンマにアホしかおらんよ

598 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:40:10.16 ID:yn3RPIhC0.net
最近のとらせんの評判悪くてあたった外国人と言ってもサンズくらいしか思いつかんな
そもそもあたりがいなさすぎるのか…

599 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:40:23.46 ID:oZJMPnRL0.net
>>596
島田は生き残りたいなら近本抜くしか無いんよ

600 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:40:36.86 ID:44Aj1ugB0.net
サンズ休ませながら使った方がマシやん

601 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:41:02.64 ID:KWObl/AM0.net
>>584
まぁ実績的にはそうかもしれんが
近藤はスぺ体質で試合に出てない日も多いという欠点もあるからワンチャンどうだろ
現実的には直球破壊王子の渡辺あたりかもしれんが同じセカンドの糸原よりも通算のOPS低いしなぁ

602 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:41:04.34 ID:k26FsbVi0.net
>>596
島田は両翼なら正直いらんわこのままでは
四球かなり選べるなら今の長打割合でもええがフリースインガーやしな
両翼ガラガラやからどんどん下から出てきてほしいがなぁ

603 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:41:06.88 ID:AVnnJg3SM.net
はっきり言うてずっと他球団ファンにも言われるけど糸原スタメンおる限り優勝無理やろ
こいつだけ抜けた長所ないわな3割うつわけでもないし足も遅いし10本も打ったことない

604 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:41:38.14 ID:T8uo3+Na0.net
>>598
KBOに自信ニキもサンズは活躍するって言ってた記憶あるけど、そもそもサンズの話題は少なかったような…

605 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:42:24.61 ID:M6WsSuTIM.net
>>603
糸原は単打マンの上に足が遅くて走塁判断も悪すぎて、塁に出ても詰まってしまうだけなのも辛いわね

606 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:42:39.22 ID:fGc1/hny0.net
>>591
去年一番強かった時期てマルテサンズ機能してたときでサンズが冷えてロハス出てたときには弱くなったてこともう忘れたんか?
大山ファースト固定を目的化しすぎなんよな
現に今レフトに外国人1人いても得点力不足のままなのはわかるでしょ

607 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:42:45.09 ID:7iT7bmUa0.net
連敗してたときはボロカスなのに
一回でも勝つとすぐに選手を絶賛し始めるのなここって
もう手首かえすぎて人工関節になってるよ

608 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:43:25.61 ID:6MDjbYwY0.net
ロドリゲスは何番で使うんだろ

609 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:43:27.05 ID:UHUApTJJ0.net
>>605
そのくせ矢野だけには好かれるという、ファンにとっては厄介な選手

610 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:43:34.31 ID:sFvsBYE80.net
>>592
メインは直球破壊王子想定やから許してや
それとハムに出せそうな右の外野っていないんだよ

611 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:43:37.99 ID:44Aj1ugB0.net
せやねん

612 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:43:39.22 ID:fGc1/hny0.net
>>596
糸井の良かった時期はピンズドやけどおらんもんはしゃーないしな
島田は頑張ってるけどセリーグでレフトにあの非力さはキツすぎるな

613 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:44:10.70 ID:k26FsbVi0.net
>>601
近藤ってこの4年で555、600、467(コロナで試合減)、545打席立っててスペとはいえん稼働率やぞ
しかもこの間の通算opsは甲子園より広いバンテリンと同格の広さの札ドで.880くらいある
これを藤浪と交換しろは烏滸がましすぎるわ

614 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:44:17.94 ID:8qrd3cMY0.net
Aロッド入るんか
優勝しちゃうよ

615 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:44:38.20 ID:M6WsSuTIM.net
藤浪を欲しがってるパ・リーグ球団はあると思うし、使える右打者とトレード出来たら良いんやけど
藤浪もパ・リーグいけば復活するかもしれん

616 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:44:44.46 ID:oZJMPnRL0.net
>>608
恐らく2軍でも打てなくて上がって来ないと思うよ

617 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:45:28.03 ID:UHUApTJJ0.net
ロドリゲスの動画いくつか見たけど、インコースは捌けるんかあれ?
外角の高めをスタンドに持っていくパワーは見事やけど

618 :落合 勝つことが最大のファンサービス :2022/06/11(土) 10:45:43.33 ID:82kqvXjC0.net
>>612
チカが3割打ってくれりゃ問題ないよ
今年は打率が県並み低いもの島田の価値を相対的に上げてるよ

619 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:45:57.51 ID:P8uX/Rmk0.net
糸原となべりょトレードならいいよ
お互い得しないだろうが

620 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:45:59.67 ID:oZJMPnRL0.net
>>613
近藤だと交換要員は青柳ぐらいになるやろね
そうなると大型トレードやけど
阪神が欲しいのは左の外野ちゃうんよ

621 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:46:11.34 ID:7slhVY0c0.net
藤浪+秋山?近藤でも釣り合わないか

622 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:46:18.99 ID:Zkb4A6Q/M.net
藤浪と秋山で近藤くれへんかな
これでも全然無理か

623 :落合 勝つことが最大のファンサービス :2022/06/11(土) 10:46:49.20 ID:82kqvXjC0.net
>>615
なんだかんだ穴埋めてくれるし素質はある
トレード出すのはアホだろうな
出場機会を求めてFAされる可能性はあるけど

624 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:47:00.79 ID:gFTisLpj0.net
>>618
いや長打打てる訳でもないのに出塁率3割切ってる島田がレフトとかキツすぎるわ

625 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:47:04.55 ID:GCcXY4m00.net
>>619
これから更に守備が悪くなる糸原を処理できるからメリットあるな

626 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:47:20.80 ID:AVnnJg3SM.net
>>606
それでも負けた外国人で上辺だけ化粧してるだけで中身はスカスカだからな
1塁大山3塁佐藤が芯の部分になる予感がするんよな俺は当然レフトには当たり外国人必須やが2枚体制はもう見直してもええ思うよ
最近もう日本もピッチャー凄いからねどこ見ても30本打てる外国人なんて見かけなくなったわな

627 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:47:21.40 ID:oZJMPnRL0.net
>>618
島田は肩があるから近本より打てたら
センター獲れるかもよ

628 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:47:44.02 ID:k26FsbVi0.net
>>622
全然無理やな
近藤レベルならガチで青柳ださんとあかんわ
なんならそれでも釣り合わんかも トップレベルのレギュラー野手とトップレベルの先発なら野手のが貢献度高いからな野球は

629 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:48:03.35 ID:8qrd3cMY0.net
藤浪⇔清宮

あるで

630 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:48:07.35 ID:oZJMPnRL0.net
>>621
だから左の外野は補強ポイントではない

631 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:48:18.82 ID:44Aj1ugB0.net
近藤て怪我でもしてるん?
試合出てなかったけど
おっさんのスぺはもういらんで

632 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:48:27.30 ID:oZJMPnRL0.net
>>622
もう左はいらんって

633 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:49:19.27 ID:UHUApTJJ0.net
左いらんいうても村上くれるなら欲しいやろ

634 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:49:20.12 ID:oZJMPnRL0.net
>>629
左打者は無いって
そんなんしたら全部左先発されるわ

635 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:49:50.12 ID:oZJMPnRL0.net
>>633
村上は別格やろ
佐野レベルではいらんよ

636 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:50:18.29 ID:T8uo3+Na0.net
>>616
打てなくても使うぞ

637 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:50:27.32 ID:fGc1/hny0.net
>>626
申し訳ないが何が言いたいかさっぱりわからんし、市場に打てるファーストの外国人がいようと一塁大山にただ固定してほしいのと外国人が嫌いてしか読めないからもう絡んでこなくていいわ

638 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:50:35.29 ID:7slhVY0c0.net
来るわけ無いけど近藤レベルの左なら全然有りだな

639 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:50:42.33 ID:k26FsbVi0.net
左だからいらんは意味がわからん
左でも左が得意な打者や左なのに右に弱い打者とか増えてる時代に
そもそも近藤レベルならうちの右打者より左投手打てるわ

640 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:51:27.96 ID:AVnnJg3SM.net
ヤクは外国人0人で首位だからな
阪神も大山1塁佐藤3塁で腹決めてチーム作れよ

641 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:51:41.79 ID:k26FsbVi0.net
>>635
近藤>>>>>>佐野やぞ実力は
近藤ってwar5常連やけど佐野は良くて2とかやしハマスタで盛ってるだけや

642 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:52:01.92 ID:Zkb4A6Q/M.net
>>632
近藤レベルの優秀な打者ならそんなん関係なくいるやろ
去年対左のOPS1超えてるし

643 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:52:45.69 ID:yn3RPIhC0.net
今シーズンマルテが復活する確率とロドリゲスが活躍する確率どっちが高いかな?

644 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:53:09.75 ID:WYGggPk40.net
俺は今まで新助っ人を獲る獲る言うて獲らないのがストレスやったからホッとしてるわ
ロドリゲスがストレスにならん事を祈っとる

645 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:53:09.92 ID:cGQQFRm1d.net
ロドリゲスなんか獲るくらいならモヤかロメロかバレンティンでよかったわ。

646 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:53:18.19 ID:sFvsBYE80.net
一応、オスナ規定打席立ってるのにいないことにされてて笑うわ

647 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:53:26.93 ID:fGc1/hny0.net
もう2位はお腹いっぱいやけど2位ぐらいまでならなんとか目指せそうなのどうなってんねん

648 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:53:31.05 ID:Zkb4A6Q/M.net
まあそもそもとれるわけないけど
レフトスカスカやのにあのレベルの打者でも補強ポイントじゃないとか意味わからんこと言うやつもいるもんなんやな

649 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:53:43.04 ID:M6WsSuTIM.net
藤浪や秋山で近藤貰えるわけがない

650 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:53:51.79 ID:oZJMPnRL0.net
もう大山がFAをタテにラッキーゾーンの設置を
球団に依頼してもらうしかない

651 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:53:57.95 ID:k26FsbVi0.net
>>646
足引っ張ってるだけやからな
ここでいうチームの打力上げるための外人としてはカウントされんやろなw

652 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:54:08.25 ID:Wwp965m8M.net
>>647
ぶっちゃけ2位も最下位も変わらん

653 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:54:18.03 ID:KWObl/AM0.net
>>629
走塁ミスで新庄の怒りを買ったとはいえ、さすがに客呼べる清宮は出さんやろ

654 :落合 勝つことが最大のファンサービス :2022/06/11(土) 10:54:26.36 ID:82kqvXjC0.net
>>624
まぁ40本打ってくれるレフトがいるほうが理想だわな

655 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:54:52.67 ID:oZJMPnRL0.net
>>643
両方戻ってきて一塁手が飽和状態になって
マルテが三塁守ってるかもね

656 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:55:04.84 ID:AVnnJg3SM.net
>>637
大山より凄いファースト連れてこれるなら好きしたらええ思うけどセリーグ最強のファーストが大山やん
無理やろメジャー経験者の若いマルテでも20本超えたの1年だけやし

657 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:55:17.84 ID:T8uo3+Na0.net
>>646
しかも怪我したら緊急で補強もしてるしね

658 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:55:43.68 ID:k26FsbVi0.net
>>653
そもそも23歳の清宮と28歳の藤浪の時点で全く釣り合わんやろ 藤浪はFAも近いし藤浪+秋山でも清宮出さんと思うよ

659 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:56:18.32 ID:M6WsSuTIM.net
日ハムなら、そこそこ人気あってポテンシャルはずば抜けてる藤浪は欲しいだろね
近藤とか万波とか野村は貰える訳ないし、現実的にハムが出せる野手おるんかな

660 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:57:00.36 ID:9lDeODTs0.net
近藤は日ハムが放出したいだろうというニーズがあること前提だから秋山や藤浪プラス金銭でも行ける時は行ける
そういうニーズがあること前提だから青柳とか言ってるのは馬鹿正直に考えすぎや

661 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:57:27.07 ID:yn3RPIhC0.net
時代遅れの掛布みたいなテテンテンテテンおるな

662 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:57:36.83 ID:yv1Bunce0.net
オスナ
OPS.581
糸原
OPS.587
こんなの助っ人枠に入れたらダメだろw
そりゃヤクルトファンもいらな邪魔というわ

663 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:58:01.43 ID:eGa0/6LpM.net
大山の本職はサードでファーストなんて外国人ポジションなのになぜか大山はファーストに固定してもらいたがってる!て謎の脳内変換してるやつおるよな
そら守れるならずっとやってたサードの方がやりたいて思うがな

664 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:58:27.86 ID:sFvsBYE80.net
そんなに大山評価するなら、サードでエチェバリア的なの連れて来れば良いと思うけどな
エチェバリアはあくまで例えで、中距離程度で良いので守備と出塁率期待できるタイプの外人
阪神はBB/K悪い打者が多すぎんだよな

665 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:58:37.46 ID:7slhVY0c0.net
>>645
バレンティンはNPB引退

666 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:58:46.48 ID:X/XbwKMY0.net
>>659
そんな丁度良いのがいるならもう成立してるだろうしいないだろうな

667 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:58:48.02 ID:AVnnJg3SM.net
>>661
時代遅れはお前やろ
外国人だよりのチームが首位おるんか
サンタナもオスナもどこおるんや

668 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:59:17.21 ID:KWObl/AM0.net
>>659
現実的にはドラ1の直球破壊王子こと渡辺だろうね
右打ちのセカンドで近年はくすぶってる
年齢も藤浪と同じ27歳だね

669 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 10:59:20.45 ID:T8uo3+Na0.net
>>662
こちら、3年契約となります

670 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:00:14.52 ID:gFTisLpj0.net
>>667
だからヤクルトが去年外国人野手2人来てから上がってきて優勝したの忘れたのか?

671 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:00:15.86 ID:M6WsSuTIM.net
>>668
ええやん
トレード成立せんかなあ

672 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:00:26.68 ID:uaIVZJp60.net
>>659
そりゃあ2軍にいる有望株って訳でもない奴なら出せるやろけど

673 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:00:54.96 ID:aa4N9s5g0.net
そんな大山評価するのはおかしい言うけど数字でみても大山がセで1番強いファーストやな
マルテなんてまじで単年だけやぞ

674 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:01:13.46 ID:gFTisLpj0.net
渡辺のセカンドは糸原並みの酷さやぞ
ほんとに欲しいか?

675 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:01:19.09 ID:9lDeODTs0.net
>>664
まあ、つまり完調なら大山レフト、マルテ一塁でいいんですけどね
マルテは谷本が指標で決めた外国人だから再現性はあると思うし

676 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:01:50.44 ID:LCPqbDK/d.net
あんだけ外人獲れって言ってたくせに文句ばっか
二度と獲れって言うなよ

677 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:01:57.93 ID:oZJMPnRL0.net
FA流出危機
2022年 西勇輝、岩崎
2023年 大山、藤浪、坂本
2024年 青柳、糸原、秋山
守れるんかなぁ

678 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:02:25.93 ID:aa4N9s5g0.net
そもそも新井ファーストで優勝したよなカープも
あのときもファースト外国人だよりの阪神は負けた訳で

679 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:02:38.80 ID:fgFerEwn0.net
とらせん民の大半は見る目ないから
これはロドリゲスが活躍するフラグやな

680 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:03:28.09 ID:9lDeODTs0.net
>>676
外人とれってのは指標見て取れって意味だろうから、オースティンやマクブルームを見て「なんで取れなかったんや!」って言わなかったやつだけはいう資格ある

681 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:04:16.23 ID:X/XbwKMY0.net
>>674
取るとしたら外野で開花する事狙ってになるやろな二塁は人口芝であの下手さなら甲子園では無理やなぁ

682 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:04:38.39 ID:KWObl/AM0.net
>>674
藤浪と渡辺のトレードは逆に釣り合わんな
人気とかも考えたらトレードしない方がマシやね
通算OPSも糸原より低いし

683 :落合 勝つことが最大のファンサービス :2022/06/11(土) 11:04:53.28 ID:82kqvXjC0.net
>>677
坂本?

684 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:05:16.04 ID:sFvsBYE80.net
>>674
欲しいかどうかってより、藤浪で成立するトレードを現実的考えるとこのラインにしかならん

685 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:05:22.51 ID:aa4N9s5g0.net
ファースト外国人なら優勝できる根拠もないけどな
カープだって1塁新井使って優勝してるのに何故か外国人がファーストじゃないとあかんという理屈が意味不明

686 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:05:27.09 ID:oZJMPnRL0.net
>>679
ロドリゲスはコロナ禍でもあるから
日本に呼びやすかったんやろね
ロメロやディーンやピーターソンなんか
日本に来たいと思ってるかもわからんしな

687 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:05:45.54 ID:HEGCFj+E0.net
>>677
藤浪はメジャー行くって言いそう
もちろん最低条件で・・・

688 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:05:55.12 ID:cGQQFRm1d.net
>>676
わざわざ大山をレフトにしてまで獲る選手ちゃうし。

689 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:06:44.26 ID:X/XbwKMY0.net
>>684
というか成立せんよ実績人気含めたら藤浪の方が圧倒的に格上だし

690 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:06:45.05 ID:FzFdc0WKM.net
>>677
坂本w
今すぐ出て行け

691 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:06:53.96 ID:rCGQtbhi0.net
>>649
ハムやからわからん
高年俸はすぐ処分するし

692 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:06:58.30 ID:oZJMPnRL0.net
>>684
そやね
阪神から持ち掛けてるなら
少しは損して得取りに行かないとあかんからね

693 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:07:06.34 ID:yv1Bunce0.net
>>687
澤村みたいにワンちゃん輝くかもな
正直藤浪は本人のためにも環境変えた方がええと思うわ

694 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:07:11.35 ID:aa4N9s5g0.net
>>676
外野で取ってこいよ
ロハスの代わりよこせ言うてるねん
なんで大山の代わり連れてくるねんメクラかよ

695 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:08:08.04 ID:oZJMPnRL0.net
>>687
藤浪が海外FA希望ならもう1年かかるよ

696 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:08:16.34 ID:KWObl/AM0.net
>>660
まぁ日ハムは西川や大田を放出するくらいだから何があるかわからんよな
近藤も年俸高くて試合に出てないならわからんぞ

697 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:08:47.96 ID:T8uo3+Na0.net
オースティンディーンはスタメン復帰したぽいし、奇跡のダブル穫りはねさそうだし、ロドリゲスだけで決まりやね
ここまでやる気の見えないシーズンも久しぶりやな

698 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:08:53.02 ID:oZJMPnRL0.net
>>694
メクラやろうね

699 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:09:26.64 ID:clkNcSyd0.net
>>677
矢野辞めたら大丈夫でしょ

700 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:09:41.82 ID:M6WsSuTIM.net
>>697
予算無いから金額抑えての補強やし、二人はどのみち無理やな

701 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:09:48.96 ID:k26FsbVi0.net
>>696
太田西川は完全に落ち目やったから理解できないにしろまだわからんでもないが近藤は去年もリーグ最高の打者の一人やで 流石に別格やろ

702 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:10:31.16 ID:M6WsSuTIM.net
近藤はなんで試合出てないの?
怪我してるん?

703 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:10:43.27 ID:fgFerEwn0.net
大山が普通にレフト守れるのがわかったし
助っ人が一塁手でもいいんよ

贅沢言えば外野手だが
長打を打ってくれることが一番重要って話

今は信じようぜ

704 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:11:29.49 ID:3fUvwNuH0.net
ロドリゲス獲得したら69人?
69人なら枠的に外国人選手獲得はもうないかな
最後の1人は育成の支配下で誤魔化しそう

705 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:11:43.14 ID:M6WsSuTIM.net
>>703
問題はロドリゲスがファーストをろくに守れないことだな

706 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:12:13.41 ID:T8uo3+Na0.net
>>700
相手の契約とかもあるし欲しいのを全部取れるわけでもないから多少仕方ない部分もあるんだけどね
それにしても守れない上に一度日本で失敗してる選手の何も見て獲得決めたのか編成に聞きたいわw

707 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:12:24.13 ID:QxgMe2Nc0.net
阪神 対ヤクルトの負け試合
3/25●8-10
3/26●0-6
3/27●0-4
4/23●0-1
5/03●0-3
5/04●0-3
5/17●1-2
5/19●0-3

これだけ首位に完封されるようでは絶対優勝無理

708 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:12:26.76 ID:jIDbZ7vq0.net
>>24
なにもおこらなかった
ってとこドラクエっぽいな
ドラゴンズクエスト

709 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:12:32.67 ID:3fUvwNuH0.net
>>702
脇腹やったんちゃうかったかな?

710 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:12:40.64 ID:HeJmCUuk0.net
ファースト守備がめっちゃ大事なんは確かやけど、守備負担で考えたらレフトの方が多少マシ。
ファーストは何やかんや全打球動かなあかんし。

711 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:13:10.63 ID:oZJMPnRL0.net
>>704
そだよ
そして残りの1枠は島本やろ
まあロドリゲスが使えるなら
マルテかロハスJr.切るかもしれんけどね

712 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:13:17.16 ID:7A0A/olT0.net
>>704
育成から支配下する選手おらんで 
島本はまだやろし

713 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:13:21.54 ID:TiHw1J0Z0.net
どう揉めてるかなんてこっちには分からんからな
メジャー希望して揉めてたとはいえ当時の糸井ですら放出するのが日ハムって感じだわ
オリックスのトレード要員の一人の大引なんかその年のオフに選手会長に就任したばっかりでオリックス側は完全に予定外だったろうしな

714 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:13:39.88 ID:jIDbZ7vq0.net
今日はオリックス阪神だけナイターか
デーゲームはおもろそうなとこポチポチ見てまわるか

715 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:13:58.80 ID:fGc1/hny0.net
>>703
外野の方がよかったけどまあ取ったからにはそれは仕方ないんよな
問題はちゃんとアデロドが打てるかてとこと度が過ぎるほど守備が破綻してないかてとこやな

716 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:14:04.63 ID:clkNcSyd0.net
>>710
守備でリズム作る人もいるし難しいところよね
カブレラとかもDH嫌がって守りたがってた

717 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:14:15.93 ID:IPaST3/F0.net
アデルリン・ロドリゲス選手 取扱説明書
・桁違いのパワー
・フォークボール自動三振マン
・一塁専
・走塁は全力
・三塁も"一応"守れる
・内野フライはだいたい落とす
・意外と送球は良い
・性格は超真面目
・好きな言葉は「愛と理解」

らしいで

718 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:14:35.08 ID:oZJMPnRL0.net
>>712
もう島本2軍で投げてるよ
才木と同じようにもともと戻す話ついてたやろ

719 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:14:50.41 ID:M6WsSuTIM.net
>>713
もしかして近藤がチームで浮いてしまってて、高年俸もあって放出したいと思ってるかもしれないってこと?

720 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:14:52.93 ID:sFvsBYE80.net
来年の新球場だからな
いくらハムでもここは常識的に動くよ

721 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:15:21.38 ID:HeJmCUuk0.net
>>717
超真面目ええやん。
マルテとロハスは舐め腐っとるからちょうどええわ。

722 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:15:34.45 ID:M6WsSuTIM.net
>>717
内野フライも取れへんのか
ロサリオやん

723 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:15:36.30 ID:yv1Bunce0.net
ロドリゲス三振しまくってたらロサリゲスとか言われそう

724 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:15:46.69 ID:QxgMe2Nc0.net
>>717
守れない逆輸入江越

725 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:16:11.53 ID:fgFerEwn0.net
>>704
一人助っ人を放流するんじゃないかな
チェンとかさ

726 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:16:17.84 ID:jIDbZ7vq0.net
>>717
これもう性格で選んでるだろ

727 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:16:18.38 ID:3fUvwNuH0.net
>>711
そうか、島本がいたな
7月末に取り敢えず支配下にしそうやね

728 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:17:03.01 ID:oZJMPnRL0.net
ロドリゲス登場はオールスター明けぐらいかな?
その頃ならマルテも戻ってきてそう
やっぱりロハスJr.クビなんかね

729 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:17:09.46 ID:x39Dgqdf0.net
>>640
そら当たり外人より打てる村上とかいうのがいるから成り立ってるだけやんあんなの
阪神でそんなことしたらいまみたいに打てないでストレスたまるだけやぞ

730 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:17:21.96 ID:HeJmCUuk0.net
>>723
そこはカラブリンやろ

731 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:18:09.31 ID:x39Dgqdf0.net
>>726
内野フライ補給できないのに外野なんてできるんかこいつ?

732 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:18:36.57 ID:jIDbZ7vq0.net
オスナ「………」

733 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:18:53.53 ID:chrKyvcB0.net
ロドリゲスってオリでの成績悪かったんやろ?
あれから成長したんかな?

734 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:18:57.68 ID:fgFerEwn0.net
>>717
真面目は好かれるよな
セカンドを糸原にはしないだろうな

ってことはサード糸原か

735 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:19:03.57 ID:HeJmCUuk0.net
>>728
こんだけ意味不明な起用してて途中帰国しない方が珍しいレベルやんwまぁ、本人の問題も有るんやろうけど、外人に冷たい矢野監督の本領がいかんなく発揮されとるよw

736 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:19:11.23 ID:cGQQFRm1d.net
ロから始まる外人は阪神史上ろくなものがいない。

737 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:19:11.94 ID:x39Dgqdf0.net
>>732
そいついないほうがいいってずっと言われてるし実際いないほうが強そうだからしゃーない

738 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:19:23.52 ID:zYxKSGbc0.net
守備はマジでアレだけどパワーはガチだからなロドリゲス

1つ楽しみが出来て良かった

739 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:19:55.30 ID:HeJmCUuk0.net
>>736
ロジャースの2年目はみてみたかったぞ!!

740 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:20:33.25 ID:oZJMPnRL0.net
>>735
ケラーが出てきたから野手外国人3人無理やしね
ロハスはバイバイなんやろね

741 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:20:42.41 ID:x39Dgqdf0.net
>>738
当たらなくてイライラするだけやんそんなの
1死3塁とかでバットに当たらなくて毎回発狂してそう

742 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:20:51.22 ID:m5Od3kJcd.net
大山サードに戻す気か?

743 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:21:20.04 ID:jIDbZ7vq0.net
>>737
最近調子あがってきたみたいやけどな
わいヤクルトは嫌いやがオスナは好きやわ

744 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:21:25.32 ID:oZJMPnRL0.net
>>742
サードは糸原
レフトやろ

745 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:21:26.21 ID:M6WsSuTIM.net
ケラー、あれ敗戦処理しか無理やぞ

746 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:21:32.25 ID:6MDjbYwY0.net
>>738
守備もマジでいいしパワーもガチだからな江越

747 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:22:02.42 ID:HeJmCUuk0.net
ロドリゲスを入れた時の布陣で外れるのが誰になるんやろ…

748 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:22:25.80 ID:M6WsSuTIM.net
>>747
小野寺

749 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:22:48.37 ID:T8uo3+Na0.net
>>746


750 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:23:06.76 ID:x39Dgqdf0.net
ロハスの右より酷そうなんだが?
ロハス我慢できないやつらがロドリゲス我慢できると思わんわ

751 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:23:19.27 ID:oZJMPnRL0.net
>>745
マルテ戻ったらケラーは落ちるな
ウィル、ガンケル、アルカンは外せないからね

752 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:23:23.96 ID:m5Od3kJcd.net
>>744
セカンドは誰やねん

753 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:24:12.37 ID:oZJMPnRL0.net
>>747
島田やろ
もしくは糸原をセカンドで使うのか

754 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:24:22.34 ID:x39Dgqdf0.net
>>743
でもまだOPS.6ないからな
控えめに言って終わってるよ

755 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:24:37.29 ID:gFTisLpj0.net
>>750
いやロドリゲスは左に強いし右ハスとは比べものにならんわ

756 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:24:44.60 ID:r0eO+z0L0.net
>>717
真面目いらねーな
元中日のウッズみたいなのが良いわ

757 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:24:45.46 ID:uaIVZJp60.net
>>747
右 島田
遊 中野
中 近本
三 佐藤
左 大山
一 ロドリゲス
二 糸原
捕 誰か
投 誰か
とかになるんちゃうどうせ

758 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:24:46.22 ID:HeJmCUuk0.net
>>748
現状はそやけど、セ・リーグに戻った時にどうなるかやんw

759 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:25:06.89 ID:l7mEb7BF0.net
ロドリゲスは今からなら
.226 16本くらいの活躍期待できるんじゃない?

760 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:25:29.15 ID:oZJMPnRL0.net
>>757
マルテは?
もうノック開始してるよ

761 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:25:31.67 ID:x39Dgqdf0.net
糸原サードで使うってセカンド誰使うつもりなん?
矢野は絶対セカンド糸原使うぞ
左投手の時に山本がセカンドやるくらいでしょ

762 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:25:55.47 ID:Oll1Qn+ea.net
ハズレ臭しかせんから逆に当たらんかな 
通用せんかった中古やしくじ引き感すらないのが面白くないけど

763 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:26:10.58 ID:T8uo3+Na0.net
ロドリゲス使うなら、
セカンド糸原
サード大山
ライト佐藤
にして、小野寺枠がなくなる感じかね?

764 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:26:54.67 ID:chrKyvcB0.net
矢野になってから外国人野手がアレやなあ
ちょっと可哀想

765 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:27:09.33 ID:Wwp965m8M.net
>>756
ウッズなんてセリーグ史上5本の指に入るくらいの神助っ人やないか

766 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:27:11.12 ID:oZJMPnRL0.net
>>763
サードマルテ
レフト大山
ライトテル
セカンド糸原
ファーストロドリゲスやな
島田は近本抜かないと出れない

767 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:27:13.62 ID:x39Dgqdf0.net
>>763
サード佐藤レフト大山だろ
今年はもうサード大山なんて絶対ないと思うけど
けが人出るとかしない限り

768 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:27:33.66 ID:7A0A/olT0.net
>>741
今の野手陣と変わらんからええやん

769 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:27:36.10 ID:l7mEb7BF0.net
8近本
6中野
9佐藤
5大山
3ロドリゲス
4糸原
7島田
2梅野


でよくね?

770 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:27:37.42 ID:k26FsbVi0.net
ロドリゲスとかクソほどもいらんな
ほんま阪神編成ってセンスないな

771 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:27:46.54 ID:0qTjfmVu0.net
MLBの狩野は獲っても流石にもうきついかな

772 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:27:50.72 ID:x39Dgqdf0.net
>>766
終ってて草生える
ショート以外全部ヒットゾーンやんけ

773 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:28:04.53 ID:M6WsSuTIM.net
>>766
えー
とんでもない内野陣やん
中野のところ飛ばないとアウト取れへん

774 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:28:11.64 ID:uaIVZJp60.net
>>760
マルテとロドリゲス同時に使うかなあ
使うとしたら島田の席がなくなるんちゃう
内野守備壊滅してそうやけど

775 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:28:40.41 ID:x39Dgqdf0.net
>>764
矢野がつかいたがらんやん

776 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:28:40.63 ID:Irue/fxcd.net
まあ矢野もクソやがフロントも相変わらず現場無視の糞やな
阪神電鉄が球団は単なる天下り先でしかないから野崎みたいなこのままじゃあかんって人間出てこない限りずっとこうなんやろうな

777 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:29:11.45 ID:oZJMPnRL0.net
>>774
でもマルテもロドリゲスも同じ頃(オールスター明け)に一軍に来そうなんやけど

778 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 11:29:15.15 ID:M6WsSuTIM.net
ロドリゲスはレフトしかないと思うけど、内野フライも取れへんとは

779 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1384-UWq1 [114.48.122.114]):2022/06/11(土) 11:29:20 ID:HeJmCUuk0.net
中野6、糸原5、近本8、佐藤9、大山7、ロドリ3、梅野2、高寺or山本4

こんな感じで組んでくれたら嬉しいけど無いんやろなぁ

780 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8367-A4ih [14.10.83.1]):2022/06/11(土) 11:29:40 ID:3fUvwNuH0.net
>>771
パドレスとマイナー契約したってさっき見たな
出戻りで

781 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MM7f-m26e [133.106.74.247]):2022/06/11(土) 11:30:07 ID:M6WsSuTIM.net
>>779
ロドリゲスは右ピッチャーには使えへんで

782 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1384-UWq1 [114.48.122.114]):2022/06/11(土) 11:30:37 ID:HeJmCUuk0.net
>>771
ロドリゲスの代わりにパドレス入ったよ

783 :どうですか解説の名無しさん (スッププ Sd1f-E261 [49.105.82.100]):2022/06/11(土) 11:31:08 ID:Irue/fxcd.net
株主総会対策とか言うが株主総会でファースト大山好調なのにファーストしか守れない外人獲って意味ある?って突っ込まれたらどうするんや

784 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f0c-rlKy [119.24.78.187]):2022/06/11(土) 11:31:23 ID:l7mEb7BF0.net
>>770
打撃だくなら普通の助っ人レベルやぞ
昨季.290 26本でMVP
今季45試合で12本のハイペース量産

怪我なく2年試合にでてる
日本野球経験者


途中からの緊急補強としては妥当

785 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 23c3-ktWy [124.25.223.106]):2022/06/11(土) 11:32:07 ID:6MDjbYwY0.net
ロドリゲス補強したし後半戦はこんな感じか
1中 近本
2二 糸原
3一 マルテ
4左 大山
5右 糸井
6三 佐藤
7捕 梅野
8遊 中野

786 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MM7f-m26e [133.106.74.247]):2022/06/11(土) 11:32:40 ID:M6WsSuTIM.net
>>785
ロドリゲス関係なくね

787 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf74-PRNI [133.165.154.98]):2022/06/11(土) 11:32:46 ID:fgFerEwn0.net
>>783
レフト大山の時から調子は上げてたけど

788 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa67-sL4j [106.146.76.43]):2022/06/11(土) 11:33:04 ID:Oll1Qn+ea.net
>>784
散々言われてる対右はどうなん?

789 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ffb6-/Ibo [123.226.19.254]):2022/06/11(土) 11:33:09 ID:AgzWP3Em0.net
もうなんか株主総会対策とかいうこと自体がアホらしいわ

790 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3367-IPHu [106.73.81.161]):2022/06/11(土) 11:33:18 ID:ZibH2TN40.net
藤浪はアンダースロー挑戦したらええわ
超大型ノーコンアンダースローとかおもろいやろ
頭ぶち抜いたらごめんなさいすればええわ

791 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 034f-ffpc [116.81.41.53]):2022/06/11(土) 11:33:33 ID:x39Dgqdf0.net
>>788
ごみ

792 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1384-UWq1 [114.48.122.114]):2022/06/11(土) 11:34:16 ID:HeJmCUuk0.net
大山はレフトに本格コンバート考慮してもええと思う。
サードもファーストもチームで1番上手いけど、大山のキャリア考えた時にレフトコンバートは奏功すると思うねん。

793 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8367-ng2a [14.10.49.225]):2022/06/11(土) 11:34:21 ID:oZJMPnRL0.net
>>785
8近本
6中野
5マルテ
9佐藤輝
7大山
3ロドリゲス
4糸原
2梅野

ファイヤーフォーメーションやな

794 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f4c-E261 [183.76.112.137]):2022/06/11(土) 11:34:48 ID:k26FsbVi0.net
>>784
内容がね マイナーでも弱点だらけでピーキーだから期待されてないんやろ
フリースインガーやしほんまに日本じゃ打たんよ

795 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 034f-ffpc [116.81.41.53]):2022/06/11(土) 11:34:48 ID:x39Dgqdf0.net
>>790
別にここ最近の藤浪はなんもやらかしてないのにくそほどおもんないこと言われて貶されてるのか理解できない

796 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f4e-E261 [213.18.99.118]):2022/06/11(土) 11:34:54 ID:gFTisLpj0.net
株主総会なんか阪神の話してくれる方がありがたいわな

797 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf6d-J9+C [153.230.12.207]):2022/06/11(土) 11:35:05 ID:0qTjfmVu0.net
晩年のゴメスぐらいの成績でも今なら神外人になれるな

798 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MM7f-m26e [133.106.74.247]):2022/06/11(土) 11:35:06 ID:M6WsSuTIM.net
左ピッチャーのときだけ使ったらええねん
床田とか今永とかエースクラスは厳しいやろけど、松葉、石川、玉村とか阪神専用みたいなレベルの左ピッチャーなら打てるやろ

799 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa67-5T8J [106.146.18.43]):2022/06/11(土) 11:35:12 ID:cgo4AZSKa.net
スカイAで今日はファーム中継あるのか

800 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd1f-WqZx [49.96.21.125]):2022/06/11(土) 11:35:22 ID:cGQQFRm1d.net
ロドリゲス獲るくらいならサンズ出戻りでよくね。

801 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8367-ng2a [14.10.49.225]):2022/06/11(土) 11:35:48 ID:oZJMPnRL0.net
>>800
もうロドリゲスで決まったからどうしようもない

802 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1384-UWq1 [114.48.122.114]):2022/06/11(土) 11:36:25 ID:HeJmCUuk0.net
>>800
金村とかその界隈にまた餌巻くだけやから要らんよ。

803 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MM7f-m26e [133.106.74.247]):2022/06/11(土) 11:36:38 ID:M6WsSuTIM.net
>>794
マイナーとはいえ、そこそこ打ってるのにメジャー上がらないのは、本当に守備が駄目なんだろな

804 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f0c-rlKy [119.24.78.187]):2022/06/11(土) 11:36:50 ID:l7mEb7BF0.net
https://youtu.be/HxeA5TbcndI
右でもいけるぞ
小野寺や陽川よりマシ
代打高山とか見たくない

805 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8367-ng2a [14.10.49.225]):2022/06/11(土) 11:37:07 ID:oZJMPnRL0.net
そんなことよりテルのノーヒットが止まらんのが気になるわ
14打席まで延びたよ
去年の59打席まであと45打席

806 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3367-IPHu [106.73.81.161]):2022/06/11(土) 11:37:35 ID:ZibH2TN40.net
ロドリゲスってどうなんや?
とりあえず外国人獲得に動いたことを評価する

807 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 034f-ffpc [116.81.41.53]):2022/06/11(土) 11:37:47 ID:x39Dgqdf0.net
>>805
いうて昨日は当たりよかったの何本かあったし大丈夫でしょ

808 :どうですか解説の名無しさん (ブーイモ MM27-gZpb [210.138.208.155]):2022/06/11(土) 11:38:06 ID:YJKdEbYHM.net
普通に考えてサード大山、ファーストロドリゲス、ライト佐藤やろ
マルテの代わりがロドリゲス

809 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8367-ng2a [14.10.49.225]):2022/06/11(土) 11:38:15 ID:oZJMPnRL0.net
>>806
あかんやろ
でももう基本合意まで来てるから
ここからどうしようもないよ

810 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf6d-J9+C [153.230.12.207]):2022/06/11(土) 11:38:19 ID:0qTjfmVu0.net
>>806
ブラゼルの再来や

811 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf6d-J9+C [153.230.12.207]):2022/06/11(土) 11:38:45 ID:0qTjfmVu0.net
ロドリゲス重複しろ

812 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3367-IPHu [106.73.81.161]):2022/06/11(土) 11:38:47 ID:ZibH2TN40.net
パワーありそうだけど扇風機くさい。
守備は1塁が本職? レフト行けんと使いにくいな

813 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f336-cPfN [58.70.78.185]):2022/06/11(土) 11:38:50 ID:T8uo3+Na0.net
>>806
>>717

814 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 23c3-ktWy [124.25.223.106]):2022/06/11(土) 11:38:52 ID:6MDjbYwY0.net
>>805
いい意味でも悪い意味でも、テルはそんなに話題にならないと思う
多分変な当たりの内野安打とかで途切れそう

815 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8367-ng2a [14.10.49.225]):2022/06/11(土) 11:39:01 ID:oZJMPnRL0.net
>>808
怪我治ったらマルテ使うやろ

816 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff54-E261 [125.103.16.209]):2022/06/11(土) 11:39:04 ID:yv1Bunce0.net
サンズ後半戦
打率.188 OPS.586
毎回これ呼び戻せって言う人いるよね
代わりを取らなかったのが問題なのに

817 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f60-zEfY [119.230.185.17]):2022/06/11(土) 11:39:08 ID:TiHw1J0Z0.net
阪神みたいな貧打のチームで5年連続二桁HR
3年連続20本に届きそうっていう選手がサードやれ外野やれファーストやれっていう立ち位置なのも凄いな
ドラフトでため息ついた相手見返すとか出してたようにちゃんとプライドも持ってるし内心不満溜めててもおかしくはないな

818 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 23c3-ktWy [124.25.223.106]):2022/06/11(土) 11:39:55 ID:6MDjbYwY0.net
>>816
前半サンズ
バテたら違う奴って使い方すればいいのに

819 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3367-IPHu [106.73.81.161]):2022/06/11(土) 11:40:01 ID:ZibH2TN40.net
内野フライ落とすとか1回やらかしただけとかやろ。
落としまくるプロはおらんやろ

820 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MM7f-m26e [133.106.74.247]):2022/06/11(土) 11:40:08 ID:M6WsSuTIM.net
>>804
パワーは凄いな

821 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b3f7-E261 [202.70.226.226]):2022/06/11(土) 11:40:15 ID:chrKyvcB0.net
もっと金出して良いの取れよ・・・
総年俸は低いから金あるはずなんやけどなあ

822 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MM7f-m26e [133.106.74.247]):2022/06/11(土) 11:40:38 ID:M6WsSuTIM.net
>>819
ロサリオ、内野フライ取れへんかったぞ

823 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 23c3-ktWy [124.25.223.106]):2022/06/11(土) 11:40:41 ID:6MDjbYwY0.net
>>819
ゴメスも落球からスタートしたなw

824 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8367-ng2a [14.10.49.225]):2022/06/11(土) 11:40:49 ID:oZJMPnRL0.net
>>817
まあ来季オフに出て行くよ
本人のプロ野球人生考えたら
間違いなくFA取ったら巨人、横浜、ヤクルトに行くよ

825 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 03b6-Gp1N [180.9.128.252]):2022/06/11(土) 11:41:02 ID:ienegVGu0.net
そもそもサンズってもう引退してんじゃないのか
退団後どっかで野球やってるなんて話一切聞かんやん

826 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 034f-ffpc [116.81.41.53]):2022/06/11(土) 11:41:19 ID:x39Dgqdf0.net
>>817
ここ最近打ち始めたけど守備コロコロする前くそほど打たんかったんだから仕方ないでしょ
サード守ってた時にうっとけばこんなんになってないが

827 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f60-zEfY [119.230.185.17]):2022/06/11(土) 11:41:33 ID:TiHw1J0Z0.net
>>816
呼び戻せ派は対策取られたから落ちたじゃなくて体力なくなったから落ちたって感じだろうし
疲れてない今疲れるまで働かせたいだけだろ
韓国復帰もせずにどこも獲得してない辺り俺は何か決定的に駄目なもんがありそうな気がするが

828 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf74-PRNI [133.165.154.98]):2022/06/11(土) 11:41:33 ID:fgFerEwn0.net
>>804
ボーアクラスのパワーやな

829 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f336-cPfN [58.70.78.185]):2022/06/11(土) 11:42:11 ID:T8uo3+Na0.net
>>817
知り合いの巨人ファンがこれびっくりしてたで
たらい回しにされる選手ちゃうやろって

830 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f60-8nV/ [119.229.118.10]):2022/06/11(土) 11:42:11 ID:44Aj1ugB0.net
>>816
一切休ません矢野がアホなだけ

831 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f3dc-IRXD [122.222.146.52]):2022/06/11(土) 11:42:19 ID:sFvsBYE80.net
>>821
時期を考えよう
そういうのはオフにしかできん
この時期に回せるガチャは外野すら難しい

832 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff54-E261 [125.103.16.209]):2022/06/11(土) 11:42:22 ID:yv1Bunce0.net
>>823
あの後犠牲フライきっちり打ったの見てもしかしてゴメス当たりちゃうかと思ったわw
面構えも良かったし

833 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0360-/e9c [180.144.196.182]):2022/06/11(土) 11:42:43 ID:7slhVY0c0.net
>>677
坂本、糸原なんて守らんでいいぞ

834 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 63b6-/e9c [118.10.244.248]):2022/06/11(土) 11:42:58 ID:6yH5WQo+0.net
>>829
たらいまわしの比べる相手が佐藤だとかHR20本堅い外人ならわかる
その比較相手が・・・なぁ

835 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa67-sL4j [106.146.76.43]):2022/06/11(土) 11:43:32 ID:Oll1Qn+ea.net
>>791
今年も?

836 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd1f-nuJ2 [49.98.228.233]):2022/06/11(土) 11:43:39 ID:NNkWBwJgd.net
先発38試合で8個のエラーをする外国人取って守らせんねん

837 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f4e-E261 [213.18.99.118]):2022/06/11(土) 11:44:30 ID:gFTisLpj0.net
>>832
犠牲フライじゃなくてタイムリーじゃなかったっけ?

838 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf6d-J9+C [153.230.12.207]):2022/06/11(土) 11:44:42 ID:0qTjfmVu0.net
守備力は久慈に任せとけば安心や

839 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e354-28ZH [150.66.138.38]):2022/06/11(土) 11:44:57 ID:HEGCFj+E0.net
ゴメスは少なくともスイングスピード速かったしストレートに強かったからねえ

840 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f39b-e327 [122.145.249.100]):2022/06/11(土) 11:45:04 ID:49SuJdxA0.net
おっそうだな

841 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8367-ng2a [14.10.49.225]):2022/06/11(土) 11:45:26 ID:oZJMPnRL0.net
>>838
バントコーチの役目しっかりやれよ
今シーズン失敗ばっかりやん

842 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf74-PRNI [133.165.154.98]):2022/06/11(土) 11:45:37 ID:fgFerEwn0.net
>>835
とらせん民を信じるな
蓋を開けるまであまり期待せずワクワクするのが一番

843 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MM7f-m26e [133.106.74.247]):2022/06/11(土) 11:46:09 ID:M6WsSuTIM.net
>>839
映像見たら、ロドリゲスもなかなかのスイングしてるで

844 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3367-IPHu [106.73.81.161]):2022/06/11(土) 11:46:10 ID:ZibH2TN40.net
ゴメスは阪神外国人なら大当たりやったろ
最後の年やってそこそこ打ってたやろ

845 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e354-28ZH [150.66.138.38]):2022/06/11(土) 11:46:56 ID:HEGCFj+E0.net
ロドリゲスこの2年で守備上達してバッティングも一皮剥けてる可能性が
青柳さんの髪の毛か復活するぐらいの確率であるだろ

846 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff54-E261 [125.103.16.209]):2022/06/11(土) 11:47:13 ID:yv1Bunce0.net
>>837
調べたらタイムリーやったわw
なんか最低限出来るとか他の奴らと違うわて記憶が
なんか違う記憶と混同してたわ

847 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff84-DMPa [221.37.234.151]):2022/06/11(土) 11:48:24 ID:hM6DeWCV0.net
貧打阪神“株主総会対策”がミエミエ…貧打解消へ元オリ野手ロドリゲスをリストアップの波紋
https://news.yahoo.co.jp/articles/0b72bc105ed0b5c22de27b5d4ddc930d491acd2e

「阪神は、親会社の阪急阪神ホールディングスの株主総会が6月15日に控えている。今季は最下位に低迷し、紛糾は必至です。
阪神は低迷している年の株主総会前後に、助っ人を緊急補強するケースが多い。
2018年には年俸3.4億円のロサリオの不振もあり、チームは総会時、借金1に低迷。株主総会直前になって新助っ人としてナバーロの獲得が判明。
今季もロハスを筆頭に高給の野手助っ人は壊滅状態。ロドリゲスを獲得するとなれば、株主から貧打や助っ人の不振について指摘された際に、『準備はしている』と言い訳が立ちますからね」

848 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff84-DMPa [221.37.234.151]):2022/06/11(土) 11:48:31 ID:hM6DeWCV0.net
「ロドリゲスは20年にオリックスでプレー。7月末に左手首への死球で離脱したとはいえ、59試合出場、打率.218、6本塁打、25打点に終わった。
何よりネックになりそうなのが守備です。ロドリゲスは一塁、三塁、外野が守れるとの触れ込みですが、マイナー時代に最も守備に就いた一塁は、オリックス在籍時に38試合出場で8失策。
三塁守備に至ってはマイナー通算の守備率が.889とさらに酷い。外野は09年にデビューして以降、わずか8試合しか守っていません。
守備がヘタでも巨人のウォーカー(打率.297、12本塁打、31打点=10日現在)くらい打てばまだしも、阪神は打撃同様に守備も課題。
今季はチーム失策数が30とやや改善の兆しを見せているだけに、矢野監督も使いどころが難しいでしょう。
そもそも助っ人野手の失敗が多いオリックスをクビになった選手ですし、過度な期待は禁物です」

849 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3367-IPHu [106.73.81.161]):2022/06/11(土) 11:49:22 ID:ZibH2TN40.net
ロドリゲスはオリックス時代の成績がパッとせんな。
怪我か知らんけど
ブラゼルとかセギノールは低打率でも20発以上打ってたのにクビになったやろ。

850 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0360-/e9c [180.144.196.182]):2022/06/11(土) 11:49:30 ID:7slhVY0c0.net
>>784
未経験なら絶賛されてたな

851 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa67-MuCk [106.129.114.103]):2022/06/11(土) 11:49:34 ID:wQo7zgo3a.net
ロドリゲスはガッカリだけどどこも外国人野手外してるしな
どうせ駄目なら最初から期待しない方が良い

852 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0314-F/8u [180.63.225.88]):2022/06/11(土) 11:49:57 ID:clkNcSyd0.net
>>847
こういうくだらん工作だけは速いな
マジで政治家やん

853 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8367-ng2a [14.10.49.225]):2022/06/11(土) 11:50:13 ID:oZJMPnRL0.net
>>851
結局マルテ使うことになるやろ

854 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd1f-nuUI [1.75.217.21]):2022/06/11(土) 11:50:34 ID:gqzpWeXXd.net
>>677
大山青柳だけは全力で守って
後はどうでもいい

855 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf6d-J9+C [153.230.12.207]):2022/06/11(土) 11:50:54 ID:0qTjfmVu0.net
保険でノンテンダー大田獲っとけば良かったのに

856 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MM7f-m26e [133.106.74.247]):2022/06/11(土) 11:50:56 ID:M6WsSuTIM.net
>>848
守備率8割って、もう内野守らせたらあかんレベルやのに、外野が8試合だけなのが気になるな

857 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff09-5nu2 [219.110.156.222]):2022/06/11(土) 11:51:03 ID:9zExCmVQ0.net
なんか否定的な人が多いね
小野寺、右ハスより打てば及第点だろ

858 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f4c-E261 [183.76.112.137]):2022/06/11(土) 11:52:02 ID:k26FsbVi0.net
>>851
ただセリーグは中日巨人は大当たりで広島もマクブルームはそこそこやっとるしな
ヤクルトもサンタナ帰ってくるし横浜もオースティン帰ってきたら怖いし
結局阪神だけよ打撃指標酷い外人しかおらんの

859 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8367-ng2a [14.10.49.225]):2022/06/11(土) 11:52:08 ID:oZJMPnRL0.net
>>854
大山はもう無理やって
甲子園ラッキーゾーン設置しか
引き留める術はないよ

860 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f4e-E261 [213.18.99.118]):2022/06/11(土) 11:52:36 ID:gFTisLpj0.net
ゴメスの時も残留させとけよとかフロント叩いてるやついたな
実際はその時メディカル拒否するくらい体の状態が良くなかったんよな

861 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8367-ng2a [14.10.49.225]):2022/06/11(土) 11:52:42 ID:oZJMPnRL0.net
>>857
守備が壊滅になるのが不安なんやろ

862 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd1f-WqZx [49.96.21.125]):2022/06/11(土) 11:52:51 ID:cGQQFRm1d.net
ゴメス最終年
率255 本22 点79

去年のマルテと代わらんのにクビきられたんやな。

863 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff54-E261 [125.103.16.209]):2022/06/11(土) 11:52:56 ID:yv1Bunce0.net
>>857
ここは文句言ってる人常に多いからな
自分の考える理想の助っ人補強じゃないと許さないんだろ

864 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 034f-ffpc [116.81.41.53]):2022/06/11(土) 11:52:58 ID:x39Dgqdf0.net
>>857
そんだけしか打てないで守備が異次元レベルでごみなこと考えるとつかわないか代打で出すしかないけど代打専の助っ人とカ必要ないし

865 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8367-/e9c [14.10.82.161]):2022/06/11(土) 11:53:07 ID:KS6dJsJf0.net
うっとこだけナイターやんけ

866 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf6d-J9+C [153.230.12.207]):2022/06/11(土) 11:53:15 ID:0qTjfmVu0.net
>>862
コスパ悪かったしな

867 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff50-ZjyL [27.81.102.213]):2022/06/11(土) 11:54:00 ID:G9NRl6qn0.net
ソフトバンク戦も終わったから九州の既知害アルファラジュ佐野邦夫も来なくなったな

868 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 63b6-/e9c [118.10.244.248]):2022/06/11(土) 11:54:12 ID:6yH5WQo+0.net
>>847
よー株主総会云々言われるが
阪神ネタで紛糾するほうが阪急ら主軸のほうはうれしいやろ
本筋の議題スルーされるし。

869 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6fb1-qPXZ [119.25.51.140]):2022/06/11(土) 11:54:41 ID:IDYTvc0X0.net
>>717
デカいロサリオかー

870 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 034f-ffpc [116.81.41.53]):2022/06/11(土) 11:55:09 ID:x39Dgqdf0.net
>>862
たしか体が悪すぎたんじゃなかったっけ

871 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f4c-E261 [183.76.112.137]):2022/06/11(土) 11:55:42 ID:k26FsbVi0.net
>>868
阪急阪神の事業自体オワコンになりつつあるからな
プロ野球のオーナー企業自体そういうところばっかやけども

872 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f336-cPfN [58.70.78.185]):2022/06/11(土) 11:55:49 ID:T8uo3+Na0.net
まぁヤクルトのオスナより打てたら合格ってとこかな
シーズン途中から使われなくなるだろうけど

873 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3367-IPHu [106.73.81.161]):2022/06/11(土) 11:56:56 ID:ZibH2TN40.net
ソフトバンクのガルビス
年俸3.5億 2年契約
打率.138 1本 4打点
守れるらしいけど打てなすぎる。

これじゃ陽川使った方がマシや

874 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff54-E261 [125.103.16.209]):2022/06/11(土) 11:56:58 ID:yv1Bunce0.net
>>862
なんでこれでクビにしたとか言われてたけどKBOのメディカルチェック受けれるレベルじゃなかったからな
結局その後引退したし

875 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3367-IPHu [106.73.81.161]):2022/06/11(土) 11:57:56 ID:ZibH2TN40.net
オスナ残留はいいとしても複数年契約するほどでもないよな
後半打てなくなってたやろ

876 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2384-D/lK [60.143.92.56]):2022/06/11(土) 12:03:05 ID:95O1OWod0.net
小野寺が打ちまくってくれたら良いのに
現実は厳しい

877 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MM7f-m26e [133.106.74.247]):2022/06/11(土) 12:03:51 ID:M6WsSuTIM.net
小野寺はあの酷いスイングと選球眼で打てる気がしない

878 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0357-8UO4 [180.235.0.202]):2022/06/11(土) 12:04:09 ID:r2BLmsci0.net
大山がFAで出ていくとかいう妄想を現実と勘違いしてる病気の人おるやん
こわ

879 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f39a-NwEC [58.85.229.85]):2022/06/11(土) 12:04:18 ID:aa4N9s5g0.net
>>717
アホやな
これで大山サードに回してまた負担増やすんやろ
頭悪いの通り越してるわ

880 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2384-D/lK [60.143.92.56]):2022/06/11(土) 12:04:41 ID:95O1OWod0.net
NBA最高年俸1億6000万って夢あるな

881 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2384-D/lK [60.143.92.56]):2022/06/11(土) 12:04:59 ID:95O1OWod0.net
>>880
最低

882 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:05:37.40 ID:aa4N9s5g0.net
なんでレフトで取ってこんねんな
また得意の守備コロですか

883 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:06:06.54 ID:gFTisLpj0.net
前川スタメンか
今日は高山と北條も親子か

884 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:06:51.97 ID:yv1Bunce0.net
>>878
交流戦で打ち出してからずっと湧いてるよ
そういう奴ほど大山いらんとか出て行けと叩いてたかもしれんでw

885 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:07:29.82 ID:x39Dgqdf0.net
どうせこつぃいっぱいの契約なんだしスぺでいいからステフェン・ロメロがよかったな

886 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:07:34.33 ID:7VSRYXAC0.net
【ファーム】
【阪神】
1江越(中)
2北條(三)
3髙山(右)
4井上(指)
5板山(二)
6陽川(一)
7前川(左)
8榮枝(捕)
9小幡(遊)
P村上
#hanshin #tigers #阪神タイガース #イチにカケル

887 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:07:38.78 ID:69R2sbhs0.net
未知数の外人に複数年やるの阪神だけかと思ったけどバンクのカルピスもやってたんか

888 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:08:10.85 ID:7VSRYXAC0.net
【ファーム】
【ソフトバンク】
1真砂(中)
2川原田(遊)
3野村大(一)
4中谷(左)
5黒瀬(指)
6リチャード(三)
7笹川(右)
8小林(二)
9九鬼(捕)
P武田

889 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:08:18.70 ID:M6WsSuTIM.net
>>886
北條はやっぱりセカンドも守れへんのか

890 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:08:27.13 ID:aa4N9s5g0.net
まぁ大山ファーストから追い出して喜んどけばいい
1塁ロド2塁糸原で青柳のときにやらかしてお前らキレてるのもう見えるわ

891 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:08:46.56 ID:x39Dgqdf0.net
そもそももうここ何年も主力選手でFAで出て行った奴なんておらんし心配する必要ないだろ

892 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:08:48.04 ID:l+OJFuZc0.net
ロハス実は3年契約だった…

それで外野手とらなかった辻褄合うだろう?

893 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:08:53.29 ID:Oll1Qn+ea.net
高山昨日もでとったな
すぐやらかしてた

894 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:09:17.32 ID:ARQ/g1wx0.net
阪神は複数年の上にオプトアウトまでつけたからな
頭おかしい

895 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:09:21.66 ID:hN9lv77ka.net
外人補強するんはええけど何で一塁専でしかも日本で失敗歴ある奴やねん
大山が一塁で打撃好調になって両翼が折れてる状態やのに

896 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:09:36.22 ID:fxUKmAth0.net
虎のAロッドや!

897 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:09:49.49 ID:l+OJFuZc0.net
阪神名物取らないことが誠意

898 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:09:51.54 ID:nkn9pNoLd.net
>>871
阪急阪神HD自体はコロナ前ほどはいかないがめっちゃ好調やぞ
似たような西武は何故かオワコンだがな

899 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:09:52.81 ID:gFTisLpj0.net
北條は明日の対宮城スタメンのウォーミングアップかな?

900 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:10:05.28 ID:M6WsSuTIM.net
明らかにセカンドが穴やのに、もう北條二軍ですらセカンド守らへんとは

901 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:10:53.88 ID:TtnKG87T0.net
>>873
去年のロハスもそうだけど普通にお腹出てるもんなぁ

902 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:11:09.74 ID:McIA/1yD0.net
取ったからには使わなあかんし、そしたらまた大山レフトか
一番頑張ってくれてる選手に何て仕打ちや

903 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:11:17.53 ID:sFvsBYE80.net
>>900
というかもう北條守れないんだろ
申し訳ないけど、今期で終わりや

904 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:11:20.81 ID:cGQQFRm1d.net
ロドリゲス2020
対右 打数143 率188 本5 点19
対左 打数49  率306 本1 点6

左に強いのはわかるけど・・・・・

905 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:11:29.21 ID:aa4N9s5g0.net
>>895
ガチでレフト連れてこんのは理解できひんな
大山佐藤がまた守備コロされるんやろ
サード糸原で2連敗してまだ懲りずに守備コロするか

906 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:11:32.50 ID:gFTisLpj0.net
2軍ですらって単純に矢野がセカンドで使うつもりないだけでしょ

907 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:12:23.22 ID:l+OJFuZc0.net
大山のレフトも悪くないけど
それはファーストに入るやつが名手である前提でや。

908 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:12:28.06 ID:M6WsSuTIM.net
>>904
左に強いのは朗報やで
阪神には左ピッチャーばかりぶつけてくるんやから

909 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:12:30.58 ID:yv1Bunce0.net
>>891
そもそもがFAで出ていけるほど複数年ちゃんと活躍出来る人がいなかったのもあるからな
去年の梅野や今後の大山とかそういう心配が出るのはええ傾向かもしれん

910 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:13:00.33 ID:TtnKG87T0.net
ただセカンドできなくてサードできるって肩の問題ではなさそうだよね
もう足腰が状態めちゃくちゃ悪いんやろな

911 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:13:02.20 ID:l+OJFuZc0.net
北條はもう二遊間は無理なんよ

912 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:13:10.09 ID:kl9/5aMed.net
>>873
前年メジャーでも普通に打ってる外国人がNPBに来て失敗するパターン多いわ
本物だったりこいつだったり

913 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:14:17.27 ID:r6IeY7qH0.net
>>880
バスケは選手生命が短い
ドラフト1位だといきなり年俸8億とか

914 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:14:37.17 ID:ZibH2TN40.net
>>912
巨人のポランコは及第点やな
コスパ的にはイマイチやけど
ロハスに比べたらマシや

915 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:14:39.90 ID:x39Dgqdf0.net
日本とメジャーでは違う競技って思った方がいいレベルだわ

916 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:14:42.53 ID:GCcXY4m00.net
>>873
年俸高いなー

917 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:14:55.24 ID:nkn9pNoLd.net
大和は出て行ったけどな
まあ今となっては中野のが大和よりいいけど

918 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:15:26.94 ID:M6WsSuTIM.net
>>912
お腹出て試合出てくるって、はじめから適当に金だけ貰って帰る気満々やな

919 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:16:07.23 ID:sFvsBYE80.net
>>914
ポランコってWARマイナス突入してなかったっけ?
今はギリプラスに乗ってるんか?

920 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:16:15.50 ID:x39Dgqdf0.net
>>917
主力って言葉分かる?
スタメンですら試合出てなかったやん大和
試合出たくて出て行ったし

921 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:16:29.67 ID:M6WsSuTIM.net
>>917
今なら、大和余裕でセカンドのレギュラーなんやけどな

922 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:16:57.71 ID:yv1Bunce0.net
ソフトバンクには野手のガルビス以外にも投手にもチャットウッドていう年俸3億5000万でスペってまた帰国した選手もいるぞw

923 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:17:00.55 ID:gFTisLpj0.net
>>873
ガルビスは4.2億だよ

924 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:17:09.40 ID:tPfVEs0e0.net
>>677
この中で出ていく可能性あるの藤浪だけやな

思ってる以上に阪神って待遇いいみたいだから

925 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:17:13.19 ID:95O1OWod0.net
>>911
頑なに使われないってそういう事なんやろなぁ
来年も代打ならもう終わりや

926 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:17:51.01 ID:aa4N9s5g0.net
やってること無茶苦茶ですな
どんなに頭悪くてもロハスの代わり探すもんやおもてたわ

927 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:18:15.24 ID:Ao7HIUWKa.net
>>785
三番マルテって開幕戦かよあほやな

928 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:18:19.72 ID:M6WsSuTIM.net
>>926
おらんし、金もないねん

929 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:18:28.86 ID:x39Dgqdf0.net
>>924
どうしても優勝したい何が何でも勝ちたいっていうやつ以外は出て行かんわな 阪神の選手に阪神以上に金陸奥球団ないし

930 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:18:31.43 ID:1Onb9f1p0.net
イ・マオカ

931 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:18:45.47 ID:TtnKG87T0.net
現ロッテ監督の井口みたいなセカンド欲しいな
右打ちで毎年OPS.800前後あって足速い

932 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:19:02.27 ID:Ao7HIUWKa.net
>>501
オープン戦一割妥当

933 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:19:02.61 ID:ZibH2TN40.net
>>923
ロハス以上のハズレ外国人がおると思わんかったわ

934 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:20:17.43 ID:90VHQ51v0.net
ロドリゲスのファースト守備マジで酷いぞこれ
https://twitter.com/jajmmmwtgg/status/1535161402217799680


清宮以下だろ
(deleted an unsolicited ad)

935 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:20:21.11 ID:x39Dgqdf0.net
>>931
そんなやつ山田しかおらん
特に今は昔と違って打低なこと多いのに

936 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:20:29.74 ID:aa4N9s5g0.net
ロドリゲスと糸原の一二塁間かピッチャーがゲボ吐くやろ
オリックスで年30個ペースでエラーしてたらしいぞ

937 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:20:30.97 ID:pyfYqY1H0.net
マクブルームもカモにしてる阪神横浜としばらくやってないから数字落ちてきてるな

938 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:21:01.15 ID:95O1OWod0.net
青柳はんの年俸やばい事になりそう
阪神投手陣の為にめちゃくちゃ上げたれ

939 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:21:49.54 ID:M6WsSuTIM.net
>>934
これ、やばいな
清宮とかの次元違うやん

940 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:21:53.02 ID:x39Dgqdf0.net
>>934
これでロハスより打てればいいとか言ってる奴らいるからな
こんなのウォーカー並に打ててやっと使えるレベルやんけ

941 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:22:27.52 ID:ZibH2TN40.net
青柳さんは倍増でも安いわ
年俸3億でもええわ

942 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:22:29.71 ID:M6WsSuTIM.net
やっばファースト無理やろ
レフト練習してくれや

943 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:22:41.04 ID:gemq5KvXd.net
ロドリゲスとかいらんから
トレードで高山↔牧トレードしたらすむはなしやし

944 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:23:20.46 ID:aa4N9s5g0.net
>>934
一二塁間絶対お笑い始まるわ
隣糸原やけど頭おかしいやろ

945 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:23:57.07 ID:ZibH2TN40.net
>>934
外野やらせてもフライポロポロしそうや
大丈夫なんか

946 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:24:31.52 ID:gYWapebXd.net
大山が出ていったら悲しすぎる

947 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:24:41.39 ID:M6WsSuTIM.net
>>944
一二塁間、やばいな
全部抜けていくし、ポロポロする
これ、ファーストで使ったら牽制球も怖くて投げられへんやん

948 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:24:43.20 ID:pyfYqY1H0.net
DHでええやろ

949 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:24:57.98 ID:7VSRYXAC0.net
スカイAファーム中継始まった!

950 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:25:04.43 ID:aa4N9s5g0.net
阪神編成て素人以下よな
頭悪いんやろなガチで

951 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:25:12.41 ID:h/+K24/Od.net
ロドリゲス糸原の一二塁間コンビ「ロドイト」が球界を湧かせるで

952 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:25:20.73 ID:ZibH2TN40.net
指名打者でしか使えん守備力やったら相当打ちまくらんとあかんな

953 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:25:49.18 ID:x39Dgqdf0.net
牽制投げれないから盗塁もされ放題で一二塁間に頃転がせば実質2塁まで行けるな!

954 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:26:22.99 ID:95O1OWod0.net
>>934
すげーな来る前から糸原とどんなプレーするか
想像がつく

955 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:26:44.49 ID:4DRHd/7b0.net
ロドリゲスはたぶん途中で帰ると思う

956 :どうですか解説の名無しさん:2022/06/11(土) 12:26:45.12 .net
>>940
じゃあええやんけ
守備より打撃の方が重要
打てるなら普通に使うに決まってんだろ
貧打最下位野球が好きな変人には一生理解できねえよ

957 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:27:16.76 ID:oZJMPnRL0.net
>>924
そうか?
大山は関東行った方がホームラン増えるやろ

958 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:27:21.89 ID:1Onb9f1p0.net
おまえらスカイA見てないんか?

959 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:27:25.09 ID:95O1OWod0.net
>>955
ウルトラの夏前に消えてそう

960 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:27:35.09 ID:e8pMXVrNd.net
しょうたで草

961 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:27:43.79 ID:aa4N9s5g0.net
打ちまくる訳ないしな
多分守備で失点増えて終わりやろ
だってセ・リーグで今年攻守最強のファーストの大山外してこいつ使うんやろ

962 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:27:45.99 ID:M6WsSuTIM.net
>>958
武田出てきたね

963 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:27:57.51 ID:T8uo3+Na0.net
今まではセカンドピンポイント狙い打ちしなぎダメだったけど、ライト方向に打てばよくなるだけだから難易度かなり落ちるな
普通に戦力ダウンでは…

964 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:28:00.82 ID:fLJvZAL40.net
中谷が4番か

965 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:28:01.95 ID:1Onb9f1p0.net
実況やべーな

966 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:28:16.98 ID:1Onb9f1p0.net
>>962
武田もなかなかやな

967 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:28:35.27 ID:ZibH2TN40.net
>>958
2軍は見ない

968 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:28:41.07 ID:oZJMPnRL0.net
>>936
しかもサードマルテやで

969 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:28:44.63 ID:x39Dgqdf0.net
>>956
一生糸原でしこっとけよwww

970 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:29:26.32 ID:90VHQ51v0.net
武田かよ
前川は武田打てたら本物だぞ
流石に無理だろうけど

971 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:30:10.95 ID:oZJMPnRL0.net
>>950
嶌村と畑山やろ
そりゃああかんよ

972 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:30:11.73 ID:M6WsSuTIM.net
糸原ロドリゲスの一二塁間はラッキーゾーン

973 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:30:37.43 ID:ZibH2TN40.net
>>677
青柳さん宣言したら争奪戦や
巨人が年俸5億積んでくるわ

974 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:30:52.43 ID:ZmE8a4Zp0.net
ロドリ糸ゲス原

975 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:30:56.67 ID:jr33OdBIa.net
村上さっそく打たれた

976 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:31:14.89 ID:M6WsSuTIM.net
真砂くれんかな

977 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:31:33.34 ID:+Y/Xl7EP0.net
仔虎がんばれえ(^・ω・´)ノ🐯

978 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:31:45.37 ID:x39Dgqdf0.net
一二塁間どころか内野の送球でこんなポロり方するんだから内野どこ飛んでも終わりじゃんw

979 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:31:49.23 ID:ZibH2TN40.net
村上って2軍無双しとるのに1軍じゃ使えへんの?
ビハインド要員でもええから

980 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:31:49.68 ID:oZJMPnRL0.net
>>973
青柳は甲子園があるから残るやろ
わざわざ狭い球場には行かんやろ

981 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:31:59.69 ID:M6WsSuTIM.net
阪神OBの間でも糸原のセカンド守備には批判が増えてきたね

982 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:32:27.72 ID:M6WsSuTIM.net
>>978
牽制球も怖くて投げれへん

983 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:32:50.54 ID:x39Dgqdf0.net
>>979
枠内
別にビハインド要因に困ってないし

984 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:32:50.57 ID:ZibH2TN40.net
糸原は三塁が本職よな?
二塁は無理やり守らせてるだけやと思っとる。

985 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:33:03.86 ID:gdb9oONld.net
>>978
二塁か三塁でフォースアウト狙ってフィルダースチョイス増えそう

986 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:33:43.49 ID:yv1Bunce0.net
>>977
野球ファンの鑑のような人きたな

987 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:34:02.49 ID:M6WsSuTIM.net
村上、全然スピード出ないな

988 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:34:07.34 ID:aa4N9s5g0.net
まぁええやろ数ヶ月にはおそらく大山外した矢野も叩かれるし
糸原も隣が大山で守備ごまかせてたものなくなるし当然打てん守れんのロドもボロカス言われるやろ
邪魔者が全員ボロカス言われる結果なって終わると予想

989 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:34:19.89 ID:7VSRYXAC0.net
ツーアウトランナー三塁
で中谷

990 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:35:05.62 ID:Mxjp2O7u0.net
村上は2軍の帝王のままやな
何が売りなのかわからん

991 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:35:18.11 ID:ST6woNqbd.net
>>956
糸原とか好きそう

992 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:35:43.94 ID:e8pMXVrNd.net
>>990
今のストレートとカーブが売り

993 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:36:34.84 ID:yv1Bunce0.net
キチガイ荒らしのID無しのアホなファンはとらせん民の逆張りするだけだから糸原大好きだぞw

994 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:36:52.46 ID:1Onb9f1p0.net
この実況勉強不足過ぎる

995 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:36:54.92 ID:7VSRYXAC0.net
四球

996 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:37:02.15 ID:S30QSDAsa.net
投の村上打の小野寺…

997 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:37:24.39 ID:l+OJFuZc0.net
なんやこの将大パイア…

998 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:37:41.53 ID:Mxjp2O7u0.net
秋山が146kmぐらい出てた頃とかぶるわ村上

999 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:37:41.74 ID:EmpqJ0WX0.net
初見でカーブを西武愛斗に特大の3ラン打たれたイメージ

1000 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 12:37:54.62 ID:aRdXhACF0.net
正直数年前の補強エフレンナバーロでも楽しみやったのにロドリゲスすら楽しみやわ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200