2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:35:37.75 ID:G6R76WRDp.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
とらせん祝勝会 2次会
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1654954248/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

とらせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1654957951/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:36:47.58 ID:G6R76WRDp.net
6/12(日)オリックス×阪神
先発/宮城大弥 × ガンケル

▼BS-TBS 14:00~
解説/鳥谷 敬 実況/土井敏之

▼サンテレビ 14:00~
解説/福本 豊・濱中 治 実況/村上昂輝

▼J SPORTS 3 13:30~/DAZN 14:00~
解説/野田浩司 実況/川島壮雄

▼ABCラジオ 13:55~
解説/桧山進次郎 実況/福井治人

3 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:37:33.16 ID:14YkcVBG0.net
1おつ
ベンチがあんなに喜んでるの久しぶりや
チームとして覚醒しつつあるで

4 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:38:12.40 ID:4aIWQXdO0.net
いちおつ

5 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:38:41.36 ID:YONjkBe90.net
  ❓
  🥺

6 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:39:03.51 ID:YXtdOJ280.net
阪神ファンが酷評してるからロドリゲス当たりや

ってこれもうただのオカルトやん

7 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:39:10.89 ID:4aIWQXdO0.net
>>3
大山の逆転サヨナラツーランの時以来やわ

8 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:39:28.24 ID:Gzwh1sN70.net
神のお告げで早々に帰ってくれロドリゲス
取った奴はクビな

9 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:39:53.71 ID:pj429+Fs0.net
代走🧸くん(^・ω・´)

10 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:40:13.26 ID:G6R76WRDp.net
Jスポの再放送、熊谷の神走塁くるぞ

11 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:40:26.23 ID:ujZpimy30.net
ソフトバンクの嘉弥真って真っ直ぐとスライダーの二択なん?
なべじいの上位互換って感じ?
村上との勝負はスライダー見極められてる時点で詰んでたんかな
最後思いっきり踏み込んでジャストミートされてたけどw

12 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:40:28.15 ID:Gzwh1sN70.net
>>6
指標がロハスより酷いから話にならない
オリファンの動画見てもやめとけしか言ってない

13 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:40:32.56 ID:MlmByJeC0.net
ここでも全くフロントが動いてないのは今年諦めてるんか?
補強せんかい。って言われてたから
まあ動いたのは評価する。

14 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:40:35.81 ID:g0bTTCnfa.net
ロドリゲスは当たりとは思わんけど
ロハスに上がり目ないしマルテ使いもんにならんししゃあないやん

15 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:41:17.04 ID:pj429+Fs0.net
ロハくんがんばれえ(^・ω・´)ノ🪷

16 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:41:31.71 ID:Gzwh1sN70.net
もう草野球でいいからレフト上手いおっさん呼んでこいダボ

17 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:41:33.29 ID:14YkcVBG0.net
>>7
借金16のダントツ最下位を経験したしもう怖いものないなw

18 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:41:38.07 ID:YXtdOJ280.net
>>12
イチイチ調査するの面倒臭いから元NPBの選手獲っとけって感じだな

ブラゼルとかそれなりの数字残してるのクビなのを拾うなら分かるけど

19 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:41:46.25 ID:zqMRzK9t0.net
ロドリゲスはクソならクソで一軍で使わんかったら問題ないけど。そうも行かんのかな

20 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:41:58.61 ID:g0bTTCnfa.net
ロハスは未だにストライクゾーン見えてないし
アグレッシブに振りにもいかんから怖さも全然ないしあんなん外国人がやることちゃうよ

21 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:42:42.96 ID:urDl+hRB0.net
プロ野球ニュースでPODは梅野だったんだって?
それよりも熊谷だろ。熊谷のあのプレーは簡単な様に見えて難しかったよ
梅野のプレーも良かったけど、あれは反応さえ出来たら捕れるもんだし

22 :どうですか解説の名無しさん:2022/06/12(日) 01:42:44.44 .net
谷本クビにしたあとでフロントが働いてくれたんだから評価してあげろよ

23 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:42:57.83 ID:4C+yZVLM0.net
なんか笑える並び
https://i.imgur.com/vECb2Kw.jpg

24 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:42:59.83 ID:4aIWQXdO0.net
>>17
先に下がり切ってると後が楽だねw

25 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:43:03.62 ID:pj429+Fs0.net
🧸くん神走塁キタ━━━━ヽ(≧ω≦)ノ━━━━ッ!!

26 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:43:06.49 ID:oDgRId750.net
地味に糸井も限界だよな
もうしばらく打ってないし

27 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:43:56.15 ID:zqMRzK9t0.net
>>26
明日は糸井より北條が見たいな

28 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:44:07.43 ID:YXtdOJ280.net
それならまだ巨人のモタ拾えば良かったんじゃないの

2020年 9試合 11打席 9打数 2安打 1本塁打 4打点 1盗塁 2四球 3三振 打率.222 出塁率.364 長打率.556 OPS.919

29 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:45:36.42 ID:zqMRzK9t0.net
ロドリゲス取るくらいならマジでバレンティンも有りやと思うんやけど

30 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:45:44.34 ID:P15Z6BZ80.net
攻守でロドリゲスはハズレ
オリ時代見たことあるやつなら分かること

31 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:45:57.57 ID:r+ex8u6o0.net
>>27
北條が出るかは知らんが糸井はベンチだろう

32 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:46:11.38 ID:pj429+Fs0.net
よっぴムリーだったのに(^・ω・´)

33 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:46:20.20 ID:ntAallgD0.net
ロハス、マルテ、ロドリゲス、チェン、アルカンタラ、ケラー

これだけ切れるオフの補強は期待大やわ

34 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:46:58.93 ID:YXtdOJ280.net
>>30
普通に守らせたら間違いなくタイトル争ってる青柳や西勇の足引っ張るで

それが記録ヒットで自責ついたらファン怒り狂うと思うw

35 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:47:06.65 ID:g0bTTCnfa.net
>>29
もう見る影もないくらい太って全くやる気もない

36 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:47:11.86 ID:oDgRId750.net
>>33
ウィルカーソンも

37 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:47:13.03 ID:14YkcVBG0.net
今年ほぼ外国人野手抜きで戦ってどこまでいけるか
もちろん毎年2、3人おってもいいけど基本は日本人が軸にならなアカンね

38 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:47:14.52 ID:zqMRzK9t0.net
>>33
ロドリゲスはまだ阪神在籍してないけどな

39 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:47:44.38 ID:akciu4q20.net
ロドリゲスはガセ。

来ないと思うわ。

サンズでええやろ。

40 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:47:47.51 ID:YXtdOJ280.net
>>33
もうロドリゲス解雇か、気が早いな

41 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:48:16.56 ID:82MUK5lT0.net
>>33
ロドリゲスが早速そこに陳列されててワロタ

42 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:48:19.66 ID:ntAallgD0.net
>>19
こんなん連れてきた奴への当てつけとばかりに、下に幽閉し続けてほしいよな

43 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:48:28.30 ID:zqMRzK9t0.net
>>34
ソラーテがレフトの凡フライ落球してヒット扱いになって西が無表情になってたの思いだすわ

44 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:48:43.19 ID:YXtdOJ280.net
そういやヤクルトが新外国人のキブレハン上げないけど、打高のイースタンでも全然打ってないな
セのペナントでどこかで上げるのかな

45 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:48:58.03 ID:Qj1wF8+70.net
ロドリゲスでポジティブに見れるのはオリックス時代の対左腕が打率306くらい、対右腕は打率188。

46 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:48:59.16 ID:zqMRzK9t0.net
>>42
そうなってくれるとええけど

47 :どうですか解説の名無しさん:2022/06/12(日) 01:49:31.83 .net
文句ばかりだな
外国人もダメなときは生え抜きぐらい見守ってあげたらいいのに

48 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:50:11.80 ID:Gzwh1sN70.net
>>18
張り切りすぎてセカンドの守備の邪魔するらしい
あとアピールか意味不明な懸垂しだすらしい
お笑い外国人枠やね

49 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:50:13.34 ID:876khfX30.net
中日のアルモンテとれよ日本で通算.320ぐらい打ってるだろ
メキシカンリーグで普通に無双してるぞ

50 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:50:18.68 ID:YXtdOJ280.net
>>47
お前はオリスレ帰れよwww

51 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:50:49.65 ID:14YkcVBG0.net
Aクラスまで3ゲーム差やぞ

52 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:51:18.40 ID:zqMRzK9t0.net
>>35
そうなんか。ならアカンな

53 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:52:30.01 ID:zqMRzK9t0.net
>>48
まあ阪神の外れ助っ人としては大当たりの要素やけどな 笑 ロサリオといいロハスと言いやる気だけはある、っていう

54 :どうですか解説の名無しさん:2022/06/12(日) 01:52:30.55 .net
>>50
俺のことをいつまでオリックスファンにする気だ
むしろソフトバンクと日ハムの方が好きだ
西武も嫌いじゃねえな

55 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:52:38.49 ID:Ivh4qadS0.net
は~しれはしりぬけろ♪
の歌が頭から離れない

56 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:52:50.63 ID:Gzwh1sN70.net
>>45
守備ゴミやし代打ぐらいかなぁ
ほんま余計なことしかせんなクソフロント
身売りでええわ

57 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:53:32.82 ID:zqMRzK9t0.net
>>56
対左の代打限定ならロドリゲスも有りと思うわ

58 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:54:01.43 ID:Ivh4qadS0.net
中日さんはなんで先発足らんのや
投手王国じゃなかったのか
岡田きゅんが先発してるようじゃそりゃ最下位なるやろ

59 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:54:31.31 ID:g0bTTCnfa.net
ロドリゲスは確率は期待できんやろけどとりあえず振り回すのと当たれば一発はあるから
7番あたりで好きに打たせとけばそれなりに怖さはあるやろ

60 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:54:34.97 ID:YXtdOJ280.net
ブラゼル 西武時代

2008年
130試合 521打席 471打数 110安打 19二塁打 27本塁打 87打点 7犠飛 30四球 13死球 139三振 11併殺打
打率.234 出塁率.294 長打率.446 OPS.740

これ解雇って凄い時代やな…

61 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:54:39.11 ID:zqMRzK9t0.net
>>39
ホンマ 阪神濃厚中島 の例もあるしガセの線もわずかながらあると思ってる。

62 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:54:51.97 ID:Ivh4qadS0.net
おりせん 逆転いくぜ!
のスレタイ悲しい

63 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:55:26.29 ID:jB3fZEdz0.net
大山をファーストからまた動かすつもりなら当たりのハードルが高くなるよな
ロハスより打てばいいとか単純なものじゃないから期待薄なんだろうと思ってる
外野普通に守れるならロハスよりマシで褒められたのにな

64 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:56:54.20 ID:YXtdOJ280.net
>>61
これでガセならまたサンスポ赤っ恥やけど、今回他紙が追随記事出してるから決まりやろ

65 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:57:09.87 ID:0PmG7F8J0.net
外人は全員リセットでも良いくらい
ガンケルも微妙だろ

66 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:57:15.53 ID:Qj1wF8+70.net
ほんまアルモンテかロメロかモヤかモタモでよかったのにロドリゲスて・・・・・

67 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:58:00.84 ID:BTjeKtqAp.net
>>58
変なドラフトしてるからちゃう

期待の梅津はスペってるし

68 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:58:13.70 ID:YXtdOJ280.net
>>66
昔こいつだけは獲るなよって面子でメンチ選んだの思い出した

69 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:58:33.12 ID:BTjeKtqAp.net
>>55
爽快でええよな、快哉を叫ぶ時♪
なんかスカパラばっかりな気がするけど

70 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 01:59:29.44 ID:zqMRzK9t0.net
>>64
まあそやな。デイリーも言うてるし

71 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 02:00:33.72 ID:pj429+Fs0.net
ざっきーがんばれえ(^・ω・´)ノ🪨

72 :どうですか解説の名無しさん:2022/06/12(日) 02:00:34.49 .net
外国人に頼りたいから外国人への注文や文句が多い
そのくせ生え抜きはOPS.6台でも褒めまくる

73 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 02:00:59.28 ID:YXtdOJ280.net
今回のロドリゲス獲得推薦したの誰なん?

もうシーツとかあんまり阪神に関わってないんやろ?

74 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 02:02:28.76 ID:BTjeKtqAp.net
平田コメ抜粋

-浜地が復帰後初の連投

「浜地は連投して問題ないので、これで故障者リストからは解除」

-前川

「彼はまだ打つ、打たないじゃない。スイングしてレフトフライになろうが、ファーストゴロになろうがやっぱ打ちにいってるやん。そういうところを広大には見習ってほしいとかじゃないけど、配球考えすぎを準備していかないとね。練習は広大もよくしてるねん。ファンのみなさんも広大のホームランや豪快なスイングを。前川の豪快なスイングみたいに、そういうところをお客さんはわざわざお金をだして見に来てくれているんだもん。豪快な三振、豪快なスイングをしたけどフライやったというのが期待がもてるやん」

-前川が試合終わりにファンにあいさつ

「いつもは中川がやっているけど、今日は前川がいたから。やっぱりファンのお客さんに向けてお礼の声をさしてね、良い声出してたじゃんね。この雨の中(ファンの方が)来てくれているんだからね」

75 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 02:02:34.58 ID:YXtdOJ280.net
熊谷のアマ時代の写真
ttps://livedoor.blogimg.jp/qsokubaseball/imgs/f/8/f8367d87.jpg

そういやこんな事してたな

76 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 02:03:40.01 ID:Qj1wF8+70.net
外人もドラフトも野手のゴミ獲りすぎやろ。指導者が悪いのか選手が悪いのか早く解析しろ。

77 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 02:04:34.56 ID:BTjeKtqAp.net
矢野コメ

―熊谷が好走でかえってきた

「まあ、年間の中でね、何回も起こり得るプレーじゃないけど、ああいう選手がああいう挑戦して、打ってとかそういうことじゃない中で目立ってヒーローになって勝ってくれるっていうのはチームとしてはすごく大事な部分でもあるし。今までね、俺も走ることとか挑戦することとか、そういうことをずっと2軍のときから一緒にやっているメンバーなので。その勇気がああいう形になったと思います」

―守備でも最後に素晴らしいプレー

「そうやね、最後もあれなかなかね、体勢的にね、コントロールよくというのは、向こうもね、足の速い選手やし、簡単なプレーじゃないけど。うん、もう、素晴らしいプレーをしてくれた」

78 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 02:05:01.88 ID:BTjeKtqAp.net
―佐藤輝にはきっかけがあればと話していたがいいところで出た

「うん、そうやね、もうね、やっぱりいいピッチャーでそんな簡単に打てないという中でね、ツーアウトからチカ(近本)のラッキーなヒットからね。もう1点もちょっと点を取ったっていう感じじゃないけど、でも2アウトから(佐藤)テルがああやっていったっていうのはあるし。そんなにガンガン、ヒットヒットで点を取れるピッチャーではないんで。そういうところではなんとか、こう勝ちにつなげてくれたっていうのは大きいし。(佐藤)テルもそういう中でね、いい一本を打てたんで。最後も一本あったし、ノッて行ってくれたらなと思います」

―リリーフ陣も奮投

「いやもうピッチャーはずっと頑張ってくれているしね。まあ最初の1点も島田が捕ったらなアカンし。そういうところではピッチャーは本当に、出るピッチャー出るピッチャーみんな粘ってくれてね、厳しい場面もみんな攻めて行ってくれているんで。それが一番勝因というか、大きいところやけど」

79 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 02:05:09.47 ID:BTjeKtqAp.net
―もちろんまだまだ続くが、セ・リーグの順位が1つ上がった

「いやぁまあまあ、目の前の試合をね、もちろん、ある部分では先のことであったりをもちろん考えているし。でも、俺らができることって一個一個しか今できるアレないんで。あまり先を計算する立場じゃないんで。でもその結果がそういうふうにつながっていくっていうのはまた、よし行くぞ!っていうムードとか、チームとしてそういうモチベーションになるんで。そういういいものはそうやってしていければいいかなと思っています」

―交流戦も最終戦だがいい流れで来ている

「そうやね、まあ本当にピッチャーが頑張ってくれているのと、あとやっぱり(大山)悠輔がいいところで打ってくれているなという印象があるけど。最後またいいピッチャーが来るので。やっぱり勝って締めたいし、後半に続けるためにね、あしたまたきょうみたいに全員で取っていきたいと思います」

80 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 02:06:24.55 ID:YXtdOJ280.net
>>76
外国人野手獲得は編成の見立てがおかしいんやろ

ロハスの次がロドリゲスやし
ドラフトでも左の小兵ばっか指名して来たから偏ってるんやし

81 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 02:06:30.70 ID:MBP/MEL50.net
@ゆきちな
アデルリン・ロドリゲスは自分がここ7年くらい外国人選手を見てきた中ではトップクラスのインテリジェンスの低さです。

82 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 02:06:43.98 ID:6qB0eMNrd.net
セリーグ3トップとすでに4本以上の差
佐藤去年の方がホームラン打ててたやん
なんでこんなスケールダウンしたの

83 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 02:07:09.52 ID:I5gDXtVKM.net
阪神3位いけるねん
3位でヤクルト読売もまくったらばええねん

84 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 02:07:27.35 ID:14YkcVBG0.net
オープン戦2位、交流戦2位とくればシーズンも2位でいくか

85 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 02:07:33.56 ID:g0bTTCnfa.net
>>81
脳筋フルスイング男やからね

86 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 02:07:43.91 ID:0PmG7F8J0.net
>>76
野球で身を立てようという奴が居なくなったと解釈すればどちらも説明できるが何か不満か?

87 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 02:07:45.62 ID:/irtzIGH0.net
熊谷はプレッシャーに強いな

88 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 02:07:46.85 ID:nevtoW4Gd.net
レフト守れるなら歓迎やったんやけどな
ファースト専の守備難とか扱い難しすぎる

89 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 02:08:41.92 ID:/irtzIGH0.net
ロメロは無理だったんかな

90 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 02:09:07.83 ID:pj429+Fs0.net
ざっきーふんばれえ(^-人-`)

91 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 02:09:20.43 ID:YXtdOJ280.net
Namiki_Baseball@Baseball_Namiki 18時間

阪神との契約が基本合意に達したとされるアデルリン・ロドリゲス選手ですが、
AAAでO-Swing%(ボール球スイング率)は38.4%(MLB平均で31.0%程度)とかなりボール球を振るタイプです。
オリックス時代もO-Swing%が40.2%と選球眼に苦しみました。

92 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 02:10:00.22 ID:r+ex8u6o0.net
ロメロはコロナ禍で帰国を希望した選手
そういう選手はオファーしないだろう

93 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 02:10:06.20 ID:UQC4qPSSd.net
>>43
レフトなら被害少ないやろーって言われてた翌日にとんでもないレフト守備で外野はそれっきりやったわね

94 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 02:10:22.61 ID:lT4BU5xwp.net
お得にロドリゲスとって、マルテロハスに奮起させるって言う高度な作戦なら歓迎する

95 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 02:10:31.01 ID:r+ex8u6o0.net
まだ再放送やってんのかw

96 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 02:10:40.21 ID:14YkcVBG0.net
新外国人2軍で打てなくてそのまま終わりそう

97 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 02:10:58.80 ID:4KiO8Q0x0.net
ロドリゲスが20年にHR打った投手

松本航、高橋光成、秋吉、杉浦、和田、牧田

うーん

98 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 02:11:43.10 ID:lT4BU5xwp.net
内野に魔送球多いし、バントも頻繁にされるから守備上手くないと一塁は務まらんのだわ
守備難のバッターいらんやろ

99 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 02:11:46.20 ID:YXtdOJ280.net
>>93
ズレータのレフトみたいになるかも
その時青柳が投げてない事を祈るわ

100 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 02:12:09.91 ID:CG+0myw00.net
福原コーチの投手継投が天才的

101 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 02:12:22.79 ID:pj429+Fs0.net
あっとひっとりー(^・ω・´)👆

102 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 02:12:24.77 ID:g0bTTCnfa.net
はよレフトを前川に任せたいけどまだ下で試合に出さんといかんから
それまでロドリゲス高山糸井江越あたりでお茶濁すしかないわ

103 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 02:13:24.72 ID:Qj1wF8+70.net
ロドリゲスなんか韓国野球でも打てないと思う。

104 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 02:13:33.16 ID:LTw7CK3w0.net
>>50
試合後は息してなかった引きこもりの童貞が
深夜に意識回復してて草

105 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 02:13:35.77 ID:pj429+Fs0.net
勝ったでえ(^・ω・´)✌

106 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 02:13:55.50 ID:ntAallgD0.net
>>97
しかもストレートは1本だけ
ストレートの打率は.164

107 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 02:13:57.23 ID:YXtdOJ280.net
立浪って中日の切り札やったんやろ?w

やっぱいきなり監督させるのって結構リスキーやんね

108 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 02:14:12.18 ID:zqMRzK9t0.net
>>93
そやったような気もするなwで、その試合最終的に大山がお釣り無しの逆転サヨナラスリーランで感動したわ 記憶違いならスマンが

109 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 02:15:11.53 ID:LTw7CK3w0.net
>>72
で、お前は童貞なん?

110 :どうですか解説の名無しさん:2022/06/12(日) 02:15:14.72 .net
立浪は素晴らしいとか言ってたやつどこいったんだ?
監督なんか変わってもこんなもんだ
選手が変わらないとな

111 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 02:15:15.25 ID:zqMRzK9t0.net
>>93
ズレータほど打ったらええけど・・

112 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 02:16:26.25 ID:urDl+hRB0.net
よく外れ外人をとってきたな。アホちゃうか

113 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 02:16:53.71 ID:Qj1wF8+70.net
岡田「素人に何がわかるねん」で吉村を追放

今のフロント野球知らない素人で草

114 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 02:17:53.15 ID:UsU1SzqMp.net
>>105
お疲れさん!最高の勝利や!

115 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 02:18:08.04 ID:YXtdOJ280.net
昔ヤクルト戦であったけど、城島が満塁でレフトフライ打って、ヤクルトのレフトが落として走者全員帰った事あった
あんなんやられたら溜まらんで

ハヤタもやってたけど

【ハヤタ練習しろ】阪神タイガース 伊藤隼太 守備 2017/5/26 阪神 vs. 横浜DeNA@甲子園【NOWHERE, but HERE.】
https://www.youtube.com/watch?v=QB7yamCnXls

116 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 02:20:38.65 ID:r+ex8u6o0.net
>>115
記録より記憶のハヤタ

117 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 02:20:47.03 ID:14YkcVBG0.net
>>107
立浪も新庄も散々やもんな
金本と矢野比べたら矢野の方がマシやし

118 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 02:20:51.78 ID:tIStahR1a.net
流石自慢の投手陣
15安打で2失点に抑えるのは凄い

119 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 02:20:58.46 ID:LTw7CK3w0.net
>>110
お前も変われよ
ハローワーク行ってこい

120 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 02:22:10.97 ID:YXtdOJ280.net
>>116
これ記録ヒットやから投手自責つくしな…溜まらんで

青柳が二死満塁のピンチでレフトにフライ、ピンチ切り抜けたと思ったらレフトロドリゲスとか心臓止まるわ

121 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 02:23:03.59 ID:E3ZtejSt0.net
>>82
ホーム球場の差考えたら同じくらいやろう

122 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 02:23:11.47 ID:FERYxzhb0.net
これだけ来日前に叩かれてる外人も珍しいなw
ロドリゲス俺は期待してるぞw

123 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 02:28:11.56 ID:0PmG7F8J0.net
>>112
当たり外人を引いてきた試しも無いし別に良かろう
当たりの基準判定にお試しをしても構わん
但し昭和の感覚での当たり外人は来る訳が無いと弁えよ

124 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 02:29:14.92 ID:RJOIZ8Vla.net
パワーはガチなんだろうロドリゲス
まあNPBで通用しなかった選手また取る理由は分からんが
守備難らしいし

125 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 02:29:25.46 ID:ntAallgD0.net
>>122
ロドリゲスにはなんの罪もないねんけどねw

126 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 02:29:51.62 ID:6qB0eMNrd.net
去年も交流戦2位締めしたのにリーグ戦再開後ガタガタになって終わったよ
データ分析が甘めな交流戦の方がまだ勝てる見込みあるけどセリーグ相手だとまた駄目に戻る可能性高い

127 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 02:30:49.54 ID:RJOIZ8Vla.net
>>79
大山5-0
ホント安定感無いな
そら打率上がらん

128 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 02:31:11.45 ID:pj429+Fs0.net
やっと寝れる(^-ω-`)ノシ

129 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 02:31:23.15 ID:YXtdOJ280.net
>>126
特に大山はそうやろうな

130 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 02:32:13.79 ID:RJOIZ8Vla.net
>>129
それを見越してのロドリゲスか

131 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 02:38:12.70 ID:4F1I17vJp.net
>>127
対右ほほ完璧に抑えてる山本由伸相手やし、最後打ち損じやけどええ打球打上げてたしまあ5タコでも
宮城相手には打ってほしい

132 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 02:42:52.73 ID:Gzwh1sN70.net
>>122
オリックスの時は凄まじいハズレ外国人だったからな
阪神で活躍する可能性はないやろ

133 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 02:45:43.86 ID:Gzwh1sN70.net
>>91
それは指標見たらわかるわな
ロハスより酷い

134 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 02:46:34.83 ID:akciu4q20.net
オリックスでさえ打率,.216とか

そんなポンコツが通用するわけないやろw

135 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 02:47:38.52 ID:Gzwh1sN70.net
>>126
だった3試合のためにリソース割かないわな

136 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 02:49:51.61 ID:3C74fMjKd.net
佐藤に文句言ったり外国人に文句言ったり
勝ったあとに文句ばかりのやつってなんなの

137 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 02:55:32.48 ID:6/8mjHdx0.net
>>135
広島「ほんそれ」

138 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 02:56:15.78 ID:RJOIZ8Vla.net
ロサリオよりは期待出来るのかどうかだな

139 :どうですか解説の名無しさん:2022/06/12(日) 02:57:13.37 .net
話題は外国人ばかり
日本人に魅力がないのか?

140 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 03:06:14.27 ID:k68zUZTK0.net
これから現実的に考えられる最高のシナリオ
ヤクルトが阪神以外に勝ちまくって2位から6位が団子
阪神がヤクルトには勝ち越してCS進出
CS2ndでヤクルト撃破(対戦成績勝ち越しで雑音封じ)
日本一

いけんことないやろ?

141 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 03:06:43.55 ID:VsjiBwoQ0.net
熊谷の最後のプレーは本当にしびれた
糸原なら確実にセーフ
糸原を代打に、梅野を正捕手固定
これでAクラスは余裕で行ける

142 :どうですか解説の名無しさん:2022/06/12(日) 03:08:28.64 .net
>>141
これで余裕と思えることがすごい

143 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 03:10:20.32 ID:VsjiBwoQ0.net
>>142
行けると思うよ余裕で

144 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 03:12:28.83 ID:E3ZtejSt0.net
>>140
ヤク相手で無双する青柳ガンケル居るからな
ただ1stを勝ち上がれるかどうか

145 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 03:26:32.22 ID:zqMRzK9t0.net
>>139
別に魅力ないわけちゃうわ。

146 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 03:29:25.91 ID:LTw7CK3w0.net
>>139
お前も魅力ないから童貞なんやろ?w

147 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 03:30:17.87 ID:LTw7CK3w0.net
>>139
お前も魅力ないから童貞なんやろ?

148 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 03:38:49.08 ID:VsjiBwoQ0.net
梅野マスク時5連勝

149 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 03:39:59.85 ID:6L5ZZKjP0.net
今日のオリックス見て守備の大事さに気づかん奴はやべーよ

150 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 03:42:37.80 ID:VsjiBwoQ0.net
>>149
糸原は本当に代打に専念してほしい

151 :どうですか解説の名無しさん:2022/06/12(日) 03:45:16.54 .net
守備の大切さに気付いて明日から6番サード熊谷にしようとする方がやべーけどな

152 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 03:46:06.86 ID:Gzwh1sN70.net
>>149
ロドリゲスなんか取るフロントに言ったげて

153 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 03:56:53.14 ID:vQmnMqde0.net
>>152
ロドリゲスは年々一塁手としてエラー数は減ってるから
成長に期待しろ

154 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 03:56:57.28 ID:GE3OX0LJ0.net
右のブラゼルと呼ばれる助っ人が来ると聞いたんやが本当か????

155 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 04:02:45.38 ID:VsjiBwoQ0.net
>>154
右のロハスって感じかな

156 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 04:02:51.34 ID:g4uQIof00.net
>>136
文句言いたいだけやろ
大山が絶好調やのにロドリゲス取るなとか
こいつらちょっと前まではその大山をボロカス言うてたんやから

157 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 04:06:48.75 ID:Gzwh1sN70.net
>>153
もう30過ぎたおっさんやがな…

158 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 04:08:01.99 ID:Gzwh1sN70.net
>>155
ロハスより四球は選べないのが致命的

159 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 04:08:41.74 ID:E3ZtejSt0.net
ロハスはもう四球でしか出塁出来ないだろ

160 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 04:09:04.49 ID:ba+4muX7d.net
>>153
イニング数見たら全然エラー減ってなくて草

https://www.fangraphs.com/players/aderlin-rodriguez/sa511026/stats?position=1B/3B

2018 970.2イニング 8エラー(AA)
2019 451.1イニング 3エラー
2021 367.2イニング 5エラー
2022 276.2イニング 4エラー

161 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 04:11:30.64 ID:VsjiBwoQ0.net
取り敢えずロドリゲス来たら

中1近本
二2山本
一3ロドリゲス
右4佐藤
三5大山
左6糸井
遊7中野
捕8梅野
投手

こんな感じかねえ

162 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 04:15:49.64 ID:a1vl+aXW0.net
>>161
ケントがおらん
やり直し

163 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 04:18:49.91 ID:yoAwfO0+0.net
ロドリゲス 3A成績

2021年
打率・290 29本塁打 94打点(3A東地区のシーズンMVP)

2022年ここまで
45試合 打率・272 12本塁打 46打点


NPBと同レベルと言われる3Aでこの成績は超優秀
ロハスなら、この半分も打てない

オリの見切りが早過ぎただけで残ってたら日本野球に慣れて2年目爆発してたはず

俺はロドリゲスはやると見た

164 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 04:25:34.65 ID:ba+4muX7d.net
>>163
今年のチームのエルパソって滅茶苦茶打高の球場のチームだから3割くらい打ってほしかったがな

165 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 04:27:25.40 ID:VsjiBwoQ0.net
>>163
広島 クロン
3A  .331 38本 105点 OPA1.226

NPB .231 6本 OPS.701 クビ

166 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 04:27:46.73 ID:VsjiBwoQ0.net
OPS

167 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 04:30:59.87 ID:ba+4muX7d.net
あとは外スラとフォークへの対応だろ
千賀のフォーク三球三振なんてことあったから

168 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 04:33:12.99 ID:vQmnMqde0.net
>>157
去年の3AのMVPを信じろ
まだ叩く時間ではない

>>160
5回5失策のマルテの貫禄よ

169 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 04:49:15.25 ID:yoAwfO0+0.net
>>157

巨人のウオーカーもロドリゲスと同じ30歳で日本で覚醒

DeNAソトも
29歳41本、30歳43本でHR王

170 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 05:06:16.88 ID:Gzwh1sN70.net
>>165
ジジイは3AがNPBと同じだってよ
NPBのレベルは上がってるからメジャー崩れじゃないと通用しないっての
球団工作員が

171 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 05:08:32.86 ID:Gzwh1sN70.net
>>161
ロドリゲスはゴミ扇風機だから下位打線もしくは代打しか無理

172 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 05:10:04.15 ID:Gzwh1sN70.net
>>160
酷すぎるな

173 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 05:11:41.48 ID:Gzwh1sN70.net
>>159
だからその四球なしバージョンだっての
空振りして終わりだよこんな奇行ゴミ外人

174 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 05:12:22.89 ID:awsYBxJDM.net
矢野がやりそうなオーダーなら

9島田
6中野
8近本
5佐藤
3大山
4糸原
7ロドリゲス
2梅野

175 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 05:16:42.86 ID:awsYBxJDM.net
昨年のロハスの対右opsは.760
20年のロドリゲス対左ops.787
対右はロハスで対左はロドリゲスが1番安パイやと思うな

176 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 05:18:14.36 ID:E3ZtejSt0.net
糸井がもう状態上がってきそうもないしな
併殺が無いような得点圏での代打に専念させた方がいい

177 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 05:21:46.46 ID:jB3fZEdz0.net
代打ならロドリゲス使うのも分かるけ最初はそういう訳にもいかないんだろうな

178 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 05:25:16.68 ID:E3ZtejSt0.net
島田も対左では何も出来ないからなあ

179 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 05:36:06.56 ID:zqMRzK9t0.net
>>175
それが最善の策なんやろけど、貧打の阪神やのに助っ人野手を対左右の代打で使うってエグ過ぎる

180 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 05:37:05.33 ID:zqMRzK9t0.net
中日もなかなかドン底やな。0-10で負けてるのにピッチャー6人も使ってるし、福留は代打の切り札やし。

181 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 05:42:59.28 ID:Ox0f4vDxp.net
阪神より下がいるなんて信じられんな
どんだけ中日負けてんだよ

182 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 05:52:41.46 ID:L62jeUKSH.net
阪神のフロントはバカだな
仕事しました!アピール
おせーよボケカスうんこ

183 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 06:00:26.04 ID:/irtzIGH0.net
ロドリゲスもOPS.650の仲間たちだろ

184 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 06:04:01.22 ID:/irtzIGH0.net
左はロドリゲス
右はロハス糸井半々くらいが糸井の負担的にもちょうど良さそう

185 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 06:07:48.15 ID:MXv/4GEvr.net
今までNPB一度去ってから復帰して活躍した外人っておるのか?

186 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 06:09:10.79 ID:YodrS6Vw0.net
マギー

187 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 06:14:54.73 ID:QZPh7y8p0.net
ブラゼル

188 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 06:28:29.38 ID:OABg2V3u0.net
クローザーなんて2点差あったら1点取られてもいいから勝ちゃOKとは思ってるが
岩崎って数字はしっかりした物残しながらFA引き止めで大金使いながら
来年以降きつい数字みたいになりそうで怖いもんがあるな
公に出てくる額はこの金額なら功労者枠だし活躍出来なくてもまぁいいだろみたいな感じだろうけど

189 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 06:28:53.90 ID:yL5VWHHSM.net
もう名前がロで始まる奴取るな

190 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 06:29:09.07 ID:yCNqNukuM.net
>>174
めっちゃやりそう

191 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 06:29:22.88 ID:OABg2V3u0.net
予算が補強に直結してるのは今年の外国人補強ではっきりしてるしな
相当安く上がってそうなロドリゲス追加だし

192 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 06:32:16.87 ID:hwRg+A/h0.net
マギーは元々当たりやしブラゼルも27本打ってたけどロドリゲスはそんなんじゃないからな

193 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 06:33:04.15 ID:yCNqNukuM.net
ロドリゲスは対左専用なら、それなりに打つよ

194 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 06:37:24.33 ID:yCNqNukuM.net
15安打もされて、よく2点に抑えたなあ

195 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 06:39:17.97 ID:+13Kp+t2a.net
高寺はダメそうだな
モッテない選手だと見た

196 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 06:42:09.62 ID:E3ZtejSt0.net
まあ高寺は良い経験になったろ
対戦した投手がエース級ばっかりだったし

197 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 06:43:15.17 ID:yCNqNukuM.net
まだ高寺は力不足な感じやね
引っ張れるくらいにならないと

198 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 06:44:17.19 ID:yCNqNukuM.net
大山が全く合ってなかったから、佐藤の当たり普通に抑えておけば、オリックスの勝ちやったのにね
ラッキーな勝利やった

199 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 06:47:05.04 ID:yCNqNukuM.net
広島も完全に捉えたな
もう3ゲーム差
あそこ、ピッチャーの数少ないのに、大瀬良が早くもバテて、森下がストレートがシュート回転して打たれて、信頼出来るの床田しか残ってない

200 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 06:48:07.89 ID:+13Kp+t2a.net
>>198
大山も差が激しいな
四球も取れん

201 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 06:48:18.82 ID:OdLXKrHq0.net
今年別に順位とかもう気にしてないから逆に中日が心配なってきたわw

202 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 06:48:27.80 ID:FXfOvMsA0.net
>>198
あれだけじゃなくパスボールありヘディングの悪送球ありと3点全部実質エラーみたいなもんや
島田のクソエラーで終わったはずが3倍返ししてくれたオリックスさんには感謝しかないで

203 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 06:51:53.59 ID:aXoAd1HW0.net
高寺の内容見てるとそんなに悪くなかったけどな
小幡よりは全然打撃で期待出来る

204 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:00:19.79 ID:E3ZtejSt0.net
交流戦相手エースの試合には勝てるって交流戦前に予想してた人結構居たけどその通りになったな
田中佐々木上沢山本の試合に全部勝てるとはw

205 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:02:19.55 ID:ou97C45u0.net
昨日は熊谷と佐藤の頑張りで勝てたね
伊藤が踏ん張ったことも大きい

206 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:02:50.00 ID:ou97C45u0.net
>>204
ほんとだw

207 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:04:09.55 ID:yCNqNukuM.net
岩貞は今期、初勝利やったんか

208 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:08:22.03 ID:6L5ZZKjP0.net
高寺は四球選べるし当てるの上手いしそのうち打つわ
今回はさすがに相手が悪い

209 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:12:55.96 ID:TaPYkp/F0.net
中日はなぁ
わかってる人は別に十分わかってるけど結局監督じゃなく戦力って事よな~

210 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:14:11.72 ID:E3ZtejSt0.net
今日は北條スタメン来るよな

211 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:17:17.86 ID:yCNqNukuM.net
北條多分スタメンだけどサードだな
セカンド出来ないみたいや

212 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:17:55.56 ID:NUN6qw860.net
まぁ今年は行けてAクラスやろ
優勝無理なら投手の酷使だけは避けて欲しい所や

213 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:20:28.50 ID:BPI/aeEm0.net
>>199
まずは直対で勝たないと・・・

214 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:21:22.13 ID:KmB3PQRGr.net
ロドリゲス使って最下位転落まで見えた

215 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:21:53.18 ID:I6sBd5t8a.net
ラスボス正尚出てないのは結構助かったな
昨日も最初から出てたらどこかでぶっ殺されてるわ

216 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:25:11.75 ID:yCNqNukuM.net
野手WAR
ヤクルト 11.0
カープ  8.4※交流戦ではマイナス2
中日   6.6
阪神   5.2
巨人   5.2
横浜   2.8

ヤクルトは塩見がリーグトップの3.5で牽引
阪神は中野の2.1が特筆
横浜は3.0の牧個人軍に

217 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:26:25.84 ID:yCNqNukuM.net
投手WAR
阪神 12.3 青柳、西が牽引
読売 11.1 中継ぎは崩壊寸前
ヤク 9.4
横浜 8.9
広島 8.8

投手陣はよく頑張っている

218 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:26:41.77 ID:5Y9i7wgd0.net
3冠つかんだ高津監督の「兵法」 リリーフ陣にも休養、選手ファーストのマネジメント

青柳の使い方とか高津には考えられんやろな

219 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:28:06.61 ID:Fw1qgTP90.net
セを代表する投手青柳さんがドラフト5位で
パを代表する投手山本がドラフト4位なんだから
ドラフト下位にはとんでもないお宝が眠ってるな...

220 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:29:29.13 ID:yCNqNukuM.net
地元なのに山本を取れなかったのが残念だな

221 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:31:32.12 ID:E3ZtejSt0.net
>>218
奥川たった1年で壊しておいてw

222 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:32:31.46 ID:KQHhofMpa.net
臥竜鳳雛みたいなん他にもおらんの

223 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:35:13.19 ID:ibTqzXxV0.net
阪神の次期監督は
◎どんでん
〇藤川球児
△平田勝男
×掛布雅之
こんな感じかね

224 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:36:11.80 ID:oBjdpYbjd.net
最近の岩貞のコメントがめちゃくちゃキャプテンぽいんだよなあ

225 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:37:31.02 ID:oBjdpYbjd.net
ロドリゲスは上がり目のある矢野への妨害やろ。フロントやりおるわ

226 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:38:04.57 ID:oBjdpYbjd.net
>>203
守備は普通にできてた?上手くなくても全然ええんやけど

227 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:38:12.44 ID:yCNqNukuM.net
東京 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○
巨人 ○○○○○ ○
広島 ●
横浜 ●●●●●
阪神 ●●●●● ●●
中日 ●●●●● ●●

阪神は勝率で最下位脱出w

228 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:38:18.25 ID:KQHhofMpa.net
辞める奴の妨害とかする意味ないやろ

229 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:38:33.26 ID:yCNqNukuM.net
>>226
無難にこなしてたね

230 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:39:33.33 ID:H1hVa+QW0.net
高寺は守備範囲狭いし送球も遅い。あれが糸原ならボロクソに言われてる

231 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:39:47.51 ID:yCNqNukuM.net
ロドリゲスはレフトで左ピッチャー専用で使ったら戦力なるんちゃう
打つだけなら、陽川、小野寺よりは全然打つやろ

232 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:41:32.15 ID:NWDcxhREM.net
今日勝てば4位もあり得るという事実

233 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:42:56.13 ID:Fw1qgTP90.net
高寺は打撃で結果は出てないけど
悪くないとは思う

234 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:43:02.96 ID:yCNqNukuM.net
レフト、セカンド、キャッチャーが大穴やなあ、阪神は

235 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:44:04.48 ID:k+3tSvNZ0.net
中日はノリとか和田さんとか強打者をコーチに呼べるのにフロントが単打育成プログラムとか頭おかしいことを言って邪魔してるらしいな
うちはそういうのは無いだろうけど肝心のコーチが北川とか新井良太みたいな無能しか呼べないっていう

236 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:46:24.48 ID:ZPj5E+B0d.net
>>230
別に狭くはないやろ

237 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:46:45.91 ID:VodHI1+Y0.net
山本相手に2-0で負けてたからまた完封かと思って見るのやめてたら勝ってたでござる

238 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:47:08.28 ID:IczNKIGw0.net
強い野球する時と完封負けする時の躁鬱の差が激し過ぎるの
もうちょい落ち着かないもんなのか

239 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:48:48.37 ID:OdLXKrHq0.net
ノリとかもし中日退団するならコーチとか一回試してみたい

240 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:49:37.44 ID:oBjdpYbjd.net
>>231
まあ、外国人だからと固定しなくていいわね

241 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:49:53.31 ID:MBP/MEL50.net
>>199
まぁ阪神は勝てないんだけどな

242 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:50:29.65 ID:yCNqNukuM.net
交流戦
ヤ ○○● ○○● ○●○ ○○○ ●○○ ○○ソ 13-4
巨 ○○● ●○● ●●○ ○○● ●●○ ○●楽 8-9
広 ●○● ●●● ○●○ ●●● ○●● ○●西 5-12
横 ○●○ ○●● ○●● ○○● ○●○ ●○ロ 9-8
神 ○●● ○○● ●○○ ○○○ ○●● ○○オ 11-6
中 ●●○ ○○● ○●○ ●○○ ●●● ●●日 7-10

243 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:51:23.28 ID:8FdadbXLM.net
>>233
セーフティでもやって出塁すれば楽に打てるのにと思ってたけど
昨日の送りバントで変な緊張感解ければと願ってる

244 :sage :2022/06/12(日) 07:52:58.70 ID:Zb6I3jj40.net
>236
いつものやつやろ。範囲は狭くないし肩も悪くない。が、ハンドリングと送球への移行がまだまだやわ。まだ2年目や。改善できるよ。

245 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:54:03.24 ID:H1hVa+QW0.net
>>236
いや狭いよ二軍でも二塁は厳しかった

246 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:56:22.58 ID:NUN6qw860.net
高寺は打力が物になればセンターコンバートが1番良さそう
とは言え今のチーム状況的にはセカンドで誰か出てきて欲しい所

247 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:57:00.96 ID:yCNqNukuM.net
まだ高寺は一軍で戦力なるには厳しいかなあ

248 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:58:33.77 ID:k+3tSvNZ0.net
小野寺やロハスが強打者になれる二軍で打率.260のアへ単とかそら一軍で使い物になるわけない

249 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 07:58:54.99 ID:2jCUlDZxd.net
>>245
二塁はほとんど二軍ではやっとらんぞ

250 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 08:03:09.79 ID:oBjdpYbjd.net
育成として高寺使えてるのは矢野ようやっとると思うわ。山本でええやろって普通はなる

251 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 08:05:12.06 ID:uRksQbWw0.net
熊谷は打って守れたらいいんだけどな
打撃なら江越もそうか

252 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 08:05:25.53 ID:QqdiSe860.net
今日は高寺下げてまた小野寺、山本かなぁ?

253 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 08:05:40.75 ID:yCNqNukuM.net
熊谷は本当に打てないぞ

254 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 08:08:50.65 ID:g1dk1CBga.net
🐻は大学でも打ててなかったからもう打てるようにはならんやろ
控えなら使える

255 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 08:11:24.39 ID:P+9AycBi0.net
>>221
どう考えても壊れた奥川が悪い

256 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 08:13:58.14 ID:yCNqNukuM.net
今日勝てば借金6に
念願の5割が見えてくる

257 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 08:17:04.29 ID:9OTsZoGp0.net
Dの者ですが

258 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 08:17:42.66 ID:ndl9l4il0.net
6月、もうドームの試合なし

259 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロロ Sp87-wIkQ [126.254.96.230]):2022/06/12(日) 08:18:06 ID:D0WouuI4p.net
ヤクルトや日ハム批判すると秒で擁護しに来る奴いるよな

260 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MM7f-m26e [133.106.74.247]):2022/06/12(日) 08:18:08 ID:yCNqNukuM.net
>>257
鵜飼の連続三振はまだ継続してるんかな

261 :どうですか解説の名無しさん (エムゾネ FF1f-wjo4 [49.106.187.33]):2022/06/12(日) 08:19:11 ID:C5C82U5+F.net
>>257
たいがいやな

262 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sadf-UWq1 [111.239.188.22]):2022/06/12(日) 08:20:28 ID:olV008iGa.net
立浪や新庄を見ていると矢野はやはり名将ということがわかる
実績は嘘をつかない

263 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c384-Oj1t [126.94.241.82]):2022/06/12(日) 08:25:39 ID:hJ+COKyn0.net
矢野はフリースインガー提唱と宗教が問題やけどそれ以外のあらゆる面で星野に次ぐ有能よ
岡田真弓がどれだけヤバかったか皆忘れてるやろ

264 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3367-gL1p [106.72.132.33]):2022/06/12(日) 08:26:22 ID:NUN6qw860.net
色々言われるやろうけどAクラスで終われたら矢野と球団の縁が切れる事は無いはず
ゆくゆくはもう一回二軍監督とかで若手育てて欲しいわ

265 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e30f-7zzO [150.249.144.28]):2022/06/12(日) 08:26:37 ID:OdLXKrHq0.net
熊谷の幸運のヘルメットとか絶対売れるで

266 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 03c8-FBp4 [180.26.119.135]):2022/06/12(日) 08:30:50 ID:INrncDZy0.net
>>263
それなら来年岡田だよ
もっと最悪になるのかなぁ?
岡田になると打撃力は上がると思うけど後はどうかなぁ?

267 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2364-2ruP [124.145.209.61 [上級国民]]):2022/06/12(日) 08:31:08 ID:nfNH35+N0.net
>>239
中日は現場とフロントの意志疎通が全く取れてないイメージ。
ノリ来てくれや

268 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp87-7zzO [126.152.48.18]):2022/06/12(日) 08:31:51 ID:+HsDIa85p.net
これはこれは
玄人揃いのとらせんにしては監督信仰がえらく強いね

269 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2364-2ruP [124.145.209.61 [上級国民]]):2022/06/12(日) 08:32:13 ID:nfNH35+N0.net
>>257
立浪采配はどう思いますか?
阪神ファンから見ても異常にみえる

270 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr87-Ltrz [126.194.7.150]):2022/06/12(日) 08:32:37 ID:KmB3PQRGr.net
また矢野を過剰に持ち上げ出したバカがいるよ
ほんと学習してねーな

271 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7ff6-GGE9 [211.122.68.66]):2022/06/12(日) 08:33:03 ID:FXfOvMsA0.net
ウエスタン2年連続優勝&日本一なら平田新監督でいいですか?

272 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2364-2ruP [124.145.209.61 [上級国民]]):2022/06/12(日) 08:33:43 ID:nfNH35+N0.net
>>265
甲子園グルメにヘルメットが入れ物の唐揚げがあったな。

273 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 03c8-FBp4 [180.26.119.135]):2022/06/12(日) 08:34:57 ID:INrncDZy0.net
セ・リーグは阪神 中日と打撃の悪いチームが低迷してるね
昔言われった投手がしっかりしてれば何とかなるはもうないんだね

274 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 03c8-jYay [180.46.15.138]):2022/06/12(日) 08:36:18 ID:OL4vsTWC0.net
>>239
ノリは現役時代からトラブル起こし過ぎだわ
今回仮に立浪に非があったとしても他球団フロントからは悪いイメージしか持たれてないやろ

指導者人生も詰んだよ

275 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロロ Sp87-wIkQ [126.254.125.86]):2022/06/12(日) 08:36:19 ID:5dpHpkdlp.net
指名打者あるからパリーグは打者が育つとか見事に嘘やったな
五年前からメンツ変わってなくて、そいつら劣化してセのスラッガー出てきて逆転したやん

276 :どうですか解説の名無しさん (アウアウキー Sac7-+tZe [182.251.34.122]):2022/06/12(日) 08:38:15 ID:+Uxpws3Ga.net
この荒波に耐えてよく最下位から脱出できたなw
阪神ファン全員白髪で禿げ上がってまうわw

277 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロロ Sp87-wIkQ [126.254.125.86]):2022/06/12(日) 08:38:36 ID:5dpHpkdlp.net
岡田とか絶対無いよ
組織として考えたら暴露本なんか出す奴雇いたいわけない

278 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MM7f-Oj1t [133.106.192.116]):2022/06/12(日) 08:38:36 ID:xJI4LazeM.net
結局ドラフトやな

279 :どうですか解説の名無しさん:2022/06/12(日) 08:39:16 .net
借金16→7まで減ったが、まだ7もあるんだよな

280 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MM7f-m26e [133.106.74.247]):2022/06/12(日) 08:40:54 ID:yCNqNukuM.net
糸原トレードに出してセカンド取れよ

281 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3367-eZTb [106.73.177.0]):2022/06/12(日) 08:41:21 ID:5yrbI2Ge0.net
借金6と8じゃ大違いだから今日は勝って終わりたいところ

282 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロロ Sp87-wIkQ [126.254.125.86]):2022/06/12(日) 08:41:25 ID:5dpHpkdlp.net
交流戦優勝くらい譲ってほしかったわ
どうせヤクルト日本一なるやん
こんくらいくれてもええやない

283 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f367-GGE9 [122.24.11.180]):2022/06/12(日) 08:41:49 ID:1Z52wDWY0.net
なんだかんだ言ったって、矢野氏は名将だよ。
在任中、全てAクラス。去年はセリーグ勝利数トップ。
そして今季、開幕戦でつまづいたとは言え、もはやAクラス入り射程圏内。
監督替える必要性は全く無いと言ってもいい。

284 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 03c8-jYay [180.46.15.138]):2022/06/12(日) 08:42:25 ID:OL4vsTWC0.net
普通に今岡か藤川じゃないかな
今更岡田みたいな扱い辛いおじいちゃん呼ばんだろ
オリでも無様晒してたし

選手自体もフレッシュになってるし40代監督で良いじゃん

285 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0360-/e9c [180.144.196.182]):2022/06/12(日) 08:42:51 ID:MBP/MEL50.net
>>273
万年Bクラスの中日とは違うよ
防御率も1点近く差があるし

286 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MM7f-Oj1t [133.106.192.116]):2022/06/12(日) 08:42:56 ID:xJI4LazeM.net
今回ほど時期監督が読めないこともなかったね
岡田平田とかにしたら暗黒化するのはわかりきってるからないやろし今岡鳥谷球児はまだ若いし
後は関本桧山八木とか明らかに監督タイプじゃないのしか残ってない
外様でやってくれそうなひともいない

287 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3367-Pl+F [106.72.38.192]):2022/06/12(日) 08:43:00 ID:7g/apxFQ0.net
岡田さんは前回監督辞任した時からずいぶん時間が経過したけど
年齢重ねた以外に何かキャリア形成したんかな

288 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bfaa-3c35 [101.141.27.129]):2022/06/12(日) 08:44:00 ID:TaPYkp/F0.net
ファンの目がそこそこ肥えてきても
えらい監督を重視するってのは案外変わらんもんだなしかし

289 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a314-tfKx [220.221.253.150]):2022/06/12(日) 08:46:26 ID:PDRQUb5N0.net
盗塁に関して矢野は歴代最高だよ

290 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3367-Pl+F [106.72.38.192]):2022/06/12(日) 08:47:21 ID:7g/apxFQ0.net
今回は十分な時間があるのだから
監督選任という下流部分よりも編成とか経営という上流部分の改革から手をつけて
その改革に沿った監督選任してほしいなあ

291 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e354-28ZH [150.66.138.38]):2022/06/12(日) 08:47:52 ID:bIs//dbv0.net
ロドリゲスはとりあえず2軍でロハスより打ってから上げようよ

292 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MM7f-Oj1t [133.106.192.116]):2022/06/12(日) 08:48:36 ID:xJI4LazeM.net
矢野のこと叩いてるのはファン歴浅いか負け込んでる時に冷静になれない人だけやろ
暗黒から見てきた人は歴代監督の無能さを知ってるから相対的に矢野はどう考えてもマシに見える

293 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0360-/e9c [180.144.196.182]):2022/06/12(日) 08:48:41 ID:MBP/MEL50.net
どんでんがVやねんで辞めた時の年が今の矢野より若いと知って衝撃

294 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3367-eZTb [106.73.177.0]):2022/06/12(日) 08:49:26 ID:5yrbI2Ge0.net
あの開幕直後の惨状では誰が監督やっても勝てなったろうし矢野は可哀想ではある

295 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 03d0-7zzO [110.233.196.39]):2022/06/12(日) 08:50:22 ID:jB3fZEdz0.net
>>291
調整はして欲しいという意味だろうけど
下ではめちゃくちゃ打つ典型のタイプだと思うぞ

296 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sadf-UWq1 [111.239.188.22]):2022/06/12(日) 08:51:28 ID:olV008iGa.net
開幕9連敗からここまで立て直せるのは名将の仕事
このチームが3位でCSに滑りこめれば面白いことになる

297 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e354-28ZH [150.66.138.38]):2022/06/12(日) 08:51:31 ID:bIs//dbv0.net
岡田野球
西純・及川・湯浅で後ろ形成
先発は5回まで
バント多用・盗塁は中野・近本のみ
佐藤・大山以外は枝葉扱い
若手使わず実績重視

こんな感じかな

298 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3367-gL1p [106.72.132.33]):2022/06/12(日) 08:51:45 ID:NUN6qw860.net
他球団の監督なら緒方とかやって欲しいけどな
猛虎キャンプリポートとかは何故か出てくれてるし

299 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 03c8-S+hI [180.46.4.4]):2022/06/12(日) 08:53:21 ID:21GkulqG0.net
出し惜しみして負けたの反省してるて言うてから采配も変わってきたけど
昨日もテルに熊谷、ロハスに小野寺て出してるもんな
春先は延長でロハスに代走送らず豊田余らせて負けたりしてたが
しかし4年目にして今更学習することかいなて

300 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 08:54:41.28 ID:rq8txEPWa.net
矢野ようやってる派だけど先発が入れ替わったからだなぁとしか思ってないw

301 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 08:58:19.21 ID:S2tY58C60.net
>>299
これが新人監督ならまだ分かるが監督4年目に二軍監督一軍ヘッド含めたら7年目?でやっとやで
信じられへんわ
コレだけで学習能力は低いって証明でしょ

有能なヘッドでも付いていたら昨年もあんな事にはなってなかっただろうけど

302 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 08:59:23.47 ID:bIs//dbv0.net
>>301
シーズン終わるとリセットされるんだろうねえ

303 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 08:59:45.71 ID:ndl9l4il0.net
>【中日】あぁ最下位転落 立浪監督「いいようにやられた。日本ハムの選手はぎらぎらやっている」

おまえが士気低下の原因なんやで?

304 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:01:38.33 ID:oBjdpYbjd.net
>>283
矢野サイドでお断りやろ
もう解放してやれ

305 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:03:23.23 ID:NkM62wHz0.net
マジでなんでこんな高卒が育たんの?
小幡井上も劣化してるし高寺なんか走攻守何も魅力ないやん

306 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:03:44.39 ID:NkM62wHz0.net
もうこんな高卒潰すならドラフトで高卒とらないでほしいわ

307 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:03:56.17 ID:bIs//dbv0.net
アホkiriです
NGしましょう

308 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:04:37.71 ID:fMqLDaom0.net
おはようとらせん
昨日試合後のバファローズポンタのTwitterワロタ

309 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:04:56.75 ID:oBjdpYbjd.net
>>300
青柳もガンケルもウィルカーソンも西純もおらんかったからなあ。伊藤も離脱してたし。。ってどんな投手が先発回してたんやwww

310 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:05:15.00 ID:NkM62wHz0.net
>>307
いやkiriとかじゃなくて普通にやばくない?
この惨状を見て何も思わないなら逆に高卒興味ないんか?

311 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:05:23.02 ID:bIs//dbv0.net
きつねダンスへの中日選手の塩対応が
恐怖政治の臭いするんだよねえ

312 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:06:23.49 ID:NkM62wHz0.net
こんだけ高卒が育ってないことを悔しく思わない奴は阪神に興味ないだろ?

313 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:06:59.59 ID:KmB3PQRGr.net
最下位から5位に浮上しただけで名将扱いw
恥ずかしいからやめてくれ

314 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:07:01.93 ID:NkM62wHz0.net
なんでこんな高卒がみんな潰れていくんや

315 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:07:09.41 ID:bIs//dbv0.net
>>309
藤浪・秋山・不純・伊藤
ここに齋藤?小川だったっけ

316 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:08:02.32 ID:gUY5e9hA0.net
>>199
つか、広島にはとにかく1つ勝たないとw

317 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:09:28.31 ID:axhOFu+s0.net
たしかに高卒いないけど大社だけで勝ってるからええやん

318 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:10:56.76 ID:axhOFu+s0.net
阪神の高卒なんて最初から期待するだけ無駄でしょ
西純だけは可能性あるかと思ったら普通に消えたし他はもう見なくていい

319 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:12:03.92 ID:oBjdpYbjd.net
>>318
過去10年の高卒の指名数が他球団と全然違うからな。矢野で大きく変わったと思うで。

320 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:12:32.69 ID:INrncDZy0.net
野村克が阪神であれだけ最下位になってるのに
褒め称える事多いよな 何で?井川 赤星を育てたから?
その代わり今岡が干されたし別に阪神では良い印象ないけどなぁ

321 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:12:45.04 ID:rt7n+dhW0.net
>>279
1勝15敗がでかすぎたわ

322 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:12:49.65 ID:1Z52wDWY0.net
アデルリンロドリゲス
弾道 ミート パワー 走力 肩力 守備力 捕球 
 4  D51  B77   E45  C63  F39   F38
ケガしにくさD チャンスD
回復C 対左投手D
盗塁D 走塁D 送球F
三振 併殺 
ロハス・ジュニア
弾道 ミート パワー 走力 肩力 守備力 捕球
 3   E42  B77  C67  C68  D55  D59
ケガしにくさD チャンスD
回復C 対左投手F
盗塁F 走塁D 送球D
三振

323 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:13:28.81 ID:axhOFu+s0.net
>>319
いや矢野が指名した高卒が全員駄目やん

324 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:14:08.76 ID:axhOFu+s0.net
高寺前川井上は最初から論外だが小幡を潰したのは笑えるわ

325 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:14:11.63 ID:5yrbI2Ge0.net
開幕投手藤浪で2戦目が一平で3戦目桐敷だもんなキツすぎた

326 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:14:14.45 ID:QzSiGZeY0.net
>>242
仮に今日勝って12-6とすると例年の優勝チームとほぼ変わらない成績になるねんな
それでも一つ上回るチーム出てきて優勝出来ないのはまあ阪神らしいわ

327 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:14:55.50 ID:CoPtVlQya.net
小幡が打てそうにないのは分かってたが守備も一年目から特に伸びないとは思わなかった。守備範囲も二年前の方が広かったし身長伸びて体重も増やそうとして動き少し鈍くなってそう

328 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:15:40.10 ID:axhOFu+s0.net
>>327
やっぱもう阪神の高卒が伸びると思ったらいかんわな

329 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:16:08.53 ID:INrncDZy0.net
矢野はこれぐらいの方が良い
口癖のように「優勝 日本一」ばかり言ってた去年までよりある意味いいよ

330 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:16:34.61 ID:axhOFu+s0.net
阪神の高卒なんで全員こんな劣化するんやろ
練習してないはずないのに指導が酷すぎるんかな?

331 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:18:30.51 ID:NUN6qw860.net
中日よりはチーム的には強いと思うけど直接対決なったら負ける気もするな
交流戦明けが大事や

332 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:19:19.55 ID:nz3aDhoQ0.net
矢野続投ないんか?お前らもまんざらでもないやろ

333 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:19:45.41 ID:PDpKeZ/ea.net
>>331
甲子園なら勝てる
バンテリンなら負ける
これだけやな

334 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:19:49.66 ID:bIs//dbv0.net
最下位脱出して広島まで3ゲームで
kiriさん大発狂中なのね

335 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:20:08.89 ID:axhOFu+s0.net
次の監督は結果求められるから高卒なんか使う余裕ないだろうし矢野みたいなドラフトはしないだろうな

336 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:21:08.16 ID:axhOFu+s0.net
>>334
NGしたんじゃなかったのかよ
高卒が育たないから悔しくてNGしたと言いながら何言われてるか怖くてNGできないの笑う

337 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:21:53.87 ID:INrncDZy0.net
矢野はここ20年で1番打撃の悪いチームを作ったからなぁ 
良い印象はないなぁ

338 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:24:10.81 ID:INrncDZy0.net
今年のドラフト近年まれにみる不作らしいね
いつ豊作になるの?

339 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:24:34.17 ID:gCt6jJAc0.net
>>337
高卒を育てようとはしたやん
育てられなかったから来年の監督は高卒使わないだろうけど

340 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:24:54.93 ID:PDpKeZ/ea.net
>>337
ここ10年だけで見ても2012とか2018とかもっと酷い年いくらでもあるだろ

341 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:25:31.59 ID:gCt6jJAc0.net
高卒にとって矢野政権は最後のチャンスだった
それを生かせなかった高卒が悪いだけ

342 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:28:42.44 ID:PDpKeZ/ea.net
>>338
少子化に加えて野球離れの影響でもう野球会に逸材が入ってこない

343 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:28:49.28 ID:3AIAhfvM0.net
>>242
こう見ると日ハム様様やね

344 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:29:53.31 ID:bIs//dbv0.net
D専荒れてるなあ・・・

345 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:30:31.03 ID:f8uR9wyG0.net
ロハスと比べたらAロッドなら多少ましだろう

346 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:30:44.31 ID:gCt6jJAc0.net
高卒に期待してた奴は自分の人生が上手く行ってないんだろうな

347 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:32:12.83 ID:bIs//dbv0.net
>>346
いつもの粘着嵐の引き籠もりkiriだから

348 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:33:41.11 ID:gCt6jJAc0.net
>>347
そうなん?あいつついに高卒に期待し始めたん?

349 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:34:30.91 ID:INrncDZy0.net
筒香 秋山 鈴木聖も今年なら日本でもあまり打てないだろう
全体的に完全に投高打低だもんな

350 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:34:59.83 ID:SyHGcse10.net
勝とうが負けようが年がら年中荒らしくるんやなw
鳴尾スレと違って毎日スレ流れていくから苦戦しとるな、荒らし君は

351 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:36:31.46 ID:gCt6jJAc0.net
>>350
大半の阪神ファンは高卒に興味なくなってきてるからノーダメージよな

352 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:36:43.99 ID:H1hVa+QW0.net
新人とか二年目はまだしもそれなりの年数居て今年チャンス掴めなかった奴は自業自得でしかないわな。二塁とか糸原言い訳に出来ないくらいチャンス与えられてる

353 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:38:08.40 ID:IMwiSrj80.net
まあ交流戦よかったし
正直ここから3位は固いと思うわ
2位は分からん優勝は分からん
上原はまだまだ大丈夫と言ってたけどな

354 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:38:16.30 ID:Ivh4qadS0.net
>>69
君の笑顔が見たいんやで

355 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:38:19.21 ID:7g/apxFQ0.net
>>342
佐々木投手が最後の逸材かな
バレーとか少子化とバスケに人材取られて酷いもんなあ

356 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:38:39.60 ID:gCt6jJAc0.net
>>352
2年目でも高寺みたいに走攻守何の取り柄も無かったら期待できないしな
山田健太とりたいわ

357 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:39:04.80 ID:hffbgLLRd.net
スレが進んどると思ったらバカが発狂しとんのか

358 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:39:38.95 ID:gCt6jJAc0.net
>>357
そりゃこれだけ高卒が育たんかったら荒れるやろ

359 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:39:47.92 ID:Ivh4qadS0.net
>>75
このあとほられたんだよね

360 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:41:23.92 ID:Ivh4qadS0.net
>>87
盗塁のとき心臓ばくばくいってるように見えなかったわ
ヒロインも淡々としとるし

361 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:42:14.91 ID:j14kibWs0.net
今年の宮城はなんとかなりそう

362 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:42:45.10 ID:IMwiSrj80.net
>>351
てか別に大社で成功してるのにわざわざ高卒高卒とか意味分からん
投手は西純と森木がいるし
野手は大社でいいわといいう感じよな

363 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:42:46.90 ID:gCt6jJAc0.net
せっかく最下位脱出したのに高卒が育たんから盛り上がらんな
育たない高卒なんか見捨てて大社を応援すれば楽しめるぞ

364 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:43:17.92 ID:gCt6jJAc0.net
>>362
大社でいいよな
西純も消えたし森木は期待外れだったし

365 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:44:53.70 ID:ATPcHTwh0.net
これまでも散々言うてるけど高卒野手はサイズのあるスラッガータイプだけでええ
中途半端な小兵単打マンなんか獲っても戦力にはならん
数合わせ的に下位で高卒獲る位やったら獲らん方がまし

366 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:47:31.28 ID:gCt6jJAc0.net
>>365
井上広大みたいなのとって育てられるわけないやん
長打こそ佐藤大山みたいな即戦力かFAか外国人に頼ればええんよ

367 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:47:37.61 ID:yCNqNukuM.net
高卒野手ヤクルトも日ハムも伸びてるよ
阪神だけ、絶望的に伸びない
井上とか、2年目でもう劣化してる

368 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:48:25.35 ID:gCt6jJAc0.net
井上広大、二軍で打率1割ってどういう練習してたらそうなるんだ
劣化しすぎだろお前

369 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:48:48.12 ID:iq7vOTdU0.net
>>320
それまでは個人個人が勝手にやっていたんだけど
こっちに進もうというベクトルを示してくれたんよ
観ていて明らかに野球が変わっていくのが見て取れたから希望があった

370 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:48:53.30 ID:IMwiSrj80.net
>>364
わざと煽ってるなあ
レスしして欲しいならもっと上手く煽れよ

371 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:48:54.53 ID:INrncDZy0.net
当たり前だけど大社ってすぐ中堅 ベテランになるね
反対に高卒はまだ23.4歳かと思う事多い
秋山なんか35歳越してる様な感覚だけどまだ31歳なんだな

372 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:49:37.43 ID:OL4vsTWC0.net
鳴尾浜に漬けておくと成長どころか劣化するからな
前川も早い段階で一軍に上げて英才教育しないと潰れるぞ

373 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:50:00.20 ID:gCt6jJAc0.net
>>370
なんだかんだ言いながらもレスありがとう
高卒が育たなくて悔しいのが俺だけじゃなくてよかったよ

374 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:50:53.60 ID:gCt6jJAc0.net
>>372
前川って二軍でも劣化して戦力外寸前の井上と打率変わらんぞ
ありゃ無理だわ

375 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:51:35.08 ID:iq7vOTdU0.net
高寺前川あたりはまだ可能性を感じるけどな
ただ高寺の完成形が糸原なのでそれはどうなんだろうというのはある
高寺がショートできるようになったら文句ないけど

376 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:52:17.29 ID:IMwiSrj80.net
まあうちで高卒は無理だろ
そういう球団だ中日と同じ
いいコーチはうちには来ないだろうしな

377 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:52:27.27 ID:Ivh4qadS0.net
来週の月~木曜暇やのう

378 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:52:44.50 ID:INrncDZy0.net
平均的にプロの二軍より大学の方が伸びる選手多いんでしょ?

379 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:52:56.26 ID:gCt6jJAc0.net
>>375
小幡井上を諦めてるのにまだ高卒に未練あるん?
そろそろ現実に戻ろうや?新外国人応援しようぜ

380 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:53:10.66 ID:ugvVYSpn0.net
>>337
和田時代よりはましでしょ?
大山、佐藤などいるだけましよ
あの頃はまじ夢も希望もなかったで
全ては岡田の責任だけどな
あの時にちゃんと戦力整備しときゃこんなことにならなったからな

381 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:53:55.78 ID:7g/apxFQ0.net
前川は可能性感じるなあ

382 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:54:06.37 ID:IMwiSrj80.net
>>373
まあ内心は高卒もと思ってるで
口には出さんけどな

383 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:54:11.88 ID:yCNqNukuM.net
セカンドと外野、なんとかならへんのかなあ

384 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:54:29.71 ID:gCt6jJAc0.net
まぁ高卒なんて阪神じゃ育たんよ
アデルリンロドリゲスに期待しようや

385 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:54:35.55 ID:MMyMxCFJ0.net
高卒野手なんかとりあえず高校日本代表の4番を穫ればいいだけなんちゃうの

386 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:55:00.64 ID:INrncDZy0.net
小幡 井上 前川も今頃大学に行ってた方が良かったと思ってるよな

387 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:55:08.87 ID:yHKgkNA5d.net
前川は佐野が理想系やな
阪神やと15本前後で3割

388 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:55:57.29 ID:gCt6jJAc0.net
>>381
どこが?前川って足遅い肩弱いアヘ単やん
今までの育たなかった高卒にすら何も勝ってないよね

389 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:56:39.35 ID:gCt6jJAc0.net
>>387
無理に決まってるやろ
阪神の高卒が育つわけない
そろそろ学ぼうや

390 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:57:08.32 ID:nKUSLvBW0.net
左ピッチャーのときはいい加減島田外して欲しいが代わりがなあ
北條いれて欲しいけどポジションムズいしなあ
北條のために大山や佐藤動かすのは流石にないし
使い勝手の悪い選手やで

391 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:57:11.97 ID:IMwiSrj80.net
井上は怪我だろ大学いってもという感じ
小幡と前川はそう思ってるかもな

392 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:57:12.41 ID:yCNqNukuM.net
鳴尾浜から育てるなんか無理無理
過去に育った野手が居ないんやから
それより他球団の余ってる野手をトレードでもらうべき

393 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:58:11.30 ID:yCNqNukuM.net
>>390
島田は左ピッチャー打てへんのかな
代わりの外野も陽川、小野寺ではなあ

394 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:58:35.80 ID:Y5COjxDUa.net
高校受験落ちて中卒になったから高卒に恨みもってるらしいな

395 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:58:47.12 ID:yCNqNukuM.net
豊田も大ハズレ
右バッターが全滅

396 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 09:59:35.16 ID:sPo2JK7/a.net
高校野球だと背が伸び切って体が完成してる早熟タイプが有利なのかもしれんね

397 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:00:06.32 ID:gCt6jJAc0.net
>>394
というかこれだけ阪神の高卒が育たなかったら起こる気持ちもわかる

398 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:00:53.96 ID:uBpXoGVZ0.net
>>185
そんな奴おらんよ
マギーもブラゼルも最初来た時から活躍してた
最初ハズレで2回目はどうなるか?

399 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:00:59.14 ID:2GR9Romsa.net
北條は左に大して強くないから使いにくい。山本熊谷は左右関係無く全く打てない。一番左打てるのが糸原になる現実

400 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:01:15.04 ID:iq7vOTdU0.net
>>381
ケツがデカイのはいいことよ

401 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:01:46.91 ID:gCt6jJAc0.net
一塁ロドリゲス三塁マルテ右翼佐藤左翼大山が楽しみだよな

402 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:05:16.69 ID:yCNqNukuM.net
>>401
セカンドは?

403 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:05:56.67 ID:gCt6jJAc0.net
>>402
糸原しかおらんやろ

404 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:06:28.15 ID:ct2bUMP40.net
レス番飛びすぎだろ

405 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:06:56.27 ID:gCt6jJAc0.net
>>404
高卒が育たないからかな?

406 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:09:06.19 ID:yCNqNukuM.net
遊撃UZR(20イニング以上) 6.11時点
3.2 長岡秀樹
3.0 坂本勇人
2.7 中野拓夢
1.2 森敬斗
0.8 湯浅大
0.8 小園海斗
0.1 上本崇司
-0.2 三ツ俣大樹
-1.0 堂上直倫
-1.2 溝脇隼人
-1.4 高橋周平
-2.1 廣岡大志
-2.4 京田陽太
-2.6 中山礼都
-3.3 大和 -4.5 柴田竜拓

407 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:09:19.45 ID:gCt6jJAc0.net
北條小幡井上に期待してた奴は正直に手を上げろ
二度と高卒に期待しないと誓ったら手を下ろしていいぞ

408 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:09:40.58 ID:yCNqNukuM.net
>>406
ヤクルトの長岡に追い越された
内山と言い、どんだけ育つんだ

409 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:10:50.14 ID:gCt6jJAc0.net
>>408
ヤクルトは高卒育成上手いよな
阪神の高卒が育たんから嫉妬してしまうわ

410 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:13:35.66 ID:NVvoye24a.net
岡田真弓時代に若手が育たなかったのは総じて選手がスペだったのもある
濱中、林、桜井 全員スペ
桜井は怪我なかったら普通に金本なきあとの4番打ってたと思うよ

411 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:14:49.43 ID:gCt6jJAc0.net
>>410
本当に高卒が育たないよな

412 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:16:15.32 ID:h+hrQ210M.net
日本一連覇って面白くないよな
ヤクルトファンや関係者は楽しいだろうけど

413 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:16:21.92 ID:vnxsSXdS0.net
糸原ってバッティングは阪神内野手陣で平均以上やから使われてるんか?
守備は2軍レベルなん?

414 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:17:13.89 ID:gCt6jJAc0.net
>>413
阪神は他にセカンドおらん

415 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:17:24.31 ID:gRf6T2cp0.net
昨日は勝ったってだけの試合だったかな
今日は交流戦最後やし良いとこ見せたいな

416 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:18:33.83 ID:nKUSLvBW0.net
今岡の解説聞いてるとノムに嫌われたの納得するなw
陰気で頭の回転遅くて話が上手く噛み合わないのはノムが一番嫌いなタイプやろ
アホで話が噛み合わなくても新庄くらい突き抜けて明るいのは大好きみたいやったけどw

417 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:19:59.01 ID:hJ+COKyn0.net
今岡が選手会長なったもののあまりにもアホすぎて赤星が全部世話してた話好きw

418 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:22:09.83 ID:3y6kxotJd.net
高卒が育たんいうより指名してるそもそもの素材が悪い
高校レベルでも突き抜けてない中途半端な奴ばっかりやもん
ホームラン量産してる超高校級スラッガーとかほとんど獲らへんしなこの球団
そら高卒野手出てこんのも当たり前やろと

419 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:22:35.51 ID:gCt6jJAc0.net
>>418
そんなんとっても育てられんのやからとるわけないやん

420 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:23:13.08 ID:yCNqNukuM.net
内山とか万波とか野村とか取ってたら育ったんかな

421 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:23:36.16 ID:+vnnPBOQ0.net
高寺甲子園におるみたいやから社会見学終わりかな

422 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:23:51.96 ID:P15Z6BZ80.net
交流戦で健闘しても床田カツオ小川大野森下大貫と打てへん奴ちょっと考えてもこれだけいるからな
今永にもこれから何敗もするやろし
どうせこいつら当てられたらまた負けまくる打線やし上位は無理

423 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:23:55.90 ID:hJ+COKyn0.net
島田中野近本佐藤大山糸原
この生え抜きの並びほんま美しい
次のWBCこれまんまでいいわ

424 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:25:14.84 ID:Iar4fsLdM.net
わい来年のドラフトは2019奈良智弁、2019年高校日本代表キャプテン、現近畿大学で1年からサトテルと三遊間守ってた坂下翔馬くんに期待しとるで
三振もエラーも少ないしなにより守備がうまくて足が早い

https://baseball.omyutech.com/PlayerStats.action?playerId=1728109&teamId=56702

425 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:26:35.30 ID:yCNqNukuM.net
>>421
良い勉強なったな

426 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:26:49.39 ID:hJ+COKyn0.net
毎日ドラフト談義してる人は真の野球好きなんやろな
阪神に入るかどうか未確定な選手に興味ないわ…

427 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:28:05.12 ID:yXR6P4VX0.net
西純弟ってそろそろドラフト?とりあえず内野候補で取っといて欲しいな。そもそも西純をセカンドにさせろ。

428 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:28:25.76 ID:3y6kxotJd.net
>>419
そんなん分からへんやろ
元々の素材が良かったら中には自然に育っていく奴もおる
スラッガータイプのそもそもの指名数が少な過ぎる

429 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:30:03.45 ID:Iar4fsLdM.net
>>424

https://youtu.be/P-j8J5REgZY
ええやろ!

430 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:30:32.18 ID:gCt6jJAc0.net
>>428
いや高卒育ってないやん

431 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:30:53.74 ID:vnxsSXdS0.net
>>424
サトテルには中野くんがいるから

432 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:31:12.57 ID:BnYt4U0Q0.net
ヤクルトの長岡なんて高校時代知らんかった。
甲子園にも出てないやろ?
ベイ森、遠藤成、武岡は高校代表やったから知ってたけど。

433 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:31:16.50 ID:gCt6jJAc0.net
>>421
高寺もう何の特長も魅力もないし大学行かせてあげたいわ

434 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:32:07.12 ID:p/RLbBRt0.net
>>421
1本ヒット打たせたかったんやろうけどしゃーないな
まだまだ1軍に相手にはきついって分かっただけでも収穫や

435 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:32:35.23 ID:BnYt4U0Q0.net
>>420
万波はおもろいけど阪神じゃ育たん気がするわ
黒い江越になりそう

436 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:33:14.52 ID:Wf3+JW3Dd.net
今日勝てば借金6か

437 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:33:52.47 ID:YfhKJdpja.net
>>424
坂下って結構チビやった記憶
まあ身長低い=ダメってわけやないけど

438 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:34:03.95 ID:nKUSLvBW0.net
>>426
おれもアマチュアはさっぱりやわ
ドラフト談義でどこそこ高校の誰それのあの打席の~とかめっちゃ細かく話し合ってるのスゲーなと感心するわ

439 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:34:34.07 ID:BnYt4U0Q0.net
まずは5割や 5割なら3位行けるねん

440 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:37:24.65 ID:ATPcHTwh0.net
>>430
獲ってる素材も悪いからやと言うてるやろ
古いけど濱中関本辺りの高校時代スラッガーやった奴らは一軍でも戦力になった
この20年でもそういう強打者タイプの高卒をどんだけ獲ってるんやという話
数える程しか獲ってない

441 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:37:28.49 ID:V3bAf1ihd.net
ガンケルって中継ぎタイプやろ

442 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:39:18.71 ID:hJ+COKyn0.net
宮城って今年はわりと打たれてるんやな

443 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:39:49.66 ID:YfhKJdpja.net
まあ5割まで戻したら大したことよな
単純に考えて最多借金から貯金16ってことやもん

444 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:40:34.06 ID:jK/UBStF0.net
そもそも球団に育てる気ないしな無計画に取り敢えず試合に出してるだけだし
本当にやる気あるなら江越一番固定とかふざけた事しないよ

445 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:41:35.99 ID:yCNqNukuM.net
>>442
今年の宮城
対右の被打率319
対左の被打率192

右バッターに打たれてるけど、阪神に使える右バッターが居ない

446 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:42:12.73 ID:pioPTeXMd.net
阪神は我慢出来ないし生え抜きの軸が少ないからな
佐藤大山近本あたりの打撃に余裕が出来れば高卒育成も出来るのでは
でも外野手はほぼ1枠しかないから万波みたいな高卒ではなく外国人で埋めてしまうのが現実だが

447 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:42:14.02 ID:i7Lq5b0Y0.net
よう見たら借金奈々やんけ

448 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:42:15.80 ID:7g/apxFQ0.net
>>426
自分も同じ
タイガースが好きなのであって野球はそれほどだからなあ
そこまで情熱ないわあ

449 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:42:45.53 ID:ct2bUMP40.net
>>427
ショート守ってたみたいだが何故か強打の外野手になった少し残念

450 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:43:34.02 ID:NVvoye24a.net
最初こけてから戻したのは凄いけど
最初からこけることに問題あるんやで
矢野以下首脳陣の選手への評価や見通し

451 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:44:36.31 ID:7g/apxFQ0.net
育成システムを整備運用できるようにならないとな

452 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:44:54.39 ID:p/RLbBRt0.net
>>440
レスしてる奴のワッチョイ辿り
キチガイ荒らしだから

453 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:46:09.59 ID:gCt6jJAc0.net
>>440
今までとった高卒は全員無駄だったってこと?
それこそ阪神の高卒育成を全否定してるやん

454 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:47:05.56 ID:BnYt4U0Q0.net
>>440
ドラフト1位指名したのは中田翔と清宮くらいやっけ。
スラッガータイプはドラフト1位で行かんとなかなか当たらんわ。
高卒でドラフト1位以外でシーズン30本塁打打ったのなんてほとんどおらんやろ。ここ20年やと鈴木誠也が2位くらいしか思いつかん。

455 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:47:24.81 ID:21GkulqG0.net
>>438
でも皇子山でテルの場外弾見たんやとか言われたら羨ましいし
選手権で島田と石井のいた上武大に勝ったのが伊藤将と豊田の国際武道大でそれに勝って優勝したのが熊谷キャプテンの立教なんやとか知ったら面白いやろ?

456 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:48:51.11 ID:JQ6/64E6d.net
高卒の野手を育てたかったら高校時代のポジションなんか無視してさっさとコンバートさせる事だよ。阪神は判断が遅い。おそらく村上を獲ってたとしても2~3年くらいはキャッチャーやらせてただろう。

457 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:50:27.70 ID:MBP/MEL50.net
>>445
右 大山、外人、外人、中村奨
左 近本、中野、佐藤
来季はマシになるかな

458 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:51:08.25 ID:0TQKjyHL0.net
アマチュアニワカ的には藤浪北條両取りしたときは歓喜したんだけどなあ

459 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:51:24.24 ID:uBpXoGVZ0.net
>>457
中村いらんわ

460 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:52:20.05 ID:gCt6jJAc0.net
>>454
今までとった阪神の高卒は全員無駄だったってこと?

461 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:52:45.12 ID:gCt6jJAc0.net
>>456
阪神に高卒育てる気はない

462 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:52:59.74 ID:6pp1l8d2d.net
>>323
高卒を即戦力と思ってて草

463 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:53:01.56 ID:jK/UBStF0.net
>>454
高卒スラッガーなんて完全に出会いやからなほぼ運
それより坂倉近藤とかヤクルトの長岡みたいなのが一切出ないのが問題

464 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:54:35.89 ID:6pp1l8d2d.net
>>456
妄想すきやなあ

465 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:54:53.29 ID:tHhkiH/F0.net
今日も勝つバーーい

466 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:55:23.05 ID:yCNqNukuM.net
湯浅は単なる休養やったんかな

467 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:55:48.86 ID:6pp1l8d2d.net
>>457
中村は併用可でくるわけないだろ。ロッテ生え抜き最高年俸評価の野手だぞ。
併用不可なら微妙な数字のオジとるなや。

468 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:55:53.61 ID:gCt6jJAc0.net
>>462
いや待っても劣化してるやん

469 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:56:14.80 ID:iAbxlX+yd.net
>>426
戦力の弱点を補う一つの手段がドラフト
阪神の弱点を見つけてアマチュアから見つけるって凄い事やと思うけどな
みんなよく勉強してるわ

470 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:56:29.66 ID:gCt6jJAc0.net
なんでこんな高卒が育たないの?

471 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:56:34.46 ID:Ivh4qadS0.net
ほんまテルちゃんかわいいわ🥰
勝ち越したときとかはしゃぎすぎやで
今日は鳥谷解説やしBSで見ようっと
昨日もBSで見るんやったわ~

472 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:56:59.00 ID:MBP/MEL50.net
1勝15敗からここまで来たって思うとちょっと感動するな

473 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:57:00.49 ID:6pp1l8d2d.net
>>468
だれ?
小幡は守備の人の触れ込みで入ってきて守備はできるやん?打てますなんて、さいしから本人も球団も思って無かろう。

474 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:57:06.35 ID:+wkrHDa60.net
>>459
いらん理由がわからん
使っても3年とかだし、その間に高寺とかに成長してもらう

FAとかに手出さないとヤクルトより上に行くのは絶対無理

475 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:57:28.47 ID:ATPcHTwh0.net
長岡? あんなん要らんやろw
足も速ない、守備も大したことない、フォアボールも選べん
ただの量産型高卒やし仮に阪神が獲ってても使い途なんかない 高寺小幡とかとおんなじ扱いや

476 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:57:34.05 ID:6pp1l8d2d.net
>>468
文句言うならドラ1で高卒取ってからやな

477 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:57:54.29 ID:gCt6jJAc0.net
>>473
いや二軍20試合で8エラーやぞ?もう守備も劣化してるよ

478 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:58:29.06 ID:yCNqNukuM.net
>>470
育たなさすぎやな
ピッチャーは次々と育つんやけど

479 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:58:38.38 ID:gCt6jJAc0.net
>>476
だから今までの高卒は全員とるだけ無駄だったって言いたいの?

480 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:59:05.58 ID:gCt6jJAc0.net
>>478
ピッチャーも高卒はまったく育ってないやん

481 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:59:07.46 ID:6pp1l8d2d.net
>>477
守備劣化しないから大丈夫やで
2軍の数字とか見て怒ってんのかわいいなお前

482 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:59:19.29 ID:V3bAf1ihd.net
ガンケルはメッセンジャーとは全然タイプ違う
ガンケルは中継ぎタイプ

483 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:59:40.66 ID:iieYu5re0.net
セリーグは強くなった
その立て役者の一人が阪神タイガース

484 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:59:50.35 ID:gCt6jJAc0.net
>>481
よし、じゃあ糸原に期待しようや

485 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 10:59:56.72 ID:6pp1l8d2d.net
>>479
素材大事やて
隠れた素材を運良く指名なんてなかなかできんよ。村上や山田かてせやろ

486 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:00:17.03 ID:6pp1l8d2d.net
>>484
あんまりおもしろくないな君

487 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:00:18.26 ID:MBP/MEL50.net
>>482
中継ぎは足りてる

488 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:00:24.29 ID:BnYt4U0Q0.net
>>459
中村もいらんな
いい選手やけどそろそろ衰えが来そう

489 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:00:44.26 ID:r+ex8u6o0.net
不足する選手を今年のドラフトで取ろうとするから育たない
例えばFAで糸井取った頃に高卒を取って複数年が終わる4年後に出てくるみたいなのが理想
それがちょうど清宮に近いぐらいだな
清宮もまだ叩かれてるけど

490 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:00:49.29 ID:p/RLbBRt0.net
鳴尾浜スレのキチガイ荒らしが発狂してんのにいつまで構ってんだ
広島が追い抜かれそうだからピリついてんだなw

491 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:00:58.45 ID:gCt6jJAc0.net
>>486
矛盾を論破してるのに君にとって面白いもくそもあるか

492 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:01:31.29 ID:gCt6jJAc0.net
>>490
阪神の高卒がまったく育ってないからじゃね?

493 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:01:41.05 ID:iAbxlX+yd.net
>>488
今年のロッテとの交流戦見てて思った
中村は阪神には不要

494 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:02:06.83 ID:Ivh4qadS0.net
>>472
感動するやん?

しかし矢野がいつかの勝利監督インタビューで「つらい思いしてる方たちが僕らの野球を見て励みにしてくれたら…」的なこと言うてたけど
それを自分で言うのはきっしょいな~おもたな
阪神なんかが勝ったかてちょっと寝起きが爽やかで一日身体が軽くて労働もテキパキこなせるだけなんだからねっ

495 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:02:18.39 ID:1PbS3kePa.net
優勝するには村上山田みたいな野手が欲しいけどそんなのFAに出て来ないし出て来ても阪神より金持ちの巨人楽天に攫われるんだよな

496 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:02:25.31 ID:UlEARENA0.net
今日はガンケル先生自援護出来ひんのか

497 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:02:42.52 ID:gCt6jJAc0.net
こんなに高卒が育たないのに何が楽しいんだ?

498 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:03:15.61 ID:6pp1l8d2d.net
>>491
守備のな劣化は年齢やで
若い選手の小さなケガでの劣化はすぐ取り戻せる。オジは回復せんから。
でも北條みたいな大きな怪我はアカンけどな。

499 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:03:37.68 ID:BnYt4U0Q0.net
村上がいずれ国内FAしたとしても絶対に阪神に来ないやろ。
国内にら巨人かソフトバンクやろ

500 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:03:48.65 ID:iq7vOTdU0.net
>>416
新庄の采配がめっちゃノムさんに影響受けているのが面白い
昨日のツーランスクイズとかまあよくやるわ

501 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:03:48.88 ID:6pp1l8d2d.net
>>497
お前はjリーグへはよ

502 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:03:59.28 ID:eLqwiQpea.net
>>497
高卒とかどうでもいいだろ大卒が育てば

503 :どうですか解説の名無しさん:2022/06/12(日) 11:04:12.84 .net
二軍で1割なのに一軍で使いたいとかホルホルされてるようでは育つわけないだろ
二軍高卒こそ一番厳しくいけよ

504 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:04:24.38 ID:jK/UBStF0.net
>>490
そういやあいつ広島贔屓だったな
そういう設定で荒らしてるんだと思ったがガチだったのか

505 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:04:32.94 ID:yCNqNukuM.net
ロドリゲスの入団発表まだかな

506 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:04:46.08 ID:+wkrHDa60.net
https://i.imgur.com/X1RSryi.jpg

中村奨吾不要でこれ使ってるの草

このスレの人はハム出る時のレアードもいらねーって言ってたからな

507 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:04:56.69 ID:iAbxlX+yd.net
12球団ん中で一番生え抜きが育ちやすい環境下にあるチームってのはやっぱりソフバンになるんやろなぁ
阪神も大物ファーム球場の施設次第でそうなって欲しいけどな

508 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:05:13.42 ID:gCt6jJAc0.net
>>498
いや小幡は純粋に早熟だったんやろ
二軍であれだけエラーしてるし
年齢だけで全て判断できると思ってるのはパワプロ脳やん

509 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:05:55.74 ID:BnYt4U0Q0.net
筒香が帰ってくるなら獲得してもええんじゃね
ベイスには戻らんやろ 佐野とかおるし

510 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:06:08.68 ID:gCt6jJAc0.net
>>502
たしかに阪神は高卒が育たないから大社に期待したらええよな

511 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:06:13.64 ID:+wkrHDa60.net
でも小幡って14番目の選手
一歩間違えたらドラ1だったんだよな

512 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:06:19.56 ID:i7Lq5b0Y0.net
ヤクみたいな首都本拠地の不人気球団が優勝しても球界盛り上がらんし最悪なのよ
他4球団が優勝した方がマシ

513 :どうですか解説の名無しさん:2022/06/12(日) 11:07:14.94 .net
ヤクルトは使えると思った若手しか絶対上げないだろ
阪神はまず川端荒木の枠に若手を持ってこようとするからな

514 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:07:25.09 ID:gCt6jJAc0.net
>>511
小幡は劣化が酷いわな
なんで阪神の高卒はこうなるんやろ

515 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:07:56.15 ID:p/RLbBRt0.net
>>504
ガチやろ
鳴尾浜スレでも同じような事言ってたし
広島が交流戦雑魚すぎて最下位決定したから発狂してるねんw
バリおもろw

516 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:09:30.12 ID:gCt6jJAc0.net
これだけ高卒が育たなかったらそりゃ発狂するわな
高寺とか何だったんだあれ

517 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:10:21.55 ID:yCNqNukuM.net
小幡とかよりも、陽川、江越、小野寺、北條、豊田とかの戦力ならないとあかん右打者が全滅のほうが問題だろ

518 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:11:42.19 ID:6pp1l8d2d.net
>>506
これと同年代で二遊間取るのは無理。中村が何歳まで今のクオリティ保つおもてんねん。今年すでに落ちてきてるやん。1.2年使って使い捨てとかなら中村獲得でええで?そんな条件でくるかよ。。。

519 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:11:56.03 ID:BnYt4U0Q0.net
豊田は2軍でどうなんよ?
大卒社会人なら2軍ではそこそこ打ってくれんとこの先厳しそう

520 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:12:08.21 ID:PFVFJKdO0.net
村上宗隆
18歳 2018 .083  1本  2打点  0盗塁 OPS .548
 --  -- (.288 17本 70打点 16盗塁 OPS .879 二軍)
19歳 2019 .231 36本 96打点  5盗塁 OPS .814
20歳 2020 .307 28本 86打点 11盗塁 OPS1.012
21歳 2021 .278 39本 112打点 12盗塁 OPS .974 ※本塁打王,五輪金,最年少100号
22歳 2022 .301 19本 53打点  5盗塁 OPS1.065 (61試合現在)

521 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:12:12.87 ID:J2CacIag0.net
https://youtu.be/03GXab3k8yI

https://i.imgur.com/l78hdv1.jpg
https://i.imgur.com/BBESQ17.jpg
https://i.imgur.com/FUXsuvF.jpg
https://i.imgur.com/9CiXWB8.jpg
https://i.imgur.com/DgdD5eO.jpg

井上はいくら鍛えても一軍レベルまではいかないと断言してる岡田
実際その通りで、井上に期待してる阪神ファンとか野球知識ゼロの馬鹿しかいないからな
井上のプレーを見たら何年やろうと一軍戦力にならないことなどアホでも分かる

522 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:12:18.15 ID:RlpP+O4e0.net
豊田怪我してたような

523 :どうですか解説の名無しさん:2022/06/12(日) 11:12:28.16 .net
小幡も実力ないのにホルホルされたから増田陸に抜かれたのです
巨人は使えるようになるまで生え抜きに厳しいからな

524 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:12:41.53 ID:gCt6jJAc0.net
>>517
井上もついに打率1割まで落ちて代打出されたしな
高卒は無理なんよ

525 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:12:50.94 ID:yCNqNukuM.net
>>522
怪我で出てないね
でも怪我する前も二軍で打ててないような

526 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:13:06.19 ID:iq7vOTdU0.net
球場狭くすれば育つよ
中日も同じ

527 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:13:13.19 ID:FsaDZbep0.net
今更やけど矢野って難しい性格してそうやなぁと昨日見てて思ったw
ほんまに「自分らの野球」ってのを大事にしてるなら、
佐藤輝のタイムリーのときとか、もっと喜んだらいいのに。

528 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:13:22.36 ID:6pp1l8d2d.net
>>511
小幡の世代のショートだれか育った?

529 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:13:32.81 ID:4KiO8Q0x0.net
桐敷京セラにおるんか

530 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:14:05.22 ID:nfNH35+N0.net
髙寺は抹消では無くベンチから外れる感じみたいやな
桐敷が二軍の先発急遽回避やが一軍登録されてないということは故障?

531 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:14:11.61 ID:yCNqNukuM.net
とにかく一軍はセカンド、ライト、レフト、キャッチャーと打てる右打者欲しがってるのに、誰一人出てこない
こんなチャンスあまりないのになあ

532 :どうですか解説の名無しさん:2022/06/12(日) 11:14:16.97 .net
>>526
日ハムは広くても育ってますが?
ロッテは狭くても育ちません

533 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:14:29.56 ID:h+hrQ210M.net
>>527
その時点ではまだ負けてたんだから派手に喜ぶわけにもいかんやろ

534 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:14:37.33 ID:iq7vOTdU0.net
SBはテラスつけたのがでかいよな
昨日の村上の2本どちらもテラス席だからな

535 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:14:42.72 ID:4KiO8Q0x0.net
>>530
うちは公示12時やからそこで登録かも

536 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:14:42.96 ID:iAbxlX+yd.net
はよ”虎のA・ロッド”来んかな
間違いなく期待はずれに終わるやろけど新戦力って観点では早く見てみたい

537 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:15:02.47 ID:p/RLbBRt0.net
>>526
中堅は狭いけどあそこも風の影響あるからな
ポール際狙うしかないね

538 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:15:17.82 ID:iEY6zKJ20.net
無理無理って言い続けてるやつって相当脳味噌が劣化してそう

539 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:15:21.08 ID:iq7vOTdU0.net
>>511
この世代、誰も育ってない説

540 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:15:37.28 ID:KmB3PQRGr.net
中村いらん言ってる奴は来年糸原で文句言うなよ

541 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:15:45.47 ID:yCNqNukuM.net
>>536
使い方次第では戦力なるよ
左ピッチャーにだけ使うこと
ファーストは絶対にさせないこと

542 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:15:52.75 ID:BnYt4U0Q0.net
ペーペードームは神宮と同じくらいなんやっけ?

543 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:16:15.19 ID:+vnnPBOQ0.net
>>519
今スペってるぞ

544 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:16:30.54 ID:ZNnah2ky0.net
昨日リリーフ使ってるからロングリリーフ要員で桐敷上げるのかね

545 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:16:59.84 ID:yCNqNukuM.net
>>544
ああ、なるほど
岩貞も2回投げたから厳しいのか

546 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:17:12.51 ID:RrrcUXTE0.net
いや中村は必要やろ
獲らなければ来年も糸原やが?
小幡や高寺なんて打力がマジで投手と変わらないぞ

547 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:17:27.67 ID:6pp1l8d2d.net
>>540
来季のセカンドは高寺小幡、今年のドラフトで獲得する選手が基本線やろ。糸原の使い方見ててわからん?

548 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:17:29.46 ID:Qj1wF8+70.net
関西出身の高卒獲らんから育たない

549 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:17:32.41 ID:iq7vOTdU0.net
>>529
そうなん?
誰落とすんだろ

550 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:17:32.66 ID:ct2bUMP40.net
>>426
佐藤輝明が3年の時に握手して貰ったよ
まさか贔屓に来るとは思わなかった

551 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:18:01.22 ID:p/RLbBRt0.net
>>542
スタンドまでは神宮よりもっと遠い
それでまた狭いとか言ってたアホなファンがいたけどw

552 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:18:24.21 ID:jB3fZEdz0.net
豊田でも阪神だと5年ぐらい面倒見そうでしんどいな

553 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:18:25.49 ID:yCNqNukuM.net
>>549
高寺やないの?

554 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:18:30.83 ID:+wkrHDa60.net
>>547
高寺小幡なんて糸原以下やん
そんな未知数にかけてどうすんのよ

中村奨吾しか居ません

555 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:18:54.49 ID:ZNnah2ky0.net
>>549
先発抹消して枠空いてるからそのまま登録できるよ

556 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:19:08.95 ID:nfNH35+N0.net
>>438
高校野球マニアではあるが大学野球、社会人野球はみないなー

557 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:19:16.11 ID:6pp1l8d2d.net
>>546
これと同年代で二遊間取るのは無理。中村が何歳まで今の打撃守備クオリティ保つおもてんねん。打撃今年すでに.700以下に落ちてきてるやん。1.2年使って使い捨てとかなら中村獲得でええで?そんな条件でロッテ生え抜きスターくるかよ。。。

558 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:19:26.01 ID:gCt6jJAc0.net
>>547
高寺小幡なんて結果残さなきゃいけない新監督にはもう我慢してチャンスもらえんやろ

559 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:20:03.51 ID:KmB3PQRGr.net
>>547
高寺小幡で埋まるとか過大評価も程々にしろよ

560 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:20:16.08 ID:RrrcUXTE0.net
高寺とか小幡なんてスタメンで使えるわけねーだろ
ただでさえ貧打なのに投手並の打力の選手を打席に立たせてどうすんの?
捕手陣も全員投手みたいなもんだし

561 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:20:28.64 ID:iq7vOTdU0.net
>>546
阪神が取りそうならその話題に乗ってもいいんだけど
取らないんだわwこれが
気配もないな

562 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:20:47.51 ID:J2CacIag0.net
>>541
ロドリゲスのサードやレフトの守備はファーストよりもっと悲惨なんだが分かってるのか?

563 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:21:08.69 ID:ct2bUMP40.net
二遊間は若手育て方が良いのは理解できる
30越えたら二遊は劣化傾向にあるし

564 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:21:25.79 ID:p/RLbBRt0.net
高校野球は甲子園がというトーナメント戦があったりするけど大学野球はリーグ戦やしな
早慶戦で早川と木澤の投げ合い見て木澤これドラ1なんかと思ったわ
今年はよくやってるけど

565 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:21:27.31 ID:21GkulqG0.net
小幡が打撃で10連勝に貢献してると思ったら
いきなり9番に降格させられるのなんなんやろな
江越は1番固定で2番北條3番高山5番板山かいな
高寺はずっと7,8番打ってて昇格て
二軍の座席は学閥とかタニマチの数で決まってんのか?

566 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:21:41.77 ID:6pp1l8d2d.net
FAでとれとれ言うなら近藤やろ

567 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:21:58.11 ID:RrrcUXTE0.net
>>557
小幡や高寺なんかOPS.5すら残せるか怪しいだろ
失礼だから中村と比べるな
他球団の選手を馬鹿にするのも大概にしろ

568 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:22:08.94 ID:yCNqNukuM.net
しかし、セカンドとしてはウェートオーバーで明らかに動きが悪い牧よりもさらに動けない糸原のセカンドは厳しいものがあるな
首脳陣は糸原のセカンドやばいって見てて分からへんのかな?

569 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:22:23.18 ID:Jl7SwlfZ0.net
中村奨吾がFA宣言するかどうかなんてまだ分からないのにいるとかいらんとかここで言うても不毛ちゃう?

570 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:22:39.36 ID:iAbxlX+yd.net
今のままだと高寺も小幡もファームで言えば遠藤も1軍レギュラーを貼るってのはムリかもしれんな

571 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:23:05.99 ID:SyHGcse10.net
中村FAするの?そもそも論で。
今球団に所属する若手の成長願うより超次元の不毛やない?

572 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:23:09.37 ID:4KiO8Q0x0.net
ケラー昨日に続きベンチ外
高寺→桐敷
高山?→北條かな

左の代打糸井になるやろうからベンチ入りは

573 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:23:09.83 ID:yCNqNukuM.net
>>562
まじかよ
レフト守ってるの見たことないから

574 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:23:27.02 ID:RrrcUXTE0.net
俺は読売行った野上とか梶谷とかも獲得しろ言うてたからFAに関しては見る目あんまりないし反省もしとるけど、中村だけはほんまに必要よ
少なくとも小幡や高寺を使う方がいいなんてのは絶対に間違いということだけは言える

575 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:24:48.83 ID:yCNqNukuM.net
昨日は矢野にしては攻めた采配したな
中野のバントだけは愚策やけど

576 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:24:54.32 ID:jK/UBStF0.net
FAするかもわからん選手持ち出して若手叩くとか正気を疑う

577 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:24:55.14 ID:nz3aDhoQ0.net
うちに清宮来とったら、どないなってたんやろ

578 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:25:18.00 ID:+wkrHDa60.net
>>566
DH専のスペがどこ守るの?

579 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:25:21.07 ID:iAbxlX+yd.net
>>571
FAしました…からの議論では遅いってこと

580 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:25:25.34 ID:6pp1l8d2d.net
>>563
ここの奴らは鳥谷でバグってるんよな

581 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:25:51.54 ID:+wkrHDa60.net
>>571
とりあえず去年複数年契約断った

582 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:26:11.44 ID:iq7vOTdU0.net
>>572
ケラーもう見切られたのか、、、
まあわかるけど

583 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:26:32.94 ID:INrncDZy0.net
DeNAの森敬と小幡 高寺比べたら天と地の差だよな
ホントレベル低い高卒でプロに入ったらダメな案件

584 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:26:39.05 ID:SyHGcse10.net
569と丸かぶりしてしまった、ゴメン

585 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:27:18.99 ID:RrrcUXTE0.net
OPS.6未満で守備力は球界最低の糸原からすらレギュラー奪えない奴らを我慢して使えとか狂気の沙汰としか思えない
中村がFAするかどうかに関わらずそいつら使うのが正解なわけあるかよ

586 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:27:20.55 ID:J2CacIag0.net
高寺の一軍昇格は将来への投資
阪神ではトッププロスペクトなわけで、一軍を経験して今後どれだけ伸びるか
まあ高寺もあと3年以内に芽が出なきゃ誰からも期待されなくなるし二軍の肥やしで終わるけどな

587 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:27:31.46 ID:gknV/1Ci0.net
野手もだけど左の中継ぎが一番ヤバいと思うんだけど
岩崎とか指標的に酷い数字だし

588 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:27:40.20 ID:iq7vOTdU0.net
高寺はまだ2年目だしおもしろい素材だと思う
守備を強化してくれればモノになる

589 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:27:41.94 ID:FsaDZbep0.net
>>574
中村は良い選手やしFAなら狙うべきやけど、
2行目がおかしい。
おまえの考え方ではどの球団も誰も育たんわ。

590 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:27:42.60 ID:9FU4Hv/ld.net
>>579
フロントはとらせんの要望で動くのかな?

591 :どうですか解説の名無しさん:2022/06/12(日) 11:27:43.58 .net
濱中関本程度がいつまでも偉そうに出来るんだからいかに高卒に甘いか

592 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:27:54.66 ID:ZNnah2ky0.net
森持ち上げて高寺、小幡下げるのは流石にアホすぎる

593 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 11:28:06.10 ID:IpUbcA720.net
高寺はちゃんと課題明確にできたのかな?ようわからんまま落とすのだけは勘弁や

594 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1314-nZCw [114.190.222.173]):2022/06/12(日) 11:29:04 ID:gCt6jJAc0.net
>>592
森うらやましいよな

595 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MM7f-m26e [133.106.74.247]):2022/06/12(日) 11:29:05 ID:yCNqNukuM.net
>>587
全然大丈夫
いくらでもピッチャーは出てくる
島本も戻ってくるし、及川、鈴木も来年は良くなるかも

596 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f7c-Wuqz [115.37.109.115]):2022/06/12(日) 11:29:08 ID:kiAORrBr0.net
>>583
森はU18だからなあ

佐々木、奥川、宮城、西純、石川、森の一団のなかのひとり
この6人の中で最終的に誰が一番大成するのか全く分からん
西純も地道に白星積み重ねていけば、この中でトップになる可能性がある

597 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff50-rD6g [27.84.178.85]):2022/06/12(日) 11:29:38 ID:+wkrHDa60.net
>>587
岩崎 先発失格→中継ぎ
岩貞 先発失格→中継ぎ
渡邊 独立育成→戦力外

まじで左の中継ぎなんてこんなもん
ポンポン出てくるから大丈夫ww

598 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cfe9-+d/C [153.142.51.100]):2022/06/12(日) 11:29:44 ID:IpUbcA720.net
中村は鳥谷政権ならFAするかも

599 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff52-VJWW [125.4.110.229]):2022/06/12(日) 11:29:45 ID:SyHGcse10.net
議論したいならやらかすとかのが良いよ
実況スレなんて長くて半日くらいしか持たないから考えてたり調べたりして話すことに向いてない。
このスレも三時間後にはないよ

600 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c384-UmXv [126.79.215.9]):2022/06/12(日) 11:30:04 ID:gsQWLjLz0.net
加治屋でいい打者トレード出来ないかな?

601 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f50-/e9c [111.97.182.158]):2022/06/12(日) 11:30:13 ID:iq7vOTdU0.net
>>587
島本にメドが立てばハマってくれそうだけど
岩田を支配下登録って声もあるけど前回はパッとしなかった

602 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 33a3-YhR5 [170.249.96.20]):2022/06/12(日) 11:30:18 ID:r+ex8u6o0.net
>>593
課題明確にできるレベルならレギュラーに居座るんじゃないかな
佐藤だって課題明確にしてる段階だ
高寺はそれ以前の話

603 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cfe9-+d/C [153.142.51.100]):2022/06/12(日) 11:30:35 ID:IpUbcA720.net
森ってスペだろ?
スペは大成しないよ

604 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 03c8-FBp4 [180.26.119.135]):2022/06/12(日) 11:30:46 ID:INrncDZy0.net
中川もヤクルトの内山ぐらいになれるのか?

605 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 23c3-ktWy [124.25.223.106]):2022/06/12(日) 11:31:05 ID:ZXiqHG/90.net
NPBで一度ダメだった奴が、再来日して覚醒したケースなんて無いだろう

606 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cfe9-+d/C [153.142.51.100]):2022/06/12(日) 11:31:05 ID:IpUbcA720.net
>>602
下に落ちるにしても何を鍛えなければならないかってわからないと悲しいやん

607 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 43b6-2g4u [222.149.97.57]):2022/06/12(日) 11:31:22 ID:jK/UBStF0.net
というかDeNA森のOPS.473やん何が小幡とは違うだよあんまり笑かすな

608 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf36-tfKx [121.84.32.184]):2022/06/12(日) 11:31:30 ID:ct2bUMP40.net
>>580
30オーバーのFA選手は投手か打撃専以外取らなくていいよ
センターラインは劣化早い上にポジション埋まるから下から生えてこなくなり機能不全に陥る

609 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 33a3-YhR5 [170.249.96.20]):2022/06/12(日) 11:31:36 ID:r+ex8u6o0.net
>>606
いや全部だよ
なにがじゃなくて全部

610 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 03d0-7zzO [110.233.196.39]):2022/06/12(日) 11:31:55 ID:jB3fZEdz0.net
西純は体ゴツくなって上で通用するようになったし小幡と高寺もある程度はデカくならないとまず体力が続かないだろ 

611 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff54-ffpc [125.103.16.209]):2022/06/12(日) 11:32:17 ID:p/RLbBRt0.net
>>604
内山は去年イースタンの成績良かったから別格

612 :どうですか解説の名無しさん (JP 0Hdf-ORWD [103.163.220.55 [上級国民]]):2022/06/12(日) 11:32:26 ID:Fu299jV1H.net
6月12日 オリックス×阪神 14:00開始
J SPORTS 3・DAZN
解説:野田浩司 実況:川島壮雄 (カンテレ)
BS-TBS (最大16:54)
解説:鳥谷敬 実況:土井敏之
サンテレビ
解説:福本豊 濱中治 実況:村上昂輝
ABCラジオ
解説:桧山進次郎 実況:福井治人

613 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd1f-L37Y [49.98.60.104]):2022/06/12(日) 11:32:28 ID:iAbxlX+yd.net
>>596
この世代のU-18メンバーの正捕手って誰やった? 巨人の慎之助か?ウチの藤田も選ばれてたんやったかな?

614 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff47-4ZYz [61.125.166.152]):2022/06/12(日) 11:33:10 ID:luAPuh8J0.net
熾烈な最下位争いから抜け出したい
ゲーム差つけてせめて4位になりたい

615 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cfe9-+d/C [153.142.51.100]):2022/06/12(日) 11:33:17 ID:IpUbcA720.net
井上とかまさにコーチが教えてやらなあかん時期やとおもうんよ。

ファームってはっきりとした打撃コーチおらんのよね。藤井巡回と日高打撃分析とかだけや。

616 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8367-ng2a [14.10.49.225]):2022/06/12(日) 11:33:20 ID:uBpXoGVZ0.net
>>571
そやね
大野雄大の時より不毛やと思う

617 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f50-/e9c [111.97.182.158]):2022/06/12(日) 11:33:32 ID:iq7vOTdU0.net
鈴木はあの球威を活かすには中継ぎが向いてそう
及川は心配、ケガしてからの内容が悪すぎる

618 :どうですか解説の名無しさん:2022/06/12(日) 11:33:39 .net
だからヤクルトは使える若手しか上げないと言ってるだろう
阪神は川端荒木のところに若手を持ってくる
そういうことだと言ってる

619 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cfe9-+d/C [153.142.51.100]):2022/06/12(日) 11:33:39 ID:IpUbcA720.net
>>609
そういう曖昧なのじゃないけどもう君ええで

620 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cfb6-8UO4 [153.231.96.10]):2022/06/12(日) 11:34:11 ID:RrrcUXTE0.net
高寺や小幡育てたいなら二軍でやってくれ
12球団最低のレギュラーセカンド糸原に手も足もでないような奴らを一軍で出すとかただの敗退行為でしかない
今年の中村でも阪神にとっては十分な補強になる

621 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f4e-E261 [213.18.99.118]):2022/06/12(日) 11:34:33 ID:ZNnah2ky0.net
>>613
多分巨人の山瀬かな

622 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1350-a0Ar [114.19.150.116]):2022/06/12(日) 11:34:35 ID:J2CacIag0.net
高寺に足りないのはまずスイングスピード
小幡同様一軍P相手だと引っ張って強い打球を打てないからな
小兵でも引っ張れないゴミは一軍戦力になれんよ

623 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 23c3-ktWy [124.25.223.106]):2022/06/12(日) 11:34:52 ID:ZXiqHG/90.net
>>607
しかも守備めっちゃ下手
肩は強いし足は速いから外野コンビーフだろう

624 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0333-EYSU [180.50.63.239]):2022/06/12(日) 11:34:52 ID:Cc2Uj68i0.net
今日は熊谷先発で使えよ基地害監督

625 :どうですか解説の名無しさん:2022/06/12(日) 11:34:57 .net
本当に生え抜きに甘過ぎる
そのくせにFAや外国人には求めまくる
育つわけないだろ?

626 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cfe9-+d/C [153.142.51.100]):2022/06/12(日) 11:35:37 ID:IpUbcA720.net
>>623
コンビーフてなんや…

627 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cfe9-+d/C [153.142.51.100]):2022/06/12(日) 11:35:44 ID:IpUbcA720.net
ああコンバートね…

628 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 23c3-ktWy [124.25.223.106]):2022/06/12(日) 11:36:04 ID:ZXiqHG/90.net
>>623
コンビーフ→コンバート

629 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 03c8-S+hI [180.46.4.4]):2022/06/12(日) 11:36:06 ID:21GkulqG0.net
FA補強や逆指名で誤魔化せるってのは20年前の価値観は今は通用しないんよ
今はメジャー帰りすら阪神にはもういないもんな
何しろカープや西武が連覇する時代だよ
手を打たなければ暗黒時代の真っ只中だったが
金もんや矢野っちでチームも若返り生え抜きが主軸を務めるようになったのは大変なことだと思うよ

630 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8367-ng2a [14.10.49.225]):2022/06/12(日) 11:36:33 ID:uBpXoGVZ0.net
>>600
どんな考えよ
中谷でも獲れんよ

631 :どうですか解説の名無しさん (ドコグロ MMff-7zzO [125.193.12.88]):2022/06/12(日) 11:36:34 ID:S/SenONiM.net
まあ投手はある程度良くしてくれるだろ
及川も鈴木も一軍で投げるまでにはなってる
問題はコーチが特に改善してくれない井上だろうな

632 :どうですか解説の名無しさん:2022/06/12(日) 11:36:44 .net
ファンが一番キチガイなのに監督がキチガイにされる球団だからな

633 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8367-ng2a [14.10.49.225]):2022/06/12(日) 11:37:06 ID:uBpXoGVZ0.net
>>605
ないね

634 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8367-sVTA [14.10.141.160]):2022/06/12(日) 11:37:17 ID:P15Z6BZ80.net
佐藤は吉田正尚にホームランの打ち方教えてもらえよ

635 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f50-/e9c [111.97.182.158]):2022/06/12(日) 11:37:19 ID:iq7vOTdU0.net
>>629
そう思う

636 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff54-ffpc [125.103.16.209]):2022/06/12(日) 11:37:44 ID:p/RLbBRt0.net
5年前から荒らしやってるキチガイ荒らしの筆頭がなんか言ってて草

637 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1314-nZCw [114.190.222.173]):2022/06/12(日) 11:38:24 ID:gCt6jJAc0.net
なんでこんな高卒が育たないんや

638 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd1f-L37Y [49.98.60.104]):2022/06/12(日) 11:38:53 ID:iAbxlX+yd.net
A・ロッドは阪神やから超甘々査定で年俸¥6000万〜7000万くらいでの契約やろな

639 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1314-nZCw [114.190.222.173]):2022/06/12(日) 11:38:59 ID:gCt6jJAc0.net
小幡井上なんか期待してた奴はマジで見る目ないぞ

640 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 23c3-ktWy [124.25.223.106]):2022/06/12(日) 11:39:11 ID:ZXiqHG/90.net
吉田正尚ももともとフルスイングでミートできるタイプ
柳田も一緒
テルとは系統違うからなぁ、誰についていけばいいんだろう

641 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1314-nZCw [114.190.222.173]):2022/06/12(日) 11:39:26 ID:gCt6jJAc0.net
高寺前川なんて他球団から指名されなかったレベルやしプロは無理よ

642 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f7c-Wuqz [115.37.109.115]):2022/06/12(日) 11:39:34 ID:kiAORrBr0.net
>>613
藤田はU18の1次合宿で、ロウキの163キロを受けたけど、
本大会には選ばれなかった
内野手だけどオリックスの紅林も合宿どまり、それで奮起したと思う

本大会の捕手は2名 山瀬慎之助と明石商業の水上

水上は本大会から日本に戻ってきてから、志望届けだしたいと言って
明石商業の監督のあのおっさんが、まあ人生は一回だけやから頑張れとなって
志望届出して、楽天に指名された

643 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cfb6-8UO4 [153.231.96.10]):2022/06/12(日) 11:39:37 ID:RrrcUXTE0.net
高寺や小幡を一軍で無理矢理起用するのは投資とは言わんぞ
それくらい理解しろよ

644 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MM7f-G2Bj [133.106.49.3]):2022/06/12(日) 11:40:16 ID:obJOTKydM.net
>>629
外人助っ人7人体制だけどな
ルールが変更され阪神がうまく利用してる結果出せてる特に外人投手

645 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1314-nZCw [114.190.222.173]):2022/06/12(日) 11:40:18 ID:gCt6jJAc0.net
>>643
伸びしろないし早く戦力外にしてあげたほうが本人達の為よな

646 :どうですか解説の名無しさん:2022/06/12(日) 11:40:54 .net
>>640
村上に弟子入りすれば?

647 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MM7f-m26e [133.106.74.247]):2022/06/12(日) 11:41:54 ID:yCNqNukuM.net
佐藤の打球見てても思うけど、今年は本当にボール飛ばないな

648 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff64-yvWy [61.21.150.216]):2022/06/12(日) 11:41:57 ID:i7Lq5b0Y0.net
秋山藤浪は遅くとも20代半ばに投手に見切りつけて打者転向すれば今頃違ったかもしれんね
糸井も元々投手やったし
西純も手遅れになる前に進路見極めんと

649 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd1f-L37Y [49.98.60.104]):2022/06/12(日) 11:42:15 ID:iAbxlX+yd.net
テルはまずその日の主審の分析、傾向を記憶すべきかも?
相手Pより主審のコール範囲と対戦してるわ

650 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr87-Ltrz [126.194.7.150]):2022/06/12(日) 11:42:23 ID:KmB3PQRGr.net
一軍を若手を育てる場所と勘違いしてる奴の多いこと

651 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 43b6-2g4u [222.149.97.57]):2022/06/12(日) 11:42:52 ID:jK/UBStF0.net
吉田正と言えば昨日岩貞対安達のところで出されてたらワンチャン負けてたかもな
ワンナウトランナーなしとかいう意味不明な場面で出て来てくれて助かった

652 :どうですか解説の名無しさん (スーップ Sd1f-ZSkf [49.106.80.197]):2022/06/12(日) 11:42:56 ID:V3bAf1ihd.net
佐藤なんかダウンスイングになったな

653 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1350-a0Ar [114.19.150.116]):2022/06/12(日) 11:43:05 ID:J2CacIag0.net
阪神は高卒が育たないんじゃなくて、獲ってる高卒のポテンシャルが総じてゴミなだけ

井上、小幡、遠藤、高寺、前川

こいつらじゃどこの球団にいても芽が出ないって

654 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa67-UWq1 [106.130.197.2]):2022/06/12(日) 11:43:11 ID:awhQyGQ+a.net
まさかうちが育てた高卒野手の代表作は関本?
悲しすぎないか…

655 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff54-ffpc [125.103.16.209]):2022/06/12(日) 11:43:36 ID:p/RLbBRt0.net
>>647
フライボール関係の指標が軒並み去年から落ちてる
これは2軍でもそうだからほぼクロと見ていい
メジャーは飛ばないボール導入を宣言してたけどこっちはまた黙って変えたな

656 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 43b6-2g4u [222.149.97.57]):2022/06/12(日) 11:43:57 ID:jK/UBStF0.net
>>654
掛布か新庄やろ

657 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cfb6-8UO4 [153.231.96.10]):2022/06/12(日) 11:44:11 ID:RrrcUXTE0.net
中村要らんとか言ってる奴が使って欲しいのが高寺とか小幡って笑かすなや
ほんま若手厨って頭お花畑なんやな

658 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff64-yvWy [61.21.150.216]):2022/06/12(日) 11:44:18 ID:i7Lq5b0Y0.net
>>654
ビッグボス…

659 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MM7f-m26e [133.106.74.247]):2022/06/12(日) 11:44:52 ID:yCNqNukuM.net
>>655
勝手に変えるとか、野手はたまらんよな

660 :どうですか解説の名無しさん (スーップ Sd1f-ZSkf [49.106.80.197]):2022/06/12(日) 11:45:06 ID:V3bAf1ihd.net
>>653
まずドラ1で高卒野手をずっと取ってないからな

661 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f4c-qzjp [183.76.122.184]):2022/06/12(日) 11:45:09 ID:MMyMxCFJ0.net
>>571
まず山田哲人を穫って鈴木誠也も穫る
そこから巨人最強伝説が始まる!って言ってた巨専民とほとんど同じやね、ここの人たち

662 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff64-yvWy [61.21.150.216]):2022/06/12(日) 11:45:15 ID:i7Lq5b0Y0.net
そういや桜井も育った部類に入らんのかアレ

663 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MM7f-m26e [133.106.74.247]):2022/06/12(日) 11:46:00 ID:yCNqNukuM.net
>>662
阪神比では育ったうちに入るやろね
近年、野手はまるで出てこないから

664 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1314-nZCw [114.190.222.173]):2022/06/12(日) 11:46:15 ID:gCt6jJAc0.net
>>660
今までドラ2以下でとった高卒は全員無駄だったってこと?

665 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1314-nZCw [114.190.222.173]):2022/06/12(日) 11:46:32 ID:gCt6jJAc0.net
>>663
本当に高卒が育たんよね

666 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa67-8UO4 [106.146.18.16]):2022/06/12(日) 11:46:46 ID:9DaMluCwa.net
今でこそ駄目になったが北條とか4年目で.270打って鳥谷からショート奪ったからな
投資すべき若手ってのはこういう選手のことを言う
二軍でもろくに打てない選手を無理矢理使うのはギャンブルですらない、白星を溝に捨ててるだけ

667 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd1f-L37Y [49.98.60.104]):2022/06/12(日) 11:47:00 ID:iAbxlX+yd.net
高卒で伸びたったら昨今では大和やろ
言うても小粒やけどな(苦笑)

668 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff14-qq0Y [125.205.209.195]):2022/06/12(日) 11:47:20 ID:GdS5lEjK0.net
ここ数年右打者が壊滅してるんよ
金本時代は単年とはいえ原口とか中谷とか上本とか北條とか打ってる奴いたけど今年まともにやれてるの毎年レギュラーの大山しかいない 
右打者を教えられるコーチがいないんやと思うわ

669 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1314-nZCw [114.190.222.173]):2022/06/12(日) 11:47:25 ID:gCt6jJAc0.net
>>666
小幡井上高寺前川とか北條以下やもんな

670 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 43b6-2g4u [222.149.97.57]):2022/06/12(日) 11:47:26 ID:jK/UBStF0.net
>>662
管理が甘いのか何故か致命的な怪我するだけで育てて一軍で使うところまでは普通に行けてるからな阪神も

671 :どうですか解説の名無しさん (スーップ Sd1f-ZSkf [49.106.80.197]):2022/06/12(日) 11:47:32 ID:V3bAf1ihd.net
>>664
スカウトが悪いね

672 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sadf-UWq1 [111.239.185.132]):2022/06/12(日) 11:48:00 ID:Fq9LtpTpa.net
濱中大和でもよく育ったほう
これ以上を望むのは酷なこと

673 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1314-nZCw [114.190.222.173]):2022/06/12(日) 11:48:07 ID:gCt6jJAc0.net
>>671
いや育成が悪いんでしょ

674 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff14-M2cC [219.164.49.16]):2022/06/12(日) 11:48:11 ID:nKUSLvBW0.net
>>642
パッとアマチュア時代のこんな内容のレス出てくんのホンマすげーよw

675 :どうですか解説の名無しさん:2022/06/12(日) 11:48:13 .net
北條とか何もしてないくせに今日もスタメンにしろとかホルホルされるんだろ?
それで育成とかね

676 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MM7f-m26e [133.106.74.247]):2022/06/12(日) 11:48:38 ID:yCNqNukuM.net
>>668
今の右打者、大山以外本当に打てないから、トレードで取るしかないな

677 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1314-nZCw [114.190.222.173]):2022/06/12(日) 11:48:44 ID:gCt6jJAc0.net
>>672
それならわざわざ待たなきゃいけない高卒じゃなくてすぐ使える可能性のある大社で良くね?

678 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2384-E261 [60.69.129.115]):2022/06/12(日) 11:48:58 ID:Yqr7QE9L0.net
>>646
アホうつるわ

679 :どうですか解説の名無しさん (スーップ Sd1f-ZSkf [49.106.80.197]):2022/06/12(日) 11:49:43 ID:V3bAf1ihd.net
>>673
ABテストを行なってないから分からない
阪神のスカウトが取ってきた芽の出ない高卒野手が他球団で活躍したら育成が悪いと言えるね

680 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c384-UmXv [126.79.215.9]):2022/06/12(日) 11:50:35 ID:gsQWLjLz0.net
>>630
防御率0点台の中継ぎやで

681 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8367-znLz [14.8.114.130]):2022/06/12(日) 11:50:37 ID:JHce6Y3k0.net
>>578
ライトやろ

682 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd1f-JyrS [1.75.1.17]):2022/06/12(日) 11:50:46 ID:5b33V8aZd.net
阪神は育ちそうな高卒が怪我するのがなあ

683 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa67-8UO4 [106.146.18.16]):2022/06/12(日) 11:51:02 ID:9DaMluCwa.net
阪神にも投資すべき若手はいる
今で言えば西純とか湯浅とかな
若手厨の目には高寺小幡が西純湯浅が同じに映っているのか?

684 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8367-znLz [14.8.114.130]):2022/06/12(日) 11:51:12 ID:JHce6Y3k0.net
>>608
ほんとそれ
なんで他球団含めて二遊の若いやつドラフト上位で取ってるか理解してないやつ多すぎよね

685 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd1f-L37Y [49.98.60.104]):2022/06/12(日) 11:51:46 ID:iAbxlX+yd.net
>>677
真面目な話、ドラフトが大・社の指名オンリーでもいいんやろけど高校とのパイプってのは必要なんやで

686 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 43b6-2g4u [222.149.97.57]):2022/06/12(日) 11:51:58 ID:jK/UBStF0.net
>>683
実際矢野は投資してるやん

687 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8367-znLz [14.8.114.130]):2022/06/12(日) 11:52:38 ID:JHce6Y3k0.net
>>585
球団もセカンドをドラフトで指名する姿勢見せてるだろ

688 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff47-4ZYz [61.125.166.152]):2022/06/12(日) 11:52:55 ID:luAPuh8J0.net
ゆあぴ休めてよかったよね
矢野に全て捧げて怪我して来年使えない、なんてなったらえらいこっちゃ

689 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd1f-L37Y [49.98.60.104]):2022/06/12(日) 11:53:52 ID:iAbxlX+yd.net
>>687
また小粒の左打者を指名しそうな気がして(苦笑)

690 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8367-znLz [14.8.114.130]):2022/06/12(日) 11:54:05 ID:JHce6Y3k0.net
>>664
他球団見ても高卒はドラ1が出てくる率高いわね

691 :どうですか解説の名無しさん:2022/06/12(日) 11:54:12 .net
昨日の夜に湯浅下げなければ良かったと怖いことを言ってたのはファンだがな
首脳陣よりファンの方が壊したがる

692 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 23b8-G2Bj [124.110.54.6]):2022/06/12(日) 11:54:29 ID:tHhkiH/F0.net
メジャーみたいに外国人枠なくせばいいのに

693 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f7c-Wuqz [115.37.109.115]):2022/06/12(日) 11:54:51 ID:kiAORrBr0.net
矢野は1軍監督が向いてないだけで、指導者が向いてないわけではないと思う

色紙職人とかスピを持ち込まれるのは困るけど、
球団が注意すればやめるだろうしね
一応球団のコントロールはきくんだろう

立浪みたいなことやられると、今の若い子はパワハラを我慢しないらしいから
今後は指名お断りされるんじゃないかな?

694 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1314-nZCw [114.190.222.173]):2022/06/12(日) 11:55:03 ID:gCt6jJAc0.net
>>690
やっぱ小幡井上高寺前川及川とかはドラフト1位じゃないから駄目か?

695 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6366-4wiv [182.20.93.251]):2022/06/12(日) 11:55:59 ID:8rSjddCP0.net
二遊間は北條が惜しかったね

怪我さえなければ.270 10本で守備そこそこくらいの二遊間の選手になってたやろ

糸原も怪我するたび守備劣化と打撃も魅力なくなってるし怪我はアカンわ

696 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 931c-bGSb [210.188.62.161]):2022/06/12(日) 11:56:30 ID:PFVFJKdO0.net
■阪神 100本塁打 達成年齢 ランキング
1  23歳11カ月 掛布雅之 ■高卒
2  24歳11カ月 藤田平 ■高卒
3  26歳5カ月 新庄剛志 ■高卒
4  26歳7カ月 田淵幸一
5  26歳8カ月 藤本勝巳 ■高卒
6  27歳7カ月 岡田彰布
7  28歳10カ月 八木裕
8  30歳1カ月 真弓明信
9  30歳4カ月 三宅秀史 ■高卒
10 31歳0カ月 アリアス
11 31歳0カ月 今岡誠
12 31歳2カ月 鳥谷敬
13 31歳3カ月 ブラゼル
14 31歳5カ月 バース
15 31歳6カ月 遠井吾郎 ■高卒

697 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff50-rD6g [27.84.178.85]):2022/06/12(日) 11:56:31 ID:+wkrHDa60.net
桐敷1軍か

おめでとう

698 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd1f-IaEQ [49.97.46.147]):2022/06/12(日) 11:57:16 ID:TAN7zoZ1d.net
阪神で高卒野手は育たないから取るなってやつは10年前大社投手以外育たないから取るなって言ってたん?

699 :どうですか解説の名無しさん:2022/06/12(日) 11:57:54 .net
4月頃は立浪みたいな怖い監督が良いと言ってたくせにすぐこれだ

700 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff54-ffpc [125.103.16.209]):2022/06/12(日) 11:58:02 ID:p/RLbBRt0.net
>>698
それ連呼してるやつがキチガイ荒らしの1人なだけ

701 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8367-znLz [14.8.114.130]):2022/06/12(日) 11:59:12 ID:JHce6Y3k0.net
>>694
小幡は期待どおりの守備職人になれるやろ。大和大和言われてたやろ。
井上はスペ過ぎた。前川高寺はまだ未知数ながら矢野が目を掛けてるからいけそう。あの人見る目はある。

702 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff64-yvWy [61.21.150.216]):2022/06/12(日) 11:59:15 ID:i7Lq5b0Y0.net
育成出来んから高卒野手は上位で指名すな論根強いけど、甲子園のスターをみすみす他球団に持っていかれる屈辱は筆舌に尽くし難いからなぁ
だからといって誠ドラ1ってのもあれやけど

703 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6336-GmvN [182.166.21.123]):2022/06/12(日) 11:59:25 ID:4Q5jySCG0.net
今日北條はどうやろか
去年は北條で宮城に勝ったし使ってほしいな

704 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4379-sVVC [158.201.248.168]):2022/06/12(日) 11:59:32 ID:1nAMOnTG0.net
出来損ないのキチガイおつかれ

虫けらkiri含めた他スレでもフルボッコのチョッパリ劣等知的障害いねーじゃんwざっこw

705 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8367-znLz [14.8.114.130]):2022/06/12(日) 12:00:10 ID:JHce6Y3k0.net
>>695
北條はほんまにちょうどいい不動のショートになれそうだったんだよなあ。残念。

706 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c384-UmXv [126.79.215.9]):2022/06/12(日) 12:00:25 ID:gsQWLjLz0.net
>>701
小幡は守備職人になるならもう少し確実性が欲しいな

707 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr87-WlLm [126.255.102.248]):2022/06/12(日) 12:01:29 ID:kC8rB7Rtr.net
>>706
経験してたら凡ミスなんて減るわ
鳥谷なんて27歳くらいからやぞ減り始めたの

708 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8367-znLz [14.8.114.130]):2022/06/12(日) 12:01:37 ID:JHce6Y3k0.net
>>706
せやな
来年くらいには大卒入団の年になるし打撃はある程度切り捨てて守備職人路線に切り替えるやろ。

709 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3367-AugI [106.72.138.128]):2022/06/12(日) 12:01:39 ID:vOfpSHPI0.net
>>696
30以降に200本近く打ってる真弓ヤバすぎ

710 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f4e-E261 [213.18.99.118]):2022/06/12(日) 12:02:22 ID:ZNnah2ky0.net
岡留も落ちたんだが

711 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7fc2-tgz4 [115.38.154.40]):2022/06/12(日) 12:02:34 ID:4KiO8Q0x0.net
6/12(日)のセ・リーグ公示
【出場選手登録】
桐敷拓馬(T)
【出場選手登録抹消】
岡留英貴(T)
髙寺望夢(T)
田島慎二(D)
岡田俊哉(D)

712 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd1f-IaEQ [49.97.46.147]):2022/06/12(日) 12:02:56 ID:TAN7zoZ1d.net
21歳の凡ミスしない二遊間とかかつて存在したことないのにお前ら厳しいな

713 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff14-qq0Y [125.205.209.195]):2022/06/12(日) 12:03:06 ID:GdS5lEjK0.net
岡留見たかったわ

714 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f36-1ngv [119.230.76.33]):2022/06/12(日) 12:03:55 ID:+vnnPBOQ0.net
岡留は何で上げたんや

715 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff54-ffpc [125.103.16.209]):2022/06/12(日) 12:03:56 ID:p/RLbBRt0.net
岡留投げるような場面来なかったな

716 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff47-4ZYz [61.125.166.152]):2022/06/12(日) 12:04:21 ID:luAPuh8J0.net
今日も勝てるね
今年のオリックス弱い

717 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr87-WlLm [126.255.102.248]):2022/06/12(日) 12:04:28 ID:kC8rB7Rtr.net
>>714
一軍見学かな
昨日点差あらば良かったのにな

718 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:04:53.11 ID:i7Lq5b0Y0.net
最近大差で勝ってる負けてるが無かったから岡留は登板機会また次かな

719 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:05:13.59 ID:z12D3u4p0.net
>>714
枠空いたのでチャンスが有ればって所やったけどチャンス無かったな
見てみたかった

720 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:05:38.94 ID:kC8rB7Rtr.net
>>712
小幡は下手扱いで高寺が無難とかいう謎評価されるとらせんやぞ

721 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:05:52.05 ID:+vnnPBOQ0.net
社会見学枠ばっかやなwまた投げる機会がありますように

722 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:06:00.31 ID:DJyR4Pg+x.net
阪神・桐敷、オリックス戦の試合前練習に合流 前夜「8番・二塁」でスタメンの高寺がファームへ
 阪神のドラフト3位・桐敷拓馬投手(22)が12日、オリックス戦の試合前練習に合流した。

 桐敷は4月15日に登録抹消。今季2軍戦では5試合に登板し26イニングを2失点、防御率0・69と安定した投球を続けていた。

 また、この日のウエスタン・ソフトバンク戦(甲子園)の試合前練習に前夜「8番・二塁」でスタメン出場した高寺が姿を見せた。

723 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:07:55.06 ID:jB3fZEdz0.net
岡留は流石に可哀想に思える
野手の方がチャンス多いな

724 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:08:21.44 ID:nXzQyPDT0.net
アル缶岩貞今日使えんけど
ガンケル長いイニング投げれんよな

725 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:09:06.05 ID:FL8pCM85p.net
岡留はたった二試合では投げる機会なかったな
まあ投げる機会っても大量リードか大量ビハインドくらいしかチャンスなかったし、昨日のせった試合のブルペンとか経験できてよかったと思おう
髙寺もいい経験になったやろうしファームで活かしてもらいたい
ここにきて中継ぎ待機とはいえまた桐敷が上に戻ってきてくれて嬉しい、ぜひ結果残して欲しいな、これまでは使われ方がちょっと雑やったから

726 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:09:11.71 ID:+YM5XTgZ0.net
今は投手力でもってるから接戦多くて新人投手はなかなか機会が無さそうだ

727 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:09:17.41 ID:kC8rB7Rtr.net
野手が打たない
投手は抑えるで大量点差全然ならんもんな

728 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:09:32.12 ID:RlpP+O4e0.net
>>724
そこで温存した藤浪ですよ(白目)

729 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:11:00.01 ID:nXzQyPDT0.net
>>728
うーん、きついね

730 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:11:14.29 ID:FL8pCM85p.net
>>724
3点以内で勝ってたら7回藤浪、8回渡邉加冶屋とかになるんかなあ

731 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:11:20.28 ID:JHce6Y3k0.net
>>710
なんでやろね
岡留落とす意味がわからん念の為残しとけばいいのに。先発から桐敷タッチで二人で投げきる感じにするんかな?

732 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:12:18.57 ID:DJyR4Pg+x.net
桐敷は今日ファームで先発予定やったのをいきなり昇格やから岡留故障とかちゃうやろか

阪神・ドラ3桐敷が1軍合流 2軍ソフトバンク戦に先発予定も
元々、同日のウエスタン・ソフトバンク戦に先発予定だった桐敷。しかし、この日甲子園での試合前練習に姿を見せず。そのまま虎風荘から京セラドームへと直行した形だ。

733 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:12:18.62 ID:JHce6Y3k0.net
>>724
僅差ならガンケル5回、桐敷4回投げきる想定と見た。桐敷下で先発調整してたし。

734 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:13:49.53 ID:nXzQyPDT0.net
>>732
榮枝って去年1軍上がって何もしてないのに骨折してたよな
東京ドームでキャッチボールしたの見たわ

735 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:14:19.60 ID:srrdWPlla.net
>>732
ガンケルが早いイニングで降りたときに桐敷のほうが使いやすいと思ったんちゃう

736 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:14:32.59 ID:nXzQyPDT0.net
>>730
岩崎も不安定やしきついね
渡辺もいまいちやし

737 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:14:44.06 ID:tHhkiH/F0.net
>>733
ガンケル飛ばしても行けるな

738 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:15:02.24 ID:GdS5lEjK0.net
今日は勝ち越し決めたから気楽なもんや
藤浪が打たれても笑って見てられる
そろそろ湯浅浜地も戻ってきそうやし

739 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:15:07.65 ID:TAN7zoZ1d.net
>>734
こういうやたらすぐ骨折するやつっているよな
俺の高校時代の野球部にも何回骨折すんねんってやつおったわ

740 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:15:28.97 ID:mxmA3DNf0.net
残念ながら今日は主砲ガンケルの打席ないので期待できない

741 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:15:41.60 ID:FL8pCM85p.net
1中 江越
2遊 小幡
3指 原口
4右 井上
5三 板山
6一 陽川
7左 前川
8捕 榮枝
9二 遠藤

投手 小野

今日CS中継ないんかーーーーーい、甲子園やのに

742 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:16:13.23 ID:YOVL8Cdc0.net
高寺サヨナラか

743 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:16:38.31 ID:i7Lq5b0Y0.net
すぐ骨折るやつ確かにおったわw
あとすぐゲロ吐くやつも

744 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:17:07.06 ID:1Vx3SghI0.net
打率000を使うわけにはいかんやろ

745 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:17:55.57 ID:RlpP+O4e0.net
先発小野かよww

746 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:18:14.77 ID:0UsUmnhV0.net
桐敷は中継ぎでの昇格かね。渡邊が最近結構打たれ出したから。

747 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:18:19.67 ID:Jl7SwlfZ0.net
勝ち越しは決めてるから気楽っちゃ気楽だけど借金6と8では気分が違うからできれば今日も勝って欲しい

748 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:18:23.49 ID:ZNnah2ky0.net
まあ高寺はいい経験になったな

749 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:18:28.93 ID:nXzQyPDT0.net
>>739
的場も意味分からんところで怪我してたな
外野から普通に返球しただけで脱臼とか
上本も怪我多かったけど接触プレーでの怪我だからまだ分かるけど

750 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:19:02.52 ID:nXzQyPDT0.net
渡辺は来年打たれまくって
再来年にさよならかな

751 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:19:48.17 ID:JQ6/64E6d.net
これだけ高卒野手を渇望してるのに西純の投手での育成に不満ないの?
あんなん18歳から野手1本でいってたら将来のクリーンナップ確定やん。秋山にしても天性の飛距離もっててあんな球遅いのによくピッチャーやらしたわ。

752 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:19:50.42 ID:H81DIN4ZM.net
マルテは走ったら怪我するけどな

753 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:20:52.44 ID:v9DF7o1d0.net
宮城はサトテル打てなそうだから、大山が打たないとヤバいな
北條上げれば良かったのに

754 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:21:27.15 ID:Bov+GeGB0.net
宮城は島田辺りが打てそうやと思う、

755 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:21:44.88 ID:i7Lq5b0Y0.net
ガンケルただでさえ悲しそうな顔してるのにこれ以上悲しい顔見たくないよ
たまには3点ぐらい援護してやって欲しい

756 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:21:48.29 ID:v9DF7o1d0.net
>>753
あ、北條って上にいんだっけ?w

757 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:22:00.49 ID:nfNH35+N0.net
>>753
北條は一軍にはいるよ

758 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:22:01.40 ID:ZNnah2ky0.net
>>753
いや北條一軍いるぞ

759 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:22:02.77 ID:yCNqNukuM.net
>>754
島田、左ピッチャー全く打てないぞ

760 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:22:22.26 ID:8JlIgEbHM.net
2軍の打率なかなかグロいな

761 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:23:13.21 ID:FL8pCM85p.net
>>755
しっかり0で抑えても点取ってもらえへんもんな
去年めっちゃ援護あったから全然違うよな

762 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:23:55.24 ID:H3iZEosg0.net
岡留投げずに抹消か残念見たかったな
とは言え1日分手当(一軍最低年俸との差額の日割り)もらえるんだから得したわな

763 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:24:08.69 ID:hJ+COKyn0.net
>>741
スタメンの過半数が来年いなさそうな人ってのはどうなん

764 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:24:58.63 ID:nfNH35+N0.net
今日終われば4連休やが金土日のハマ戦は青柳伊藤ガンケルで行くんかな?
青柳飛ばしてMAZDAに持ってきて欲しいんだが

765 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:25:13.53 ID:UQC4qPSSd.net
>>755
前回は3点貰えてたしーと思ったけど自分で打って得点してはったわ
DH解除やな

766 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:25:21.22 ID:BnYt4U0Q0.net
2位指名の鈴木って素材型みたいやけど2軍成績グロいやんな

767 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:25:51.42 ID:gsQWLjLz0.net
使うチャンスなかったから岡留落として桐敷上げるとか訳わからんな

768 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:25:57.82 ID:TAN7zoZ1d.net
>>766
最近はだいぶ良化してるで

769 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:26:13.46 ID:+ZD5qApIp.net
>>766
はじめの方打たれてたけど最近そこそこ抑えてると思うよ

770 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:26:21.21 ID:iq7vOTdU0.net
二軍で結果残していた岡留と桐敷が昇格か
ここで言われていた通りの人選になったな

771 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:26:32.27 ID:hJ+COKyn0.net
>>764
勝てそうな弱い相手の時にいい投手ぶつけて全力でとりにいくのがペナントのコツって落合が言ってた

772 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:26:46.48 ID:BnYt4U0Q0.net
ほんまやな
3月にボコられただけで最近は抑えとる。

773 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:26:51.57 ID:gsQWLjLz0.net
>>766
ドラフト全員が活躍するなんてありえないのだから
そのうち化けるかもしれないし

774 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:27:10.64 ID:ZNnah2ky0.net
そういえば一昨日片山がイニング途中に謎の交代して昨日今日と榮枝マスクだけど怪我したのかな

775 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:27:36.43 ID:yCNqNukuM.net
>>771
横浜も、今永、濱口、石田と左ピッチャーぶつけて阪神やっつけにくるぞ

776 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:29:02.68 ID:gsQWLjLz0.net
岡留可哀想だったのは本来4点差ぐらいで使われるはずだったのにケラーが使われた事だろうな

777 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:29:08.68 ID:JHce6Y3k0.net
>>775
阪神は交流戦で灰になった広島に青柳ぶつけろって趣旨では?

778 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:29:18.62 ID:iq7vOTdU0.net
>>693
ドラフトと若手起用は積極的だな
以前では考えられなかった
満遍なくチャンスはあげている

779 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:29:59.67 ID:uBpXoGVZ0.net
>>776
ただあれでケラーは連投あかんとわかったからええんちゃうの

780 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:30:33.10 ID:JHce6Y3k0.net
>>778
金本がやってくれると思ってたことを矢野がやってる感じやな。なんか金本ひよって半端な即戦力とか小兵取りに行ったしさ。

781 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:31:07.00 ID:BnYt4U0Q0.net
桐敷は2軍成績めっちゃええやんけ
使い方が雑やったよな
先発か中継ぎかよくわからん

782 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:31:24.54 ID:iq7vOTdU0.net
>>707
今のままだと小幡は守備職人にもなれないと思う
考え方というか取り組み方が鳥谷の若い頃とは明らかに違う

783 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:31:36.48 ID:RaIZFfPZp.net
甲子園のウグイス震え声の人かよ

784 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:31:39.84 ID:uBpXoGVZ0.net
小野は150越えてるけど
いきなりボール連発やん

785 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:31:54.59 ID:nfNH35+N0.net
>>693
京田怒りの抹消はプロやひええやんがずっと二軍に塩漬けはおかしいやろと思う。
中日に京田の穴埋める奴おらんやろ。

786 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:31:58.70 ID:BnYt4U0Q0.net
岡留も青柳さん2号になってくれたらええねん
リリーフでもええわ

787 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:31:58.83 ID:fEV7xOAR0.net
>>693
指揮官としても優秀なヘッドがいればなんとかなったと思う
そこをお友達にしてしまったことも矢野のミスと言われればそうだけど、他球団見てみればほんと矢野より酷いのが割といるよ

788 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:32:05.26 ID:hwRg+A/h0.net
こいつほんま

789 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:32:12.54 ID:pj429+Fs0.net
まずは仔虎がんばれえ(^・ω・´)ノ🔥

790 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:32:18.91 ID:uBpXoGVZ0.net
いきなり小野劇場開幕やん
もう無茶苦茶なりそう

791 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:32:22.54 ID:RaIZFfPZp.net
小野変わらずノーコンやんけ

792 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:32:57.15 ID:iq7vOTdU0.net
>>710
へえー一回も投げずか

793 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:33:01.51 ID:uBpXoGVZ0.net
>>791
もうストライク入らんわ

794 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:33:10.04 ID:4KiO8Q0x0.net
小野
防御率0.92で草

795 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:33:24.82 ID:RaIZFfPZp.net
小野あかん日のやつやん

796 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:33:34.51 ID:Jl7SwlfZ0.net
立浪中日を4月頃は絶賛してた人がいるというから驚きやわ

797 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:33:36.03 ID:4KiO8Q0x0.net
0.82か

798 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:33:48.13 ID:pj429+Fs0.net
タイキブリザード(^・ω・´)ノ🌬

799 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:33:52.53 ID:RaIZFfPZp.net
榮枝の力が試される

800 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:34:15.88 ID:uBpXoGVZ0.net
>>795
また平田監督が「オーノー」とか言いそうやね

801 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:34:18.08 ID:UQC4qPSSd.net
京田は怪我で長引いてしまっただけで本当はすぐ戻すつもりやったんやないかね

802 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:34:33.40 ID:nfNH35+N0.net
>>787
いろいろな解説陣は佐々岡には厳しいイメージがある。
矢野に関しては阪神OB解説陣が厳しい。

あと不思議にほとんど何も言われないのが立浪

803 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:35:03.60 ID:RaIZFfPZp.net
>>800
オーノーやわ
初回何点取られるかな

804 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:35:12.28 ID:IDO8jO090.net
エンジェルス勝てそうで安心した

805 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:35:21.71 ID:ZNnah2ky0.net
京田の2軍成績グロすぎる

806 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:36:21.17 ID:BnYt4U0Q0.net
わいの順位予測

1位阪神 (願望)
2位巨人
3位ヤク
4位広島
5位ベイ
6位中日

阪神コケたこととヤクルトが独走してること以外想定内やねん

807 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:36:53.05 ID:RaIZFfPZp.net
矢野の走る野球と若手抜擢野球はとてもいいと思う
謎の贔屓と謎采配あるけどベンチの雰囲気も明るそうで選手もやりやすそうやしそこはいいところ
平田でもいいけど二軍監督矢野もいいな

808 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:37:08.34 ID:JHce6Y3k0.net
>>787
監督の采配なんて別に大きなファクターちゃうよ。采配でなんとかなるって思ったほうが見てる人は楽しいんやろうけど。補強とドラフト&育成の方が大事。それなのに矢野は最終年に外国人補強してもらいにくい雰囲気作ったのが最悪ムーブやなと思う。

809 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:37:29.70 ID:ZNnah2ky0.net
ノーアウト満塁で中谷

810 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:37:30.19 ID:BnYt4U0Q0.net
開幕戦があかん
あれで阪神コケてもうたわ

811 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:37:36.95 ID:RaIZFfPZp.net
>>804
大谷が打てば勝てるってそれもう大谷のチームやな

812 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:37:38.08 ID:pj429+Fs0.net
ふんばれえ(^-人-`)🪓

813 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:38:01.49 ID:nfNH35+N0.net
>>807
でも監督かヘッドコーチのどちらかは鬼軍曹であって欲しいな

814 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:38:25.68 ID:JHce6Y3k0.net
>>802
OBのジジイ共は外様監督の活躍が憎いだけやからなあwwwどんはタニマチの鳩やし。

815 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:38:54.20 ID:BnYt4U0Q0.net
>>811
阪神は佐藤のチームや
佐藤が打てば勝てる 打てへんと負けるわ

816 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:39:15.18 ID:InGH95eI0.net
小野なかなかエグいなwwwww^_^

817 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:39:25.52 ID:ZKxA/ADz0.net
Oh!no!

818 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:39:34.64 ID:a+IZIDBc0.net
いきなり押し出しかよ…

819 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:39:34.95 ID:Qekg2elRp.net
押し出すなよ小野

820 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:39:38.28 ID:hwRg+A/h0.net
ひどいな

821 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:39:39.32 ID:InGH95eI0.net
変な絵文字ついてもうたし

822 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:39:41.47 ID:ZNnah2ky0.net
四球、ヒット、四球、四球

823 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:39:48.45 ID:/DLw2T6f0.net
ストレートの四球で押し出しとか

824 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:40:05.28 ID:Qekg2elRp.net
大谷さんホームラン、

825 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:40:13.43 ID:hwRg+A/h0.net
昔から何も変わらんな

826 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:40:23.23 ID:IDO8jO090.net
大谷16号キタ━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━!!!!

827 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:40:23.39 ID:rIGfP8Cm0.net
小野らしいだろ

828 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:40:31.33 ID:NgZFNTT+M.net
リトルリーグかな

829 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:40:33.87 ID:ZNnah2ky0.net
頭に当てた

830 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:40:38.74 ID:InGH95eI0.net
連続押し出しwwww

831 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:40:40.68 ID:ZKxA/ADz0.net
頭部死球押し出しワロタw

832 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:40:44.43 ID:/DLw2T6f0.net
死球で押し出し

833 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:40:44.49 ID:nfNH35+N0.net
>>825
まるで成長していない

834 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:40:51.71 ID:a+IZIDBc0.net
さらに当てたか すっぽぬけが治らんな

835 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:41:16.10 ID:/xhSFLkha.net
嫌味だろな

836 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:41:19.85 ID:ZKxA/ADz0.net
危険球退場じゃないのか?

837 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:41:29.55 ID:ATPcHTwh0.net
金本や立浪もそやけど星野の下でやってた奴らはその幻影を追い過ぎんねよな
懲罰や怒り、目に見える厳しさを見せることがチームを活性化させると勘違いしとるわ
昔と今とは時代も違うし、おんなじようにやっても選手が付いてくるはずない

838 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:41:34.75 ID:Jl7SwlfZ0.net
>>808
開幕頃なんか誰が指揮してても最下位に沈んでただろうしな

839 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:41:40.62 ID:+vnnPBOQ0.net
もうこんなん交代やろ

840 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:41:47.49 ID:ZNnah2ky0.net
>>836
抜けた変化球はならないよ

841 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:41:48.67 ID:InGH95eI0.net
初回から小野らしさ全開で素晴らしいわ

842 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:41:51.41 ID:+vnnPBOQ0.net
>>836
2軍はない

843 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:41:54.53 ID:8rSjddCP0.net
投手に関しては阪神で芽が出ないならどこ行っても無理やで小野

844 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:41:56.10 ID:P15Z6BZ80.net
DH解除しろや
うちの誰よりも打つガンケルやろ

845 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:42:05.28 ID:fEV7xOAR0.net
>>808
そう思うよ

846 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:42:05.80 ID:BnYt4U0Q0.net
小野何年か前そこそこ勝ったやろ
なんかパッとせんな

847 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:42:11.62 ID:R+y8oOBE0.net
小野が小野してるな

848 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:42:19.45 ID:/DLw2T6f0.net
やっとストライク入った

849 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:42:22.34 ID:ZNnah2ky0.net
>>842
いやあるよ

850 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:42:24.37 ID:4KiO8Q0x0.net
現地の人ら地獄やな

851 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:42:33.24 ID:Qekg2elRp.net
小野ダメだねえ
榮枝なんとかしろ!

852 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:42:36.80 ID:p/RLbBRt0.net
小野という富士大大好き西武が指名しなかった時点で
まぁ1軍で7勝してるだけマシか

853 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:43:08.23 ID:ZKxA/ADz0.net
まっ昼間から中出し三連発wwwww

854 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:43:13.03 ID:i7Lq5b0Y0.net
原口ファームでも打率1割台…

855 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:43:19.61 ID:InGH95eI0.net
小野くんwwwwwwwwww

856 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:43:21.02 ID:/DLw2T6f0.net
また四球で押しだし

857 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:43:32.23 ID:a+IZIDBc0.net
終わらんなこれは

858 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:43:33.47 ID:/xhSFLkha.net
いくらなんでもこれは客にも相手にも失礼だわ

859 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:43:44.91 ID:/DLw2T6f0.net
交代か

860 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:43:45.06 ID:Eg4mQ2FI0.net
交代かい

861 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:43:51.15 ID:hwRg+A/h0.net
そらそうよ

862 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:43:53.60 ID:InGH95eI0.net
小野ヒット1本で初回KOwwwwwww

863 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:43:57.99 ID:BnYt4U0Q0.net
原口は戦力外にせずに引退表明しそう。

864 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:43:58.00 ID:ZNnah2ky0.net
本日の小野さん
四球、ヒット、四球、四球、死球、四球で交代

865 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:44:00.41 ID:gsQWLjLz0.net
使い物にならんな

866 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:44:09.05 ID:Jl7SwlfZ0.net
>>837
厳しくするのと怒りや権力で押さえつけるのは違うよな

867 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:44:18.75 ID:hZNoQovy0.net
何しに出てきたんだよこいつ
もう育成でいいよ

868 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:44:22.59 ID:rIGfP8Cm0.net
見たことあるだろ

869 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:44:27.88 ID:Bov+GeGB0.net
小野のノーコンは治すの無理か?
阪神でも無理なら厳しいな

870 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:44:28.66 ID:tyBc7Nzs0.net
小野って今年で首になるかもな

871 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:44:35.52 ID:muRYs+Rlp.net
小野から牧にスイッチ

872 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:44:40.16 ID:R+y8oOBE0.net
小野、24球中ストライク4球
3失点

873 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:45:04.77 ID:hZNoQovy0.net
小野から牧ってクビリレーやろ

874 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:45:06.78 ID:BnYt4U0Q0.net
>>870
クビにするくらいなら現ドラに出すんじゃね

875 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:45:12.68 ID:4KiO8Q0x0.net
今年の小野

オープン戦の14球
2軍先発14分

876 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:45:13.98 ID:0kW6jN2Ir.net
小野戦力外アピール大成功してるやん

877 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:45:19.85 ID:TAN7zoZ1d.net
育成行け育成

878 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:45:21.72 ID:3eE6SaT+0.net
これ草野球でも下げられるやつやで
理由は相手に失礼だから

879 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:45:26.84 ID:InGH95eI0.net
オープン戦のあれから何も変わってなかった小野くんでした

880 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:46:18.36 ID:i7Lq5b0Y0.net
小野って何でこんなオーソドックスなフォームでこんなにノーコンなんや…

881 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:46:19.15 ID:TzLYuiAT0.net
こういうスイッチ切れたみたいに荒れまくるのはなんなんだろう

882 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:46:28.10 ID:jB3fZEdz0.net
オープン戦でリードが言われてたけど
捕手関係ないレベルじゃね

883 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:46:28.37 ID:581qoYJAr.net
小野ってダメな時はどうにもならんけどブルペンとかで判断出来んのかね
判断できたところでそんな選手いらんけどさ

884 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:46:35.99 ID:tyBc7Nzs0.net
小野って悪い時に、手がつけられないから敗戦処理までしか使えないな、1年目と2年目の頃はここまでヤバくなかった気がするけど

885 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:47:08.08 ID:hwRg+A/h0.net
連れ回してた後輩の西純はもう一軍やのに牧は育成か

886 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:47:20.96 ID:aCY8KZjPa.net
若い投手が育ってきているから金本さんの時に期待されて結果出てない投手は一層されそうやな

887 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:47:56.12 ID:yCNqNukuM.net
大谷と比べるとサトテルのバッティングは無駄が多いね

888 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:48:03.45 ID:/DLw2T6f0.net
危なっかしい捕り方やな

889 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:48:14.32 ID:IQRm8+YYd.net
小野とかよそなら普通に今年で戦力外
まあこの馴れ合い球団では無理ですけどね
いらない選手をスッパリ切れずに抱え続けて今の暗黒がある

890 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:48:16.30 ID:hwRg+A/h0.net
>>886
才木が最後の希望?

891 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:48:19.66 ID:/xhSFLkha.net
小野はコーチより精神科医に診てもらった方がいいかもしれんが、もう遅いわな

892 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:48:19.99 ID:ZNnah2ky0.net
前川追い方怪しかったけどよく取ったなw

893 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:48:24.79 ID:RlpP+O4e0.net
>>887
そりゃそうやろw

894 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:48:26.60 ID:+vnnPBOQ0.net
前川には無理な打球や

895 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:48:40.12 ID:TzLYuiAT0.net
よし小野君護摩行や

896 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:48:44.41 ID:InGH95eI0.net
ホークスさん、ヒット1本で4点取ってしまう…

897 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:48:48.70 ID:BnYt4U0Q0.net
>>886
金本時代の野手も一層されそうやけど

898 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:48:51.35 ID:ATPcHTwh0.net
>>866
金本とか星野を真似てベンチ蹴り上げたり選手を怒鳴ったりしとったけど滑稽やったわw

899 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:49:14.50 ID:+vnnPBOQ0.net
あ、取ったんか

900 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:49:15.22 ID:hwRg+A/h0.net
取ってるな

901 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:49:16.69 ID:1nAMOnTG0.net
キチガイ死滅ざっこ

902 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:49:18.50 ID:G1enZJA5p.net
リチャードいちゃもんつけんなや

903 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:49:26.20 ID:ZNnah2ky0.net
ん?なんだ

904 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:49:41.04 ID:+vnnPBOQ0.net
なんて?

905 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:49:58.13 ID:0kW6jN2Ir.net

https://i.imgur.com/UkS42bJ.jpg

906 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:50:21.06 ID:WvN3DxGe0.net
>>869
地元だしソフバンに押し付けて誰か打者もらおう

907 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:50:27.78 ID:0lb60rJ8p.net
リチャード走塁放棄でアウトって言ったな
前川落としたってことな?

908 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:50:28.44 ID:a+IZIDBc0.net
アナウンス全然聞き取れんかった

909 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:50:31.37 ID:5XD4fjqt0.net
外国人7人体制 ドラフト6人 枠2の場合 解雇8人 現役ドラフト要因2人

投手
尾仲 仁保 守屋 小野 遥人(育成落ち)

野手
板山 陽川 片山 原口 江越 高山

生き残りは1人や

910 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:50:33.62 ID:ZKxA/ADz0.net
落球か捕球かで審議中やけど捕球してるな
審判が何言うてるかはわからん

911 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:50:49.17 ID:3eE6SaT+0.net
ん?
虎テレの画質よ
とったか分からん

912 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:50:54.47 ID:p/RLbBRt0.net
金本
アニキと言われるが4兄弟の末っ子
星野
母子家庭の長兄
そもそもが生まれ持った環境が違う

913 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:50:57.59 ID:+vnnPBOQ0.net
リチャードってほんまアホやな

914 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:51:06.79 ID:GdS5lEjK0.net
小野は今年で終わりやね
守屋尾中の仲間入り

915 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:51:21.16 ID:0lb60rJ8p.net
>>910
捕球してるのにリチャードは走塁放棄でアウトって聞こえた
前川が落としたって審判団は判断したってことなのかな

916 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:51:25.55 ID:Eg4mQ2FI0.net
完全捕球してたがな

917 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:51:29.33 ID:BnYt4U0Q0.net
ソフトバンクのリリーフ見てみろや
小野が入り込む余地ないぞ
富士大学なら西武でええやろ

918 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:51:39.77 ID:1nAMOnTG0.net
ゴキブリキチガイ敗走乙

919 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:51:58.67 ID:3eE6SaT+0.net
リチャードが3フィート越えたってことか

920 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:52:07.77 ID:ZNnah2ky0.net
えさっきの前川の落としたって判定なの?

921 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:52:11.46 ID:hwRg+A/h0.net
>>907
落とした(落としてない)けどリチャードが走ってなかったからアウトやと思う

922 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:52:13.01 ID:InGH95eI0.net
牧もボッコボコwwwww

923 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:52:21.25 ID:uBpXoGVZ0.net
>>905
あの二軍最終試合がうまくいってたら
セットアッパーやっててケラーがダメなら
ストッパーになってたかもしれんのよね
ホンマにわからんもんやわ

924 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:52:34.41 ID:hwRg+A/h0.net
バッピやなぁ

925 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:52:55.05 ID:ZNnah2ky0.net
牧も死球って

926 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:52:58.55 ID:InGH95eI0.net
いいねこうなりゃどんどんぶつけてれ

927 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:53:01.78 ID:3eE6SaT+0.net
22分守っとるなあ

928 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:53:02.51 ID:/DLw2T6f0.net
また死球かいな

929 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:53:08.88 ID:0lb60rJ8p.net
>>921
塁審何見とるねんって話やわな

930 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:53:31.76 ID:a+IZIDBc0.net
6四死球て

931 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:53:32.41 ID:hwRg+A/h0.net
二軍3連敗か

932 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:53:33.31 ID:0lb60rJ8p.net
前川のバックホーム惜しかった

933 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:53:39.22 ID:uBpXoGVZ0.net
>>929
なんも見てないんやろ
だから捕球わからんかったw

934 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:53:53.96 ID:4KiO8Q0x0.net
打者一巡してるし

935 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:54:00.93 ID:tyBc7Nzs0.net
小野も牧もクビで良いよ。もう要らない

936 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:54:04.79 ID:dse9yMGa0.net
桐敷才木森木浜地以外ゴミしかいないな

937 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:54:06.01 ID:p/RLbBRt0.net
じゃない方の牧
今年でクビかな

938 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:54:14.66 ID:/DLw2T6f0.net
おいおい

939 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:54:17.91 ID:ZKxA/ADz0.net
草野球

940 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:54:20.70 ID:ZNnah2ky0.net
まあ牧はちょっと可哀想だわ
小野が全部悪い

941 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:54:28.89 ID:InGH95eI0.net
くっそワロタwwwwwwwwww

942 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:54:30.71 ID:a+IZIDBc0.net
どこ投げてんねーん!

943 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:54:35.23 ID:hwRg+A/h0.net
遠藤やろ?

944 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:54:49.35 ID:hZNoQovy0.net
今日で2枠あくの確定したな
牧は育成やから1枠か

945 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:54:49.84 ID:+vnnPBOQ0.net
もうめちゃめちゃだよ

946 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:54:54.09 ID:aCY8KZjPa.net
>>909
数年前はクビにしたい10年以上いる選手相当いたけどだいぶマシになったな

947 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:54:56.48 ID:i2K+ecdSa.net
1001は球団と時代ごとにモデルチェンジしてたな

948 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:55:26.79 ID:ATPcHTwh0.net
>>909
佐藤蓮小林とかもアウトやろ

949 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:55:42.78 ID:0lb60rJ8p.net
遠藤昨日からポカ多いよ
髙寺頑張って上あがったんだから遠藤も頑張って上上がらないと

950 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:55:44.53 ID:/DLw2T6f0.net
ファーム 1回表終了 神0-7ソ

951 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:55:47.19 ID:ZKxA/ADz0.net
ふぅ、なんとか7失点で済んだ

952 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:55:49.68 ID:em+vp1qva.net
対戦バッター六人で自責6付くってすげえな。

953 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:56:08.45 ID:INrncDZy0.net
桐敷は期待してたけどダメだったね
スピードがこんなに無いとは思わなかった

954 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:56:17.41 ID:TAN7zoZ1d.net
まあまあスタンダードやね

955 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:56:17.48 ID:a+IZIDBc0.net
なんとか25分で済んだな

956 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:56:17.85 ID:GdS5lEjK0.net
遠藤ははっきり言って2軍レベルでも何がいいのかさっぱりわからん
体つきぐらい

957 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:56:21.42 ID:0lb60rJ8p.net
牧打球反応よすぎる

958 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:56:36.15 ID:3eE6SaT+0.net
まあ25分も守っていきなり来たら
悪送球もするわな
いい訳にならんが

959 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:56:38.96 ID:+UihKEkea.net
おーのー

960 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:56:46.55 ID:aCY8KZjPa.net
どこが13連勝したチームなのか

961 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:56:55.86 ID:RKY+qXmJr.net
小野、尾仲、守屋はクビやな

962 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:56:58.02 ID:InGH95eI0.net
大型連勝してたと思えばいきなり3タテ食らうのは笑う
急にゴミ化するよねこのチームって

963 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:57:01.54 ID:+vnnPBOQ0.net
一回から円陣w

964 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:57:06.51 ID:i2K+ecdSa.net
小野の壊れ方藤浪どころやないやんけ

965 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:57:11.11 ID:HgbyOKLUa.net
>>596
佐々木で決まり

966 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:57:16.44 ID:hwRg+A/h0.net
ピッチング練習せずにひたすらフィールディングしてたかのような内容

967 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:57:18.72 ID:nnQ0ZY9Aa.net
小野はイップスだな
まぁパワハラ権化でイップス量産の平田の下じゃ無理だな

968 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:57:27.02 ID:z12D3u4p0.net
>>764
青柳って広島大の苦手にしてるやろうから無いやろね

969 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:57:32.27 ID:hekXe6Az0.net
初回でここまで差が着いたら打線も冷え冷えになるだろうな
おもんない試合になるぞ

970 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:57:53.10 ID:INrncDZy0.net
守屋小林川原クビかな?

971 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:58:19.87 ID:OL4vsTWC0.net
小野って球速以外何一つ成長してないよな

972 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:58:32.75 ID:3eE6SaT+0.net
遠藤には期待してたんだが
伸びんなあ
根尾みたいに投手させればええやん
今日とかうってつけ

973 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:58:50.05 ID:a+IZIDBc0.net
二軍の勝ち負けはどうでもええけどせめて井上打ってくれんかな

974 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:58:50.18 ID:+vnnPBOQ0.net
>>970
小林は残しそう

975 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:58:51.28 ID:nnQ0ZY9Aa.net
>>969
試合とか勝ち負けでは無いからな
自分が結果出して一軍に上がるためだけの場所だから

976 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:58:56.78 ID:InGH95eI0.net
江越wwwww

977 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:58:58.43 ID:/DLw2T6f0.net
江越HR

978 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:59:07.22 ID:ZNnah2ky0.net
江越2試合連発ワロタ

979 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:59:08.60 ID:TAN7zoZ1d.net
江越キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

980 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:59:10.25 ID:a+IZIDBc0.net
エゴシラン

981 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:59:16.41 ID:ZKxA/ADz0.net
江越マニア昇天

982 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:59:18.05 ID:n7xECxBwa.net
牧もいらん

983 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:59:22.77 ID:+vnnPBOQ0.net
江越の確変期が来とる

984 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:59:33.37 ID:TAN7zoZ1d.net
波やね

985 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:59:35.01 ID:3eE6SaT+0.net
江越い
今すぐタクシーのれ

986 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:59:48.51 ID:RKY+qXmJr.net
高山とチェンジでええわ

987 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 12:59:51.47 ID:NgZFNTT+M.net
新外国人EGOSHI

988 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 13:00:25.83 ID:i7Lq5b0Y0.net
小野は割とマジで酒飲んでマウンド上がれ

989 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 13:00:29.81 ID:Q60MjEOK0.net
2軍2安打奈々失点ってなんぞ

990 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 13:00:35.98 ID:+vnnPBOQ0.net
でも矢野は江越を打席に立たせんよ

991 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 13:00:37.86 ID:ZKxA/ADz0.net
昨日、センター近本が怪我したら島田がセンターってレスあったけど
案外江越かもしれんなw

992 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 13:01:09.75 ID:i2K+ecdSa.net
覚醒江越

993 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 13:01:30.27 ID:SNkQJti5p.net
そんなん振っちゃダメだ小幡

994 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 13:01:38.22 ID:3eE6SaT+0.net
小幡こいつもまだ小手先で降っとるなあ

995 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 13:02:00.19 ID:ZKxA/ADz0.net
次スレ

とらせん1
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1655006300/

996 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 13:02:37.23 ID:ZNnah2ky0.net
原口嘘だろ

997 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 13:03:06.47 ID:SNkQJti5p.net
原口マジでいらんわ
もう無理やろなんなクソボール振って

998 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 13:03:55.72 ID:SNkQJti5p.net
井上一本うっとかないと

999 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 13:04:00.91 ID:1nAMOnTG0.net
負け犬ゴキブリチョッパリkiri含めた他スレでも湧く知的障害よええwキチガイ死滅ざっこ
はい完全勝利

1000 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/12(日) 13:04:01.45 ID:1nAMOnTG0.net
負け犬ゴキブリチョッパリkiri含めた他スレでも湧く知的障害よええwキチガイ死滅ざっこ
はい完全勝利

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200