2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【D専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 19:46:59.09 ID:BiQ20Xfx0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時には
本文にこれを入力

※前スレ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 19:48:11.30 ID:hy/0h33Od.net
中日・立浪新監督の3年契約は短い? 周囲は「落合超え」長期政権を期待
https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/3758740/

3 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 19:53:50.27 ID:mRq9vmpj0.net
若手が代打で凡退したらベンチ外にされるチームの雰囲気では無理だわな。
他球団の若手はハツラツと見えてしまうのもあるけど。

4 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:00:07.37 ID:nwNL0A620.net
首位まで2差の2位だったときもありました。

5 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:00:57.30 ID:E5a4dRwDr.net
>>4
そんなとあったけ?

6 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:01:20.72 ID:E5a4dRwDr.net
チームがガタガタじゃねえか

7 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:01:37.40 ID:VZznJTjG0.net
京田強制送還あたりから何かがおかしくなったね…

8 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:02:00.23 ID:TMX6y6Kx0.net
>>2
まぁ、2030年まではやって欲しいね
そのまま大島にバトンタッチでいいよね

9 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:02:16.25 ID:1580kk3s0.net
デーブ大久保のノリ更迭時の配信
外野が漏らすなとボロクソ言われてたが、まだ残ってたら観とけよ
後半言ってる打撃指導の話は、もろ立浪のことだろ 正論だね
本来は中日OBが言うべきことであり他所のの人間に言われることではない

10 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:03:06.95 ID:TMX6y6Kx0.net
大島監督、平田ヘッドなら
強くて人気のチームができそう

11 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:03:07.16 ID:TMX6y6Kx0.net
大島監督、平田ヘッドなら
強くて人気のチームができそう

12 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:03:37.40 ID:BhViTYFh0.net
お笑い最下位ネタチームに大敗連敗かよ
恥を知れ。明日負けたら名古屋に帰ってくるなよ。監督だけ

13 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:03:38.03 ID:TGsl6VXZ0.net
根尾に継続してやぞ200打席ショートやらしたれや
そしたら納得して投手でもなんでもするやろ
根尾心壊れてまう

14 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:03:38.70 ID:E5a4dRwDr.net
強制送還 ノリ降格 石川長期離脱


このへんかな

15 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:04:03.94 ID:C+aEVsB30.net
勝野と笠原の穴がこんなにも痛いとは思ってもみなかった

16 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:04:19.80 ID:xt6yEVU20.net
だからいい加減打率2割5分そこそこでいいから
40本くらい打てる外国人獲ってこいや
ビシエドなんかに使う金あるなら連れてこれただろ
いくら3割打ってもチャンスに弱い帳尻インチキバッターいらん

17 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:05:04.74 ID:B5fpPWyad.net
>>7
要因はいくつもあるよ
投手の怪我、大島の怪我、
周平の復帰、コロナ、石川の怪我
ノリ降格、代打福留、根尾の守備位置コロコロ
大事な場面で田島

18 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:05:22.99 ID:nwNL0A620.net
>>5
訂正
4/15 の1.5差が最高位だね

19 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:05:46.36 ID:kNcDDhUh0.net
こんな短期間でコロコロバッティングフォーム変わる選手が大量にいることが異常 例えば京田にしてみればそりゃ色々考えること増えて迷うよなとも思ってしまう そこで強制送還二軍落ちだもん他の選手にも影響あるよな

20 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:05:58.34 ID:t92rDYfH0.net
日ハムはハツラツと、ぎらぎらと、目を輝かせてやっている
中日は?
まずは周平を外すところからだろ

21 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:06:01.29 ID:m1Wh8naS0.net
中継ぎが死んでるんだから秋吉あたり取ればいいのに

22 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:06:14.55 ID:c9fc/Jg1M.net
>>8
巨人の阿部坂本に相当するのって中日は大島なのか
まあ弱いな
弱小
地味、不 人 気
悲しいな中日

23 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:06:30.49 ID:1580kk3s0.net
去年のフルタの方程式の配信にて

広澤「中日とか立浪? あの指導はおかしいですわ」
古田「ワレってなに? 中日がよく言うね」

24 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:06:47.99 ID:cobzsKSr0.net
今結果知りました
3番溝脇って何?

25 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:07:03.59 ID:TMX6y6Kx0.net
大島も今年は240安打、.380くらいのペースだったのにな
自滅じゃなくて死球なだけに、残念だわな

26 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:07:21.67 ID:xt6yEVU20.net
>>14
大島離脱
周平復帰
直倫昇格
祖父江炎上
コロナ
投手根尾
石川離脱

選手だけで見ると
この流れだね

27 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:07:28.59 ID:FhcbvIhz0.net
貧乏球団の応援続けるのも慣れたが
夢も希望もない

28 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:07:29.23 ID:lJ9fYSJQa.net
京田強制送還から雰囲気悪くなって、それから大島怪我やコロナ離脱と運気ガタ落ち、周平ショートピッチャー根尾で一気に迷走が進んだ

29 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:07:39.24 ID:c7Hd9kn50.net
>>13
ショートちらつかされて投手ちらつかされて昨日は代打でライト守ってるからな
元々成績ダメなのに本人も何やっていいのかわからんから余計にダメになるわなw

30 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:08:15.16 ID:FhcbvIhz0.net
>>24
もうそこだけが問題ではないし

31 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:08:18.19 ID:okO6CPxzM.net
>>10
巨人の阿部坂本に相当するのって中日は大島なのか
まあ弱いな
弱小
地味、不 人 気
悲しいな中日

32 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:08:49.43 ID:TMX6y6Kx0.net
>>23
だから何?
広澤とか古田って、そんなに凄いの?
指導者の失敗例じゃね

33 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:08:58.19 ID:T03Fk7oaa.net
笠原と石森も陽性かあ 無症状で陽性を感染したとするこの判断が異常であるとそろそろ気づいてよ
ドラゴンズは検査しすぎでは?

34 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:09:29.23 ID:d9/Cu0wl0.net
京田が2年目のときに色んな人が色々言ってくるって発言してたがあれが野手が育たないチームの元凶なんだろうな
コーチだけじゃなくOBもめっちゃ口出ししてるだろ

35 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:09:38.85 ID:NgJHB+Mz0.net
和田さんとかはバットとボールの距離が取れないと強い打球は飛ばせないって
ワレを肯定してるけどな

36 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:09:45.36 ID:24Jwtsxf0.net
根尾に関しては攻守共に明確に根尾に劣ってる選手が今試合に出てる訳でも無いし出番が無いのは仕方無いよ

37 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:09:51.71 ID:T03Fk7oaa.net
立浪さあ、もうおまえの采配する野球は見ないから明日で辞めてくれ

38 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:10:02.74 ID:t92rDYfH0.net
>>24
じゃあ誰がいいの?
いないだろ

39 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:10:17.86 ID:RiRkBBAvr.net
>>14
俺的に違和感あったのは
京田お立ち台の翌日にスタメン落ち

40 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:10:20.08 ID:T03Fk7oaa.net
>>38
それは悪くないよね

41 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:10:29.86 ID:mZ/E6Bom0.net
京田←戦う顔してないと言われたが実は怪我してただけ
石川←コンディション不良のまま1軍上げて足の怪我
根尾←外野は黙ってろ発言の日に実際はピッチャー起用明言、今でもショート練習するがフリーやらせてもらない日や休養日あり
鵜飼←指導後にプロ野球記録更新の三振

立浪さん、すげぇよあんた

42 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:11:06.37 ID:TMX6y6Kx0.net
「〜が言ってた」

D専民って、コレ好きだよね

43 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:11:38.35 ID:1580kk3s0.net
>>32
打撃指導の話してるだけですが
古田や広澤は打撃陣をダメにしたのか?
立浪は指導した選手がことごとくノンプロみたいになるけど

44 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:11:41.24 ID:t92rDYfH0.net
溝脇は強い打球打てるし周平なんかよりずっといいよ

45 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:11:43.99 ID:T03Fk7oaa.net
タカヤは長期離脱どころか選手生命の危機だろ
あと桂を様子見で帯同させて病状を悪化させたと思うがな

なぜすぐ医者に見せなかったんだ?

46 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:11:44.34 ID:DA//lVuZ0.net
【中日】ドラ2・鵜飼航丞が9打席連続三振 立浪監督「こっちは空振りしてもいいと言っている」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0292fa45637af088ca802b2681de1ca95f6a2adb

連続打席三振を「9」でストップさせた鵜飼だが「………。頑張ります」とだけコメントした。

47 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:12:23.55 ID:BhViTYFh0.net
10年前ここまで酷くなる球団だと思ってもみなかったんだが、
あまりにも酷いお粗末

48 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:12:26.69 ID:lJ9fYSJQa.net
広澤克実はアマチュア指導勉強してる分、立浪より余程努力してるよ

49 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:12:36.72 ID:G/Z/qj/90.net
村上とか、牧みたいな最初からできる奴ばかりなら苦労はしないだろうが
現実はそんな甘くないからな
岡本とか大山とか柳田とか山川とか
みんな手がかかりまくって今があるわけだし
鵜飼が苦しまないわけないじゃないか

50 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:12:42.06 ID:T03Fk7oaa.net
>>46
このような打席での行動を縛る指示がいらないわけ

わかってないな

51 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:12:52.94 ID:TGsl6VXZ0.net
>>29
代打だけみたら得点圏打率5割近くあるだよ根尾
福留より根尾使うべきなんだけどね
それで結果出したら使うでもいいだよ
根尾も何を目標にしていいのか分からんくなる

52 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:13:02.70 ID:1580kk3s0.net
>>46
ぎゃあああああああああああああああああああ

ついに狂ったか

53 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:13:08.33 ID:sGqjdAiv0.net
ヤクルト無双の裏に「高津流マネジメント」 野村イズムの継承、中6日にとらわれない柔軟な思考
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/06/11/kiji/20220611s00001173597000c.html

大野や柳が完投とか130球とか投げた次の登板は良くないから
その場合は中7日以上も考える必要があるのかもな

54 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:13:10.99 ID:TZIh2Jfar.net
辞めろ

55 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:13:14.43 ID:TZIh2Jfar.net
辞めろ辞めろ

56 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:13:15.98 ID:ahX9KXyLr.net
>>46
パワハラです

57 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:13:23.10 ID:NgJHB+Mz0.net
>>48
じゃ指導者時代に誰を育てたんですか?

58 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:13:46.87 ID:cobzsKSr0.net
>>38
マルチネスでええやん
なんで溝脇よ。

59 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:13:50.84 ID:ccBwmDgY0.net
京田を何試合かベンチスタートにしてからでもファームに黙って落としていれば問題なかった
ノリさんを二軍指導のほうが適任だったときっちり説明すればまだ許せるがこの時期のあの順位で入れ替えはやらない

60 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:13:51.95 ID:kNcDDhUh0.net
「戦う顔」って地味に今年のここの流行語大賞だよな

61 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:14:02.60 ID:TMX6y6Kx0.net
井端が言ってた(笑)
森野が言ってた(笑)
ダルが言ってた(笑)
大阪桐蔭の西谷が言ってたwwwwww

D専って、こんなのばっかな

62 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:14:09.45 ID:DA//lVuZ0.net
>>46

立浪監督は「どうしても結果が出ないと打席でもいろいろ(考えてしまう)。空振りを恐れずにと言っているが。
悪い意味でハマっている。何とかこっちは空振りしてもいいと言っている。
試合の中でボールの見極めができるようになってくれれば、ということで出している」とヤキモキしている。

今後について指揮官は「あんまり続くとね。
内容の多少は(目をつぶるが)あまりにもとんでもないボールばかりを振っていると…。
やっぱりみんな先発も投手も勝つために一生懸命やっているので。チームもそうですけど」と説明した。

63 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:14:18.86 ID:TGsl6VXZ0.net
あかん鵜飼まで選手が立浪(上司)の顔色ばかり見て何も言わなくなってる
ブラック企業やん

64 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:14:23.56 ID:T03Fk7oaa.net
>>51
振り回されてけっきょく全部を練習することになるし、どれもモノにはならんよね
小さくまとまるわけわからん選手になるわ

少年野球じゃないんだからマジでやめてほしいんだけど!

65 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:15:01.10 ID:NgJHB+Mz0.net
>>61
結局、持論に都合の良い情報を取得してるだけ。エコーチャンバーってやつよ。

66 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:15:13.23 ID:R1PpLoJK0.net
リード厨は今日は無言なの?
2桁失点なのにリード叩きしないの?

67 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:15:49.02 ID:TGsl6VXZ0.net
>>64
少年野球でも今時しないでしょう

68 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:15:54.77 ID:E5a4dRwDr.net
鵜飼🤣


9打席連続三振

69 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:16:12.87 ID:T03Fk7oaa.net
オープン戦で岡林に「アウトになっても良い」と特権を与えて無謀に走りまくらせる
→大けが

70 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:16:20.45 ID:SbHqez4x0.net
鈴木孝政に立浪が言った

根尾を早く投手にしちゃおうかな?

と言ってたのがこわすぎる

選手を道具とかおもちゃとしか思ってないやろ。

71 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:16:20.64 ID:hy/0h33Od.net
柿木蓮 2軍防御率12.79

すげーなw

72 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:16:34.73 ID:rCm/KOPHr.net
鵜飼は大学時代の成績から考えてもこんなもんだろ
岡林だけが本物なんだよ

73 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:16:41.47 ID:ahX9KXyLr.net
>>66
お前毎日うぜーよ。負けてウキウキすんな。韓国人か?

今はリードの話題より立浪やろ。

74 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:16:53.16 ID:/7xvtUwad.net
https://www.nikkansports.com/baseball/news/img/202206100000779-w500_0.jpg
https://www.nikkansports.com/baseball/news/img/202206100000779-w500_1.jpg

おもしろメガネおじさんに大敗する中日www

75 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:17:12.21 ID:718y3b2K0.net
おミゾは今日頑張ってたしな、交流戦明けたらショート根尾サード三ツ俣で頑張ってくれ

76 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:17:15.61 ID:1580kk3s0.net
鵜飼に「空振りするな!」と言って改悪させておいてこれだよw

まじに頭いっちゃったよこれw

77 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:17:15.74 ID:IEKhvUl80.net
鵜飼はルーキーだしこういう時もある。ここを乗り越えてこそ本物

78 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:17:33.76 ID:IEKhvUl80.net
とにかく使い続ければ良くなる

79 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:17:46.30 ID:T03Fk7oaa.net
批判はいくらでもしてもらって結構と何もしていない応援するだけのファンにいきなり被害妄想で喧嘩を売る

80 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:17:51.75 ID:IEKhvUl80.net
セリーグ相手に戻ったら調子も上向きになる

81 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:17:57.59 ID:/7KvxGSXM.net
>>66
ストライクが入らないんだから、キャッチャーの責任でもないかと。むしろ最初からストレートのど真ん中ばかり要求すれば良かった。という話になる。

82 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:18:07.26 ID:NgJHB+Mz0.net
>>66
ビジター炎上の原因は木下のリードだし、桂は攻守で木下より上。木下は殊勲打0の打撃詐欺。甘い球を投げて他球団がわざと打たせてる。
これな。釈明してほしいよね。

83 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:18:12.09 ID:TGsl6VXZ0.net
ワタミ立浪

84 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:18:14.66 ID:CQHi9rkb0.net
鵜飼は大丈夫だろ
周平みたいに頭は悪くない

85 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:18:40.52 ID:mZ/E6Bom0.net
戦う顔、エビ、儀式

今年の流行語大賞候補です
去年の受賞は慢心でした

86 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:19:05.49 ID:ahX9KXyLr.net
>>77
乗り越える前に立浪が潰す気満々

87 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:19:10.43 ID:NgJHB+Mz0.net
>>73
今日木下出てたらボロカス言ってたと思うよ。一斉に居なくなるから分かりやすい。多分複垢で同じ人。

88 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:19:27.86 ID:c7Hd9kn50.net
>>51
そう、目標が立てられないわな
オフの日とか本当にショート投手外野手の3つ練習してるのかな、それに加えてバッティングの練習か

ショートあるいはバッティングが上手くなるまで2軍にずっといろ!って言われたほうが楽だよな絶対

89 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:19:37.93 ID:TGsl6VXZ0.net
ブラック企業らしくこれからは
タツナミと呼ぼう

90 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:19:42.30 ID:t92rDYfH0.net
>>58
ランナーためてビシエドマルティネス阿部で返すため

91 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:19:44.56 ID:T03Fk7oaa.net
京田さんを守備だけしていればよいと打撃も悪くないと表向きフォローしてアホなファンを味方につけた上で、戦う顔してねえわこいつと激怒して強制送還して泣かす

92 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:19:51.23 ID:718y3b2K0.net
>>82
キノタクは昨日同点打打ってますが?w

93 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:20:10.77 ID:SbHqez4x0.net
>>85
早いとこピッチャーにしちゃおうかな?

94 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:20:37.60 ID:NgJHB+Mz0.net
>>81
ストライク入らないのも木下のせいっていつも言ってたし、悪いなりにリードすることが出来ない。二線級は必ず炎上させるのが木下っていつも言ってたし。

95 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:20:40.62 ID:ahX9KXyLr.net
>>87
俺も木下がダメな時は叩いてるから複数垢で同じ人じゃないぞ。すぐ1人のせいにしたがるよな、擁護厨は。

96 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:20:55.93 ID:T03Fk7oaa.net
>>58
ファースト守備をアリエルにしてビシエドがDHになってたからな、いちおうセリーグの試合を想定してやってみたんだろ

97 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:21:08.28 ID:TGsl6VXZ0.net
>>88
これなら2軍でショートやってた方がいいよ根尾の為に

98 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:21:13.18 ID:sU+7YIhB0.net
空振り気にするなって言うなら続いても気にするな
どうしても気になるなら二軍でフルスイングが固まるまで降らせ続けろ

99 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:21:45.16 ID:1ODekjgH0.net
大島って荒木ほど足に強みあったわけじゃないし肩弱いし非力だしこんなのが主力扱いされてる中日は弱いよな

100 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:21:49.21 ID:T03Fk7oaa.net
キノタクは昨日延長までリードしてたんだろ?
今日はデーゲームだから休養でも良かろうよ

101 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:22:05.77 ID:mRq9vmpj0.net
>>36
前に飛んで良かった言われる今の鵜飼よりは上だろ、外野守備も走塁も

102 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:22:37.32 ID:NgJHB+Mz0.net
>>95
木下を養護してるわけじゃないよ。リードはそんなに万能じゃないって分からせたいだけよ。

103 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:22:49.22 ID:T03Fk7oaa.net
>>99
うん、で、こうやって試合に負け続けるチームになると個人記録に切り替えるのも大島のクールさだからな
チームのためになんてやらなくなる

104 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:23:27.23 ID:cobzsKSr0.net
>>90
じゃあ岡林と代えればいいだろw
大島溝口アリエルビシエドで点取ればええやん

105 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:23:27.45 ID:sU+7YIhB0.net
そもそもここ3試合で1点しか取れてないのは、8番9番の問題じゃねえだろ

106 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:23:38.14 ID:R1PpLoJK0.net
>>73
なんでリードの話題じゃないの?
キャッチャーが木下じゃないから?

107 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:24:12.48 ID:VZznJTjG0.net
一年遊撃できるのは京田しかいない→強制送還
4番を任せられるのはビシエドしかいない→打順入れ替え

建前ばっかの八方美人で女性問題起こしたんだろうな…

108 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:24:15.00 ID:1580kk3s0.net
そりゃ四球連発のカスゴミ投手なら誰でもダメだって
岡野や鈴木で1勝はしたけど、やりようでは抑えれるんだって感じだだったからだろ
確かに石橋や桂がうまくやったように見えるでしょあれは

109 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:24:31.74 ID:T03Fk7oaa.net
清原をうろつかせたり、名古屋のテレビで解説に呼んだりしてマジ気狂い沙汰

110 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:25:04.92 ID:yB2zFdIJ0.net
>>75
絶対ないのに何を言っているんだ

111 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:25:07.57 ID:px9HUx9p0.net
ちーっす

最下位は決まったか?

112 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:25:17.94 ID:ahX9KXyLr.net
>>106
キャッチャーが誰とかじゃなくてリードがまずけりゃリードを叩くんだよ。

今日はリード以前の問題なのは誰が見てもわかるだろ。木下厨のそういうとこが韓国人みたいにネチネチしててダメだわw

113 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:25:30.11 ID:IEKhvUl80.net
明日は鵜飼ホームラン打つ

114 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:25:45.47 ID:px9HUx9p0.net
なんだ阪神負けとるがね

115 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:25:58.55 ID:gfE9GAebd.net
新庄はメージャーでワールドシリーズの舞台にも出たほど
いろんな監督や環境の下で野球やってる経験がある
采配はバカと思われても選手を見る目はあるんだろう
どん底の戦力で若返りするしかない球団にはうってつけの監督だった今のところ
立浪もユニフォーム着てコーチで実績を積んでくるべきだった
ひとりの選手が急に確変なんて起こるのは奇跡
コーチとマンツーマンで我慢に時間かかることもあるさ

116 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:26:04.00 ID:yB2zFdIJ0.net
>>73
ネトウヨか?

117 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:26:30.52 ID:rCm/KOPHr.net
割と仁村が癌なのかなと思う
意外なところから癌細胞が発見されて気が付いたらもう手遅れなくらい転移してたってところだな

118 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:27:12.21 ID:R1PpLoJK0.net
>>112
つまりリードじゃなくて投手の能力のせいで中日投手陣が打ち込まれてるって訳だな
木下のリード関係なかったな

119 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:27:13.62 ID:NgJHB+Mz0.net
ネトウヨ、陰謀論者、オカルト論者、頭Q、レイシスト。リード厨って役満じゃん。

120 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:27:29.11 ID:T03Fk7oaa.net
主力の怪我人は
周平、岡林、勝野、大島、京田、桂、タカヤか
まだ6月初めなのにめちゃくちゃ

121 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:27:31.49 ID:H0oae7Db0.net
>>16
そんなんいたらどのチームも獲得するだろ
2割2分20本くらいなら探せば取れるんじゃね

122 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:27:42.72 ID:ahX9KXyLr.net
>>117
去年の二軍監督のやり方見てたらいい監督に見えたけどな。基準が与田だったからダメだったか。

123 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:27:55.46 ID:IEKhvUl80.net
鵜飼を上位にしろ

124 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:28:07.68 ID:IEKhvUl80.net
負けても鵜飼を固定。

125 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:28:08.32 ID:YUWBb33Wr.net
立浪の見方は
これ以上糞ボールを振ってチームの士気を下げるようなら外すよ
ってことだよな

126 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:28:16.87 ID:IEKhvUl80.net
今年は鵜飼と心中

127 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:28:29.26 ID:IEKhvUl80.net
鵜飼は使えば育つから。

128 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:28:34.68 ID:T03Fk7oaa.net
>>125
外してもらって結構

129 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:28:42.96 ID:qTM6Xd7Aa.net
このまま負け試合でも無駄に球数投げさせたり、完投させたら来年は大野柳が怪我で手術とかになりそうだな

130 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:28:44.46 ID:IEKhvUl80.net
それにセリーグ相手になったらホームラン打つ

131 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:28:46.27 ID:c7JmPRa/0.net
今日阪神が勝ったら最下位なの?
ヤバくね?

132 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:29:07.72 ID:ahX9KXyLr.net
>>118
木下厨のそういうとこだぞ。すぐ極論に持っていく。やり口がまんま韓国人。

木下って苗字ほんとに韓国人が多いってバレバレだな。

133 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:29:11.07 ID:VZznJTjG0.net
>>117
流石にフロントが現場を直接左右するなんて思いたくないぞ
希望が無いじゃないか…

134 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:29:28.81 ID:kNcDDhUh0.net
仁村プログラムの話は二軍監督のときの発言と比較したらデマとしか思えないんだがな

135 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:29:45.35 ID:Yv6jFCni0.net
>>107
表面上の礼儀は形だけしっかりできるが、心は全然別って人いるじゃん
他人に興味がない

そういう人間がリーダーって組織崩壊するよ

136 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:29:47.48 ID:T03Fk7oaa.net
>>129
大野は肘の痛みが出ていたから、本当はどんな状態かわからんのよね
柳は今年で確実に怪我をする
投げすぎてる

137 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:29:58.40 ID:1580kk3s0.net
チーム方針だ 一定期間従ってもらう この型でやってもらう
文句は許さない 文句ある奴は使わない

その後のフォローは?w 捨てられるだけですか?

138 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:30:08.73 ID:yB2zFdIJ0.net
>>131
別に

139 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:30:12.83 ID:99QOKHAB0.net
木下寵愛ゆえに鈴木や岡田で桂
木下では100%打たれるからワンチャンで桂にした 木下ファンはアホすぎて解らない

140 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:30:32.91 ID:ccBwmDgY0.net
山本由伸から4本しかヒット打てなかった中日
3本しか打てなかった広島
5本打ってる阪神

141 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:30:42.12 ID:IEKhvUl80.net
鵜飼はライトで固定。今年ダメでも来年に繋がる

142 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:30:50.94 ID:R1PpLoJK0.net
>>132
今日の二桁失点はリードが悪いの?投手が悪いの?
リードがよければ投手のコントロール悪くてもどうにかなるんじゃなかったの?

143 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:31:00.19 ID:H8l5cjTM0.net
https:///i.imgur.com/OJ0JcRM.jpg

144 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:31:03.15 ID:T03Fk7oaa.net
>>137
そうですw

145 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:31:05.36 ID:YUWBb33Wr.net
>>134
つか立浪が仁村にプログラム作らせたんじゃって思ってたんだが
仁村が進んで作るとは思えん

146 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:31:14.26 ID:2DzQcmFrr.net
>>134
仁村が監督の時は石川のようなホームランを打てるバッターには狙わせると言ってたな
ノリが二軍降格になったのはアヘ単にも長打を打たせようとしたからだろうね

147 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:31:30.48 ID:IEKhvUl80.net
明日は鵜飼が活躍する

148 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:31:33.44 ID:c+lcdEOJa.net
今日の最下位転落は無さそうやな

149 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:31:47.07 ID:3GDa5LHid.net
>>41
野手登録なのにフリーバッティングやらせてもらえない日があるって酷いな。

150 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:31:53.20 ID:SbHqez4x0.net
>>143
立浪に無理矢理やらされてるから答えられないんだろうね

151 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:32:12.87 ID:24Jwtsxf0.net
>>122
去年の二軍では石川は一年目より引っ張っての飛球の打球が増えたが打率が落ちたので仁村は無能とか言われてたのに
今真逆の方向で文句言われてるのが何だかなぁってのは有る

152 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:32:16.55 ID:ahX9KXyLr.net
>>142
リードが良ければ改善する可能性があるだけで絶対ではないだろ。

逆にリードで改悪する場合もある。

なんでそんな極論に持っていくんだよ。ほんと韓国人ってめんどくさいんだな。

153 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:32:39.13 ID:IEKhvUl80.net
上位にしてほしいわ。鵜飼は

154 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:32:54.33 ID:IEKhvUl80.net
2番があってたし、打席が多く回るから

155 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:33:01.82 ID:px9HUx9p0.net
まあなんだ
10-0 とか恥にもほどがあるな

156 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:33:06.84 ID:2DzQcmFrr.net
文春によるとノリは「何で俺が悪いねん!」と怒っていたようだな
当然仁村にも知れるだろうしクビかもなあ
立浪も二軍降格を庇いきれなかったと書いてあったし

157 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:33:18.58 ID:R1PpLoJK0.net
>>152
つまり中日の投手陣が炎上してたのは木下のリードのせいじゃないってことだな

158 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:33:34.18 ID:NgJHB+Mz0.net
>>152
オカルトじゃん
どういうメカニズムだよ
内野フライも強風があればHRってのと変わらないぞ。これも0じゃないから。

159 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:33:38.74 ID:VZznJTjG0.net
仁村云々は流石に飛ばし記事だと思う

160 :キチガイジジイの独り言 :2022/06/11(土) 20:33:52.17 ID:IdTEVu46r.net
しかし立浪がここまで姿勢ブレブレになるような奴だとは監督なるまで気が付かなかったぜw

テメエはいいけど周りの部下は大変だぞこりゃw

161 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:33:56.05 ID:qTM6Xd7Aa.net
仁村がスケープゴートなんじよないの?
仁村悪者にすれば立浪は擁護されるし

162 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:34:05.60 ID:DA//lVuZ0.net
https://mobile.twitter.com/nikkan_fighters/status/1535567855697428480

日刊スポーツ 日本ハム担当
@nikkan_fighters

#柿木蓮 選手は #根尾昂 選手に「ピッチャーすんのか?」と聞いたところ、
なんと返されたか聞こえず…
「なんか僕にまでモヤモヤな答え方だった」と濁されたようです👀
(deleted an unsolicited ad)

163 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:34:30.25 ID:NgJHB+Mz0.net
じゃあ今日の試合も捕手のリードでコントロールが改善する余地があったわけだ

164 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:34:44.72 ID:1ODekjgH0.net
>>136
2人離脱したら高橋周平で投手取るかもな
faになるけど今シーズン限定起用で守備固めできるし首位争いしてるところには需要ありそう

165 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:35:24.08 ID:99QOKHAB0.net
木下の関係者じゃないのかね 極論木下ファンって
トヨタ関係か木下の雇ったバイトか親族だろ 頭おかしいもんな 

166 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:35:38.98 ID:YUWBb33Wr.net
根尾が柿木に話すとメディア通して拡散されるの分かってるから
打ち明けられないよな

167 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:35:41.47 ID:TGsl6VXZ0.net
>>162
これ拡がるやろ
立浪と言う泥舟から逃げろ逃げろ

168 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:35:45.10 ID:kNcDDhUh0.net
最下位へのカウントダウン始まりそうだな

169 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:35:45.41 ID:2DzQcmFrr.net
立浪のコメントやデーブの話や文春の記事を総合すると全て辻褄が合ってるんだよね
まあ仁村が癌だろう

170 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:35:48.57 ID:wzrPAEbWd.net
中日ベンチはやっぱり噂通り暗いな

きつぬダンスに他球団ベンチはメロメロだったのに

171 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:35:57.32 ID:YUWBb33Wr.net
>>161
さすがの立浪

172 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:35:59.76 ID:c7Hd9kn50.net
>>162
こんなオフレコっぽい会話もツイートするのかw

173 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:36:00.35 ID:UkGk2QxI0.net
阪神分からんな
勝つかも

174 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:36:25.53 ID:YUWBb33Wr.net
>>171
途中で切れた

さすがの立浪監督も擁護し

175 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:36:29.26 ID:IEKhvUl80.net
今年は育成の年。鵜飼固定しろ

176 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:36:31.90 ID:/7KvxGSXM.net
きょうはDHが木下で良かった。

177 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:36:39.02 ID:NgJHB+Mz0.net
>>165
「韓国人」が抜けてるぞ?

178 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:36:41.71 ID:C+aEVsB30.net
この連敗は、チャンスに代打福留を使ったところから始まった

179 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:36:50.32 ID:SIKHeXtR0.net
パ・リーグ チーム防御率
 5位 ロッテ 2.85
 6位 日本ハム 3.68

圧倒的最下位の日本ハムを打てない打線って…

180 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:36:51.37 ID:MeqWFlUUa.net
>>73
いや、立浪の木下贔屓、木下の糞リードでこうなってたって散々言ってたじゃん。

181 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:37:12.82 ID:IEKhvUl80.net
鵜飼の最後の打席は良かったから明日は期待できる

182 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:37:15.81 ID:ahX9KXyLr.net
>>158
リードをオカルトって言ったら古田や谷繁の実績もオカルトって事になるぞ。全部いろいろな状況が重なって起こる現実だから決してオカルトではないし、結果論だけで片付けるのもおかしい。

もちろんリードが100%ではないから上手くリードしてもダメなときもある。確率をどれだけ増やせるかの引き出しがあるかないか。木下はその引き出しが少ないからみんなから叩かれるだけ。

183 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:37:26.89 ID:mRq9vmpj0.net
ロッテの3戦目か、昨日あたりにスタメンをガラッと変えれば勝ったかもしれんのにな。
これだけ連敗すると逆に変えづらいわな

184 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:37:42.19 ID:IEKhvUl80.net
ホームラン出たらそのまま乗っていけるのに。鵜飼は

185 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:37:43.31 ID:FhcbvIhz0.net
保育園のお遊戯会じゃねえんだから
何がキツネダンスにメロメロだよ

186 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:37:44.38 ID:YUWBb33Wr.net
>>171
また切れたw

さすがの立浪監督も擁護しきれなかった
って一文が胡散臭かった
立浪監督は悪くないって流れにしたかっただけっしょ

187 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:38:06.45 ID:ahX9KXyLr.net
>>180
1試合桂マスクで炎上しただけでごちゃごちゃうるせーわ。

188 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:38:18.06 ID:R1PpLoJK0.net
>>182
つまり桂と郡司のクソリードで二桁失点したって言いたいんだね

189 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:38:26.60 ID:G/Z/qj/90.net
鵜飼のスイングはいじっちゃダメだろう
王貞治も、柳田のスイングはそのままにしろと言ったわけだし
しかもいじったのが立浪と波留とかいう中距離の小兵

190 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:38:41.77 ID:f8TBiUxJ0.net
>>162
根尾精神的に壊れてるじゃん
どうすんのこれ
大阪桐蔭という中日ドラ一に文句言わない優良高校なのに

191 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:39:01.64 ID:2vY69wn1H.net
>>162
柿木もベラベラ喋るなよ

192 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:39:04.82 ID:egsHgGVL0.net
最下位が近づいてきたぞ

193 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:39:09.12 ID:nwNL0A620.net
阪神追い付いたか

194 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:39:10.73 ID:ahX9KXyLr.net
>>188
出たw
韓国人思考w
ほんと木下擁護厨に韓国人が多いみたいだw

195 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:39:15.30 ID:UkGk2QxI0.net
早く最下位に落ちればいいんだよ

196 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:39:15.44 ID:FhcbvIhz0.net
調子良い選手をスタメン落ちにして
調子悪い選手を使い続ける
立浪です

197 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:39:24.16 ID:qTM6Xd7Aa.net
柿木は別に悪くないぞー

198 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:39:24.95 ID:VZznJTjG0.net
正直大久保の言ってることもどこまでリップサービスだかなぁ…って感じだ

199 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:39:34.71 ID:yB2zFdIJ0.net
>>179
ゴミクズ打線なんで

200 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:40:14.43 ID:64Cqja+Va.net
今日で最下位になるかも知れんな

201 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:40:32.38 ID:99QOKHAB0.net
まあいいや もう立浪に嫌気さした人多いだろ 俺もだけど
木下は立浪を早めに葬る使者としてみれば悪くない 次の政権に期待しよう

202 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:40:51.21 ID:ccBwmDgY0.net
ファイターズの大ファン根尾昂

203 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:40:57.48 ID:R1PpLoJK0.net
>>194
韓国人思考って何?
二桁失点がリードのせいか、投手の能力のせいかどっちだよ

204 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:41:03.24 ID:TGsl6VXZ0.net
阪神嫌いだけど勝てよ
立浪クビにしたいから

205 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:41:18.30 ID:c+N4jUYV0.net
ゴミドメの後の阪神の背番号8にやられたか。

206 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:41:19.96 ID:OOqIiPQDM.net
立浪は今季のブレブレ方針とか
宮本とのエピソードやら聞いてると
相当神経質なんだよな
繊細なのはいいけど、多少はおおらかさを持つべきだわ

考え方が染み付いてるから改めることは難しいんだろうけど

207 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:41:55.92 ID:TMX6y6Kx0.net
>>99
今の岡林って、
弱肩で非力でチャンスに弱くて状況判断できなくて、荒木と大島と藤井の欠点を凝縮したような選手じゃん

208 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:42:02.29 ID:NgJHB+Mz0.net
>>194
韓国人思考って具体的にどういうものですか?
オカルトじゃないなら説明してください。

209 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:42:07.18 ID:wSJ7GH300.net
>>162
根尾くんかわいそうに
阪神勝っちゃっていいよ

210 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:42:17.66 ID:LKiRSUYva.net
さっさと最下位に沈め

211 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:42:20.29 ID:IEKhvUl80.net
鵜飼は一本でたら良くなる。我慢の時

212 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:42:34.34 ID:1ODekjgH0.net
これもありじゃん

#柿木蓮 選手は #根尾昂 選手に「打ってるか?」と聞いたところ、
なんと返されたか聞こえず…
「なんか僕にまでモヤモヤな答え方だった」と濁されたようです👀

213 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:42:50.11 ID:ImuMhwmK0.net
あれだけ負けてた阪神より下になるってマジ?

214 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:42:51.64 ID:IEKhvUl80.net
打てなくても我慢して使うのが大切。鵜飼を育てる

215 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:43:07.80 ID:68IBUBno0.net
代打福留とか周平レギュラーとかやってなけりゃ2つくらい負け減ってたかもしれんよな

216 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:43:28.16 ID:T03Fk7oaa.net
阪神追いついてるw

最下位かあ 立浪が最下位に導いたと断言しよう

てか、走り込みをさせるためだけに
ヒロトを千葉と北海道に連れ歩く必要があるか?
遠足ですかー?

217 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:43:38.27 ID:m1Wh8naS0.net
>>213
これだけ負けてれば

218 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:43:43.12 ID:ahX9KXyLr.net
>>203
>>208

韓国人って指摘されて図星だから必死だなwほんとめんどくさい。

219 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:44:11.05 ID:6/pUljL60.net
まぁ遅かれ早かれ最下位だしどうでもいい
余りにもやってる野球が暗黒ナイトメア過ぎる

220 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:44:18.58 ID:kNcDDhUh0.net
鵜飼は今こんだけむちゃくちゃでもまだ打率2割2分あるからな

221 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:44:32.84 ID:T03Fk7oaa.net
>>162
いらんこと聞くなよと言えるわけないだろw

222 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:44:36.57 ID:fKM0aHP+0.net
>>46
嘘だろ
立浪はサンドラで鵜飼に何で空振りするんですか?って嫌みっぽく聞いてたやん

223 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:44:50.90 ID:DA//lVuZ0.net
俺の迷推理では
立浪は日本ハムサイドから今日柿木が投げることを知らされ
根尾をベンチ外にした可能性があると思っている

224 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:44:52.07 ID:FhcbvIhz0.net
色々口を出し上手く行かなければ選手のせい
立浪です

225 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:45:01.96 ID:/7KvxGSXM.net
立浪の会見を聞いてると「流れ」って良く出てくるけど、流れを変えるのはホームランとかの長打。今の中日では悪い流れは変えられない。

226 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:45:16.07 ID:ahX9KXyLr.net
ノリに頭下げて戻ってきてもらえ

227 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:45:29.31 ID:T03Fk7oaa.net
>>223
それはそうやろな
そういうところだけ素早く過敏に反応するからな

228 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:45:31.65 ID:1ODekjgH0.net
>>103
クールさは無いなw
そしてその記録は誰も興味ないしリスペクトもされない

229 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:45:44.12 ID:FhcbvIhz0.net
>>213
それだけ中日も負けたんだよ

230 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:45:45.60 ID:IEKhvUl80.net
明日は鵜飼のホームランで勝つ。鵜飼しかこの流れを変えられない

231 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:46:09.45 ID:o/SR+kN00.net
>>206
あまり監督向きじゃないかもな

232 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:46:31.05 ID:T03Fk7oaa.net
>>228
そうでもないでしょw
球団は大島の扱いは別だよ

233 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:46:34.74 ID:NgJHB+Mz0.net
>>218
反論されると韓国人認定ですか。典型的なネトウヨ仕草ですね。

234 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:46:54.12 ID:ccBwmDgY0.net
立浪というハンデを背負いながらギリギリ4位で粘っていた若手や外国人ナインら

235 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:46:58.14 ID:/7KvxGSXM.net
あと何気に二軍の投手コーチも大丈夫か?森、石森が悪いのはともかく育成してなんぼのような。

236 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:47:01.32 ID:TGsl6VXZ0.net
白井が正しかった
立浪は監督として不向きだった

237 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:47:05.96 ID:24Jwtsxf0.net
他所から見たら根尾の投手転向は中日ファンにもポジティブに受け取られてるって認識なのかもな

238 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:47:22.96 ID:T03Fk7oaa.net
>>225
おまえが流れを呼び込む采配をしろと言ってやりたい

239 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:47:24.84 ID:x5pODC0I0.net
>>27
今は新聞屋が身売り決断するまで負け続けて欲しいと願うようになってるわw

240 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:47:40.44 ID:f8TBiUxJ0.net
リードや配球は投手の良さや調子、球数に左右される

投手の能力×本日の調子×球数
大野や柳とヒロシや岡田、抑える確率は球を投げているだけだから同じと考える人は流石に少ないだろ

木下はまず球数が非常に増えるのが特徴
無駄球でカウントが悪くなるから、コントロールに自信がない投手はしんどい

木下は上記式の数値が150以上の人なら抑えられるが、120で微妙、100で打たれ、80で滅多打ち
普通の捕手なら120以上なら抑えられるが、100で微妙、80で打たれ、60で滅多打ち
古田や谷繁なら100以上なら抑えられるが、80で微妙、60で打たれ、40で滅多打ち

リードはオカルトという人は、投げた打った走ったしか野球の楽しみがないと思っている人だろうなあ

241 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:47:43.20 ID:fKM0aHP+0.net
>>224
立浪マジで最悪だ
鵜飼へのコメント見ると嘘つきかそうでなければ多重人格者だろ

242 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:47:54.55 ID:Ewm8sPis0.net
立浪<根尾の(柿木への)コメントは采配批判。一軍二軍問わず無期限で出場停止とする。

243 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:47:56.31 ID:ImuMhwmK0.net
シーズン序盤は良かったのにな
周平復帰して無理やりスタメン固定、ノリ降格、トドメに石川離脱でジ・エンド

244 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:47:59.19 ID:ahX9KXyLr.net
>>233
必死ですねw頑張って下さい。

245 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:48:10.84 ID:UkGk2QxI0.net
阪神勝ちそうな流れだな

246 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:48:12.08 ID:qTM6Xd7Aa.net
確かに白井は立浪に関しては先見の明があったな

247 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:48:12.66 ID:MeqWFlUUa.net
>リードが良ければ改善する可能性があるだけで絶対ではないだろ。
逆にリードで改悪する場合もある。

その一球に限り結果論で良かった悪かったと言えるけど、シーズン重ねたら、結局は収束する。
もう統計で結論出てるし。
星占いでどうこう言ってるようなもん。だからオカルトってバカにされるんだよ。

248 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:48:15.19 ID:G/Z/qj/90.net
鵜飼は三振記録は作ったが
まだ3試合ノーヒットという現実
平田とかは一人ノーノーやってるよな

249 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:48:23.05 ID:WAnZJh7o0.net
ハムのこと最下位最下位と馬鹿にしてたら気づいたら阪神の息遣いが聞こえる位置にいるという

250 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:48:42.23 ID:H7pkWuqI0.net
>>225
この流れを作ったのはノリ降格
決定づけたのは代打福留
全部自分自身のせい

251 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:48:44.42 ID:1ODekjgH0.net
>>232
(弱小低迷)球団の扱いはそうなるかもなあ

252 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:48:47.47 ID:yGHc0K2b0.net
中日最下位決定

253 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:48:58.31 ID:qB8t8Tytr.net
>>236
白井は落合の言いなりになって谷繁と森繁を監督にしたけどね…

254 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:49:09.24 ID:r6IeY7qH0.net
阪神戦見てもつまらんな
万引き家族がやるからそれ見るわ
リリーフランキーのセックルシーン松岡茉優がJKリフレで働くシーンとかカットかな

255 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:49:11.61 ID:qTM6Xd7Aa.net
ハムの選手は新庄の顔見て野球してないもんなー

256 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:49:27.12 ID:d4dLAGKtd.net
>>241
負けすぎて現実逃避のため別の人格が立浪の中で生まれてしまったのである

257 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:49:35.40 ID:f8TBiUxJ0.net
>>241
三振したらムスッとはするんだろうなあ
本当は激怒だけど見逃してやっているんだぞ、というプレッシャーを感じる鵜飼可哀想

258 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:49:40.39 ID:o/SR+kN00.net
何あったか知らないがノリ降格は流石にまずいわ
自分で呼んだのに

259 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:49:41.94 ID:FhcbvIhz0.net
立浪も矢野も井上も糞でした

260 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:49:56.40 ID:m1Wh8naS0.net
>>249
馬鹿にしてる奴なんていないだろ

261 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:50:13.26 ID:ccBwmDgY0.net
60試合見れば向いていないこと
やらしてみてわかった
これも経験

262 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:50:15.31 ID:NgJHB+Mz0.net
>>240
別に木下の時に球数多くないって去年一年のデータで出てるけど。

263 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:50:15.33 ID:ahX9KXyLr.net
>>247
じゃあ谷繁や古田もオカルトってバカにしててください。

264 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:50:34.33 ID:1ODekjgH0.net
>>249
ハムは借金13だからな

265 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:50:43.68 ID:qTM6Xd7Aa.net
春先は新庄見下す発言ちらほらあったぞ

266 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:50:55.84 ID:G/Z/qj/90.net
立浪のスキャンダルとかどうせ例の小瓶とアンナ以外何もないだろ
本当にヤバいのあるのなら新庄のグリーニーより先に暴露ってる

267 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:51:00.59 ID:ImuMhwmK0.net
あと福留を終盤のチャンスで起用、根尾の無茶苦茶な起用、これだけやってたらそら最下位になるわな

268 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:51:10.71 ID:v3/DhOxZ0.net
鵜飼明日はホームラン打つ

269 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:51:12.78 ID:NgJHB+Mz0.net
>>263
そら谷繁や古田がうちのチームに居れば木下はベンチだわあ

270 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:51:14.43 ID:eYdxXOsA0.net
>>260
まあ立浪は新庄のこと明らかに見下してたよね

271 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:51:20.65 ID:MeqWFlUUa.net
リード厨は想像の上をいくキチガイだった……

272 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:51:30.07 ID:v3/DhOxZ0.net
鵜飼明日はホームラン

273 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:51:33.35 ID:o/SR+kN00.net
>>257
前から三振三振とコメントしすぎよな立浪
ルーキー焦らせてどうすんねん

274 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:51:40.31 ID:j1Fq9p4Hr.net
>>237
柿木としては根尾と立浪が話あって納得した上での転向だと思ってるんだろうね
そうしたら根尾はテレビで初めて知ったと分かったと

275 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:52:08.02 ID:sYcIaw2qd.net
>>258
ノリもミスがあったら舌打ちしたりするシーンがJスポの試合まとめ動画に映ってたりしたからノリもノリだけど、立浪みたいにパワハラ風ではないからまだノリのがマシ

276 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:53:03.14 ID:d4dLAGKtd.net
>>274
完全にメンタル潰れて今日の休養か

277 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:53:17.09 ID:sEFqSSuyM.net
>>258
理由があれば隠す必要ないからな
嘘でも言えないってことは何かイザコザがあったのが丸分かりなんだよ
立浪はそういうところが分かりやすい

278 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:53:17.12 ID:H7pkWuqI0.net
>>237
そりゃ投手転向なんて選手人生を左右するような決断を本人の納得なしに決めるなんて誰も思わんだろ

279 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:53:26.25 ID:BUVT49Uva.net
世の中で一番気持ち悪い人種だと思うわリード厨

280 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:53:45.51 ID:ZLNRC4Dg0.net
で、噂通り日ハムと中日の球団同士での編成担当は着々と京田と某投手とのトレード
話しは進んでいるんかどうなのか

281 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:53:51.90 ID:R1PpLoJK0.net
>>244
必死なのはどっちかな?

282 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:54:06.49 ID:m8BlvMGf0.net
>>46
本当この男は二枚舌やな
鵜飼の空振りにやいやい言うてた癖に

283 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:54:43.50 ID:dVjFYR4k0.net
とにかく早く辞めてくれればそれでいい

284 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:54:43.53 ID:ahX9KXyLr.net
>>281
あなたですよね。
顔が真っ赤ですよw

285 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:55:02.76 ID:Ewm8sPis0.net
立浪<あーあ、やだやだ。これだから大阪桐蔭は・・

286 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:55:36.76 ID:R1PpLoJK0.net
>>284
顔真っ赤じゃないなら
今日の二桁失点が捕手のリードか投手の能力か説明してほしいな

287 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:55:37.19 ID:1ODekjgH0.net
>>270
そういうの想像して楽しんでんの?

288 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:55:37.67 ID:mZ/E6Bom0.net
スキャンダルなにかしらこねぇかな〜
根尾や石川やら若手を立浪なんかの下で3年も無駄にできるかい
落合とかも一緒に一掃してくれ
邪魔

289 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:55:56.13 ID:ccBwmDgY0.net
鵜飼の記念Tシャツ売りましょう

290 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:56:07.66 ID:f8TBiUxJ0.net
>>273
京田への打撃はどうでもいい発言も、そもそも半ギレの結果だったんだろうね
ちょっとの守備の怠慢で試合中に強制送還させるくらいキレるんだから、鬱憤は溜まってたんだろう

次は鵜飼の三振に照準が合っていることに鵜飼は気付いているんだろうね
鵜飼の守備のミスやこれ以上三振繰り返したりしていると、いつキレるかわからん
流石に怖いな

291 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:56:12.32 ID:jIZYIPwT0.net
最下位見えてきた

292 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:56:22.43 ID:24Jwtsxf0.net
何かコーチはすべての選手を自分の現役時代のコピーにするよう指導するってイメージで語ってる人多いよな

293 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:56:28.29 ID:T03Fk7oaa.net
もし、その仁村のプログラムとやらがあるとして
球団や立浪、落合英二、西山らも含めてつくってそれに沿ってここまでやった結果がこのザマなんだから

無能プログラムで廃案でしょ

294 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:56:31.52 ID:ahX9KXyLr.net
>>286
韓国人ってしつこいなw

295 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:56:50.05 ID:bnodigQ90.net
最下位まで秒読みやん
もうだめかもわからんね

296 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:56:52.11 ID:FhcbvIhz0.net
他所に取られる前に落合博満にごめんなさいしとけ。
もう落合博満か湊川誠隆かの二択しか残ってない

297 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:56:57.91 ID:1ODekjgH0.net
>>282
鵜飼とか江越だしどうでもいいだろ

298 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:57:10.71 ID:R1PpLoJK0.net
>>294
説明できないと韓国人認定ですか
顔真っ赤なのはどっちだよ

299 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:57:11.46 ID:MeqWFlUUa.net
>>263
古田はリードの効能は半分以上は否定してると思うけどなw
お前みたいな信者や、リードの効能を信じる業界の人の面目のためにビジネスで言ってるとこは感じる。
今日のラッキーカラー信じてる人に、「そんな非科学的なオカルト」って面と向かって言わないだろ。

300 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:57:17.15 ID:T03Fk7oaa.net
今日の敗因は立浪のノープラン采配のせい

301 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:57:33.27 ID:c7Hd9kn50.net
>>46
勝つために一生懸命やってるって言い方イラつくな
その結果が代打福留かよってなっちゃう
そして何よりも鵜飼も一生懸命やってるに決まってるし

ていうか、お前が組んだオーダーだろ
選手使ってんのはお前で、その選手の失敗はお前の責任なんだよ
その前提でしゃべれ

って言いたい

302 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:57:41.48 ID:1ODekjgH0.net
>>295
憧れのおハムと一緒やんqwqwqwq

303 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:57:42.72 ID:ccBwmDgY0.net
暴露系ユーチューバーにめくってもらいましょう立さんの

304 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:58:20.44 ID:1580kk3s0.net
フルタの方程式にて

広沢が立浪の名前出して指導法を批判
youtu.be/0REV9cWbj40?t=2566

305 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:58:34.76 ID:6jq3WCs70.net
>>298
ほんとしつこい

306 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:58:53.91 ID:amI7yJI+0.net
まだ生きとったんか リード厨
完全論破されたから、「韓国人」ってレッテル張りか 雑魚だなww

307 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:59:01.32 ID:Rim/yCx+0.net
別に最下位でも構わん
だがしかし、育成してないで最下位は話にならん

308 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:59:15.64 ID:mDhAbp8jM.net
>>302
もっとBigBakaエキスが欲しいのう

309 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:59:34.96 ID:MeqWFlUUa.net
>>280
ハムが京田欲しがるか?
似たような中島卓也もノンテンダー候補なのに。

310 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 20:59:56.73 ID:6jq3WCs70.net
>>306
同じ質問繰り返すことを韓国では論破って言うの?

311 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:00:04.71 ID:mDhAbp8jM.net
>>307
育成する選手がいないwwwwwww

312 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:00:10.13 ID:t92rDYfH0.net
>>104
大島岡林溝脇でランナーためる

313 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:00:44.90 ID:/7KvxGSXM.net
そもそも岡田だの上田だの福谷、ヒロシと、確実に打たれる投手を先発にする意味ないかと。なら、清水や藤嶋を3イニングくらい投げさせて継投すればいい。

314 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:00:49.05 ID:R1PpLoJK0.net
>>310
ID変えたのか
リード厨が多数派にでも見せかけたいのか

315 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:00:56.44 ID:G/Z/qj/90.net
もうなんでもいいから
他球団から羨ましがられる若手を久しぶりに見たいんだよね
いないのって中日だけじゃないか

316 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:01:56.53 ID:t92rDYfH0.net
選手育たないな
ドラフトでいいのが獲れない

317 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:02:18.17 ID:FhcbvIhz0.net
BIG BOSS>BLACK BOSS

318 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:02:26.56 ID:amI7yJI+0.net
質問には、答え出返すもんだ 
球数の質問に対して、「韓国人か」というのは答えではない
つまりお前は日本語ができてない 日本人ではないのは君だね

319 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:02:57.89 ID:MeqWFlUUa.net
リード厨の人、別の垢で「しつこい、韓国人」とか言って、自ら複垢バラしちゃってるけど……。

320 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:03:30.82 ID:G/Z/qj/90.net
みんなすっかり忘れてるが
京田も「育成失敗」だよな...

321 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:03:59.64 ID:hWjoIIEtM.net
>>304
やっぱ立浪は自分の型に嵌めようとする指導方法なんやな
指導のタイプ分けができない
合致するならまだいいんだろうけどね

322 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:04:09.68 ID:97KuDB4Bd.net
>>315
なんだかんだ昂弥と宏斗は羨ましがられてるよ

323 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:04:31.00 ID:NgJHB+Mz0.net
>>319
口調は変えてるけど主張は全く同じだもんな
クローン人間じゃないと説明できない。

324 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:05:02.68 ID:wSJ7GH300.net
高津監督が就任1年目の最下位から翌年優勝したけど
立浪さんにその兆しはあるかな?

325 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:05:06.11 ID:Rim/yCx+0.net
>>315
それな

巨人 岡本
ヤク 村上、奥川
De 牧
阪神 佐藤

326 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:05:37.00 ID:ccBwmDgY0.net
61試合目でようやく戦力どおりの順位になった
残り82試合神経使ってガリガリになって白髪になって脱毛症になるまでチームが勝つためにやってもらいましょうか

327 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:05:55.19 ID:6jq3WCs70.net
>>314
>>319

ワッチョイの見方知らないなら黙っとけよ。恥ずかしいw

家に帰ってきてWiFiに繋がっただけだぞ。垢変えとらん。端末見ればわかるやろ。

328 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:06:18.05 ID:/gF9ntvL0.net
木下厨ってマジで韓国人なのか?

ちょっとしつこすぎるw

329 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:07:03.91 ID:CV9JYQRxa.net
高津はBCリーグで下積みしてるし、指導者としての努力をしてるんだよな

330 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:07:04.48 ID:R1PpLoJK0.net
家の外でまで木下叩きって
しつこいのはどっちだよ

331 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:07:37.17 ID:6jq3WCs70.net
てかワッチョイの見方知らないアホが俺が家で書き込んだり外で書き込んだりしてるのを複数垢って言ってたのか?wウケるんだけどw

332 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:07:53.20 ID:R1PpLoJK0.net
>>328
家に帰ってきたからWiFiにつながったの次はどんな言い訳するの?

333 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:07:55.57 ID:BjnhJbeBr.net
>>290
当時の記事を読んだら分かるけど立浪は京田に気を遣ってたんだってさ
いきなりこういうこと言うから怖過ぎるんだよね

https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/4170908/

>こっちも気を使って何とかさせようというふうにやってはいたが、

334 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:08:22.16 ID:/7KvxGSXM.net
別に韓国人でもいいだろ。そもそも過去、日本人だと思ってたドラ戦士にいくらでも韓国人いたんじゃないの

335 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:08:28.89 ID:CV9JYQRxa.net
Wi-Fi二台持ちや!笑

336 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:08:43.10 ID:G/Z/qj/90.net
>>324
割と真面目に
ビシエドアリエルライデルジャリエルと
石川昂岡林鵜飼高橋宏

こいつら次第だと思ってる
ポシャったら来年もダメ

337 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:08:44.00 ID:/gF9ntvL0.net
>>331
自分がいつもそうやってるから、他人もそうやってるとしか思えないんだろうよw

338 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:08:52.43 ID:sGqjdAiv0.net
韓国人が中日ファンなわけないだろ

339 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:09:00.52 ID:6jq3WCs70.net
>>332
そいつは俺じゃないぞ。
普通にこのスレ見てれば木下厨のしつこさみて韓国人って思っても不思議じゃない。

340 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:09:15.70 ID:yB2zFdIJ0.net
>>324
ないねえ

341 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:09:20.70 ID:iXv9nrYe0.net
>>325
サイン盗みは言うほど…
奥川って靭帯やったって聞いたが
岡本が若手?

342 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:09:34.20 ID:px9HUx9p0.net
まあ木下のリードはいい悪いは置いといて
今日桂で炎上したのはショックだなあ
桂の存在理由が薄くなる

343 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:09:43.37 ID:amI7yJI+0.net
リード厨に教えておくが
質問に答えずに、人格否定でレッテル貼りというのは
議論において敗北宣言だ 以後覚えておきな 
つまり、何も言い返せなくなって、罵倒する小学生みたいなもんだ

344 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:10:05.47 ID:GEdf3znF0.net
差別主義者じゃないし仮に韓国人だとしてもどうでもいいけどな
リージョンボムとか好きだったし

345 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:10:11.30 ID:NgJHB+Mz0.net
>>339
語るに落ちたかw
一斉に出てくるIDでバレバレだよ

346 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:10:19.89 ID:G/Z/qj/90.net
京田も新人だった年が今のところキャリアハイ
みんなここから成長してOPS650~.700以上を安定して残す神ショートになると思ってただろうに
まさかこうなってしまうとはとガッカリしてるだろう

347 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:10:30.64 ID:6jq3WCs70.net
>>338
宣銅烈とか韓国選手いっぱいいたし、いなくはないんじゃない?

でも今回の件は木下って苗字が原因かもねw

348 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:10:45.68 ID:R1PpLoJK0.net
>>339
口調で同一人物バレバレなんですけど

349 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:11:13.06 ID:/gF9ntvL0.net
>>344
俺も良太は好きだったし。

中村武志は大嫌いだったけど。

350 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:11:13.21 ID:jf7JUX+U0.net
死ね死ね死ね

351 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:11:19.82 ID:RNFsm52c0.net
>>320
周平
京田
福田

ここらへんは暗黒戦士

352 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:11:35.35 ID:G/Z/qj/90.net
韓国人と言えば
イジョンフはメジャーにいくんだろうな

353 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:11:43.71 ID:qtqO+Bez0.net
すまんドラクエウォークやってるんやがもう少しだけ頑張ってもらえんやろか
べつに勝ち負けはどうでもいいんで

354 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:11:45.18 ID:R1PpLoJK0.net
>>351
堂上を忘れてる

355 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:11:58.38 ID:6jq3WCs70.net
>>345
どこをどうやればバレてんだかw

ほんとにこれしか使ってないのにw

ワッチョイの仕組みも分からんやつに何がバレたのか丁寧に説明してもらいたいわw

356 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:11:59.00 ID:an8nia9a0.net
育成がへただしな
ソフトバンクにみたいにするのは不可能だから仕方ないけど

357 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:12:06.00 ID:1580kk3s0.net
デーブ大久保チャンネル

この動画の後半の打撃指導の話はもろに立浪へのコメントだろ
球界でわりと有名なんだろうな 魔改造
youtube.com/watch?v=GCXj6XgmpNA

358 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:12:24.72 ID:px9HUx9p0.net
木下厨は擁護派?否定派?
リード厨はリード重視派でOK?

いろいろ議論してるのは構わんのだけど
側からみてると定義がよーわからんわ

359 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:12:45.82 ID:j1Fq9p4Hr.net
今更落合とか絶対に嫌だわw
岡林や鵜飼を差し置いてセサルや上田みたいのを使うのなんて絶対に嫌w
絶対に戦力外で拾ってきた「俺だけがこいつの価値を分かってる」って選手を厚遇して若手を干すぞw

360 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:13:06.54 ID:cIP69zH+0.net
アンチ三冠落合が望んだ結果だからな
つまらない客が入らないより立浪の方がマシなんだろ

361 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:13:08.01 ID:RNFsm52c0.net
それにしても誰も育たな過ぎじゃね!?
平田(二流)より前、誰か育ったか?

362 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:13:12.84 ID:iXv9nrYe0.net
>>356
種が腐ってたんだろう

363 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:13:23.46 ID:NgJHB+Mz0.net
松井雅人が叩かれてた時、大野が入って投手陣が変わるのが楽しみとかなんとか言って
結局、何も変化なく打ち込まれてな
有名な松井アンチの名言が、大野の投手のコントロールが良くなるリード、だっけ

364 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:13:26.14 ID:24Jwtsxf0.net
>>346
選手が良い成績出して定位置を得て翌年以降も右肩上がりで成長するって認識がまず甘いのかもな
下手にガタイが良いからもっと長打増やせるとか周りに期待されたのがな

365 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:13:26.83 ID:BjnhJbeBr.net
>>222
CBCも悪ノリしてたね
https://i.imgur.com/nxOubHB.jpg

366 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:13:29.39 ID:R1PpLoJK0.net
>>345
二桁失点は投手の能力のせいなの?リードのせいなの?

367 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:13:29.42 ID:OOqIiPQDM.net
>>324
高津の場合状況に合わせたコンディション管理で
限りなくベストに持っていって負けたらしょうがないって考えで

立浪の場合は俺が正しいと思ったことを選手はやってくれって考え方

立浪の方針だと負けが込むと求心力の低下に繋がりやすいのが痛いね

368 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:13:32.50 ID:ENQzhCMFd.net
流石に明日はセカンド高松だろ 

369 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:14:10.69 ID:f8TBiUxJ0.net
>>333
監督が選手に気をつかってやってたなんて発言したら、求心力は地の底だぞ
これから監督が何を言おうと、それは気を使ってただけ実際は激怒していた、なんていきなり言われる可能性ができたんだからな
そりゃ鵜飼も言葉少なくなるね

370 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:14:19.13 ID:/gF9ntvL0.net
>>358
俺は権藤さんと同じ意見。

無駄球を要求するなって感じ。

371 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:14:26.15 ID:sGqjdAiv0.net
首脳陣のせいだよ

372 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:14:45.46 ID:NgJHB+Mz0.net
>>366
今日は桂と郡司だったので投手のせいなんだよ

373 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:15:08.06 ID:8nyLj6vna.net
中日ビル建て替えるカネはあっても、補強するカネはない

374 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:15:09.84 ID:TGsl6VXZ0.net
>>359
セサルも途中で見切ったやろ
高橋周平見切ると思うか立浪w

375 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:15:30.18 ID:A4E4REdF0.net
うおおおお、阪神追いついてるやん

376 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:15:52.97 ID:BnBliTRpd.net
国際試合に出れる選手を何人出したかに価値がある
今可能性があるのは木下、京田、大野、柳、高橋ヒロト、キューバ組

377 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:15:58.63 ID:yB2zFdIJ0.net
>>359
それでも強かったからねえ

378 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:16:03.20 ID:mZ/E6Bom0.net
根尾ベンチ外してくれると試合見なくても済むからありがたいかもしれんわ
ベンチ入りしてると使われる可能性があるからな
0.01ぐらいだけど

379 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:16:03.46 ID:6jq3WCs70.net
>>375
最下位見えてきたか

380 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:16:10.91 ID:IEKhvUl80.net
鵜飼固定して

381 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:16:21.57 ID:RNFsm52c0.net
>>370
高目のクソボールとか右打者に対して外に大きく外れる球とか
アレ、何考えて投げてんの

382 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:16:22.08 ID:iXv9nrYe0.net
>>367
高津は村上山田塩見いなかったらBクラス監督

383 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:16:30.93 ID:6jq3WCs70.net
>>380
立浪の指導はどう思う?

384 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:16:34.73 ID:mFQY1fyk0.net
うちの選手なら全部振ってとっくに三振してるな

385 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:16:40.53 ID:an8nia9a0.net
>>362
指導も怪しいけどちょっと活躍しかけたら持ち上げる中京体質もあるかなとおもう
勘違いしちゃうよね成績も残してないのに

386 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:16:43.24 ID:R1PpLoJK0.net
>>372
なるほど
で、捕手が木下ならリードのせいと
これの説明を求めると韓国人

387 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:16:48.58 ID:3Qfpgqz40.net
とりあえず日ハムと大型トレードして流れ変えよう
あっちめっちゃ新庄が乗り気らしいし

388 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:17:15.08 ID:j1Fq9p4Hr.net
>>377
黄金時代は良い選手が居たからね
現在の焼け野原で同じ事をやられたらそりゃ与田と変わらんわw

389 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:17:30.95 ID:IEKhvUl80.net
>>383別に、鵜飼を固定して使えば育つし今年はとにかくスタメンで出せばいい

390 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:17:48.92 ID:f8TBiUxJ0.net
>>373
中日ビルは中日らしい暗~いビルだったよなあ
食事処も名古屋のどこにでもある名のある平凡なチェーン店が多かったし
それなりだったのは鰻くらいかなあ

391 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:17:54.26 ID:A4E4REdF0.net
阪神が勝利したら中日最下位がくる

単独ではないけど

392 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:18:11.77 ID:6jq3WCs70.net
>>389
立浪指導してから明らかに振りがおかしいけどそれでも大丈夫?

393 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:18:12.54 ID:IEKhvUl80.net
来年が鵜飼の本番だから今年はとにかく打席を多く

394 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:18:28.25 ID:mFQY1fyk0.net
>>391
単独だよ

395 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:18:35.92 ID:f8TBiUxJ0.net
>>391
凄い勢いで差が詰まったな
競馬でもあまり見ないんじゃないの?

396 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:18:36.36 ID:mRq9vmpj0.net
今日もクソ試合だし、ベンチ外で暇なら根尾だけど質問ある?って降臨すりゃ暇つぶし出来たのに

397 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:18:48.31 ID:6jq3WCs70.net
>>386
質問しかして来ないのに論破したと言い張る韓国人も追加でなw

398 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:18:54.30 ID:IEKhvUl80.net
>>392鵜飼なら出てれば修正してくるよ。明日はホームラン打つ

399 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:18:55.84 ID:6/pUljL60.net
>>387
真面目に新庄と立浪をトレードして貰うのが1番の補強になりそう

400 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:18:58.64 ID:px9HUx9p0.net
>>370
谷繁も言ってたな
これだという配球が決まらなかったら木下は一球外す
別にいいんだけどただ外すだけなら無駄だよねって
ボール球が増えてカウントが悪くなるだけだと

401 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:19:08.39 ID:OOqIiPQDM.net
>>382
そう
結局チーム力がなかったら勝てないのには違いない
ただ立浪のやり方だと負けが込むとそうなるという話

402 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:19:16.69 ID:f8TBiUxJ0.net
>>399
それが一番だな

403 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:19:39.72 ID:TGsl6VXZ0.net
セサル191打席で10打点あるわ
高橋周平132打席で7打点かw

404 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:19:46.42 ID:nnlEqxyq0.net
年俸に適した働きしてない奴は容赦なく2軍に行けよ


癌でしかないわマジで

405 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:19:50.10 ID:MeqWFlUUa.net
>>358
木下厨はあんまいない。反リード厨がいるだけ。
日本のリード云々は野村や漫画の影響で過大に評価されてるのを馬鹿にしてるだけ。
セイバーでも否定されてるし、そもそも普通に野球診てて、構えた通りに投げてるやつおらんからな。
コントロールいいと言われる投手でも4分割もできとらんし。

406 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:20:03.87 ID:px9HUx9p0.net
なんだよまだ最下位決まんないんかよ

407 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:20:05.98 ID:6jq3WCs70.net
>>398
その考え方ファンの鏡だな。
鵜飼には頑張って欲しいな!

408 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:20:26.88 ID:A4E4REdF0.net
なにぃ!阪神勝利だと中日単独最下位なのか

恥ずかしくないのかタツプーチン

409 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:20:28.39 ID:G/Z/qj/90.net
打線がクソになったのが波留のせいかは知らんけど
そもそもそれ以前に波留にはいい思い出がまったくないのだが
福田とか周平が「波留さんのおかげ」とかいって感謝してるけど
明らかにヒット狙いになってるからなあ

410 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:20:29.73 ID:R1PpLoJK0.net
>>397
質問に回答せずに逃げてる誰かさん

411 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:20:29.76 ID:m1Wh8naS0.net
>>399
相手にとってのメリットが一切ないんですが

412 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:21:10.04 ID:FhcbvIhz0.net
>>387
狭い球場に合う選手を出して
広い球場に合う選手が欲しいって言ってるんだよ
中日は対象ではない

413 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:21:30.08 ID:/gF9ntvL0.net
>>381
一応次の決め球に対する布石としてやってるみたいだけど、三振取るためのリードやってて、結局は序盤から球数が増えて投手をいっぱい出さないといけなくなり、長いペナントレース考えると悪い方向に行くだけ。

出来るだけストライク先行で、早めに打ち取るリードをやってもらいたいとまともなリード厨は思っている。

414 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:21:34.78 ID:RNFsm52c0.net
>>400
ファッション外しだよな
外した方がセオリーって言葉だけで意味もなく外してるだけ

415 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:21:39.23 ID:R1PpLoJK0.net
>>397
二桁失点は捕手のリードのせいか、投手の能力のせいかどっち?

416 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:21:39.69 ID:f8TBiUxJ0.net
>>400
どうせボール球になるなら、やりようはいくらでもあるのにね
内角ギリギリぶっちゃけ当ててもよいくらいの球投げさせるとかさ
内角高めに大きく外して怖がらせるとかね

馬鹿正直に外に外すだけだから谷繁も意味不明なんだろうな

417 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:21:44.91 ID:OOqIiPQDM.net
>>400
谷繁は最近の記事で正攻法と裏をかくことの使い分けが大事だと言ってたな
だから困ったらじゃなく意図を見い出せということなんだろうね

418 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:21:46.44 ID:TGsl6VXZ0.net
高橋周平ならセサルの方がマシやな
さよなら打ってるし

419 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:21:50.17 ID:o/SR+kN00.net
>>364
もともと流し専門のバッターだからな
身体でかいだけで
今は大きく振りすぎ

420 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:22:04.19 ID:6jq3WCs70.net
>>410
質問しかしてこないのに論破って言ってるアホにまともな話しても、また食いついて同じ事聞いてくるだけだからいちいち説明しないだけなんだけど構ってちゃんなの?

421 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:22:24.39 ID:1DdGVx0Bd.net
木下擁護する奴らはコテ入れてくれよ
鬱陶しいからまとめてNG入れるから

422 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:23:16.90 ID:R1PpLoJK0.net
>>420
お前が質問に回答しないからだぞ
早く答えろよ

423 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:23:26.97 ID:IEKhvUl80.net
鵜飼は一本でれば変わりそうなんだけどなあ。最後の打席もヒット性だったし明日打てば上がっていく

424 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:23:36.52 ID:GEdf3znF0.net
リード厨じゃないけど1球外しだけはどう考えても理に適ってないと思うわ

425 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:24:01.69 ID:ENQzhCMFd.net
周平だって使い続ければ0.250 5本30点くらいはやってくれるでしょ 

426 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:24:06.78 ID:amI7yJI+0.net
まぁそういうことだな
リードなんて偏ってなければOK 結果論 結局投手の能力に収束する
今日の桂も150球投げさせて10失点だが、たんに投手の能力としか思ってない

リード厨はアメリカ行って主張してきてみればよい 大谷が打たれた時に捕手のせいだと
「HAHAHA 首を振ればいいんだよ」って言われるだろうが

427 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:24:07.85 ID:MeqWFlUUa.net
>>386
木下は朴だから韓国人。
韓国人だから贔屓されている。
依怙贔屓のせいでチームは負けている。
その理由は韓国人木下のリードに違いない。
そんな韓国人を擁護するのも韓国人。

そういう理屈だろ。糞だよw

428 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:24:16.59 ID:R1PpLoJK0.net
>>421
家に帰ってWi-Fi繋ぎ変えたの次は何?

429 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:24:28.74 ID:o/SR+kN00.net
鵜飼はたまに休ませたいけど、代わりもなぁ
山川もはじめの2年はろくに試合出てないんだし焦る必要はない

430 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:24:29.52 ID:6jq3WCs70.net
>>422
答え聞いてどうすんだよ。
また批判したいだけだろ。
だからめんどくさいって言われてるのわからんのか?

431 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:24:32.47 ID:1DdGVx0Bd.net
木下出場してないのに桂で大敗したらしつこく捕手のせいしゃないの?的なレス連発するとかキモすぎるだろ
まだ桂のリードのせいで負けたみたいに叩く方がマシだわ

432 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:24:34.05 ID:px9HUx9p0.net
谷繁曰く

勝てるだけの力がある投手にリードは要らない
勝てなさそうな投手を勝たせるのがキャッチャーの仕事だと

リードに関しての議論はこれが全てだろう

433 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:25:01.07 ID:T03Fk7oaa.net
これ、引き分けでもドラゴンズが最下位になるん?

434 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:25:20.20 ID:NgJHB+Mz0.net
そろそろテテンテンとかいう珍しいIDが出てくる頃

435 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:25:34.25 ID:61JxR/iSr.net
まーた鵜飼信者の教祖が来てるのか

436 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:25:36.49 ID:6jq3WCs70.net
ほんと木下擁護厨ってびっくりするくらいめんどくさいな。

437 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:26:03.10 ID:T03Fk7oaa.net
>>432
それもだし、何ならストライクが入らなくても打ち取れるからな

438 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:26:05.97 ID:FhcbvIhz0.net
野球と関係ない事で揉めてるのは荒らしか?ただの馬鹿か?

439 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:26:59.87 ID:NgJHB+Mz0.net
だから、谷繁や古田が居れば木下なんて使ってねーわ
木下が一流に比べて劣ってるのは重々承知。
リード厨は桂石橋の方が上とか言ってただろが。

440 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:27:03.23 ID:kNcDDhUh0.net
おい阪神真面目にやれよ

441 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:27:07.42 ID:1DdGVx0Bd.net
>>428
俺に対するレスで合ってるの?
木下オタ頭逝ってんな

442 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:27:17.94 ID:c7Hd9kn50.net
阪神もだらしないなw

443 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:27:25.44 ID:Jda/6Qtg0.net
明日は加藤か
名前も知らんけどどうせ打てんのやろな
しかしほんと中途半端に反発するのやめてほしいよな
ガチでオオカミ少年やん
信じる方が悪いんだろうけど

444 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:27:28.81 ID:R1PpLoJK0.net
>>430
今日の二桁失点はリードが悪いの?投手が悪いのどっち?

445 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:28:17.77 ID:fg8smQRV0.net
>>425
五本も無理
せいぜい三本ぐらいかな

こんな雑魚をレギュラー扱いとか頭がイカれてるとしか思えない

446 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:28:36.53 ID:Dw+RTwGMa.net
6/12(日)日ハム × 中日
先発/加藤貴之 × 柳 裕也
▽HTB北海道テレビ 13:55~16:25
解説/岩本 勉・坪井智哉 実況/五十幡裕介
▽メ~テレ 13:55~17:25
解説/谷繁元信 実況/竹田基起
▽GAORA SPORTS 13:30~/DAZN 14:00~
解説/鶴岡慎也 実況/近藤祐司

▽HBCラジオ 13:30~/CBCラジオ 13:57~
解説/建山義紀 実況/川畑恒一
▽東海ラジオ 13:55~
解説/千藤三樹男 実況/佐藤宏樹(STV)

447 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:28:38.35 ID:IEKhvUl80.net
鵜飼の凡退は意味あるからな。来年以降に繋がるから

448 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:28:41.89 ID:T03Fk7oaa.net
>>444
どうだろうなあ?どう見ても負けパターンの試合成立のために投げさせている投手しか出していないんだから、監督が悪いでしょ

449 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:28:55.18 ID:an8nia9a0.net
右打者であれだけ振られたら投手はたまらんな
結果も納得せざるをえない

450 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:29:12.24 ID:IZyIchG10.net
>>443
加藤は神がかった無援護だから明日はやっと勝てるかもよ

451 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:29:29.39 ID:9jXFNBm+0.net
2球で追い込んで1球外し、今日の桂も何回もやってたな
ていうかほとんどの捕手がやる

452 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:29:37.27 ID:6jq3WCs70.net
>>444
これ。
しつこいどころの話じゃねーなw
だから木下厨は韓国人って言われちゃうんだぞ。いつまでも慰安婦慰安婦言ってる思考と全く同じだわ。

453 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:29:49.38 ID:T03Fk7oaa.net
>>445
石垣が復活してきたからサードで使いたいわ

454 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:30:06.14 ID:BnBliTRpd.net
新庄でもライト守ってるときはキャッチャーのサイン見れなかったらしいけど超人英智はライトからキャッチャーのサインに合わせて守ってたらしいな

455 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:30:08.79 ID:yB2zFdIJ0.net
>>450
こっちもムエンゴや

456 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:30:08.83 ID:AQcwILH50.net
落合時代も、谷繁時代も、守道時代も、与田時代も、立浪時代も、中日ベンチは暗いよ
有能でなくてもいいから、せめて原や新庄みたいにベンチが明るくなる努力をしてくれ

トヨタに身売りとか何度も言われてるが金があっても暗いベンチはお断り
できることなら吉本興業に買収してほしい

457 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:30:38.28 ID:R1PpLoJK0.net
>>452
こたえられないと
しつこい、韓国人

リード厨早く回答しろよ

458 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:30:52.00 ID:amI7yJI+0.net
一球はずしが問題なら、首脳陣が辞めさせればいいだけだろ
一言いえば、二度としなくなる 簡単なこと
そのままということは、首脳陣自体が、認めてるということだろ

459 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:30:55.26 ID:T03Fk7oaa.net
>>451
落合英二がそんな指導をヒロトにしていてレポートを書かせてたわ
捕手の責任ではなく落合英二ヘッドコーチの指示じゃね?

460 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:31:01.02 ID:yB2zFdIJ0.net
>>456
お前は何を言っているんだ

461 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:31:17.09 ID:TGsl6VXZ0.net
>>446
谷繁かよ宇野がよかったな
立浪批判して欲しかった

462 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:31:17.49 ID:1580kk3s0.net
魔改造止めないととんでもないことになる
既になってるが 失敗しても戻してもらえない
高卒の選手なら子供みたいなもんだから余計にわけわからんくなる

463 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:31:25.58 ID:px9HUx9p0.net
>>456
星野時代は?

464 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:31:31.11 ID:NgJHB+Mz0.net
>>458
2ストライク0ボールから打たれたら罰金の星野イズムだわな

465 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:32:00.58 ID:/gF9ntvL0.net
>>427
俺は絶対に木下を出すなとは思ってないよ。
平等に他の捕手にもチャンスを与えろよって思ってるだけ。
木下には、エース級の投手と組ませて、他の捕手にはそれ以外を組ませているパターンが多い。
それでいて先発捕手別の勝敗数をきちんと精査してもらいたい。

過去のaクラスになったときなんかの成績なども含めて。

それでどのキャッチャーが、いいピッチャーと組んでる割には1番良くないかがはっきりする。

466 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:32:09.20 ID:hWjoIIEtM.net
>>456
中畑呼ぶしかねえな

467 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:32:13.39 ID:T03Fk7oaa.net
>>462
退陣させるしかないな

468 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:32:19.79 ID:9jXFNBm+0.net
>>456
落合が監督になる前からだな
谷繁が言ってたから

469 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:32:21.29 ID:MeqWFlUUa.net
>>424
誰が言ってたか忘れたが一球外しは、
追い込んで打たれたら悪いという風潮が流行り、巨人が罰金システム作って、それでみんな一球ハズシやりだしたんだと。

あと、木下も別に毎回一球外しはしてないんだけどな。
球数も前調べたらリーグ平均以下だし、イメージよ。
結局、しょぼい投手が四球連発で球数は増えるし、しょぼいからストライク先行だとポンポン打たれる。
その原因を捕手のリードに求めることがナンセンスなんよ。

470 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:32:26.05 ID:mRq9vmpj0.net
ピッチャーの怪我人が多いのは分かるけど、一度ピッチングコーチ入れ替えて欲しいわ

471 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:32:41.34 ID:zWGmOu5J0.net
打つ方は何とかしますってバットの持ち方とフォーム弄りのことだったんだな

472 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:32:46.24 ID:6jq3WCs70.net
>>457
悪いのは立浪。
これで満足か。

473 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:32:47.77 ID:d3XX67VVa.net
溝脇は固定しろ

474 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:32:51.31 ID:/gF9ntvL0.net
>>433
ならん

475 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:33:14.57 ID:KkmcgvWW0.net
ノリを返せ

476 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:33:50.41 ID:sGqjdAiv0.net
立浪は問題点には気づいて処置しているが
処置を根本的に勘違いしているというか
自分の処置が間違っているかもしれない
という考えをもたないのが一番の問題だろう

477 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:34:04.24 ID:T03Fk7oaa.net
>>474
ありがとう!みんな知らんのやね笑

478 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:34:24.16 ID:R1PpLoJK0.net
>>472
投手か、捕手かの二択なんだけど
ホントにお前日本人か?

479 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:34:54.24 ID:NgJHB+Mz0.net
>>465
変わんねえって
木下出てくる前のドングリーズの時も特に差がなかったのに

480 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:35:01.62 ID:hWjoIIEtM.net
>>476
清原が福留の心配しただけで
食い気味に福留はようやっとると早口で捲し立てるように反論してたからなあ

481 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:35:08.00 ID:dVjFYR4k0.net
阿波野さんは今でもドラゴンズ投手陣の心配してくれてるな
悲しいな

482 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:35:10.53 ID:f8TBiUxJ0.net
>>456
落合はともかく
結局内輪でずっと回していると、雰囲気はずっと同じだよねって話しなだけで
名古屋が名古屋なのは、よそ者を無意識に排除してずっと同じ雰囲気なのと一緒よね

ファイアートーチってなんなんだよ
あれ名古屋市で事故起きるまで誰も危険性に気付かなかったのか
名古屋ホントヤバい

483 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:35:13.94 ID:/gF9ntvL0.net
>>452
韓国人と言うか人間としては最低の部類だろうなw

本当に中日ファンなのかも怪しい。

484 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:35:38.31 ID:NgJHB+Mz0.net
>>478
韓国人だろな
いきなり韓国人か?とか怪し過ぎる

485 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:35:59.82 ID:x5pODC0I0.net
>>434
最近全く出てこないな
死んだのかな?

486 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:36:02.15 ID:6jq3WCs70.net
>>478
今日の試合で投手か捕手かって2択に迫る議論が無駄すぎてしょうがない。白か黒ハッキリしろっていう白か黒しか色が無いのも韓国人の特徴だぞ。

487 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:36:09.11 ID:ccBwmDgY0.net
デーブ大久保も現場でいろいろやらかしてるんで

488 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:36:22.30 ID:jf7JUX+U0.net
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

489 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:36:28.13 ID:T03Fk7oaa.net
>>476
間違った正義感みたいなのと思い込みの激しさはマジで宗教のせいに思えるわ
キリスト教のプーチンと同じよ

490 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:36:29.60 ID:f8TBiUxJ0.net
>>452
パ〇さんだから仕方がない
とにかく絡んで相手が嫌になったら精神的勝利なのが隣国だから

491 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:36:43.36 ID:/7KvxGSXM.net
>>470
むしろ二軍のピッチングコーチが経験不足かも。ピッチャーが全く良くならない

492 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:36:44.66 ID:amI7yJI+0.net
まー言い返せなくなって、「韓国人」とかレッテル張りするやつに
人間としてのレベルを語られたくはないわねぇ 最低を突き抜けてるよ 君は

493 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:36:53.49 ID:/gF9ntvL0.net
>>456
小田幸平を監督にしたら明るく陽気なチームになるだろうな?
成績はどうなるかは置いといて。

494 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:36:55.31 ID:BP4EbiDj0.net
>>464
2ストライク0ボールからは絶対外した方がいいよ
審判が馬鹿だから微妙なストライクはボールにされるからリスク犯すだけ無駄

495 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:37:13.32 ID:BUVT49Uva.net
そういや昨日のオリックスと阪神のカンテレの野球中継で野茂英雄と古田敦也が解説してたけど
野茂が古田に12球団でイチオシのキャッチャーは誰か聞いたら古田は木下の名前を挙げてたな
トヨタの後輩でもあるけど
ようやく名前を出しても許される実力になってきた

496 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:37:15.50 ID:ENQzhCMFd.net
みんなバット短くもってコロコロ コロコロ 毎日4打数1単打で聖域確保中日ちょろいっすねって思われてるかもしれんね

497 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:37:18.51 ID:R1PpLoJK0.net
>>486
答えられないと韓国人認定
さすがです

498 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:37:24.47 ID:NgJHB+Mz0.net
おーい複垢で一斉に韓国人認定とかバレバレ過ぎるだろw

499 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:37:33.35 ID:/IWIf1HTp.net
木下はリードだけで叩かれてるわけじゃないだろ
易々とディレイドスチールされたり、インターフェアしでかしたり、ピンチ時に一番落ち着いてなくちゃいけないのに真っ先にパニくる

500 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:37:43.59 ID:DA//lVuZ0.net
まぁこんなこと全部記事にしなくてもと思わなくまもないが

中日・高橋宏斗は気付いた「完全に自己満足でした」 登板翌日に必ず行われる落合ヘッドとの『全球反省会』
https://news.yahoo.co.jp/articles/d6a380dc84f42e8fb91896e0dd9b91bb12ecf54c

シーズンが始まってから、登板翌日に必ず落合ヘッド(兼投手コーチ)と2人で1時間以上ミーティングをしています。
試合前練習の後や、宿舎などで行っています。全球映像で見直し、1球ごとに映像を止めて
「これはどういう意図で投げているの?」などと話しています。

その中で心に残っているシーンがあります。14日の巨人戦、6回無死一、二塁から3番のポランコ選手に
適時二塁打を打たれた場面です。1ボール2ストライクから内角を狙った直球が甘くなり打たれました。

この日は、内角の際どいボールが多く、
見逃し三振を取りたいという欲が出てしまい、甘くなってしまいました。
落合ヘッドからは「どうしたらその考えになるの?1球ボール球を投げて、
その後外に落とせばいいでしょ」と言われました。

501 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:37:43.67 ID:DUhVYlh40.net
鵜飼を育てるのは全然構わんけど
打撃フォーム弄り過ぎで妙ちくりんな構えになってるのは何なの
最初の頃の方が打てそうな感じだったのにどんどん悪くなる

502 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:37:53.30 ID:R1PpLoJK0.net
>>486
つまり打ち込まれるのは捕手のせいじゃないってことですね

503 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:37:53.48 ID:6jq3WCs70.net
>>490
あ、それだな慰安婦のこと謝罪しろ謝罪しろだもんなw

もう関わるのやめとくわ。我々の勝利だとか言われるだろうけどw

504 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:38:37.72 ID:T03Fk7oaa.net
明日負けて自滅で最下位になったほうが効き目があるかな?

505 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:38:53.57 ID:/gF9ntvL0.net
>>479
はっきりと出してみw

びっくりするデータ出るからw

506 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:39:28.89 ID:T03Fk7oaa.net
キノタク大好きだけどな、そんなに勝ち負けの責任を押し付けたいのか
バカすぎるわ

507 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:39:38.14 ID:NgJHB+Mz0.net
ササクッテロラがいきなり同じ事主張しとるw

508 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:39:41.10 ID:vPv2MpKnd.net
>>491
今までのメンツに大塚だからなぁ
経験はそれなりにあるはずだが

509 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:39:47.75 ID:24Jwtsxf0.net
>>491
小笠原が仕切るようになって何年だよ
使えるようになったのもそれなりに居るが渡した素材の数量からしたら全然足らんな

510 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:40:54.59 ID:vPv2MpKnd.net
>>501
周平パターン入ったな
いずれ打てる感覚なくなる

511 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:41:07.32 ID:T03Fk7oaa.net
>>508
大塚って…今ようやく思い出したけどちょろっと移籍で入団してきてまったく一軍で投げずにそのシーズン後にすぐ辞めた人?

512 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:41:08.68 ID:/7KvxGSXM.net
外し方だよね。クソボールに意味はない。

513 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:41:14.50 ID:ENQzhCMFd.net
明日は柳が打席に立てないのがマイナスだな 柳は弄られてないから自分のバッティングできるから

514 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:41:41.59 ID:hWjoIIEtM.net
>>501
上に貼られてるフルタの方程式動画見ると答えがわかる

515 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:42:07.72 ID:T03Fk7oaa.net
>>510
ええっ?鵜飼だけはイジるなよと厳しく言ってきたのに
あのクソ監督が余計なことすんなや

516 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:42:53.01 ID:9jXFNBm+0.net
小笠原の逆転被弾
松葉の先制被弾
大野の先制被タイムリー

この3つは明らかな失投だったな
ひろしや岡田とかはただの実力不足

517 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:43:37.31 ID:/gF9ntvL0.net
>>511
案外一軍で投げて貢献した投手だぞ。

誰と間違えてるんだ?

518 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:44:02.43 ID:amI7yJI+0.net
だから1球外しだの、大きく外すなだの
そんなことは投手コーチが一言いえば、2秒で変わるんだよ 
それをしないってことは、落合ヘッドがそうしろっていう球団の方針なんだよ

519 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:44:11.10 ID:R1PpLoJK0.net
二桁失点が投手のせいなのか、捕手のリードのせいなのか質問した回答が
「韓国人、しつこい」

リード厨って日本人?日本語が通じないんだけど

520 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:44:12.49 ID:Mv9IX9Cur.net
立浪のコメントを読む限りでは
三振してもいいから俺が教えたフォームで打てってことだろう?
であまりにクソボールを振ったら投手に迷惑かかるから起用法は考えると
酷い話だ

521 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:44:20.89 ID:fg8smQRV0.net
>>453
使いけどあのクソ監督なら周併をどかすことは絶対にないと言い切れる
鵜飼もぶっ壊しやがって一刻も早く退陣して欲しい

いい選手は取り捨て選択もできるけど、立浪を前にして首を横に振れるわけないだろうな

522 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:44:43.61 ID:9a4nZG9N0.net
>>500
その見出しだと反省会が自己満足みたいに見えるな

523 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:44:55.53 ID:m1Wh8naS0.net
>>511
実質半年しか居なかったけど
いる間は一軍でまあまあ活躍してたぞ

524 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:44:56.63 ID:/7KvxGSXM.net
石森もコントロールが悪いって言っても、連続押し出しとか、まあまあ、プロでは厳しいだろ。それメンタルか?育成か?スカウトか?原因を考えないと

525 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:44:59.23 ID:/gF9ntvL0.net
>>518
だから今の成績なんだよ。

526 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:45:11.08 ID:NgJHB+Mz0.net
まあ馬鹿は放っておいて
先発ローテに谷間を意図的に作ってるのと、出てくる投手が全員コントロール乱れてるのと、クイック軽視で走られまくってるの
これ完全の首脳陣の方針のせいだろ。どういうつもりでやってるのか。

527 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:45:49.31 ID:kNcDDhUh0.net
サトテルも頼もしくなったな

528 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:45:52.24 ID:o5xh0L7z0.net
>>520
そりゃ壊れるわ。誰か造反しない限り更に酷いことになるわ。

529 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:45:54.76 ID:6jq3WCs70.net
>>520
確か空振りが多すぎると批判してた時期もあった気がする。言ってることがコロコロ変わる。

530 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:46:28.02 ID:xkPPpElyd.net
立浪はよ辞めろ

531 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:46:40.72 ID:RNFsm52c0.net
>>500
宏人も中田レベルにもなれず終わりそうだな

532 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:46:47.02 ID:Fe1RJiHid.net
まさか与田政権より早く消化試合になるとは

533 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:47:06.39 ID:vPv2MpKnd.net
ちょっと打たなくなるとフォームいじる
そら育たんわ

534 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:47:09.89 ID:9a4nZG9N0.net
ストライクテストが全く無駄だった
韓国でも何の成果もなかったんだろ

535 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:47:32.36 ID:dTCt0VW70.net
福留もまだ現役やってんなら立浪の暴走止めろや仕事しろや

536 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:48:06.18 ID:24Jwtsxf0.net
二週間位して周平があのまんま、石垣が調子上げてるとなれば試しても良いかもだが
結局石川をレギュラーにしたいって方針も有るから余計な選択肢を増やす起用はしない可能性は有るな

537 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:48:06.21 ID:9a4nZG9N0.net
福留は北海道旅行から帰ったらさすがに引退だろう

538 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:48:15.93 ID:/IWIf1HTp.net
>>507
馬鹿なの?
リードで叩いてるわけじゃないって言ってんだろ
本当に韓国人なの?

539 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:48:39.03 ID:R1PpLoJK0.net
リード厨が一斉にいなくなった

540 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:48:47.13 ID:MeqWFlUUa.net
つか、木下ガーって言うやつは、2軍見ろよ。
大野も石橋も炎上してるし。
その炎上投手がろくな調整できないま、立浪の癇癪でとっかえひっかえ週2で投げてるんだよ。
リリーフも勝ちパ以外は一緒w

541 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:48:47.86 ID:rgugFoYia.net
>>222
先週のサンドラでしたっけ
必死に1軍に喰らいついてるルーキーにそんな皮肉言ってやるなよと思った
それで今日は空振りしてもいいと言ってるとか、この人自分の数日前の発言すら覚えてられないのか

542 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:49:14.25 ID:dVjFYR4k0.net
阪神勝ちそうだ

543 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:49:20.24 ID:kNcDDhUh0.net
どうせ今シーズンはコロナと怪我人言い訳にするから辞めないだろうな  おお阪神やったな

544 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:49:20.28 ID:NgJHB+Mz0.net
ついに今日最下位かー…

545 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:49:21.86 ID:CFp3N1zO0.net
守備乱れて阪神勝ち越し

546 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:49:27.78 ID:Fadp2pFmp.net
最下位キター!

547 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:49:35.57 ID:PWjwheW10.net
ドベになっちまう

548 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:49:41.89 ID:yGHc0K2b0.net
最下位確定

549 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:49:43.39 ID:9a4nZG9N0.net
杉山、桂論争を思い出すぜ

550 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:49:47.27 ID:c7Hd9kn50.net
阪神すげー

551 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:49:51.61 ID:E5a4dRwDr.net
最下位キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

552 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:49:54.74 ID:Fadp2pFmp.net
高松みたいな阪神のランナーの速さ

553 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:50:08.05 ID:6jq3WCs70.net
最下位になって立浪が気づくかまた選手のせいにするのか

554 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:50:09.40 ID:9c0Ku6cx0.net
阪神勝ち越し終わったな

555 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:50:13.94 ID:Wqc0OlF30.net
立浪辞めろよ
何なんだよこのカス
40年見てるがこんなクソは流石に初めてだわ

556 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:50:17.71 ID:Sa61dmEE0.net
はい最下位ですwww
どうすんだよ立浪

557 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:50:21.13 ID:amI7yJI+0.net
まぁそういうことだな
2軍が14連敗してるのは、すべて捕手のリードのせいとか、リード厨はいいそうだからな
捕手はどんだけ勝敗握ってるポジションなんだよ

558 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:50:22.64 ID:sEFqSSuyM.net
>>535
PL派閥が目上の人間に逆らえるわけない
ヤクルトの村上みたいな異常な度胸を持ってないと無理だわ

559 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:50:23.62 ID:/gF9ntvL0.net
>>532
最初からこの2年間は育成で3年目を期待してくださいと言ってたけど、
実際に育成するのは自分の好きな選手や親父と仲がよい息子とかで、
嫌いな選手やその他大勢の選手には全く興味なし。

言ってることが最初と次々と変わってきてるから、当然3年目も期待できないわなw

とうとう今日の中日最下位転落が見えてきたなw

560 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:50:26.24 ID:Jda/6Qtg0.net
岩瀬谷繁始め40中盤まで記録のために
居座りつづけられる球団って中日くらいだよね
現在福留まもなく大島
まだまだ続くで

561 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:50:33.68 ID:eHwevkU30.net
タッツ念願の最下位やで~
これでドラゴンズに対する積年の恨みが晴らせたなwww

562 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:50:39.57 ID:c7Hd9kn50.net
悪送球だけどランナーに当たって不運だったな

563 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:50:50.01 ID:n5wT5X+l0.net
開幕9連敗の虎さんにもついに抜かれるのか
ドラフト以外何も補強らしい補強しなかったフロントの怠慢

564 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:50:50.93 ID:hTKKPs8g0.net
阪神は佐藤が育ってきたから打線が厚くなったな。
大山も居るし。

565 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:50:53.68 ID:9c0Ku6cx0.net
熊谷ての全く躊躇なく回ったな

566 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:50:56.97 ID:w7WvwQcU0.net
中日最下位おめでとう!w

567 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:50:58.00 ID:TGsl6VXZ0.net
祝最下位立浪辞めてくれ

568 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:51:01.66 ID:oXKjsCwa0.net
立浪長期政権とかいう地獄

569 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:51:21.98 ID:lQkekWGN0.net
まあ阪神には横浜広島も抜かれるだろ
下手したら巨人も

570 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:51:31.67 ID:/gF9ntvL0.net
>>540
ヒロシが木下と組んでて失点して、山下と組んだら無失点って見てた?

571 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:52:02.07 ID:G3q33ZTI0.net
道民だけど交流戦で2年に一度中日を生観戦できる
今年も楽しみにして札幌ドームに行ったけど泣けてきた
根尾もでないし
岡田もチームに申し訳ないってなんだよ
ファンに申し訳ないだろ

572 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:52:13.79 ID:dVjFYR4k0.net
立浪は最下位に耐えられるかな
たぶん負け続けるし
ふふふ

573 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:52:25.40 ID:9bktkYZh0.net
>>564
123の上位打線に足があるから佐藤の調子上がったら怖い

574 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:52:26.41 ID:dTCt0VW70.net
>>558
どうせ引退近いから思いっきり立浪批判して欲しかったなと思ったがPL派閥は厳しいんだな…

575 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:52:26.78 ID:eflih0ZU0.net
清原入閣

576 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:52:31.89 ID:9a4nZG9N0.net
PL関係ない周平の優遇はなぜ

577 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:52:32.79 ID:8nyLj6vna.net
はい最下位w

578 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:52:36.49 ID:NgJHB+Mz0.net
>>570
山下>>木下ってか
本当に馬鹿だな

579 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:52:49.54 ID:6jq3WCs70.net
>>570
こういうやつは試合見てないで同じ事ネチネチ言い続けるだけだから全く話にならんよな。

580 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:52:49.98 ID:w7WvwQcU0.net
親会社が冷や汗かいてるの想像するとメシウマ

581 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:52:56.92 ID:px9HUx9p0.net
木下のリードは出し入れ中心のオーソドックス
奇抜な配球はあまりしない
それはそれでいいのだけれどコントロールのいい投手じゃないと難しい面はあるだろうなあ

石橋のリードはオレにはエキセントリック過ぎて理解不能
これはいい意味での評価
石橋を信頼して思いっきり投げ込めるピッチャーならいいのだろうけど、配球の意図を理解できずに不安になるピッチャーもいるんじゃないだろうか?

桂のリードはあんまり注目する機会がないからわかんない

まあ木下の一番の売りは打てるキャッチャーだから
他のキャッチャーは木下より打てるようになるか?
打てなくてもリード面で信頼のおける存在になるか?
なんだかんだといま現在は中日の正捕手は木下ですよ

582 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:52:58.80 ID:T03Fk7oaa.net
>>568
破棄

583 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:53:04.55 ID:TGsl6VXZ0.net
ドラHOTでの昌「下は見なくていい」
もう下はいないですけどw

584 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:53:09.43 ID:Fadp2pFmp.net
最下位になってもドラフト2位指名が下手だから旨味は無いんだよなあ…
牧とか取れるんならいいけど

585 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:53:16.73 ID:kNcDDhUh0.net
せっかく公式のYouTubeチームは頑張ってるのにな

586 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:53:17.18 ID:egsHgGVL0.net
1勝16敗までいったチームに抜かれるとかw

587 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:53:26.55 ID:wNk+81aA0.net
このままだと中日最下位か

588 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:53:35.39 ID:9jXFNBm+0.net
最下位になるべくしてなってる

589 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:53:54.10 ID:6jq3WCs70.net
なんか探してみたら4月の記事で

中日・立浪和義監督「あれだけ空振りしたらね。あれだけスイングが速いのに当たらんというのは何かおかしいわけでしょ」

ということで打撃指導したみたいですが空振り減らす指導てしたんじゃないのか?今日になって空振りしてもいいってどういう事?

590 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:54:01.66 ID:n5wT5X+l0.net
>>564
鵜飼も我慢して育ててほしい
あ、指揮官様は余計な口を挟まないでね

591 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:54:02.07 ID:T03Fk7oaa.net
>>584
毎回その説を見ていたけど何も変わらんやん
関係ない

592 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:54:02.08 ID:9c0Ku6cx0.net
中嶋も去年優勝したけど
連覇できる監督てのが名将の一つの条件だな

593 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:54:12.07 ID:agOnyWdR0.net
指導者がバカすぎる…
30年前の指導が通用するわけない、少しは指導者としての努力をしてほしい。PL野球なんかもう大阪桐蔭とかにすら勝てなくなってたじゃん

落合も監督の時は絶対筋トレ禁止って言ってたけど「今度監督やったら今流行のアレを俺取り入れてみたいんだよね」「だって投手の球速上がってるから、普通の練習じゃもう無理でしょ?」「どう使えるか見てみたいんだよね」とか言ってて、どんどん先を見てるんだよ
立浪は自己顕示欲で過去の栄光にしがみついてるだけじゃん、そんなの誰もついてこないし
少なくとも鵜飼と根尾を潰すのだけはやめてくれ

594 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:54:12.49 ID:TOkvjJ4L0.net
別に優勝しろとは言わないけど
他チーム調子、勢いとの兼ね合いもあるとはいえ、与田2年目で3位いけたりしたんだから
戦力がー戦力がーじゃなくやり方次第、準備の仕方次第ではあると思うんだけどなあ

595 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:54:25.49 ID:m1Wh8naS0.net
>>583
昌もコメントに窮する状況なんだろ
察してやれ

596 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:54:30.29 ID:amI7yJI+0.net
山下がリードすれば、岡田や田島もエースクラスの投球するってか
ならやってみろ そんで、山下に10憶くらいやれ 
投手コーチも、スコアラーも、スカウトも必要ない 山下さえいれば抑えられるんだろ

597 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:54:31.97 ID:sEFqSSuyM.net
>>576
タイプ的に立浪と似てるからじゃないか
シャープな打球を打つ中距離打者
特定強化指定選手にもしてるしな

598 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:54:57.37 ID:AQcwILH50.net
祝  中 日 ド ベ ゴ ン ズ
 

599 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:55:10.75 ID:dJ/CphKz0.net
おまえら。。。

600 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:55:18.24 ID:/gF9ntvL0.net
>>583
言ってることは大正解だな。

601 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:55:26.87 ID:8nyLj6vna.net
身だしなみ強化は無意味なことが証明されたなw

602 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:55:30.99 ID:Fadp2pFmp.net
スクイズあるで

603 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:55:34.56 ID:/7KvxGSXM.net
2年後は昌監督で、武司ヘッドコーチか

604 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:55:39.48 ID:R1PpLoJK0.net
リード厨いっぱいいたのに一斉にどこに消えたの?

605 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:55:40.11 ID:T03Fk7oaa.net
>>589
そのときそのときの思いつきでペラペラと考えずに答えるから辻褄が合わないわけ
こいつはこういうやつとして覚えて信用しないでくれ

606 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:55:41.98 ID:kNcDDhUh0.net
スクイズでいいよな

607 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:55:43.35 ID:px9HUx9p0.net
>>479
カトちゃんの貧打に満足でしたか?

608 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:56:01.25 ID:fOkQAuBU0.net
最下位時間の問題じゃんw
立浪言い訳早よ

609 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:56:15.34 ID:mFQY1fyk0.net
明日のサンモニで晒されるな

610 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:56:37.40 ID:AQcwILH50.net
 
2ランスクイズでお願いします
 

611 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:56:43.90 ID:kNcDDhUh0.net
立浪はもう今日の会見コメントで言い訳済んでる

612 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:56:52.85 ID:E5a4dRwDr.net
マグレ1年だけ優勝なら真中や中嶋でもできる


連覇経験者

工藤 高津(予定) 落合

613 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:57:06.33 ID:vPv2MpKnd.net
>>605
やっぱり解説やらマスコミの仕事ずっとしてたからな

614 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:57:08.22 ID:eYdxXOsA0.net
立浪最下位堕ちまでのカウントダウンwwwwww

615 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:57:08.38 ID:mZ/E6Bom0.net
6.11

これが終戦記念日です
テストに出ます

616 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:57:13.17 ID:ccBwmDgY0.net
波留昇格させた立浪采配にあっぱれ

617 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:57:13.78 ID:T03Fk7oaa.net
3点くらい入れてぶっちぎれよ阪神

618 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:57:15.77 ID:718y3b2K0.net
最下位!最下位!最下位!はぁ…

619 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:57:34.17 ID:c7Hd9kn50.net
>>589
言うことコロコロ変わるから考えてもしょうがないな

620 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:57:34.89 ID:xxAbz48q0.net
ついに最下位なったな
今年のドラフトで牧クラスの選手はいそうか?

621 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:57:42.79 ID:9c0Ku6cx0.net
緒方も連覇してなかった?

622 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:57:46.26 ID:yB2zFdIJ0.net
>>588
本当にそう思うわ

623 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:57:57.86 ID:TGsl6VXZ0.net
>>609
関口「えっ阪神って借金15もあったですよねw何があったですか中日に上原さんw」

624 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:57:59.19 ID:G3q33ZTI0.net
根尾のベンチ外の理由は?

625 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:58:09.17 ID:AQcwILH50.net
さて、今年も秋のドラフトだけが楽しみになってきたわけだが

626 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:58:15.61 ID:n5wT5X+l0.net
>>609
ツーランスクイズは間違いなく喝が入るだろうな

627 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:58:25.23 ID:ZLNRC4Dg0.net
弱くなった2013年以降の中で今年が最も酷いんじゃないか、交流戦後がこわいな。

628 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:58:25.76 ID:9a4nZG9N0.net
今日は結構外野まで飛んでたから打撃陣は絶好調だよ

629 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:58:31.78 ID:m1Wh8naS0.net
>>620
不作だからあんまり恩恵ない

630 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:58:40.25 ID:px9HUx9p0.net
>>589
そもそも鵜飼が振ることに関しては褒めてた印象
でも当たらないのが問題という話だよ

631 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:58:51.71 ID:GN2DADqk0.net
最下位の足音が

632 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:58:57.01 ID:d5rCpFx80.net
伊東を首にして与田続投が1番いいという俺の見立ては正しかったな
あいつほど我慢強く信念がある監督もいなかったろう

633 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:59:02.13 ID:/udqQGoAr.net
立浪采配炸裂で無事最下位w

634 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:59:03.49 ID:T03Fk7oaa.net
恥ずかしい最下位だなあ

635 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:59:10.68 ID:MeqWFlUUa.net
>>570
〇〇は〇〇と組んで無失点だった。
じゃあ祖父江は木下と組んでここまで僅か1失点だけだから、不動の抑えだな。

636 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 21:59:42.11 ID:BrdJw57ta.net
>>615
メモメモ…

637 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:00:06.57 ID:d5rCpFx80.net
ドラフト楽しみっていうけど
中日スカウトは節穴だからまた2位で実質1位が取れた!とか言ってクソを掴むよ

638 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:00:14.26 ID:n5wT5X+l0.net
>>634
むしろチームが変わるための劇薬だよ

639 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:00:25.05 ID:NgJHB+Mz0.net
>>635
こいつ、5失点後に木下が出てきて抑えたら相手チームは5得点後は打たなくなるって言ってた

640 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:00:35.47 ID:G3q33ZTI0.net
だいたい福留が自ら身を引かないのがおかしい

641 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:00:39.31 ID:CFp3N1zO0.net
日刊スポーツ 日本ハム担当  @nikkan_fighters
柿木蓮選手は根尾昂選手に「ピッチャーすんのか?」と聞いたところ、なんと返されたか聞こえず…
「なんか僕にまでモヤモヤな答え方だった」と濁されたようです

大丈夫かこれ

642 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:00:40.95 ID:LHNqi/Wx0.net
>>625
残念ながら立浪が監督でいる限り
いい投手は来ない
独立しか指名できない

643 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:00:54.81 ID:YUWBb33W0.net
ただでさえ戦力足りてない状態が続いてる球団が選手の起用で遊ぶ余裕なんてないんだよ低迷し続けるのが目的なのか?

644 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:01:01.98 ID:sGqjdAiv0.net
最下位は当たり前なので気にしない
借金30くらいが妥当だろう

645 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:01:02.09 ID:T03Fk7oaa.net
>>632
あの我慢強さ、忍耐強さはふつうの人には無理だよね
去年は本当に苦しいシーズンだったからな
ここでは金もらってるから当たり前という人もいたけど、いやいや、お金をもらっていてもできないことはあるからな

646 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:01:20.94 ID:amI7yJI+0.net
いやドラフトは、スーパーリードする捕手をとれ どうやって判断するのか知らんが
見当もつかない 肩やバッティングよりリードだけ見ろ リードがすべてだ
そいつは10億の価値がある どんなリードかは、リード厨も説明してないが
そのリードをすれば、ノーコンも抑えるリードがあるらしい

647 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:01:25.57 ID:jIZYIPwT0.net
歴史的連敗してた阪神にもう抜かれるとかw

648 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:01:48.01 ID:dVjFYR4k0.net
誰も来たがらないだろう

649 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:01:51.59 ID:hDxH+Xnqr.net
>>593
落合が監督をやりたいなら自分で売込めば良い
中日以外の球団にな
まあアイツは問題が多過ぎて何処も呼ばんが

650 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:02:00.23 ID:GN2DADqk0.net
ドラフトで外野手3人獲ったときに今シーズン諦めたわ

651 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:02:15.26 ID:RlAKj2uid.net
開幕から1勝15敗1分とかのチームに抜かれるのか

652 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:02:29.58 ID:T03Fk7oaa.net
>>646
さんざん捕手が余ってトレードしたのに?
足りなくなって金積んで探せって?
球団経営はノープランかよ

653 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:02:29.67 ID:TGsl6VXZ0.net
借金15あったチームに2ヶ月で抜かれる無能立浪落合

654 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:02:32.28 ID:Jda/6Qtg0.net
チームを奈落の底に落とす監督がいる

655 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:02:42.84 ID:zWGmOu5J0.net
けど阪神の抑えがなぁ

656 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:02:44.56 ID:SmAd4S8ld.net
だがススキのナイトを満喫してますだろw

657 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:02:53.49 ID:SbHqez4x0.net
>>641
立浪に聞いたらペラペラと答えるのにね。
根尾の精神面が心配だわ

658 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:03:04.65 ID:/gF9ntvL0.net
>>615
何でや、まだ確定や無いやろ?

659 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:03:06.69 ID:px9HUx9p0.net
>>635
祖父江は木下専用機だよなあ

ベンチはそれを理解しないとな

660 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:03:19.02 ID:d9/Cu0wl0.net
ただの最下位ってだけじゃなくスタートあれだけ大コケした阪神と並ぶってのがチーム状況のヤバさを物語ってる

661 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:03:19.54 ID:T03Fk7oaa.net
>>613
それもあるけれど、もともと無責任な性格なんだろう

662 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:03:26.52 ID:GN2DADqk0.net
岩崎残ってるやん

663 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:04:04.29 ID:7XiaqftU0.net
与田のアホウよりひどいとは思わなかったな

664 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:04:13.05 ID:1DdGVx0Bd.net
>>604
「木下」でNGしたけど「リード厨」も入れなきゃならんのな
教えてくれてありがとうな

665 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:04:24.69 ID:sGqjdAiv0.net
中日は年俸等の支出をおさえて球団を維持させることしか考えてない
ゆっくりと消滅に向かっているだけだよ

666 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:04:36.98 ID:TGsl6VXZ0.net
今の時代にパワハラなんてする無能立浪だからな
誰一人選手はついて来ないわ

667 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:04:50.56 ID:d5rCpFx80.net
与田は少なくとも選手思いのいい監督だったよ
与田続投なら又吉も残ってたかもしれない

668 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:05:45.35 ID:GN2DADqk0.net
与田は只の広報だから

669 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:05:46.30 ID:9c0Ku6cx0.net
梅野もあかんなw

670 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:06:27.09 ID:R1PpLoJK0.net
オールスターはファン投票の木下だけでいいな

671 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:06:30.66 ID:/gF9ntvL0.net
>>635
いや、前の奴が2軍の試合を見てみろとか言ってたから、その様なパターンもあったと指摘しただけだが?
嘘はついてないぞ。

何か問題でも?

勝手に余分な妄想繰り広げて、マジで気持ちわりーなw

672 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:06:49.63 ID:jIZYIPwT0.net
福留が監督した方がいいんじゃね
メジャー経験者だし

673 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:06:57.34 ID:agOnyWdR0.net
根尾は今投手に転向したら、自分の野球人生終わる予感がしてるんだろうな…選手としていちばんの時期に投手をやったら、もう野手のレギュラーにはなれないだろうって


投手OBが言うように、プロの投手になるには3年はかかる。
それを立浪が今期もう登板させようとしてるんだろ?可哀想にな

674 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:07:00.59 ID:ZL+uIlaf0.net
>>601
そりゃあねMLB見りゃわかるじゃんヒゲに長髪にタトゥーなんてゴロゴロいる
昔MLBのある球団の保守派のオーナーが試合後のロッカールームの選手たち見て
あんなゴロツキみたいな風貌でビールとか浴びるように飲む連中は観客の子供の教育上よろしくないからなんとかならないかと言ったらスタンドに消える豪快な長打や打者を次々となぎ倒す豪速球なくなるけどいいのかと監督は答えたそうだ

675 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:07:04.84 ID:yLqDuc2Vd.net
校長先生が給食の時に教室に来て一緒に食べることになった気分

676 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:07:21.51 ID:8t+9uacla.net
名古屋に拠点を置く限り未来永劫最下位

677 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:07:33.43 ID:px9HUx9p0.net
その時歴史が動いた
中日最下位まであと3アウト

678 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:08:28.43 ID:/gF9ntvL0.net
あと2人!

679 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:08:28.80 ID:X5kEe9OH0.net
おめでとうドベゴンズ地獄に落ちろw

680 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:08:31.64 ID:Im1h4Sjb0.net
大山と大野ってなんか似てるなw

681 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:09:01.66 ID:R1PpLoJK0.net
Q「二桁失点は投手のせいですか?捕手のリードのせいですか?」
リード厨の答え「韓国人、しつこい」

これ日本語?回答成り立ってないんだけど

682 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:09:13.09 ID:GN2DADqk0.net
カピバラ一族か

683 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:09:28.48 ID:EY6wGEF4p.net
ドベゴンズの帰還までまもなく

684 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:09:32.18 ID:F1vrVeTbr.net
与田とか立浪以下のクソだわ
あいつがベテランを厚遇しながら中日打線を崩壊させたのは今でもはっきりと覚えているぞ
立浪の福留厚遇なんてまるで比較にならなかった
数カ月前の事をもう忘れてる人の何と多い事か
立浪なんて若手を我慢しながらようやっとるし比較にならんわ

685 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:09:36.38 ID:7XiaqftU0.net
やっぱ立浪には人格的な問題があるんだろうな
岩瀬監督川上ヘッドでお願いします

686 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:09:37.36 ID:TGsl6VXZ0.net
>>673
だから痛い言って2軍でサボっておけよ
賢いなら人生も賢く生きろ

687 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:09:39.33 ID:d5rCpFx80.net
氣とか闘う顔とかさ
「日本ハム選手はハツラツ、ぎらぎらやっている」←こういうコメント見ると明らかに根性論極振りだよね
まさに昭和のジジイって感じ
大事なのは気持ちより技術だよな

688 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:09:48.43 ID:Yv6jFCni0.net
オリックスは野口と紅林、どちらをショートレギュラーにするんだろうか?
ショートっている球団には余ってるのに、いないところにはいないよな…

689 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:10:17.32 ID:GN2DADqk0.net
ここでは後一球とか言うなよ

690 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:10:57.75 ID:px9HUx9p0.net
おい!阪神!

691 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:11:09.63 ID:/gF9ntvL0.net
>>687
昨日のメンバー交換の時に、新庄にさえ馬鹿にされてるって気がつかなきゃどうかしてるわなw

692 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:11:17.59 ID:agOnyWdR0.net
福留は阪神でタニマチ会食三昧やって、若手を縛り付けてコロナにして追い出された選手だよ…
PLってそう言う事だよ
絶対監督にしたらダメな奴だわ

693 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:11:20.31 ID:d5rCpFx80.net
>>684
球団主導で若手は3年目まで育成ってプログラムになってるって記事が出てなかった?
使える若手も歪な編成のせいで石垣か郡司しかいなかったろう

694 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:11:31.26 ID:T03Fk7oaa.net
吉田は復帰してたんだなあ

695 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:11:35.99 ID:9c0Ku6cx0.net
中野も球際に弱いな
いまのをなんなく取れるショートが今のセにいるかどうかは知らんが

696 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:11:56.35 ID:Yv6jFCni0.net
>>686
もともと根尾自身が「1軍で出なきゃしょうがない」ということで
外野転向を受け入れたりしてきたじゃん

697 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:12:28.17 ID:T03Fk7oaa.net
>>684
おまえが与田の三年間を理解していないだけだわ
どれだけ擁護しても立浪は無能

698 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:12:31.73 ID:NgJHB+Mz0.net
真面目な話、阿部はサードの方が良くないか?
最近明らかにセカンドで動き悪いだろ

699 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:12:38.99 ID:MeqWFlUUa.net
>>646
つか、去年防御率が良かったのはベンチのサインって言ってた。
昨年、リードがーっと発狂してる輩に、サイン出してるのベンチだろって突っ込んだら、配球とリードは違うって言ってたんだけどな。
そこまでリード分かってるのなら、ここのリード厨を5億で雇えばいいと思うわ。
まぁ、リードで森羅万象を操るんだから、5億じゃ足りないかな。
俺みたいな反リード厨の世論もリートしてもらいたいものだが、あえて反発させるのもリードなんだろな。

700 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:12:45.90 ID:g4mY7v6v0.net
>>571
おつかれ
昔札幌住んでたときに見たドームの巨人戦は楽しかったな
河合がホームラン打った記憶
また勝つ日もありますよ

701 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:12:58.33 ID:GN2DADqk0.net
育成プログラムなら一年目は二軍に置くべきだろ

702 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:13:07.85 ID:8t+9uacla.net
>>681
ワロタ

703 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:13:19.75 ID:d5rCpFx80.net
「根尾に関しては、私自身が自分と戦っていたところも強かった。もちろん周りの方の期待もよくわかる。1日でも早く1軍の舞台に立たせてあげたい。『呼ぶか?やめよう。呼ぶか?やめよう』というのを自問自答する日々が続いた。あれから3年間、ドラフト1位で取った選手は、高校を卒業して2年間しっかりと体力、基礎をつくろうと(考えていた)。だから根尾がある程度デビューできるのは今年からだった。来年は石川昂弥、再来年は高橋宏斗。その目標で取ってきたので、そういう中で戦うのが自分自身すごくつらかった。球団ともそういう話し合いの中で取ったと言いながらも、ああ、みんな早くプレーする姿を早くみたいだろうな。早く使ってあげたいけどな…でもまだ我慢しよう…ということの繰り返しだった」。

704 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:14:04.84 ID:TGsl6VXZ0.net
>>696
外野と投手じゃあ意味合いが違うじゃん
荒木だって井端だって森野だって外野やってるし
だから荒木も森野も何も言わなかっただろ

705 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:14:10.02 ID:/RtOlpEU0.net
>>677
歴史にならんわw
高木ブーが屁こいたレベルの現象だわw

706 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:14:22.25 ID:9c0Ku6cx0.net
岩崎もあやしいな

707 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:14:33.10 ID:T03Fk7oaa.net
仁村は打撃を仕込みにきたはずなのに、ポジションいじってタカヤの怪我を誘発させていたからな
東海ラジオで解説をしていた一年がどうだったか知らないが、楽天からだから星野信者推しのプランかね

708 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:14:48.94 ID:+C8gYWuAp.net
>>578
オカルトに乗る気はないが、山下は荒れ球の投手を操縦するのは上手いと思うよ
甘い球でもファールでカウントを稼げたりその日のマシな球を決め球に出来るような布石を上手く打ってる

709 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:14:52.96 ID:9c0Ku6cx0.net
最下位回避くるー

710 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:14:58.38 ID:A9YSmnIt0.net
>>391
なにかようすがヘンです

711 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:15:05.66 ID:Fadp2pFmp.net
阪神引き分けだと最下位はどっち?

712 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:15:06.43 ID:gJKO2AQmd.net
おいおい珍負けんなよ
早くドベにしてくれ

713 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:15:18.90 ID:e7dfwsYmd.net
オリックス余計な事するなよカス

714 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:15:19.32 ID:d5rCpFx80.net
石垣に関しても仁村が頑なに一軍に上げようとしなかったから
与田にしたら下からの戦力供給が全くない状態だった

715 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:15:24.58 ID:GN2DADqk0.net
森野なんてサードで好成績だったのに
中村ノリが入って来て外野に移ったからな

716 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:15:27.09 ID:px9HUx9p0.net
>>704
根尾は荒木井端森野じゃないんです
それだけの話
投手根尾のなにがいかんのですか?

717 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:15:50.43 ID:+C8gYWuAp.net
>>707
昂弥の怪我はポジションを弄ったの原因ではなく、打撃強化のための下半身強化メニューに耐えられなかっただけだよ

718 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:15:58.30 ID:kNcDDhUh0.net
ここで福田周平 まさに運命

719 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:16:03.87 ID:T03Fk7oaa.net
正直、星野なんてドラゴンズじゃなくて阪神や楽天のイメージのほうが強いけどな
いつの時代の記憶にすがりついてんの?って思うよ
戸井とかいうやつとかさ、オリンピックの大野に声かけてたやつとかもバカじゃねえの?

720 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:16:17.48 ID:ZL+uIlaf0.net
>>703
実際それでもまだ早すぎたくらいだもんな周囲の声気にして生煮えで出してもろくなことにならない

721 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:16:28.67 ID:px9HUx9p0.net
阪神さあ、

722 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:16:34.57 ID:DA//lVuZ0.net
岩崎ドラゴンズは全然打てんのに

723 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:16:41.78 ID:6jq3WCs70.net
阪神も最下位は譲りたくないのか

724 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:17:17.27 ID:24Jwtsxf0.net
>>703
去年の時点で使おうとしたのがそもそもの間違いだったんだよ

725 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:17:18.00 ID:d5rCpFx80.net
>>717
股関節痛はショートやらせてしばらくしてからだった気がする 因果関係があるかは分からんが 100キロごえのパワータイプにようやらせたなという気はする

726 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:17:30.41 ID:ENQzhCMFd.net
最下位になったらもう今シーズン5位になることもなさそうだな 明日も負けて巨人 ヤクルト戦なんてホームでもボロ負けでしょ

727 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:17:35.49 ID:px9HUx9p0.net
暴投しそうな予感

728 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:17:40.09 ID:jIZYIPwT0.net
そもそも選手が戦う顔してないとか監督の責任でしかないからな
選手が戦う上で最高の環境を準備するのが監督だろ

729 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:17:44.07 ID:kNcDDhUh0.net
最下位に導くのは福田周平次第

730 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:17:44.91 ID:gBZrzaAV0.net
>>711
阪神

731 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:17:48.46 ID:9c0Ku6cx0.net
阪神の不安要素 抑え岩崎 

732 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:17:51.40 ID:+C8gYWuAp.net
>>714
1軍でもどうでもいい場面での代打や最後の野手的な扱いだったのだから首脳陣の評価としてそういうレベル

733 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:17:57.86 ID:d5rCpFx80.net
>>720
まぁOP戦だけはやけによかったから仕方ない…

734 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:17:58.42 ID:amI7yJI+0.net
甘い球でもファールでカウントを稼ぐリードってのがあるんだ
そりゃ単なる甘い球と何が違うんだ 教えてくれリード厨
そのリードをすることで、甘い球がファールになるのか?

735 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:18:18.28 ID:Fadp2pFmp.net
>>730
サンクス

736 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:18:36.43 ID:/gF9ntvL0.net
あと1人!

737 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:18:41.47 ID:9c0Ku6cx0.net
最下位どうでもいいがドキドキしてきた

738 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:18:43.21 ID:TGsl6VXZ0.net
満塁策しとけよ阪神

739 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:19:11.04 ID:/RtOlpEU0.net
っぱ福田、周平って名は暗黒だったな

740 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:19:25.03 ID:ENQzhCMFd.net
最下位だけはないとか4月に言ってたやついたよな

741 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:19:27.07 ID:J9X0SYxF0.net
オリも15安打2得点て大概だな

742 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:19:30.47 ID:px9HUx9p0.net
あと1人!

743 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:19:58.51 ID:Fadp2pFmp.net
最下位

744 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:19:58.77 ID:e7dfwsYmd.net
最下位キターーー(°∀°)ーーー!!!

745 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:20:05.77 ID:gBZrzaAV0.net
あーあ最下位

746 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:20:07.24 ID:dVjFYR4k0.net
おめでとうございます

747 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:20:12.41 ID:gJKO2AQmd.net
うめぇ!

748 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:20:14.38 ID:n5wT5X+l0.net
ようこそ最下位

749 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:20:22.15 ID:Fadp2pFmp.net
まさか交流戦最中に最下位になるなんて

750 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:20:25.97 ID:iJep76Dp0.net
最下位?
まだゲーム差なしだろ

751 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:20:26.41 ID:9c0Ku6cx0.net
最下位転落記念

752 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:20:29.60 ID:718y3b2K0.net
うおおおおおおおおおおおお

753 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:20:29.91 ID:EY6wGEF4p.net
阪神て開幕からとんでもない連敗記録作ってた気がしたが夢だったか
こんなに早く抜かれるわけないもんな

754 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:20:30.23 ID:Za5Fljcz0.net
虎ですが

755 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:20:30.65 ID:+C8gYWuAp.net
>>725
右投げ右打ちは内野の動きが打撃に生きるからショートの「位置」でのノックや下半身割った状態でのネットスローを「試合で」ショートやるやらない関わらずずっとやってた

756 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:20:37.34 ID:ImuMhwmK0.net
今日は立浪記念日にしよう

757 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:20:38.75 ID:TGsl6VXZ0.net
>>740
すまん立浪落合がこんな無能とは思わなかった

758 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:20:39.77 ID:E5a4dRwDr.net
最下位ドラゴンズキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

759 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:20:42.00 ID:/gF9ntvL0.net
6/11が今シーズン第一回最下位記念日 決定しました。

760 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:20:44.26 ID:nwNL0A620.net
( ゚∀゚) アハハハハノヽノヽノ \ / \ / \

761 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:20:44.49 ID:jIZYIPwT0.net
ノリが勝たせてたんやな1軍は

762 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:20:51.32 ID:CFp3N1zO0.net
ハイ最下位

763 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:20:57.41 ID:DXEtGHA50.net
最下位に再会おめでとうございます

764 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:20:59.90 ID:ENQzhCMFd.net
矢野名将だな 毎年盛り返してくるもんな 

765 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:21:00.97 ID:PWM4bGPl0.net
中日新聞社は即刻ドラゴンズを手放せ

766 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:21:03.57 ID:iEP83JH+0.net
>>740
なってもオールスター明け位かと思ってた
堪え性無さ過ぎてつれーわ

767 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:21:04.41 ID:718y3b2K0.net
立浪最下位ざまあああ!はよ解任されろ!

768 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:21:07.97 ID:lTkg1Abw0.net
宗意外に足遅いな

769 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:21:15.30 ID:C7AuVnuD0.net
やったね!

770 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:21:15.31 ID:Mxjp2O7u0.net
9連敗した阪神に抜かれて最下位になりましたw

771 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:21:19.72 ID:IzfpHzPd0.net
最下位キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

772 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:21:20.78 ID:TGsl6VXZ0.net
明日の中スポ楽しみだなw

773 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:21:20.95 ID:9cE4I0rm0.net
ご愁傷さまです

774 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:21:26.13 ID:lcKxjoBG0.net
開幕ぶりの最下位やな

775 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:21:26.22 ID:UQREADpb0.net
ドベゴンズ

776 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:21:36.45 ID:mZ/E6Bom0.net
この時間だからまだ一面間に合うぞ

777 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:21:37.24 ID:m1Wh8naS0.net
>>768
あれで余裕でアウトなんか

778 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:21:37.77 ID:fQ/QVuVm0.net
まぁ明日またすぐにひっくり返るからw

779 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:21:40.43 ID:Fadp2pFmp.net
阪神の5月からのチーム防御率凄いもんな

780 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:21:42.08 ID:px9HUx9p0.net
最下位!!

正真正銘中日ドベゴンズになることができました!!

立浪監督ありがとう!

781 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:21:43.44 ID:74B69+0a0.net
ちな虎です
何か一言どうぞ

782 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:21:46.47 ID:aB5/9amSd.net
正真正銘ドベゴンズキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

783 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:21:48.89 ID:dVjFYR4k0.net
体調不良で辞めてくれてもええんやで

784 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:21:52.28 ID:/RtOlpEU0.net
阪神熊谷 1300万
高橋周平 7500万(税抜)

785 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:21:55.08 ID:IzfpHzPd0.net
定位置に安心するわ

786 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:21:58.62 ID:SkmnuuQI0.net
阪神はこのまま4位まではすぐ上がるやろな
CSは十分狙えるわ

787 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:22:02.36 ID:sGqjdAiv0.net
8月頃には借金が中日だけになるかもな

788 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:22:04.36 ID:px9HUx9p0.net
>>781
西は絶対に許さんからな

789 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:22:05.50 ID:5x6XWGa0a.net
ちな虎
一言よろニヤニャ

790 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:22:07.83 ID:YUWBb33W0.net
政権批判しないゆるふわ東海メディアでいくのか批判するか選手でも責めるのか

791 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:22:12.18 ID:9jXFNBm+0.net
>>770
こっちも7連敗とかコロナとかやってるんだよなぁ
そして糞采配

792 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:22:16.16 ID:iEP83JH+0.net
一気に落ちたなー残当だが

793 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:22:16.16 ID:ImuMhwmK0.net
予祝とかふざけたことやってるチームより下のふざけたカス球団w

794 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:22:18.63 ID:sU+7YIhB0.net
最下位記念

795 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:22:18.91 ID:TGsl6VXZ0.net
>>781
ありがとう
だが大島潰した事は許さない

796 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:22:18.89 ID:oXKjsCwa0.net
阪神は最初のクソ負け除いたら普通に優勝レベルの勝率で勝ってるんだからそら抜かれるよ

797 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:22:22.47 ID:Iq26B4LB0.net
ハムに連敗は弱すぎるってw

798 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:22:27.89 ID:ZL+uIlaf0.net
>>733
シーズン始まってある程度使ってダメならさっと引っ込めて2軍でやり直さないと
そのために30前後のある程度完成した選手いるんだから

799 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:22:32.43 ID:lcKxjoBG0.net
>>781
西の件の人的補償で大山よこせ

800 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:22:32.73 ID:yB2zFdIJ0.net
>>783
ホントにねえ、すぐにでも辞めてほしい

801 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:22:33.05 ID:C7AuVnuD0.net
もう負けても下がることのない、こんな幸せなことはない

802 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:22:35.24 ID:9c0Ku6cx0.net
矢野最終年に醜態さらしたかとおもいきや
巻き返すあたりマシだな
そりゃAクラス入ってるしな矢野は

803 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:22:36.84 ID:BmU6wedf0.net
虎ですが
指定席ご用意
いたしました

804 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:22:38.11 ID:kvm5F4Py0.net
>>793
カルト教団より下で草

805 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:22:45.20 ID:px9HUx9p0.net
>>789
西だけは絶対に許さん

806 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:22:51.53 ID:X5kEe9OH0.net
ざまあゴミ球団にカスファンどもw

807 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:22:57.05 ID:PE+lwn8IM.net
サード高橋周平だったらあの打球処理どうだったろ

808 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:23:01.22 ID:YCJM2Da/0.net
中日さんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

809 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:23:02.15 ID:fKM0aHP+0.net
>>781
ドラゴンズの選手をデッドボールで壊すのはやめてくれ

810 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:23:09.14 ID:jIZYIPwT0.net
あんな大連敗した阪神に前半戦で抜かれるやつwwwwwww

811 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:23:09.58 ID:/gF9ntvL0.net
立浪もいい文字師を矢野に紹介してもらうしかないな。

812 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:23:20.49 ID:XWGB6F/Sd.net
あの時大島壊したことがこういうことに繋がるとはwwwwwww
西様々やwwwwwwwww

813 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:23:22.31 ID:WC23+yOmd.net
虎です
田中マー、佐々木ローキ、山本ヨシノブ全て撃破しました
すごくね?

814 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:23:23.75 ID:xDdh0Mud0.net
>>810
< ;`д´ >

815 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:23:24.36 ID:AAhZCfco0.net
>>750
1厘差で阪神が5位

816 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:23:28.63 ID:e7dfwsYmd.net
>>781
西不純氏ね

817 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:23:35.45 ID:TGsl6VXZ0.net
借金いくつで立浪更迭ですか?
カウントダウンしたいです

818 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:23:36.53 ID:8t+9uacla.net
今シーズンのハムより阪神より下のポジションを誰が想像しただろうか

819 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:23:39.10 ID:TMX6y6Kx0.net
D専って、
試合に出れない選手だけじゃなくて、
辞めた監督の評価も
どんどん上がっていくのかよwwwwwwwwwww

820 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:23:39.80 ID:pp2dNXGj0.net
安住の地最下位

821 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:23:42.32 ID:Fadp2pFmp.net
わらし姉妹は来てないのか

822 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:23:42.61 ID:/RtOlpEU0.net
>>802
Bは決まってるだろ

823 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:23:49.17 ID:n5wT5X+l0.net
ノリと根尾を冷遇しまくった結果最下位
野球の神様ってちゃんと見ているんですね

824 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:23:50.85 ID:sU+7YIhB0.net
>>803
温めといてくれてありがとう

825 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:23:51.37 ID:5gpwRLG/0.net
やっぱり厳しくするだけじゃ今の若い子達は強くならねーよ

反骨心持ってるやつとかうちのチームにおるんかねー

826 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:23:56.16 ID:xt6yEVU20.net
予想通り
交流戦が終わるまでに最下位きたわ
阪神は逆になんで4月弱かったのか

827 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:24:04.57 ID:9jXFNBm+0.net
さぁこれで立浪が何を思うかだな

828 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:24:09.38 ID:aofFJDm10.net
いい勝負してるね
https://i.imgur.com/5tugMOi.jpg
https://i.imgur.com/M2V7dBP.jpg

829 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:24:11.83 ID:f8TBiUxJ0.net
ノリの指導で長打力が伸びたのにねえ
鵜飼にちょっかいを出す立浪から守ってたのがノリなんだろうなあ

830 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:24:13.96 ID:dVjFYR4k0.net
立浪には耐えられない
早く辞めてくれ

831 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:24:16.03 ID:SkmnuuQI0.net
矢野も今年で辞めるから来年から矢野ドラゴンズでいいんじゃね?
井上も一緒に

832 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:24:21.56 ID:c7Hd9kn50.net
>>804
まぁ中日も氣が全てのカルト球団なのでw

833 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:24:27.30 ID:bhGoq+cpd.net
>>802
阪神は普通に優勝まであるよ

834 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:24:34.12 ID:xDdh0Mud0.net
>>825
阪神はユルユルやからなー

835 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:24:38.32 ID:ZL+uIlaf0.net
>>781
まだ上があるだろ

836 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:25:11.64 ID:ImuMhwmK0.net
そもそも阪神は戦力あるからな
普通の監督なら普通に勝つよw

837 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:25:11.96 ID:xt6yEVU20.net
普通に戦力見たら
阪神は優勝も狙えるだろ 
逆にうちは最下位しかない

838 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:25:15.70 ID:8t+9uacla.net
>>781


839 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:25:19.25 ID:qefsXV/R0.net
ザコハメより下の気持ちは?

840 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:25:28.40 ID:px9HUx9p0.net
>>828
マフィア映画?

841 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:25:31.14 ID:e7dfwsYmd.net
1勝15敗から立て直した矢野は有能だったのか

842 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:25:31.77 ID:/RtOlpEU0.net
阪神ええな
雑魚い中日の大島(笑)の足破壊して最下位ワロタ

843 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:25:34.14 ID:yB2zFdIJ0.net
思えば大島が故障して、なぜか高橋が上がってきたところからしておかしかったもんな

844 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:25:34.79 ID:c30Zfemq0.net
てか今まで最下位じゃなかったのか

845 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:25:38.48 ID:WC23+yOmd.net
>>831
変な宗教広めるけどええか?

846 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:25:57.60 ID:c7Hd9kn50.net
>>828
今日0-10で負けてるからw

847 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:26:03.56 ID:SkmnuuQI0.net
>>845
PL教よりマシやろ

848 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:26:08.09 ID:IzfpHzPd0.net
落合の時は結果が出てた分まだおもしろかったな

849 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:26:19.95 ID:PWjwheW10.net
大谷のとこの監督みたいに
14連敗とかしても辞めんか

850 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:26:29.08 ID:8t+9uacla.net
中日は河童縛りの呪いにかけられた

851 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:26:38.52 ID:9bktkYZh0.net
>>821
きてるで

852 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:26:43.10 ID:X+XDgdyLM.net
>>842
破壊しなくても最下位なのでノーダメージ

853 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:26:44.96 ID:sU+7YIhB0.net
矢野と一緒にやめてくれないかな?

854 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:26:46.65 ID:n5wT5X+l0.net
>>803
ありがとう
これでフロントも少しは危機感持つでしょ

855 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:26:50.43 ID:9c0Ku6cx0.net
矢野は立浪と違って引き締め派じゃないもんな
ホームラン打ってふざけたメダルをかけてるぐらいだし

856 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:27:02.62 ID:SkmnuuQI0.net
おまえらも見たいやろ
根尾に変なメダルかけられる京田の姿

857 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:27:05.35 ID:pp2dNXGj0.net
失うものはないし京田を1軍に上げよう

858 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:27:18.09 ID:Mxjp2O7u0.net
明日の中スポなんて見出しで出すかな?

859 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:27:25.11 ID:cROGsgBZd.net
どどドベゴンズwww

860 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:27:35.27 ID:ImuMhwmK0.net
そろそろオーナーがようやっとるとか言う時期か?

861 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:27:35.62 ID:e7dfwsYmd.net
>>849
解任しないだろうな
20連敗してもしれっと監督続けてると思うわ

862 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:27:35.64 ID:ENQzhCMFd.net
>>855
中日ではあまりのホームランの出なささにそのメダル自体紛失しそう

863 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:27:38.14 ID:AnNHYV+7M.net
>>843
大島はいてもいなくて同じだろMISOKASU(笑)

864 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:27:52.54 ID:sU+7YIhB0.net
変なメダルと色紙有れば監督辞めてくれるのかな?

865 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:27:54.88 ID:f8TBiUxJ0.net
>>857
京田なんかいらん
3番溝脇は京田いらないという隠れたメッセージだろ

866 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:27:57.11 ID:T03Fk7oaa.net
本当に最下位になっててワロタwwwwwww

867 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:28:07.19 ID:3yRpTjKad.net
あの阪神より弱いチームがあるのか

868 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:28:26.74 ID:OQad02zr0.net
明日DH福留とかやってくるのが立浪

869 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:28:32.03 ID:TMX6y6Kx0.net
あれぇ?

D専民さぁ、

「若手を使えば負けても我慢する」
って言ってたよね

石川も岡林も鵜飼も使ってるのに 
何でギャーギャー騒いでんの? 

理由を教えて

870 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:28:36.03 ID:PWjwheW10.net
>>861
('A`)

871 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:28:37.97 ID:oXKjsCwa0.net
恐怖とパワハラで縛る村野球とか時代に合わんよ

872 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:28:42.31 ID:ZL+uIlaf0.net
日ハムだって選手に厳しくないわけじゃないんだよな清宮だって怒られて外されたりしてるし

873 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:28:44.30 ID:m1Wh8naS0.net
発狂した立浪が明日の試合でどんな糞采配かますかワクワクしてる

874 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:28:47.13 ID:ENQzhCMFd.net
後は福1軍合流で 福が来たで前半戦は最下位でおしまいかな

875 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:29:00.00 ID:IzfpHzPd0.net
>>858
マジで話題がないしどうすんだろうな
コロナの話題でもするか

876 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:29:11.01 ID:09Q9kxtQ0.net
「俺は言ってる」「前から言ってる」
結果が出ない時に上司が部下に責任転嫁するときによく聞く台詞だな。

877 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:29:17.73 ID:8t+9uacla.net
目指せ借金10

878 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:29:20.39 ID:cnb2JRgdM.net
>>862
あれ、やりたいのか?
二流市場のNPB球団が二番煎じでやるの寒いだけだろ

879 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:29:24.33 ID:n5wT5X+l0.net
>>839
直接対決1勝7敗なんだから順当

880 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:29:24.40 ID:BP4EbiDj0.net
善行を積めば打てるとか顔つきが悪いと打てないとかは正しいのかもしれんけどPL野球部と違ってみんな理解できない
PL教の教えからドラゴンズに徹底すれば京田も理解して打つようになるかもしれん

881 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:29:28.34 ID:AVhAbUVr0.net
京田「しばらく一軍は不在にしているが、みんな頑張っているのかな?」

882 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:29:36.82 ID:pDMf8GNR0.net
>>870
井口食い逃げ

883 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:29:39.61 ID:Ljfh3KhF0.net
監督としてやっちゃいけないことばかりやってるからな
なるべくしてなった最下位

884 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:29:46.74 ID:T03Fk7oaa.net
>>869
石川昂弥が怪我で離脱したことも知らないクソ煽りレス荒らしw
だっさいな

885 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:29:53.11 ID:f8TBiUxJ0.net
>>843
なんとなく足し算引き算のような気がする

ベテラン+精神的支柱の大島
これを補うには、既に11年目w+3割打ったことのある周平しかいない
あれだけ3割5本に文句つけたくせに、頼るときは頼るから嫌なんだよね

886 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:30:12.93 ID:sU+7YIhB0.net
>>869
最下位ぐらい騒がないと騒げる時が今年無さそう

887 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:30:17.77 ID:YUWBb33W0.net
これで今年のオフは奮発して5000万の大補強が見られるかもしれんぞ…

888 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:30:18.27 ID:ENQzhCMFd.net
>>878
あれは見てられない あれやるくらいなら最下位でもいいw

889 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:30:19.51 ID:PWM4bGPl0.net
この際、中日新聞社も潰れてください。

890 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:30:27.73 ID:cnb2JRgdM.net
>>876
毎日野球記事チェックしてんの?

891 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:30:32.01 ID:GN2DADqk0.net
鵜飼の三振の記録を記事にするんじゃね

892 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:30:33.06 ID:e7dfwsYmd.net
まあ取り敢えず立浪ざまあとしか言い様がない

893 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:30:35.52 ID:SkmnuuQI0.net
新庄も立浪も最下位やけど直接対決で負け越してるだけにイメージ悪いわ

894 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:30:43.72 ID:T03Fk7oaa.net
>>883
そーだねー!

895 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:30:48.89 ID:9a4nZG9N0.net
>>858
鵜飼9で止めた!

896 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:30:51.89 ID:ENQzhCMFd.net
>>887
ガーバー「再契約ありがとうございます」

897 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:30:54.10 ID:OQad02zr0.net
空振りの件早速言い訳しててダサw

898 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:30:54.16 ID:/RtOlpEU0.net
熊谷と高橋周平どっちが上だと思う?

899 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:30:57.36 ID:n5wT5X+l0.net
>>858
柳連敗止めてくれ

900 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:31:05.45 ID:c7Hd9kn50.net
>>856
なんで根尾w
おもちゃにされすぎだろw

901 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:31:29.16 ID:ccqmO0a60.net
最下位どうぞどうぞ

902 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:31:30.12 ID:/7KvxGSXM.net
なんやかんやで京田はチームの要だったかもね。

903 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:31:36.06 ID:TMX6y6Kx0.net
>>884
バカは日本語読めないお前だ
ダッサwwwwww

904 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:31:39.59 ID:ENQzhCMFd.net
>>898
与田時代は打ったから格上らしいよ

905 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:31:49.61 ID:ZL+uIlaf0.net
>>887
ハムのアルカンタラは6000万らしいぞ

906 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:31:57.79 ID:f8TBiUxJ0.net
>>881
そりゃ京田が存在するだけで弱くなると言っていたのがD専
D専が間違うわけないんだから、そりゃ勝ちまくっているだろ
優勝も狙える位置につけているんだろうなあ

京田試合中に強制送還の時も凄まじい歓声が上がったくらいだしな
立浪の異常性を心配するのは京田オタ認定だったし

907 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:32:00.00 ID:PWjwheW10.net
>>882
食い逃げはよくないね

908 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:32:02.67 ID:fKM0aHP+0.net
>>869
レス全部読んでこい

909 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:32:12.56 ID:T/zrDcG/0.net
>>324
村上クラスの打者が入れば

910 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:32:14.17 ID:mZ/E6Bom0.net
京田とノリの件でナインからの信頼はゼロ

911 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:32:19.90 ID:/RtOlpEU0.net
>>895
ないな
あほの発想

912 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:32:25.56 ID:hXNjDML00.net
アリエルライデルビシエドジャリエル

いまのこの外国人4人って、12球団1だろ
補強なんかなくても助っ人は揃ってるよ

913 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:32:26.33 ID:/7KvxGSXM.net
>>898
最後の内野ゴロをアウトにできるサードは中日にいないな

914 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:32:38.49 ID:/gF9ntvL0.net
いきなり指定席の5位を飛ばして最下位とはたまげたな。

915 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:32:42.52 ID:m3FHWNgz0.net
視聴率も与田の時より低いとか終わってるよな

916 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:32:51.93 ID:IzfpHzPd0.net
>>899
これアリエルわw

917 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:33:10.42 ID:/RtOlpEU0.net
>>904
打った(OPS.6)

918 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:33:33.49 ID:dVjFYR4k0.net
バンテリンをもっとガラガラにして焦らせればいい

919 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:33:34.17 ID:YaLO1HlF0.net
すこあみてわろた 最下位でも何でもいいけど 岡田使ったり育成にシフトしてるんじゃなかったの
先発失格の烙印を押されて終わった投手を再び引っ張り出して何がしたいのか
岡田で勝ったところでなんもならんのに

920 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:33:37.91 ID:cfa1BNeu0.net
あの2ランスクイズは何度見ても屈辱的すぎる
あんな華麗に決まったの見たことないわ

921 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:33:54.49 ID:+SvW3hTf0.net
最下位待ったなしって書いたら自信満々にそれはないって即レスされたんだけどw
ちょっと前にこのスレで

922 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:33:54.90 ID:/RtOlpEU0.net
>>913
弱いな中日 内野の野本圭サードで固定(笑)

923 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:34:03.16 ID:OQad02zr0.net
立浪では村上はおろか福留も育てられないよ今時ゴロ野球とか高校生でもやらんwww

924 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:34:03.60 ID:ZL+uIlaf0.net
>>912
もっと欲しい外国人枠どうにかならんかな

925 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:34:03.92 ID:z9znX9sha.net
虎だが中日というゴミ球団は解散したほうがええと思う

926 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:34:13.80 ID:yB2zFdIJ0.net
>>880
どこが正しいんや

927 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:34:22.91 ID:px9HUx9p0.net
今日はお客さんが多くなりそうですね
退散しときます

928 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:34:28.24 ID:F9KWfaRM0.net
6/12(日) 札幌ドーム 14:00開始 日本ハム【加藤 貴之】×【柳 裕也】中日

〈地上波〉
HTB北海道テレビ【13:55~最大17:25】(解説:岩本勉、坪井智哉 実況:五十幡裕介)
メ~テレ【13:55~17:25】(解説:谷繁元信 実況:竹田基起)

〈BS・CS、インターネット配信〉
GAORA【13:30~試合終了】(解説:鶴岡慎也 実況:近藤祐司)
パリーグTV、DAZN、RakutenTV、ベースボールLIVE

〈ラジオ〉
HBCラジオ、CBCラジオ(解説:建山義紀 実況:川畑恒一)
東海ラジオ(解説:千藤三樹男 実況:佐藤宏樹)

929 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:34:38.86 ID:xt6yEVU20.net
多分このあと最後まで最下位だろ

930 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:34:47.65 ID:9a4nZG9N0.net
暗黒に生まれ育ったビックボスは暗黒チームの全てを知り尽くしているから勝ち目ないな

931 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:34:51.00 ID:f8TBiUxJ0.net
>>919
中日の伝統なんだろうな
育成をそもそもする気がないんだろう
我慢して使われないから即結果を残そうとして焦って凡退を10年以上繰り返しているんだから

932 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:34:52.93 ID:YtNWwzfeM.net
>>920
田島真司知らんのか

933 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:35:07.04 ID:OQad02zr0.net
立浪ザッコw

934 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:35:12.31 ID:lcKxjoBG0.net
>>924
読売が強くなる一方だぞ

935 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:35:12.74 ID:yB2zFdIJ0.net
>>909
おかしな指導して、すぐにダメにしますよ

936 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:35:13.02 ID:Q+fbEqC90.net
ツーランスクイズで頭来て壁なぐって気絶して起きたらGAORAで再放送してて腹立つわどうすれば立浪首にできるか考えてくれ

937 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:35:19.21 ID:8t+9uacla.net
中日のルーキー鵜飼航丞、9打席連続三振…野手のプロ野球ワーストに並ぶ : 読売新聞オンライン https://www.yomiuri.co.jp/sports/npb/20220611-OYT1T50270/

938 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:35:19.62 ID:zXkx2JvAM.net
何がどうなったら開幕1勝15敗のチームに抜かされるの?

939 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:35:22.63 ID:cIP69zH+0.net
中日だけだろ本気で優勝する気の無い球団は

940 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:35:45.47 ID:c+N4jUYV0.net
>>781
ゴミドメ擁護のお花畑は死ね

941 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:35:47.38 ID:/RtOlpEU0.net
>>931
例えば誰?

942 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:35:48.16 ID:ccqmO0a60.net
阪神にすら5回3失点の先発失格杉浦を打てない時点で終わりなんだよな

943 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:35:55.22 ID:e7dfwsYmd.net
>>928
谷繁解説て負けてるイメージしかないな、、、

944 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:36:05.86 ID:jIZYIPwT0.net
新庄は清宮を痩せさせて少し打撃指導してops .847まで育て上げてるからすごいよ

945 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:36:09.19 ID:xt6yEVU20.net
>>912
ビシエドとかクソじゃん

946 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:36:11.30 ID:OQad02zr0.net
立浪ばぁぁぁかw

947 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:36:15.50 ID:mRq9vmpj0.net
元々打てないチームがポエム気質のコーチに投手陣壊されたら最下位になるわ。
若手も監督の嗜好が極端だし、高橋ヒロト以外イマイチだしな

948 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:36:20.81 ID:LQjIvgDq0.net
情けないのう

949 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:36:26.95 ID:f8TBiUxJ0.net
>>920
格ゲーの超時間かかる硬直に仕掛けることができるような技だしなw
まず成功しないし、失敗したときのダメージも大きいから
普通はやらない

950 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:36:27.41 ID:nwNL0A620.net
キューバから来た前途有望な若者たちも
この惨状を目の当たりにして早くも帰国したいだろうなー

951 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:36:31.34 ID:lcKxjoBG0.net
>>919
故障者が多すぎて先発の枚数が足らんのもわからんのかえ?

952 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:36:41.63 ID:a32oMSif0.net
ひょっとして暗黒時代なの?

953 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:36:54.42 ID:YaLO1HlF0.net
立浪を叩くには早い
三年目でどうか 1−二年目は我慢しておくわ 
>>921
まあ シーズン最下位って意味じゃないの
意外とむずいのよね

954 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:37:05.72 ID:ImuMhwmK0.net
>>939
メジャーのセーブ王を獲る球団がある一方、独立から150キロも出ない訳分からん外人獲る貧乏球団(笑)

955 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:37:06.16 ID:n5wT5X+l0.net
>>925
ドラゴンズは好きでも中日は嫌いなファンが多いからね

956 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:37:37.41 ID:OQad02zr0.net
このやりかたなら吉見も山亥もまだ現役だったwwwww

957 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:37:37.64 ID:ENQzhCMFd.net
最終的に何試合完封負けするんかな このペースだと25試合くらいだけど

958 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:37:50.33 ID:GN2DADqk0.net
谷繁の解説は負けてるときでも面白いぞ

959 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:37:57.54 ID:gUtaN/8ld.net
これが「文字」の力か

960 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:38:13.68 ID:dVjFYR4k0.net
ドラゴンズは好きでも立浪は嫌いです

961 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:38:24.62 ID:8t+9uacla.net
>>925
名古屋の土地柄がゴミなので本拠地を県外に移したほうがいい

962 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:38:27.29 ID:YaLO1HlF0.net
>>912
ホームランバッター不在 
ビシエドは四番失格 四番前後を打つタイプ

963 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:38:27.44 ID:ccqmO0a60.net
立浪なんかやる気も無くしてない?

964 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:38:30.98 ID:XiKq8aidM.net
あの阪神に抜かれたんか?
まだ6月なんだがw

965 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:38:31.36 ID:A4E4REdF0.net
今知った

は、阪神勝利だってな

966 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:38:47.46 ID:qVQ8v/s0M.net
>>949
頭悪そう

967 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:38:49.71 ID:zWhZrXYG0.net
予祝だの文字職人だのやってるカルト球団以下のチームがあるらしい

968 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:39:06.15 ID:OQad02zr0.net
立浪ダッサw

969 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:39:27.45 ID:e7dfwsYmd.net
明日から最下位死守しとけ
中途半端に勝つなよカス

970 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:39:39.38 ID:TGsl6VXZ0.net
立浪の事をミスタードラゴンズなんて思った事一度もない

971 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:39:41.39 ID:w7WvwQcU0.net
まさかこの期に及んで現地行くとか考えてる人はいないよな…?

972 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:39:53.62 ID:QQ/tR18K0.net
糞ミソでわろた

973 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:39:54.53 ID:A4E4REdF0.net
つまり4位にいたのにいきなり最下位に落ちたのねこの政権

借金15を抱えた阪神に最下位に落とされたタツプーチンのコメントが聞きたい

974 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:40:06.89 ID:YCJM2Da/0.net
先週まで楽しかったのにな
今週一気に暗黒時代になったなwwwwwwwwwwwwwwwww

975 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:40:28.94 ID:LQjIvgDq0.net
立浪「ホームランなんていらない。二塁打を狙え」

976 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:40:40.31 ID:UgCQxrkdM.net
>>962
4番(笑)とか言ってるジャップ脳やべえなw 立浪と目糞鼻糞やなw

977 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:40:46.07 ID:e7dfwsYmd.net
>>970
ミスタードラゴンズは高木守道なんだよな

978 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:41:07.17 ID:jIZYIPwT0.net
中村ノリ戻ってくてくれー

979 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:41:21.09 ID:OQad02zr0.net
就任会見がピークw

980 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:41:32.58 ID:w7WvwQcU0.net
>>975
狙えるなら二塁打狙ってくれよ
現実は単打じゃないか

981 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:41:37.25 ID:UgCQxrkdM.net
>>975
正論過ぎる

982 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:41:37.35 ID:9a4nZG9N0.net
>>950
資本主義を採用しない中日だからこそキューバが選手を派遣してくれるんだぞ

983 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:41:39.80 ID:+SvW3hTf0.net
>>953
5月に最終順位のこと自信満々に言う馬鹿はさすがにいないと思うんでこのスレにも

984 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:41:46.88 ID:634/+hCX0.net
>>847
矢野がいるところはPLの分派

985 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:41:58.51 ID:/gF9ntvL0.net
もうこれ以上下に落ちることはない。
上だけ見て戦おう!

986 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:42:02.55 ID:TGsl6VXZ0.net
>>977
監督としてはアレだけど選手として人としては人徳者やからね
選手時代見た事ないけどw

987 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:42:03.32 ID:A4E4REdF0.net
開幕から9連敗を笑ってた頃がありました

阪神さんごめんなさい笑われるのは我が軍でした

988 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:42:11.97 ID:IzfpHzPd0.net
2ランスクイズ決められるとかマジで屈辱だろうな
しかし田島はゴミだな

989 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:42:21.85 ID:IEKhvUl80.net
最下位なら鵜飼固定で。今年は育成の年

990 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:42:32.01 ID:0DQiXD2xM.net
>>979
>就任会見

誰も知らない

991 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:43:08.05 ID:fH03EMsMa.net
>>989
毎年育成の年してろよw
常に弱いんだから

992 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:43:13.74 ID:RNFsm52c0.net
>>985
まだ底が見えないですww

993 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:43:15.73 ID:IzfpHzPd0.net
毎年育成してんな…それで育ったやついるの?

994 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:43:23.82 ID:f8TBiUxJ0.net
>>977
二次政権の時の最後は酷かったよな
あの罵倒がドラゴンズの思いでの最後とは
死ぬとき何を思ったんだろう

995 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:43:27.41 ID:8t+9uacla.net
>>979
打つ方は必ずなんとかします

996 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:43:43.36 ID:0DQiXD2xM.net
>>992ご自慢の大島おるやんw

997 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:43:44.60 ID:/gF9ntvL0.net
>>992
順位だけ気にしよう!

998 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:43:48.78 ID:9c0Ku6cx0.net
立浪が監督やってるうちはドラフトでも将来の大砲候補とか取らん方がマシだな
みんな自分の打撃理論に染めようとするし
即戦力の投手なら立浪はいじることできないの良し

999 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:44:20.58 ID:c7Hd9kn50.net
育成の年にしよう

根尾の起用迷走
鵜飼を魔改造
石川スペ


岡林はなんとか及第点

1000 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:44:32.94 ID:GN2DADqk0.net
あと2年待てばキューバから取った新外国人も活躍するだろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200