2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【D専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:40:59.55 ID:UgCQxrkdM.net

スレ立て時には
本文にこれを入力

※前
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:42:21.24 ID:RLwtpLdKa.net
セリーグ ゲーム差の推移(直近1週間)  ※ __:1ゲーム差

6/*4土 ヤ __ __ __ 巨 __ __ __ _ 広 __ __ 中 __ 横 __ __ 神
6/*5日 ヤ __ __ __ __ 巨 __ __ __ _ 広 __ 中 __ __ 横 __ 神
6/*7火 ヤ __ __ __ __ 巨 __ __ _ 広 __ __ 中 __ 横 __ 神
6/*8水 ヤ __ __ __ __ __ 巨 __ __ _ 広 __ __ 中 __ 横 __ 神
6/*9木 ヤ __ __ __ __ __ 巨 __ __ __ _ 広 __ __ 中 横 __ __ 神
6/10金 ヤ __ __ __ __ __ 巨 __ __ __ _ 広 __ __ __ 中 横 __ 神
6/11土 ヤ __ __ __ __ __ __ 巨 __ __ __ _ 広 __ __ 横 __ 神 中

5連敗、借金7。
9.5差をひっくり返され、ついに最下位・・・


※ 阪神と最大9.5ゲーム差があった
4/21木 巨 __ __ __ 中 広 __ ヤ _ 横 __ __ __ __ __ __ __ __ 神

3 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:45:43.04 ID:8t+9uacla.net
打てない守れない育てられない

4 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:45:54.97 ID:ENMmePPrM.net
ト ラ や が
大島壊しちゃってメンゴ(テへpr

5 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:46:12.04 ID:YaLO1HlF0.net
今後のことも考えて石橋も併用したらいいじゃない
大島と高橋も毎試合出ることもない

6 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:46:14.70 ID:AVhAbUVr0.net
京田「成績がこれより下にいくことはもうない。あとは上がるだけだ」

7 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:46:20.46 ID:9a4nZG9N0.net
落合英二が役に立たないなんて10年前からわかっていたのに

8 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:46:20.79 ID:IzfpHzPd0.net
石川はスペすぎてどうにもならんわ
あんなによく怪我する奴は一年通して使えんぞ

9 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:46:41.91 ID:8t+9uacla.net
>>4
大島が壊れてなくてもどのみち最下位

10 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:46:43.80 ID:DXEtGHA50.net
>>2
9.5ゲーム差ひっくり返されるって・・・
V逸なら監督辞任物だぜ

11 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:46:50.61 ID:A4E4REdF0.net
虎さん最下位脱出おめでとう

あとは我々に任せてくれ

12 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:47:07.25 ID:f8TBiUxJ0.net
>>6
お前はいくらでも下にいく余地があるだろw

13 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:47:08.25 ID:9jXFNBm+0.net
>>7
ロッテコーチのときここで落合有能ってちらほら言われてた

14 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:47:09.29 ID:nwNL0A620.net
首位に1.5差のときがあったのに

15 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:47:15.49 ID:YaLO1HlF0.net
怪我しても簡単にポジションに戻れる ドラゴンズです

16 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:47:26.72 ID:9a4nZG9N0.net
>>10
中日の負け数としては標準であって矢野の自作自演だけどな

17 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:47:34.66 ID:IzfpHzPd0.net
京田がこのまま2軍幽閉してシーズン終わったら契約更改ガッツリ下がりそうだなw

18 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:47:36.45 ID:GN2DADqk0.net
もう福留に2000本打たす為にスタメンにしろ

19 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:47:59.13 ID:pp2dNXGj0.net
2軍での京田の成績でも見て落ち着こう!

21打数2安打 .095 1HR 打点2

20 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:48:11.91 ID:OQad02zr0.net
立浪の入閣を頑なに拒んでた白井は正しかった

21 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:48:18.42 ID:+SvW3hTf0.net
最下位は譲れない死守するでえ

22 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:48:22.44 ID:8t+9uacla.net
又吉もゴミと引き換えにソフバンに移籍できて笑いが止まらんだろう

23 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:48:26.51 ID:IEKhvUl80.net
鵜飼は固定しろ。育成の年

24 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:48:31.78 ID:4kwTn2ja0.net
やっぱり大島破壊されたの根に持ってんの?

25 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:48:35.55 ID:cIP69zH+0.net
立浪辞めたら次は誰だろうな
血の入れ替えしようとしてもタニマチが許さないだろうしなら

26 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:48:43.38 ID:ImuMhwmK0.net
京田は周平と並ぶ暗黒の象徴なので戻ってこなくて結構

27 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:48:51.20 ID:NYl4/RiZp.net
立浪株暴落中だな
あんだけ迷走したら仕方ないか
まさか与田以下とは思わなんだ

28 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:48:53.75 ID:RNFsm52c0.net
>>4
今となってはもう大島だけの問題じゃねーし、別に良いわ

29 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:49:08.58 ID:1ySGEiOI0.net
【大学野球】大会新4戦連発は「まぐれではない」 “持ってる”東日本国際大・上崎にスカウト注目
https://news.yahoo.co.jp/articles/63a335f7caf442d9e76a09119f286e08cfef15dd

 偉大な選手たちの記録を、あっさり抜いた。11日に神宮球場で行われた全日本大学野球選手権大会準決勝で、
東日本国際大の上崎彰吾外野手(4年)が今大会4本目となるソロ本塁打を放った。
巨人・原辰徳監督(東海大)やロッテ・井口資仁監督(青学大)らが持つ記録(3本)を抜き、大会記録を更新した。

終わってみれば打率.688(16打数11安打)、4本塁打11打点の大活躍だった。

 選手権での“大爆発”にスカウトも注目。視察した中日・八木智哉スカウトは「リーグ戦では1本も打っていない状況で、4戦連発はまぐれではない。
大舞台で結果を出せるというのは、何か持っているものがある」と素質を評価した。

30 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:49:12.36 ID:f8TBiUxJ0.net
>>8
数年前の福田アルモンテと一緒だな
去年の阪神の引退野郎の退職金稼ぎはともかく、今回の靭帯は言い訳しにくいね
根尾は先発投手とか言い始めているし
立浪はやはりヤバいね

31 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:49:29.11 ID:AVhAbUVr0.net
予祝
→非科学的

単打育成プログラム
→科学的

中日の方が賢さでは勝っているが運動能力の差か

32 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:49:37.04 ID:4kwTn2ja0.net
>>22
引き換えとか関係ないけど馬鹿?又吉は権利行使しただけだぞ

33 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:49:37.10 ID:/7KvxGSXM.net
流れを変えるために明日は根尾をライトスタメンで。周平に替えて福田サードに。思い切ってやって欲しい。

34 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:49:48.71 ID:YaLO1HlF0.net
試合に出てないから空気だけど平田福田どううえあたりが失敗だったのも痛かったな 
30代前半の人らがまったく使えないって もう引退コース

35 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:49:50.43 ID:9c0Ku6cx0.net
中日の投手は先発、中継ぎとも粒ぞろいなんて言ってた解説者は無能だな
アレなんてナゴド補正でしょ?と言ってたやつのがよっぽど見る目ある解説者

36 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:50:15.13 ID:4kwTn2ja0.net
>>31
で、単打出てんの?

37 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:50:18.75 ID:fAUvsT0a0.net
>>14
ほんと?いつ?

38 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:50:37.19 ID:BP4EbiDj0.net
与田は一応はデータに基いてチームをつくろうとはしていた
立浪と落合はオカルトと霊力頼み

39 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:50:41.01 ID:mZ/E6Bom0.net
根尾いじめるのだけはどうにかしてほしい
コーチも反論しろよ
明らかに扱いおかしいだろうが

40 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:50:45.92 ID:YCJM2Da/0.net
まず打たなさすぎこのチームは

41 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:50:51.29 ID:f8TBiUxJ0.net
>>27
相談する相手候補すらいない状況だしな
ノリがそれをやるから、片岡二軍だと思ってたし
完全に独裁者立浪だが、片岡ヘッドにもってきてベンチで世間話でもしててくれ

42 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:51:06.44 ID:RNFsm52c0.net
>>33
まあ、カス浪はやらないでしょうな
どこまで言っても名前だけでスタメン採用してるゴミだってもう分かったしな

43 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:51:41.50 ID:OQad02zr0.net
おい……見てるか与田……お前を超える逸材がここにいるのだ……!!

44 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:51:55.86 ID:1yoCQ0B1d.net
打つ方は必ずなんとかしますとは何だったのか
立浪も矢野を見習って文字職人の誠司さん呼んだ方がいいんじゃねーの

45 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:52:03.23 ID:fAUvsT0a0.net
根尾は岐阜出身やしな

46 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:52:11.04 ID:SBootO8ja.net
開幕9連敗のチームにまくられた気分はどや?
立浪は切腹もんやろ

47 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:52:11.09 ID:YUWBb33W0.net
低迷に次ぐ低迷で浮きまくったお金が選手補強に使われている様子はないし30年計画でトレーニング施設作り替えでもしているのかな???

48 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:52:22.64 ID:f8TBiUxJ0.net
>>33
どうせならビシエドアリエル以外20代前半で打線を組めばいいのに
そして先発根尾
盛り上がるぞー

49 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:52:26.44 ID:ol9qI2Wb0.net
もう解散しろよクソチームw
最下位ですかw
打つ方は何とかなったんですか?

50 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:52:33.07 ID:RNFsm52c0.net
>>43
与田って結構まともな部類だったと思う
今となっては

51 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:52:36.05 ID:h5RMFROSa.net
中日とうとうあの阪神に抜かれて最下位になったとか笑えるwww
雑魚のくせに身の程知らないファンがイキってたから同情できんわ

52 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:52:48.02 ID:+SvW3hTf0.net
こうなったら意地になって毎試合福留出したったらいいのに立浪も中途半端だな

53 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:52:56.28 ID:jIZYIPwT0.net
この打線で防御率が横浜並みだからね
そりゃ最下位になるわ

54 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:53:14.24 ID:fAUvsT0a0.net
もう遅いよ

55 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:53:16.01 ID:dVjFYR4k0.net
いやいや
まず打撃指導を止めないと

56 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:53:21.12 ID:9a4nZG9N0.net
一時的にでも中日より下だったことを恥じるべき

57 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:53:24.57 ID:B6qaGJV30.net
世代は近いけどタイプは全然違う立浪と新庄は両者就任一年目って事もあり開幕前は色々比較されたけど結局仲良く最下位だなw

58 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:53:27.19 ID:T03Fk7oaa.net
なるべくしてなった最下位w

59 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:53:33.83 ID:Q+fbEqC90.net
新庄以下の無能が監督やってる事実にはらわた煮えくるわ

60 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:53:39.94 ID:4kwTn2ja0.net
>>35
岡田田島引き留めるのと育成4、5人取るのと
どっち選ぶかだな
コストは同じくらいだ

61 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:53:44.23 ID:RNFsm52c0.net
明日もクソゴミ柳が5回4失点の炎上
打線は0点完封

3試合で得点1とかいう恥を晒しますww

62 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:53:49.16 ID:f8TBiUxJ0.net
>>50
CSない時のAクラスのために必死になっていたのは糞
ドラフトウェーバー順が前日の順位で決まるせいで、2位なんてドラフトスレ皆笑ってたしな

63 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:54:11.22 ID:e7dfwsYmd.net
単独最下位キターーー(°∀°)ーーー!!!

マドンみたいに解任しろよ立浪とかいう無能は

64 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:54:26.87 ID:dVjFYR4k0.net
ハムは若いチームじゃん
夢も希望もあるよ

65 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:54:32.31 ID:ZLNRC4Dg0.net
又吉は中日の何が気にいらなかったのか

名古屋って土地柄が嫌い
中日新聞社が嫌い
新監督の立浪が嫌い
どれ?

66 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:54:34.65 ID:T03Fk7oaa.net
>>62
めちゃくちゃ結果論じゃん
あのときはAクラスを目指して正解だったよ

67 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:54:36.35 ID:4kwTn2ja0.net
>>57
意味のない比較だな

68 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:54:39.38 ID:8t+9uacla.net
>>47
栄の中日ビルをホテル・オフィス・テナントから成る超高層ビルに建て替えてます

69 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:54:55.18 ID:zimxSrD/r.net
>>4
福留の引退興行はお前らでやれや

70 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:55:13.48 ID:RNFsm52c0.net
>>59
陽キャを見下していたくせに、その陽キャより成績が断トツ下だったww

71 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:55:21.85 ID:f8TBiUxJ0.net
>>57
最下位は同じでも内容の次元が違うよ
三振激増HR数激増の新庄ハムに比べて、中日は…
皆下向いてんじゃん
誰と戦うために球場にいるのかもわからないんじゃないの?

72 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:55:54.67 ID:A4E4REdF0.net
明日のサンドラどーすんだろな、流石に最下位転落を触れないわけにもいかないだろうし
最下位に触れるということはタツプーチンにコメントしなくちゃだし・・・

いつものような全勝編集てわけにもいかんぞ

73 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:55:56.35 ID:4kwTn2ja0.net
>>65
好きだから残留するとか言う頭悪い女みたいな発想痛過ぎるなw

74 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:55:57.34 ID:T03Fk7oaa.net
ドラフトの指名順位なんて無関係といってもいい
競合すれはクジを引くんだから
同じことでしょ

75 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:56:11.87 ID:dVjFYR4k0.net
新しい中日ビルって名古屋丸出しの金ピカなんでしょ恥ずかしい

76 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:56:19.66 ID:f8TBiUxJ0.net
>>66
なんで?
〇年連続Bクラス脱出のチャンスだったから?

77 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:56:59.63 ID:c23gBp230.net
監督を代えただけではなにも変わらんでしょうに

78 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:57:03.30 ID:f8TBiUxJ0.net
>>73
大野とかそうじゃん
3億3年契約とか明らかに他球団ならもっと吊り上がるだろうに残ってくれたんだし

79 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:57:22.02 ID:OQad02zr0.net
開幕して3カ月で焼け野原www

80 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:57:24.59 ID:NHnWCRIPd.net
与田のほうがマシだった
立浪が害悪過ぎる

81 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:57:38.52 ID:fAUvsT0a0.net
終わりだよ

82 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:57:47.37 ID:eiaVIB1HM.net
>>28
ざ ま ぁw 熊谷 最高 や!!

83 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:58:04.96 ID:e7dfwsYmd.net
>>72
若狭とかいうお喋りクソメガネが必死に擁護
そして根尾投手転向にも触れますw

84 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:58:25.76 ID:amI7yJI+0.net
大島、鵜飼、アリエル、ビシ、阿部、木下、石川、京田
この並びで、素晴らしかったんだがな 近年稀にみる
大島、石川ケガ、コロナ、京田の強制送還 全部ダメになったな

85 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:58:38.58 ID:TOwf6hVK0.net
まさか交流戦で終戦するとは思わなかった

86 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:58:58.02 ID:fAUvsT0a0.net
タツプーチン🤣

87 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:59:03.53 ID:HsH/viu00.net
矢野と立浪交換して仲良く最下位争いしようや

88 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:59:03.95 ID:4kwTn2ja0.net
>>78
大野は中日嫌いだろ ファンが臭いし

89 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:59:36.99 ID:fQ/QVuVm0.net
>>62
2位じゃなくても採る選手一緒だったよ
つまり、編成の目利きの方がもっとくそ

90 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:59:38.83 ID:oXKjsCwa0.net
名も無い若手を彗眼で見つけ出し一軍起用で花咲かせてる新庄と比較にもならない立浪

91 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:59:42.95 ID:mRq9vmpj0.net
三振マシーンのルーキーでキャッキャしたり、根尾で遊んだり、上田やら岡田とか一軍レベルじゃないのを先発させたりしてればドベになるだろw

92 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:59:53.64 ID:c30Zfemq0.net
長髪、茶髪、髭NGで真面目に野球に取り組んでて最下位なんすよ

93 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 22:59:55.84 ID:Q+fbEqC90.net
立浪と新庄トレードしようや
新庄のほうがまだマシ

94 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:00:00.24 ID:3ROxd45NH.net
タツプーチンてw

95 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:00:03.57 ID:WCXT+zhnM.net
>>84
大島が最高?

96 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:00:10.80 ID:bn0+FIX3M.net
>>85
交流戦で勝てるわけ無いだろう

97 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:00:29.55 ID:zDdMP1Jra.net
立浪監督批判してる人いるけど、現場で指揮をとるのはそんなに簡単なことじゃないと思う。負けたいと思ってやってる選手はいないし首脳陣もいない。真のファンなら、こんな時も応援すべきだと思うよ。

98 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:00:41.02 ID:07ZPbZwq0.net
バンド限定の投手陣www

99 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:01:00.60 ID:A4E4REdF0.net
昭和の野球に回帰して新しいことをしなかった中日とタツプーチンの敗北だ
平成どころか令和さえも突き抜ける新庄エンジョイ野球に敗北した瞬間、ドラゴンズは終わった

100 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:01:04.23 ID:e7dfwsYmd.net
>>92
本業の野球さえしっかりやってくれたら見た目なんて関係ないんだけどな

101 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:02:12.95 ID:tvV76djRM.net
>>92
似合う奴いないからngは正しいだろ 長髪が見たいのかキモい大便小僧ワラ

102 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:02:25.14 ID:xt6yEVU20.net
多分、もうずっとこのまま最下位だろうから
育成の年にしようよ
下手な指導しないで若手に好きに振らせよう
好きに投げさせようよ
根尾はショートやらせてあげよう

103 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:02:40.37 ID:ol9qI2Wb0.net
楽しみながら野球できないのは立浪のせいだろ
何言ってやがんだ

104 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:02:44.56 ID:OQad02zr0.net
立浪ザッコw

105 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:02:55.99 ID:tvV76djRM.net
>>98
岡田が?

106 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:03:06.48 ID:2WfYPXa30.net
四月下旬に立浪では勝てないと結論が出てるし
それが早く結果となって表れた格好
今更最下位といっても3年間Bクラスは確定しているわけで驚くことではないだろう
それよりドラフトが心配だ
指名できるのかできないのか
数合わせであと2年やられても困る

107 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:03:37.31 ID:SeQYRAIJ0.net
立浪を辞めさせて根尾を救いたい

108 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:03:41.44 ID:yvTbjzv6d.net
大島に2.5億w

109 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:03:42.39 ID:c30Zfemq0.net
髭生やしたいっすよ

110 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:04:04.82 ID:f8TBiUxJ0.net
>>102
そこまで立浪が馬鹿になれたらいいんだけどね
立浪はプライドの塊だし野球で挫折したことないに等しい
多分最下位でも目先の一勝のために選手を使い潰すよ

111 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:04:09.81 ID:ol9qI2Wb0.net
岡田なんて3年前にクビが妥当なのにいつまで飼ってやがるんだよ、田島も博ももう今年でクビだわ

112 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:04:10.74 ID:OQad02zr0.net
今年は福留を育成する年なんだよアホ浪にとってはwww

113 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:04:14.75 ID:jIZYIPwT0.net
立浪には戦う姿勢が見えない
だから最下位になるんだ

114 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:04:28.80 ID:NM+mByheM.net
>>102
根尾(笑)(笑)(笑)を育成(笑)(笑)(笑)

115 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:04:37.35 ID:T03Fk7oaa.net
根尾の甲子園で登板させたことを一面にしてごまかしてら柳の登板と球数無視の立浪采配の分析や批判をしなかった中スポとかいう欠陥球団メディア 
翌日のラジオでぬけぬけとよく言えたもんだわ

学級新聞で金を取ってんのか

116 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:04:47.28 ID:AVhAbUVr0.net
>>106
2017年ドラフトで鈴木を大絶賛していたのが立浪

117 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:04:48.01 ID:4ldNLMYPa.net
又吉は大の名古屋嫌いって聞いたけど

118 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:04:58.63 ID:1ySGEiOI0.net
 デーゲームでの日本ハム戦には、先発の岡田が1回3失点でKO。さらに5回には、新庄監督の采配で2ランスクイズを決められる一方、味方打線は沈黙。
ドラフト2位・鵜飼が9打席連続三振で野手のプロ野球ワースト記録に並ぶなど“屈辱的”なやられ方となった。

 その後、ナイターで阪神が勝利したため、中日は4位から一気に最下位に転落。
立浪監督は「それが今のチームの力だと思うし、まだまだ先に試合があるので一つでも上にいけるように頑張ってやっていきます」
と肩を落としながらも、何とか前を向いた。

119 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:05:06.66 ID:+LvQLECBH.net
10-0

120 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:05:15.44 ID:jIZYIPwT0.net
監督も1軍と2軍入れ替えてみればいいんじゃねえの

121 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:05:17.09 ID:c30Zfemq0.net
髪の毛染めておしゃれしたいっすよ

122 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:05:22.92 ID:f8TBiUxJ0.net
>>113
立浪「立浪は戦う顔をしていない」
試合中に二軍へ強制送還
今後は二軍監督になります

123 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:05:53.10 ID:sU+7YIhB0.net
>>24
当たり前だろ早々に2000本やって道譲ってもらう予定が遅くなるやろ

124 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:06:13.69 ID:c7Hd9kn50.net
>>97
叩かれてるうちが華だよ
なんだかんだまだ試合見てくれている人はまだいるからな、本当に呆れたら試合見ることすら無くなる

125 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:06:18.78 ID:cIP69zH+0.net
伊原政権のころの西武と瓜二つやな

126 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:06:27.53 ID:C8JkYsvN0.net
立浪の曇る顔が見たいからあと10連敗してくれ
根尾は2軍に避難させてな

127 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:06:28.78 ID:2Waphj2B0.net
>>117
田舎だしな 文化が発祥しないし

128 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:06:45.25 ID:OQad02zr0.net
岡田はオープナーだろ?斬新じゃん立浪www

129 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:06:50.24 ID:+LvQLECBH.net
再会

130 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:06:55.89 ID:8t+9uacla.net
>>102

中日・鵜飼航丞(駒大)が11日の日本ハム戦(札幌ドーム)の五回、杉浦から空振り三振を喫して9打席連続三振となり、野手では1975年のジョンソン(巨人)のセ・リーグ最多の8打席連続を更新。
2006年の鉄平(楽天)のプロ野球ワースト記録に並んだ。

https://www.yomiuri.co.jp/sports/npb/20220611-OYT1T50270/

131 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:07:02.82 ID:8NE5g/2k0.net
無能だけならまだしも害悪なのが最悪

132 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:07:12.31 ID:T03Fk7oaa.net
又吉はチームメイトは好きだけど、それ以外は好きじゃなかったのと結婚したから、少しでも地元に近いところに行きたかったんだと思うなあ

133 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:07:13.22 ID:xt6yEVU20.net
>>110
いやいや
どんなに偉大な選手でも監督としてはまだ1年目
ましてやロクにコーチ経験もない
今のやり方じゃ最下位に落ちるんだから監督も学んで変わらないと
どう指導したら若手が伸びるとか中堅がチカラ出せるとか
まだ試行錯誤でいいんだよ3年あるんたから

134 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:07:15.55 ID:2Waphj2B0.net
>>121
弱そう

135 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:07:19.67 ID:dVjFYR4k0.net
球団記録に並べば辞めてくれるかな

136 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:07:36.12 ID:09Q9kxtQ0.net
4月若手主体でやってるうちはマジで雰囲気良かったよな。
周平の昇格即スタメンあたりからおかしくなりはじめた。

137 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:07:50.91 ID:f8TBiUxJ0.net
>>123
そうすれば根尾のセンター就任の可能性もあったしなあ
大島壊されたせいで、根尾はもう投手以外道はなくなった思っていい
京田二軍へ強制送還の時点で根尾を一軍に上げておきながら、遊撃根尾がない時点で終わり
立浪の遊撃は3番溝脇で完成形の可能性もあるし、よくわからんな

138 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:08:02.52 ID:8t+9uacla.net
>>113
△立浪には

◎中日新聞には

139 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:08:25.05 ID:+LVln51+0.net
>>125
森政権の横浜もね

140 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:08:28.27 ID:2Waphj2B0.net
>>132
大島高橋周平と合わなさそうだったよな

141 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:08:39.96 ID:Rim/yCx+0.net
好き嫌いで選手起用したりコーチ無視した教え魔監督だからこうなって当たり前
落ちるところで落ちてしまえ

142 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:08:42.34 ID:T03Fk7oaa.net
>>136
そうでもないよ

143 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:08:50.55 ID:ZLNRC4Dg0.net
大の名古屋ぎらい(笑)
河野明子かよ(笑笑)

144 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:09:12.33 ID:RNFsm52c0.net
>>125
でも、西武はその後優勝しましたやん
山賊打線を作りましたやん

それに比べてウチは?落合の頃から15年以上なんか打線作りました?

つまり、カス浪なんてその程度

145 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:09:12.66 ID:OQad02zr0.net
代打福留www

146 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:09:32.37 ID:dVjFYR4k0.net
学んで成長する柔軟性があるようには見えない

147 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:09:50.90 ID:SeQYRAIJ0.net
周平とか福留の扱い見て、他の選手のやる気が低下してる

148 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:09:53.37 ID:8t+9uacla.net
>>121
選手本人か?w

149 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:09:58.93 ID:2Waphj2B0.net
>>137
根尾は厳しいだろ
打つほうは井領と変わらない

150 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:09:59.15 ID:jIZYIPwT0.net
>>141
これ以上落ちれないんだがw

151 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:10:37.89 ID:ccBwmDgY0.net
学生野球資格回復研修制度も受講しない立浪だから
選手を教えようとする意欲もないし適合者でもない

152 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:10:53.57 ID:/gF9ntvL0.net
>>7
またコロナに感染してもらえないかな?

153 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:10:54.42 ID:cIP69zH+0.net
>>144
その後にまだなって無いんだけどな

154 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:11:27.06 ID:TMX6y6Kx0.net
岡林の成績(笑)(笑)(笑)

155 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:11:29.02 ID:YUWBb33W0.net
低迷していた時代の他球団みたいに変化するようなきっかけあるならいいんだけどね
何年続けるんだ

156 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:11:37.82 ID:mZ/E6Bom0.net
npbもライセンス制にしろよ
選手へのコメントやら指導やらマネジメントがなってないんだよ立浪は

 

157 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:11:44.98 ID:dVjFYR4k0.net
意欲はあるだろ
俺の打撃理論のみが最高で押し付ける

158 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:11:57.48 ID:1M49bN7wM.net
>>138
それな
監督より
補強無しで勝とうとかそれが大間違い
金使わずに勝てるなら苦労しねーよ

159 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:12:54.71 ID:kCy8104L0.net
京田の呪い

160 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:12:57.75 ID:XiKq8aidM.net
あーあ
あれだけハンデ負ってた珍に抜かれるってw
この数ヶ月何やってたんだよw

161 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:13:50.08 ID:UkGk2QxI0.net
>>156
それいいかもね

162 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:13:50.53 ID:2Waphj2B0.net
>>155
高橋周平と大島が退団するまで続くだろうな

163 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:13:59.77 ID:9c0Ku6cx0.net
立浪が監督の仕事はチーム全体を見ること
チームがいかにいい雰囲気で戦えるかが重要なんだ
打撃指導等は極力担当コーチに任せようなんて
任期の内に反省できるとは思えんな

164 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:14:43.38 ID:T03Fk7oaa.net
>>140
入団したときからちょっと目立ちたがり屋だったので、OBやこれまでのドラゴンズの歴史にうるさくて中にいたらきゅうくつさはあったと思う
独立リーグから2位は初めてだったから
それなりに扱ってはもらっていたと思うけれど、野手は周平を中心にチームを作ってきたのと投手は岩瀬とかうんこくさいのがいつまでも居座っていたのもあるかな
あと、地元メディアと森繁の時の仕打ちね

165 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:14:53.86 ID:09Q9kxtQ0.net
というか立浪は自分が悪いなんて一ミリも考えてないだろ。

166 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:14:57.44 ID:KdlfjayY0.net
根尾も心折れてそうだな
立浪から解放される頃にはもう若さ特権すら無くしてるしプロ生命終わったも同然だわ

167 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:15:11.15 ID:/gF9ntvL0.net
>>49
英二に任せてある投手陣の方が失点ばかりするので困ってる。
無失点で行けば最低でも負けることは無いのですけど。
英二を叱っておきます。

168 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:15:24.88 ID:xt6yEVU20.net
やっぱり高卒1年目からスタメンで出るような天才の中の天才には指導者向いてないのかな
他の選手が自分のようにできないことがわからないんだろうな

169 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:16:18.46 ID:T03Fk7oaa.net
>>168
どこが天才かさっぱりわからんな
与えられたポジションで京田くらい打ってただけだわ

170 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:16:18.53 ID:fAUvsT0a0.net
根尾🤣

高卒4年目 22歳


オフには大卒が入ってくる

171 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:16:50.78 ID:TGsl6VXZ0.net
>>168
早熟なだけで天才ではない

172 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:17:25.09 ID:T03Fk7oaa.net
>>170
根尾の今年の野球選手としての時間を確実に無にしているのは立浪だからな

173 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:17:26.41 ID:/gF9ntvL0.net
>>77
変わっただろ?
更に悪い方にだけど。

174 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:17:27.41 ID:99QOKHAB0.net
ドラゴンズで木下だけオールスターの票が入ってるのはトヨタに組織票を頼んでるね
大野の電話の件もそうだが 姑息な手を使ってるのかねと妄想

175 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:17:54.11 ID:8NE5g/2k0.net
今年は勉強の年として来年以降に改善してくれるなら良いんだけど
今日の負けも完全に選手のせいとしか思ってないしこいつにそういうのは期待出来ん

176 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:18:07.60 ID:zWGmOu5J0.net
ソフバン戦で千賀相手ならこのスコアも分かるけど、ハムであのレベル相手にって信じられんな
おまけにビシエドに代打高松ってさすがに目を疑った 代走と間違えたんか

177 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:18:52.62 ID:dVjFYR4k0.net
早く辞めてくれればそれでいい

178 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:19:31.20 ID:8NxXnQaV0.net
阪神っていうてカルト染めてるけど勝とうとはしてるからな
そっち方向に行っただけで
やる気のない中日が最下位なのは当然の結果

179 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:19:59.77 ID:n5wT5X+l0.net
>>131
無能な怠け者はひとつだけ命令すればいいけど
無能な働き者はすぐ処分するのが戦略

180 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:20:26.88 ID:sU+7YIhB0.net
あっ!明日はセパ最下位同士の天王山ですね

181 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:20:29.18 ID:xt6yEVU20.net
>>169
>>171
いやいや天才じゃなきゃあんなに二塁打打てないだろ
ホームランじゃなくて二塁打だぞ

182 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:20:38.25 ID:T03Fk7oaa.net
むしろ、立浪しか悪くない

打撃も守備も走塁も投手にも口を出しているのは立浪なんだからおまえの責任だ 

183 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:21:23.40 ID:T03Fk7oaa.net
>>181
それがどうかした?
森野のほうが天才だわ

184 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:21:57.72 ID:mRq9vmpj0.net
根尾のバッティングは今の起用では無理だわな、かといって打席与えた他の若手も目くそ鼻くそだし酷いなw

185 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:22:03.13 ID:SbHqez4x0.net
>>72
今日のスポ音では

ない情報は良いように考えましょう

とかポエム言ってて笑ったわ

186 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:22:05.50 ID:T03Fk7oaa.net
明日辞めろ

187 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:22:48.11 ID:Rim/yCx+0.net
>>186
遅い!
今日辞めろ

188 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:22:58.24 ID:DhCS0FXW0.net
>>166
打てばいいだけだぞw
代打で結果出すのもよし
二軍落ち直訴して二軍で結果出すのもよし
いくらでも手段あるぞ無能wwwwwww

189 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:23:00.24 ID:TGsl6VXZ0.net
根尾痩せてたな
可哀想に

190 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:23:04.52 ID:8t+9uacla.net
布切れ配っとけばドーム満員にできるのがわかったし、オーナーは危機感もなさそうだな

191 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:23:17.84 ID:RNFsm52c0.net
まあ、2400安打打ってるし、非凡な才能だったという事は分かる

で、だからどうしたの?それ、育成と関係ある?

192 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:24:03.20 ID:DhCS0FXW0.net
>>172ちゃんと
時間与えたらどういうタイプに育ってたん???ω ω??

193 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:24:14.68 ID:fotxXpkT0.net
波留は時間がかかると言ってるけど
選手入れ替えてそこからまたスタートだから相当時間がかかるな
二軍じゃなくてこれが一軍の話なんだよな・・・

194 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:24:36.59 ID:dVjFYR4k0.net
とにかくバンテリンをもっとガラガラに

195 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:25:55.18 ID:DhCS0FXW0.net
>>189
野球には向いてなかったな

196 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:26:17.77 ID:mZ/E6Bom0.net
試合前練習でも笑顔減った根尾
よりによって全権監督に嫌われたのが可哀想
誰か動いてくれや

197 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:26:26.14 ID:RNFsm52c0.net
無理無理
波留が何年居ると思ってんの

198 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:26:33.17 ID:jyxdKRNU0.net
まず茶髪辞めさす前にタバコ辞めさせろよ
大島、周平、藤嶋お前らだよ
平田もかな
全然打てねえし、抑えられねえじゃんアホ
早く引退せえよ

199 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:26:51.37 ID:UkGk2QxI0.net
監督に生卵ぶつけてくれ

200 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:26:56.52 ID:DhCS0FXW0.net
>>196
与田時代と変わらないだろ

201 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:27:31.58 ID:OCE/cbd10.net
立浪監督を信じて応援していこう\(^o^)/

202 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:27:47.66 ID:9c0Ku6cx0.net
やっぱ野球選手も入った球団、環境によってだいぶ変わるわな
たとえ素質にあふれた選手でものびのびと好き勝手にやらしてくれる球団と
まずこれを直しなさいこれはダメですのところに入ったら
その後の野球人生違ってくる
チャンスがいっぱいある投手と違って各ポジション試合に出れるのが1つの野手は特に

203 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:28:32.91 ID:t92rDYfH0.net
>>198
そいつら退団させたほうが早いわ

204 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:28:35.33 ID:xt6yEVU20.net
>>191
選手として非凡であればあるほど
指導者には向いてない人多そう

205 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:29:39.99 ID:S7iIPehDM.net
>>198
大島藤島ってヤニ依存症だったのか
吸ってるとこ見たの?
平田のはiQOSモドキでヤニじゃないよ

206 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:29:51.28 ID:cHaVvqmzd.net
【野球】中日・鵜飼が9打席連続三振 野手のセ・リーグ連続三振記録を更新 鉄平(楽天)のプロ野球ワースト記録に並ぶ [ニーニーφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1654955057/

207 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:30:26.75 ID:ccBwmDgY0.net
葉巻はOK
大麻使用は

208 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:31:58.88 ID:/gF9ntvL0.net
>>202
もし村上が中日に入団してたら、今頃どんな感じになってたんだろうな?

209 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:32:11.06 ID:mRq9vmpj0.net
そのうち外人以外はみんなノーステップでセンター返しやりそう

210 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:32:58.42 ID:f8TBiUxJ0.net
>>195
根尾の場合は、年間1000万6年かかる私立医学部に行けば家業で喰っていけるしな
逃げ道確保していれば挑戦するのは自由だろ

211 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:33:13.47 ID:09Q9kxtQ0.net
鵜飼についての立浪コメント
開幕当初「ウソみたいな空振りする。ちょっとは配球読め。」
エンドラン空振りで「あれくらいは当ててくれないと」
9連続三振について「三振は構わないと言っている。」

どっちやねん。

212 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:33:44.61 ID:9jXFNBm+0.net
また言う事コロコロ変わってんじゃん

213 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:33:44.68 ID:uUhJLiKD0.net
立浪和義
2480安打 487二塁打 .285 171本 1037打点 135盗塁 1086四球

214 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:34:10.04 ID:f8TBiUxJ0.net
>>211
精神的に立浪ヤバいんじゃないの

215 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:34:14.60 ID:amI7yJI+0.net
教えるのがうまいのは、大器晩成型 目が出るのに10年くらいかかった選手
藤川球児とか なぜか?最初はできない選手だったから 
それが一つ一つ改善してできるようになったから、教えられる
最初からできてる選手には、できない選手には教えられない

216 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:34:18.31 ID:AVhAbUVr0.net
>>211
鵜飼にエンドランて、鵜飼の特性を忘れていそう

217 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:34:44.36 ID:T03Fk7oaa.net
今さら50過ぎのおっさんの現役時代を持ち出して擁護するかねえ?
自分の責任と認めることからやれよ無能が

218 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:34:58.97 ID:mRq9vmpj0.net
>>208
ピッチャーの足元を常に狙っとるわ

219 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:35:16.39 ID:22d/UUAS0.net
防御率いつの間に4点代近いのか
責任とれよ落合英二は

220 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:36:46.59 ID:Wqc0OlF30.net
カスでしょ立浪
1番ボスにしたらあかんタイプ
無能、無責任、卑怯、ブレブレ、経験不足、嘘吐き

221 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:37:08.78 ID:xt6yEVU20.net
肩幅の1年目のこの時期も
こんな感じで叩かれてたかな?
もう覚えがない

222 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:37:11.84 ID:TMX6y6Kx0.net
>>198
おーい、早く205にレスしてやれよ
それとも恥ずかしくなって、逃亡したのかwwww

223 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:37:50.90 ID:8NxXnQaV0.net
競合野手4人潰すってヤバいよな
なんなら野本も競合してたから5人か

224 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:37:56.92 ID:BhViTYFh0.net
>>213
これだけ成績出した選手はプライド高いし頭も相当固いんだろうな

225 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:38:14.53 ID:sU+7YIhB0.net
>>214
明日負けると新庄野球に完全にPLが否定されるからな
俺的にはもう今日結果出てるんですけどね

226 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:38:27.29 ID:IpByEaja0.net
>>29
さすがにもうやめておけ
有望な若者の将来を考えろ

227 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:38:35.96 ID:fcs0ooHz0.net
ここまで圧倒的に野手が育たないのってドームだけが原因じゃないよな

228 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:38:40.55 ID:8t+9uacla.net
上の言うことがコロコロ変わる組織は必ず低迷する。
試行錯誤はもちろん重要だが、部下が納得しない試行錯誤は単なる迷走。

229 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:38:47.02 ID:f8TBiUxJ0.net
>>213
中村紀洋
2101安打 363二塁打 .266 404本 1348打点 22盗塁 1030四球 .ops 824

立浪の.opsは773
立浪の本塁打数を考えると素晴らしいが
素晴らしい成績だけにノリ以外は誰も何も言えないよ
マスコミ相手のコメントの出し方も誰も教えてくれないんだろうな

230 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:38:58.03 ID:09Q9kxtQ0.net
根尾
「外野一本で勝負させる」
⇒「京田クソやからやっぱショート」
⇒「開幕前から投手で考えてました」

控えめに言ってクソ

231 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:39:01.32 ID:XksGWSjSd.net
>>208
フリースインガーで.150 1本 1打点
初打席がホームランでその日から数日チヤホヤされる

今じゃダボハゼレベルでチヤホヤしてたヤツから氏ねだの止めろだの言われてただろう

232 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:39:27.65 ID:dVjFYR4k0.net
ずっと特別扱いされてきたやつなんてろくなもんじゃないでしょ

233 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:39:27.79 ID:clrX7/RW0.net
立浪こんなんだとは思わなかったわ。
一日も早く辞めて欲しい。

234 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:39:59.63 ID:P9IXFky70.net
>>221
去年かなんかにビシが休んだ時、史上最低の打撃成績が出たが打つ手はなく固定していた
ビシが戻って解消

235 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:40:13.59 ID:Wqc0OlF30.net
もうこんなクソチームに有望なルーキーなんかこねえよ
こんな陰湿なイジメ潰し見せられたら全員お断りだわ

236 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:40:14.03 ID:bxJ5Zg5ZM.net
>>68
これから電気代とか維持費ヤバそう
しかもホテルやオフィスなんて下火に向かうだろ

237 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:40:14.31 ID:XksGWSjSd.net
>>225
柳が滅多打ち
打線は1点返すのがやっと

これでしょうね

238 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:40:44.31 ID:Im2SuopcM.net
>>223
育成下手で昭和脳の茶髪、髭ダメな球団とか
ドラフト候補の選手も行きたくないだろーなー

239 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:40:54.49 ID:8NE5g/2k0.net
>>229
PL最高!の人だから府立高出身なんかそれだけで舐めまくってるでしょ

240 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:41:32.18 ID:uUhJLiKD0.net
立浪和義
2480安打 487二塁打 .285 171本 1037打点 135盗塁 1086四球

立浪自身は著書にて
「いずれはもう一度、中日ドラゴンズのユニフォームを着て、指導者としてグラウンドに立ちたい。
そのために、これからはいろいろ考えて努力していきたいと思う」

「私は果たして、(もし指導者になったら)星野監督のように、いざ試合が始まったら別人になれるだろうか」
と記し、将来的に中日で監督を務めることに意欲を示していた。

241 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:41:51.15 ID:lN4jh9YL0.net
今日の2軍7回
森博  0.0回 3失点
石森* 0.1回 0失点(押し出し2四球)
福福  0.2回 0失点 

*その後コロナ陽性

濃すぎて草

242 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:42:03.48 ID:f8TBiUxJ0.net
>>236
デカい建物たてて王様気分になりたいという俗な願望が溢れるビルになりそうだな
中日の選手たちは金を吸い上げられるだけ
職場だったら超ブラックだから転職がヤバそうね
他球団に移籍できるならそれなりの数が移籍しそう

243 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:42:14.99 ID:FLWyUoUTM.net
たつなみ「4月は楽しかったなー」

244 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:42:17.89 ID:dVjFYR4k0.net
来たがる選手なんていないでしょう
よほどのドラゴンズファンだけかな
あ、また地元か

245 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:42:21.33 ID:E+Ij7WD/0.net
ハムですが根尾と柿木とのやり取りかわいそう過ぎ
何でこんなんなってるんすか?

246 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:42:27.12 ID:Wqc0OlF30.net
中田の件か知らんけど大阪桐蔭嫌いすぎてスター候補イジメ潰すとかマジで胸糞悪いわ

247 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:42:40.07 ID:NJdNjJwm0.net
中村を降格しても交流戦は17試合で45得点かよ
後半戦は広島と最下位争いかな

248 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:43:18.91 ID:ZDaQUZBa0.net
㊗最下位🎉🎉🎉

249 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:43:36.28 ID:+DCOauoud.net
最下位おめでとう

250 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:43:55.42 ID:09Q9kxtQ0.net
広島が交流戦弱いのは毎年のことでセの球団には勝つやろ。
中日は上がり目が無いからどんどん落ちていくわ。

251 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:43:59.99 ID:/7KvxGSXM.net
>>241
これちゃんと分析を。育て上げが悪いのか、スカウトが悪いのか

252 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:44:28.49 ID:f8TBiUxJ0.net
>>239
年下のノリが「流石に遊撃周平は…」とか苦言を呈したら激怒したんだろうなあ
京田にも気をつかってやってたらしいし
鵜飼だろうが石川だろうが、気をつかってやって庇うコメント出している可能性を考えたら
恐ろしいことやるわ

253 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:45:18.11 ID:w7WvwQcU0.net
まさかこの期に及んでバンテリン現地行くとか言う奴いないよな…?
今バンテリン行く奴は中日アンチやぞ

254 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:45:20.81 ID:pIHoLSZ40.net
期待の若手もいない、長打力のある若手もすぐアヘ単に改造される、投手はマシだけど地味、球場も暗いし首脳陣もフロントも無能、ファンはまだ横浜やら阪神よりはマシと本気で思ってる
マジでセリーグダントツの暗黒球団だよな

255 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:45:30.40 ID:BhViTYFh0.net
>>243
後4ヶ月あるんだがどうすんだよ。オールスター休みオーナー報告が楽しみだ

256 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:46:01.92 ID:09Q9kxtQ0.net
立浪ってマジで言う事がブレまくるよな。
「悪い時は私を批判してもらって結構」とか豪語しといて選手に責任転嫁するようなコメントばっかだし

257 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:46:23.65 ID:8t+9uacla.net
>>254
中継ぎ陣だって外人コンビもいついなくなるかわからんし、後継候補も思い付かない

258 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:46:33.49 ID:P9IXFky70.net
>>245
投手一本

259 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:46:54.78 ID:fJugts9o0.net
鵜飼いなんかいつまでも使っているからや!

260 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:47:08.10 ID:n7Ocmnwr0.net
よっしゃ!明日から20連勝したらええんや!

261 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:47:12.19 ID:t5GyaFs/r.net
1ヶ月ちょっとで間に2球団挟んでの最大9.5ゲーム差を詰められるってなかなかだな

262 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:47:17.66 ID:/7KvxGSXM.net
そう言えば、柿木より根尾の方が投手デビューが早かったんだな。焦ってたろうな

263 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:47:34.38 ID:dVjFYR4k0.net
俺はずっと言ってるのに出来ない選手が悪いのだから云々

264 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:47:40.33 ID:uwUy4/st0.net
>>256
在名マスコミが立浪批判できないって分かって言ってたんじゃね

265 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:47:54.15 ID:Wqc0OlF30.net
好き嫌いだけで選手潰して勝てないどころかこの先何年も引きずる禍根を残すゴミ監督
すぐに辞任してくれ

266 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:47:59.90 ID:uUhJLiKD0.net
高津臣吾
1968年11月25日(53歳)
プロ通算年 24年
経歴 広島工高-亜細亜大-ヤクルト-MLBホワイトソックス-MLBメッツ-ヤクルト-韓国ウリ-台湾興農-BCリーグ新潟-ヤクルト

立浪和義
1969年8月19日(52歳)
プロ通算年 23年
経歴 PL学園高-中日

267 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:48:22.81 ID:clrX7/RW0.net
苦労したことがあるやつのほうが、上に立ったときに成功するんだろうな。
立浪はずっと天皇だもんな。

268 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:48:34.25 ID:an8nia9a0.net
スイングがハムのほうが明らかに振れてて草
東スポなにが改善だ

269 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:49:04.63 ID:OPCA7x+hM.net
>>241
石森が打ち取った相手は育成の選手てのがポイント

270 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:49:09.31 ID:fAUvsT0a0.net
・フロントうんち

・バンテリンはピッチャー有利で閉塞感

・見たい若手もいないor怪我

271 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:49:20.47 ID:lpPaVU0Id.net
結局セリーグ最下位でパの最下位ハムにもボロ負け
無事12球団最弱になってしまったな

272 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:49:58.73 ID:x39ShWaFM.net
>>268
東スポ記事チェックしてんだ 
 悲惨だな

273 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:50:15.10 ID:sU+7YIhB0.net
投手力
阪神>>>>>中日>横浜
打撃力
横浜>>>阪神>>中日

こんなもんだろ現戦力

三浦>矢野>>>佐々岡=タッツ

274 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:50:48.99 ID:c7JmPRa/0.net
根尾と言い石川と言い地元のスター候補をドラフトで当てときながら、両方育成失敗
これじゃあドベゴンズだね

275 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:50:51.19 ID:vcOBbzTga.net
朝令暮改が立浪の座右の銘

276 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:51:00.33 ID:IpByEaja0.net
そら5位のチームが補強ゼロなら最下位しかないわな

277 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/11(土) 23:51:35.25 ID:TGsl6VXZ0.net
中日は株主総会もないだよな
終わってるわこの球団

278 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a36d-a0Ar [220.100.120.10]):2022/06/11(土) 23:52:03 ID:lN4jh9YL0.net
>>266
引退後の空白期間が闇 

279 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cfc8-hiZJ [153.171.229.1]):2022/06/11(土) 23:52:15 ID:IDDvVRIz0.net
交流戦終わったら横浜と阪神叩き潰せばいいよ

280 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 632c-VFPI [118.241.9.120]):2022/06/11(土) 23:52:34 ID:clrX7/RW0.net
最下位であることはさほど問題ないわ。
ぶれぶれ、かつ、選手を潰すようなことばかりしてるのが問題。
真の暗黒期の始まりかもな。

281 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 63f7-FCq0 [118.106.110.125]):2022/06/11(土) 23:52:35 ID:mRq9vmpj0.net
空振りはOKねぇ、根尾が空振りしてもそんな事言えんのかよw

282 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b32b-o1Sx [202.12.244.22]):2022/06/11(土) 23:52:40 ID:Wqc0OlF30.net
絶対に選手を好き嫌いで使ってはいけない
打つ方は必ず何とかします
悪ければ私を批判してもらって結構

いますぐ辞任しろ二枚舌のクソ野郎が

283 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr87-qzjp [126.167.75.191]):2022/06/11(土) 23:53:04 ID:t5GyaFs/r.net
>>202
的確な指導は必要だと思うよ
中日は寧ろ高卒に自分のやり方で好き勝手やらせすぎで、もう固めてあるはずの大卒や社会人にごちゃごちゃと文句付けている
他球団は素材型が伸び伸びとなっているように見えていて、過程はアレコレと指導してるし、社会人などはそのまま使ってみている

284 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a36d-a0Ar [220.100.120.10]):2022/06/11(土) 23:53:28 ID:lN4jh9YL0.net
>>273
嘔吐物Bクラス球団比較惨め過ぎ 楽しいの?

285 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3367-1ngv [106.184.48.111]):2022/06/11(土) 23:53:29 ID:AVhAbUVr0.net
>>281
根尾の大振りはダメだと既に釘刺しているだろ

286 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a36d-a0Ar [220.100.120.10]):2022/06/11(土) 23:53:50 ID:lN4jh9YL0.net
>>280
潰された選手って誰?

287 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd1f-E261 [49.98.8.204]):2022/06/11(土) 23:54:38 ID:gA2KQcv+d.net
明日のサンデードラゴンズは最下位になってもお花畑をルンルン気分でスキップするようなほんわか内容になるんだろうな
もちろん球団や監督批判は一切なし
こんな時だからこそ応援しよう!みたいなww

288 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f66-C7wM [119.83.228.31]):2022/06/11(土) 23:54:40 ID:IpByEaja0.net
>>273
佐々岡は人望あるらしいぞ
劉備タイプだ

289 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ffc8-gZpb [123.222.110.139]):2022/06/11(土) 23:55:01 ID:c7JmPRa/0.net
ブライトどこ行ったんだよ
そもそもドラ1で取るような選手か

290 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b39f-UWq1 [202.157.230.162]):2022/06/11(土) 23:55:26 ID:UT/my0Z30.net
岡田1イニング3失点が許されるなら根尾先発で使ってけばいいじゃん 

291 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8367-80qZ [14.11.6.192]):2022/06/11(土) 23:55:27 ID:agOnyWdR0.net
この惨状は補強のせいではないね
間違いなく首脳陣の責任でしょ

・時代遅れの氣による自己満指導
・氣のその場しのぎ采配
・ウンコすぎる投手管理
・タニマチ接待によるコロナ禍
・片岡の無能で2軍の育成が機能していない

292 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff9f-2Jz+ [219.99.30.227]):2022/06/11(土) 23:56:03 ID:ccBwmDgY0.net
高津臣吾 山本昌 野球殿堂入りおめでとうございます
野球殿堂立浪より

293 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1314-q0lj [114.190.68.94]):2022/06/11(土) 23:56:11 ID:BP4EbiDj0.net
ネオの投手登板騒動から連敗
ノリに関する文春記事から連敗
選手は敏感だからな

294 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2384-bM3h [60.77.71.100]):2022/06/11(土) 23:56:18 ID:fJugts9o0.net
立浪が裸の王様になる日は近いな

295 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f66-C7wM [119.83.228.31]):2022/06/11(土) 23:56:18 ID:IpByEaja0.net
ブライトは万波に見せかけた武田

296 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 03c8-DreD [180.60.135.135]):2022/06/11(土) 23:56:19 ID:718y3b2K0.net
>>281
さすがにタイプが違いすぎる、まあそもそも根尾はどういうバッター目指してるのかすら俺には見えてこないけど

297 :どうですか解説の名無しさん (ワキゲー MMff-+In/ [219.100.29.42]):2022/06/11(土) 23:56:25 ID:/7KvxGSXM.net
>>290
たぶんそういう理由でしょう

298 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa67-uj9U [106.128.49.217]):2022/06/11(土) 23:56:52 ID:8t+9uacla.net
>>274
特に根尾のときは在名マスゴミにも散々持ち上げられていたが、今や見向きもされず、それでいて立浪初め中日の首脳陣も批判できないんだから酷いもんだよ。まぁ中日が大株主だから批判できないのは当たり前なんだが。

299 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa67-E261 [106.161.191.12]):2022/06/11(土) 23:56:55 ID:T03Fk7oaa.net
こんなクソ采配の野球を見せられて面白いわけがないわ つまらないと言ってきたのだから面白さを感じているだろうって?はあ?
落合の野球はつまらない 立浪の野球は胸糞悪いんだわ

300 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 73c8-GGE9 [218.230.141.128]):2022/06/11(土) 23:57:14 ID:kNcDDhUh0.net
立浪監督が中村紀一軍打撃コーチと波留二軍打撃コーチとの配置転換を5月23日に急きょ、断行

それだけに波留コーチは

「実際、春から彼らのことを一個も見てないので。急にこっちに来たもんですから良いところも見ていない。話しをしながら何がいいのか探しながらやっていきたい」と苦悩

いやいやその前の7年何してたん

301 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd1f-80qZ [1.75.2.103]):2022/06/11(土) 23:57:19 ID:UngjZ4vWd.net
ブライトはノリの指導で生き生きしてるぞ
猛打賞も取って振りも鋭い、英智が教えてるのか外野守備もだいぶ良くなってきた
でも今の1軍には渡したくないね

302 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MM7f-UZRF [133.106.182.150]):2022/06/11(土) 23:58:00 ID:NdBueJ0DM.net
>>231
田舎の球団て感じだな
ファンの体質由来だろうな

303 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd1f-f8Ps [49.98.161.193]):2022/06/11(土) 23:58:14 ID:XksGWSjSd.net
しかし、大野のバカだな
阪神辺りがもっと良い待遇用意してたのに

男気(笑)で人生終えるとかアホ極まってんな

304 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 83c2-7zzO [14.132.81.191]):2022/06/11(土) 23:58:14 ID:sU+7YIhB0.net
>>288
タッツとイコールは言い過ぎたな
佐々岡は若手野手育成や先発整備ちゃんとしてるしな
よく変な采配する以外はまともですね

305 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 03c8-DreD [180.60.135.135]):2022/06/11(土) 23:59:38 ID:718y3b2K0.net
もう若手全員オフにキューバに送ってワンチャン覚醒狙えよ、ライデルとか球速速くなって帰ってきたんでしょ?

306 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd1f-f8Ps [49.98.161.193]):2022/06/11(土) 23:59:55 ID:XksGWSjSd.net
>>279
逆だよ
叩き潰されるよ

307 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 63f7-4Jq3 [118.106.102.230]):2022/06/11(土) 23:59:59 ID:c+N4jUYV0.net
>>279
阪神に至ってはサトテルと大山と西を物理的に破壊すればいいわ

308 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8350-dUq4 [14.101.4.237]):2022/06/12(日) 00:00:08 ID:kuU9Xie30.net
ブライトと三好はノリの指導で調子いいぞ
でも一軍には行くな

309 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a36d-a0Ar [220.100.120.10]):2022/06/12(日) 00:00:14 ID:dmjDYN8i0.net
>>303
阪神なら人生がどうなってたん?

310 :どうですか解説の名無しさん (ワキゲー MMff-+In/ [219.100.29.42]):2022/06/12(日) 00:00:16 ID:Lh2QaE/AM.net
ノリが入ったあと、二軍の打線は結構、打ってるのでは?一人を除いて

311 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 632c-VFPI [118.241.9.120]):2022/06/12(日) 00:00:45 ID:5TyoSruP0.net
日ハムにこんな負け方するんだから、これからもっと負けてくんだろうなあ。

312 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8367-80qZ [14.11.6.192]):2022/06/12(日) 00:00:47 ID:B7J6iMvZ0.net
>>290
ドラ1をそんな粗末な使い捨てみたいにして恥ずかしくない?今日柿木が初登板で、新庄がベンチの前まで来て出迎えて褒めてたぞ
初登板ってそういう場じゃないのかね
根尾かわいそうだったよ、大量失点後の敗戦処理させられて客寄せパンダ扱いでさ

313 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0314-AugI [180.63.63.149]):2022/06/12(日) 00:01:06 ID:iQfewNQo0.net
>>287
若狭、今日のスポ音では批判投稿をひたすら読み上げ

情報の非対称性についてはなし、ない情報は良いように補完しようとかよくわからん擁護してたわ

314 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff9f-2Jz+ [219.99.30.227]):2022/06/12(日) 00:01:38 ID:M9OWkkHy0.net
波留さん出身熊谷組は反社ではないです
ノリにかわってがんばりますまずは狙い球を絞るところから

315 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd1f-f8Ps [49.98.161.193]):2022/06/12(日) 00:01:51 ID:C4pETGGBd.net
>>309
今より年俸良かっただけだが

それがなにか?(笑)

316 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa67-E261 [106.161.191.12]):2022/06/12(日) 00:02:38 ID:GWt3W2ZAa.net
いつまで選手時代の成績を振り回していばり腐ってんだか
おまえの今の仕事の結果は最下位だろ

317 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3367-icj7 [106.73.25.33]):2022/06/12(日) 00:03:27 ID:GhixwiHB0.net
これではっきりしたろ
立浪より新庄の方が正しかったと

318 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa67-E261 [106.161.191.12]):2022/06/12(日) 00:03:36 ID:GWt3W2ZAa.net
>>313
いらねえ番組だな辞めちまえ

319 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MM7f-UZRF [133.106.152.52]):2022/06/12(日) 00:03:46 ID:YuXxFX4vM.net
>>309
中日と変わらず
巨人に行ってれば杉内
珍に行けば西になる

320 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f66-C7wM [119.83.228.31]):2022/06/12(日) 00:03:58 ID:4ylhkGZp0.net
大野なんてそこまで大した選手じゃない
ファンもマスコミもうるさいチームよりお山の大将選んだ小物

321 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 03c8-Y9n/ [180.60.134.6]):2022/06/12(日) 00:04:46 ID:Vituvaxx0.net
立浪は動の監督だから楽しみではある
良い方向にも悪い方向にもいく とにかくぶっ壊す系 3年間とことんぶっ壊してほしい

322 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a36d-a0Ar [220.100.120.10]):2022/06/12(日) 00:04:55 ID:dmjDYN8i0.net
>>319


323 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa67-E261 [106.161.191.12]):2022/06/12(日) 00:05:00 ID:GWt3W2ZAa.net
>>312
あんな雑な扱いして今も許せない
周平にショートをさせたことも
バカにしすぎなんだわ

324 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f3aa-kGh4 [58.191.118.254]):2022/06/12(日) 00:05:12 ID:uHER2DW20.net
日陰の人生を選んだんだよ大野なんて小物だからw

325 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 63f7-FCq0 [118.106.110.125]):2022/06/12(日) 00:05:25 ID:wRb2Iomm0.net
ハムの外野守備上手いよな、昨日の谷内のサヨナラも向こうのセンターならとってそう

326 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa67-E261 [106.161.191.12]):2022/06/12(日) 00:05:34 ID:GWt3W2ZAa.net
>>321
球団が無くなるわ

327 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f66-C7wM [119.83.228.31]):2022/06/12(日) 00:05:39 ID:4ylhkGZp0.net
日ハムの選手は明るくて元気だな
打撃も良くなってるし投手整備できれば化けそう

328 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd1f-f8Ps [49.98.161.193]):2022/06/12(日) 00:05:51 ID:C4pETGGBd.net
ま、所詮借金持ちの先発だからな
大竹だよ、大野は

329 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f7c-/ZAk [115.37.40.31]):2022/06/12(日) 00:06:11 ID:p22zOKVM0.net
根尾は野球留学で立浪の手の届かない所で育成した方が良いわ

330 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3367-1ngv [106.184.48.111]):2022/06/12(日) 00:06:20 ID:eyW4HZtS0.net
ようやっとる

清水達也(22歳)
第99回全国高等学校野球選手権大会ではリリーフエースとして全6試合に登板し、埼玉県勢初の優勝に貢献

防御率 2.38 登板 25
勝利 3 敗戦 1
ホールド 13 HP 16
投球回 22.2 打者 85
被安打 13 被本塁打 1
奪三振 21 奪三振率 8.34
QS率 - 被打率 .165
K/BB 3.50 WHIP 0.84

331 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8367-80qZ [14.11.6.192]):2022/06/12(日) 00:07:39 ID:B7J6iMvZ0.net
ノリの指導が行き渡ってから、ブライトもだけど直倫や三好がめっちゃ打ち出したんだよ
直倫なんて泣けるくらい良いタイムリー連発してる。指導者って大事だよ、もっと早くに会わせてやりたかったね

鵜飼だってコロナ後に2軍でほぼ無双だったからね、長打打って打ちまくってた
それをあの氣が徹底指導とやらでさ、、2軍で打ってたんだからそのままやらせれば良いのに
ノリじゃなくて自分の手柄にしようとして弄りまくるから、あの鵜飼が9三振なんて有り得ないって

332 :どうですか解説の名無しさん (ブーイモ MM27-7zzO [210.138.176.176]):2022/06/12(日) 00:07:47 ID:7TBdrbUyM.net
大野は阪神のおかげでノーヒッターになれたからな

333 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd1f-f8Ps [49.98.161.193]):2022/06/12(日) 00:07:51 ID:C4pETGGBd.net
>>330
若手で唯一頑張ってるに値してる選手だな、清水は
まあ、どこまで持つか知らんが

334 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ffa8-Pl+F [219.113.61.68]):2022/06/12(日) 00:08:40 ID:spZB00xg0.net
監督やって2ヶ月ちょっとなのに無能エピソード多すぎないか

335 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f7c-/ZAk [115.37.40.31]):2022/06/12(日) 00:08:43 ID:p22zOKVM0.net
ショートは打てなくても守備が良ければ良い → 根尾失格 周平合格 ┐('~`;)┌

336 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 03ab-nuUI [110.66.240.252]):2022/06/12(日) 00:08:48 ID:xiztUG5R0.net
ここからよ

337 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f66-C7wM [119.83.228.31]):2022/06/12(日) 00:08:53 ID:4ylhkGZp0.net
日ハムは中田と西川を出したのが良かったな
あそこは不思議なことしても後から正解なことが多い

338 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd1f-f8Ps [49.98.161.193]):2022/06/12(日) 00:09:15 ID:C4pETGGBd.net
>>331
ま、二軍でいくら結果出そうが、クソゴミがイジるから無駄な努力なんだけどね

339 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cfe0-bM3h [153.151.171.184]):2022/06/12(日) 00:09:38 ID:4Dcwngqn0.net
>>330
頑張ってるけど、暗黒球団のリリーフなんよな
先発と野手が仕事しなきゃただの才能の無駄遣い

340 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8367-80qZ [14.11.6.192]):2022/06/12(日) 00:09:56 ID:B7J6iMvZ0.net
可哀想だよね鵜飼
氣のせいでワースト記録として名前残っちゃうんだよ9三振

341 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f38-535L [223.135.17.221]):2022/06/12(日) 00:10:19 ID:/dFoUKef0.net
来週巨人戦に行くの嫌だなぁ ヤジ親父とか居そうだし

342 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MM7f-UZRF [133.106.181.5]):2022/06/12(日) 00:10:26 ID:XoEBmxQ4M.net
>>333
ごみやんw 湯浅のが上だわw

343 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 03e5-8ErP [180.200.47.129]):2022/06/12(日) 00:11:11 ID:vOL7GSfJ0.net
勝野の離脱がここまで痛いとは思わなかったな

344 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f3aa-kGh4 [58.191.118.254]):2022/06/12(日) 00:11:16 ID:uHER2DW20.net
ノーヒッターとか川尻湯舟程度の1軍半でもやれちゃうんやでお味噌w

345 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a36d-a0Ar [220.100.120.10]):2022/06/12(日) 00:11:51 ID:dmjDYN8i0.net
清水でポジってのか中日
悲惨だな

346 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd1f-f8Ps [49.98.161.193]):2022/06/12(日) 00:12:37 ID:C4pETGGBd.net
>>343
別に勝野が居ようがゴミ打線じゃ勝てねーよ

347 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cfe0-bM3h [153.151.171.184]):2022/06/12(日) 00:12:38 ID:4Dcwngqn0.net
>>337
放出自体はわりと正しいで
次の世代が育ったころには不良債権だろうし
ただノンテンダーなんて言い訳が汚かっただけで

348 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf8c-TCo6 [217.178.79.191]):2022/06/12(日) 00:12:49 ID:wH/9torf0.net
立浪いじってから明らかにおかしくなって、不名誉な記録も残った
立浪は責任感感じてねぇもんな
しかもルーキーにしたことだし
本当タチ悪いわ
落合の記録とかは福留で消したくせに

349 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd1f-80qZ [1.75.2.103]):2022/06/12(日) 00:13:05 ID:NK4U4i0Nd.net
根尾や鵜飼やノリの件で球団に抗議したろうと思ったんだけど、うちの球団ってそういう窓口電話しかないんだね
メールとかの窓口どこ探してもない

350 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f3aa-APne [58.188.167.29]):2022/06/12(日) 00:13:06 ID:gn99SA2N0.net
>>338
これな
上に上がったら自分の手柄にしたいゴミがいるもんな

351 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff84-oTKu [221.30.108.162]):2022/06/12(日) 00:13:07 ID:lQXhs07n0.net
>>312
全員必ず一軍に上げるって言う公約
ファームで12点台だが動画見て1軍で投げればアドレナリンで150km出ると起用して成功したんだな

352 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f7c-/ZAk [115.37.40.31]):2022/06/12(日) 00:13:42 ID:p22zOKVM0.net
>>344
お爺さんはお家にお帰り

353 :どうですか解説の名無しさん (ブーイモ MM7f-tOis [133.159.150.21]):2022/06/12(日) 00:14:15 ID:stQgOpltM.net
大勢と比べたら可哀想だけど まあ弱小球団の中日は清水くらいしか若手ポジがないからな

354 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd1f-f8Ps [49.98.161.193]):2022/06/12(日) 00:14:34 ID:C4pETGGBd.net
ま、どのみち鵜飼なんて小物、福田にすらなれない雑魚だろ

良かったな、クソゴミのお陰で言い訳できて

355 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd1f-80qZ [1.75.241.107]):2022/06/12(日) 00:15:21 ID:AwJNhP9wd.net
落合の記録消したの陰湿だよね
落合はある程度活躍して打った安打だけど、カッパは代打成績0割台の愛人起用でかろうじて打った記録、思い出すだけで腹立ってくるわ

356 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0314-AugI [180.63.63.149]):2022/06/12(日) 00:15:39 ID:iQfewNQo0.net
>>349
そういう時は中日新聞社にメールや電話が殺到するってさ
ガッツ坂井の時かな

357 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff84-oTKu [221.30.108.162]):2022/06/12(日) 00:15:59 ID:lQXhs07n0.net
>>349
消費者庁とか警視庁警察庁に通報するか

358 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fff1-QGQe [219.100.57.36]):2022/06/12(日) 00:16:05 ID:9Ub3LjjO0.net
まあ阪神と中日の昨年の順位考えれば今の順位は妥当なわけだな
むしろ阪神が調子悪すぎただけだ

359 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b3f6-nuUI [202.79.130.174]):2022/06/12(日) 00:16:08 ID:yG6hHiAD0.net
あれ?最下位になってるやん

360 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f66-C7wM [119.83.228.31]):2022/06/12(日) 00:16:10 ID:4ylhkGZp0.net
メジャーなら交流戦終わりで立浪は更迭なんだけどな
ついでに仁村と波留も追放したい

361 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f7c-/ZAk [115.37.40.31]):2022/06/12(日) 00:16:27 ID:p22zOKVM0.net
>>351
相手が大敗で戦意喪失してるもん

362 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f66-C7wM [119.83.228.31]):2022/06/12(日) 00:17:34 ID:4ylhkGZp0.net
阪神は矢野が下手打っただけで戦力はAクラスだしな

363 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f7c-/ZAk [115.37.40.31]):2022/06/12(日) 00:17:46 ID:p22zOKVM0.net
阪神勝ったのか
もう最下位か

364 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff84-oTKu [221.30.108.162]):2022/06/12(日) 00:17:54 ID:lQXhs07n0.net
>>361
だから中継ぎ苦しい中でそういう楽な場面上手く使ったんだろ

365 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd1f-80qZ [1.75.241.107]):2022/06/12(日) 00:18:12 ID:AwJNhP9wd.net
ええ、鵜飼は運動場の向こうの校舎を超えてその先のプールにまで打球を飛ばせるとんでもない打者だぞ
それをコツコツ当てろとかワレとかもうね…

366 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f54-E261 [113.42.224.105]):2022/06/12(日) 00:18:21 ID:2e0Ycx0U0.net
>>205
遠征先の飲み屋でいつも見てるよ

367 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa67-uj9U [106.128.51.213]):2022/06/12(日) 00:18:43 ID:BaTvaUCUa.net
>>357
警視庁ワロタ
せめて愛知県警やろ。まぁみんなタッツーのお友だちだろうけど。

368 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf8c-TCo6 [217.178.79.191]):2022/06/12(日) 00:18:49 ID:wH/9torf0.net
>>349
俺もそれやろうとしたけど、案の定同じ感じよ
中日新聞社の意見箱とかはあるが、メールとかだとスルーされる可能性もあるしな マクロで大量メールは悪質だし
電話だと末端しか出ないだろうし

若狭とか大澤とかのラジオやメディアに行動しても大して意味ないからな
親会社がメディアだと面倒くさーわ本当

369 : 【大吉】 (アウアウウー Sa67-wbc5 [106.146.119.29]):2022/06/12(日) 00:19:06 ID:KI0/egyva.net
ツーランスクイズ晒されるねえ

370 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f8e-MkWf [113.149.111.97]):2022/06/12(日) 00:19:07 ID:2uJ2mC880.net
あれ?最下位?笑

371 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa67-uj9U [106.128.51.213]):2022/06/12(日) 00:19:52 ID:BaTvaUCUa.net
>>349
いかにも閉鎖的な名古屋の新聞社らしいじゃん

372 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ffc8-E261 [123.222.124.2]):2022/06/12(日) 00:20:17 ID:DuHa/ECO0.net
その日の気分でコロコロ言うことが変わるタッツ
そのうち京田が必要だとか言うんだ

373 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f8e-MkWf [113.149.111.97]):2022/06/12(日) 00:20:29 ID:2uJ2mC880.net
立浪も波留も単打マンはしか育てられないのにどうしたいのか

374 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8367-80qZ [14.11.6.192]):2022/06/12(日) 00:20:50 ID:B7J6iMvZ0.net
立浪をどうやったら解雇できるのか教えてほしい
まだ6月なのにこんなに暗黒になるとは

375 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff9f-2Jz+ [219.99.30.227]):2022/06/12(日) 00:21:26 ID:M9OWkkHy0.net
球団代表
2011-2013佐藤良平
2013-2014井手峻
2014-2019西山和夫
2019-加藤宏幸

球団社長
2001-2011西川順之助
2011-2013坂井克彦
2013-2017佐々木崇夫
2017-2021矢野博也
2021-吉川克也

376 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0314-AugI [180.63.63.149]):2022/06/12(日) 00:21:52 ID:iQfewNQo0.net
>>368
根尾の件なら選手会とかもありかもな

377 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f7c-/ZAk [115.37.40.31]):2022/06/12(日) 00:22:00 ID:p22zOKVM0.net
>>364
使い時を評価して書いたんだが

378 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 83c2-sOFp [14.132.134.9]):2022/06/12(日) 00:22:20 ID:xc0W7Wcu0.net
>>374
まぁ犯罪まがいのスキャンダルしかないな。
反落合の最終兵器だしどんだけ抗議が殺到しても球団も本人も無視するに決まってるから。

379 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f7c-/ZAk [115.37.40.31]):2022/06/12(日) 00:23:34 ID:p22zOKVM0.net
今日の試合で日ハムの試合を観て行こうと思ったもん
中日観るの辞めて

380 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd1f-5CUz [49.96.229.38]):2022/06/12(日) 00:24:31 ID:PJIIjHBqd.net
開幕1勝16敗の新記録を樹立したチームから最下位を奪うチームがいるらしい

381 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff84-oTKu [221.30.108.162]):2022/06/12(日) 00:24:31 ID:lQXhs07n0.net
>>367
県警じゃ対処できない警視庁レベルでも厳しい米司法当局に通報するくらいしないと

382 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 73c8-GGE9 [218.230.141.128]):2022/06/12(日) 00:24:34 ID:8azfytPe0.net
公式YouTubeのコメントとか

383 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6fec-L3+7 [223.135.251.171]):2022/06/12(日) 00:24:35 ID:+zAlcC/K0.net
交流戦前まで貯金あったのに(´・ω・`)

384 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 83c2-sOFp [14.132.134.9]):2022/06/12(日) 00:25:02 ID:xc0W7Wcu0.net
ハムは将来のスター候補がゴロゴロ出てきてるからな。なにより明るい。
周平でキャッキャしてる中日とは大違い。

385 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f7c-/ZAk [115.37.40.31]):2022/06/12(日) 00:25:11 ID:p22zOKVM0.net
BIG BOSSは面白い野球してるもん
けして勝つ気がない訳ではない
頭を使ってる

386 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a36d-a0Ar [220.100.34.192]):2022/06/12(日) 00:25:13 ID:KymQ7xkR0.net
>>379
最下位のうんちファンお.め.こ

387 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a36d-a0Ar [220.100.34.192]):2022/06/12(日) 00:26:01 ID:KymQ7xkR0.net
>>385
球場ガラガラ ドベ球団

388 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff9f-2Jz+ [219.99.30.227]):2022/06/12(日) 00:26:10 ID:M9OWkkHy0.net
ハニートラップかけよう

389 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a36d-a0Ar [220.100.34.192]):2022/06/12(日) 00:26:14 ID:KymQ7xkR0.net
>>323
高橋周平、
どこを守るのが最適なの?笑

390 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f7c-/ZAk [115.37.40.31]):2022/06/12(日) 00:26:35 ID:p22zOKVM0.net
>>386
どっちも最下位だったな
まあ良いや

391 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 03e1-DPGo [116.70.135.254]):2022/06/12(日) 00:26:59 ID:28Y3VgnE0.net
記録更新がお好きみたいだから
連敗の新記録更新すれば辞めるかな
それよりストレスからくる体調不良がいいかな

392 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 936b-GGE9 [120.136.254.9]):2022/06/12(日) 00:27:20 ID:OtG0QzRu0.net
>>326
もうそれでいいんじゃないかな
中日新聞が手放せば開ける未来もあるかもしれん

393 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 00:28:16.98 ID:lQXhs07n0.net
>>384
清宮とか色々言われてるが1年目から毎年HR7本打ってるんだよな

394 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 00:28:58.30 ID:4ylhkGZp0.net
>>379
わかる
中日とはフロントの能力が違いすぎる
あそこは金がないなら知恵を使えを実践してるな

395 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 00:29:02.38 ID:bThU9LTc0.net
>>294
既になっとるやろ

396 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 00:29:02.94 ID:i3bU5db80.net
立浪ザッコw

397 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 00:29:08.43 ID:PJIIjHBqd.net
>>384
清宮、野村、今川、万波とか数年後、30本カルテット化したらえらいこと

398 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 00:29:10.39 ID:p22zOKVM0.net
>>389
控え

399 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 00:29:25.65 ID:M9OWkkHy0.net
立浪和義のオレ竜チャンネル

400 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 00:29:30.18 ID:9Ub3LjjO0.net
歩兵ばかりな上に無能監督で勝てという方が難しいわ
飛車角すらおらんし

401 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 00:29:55.07 ID:zcj9a4W0d.net
仁村みたいなのが暗躍できる時点でおかしいんだよ

402 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 00:31:28.46 ID:MdoetBMrd.net
>>366
立浪が喫煙者だからタバコは制限されないだろうなあ
あの見た目で荒木も吸うし
阿部もヘビースモーカー
京田も吸うし高卒の若手以外はだいたい吸ってるイメージ

403 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 00:31:36.18 ID:zcj9a4W0d.net
>>400
桂馬くらいのやつを次々歩に改造してるのは立浪監督自身やろ

404 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 00:31:47.58 ID:IQE4rsVJM.net
>>397
ないな
当たりは村上だった
MISO滓の見る目の無さは高橋周平見ればわかる

405 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 00:32:09.47 ID:xc0W7Wcu0.net
近藤しかまともなスタメンがいないと言われてその近藤が離脱してる日ハムにボコボコに打たれてんだから
監督としての格は新庄>>>>>>>>立浪やろ。

アメと鞭を使い分けるBIGBOSSに比べて鞭しか振るわない、しかも好き嫌いで鞭打つ強さ替える立浪

406 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 00:32:11.93 ID:M9OWkkHy0.net
BIGBOSS1年契約だよね
立浪3年は大失敗

407 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 00:32:26.04 ID:wRb2Iomm0.net
鵜飼が不名誉だけどタイトル取れて良かったじゃん、なかなか出来んこと

408 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 00:33:10.13 ID:zcj9a4W0d.net
>>405
アメとムチは使っても、チャンスはくれるビッグボスと干しにかかる立浪を比べるのがおかしい

409 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 00:33:52.84 ID:4ylhkGZp0.net
新庄はアホそうで意外と頭使ってる
立浪はアホそうでアホ

410 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 00:34:04.50 ID:ihRMN+d+0.net
日本ハム・金子打撃コーチ「ウチのバッターたちはIQがあまり高くないから」
二回の清宮の四球が唯一の出塁で、「あれだけボール球を振ったら(今永を)助けるよね。
そこで今度我慢させると、ウチのバッターたちはIQがあまり高くないから、
今度は逆に打つべきボールを打てなくなってしまう」

これが理解出来ないのが立浪

411 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 00:35:27.93 ID:IQE4rsVJM.net
>>409
でもミそ同じ最下位

412 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 00:35:44.13 ID:xc0W7Wcu0.net
ロクに結果も出せないくせにタバコもパチンコもやめられない連中はさっさと引退しろよ。

413 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 00:36:09.47 ID:4ylhkGZp0.net
ハムは希望が見える最下位
中日は絶望しかない最下位

414 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 00:36:16.57 ID:hu1kPeVL0.net
VSベイ 1勝7敗
VSハム 0勝2敗

415 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 00:36:23.90 ID:EJt8WFvQa.net
同じ最下位とかいうな
日本ハムに失礼

416 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 00:37:22.73 ID:kiAORrBr0.net
根尾が来ている時に、柿木を1軍にあげて活躍させるとか、
新庄は意外といろいろ調べてるんだな

バリ島にいて、大阪桐蔭の名前も知らなくても不思議じゃないのに

417 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 00:37:22.80 ID:kiAORrBr0.net
根尾が来ている時に、柿木を1軍にあげて活躍させるとか、
新庄は意外といろいろ調べてるんだな

バリ島にいて、大阪桐蔭の名前も知らなくても不思議じゃないのに

418 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 00:38:12.08 ID:eHGy5um20.net
鵜飼のニュースがあっちこっちにのってるな

419 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 00:38:21.72 ID:FvLFE4KnM.net
>>413
確かに鵜飼岡林石川根尾(笑)って絶望しかないよな

420 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 00:39:00.10 ID:FvLFE4KnM.net
>>415

MISO滓発狂wwwwwwwwwww

421 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 00:39:08.89 ID:5WjbJgtrd.net
>>402
井端も吸うし浅尾も大野雄大も山本昌も吸ってるの見た
周平はタバコを吸いながらパチ打ってる画像をパチ板に貼られてた
いまパチ屋は電子しか吸えないけど

422 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 00:40:08.09 ID:kiAORrBr0.net
>>【日本ハム】柿木蓮が鮮烈デビュー 同級生の中日・根尾には「投手すんのか?」と直撃も

>>「根尾とはすれ違った時に会ったぐらいです。『ピッチャーすんのか?』って聞きはしたんですけど、なんか僕にまでモヤモヤな答え方だったので、よく分からないです」と明かした。

423 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 00:40:11.19 ID:EJt8WFvQa.net
>>400
飛車角を育てようとしたコーチを二軍に叩き落として歩として育て直そうとしてるバカどもがいるらしいな

424 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 00:41:35.29 ID:4ylhkGZp0.net
根尾石川岡林鵜飼を清宮野村万波今川と交換してもハムに行った選手の方が活躍しそう
中日にきた選手は単打マンにクラスチェンジ

425 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 00:41:38.46 ID:WxXO+aaU0.net
>>346
勝野は自分でホームラン打てるだろ

426 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 00:42:12.82 ID:HImMy2Nn0.net
>>422
ワロ

427 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 00:42:30.82 ID:M9OWkkHy0.net
番長とビッグボスには名前負けする立浪係長

428 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 00:42:57.06 ID:ja0SYdYcM.net
>>424
弱小MISOとハムも結局ドベ滓だからなあ

429 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 00:43:10.00 ID:4ylhkGZp0.net
>>422
根尾よ、トレードを直訴するんだ

430 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 00:43:16.82 ID:p22zOKVM0.net
>>421
ドアラも吸ってるらしい

431 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 00:44:20.71 ID:xexV6sM70.net
>>427
鼻水と唾液程度の違いしかねえな

432 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 00:44:23.66 ID:p22zOKVM0.net
立浪組長

433 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 00:44:43.15 ID:xc0W7Wcu0.net
>>422
やっぱ納得してないやん。 

434 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 00:45:29.98 ID:xexV6sM70.net
>>429
  中日ファンは根尾(笑)をポジってんのかな?

435 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 00:46:51.33 ID:xexV6sM70.net
>>433
野球向きじゃなかったな 進路間違えたなw

436 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 00:47:33.42 ID:4ylhkGZp0.net
さっきからNG登録が捗るな

437 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 00:47:49.05 ID:9LMym+ZTM.net
>>434
かなり…w

438 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 00:48:10.18 ID:OtG0QzRu0.net
>>436
毎日NG登録つかれたよ

439 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 00:48:29.62 ID:5TyoSruP0.net
柳と大野を同一カードに当てるな。
福留は使うな。
根尾はピッチャーで使うな。
ノリを一軍コーチに戻せ。
打順はコロコロ替えるな。
マスコミにペラペラしゃべるな。

440 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 00:48:52.96 ID:wRb2Iomm0.net
知名度の高い高卒を糞球団が引いてしまったので、行く末を心配してるだけだろう

441 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 00:49:51.74 ID:xexV6sM70.net
>中日にきた選手は単打マンにクラスチェンジ

中日ご自慢の単打マンて誰?w?w?w

442 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 00:50:08.18 ID:M6FRqh5/d.net
>>337
中日も周平、平田を解雇しよう
彼等はぬるま湯の象徴

443 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 00:50:48.36 ID:SIeWmR4M0.net
虎やが矢野は就任以来3位2位2位で4年目の今年も多分3位か2位フィニッシュやと思うが
お前ら来年監督要請したらどうや一応OBやし

444 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 00:50:52.51 ID:9Du8xd2z0.net
>>349
中日新聞社や中スポのアドレスなら探せばあるで

ワイもそこに抗議のメールを送ったぞ

445 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 00:50:57.44 ID:SoQgaM5AM.net
>>440
清原のことか?

446 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 00:51:08.34 ID:M9OWkkHy0.net
立浪にだって孫がいるんだ

447 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 00:51:09.05 ID:Ya3O5o/t0.net
マルクとかいうお笑い芸人はどんな手を使ってプロ野球の世界に潜り込んだんよ
洒落た登録名使いやがっておのれはダーイシで十分じゃボケ

448 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 00:51:42.79 ID:SoQgaM5AM.net
>>441
いないなw

449 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 00:52:46.13 ID:p22zOKVM0.net
戦う顔で勝てたら苦労しないわ

450 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 00:53:12.97 ID:GWt3W2ZAa.net
最下位はないわ
それと鵜飼になにしてくれてんのよ
あと京田をほめてる山本昌は無能だなバカなのか

451 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 00:54:54.57 ID:d4nyz3axM.net
>>436
根尾ファンちゃんショックなんか??

でも大成は無理だろアレ
2軍も散々だし

452 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 00:54:56.09 ID:GWt3W2ZAa.net
これから最下位の奪い合いになるのに何が虎やがだよ
優勝したんか?

453 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 00:55:07.51 ID:WxXO+aaU0.net
交流戦最終戦くらい勝つ"氣"っていうのを見せてくれよ、ほな

454 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 00:55:30.86 ID:nX7uEumY0.net
最大借金15も作った最下位阪神に抜かされるとか恥を知れタツプーチン

455 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 00:56:15.47 ID:H2IvaUFf0.net
>>449
戦う顔って、どんな顔かな?
ピッチャーなら、読売の桜井俊貴みたいにメンチ切ればいいのかな?
だが、桜井お成績は・・・

456 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 00:56:29.87 ID:4ylhkGZp0.net
>>442
日ハムのフロントなら平田はFAの時に切ってると思う
周平は上の顔色伺ってるだけだから良い指導者に出会えばひょっとしたら

457 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 00:56:34.22 ID:M9OWkkHy0.net
鼻筋をトムクルーズのような戦う顔にオーダー

458 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 00:57:03.02 ID:p22zOKVM0.net
金が無いなら日ハムみたいに若返りの邪魔になる伸び代のないベテラン中堅を追い出すのも有り

459 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 00:57:38.81 ID:5TyoSruP0.net
上がり目が一切ないからな。
ここからも怒涛の連敗だろう。

460 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 00:58:00.21 ID:lQXhs07n0.net
新庄は柿木デビューに対根尾とかまで考えていただろうに

461 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 00:58:43.23 ID:ihRMN+d+0.net
もう現役ドラフトで出してやれよ根尾

462 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 00:58:55.37 ID:4ylhkGZp0.net
>>458
ハムなら去年でビシエド切ってるな
間違いない

463 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 00:59:07.05 ID:qQQG/LTOd.net
【野球】中日 ついにセ最下位転落…立浪監督「それが今のチームの力」 交流戦5度目の零敗で新庄野球に大敗 [首都圏の虎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1654960045/

464 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 00:59:17.03 ID:MdoetBMrd.net
>>455
戦う顔知らんの?
これ↓
('ω`)

465 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 00:59:44.58 ID:fyWuvusY0.net
>>460
底辺同士の対決か
興味ないな…

466 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:00:20.10 ID:wRb2Iomm0.net
試合も出ないし、ベンチにもいないしどうしようもないわな

467 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:00:30.31 ID:fyWuvusY0.net
>>462
切るのは大島だろうな

468 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:00:37.07 ID:MdoetBMrd.net
正直柿木を打てないとは思わなかったわ
棒球だったよなあ

469 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:01:12.22 ID:lQXhs07n0.net
>>462
でも1億8000万円で獲ったヌニエスあんなんだぜ

470 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:01:17.25 ID:nX7uEumY0.net
『チームの力』じゃねえよ、オマエの力なんだよタツプーチンさんよ!

オマエオマエオマエのせいなんだよ!最下位は!

471 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:01:23.48 ID:kiAORrBr0.net
>>460
実際に対戦したら悲惨なことになってたな
柿木圧勝

472 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:01:49.94 ID:fyWuvusY0.net
>>456
左の堂上じゃないの?高橋周平って

473 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:02:29.26 ID:lQXhs07n0.net
>>468
棒球にバット2本叩き折られたのか?

474 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:02:29.42 ID:Ya3O5o/t0.net
>>470
???「お前?」

475 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:03:02.26 ID:fyWuvusY0.net
>>471
つまり根尾ってうんち決定?

476 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:03:19.77 ID:p22zOKVM0.net
>>466
札幌に連れてきてそれはないわな

477 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:03:59.61 ID:i47OjBqsr.net
>>443
倫理法人会呼ばれるのは嫌だわ

478 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:04:16.47 ID:7AsZ5u6jM.net
>>475
ほぼ

479 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:04:45.52 ID:fyWuvusY0.net
根尾(笑)

480 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:05:02.70 ID:p22zOKVM0.net
根尾も戦う顔ではないのかな

481 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:06:02.11 ID:4ylhkGZp0.net
>>469
ビシエド切れば新外国人打者3人獲れる
もしビシエドが現状維持でOKなら残して新外国人1人
ソフトバンクが調査してたから年俸上げなきゃ放出だっただろうね

482 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:06:24.63 ID:fyWuvusY0.net
>>393
村上が当たりだったからどうでもええわw

483 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:08:57.73 ID:fvh48Y5w0.net
親会社が腐ってるという1番救えないパターンだからな
まぁ立浪の指導力も腐ってるけど

484 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:09:41.83 ID:v73cqE6aM.net
中日って清宮に嫉妬してんのか
悲惨なファンだな…

485 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:14:31.91 ID:wRb2Iomm0.net
清宮w

486 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:15:07.65 ID:2TeQicgJ0.net
根尾は立浪が来るより前に成長できなかったせいで悲惨な運命辿ってるなあ
まあ成長してても立浪に弄り回されて潰されたかもしれんけどw

487 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:16:09.27 ID:p22zOKVM0.net
ビシエドは再来年は日本人扱いになるが、戦力にならなければ日本人扱いでもいらんな

488 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:17:38.11 ID:lQXhs07n0.net
清宮幸太郎.248 本塁打7 出塁率.351 OPS.854

489 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:17:49.91 ID:p22zOKVM0.net
誰か清宮の事を語ったか?

490 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:19:51.04 ID:i3bU5db80.net
ザコ浪早く打つ方何とかしろよwww

491 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:21:18.05 ID:nKk7RaSx0.net
故障しない限り使われる枠
周平 大島 木下 岡林 ビシエド 福留 (石川)
使われるけど外される可能性あり
アリエル 鵜飼 阿部

ここに入らない選手は今年はもうチャンスないな来年のキャンプでアピールしてください

492 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:21:47.24 ID:YS0DmBl70.net
牧以下しかもファースト専守備糞ゲロだとちょっとね、、
弱小中日は羨ましく見えるかもだが

493 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:22:59.73 ID:eHGy5um20.net
ビシエドより阿部の方が心配だわ
去年に逆戻りじゃないのか

494 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:25:25.74 ID:L6JBixGz0.net
新庄なら使わない選手がスタメンに4、5人いるわ

495 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:26:15.57 ID:ffN5ooEq0.net
阿部は戦う顔してないからダメだろ
なんであんなに吐きのないツラしてんだか
やる気ねえのかよ

496 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:27:58.60 ID:4ylhkGZp0.net
根尾がトレード直訴しても世間の理解は得られると思う
大きな事件にしてほしいわ

497 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:29:12.36 ID:ffN5ooEq0.net
>>490
何とかした結果今の打線に辿り着いたんだよ
立浪としては満足なんだろうな
問題があるとはカケラも思ってない

498 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:29:15.50 ID:EV5O5Nw30.net
常に魔改造のリスクがあるからね
打線が不調になると問題ない選手にまで毒牙に
誰も言えない イエスマンしかいない
おしまい DEATH

499 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:31:19.16 ID:eHGy5um20.net
新庄が戦う顔してないだろ

500 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:31:20.41 ID:ffN5ooEq0.net
>>494
全員スタメンでは使わんでしょ

501 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:31:54.84 ID:YS0DmBl70.net
>>496
み そ発酵しとるなw 生 理かw

502 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:32:43.57 ID:9fWI6fvbd.net
新庄ならベンチは明るいだろうからまだマシ

503 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:33:39.55 ID:MCuYsUVfd.net
>>495
阿部に関しては造作が残念なだけでやる気はあるよ

504 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:33:44.64 ID:YS0DmBl70.net
ビッグボ なら 西川遥以下の 大島は どうなる やろ?w

505 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:34:24.65 ID:yW93c8RJ0.net
立浪ってまじでPLの悪いところ出てるわ
PLにはファミリーとVSという概念があったそうだが
それを中日にも持ってきやがった

自分が使うと決めたやつ(周平福留)にはゲロ甘で
構想に入ってなかったやつ(阿部アリエル)をいい加減に使ってるのがまさにこれ
しかも打撃指導は自分の成功体験がすべてと思い込んでいて型にはめようとする
一番タチ悪い奴

506 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:34:47.13 ID:28Y3VgnE0.net
ハムの選手が明るく生き生きしてたよね
打つとベンチの方見て笑ってさ
悲しいね

507 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:36:15.30 ID:FGtWlQ0Td.net
暗い雰囲気作ってる犯人がそれを批判するという

508 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:38:04.21 ID:ffN5ooEq0.net
>>503
造作がアレなのは今更だろw
交流戦前半くらいまでは覇気を感じるツラしてたと思うけどなあ
一昨日トンネルしたときの表情見てこいつはもうダメだなって思った

509 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:39:02.09 ID:ihRMN+d+0.net
福留もここまで贔屓されて糞成績のままでは
来年コーチ無理じゃ無い?
若いのから相当反感買ってるやろ

510 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:39:33.62 ID:YS0DmBl70.net
>>506
ドベ確定してるからなw 秩序が重要

511 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:40:00.59 ID:ZxSx1+xd0.net
この戦力で最下位へ導くとは思いもよらなかった
個人的にはまた谷繁監督が見たいし下手なことにはならないと思うんだけどどう?
あの時はそもそも戦力が楽天初年度同等レベルだったしノーカンで

512 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:41:28.77 ID:EV5O5Nw30.net
毒牙の影響はそりゃ相当なもんだから
打てるものが素人みたいに全く打てなくなるんだからね
京田や鵜飼を見てるでしょ
鬱しかないよ

513 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:46:27.93 ID:vOL7GSfJ0.net
中日だけ育成上がりで活躍したのって全くいないよな
どんだけ育成力ないんだよw

514 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:49:00.95 ID:yW93c8RJ0.net
立浪を擁護するとしたら去年のクソみたいな打線を押し付けられたうえ
シーズン前補強もほぼ0(又吉が抜けてるので実質マイナス)という状況でペナントを戦わされてることくらいか
客商売しか考えてない親会社の被害者ともいえる

515 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:57:07.92 ID:lQXhs07n0.net
立浪が今批判されてるのは勝ち負けよりもむしろマネジメント

516 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 02:00:46.22 ID:YT1QQzRVd.net
戦力的にはまぁまぁ、やり方次第で十分Aクラスに入れるくらいの総合力は有る
となると原因はやっぱり立浪だな
有能な監督だったら今頃余裕でAクラスだった

517 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 02:03:12.47 ID:j/iEosTP0.net
ロッテ初戦の無死満塁無得点から流れが最悪だな

518 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 02:03:20.65 ID:YT1QQzRVd.net
与田時代より明らかに戦力は上
それでも与田以下の結果しか残せないんだから監督として無能と言わざるを得ない

519 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 02:06:22.46 ID:EV5O5Nw30.net
上に見えるのはノリさんのおかげ
それを破壊していってるのが今
ことごとく邪魔してきた

520 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 02:07:02.39 ID:Qe6ihbjq0.net
立浪さんもファームでも2割そこそこ
しか打てんショボいネオを
使え使えって圧力があって
困っとるよ。
そんなにネオを見たいならピッチャーで
見せたるって言う苦肉の策やろ。

521 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 02:07:19.37 ID:eHGy5um20.net
まだ勝ちパターンのリリーフはいるし先発も5人いる

522 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 02:11:43.74 ID:yW93c8RJ0.net
一番やばいのは中村ノリを半年持たず2軍に左遷したことかな
自分で決めたことに対し一貫性がなさすぎる

この傾向は試合でも見られる
スタメンを決めた自分ではなく選手の能力を批判する(主な被害者はビシエド、京田)
あげくに氣、戦う顔をしていないなど意味不明な精神論をのたまう
ついていきたくないタイプの上司

523 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 02:11:52.40 ID:YT1QQzRVd.net
>>519
ノリがそんなに有能とは思えんけど
戦力が上がったのは、与田時代に我慢して撒いた種が実ってきてるだけ

524 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 02:13:25.81 ID:Ya3O5o/t0.net
>>393
一年目は早実の先輩の王さんが忖度してくれてホークス戦で打ちまくってたんじゃなかったか?

525 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 02:14:59.71 ID:EV5O5Nw30.net
はあ???
種って誰だよw 我慢してたのは首になったじゃんw
こんなアホなこと言う奴初めて見たw 中日ファンじゃないね

526 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 02:15:50.17 ID:KgsihFbLa.net
今のヤクの監督が立浪だったら4位くらいだろうな

527 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 02:16:20.70 ID:YT1QQzRVd.net
>>525
石川しかりアリエルしかり高橋宏しかりジャリエルしかり
まぁ一応根尾もかな

528 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 02:16:34.15 ID:G8JhTAzj0.net
何言っても親会社に金が無ければ終わり
ヤクルト本社はヤクルト1000爆売れで株価急騰。しかも世界で24億人が常飲している
パリーグはソフトバンク、楽天、オリックスの3球団が銀行持ってる
名古屋のローカル斜陽産業新聞社が、何をどうすりゃ勝てるというのか?
親会社が代わらないと、もう優勝とか無理なんだよ

529 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 02:18:17.94 ID:YT1QQzRVd.net
与田任期中の3年連続でドラフト1位が高卒なんて種蒔き以外の何物でもない

530 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 02:19:03.19 ID:yW93c8RJ0.net
>>528
まじでこれなんだよな
補強0!コストカット!地元ドラフト!
こんなことやってる球団は存在そのものがプロ野球に対する冒涜だ

531 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 02:20:04.36 ID:EV5O5Nw30.net
石川と高橋宏なんか去年何もしてないw 一軍ゼロ
中日ファンじゃないのに無理すんな
石川鍛えてのはノリだろw 邪魔されつつもなんとか戦力にしてたのじゃ

532 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 02:24:20.59 ID:YT1QQzRVd.net
>>531
お前こそただのノリ信者だな
ドラゴンズファンじゃないなら消えろやゴミ

533 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 02:26:15.21 ID:EV5O5Nw30.net
与田の種まきだとかホザくアホには言われたくないねw
球団命令でクジ引いただけの人間
野手の種まきなど一人もいない 無能しか集めれんかった
それを越える真打が登場してるが

534 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 02:26:45.64 ID:niFx6kRZa.net
>>532
えぇ?ノリのおかげだろタカヤもキノタクも

535 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 02:29:07.15 ID:niFx6kRZa.net
>>533
一軍で一年間戦う体力をつける目的のファームだったんだけどそんなことも知らずに頭ごなしに否定しても話にならんな

期間を決めて上にあげたり、怪我は完治するまで待ってやったりしてきたろ?

536 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 02:29:13.10 ID:YT1QQzRVd.net
ノリなんてコーチしたほとんど全員に自分のフォーム真似させた上に結局全員断念させる結果になってる時点で俺の中で無能が確定してる

537 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 02:30:22.69 ID:niFx6kRZa.net
>>536
立浪よりはマシだろw

立浪のやらかしたことをごまかすためにノリに責任転嫁すんなよ
ほとんどの選手に干渉してきたのは立浪だろ

538 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 02:31:01.52 ID:EV5O5Nw30.net
魔改造野郎がいても若手が戦力になってたのは打撃コーチのおかげだね
キャンプから長打を狙わせる打撃させ防波堤になっていたと言える
それが何が不満だったのかわからんが突然爆発して追放
今どうだ? 誰一人好調な打者がいなくなった

539 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 02:31:32.99 ID:L8nTJyl/0.net
虎やけど、ずーっと横浜の背中見て来て
やーーーーーーっと、青いチーム抜いたでって思ったらなんでDなんよ?

540 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 02:35:26.68 ID:wmKjt1+j0.net
与田と仁村は話してるみたいな記事が出ていたけど
1軍が2軍と連携取れてるようには見えなかっ
今年は連携取れてるけど1軍も2軍もボロボロ
うまくいかないもんだね

541 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 02:38:47.38 ID:YT1QQzRVd.net
>>537
ノリを連れてきたのは立浪だからそういう意味では立浪の無能さが全ての原因という事になる
結局立浪だよ

542 :どうですか解説の名無しさん:2022/06/12(日) 02:38:50.42 .net
京田落としてからおかしくなった

543 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 02:39:13.32 ID:QF6aTs+D0.net
ロッテと日ハムに5連敗ワロタ

544 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 02:39:17.40 ID:yW93c8RJ0.net
>>540
立浪がやりたいようにやってるだけだからだろ
ノリを2軍送りにするのはやべえよ
しかもペナント半分も消化してないあの時期に
普通チームやコーチの評価はペナント単位で考えるもんだろ
監督の器じゃないわ立浪は

545 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 02:41:02.24 ID:EV5O5Nw30.net
潔癖症みたいに見た目とか空振り気にしてんだわ
てめえの趣味趣向などどうでもいいっての
てめえのオキニの岡林は三振しなくても塁に全然出れんだろ

546 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 02:42:02.63 ID:G8JhTAzj0.net
>>530
資金があればいくらでも良い人材は獲れる
この地球上で2人に1人は飲んだことのあるヤクルトの資金力にローカル新聞社が勝てるはずがない
早よ身売りせい!ユニクロあたりに

547 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 02:54:10.70 ID:nmLD55Jwp.net
ある意味最後の砦だった立浪がこの有様じゃ
人気没落も免れないだろうし本当に終わるかもね

548 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 02:54:56.56 ID:YT1QQzRVd.net
二軍も結局ブービー
PL魂恐るべし、だな

549 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 02:59:09.03 ID:nmLD55Jwp.net
立て直すには中日が球団手放すしかないと思うが
それやったら中日新聞自体が潰れそうだから手放さないだろうな
完全に詰んでいる

550 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 03:08:19.22 ID:ItEyBSnDa.net
静岡に新球団できてくれんかな

551 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 03:08:37.93 ID:YT1QQzRVd.net
今居る外国人がカスばっかりなら、ちゃんと外国人補強しなかった球団が悪いよね~となるけど
ライデル、ジャリエル、ビシエド、アリエルという12球団でも屈指の外国人戦力が揃っててこの体たらくでは言い訳なんか出来ない
与田時代に種蒔きした根尾岡林石川高橋が育ってきてて去年のドラフトは1位~3位まで一応即戦力
これだけお膳立てされてても結果を出せない立浪は無能と言わざるを得ない

552 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 03:10:25.18 ID:Sh5mBbgWd.net
新庄やったら根尾もどうにか戦力にしてた気がするわ。少なくともこんなにフラフラさせてない。あと京田も去年よりひどくはならなかった気がする

553 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 03:12:26.03 ID:Ikia7/j50.net
地味〜な監督の方がいいわ
というか普通は結果残したことのある監督やコーチ陣に声かけるよな低迷してたら

554 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 03:20:18.77 ID:wmKjt1+j0.net
立浪だから石川昂と岡林と鵜飼を1軍で我慢して使ってたともいえる
去年は石川昂をいつ1軍に上げるんだとマスコミからつつかれても
仁村は2軍で無双になるまでは石川昂を1軍には上げなたくないと言ってたね

555 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 03:22:54.27 ID:phYxg9AAp.net
少なくともヘッドには経験豊富な人を置くべきだった
立浪の暴走を止められるようなね

556 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 03:25:31.82 ID:V70uOixl0.net
みんななんで自分の人生に少しも関係ない人たちにこんなに熱くなれるんや?
中日負けたら給料でも下がるんか?

557 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 03:27:39.56 ID:E+jwFngG0.net
中日ていつから辛気臭いチームになったんだ?
いつも雰囲気がお通夜みたいなムードやん

558 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 03:34:21.88 ID:Pxj5jQq9a.net
過去FA年に宣言せず単年減俸のパターンてあったんかな?
周平なんて引き取り手ないだろうし限度額いっぱいが妥当なんだが

559 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 03:35:14.04 ID:Pxj5jQq9a.net
若手に切り替えるも何もその若手がおらんという地獄

560 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 03:38:21.64 ID:Pxj5jQq9a.net
クビ候補が多すぎて整理しきれんな

561 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 03:41:52.35 ID:6Z8LZVCW0.net
チーム内どんな空気なんだろう
中畑みたいに負けてても明るい監督ならチーム雰囲気悪くないと思うけど立浪とかガチでやばそう

562 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 03:47:12.39 ID:knCRWUZy0.net
>>546
浅尾に恋い焦がれていたヤクルトを面会拒否させていた金満・中日はどこに

563 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 03:50:00.53 ID:zlRfTeq0p.net
田島 福谷 岡田 岡野 鈴木 佐藤 マルク 森 福 加藤 近藤
大野 山下
堂上 石岡 石垣 
福留 渡邊 滝野 平田 福田

クビ危ういの三分の一くらいいそう
ドラフトで15人くらい指名すれば良いんじゃないかな

564 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 03:50:02.47 ID:Pxj5jQq9a.net
監督の力で既存の戦力がどうにかなると思ってるやつ多すぎだろw
高津が中日の監督やったらAクラス争いできると思うか?今いるファームの連中を抜擢して1軍レベルにすることができるか?
無理でしょうよ

565 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 03:56:17.80 ID:Pxj5jQq9a.net
>>563
星野阪神の一年目はそんぐらい切った気が
大なたふるって選手入れ換えないとどうにもならない

566 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 03:57:57.77 ID:Pxj5jQq9a.net
そもそも去年のドラフト育成ゼロの理由を教えてほしいわ

567 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 03:58:27.54 ID:YT1QQzRVd.net
>>564
出来るんじゃね
高津がどうかは知らんが
これだけの戦力が有って最下位は監督が原因としか思えない

568 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 04:10:00.30 ID:8kH+h6IS0.net
立浪とE落合がやらかしまくりで信頼性がないのに、そんな人間が主はピッチャーでって、はいそうですかと根尾を託せるワケねえわなw
先ず既存投手の整備してから物言えよw
どの社会でも詐欺師以外は地道にコツコツと実績作って顧客の信頼を得るものだろう。

569 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 04:13:25.86 ID:Pxj5jQq9a.net
中日の監督なんかスケープゴートでしかないからな
補強怠っても監督すげ替えて終わり

570 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 04:15:36.73 ID:fvh48Y5w0.net
フロントが基本的にやる気ゼロだから金を引っ張ってこれる監督じゃないと結果残すのは無理だな
まぁ星野が墓の下から蘇っても金出しそうにないほどドケチに磨きがかかってるけど

571 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 04:18:23.06 ID:YT1QQzRVd.net
前から何度か書いてるけど監督をAIにして選手起用や采配は全てAIの指示通りに、コーチ陣はAIの指示通りにコーチさせるようにすれば間違いなく勝てるチームになる
コーチすら要らないかもしれない
監督コーチの年俸を補強費に回せるし、最も勝率の高い合理的な選択肢を選び続けるからファンのヘイトも減るだろうし、割りとマジでAI監督有りだと思ってる

572 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 04:22:28.98 ID:ADmLgZdh0.net
単純に練習量が足りてない
明日から4日間、地獄のミニキャンプやれ
全員壊れるまでやれ

573 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 04:27:22.80 ID:QDiOLLnXp.net
中日が暗いのは、社風ですよね。
親会社を覗いたら一目瞭然だと思う。

自分が就職活動なら辞退するだろうなあw
若い野球選手も同じ事だよ。

574 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 04:29:05.93 ID:PJIIjHBqd.net
>>557
ナゴヤドーム来てから一気に辛気くさい球団になったな

575 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 04:30:15.41 ID:YT1QQzRVd.net
結局戦うのは選手だからな
監督なんてAIでいいんだよ

576 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 04:44:31.15 ID:HImMy2Nn0.net
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6429195
中日 ついにセ最下位転落…立浪監督「それが今のチームの力」 交流戦5度目の零敗で新庄野球に大敗

ヤフコメ、それなりに賑わっている

577 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 04:45:29.92 ID:j14kibWsa.net
昨日疲れて早く寝てしまったが、阪神が逆転勝ちしてて笑った
立浪には最下位が似合う

578 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 04:47:58.25 ID:j14kibWsa.net
立浪「日ハムの選手は目を輝かせている」

中日の選手の目がなぜ死んでいるのか、理由を考えろよw

579 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 04:49:03.49 ID:j14kibWsa.net
>>557
立浪が現役時代にキャプテンになった頃からw

580 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 04:49:28.30 ID:vYv6XOsFd.net
>>563
育成も含めて大量解雇ありそうだな
松田は再雇用されそうだが

581 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 04:50:04.44 ID:VfR/FqSfd.net
練習しようと思っても迷いがあるんじゃない?
中田翔がこのままでは俺は潰されると危機感を持ったように、首脳陣の言うことをそのままやったら打てなくなる自覚があるんじゃないのかな…

でもルーキーや若い子はそんな事言えないし
真面目な選手はその通りやってどんどん打てなくなる、練習すればするほど才能を失っていく

582 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 04:51:57.78 ID:j14kibWsa.net
>>564
高津ならできるだろ
というか、あの与田でさえ最下位になんかならんわw

583 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 05:00:29.55 ID:TSoTkBEa0.net
仙さん時代を経験した悪い影響が出てるね

584 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 05:06:23.09 ID:zcj9a4W0d.net
>>581
若いやつほど、これをやらなくちゃいけないこととして泥沼にハマっていくんよ。鵜飼見れば明らかだし過去にも京田とか色々いじって失敗させてる

585 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 05:06:45.86 ID:B7J6iMvZ0.net
高津もそうだけど監督って時間が惜しいほど相手の研究してるんだよね
相手投手の映像を繰り返し観てその中から突破口を見つけていく、選手を勝たせるのが監督の仕事なんだよ
それを口を開けば選手の悪口じゃさ、お前がもっと努力しろよってなるじゃん
選手みんなノリに懐いてたし、根尾がどれだけ努力してるか知ってたから、あの降格やら投手にするで一気に不信になったと思うわ

586 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 05:12:34.90 ID:0UJuKBXo0.net
ノリ更迭が男の嫉妬だとしたら…
立浪やべえwでも、何処でもいるんよね。

587 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 05:14:32.26 ID:KwuIZfPDd.net
>>573
非鉄で働いてるけど似た感じで社内が暗いわ
人が次々辞めてる
役員管理職は恫喝やパワハラばかり白も黒っていえば黒
息苦しいってみんな言ってる

588 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 05:15:24.61 ID:KwuIZfPDd.net
体質が古くて斜陽なところもそっくりだわ

589 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 05:15:51.13 ID:XGdEcwBh0.net
ノリって石川が怪我する前から2軍に落としてたんだよな
石川育てるためにノリ呼んだのに意味不明だわ立浪

590 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 05:16:54.57 ID:ItEyBSnDa.net
監督は采配だけ考えときゃいい
教えるのはコーチに任せていろんなシチュエーションでどう動くかデータに則ってちゃんと采配してw

591 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 05:21:32.90 ID:L/c5/3PO0.net
タッツの結果の出ない昭和パワハラ野球って
いったいどこらへんから指示されとるの?
新庄と好対照だね

592 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 05:25:10.78 ID:O0O8u3gUa.net
まさにそれ
立プーチンの暴走を誰が止めるのか?
立浪監督が中村紀一軍打撃コーチと波留二軍打撃コーチとの配置転換を5月23日に急きょ、断行

それだけに波留コーチは

「実際、春から彼らのことを一個も見てないので。急にこっちに来たもんですから良いところも見ていない。話しをしながら何がいいのか探しながらやっていきたい」と苦悩

593 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 05:27:06.66 ID:kg/njUEO0.net
立浪って(ヤクザバックだから)批判されないから自分が有能だと思ってるよね
誰一人立浪から教えてもらって良くなった選手がいない

594 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 05:27:40.76 ID:O0O8u3gUa.net
前半だけでこれだけ無能エピソード出てくる監督も珍しい

595 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 05:28:15.86 ID:ZHDMVdu30.net
>>546
頭悪そうだな、かっぺmiso力ス球団
ヤクルト村上(首位)
中日高橋周平(最下位)(笑)

596 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 05:30:01.42 ID:ZHDMVdu30.net
>>582
岡林(笑)鵜飼(笑)石川(笑)

597 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 05:30:43.31 ID:AnqmESI6r.net
>>593
それそれ
来年以降巻き返す力は皆無だと思うよ

598 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 05:31:01.80 ID:ZHDMVdu30.net
>>573
岡林(笑)サンキューw

599 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 05:31:53.38 ID:ZHDMVdu30.net
>>571
鵜飼(笑)江越育てて楽しい?w

600 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 05:33:10.20 ID:ZHDMVdu30.net
>>567
サード高橋周平(笑) ヤクルトには勝てそうにないなワロタ

601 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 05:33:19.07 ID:zcj9a4W0d.net
>>573
ドラフトお断りがまた出てくるだろうな

602 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 05:35:01.94 ID:ZHDMVdu30.net
>>554
石川(笑)岡林(笑)(笑)(笑)鵜飼(笑)(笑)(笑)
 2030年までBクラス確定

603 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 05:35:55.20 ID:ZHDMVdu30.net
>>547
いい気味

604 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 05:36:07.99 ID:AnGuAzWG0.net
D的には代打福留どう思ってるの?レジェンドやししゃーない?

605 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 05:36:29.79 ID:ZHDMVdu30.net
>>534
ざっこ 誰それ とりあえず最下位がお似合い

606 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 05:37:22.05 ID:ZHDMVdu30.net
>>531
戦力(笑)最下位おめでとう中日㊗石川(笑)

607 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 05:38:00.39 ID:ZHDMVdu30.net
>>601
田舎だからな

608 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 05:38:08.10 ID:AnqmESI6r.net
>>604
立浪珍采配は数え切れないほどあるが
ロッテ戦の代打福留が致命的だったよ

609 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 05:38:36.42 ID:zcj9a4W0d.net
>>604
PL学園の後輩という聖域なんでしょ

610 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 05:39:29.32 ID:3s6GR056M.net
>>597
若手も皆無だしな 鵜飼とか江越だし

611 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 05:40:22.11 ID:AnqmESI6r.net
石橋へのコリジョン知らんだろ発言
鵜飼破壊活動 ショートタカハシ
色々あったが「代打福留」と「投手根尾」が決定打
選手の信用を完璧に失う采配だったね

612 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 05:42:26.32 ID:5/nk6WkvM.net
>>609
弱小球団の代打としては福留以外いないだろ

613 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 05:43:59.62 ID:AnqmESI6r.net
そもそも二刀流なんて根尾の意思で決める事
根尾がショート一本で行くと言った気持ちが今もあるのか
はたまた投手やりたいのか当然その心中は誰にも分からないが
監督の思いつきであれこれポジション振り回すとか正気の沙汰ではない。

614 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 05:44:31.53 ID:3s6GR056M.net
>>611
福留はMLBキャリアもあるし信頼されてるだろ
根尾はバッティングが井領レベルだし仕方ない

615 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 05:44:39.97 ID:eyW4HZtS0.net
>>422
柿木は根尾の精神が病み始めていると察したな。柿木自身と同じ日ハムにくれば良かったのにと、あわれみを隠せない様子
これじゃ北海道グルメを口にしても味覚も失っていることだろう

616 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 05:45:20.60 ID:L/c5/3PO0.net
交流戦後の小休止期間に迷えるタッツを指導できる球界関係者っておるの?
タッツが直立不動で意見ききそうな
例の護摩行とかても良さそうだが

617 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 05:46:28.25 ID:MX2fOOXeM.net
>>613
根尾がうんちだったから仕方ない 
素直に巨人の戸郷のほうが上だったと認めよう

618 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 05:47:31.12 ID:AnqmESI6r.net
京田が消えた今、ショートなんて外野以上にガラ空きポジションなんだから
今から投手やるより遥かにチャンスあるのは正常なオツムを持った人間なら一目瞭然なんだが
立浪さんは「投手根尾に転向し見事に成功させた名監督」をやりたいからどうしようもない

619 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 05:48:09.54 ID:AnqmESI6r.net
>>617
ガイジは失せろ

620 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 05:48:20.18 ID:HgvSUfQN0.net
>>615
野球に進むという進路自体が間違ってたのでは
うんち中日ファンは認めたくないだろうけど

621 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 05:48:50.27 ID:HgvSUfQN0.net
>>619
事実だろ

622 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 05:50:25.13 ID:AnqmESI6r.net
今日が最後のチャンス
試合中に相手ベンチへ亡命し、新庄監督に助けを求めろ
投手根尾は150出すハム吉田であり、野手以上にノーチャンス
立浪さんの意思決定であることが何よりの証拠だよ

623 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 05:50:32.83 ID:HgvSUfQN0.net
>>618
根尾は野球に向いてなかったな
小型の左の堂上だったなw

624 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 05:51:45.45 ID:AnqmESI6r.net
>>621
近寄るなキチガイ

625 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 05:52:17.27 ID:HgvSUfQN0.net
>>622
根尾かぁ
まあ野球で成功するのは不可能そうだよなw

626 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 05:52:35.81 ID:YT1QQzRVd.net
根尾は確かに精神病んでもおかしくないくらいの振り回され方してる
これで全く病まなかったらただの完全脳筋

627 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 05:53:01.91 ID:HgvSUfQN0.net
>>612
だな

628 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 05:54:42.14 ID:XfGLOoIs0.net
>>583
星野はファンの声を無視したりなんかしない

629 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 05:54:48.43 ID:M8M1tlGaM.net
>>625
50代独身無職童貞の底辺オッサン根尾に嫉妬するなよ恥ずかしいw

630 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 05:55:06.37 ID:HgvSUfQN0.net
ところで中日ご自慢の石川って今何やってんの?
低迷する空気変えるためにも出場させてみれば?

631 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 05:55:40.40 ID:P+9AycBi0.net
しかしD専はいつも闇が深いな・・・
もっと明るくハッピーにいかないもんかね

632 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 05:56:11.10 ID:aQsMcGb3p.net
根尾を色々弄るならキャンプでやれよと
何でシーズン中に魔改造するんだよ

633 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 05:57:03.98 ID:SnQz6AnVM.net
根尾って大成すると思う?あのバッティング見て
正直に言おう

634 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 05:57:12.66 ID:eyW4HZtS0.net
>>631
キツネダンスさえ踊れないから。中日選手はイスラム原理主義の国の小娘みたいなものだよ

635 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 05:57:12.95 ID:M8M1tlGaM.net
>>630
ネットですらつまらんなお前
今すぐ死ねばいいのに

636 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 05:59:00.32 ID:AnqmESI6r.net
>>634
そんなもんどうでもええ
せめて二軍で結果残してる石岡を使ってやれよ
DH枠空いてたじゃないか

637 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 05:59:32.79 ID:XfGLOoIs0.net
>>629
そういえば以前、根尾叩きしてる人の居住地をIPアドレスで調べたら、全員低所得エリアだったw

638 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 05:59:59.22 ID:H1aRCwRyM.net
>>633
大成は無理
クビになった遠藤レベル

639 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 06:01:05.27 ID:XfGLOoIs0.net
>>631
他のサイトはもっとハッピーに最下位祝ってる

640 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 06:01:45.82 ID:8wxOZypAM.net
>>637
叩かれるほど試合出てなくね?

641 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 06:01:50.24 ID:wmI1rjwl0.net
>>630
こいつアホ?

642 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 06:04:41.43 ID:d1LRb7EU0.net
>>639
根尾うんちっちだったお祝いはしていい🎉かも🎉🎉🎉

643 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 06:04:42.03 ID:XfGLOoIs0.net
>>422
根尾はヒットを打つ度に「次も打ちます」と言ってるんだから、野手を続ける気満々
この発言は根尾ができる最大限の抵抗
柿木もこうやって間接的に伝えてくれるのは良いこと

644 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 06:04:59.48 ID:wmI1rjwl0.net
>>634
こういう思考停止のすぐ影響受けるバカも何とかしてくれ
あんな田舎の球団のしょうもないことにアホやろ

645 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 06:05:35.05 ID:YodrS6Vw0.net
与田のままで良かったやん

646 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 06:05:58.11 ID:d1LRb7EU0.net
>>630
予後不良の故障したとか聞いたが、違ってたらすまん

647 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 06:06:25.65 ID:XfGLOoIs0.net
>>640
叩く奴は試合出場に関係なく叩いてるだろ
昨日もベンチ外なのにお前もそうだろ

648 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 06:06:44.26 ID:ahPqiIA80.net
>>633
堂上レベルにしかならんだろ

649 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 06:07:34.64 ID:EpbScCWGa.net
日替わりでライデルとジャリにオープナーやらせたら?
使う機会なくてもったいないし。

650 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 06:08:08.44 ID:P0+TtiL40.net
もう山下呼べよ。多少はベンチ明るくなるだろ。

651 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 06:08:15.21 ID:XfGLOoIs0.net
>>586
井端が入閣してたら凄い嫉妬だっただろうね
有能だし人気あるし

652 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 06:08:41.53 ID:wmI1rjwl0.net
そんなことよりまた嫉妬にまみれた人望のない山本昌が
ここぞとばかりに京田に戻ってきてほしいって言い出しとるぞ
また今以下になるのにあの人望ないデブ

653 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 06:09:16.15 ID:d1LRb7EU0.net
>>643
二軍でイチワリじゃなあw 残念でしたw

654 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 06:10:29.61 ID:M8M1tlGaM.net
>>651
人気は分からんが
有能ってどこ見て言ってんの?
ただの印象なら去年立浪監督を持ち上げてた見る目のない糞バカ共と変わらんが

655 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 06:10:33.93 ID:XfGLOoIs0.net
>>39
コーチ陣は退任後は仕事なし
ここまま何も声を挙げなければな
一番やばいのは森野

656 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 06:12:12.29 ID:XfGLOoIs0.net
>>654
立浪とは月とスッポンだろ
立浪は解説時代から毎回言うこと違うから、立浪がバカなのはまともな人なら誰でも見抜ける
持ち上げてたのは少し頭の弱い奴ら

657 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 06:12:48.99 ID:d1LRb7EU0.net
根尾の発言が最大限の抵抗てさあw
抵抗する前に打って結果出せば使ってくれるよ?

658 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 06:12:59.74 ID:ZydyZH1/0.net
立浪の理想は軍隊的な厳しさの中
上位争いしてあわよくば優勝だったんだろうな

現実は選手が萎縮して、なるべくして最下位になった感じだけど

659 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 06:13:53.17 ID:XfGLOoIs0.net
立浪の解説時代はきれいな言葉とか、それらしい言葉を並べるだけ
それらを全部繋げると意味が通らない
きれいな言葉に釣られる層が立浪を支持してただけ

660 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 06:14:14.10 ID:n8usYWw10.net
4月はうまくいってたのに立浪がノリを更迭 京田を二軍に落として壊す ゴミ周平を無理やりあげる 余計なことし始めてチームが壊れたな

661 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 06:14:57.84 ID:XfGLOoIs0.net
>>657
打つと出番奪うのが立浪だろ
どこ見てるんだ?

662 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 06:15:27.00 ID:d1LRb7EU0.net
>>658
それは枝葉で主な理由は戦力がごみだったからだろう

663 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 06:15:50.22 ID:XfGLOoIs0.net
>>660
明らかに組織の問題だと分かる

664 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 06:17:14.64 ID:M8M1tlGaM.net
>>656
それはお前の印象に過ぎないだろ糞バカ
井端なんて常勝球団の読売で三年コーチやって一度も優勝できず、誰かを育てたとか有能(笑)エピソードも皆無。

まさかキッズチームの監督やってるから有能?
YouTuberだから有能? 去年立浪持ち上げてた糞バカ確定だわコイツw

665 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 06:17:57.69 ID:d1LRb7EU0.net
>>661
根尾が牧や佐野みたいに打つところ見てないんでw

666 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 06:18:00.74 ID:eyW4HZtS0.net
>>656
鈴村一発は立浪が彼のやってほしい野球をそのままやってくれていると今も大絶賛。京田や根尾は一軍スタメンで使ってほしそうだが

667 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 06:18:36.19 ID:M8M1tlGaM.net
井端なんて立浪よりも下
まだジャーマン監督の方がマシ
そもそもそんな有能なら今も別の球団でコーチや監督やってるっつーの

668 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 06:19:33.66 ID:n8usYWw10.net
チームとしては英二が無能なのもあるにせよ投手が駒不足だから限界が来るのは見えてた

ただ根尾のアホ起用 どう見ても先のない豚の贔屓起用 打った選手からスタメン落ちさせる独裁采配のせいでとてもチームが再建できる気はしない

669 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 06:20:10.19 ID:M8M1tlGaM.net
監督経験なし、読売で三年コーチやって優勝ゼロの人間を
よくも有能とかホザけたもんだわな
去年立浪監督就任でキャッキャしてた糞バカと同じ脳みそしてるわ

670 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 06:21:10.22 ID:d1LRb7EU0.net
>>667
そのジャーマン監督てのは別の球団でコーチや監督やったことあんの?

671 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 06:22:38.82 ID:M8M1tlGaM.net
井端はまず他球団に雇われてコーチとしての実績を積む事
他のOBも然り、ここの糞バカ共に神輿担がれても現実は非情なもんだから客観的に推せるだけの経験を他球団で積んでくれ。

672 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 06:23:59.45 ID:M8M1tlGaM.net
>>670
ジャーマンと同じレベルだと言うことだよ糞バカアスペくん分かりまちゅかー?笑

673 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 06:24:51.54 ID:n8usYWw10.net
そもそもがオフシーズンからやってきたチームの打撃改革がペナント開幕して身が結びつつあったのにシーズン序盤でいきなりひっくり返してアヘ単レボリューションとか上手くいくわけがない

根尾にしても本人に実力はないにせよ外野やらせます→やっぱりショート→やっぱり投手 
場当たり的な采配でチームが強くはならんよね

そのくせ豚とカッパみたいなゴミは絶対に変えませんだからな

674 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 06:26:01.50 ID:M8M1tlGaM.net
「立浪監督は絶対井端に嫉妬する!有能だし人気あるし!(キャッキャ)」=全て根拠のない妄想

この糞バカアスペに付ける薬は無さそうだね。。

675 :かか :2022/06/12(日) 06:27:37.55 ID:zNWfGeoTp.net
立浪は阪神金本と同じ道になりそうだな
輝かしい現役時代に泥を塗る監督

676 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 06:28:16.24 ID:99na6cB1M.net
>>672
それは違うだろ
井端は他球団でコーチキャリアあるし日本代表チームでのキャリアもあるし
何も無い人と同じにはならないわ

677 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 06:31:21.85 ID:npuGT8UM0.net
>>673
実力ないんだったら適当に遊んでポイーでいいだろ
それ以外にすることあるか?w

678 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 06:34:33.32 ID:npuGT8UM0.net
>>668
根尾の起用とか贔屓起用とかは勝敗の原因にはならないなw

679 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 06:34:58.22 ID:9rbs0SHup.net
>>677
そうやって競合ドラ1をゴミにし続けた結果が今のゴミチームなんだけどなw

680 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 06:38:10.65 ID:M8M1tlGaM.net
立浪監督も選手としてはスーパースタだが指導者としては経験ゼロ
10年以上現場を離れてたし、今の時代根性論だけで選手が付いてくるはずないんだわ

681 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 06:38:21.31 ID:npuGT8UM0.net
>>679
ごみにしたというより、ごみを掴まされたのでは?

682 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 06:38:22.37 ID:O0O8u3gUa.net
これやね
ソース
3月にゆうのすが投稿してたラジオ書き起こし
YS758 ドラゴンズ立浪監督 ※要約

キャンプ中、バッティングに関して「今後は僕がしっかりとこれからも教えていきますから」との頼もしい言葉を残していた。キャンプ序盤は『先ず見ること』。見て教える時期があり、選手自身に任せる時期があり、もう1度教え込む時期があり、その繰り返しが
キャンプ1ヶ月ずっとあった。1日単位でも朝から晩まで。凍り付くシーンがあったのであえて紹介すると、キャンプ中盤、その時は『選手に任せる』ということをコーチと話をしていたタイミングだったと思われるが、
石川昂弥選手がティーバッティングを行って中村紀コーチから教わっていた時に立浪監督は中村紀コーチに「今教えるな」と叫んでいた。

CBCr ドラ魂K(宮部アナ)

683 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 06:39:29.02 ID:9rbs0SHup.net
>>681
取った選手が悪かった悪かったと言い続けた結果がこのゴミの山だよ

684 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 06:40:55.41 ID:O0O8u3gUa.net
石川や鵜飼がホームラン打った時にコーチ陣でいの一番に喜んでたノリさんを返してください
現地映像みる限り結果出た時はプーチンともグータッチしたり喜んでたのにな
選手が混乱するわな

685 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 06:41:42.07 ID:1V7vVxwO0.net
今年は最下位争いも無いくらい圧倒的に阪神が弱いと思ったのに…
どないなってんのや?

686 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 06:41:42.71 ID:Xf1BsoOUd.net
>>615
根尾トレード直訴待った無し

687 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 06:41:49.10 ID:9rbs0SHup.net
中日が牧 村上 岡本 吉田を取ってて育成に成功してたか?っていうととてもそうは思えんなww
今頃二軍で石垣みたいになってんだろ

688 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 06:42:21.91 ID:EpbScCWGa.net
井領に監督やってもらおうや。
武田ヘッドで。

689 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 06:45:52.77 ID:XfGLOoIs0.net
>>667
なにこの井端アンチw
井端叩きの発言しかしてない

690 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 06:46:32.67 ID:twaGjE9H0.net
日本ハム・柿木蓮投手、
根尾昂選手に「ピッチャーすんのか?」 →(なんと返されたか聞こえず…) → 柿木蓮投手「なんか僕にまでモヤモヤな答え方だった」

691 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 06:48:04.59 ID:FjaQ2vVUr.net
立浪は可哀想だよな
せっかくノリを連れ来たのに仁村に二軍落ちにされて波留が上がって来たら打てなくなって最下位転落
やはりフロントに問題が有るわ

692 :キチガイジジイの独り言 :2022/06/12(日) 06:52:54.02 ID:k/Ft0I9Ar.net
最下位になったのかよw


【野球】中日 ついにセ最下位転落…立浪監督「それが今のチームの力」 交流戦5度目の零敗で新庄野球に大敗 [首都圏の虎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1654960045/

693 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 06:56:34.56 ID:HImMy2Nn0.net
【日本ハム】新庄ビッグボス おもしろメガネかけてメンバー表交換も中日立浪監督らは“スルー” [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1654865934/

流石にこれはかちんと来た
クソ新庄

694 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 06:57:23.12 ID:npuGT8UM0.net
>>687
牧育成成功は草 最下位おめでとうちうにち🎊

695 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:00:32.85 ID:npuGT8UM0.net
こっちのほうがわかりやすい

根尾昂選手に「野球すんのか?」 →(なんと返されたか聞こえず…) → 柿木蓮投手「なんか僕にまでモヤモヤな答え方だった」

696 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:02:46.34 ID:j+6DzchjM.net
中日って高橋周平が村上になってたと思い込んでる痛い集団でしょ だから弱いんだよ

697 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:05:19.99 ID:NR8BnA8iM.net
根尾が打ったとこ見た事ないんだが

698 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:06:02.41 ID:O0O8u3gUa.net
立浪擁護派の人達も苦しくなってるよなTwitterとか見てても

699 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:06:51.43 ID:L5fbseCP0.net
>>291
片岡は阪神時代、セカンドゴロ打つ練習させて、阪神ファンに馬鹿にされてたからな。

700 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:07:19.07 ID:O0O8u3gUa.net
>>696
応援してるチームが強いからと言ってお前まで勝ち誇ってる方が十分痛い
お前が底辺なのは変わらない

701 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:08:20.40 ID:guOX0n8u0.net
>>698
中スポのコメント欄で立浪を少しでも擁護したらbad評価連発なのは笑うわ

702 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:12:24.76 ID:SFlUZuXf0.net
>>698
石川(笑)
鵜飼(笑)
最下位中日
若手カーーースwwwww

703 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:14:18.49 ID:j+6DzchjM.net
鵜飼て江越でしょ
そんなんでポジってんのかお前らw

704 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:14:21.70 ID:AnqmESI6r.net
>>698
立川なんちゃらとかいう5流ザコ落語家やお喋りメガネは虫の息だな
サカナクションは無言を保っといた方がいい

705 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:15:34.23 ID:fcONfF4zM.net
>>702
岡林(笑)も追加で

706 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:15:48.07 ID:AnqmESI6r.net
>>703
福田だよガイジ

707 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:16:53.84 ID:AnqmESI6r.net
エゴシって誰だよ
無名の名前を出すなウジ虫

708 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:17:32.42 ID:fcONfF4zM.net
>>703
さらに石川は大田泰示

709 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:19:31.10 ID:SFlUZuXf0.net
>>708
石川=大田はすごいしっくり来る

710 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:21:13.71 ID:guOX0n8u0.net
てか立浪って人気ないよな 球場もガラガラ 視聴率もさっぱり メガネみたいな一部の信者が信奉してるだけ

そもそも15年以上も中日から離れてた人間だしな
まあ今の時代監督で客を呼ぶのが無理かもしれんが 

711 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:22:45.61 ID:O0O8u3gUa.net
石川に関してはガチの素材で成績も普通に優秀なのに故障したら名選手にはなれんわな
清宮や浅間とか見てたらわかる
どれだけ素材がよくても身体が強くないと

712 :キチガイジジイの独り言 :2022/06/12(日) 07:22:57.47 ID:gqTzVW+lr.net
だから観客動員は悪く
視聴率は与田時代よりも悪いんだろ?

ファンも色々とシラケてんだよ中日と立浪ドラゴンズによw

713 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:25:10.47 ID:IczNKIGw0.net
ドラクエのレベルアップの音が更にコッチの弱さを小馬鹿にしてる感じで笑える
お前ら相手なんてふざけながらやってて丁度良いんだよとでも言いたげで

714 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:27:17.33 ID:L6JBixGz0.net
さあ今日は最下位対決頑張りましょう

715 :どうですか解説の名無しさん:2022/06/12(日) 07:27:37.92 .net
中日ドラゴンズ、消滅危機 名古屋地区の今季視聴率7.8% 立浪監督でも昨年の与田9.8%から大幅ダウン [452836546]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1654067298/

716 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:28:31.31 ID:596OnF5G0.net
>>517
中村奨に3球目打たれてからだよ
得点力がないのだから勝てる試合はつぎ込まないと
こういうことになってくる
井口は流れを渡さないリプレー検証してくるし
この後ハム3連戦なのに

717 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:29:24.61 ID:XGdEcwBh0.net
石川昂弥の怪我って後遺症が残っちゃうレベル?

718 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:29:38.32 ID:gIABkQb00.net
岡田は来週も投げろ

719 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:30:03.71 ID:TGWBBK890.net
どんでん「恥かかすなや。おーん」

720 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:31:36.15 ID:L6JBixGz0.net
【日本ハム】柿木蓮が鮮烈デビュー 同級生の中日・根尾には「投手すんのか?」と直撃も「モヤモヤな答え方」
6/11(土) 23:32配信

721 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:33:41.93 ID:O0O8u3gUa.net
そりゃ根尾もモゴモゴするわな
本人はメディア通じて知るわけやし
根尾はSNSとかやってないから多分地元の連れとかから聞かされたんやろ
チームメイトは聞ける雰囲気ちゃうやろしな

722 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:34:25.83 ID:nX7uEumY0.net
気がついたら最下位だった、5位じゃなく最下位という事実

タツプーチンは中日最後のツァーリ・ボンバだったんだ

723 :どうですか解説の名無しさん:2022/06/12(日) 07:34:32.55 .net
ちょっと、ドラゴンズさん。
知らない間に最下位に転落してるやん
岡田彰布さん曰く、優勝候補やったんと違うの(・・)

724 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:34:48.60 ID:v6Biw5nt0.net
根尾が可哀想、痩せてるやん
怪我する前にノリさんが居る2軍に逃げろ

725 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:34:51.53 ID:zddH7EUNd.net
自分より優秀な人を使ってチームを強くするのが監督の仕事なのに、自分が手柄を独り占めしようとして優秀な人を次々排除するところに闇を感じる。落合で味をしめたから、歯止めが効かないよね。
そうしておいて、元々打てる選手にだけ擦り寄って行くところが本当に嫌。
臨時コーチの時は根尾ばっか教えてたのに、昂弥が打ったら昂弥徹底指導、2軍で鵜飼が猛打爆発して上がってきたら鵜飼徹底指導、周平は非の打ち所がないと絶賛、もう嫌だ氣持ち悪すぎる

726 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:35:41.01 ID:XGdEcwBh0.net
厳しすぎる監督って今の時代合ってないのかもな

727 :どうですか解説の名無しさん:2022/06/12(日) 07:36:42.27 .net
与田から受け継いだ投手陣を半年もせず破壊し尽くしたのには参ったねえ

昭和臭のする方針に依怙贔屓、色眼鏡全開の選手起用
中村ノリに監督やらせた方が絶対マシだろがよ

しかし、今年は例年以上に内野守備で併殺完成できてねえよな?

728 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:37:41.10 ID:B7J6iMvZ0.net
根尾も激痩せしてるけど、昂弥もそうだった
鵜飼も痩せてきたよね
ノリが居なくなって精神的な苦痛が半端ないんだろうな……2軍の選手、最近打席に入るだけでみんな生き生きしてるもんね?

729 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:39:11.33 ID:6CXaUH/gd.net
>>726
打席に立つだけでよし
周平は慣れればショート上手くなる

周平や福留に厳しいコメントしたことない

730 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:39:17.94 ID:AnqmESI6r.net
>>726
厳しくても勝てるだけのノウハウや政治力など持ち合わせていればいいが
今の立浪監督は贔屓采配甚だしい上に指導が的外れだから厳しいゆえに最下位という訳ではない

731 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:39:46.58 ID:nX7uEumY0.net
タッツがする昭和の野球を新庄に全てぶち壊され否定された

新しい野球の前にタツプーチンの独裁は無力にして無能を晒してしまった

もう終わりだよこのチーム

732 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:40:41.88 ID:zddH7EUNd.net
そりゃあんなに内野弄られたら…
周平もセカンドショートサード全部やらされてるし、阿部は外野兼任だったし、ショートは京田ありきでしか練習してなかったから

守備練にまで氣が口出しするし、根尾なんか徹底指導で完全に混乱してたよね可哀想に

733 :どうですか解説の名無しさん:2022/06/12(日) 07:41:35.67 .net
オフにはFA有資格者周平と大型複数年契約なんやろなあ

734 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:42:30.66 ID:xMtx4C6mp.net
中日が単独最下位に転落 20年8月15日以来 立浪和義監督「もっと思い切って積極的に」
https://www.chunichi.co.jp/article/487953

さあw本丸にドシドシ投稿しよう!

735 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:42:32.95 ID:nj88lhccH.net
>>725
パンチ佐藤が言っていたな。
土井監督時代のコーチはそんな奴らばっかりで、暗黒時代だったと。

736 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:42:54.89 ID:cniDWF2Q0.net
与田阿波野据え置きでヘッドと打撃コーチを変えればよかったのにな
メディアからもファンからも与田が全ての戦犯かのように叩かれてて可哀想だった
その結果が今の立浪の独裁と報道統制だよ

737 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:43:31.75 ID:FjaQ2vVUr.net
>>715
でも去年より客入りは良い
3万以上の満員御礼とか去年はコロナで出来なかったからな
その人達が家で見てた

738 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:43:33.50 ID:5kYVd3Iwa.net
あんまり知られてないが広島の緒方も初年度は選手と近かった。それを急に距離とって練習に参加しなくなって、サインも全部自分で出すようになって結果が出た。立浪もそろそろ選手と距離取らないと結果残せんだろ。

739 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:44:41.69 ID:hdS9uTKta.net
>>737
ユニホーム乞食が押し寄せただけ

名古屋らしいわ

740 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:45:45.96 ID:nX7uEumY0.net
やはり落合博満を再招聘するべきだったんだ

そのあとにタッツでよかったのに

741 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:45:51.87 ID:FjaQ2vVUr.net
>>736
与田だったら鵜飼を獲れて無かったな
4年連続で2位指名は即戦力投手
そして全員二軍で燻ってる
与田とかいう最悪な監督は二度と御免だわ

742 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:46:43.78 ID:XGdEcwBh0.net
落合ってヘッドの役割果たしてねえだろ
参謀を軽視しすぎた結果立浪の独壇場になってしまったな
ヘッドに井端でもいれば

743 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:47:39.87 ID:cniDWF2Q0.net
>>741
ブライトのところが隅田か佐藤になってただけだろ
むしろそっちのがいいかもな

744 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:48:38.11 ID:a4I08ajrr.net
>>741
高卒野手1位指名したら2位に大社の投手行くのは普通では…?

745 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:48:48.95 ID:/KI9KNJo0.net
新庄がサヨナラ勝ちした監督インタビューで言った
左打者が、みんな立浪さんに見えるw
これって個性がなくて魅力ないよって皮肉だよな
グルグル眼鏡もそうだけど立浪のやり方が選手に可哀想と思っての新庄なりの警告だろうな

746 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:49:34.96 ID:FjaQ2vVUr.net
>>744
与田の要求は1位2位で即戦力投手
高卒を獲ろうが獲るまいが関係無かった

747 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:50:12.40 ID:TRoAmvyO0.net
最下位にだけはなれないんだよなあとかほざいた人たちwww

748 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:50:26.41 ID:a4I08ajrr.net
>>746
そんな指名は与田の3年間で1度もなかったから安心しろ

749 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:51:14.41 ID:cniDWF2Q0.net
>>746
そう要求するかもしれんがゴリ押しできるだけの権限は与田になかった

750 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:52:01.50 ID:6CXaUH/gd.net
>>727
IDなしさんにこればかりは同意するわ
併殺は昨日取れなかったのも井端が怒ってたけど
「おあつらえ向きの二遊間でゆっくりしすぎ。ショートセカンドどっちも悪いし反省しないといけない」
って

阿部の守備ってうまいと言われてるけど去年から京田と組んでも併殺崩れが多くて動きが遅い
溝脇はピポッドとかそういうのは元から苦手だからまた違う次元だけど
石垣も球際は強いけどピポッドとベースカバーやタッチがずっと改善されないんだよね
阿部京田の一昨年までの二遊間はすごい良かったし、全盛期直倫も良かった
奈良原がいたら変わったかね
厳しすぎて石川駿が心折れてたけど

751 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:52:25.47 ID:B7J6iMvZ0.net
単打を中心とした打撃って完全に立浪の方針だよね。仁村が言ったみたいに書かせてるけど
中田翔に単打狙いしろって言ってすり足打法拒否られた時と全く変わってない…
昔のPL高校野球ならそれでいいが、今のプロ野球ではもう通用しないって何故分からないんだろう

ノリが監督やったら今頃Aクラスなんじゃない?
明らかに2軍良くなってるし、そもそもノリが教えてた4月は打撃トップ、ホームランも出てみんな楽しそうだった

早く逮捕されるか休養してくれねーかな

752 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:52:32.89 ID:sug8XW9Gr.net
https://static.chunichi.co.jp/image/article/size1/1/f/1/1/1f11e985ce07484e5cd0be769e47fba1_1.jpg

753 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:53:23.08 ID:FjaQ2vVUr.net
まず立浪は与田が無茶苦茶にした打線を元に戻そうとしているのを忘れてはいけない
立浪は与田の尻拭いをしている最中なのだから

754 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:53:28.49 ID:cniDWF2Q0.net
>>751
ファンにあるまじき発想かもしれんが早よ負けまくって更迭されて選手を解放してあげてほしいわ

755 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:54:03.91 ID:a4I08ajrr.net
>>753
それをやってたのはノリさんだよね

756 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:54:33.85 ID:sROU7k2Nd.net
>>741
その最悪以下の状態なんだけど今

757 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:54:33.91 ID:cKbQBOx7M.net
>>752
おつ

758 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:55:12.23 ID:nX7uEumY0.net
タツプーチンのチームに力がなかったは通じない

力のある選手やコーチを生かせなかったことが今の現実なんだ

投手陣は十分戦える、野手も若手が台頭してるし悪くないのにチームは最下位、誰のせいだと言えば監督のせいでしかない

759 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:55:17.90 ID:SFlUZuXf0.net
>>751
最下位だな

760 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:56:07.57 ID:B7J6iMvZ0.net
>>753
尻拭いどころか、出てきた芽を片っ端から潰してるんだけどどうするこれ?

761 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:56:33.89 ID:SFlUZuXf0.net
>>754
解放されてもゴミはゴミだろ

762 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:56:51.01 ID:O0O8u3gUa.net
>>753
そもそも与田は打線に関与してないのに与田の責任になるんか?
与田は立浪と違ってコーチに任せるスタンスだしスタメンも最終決断の役割を担ってただけや
その理論だと今の投手崩壊も立浪の責任だからね
落合英二に押し付けるのはなしよ

763 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:56:51.90 ID:FjaQ2vVUr.net
まず与田は25歳以下の打席数が11%で12球団ぶっちぎりの最下位
更にドラフトでは上位で野手を獲る気も一切無く打線を崩壊させた
一方の立浪は若手をよく我慢して使っている
これだけでも立浪の方が優れた監督だと分かるよな

764 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:57:34.72 ID:a4I08ajrr.net
>>762
どうせ与田が酷使して壊したって言うぞ

765 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:58:11.26 ID:6CXaUH/gd.net
@YS758
藤井淳志さん ※要約

【ドラゴンズ石川昂弥選手エピソード】

仁村監督の四番ホームランバッターへの期待、教えは厳しかった。仁村さんは四番に据えた石川昂弥に「お前は追い込まれても何をしてもホームランを打つバッター。ホームランを打ってきなさい」と絶対に言っていた。
石川昂弥はランナー有りのチャンスの場面で追い込まれた後、外角の球をきっちりライト前へタイムリーヒットを打った。すると仁村さんはメチャメチャ怒った。

「四番が当ててライト前ヒットなんて情けないことやるんじゃねぇ!!(怒)」

そんな奴は四番じゃないと、次の試合から六番になりました。
高卒で獲った石川昂弥の仁村さんの育て方は良かったと思います。

東海r 大澤ドラステ

766 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:59:01.49 ID:gIABkQb00.net
生まれ持つ監督センス今ここで見せろ

767 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:59:14.04 ID:cniDWF2Q0.net
>>765
これ見るに誰が悪いのかは明白だよな

768 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:59:47.40 ID:O0O8u3gUa.net
>>763
昨年までの事で言うならその若い選手を使う状態にあったのか?問題があるよね?
岡林にしても石川にしても故障や身体作りの段階
鵜飼はそもそもいない訳で
そう考えると立浪政権で使ってる若手選手なんてほぼいないのよ
昨年のドラフトは立浪の意向なんて反映されてないのは色々なニュースで表に出てきてるし

769 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 08:00:20.36 ID:a4I08ajrr.net
立浪擁護したら金になるんか?

770 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 08:00:31.76 ID:XGdEcwBh0.net
ここまで最悪の監督だとは思わなかったわ
単打強要すんのもうやめろ

771 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 08:00:46.14 ID:6CXaUH/gd.net
@YS758
ドラゴンズ ※要約

【石川昂弥選手】

石川昂弥選手が打席に立つとお客さんたちは、『小さなスイングは要らない。ホームランを狙う豪快な振りをしてくれ』という雰囲気にいつもなる。四番とはそういうポジションなんだと染み込ませるために仁村2軍監督はずっと四番で石川昂弥選手を起用している。
立石コーチに、『四番に座ってずっと教育されているのは凄く効果があるのでは?』と聞いてみた。

立石コーチ
「やっぱり昂弥には、小さなバッティングではなくて三振ばっかしていてはあかんけれど、三振でもええから可能性のあるスイング、或いはホームラン、或いは打点と、この辺りを四番として責任として自分に課せられた使命として打つ。だから、四番をずっと打つということは、そういう物が身に染み込んでいくということでこれからやって欲しいんだ」

東海r源石 15時ドラの抽斗!(北山アナ)

772 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 08:01:34.64 ID:3gcpCM0gp.net
>>751
文春砲の一発解任に期待しよう
文春仕事しろよ頼むぜ
立浪や英二の無能さは良く分かったよ
次いでに本社の捏造も暴露して身売りに追い込んでくれ

773 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 08:02:06.01 ID:O0O8u3gUa.net
岡林にしても現時点でも既に疲れが出ると成績が落ちるのに
体力ある時は4割ぐらい打つけど続かない
その選手を与田が昨年の時点で使ってても結果は見えてる

774 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 08:02:09.27 ID:XGdEcwBh0.net
ノリ落としたのも立浪ってことか実際

775 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 08:02:36.29 ID:FjaQ2vVUr.net
>>770
単打を強要しているのは仁村
立浪は上の方針に従っているに過ぎない
社会人として当然の事をしているだけだな
ノリは上の方針に従わず降格になったな

776 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 08:03:03.56 ID:a4I08ajrr.net
身売りしても名古屋なんかに縛られてたら同じよ
ついでに神奈川千葉埼玉あたりに移転しよう

777 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 08:04:05.16 ID:ew8Qplvbd.net
もうラミレス監督招聘しろよ

778 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 08:05:23.96 ID:CO4XkxAYd.net
与田今頃笑ってるだろうな

779 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 08:05:50.20 ID:PlCCTJU70.net
クソゴ浪が最下位は今の実力とかほざいてるけど、お前のせいじゃねーか、バーカ

780 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 08:06:34.77 ID:zHIS+GhD0.net
波留じゃねぇ

781 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 08:06:37.48 ID:v6Biw5nt0.net
阪神でさえ掛布に2軍監督させて適正見たのに
無能なフロント
星野の時から何も変わらない

782 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 08:06:55.12 ID:gIABkQb00.net
大島高橋の短打も基本4打数1安打のみ

783 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 08:08:23.64 ID:6CXaUH/gd.net
東スポに情報提供してるのは昔から波留だからなあ
波留がベイスターズのコーチ時代から東スポと懇意にしてるのは有名な話だよ

784 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 08:08:56.03 ID:nX7uEumY0.net
チームが落ち目の時助けるのはベテラン中堅なのに

堂上福田平田大野捕らを2軍で干して且つノリさんを2軍に配置転換してからさらにチームは酷くなりついに最下位転落

これを力がなかったというのだろうか

785 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 08:10:46.32 ID:FjaQ2vVUr.net
そもそも去年は5位でベテラン三昧で何とか最下位を回避したようなチームなのに補強も無いんだからな
そんなチームが若手を我慢して育てようとしたら最下位にもなるわ
けどそれも予想の範囲内
むしろここで与田のように目先の勝利に囚われてベテラン三昧になるとまた同じ事の繰り返しになる
立浪にはそうならないで欲しいね

786 :どうですか解説の名無しさん:2022/06/12(日) 08:11:03.10 .net
何、ドベゴンズ復活してるねん?
あんたら、投手陣は良かったんとちゃうの。
令和時代にPL昭和脳が監督してるから、アカンねん。

787 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 08:11:07.53 ID:v6Biw5nt0.net
その辺りの実績の無いベテランの話なんて誰が聞く耳持つよ
まだ親父みたいな年齢のノリさんの話なら

788 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 08:13:08.43 ID:EpbScCWGa.net
先発補強しないと最下位独走だな。

789 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 08:16:00.52 ID:zHIS+GhD0.net
昨日のダブルスチールは、
ヘッドコーチが投手系の影響が出たな。
投内連携の守備が足りてないんだよ。
ダブルスチールもそうだが、
野手としての視点が欠けている。

790 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 08:16:05.01 ID:3T863xTc0.net
門倉みたいに失踪してくれ

791 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 08:16:39.83 ID:TRoAmvyO0.net
>>790


792 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 037c-/e9c [180.199.30.200]):2022/06/12(日) 08:17:49 ID:p3qEXk3B0.net
阪神もむしろなんであんなに負けた?ってくらいの戦力なわけで
ヤクルトは今はちょっと抜けてるかもしれんが
一昨年は最下位だったわけで
今は上下の力に差はない

ちょっとしたことで上に行き下に行くということ
最終的な順位がどれになるかではないかな
監督の腕が問われるとも言えるが
これから上げていくということを期待したい

だがちょっと連敗が多すぎではないかと思う

793 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c350-2g4u [36.8.221.60]):2022/06/12(日) 08:19:30 ID:T36Mouhg0.net
今日こそ鵜飼のホームランで勝つ

794 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd1f-hun6 [49.98.3.150 [上級国民]]):2022/06/12(日) 08:19:30 ID:Qgil87+Ud.net
お通夜かと思ったけどクソ盛り上がってて良かったわ、試合中より盛り上がってるな

795 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a354-fjGI [220.218.194.39]):2022/06/12(日) 08:20:02 ID:299HeWpX0.net
龍は死に体だけどな

796 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c384-a0Ar [126.219.164.181]):2022/06/12(日) 08:20:15 ID:v6Biw5nt0.net
そのちょっとの差が監督の差なんだろと思う
なんでアリエル干して高橋周平なんだと

797 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd1f-E261 [1.66.101.225]):2022/06/12(日) 08:20:16 ID:6CXaUH/gd.net
OPS
Aマル.864 ←たまにスタメン落ち
阿部 .772 ←信用していない
ビシ .753
木下 .729
溝脇 .692
大島 .672
鵜飼 .650
三ツ .628
岡林 .588
根尾 .565 ←主に投手で
周平 .563 ←固定して使う
京田 .532 ←戦う顔をしていない
福留 .259 ←打席に立つだけでよし

798 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a354-fjGI [220.218.194.39]):2022/06/12(日) 08:21:39 ID:299HeWpX0.net
>>789
片岡を上げよう、2軍は渡辺にでもやらせておけばいい

799 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 03e5-Nbzs [116.94.179.140]):2022/06/12(日) 08:22:32 ID:zHIS+GhD0.net
先ず球団の組織が古い。
GMを置いて、プロ野球全体の戦力分析を
専門に行う部門を作らないといけない。
岩嵜なんて取るミスを犯さないようにしないといけない。

800 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f376-rS51 [122.25.42.11]):2022/06/12(日) 08:22:37 ID:LFYsOQ+P0.net
鈴村みたいなYouTuberに監督やらせたほうがまだマシ

801 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a354-fjGI [220.218.194.39]):2022/06/12(日) 08:23:06 ID:299HeWpX0.net
お前らも成果をすぐに出せ、2か月以内に休養させるという目標で

802 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 037c-/e9c [180.199.30.200]):2022/06/12(日) 08:23:56 ID:p3qEXk3B0.net
>>796
思わないこともないが
最終順位で判断はしたい
これから勝ちだせばね

ただどんどん負けの方が増えているのが現状だな

803 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a354-fjGI [220.218.194.39]):2022/06/12(日) 08:24:27 ID:299HeWpX0.net
>>752
さすがに新聞も現実逃避不可能だな

804 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c384-a0Ar [126.219.164.181]):2022/06/12(日) 08:25:48 ID:v6Biw5nt0.net
>>802
現状ポジれる要因が全く無いですが

805 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sadf-E261 [111.239.108.98]):2022/06/12(日) 08:26:10 ID:zNKRnuKKa.net
与田より立浪の方が無能って言われてるのに
お前一人が擁護しても大衆の意見に負けるけどな
立浪擁護派してる方が今は少数派やし

806 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3380-bM3h [42.124.69.126]):2022/06/12(日) 08:26:12 ID:/KI9KNJo0.net
交流戦後も巨人、ヤクルトからだし一気に最下位独走もある

807 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 03e5-Nbzs [116.94.179.140]):2022/06/12(日) 08:28:48 ID:zHIS+GhD0.net
球団社長や球団代表も、
確固たる球団経営の信念を持つ
スペシャリストに変えよう。
新人監督に育成プログラムをコロコロ変えられたら、
球団が成り立たなくなる。

808 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 037c-/e9c [180.199.30.200]):2022/06/12(日) 08:29:42 ID:p3qEXk3B0.net
>>804
強いチームに勝って弱いチームに負ける不思議なチームって言われてたが
交流戦前でも
ヤクルト広島に勝ち越して
横浜に1勝7敗

負ける方が多すぎる

809 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sadf-E261 [111.239.108.98]):2022/06/12(日) 08:29:46 ID:zNKRnuKKa.net
そもそも阪神は自分は開幕当初から言ってるけど開幕戦の負け方が酷すぎた
アレがなければ本来なら自力のあるチームだからな
だからこそ阪神がコケた年にAクラスに入らないといつなるんだ?って話
自分は最終的には阪神がAクラスの3位予想してるけどな
あそこは腐っても投手陣は崩壊しないからな

810 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff84-2p/c [219.215.38.117]):2022/06/12(日) 08:29:49 ID:iZsrs3/B0.net
落合GMを思い出せ

811 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a354-fjGI [220.218.194.39]):2022/06/12(日) 08:30:46 ID:299HeWpX0.net
>>809
禿いいね

812 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f21-vYAq [143.189.220.200]):2022/06/12(日) 08:31:03 ID:nX7uEumY0.net
タツプーチンは岡林や鵜飼を使うのを一度やめろ
すでにボロボロの状態で起用して仮に成績残してわしが育てたをやりたいのか知らないがそんなのいらん

今ならまだやり直せるかも知れん、今日がそのラストチャンスだ

813 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr87-QuZP [126.254.130.230]):2022/06/12(日) 08:31:45 ID:00KMtjQXr.net
辞めろ

814 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr87-QuZP [126.254.130.230]):2022/06/12(日) 08:32:01 ID:00KMtjQXr.net
辞めろ辞めろ

815 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf14-7zzO [153.156.18.64]):2022/06/12(日) 08:32:34 ID:NniFSdrz0.net
>>797
ノリがいた頃はOPS.050ぐらい上だったのに
なんか全体的に下がってるな

816 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a354-fjGI [220.218.194.39]):2022/06/12(日) 08:32:50 ID:299HeWpX0.net
他所はバリバリ元メジャーとか獲っているぞ、金出せや

817 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3350-2Jz+ [106.155.80.217]):2022/06/12(日) 08:33:28 ID:3T863xTc0.net
投手も壊したので連勝できない
継投失敗も多々ある
それを声が出てない暗いとか気合が足らんとかPLノースコリアみたいなのが
圧力かけてるから
権力持たすと六でもねえ

818 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr87-aqD4 [126.205.213.66]):2022/06/12(日) 08:34:44 ID:AnqmESI6r.net
1番DH郡司
2番遊撃根尾
4番一塁石岡でいけ
あっと驚くスタメンで新庄をビビらせろ
あと無能を自覚してキツネのコスプレしろ

819 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr87-aqD4 [126.205.213.66]):2022/06/12(日) 08:35:59 ID:AnqmESI6r.net
>>815
仁村波瑠のコツン指導から選手を守る最後の砦だったんだなノリさんって

820 :どうですか解説の名無しさん (エムゾネ FF1f-+Xu/ [49.106.193.48]):2022/06/12(日) 08:36:04 ID:DzC9hgIuF.net
やはり10年くらい現場離れてた弊害は大きいよな
現代野球に全く付いていけてない
未だにボールを前でさばいて打つことを否定してるし
引きつけてセンターから逆方向とか平気で言っちゃってる
不幸なのはチームで方針に意見できるコーチが皆無なこと

821 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sadf-E261 [111.239.108.98]):2022/06/12(日) 08:37:05 ID:zNKRnuKKa.net
まあヤクルトは確かに強いわ
宮本もYouTubeとかで言ってたけどヤクルトは突然変異みたいな事が数年に一回起きるからな
ダントツの最下位だったのに翌年には優勝や2位とか普通にあるチーム
だから宮本はヤクルトに対しても評価は辛口だった
ただ今のヤクルトは持続性のある強さに見える
ここは高津が相当優秀なんだろうな
マウンド変えたりあれだけ悪かった投手陣も立て直した
打線は元々良いチームだで

822 :どうですか解説の名無しさん (ワキゲー MMff-+In/ [219.100.28.95]):2022/06/12(日) 08:37:11 ID:YcVKpatLM.net
>>809
開幕戦の負けが酷すぎたのは中日も一緒

823 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 03e5-Nbzs [116.94.179.140]):2022/06/12(日) 08:37:29 ID:zHIS+GhD0.net
データーシステムはホーク・アイに一新して、
東大からアナリストを派遣してもらおう。
トレーニングのデータも自動収集出来るシステムに変更しよう。
また故障者続出死者まで出たトレーニング部門、メディカル部門も、
現代野球に見合った人材に刷新しよう。

824 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6fec-L3+7 [223.135.251.171]):2022/06/12(日) 08:37:54 ID:+zAlcC/K0.net
博満に戻ってきてもらおうか(´・ω・`)

825 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd1f-E261 [49.97.103.94]):2022/06/12(日) 08:38:08 ID:WxizYrLNd.net
>>805
少なくともSNS上は立浪擁護派がほぼいないね
一部年配のおじさんが擁護してるけど、立浪と世代近いとパワハラが当たり前で野球部は先輩の理不尽な命令に逆らえないのが当たり前、と思ってる節があるから立浪と考え方が合うんだろう

「真のファン」論争が活発

826 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr87-aqD4 [126.205.213.66]):2022/06/12(日) 08:39:15 ID:AnqmESI6r.net
>>820
30年現場を離れてる素人の爺ちゃんでも
基本的な数学ができれば立浪さんよりまともな采配できるよ
たとえジョイナスの後に監督になれてたとしてもおんなじような事やってるだろうから、何年現場から離れてたとか関係ない

むしろ10年以上も野球を俯瞰的に見て色々勉強する時間があったのに頭が昭和で止まってたとかビビる

827 :どうですか解説の名無しさん (アークセー Sx87-rlKy [126.148.121.90]):2022/06/12(日) 08:39:57 ID:nCCHb8hTx.net
今日、行列に博満出るらしいね。

828 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr87-QuZP [126.204.229.184]):2022/06/12(日) 08:40:05 ID:RrDhe8qZr.net
中日・立浪和義監督の解任を要求する!!★1
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1654815701/

829 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f21-vYAq [143.189.220.200]):2022/06/12(日) 08:40:24 ID:nX7uEumY0.net
わかる、今ならDファンの多くが落合帰ってきてくれコールをするだろう

830 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6fec-L3+7 [223.135.251.171]):2022/06/12(日) 08:40:52 ID:+zAlcC/K0.net
>>827
まじか録画するわ!(´・ω・`)

831 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 037c-/e9c [180.199.30.200]):2022/06/12(日) 08:41:15 ID:p3qEXk3B0.net
ここではボロクソに言われてるけど
俺は与田はそこそこいい監督だったと思ってたからな

比較が高木・谷繁・森繁だったから
あれだけど

立浪が与田より上か下かは
これからわかる

個人的には高木谷繁森繁よりは
マシかとは思ってるんだが

832 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c384-a0Ar [126.219.164.181]):2022/06/12(日) 08:41:26 ID:v6Biw5nt0.net
柿木蓮の根尾との会話拡がってるな
根尾の痩せ写真も併せて拡がればいいのに
パワハラ立浪の実態

833 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd1f-E261 [49.97.103.94]):2022/06/12(日) 08:41:49 ID:WxizYrLNd.net
最近のドラゴンズ関連ワード

ミラクルヘイト
真のファン
戦う顔
氣っしょいベースボール
溝脇隼人はなぜ神なのか(元は溝脇を揶揄するために使っていた)

834 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c350-2g4u [36.8.221.60]):2022/06/12(日) 08:41:52 ID:T36Mouhg0.net
立浪監督は鵜飼を固定してればいい。

835 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 03b6-xDZ0 [180.44.180.216]):2022/06/12(日) 08:42:26 ID:D5IQk4eX0.net
タッツ「周平は中日の柱だからね

836 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa67-UWq1 [106.130.197.13]):2022/06/12(日) 08:43:27 ID:bJR2tQiVa.net
井上返すから片岡を返せよ
泥舟の立浪号にうちの片岡まで乗せるな!

837 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0314-OivJ [180.63.63.149]):2022/06/12(日) 08:44:26 ID:iQfewNQo0.net
>>832
平沼さんのインスタもね

838 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd1f-E261 [49.97.103.94]):2022/06/12(日) 08:44:30 ID:WxizYrLNd.net
>>831
与田批判してる人は野手采配を伊東がやっていたことを知らない人が多い
伊東に強く言えなかった与田もまあ責任あるけどね

839 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd1f-+In/ [1.72.8.118]):2022/06/12(日) 08:44:53 ID:/srkKzCqd.net
>>836
片岡もやつれた感じだよね。

840 :どうですか解説の名無しさん (アウアウアー Saff-+Xu/ [27.85.205.41]):2022/06/12(日) 08:45:59 ID:BLlkFIata.net
選手のモチベーションがダダ下がりです
与田さん戻ってきて

841 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa67-nxTm [106.146.101.213]):2022/06/12(日) 08:46:45 ID:dPNdj26ga.net
>>509
自分から辞めないのがなサッカーにもいるけど

842 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr87-aqD4 [126.205.213.66]):2022/06/12(日) 08:47:48 ID:AnqmESI6r.net
どんだけ若手が頑張っても
勝負所で代打福留ではモチベーションが上がるはずもなく
代打ガッツ小笠原が懐かしいな

843 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa67-nxTm [106.146.101.213]):2022/06/12(日) 08:47:53 ID:dPNdj26ga.net
>>506
笑うとヘラヘラするなだからだよ

844 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0314-OivJ [180.63.63.149]):2022/06/12(日) 08:48:09 ID:iQfewNQo0.net
>>841
福留は野球界のキングカズか・・・
山本昌みたいに50くらいまでやるのか?

845 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a354-fjGI [220.218.194.39]):2022/06/12(日) 08:48:30 ID:299HeWpX0.net
>>836
コーチトレードか

846 :どうですか解説の名無しさん (アウアウアー Saff-+Xu/ [27.85.205.41]):2022/06/12(日) 08:48:58 ID:BLlkFIata.net
もはや戦う以前に監督の顔色をうかがってる状態

847 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c384-a0Ar [126.219.164.181]):2022/06/12(日) 08:50:29 ID:v6Biw5nt0.net
>>837
どんな写真?

848 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0314-OivJ [180.63.63.149]):2022/06/12(日) 08:51:14 ID:iQfewNQo0.net
>>845
ついでに立浪監督をボールボーイあたりにコンバートしてくれ

849 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0314-OivJ [180.63.63.149]):2022/06/12(日) 08:51:40 ID:iQfewNQo0.net
>>847
根尾が元気なくて心配してる写真

850 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd1f-E261 [49.97.103.94]):2022/06/12(日) 08:52:38 ID:WxizYrLNd.net
>>837
平沼さんのは鍵かけてなかったら一気に拡散して根尾がメンタルヤバいと記事になってたような案件だよな
ソファでグデっとしてるやつとか色々あって…ってやつはかなりキツそうに見える
スポーツ選手も鬱になる人多いから周りがきにした方が良さそう
井端か誰かにも最近根尾に笑顔がないって言われてた

851 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 08:54:43.72 ID:kG5XwxNP0.net
根尾痩せた?

852 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 08:55:46.44 ID:WxizYrLNd.net
>>851
平沼さんのインスタのははっきり頬が窪んでてげっそりしてる感じだった

853 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 08:56:14.68 ID:dSU8G+Rb0.net
根尾って昨日ベンチ外だったよね?
技術云々の前に精神的に病んで無い?
もしそうなら、訴えられたら球団ヤバいよ?
何も情報出さないて事は、ズバリだと思う。

854 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 08:56:32.64 ID:9Du8xd2z0.net
立浪の何がまたヤバいって周併が怪我していなければ阿部を干していたことだわ

あんなゴミのどこがそんなに魅力的に映ってるんだ?
性格も池沼だし、今すぐ森と一緒にクビでいいだろ

855 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 08:57:03.43 ID:iQfewNQo0.net
>>850
ほんとそうだね。
頭良いから目立たないけどまだ22歳の若者だぞ。
周りがフォローしてあげないと。。。。
立浪には誰も逆らえないだろうしひどいよな

856 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 08:57:16.24 ID:v6Biw5nt0.net
>>849
そうなんだ見れないだよね鍵垢で

857 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 08:57:53.02 ID:9OTsZoGp0.net
周併って 誰やねんw

858 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 08:59:15.57 ID:wH/9torf0.net
試合前練習とかでも前より明らかに笑顔減ったよ
顔とかも痩せてるし、そりゃメンタルきてるわ
側から見てても立浪は異常なのに当事者なんだもの
一般社会ならパワハラ通報部あったり同僚が助けてくれるけど、中日だと上司や球団が立浪側だからな

859 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:01:47.99 ID:FMjNWRlTp.net
一時3勝19敗だった阪神より下になる日が来るとは思わなかったわ

860 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:01:52.36 ID:NniFSdrz0.net
最近何かポジ要素あるか?
ビシエドがほんの少し復調したぐらいで
あとは皆無だろ
全選手満遍なく調子落ちてる

861 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:02:07.66 ID:WxizYrLNd.net
>>853
ベンチ外は先発調整で投げてたんじゃないかと噂されてる

862 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:02:08.23 ID:9OTsZoGp0.net
落ちるの 早杉内

863 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:03:08.47 ID:4ylhkGZp0.net
>>769
アフィカスが記事作るために煽ってるだけだぞ

864 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:03:30.31 ID:dPNdj26ga.net
>>625
実家の病院継ぐよ頭いいから

865 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:03:50.41 ID:iQfewNQo0.net
>>860
中村ノリが降格してから明らかに長打が減って得点が取れなくなったね。

866 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:05:00.14 ID:iQfewNQo0.net
>>864
診療所だぞ。兄さんもいるしな

867 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:05:14.88 ID:Q/Gzai1n0.net
>>865
長打も狙う方針から、単打しか狙わない方針に切り替えたからなあ
偶々単打狙いが長打になることはあっても、長打出る率は下がるよね

868 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:05:30.64 ID:kG5XwxNP0.net
今2軍に戻ってもコロナ蔓延してるしな

869 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:06:12.20 ID:P+9AycBi0.net
>>846
確かにな
ヤクルトに高津の顔をうかがってる選手は1人もいない

870 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:06:36.65 ID:Q/Gzai1n0.net
>>864
そう考えると、年間1000万6年間の金があれば私立医学部にいけるんだから
金持ち優位だよねえ
家業も医者だし

871 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:06:43.16 ID:BLlkFIata.net
引きつけて当てる打撃しないと干されるから
ピッチャーの150オーバーが当たり前の時代では力負けするだけなのに
いつまで昭和なんだよ

872 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:07:24.38 ID:dPNdj26ga.net
>>577開幕カード巨人に勝った時の選手のお陰からがらっと変わった印象

873 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:07:25.89 ID:WxizYrLNd.net
>>860
最近のポジ
大島4試合連続安打 なお交流戦後はアリエルがスタメン落ちの気配
二軍の京田が守備は大丈夫そう なお打撃
どういう形でも鵜飼がNPBタイ記録
郡司がマスク被った
二軍で石橋が復帰

874 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:08:43.43 ID:T36Mouhg0.net
今日こそは鵜飼のホームランで勝つ

875 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:08:55.65 ID:T36Mouhg0.net
鵜飼も一本でれば上がっていくよ

876 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:09:04.60 ID:iQfewNQo0.net
立浪はリーダー(監督)になるための基本的な勉強もしてなかったんだろうな。

モチベーション理論もリーダシップ論も基本的なことがわかっていない。

877 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:09:38.31 ID:Q/Gzai1n0.net
>>871
球速が上がったから完投能力が下がったんだよね
昭和は限界まで球速を追い求めなくても勝てたから、あれだけ完投が多いんだよ
桑田も自分のフォームが野手投げで肩や肘にかかる負担が小さいことを前提に話してるし

PLはやはりちょっとおかしいな
あの流し打ちの片岡がマシと言える状況になるとは思わなかった

878 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:10:05.12 ID:lYGuXmER0.net
自分と思想信条が真逆で絶対に相容れることのない新庄に連敗したら
タッツも本当に心が折れてるだろうな

879 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:12:28.22 ID:7EaZ3mRXx.net
>>13
ここでは井上ですら有能と言われた

880 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:13:37.23 ID:1V7vVxwO0.net
お前らあれだけ立浪でほるほるしてたのにちょっと負け込んだだけで大バッシングとか恥ずかしくないのか?
立浪も色々考えてやってんだからミクロじゃなくマクロで見守れや

881 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:13:54.79 ID:gGF7EdZ3p.net
立浪や波留が単打マン量産する前に解雇しろよ
石川や鵜飼まで周平や平田になったら目も当てられん
こんな近代野球も知らない昭和脳のおっさんは中日出禁してくれ
次いでにドラフト指名で失敗ばかりの松永と米村も解雇して新しい人材を入れろ

882 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:14:03.00 ID:lQXhs07n0.net
>>865
選手は知ってるのだろうかノリさん降格の理由

883 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:14:53.84 ID:7EaZ3mRXx.net
>>132
落合森谷繁もか

884 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:15:16.15 ID:Pxj5jQq9a.net
与田が美化されてるのが笑える
認知症かなんかかな?

885 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:15:32.97 ID:iQfewNQo0.net
>>882
交代した波留コーチすら急で選手ぜんぜん見てないぞ的なこと言ってた

886 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:15:36.51 ID:7EaZ3mRXx.net
>>164
森に感謝してる言うてた

887 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:15:44.59 ID:WxizYrLNd.net
>>870
根尾のとこって開業医なんか?
両親自治医大卒だから僻地医療で派遣されてそのまま根付いてるんだと勝手に思ってたが
ど田舎は医者が来たがらないから都心の並の開業医より儲かるはずではあるが

888 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:16:06.33 ID:dPNdj26ga.net
>>774
憶測だけ京田の事を頼んだじゃないか

889 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:16:29.85 ID:T36Mouhg0.net
鵜飼はここが試練。乗り越えたら本物

890 :どうですか解説の名無しさん:2022/06/12(日) 09:16:31.46 .net
戦力がしょぼいから高津がやろうが変わらん成績とは思うがパワハラはあかんわ

891 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:17:43.81 ID:iQfewNQo0.net
>>887
診療所だよ

892 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:18:05.24 ID:y8Lvy+/Md.net
>>878
人生観変わるだろうな

893 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:19:39.38 ID:iQfewNQo0.net
>>892
影響を受けて交流戦開けから新庄みたいなメガネ付けだしたら面白いな。

選手は「わらってはいけない」状態に

894 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:21:11.83 ID:lQXhs07n0.net
>>885
外野のファンより現場の選手やコーチが色々考えちゃうような人事異動なんか

895 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:21:45.88 ID:bIs//dbv0.net
立浪がきつねダンス踊ったら
チーム上向くと思うわ

896 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:23:29.56 ID:yW93c8RJ0.net
>>876
まじで打撃コーチくらい経由させるべきだったな
自分の引き出しが自分の成功体験しかないから教えたやつ全員クソ化していく

897 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:23:45.62 ID:kLRKP96N0.net
>>878
立浪はそれでも自分は間違ってなくて選手が悪いって思ってるのでは

898 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:24:16.35 ID:UgdfD0ib0.net
他球団の強打者は打ってるっていうけど、やっぱりバンテリンを狭くしなけりゃどうにもならんで
打たれるのは確実に増えるけど、もう結論出たやろ

899 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:25:27.97 ID:bIs//dbv0.net
>>896
ここ5年で右腕の平均球速が5キロ上がってるから
もはや過去の知識は役に立たないんだよねえ

900 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:25:41.21 ID:Q/Gzai1n0.net
>>897
だから、ハムの選手はギラギラしているから勝てた
中日はギラギラしていないから敗けたとか言ってるんだしねえ
選手のせいにするのは最低の監督なんだが
中日ファンの総意は立浪でいいという判断なんだよな
D専もそろそろ終わりかな

901 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:25:57.08 ID:K0c/1bJMd.net
>>871
仮にもプロの打者の筋力で力負けはないよ
タイミングさえ遅れなければ当てるだけで飛んでいく
力負けとは差し込まれることから起きるんだ
差し込まれればいくらパワーあるホームランバッターでも力負けする
当たり前の理屈

力負け云々は打撃スタイルとは関係ない

902 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:27:56.22 ID:K0c/1bJMd.net
>>880
立浪にホルホルしてたやつのほうが少数だろ
そいつらの声がでかかったから目立っただけで
立浪の就任会見から普通の人は違和感ありまくり
まあさすがにここまで朝令暮改を繰り返すほど酷いとは思ってなかったとは思うが

903 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:27:57.70 ID:NniFSdrz0.net
>>873
明るい材料が全部弱すぎるんだよなあ
若手が誰も活躍していない

904 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:28:50.94 ID:7u1FuweE0.net
2ランスクイズみたいなのは再生数伸びるねえ

905 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:29:58.61 ID:C3CriNQKM.net
他球団は生え抜き育ってるのにうちはほぼおらん
球団の問題

906 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:30:03.86 ID:iQfewNQo0.net
立浪監督就任はいつかクリアしなければいけないイベントと思ってみてたよ、
期待はほぼしていなかった。過去知ってる人は多くはそうだと思うけど

907 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:30:22.38 ID:dPNdj26ga.net
>>844
結果出してない昌は勝ってたよ自ら自覚して譲らないとな

908 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:32:55.08 ID:P+9AycBi0.net
>>898
同意します。
ラッキーゾーンとかホームランテラスとかいう言葉が嫌なら、
別な名前をつけるとか。

909 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:33:30.25 ID:299HeWpX0.net
捕手が居ねえな、辻に頼んで森をトレード

910 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:34:31.45 ID:DuHa/ECO0.net
観戦10連敗中だったのに今年は3つも勝ち試合見れて勘違いしてしまってた
結局いつもの位置やん

911 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:35:16.60 ID:XGdEcwBh0.net
負けると5chは盛り上がるな

912 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:35:17.49 ID:v6Biw5nt0.net
>>906
あ、わかるそれw
せめて有能な参謀付けて鈴付けたかった

913 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:35:43.95 ID:yW93c8RJ0.net
>>905
バンテリンとかいう土壌がクソすぎてだれも生えてこないな
おまけに編成まで終わってるからな
ドラ2は使えねえ投手獲る枠じゃないし
大商大とかいう明らかなコネ見せつけられるのほんと萎える

914 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:35:56.08 ID:yVCxIqLYa.net
やいこら中日
最下位だからって今まで阪神を馬鹿にしてきたよな
お前らが最下位になる気分はどうや

915 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:36:24.08 ID:7EaZ3mRXx.net
>>179
前者は与田か

916 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:36:26.56 ID:nywL9qNbH.net
>>880
ちょっとちゃう

917 :どうですか解説の名無しさん:2022/06/12(日) 09:36:33.51 .net
静岡出身の選手は獲得しないでくれや

918 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:36:46.14 ID:7EaZ3mRXx.net
>>204
オチヤイ

919 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:36:58.26 ID:uKD/FKJN0.net
広島の緒方はパワハラだったが嫁と娘からそんな接し方では選手は付いて来ないと言われ考えを変えたそうだ
立浪はキツネダンス踊って自分を変えてみろよ

920 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:37:15.47 ID:7EaZ3mRXx.net
>>210
大病院やってるんちゃうぞ

921 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:39:01.81 ID:4ylhkGZp0.net
アフィカスの釣りレスばっかw

922 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:40:59.67 ID:xiztUG5R0.net
>>921
パの下位チームに連敗すっからこんなことになる

923 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:41:24.99 ID:xiztUG5R0.net
今日は柳で負けますか?

924 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:41:38.26 ID:lYGuXmER0.net
>>919
今日立浪がいきなりキツネダンスを踊り出したら
ようやく自分を変えようという決断ができた証だな

925 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:42:35.06 ID:xiztUG5R0.net
>>919
キツネダンスのなにがよくて流行ってるんかよくわからんのだが誰か楽しみ方を教えてくれないか?

926 :どうですか解説の名無しさん:2022/06/12(日) 09:43:41.20 .net
>>923
試合序盤からハムのお祭り野球だよ

927 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:45:39.75 ID:4ylhkGZp0.net
最下位になったから立浪のまとめ記事量産したいんだろな
アフィカスがゲスいのは当然として高齢者が多い中日ファンに煽り耐性がないのも原因

928 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:46:04.63 ID:/dFoUKef0.net
この時期で土曜日の巨人戦すらチケット余ってるって異常だぞ
マジで立浪人気どうしたんだ

929 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:46:19.82 ID:RfuZZzCy0.net
>>882
性格的にベンチのサインなんか無視してホームラン狙え的な事言ってたんだろうな
それがタッツの逆鱗に触れた
と予想

930 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:47:06.30 ID:UgdfD0ib0.net
阪神が10年前に辿った道を今中日が通ってる
あの頃は高齢野手ばかりで生え抜きが30の鳥谷だけ
4番は新井良太
二軍も中堅野手ばかり
クリーンナップは外国人二人
今もクソやけど野手の入れ替えは10年ちかくかかるとおもう

931 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:48:10.54 ID:T36Mouhg0.net
ヤンキースやばいな。鵜飼はジャッジになれる

932 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:48:11.19 ID:Q+l9CbF9a.net
立浪が無能なことはともかく、この流れで根尾のモンペみたいなファンが「根尾を使えばファンは納得する」って言いはじめてるのが怖い
論点はそこじゃ無いのに

933 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:48:41.70 ID:7EaZ3mRXx.net
>>528
広島DeNA

934 :キチガイジジイの独り言 :2022/06/12(日) 09:48:48.37 ID:/9YocZ1nr.net
仲の良いガチガチの関係な奴らとか
裏で立浪の悪口言いまくってんだろうな既によw
微妙な関係の間柄ならチクられる可能性あるからよw

あと友達とか親とか親類には電話とかでアイツふざけんなよ的なのはもうお察しだわw

935 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:49:43.22 ID:7EaZ3mRXx.net
>>539
DeNAが与田みたいな肩幅だった

936 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:50:20.59 ID:/lJzdxiw0.net
>>928
人気は無い

937 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:50:51.51 ID:7EaZ3mRXx.net
>>567
ちうにちより戦力下なチームどこ

938 :どうですか解説の名無しさん:2022/06/12(日) 09:52:06.76 .net
立浪の人気なんて元々蜃気楼みたいなもんだろ
純粋種(プロ入りから引退まで同一球団)でない監督がずっと続いていて
試合に出てない選手が評価↑になるようなもん

テレビの視聴率が与田に負けていて当たり前
根尾へのパワハラに奇妙なノリ降格事件があったと来りゃ
コアなファンですら興味が失せる

939 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:52:14.02 ID:7EaZ3mRXx.net
>>671
巨人で

940 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:52:25.83 ID:/lJzdxiw0.net
>>930
もっとだろ
40年~50年くらいBクラスが続く

941 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:53:17.07 ID:RfuZZzCy0.net
次の監督候補誰?昌?

942 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:53:51.03 ID:FqFUgVQQ0.net
高津のよかったのは1シーズン若手の育成に費やしたこと
それが次の年実になった
立浪くんはそれができるかな

943 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:53:59.94 ID:/lJzdxiw0.net
>>924
キツネダンスて何?

944 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:54:28.91 ID:g5V20dr50.net
>>914
別に普通。

945 :どうですか解説の名無しさん:2022/06/12(日) 09:54:37.27 .net
もう鈴木孝政でも小松でも誰でもいいよ
基本的に補強しないんだから監督の力で大きく変わることはあるまい
だが立浪のパワハラは看過できないわ

946 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:55:00.65 ID:bNleTZzha.net
本当にポジティブな話題がゼロじゃないか
同じ順位の阪神ですら佐藤輝明という若手でポジれるだけまだ救いはあるのに
中日にはそんな明るい話題はない

947 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:55:01.16 ID:/lJzdxiw0.net
>>942
若手ごみクズしかいないやんwwwwwpwwowo

948 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:55:21.38 ID:UgdfD0ib0.net
>>942
それが許されるチームとそうじゃないチームがあるよな

949 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:55:33.96 ID:/lJzdxiw0.net
>>946
佐藤って誰

950 :どうですか解説の名無しさん:2022/06/12(日) 09:55:50.05 .net
俺が大阪桐蔭の関係者だったら中日のスカウトは金輪際出禁にするわ

951 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:56:03.04 ID:/lJzdxiw0.net
>>948
意味不明 だから弱いんだな ざっこ

952 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:56:03.76 ID:/KI9KNJo0.net
>>928
巨人戦なんて木下が配球読まれてドカーンドカーンだし
打線は当てる打撃でゼロ行進だし根尾はイジメられてるし鵜飼は壊され石川は離脱中
金払っていく方はえらいよ

953 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:56:34.38 ID:yW93c8RJ0.net
>>940
間違いない
この腐った体制であるかぎり

954 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:56:53.07 ID:bNleTZzha.net
俺はもう何百回も言ってるが
若手を育てるためなら最下位になってもいいと思うぞ
毎年最下位だけは嫌だで中途半端に中堅やベテラン使い失敗してきてるのが今の中日

955 :どうですか解説の名無しさん:2022/06/12(日) 09:58:26.83 .net
没落産業をやってる中日新聞社が親会社である限り駄目だな
かといって名古屋拠点でいまさらプロ球団を引き受ける稀有な企業なんてないし

956 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:58:33.11 ID:iyKozltU0.net
知らないうちに阪神より下じゃねーかよ、笑える

957 :どうですか解説の名無しさん:2022/06/12(日) 09:59:33.13 .net
阪神はハゲ青柳が復帰したあたりから立ち直ってきてるな

958 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:59:43.57 ID:/lJzdxiw0.net
>>952
根尾は野球じゃなくてフィギアスケートみたいな競技のほうが向いてるな
野球のセンスはほぼ無い

959 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:00:13.88 ID:/lJzdxiw0.net
>>954
若手ごみ屑しかいないwwwwwwwwewwwwww

960 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:02:54.72 ID:pYZArt0MM.net
>>958
わかる
バッティングのセンスはほぼ0

961 :どうですか解説の名無しさん:2022/06/12(日) 10:03:01.09 .net
EVでトヨタは死ぬだろうが、デンソーは大丈夫っぽいな

962 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:04:47.96 ID:p3qEXk3B0.net
>>954
育った若手が周平

963 :どうですか解説の名無しさん:2022/06/12(日) 10:06:04.28 .net
デンソードラゴンズ

964 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:06:58.86 ID:kYxRjUpDM.net
根尾の去年2軍
.157  1本 OPS.485

965 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:07:24.03 ID:BDb8v9I80.net
>>959
落合かGM時代に編成大失敗したツケが回ってきてんだよ。他球団は高卒の素材型を育てて、3年から5年でリーグを代表する主力に育ててる。
山田とか鈴木とか村上とか坂本とか各球団に必ずいるだろ。

それに引き換え落合はさ、
自分の任期だけ良ければいいと思ってるから
ショボい高齢社会人を乱獲して、しかも全員失敗(笑)
おかげで立浪さんの時代には、キャリア5年以上の20代中盤の世代がスッカラカン(笑)

966 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:07:33.31 ID:4ylhkGZp0.net
楽天みたいに地域を変える身売りをしてOBとの関係も精算して欲しいわ
ドラゴンズは球団、ファン、OB、マスコミのすべてが邪魔してる

967 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:09:01.80 ID:p3qEXk3B0.net
>>965
柳・木下・阿部がいなかったら
とんでもないことになってたぞ

京田だっていた方がやっぱいいだろ

968 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:09:13.61 ID:F171iVsj0.net
>>962
(野本圭に)育った若手が周平

969 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:10:53.21 ID:p3qEXk3B0.net
2009 岡田 小川
2010 吉川大機
2011 周平 西川
2012 浜田
2013 翔太

↑高卒ドラ1ドラ2
これ

970 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:10:54.88 ID:F171iVsj0.net
>>964
うひょうひょー、こんなの無理やんw

971 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:10:56.22 ID:n5xvcDy9d.net
まぁ草野球でも9連続三振なんて見たことないwから
鵜飼は伝説残したな 後は心置きなく二軍で埋もれて消えていってくれお疲れさま

972 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:11:18.84 ID:xiztUG5R0.net
>>967
なにいってんだ?二軍での打率みてこいよ

973 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:11:56.95 ID:p3qEXk3B0.net
2010 大野
2012 福谷
2013 又吉

↑ちなみにその時の高卒以外のドラ1ドラ2

974 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:12:30.93 ID:kWSsHT4ad.net
空振りじゃなく三振が儀式になったな

975 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:12:39.83 ID:1KkHRCydd.net
立浪が日ハムの選手は目がギラギラしてるとか言ってるのが笑える。

規律だの指導方法だのガチガチに縛り付けなくても締めるとこ締めればこうなるって目の前で見せつけられてるやん。

976 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:12:43.83 ID:4ylhkGZp0.net
中日の打者育成プログラムを忠実に実践すると周平や岡林になる
言うこと聞いておけば使ってもらえる

977 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:13:01.59 ID:BDb8v9I80.net
>>967
その4人は森繁が主導した2015のドラフトだから
その年は落合は、前年の歴史的な大失敗で居場所がなくなって、編成会議でハブられて、ウンウン頷いてただだけドラフトだよ

978 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:13:33.85 ID:p3qEXk3B0.net
>>972
判断難しいけど
やっぱショート京田のほうが
チームは落ち着くと思うよ

979 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:13:43.74 ID:FqFUgVQQ0.net
ピッチャーが良くても点とれねえからなあ・・・

980 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:14:00.22 ID:gn99SA2N0.net
>>965
ヤクルトの2014ドラフトは中日のそれより早くに全員プロの世界から消えたんだよな
未だに8年前のことに全ての原因があると思い込んでるのが異常

981 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:14:16.16 ID:UgdfD0ib0.net
>>975
日ハムは素材のいいのを取ってたからこういうことができる

982 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:14:20.46 ID:iQfewNQo0.net
>>976
単打マンが高評価だからな・・・
完成形大島ばかりになる。

983 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:14:40.70 ID:Q/Gzai1n0.net
>>972
京田を現役ドラフトに出したらおそらく全球団入札だろうよ
それだけ守備がいいショートは重要なんだよ
他球団は他の人が打つから本当の意味で京田に打撃は求めない
DHありのパとトレードがベストかねえ

984 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:15:18.18 ID:Q/Gzai1n0.net
>>970
最高の成績じゃん
何故一軍遊撃スタメンを確約しないのか不思議なレベルw
もう二軍でやることないだろ

985 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:15:21.28 ID:iQfewNQo0.net
>>980
ほんとそう。落合GMなんて何年前の話だよ笑

986 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:15:27.45 ID:ihRMN+d+0.net
>>925
選手や客が楽しそうに踊るのを見る

987 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:15:51.13 ID:xiztUG5R0.net
>>978
二軍でコレだよ?.200以上打つまで戻さなくていいよ

988 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:16:02.93 ID:4ylhkGZp0.net
今日のアフィカスのエサ

落合、根尾、立浪、鵜飼、京田

989 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:16:16.64 ID:ffN5ooEq0.net
>>954
若手って言うけどさ
何でプロになれたのかわからんレベルのゴミと才能はあってもケガすることが仕事になってるスペ夜狼しかいねえじゃん
若手以外は無駄に年数だけ重ねてるゴミだけどな

990 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:16:17.51 ID:BDb8v9I80.net
>>964
早めに見切って投手で一花咲かせようとしてくれてる立浪さん、凄いじゃん
落合はさ、高卒1年目の根尾を見て、今すぐ1番センターで固定しろって言ってたなwwwww
自分は高卒なんて全然育てなかった癖によ

991 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:16:40.54 ID:bNleTZzha.net
>>969
高卒はやっぱ育てるのがかなり難しいのだな

992 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:16:48.70 ID:BDb8v9I80.net
落合が就任した時って、荒木、井端、福留、森野、谷繁、川上、岩瀬が20代で、これから全盛期を迎えようという時に、アレックスがいてウッズまでとってもらった。
この戦力があれば、高木さんでも小松でも孝政でも谷沢でも彦野でも誰でも完全日本一になれるだろ
そのクセ、この戦力を枯れるまで使い潰して、8年間に誰も育てなかった。
それどころか、吉見も浅尾も高橋も自分の任期だけで使い潰して、チェンの契約も自分の任期分だけで終了。
高木さんが就任した時には焼け野原で気の毒だったな。それでも高木さんは、大島、平田、大野という日本を代表する投打の中心選手を育ててくれた。

993 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:17:21.78 ID:tIx9ahzSd.net
>>983
どうせ二軍だし出ていってほしいんじゃね 金額&選手確保出来るし
ってかそうなると思う 自分でトレード打診したみたいだし知らんけど

994 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:17:37.93 ID:8kH+h6IS0.net
>>932
論点はそこでしょ。
7年連続Bクラスだったチームにそれ以外の何があるんだw
やってる野球もメンバーもつまんないって烙印を押されたんだよ。
じゃあせめて根尾を見せてくれというのは普通の真理。
それを頑なにしないってサービス業として失格だからね。

995 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:17:58.46 ID:f9VviTN40.net
>>992
バカ丸出しw

996 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:17:58.84 ID:q4G0jQuH0.net
雰囲気変えるために
立浪これかけてメンバー交換してくれ

https://i.imgur.com/7AtoBHQ.png

997 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:18:44.54 ID:/5ONGJAFr.net
ドラフトは森が見た方がいいよ
何だかんだ根本の弟子だけあって人を見る目はある
指導に関わらせなければ全然いい

998 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:19:08.73 ID:BDb8v9I80.net
>>991

山田は?
鈴木は?
坂本は?
岡本は?
村上は?
筒香は?

だからさ、8年も現場に居座って誰も育てなかった落合のツケが回ってきてんたよ

999 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:19:21.31 ID:ffN5ooEq0.net
>>971
鵜飼の三振癖を治すなら立浪がベンチ裏でかわいがってやればいいんだよ
それがマズイってんなら監督室で3時間くらい説教してやれば三振しなくなると思うぞ

1000 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:20:19.88 ID:BDb8v9I80.net
>>995
何も指摘できないダンマリくんが一番バカ丸出しだなwwwwwwww

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200