2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【D専】 Part.6

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:14:50.54 ID:7GIL/3k3M.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時には
本文にこれを入力
※前スレ
【D専】 Part.5
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1657883902/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:17:42.77 ID:1XXg6tbM0.net
>>1
(σ・∀・)σミッツ!!

3 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:17:59.52 ID:pMxTRS610.net
コロコロベースボール

4 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:18:04.97 ID:NEkH9mOfa.net
ビジターでは勝てませんな

5 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:18:09.02 ID:exm1T9pB0.net
はい 上田黒星
見る方がバカ あやまらないといけない クソみてごめんさない

6 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:18:11.15 ID:f+TaF7EJ0.net
連勝したら打順イジるのやめちくり~

7 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:18:11.76 ID:1cIN5+090.net
ほんとクソ弱いな

8 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:18:14.00 ID:6IvL+xwt0.net
最後ベース踏んでるか?リクエストしろよ

9 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:18:15.23 ID:+HZFEqGy0.net
このチームの打撃低迷はビシエドと周平のせいが大きいだろ

10 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:18:15.77 ID:E+trOPSF0.net
借金が一桁になりませんねえ

11 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:18:18.14 ID:joo/2e2td.net
ヒット出てて点が取れないなら、悪いのはベンチってすぐ分かるな。単打推奨ならなおさら

12 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:18:18.19 ID:SBQMavHMa.net
どんでんボロクソに言うてはる

13 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:18:20.67 ID:Kbn2H8Dr0.net
打つ方どうにもしてないやんタッツ

14 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:18:23.70 ID:u+bOsmHN0.net
よわい

15 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:18:25.96 ID:oysMqm8K0.net
甲子園全敗継続

16 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:18:27.55 ID:ebl8MHEfH.net
いちゃつ

しょっぼいwwwwめちゃしょぼいwwww

17 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:18:30.10 ID:k6DoCqML0.net
試合前の予想よりは健闘した

18 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:18:33.14 ID:+Lhw0arq0.net
たった3安打のチームに負けるなよ

19 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:18:34.27 ID:GdFFlmW9a.net
9安打で1得点😲

20 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:18:35.07 ID:mutOGUPdr.net
どんでん珍が勝ってて不機嫌そうだなw

21 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:18:40.69 ID:joo/2e2td.net
>>12
矢野さんに言うてるのか?
中日にいってるのん?

22 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:18:45.25 ID:M4Kesglb0.net
立浪さんよ
野球はヒット数を競うスポーツではないのです

23 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:18:46.71 ID:t9jX/bXG0.net
単打沢山出てるのはわかってるんだから
それで点数取る戦略取らないとだめだろ。
なに高松とか普通に出してうたせているんだか。

24 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:18:49.26 ID:/cUMJV9k0.net
捨て試合だったとはいえ勝てる試合だったな
ビシエドが戦犯すぎる
打順弄ったのも良くなかった

25 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:18:49.55 ID:lEJtI3Q/0.net
1番3番が3安打してるのにどうなってんだまったく

26 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:18:51.23 ID:Y15ITHYJ0.net
甲子園6戦全敗
六甲おろしを止められる日は来るのか?

27 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:18:51.70 ID:Tcd+7ko60.net
2番と4番に塵置くもんで

28 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:18:52.58 ID:ebl8MHEfH.net
上田かわいそう

29 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:18:53.67 ID:exm1T9pB0.net
大島高橋強打ビシエド高松はスタメンにしないでほしい

30 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:18:57.38 ID:SH784H2/0.net
去年から本当連勝できんな

31 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:19:02.73 ID:w1cDEe4A0.net
>>18
勝ちに不思議の勝ちあり

32 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:19:09.94 ID:KirThqjc0.net
これが立浪野球の答えかよ
Pが実に気の毒だ

33 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:19:11.90 ID:62TBzvF0r.net
スタメンいじって負け
学習しねえなあ

34 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:19:19.37 ID:oanEKjmL0.net
代打で打ってた根尾はコンバート、石岡はトレード

このチーム打てないとか言う前に自分達で権利放棄してるやん

35 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:19:22.92 ID:XxhcU8K5d.net
まあどうせ最下位だろこの体たらくなら
Aクラス云々て言う前に借金返せよコイツら

36 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:19:24.43 ID:3OxFnqLe0.net
上田好投
根尾好投
大島岡林猛打賞

明日負けたらきつい

37 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:19:29.80 ID:ebl8MHEfH.net
>>20
また監督やりたいのかな?

38 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:19:29.97 ID:+fM+DnsS0.net
勝ったでぇ~!何で8回リクエストしなかったの?いつもそうなの立浪w

39 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:19:30.43 ID:IFbZk0J90.net
マジ嫌いなやつが多すぎる
岡林を愛してるだけにお荷物ほんとウザい

40 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:19:39.22 ID:joo/2e2td.net
9本打って負けるなら、それベンチの責任だよ

分からなければそれで結構。借金が増えるだけ

41 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:19:42.09 ID:pMxTRS610.net
このチームにはパワーが足りない このチームには技術が足りない このチームに監督はいない

42 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:19:44.52 ID:/dkdsHFm0.net
連勝中に打線いじって止めるの何回目だよ
お前騒動みたいに流れ止める監督ばかりだなぁ

43 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:19:47.18 ID:exm1T9pB0.net
はらたつなあ なにがはらたちってバンドでかつからはらたつ
ぜんぶまけろ まけろ  もううんざり

44 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:19:58.68 ID:SBQMavHMa.net
>>21
周平のバッティング、中日の攻撃作戦
ほらもうあれよ

45 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:20:02.08 ID:NieM95sv0.net
今日の戦犯は守りで得意の痛い本塁打打たれ
打席では4タコのロリタク!

46 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:20:02.14 ID:t9jX/bXG0.net
立浪って自分の起用法に問題があったって絶対言わないよな

47 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:20:05.64 ID:oysMqm8K0.net
4番の責任だな全く仕事してない

48 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:20:06.02 ID:mutOGUPdr.net
>>30
一丁前に3連勝した

49 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:20:12.90 ID:F9AKYP0D0.net
監督は責任取ろうや

50 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:20:16.11 ID:NcbkJMRh0.net
2番にゴミ置いて負けたなw

51 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:20:24.75 ID:SH784H2/0.net
こういう若い投手が頑張った試合に勝てないのが今年の暗黒感の象徴

52 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:20:26.76 ID:joo/2e2td.net
いよいよ阪神さんの借金が、3月終わりくらいのとこまで来たぞ!

53 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:20:28.22 ID:/cUMJV9k0.net
8回リクエストしなかったのも意味不明だわな
戦う姿勢は?

54 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:20:29.41 ID:U8FhRw+Ep.net
ヒットを相手チームより3倍放って負けるチームがあるらしい。

55 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:20:33.58 ID:m5kaeSld0.net
アヘ単野球を極めるぞ
デカいの狙うやつは使わない

56 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:20:36.53 ID:rCrrVJa90.net
立浪の高松スタメンズバリやな

57 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:20:42.74 ID:k/Y2kFNw0.net
阪神チアかわいい

58 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:20:43.02 ID:XxhcU8K5d.net
>>36
明日の甲子園は降水確率80%だから雨天中止濃厚
大野雄か柳が次カードにズレる

59 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:20:45.57 ID:VDAaJI7dd.net
9安打1得点と3安打2得点とか立浪野球とは真逆で長打力は正義という結果に…

60 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:20:51.23 ID:KfFCXwDM0.net
捨て試合らしくボコられてりゃ腹も立たなかったが
接戦になったからイライラする試合になったわ

61 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:20:51.23 ID:mutOGUPdr.net
>>37
っぽいな

62 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:20:52.95 ID:+Lhw0arq0.net
来季はどんでんVS立浪か
勝てるの?

63 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:20:56.68 ID:joo/2e2td.net
>>44
来年監督やるのに大サービスやねぇ
どんでんさん

64 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:20:57.19 ID:0XgB6J8g0.net
上田は悪くない
一番悪いのは高橋内野手

65 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:21:20.37 ID:SH784H2/0.net
>>48
そのうち2試合はホームで2軍相手っていう反則級の連勝

66 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:21:21.77 ID:9WINksLO0.net
まあ上位でアヘ単がいてもさほど怖くないと

67 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:21:32.42 ID:exm1T9pB0.net
嫌いな選手ばかりになってしまった こんなの時間使ってみてる自己嫌悪だな
鈴本一発すごいよ 超ポジティブ この人まじおこらん

68 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:21:34.21 ID:rbVGhyOK0.net
ビシエドのゴミ加減を晒されるwww

69 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:21:34.97 ID:joo/2e2td.net
>>46
いつもお小言ばかり。高津とかソフトバンクの監督さんは使ったわしが悪いって言うけど

70 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:21:35.25 ID:KirThqjc0.net
>>47
年俸だけは他球団に負けてないな

71 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:21:36.19 ID:rCrrVJa90.net
ビシエドが晒されている

72 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:21:36.66 ID:7i2eofFP0.net
何で溝脇のやつ、リクエストしなかったの?

73 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:21:38.87 ID:6O12vWVQ0.net
>>45
ヤクが木下に撒き餌しやがった。やはり強いチームはやることに隙がない

74 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:21:39.13 ID:N/hfDpQQ0.net
コツンコツンしても
一本のホームランには敵わない

75 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:21:41.48 ID:So6eAy9M0.net
明日は大野?

76 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:21:44.34 ID:Kbn2H8Dr0.net
打つ方が壊滅的なのにそこそこ打ってた根尾を水汲み敗戦処理係にし周平を贔屓するタッツ

77 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:21:46.60 ID:ebl8MHEfH.net
マスター早く帰ってきて

78 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:21:47.02 ID:fewNL7Ec0.net
今日石岡いたら完全に使えたじゃん…

79 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:21:49.84 ID:oYvDGdf60.net
ひどすぎるwww

大島 猛打賞
岡林 猛打賞
4番、5番が返せず、上田を見殺し・・・

80 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:21:50.81 ID:yPcLvM8ua.net
連勝すると嫌なので打順変えました。

81 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:21:52.93 ID:mutOGUPdr.net
どんでんの解説いいな

82 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:21:54.09 ID:SBQMavHMa.net
どんでんもっと言ってやって

83 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:21:56.57 ID:ApdiGuH50.net
>>47
うちの4番もタコ祭りのゴミカスゴリラやからおあいこやろ

84 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:22:10.76 ID:exm1T9pB0.net
明日も明後日も負けろ 無様に惨めに負けてほしい かちはらいん

85 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:22:23.23 ID:XxhcU8K5d.net
解説は東海ラジオで聴いてたけど
どんでん立浪disりまくってたなw

86 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:22:25.05 ID:+HZFEqGy0.net
9回2失点でリードがーとか無いわ

87 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:22:31.84 ID:y1infBvr0.net
ビシエドって、バカだろ

88 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:22:38.40 ID:joo/2e2td.net
明日は大阪は雨やで。吹田に唐揚げに買いに行かれへん

89 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:22:38.69 ID:GdFFlmW9a.net
でも根尾見れてお前ら満足しただろ?

90 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:22:40.15 ID:I7dg7zpp0.net
オイ立浪よ何回も同じ負け方してんじゃねぇよ
またあと一本が出ませんでしたかよ
立浪タヒね

91 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:22:43.65 ID:mutOGUPdr.net
どんでん上田ベタ褒めw

92 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:22:44.78 ID:+HZFEqGy0.net
>>76
いつ根尾がそこそこ打ってたんだよ

93 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:22:48.12 ID:Y15ITHYJ0.net
>>59
それでもコロコロゴロゴロ野球をやめないんだろうな
立浪と波留に理由聞きたいわ

94 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:22:49.84 ID:Kbn2H8Dr0.net
もう申告敗戦したらええわ明日明後日

95 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:22:50.26 ID:2t4uUX8B0.net
10安打してれば勝ってた

96 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:23:04.81 ID:m5kaeSld0.net
9安打したな
指導の成果は出てるな

97 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:23:08.57 ID:joo/2e2td.net
>>85
期待してただけに裏切られた気分なんやろね

98 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:23:10.14 ID:osELIzqMd.net
高橋宏斗と言い、上田と言い
若手の投手見殺しとは本当酷い

99 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:23:12.80 ID:SlkG2RjV0.net
>>31
今年の勝ちはほとんどが不思議の勝ち

100 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:23:14.17 ID:Kbn2H8Dr0.net
>>95
15安打しても負けてたぞ

101 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:23:20.50 ID:KfFCXwDM0.net
>>73
そんなことしても阪神がいい思いするだけやん

102 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:23:31.91 ID:exm1T9pB0.net
春とかいうん 今年でやめてほしい 

103 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:23:36.61 ID:+Lhw0arq0.net
なんでリクエストせんのやとか
木下はなんでインコースに投げさせたんやとか
俺だったら根尾に投手なんかやらしてないとか
どんでんは遠慮せず自分の意見言うやつだからな

104 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:23:42.68 ID:mutOGUPdr.net
>>92
京田なんかよりよっぽど打点も得点圏も打ってたろ

105 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:23:47.35 ID:44aa3Mk2d.net
ヒットの本数を競う競技なら間違いなくAクラスだな

106 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:23:48.18 ID:SBQMavHMa.net
キノピーも餌食

107 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:23:51.80 ID:lEJtI3Q/0.net
自分の事有能だって勘違いしてるから勝った後にスタメン大幅にいじっちゃうんだよな
止められそうなコーチもいないしどうにもならん

108 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:23:52.65 ID:r3EViUKP0.net
打つ方は何とかします

109 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:23:53.42 ID:joo/2e2td.net
>>96
監督としていちばん大事な采配の仕事で勝たせんかい!

落合監督との違いはそこやぞ

110 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:23:54.50 ID:nWTu8kGI0.net
中日 9安打
阪神 3安打

111 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:24:01.04 ID:0XgB6J8g0.net
上田は上手くいけば川井雄太になれる
コントロールがいいのはよろしい

112 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:24:09.16 ID:XxhcU8K5d.net
まあ明日は中止だから
自ずと大野雄か柳が次のDeNA戦にズレる

113 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:24:09.38 ID:+HZFEqGy0.net
>>93
いや岡林筆頭に小兵は結果出てきた
長打打てる打者は限られる。ビシエド周平が長打打たないのが悪い

114 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:24:10.30 ID:oUNx5VwN0.net
上田「6回2失点のなにがあかんのでしょうか」

115 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:24:10.99 ID:tuikbth20.net
立浪は本気で勝とうとしてないわな
何にもしない
見てるだけ

116 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:24:22.81 ID:mutOGUPdr.net
立浪は珍ファンなのか?

117 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:24:39.33 ID:JgK4hCQZ0.net
まぁ結果論やけど8回お溝の打席でのリクエストせんかったのがなぁ。監督の姿勢がよくわからんよ。解説のどんでんもご立腹よ。

118 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:24:41.22 ID:/cUMJV9k0.net
立浪ってホント何も考えないで采配してるんだな
挙句にしゃしゃり出て無駄な指導するし
害悪でしかないよ

119 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:24:51.95 ID:0GdTh+gVa.net
たつまき

120 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:24:58.13 ID:+HZFEqGy0.net
>>104
100打席も経れば二割前後に落ち着くわ

121 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:25:06.96 ID:joo/2e2td.net
>>114
先に点が取られたからやろ 反省しろ

122 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:25:07.17 ID:QfICFlMVp.net
そもそもスタメン見て勝てる気がしなかったしな。上田が収穫で大島岡林は安定してる。後はゴミ

123 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:25:07.46 ID:oanEKjmL0.net
上田もチャンスで自分勝手なバッティングしたんだから打線のこと言えねぇよ

124 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:25:10.17 ID:oYvDGdf60.net
上田が使えるめどが立ったのが収穫といえば収穫かな

125 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:25:10.40 ID:oUNx5VwN0.net
これでもまだ根尾は信頼されないのでしょうか

126 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:25:11.43 ID:9MefQhfGa.net
単打野球の成果非常に出たので首脳陣は大満足

127 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:25:19.78 ID:exm1T9pB0.net
立浪の後の監督だれもやりたがらんだろ
困った時は立浪監督にしろって声があったが そのあとがない

128 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:25:26.92 ID:N/hfDpQQ0.net
>>116
そら北大阪の摂津の出身やしな

129 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:25:35.23 ID:tX6lPGjk0.net
周平が森野クラスに成長して不動の3番になれなかったのが悪い
手を2回怪我して終わったんかな

130 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:25:58.20 ID:Y15ITHYJ0.net
スミ1じゃ
勝てるわけない
孫呆れ

131 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:25:59.97 ID:VNvvCdRD0.net
村上みたいな打者がいればこういう試合勝てるのにな
どうでも良い場面でのシングルで2割何分か維持するだけの中軸しかいない

132 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:26:04.81 ID:joo/2e2td.net
>>127
落合系はあかんのやから、中村武志監督で非暴力のチームでいくしかないんじゃ

133 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:26:11.30 ID:XxhcU8K5d.net
甲子園で全敗しそうだな
勝てる気がしない(´・ω・`)

134 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:26:12.51 ID:oUNx5VwN0.net
今日はビシエドと周平があかんかったな

135 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:26:18.89 ID:m5kaeSld0.net
>>109
八つ当たりすんな鬱陶しい
立浪に言えアホ
なにが落合だ

136 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:26:22.26 ID:ebl8MHEfH.net
「全然よくなかったんですけどー」

情けない

137 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:26:22.45 ID:IFbMaUVK0.net
ヒットが多いのは指導の成果
チャンスに弱いのは心が弱い選手のせい

138 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:26:29.93 ID:Kbn2H8Dr0.net
>>134
今日も

139 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:26:30.38 ID:9WINksLO0.net
上田?阪神戦以外無理やろ

140 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:26:41.43 ID:gYQuzCll0.net
波留が理想とする野球を見事に実践した成果だからな
青柳からたくさんヒット撃てる素晴らしい打線を作り上げた

141 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:26:45.65 ID:joo/2e2td.net
変なやつに絡まれたな。

142 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:26:49.85 ID:bfZr1MOc0.net
レビーラ2ランホームラン
https://video.twimg.com/amplify_video/1547838180313165824/vid/1280x720/2WUgLvz3onmCPtR0.mp4

143 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:26:50.38 ID:exm1T9pB0.net
まあ ビシエド高橋あたりかな  足ひっぱりまくり
だめでもスタメン 競争なし
誰かこの二人の席奪ってくれよ もう新しい選手にかえてくれ

144 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:27:06.64 ID:t9jX/bXG0.net
高松って今日なにか貢献した?

145 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:27:24.53 ID:fewNL7Ec0.net
>>79
今日のメンツなら
大島-岡林-木下-ビシ
大島-岡林--ビシ-木下
でいいんだよな 無理やり2番にひとり挟んで間を持たせる必要はない
なぜいつも上位ではなく4-5番のほうにボリュームを持たそうとするのか

146 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:27:25.54 ID:ItlifrLo0.net
>>110
1番3番が猛打賞で1点ってアホだよね

147 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:27:26.00 ID:iFNil1eb0.net
>>140
波留の理想なんて最初からないぞ
上に従ってるだけなんだから

148 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:27:43.05 ID:Qqi9UlFK0.net
>>114
阪神戦で6回2失点は炎上レベル

149 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:27:45.29 ID:iFNil1eb0.net
>>144
1回の進塁打

150 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:27:52.81 ID:D+HI4Dtjd.net
>>142
レビーラいつもありがとう!

151 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:27:56.85 ID:Y15ITHYJ0.net
>>94
試合後に毎回六甲おろし聞かされるのは辛いもんね

152 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:28:05.47 ID:exm1T9pB0.net
>>142
ライナー系じゃない 放物線を描くタイプのがドラゴンズ向き
びしはライナー系で合わない

153 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:28:05.89 ID:k6DoCqML0.net
>>142
京田w

154 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:28:35.84 ID:joo/2e2td.net
単打で点取るつもりなら、ふたつのアウトの間に塁を進めないと話なならないって話を誰か立浪にしてやれよ

2割の打者が3回4回続けて打つ確率どれだと思ってるんや

155 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:28:48.87 ID:XxhcU8K5d.net
>>151
明日は聴かなくて済みそうだわ
降水確率80%

156 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:28:49.42 ID:zkdFdk830.net
アホだな

157 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:28:57.20 ID:+Lhw0arq0.net
調子のいい大島と岡林をなんで離すんや

158 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:28:57.62 ID:+Lhw0arq0.net
調子のいい大島と岡林をなんで離すんや

159 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:28:57.86 ID:+Lhw0arq0.net
調子のいい大島と岡林をなんで離すんや

160 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:29:02.54 ID:+HZFEqGy0.net
今日は打線の流れ自体は良かったよね
結局中軸が打点稼がないと点が入らんのよ

161 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:29:07.47 ID:IFbMaUVK0.net
レビーラと後藤を上げるのかしら

162 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:30:32.63 ID:m5kaeSld0.net
レビーラはまだ育成なので支配下契約しないと上げられないが

163 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:30:35.21 ID:oUNx5VwN0.net
そーいえば高松のバントはセーフティじゃないといけなかったのけ?
どう見ても無理そうだったよね

164 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:30:45.39 ID:QfICFlMVp.net
しかし立浪がここまでとは思わなかった。井端監督でいいよ

165 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:31:10.83 ID:/cUMJV9k0.net
まあぶっちゃっけ村上いる分ヤクルト打線のが怖かったかもしれん
それでも勝てないんだからもう甲子園では勝つのは無理だな

166 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:31:12.53 ID:SBQMavHMa.net
レビちゃんサード守れないかな

167 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:31:27.64 ID:Kbn2H8Dr0.net
>>164
こんな程度だとわかっていたから補強しなかったのか球団

168 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:31:55.70 ID:XxhcU8K5d.net
>>162
支配下登録の枠って後3ぐらいだったよね

169 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:32:02.06 ID:8EBh1W8Aa.net
ちょっと頭のいい中学生とかなら単打を3本4本集めて点取るのがどれくらい絶望的な確率かぱっと計算して分かるはずだよな
中日首脳陣とフロントの頭はそれ以下ってことだろ

170 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:32:13.70 ID:U8FhRw+Ep.net
>>142
はよ支配下せい

171 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:32:26.34 ID:9WINksLO0.net
>>145
チャンスメイクが出来るだけでランナーがかえってこない

172 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:32:35.98 ID:aCCmtDf1M.net
レビーラってどこを守れるのか?

173 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:33:12.11 ID:Y15ITHYJ0.net
>>164
立浪もアレだけど一番の癌はやる気も金も無いフロントだからな

174 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:33:27.31 ID:0XgB6J8g0.net
>>164
井端も過信しすぎないほうがいい
ひとつ言えることは、もっと適正を見極めて欲しい
アホにはできんのだわ監督

175 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:33:49.45 ID:exm1T9pB0.net
OBの港川にでも土下座して監督して貰えば

176 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:34:02.99 ID:+HZFEqGy0.net
大島高松岡林が指導すればガンガン長打打つようになると思ってるのか
単打単打言ってる奴は

177 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:34:06.26 ID:exm1T9pB0.net
>>172
ほあすと

178 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:34:17.59 ID:XxhcU8K5d.net
>>172
一塁とキャッチャー
外野か三塁は出来ないのかねレビーラは

179 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:34:29.18 ID:XXiKz/fB0.net
安打数で勝ったから指導通り頑張りました

180 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:34:42.89 ID:NEkH9mOfa.net
支配下は期限ないの?

181 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:34:47.25 ID:VNvvCdRD0.net
>>169
勝つのが目的の球団じゃないからな
打ちまくる選手は金がかかってむしろ邪魔

182 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:35:14.58 ID:/cUMJV9k0.net
ワカマツ何とかモノにならんものかな

183 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:35:35.57 ID:XxhcU8K5d.net
>>180
7月末まで

184 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:35:45.97 ID:mutOGUPdr.net
俺の根尾また無失点か
よかった

185 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:36:03.93 ID:mutOGUPdr.net
>>182
打ち方がショボいからダメだろ

186 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:36:12.05 ID:joo/2e2td.net
>>176
単打と組み合せる作戦がないから叩かれるんじゃ

まだ愛工大名電のほうがしっかりしてる

187 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:36:17.63 ID:XXiKz/fB0.net
>>181
そうだな
そういう意味では根尾みたいなのが一番

188 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:36:23.89 ID:ght6b3RR0.net
溝脇はヘッスラで伸ばす方の手が違うだろ

189 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:36:26.73 ID:9WINksLO0.net
結局3点くらいとって勝ちたいなら三つ俣二番しかないわけだろ

190 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:36:26.77 ID:fn4RM1VUr.net
上田はようやっとる
土田は経験を積めた
岡林は本物
根尾は下半身が太くなった

若手が出てるとこんなにも収穫が有るんだな
与田政権とは真逆になったなあ

191 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:36:42.58 ID:NmI7WTQM0.net
ヒットは出るのに点が入らないのは打線の繋がりが悪いのよ
でそれを決めるのは首脳陣

192 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:37:38.06 ID:y1infBvr0.net
岡ちゃんはようやっとる

193 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:37:41.63 ID:ynLD3+Ts0.net
京田陽太 今季打率.176 出塁率.254 OPS.558
来季トレードさえすれば打率.220 出塁率.274 OPS.655ぐらいの
打撃成績は残す
ぜひトレードしてやってほしい。

194 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:37:49.21 ID:gYQuzCll0.net
単打が悪いんじゃない
単打のために長打と四球を捨ててるのが悪い

195 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:37:50.56 ID:/cUMJV9k0.net
先制したとはいえビシエドの初回ゲッツーで嫌な予感はしたよな

196 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:37:55.80 ID:9WINksLO0.net
>>186
中村紀をやたらとほめるやつらがいるけど
中村紀がいた頃もかなり選手任せで点が入らない時はとことんだった

波留から中村紀にしたところでランナー出たあとの攻撃特に変化はない

197 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:37:58.95 ID:ght6b3RR0.net
井端もダメだと思う
結果だけを見てどうこう言ってるD専の素人と変わらない

198 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:38:41.54 ID:oUNx5VwN0.net
長打期待されてるヤツが単打ねらってしかも打てないのがあかんのよ
周平とか周平とか周平だよ

199 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:38:50.52 ID:NEkH9mOfa.net
レビーラガルシアワカマツ福島を早く支配下にしなきゃ!7月末までに!

200 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:39:10.97 ID:9WINksLO0.net
よく思うけど二塁打打ったあとにサードゴロ打って何も出来ない
その後ヒットで一三塁
その後無得点

こんなのをやめないといけないわ

201 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:39:53.47 ID:3OxFnqLe0.net
監督変えてもコーチ変えても強くならん
野球をするのは選手だ
補強しろ

今日の広島は秋山の活躍で同点だ

202 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:40:46.38 ID:/cUMJV9k0.net
巨人w

203 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:40:59.33 ID:GzYyzXEk0.net
磯村グランドスラム

204 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:41:07.25 ID:GckeDeHG0.net
溝脇はヘッスラに頼るの良くない

205 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:41:08.44 ID:y1infBvr0.net
グラスラきたぞ!

206 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:41:20.68 ID:XxhcU8K5d.net
磯村グラスラw

207 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:41:33.98 ID:IFbMaUVK0.net
「チャンスでずーっと、あと1本出ない、打てないと言われて当然その中で結果を出していかないといけない。打席に入れば、本人たちも配球の読みであったり、あとは自分しかない。結果を出して、次の打席でまたチャンスが来た時に打てれば、余裕が出てくるので、とにかく試合で結果を出していくしかない」

208 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:42:02.90 ID:+HZFEqGy0.net
>>200
ノーアウトのランナーはバントと
状況によってはワンアウトでも

209 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:42:06.71 ID:y1infBvr0.net
巨人のピチャー、小笠原っぽいな

210 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:42:48.84 ID:4U/1VJaK0.net
>>591
>うわぁ、ハメカス逃げやがったのかだせぇわどれだけヒットが出ても逆方向にちょこんのヒットは見たくもない

211 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:43:11.47 ID:ebl8MHEfH.net
讀賣借金持ちなの?
ざまあw

212 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:43:14.75 ID:joo/2e2td.net
>>200
フライでもゴロでもかまへんから、進塁打を打つってのが浸透してないもん。引っ張るなゴロ打てて止まったら、そら効率悪いよ。野球脳が低すぎる

213 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:43:44.08 ID:/cUMJV9k0.net
解説者から軒並み酷評されてる周平をスタメンで使い続けるんだもんな
贔屓以外の何があるというのか

214 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:43:47.69 ID:9WINksLO0.net
2022/07/08(金)
―延長11、12回と岡林と石橋が3ボールから見逃して三振

「石橋には3ボールから打っていいと。長打もある打者ですから。岡林はは待った方が相手も嫌なんで。まあでも見送り三振は駄目ですよね。バット持っているんだからね」

見送り三振を禁止してる風潮がある

215 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:43:54.73 ID:9f95uN4Fp.net
磯村を現役ドラフトで取ろうぜ
堂林は広島が手離さないだろうけど

216 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:44:21.56 ID:WwZggWpn0.net
中日の選手じゃこの場面でこれ打てるやついないだろうなw
力ないセカンドゴロが関の山

217 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:44:23.84 ID:9WINksLO0.net
>>212
中村のりはどういう野球するの?

218 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:44:27.27 ID:IDsb8gJp0.net
てか、阪神も広島も勝って
どんどん上と離されていくぞ。
のんきだな、おまいら。

219 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:44:51.35 ID:XxhcU8K5d.net
>>211
在名メディアが2位との差でやたらAクラス行けるだろうて論調がウザい

220 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:45:02.60 ID:/cUMJV9k0.net
くっそ甘い球だったな
満塁ホームラン

221 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:45:29.97 ID:ght6b3RR0.net
中日は3ボールだと待てのサインが出るんだろ

222 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:45:33.80 ID:fn4RM1VUr.net
>>213
周平以下の選手しか居ないからなあ
石川が怪我をしなかったら周平はベンチだろうし

223 :キチガイジジイの独り言 :2022/07/15(金) 21:46:00.09 ID:e6stxLZQr.net
負けたらしいなw
まあもう負けた方が気分いいだろw

224 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:46:06.82 ID:VNvvCdRD0.net
毎年「3位と○ゲーム差だからCSいける」とか言ってるが行けた試しはない

225 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:46:29.87 ID:+HZFEqGy0.net
周平って来期要る?

226 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:46:30.04 ID:ebl8MHEfH.net
>>219
関東民だからよくわからんけど
まだ立浪を持ち上げなきゃいけない空気なのかね

227 :キチガイジジイの独り言 :2022/07/15(金) 21:47:08.88 ID:e6stxLZQr.net
俺はNEW鷹ファンだから
もう中日のことなんかどうでもいいんだわなw

228 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:47:09.34 ID:9WINksLO0.net
去年からよくおもってたことだけど、
早打ちで凡退を繰り返す打線に対して首脳陣はどういう評価を下すんだろ

見逃し三振を全否定してる感もあるけど

229 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:47:36.12 ID:Xej+sk/g0.net
>>218
巨人が新しい友達

230 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:47:54.05 ID:ebl8MHEfH.net
あれww

231 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:48:02.58 ID:9WINksLO0.net
見逃し三振はダメですよね。バット持ってるんだから

四球になった場合はどうなんですかと突っ込みたいけど

232 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:49:04.21 ID:+Lhw0arq0.net
巨人は大城個人軍になったのか
そら弱いわけだ
投手はセリーグで最悪だし

233 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:49:09.80 ID:exm1T9pB0.net
石川怪我が全てだなああ 今年は石川のためと言ってもいいシーズンだったのに
みたくもない高橋をみなくてすんだののに なんで怪我なんかするかなあ

234 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:49:15.89 ID:Y2qr9f5AM.net
甲子園現地から帰宅中
もう疲れたわ何敗したら気が済むねん

235 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:49:27.49 ID:NEkH9mOfa.net
>>228
悪くはないよ、追い込まれたら打てる確率は下がる。だからファーストストライクを打つ方針なんだからそれで打てないなら仕方ない。

236 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:50:00.42 ID:dnZdeDCe0.net
なんで高松と加藤翔を使うかね・・・

237 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:50:23.92 ID:WwZggWpn0.net
石川のケガがなくても周平はショートでスタメンだぞ

238 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:50:41.22 ID:9WINksLO0.net
原 辰徳監督
二岡 智宏二軍監督
駒田 徳広三軍監督

いましったけど
何この配置

239 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:50:58.46 ID:7hPx7q+O0.net
初回の併殺と
高松の送りバント失敗かな
4,5がブレーキでは苦しいな

240 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:51:06.85 ID:GckeDeHG0.net
3ボールからバット振ったことないんじゃないか
ベンチから待ての指示がでてると思う

241 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:51:10.40 ID:ebl8MHEfH.net
>>233
昂弥サードにして周平セカンドにするプランじゃなかったっけ

242 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:51:10.83 ID:m5kaeSld0.net
9安打で1点
球団の考えてるプログラム通りには行ってるな

243 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:51:34.91 ID:+Lhw0arq0.net
まだAクラスがどうたらなんていうのは地元メディアだけだな
今日もABCの実況の奴は2位から5位は団子しかいわんし

244 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:52:03.92 ID:XxhcU8K5d.net
>>234
お疲れ様
心中お察し致します、、、

245 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:52:04.68 ID:GckeDeHG0.net
>>236
高松は青柳との相性(相性良かったのは去年だが)
加藤は最近調子良さそうだったからだろう

246 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:53:08.03 ID:ME66jURo0.net
1強4弱1論外

247 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:54:05.30 ID:iFNil1eb0.net
>>243
2位まで4.5差?3位まで4差?
それぐらいで諦めたらダメだろ!

248 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:54:29.75 ID:wNPHoe/gd.net
今北
相手の3倍ヒット打って負けたんかい
いやそれよりも上田打ち込まれんかったんか
次も期待出来そうか?

249 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:54:55.52 ID:9WINksLO0.net
大島のおれはよくやってる、
感に何年イラッと差せられてきたことが

やっぱ大島が打点稼げなかったのはチャンスで弱いからでしたよね

250 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:55:27.97 ID:p0FVfJWU0.net
根尾、マジで下半身どっしりしたな

251 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:55:35.76 ID:9WINksLO0.net
>>248
慣れられたら二軍ちゃうかな

252 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:55:57.21 ID:3OxFnqLe0.net
>>247
ゲーム差が近くても2チーム追い抜くのはきつい

253 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:56:11.74 ID:s9fc/PAMd.net
北條のホームラン無ければ今日も阪神は完封負け
つまりそういう試合だったのさ

254 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:56:33.55 ID:ME66jURo0.net
1 東京
2 巨人 13
3 横浜 0.5
3 阪神 0
3 広島 0

255 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:56:50.51 ID:2R5X3PvYr.net
2456がノーヒットでは勝てん

256 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:57:05.54 ID:fsTnTRsX0.net
秋山ってなんで取りに行かなかったん?
それなのに石岡出して駿太取ってるし

257 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:57:47.91 ID:aCCmtDf1M.net
そもそも高松セカンド先発とか、大丈夫か?守備も危なっかしいし。

258 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:57:48.57 ID:+HZFEqGy0.net
>>250
マジレスすると数週間で太ももの太さが変わるわけがない

259 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:57:53.36 ID:9WINksLO0.net
まあ1番ヒット2番犠打3番タイムリーが3回出ても3点だからね

260 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:58:26.11 ID:qm3L+aGw0.net
2~5位まで0.5ゲーム差w

261 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:58:37.17 ID:3OxFnqLe0.net
>>254
ゲーム差なしで横浜5位

262 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:58:41.16 ID:KghzNX4/a.net
>>256
秋山高いやん
駿太は必要ではないけどオリックスが石岡の代わりにって言ってきたから引き取っただけでしょ

263 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:59:17.80 ID:WwZggWpn0.net
何億もかけてメジャー失敗帰りのおっさんなんている?
その分外人ガチャでもしたほうがいいわ

264 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 21:59:45.47 ID:9WINksLO0.net
結局こんだけ上位が出たら4番は空気読まなあかんわ

それでいつも気まぐれなのがビシエドで
アリエルってことだね

265 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 22:00:00.49 ID:XxhcU8K5d.net
>>256
お気に入りの岡林が控えになるから

266 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 22:00:06.90 ID:tLumkpB00.net
>>113
ビシエドはともかく周平の長打率が良かったことなんてあったか?

267 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 22:01:09.57 ID:YS8HOiTc0.net
>>251
なんだ
やっぱりまだそんなレベルか
ピッチャーもバッターも救世主現れんな

268 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 22:01:23.92 ID:+Lhw0arq0.net
G+の解説も昔は巨人OBばかりが日替わりだったのに
いまは対戦相手によって相手のOBが解説一人だったり
だいぶ変わったな

269 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 22:02:22.43 ID:62TBzvF0r.net
>>256
優勝できる可能性も無いのにおっさん取ったところでね

270 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 22:02:23.55 ID:NieM95sv0.net
最終的に3位の勝敗は多くても借金5以内だろ
中日は今日からカウントしても今より借金は確実に増える
寵愛にコンパクト ダントツ最下位の未来しかないよ

271 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 22:02:32.48 ID:fsTnTRsX0.net
>>262
高いって言っても1億ちょいくらいだろ
といってもそんな理由だろうな
とことん金を出したくないんだな
全くオフに補強せず、案の定低迷
それでも金出さないのか

272 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 22:02:36.48 ID:ght6b3RR0.net
秋山マイナーでは絶好調だっただろ
ホームランが打てないから昇格しなかっただけで

273 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 22:02:40.27 ID:y6kq3xUI0.net
>>254
ハメカスは5位だってデマコピペあちこちですんなカス

274 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 22:03:13.71 ID:9WINksLO0.net
前までアリエルの打点が少ないのは仕方ないのかとおもっていたけど、こんだけ使われて打点15はかなりひどくね
7月OPS.617だから

275 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 22:03:29.96 ID:p0FVfJWU0.net
>>258
じゃあ短パン5枚くらい履いてるのかあれ?
太ももケツ回りがあきらかにでかくなってるやん、あきらだけに。

276 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 22:03:58.83 ID:ght6b3RR0.net
アリエルは1番打者でもいいぐらいだな

277 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 22:04:51.88 ID:aCCmtDf1M.net
レビーラにサードの練習を。レフトでもいい

278 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 22:06:05.40 ID:7hPx7q+O0.net
サードは石川でしょ
1年後になるし戻ってからもどうなるかわからんけど

279 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 22:06:19.60 ID:+HZFEqGy0.net
チャンスに強い打者ってやっぱ偏差じゃなくて居るよなあ
うちでは阿部とビシエドだけだろ
もちろん本人の状態が良ければだが

280 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 22:06:47.83 ID:9WINksLO0.net
>>267
まあなんともいえんね
今の阪神打線ていちばん怖い大山がいないし

ただ東京ドーム巨人とかフルメンバーヤクルトには先発させたくないけど他では好投するかもしれないな

281 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 22:07:20.41 ID:+OMBYmcH0.net
2位から5位まで僅差の中にいる

なぜに中日だけ弱いのか

282 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 22:07:40.75 ID:aLx8THx+0.net
>>121
先に点取られてないだろ

283 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 22:12:21.03 ID:vDfHW3Dvr.net
ビシエドまだ青柳からヒット打ってない
木下は一本だけ…
余談だが阿部も京田も加藤もノーヒット

284 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 22:12:24.49 ID:P4Cj0uAzp.net
見れなかったが上田は合格?

285 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 22:12:46.75 ID:XXiKz/fB0.net
>>281
パワーヒッターがいないから

286 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 22:13:06.66 ID:iFNil1eb0.net
>>283
右は打つのきついわ

287 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 22:13:24.32 ID:mutOGUPdr.net
レビリャー

288 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 22:13:34.73 ID:PdeYSR5Sd.net
木下て相当クソリードよな
よくこんなん固定で使うわ
バッテリーコーチは無能やろ

289 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 22:14:25.77 ID:mutOGUPdr.net
サカナクションの山口体調不良で休養かよ
愛想尽かしたかな

290 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 22:15:04.95 ID:k9ueJRVwa.net
駄目元でレビーラに三塁でも練習させとくか

291 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 22:15:15.31 ID:/w9Pp+lO0.net
コツンコツンゲッツ🥺

292 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 22:15:32.54 ID:+Lhw0arq0.net
5番糸原とかだもんな
阪神も酷いもんだ

293 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 22:16:15.43 ID:44aa3Mk2d.net
―甲子園で今季6戦全敗
「そうなんですよ。甲子園で一個も勝っていないんで、明日何とかどんな形でもまず一つ勝たないと、落ち着いて野球ができない。チーム全体で頑張っていきます」

他人事に聞こえるわ

294 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 22:16:48.98 ID:ght6b3RR0.net
糸原と周平は同じレベルだからな

295 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 22:17:30.08 ID:iFNil1eb0.net
正直リードの良いキャッチャーで誰よ
今月平均失点3点以下やで

296 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 22:17:52.78 ID:+OMBYmcH0.net
2位から5位まで0.5ゲーム差の大混戦

なのに1チームだけ天上にいて1チームだけ論外と言うね

297 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 22:18:09.75 ID:RdR9RWzk0.net
おまいら喜べ
あの巨人に手が届きそうだぞw

298 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 22:19:30.37 ID:XxhcU8K5d.net
>>293
一生お前では勝てねえわ無能監督

299 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 22:19:35.45 ID:PdeYSR5Sd.net
>>295
中日におるか知らんが木下て相当野球脳ねえわ
一発多すぎる

300 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 22:19:50.37 ID:+HZFEqGy0.net
まあバッテリーコーチの西山は無能だろうな
リードよりこんだけ盗塁されるって

301 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 22:20:07.43 ID:ght6b3RR0.net
なんとかローテが組めそうなんだから
もっとポジれよ

302 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 22:20:16.13 ID:9I1+7TWI0.net
>>164
井端いいと思ってたが井端単体のYouTubeが今一つ感あるのをみるとちょっと地味なんや、高津みたいに明るい色がでて話しやすい感じの監督がええ
井端はヘッドがよろしい

303 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 22:21:08.90 ID:+HZFEqGy0.net
>>299
多すぎと断じる程でもない

304 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 22:21:33.12 ID:rPr+mEjZ0.net
いくら青柳相手とはいえ高松、加藤スタメンは無いわ、豚平の固定ももう良い加減にして欲しい

305 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 22:23:09.11 ID:9WINksLO0.net
木下が使われ始めた頃から同じやつに何度も打たれるのを見て

こいつは無理と思ってたわ

306 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 22:24:44.99 ID:2nAraYuS0.net
>>281
立浪の三ツ俣贔屓が異常すぎるから

307 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 22:24:50.19 ID:+Lhw0arq0.net
原て3年契約したけどあまりにもひどけりゃ退団申し出るよな多分
来季は阿部かな?

308 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 22:25:36.43 ID:ght6b3RR0.net
セカンドは阿部がいないから高松じゃなかったら溝脇だぞ

309 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 22:25:57.91 ID:ynLD3+Ts0.net
京田陽太 今季打率.176 出塁率.254 OPS.558
来季トレードさえすれば打率.220 出塁率.274 OPS.655ぐらいの
打撃成績は残す
ぜひトレードしてやってほしい。

310 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 22:27:10.86 ID:+OMBYmcH0.net
チームが大変な時は若手よりも中堅ベテランで態勢立て直すだろうに

うちは福田や堂上、京田大野補とか2軍で遊ばせてるけんね、ヨユーなのか馬鹿なのか知らんけど

311 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 22:27:55.17 ID:PdeYSR5Sd.net
>>303
村上のホームランとかバカの極みや

312 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 22:28:12.87 ID:+XxWv1KpM.net
>>285
大島のせいで2番がカウント悪くなって自動アウトだからだよ

313 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 22:28:15.55 ID:7hPx7q+O0.net
>>309
しつこいな
求められないとトレードできないんだぞ
他球団に売り込んでこい

314 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 22:29:20.87 ID:PdeYSR5Sd.net
>>305
村上のホームランも追い込んでインハイストレート要求てバカ過ぎてたまらん
木下が出る限り中日に上がり目ねえわ
来年田村取ってこよう

315 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 22:29:23.90 ID:iFNil1eb0.net
>>311
村上のホームランは別の捕手でも打たれてるからスコアラーの問題かと

316 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 22:30:07.54 ID:9WINksLO0.net
>>310
自分はそこら辺はいいとおもっている
ここでベテランに頼るとその分中堅~若手の出番は減る

もはや88世代や平田はいらない

317 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 22:32:49.90 ID:9WINksLO0.net
中堅や若手の出番をそいつらで潰してきた自覚は無いのか

318 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 22:33:27.24 ID:ght6b3RR0.net
平田はいつも代走が出るけど足が悪いのか
それとも心臓か

319 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 22:35:40.73 ID:zK6eVNGy0.net
せっかく首位を叩いてきたのに、珍は強いな。

320 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 22:36:49.99 ID:wjzOLKbY0.net
>>319
そら珍さんはコロナで離脱してないからな

321 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 22:37:41.72 ID:+Lhw0arq0.net
どんでん 

根尾て自分がやりたくて投手やってんのかね?
やってるとしたらよっぽど打撃に自信を無くしたんだろうなぁ
でもドラフト1位で競合で入ってきてこんな使われ方じゃなぁ
京田が状態悪いのにろくなチャンス与えられなかったよなぁ
おれだったら野手やらせてるけどなぁ

322 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 22:37:54.64 ID:+XxWv1KpM.net
>>319
2軍相手に恥ずかしい表現すんなよ

323 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 22:37:59.37 ID:aCCmtDf1M.net
>>308
石垣がいる

324 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 22:39:33.08 ID:9WINksLO0.net
まあ野手根尾はどんよりしてるわな
人気出そうにもない

325 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 22:40:13.10 ID:aCCmtDf1M.net
偏差値と野球脳は別だと思った

326 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 22:40:39.12 ID:6DqSOxZ/0.net
現地から今北区

寝ますわ

327 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 22:42:52.07 ID:2nAraYuS0.net
>>310
>福田や堂上
ゴミじゃん

328 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 22:42:54.29 ID:SBQMavHMa.net
中日どんでん監督
阪神オレ流監督
もうこれでいいやん

329 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 22:43:29.31 ID:6vJXVtg+p.net
立浪辞めたら根尾またコンバートされたりして

330 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 22:44:03.31 ID:9xdG8Rt+d.net
>>321
根尾は投手やりたくてやってるわけじゃないし打席に立たないように遠征にバット持ってくるのも禁止されてるぞ
ダイノジ大谷も怒ってたくらい

331 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 22:45:09.44 ID:ddkxIMuZ0.net
>>321
根尾は阪神にトレードしたれ
基地外立浪の下では可哀想や

332 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 22:45:21.37 ID:44aa3Mk2d.net
どんでんなんか久保田に90試合投げさせて破壊したやつだぞ
酷使無双で投手陣終わるわ

333 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 22:46:12.96 ID:+HZFEqGy0.net
投手としては確実にステップアップしてる根尾
打者ならあと何年掛かるのかそれとも何年掛かっても戦力になるかどうか

334 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 22:46:46.49 ID:ddkxIMuZ0.net
立浪って嫌われてるよな
プロ野球界にPL以外に友人おらんやろ
惨めやな立浪

335 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 22:51:01.39 ID:m5kaeSld0.net
まあ確かに投手としての成長の仕方見ると打者としてより適正あったのかなとは感じるが

336 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 22:51:36.80 ID:+OMBYmcH0.net
谷繁や森繁が自分のこと棚に上げて現政権にブーたれるの笑える

337 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 22:53:35.18 ID:9xdG8Rt+d.net
>>336
立浪政権はその2人より下だから正しい

338 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 22:54:09.97 ID:ddkxIMuZ0.net
谷繁は立浪より選手としても監督として成績が上
森繁はヘッドコーチとしてもスカウトとしても立浪より優秀
>>336
何か問題でも立浪信者w

339 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 22:56:17.55 ID:1GVvH0Akp.net
根尾は打てる先発投手を目指せば良いわけだ
年間20試合先発して毎回3打席あったとしたら60打席か
そこらの控え野手より打席数ありそう

340 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 22:58:15.17 ID:mDMGXw2ga.net
右肩上がりではあったが完全に覚醒してるな
https://i.imgur.com/5vMLbRV.png

341 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 22:59:31.04 ID:oYvDGdf60.net
明日大野で雨天中止だと
明後日だれが投げるんだろ???

大野がスライド?
柳はどうなる?

342 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 23:00:40.53 ID:CyUxbt0q0.net
根尾はバット持っていくのもサングラスも禁止とか本当いじめのような仕打ちっね。

343 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 23:02:24.62 ID:GckeDeHG0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/ae73f1adaba90317160e964e3e54714d0b33f8cc

-ビシエドの凡退が痛かった

立浪監督 1、2番の出塁率が良いわけですから。
何とかまた明日(16日)取り返してもらいたい。

-北條の本塁打は内角直球をとらえられた

立浪監督 もちろん厳しいボール。追い込まれてあそこを打てるということは、
外(のチェンジアップ)という選択肢もあったと思います。

でもこれは結果論。あれだけのコースを本塁打されてしまう。
(上田は)そんなに球威のある投手でもないですし。

344 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 23:02:32.44 ID:XtzZmYxk0.net
岡林三番はギャグだと思ったけど
来年でもう一回り身体大きくなったら十分アリだなぁ

とか思ったけど大島衰えるだろうし後釜に収まってしまいそうだ

345 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 23:03:19.08 ID:7hPx7q+O0.net
タバちゃんがバット持って行ってたら
なめてんのかとなるだろ、同じこと

346 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 23:03:20.92 ID:9xdG8Rt+d.net
報ステ根尾熱盛

347 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 23:03:26.14 ID:05W5JfX6r.net
帽子の上のサングラスは投手としてアカンて話じゃなかったっけ
バット禁止は初めて知ったが

348 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 23:03:55.63 ID:ynLD3+Ts0.net
京田陽太 今季打率.176 出塁率.254 OPS.558
来季トレードさえすれば打率.220 出塁率.274 OPS.655ぐらいの
打撃成績は残す
ぜひトレードしてやってほしい。

349 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 23:04:20.93 ID:9xdG8Rt+d.net
>>347
山井もやってたし禁止されてるわけじゃないよ

350 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 23:04:24.62 ID:XtzZmYxk0.net
アリエルも完全に研究されて落ち目になってしまったし
阿部抜けてるの痛いわ

351 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 23:05:02.86 ID:NieM95sv0.net
はっ 立浪
木下と高橋寵愛ってだけで無能確定だろ
野球脳がおかしい

352 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 23:05:10.17 ID:+HZFEqGy0.net
バット持ってると根尾が夜中バットずっと振るからだろ

353 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 23:05:12.72 ID:XtzZmYxk0.net
>>348
京田とDe細川トレードして欲しいな

354 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 23:05:20.20 ID:zWrdi7HSr.net
>>349
禁止じゃないのな
でも山井しかやってないならどうかな…

355 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 23:05:35.65 ID:8p6DKnara.net
上田が思ったより好投したのが誤算やなw

356 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 23:05:57.86 ID:CyUxbt0q0.net
立浪 

好き 岡林、周平、木下、山下


嫌い 根尾、郡司、石岡、アリエル

なんか共通点が見えてきそう

357 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 23:06:03.56 ID:wjzOLKbY0.net
>>348
去年までならともかく
この成績叩き出した今、どこが欲しがるねん

358 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 23:06:22.31 ID:8p6DKnara.net
レビーラの1発出たしええわ今日はw

359 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 23:06:29.82 ID:2RfBIi51r.net
ともかく投手に集中せぇよということだと解釈したが
根尾信者には通じなさそう

360 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 23:06:36.97 ID:9xdG8Rt+d.net
二軍情報でルークワカマツの記事少なすぎるし、立浪の支配下候補にも名前あがらんかったよな
スペだからか、ドンワカマツから頼まれて育ててるだけで戦力カウントしてないのか

361 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 23:08:00.01 ID:9xdG8Rt+d.net
>>359
立浪が練習させると公言してたんだが

362 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 23:08:08.02 ID:RLMyFBWo0.net
こう言う所で上田をもっと労うコメントを最初に出した方が貫目も上がると思うんだがね

363 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 23:08:34.50 ID:XtzZmYxk0.net
ゴミ過ぎて草
https://i.imgur.com/MVDtsL5.png

364 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 23:08:57.01 ID:7aWxfQG40.net
>>352
今は何の練習を夜中にやってるんだろうな
お尻周りが大きくなった気がするけど小笠原と一緒に練習してんのかな

365 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 23:09:10.60 ID:/cUMJV9k0.net
やっぱり4番がもうちょっと打って貰わないとな
少なくともビシエドはもう無理だろう
それでも使わなきゃいけないんだろうけど

366 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 23:09:28.01 ID:csYSbrIDr.net
>>360
適当だが秋季キャンプにいなかったからポイントマイナスになってそう

367 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 23:10:56.80 ID:wjzOLKbY0.net
>>365
とはいえops.7中盤だからな
ビシエド以外にこれ出来るやついるって話

368 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 23:11:11.14 ID:ddkxIMuZ0.net
立浪が嫌い
立浪にイジメられてる選手を応援してるだけ
阿部根尾アリエル
これだからPL信者は病気

369 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 23:11:12.88 ID:XtzZmYxk0.net
まぁ2ヶ月でデータ収集されて完全にバレた感じだなぁ
https://i.imgur.com/52aDPhC.png


ここからまた上げられるかどうかは本人次第

370 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 23:12:14.15 ID:9xdG8Rt+d.net
>>366
実戦見たことあるんかね
セカンドの守備は高松よりは上手いと思うが長打が少ない外国人野手は枠的にきついか

371 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 23:12:44.85 ID:+OMBYmcH0.net
京田って目に見えて守備までおかしくなってるから欲しいとこあるのかね

打撃はうんこでも守備さえってところも今の体たらくでは欲しがるとこなさそう

372 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 23:14:24.13 ID:XtzZmYxk0.net
>>371
京田は環境が変われば激変して活躍するってさ

翔さん
ハルキスト

こいつらも同じこと言われてたな

373 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 23:14:25.88 ID:9xdG8Rt+d.net
>>371
ワカマツのセンターゴロの京田の走塁で足か腰かメンタルのどれかが不調と確信

374 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 23:14:54.35 ID:c2qXrTn0r.net
今年は二軍がどこも壊れてるからな
特に打者なんてのは全くあてにならない
他球団で中日二軍の彼らをボコボコにしたからといって一軍で活躍できると期待持てるか?持てんだろ?

375 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 23:16:57.35 ID:aCCmtDf1M.net
>>373
どうがある?

376 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 23:17:36.24 ID:MEXONMoMr.net
>>370
実戦あんま見てなさそう
外国人野手の中では優先順位が低いだろうなぁ
故障歴も多いから不安もあるだろうし
ちょっと前までコロナで離脱してたもんな

377 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 23:18:22.03 ID:XtzZmYxk0.net
立浪は鵜飼を壊した
https://i.imgur.com/mnVd4ca.png

岡林は単打マン
https://i.imgur.com/5vMLbRV.png

単打教育してる岡林のOPSが.963あるんだけど
これに対して何も言えないの草だよな
結局本人の才能次第ってだけの話なのに

378 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 23:22:32.67 ID:9xdG8Rt+d.net
>>375
やさか氏のこれくらいかね
ちとわかりにくいけど

https://twitter.com/endesky/status/1547928673579577344
(deleted an unsolicited ad)

379 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 23:24:12.71 ID:9xdG8Rt+d.net
>>376
コロナの前はたぶんリハビリ組にいたし仁村もワカマツは怪我がちだと言ってたよな
それでも日本人なら支配下に上げて一軍だろうけど

380 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 23:25:43.68 ID:qahtG9XtH.net
点が取れん

381 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 23:26:44.75 ID:LsSsy/4ld.net
岡林「一緒や、打っても」

382 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 23:28:02.71 ID:GckeDeHG0.net
ビシエドの凡退について聞かれて
1,2番の出塁率が良いから頑張ってっておかしくね
今日その1,2番の間に高松を入れて流れを切ったのお前なんですが…

383 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 23:28:13.73 ID:nG8g/lGM0.net
>>92
こういうコメントよく見るけど立浪と一緒で2021で止まってるのかなw

384 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 23:30:21.49 ID:XtzZmYxk0.net
立浪の愛人

とか言って叩こうとしてる岡林がリーグ内レベルでもぶっちぎりの成績残しているせいで
何も言えないのほんと草
https://i.imgur.com/5vMLbRV.png

385 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 23:30:44.81 ID:wjzOLKbY0.net
>>381
そのセリフ、ホームラン打ってから言おうな

386 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 23:31:48.09 ID:EPtXGhFdd.net
ワカマツ使って「ワカマツ良くね?」ってなると周平とか石川(あとセカンドやる岡林)の誰かがしわ寄せ食らうからな
中日は弱いのにそういう忖度まみれの球団
特定の選手を活躍させたいから、逆に他の選手は控えとして活躍する分にはいいがレギュラー候補として活躍させたくないって思ってる
この球団に「競争」って発想はない

387 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 23:32:48.76 ID:yocgPGjJ0.net
日曜、先発だれ?
柳は月曜日?

388 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 23:32:57.61 ID:GckeDeHG0.net
土田のバッティング
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1547878294393339907/pu/vid/1280x700/owQ7NA9JtxyKcBN8.mp4

土田の守備
https://video.twimg.com/tweet_video/FXs5AOVacAEzC8K.mp4

389 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 23:33:10.80 ID:XtzZmYxk0.net
367 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4581-TkQT [180.221.100.57]) sage 2022/07/15(金) 23:10:56.80 ID:wjzOLKbY0
>>365
とはいえops.7中盤だからな
ビシエド以外にこれ出来るやついるって話




こんなことほざいておいてOPS持ち出されたら逃げ口上で大草原wwwwwww



385 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4581-TkQT [180.221.100.57]) sage 2022/07/15(金) 23:30:44.81 ID:wjzOLKbY0
>>381
そのセリフ、ホームラン打ってから言おうな

390 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 23:34:26.17 ID:YTPDUyN+0.net
2位から5位の4球団が0.5ゲーム差に密集して首位と最下位が順位争いと無関係な感じになってきたな

391 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 23:34:46.18 ID:XtzZmYxk0.net
あ、ちなみにビシエドさんOPS.600です
https://i.imgur.com/osbdE6w.png

392 :どうですか解説の名無しさん:2022/07/15(金) 23:37:09.88 .net
12球団25歳以下若手ホームラン数ランキングwwwwxwwxwxwwwwwwwwww
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1657895484/


①東京43本 村上30 濱田6 長岡5 内山1 丸山1本
②日公35本 清宮11 万波10 野村6 今川6 上川畑2
③横浜22本 牧17 蝦名2 森1 梶原1 宮本1
④福岡 18本 三森6 野村勇6 渡邉3 リチャード3
⑤阪神17本 佐藤輝14 小幡1 小野寺1 西純1
⑥広島15本 坂倉8 小園4 中村健2 宇草1
⑦千葉15本 山口7 佐藤都5 安田2 高部1
⑧西武 11本 愛斗7 岸2柘植1 鈴木1
⑦中日10本 石川5 鵜飼4 勝野1
⑩大阪 8本 紅林4 佐野2 頓宮2
⑪巨人5本 増田陸4 湯浅1
⑫楽天 1本 安田1

393 :どうですか解説の名無しさん:2022/07/15(金) 23:41:02.20 .net
今オフ大注目のFA戦士高橋周平のアピールポイントWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWI
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1657893988/

394 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 23:43:21.89 ID:wjzOLKbY0.net
>>391
そんな限定的な数字言われても知らんわとしか
こっちはシーズンのOPSの話してんだから

395 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 23:49:09.43 ID:CU83RwXQ0.net
このチームで最後に満塁ホームランを打った野手は誰になるんだろう
ちなみにチーム全体の直近はもう投手の根尾さん

396 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 23:55:49.19 ID:qGx4NV6D0.net
立浪辞めろ

397 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/15(金) 23:57:29.51 ID:yEKRH+1n0.net
相性がいいからと言って2番高松は許せんわ

398 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 00:00:55.11 ID:GTpf59LMd.net
>>395
2020年9月のビシエド
その前が今はなきアルモンテ

399 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 00:22:13.78 ID:D/H1k6op0.net
左1大島
中2岡林
一3ビシエド
捕4アリエル
三5石垣
右6平田
遊7土田
二8周平
阿部が戻ってくれば、個人的には周平控えで二は阿部で3番。
1、2番変わらず
二3阿部
一4アリエル
三5石垣
石垣はどの政権でも評価が低い。
外スラにクソ弱いのは知ってるけど、投げるのが分かってればヒットくらいには出来るだろ。
まずは一発を打てる選手(10本以上)を作らない事には浮上は無い。

400 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 00:23:30.91 ID:jq9CpA0Da.net
ここ10年以上の凋落がありながらもバンド行ったりここで監督選手批判し続けてる人ってまじですごいと思うわ
曲がりなりにも球団を好きだったり興味があるからできるわけで最近の2万人切る客入りや試合中のスレ消化速度を見ても残ってる人は本物だと思う
逆を言えばこれ以上客の減りようがないのかも

401 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 00:34:03.50 ID:9Uhu/OwzM.net
短期的なOPSで騒いでるやついて草

402 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 00:38:34.18 ID:YtwFqZeD0.net
>>320
大山悠輔おらんやろ

403 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 00:39:44.62 ID:8lDZG7SDd.net
>>198
あと周平もな
とにかく波留の理想復活したな打線

404 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 00:40:04.27 ID:EYWvH/X70.net
7/16(土) 阪神甲子園球場 18:00開始
阪神【才木 浩人】×【大野 雄大】中日

〈地上波〉
サンテレビ【18:00~試合終了】(ゲスト解説:鳥谷敬 解説:真弓明信 実況:湯浅明彦)
三重テレビ【18:30~21:50】(同上)

〈BS・CS、インターネット配信〉
スカイA【17:45~試合終了】(解説:俊介 実況:中井雅之)
虎テレ、DAZN

〈ラジオ〉
ABCラジオ、東海ラジオ(解説:中西清起 実況:北條瑛祐)
MBSラジオ、CBCラジオ(解説:亀山つとむ 実況:井上雅雄)

405 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 00:43:51.43 ID:b/OGF44b0.net
まあビシエドはケースバッティングはない打者だからな
ここは絞って一発狙って欲しい場面でも難しい球当てて右ヒット欲しがったり、お前が打たなきゃの場面では何故か悠然と見逃したり、得点圏では基本相手の主導になる
とにかく自分のタイミングで気持ちよく振れる日は強いライナーが飛び、それ以外はお察しでトータルこんな感じという打者

406 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 00:56:46.48 ID:Tmc1IYN1a.net
>>310
中途半端に立て直すより、若手をどんどん使った方が遥かにいい
ここ数年、中途半端ばかりで結局ろくに育成できなかったからこんなチームになっている

407 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 01:03:55.57 ID:rvHKHp4za.net
>>12
そりゃそうよ俺一位に予想したもんこんなの監督したらアウト

408 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 01:05:30.64 ID:rvHKHp4za.net
>>31
あきたよ

409 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 01:07:33.53 ID:b/OGF44b0.net
>>310
過去数多の弱小がやってきたように若手というだけで脳死で使い続けても潰れるし、とりあえずその辺の少しは実績ある連中がもうちょい危機感持って競ってくれてればチームに活力が生まれてたんだがな
現状眼の色変えてるのが実績0かつ戦力外目前な数人だけなのがな

410 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 01:09:06.55 ID:oSX28NWK0.net
何で梅雨明けたのにこんなに雨降ってん?
何か異常気象すぎないか

411 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 01:12:41.06 ID:rvHKHp4za.net
>>232
そりゃこれが打っても盛り上がらんからな

412 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 01:14:51.41 ID:rvHKHp4za.net
>>253
まあ最近勝って来たのは意外性山本とか守備も地味ながら安定してきた佐藤はいるのかいないのかわからん

413 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 01:17:51.27 ID:oSX28NWK0.net
今の読売と中日ってどっちが悲惨?
順位的にはもちろん中日の方が悪いけど内容見ると夢も希望もない選手ばかりの読売の方が悲惨に見えるんだがどうだろ?
あそこFA補強に頼ってきて自前で選手育てるってことしないしあとは近年のドラフト失敗が響いてるよな
投手陣壊滅やん

414 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 01:21:01.91 ID:19YaGaF/d.net
端から見てて、桑田が入ってからおかしくなったような。コーチは宮本みたいな精神的な支えで、技術的なことはあまり指導しなくてもいいかもね。

415 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 01:23:04.94 ID:rvHKHp4za.net
>>410
太平洋高気圧消えたよ異常

416 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 01:39:09.13 ID:kNijVIh60.net
落合博満も川上と一緒で契約の席で侮辱されてFA宣言したのか

417 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 02:04:28.74 ID:i8JXE+7Ld.net
>>413
巨人投手若手結構育ってると思うけど
リリーフは特に若いドラ1ドラ2がちゃんと働いてる
戸郷22歳山崎23歳平内23歳大勢23歳

野手も吉川岡本大城の中堅組と増田陸が出始めてるし中山は正直まだ使われてるレベルだけど巨人の一軍で使われるだけすごい

418 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 02:22:49.65 ID:+N7ELjoU0.net
単打プログラムとか言うなら全員3割打てなきゃ価値ないやろ
打率.250目標とした単打プログラムなんてアマチュアでやれや

419 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 02:38:13.00 ID:kNijVIh60.net
ホームランプログラムはナゴドでは成功例0やから凍結や!
夢見たいならパワプロでやりぃーな

420 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 02:39:03.51 ID:74cFpWLs0.net
>>384
周平より打ってるぞ

421 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 02:42:06.75 ID:MVCj5fU9d.net
>>341
土曜日の甲子園は降水確率80%で中止濃厚
大野雄スライドで柳は次カードに回りそうだな

422 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 03:14:46.56 ID:8ytGummz0.net
生え抜き大砲がいる球団はどこも羨ましいわ

423 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 03:30:55.14 ID:D/H1k6op0.net
石川昂、鵜飼そうなるはずだったんだけどな。
郡司、石垣もどうにかしろよ

424 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 03:32:22.81 ID:D/H1k6op0.net
大山単独指名で金本は大分叩かれたけど、あれが正解なんだからドラフトは分からん。

425 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 04:32:10.60 ID:kyGT7wIB0.net
しかもそんなレアな成功例があるために不作の年に無理やり打者1位指名するアホ球団まで現れるとは金本も笑いが止まらないわな

426 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr29-IK2M [126.167.73.195]):2022/07/16(土) 04:51:38 ID:vUCyWpr/r.net
2位~5位が0.5ゲーム差で盛り上がってて立浪さんはワンチャン2位になれるのかと期待したら、6位かよw

427 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 05:16:53.10 ID:vg+7VV130.net
打つ方まじで育たないなあ
金ないにしてもここまで貧打だと根本的に問題あるよ
一発ある助っ人1人でいいから補強できればいいんだけどなー

428 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 05:31:32.85 ID:vUCyWpr/r.net
ヤクルトに勝ち越ししてるのはうちだけみたいだが、立浪さん訳分からんな
何で今年の強いヤクルト相手に唯一勝ち越ししてるんだ

429 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 05:35:13.91 ID:/e6XmXDz0.net
ビシエドがもう少し打ってくれたら

430 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 05:37:01.89 ID:WiFEstArd.net
金本の大山指名は前年オリックスによる打つ方だけの吉田単独指名という伏線がある
>>427
レビーラ来たヨ

431 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 05:43:08.22 ID:+0e0IEFq0.net
上田がスリーワンから振らなきゃ勝ってたかもな

432 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 05:44:57.45 ID:df7/7ub10.net
>>141
絡んできたのおまえだけどな

433 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 959f-/dgn [202.157.230.162]):2022/07/16(土) 05:49:57 ID:Ycl2kWcF0.net
3連勝もしちゃったからまた5連敗くらいは覚悟せないかんね

434 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab67-JQcf [153.220.134.190]):2022/07/16(土) 05:49:57 ID:Rcp/R8lI0.net
8回溝脇のヘッスラを荒木がリクエスト止めてなければワンチャンあったかな???

435 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 06:10:35.62 ID:vCVM3Pj4d.net
ビシエド7本31打点OPS.738
3年契約やばくない?

436 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 06:12:49.23 ID:yz4c7AvE0.net
>>344
ねーよ
年間本塁打一桁の3番なんて勘弁してくれ
一桁どころか1本でも怪しい

437 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 06:14:01.58 ID:yz4c7AvE0.net
>>362
立浪は選手について少し褒めても必ずどこかダメだったところを付け加えて終わる

438 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 06:18:42.40 ID:vCVM3Pj4d.net
阪神と横浜の犬中日

439 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 06:26:34.63 ID:QEsBQZlS0.net
勝ったほうがそりゃうれしいけど最下位はほぼ確定だから
目先の勝ち負けより将来につながる選手起用を続けてほしいもんだ

440 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 06:56:10.20 ID:vFgULTQz0.net
北條に打たれた時の配球を指摘されてた記憶だが立浪は結果論だと

荒木がリクエスト止めたということは
溝脇のプレーに不満があったのかな

441 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 06:58:47.05 ID:zEzFSEC1a.net
鵜飼って実戦復帰するまでにどのくらいかかるんかな?

442 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 06:59:54.03 ID:vFgULTQz0.net
>>441
記事には復帰まで数週間とあったよ
数週間て何週間ぐらいかな…

443 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 07:00:24.89 ID:WF9Zf5v10.net
立浪「打つ方はなんとかします」

444 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 07:02:26.44 ID:NNzGNsWfx.net
>>410
実は明けてなかった

445 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 07:04:06.67 ID:NNzGNsWfx.net
>>443
なんとかします(なんとかできるとは言ってない)

446 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 07:04:55.22 ID:ryN+j3Wp0.net
安倍晋三も不祥事だらけでヤクザと仲良しだったから
うちもどんどんヤクザや不祥事やりまくっていいぞ

447 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 07:06:40.94 ID:zEzFSEC1a.net
キューバの育成外国人良さそうだね
ワカマツも打率3割打ててるし内野守れるから一軍で見てみたいな

448 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 07:10:12.35 ID:XyF7cZKG0.net
中日だけがCS争いからも置いていかれてる

449 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 07:15:30.64 ID:Xw061xQlr.net
今年の高松は青柳からヒット1本しか打ててないし
二軍戦にもめったに出してないから代走以外の実戦感覚はほぼ無いと思う
結局代走高松も無いことで相手にプレッシャーも与えられなかった

>>448
CSにすら長年ご縁が無いの中日ぐらいよな…

450 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 07:17:55.02 ID:j42Iqm+V0.net
高橋ビシエド何とかならんのか
岡林大島せっかく出塁しているのに

451 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 07:18:18.20 ID:csJCgHv4M.net
大島、岡林、ビシエド、アリエル、阿部とここまでの打線は他所にくらべてもそこまで悪くないと思うんだけどな
何故こんなに点が取れないのか

452 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 07:27:16.27 ID:yz4c7AvE0.net
周平の得点に全く絡まない時の打率は結構すごくない?

453 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 07:27:51.34 ID:XzEhtCt40.net
高松の対戦成績見て使えば打つ!と思っちゃう阿保なんだろう
偏りって概念が理解できない高卒の阿保の末路

454 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 07:29:24.04 ID:yz4c7AvE0.net
今日明日が大野・柳は確定か
横浜三連戦はヒロト→?1→小笠原
巨人三連戦は?2→大野→柳

?1と2はだれ?

455 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 07:29:37.03 ID:A4ahHr/d0.net
ちな他だけど郡司もっと使えば良いのに

456 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 07:29:48.10 ID:/wTdBIJ3p.net
左ばかり並べるならさ、今更だが石岡いればね。
何もかもその場凌ぎでなぁ立浪さんよ。
若手使うなら、今後若手ばかりで行けよ。
4番の後年棒はベンチな。

457 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 07:39:36.34 ID:yz4c7AvE0.net
もう今季限りでPL軍団は切ってほしい
確かに昔PLはすごかった
OBのプロ野球での活躍ぶりなら今の大阪桐蔭より上だった
だけどあの軍隊野球は昭和の遺物
彼らが持って生まれた才能だけでプロ野球を席巻していただけだったことが次第に明らかになってきた
彼らが現役を終えて指導者になったタイミングでその指導法や人間性に問題があることがわかってきた
あれだけ栄華を誇ったPL学園野球部が事実上消滅したことがPL野球が間違いだったことを証明している
なのにOBは未だにPLの絆を最優先し、何の疑問も持たずにその野球哲学を踏襲する
そのせいで今年になって数ヶ月でチームは崩壊し調子や体調を崩した選手も後を絶たない

本当にいなくなってほしい
何故ミスタードラゴンズと言われる(そのこと自体疑問だが)選手に他球団から指導者として全く声がかからなかったか、今回の組閣の際にPL仲間やかつての同僚(いずれも無能)しか集められなかったのか少し考えればわかる

458 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 07:39:44.23 ID:YHmiUAygd.net
>>435
バンドが広すぎるせいで数字面で損してる

459 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 07:42:14.34 ID:S6XVhuFn0.net
キャンプ前に「立浪さんに呼んでもらえた!」って喜んでたコーチ達はほぼ無能だったな。片岡とかE.落合とか

460 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 07:45:40.39 ID:5K55Mk6ja.net
片岡は三十路石岡を他球団から欲しがられる選手に仕立て上げたし、
前評判ほど無能じゃない気がする

461 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 07:48:48.02 ID:XyF7cZKG0.net
阪神
開幕9連敗から最大借金16→現在借金3の3位

どういうことなの、、、我が軍は最大貯金3もあったのに最下位

462 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 07:49:26.90 ID:csJCgHv4M.net
立浪が岡林レギュラー、根尾ピッチャーを主導したんでしょ
この2つは成功と言えるんじゃないか
期待してた京田は完全に壊れてしまってるけど

463 :どうですか解説の名無しさん:2022/07/16(土) 08:00:10.49 .net
成功か?

464 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 08:07:10.36 ID:W0OAJGYDd.net
成功やろ
他の監督じゃ投手転向への批判を恐れて外野をOPS.500-550で今後もずっと運用し続けただろうし、ファンも守備のいい野手で満足してたと思うわ
ナオミチとか周平見てもわかるようにバンドじゃ打てる野手は育たん

465 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 08:09:32.27 ID:csJCgHv4M.net
岡林は打てて、走れて、守れる本当に良い選手だと思うよ
中日ファンには評価低いのかもだけど、岡林はどこでもレギュラー取れると思うよ

466 :どうですか解説の名無しさん:2022/07/16(土) 08:11:05.95 .net
岡林はまあまあだけど、根尾の場合はもうめちゃくちゃじゃん。
本人が不憫でならない。

467 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 08:11:31.61 ID:2oyK/Vil0.net
根尾昂 MAX153
9登板 7回2/3 防御率2.35 WHIP0.91
被打率.185

468 :どうですか解説の名無しさん:2022/07/16(土) 08:13:55.99 .net
競合してまで獲ったドラ1が敗戦処理。

469 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 08:14:09.58 ID:YHmiUAygd.net
根尾も高橋宏も他球団なら全然数字違ってそうだもんな

470 :どうですか解説の名無しさん:2022/07/16(土) 08:15:39.22 .net
>>458
その反面、投手陣は数字面で得しているじゃん。
大野・柳なんてバンドがなければ二線級。

471 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 08:16:27.31 ID:P1JU/UAxa.net
打ってたのにコンバートされた根尾
FA伸ばすためにイチャモンつけられて2軍落とされる京田

まぁ球団を恨め
清原の許可与えたり立浪招聘したのは球団だからな

472 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 08:16:48.47 ID:qb1grMGpp.net
>>457

× OBのプロ野球での活躍ぶり

◯ 甲子園での成績

473 :どうですか解説の名無しさん:2022/07/16(土) 08:17:27.00 .net
根尾に遊撃の機会を与えないまま、彼の将来を奪ってしまったね。

474 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 08:21:34.02 ID:ryN+j3Wp0.net
お前の人生は何の努力もしてないから奪われることもないなw

475 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 08:22:05.10 ID:j7M/Lshs0.net
ずっと言われてることだけど
中日が点取れない理由ってストレートが打てないからだよ
勝負所でストレートゴリ押しで抑えることができる

476 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 08:24:53.15 ID:/yYD0FG5a.net
根尾の投手転向批判してるやつは直倫周平みたいなのを良しとしてきた連中でしょ
中日ファンは守備良ければ全く打てなくても満足するやつ多すぎ

477 :どうですか解説の名無しさん:2022/07/16(土) 08:26:21.22 .net
やっぱり根尾は遊撃だよな。
これまでの4年間は何なのって話になる。

478 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 08:30:39.41 ID:/yYD0FG5a.net
>>471
打ってた???

今年の根尾昂(22)の打撃成績
.205 0本 OPS.552

479 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 08:31:40.70 ID:/yYD0FG5a.net
根尾が遊撃続けても小園以下にしかならんぞ

480 :どうですか解説の名無しさん:2022/07/16(土) 08:33:37.54 .net
>>478
京田より打ってるぞ
.176 OPS.558 得点圏打率.133

481 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 08:34:19.47 ID:SlMWp3o/p.net
そらみろ、秋吉ホークスに獲られちゃったじゃねーか。

482 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 08:34:53.12 ID:vxhB+GI9a.net
京田のトレード先は坂本の代わりになる遊撃手が全くいない巨人がええんと違う?
交換要員は全権から評価の異常に低い左腕の今村信貴
これは本格派のええ投手やで
一見は中日の損に見えるが全く逆やで

483 :どうですか解説の名無しさん:2022/07/16(土) 08:39:16.36 .net
元々打撃はサッパリだが、年齢的にも下り坂の守備を考えると、
欲しがる球団なんてあるのだろうか

484 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 08:39:59.58 ID:2oyK/Vil0.net
根尾の兄ちゃんの話聞いてたら根尾本人もきっとこんな考えで
色んなこと欲張ってやっていこうって前向きになってると思った
根尾自身は誰かを恨んだりしてないんじゃないかな

根尾学対談
https://youtu.be/zZ2XYpfIl9I

485 :どうですか解説の名無しさん:2022/07/16(土) 08:41:15.08 .net
>>484
根尾は良い子すぎるんだよな
汚い奴が勝つ世界なんて、これまで属してこなかったんだろう

486 :キチガイジジイの独り言 :2022/07/16(土) 08:41:25.80 ID:1x0RXp96r.net
てめえら
安倍晋三は好きかい?

487 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 08:41:42.42 ID:YHmiUAygd.net
>>470
防御率無視すれば勝ち数が現実的な数字なんだろうな

488 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 08:50:39.28 ID:EamHMXmRd.net
横浜がメジャーリーガー補強らしい
露骨に資金力の差が見えてきたね。。。

489 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 08:51:10.87 ID:ryN+j3Wp0.net
安倍晋三も不祥事だらけパワハラだらけだったしな
どれだけ悪いことやってもいいぞ
応援してる奴も殺害予告やるような底辺のクズばかりだからな

490 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 08:51:50.53 ID:DkH+j7WrM.net
好きも嫌いも。亡くなった今は、ありがとうございました。しかないわな。

491 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 08:52:23.22 ID:kNijVIh60.net
内野手としての根尾は亀澤に勝ってる点一箇所もないからな

492 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 08:54:23.65 ID:CHNfyBMDr.net
根尾に関してはよく誰かが言ってるけど
今大学4年生のピッチャーだと思えば
一年前倒しでプロで練習できてて
肩も消耗してなくてでいいことづくしと割りきるしかないよね
来年からが実質プロ1年目の投手根尾で

493 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 08:54:58.62 ID:ryN+j3Wp0.net
赤木俊夫をパワハラして頃したんだけどね
ネトウヨは何も批判しないね

494 :どうですか解説の名無しさん:2022/07/16(土) 08:55:44.35 .net
>>488
資金の勝負になったら大人しく負けるしかない
盛者必衰、時代の流れには抗えない

495 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 08:59:08.52 ID:XIBQkjZSd.net
D専坊

496 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 08:59:28.66 ID:EamHMXmRd.net
>>494
なんで同じ新聞社なのに巨人は資金力に衰えがないんだろう 
日テレのおかげなのかな

497 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 09:03:31.27 ID:nqoeOsiU0.net
>>457
何を言ってるの?これから始まるんやぞw

498 :どうですか解説の名無しさん:2022/07/16(土) 09:03:33.08 .net
>>496
読売新聞ー日本テレビーラジオ日本
中日新聞ー中部日本放送(中日放送・CBCテレビ)、東海テレビーCBCラジオ、東海ラジオ

似たようなものだけど、商圏の差じゃないかな。
全国区か、名古屋周辺だけか。それが一番大きいと思うわ。

499 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 09:04:15.95 ID:ryN+j3Wp0.net
自分の嫌いな奴の不祥事を叩きまくっても
自分の好きな奴の不祥事は一切見て見ぬふりだもんな
そんな奴らの言うことは一切聞かないよ

500 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 09:04:33.94 ID:P1JU/UAxa.net
巨人はそもそもチーム運営だけで黒字だし、DAZNだけで20億以上貰ってるぐらいパワーが違う
興和に逃げられるぐらいやる気ない中日なんかと比べても

501 :どうですか解説の名無しさん:2022/07/16(土) 09:05:03.91 .net
>>499
親会社の批判はやめてくれ。悲しくなる

502 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 09:05:33.51 ID:yGD2cPSQF.net
>>498
なるほど
こういう資金力の差を見せつけられるとなんだかなぁ、と白けるよね
サラリーキャップが必要なんかな

503 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 09:06:20.55 ID:yGD2cPSQF.net
下で3割3分打ってる郡司にもっとチャンスやれんのかなぁ

504 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 09:07:22.83 ID:luEFNcO8r.net
https://static.chunichi.co.jp/image/article/size1/e/a/c/d/eacdc6520869f43a3039cfe1e8c94ca4_1.jpg

505 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 09:08:59.09 ID:vFgULTQz0.net
>>456
6月に青柳から2安打した石岡は放出されてしまったのだ…

506 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 09:10:21.89 ID:iHGJiw92p.net
根尾昨日の全ストレートの球速

153 150 152 153 151 150 151 151 152 153

507 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 09:10:55.44 ID:vFgULTQz0.net
岡林は立浪監督でなくても勝手に出てきたと思う…
根尾は投手としての才能はあるかもだが過程があまりに酷かった

508 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 09:12:22.61 ID:2Ud8vXMD0.net
まぁ今日は勝てるだろ?

509 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 09:14:37.16 ID:z83wvPlgd.net
根尾は中日の投手に多いノーコンじゃないのも良い
投手にして大正解

510 :どうですか解説の名無しさん:2022/07/16(土) 09:17:36.20 .net
>>508
どれだけ弱くてもたまには勝つシステムだよ。プロ野球は

511 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 09:18:11.64 ID:WM79KDXn0.net
>>502
資金力の前に経営がめちゃくちゃだから
先にそこを正さないと誰も同情などしてくれんわ

512 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 09:19:19.15 ID:a91EFQPqM.net
今日やれそうだな

513 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 09:20:37.63 ID:WM79KDXn0.net
>>478
もう少し中身も見てやってくれや
昨年より明らかに良くなってたのに結果出る前に投手転向させてしまったと思ってるやつ多いぞ

514 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 09:21:18.05 ID:vFgULTQz0.net
中日ロドリゲス17日にも実戦復帰へ 離脱後初のシート打撃最速150キロをマーク 「痛みはない」
https://www.chunichi.co.jp/article/509063

515 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 09:21:36.39 ID:WM79KDXn0.net
お前ら、来年清原が入閣したらどうするの?

516 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 09:22:56.04 ID:WM79KDXn0.net
>>465
もともと岡林は評価低くない
ルーキーイヤーから絶賛されてた
立浪じゃなくても出てきてる

517 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 09:24:04.97 ID:0GYIJLvV0.net
この戦力でよくヤクルト相手に8勝もしてるよな

518 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 09:24:26.02 ID:i34/tthZ0.net
>>503
上げるとからきし打てなくなるからなあ

519 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 09:25:01.09 ID:XyF7cZKG0.net
2軍で量産型外野手をトレードでとるより独立Lの秋吉とる方が急務だったな・・・

520 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 09:26:22.64 ID:WM79KDXn0.net
>>451
その面子と木下以外のところにアヘ短ばっかり入れるからだ
本来そこに確率はひくくても、鵜飼や根尾を我慢して使うべきなのにそれをしなかったのが現状に繋がってる

521 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 09:28:56.54 ID:WM79KDXn0.net
みんなもう鵜飼のこと忘れてるだろw

522 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 09:29:09.07 ID:vFgULTQz0.net
立浪の応援に使われる選手ら

選手が選手をインタビュー、応援番組でリレー放送 東海テレビ&CBCテレビ「立浪竜応援プロジェクト」第3弾
https://news.yahoo.co.jp/articles/de1be7584b763204c72bed3de9c5835f6951c248

523 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 09:34:00.99 ID:e1uyOKHid.net
>>519
タバーレスとった時にも書いたけど秋吉のが良かった
二軍怪我してない選手への負担がデカすぎるから人数ほしい

524 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 09:34:50.49 ID:nqoeOsiU0.net
>>506
コントロールショットでも十分に抑えられる球威があると証明

525 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 09:36:03.07 ID:Ruu8EHfad.net
これぞドベゴンズ!
昨日のNHK名古屋の再放送視聴中

526 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 09:36:09.24 ID:y9D/w/bo0.net
>>334
それは友達じゃなくて野球界で徒党を組むためのビジネスフレンドだろ

527 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 09:36:22.88 ID:5K55Mk6ja.net
投壊ドまんなか!

528 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 09:36:36.29 ID:e1uyOKHid.net
>>522
鵜飼岡林郡司って郡司除く2人は立浪チルドレン

529 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 09:39:30.29 ID:TVwYkwhy0.net
1強4弱

530 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 09:40:08.33 ID:1VBiqnGNM.net
>>504
おつ

531 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 09:40:23.32 ID:JAdb8e3vr.net
岡林は立浪だから出てきたな
与田だったら守備が下手だからと使って無かった
立浪が我慢したからこそ守備も上手くなってきた

532 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 09:40:24.40 ID:Ruu8EHfad.net
>>529
プラス1底辺

533 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 09:41:46.47 ID:y9D/w/bo0.net
>>359
だったらショートやるときに外野グラブ禁止の時期とかも作ったれよ

534 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 09:41:56.21 ID:0GYIJLvV0.net
秋吉にだってチームを選ぶ権利がある

535 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 09:43:37.70 ID:yz4c7AvE0.net
>>506
甲子園もトラックマンのはずだが球速表示がやたら速いんだよね
湯浅とか154出してたし

536 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 09:44:56.80 ID:1X1/lg3Yr.net
立浪としてはキャンプの時から根尾を投手にするのは既定路線だったっぽいからな
開幕してからの根尾の扱いは野手を諦めさせる為のものだろう
まあ3年間で何の実績も実力もつけられなかった根尾にも責任がある
当然育成を失敗した与田の責任のが遥かに大きいが
一年目なんて与田が二軍で根尾をとにかく試合に出せと命令したせいでロクに練習を出来なかったと根尾自身が批判していたしな

537 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 09:45:48.13 ID:WiT7vOaC0.net
>>328

そらそうよ

538 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 09:46:24.64 ID:2tbyB6sjM.net
秋吉って誰

539 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 09:48:13.91 ID:2oyK/Vil0.net
>>535
まあ根尾本人は球速は気にしてませんて言ってるしその辺はわかってるんだろうな

540 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 09:48:28.18 ID:XzEhtCt40.net
根尾はもうバットケース持ってないらしいな
高松とかもバッティング練習要らないんじゃないの

541 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 09:48:49.16 ID:+Mfvn+kld.net
根尾の投手転向についてはアンチ立浪派が暴走してまともに議論できなかったな
本人が決めたならそれで良いじゃんって書き込んだら立浪に無理やりやらされてるに決まってるって煽られたし
投手転向前からブルペンに入ってる時点で本人もやる気だっただろうに

542 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 09:55:13.22 ID:yz4c7AvE0.net
>>536
試合に出ずその間一人で練習したかったの?専属コーチでもつけて?
投手ならまずは故障しない体を作るまで試合に出さないと言うのはあるけど野手は試合に出なきゃうまくならんでしょ
試合なんて三時間程度なんだし練習する時間はいくらでもある
そして根尾がそんな不平を言うとも思えないし

543 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 09:56:58.11 ID:XyF7cZKG0.net
使えない外人投手やら加藤もいるのに後藤を獲得したりとこの球団とタツプーチンはなにしてるの・・・

544 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 09:57:05.29 ID:E+P4AQJUd.net
>>492
別にそれでいいんだけど一軍ベンチでパンダさせてないで二軍でバンバン投げさせないと今年一年も無駄にしてしまうぞ

545 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 09:58:12.85 ID:4kEwdObOd.net
投手転向のとき打撃は今後も続けるみたいなこと言ってたけどどうなったんだ?

546 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 10:00:09.49 ID:XRZH6kBdd.net
>>541
お前みたいなの議論に値しないだろ

547 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 10:02:46.25 ID:cE3jB5iK0.net
>>546
お前みたいに煽るだけの奴って目的なんなんだろうな

548 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 10:06:41.50 ID:i34/tthZ0.net
俺はいまだに根尾の野手希望なんだが、このまま投手続けるにしても今後の立ち位置次第かな

曲がりなりにも競合ドライチなんだから、先発で完封含めて10勝以上、あとは防御率一点台のクローザーになってくれるなら納得出来る

549 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 10:08:15.36 ID:XyF7cZKG0.net
しまった、世陸始まってたんだ
例年八月半ばだと思ってたから忘れてた

これでしばらく野球なくても楽しめる

550 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 10:09:17.37 ID:xQuzNoKu0.net
立浪批判してるやつは根尾が打たれてほしくてたまらんのだろうねw

551 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 10:09:40.16 ID:O32vjUPUr.net
まあ根尾に関してはルーキーの年にガッツ(笑)に指導されてたのがな
あいつはハムでも散々無能を晒してたろ
ガッツが指導していた時はサッパリだったのに新庄が来たとたん清宮がOPS.822になったのは笑うわ

552 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 10:11:03.98 ID:mqbVTiDi0.net
>>535
トラックマンは正確だから
2~3キロ速く出るんだろ

トラックマンに変えたところは
平均球速上がってるらしいやん
球場ごとのばらつきは減るんかな

553 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 10:11:19.76 ID:mImeHSI40.net
>>541
確かにお前と議論してもしょうがないよな

554 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 10:11:41.50 ID:O32vjUPUr.net
>>548
そんな高望みしなくて良いわ
周平なんて競合してもこれだしな

555 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 10:15:14.93 ID:WNurFN0UM.net
負けた試合の翌日なのに立浪ファンが元気で何より

556 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 10:17:09.36 ID:miyq808yF.net
>>518
ヤクルトの塩見もそんな感じだったし、我慢してあげてほしいんだがなあ

557 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 10:17:37.80 ID:O32vjUPUr.net
まあ根尾は入団してからロクな打撃コーチに出会えなかったのが運の尽きだな
あとバンテリン
中日の野手全てに言える事だが
この環境で大成するには福留クラスの才能が必要

558 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 10:19:04.86 ID:3CdOfutwa.net
石岡は単に金銭トレードでも良かったな
多分外野ダブつくオリックスが金銭より後藤引き取ってって意向だったんだろうけど

559 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 10:20:27.90 ID:+Mfvn+kld.net
根尾が登板するたびに打たれろって願ってんのかな

560 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 10:22:26.90 ID:AkjXtBJ2r.net
>>545
立浪のコメントは昨日のものでも既に信用ならんので…
正直先発なら打席にも立てるとか適当なこと言ったと思ってる

561 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 10:24:31.30 ID:AkjXtBJ2r.net
根尾が抑えればそりゃ嬉しいが
根尾ファンは投手練習中に野手の練習を見てる光景の方が気になるやろね

562 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 10:24:31.42 ID:O32vjUPUr.net
根尾は投手になった方が良かっただろ
この超投手有利な環境なら大成する可能性は十二分に有る
このまま野手を続けていても外野の守備固めになるのが関の山
岡林やアリエルには勝てないしな

563 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 10:25:44.67 ID:vFgULTQz0.net
>>562
岡林並に我慢して使ってくれてたら数字出してたわってファンもいるのでね

564 :どうですか解説の名無しさん:2022/07/16(土) 10:26:25.07 .net
遊撃にチャレンジさせないまま根尾の野球人生を大きく変えてしまったな
これにはすべての野球ファンが怒ってるわ

565 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 10:27:27.65 ID:YHmiUAygd.net
根尾が打つと勢いつく氣がするから昨日みたいなタイミングは打席に立たせてほしい

566 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 10:27:30.36 ID:XRZH6kBdd.net
>>559
自分の考えが絶対で
違う考えに対しては「煽り」とか「アンチ」とかそういう向き合い方しかできない
飛躍した推論 偏った考えしかできないし
やっぱりお前は議論に値しないよ

567 :どうですか解説の名無しさん:2022/07/16(土) 10:28:01.44 .net
とにかく冷遇が酷いよな

568 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 10:28:25.73 ID:wE4SjzzQd.net
土のグラウンドだし土田三連投かな

569 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 10:29:09.79 ID:O32vjUPUr.net
まあショートへのチャレンジは去年までの3年間で散々やっているしな
ターニングポイントは一昨年のキャンプから外野をやり始めた事だな
あれでだいぶ遠回りしてしまった
ずっと続けていれば守備力的にまだ可能性は有ったかな

570 :どうですか解説の名無しさん:2022/07/16(土) 10:29:54.72 .net
そして今年トドメを刺された

571 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 10:30:04.50 ID:eKZs+W1e0.net
立浪はパッと見て、そのポジションで今後やっていけるか分かっているつもりなんだろ。なんで、根尾がもう内野手じゃダメだとか、アリエルや郡司も捕手は厳しいとか、立浪の中で結論づけてしまっている
ただ立浪基準では周平や岡林にショートやらせてみようと思わせるものはある

572 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 10:30:36.40 ID:gT+BlS72d.net
根尾はどうせそのうちコロコロされるだろ
来シーズンはキャッチャーじゃね

573 :どうですか解説の名無しさん:2022/07/16(土) 10:31:06.88 .net
いい指導者に恵まれなかったな

574 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 10:31:23.08 ID:wE4SjzzQd.net
まぁでも一日中立浪の事しか書き込まないアンチがいるのも事実だからね

どうせ時間使うなら楽しい会話がしたいもんだわ

575 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 10:31:34.24 ID:jaY6mhr60.net
立浪は根尾について今までショートは3年間やってダメだったんだから…出てくる奴は3年あれば出てくるとか言ってたけどじゃあ周平とか何年ダメなまま我慢するんだって話

576 :どうですか解説の名無しさん:2022/07/16(土) 10:32:39.39 .net
とにかく依怙贔屓が酷いよな

577 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 10:32:44.35 ID:O32vjUPUr.net
与田もショートを守らせたがらなかったしな
根尾にはショートの才能が無かった
土田のがよっぽど才能が有るのは我々が観ていても分かる
野球も競争社会なので競争に負けると別のポジションに行かないといけないからね

578 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 10:33:02.94 ID:YHmiUAygd.net
>>575
守備重視なんだろうな

579 :どうですか解説の名無しさん:2022/07/16(土) 10:35:29.91 .net
根尾かわいそうに
いい上司に恵まれない不遇な若手社員のようだ
まるでもっとショボくなれと指令されているみたい

580 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 10:35:46.68 ID:Fa/BMVMnM.net
根尾と周平も比較しようがないくらい周平の方が上でしょ

581 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 10:36:06.11 ID:o8ROpfubd.net
>>577
イレブンスポーツ入ってないだろお前

582 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 10:36:56.40 ID:/Te6UIlp0.net
7月
岡 林 .436 0HR 6打点
塩 見 .400 1HR 4打点
長 岡 .375 0HR 3打点
宮 崎 .372 0HR 4打点
マクブルーム.364 4HR 14打点
大 島 .348 0HR 2打点


月間MVP狙ってけ

583 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 10:38:09.73 ID:vFgULTQz0.net
>>582
これ見ると月間MVPはマクブルームじゃね

584 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 10:38:47.98 ID:TVwYkwhy0.net
レス番が飛ぶのはID無しがいるからなのか

585 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 10:39:45.50 ID:XyF7cZKG0.net
打率で月間MVPとか勘弁してくれ、単打は正しいとタツプーチンが強弁しちゃうだろが
本塁打や打点でうおおお!とならともかく単打を連ねてしゅごい!とかまじ死ぬ、いやもう死んでる

586 :どうですか解説の名無しさん:2022/07/16(土) 10:41:10.30 .net
>>585
確かにな
少なくとも中日は打率なんて指標をもてはやすべきではないわ
大島みたいなのが何人もいても点は取れない

587 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 10:41:32.64 ID:3CdOfutwa.net
単打で上回っても勝てないんだったら、得点に繋がらない単打をたくさん打つ奴から外してけばいいじゃん簡単な話

588 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 10:42:13.48 ID:/Te6UIlp0.net
>>585
長打率 .497






はい

589 :どうですか解説の名無しさん:2022/07/16(土) 10:43:00.52 .net
誰でも1カ月くらい好調な時はあるんだよな
問題はそれが続かないこと

590 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 10:43:08.99 ID:/Te6UIlp0.net
>>585
岡林
7月OPS .963





はい

591 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 10:43:31.84 ID:/Te6UIlp0.net
>>585
岡林
7月OPS .963





はい

592 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 10:43:56.78 ID:W0OAJGYDd.net
これで根尾が四球連発の防御率8点台で帯同1か月後に不調で二軍落ちとかだったら退任に追い込まれるレベルで叩かれただろうな

593 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 10:43:58.67 ID:O32vjUPUr.net
最も大事なのは根尾の為にチームが有るのでは無くチームの為に根尾が居るということ
よりチームの為になるなら野手より投手をやれば良い。それだけの事
シンプルに考えよう

594 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 10:44:03.58 ID:/Te6UIlp0.net
長打率が何だったら長打扱いされるんですか?笑

595 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 10:44:31.89 ID:/Te6UIlp0.net
>>585
岡林
7月OPS .963





はい
長打率が何だったら長打扱いされるんですか?笑

596 :どうですか解説の名無しさん:2022/07/16(土) 10:44:45.50 .net
競合してまで獲ったドラフト1位があの扱いだからな
根尾がかわいそうだわ

597 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 10:44:55.86 ID:YHmiUAygd.net
レビーラもあんなひどいホームラン打つようではバットを短く持って叩きつけるバッティングに変えないとな

598 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 10:45:13.21 ID:+Mfvn+kld.net
根尾が投手として大成すれば問題ないのに何をそんな焦っとるんだ

599 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 10:45:42.89 ID:XyF7cZKG0.net
最低だよ岡林がMVP候補とか悪夢だ
OPSとか関係ないね、とにかく死ぬる

大正義は本塁打と打点、おまけが率と盗塁ならわかるけど

600 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 10:45:49.45 ID:ryN+j3Wp0.net
お前の人生は根尾の100倍クソだから心配すんな
野球やめてもお前らよりずっとマシな人生が待ってるからな
てめえは自分の心配だけしてろゴミクズw

601 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 10:46:04.22 ID:/Te6UIlp0.net
>>585
岡林
7月OPS .963





はい
長打率が何だったら長打扱いされるんですか?笑
何も言い返せなくて草

単打は正しいって長打率何以下ですか??

602 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 10:46:38.31 ID:/Te6UIlp0.net
>>585
岡林
7月OPS .963





はい
長打率が何だったら長打扱いされるんですか?笑
何も言い返せなくて草

単打は正しいって長打率何以下ですか??

603 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 10:46:39.53 ID:YHmiUAygd.net
>>598
完成形が祖父江だと思うと競合してまでと思うのはみんな同じでは?

604 :どうですか解説の名無しさん:2022/07/16(土) 10:46:58.67 .net
今週はつらいニュースが多かったな
https://www.mag2.com/p/news/545072

605 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 10:47:26.02 ID:3AtagYEOr.net
根尾がショートをやりたがってるから
根尾はまだ野手に未練があるから
立浪が根尾を嫌って優遇していたのが納得いかないから
俺は野手根尾を見たいから

こんなもんだろう

606 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 10:48:05.16 ID:WM79KDXn0.net
>>593
立浪のためにチームがあるんしゃねえ

607 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 10:48:05.80 ID:/Te6UIlp0.net
岡林は単打マン!!!!





OPS.963で単打マン扱いは草

608 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 10:49:11.07 ID:W0OAJGYDd.net
根尾遊撃派は坂本クラスになるとでも思ってるんだろ
実際は小園以下なのに

609 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 10:49:58.67 ID:+M+GQq9Nr.net
>>605
優遇じゃなかった冷遇だw

610 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 10:50:38.74 ID:/Te6UIlp0.net
立浪と波瑠は単打強制してる!!!
岡林は単打マンなんだあああああああ!!!!!!



OPS.963って言うほど単打か??

611 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 10:52:41.47 ID:WM79KDXn0.net
一人うるさいのがおるな

612 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 10:52:42.76 ID:/Te6UIlp0.net
あ、ちなみにスペランカーより出塁率も長打率も全然上な(笑)
https://i.imgur.com/HxmwIqu.png

613 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 10:52:43.05 ID:ryN+j3Wp0.net
国会議員が未成年に酒飲ませたりセックスやりまくってるんだし
俺も好きなだけパワハラや乱交しまくってやるわw

614 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 10:53:17.45 ID:/Te6UIlp0.net
立浪と波瑠は単打強制してる!!!
岡林は単打マンなんだあああああああ!!!!!!



OPS.963って言うほど単打か??

615 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 10:55:03.32 ID:/Te6UIlp0.net
具体的な数字持ち出されるとダンマリになるの草

616 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 10:55:39.37 ID:/Te6UIlp0.net
7月
岡 林 .436 0HR 6打点
塩 見 .400 1HR 4打点
長 岡 .375 0HR 3打点
宮 崎 .372 0HR 4打点
マクブルーム.364 4HR 14打点
大 島 .348 0HR 2打点


月間MVP狙ってけ

617 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 10:55:45.59 ID:O32vjUPUr.net
>>612
オープン戦から開幕直後にかけての石川は本当に魅力の無い当てに行くだけの打撃でD専でも批判されていたよな
余りにもヒットを欲しがった結果らしいが本人には自覚が無かったようだな
あの時は周平の再来を覚悟したけどよく持ち直したわ

618 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 10:57:48.84 ID:ryN+j3Wp0.net
俺に逆らったらぶっ頃してやるからなネトウヨども

619 :どうですか解説の名無しさん:2022/07/16(土) 10:58:01.69 .net
俺もダンマリになる数字持ってきたったぞ

得点圏打率
広島.287 ヤク.268 巨人.247 DeNA.246 阪神.235


中日 .228

620 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 10:59:46.71 ID:vFgULTQz0.net
今月の岡林は得点圏打率が良いのと四球が少し増えてるか
盗塁とスリーベースはまだ無いから狙ってほしいな

621 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 11:00:44.46 ID:/Te6UIlp0.net
岡林は単打マン!
→ OPS.963

鵜飼は長打もあって浪漫がある!岡林より鵜飼使え!
→ OPS.428(抹消)

アリエルを干すな!
→ OPS.619(ベンチ落ち)


如何に馬鹿が喚いてるかよく分かるね

622 :どうですか解説の名無しさん:2022/07/16(土) 11:02:21.83 .net
まあ野球ファンのレベルも落ちてるだろうな
昔みたいに野球しか娯楽がない時代ではないし
野球中継の実況解説のレベルも確実に落ちてる

623 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 11:02:56.96 ID:/Te6UIlp0.net
ID:XyF7cZKG0

逃亡してて草
まぁ印象で語ってるような馬鹿ってこんなもんだよな

624 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 11:04:24.95 ID:O32vjUPUr.net
>>606
全ては勝利の為にある
Road to victory だな

625 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 11:05:54.69 ID:ryN+j3Wp0.net
文句があるなら試合見なければいいんじゃないの?
不倫した芸能人を叩いたりうるさいんだよ底辺は

626 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 11:06:09.03 ID:eKZs+W1e0.net
岡林は今OPS.652だがOPS.600-700くらいの選手で順調にいけば大島ってところだろ
中日基準では上の打者だが、全盛期の平田福田辺りの打者も作らなきゃ中日は弱いままだよ

627 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 11:07:12.65 ID:csJCgHv4M.net
根尾は外野では頑張っても岡林には勝てないよ、残念ながら
投手ならリーグ代表するセットアッパーになれる

628 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 11:08:15.97 ID:scRFEfCA0.net
ショート根尾
あのDeNA戦でのお手玉で見切った感があると思うのは俺だけ?

629 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 11:08:25.53 ID:/Te6UIlp0.net
ID:XyF7cZKG0みたいな基地外からすると
鵜飼は立浪と波瑠の指導で壊されたんだよな(笑)

でも立浪と波瑠の指導で出塁率と長打率の両方を.500付近まで上げてる岡林にはダンマリ(笑)





結局本人の資質ってだけなんだよなぁ

630 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 11:10:16.61 ID:O32vjUPUr.net
>>628
あれは大きかったと思うよ
祖父江も不満そうだったしな

631 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 11:10:50.57 ID:xusivpFy0.net
立浪よよく聞け

お前の為にチームがあるんじゃねぇ
チームの為にお前がいるんだ!!

632 :どうですか解説の名無しさん:2022/07/16(土) 11:11:22.04 .net
根尾には厳しいんだな

633 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 11:14:11.44 ID:WM79KDXn0.net
>>626
大島クラスになれば岡林は大成功だよ
てか、誰も岡林のこと期待してない訳じゃないでしょ
一人暴れてるのがいるが

634 :どうですか解説の名無しさん:2022/07/16(土) 11:15:27.11 .net
大島がいても最下位なわけだし
一番の問題はチーム編成よな
それを解決できん限りずっと最下位だわ

635 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 11:15:32.94 ID:mqbVTiDi0.net
根尾はまぁ中3日とか4日で
一イニングだけ投げるみたいなのが
最後まで続くんなら
投手の育成としては優遇されてるといえるかもな

636 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 11:15:50.93 ID:WM79KDXn0.net
>>628
外野守備しかさせない状態で急にショート練習させて
その結果アレで、それで判断されてるからな
立浪アホとしか思えん

637 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 11:16:53.54 ID:nqoeOsiU0.net
>>628
秋から決まってたと言ったから関係ないでしょ。
逆に好守でチームを救っても一緒。

638 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 11:18:05.33 ID:sGthedmk0.net
岡林なんて枝葉の選手じゃチームは強くならんし重要ではない
日本人で20本以上打てる打者が二人いたら外国人と合わせて強力打線になる
鵜飼破壊してと石川も逝った時点で立浪の今年は終わりw
どのみちアホばかり寵愛してる時点で任期期間ずっと最下位でしょうね

639 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 11:18:44.49 ID:xusivpFy0.net
根尾はショート出場僅か7イニング
シーズン前阿部、アリエルを干す
立浪は無能

640 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 11:19:21.33 ID:vFgULTQz0.net
今月岡林は頑張ってるなで終わったはずの話が

641 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 11:20:55.12 ID:2DGamS9nd.net
>>628
その前の内野安打もね

642 :どうですか解説の名無しさん:2022/07/16(土) 11:20:56.26 .net
あの程度でホルホルしているようでは
最下位から脱出できんわな

643 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 11:21:40.42 ID:O32vjUPUr.net
鵜飼こそが枝葉
岡林は幹
お前には分からんで結構

644 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 11:22:11.40 ID:nqoeOsiU0.net
>>604
遺族を傷つけた酷い言葉とか容易に想像つくよな。
これまでもデリカシーのない発言が多々あったし。
デリカシーのなさと言えば今の監督もそういうところがあるがw

645 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 11:25:26.18 ID:KPdFajmVd.net
アリエルを干してたのは与田で新外国人を取らずに外野でバッティングをいかす方針にしたのは紛れもない立浪なんですが・・・

646 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 11:26:16.72 ID:KPdFajmVd.net
阿部も去年は2割のゲッツーマシンだったわけで最初の競争があったから今があると思いますが?

647 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 11:26:40.82 ID:O32vjUPUr.net
>>637
好守を連発していたら根尾をショートで使っていただろうな
立浪は根尾に関して外野なら打てば使うショートは守りと一貫して言っていたからね
プロの世界は結果が全てだ

648 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 11:27:07.01 ID:WM79KDXn0.net
ショート周平とかやってた時点で信用ゼロだから

649 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 11:27:34.11 ID:WM79KDXn0.net
>>643
どっちも大切だ
喧嘩すんな

650 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 11:28:23.36 ID:WM79KDXn0.net
>>646
最初、周平に競争なしでポジション与えようとしてましたがw

651 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 11:28:51.74 ID:nqoeOsiU0.net
>>647
立浪が見てるところはそこじゃないんだよ。

652 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 11:30:04.64 ID:xusivpFy0.net
京田森野も昨年クソみたいな成績でレギュラー確定
阿部はレギュラー剥奪で競争?
じゃあ京田森野も競争させろよ無能立浪信者
無能立浪擁護気持ち悪いですが

653 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 11:30:34.50 ID:o7036erj0.net
自分の贔屓のビシエドが叩かれるのを見たくないからと、
それ以外の選手を戦犯扱いし、必死にディスりまくる。

主砲の醜態という現実から、目を背けちゃいかんよw

654 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 11:30:57.49 ID:b23QNPCx0.net
岡林と鵜飼だったら、どっちがチームに必要かな
みんなの意見を聞かせて

655 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 11:31:36.01 ID:O32vjUPUr.net
>>654
圧倒的に岡林

656 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 11:32:49.95 ID:BiVSNO0Qr.net
最初の記事で2球待てのサインが出てたこと書けば良かったのに
ってかこの手の話をすることでサインがバレたりしないのかな…

帰りの阪神電車での孤独と感染の恐怖…
1日の救いは3ボールから振って先制点の中日・岡林 四球むしり取る第一歩に
https://news.yahoo.co.jp/articles/4fda43f9fbba05699784e59dbe4ed933fba46529

スコアレスドローに終わった7月7日のDeNA戦(横浜)。
僕は岡林と石橋が3ボールから3球連続でストライクを見逃し、三振に倒れたことを書いた。

本人の名誉のために補足するが、横浜での岡林にはベンチから2球「待て」のサインが出ていた。

僕が伝えたいのは、若い選手が振っていけないのには理由があるということだ。
その正体はベンチを覆う閉塞(へいそく)感。
もちろん状況にもよるが、結果を恐れず振らせてこそ、この重しは取れる。

657 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 11:34:13.85 ID:KPdFajmVd.net
>>650
元々サードだったのをセカンドにたらい回しにされたけど?
そこで奮起するかしないかの差でしょ
実際今年活躍しなきゃ来年はやばいよ

658 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 11:34:46.13 ID:b23QNPCx0.net
>>655
鵜飼 170打席で4本
岡林 340打席で0本

今のチームに必要なのは鵜飼だな

659 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 11:35:06.10 ID:sGthedmk0.net
アリエル野手にしたのは木下寵愛だからだろ
ビジター上手に回避させたり大敗ゲームは途中休養など成績が少しでも良くなるように配慮する寵愛ぶり
残念なのは寵愛する選手のチョイスがチームの勝利の足枷になるのばかりってことだな

660 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 11:37:34.65 ID:ryN+j3Wp0.net
もっとパワハラしていいぞ
親ガチャとかパワハラとか言ってる奴は自分が全く努力してないやつだからな

661 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 11:39:11.16 ID:WSEiJmCT0.net
大島はオールスター出れるの?

662 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 11:39:58.71 ID:0mCX6hWMr.net
石橋もっと試合に出して~

663 :どうですか解説の名無しさん:2022/07/16(土) 11:40:51.41 .net
子供は「親ガチャ」と言い、親は「子ガチャ」と言う
もうメッチャクチャ

664 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 11:41:33.65 ID:KPdFajmVd.net
>>659
オールスターレベルの選手に引き上げたのが駄目なら誰を寵愛すべきか教えて

665 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 11:45:38.52 ID:Ij9/vq0Za.net
中日はなんだかんだ単打育成プログラムが合ってる
鵜飼を8人揃えるより岡林を8人揃えるほうが勝てる

666 :どうですか解説の名無しさん:2022/07/16(土) 11:46:06.71 .net
最下位じゃん

667 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 11:46:18.66 ID:We92XKOB0.net
>>648
外野は競争→年末に岡林レギュラー確約

ショートや守備→ショート周平

すごいよなwwww

668 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 11:48:10.17 ID:We92XKOB0.net
>>656
この記事で最もやばいのは

帰路は興奮したままの阪神ファンを満載した阪神電車に乗る。完全アウェーの孤独感と感染の恐怖

ってところ。阪神ファンを感染源って
いくらなんでも

669 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 11:49:01.75 ID:WM79KDXn0.net
>>654
だから比べるもんじゃないだろ

670 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 11:49:55.11 ID:Ij9/vq0Za.net
なんだかんだファンってのは打率高いと喜ぶんだよ
OPSなんて見てない

671 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 11:50:04.86 ID:WM79KDXn0.net
>>657
元々は無条件でセカンド与えてましたよね?

672 :どうですか解説の名無しさん:2022/07/16(土) 11:51:17.76 .net
>>668
逆の立場で物事を考えないところがヤバいよな

673 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 11:52:00.78 ID:WM79KDXn0.net
一球目まても良くわからんが、ワンストライクでも待てって効果あんのか本当に、、

674 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 11:53:28.16 ID:O32vjUPUr.net
>>658
岡林のOPSは.652で更に上り続けている
鵜飼はOPS.612で既に攻略されて下がり続けた
必要なのは圧倒的に岡林で間違いない

675 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 11:54:26.08 ID:sGthedmk0.net
>>664
バンドで歓声わかないし タオルもレアw そもそも人気になる要素がない スター選手ではないよ 
契約更改で中日新聞関係者に投票頼んだんだろ あとは地元やトヨタの組織票が多かったんだろ
中日ファンが入れた票数はライデルの票数だろ実際はな 中日で木下だけ票が伸びたのはおかしいw

676 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 11:57:17.94 ID:mqbVTiDi0.net
>>645
アルエルはケガで自爆だろ

与田は外野でアリエル使わないといったが
選手の可能性を否定したくないといって
外野の練習をさせていたのも与田のとき

677 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 11:59:36.58 ID:3JO7UWUg0.net
野手WAR 7.15時点
セリーグ
5.4 塩見泰隆
5.3 村上宗隆
3.2 近本光司
3.1 山田哲人
2.8 中野拓夢
2.8 吉川尚輝
2.6 牧秀悟
2.5 西川龍馬
2.5 佐藤輝明
2.3 岡林勇希

名だたる面々の中に名を連ねててすごいな俺の岡林

678 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 12:02:44.27 ID:69+HP+Nwr.net
>>673
まぁ実際にはもっと細かいサインが出ていると思うが西山が機能してなさそうなのは感じる

679 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 12:02:51.89 ID:bn3b+FEwa.net
桂であろうが石橋であろうが
どれだけ活躍しても絶対に使わない
とにかく木下に勝たせたいのは異状
気持ち悪い

680 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 12:02:55.69 ID:3JO7UWUg0.net
阿部帰ってくるまで
土田石垣の二遊間 岡林と投手根尾が活躍してくれたら いくつ負けてもある程度は許せる
もう消化試合しとけ 中堅ベテランはいいよもう

681 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 12:03:57.95 ID:Dbls2b9Ad.net
1番と3番が猛打賞して1点って相当やべーだろ
向こうのたった1本のホームランで負けたわけだけど立浪は何とも思ってないんかね

682 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 12:04:12.23 ID:82FQzdGZ0.net
>>664
他のキャッチャーが怪我だの離脱しただけ。谷繁も現役キャッチャーで1位に選んでたけど怪我が無いってのが理由だしな。怪我無かったから中村が1番って動画でコメントしてた。

683 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 12:08:53.86 ID:vFgULTQz0.net
https://mobile.twitter.com/BaseballkingJP/status/1548141042884812801

ベースボールキング⚾🥎
@BaseballkingJP

📢ソフトバンク👑

球団は16日、秋吉亮投手(福井ネクサスエレファンツ)の獲得を発表しました。背番号は49。
(deleted an unsolicited ad)

684 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 12:09:45.54 ID:82FQzdGZ0.net
又吉怪我して秋吉

685 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 12:12:28.87 ID:m/BWJ4gXd.net
中日は同一ポジションのレギュラー候補を競争させるって発想がないから弱卒ばかり

例えば、周平と石川でサードの1ポジションを争いどっちかが勝ってどっちかが負けるみたいなことを潔しとしない

誰がレギュラーで誰がレギュラー候補かは勝手に決められててなんとしても共存させるために他者に忖度してスライド
若手だろうが控えのレッテル貼られてる奴らはスタメンで出ることはあってもレギュラー候補とは微塵も思われてないから成り上がりの可能性がない

686 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 12:13:27.74 ID:3JO7UWUg0.net
秋吉取ればよかったのにw

687 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 12:13:38.35 ID:vFgULTQz0.net
(中)後藤
(遊)京田
(左)郡司
(指)レビーラ
(右)福留
(一)ガルシア
(二)ワカマツ
(捕)桂
(三)福田

(投)鈴木

688 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 12:16:36.39 ID:2Ud8vXMD0.net
>>686
ふろんと「金くれや」

689 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 12:17:27.44 ID:iJtnkTX90.net
藤浪かよ

690 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 12:19:18.08 ID:eKZs+W1e0.net
>>687
外国人選手以外は割と一軍にもいたメンバーか

691 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 12:19:49.36 ID:OReZhbbfr.net
藤浪とはよく当たる

692 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 12:21:36.13 ID:Y8WrgdRs0.net
秋吉なんか1500万で獲れただろ

693 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 12:23:00.67 ID:MVCj5fU9d.net
>>683
又吉の代わりに獲ったのか(´・ω・`)

694 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 12:26:46.11 ID:FpR+Pncia.net
後藤なんかに2100万払って木下家には払わないチームなんだから更なる補強なんてするわけないだろう
中日を舐めるな

695 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 12:27:09.06 ID:dukGjPTIr.net
中日にばかりやたら藤浪を当ててくるよな
阪神は中日の数々の野手を死球で大怪我させているしな
サイン盗みもしているし矢野ほど邪悪な監督は他に居ないわ

696 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 12:30:33.13 ID:CFLFRHYRM.net
レビーラ、守備につかせた方がいい。外野でも

697 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 12:34:25.51 ID:Dk2rU7jId.net
>>685
それやって落合政権含む10年育たなかったから強化選手作った方がいいのか?って話になったのよ

698 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 12:36:49.59 ID:df7/7ub10.net
後藤盗塁失敗

699 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bbbc-Cw5s [223.135.136.112]):2022/07/16(土) 12:41:52 ID:XyF7cZKG0.net
後藤ってD1だけど蔵本みたいな選手よな
足と守備って、だけど今欲しいのそう言う選手じゃないべさ

ダメ元でトカダとかあかんかったのかよ

700 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1db6-MERa [180.38.1.180]):2022/07/16(土) 12:44:34 ID:2Ud8vXMD0.net
>>699
こんだけ得点力が無いのに
ディフェンスの選手やもんな

ディフェンスの選手取ったら
利益計算みたく
支出が減って利益が出るとでも思ってんのか?

701 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saf1-6/kI [106.128.185.18]):2022/07/16(土) 12:46:32 ID:Ij9/vq0Za.net
中日だと長距離砲取っても無駄なんだよ
村上も山川も中日なら間違いなく育ってなかった
福田とか見ればよくわかる

702 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdc3-yfn4 [1.75.239.190]):2022/07/16(土) 12:49:40 ID:zCaUbsIld.net
ドラフト上位指名されるような選手で元から打撃に期待されてなかったってのは少ないから
ダメ元でワンチャン、くらいにしか思ってないかと
伸び悩む人気選手は出す側も都合が良いだろうけど

703 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0d41-WX5k [118.241.248.175]):2022/07/16(土) 12:49:43 ID:x0HBj0C/0.net
>>674
攻略したのは波留と立浪だろwww

704 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d580-lpz1 [42.124.69.126]):2022/07/16(土) 12:52:20 ID:sGthedmk0.net
ヤクルト独走優勝
4球団でCS争い
中日だけ最下位独走
勝っても経験値得られないのが現状 ただ消化するだけw 

705 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3bd8-yhzQ [183.180.112.84]):2022/07/16(土) 12:53:15 ID:df7/7ub10.net
立浪「福留2ベースか、上げよう」

706 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bb50-GsVe [111.96.31.162]):2022/07/16(土) 12:54:04 ID:Kln3KVJQ0.net
ドメさん藤浪の速球打ち返せるやん

707 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdc3-yfn4 [1.75.239.190]):2022/07/16(土) 12:54:04 ID:zCaUbsIld.net
福田は分離の3位、捕手としては使えなかったけど中位下位と考えたらあれだけ不器用なのに育った、プロに名を残した方かと

708 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MM6b-Yphr [133.106.182.53]):2022/07/16(土) 12:54:05 ID:8I+zebplM.net
今夜試合できそうかい?

709 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 03b2-xh7g [149.54.246.140]):2022/07/16(土) 12:54:55 ID:3fska93O0.net
バントも出来ない今日だ

710 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1dab-6/kI [110.66.240.252]):2022/07/16(土) 12:56:04 ID:nKl1QEj30.net
今日試合すんの?

711 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdc3-yfn4 [1.75.239.190]):2022/07/16(土) 12:56:07 ID:zCaUbsIld.net
>>708
阪神園芸さんがなんとかしてくれれば

712 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1d23-smq9 [110.4.138.83]):2022/07/16(土) 12:57:52 ID:pvXzO/Bd0.net
>>704
新加入と離脱者復帰の期待度からするとまだチャンスはあるぞ

713 :どうですか解説の名無しさん (オイコラミネオ MM11-v9yF [122.100.29.36]):2022/07/16(土) 12:58:41 ID:jiBKnYxMM.net
今は大阪雨降ってないよ

714 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr29-Ag6a [126.254.231.83]):2022/07/16(土) 12:59:33 ID:zuXQ/fTvr.net
🦐はオワコン

715 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bb50-GsVe [111.96.31.162]):2022/07/16(土) 12:59:44 ID:Kln3KVJQ0.net
2軍、2回で藤浪に5三振

716 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1dab-6/kI [110.66.240.252]):2022/07/16(土) 13:00:02 ID:nKl1QEj30.net
京田は二軍でもゴミなんか?

717 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1db6-MERa [180.38.1.180]):2022/07/16(土) 13:05:02 ID:2Ud8vXMD0.net
>>716
これではトレードにも…

718 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1dc2-3+h2 [180.196.211.160]):2022/07/16(土) 13:05:23 ID:WR8d7pZt0.net
タバーレス取るくらいなら秋吉取ればよかったのに

719 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd03-e2Jk [49.98.132.192]):2022/07/16(土) 13:07:07 ID:8wwDL4lbd.net
悲しいが堂上福田の居場所がないな

720 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d580-lpz1 [42.124.69.126]):2022/07/16(土) 13:10:50 ID:sGthedmk0.net
>>712
無理 首脳陣の攻撃思考がおかしい特に波留 あと立浪の寵愛してる選手では答え出てる
方針変わらないと順調に負け続ける 
勝野、松葉が戻っても好投するだろうけど見殺しが多いから結局負け越す

721 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 03b2-xh7g [149.54.246.140]):2022/07/16(土) 13:11:44 ID:3fska93O0.net
変わらんのヒロシ

722 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr29-Ag6a [126.254.231.83]):2022/07/16(土) 13:16:29 ID:zuXQ/fTvr.net
笠原の代わりにヒロシだったらヤクルトに負けてたなこりゃ

723 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 03b2-xh7g [149.54.246.140]):2022/07/16(土) 13:17:24 ID:3fska93O0.net
江越とりやがったw

724 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 13:19:52.83 ID:e1uyOKHid.net
>>723
昨日も江越に結構ファインプレーされたな

725 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 13:20:54.54 ID:nKl1QEj30.net
ヒロシ

プチ炎上

726 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 13:23:30.77 ID:nKl1QEj30.net
🦐に四球

727 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 13:24:32.92 ID:82FQzdGZ0.net
>>700
石岡に万が一活躍された場合は年俸が増えるからな。後藤なら絶対打たないからさほど年俸増えない。トータルでプラスになるなw

728 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 13:32:15.95 ID:XyF7cZKG0.net
本当にひとっつもいい話題ないな今の中日

729 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 13:33:30.27 ID:XyF7cZKG0.net
甲子園予選三重県大会も今日はもう中止でええやろ

中断とか夜まで止まないぞ

730 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 13:35:19.46 ID:df7/7ub10.net
ヒロシ気持ちよく打たれる

731 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 13:36:30.05 ID:tG5mqek30.net
ヒロシも故障が少ないのは良いがこれでは来季以降も使い道無いな

732 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 13:36:57.82 ID:8I+zebplM.net
ヒロシも中日相手ならちゃんと抑えられるだろうにかわいそうだな

733 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 13:37:40.45 ID:zuXQ/fTvr.net
これがドラ1だからな
そりゃ弱いわ
ヒロシって静岡の販売店から推薦されたから白井がゴリ推したんだろ

734 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 13:40:21.29 ID:b23QNPCx0.net
3年後

右 平田
遊 京田
中 大島
一 ビシエド
左 アリエル
指 レヴィーラ
二 ワカマツ
三 高橋
捕 木下

735 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 13:42:23.82 ID:GuBEP74b0.net
>>733
静岡の販売店がー

ってよく見るけど、そんなので一時的に話題になるよりどこ出身でも全国区のスターが一人居る方が静岡でも新聞売れるんじゃね?って思わないのかな

って静岡勢ドラ1連発ってスズキがいっぱいお金出してくれてた頃だったからじゃないの

736 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 13:46:47.26 ID:L8J6ygp90.net
石岡が福田周平からスタメン奪う

737 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 13:48:35.06 ID:RvpDiFOMx.net
>>735
甲子園のスターなら兎も角

738 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd03-D2ZN [49.98.130.91]):2022/07/16(土) 13:52:49 ID:RBaJcLSfd.net
>>734
三週間後の間違いだろ
3年後にはマジで誰も残ってないだろ

739 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e311-6/kI [219.101.98.127]):2022/07/16(土) 13:54:14 ID:fRrul8ZD0.net
>>738
普通のツッコミ禁止

740 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 14:05:13.77 ID:tnNBoelE0.net
石岡普通にはまってて草

741 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 14:08:20.44 ID:We208kfXd.net
ヒロシ「この回で終わらしてやる」

742 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 14:10:38.48 ID:2oyK/Vil0.net
石岡って内野しかできないのかと思ってた

743 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 14:15:47.33 ID:iWqyEz4Z0.net
うちにばっかり藤波当ててくるけど何か恨みでもあるのか?

744 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 14:24:05.65 ID:XMKO1YVJ0.net
中日の二軍相手にいくら投げても復活のキッカケにもならんのに

745 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 14:26:35.75 ID:OmO8AOk40.net
>>728
せめて球団にやる気と金があればな
それすら12球団ワーストだからな

746 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 14:28:52.51 ID:GuBEP74b0.net
>>745
貧乏なのを隠せていないのが悲しい

747 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 14:32:45.63 ID:Aq8iI+u80.net
また負けてるの?

748 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 14:33:34.12 ID:tp9+fxHO0.net
ブライト昇格マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

749 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 14:34:39.34 ID:XyF7cZKG0.net
負けるのが悔しくなくなってる

750 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 14:34:55.69 ID:WGRfmocTr.net
>>742
外野も守ってたんだけど
首脳陣は広いバンテリンを任せられなかったみたい

751 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 14:36:32.48 ID:8wwDL4lbd.net
あれ?今日中止

752 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 14:36:56.11 ID:We208kfXd.net
「ぬれ煎餅」「まずい棒」副業が話題になる銚子電鉄が6年ぶりの黒字!? コロナ禍での“回復理由”を聞いた
https://news.yahoo.co.jp/articles/d449a80272c5c691907178660ebc4ad823e08b7e

ドアラが路上で桃やお菓子売り歩いたらええねん

753 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 14:38:15.54 ID:GuBEP74b0.net
>>751
18:00~

サイトによって予報が違い過ぎてやれるかやれないかワカラン

754 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 14:43:36.77 ID:0oo+9sN60.net
岡林 大島 外人がいる中で石岡がレギュラー獲るのはまず無理
オリでもそれは同じだろう 優秀なサブになる可能性はあるが

755 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 14:44:28.79 ID:LPng1Nsq0.net
広島無死満塁で秋山w

756 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 14:44:56.60 ID:We208kfXd.net
タツさん絶賛の投手や

【立浪和義の「超野球論」】阪神・小野泰己選手のストレートの質
https://news.yahoo.co.jp/articles/2bcd9aed26b38b465cedbc93513cab000687f776

757 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 14:46:37.63 ID:LPng1Nsq0.net
巨人と中日どっちが弱いんだろう

758 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 14:46:55.00 ID:4shPtfyra.net
ヒロシも桂のリードならーとか言ってたリード厨、もうそろそろ、現実みたか?

759 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 14:48:41.01 ID:nHvfHAWz0.net
>>745
それすらと言うか、そのせいだからな

760 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 14:49:10.14 ID:OmO8AOk40.net
>>757
戦力・采配力・親会社
どれを取っても中日が弱いっての

761 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 14:51:32.56 ID:WkkPh9tu0.net
巨人は戸郷が完投するか戸郷→大勢の継投しか勝ちパターンが無いらしい

762 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 14:52:01.90 ID:4shPtfyra.net
京田さん、トレードなら去年だったな……。
守備も酷いし、怪我隠してるとかじゃなきゃノンテンダーレベルでヤバイよ。

763 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 14:52:16.07 ID:LPng1Nsq0.net
>>760
そうなのか
巨人この回で二桁ぐらいとられそうなのに

764 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 14:52:24.58 ID:7vjsOvI2r.net
巨人のピッチャーvs中日打線のほこたて対決まだか

765 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 14:52:25.83 ID:NkEDudf4a.net
巨人中日Bクラス久しぶりじゃねと思ったら5年前に

巨人阪神中日Bクラスも昔あったし、今年初の記録なかなかないなぁ

766 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 14:52:32.41 ID:sKFQgA3u0.net
讀賣のFUKUことTONE

767 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 14:53:16.57 ID:a4z2ojv60.net
長野満塁ホームラン

768 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 14:53:26.71 ID:LPng1Nsq0.net
長野すげぇ
まだノーアウトだしw

769 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 14:53:37.79 ID:a4z2ojv60.net
親会社が新聞屋クソ

770 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 14:53:40.97 ID:OmO8AOk40.net
>>763
長野さんに2打席連続ホームラン食らう巨人もヤバいかも

771 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 14:53:47.01 ID:We208kfXd.net
石川翔「俺のボール打ってみろや」

772 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 14:54:47.64 ID:tG5mqek30.net
ドラ1→ドラ2リレー

773 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 14:54:57.99 ID:Rcp/R8lI0.net
味谷くんだめぽ

774 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 14:56:01.30 ID:0x90S38u0.net
他球団が長打力を上げてるとき、中日はバット短く持ちコツコツ当てる方針をしていたのであった

775 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 14:57:33.05 ID:0oo+9sN60.net
この投手なんでこんな太ってるの?
誰も言わんのか

776 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 14:57:34.89 ID:t24FdnNd0.net
巨人は投手陣が悪すぎるだろ
桑田は有能ではないな

777 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 14:57:56.96 ID:df7/7ub10.net
京田・・・

778 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 14:57:57.13 ID:Fi5uO6gf0.net
何やってんだか

779 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 14:57:58.77 ID:pe2SbCsz0.net
中日のピッチャーみたいだな

780 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 14:58:05.23 ID:8wwDL4lbd.net
>>753
ナイターかサンキュー

781 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 14:58:22.86 ID:LPng1Nsq0.net
おいおい
この回アウトも取れずにまだ続くな

782 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 14:58:58.09 ID:e1uyOKHid.net
京田1日一個何かやらかしとる
メンタルかねえ

783 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 14:59:37.72 ID:WkkPh9tu0.net
千明ってツラじゃないやろ戸根

784 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 14:59:47.36 ID:Yiu+7eL20.net
京田もういい休め
しばらく旅にでも出た方がいい

785 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 15:00:06.86 ID:7vjsOvI2r.net
京田は立浪の下じゃもう無理だろ

786 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 15:00:45.41 ID:t24FdnNd0.net
京田、メンタル的には2018年の大野みたいな感じかな

787 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 15:01:31.47 ID:y9D/w/bo0.net
>>419
試したことも一度もないと思う

788 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 15:02:03.98 ID:G3rkjEze0.net
今の時代新聞社って駄目なんじゃないだろうか

789 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 15:02:34.35 ID:0oo+9sN60.net
上がってきた時、根尾の真似してた時点で嫌な予感しかしなかった
根尾いないからもう安泰くらいにウキウキしてたんだろうな

790 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 15:02:39.84 ID:TI3OAnp50.net
あんたら最下位逃れられるん違うかw

791 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 15:03:18.90 ID:AcoGJ8w00.net
巨人酷いな
斜陽新聞社を親会社に持つ2球団が最下位争いするのか今季

792 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 15:04:04.29 ID:CFLFRHYRM.net
>>784
ほんそれ。一度、野球を離れて富士山を登るとか、お遍路巡りするとか。プロレスに入門するとか。した方が早道かも。

793 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 15:04:46.18 ID:1OAZqhrjd.net
滅多打ちしてるの親会社の無い球団ですがな

794 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 15:05:22.41 ID:We208kfXd.net
ボーナスステージかな

795 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 15:05:42.00 ID:CFLFRHYRM.net
>>788
新聞って、夜中に印刷して、早朝に自転車で配るビジネススタイルだからね。そりゃ5年後にはないね。

796 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 15:05:46.10 ID:32q2hqCH0.net
墟カス泣いてるのに まだ殴られてる

797 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 15:05:52.91 ID:VNn/rO6l0.net
広島、いいなぁ

798 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 15:05:57.95 ID:exr1eC7X0.net
>>776
来年は桑田も引き取るか

799 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 15:06:24.51 ID:OmO8AOk40.net
>>776
PL出身で名コーチ名監督って一人もいないんじゃね?

800 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 15:06:47.56 ID:MVCj5fU9d.net
準規が1イニング9点取られたやつ思い出した

801 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 15:07:00.35 ID:NkEDudf4a.net
来年は桑田、清原、井上が入閣して完成です

802 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 15:07:23.42 ID:sKFQgA3u0.net
戸根はお前らが推奨してるようにめっちゃ筋トレしててインスタも
プロテインの画像しか上げてない

803 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 15:08:45.75 ID:0oo+9sN60.net
何処からどう見てもデブでしょ
関取体型にしか見えないよ

804 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 15:09:30.43 ID:AcoGJ8w00.net
芸人かよと言われてた宮本の方が
桑田より有能だったとはな
宮本はコーチは長い間やるもんじゃないの持論から3年で辞めて大正解だな

805 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 15:11:29.76 ID:XyF7cZKG0.net
京田本当におかしくなってしまったな
これではどこも欲しがらないじゃないか

806 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 15:11:31.86 ID:b23QNPCx0.net
>>754
岡林(笑)
まだ1年もやりきってないのに、不動のレギュラー扱いすんな、アホ。
今の岡林なんて、2009藤井にも敵わないだろ

807 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 15:12:14.15 ID:je+4aD/E0.net
外国人いるなら使わないといけないし
スカウトのほうの問題か

808 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 15:14:02.81 ID:kXrZI9B60.net
>>801
KKコーチですね

809 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 15:14:27.92 ID:b23QNPCx0.net
京田だって、1年目は今年の岡林以上の成績だったんだけどな

何かD専って、岡林には異常なほどに甘いよね。何なの?

もしかして、D専って岡林ファンの巣窟なの?

810 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 15:15:36.10 ID:OOhkCBkS0.net
>>805
一度育成に落として代わりにワカマツ支配下にした方ががええな
京田って「二軍落ち?俺選手会長やし、北陸中日新聞の広告塔やから最短で上がれるっしょ!」とか思ってそう

もう二軍落ちくらいではお灸にもならん

811 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 15:17:08.64 ID:OOhkCBkS0.net
>>809
京田は大卒、岡林は高卒な
算数くらいは義務教育で習ってるやろ?

812 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 15:17:31.59 ID:b23QNPCx0.net
岡林って、プロ入り通算411打席以上でホームラン0なんだけど、コレって結構ヤバくね?

813 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 15:18:06.82 ID:3fska93O0.net
>>758
おー素晴らしいリードやった
他の捕手なら10点は入ってたな

814 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 15:19:37.73 ID:b23QNPCx0.net
>>811
京田は1年目、岡林は3年目な
算数くらいは義務教育で習ってるやろ?

815 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 15:20:03.36 ID:y9D/w/bo0.net
>>485
汚くない奴に勝ってもらいたかったが、結局汚い奴が勝ったな
汚い奴はやり方を選ばないからな

816 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 15:20:06.29 ID:G3rkjEze0.net
>>795ITに負けるよなぁ

817 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 15:20:53.91 ID:sGthedmk0.net
>>758
木下ファン歓喜w
もう他の捕手の出番はないから心配すんな
同類のアホ立浪が意固地になって木下寵愛するからw
新政権がアホ集団でアホ選手は救われて良かったね

818 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 15:20:54.92 ID:OOhkCBkS0.net
>>812
京田の二年間以上ヒロインなしの方がひでーよw
ほぼフル出場でこれな

因みに岡林は7月OPS9超えてるからな

819 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 15:21:06.57 ID:4shPtfyra.net
ワカマツ上げるのは面白そうだな。

820 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 15:21:07.86 ID:fc8Px1uw0.net
>>782
小田のインスタ見てても気持ちの問題に感じる

821 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 15:22:06.18 ID:OOhkCBkS0.net
>>814
年齢すら理解できんやつがドヤ顔で鸚鵡返ししてて草

822 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 15:22:21.20 ID:0oo+9sN60.net
大島がすでに守備固め出されてるし
センターの後釜として使ってるから岡林はこのまま獲るだろ
それこそ昔の京田みたいなもので打撃センスは遥かにあるからそのまま獲るだろう
強打の外野手なんてのも二軍見てればいないのがわかるし
京田は年間4、5本打ってたけど、だから何?ってくらい内容悪くて意味がなかった

823 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 15:23:09.84 ID:b23QNPCx0.net
>>818
は?
因みに岡林は5月OPS5(笑)しかないけど?

824 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 15:23:47.06 ID:l8X4RQut0.net
巨人えらいことになってるなw
戸根死んでまうぞ

825 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 15:23:55.41 ID:1OAZqhrjd.net
相手にするなよ

826 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 15:24:08.53 ID:b23QNPCx0.net
>>821
キャリアすら理解できんやつがドヤ顔で鸚鵡返ししてて草

827 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 15:24:14.72 ID:OOhkCBkS0.net
>>823
ご自慢の京田さんは?

828 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 15:24:23.61 ID:faFId7Omr.net
京田今年ヒロインあったじゃん
高橋宏が投げると打つとか言われてて…

その翌日にスタメン落ちしてから不穏な空気が出始めた

829 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 15:24:42.18 ID:j50Y9RdS0.net
いつのまにか、チームHR数も広島に抜かれてた
ライバルはオリックスだな

830 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 15:25:15.73 ID:CFLFRHYRM.net
>>828
活躍するとスタメンを外すのは、中日の伝統かと

831 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 15:25:20.95 ID:fc8Px1uw0.net
戸根もう50球投げてるのか

832 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 15:25:39.68 ID:Fi5uO6gf0.net
いつもの松田だな

833 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 15:25:53.08 ID:OOhkCBkS0.net
>>826
鸚鵡返しって何か知らないんやな…
国語もやり直した方がええぞw

834 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 15:26:06.62 ID:0GQ2/wIOd.net
>>809
京田の1年目と今年の岡林の
何を比較して言ってんだか

打率なら岡林の方が今は上だけど
と言うか何故京田の1年目と比較?w

835 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 15:26:25.28 ID:b23QNPCx0.net
>>833
お前かなw

836 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 15:26:25.71 ID:/syP1cfp0.net
京田も気分転換に敗戦処理でもやってみてはどうか

837 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 15:26:33.53 ID:k4E5/llBr.net
>>830
確かに…

838 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 15:26:42.67 ID:tp9+fxHO0.net
>>824
最近戸根を毎日見ている気がする

839 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 15:27:58.60 ID:b23QNPCx0.net
岡林ファンって、京田と比べてマウントとってイキってるんかw
幸せもんやなww

840 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 15:28:46.39 ID:CFLFRHYRM.net
しかし石川翔もまだ投げられる状態ではないのでは?松田くんもどうするんだ?

841 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 15:29:27.60 ID:VNn/rO6l0.net
ドラゴンズの4番の1本、久しく見てないですよね…

842 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 15:29:52.63 ID:1OAZqhrjd.net
戸根の便利屋感

843 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 15:30:36.47 ID:y9D/w/bo0.net
>>593
しかし根尾であげた収益で他の選手の年俸払ってるんだろ

844 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 15:31:30.47 ID:Fi5uO6gf0.net
松田は今年限りだな

845 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 15:31:31.03 ID:fc8Px1uw0.net
戸根の最近の登板状況を調べてみたら
中日戦が1番球数少なかったw
1回7球で終わってた…

846 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 15:31:46.50 ID:0x90S38u0.net
巨人戦で出してるトラックマン投手データ、これ中日戦でもやってくれんかな。
柳や根尾の回転数みたいわ。

847 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 15:31:51.17 ID:faeWw9UxH.net
>>164
来年、高橋由伸が巨人の監督に復帰するなら井端ヘッドコーチで行っちゃうかもな

848 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 15:31:54.03 ID:4tXcW10Br.net
松田は戦力外だな

849 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 15:32:12.09 ID:GuBEP74b0.net
>>844
実力的にはそうだけど、人手不足だしまだ雇いそう

850 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 15:32:31.51 ID:Fa5lz9M40.net
>>839
>>809

自分が見えてないらしいな

851 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 15:32:52.18 ID:GuBEP74b0.net
>>847
次は阿部でないの

852 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 15:33:13.09 ID:fc8Px1uw0.net
>>841
6/8が最後かな…

853 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 15:33:56.66 ID:CFLFRHYRM.net
1イニングもたずに3フォアボールとか、次があるかどうかも微妙だよ。

854 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 15:33:58.04 ID:y9D/w/bo0.net
>>598
投手根尾の魅力は野手根尾の魅力の10分の1くらいしかないのが現実
それでもまだ他の中日選手よりは人気あるってだけ

855 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 15:34:32.19 ID:0GQ2/wIOd.net
松田はもう25歳か
年齢的にもキツイな

856 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 15:35:55.63 ID:0GQ2/wIOd.net
アルバレス良く抑えた

857 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 15:37:02.05 ID:CFLFRHYRM.net
東大や京大の選手なら、データ野球の解析とかそこそこやってて編成部門でも活用できそうだが、名大はどうなんだろうか?

858 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 15:38:08.30 ID:4tXcW10Br.net
声だけ出して投げた瞬間にボールとわかる球ばかり投げてたらアマチュアでも無理だろ?
頭はいいんだから、もう少し考えて投げれないのかな?

859 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 15:38:52.34 ID:15hIGu5yF.net
巨人の投壊っぷりも中々のものがあるな

860 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 15:40:14.64 ID:4zD9SDk9a.net
>>610
打率が上がればOPS上がるの知らんのか
岡林の7月の長打は二塁打2本だけ
あと全部単打

861 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 15:40:30.63 ID:CFLFRHYRM.net
>>859
桑田も教えすぎのような気がする。のびのび野球やってるような気がしない

862 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 15:41:35.74 ID:df7/7ub10.net
ガルシア2ベース

863 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 15:41:38.61 ID:eKZs+W1e0.net
ガルシアいいね

864 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 15:41:41.89 ID:tG5mqek30.net
アルバレス登板で育成選手6人目の出場だがルール的にはオッケーなんだっけ?

865 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 15:42:07.78 ID:LPng1Nsq0.net
>>861
桑田はいいコーチに、なりそうと思ってたけど難しいもんだねぇ

866 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 15:42:08.47 ID:eKZs+W1e0.net
左打の強打者は中日に少ないから貴重

867 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 15:42:43.87 ID:eKZs+W1e0.net
>>865
PL一派やばいな

868 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 15:42:50.82 ID:zEzFSEC1a.net
ガルシア左中間二塁打
レビーラガルシアワカマツが中日を救う

869 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 15:43:27.07 ID:nkaRpf13a.net
誰かガルシアに手袋プレゼントしてあげて

870 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 15:44:11.16 ID:eKZs+W1e0.net
完封阻止は実質勝利

871 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 15:45:20.73 ID:ixuYs/FSp.net
すごいね、1イニングに9点とかどうやったらそんなことが起きるんだろう

872 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 15:45:24.98 ID:y9D/w/bo0.net
>>630
祖父江の不満そうな顔には残念だな
あのせいで根尾がショート失格みたいにされてしまい、ピッチャーとして俺のが上なんだぞって根尾のスイッチが入ってしまった気もする

873 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 15:48:03.14 ID:y9D/w/bo0.net
>>647
結果が全ては建前
結果を出しても使ってもらえないから「干される」という言葉がわざわざある

874 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 15:48:28.99 ID:4WW3ZNtcd.net
>>851
その前に原が今年から3年契約…
投壊の責任取って桑田が辞めて阿波野とか拾う可能性

875 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 15:53:31.53 ID:CFLFRHYRM.net
>>872
そりゃ1イニングで内野ゴロ2本がヒットになれば誰だって怒るだろ。

876 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 15:57:46.94 ID:4WW3ZNtcd.net
受動的な打撃と違って守備は練習見たら基礎的な能力は分かるのでは
試合ではその上で対応力が求められるけど

877 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 16:00:56.51 ID:y9D/w/bo0.net
>>875
内野ゴロ2本のうち1本はピッチャーがグラブに当てて弾いたやつを根尾がカバーして、ギリギリ一塁アウトにできそうにした好プレーだろ

878 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 16:04:19.21 ID:j50Y9RdS0.net
社会人出身とは言え、福留もプロ1年目(22歳の頃)はショートでよくエラーしてたな
99年の日シリでトンネルした事は今も覚えてる

のちに外野専門になって、守備も打撃も大きく成長したから良かったけど

879 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 16:07:15.83 ID:HEoUMn8v0.net
石岡も化けの皮が剥がれてきましたわ

880 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 16:08:57.39 ID:CFLFRHYRM.net
石岡も数日、ヒットないよね?

881 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 16:09:22.17 ID:NlPGmmPu0.net
髙橋宏斗と同期の上田は投げ抹消しないんかい

882 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 16:09:25.32 ID:OmO8AOk40.net
今日の愛知県新型コロナ感染者7,269人だってさ
球場入場制限&マンボー復活するかもよ

883 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 16:12:52.99 ID:GuBEP74b0.net
>>882
夏休み中のユニ配布デーすら余り倒してるし、今後実質的にそんくらいしか入らないんちゃう?

884 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 16:13:34.17 ID:CFLFRHYRM.net
重症者がほとんどいないんだよね。まあこれをどう取るか

885 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 16:17:58.40 ID:0x90S38u0.net
小園みたいにためて打てる打者って中日いないな。
完全に小園は周平より上だわ。

886 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 16:19:22.26 ID:GuBEP74b0.net
>>885
周平が規定乗ったら最下位争いかと思ってたけど、小園地味に上げてんな

887 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 16:24:01.10 ID:F6uJGbDWr.net
というかレギュラークラスで周平より下の打者を見つけるのが難しい

888 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 16:24:06.95 ID:H/iqryr10.net
>>885
アンチ乙
もとから小園のほうが上だから

889 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 16:24:34.62 ID:mqbVTiDi0.net
広島が巨人戦で11点もとってるから
長野が2ホーマーでワロタ
恩返しやん

890 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 16:24:51.18 ID:xCjB4glId.net
>>883
さすがにこれからの書き入れ時に半数に入場制限されたら影響大きいっす
ユニ配らなくても平日でも2万前後、休日なら3万前後入るから

891 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 16:26:17.01 ID:0x90S38u0.net
>>888
(´・ω・`)

892 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 16:27:14.38 ID:4zD9SDk9a.net
>>890
シーズンシートで常に1万は加算される計算

893 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 16:27:21.84 ID:GuBEP74b0.net
>>890
実数なら流石にそんなには

894 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 16:29:00.59 ID:A4MuWWSTa.net
この前100万超えたけどめちゃくちゃ試合数かかったよね
視聴率も下がってるし世間は冷めてる
立浪人気なんて一部だけ

895 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 16:31:15.61 ID:F/vH+POzp.net
石岡がオリスレでボロカスに叩かれてる
いらない子扱いになってるぞ
守備もバレてる 吉田レベルと言われてる

896 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 16:31:44.34 ID:GuBEP74b0.net
>>894
先週行ったけど、4月に比して立浪ユニ着てる人が激減しててわろた

897 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 16:32:22.60 ID:N9m5bg0ca.net
ファンがタカヤやヒロトに抱いてるのと同じような期待を立浪は周平に抱いてるんだろうと思う
だから周平にはいくらでも我慢できる

898 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 16:34:11.31 ID:0oo+9sN60.net
田中が簡単に打てるわけないけどな
石岡はインコース対応できるかどうかだね
外角をすくったり内野安打にする能力はあるから

899 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 16:34:22.95 ID:A4MuWWSTa.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/238570be45da19acf5eb2a4a824c91dcfda22af4

【中日】勝野昌慶、左脇腹痛で離脱後初の打撃投手 「思っていたよりもいい感覚で投げられた」

900 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 16:36:09.56 ID:PVZUXNaW0.net
森下きゅんノーアウト満塁のピンチ()

901 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 16:37:26.30 ID:4GMxz/lnd.net
>>893
客単価下がるし売上は全然変わるよ

902 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 16:37:45.81 ID:Rcp/R8lI0.net
>>900
4点取られようと
5点取られようと
痛くも痒くもないでしょ?!

903 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 16:38:51.81 ID:sKFQgA3u0.net
840 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ aadf-x/sD [125.194.217.197])[] 2022/07/11(月) 13:08:13.82 ID:HyG31Ba+0
石岡はブライアント並みに化ける。

904 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 16:39:10.71 ID:4GMxz/lnd.net
>>902
投手にとっては大違い
100球超えてるし

905 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 16:41:09.65 ID:GuBEP74b0.net
>>901
流石にそんなには入ってないでしょ
と続くのだが

906 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 16:41:55.55 ID:ZgSjhRhep.net
てか石岡ってさ正直二軍ではいらんよね
オリックスでなら尚更

907 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 16:42:00.29 ID:4GMxz/lnd.net
>>896
ユニ配布デーはユニ着てる人自体が少ないよ

908 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 16:42:26.11 ID:pcxrTjsk0.net
>>899
すっかり忘れてたわ

909 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 16:42:44.35 ID:LPng1Nsq0.net
巨人はある程度返せるからなあ
羨ましい

910 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 16:42:57.86 ID:GuBEP74b0.net
>>907
そらそうよ
行ったのは配布の無い土曜日です

911 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 16:43:04.50 ID:2oyK/Vil0.net
今見てきたら石岡以外も誰も打ててなかった

912 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 16:43:33.15 ID:Po11sW/u0.net
>>909
中日は無理だからな

913 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 16:43:59.98 ID:Z/ULAY/s0.net
ロッテに行った加藤も騒がれたのは最初だけだったな。

914 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 16:44:12.09 ID:oe0ZWlYM0.net
立浪辞めろ

915 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 16:44:33.07 ID:NlPGmmPu0.net
石岡をいくら叩いても駿太がいらないことには変わりがないのが悲しいね

916 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 16:45:21.44 ID:ZgSjhRhep.net
今日石岡が酷評されたのは守備な

917 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 16:45:21.53 ID:ZygYaAcrr.net
活躍したときだけ何で放出シターと騒ぎあとは沈黙
いつものことだよ

918 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 16:46:19.17 ID:A4MuWWSTa.net
打てる内野放出して2100万の役立たずをとってきた時点で取り返しつかないから

919 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 16:47:21.65 ID:8ytGummz0.net
秋吉獲れば良かったのに
タバーレスなんかよりよっぽど使えるだろ

920 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 16:47:58.35 ID:/e2FAYrL0.net
>>704
読売は間違いなく落ちてくる

921 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 16:48:23.52 ID:4GMxz/lnd.net
おりせん見たけどどこの球団のファンも一緒だなとは思った
石岡もフロント監督叩きに使われておる
>>910
失礼

922 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 16:49:21.54 ID:0oo+9sN60.net
守備が良かったから下手したらトレードされてないよ
石岡のアピールはミートと走力で守備は入ってない

923 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 16:50:36.94 ID:XyF7cZKG0.net
中日から出る喜びを満喫していた又吉と石岡

中日にくる残酷な現実を受け止められない後藤とD民

924 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 16:50:53.84 ID:Wrx+Pa6P0.net
>>788
紙媒体はどこも大赤字。
ただ、不動産や関連事業などで保っているだけ。
まして、ローカル新聞社なんて商圏限られているから
絶望的でしょう。

925 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 16:51:27.57 ID:yDIMpATep.net
石岡が守備できるとか言って立浪批判がすごい時点で、
石岡の守備が酷いのはわかってたとかいう書き込みはいらない

926 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 16:52:58.77 ID:NlPGmmPu0.net
で、守備が上手い駿太は何で使わないの?

927 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 16:53:19.24 ID:0oo+9sN60.net
できる=上手いじゃないし
アリエルや福田も外野できるだろ

928 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 16:53:55.20 ID:s9g8mRKXM.net
なんだ?石岡もう賞味期限過ぎたのか

929 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 16:54:47.98 ID:cG2IDjT2p.net
いくら立浪の采配が酷かろうが
立浪批判の内容があまりにレベル低かったり事実と違う場合は、アンチ立浪にかなりうんざりするんだよね

930 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 16:55:16.87 ID:r9NshEv1a.net
石岡はブライアント、鉄平レベルまで化けて立浪と中日ファンは
未来永劫、つらい思いをすることになる。

931 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 16:55:34.80 ID:XyF7cZKG0.net
武田とか医療とか使わなまま遠藤もクビにして

ドラフトでブラ健、鵜飼と失敗するわ、加藤翔平や後藤がどんな活躍してるっつーの

悪夢だぜ・・・

932 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 16:55:54.41 ID:aCeqb/AtM.net
なんか石岡叩いたら都合が悪いみたいな人いるな
あれだけ持ち上げてたから都合が悪くなるのは仕方ないか

933 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 16:56:28.85 ID:cG2IDjT2p.net
>>927
立浪って石岡が 外野守備ができること知らなかったの?

がめちゃくちゃ書き込まれてるんだよ

934 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 16:56:36.77 ID:u8aw54zkM.net
鵜飼は失敗だったのか

935 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 16:57:27.43 ID:IRN9GSMw0.net
マクブルーム完全にビシエドより上なのにAS選出されない謎

936 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 16:58:07.34 ID:XyF7cZKG0.net
ブラ健はドラフト5位、鵜飼も3位以下でとれそうな成績やな

貴重なドラフト上位枠を外野手で埋めといてトレードで外野手補強する無能な軍団

937 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 16:58:50.42 ID:0oo+9sN60.net
>>933
ライトで1回使ってたよ その時はちょっと危ないのあった
使うならレフト 一塁と言われてた
アリマル その他外人も相手になる場所

938 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 16:59:33.66 ID:kXrZI9B60.net
石岡はファースト以外で使うなという取説は

939 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 17:00:05.88 ID:MVCj5fU9d.net
ドラHOTプラスのお時間です

940 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 17:00:17.88 ID:2rbqtGZO0.net
3番木下に戻さんかな
シャッフルも良いけど

941 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 17:00:17.79 ID:kXrZI9B60.net
もう1番福田に代わってんじゃん、こいつらどっちが勝つの

942 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 17:00:28.18 ID:XyF7cZKG0.net
さぁて現実逃避のお時間はじまた

943 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 17:00:32.50 ID:GuBEP74b0.net
座ろうず戦の振り返りからです

944 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 17:00:42.38 ID:kXrZI9B60.net
今日の3番は周平か土田だ

945 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 17:00:46.39 ID:jXPVPedgd.net
叩きは誰に対してだろうと総じて辟易するわ

946 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 17:01:11.55 ID:3JO7UWUg0.net
後藤も石岡も正直戦力じゃない 厳しい言い方だと雑魚同士のトレードだからこんなもんだろ
交換したら進化するなんてことはない ポケモンじゃねーんだから

947 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 17:01:19.37 ID:v/rN5p/kd.net
おいなんか強行したらやれそうなふんいきやぞ

948 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 17:01:30.58 ID:jXPVPedgd.net
>>940
昨日は対青柳かと

949 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 17:02:32.28 ID:kXrZI9B60.net
石岡はトレードの走りに過ぎない、これからもどんどんやれ

950 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 17:03:03.88 ID:kXrZI9B60.net
あっ、福田が打っちゃった、もうスタメンはなく代打だ

951 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 17:03:25.23 ID:Wrx+Pa6P0.net
立浪⇄高津 トレードねーかな

952 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 17:03:28.90 ID:UNCCGVmsa.net
今日の石岡
三ゴ 二ゴ 三振 代打送られる 守備糞で叩かれる

953 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 17:03:41.31 ID:kXrZI9B60.net
後藤は岡よりバントが上手けりゃショート岡になるんか

954 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 17:04:00.07 ID:kXrZI9B60.net
そろそろ檻から荒らされる時期か

955 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 17:04:11.98 ID:Q7igo3jdp.net
西川って今後どうなるんだろうな

956 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 17:04:19.24 ID:PVZUXNaW0.net
日ハム7連勝か~
そのぐらい勝たんと借金が減らない

957 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 17:04:30.30 ID:2rbqtGZO0.net
>>948
そなんだ
戻ると良いな

958 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 17:04:34.49 ID:kXrZI9B60.net
まあ正直福田周平みたいな、糞しつこいのが欲しかった

959 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 17:04:48.41 ID:Q7igo3jdp.net
西川ってこれセ・リーグに来てたらどうなってたのか

960 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 17:05:12.13 ID:XyF7cZKG0.net
新庄軍団7連勝か、もしかして本当に新庄の方がタッツより有能なのか

961 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 17:05:17.45 ID:kXrZI9B60.net
えっ、今日は山本で7失点したの

962 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 17:05:45.88 ID:GuBEP74b0.net
>>960
もう随分前からもしかしないっしょ

963 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 17:06:00.80 ID:r9NshEv1a.net
>>958
本当に福田周平と京田って対照的だよな。

964 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 17:06:55.06 ID:+2hr2uAv0.net
リード厨はいつになったら木下より打てて守れる捕手がチームに居ないと気付くのだろうか
そしてリードはヘボ投手をエースにする万能の神ではないと

965 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 17:07:10.86 ID:kXrZI9B60.net
まあこんな2軍でも来たことがないような球場の外野が守れるわけないわな、今後はファーストか代打で

966 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 17:07:27.88 ID:F6uJGbDWr.net
>>958
福田と周平出すからくれないかなw

967 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 17:07:28.51 ID:2rbqtGZO0.net
福田福田って2軍かと思たら周平のほうね

968 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 17:08:32.40 ID:kXrZI9B60.net
こんなにコロナが出ているのに楽天は何をやってんだ、撮影会か

969 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 17:08:37.54 ID:2rbqtGZO0.net
根尾はかっこ良いな

970 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 17:09:07.35 ID:kXrZI9B60.net
>>966
宗にされるかもな

971 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 17:09:23.58 ID:Q7igo3jdp.net
結局小園対根尾は圧倒的に小園が上か

972 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 17:09:46.44 ID:nqoeOsiU0.net
山本昌の掌返しすごいなw
てめえは黙っとれ。

973 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 17:09:52.87 ID:kXrZI9B60.net
さすが三木谷のところのチアはエッッッッッッチ過ぎる

974 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 17:10:17.83 ID:GuBEP74b0.net
手逆じゃね

975 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 17:10:25.04 ID:fsuJ7Q6hd.net
>>966
ママ「福田秀平獲ろうとしたでしょ」

976 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 17:10:37.01 ID:fc8Px1uw0.net
新庄は敵が防げない点の取り方をするとか言っとった

977 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 17:10:51.10 ID:I8DFI5hY0.net
【D専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1657958480/

978 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 17:11:06.12 ID:XyF7cZKG0.net
シーズンオフみたいな企画やっとんな、シーズン中なのに

979 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 17:11:28.19 ID:kXrZI9B60.net
新庄、早くうちと大量トレードしてくれ

980 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 17:11:40.64 ID:Q7igo3jdp.net
松本みたいな首位打者がいるならよそより安定して点取れるのは普通

981 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 17:11:43.76 ID:fsuJ7Q6hd.net
>>978
ズムサタ

982 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 17:11:44.14 ID:JXlWw/jD0.net
今日の中継は>>404
真弓と俊介なら真弓でいっか

983 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 17:11:44.68 ID:1KPgNauk0.net
この企画コラボ要素あるのか?
ドラHOT単体で成立してるように見えるんだが

984 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 17:12:00.29 ID:MVCj5fU9d.net
>>978
実質終わってるからな

985 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 17:12:04.45 ID:kXrZI9B60.net
ドラホット忘れてた

986 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 17:12:24.31 ID:X++DNPg2a.net
ラブラブやね

987 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 17:12:30.22 ID:0oo+9sN60.net
日ハムはオープナーやらなかったら今頃Aクラス
現状は新庄のせいでもありおかげでもある

988 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 17:12:37.20 ID:GuBEP74b0.net
>>983
やっぱり、もったいつけるだけでした

989 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 17:12:42.39 ID:nqoeOsiU0.net
サンドラにw

990 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 17:12:45.91 ID:XZs6hp5+r.net
>>979
とりあえず京田を出したい
あいつはもう駄目だ

991 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 17:12:50.98 ID:fsuJ7Q6hd.net
寮生楽しそうで何より

992 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 17:12:53.18 ID:u8aw54zkM.net
サンドラの宣伝をするドラHOT。もう何でもありだな。

993 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 17:13:37.64 ID:XyF7cZKG0.net
もう誰も立浪竜応援してないよ、、、解任しろとか思ってるよ

994 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 17:13:40.39 ID:GuBEP74b0.net
小学生になりてー

995 :どうですか解説の名無しさん:2022/07/16(土) 17:13:53.76 .net
>>992
中日グループが仲間を宣伝しあってるな

996 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 17:14:07.12 ID:fsuJ7Q6hd.net
>>992
派閥だのなんだの言う連中のせいでな…

997 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 17:14:08.16 ID:kXrZI9B60.net
孝政も昌もネオを認めた

998 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 17:14:09.22 ID:Ycl2kWcF0.net
中止だろうがシーズン後半でやろうが甲子園じゃ勝てないからどうでもいい 1番嫌いな球場

999 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/16(土) 17:14:15.03 ID:XZs6hp5+r.net
>>951
やるのは選手
立浪もヤクルトなら優勝しそう
村上も居るしな

1000 :キチガイジジイの独り言 :2022/07/16(土) 17:14:20.25 ID:4EhKzlEX0.net
中日て今日デーゲームじゃなかったんだな
マジで興味薄くなってるから試合時間まで把握してねえ始末だわw

完全に終わってるわなこの糞球団なw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200