2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 17:57:54.89 ID:aZmU63+nd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
巨専】原解任
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1658045837/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 17:58:34.85 ID:JUwT4jSca.net
原辞めろ

3 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 17:58:45.49 ID:yHrGezC80.net
サンイチ

4 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 17:58:58.62 ID:A2OZW+rl0.net
原は何でこうなった?

5 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 17:59:20.55 ID:UNLXvmXOa.net
いちおつ

とにかく原はもう止めてくれ

6 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 17:59:23.00 ID:WcvuMvVT0.net
巨人史上最低の監督 原辰徳

7 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 17:59:32.59 ID:Z0v9oSIv0.net
取り敢えず2軍せんみようや

8 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 17:59:35.44 ID:T2FXxLn0a.net
>>4
独裁するから

9 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 17:59:35.72 ID:hp11n7Vg0.net
1番マトモなスレはここかな?

10 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 17:59:40.26 ID:KFLL3xVd0.net
実際辞めると思う?

11 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 17:59:40.44 ID:aZmU63+nd.net
阪神勝っても中日勝っても最下位に近付くという現実

12 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 17:59:51.33 ID:b3Z2OdGz0.net
潔く去年でやめときゃよかったのに
更に晩節汚して無能さらして笑える

13 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:00:01.10 ID:rs40SkDWd.net
後は広島の負けパ打ち込んで今日は終わりやな
と思て買い物出たらなんやこれ

14 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:00:12.12 ID:0qShVO+M0.net
いちおつ
政治家みたいに入院してくれないかな全権様

15 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:00:25.66 ID:zuLQvMSY0.net
高梨も炭谷みたいにトレード志願しそうだな

16 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:00:25.74 ID:LsIWuOJha.net
再三俺は山瀬を正捕手に抜擢しないと借金Bクラスに転落すると言った
その通りになっただろ

17 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:00:28.13 ID:yHrGezC80.net
>>12
去年の時点で相当戦力使い潰してたから辞めるもんだとばかり思ってたわ
逆によくもう3年もやろうと思ったわ

18 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:00:39.03 ID:wjK1zKsba.net
原懐妊で

19 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:00:39.96 ID:HnIszSAw0.net
>>11
何の問題もない

20 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:00:41.71 ID:Jnwv3Yeu0.net
実際辞めるかどうかってのは不透明だが、ハッキリと原のメンタルにきてるのは事実だな
めちゃくちゃ効いてるぞ今年の原は

21 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:00:50.98 ID:7y3zTPXZ0.net
高橋は巨人ではもう無理だな
他球団に出してやればいい
それで再生したとしても仕方ない
とにかく巨人では無理

22 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:00:58.78 ID:XxrvbRyk0.net
今の感じだと辞めさせられるんじゃないかなOB会とかマジやばそうな気がするぞ
選手が故障して最下位になったってわけじゃないんだし
今年は戸郷が勝てればいいや・・・になりかけてるけど

23 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:01:11.38 ID:A2OZW+rl0.net
原とプーチン合わして
原チン

24 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:01:11.88 ID:cv0EHteL0.net
結びの一番カオスwww

25 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:01:27.09 ID:Qp+6rtKK0.net
>>10
原が辞めるんじゃなくて球団側がクビ切るべきや

26 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:01:32.42 ID:CzKvjqpU0.net
こっちだいちおつ

27 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:01:33.78 ID:kCdsjqPO0.net
大城のリードのせいやけど、そこには触れない監督

28 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:01:36.77 ID:7y3zTPXZ0.net
原は事故か病気、山上みたいなやつに
成敗されてもいいけど、とにかく
消えてほしいわ

29 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:01:38.61 ID:n7MvrUqv0.net
>>10
まあ辞任しなくても解任カードはあるからねえ
普通の常識人なら辞表を出すと思うけど変人ですからね
貢が存命なら存命なら辞任しろと一喝してたでしょう

30 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:01:43.60 ID:AffnIBRr0.net
>>10
本当に辞めて欲しいけど、去年のあのザマだった原に3年契約提示した当たりフロントが原信者の巣窟かもしれないから来年もやりそうで怖い

31 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:01:53.20 ID:eNGI2Bz60.net
原は自分の思った通りに選手が働かないって思ってそうだなw(´・ω・`)

32 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:02:01.57 ID:xw15/Pln0.net
>>16
なんの関係もない
チームが弱いだけ
捕手一人で何が変わるんだよ
そもそも大城より打てないし

33 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:02:06.45 ID:WwidKlIk0.net
投手全体で四球が多いと言う意識がさらに悪化させてるんだろうな
1個出したら急変するもんな点取られなきゃいいよって開き直れたらいいんだろうけど

34 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:02:25.13 ID:559omDmca.net
4月終了時点で貯金二桁の首位だったのになあ

35 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:02:25.74 ID:Ux1PMVdv0.net
今の広島にこれなら
3連覇の広島と戦ってたら
原なら1勝もできてないよ

36 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:02:40.42 ID:zuLQvMSY0.net
2軍も打線が繋がらないなあ

37 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:02:44.82 ID:7+edDwjT0.net
見てないけど今日も満塁被弾かw
さすがアホ城のアホリード

38 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:02:50.14 ID:W4/VOvPl0.net
150以上出せばいいのならデラロサとビエイラ戻せばいいだけなのだがwwwwwwww

39 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:02:54.57 ID:lVt9qjmy0.net
巨人・原監督 4回の3戦連続満弾など6失点「やっぱり私とコーチ陣の指導が、悪いということですよ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9dd9ec5465a3f8a489f1d0aa21cfdf817d01debb

40 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:02:56.14 ID:a2uLapqX0.net
結びの1番で大混乱だな

41 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:03:04.24 ID:ygdL3v//0.net
今このチーム状況
原憎しが増えまくってるのも仕方ないとは思うが
多分原が辞めたらさらに悲惨になるぞ

変えたらなんとなく良くなると思ってるのも大いなる勘違い

松井はよ

42 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:03:05.37 ID:LsIWuOJha.net
>>30
それは無いよ
今週抹消されてる面子を見る限り、フロントは原を解任するつもりだよ

43 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:03:11.66 ID:yHrGezC80.net
>>34
思い返してみりゃ開幕から投手の層はコンドーム並みに薄かったからなぁ

44 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:03:11.76 ID:7y3zTPXZ0.net
>>22
OBで原批判できるやつ広岡爺さんしかいないだろ
柴田勲、堀内、江川、中畑とか何してるんだよ
そんなに原批判はタブーなのかよ

45 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:03:17.62 ID:CzKvjqpU0.net
堂林へのカットボールだけはほんとわからん 

46 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:03:18.07 ID:+ZxNinala.net
今日のコメントもまだ自分のせいじゃないと思ってるふしがある
原はマジで終わりすぎてる人間

47 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:03:21.23 ID:ItXZA3rhr.net
デラロサとビエイラはメンタルやられてそう

48 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:03:27.50 ID:5/GoEyeA0.net
>>10
3年契約してるから今切ったら違約金が無駄になるから駄目です

49 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:03:30.41 ID:eNGI2Bz60.net
こんだけ惨めな負け方が続くのは1個2個の原因だけじゃなくて根本的にチーム作りに失敗してるよね(´・ω・`)
んで原がベンチでしかめっ面してると選手がやりにくいので原がベンチから居なくなったら勝てるようになる気がするわw(´・ω・`)

50 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:03:30.72 ID:idNzyQd00.net
20勝一番乗りの頃は
優勝確率何%とかいう
いまでは信じられない
記事みてたわww

51 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:03:34.51 ID:cv0EHteL0.net
>>40
立行司罰金じゃ済まないだろwww

52 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:03:39.63 ID:zuLQvMSY0.net
とりあえず中日応援だな

53 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:03:43.10 ID:cAVaYNE3p.net
原は自ら退任しろよ

54 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:03:50.86 ID:sL33iQMA0.net
メンタルスポーツなのにシーズン序盤から選手の感情無視し続けてきたツケですね

55 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:03:51.79 ID:UwIY+/+u0.net
日本シリーズ8連敗は伊達じゃねえ!!!

56 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:03:54.38 ID:fJOj9nMk0.net
>>16
先後関係と因果関係を区別しないと社会では生きていけないよ?(´・ω・`)

57 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:03:56.11 ID:rs40SkDWd.net
いやー去年の時点で辞めないてか辞めさせないやろ
中田中嶋梶谷井納4年小林この辺何とかしない内は
契約延長てのは手腕より片付けないうちに辞めさせへんてことや思うで

58 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:04:03.69 ID:yHrGezC80.net
>>41
とりあえず全権監督なんて異常事態をまずは正さないといけない
原が残ると言うことはそれが出来ないと言うことなんだから辞めていただくしかない

59 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:04:04.77 ID:Qp+6rtKK0.net
>>34
両リーグ最速の20勝だか30勝だかやってなかったっけ?(´・ω・`)

60 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:04:09.43 ID:AffnIBRr0.net
>>31
思い通りに動かないのは適性や体が消耗品であることを無視した起用のせいなのに

61 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:04:09.96 ID:CzKvjqpU0.net
まあ8月9月で捲られるよりはましか

62 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:04:28.87 ID:Qp+6rtKK0.net
>>40
何があったん?

63 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:04:29.31 ID:iUYZMyQH0.net
四球9ってどうなってんの

64 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:04:31.81 ID:hp11n7Vg0.net
>>39
あ~こりゃ桑田更迭あるな

65 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:04:33.34 ID:eNGI2Bz60.net
>>39
じゃあ首脳陣全員を癇癪降格だな。自分は選手を癇癪で落とすのに自分が悪いいいながら居座ってるのは筋が通らないわ(´・ω・`)

66 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:04:46.51 ID:0oX/PR+t0.net
全権与えられてこの有り様じゃ完全に由伸以下

67 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:04:49.28 ID:a2uLapqX0.net
ビエイラとか下でやることもないんだから上で今日みたいな試合でガンガン投げさせとけばいいんだよ
勝ちパは無理でも負けゲームで使えや

68 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:04:54.52 ID:kCdsjqPO0.net
ストレートに合ってなくて空振りしたのに、その次のスライダーをスコーンとやられたんだぜ
捕手経験者教えてくれ。

69 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:04:56.85 ID:WLWlTd8da.net
>>31
原「戦力が足りない。俺は悪くない。責任は桑田にとらせよう。菅野は可愛い」

70 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:04:56.97 ID:Kmnum2e/M.net
原の監督任期は高校野球の監督並だな

71 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:05:01.13 ID:LsIWuOJha.net
>>32
打てなかったかどうかは分からない
しかし、21歳の捕手が山崎、赤星を好リードして2連勝をもたらした事実は変わらない

72 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:05:03.83 ID:NbLL2tLud.net
取り直しにすりゃいいのに面倒くせえことしてんな

73 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:05:04.70 ID:t4m5RPLqd.net
堀内の時より火力弱くて投壊っぷりは同じくらいだから
あの時よりヤバいな

74 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:05:06.59 ID:zuLQvMSY0.net
>>50
あの頃は良かった

75 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:05:06.59 ID:T2FXxLn0a.net
>>41
原がやってる限り意見言えるコーチは来ない
なら辞めて頂くしかない
素人、他球団未経験が大半を占めるコーチ陣は異常

76 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:05:10.61 ID:NZrwKGcY0.net
九里とか先発失格で中継ぎに回されてきたわけで
勝利プレゼントして元気付けてるわw

77 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:05:13.44 ID:QxYDaOXi0.net
佐藤wwww

78 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:05:31.99 ID:ygdL3v//0.net
>>58
お前みたいなのはなぜ全権監督が誕生したのかしなければならなかったのかをすでに忘れてるだけ

読売から出向の巨人フロントの無能さはこんなレベルじゃない

79 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:05:36.87 ID:CzKvjqpU0.net
>>67
辞めるらしいよ

80 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:05:38.06 ID:lfHnJCrR0.net
原辞任待った無しか フロントもそろそろ何か声明出す頃でしょ

81 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:05:44.69 ID:sRMTG2Xq0.net
桑田と杉内あたり入れ替えんじゃね
毎年のようにシーズン中コーチの配置転換してるし

82 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:05:52.29 ID:Z0v9oSIv0.net
ノーヒット継続されてます
7回
2軍
完全試合は阻止

83 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:05:54.89 ID:WLWlTd8da.net
>>39
桑田山口降格クルーーー?!

84 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:06:02.94 ID:a2uLapqX0.net
>>62
動いてる状態でまわし待ったかけて大混乱

85 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:06:06.27 ID:IhcFVqshd.net
いちおつ

ヤフコメ、大城のリード批判ばかりで草
もうそういう問題じゃねえだろw
リード批判って玄人ぶってるやつがよくやるんだよな

86 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:06:07.92 ID:AffnIBRr0.net
>>42
だといいけど 個人的にナカジ石川は戦力になってたと思うし、どちらかは一軍に残してほしかったが

87 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:06:08.84 ID:GXPKKO22d.net
>>4
親父さんが死んだ

88 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:06:13.24 ID:aZmU63+nd.net
もはや原信は絶滅危惧種として保護するレベルまで数を減らしてしまったな

89 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:06:17.01 ID:zuLQvMSY0.net
>>39
原も辞任してくれ

90 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:06:17.92 ID:NGBAr4+l0.net
あなた、また負けましたね

91 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:06:19.30 ID:7y3zTPXZ0.net
ビエイラなんて辞めてどこいくんだろ
メジャーなんかとても無理だし
パリーグにでも行くのか

92 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:06:19.57 ID:DCPRg85m0.net
懲罰野球もなあ
四球が多発するのはムダに重圧かけてるからじゃないの

93 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:06:23.46 ID:yHrGezC80.net
>>78
忘れてなんていないさ
時間があるなら俺の必死でも掘ってくれたらいいけどクソフロントが元凶である事は何度も言ってる

94 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:06:25.77 ID:UNLXvmXOa.net
とにかく原のもとで活躍するならメンタルが最重視だなマジで
坂本陸みたいに負けん気みたいなタイプか
岡本大勢みたいな図太いタイプ 

スカウト重要事項だからメモっとけw

95 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:06:29.52 ID:fJOj9nMk0.net
>>68
大城の配球は前から言われてたこと、マニュアル通りしかできない(´・ω・`)

96 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:06:33.79 ID:Ux1PMVdv0.net
桑田は絶対に更迭される

97 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:06:34.08 ID:t4m5RPLqd.net
>>67
退団との噂

98 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:06:36.59 ID:38Z/Crfud.net
 原監督との一問一答は以下の通り。
 ――序盤2本塁打で幸先良く先制。
 「そうですね」

 ――高橋も3回までの投球を続けてくれれば。
 「異議なし」

 ―4回の失点が重かった。
 「まあね。まあ、でも選手は一生懸命、懸命にやっているしね。満塁ホームラン何回?そういうことも今日のフォアボールの数だとかね、そこはやっぱり私とコーチ陣の指導が、悪いということですよ。選手は懸命にやっているわけでね。やっぱりそこは我々がしっかり受け止めてね、しっかり指導していくと、いうことが大事なことだと思いますね」

 ――岡田がプロ初安打。
 「ね、良かった。山本も初登板。1点は取られたとはいえね、防御率は0じゃない?若い戦力がね、頑張ってくれているというところが光明であるところですね」

99 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:06:38.23 ID:lfHnJCrR0.net
>>39
休養くるかもこれ 今までこんな事絶対言わなかっただろ

100 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:06:43.90 ID:fsFWzgT10.net
ヤクルト先制
村上タイムリー
ヤクルト 1-0 DeNA

打点 84

101 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:06:46.93 ID:eNGI2Bz60.net
桑田は原が自ら誘ってコーチにしたんだから降格は無かろうてw(´・ω・`)

102 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:06:48.72 ID:9nuEPP3t0.net
>>39
じゃあやめろよ
才能ないのに何年やってんだよ

103 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:06:49.62 ID:XxrvbRyk0.net
>>68
大城のリードだとよくあること・・・何も考えてない

104 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:06:51.57 ID:fW0DSrK10.net
>>59
確か20
そこからどんどん転落して5月からずっと負け越し

105 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:07:01.76 ID:SZ9/7Q1dd.net
大城がまた醜態を晒したようで何より

106 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:07:20.39 ID:T2FXxLn0a.net
二軍どすこい出てきた

107 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:07:24.76 ID:lfHnJCrR0.net
森友哉FAで絶対獲得してくれ
捕手だけは絶対に必要なんだ

108 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:07:35.04 ID:0qShVO+M0.net
>>95
マニュアルを更新してない首脳陣も悪いよー

109 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:07:36.29 ID:t4m5RPLqd.net
>>4
原に限らず権力って人を狂わせるよな

110 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:07:36.57 ID:eNGI2Bz60.net
>>94
原を辞めさせた方が早い(´・ω・`)

111 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:07:44.73 ID:fW0DSrK10.net
>>76
しかも先発で勝てなくなってた巨人戦でw

112 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:07:47.31 ID:yHrGezC80.net
>>103
大城も酷いんだけど選択肢が無さすぎて外すに外せないのがなぁ
やっぱり金積んでても炭谷を残すべきだったんだろうな

113 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:07:59.38 ID:hp11n7Vg0.net
いや桑田のクビ切って終わりやろ
原は必ずいきのこる

114 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:08:01.56 ID:t4m5RPLqd.net
森友哉と源田来るまで我慢しようぜ

115 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:08:03.45 ID:ItXZA3rhr.net
森とか複数年契約したらサボりそう

116 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:08:03.81 ID:lfHnJCrR0.net
今まではやらかした選手ディスって終わりだったのに遂にコーチ含めて自虐

これやべえぞ 多分辞めるわもう

117 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:08:04.41 ID:LsIWuOJha.net
早く二岡ジャイアンツを見たい
中山、増田陸、山瀬、岡田をスタメンで徹底的に育てて30代を徹底的にベンチに追いやるヤングジャイアンツが見たい

118 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:08:05.72 ID:1udeVWlM0.net
2次政権最終年の2015年だったが原がインフルで1週間くらい休んだ時に川相が代行監督やって
選手がみんな活き活きとプレーして躍動して4勝1敗で素晴らしかったな
今からでも遅くないから休養した方がいい

119 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:08:06.07 ID:WwidKlIk0.net
野手にしてもミスして懲罰してたらそら育たんわな取り返すチャンス無いんだから

120 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:08:07.34 ID:ofmkSrvr0.net
明日から最弱東京シリーズ

121 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:08:16.14 ID:ygdL3v//0.net
>>93
そしたら可能性としては原より采配未熟な阿部やパンダあたりが監督に座って
超絶無能フロントがパンダ政権みたいなことして今より酷くなる可能性も予想がつくよな?

122 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:08:28.53 ID:idNzyQd00.net
20勝一番乗りしたように
いい選手は多い
それを上手くつかえない
指揮官とコーチは
辞任するのが当たり前

123 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:08:33.50 ID:fJOj9nMk0.net
>>91
去年後半は使えたんだから、コーチの指導次第だよ(´・ω・`)

124 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:08:39.86 ID:yHrGezC80.net
>>114
山田の時にも聞いたな

125 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:08:45.40 ID:lfHnJCrR0.net
どうでもいいとこでシングルヒット稼いで終わりの豚ほんまにキツいわ

126 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:08:48.69 ID:/z0+xxaPd.net
たぶん辞めそうだな。原
思ったよりメンタルやられてそうだし後半戦はじまる前くらいじゃないか

127 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:08:48.78 ID:DCPRg85m0.net
岡田と山本で育成アピール
無理があるだろ

128 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:08:49.08 ID:oGjaPuLOd.net
なんか淡々と負けるな、正直逆転されて5点目取ってまだ行けると思わんかったしもうリードされたら勝てる気がせんね

129 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:08:52.20 ID:GXPKKO22d.net
>>107
森友では失点数減らないだろ

130 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:08:55.61 ID:USonqCy6d.net
>>120
内かわ
村上
サンタナ

巨人より上だけどwwwwwww

131 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:09:08.57 ID:zuLQvMSY0.net
>>79
もうこれ、ビエイラに見限られたな
セリーグの他球団に行かれると厄介だぞ

132 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:09:08.59 ID:CzKvjqpU0.net
中日このメンツで勝ったらすごいな

133 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:09:09.74 ID:Vcs/4pKa0.net
来年は阿部監督かな。
それとももう一回由伸に監督やらせてみる?

134 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:09:10.07 ID:rs40SkDWd.net
経過みたら3連四球か
普段は3点や4点で降ろすな言うとるんやがこら仕方ないな
高橋は打たれるより確実な降り方どこで知恵付けたんやろ

135 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:09:20.65 ID:lfHnJCrR0.net
>>129
西武の鉄壁具合知らんのか
もう大城なんかとは格が違うんだよ悪いけど

136 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:09:25.59 ID:KGlyFZDV0.net
>>39
自分の身の振り方も考えている発言だ

137 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:09:26.15 ID:RO4FV5Yva.net
原の休養はともかく球団も何かしらアナウンスしないと駄目では
東京ドーム6連敗なのもある
ファンも限界にきてるしこんな時代だしな

138 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:09:28.89 ID:USonqCy6d.net

岡本
ポランコ

内川
村上
サンタナ

ヤクルトが上やんけwwwwwwwwwwwwww

139 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:09:29.98 ID:hp11n7Vg0.net
鹿取は野上取って来たぐらいであとは比較的マシだった
今の原は堤以下

140 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:09:31.45 ID:oGjaPuLOd.net
仮に原が辞めたとして代行は元木がすんのかね

141 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:09:32.42 ID:CzKvjqpU0.net
>>131
帰るってさ

142 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:09:33.21 ID:NGBAr4+l0.net
そうですね
そうですね
異議無し
ふざけてんのかこれw

143 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:09:33.75 ID:PMl9ACyD0.net
鍬原、高橋
ドラ1適当に指名しすぎやろ

144 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:09:47.96 ID:7y3zTPXZ0.net
桑田って巨人コーチ辞めたら
もうプロの指導者はやることないだろうな
評論家で理屈こねながらアマチュアの指導してそう

145 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:09:47.99 ID:1FO5smjq0.net
原はメンタルだけは強いからなぁ
辞めないだろう
辞めて欲しいけど

146 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:09:53.25 ID:cv0EHteL0.net
最下位になって原解任を願うなら阪神よりも中日応援だな
2.5ゲーム差になったら週末のバンテリンでひっくりかえるぞ

147 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:09:53.33 ID:lfHnJCrR0.net
原の精神状態ヤバそうだな もう休めよ 悪いこと言わんからマジで

148 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:09:57.67 ID:yHrGezC80.net
>>121
まあそうなったとしても現状を打破する方がいいかな
変化することは失敗も伴うけど地獄の血の海に身を浸し続けて思考放棄するよりはマシだわ

149 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:10:03.46 ID:x3ehFPOg0.net
今日も結果だけ見たけどいつも通りで笑ったわ

150 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:10:05.90 ID:Ux1PMVdv0.net
いやー西武が羨ましいわ
なんであんなに主力抜けて
パリーグの首位になれるんだ?
育成能力凄すぎやろ

151 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:10:12.21 ID:wm/OrSeT0.net
丸も原の元ではおかしくなった 

152 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:10:13.48 ID:lmC29wuYx.net
癇癪爺と素人集団か

153 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:10:20.00 ID:eNGI2Bz60.net
腹立つのは呑気に球場埋めてる巨人ファンな。チケットもう勝ってたからしょうがないのか(´・ω・`)
9月とかはドームガラガラにして現実を知らせてやらないとダメだよ(´・ω・`)

154 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:10:21.49 ID:1Mtcsi1X0.net
中日コロナマスターだけで

155 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:10:25.04 ID:38Z/Crfud.net
#広島 戦【試合後談話】
#桑田真澄 投手チーフコーチが #高橋優貴 投手の2軍再調整を明言 

156 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:10:30.32 ID:pDiRyKk/d.net
虎さんお笑いしてるなw

157 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:10:30.90 ID:kCdsjqPO0.net
小林がカープの白濱化してるのがなあ。

158 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:10:31.97 ID:lfHnJCrR0.net
>>150
去年1年犠牲にできたからかな

159 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:10:33.66 ID:zuLQvMSY0.net
タイガーボール

160 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:10:37.59 ID:n7MvrUqv0.net
単純に投手のレベルが低いだけ
去年のリリーフ陣なら鍬原(笑)なんか1軍に居ないから
こんなのを勝ってる試合に出さなきゃならない現実が終焉を物語ってる
ぶっちゃけ珍やSBの無双してる2軍投手の方がマシだよ
これは断言できるw
今のリリーフなんか高梨と大勢以外は2軍レベルw

161 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:10:42.77 ID:LsIWuOJha.net
>>119
九里からあっさりヒットを打った岡田を1打席で下げたのはさすがに無いわ
ファームで今1番良い野手なのにそれを下げて、誰か流れを変えてくれとかふざけてんのか?

162 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:10:48.20 ID:UNLXvmXOa.net
西武は渡辺久信かな?
野手は育成のイメージあったけどピッチャーもいいんだな

163 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:10:59.37 ID:mcxHkvbU0.net
>>125
岡本なら今日は別に叩かなくていいと思う
中田のツーランにつながヒット打ってるし

164 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:11:04.88 ID:Vcs/4pKa0.net
村上と山本由伸取ってたらこんな惨状にはなってない

165 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:11:13.03 ID:idNzyQd00.net
>>150
もう抜けること前提で
育成ノウハウが
確立してるとしか思えん

巨人はそういう危機感まったく
ないからなぁ

166 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:11:13.42 ID:ebv1Q7Bi0.net
>>51
式守伊之助はトラブルメーカー
木村庄之助のポストが空いてるのに
もう何年も昇格できない

167 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:11:25.08 ID:lfHnJCrR0.net
>>163
いや一番打たないといけないのは丸タイムリーの後の打席だろうが

168 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:11:28.67 ID:XxrvbRyk0.net
原メンタル強いのは批判に対してなだけだろう
ずっとこんな負け方だと自分の采配だしくるものあるんじゃない?

169 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:11:30.72 ID:oGjaPuLOd.net
西武は野手よりも今は投手のチームだな、あのリリーフ陣おかしいわw

170 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:11:30.92 ID:pDiRyKk/d.net
中日強くね?

171 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:11:32.58 ID:WwidKlIk0.net
>>155
桑田コーチが2軍調整に見えたw

172 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:11:34.84 ID:QxYDaOXi0.net
味噌先制

173 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:11:37.64 ID:Kmnum2e/M.net
>>139
メルセデスも鹿取案件だっけ

174 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:11:44.75 ID:KtbkfYu00.net
解任はない、辞任
ただし次の後継者は自分で指名します
後継者に勝手な人事はさせません。
GⅯとして統括します
文句あっか

と思ってらっしゃる。
全権監督とかやらすから、こんなになった時困るねん

175 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:11:50.32 ID:lfHnJCrR0.net
>>173
大森

176 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:11:57.91 ID:T2ZoKg1sM.net
斎藤もそうだが桑田もコーチとしては大した事なかったか。現役の成績は素晴らしいが。

3本柱の中で一番下のネタ枠槙原みたいなのが却ってコーチとしては大成するかもしれんな。

177 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:11:59.21 ID:zuLQvMSY0.net
中日木下の犠牲フライで先制

178 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:11:59.30 ID:b3Z2OdGz0.net
バンドで味噌に3連敗で最下位あるな

179 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:12:06.17 ID:LsIWuOJha.net
>>155
こんなん上げんなよな
井上先発で良かっただろ

180 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:12:09.86 ID:AffnIBRr0.net
ビエイラ退団のソースどこ?
まあ外国人枠で二軍でも投げてないから構想外なのは察せるけど

181 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:12:09.94 ID:EYYIPYie0.net
>>143
橋 優貴 5.40
鍬原 拓也 5.15
桜井 俊貴 14.14
自慢のドラ1達
笑うしかない

182 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:12:15.41 ID:fJOj9nMk0.net
阿部だけは絶対にやめなw 監督はおろかコーチも務まるとは思えない
ボロボロの成績になった時、いまの原よりベンチの雰囲気が悪くなるぞ(´・ω・`)

183 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:12:19.83 ID:Vcs/4pKa0.net
原は終身名誉監督にしとけばいいんじゃね

184 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:12:20.70 ID:Ux1PMVdv0.net
だから中日は強いと言ってるだろ
巨人が歯が立たない珍にほぼ毎試合中日のペースだ

185 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:12:21.45 ID:ygdL3v//0.net
西武羨ましいって言うけどその西武だってしばらく優勝から遠ざかってるんだからそんな凄いとかいう話じゃないだろ

安定して勝ってきたSBが圧倒的に優秀だよ

186 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:12:31.39 ID:7UDvw6wta.net
暗黒入ってるから森友哉、西勇輝ダブル取り必須だな

187 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:12:35.66 ID:ItXZA3rhr.net
>>169
水上とか四国の大学からの育成上がりだしな

188 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:12:36.43 ID:a2uLapqX0.net
ビエイラみたいな選手をやる気なくさせるとか一体このチーム何やってんの?

189 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:12:37.67 ID:Y+L3TY2Cd.net
巨人阪神中日でドベ争いとか胸アツな展開だな

190 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:12:45.80 ID:lfHnJCrR0.net
>>185
3年前優勝したばかりだが

191 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:13:00.59 ID:09UQszPp0.net
今一軍にいる奴コーチ陣は2度と野球に関わらんほうがいいレベルやないか?

192 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:13:00.68 ID:7y3zTPXZ0.net
高橋なんて2軍にやっても意味ねえだろ
まだトレード期限あるし、
放出したほうがいいわ
巨人では無理

193 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:13:07.31 ID:cv0EHteL0.net
>>161
それはない
4回でポランコウォーカー代えるわけにはいかないだろ

194 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:13:09.46 ID:bb75PB0S0.net
毎年後半ボロボロになってたけどそれが早まったってだけ
1年通して戦うだけの力がない

195 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:13:16.69 ID:zDAtLLXqa.net
細かい事言うと中田翔2ランのあとの大城の3ー2から糞ボール雑な三振
あれが今の巨人そのものなんだよな
とにかく野球が浅いし適当

196 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:13:20.84 ID:CzKvjqpU0.net
>>188
それは自分が悪いんじゃないか?
いくらなんでも

197 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:13:21.46 ID:XO04xJ3O0.net
>>169
豊田のしわざかな?
マシソンも豊田が調整したし

198 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:13:32.70 ID:559omDmca.net
サンタナ戻って来たのか

199 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:13:33.28 ID:fW0DSrK10.net
サンタナ戻って打線機能してるやん
8連敗不可避

200 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:13:36.99 ID:GXPKKO22d.net
>>183
現終身名誉監督が岡本と中田に拘ってチーム構成が狂ってるんだよ

201 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:13:38.17 ID:T2FXxLn0a.net
>>182
罰走させた事を嬉々としてメディアに語った時点で馬鹿だと思ったわ
今の時流を全く読めてない

202 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:13:38.49 ID:lfHnJCrR0.net
ポランコももう再建するならクビでいいわ
帰国してもらった方がいいんじゃね
残り試合両翼助っ人なんてマジで意味ないやろ

203 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:13:41.67 ID:mcxHkvbU0.net
>>167
チャンスで3割打てば十分だと思って見てるけど

204 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:13:53.38 ID:lmC29wuYx.net
西武の投手陣構築に内海が一枚噛んでるかなと思うとなんか悲しく悔しい

205 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:13:55.53 ID:eNGI2Bz60.net
西武なんてずっと低迷してたのにちょっと首位に立ったからって持ち上げるのは短絡的やなあ(´・ω・`)
去年オリックスを見習えって言ってた人と同じ人かなw(´・ω・`)

206 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:13:55.91 ID:rs40SkDWd.net
結局投手が良くなりゃ森だろうが誰だろうが関係ないねんてのが解るわ
当たり前のことやけどな

207 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:13:56.47 ID:CCMH66S90.net
グラスラなくても負けてんのがね

208 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:14:03.80 ID:V+ywPMP30.net
秋吉取っとけば良かったのに(涙目)

209 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:14:03.80 ID:oGjaPuLOd.net
まー毎年後半ボロボロになるやつがもう来てるだけだな確かに、今までは浮上する気配なかったけど今年は浮上すんのかね

210 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:14:04.23 ID:OTh4HQAMa.net
アンチはあっちのスレでw あげ

211 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:14:07.43 ID:NroLX7vga.net
>>84
どうしたらいいの?あそこ出てしまうやん

212 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:14:19.26 ID:cv0EHteL0.net
>>176
実は俺もそう思ってる
槙原にユニフォームまた着せてやって欲しい

213 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:14:22.62 ID:Vcs/4pKa0.net
>>139
村上取りこぼしたのは鹿取。
ハズレ1位で余裕で取れると思ってたらしいやん

214 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:14:33.84 ID:9nuEPP3t0.net
>>155
当たり前だろ

215 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:14:36.26 ID:XxrvbRyk0.net
>>197
たぶんそう豊田のおかげ。でも3年目でやっとだから時間かかってる
あとは内海もコーチやってそうだから有能なのかなぁ

216 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:14:37.19 ID:lfHnJCrR0.net
原はもう病んでるわ 受け答えもまともにできてない

217 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:14:47.12 ID:USonqCy6d.net
そもそもビエイラ三連投で去年ぶっ壊したのに
今年もやったのには笑う

記憶力低下してんのかよ
監督はよー

218 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:14:47.14 ID:iUYZMyQH0.net
岡本もどうでも良いとこで単打
チャンスではやっぱり打てなかったね

219 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:14:47.65 ID:XO04xJ3O0.net
>>195
それなー
頭空っぽで雑な野球が目につく
ノムの説教みたいなことするやつおらんのかな
懲罰交代だけじゃなく

220 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:14:52.30 ID:GXPKKO22d.net
>>211
剥けてるなら問題ない

221 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:14:55.05 ID:PMl9ACyD0.net
>>181
スカウトは総解雇だな

222 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:14:56.21 ID:T2FXxLn0a.net
>>212
現場離れ過ぎた奴は駄目だって
全く野球勉強してないから

223 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:14:56.85 ID:peFL/DKi0.net
宮本と杉内の時はとにかく球早い奴取ってこいって方針だったのに桑田がコントロールだコントロールだ言うから投手の育成方針が全く定まってない
素材と調理方法が噛み合ってないんだからそりゃともな投手出てこねーよ

224 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:14:58.96 ID:yV25R8VC0.net
オカルトだろうがなんだろうが
正力公や川上公がチームの専横を許しておけないのだろう

225 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:15:07.39 ID:yHrGezC80.net
>>205
山賊山賊言われてたチームが投手力での仕上がってるんだから一目置くのは当然だと思うけどな
何より投壊してるチームを応援してる身としては

226 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:15:15.58 ID:WLWlTd8da.net
>>194
原は年々リリーフの扱いが雑になってるんだよ。お前は長嶋かw

227 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:15:17.56 ID:Vcs/4pKa0.net
>>200
あのおじいちゃんもう現場に出て指導せんでええよや

228 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:15:26.29 ID:Ux1PMVdv0.net
ウォーカーは嫌いじゃないけど
結局あの先頭ツーベースから高橋が崩れた
三振取れない巨人投手陣にすぐピンチになる外野は致命傷でしかない
ポランコもそう

229 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:15:31.89 ID:c5wiqas7d.net
原辞めたら勝てるようになるかは知らんが個人成績は良くなると思う
ソースはパンダ時代の坂本の成績

230 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:15:35.60 ID:zuLQvMSY0.net
>>141
そうなんだ、残念

231 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:15:35.72 ID:7y3zTPXZ0.net
>>212
槙原は93年にFAで出ていこうとしたのが
ネックになってると言われてるな

232 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:15:43.35 ID:USonqCy6d.net
むしろ山田より
内川の方がつえーだろwwwwwwwwwwwwww

サンタナもいるしwwwwwww

233 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:15:44.61 ID:CzKvjqpU0.net
まあ気楽に応援だな
みんな必死だ ピッチャーは頑張れ

234 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:15:47.91 ID:1FO5smjq0.net
>>218
打順変えるかファームに落とすべき

235 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:15:48.43 ID:uf+s4LoJ0.net
杉内も無能だった
こいつ誰も育てられなかったな
コーチの意味なし

236 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:15:48.62 ID:zDAtLLXqa.net
あと九里投げてるうちに八百板じゃなく陸も分からない
今の広島はターリー森浦
それ分かってたら八百板だろ
何も考えてない

237 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:15:50.77 ID:7UDvw6wta.net
今年ドラフト1位は矢澤外して河野
2位は奈良間
あと全員ピッチャー

238 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:16:05.43 ID:GaNkNl2n0.net
>>181
桜井さんだけ貫禄があるな
次元が違う

239 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:16:22.65 ID:ItXZA3rhr.net
矢澤とかセ・リーグだと中途半端な扱いされそう

240 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:16:35.29 ID:GXPKKO22d.net
>>216
受け答えがおかしいのって最初からじゃない?

241 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:16:36.65 ID:hp11n7Vg0.net
どうせ槙原も無能だろ
投手コーチは理論派の藤川辺り引っ張って来れたら良いのに

242 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:16:46.16 ID:USonqCy6d.net
2軍老人ホームで
ノーノーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

243 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:16:47.01 ID:yHrGezC80.net
>>228
かつての菅野のような投手ならまだしも放っておいても勝手に崩れ出すような奴だからなぁ
まあ原因の一端にはなったかもしれんけどそもそもそのウォーカーが打ってくれて先制できた訳で

244 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:16:47.37 ID:PMl9ACyD0.net
現役ドラフトで原だして高津を取ろう

245 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:17:00.14 ID:V+ywPMP30.net
>>181
俺たちのチェリーブロッサムさんは流石だな

246 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:17:19.50 ID:kC3moPKF0.net
そういや坂本ファームに今日出るんじゃなかったのかい

247 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:17:19.99 ID:zuLQvMSY0.net
中日がピンチ
柳が連打喰らってる

248 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:17:21.47 ID:CCMH66S90.net
>>213
村上単独は坂本単独よりありえねえよ

249 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:17:28.03 ID:yHrGezC80.net
>>244
いいな
黄金期迎えそうなチームに原を送り込んで壊滅させる作戦か

250 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:17:41.75 ID:lfHnJCrR0.net
解雇予想するか
井納 桜井 戸根 直江 横川
北村 廣岡 
立岡 石川

251 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:17:44.32 ID:IhcFVqshd.net
二軍はライトにウィーラーとかなにをどうしたらそうなるんだ…

252 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:17:48.49 ID:m/5XRTQc0.net
もう万策尽きたし今後は原の去就が焦点になるだろう

253 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:17:54.74 ID:USonqCy6d.net
2軍
老人ホーム&外様祭り

それでノーノーwwwwwwwwwwwwww

もう危険水域まできてるぞwwwwwwwwwwwwww

254 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:18:18.40 ID:cv0EHteL0.net
>>236
全く同意
あそこの代打は八百板一択
で森浦に陸なのに代打北村岸田とか采配下手すぎ
原は先も読めなくなったのか

255 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:18:18.99 ID:n7MvrUqv0.net
豊田コーチ就任後の西武
先発
2022 2.86
2021 4.16
2020 4.87
2019 4.64 豊田就任前
リリーフ
2022 1.56
2021 3.59
2020 3.48
2019 3.88 豊田就任前

石の上にも三年いれば暖まるじゃないが忍耐やなあ
でも原に3年与えても枯れさせるだけ

256 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:18:21.31 ID:GaNkNl2n0.net
中日さんなんかやらかしとるな

257 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:18:26.95 ID:WLWlTd8da.net
>>176
選手としての才能と指導者適性は全く別の次元の問題。日本人はこれを未だに理解出来ない

258 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:18:37.08 ID:lfHnJCrR0.net
ヤク普通につえーやん 明日負けるわこりゃ

259 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:18:37.95 ID:AVNTn4PE0.net
甲子園エラー合戦

260 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:18:38.37 ID:XO04xJ3O0.net
ただな、最近のドラ1たちはハズレ1位とハズレハズレ1位ばかりなんだわ
ドラフトの駆け引きも失敗しとる

261 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:18:39.78 ID:7y3zTPXZ0.net
投手コーチは牛島、西本、吉井、佐藤義則、
東尾とかに頼みたいけど、
原が監督のままでは絶対に無理だしな

262 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:18:42.75 ID:peFL/DKi0.net
原はどう見ても負け試合の展開でも癇癪起こして次々とリリーフつぎ込んで負担増やすアホだからな
高津は見てるとわかるけど負け試合だなって思ったら敗戦処理回跨ぎさせて極力リリーフに負担をかけない運用してる

263 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:18:44.74 ID:vMPCZKs6M.net
理想は二岡監督、由伸打撃コーチ、井端守備コーチ、斎藤投手コーチか

264 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:18:45.04 ID:Sj0ogYAl0.net
今日の戦犯は?腹以外で。

265 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:18:54.39 ID:/z0+xxaPd.net
巨人の黒人投手はなんで一年しか持たないんだろうな。デラロサしかりビエイラしかり古くはゴンザレスしかり…
共通してるのはみなぶくぶくになってインしてくること
指導が悪いのでは

266 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:18:54.96 ID:GXPKKO22d.net
>>135
それはコーチの豊田のおかげらしいよ

267 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:19:03.90 ID:oe5zGrVk0.net
また負けたか
楽しみは大勢だけになってしまった

268 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:19:05.27 ID:GaNkNl2n0.net
>>264
岡本

269 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:19:13.92 ID:8UB/DYpM0.net
5回までは先発交代禁止にしろ
原にはもうまともな判断力がない
オーナーが厳命しろ

270 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:19:16.16 ID:Z0v9oSIv0.net
さあーーダイナマイト打っとけ

271 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:19:17.04 ID:USonqCy6d.net
オールスター前に最下位くるーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

272 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:19:24.58 ID:lz55Ox440.net
まともな中継ぎが高梨しかいねぇな

273 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:19:31.04 ID:LsIWuOJha.net
>>236
絶対あそこは八百板だったよな
バカ過ぎる

274 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:19:34.23 ID:ItXZA3rhr.net
>>260
津森スルーして太田龍とかな
原も狙ってたらしいのに

275 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:19:44.65 ID:oGjaPuLOd.net
去年からいるリリーフも高梨だけだしな

276 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:19:48.36 ID:lmC29wuYx.net
チームの低迷続いたら戸郷がFAで優勝できるチームへ出ていきそう

277 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:19:57.65 ID:WwidKlIk0.net
巨人のOBは胡坐かいてて勉強してない奴多い気するわ
外の血入れた方がいいと思う

278 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:20:02.38 ID:AffnIBRr0.net
外国人はウォーカーメルセデス以外全員今季限りな気がする
日本人選手は原が辞めてくれるかどうかで誰が切られるか変わると思う

279 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:20:02.67 ID:cmI6kKBw0.net
>>258
村上敬遠してもサンタナとオスナにボコられそうだな

280 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:20:08.35 ID:O4eB4hV8M.net
今年の好スタートからの逆噴射っぷりは2006年を思い出すね

281 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:20:18.81 ID:Y+L3TY2Cd.net
巨人阪神中日と球界を代表する3バカでドベ争いとか胸アツな展開

282 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:20:23.17 ID:zuLQvMSY0.net
中日ノーアウト満塁ピンチ

283 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:20:29.66 ID:CzKvjqpU0.net
>>264
高橋以外ねえよ

284 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:20:35.14 ID:peFL/DKi0.net
>>265
分かりやすいでしょ
特に黒人選手は待遇が良くなるとほとんどの選手がサボるんだよ
もうそういう物だと諦めるしかない

285 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:20:36.76 ID:Z0v9oSIv0.net
ダイナマイト4たま

286 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:20:39.49 ID:idNzyQd00.net
>>263
二岡そのメンツの
なかでやるのか
出世しすぎだろ

287 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:20:40.03 ID:rs40SkDWd.net
理論派もええんやけどな
それで何とかなるなら東大野球部はもっと強いちゃう
プロ選手として先ずフィジカルメカニックメンタルがそもそも大丈夫なんやろか

288 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:20:45.09 ID:GXPKKO22d.net
>>269
7回まで投げさせよう
その代わり中6日ローテだ

289 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:20:48.69 ID:559omDmca.net
今日のセリーグはどこも点の取り合いになりそう

290 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:20:51.52 ID:m/5XRTQc0.net
敗戦前の日本軍だなwww

まさにポツダム宣言受諾

291 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:20:51.70 ID:c5bIJx5Td.net
珍逆転

292 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:20:53.89 ID:XO04xJ3O0.net
>>265
ベンツ

293 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:20:59.33 ID:fJOj9nMk0.net
>>265
つクルーン
黒人じゃなくて中南米だからだよ(´・ω・`)

294 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:21:01.63 ID:fW0DSrK10.net
>>279
オスナって他が抑えてる時から苦手だからなあ
ホントあーいうのに打たれるの好きだわ

295 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:21:02.04 ID:WwidKlIk0.net
5位決定だなw

296 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:21:05.02 ID:+4d8zqNN0.net
5位まっしぐら!

297 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:21:09.76 ID:74zOfAeF0.net
>>264
高橋が酷すぎた
ほぼ運だけで3回まで抑えていた

298 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:21:10.65 ID:Ux1PMVdv0.net
ウォーカー使うなら
ライトにまともに守れるやつ入れろ

299 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:21:25.55 ID:WcvuMvVT0.net
>>276
まぁみんな出ていきたいだろうね
そんなチームにした原の責任

300 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:21:25.87 ID:USonqCy6d.net
他チームの4番すげーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

なんやこいつらwwwwwwwwwwwwww

これが4番か

301 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:21:30.98 ID:n2/63cq50.net
原監督お得意の納得させて干すのを自分自身がされてる状態やな

302 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:21:34.27 ID:FQB92n33d.net
やはり中日の壁は高いな
最下位になるには中日という門番が強すぎる

303 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:21:36.82 ID:CCMH66S90.net
>>258
相手が強いとか弱いとか関係ねえだろ

304 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:21:39.27 ID:ygdL3v//0.net
>>262
こんなに負けてなきゃ、こんなに先発が毎回早い回で崩れなきゃ原だって高津と同じことやってるよ
前提が全然違うんだわ

305 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:21:44.89 ID:c5bIJx5Td.net
>>290
玉音放送はいつですか

306 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:21:44.91 ID:LsIWuOJha.net
バカだねえ
サトテルは内角にストレート投げとけば安パイなのに

307 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:21:47.26 ID:fW0DSrK10.net
よろしく5位
待ってるよ最下位

308 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:21:48.39 ID:CzKvjqpU0.net
よんたま3連発して続投させろはないわ、いくらなんでも

309 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:21:55.59 ID:XqHS6Dmj0.net
5位になってしまうん

310 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:21:56.93 ID:b1wghskk0.net
原辞めろに完全同意

311 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:22:05.04 ID:eeNrumYOM.net
えっ、もしかしてお前ら一瞬でも勝てるとか思ってたのかよ??
どれだけめでてーーんだよ、虚カスはよぉぉぉぉおおおおおーーーーーwwwwwwwwwwwwwww

くやしいのぉ~くやしいのぉ~
今夜は眠れねーーーんじゃねーーのか???

ざまぁぁぁぁぁぁーーーざまぁぁぁぁぁぁーーーざまぁぁぁぁぁぁーーー、くっそざまぁぁぁぁぁぁーーーwwwwwwwwwwwwwwwwww

312 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:22:09.03 ID:KFLL3xVd0.net
岡本ならファウルフライ

313 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:22:20.28 ID:5NtO9CRG0.net
巨人2位から5位へ高速落下か

314 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:22:22.16 ID:FQB92n33d.net
巨人が目指してんのは最下位だからな

315 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:22:29.93 ID:sR+7tVND0.net
外に構えて逆球でもなく内側に投げ込んでるな
完全に盗み対策かw
打たれてるのが笑うけど

316 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:22:30.95 ID:idNzyQd00.net
春先に矢野を笑ってたのが
嘘みたいだわww

317 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:22:31.51 ID:Z0v9oSIv0.net
2軍も酷いわ

318 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:22:32.07 ID:+4d8zqNN0.net
立浪中日はちょっとレベチすぎて

319 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:22:32.84 ID:CzKvjqpU0.net
>>309
そうなの どうでもいいけど

320 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:22:38.11 ID:eeNrumYOM.net
えっ、もしかしてお前ら一瞬でも勝てるとか思ってたのかよ??
どれだけめでてーーんだよ、虚カスはよぉぉぉぉおおおおおーーーーーwwwwwwwwwwwwwww

くやしいのぉ~くやしいのぉ~
今夜は眠れねーーーんじゃねーーのか???

ざまぁぁぁぁぁぁーーーざまぁぁぁぁぁぁーーーざまぁぁぁぁぁぁーーー、くっそざまぁぁぁぁぁぁーーーwwwwwwwwwwwwwwwwww

321 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:22:39.65 ID:fJOj9nMk0.net
>>303
もうまともな試合運びのできるチームではないからね(´・ω・`)

322 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:22:44.34 ID:T2FXxLn0a.net
香月wwwww
もうクビにしろよ
二軍で.208しか打てないファースト専中堅

323 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:22:46.16 ID:7y3zTPXZ0.net
5位でもし終われば堀内時代の2005年以来か

324 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:22:49.86 ID:vMPCZKs6M.net
原やめろしか言う必要ないもんな

325 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:22:54.75 ID:CzKvjqpU0.net
ビシエドうめえな

326 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:22:55.53 ID:YPnyWSOZ0.net
そもそも去年だか一昨年だか2軍ヤクルトにボコられたことあったじゃん
あのときこっちに離脱車とかほとんどいなかったと思うけど
だから今のヤクルトにも普通に負けると思うけどな

327 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:22:59.07 ID:EYYIPYie0.net
今村「よし、俺が致命的な1点とられたのがバレてないな」

328 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:23:00.90 ID:rs40SkDWd.net
このまま行くとオール(クラ)スター戦になって野球中止になりそうな勢いやけどな
感染新記録更新しまくりやろ

329 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:23:01.43 ID:xw15/Pln0.net
>>302
もうずっと中日より勝率悪いし
このまま行けば抜かれるだろアホ

330 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:23:04.41 ID:zuLQvMSY0.net
>>264
高橋優、菊地

331 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:23:07.99 ID:AffnIBRr0.net
二岡に監督やってもらいたいけど、19オフのインタビュー記事見た感じ本人にやる意志があるかわからないんだよなあ

332 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:23:08.80 ID:hp11n7Vg0.net
お前らがドラ1は単独じゃつまらんから競合覚悟でその年の目玉やスター性ある奴に突っ込めって騒いだからその年の目玉に突っ込む様になったけど、コレなら単独で指名出来そうな奴行っといた方が良かったな

333 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:23:11.31 ID:GaNkNl2n0.net
>>309
中日が勝っても6位が近づくだけだがね
もう原が辞めてくれるなら5位でも6位でもいいんだが

334 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:23:21.89 ID:CCMH66S90.net
田口翔ばりに貯金溶かすの速かったな

335 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:23:22.49 ID:XO04xJ3O0.net
>>290
中山らの学徒出陣
中継ぎの神風特攻
ドームでの東京大空襲
あとは原の玉音放送やね

336 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:23:22.72 ID:PMl9ACyD0.net
>>249
原 これぞ埋伏の計(にやり

337 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:23:24.51 ID:peFL/DKi0.net
>>304
いややれてないよ
高津は徹底的にリリーフの管理しててシーズン序盤チームの調子上がってなかった頃でも徹底して勝ちパターンの負担を増やすようなことはしてない
それは今年だけじゃなくて去年も同じ

338 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:23:26.05 ID:ygdL3v//0.net
誰か岡本に言ってやってくれ
5番に守られてなきゃ打てないようじゃ所詮4番じゃねえよって
歩きまくってヒットにならないなら5番の意味もあるだろうが

339 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:23:26.85 ID:Z0v9oSIv0.net
2軍
8回ヒット無し

340 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:23:30.54 ID:74zOfAeF0.net
>>302
野球は投手力っていうけど点が取れなきゃ連勝はできん
中日と阪神はそこがきつい

341 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:23:35.89 ID:idNzyQd00.net
>>322
貴重な中継ぎエース
澤村と交換とかww

342 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:23:40.19 ID:mcxHkvbU0.net
>>267
もう一つ戸郷の二桁勝利があるよ
早ければ、あさって達成

343 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:23:41.47 ID:lmC29wuYx.net
由伸は3位で辞めた
原はBクラスで居座れると思うなよ

344 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:23:43.26 ID:UNLXvmXOa.net
>>236
ほんとこれな
陸が代打一番手だからみたいな理由なんかなw

345 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:23:49.45 ID:fW0DSrK10.net
正直中日はナゴド専用投手を排除しないとどうにもならんな
ビジターで巨人投手陣みたいになってたらダメだわ

346 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:23:50.67 ID:V0r4orVj0.net
>>307
阪神お笑い力なめんなよ

347 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:23:53.05 ID:eeNrumYOM.net
えっ、もしかしてお前ら一瞬でも勝てるとか思ってたのかよ??
どれだけめでてーーんだよ、虚カスはよぉぉぉぉおおおおおーーーーーwwwwwwwwwwwwwww

くやしいのぉ~くやしいのぉ~
今夜は眠れねーーーんじゃねーーのか???

ざまぁぁぁぁぁぁーーーざまぁぁぁぁぁぁーーーざまぁぁぁぁぁぁーーー、くっそざまぁぁぁぁぁぁーーーwwwwwwwwwwwwwwwwww

348 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:23:59.00 ID:1h/TsnEod.net
4月に阪神とは13.5ゲーム差あったのに。。

349 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:24:05.21 ID:XxrvbRyk0.net
阪神が勝ったら5位、中日が勝ったら2.5差。どっちにしても巨人が下がっていくのは変わらない

350 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:24:12.56 ID:Jnwv3Yeu0.net
>>163
あんなにフラフラだった野村から単打が精一杯
その後チャンスでは勿論凡退
叩く叩かない以前に存在が薄すぎる

351 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:24:25.19 ID:n7MvrUqv0.net
2軍は出涸らしだろ
もう打てる奴は1軍に全部上がったw
岡田まで上がったからもう見る価値はない

352 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:24:26.29 ID:V+ywPMP30.net
>>348
メークミラクル!!

353 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:24:33.04 ID:QxYDaOXi0.net
味噌wwww

354 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:24:38.21 ID:lz55Ox440.net
先発が大量失点多すぎだろ
急に崩れるの何とかしろよ

355 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:24:39.60 ID:Z0v9oSIv0.net
鍵屋

356 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:24:39.92 ID:ItXZA3rhr.net
澤村も巨人復帰は二度と無いだろうな

357 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:24:42.29 ID:CzKvjqpU0.net
味噌もあほやなあ

358 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:24:45.24 ID:AVNTn4PE0.net
近本本盗

359 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:24:49.17 ID:fW0DSrK10.net
木下また引っかかって草
大城かよ

360 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:24:50.10 ID:+4d8zqNN0.net
立浪中日すげえw

361 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:24:51.02 ID:SfwXXe3EM.net
今日見れなかったんだが
3行で頼むwwwwwww

362 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:24:52.11 ID:74zOfAeF0.net
これがドラゴンボールかっ

363 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:24:53.89 ID:USonqCy6d.net
1975年にしか最下位になってないの?

どうりで最下位になった記憶ないわけだ

最下位みてーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

364 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:25:09.80 ID:V+ywPMP30.net
ちうにち見てると巨人見てるみたいだな

365 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:25:12.65 ID:m/5XRTQc0.net
原「耐えがたきを耐え忍びがたきを忍び」

366 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:25:13.71 ID:peFL/DKi0.net
一回投手の監督試してみてもいいかもね
投手の運用上手いのはやっぱり投手出身の監督でしょ
特に原はマジでサイコパスかってくらいリリーフの負担を考えてない

367 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:25:16.22 ID:+4d8zqNN0.net
これ最下位不可能だろw

368 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:25:20.70 ID:xw15/Pln0.net
>>359
西武戦でやらかした小林だろアホ

369 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:25:21.63 ID:Ux1PMVdv0.net
巨人は中日にも勝てないし
ヤクルトの2軍にも勝てないよ
このチームはプロではない

370 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:25:23.68 ID:0Hmcx97na.net
【巨人】3者連続四球で降板した先発・高橋優貴は2軍再調整 桑田コーチ「こういう結果になって非常に残念ですよね」
https://news.yahoo.co.jp/articles/84c2cd27340bc5be46f5c29355a61dcb51364ee1
試合後、高橋について、桑田投手チーフコーチは「今日はブルペンから良かったので、やってくれると信じていたんですけど、フォアボールから崩れていく、いつもの悪い時のパターンですよね。三つ連続で出したのでね、そこは勝負してほしかったところですけど、こういう結果になって非常に残念ですよね」と振り返った。

 18日に出場選手登録を抹消する。

371 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:25:24.08 ID:ygdL3v//0.net
>>337
やれてなくないよ
強い時は普通にコントロールしてるよ
高津はさらに余裕持たせるタイプだけど
原も勝ちパがしっかりしてる時はそれなりに運用やってる

372 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:25:25.32 ID:GXPKKO22d.net
>>351
岡田は今日が初Hだっけ?

373 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:25:26.49 ID:eeNrumYOM.net
えっ、もしかしてお前ら一瞬でも勝てるとか思ってたのかよ??
どれだけめでてーーんだよ、虚カスはよぉぉぉぉおおおおおーーーーーwwwwwwwwwwwwwww

くやしいのぉ~くやしいのぉ~
今夜は眠れねーーーんじゃねーーのか???

ざまぁぁぁぁぁぁーーーざまぁぁぁぁぁぁーーーざまぁぁぁぁぁぁーーー、くっそざまぁぁぁぁぁぁーーーwwwwwwwwwwwwwwwwww

374 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:25:26.71 ID:c5bIJx5Td.net
>>359
引っ掛かったのは小林だろ

375 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:25:27.06 ID:V0r4orVj0.net
>>364
来週天保山だぜ

376 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:25:27.34 ID:JBMCyd6W0.net
中日真面目にやれ

377 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:25:36.19 ID:fy1vvShBa.net
与四球
ヤ 190
広 233
横 236
巨 280
神 160
中 215

378 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:25:36.63 ID:XO04xJ3O0.net
>>352
2位やねん!

379 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:25:39.27 ID:T2FXxLn0a.net
打撃コーチが横川と金って頭おかしいよ
ベッドに芸人、投手コーチに指導者素人も頭おかしいけど

まともなコーチいないじゃんこのチーム

380 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:25:41.85 ID:eeNrumYOM.net
えっ、もしかしてお前ら一瞬でも勝てるとか思ってたのかよ??
どれだけめでてーーんだよ、虚カスはよぉぉぉぉおおおおおーーーーーwwwwwwwwwwwwwww

くやしいのぉ~くやしいのぉ~
今夜は眠れねーーーんじゃねーーのか???

ざまぁぁぁぁぁぁーーーざまぁぁぁぁぁぁーーーざまぁぁぁぁぁぁーーー、くっそざまぁぁぁぁぁぁーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwt

381 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:25:43.22 ID:V0r4orVj0.net
>>372
クリ攻め

382 :AHARA :2022/07/17(日) 18:25:47.94 ID:0+hh5xCt0.net
内容は良かった。まだまだ優勝できる範囲。

383 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:25:50.03 ID:zuLQvMSY0.net
阪神は機動力使って点を取ってくるところが強みだな
というか、中日しっかりせい

384 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:25:59.48 ID:oGjaPuLOd.net
そもそも去年借金で3位で3年契約だからなあ
原が辞めるとは思わんけどまさか3年目の1年目から投手が埋没していく姿を見るとは

385 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:25:59.50 ID:sR+7tVND0.net
岡本さんが目指してるのは中田翔
通算opsもどんどん近付いていってるからな

386 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:25:59.54 ID:Hx9zTfdS0.net
翔さん3番固定でたのむ

387 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:26:00.01 ID:LsIWuOJha.net
>>359
西武相手に小林がやってたな
あれは振りだけでセカンドに投げたらダメ

388 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:26:00.21 ID:hp11n7Vg0.net
>>366
堀内「それな」

389 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:26:01.42 ID:qeSW3ziZ0.net
4月23日 貯金11 ○○○○○○○○○○○
7月17日 借金4  ●●●●

派手に使い込んだなw

390 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:26:01.96 ID:V0r4orVj0.net
>>377
打率かな

391 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:26:06.09 ID:GaNkNl2n0.net
>>361
3試合連続満塁ホームラン被弾
投手崩壊
原充血

392 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:26:08.59 ID:idNzyQd00.net
>>366
原は藤田監督のもとで
やってたのに
何も学んでない

393 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:26:14.83 ID:mcxHkvbU0.net
>>349
どっちかというと中日が勝ったほうがいい

394 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:26:17.64 ID:CCMH66S90.net
巨人で最下位が許されるのはセゲオだけだったけど今の天皇っぷりだとあるかもな

395 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:26:25.13 ID:peFL/DKi0.net
>>371
強い時だけコントロールできてても意味ないんだよ
勝てない時期ほど我慢してリリーフの負担は減らさないといけない
打線は水物だけど投手はちゃんと管理すれば1年間通して安定する物だと理解してるからね

396 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:26:42.66 ID:ItXZA3rhr.net
>>361
山本デビュー
なお130キロ台ストレートの模様

397 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:26:43.72 ID:XO04xJ3O0.net
>>365
おまえは耐えるべきを耐えず、忍ぶべきを忍ばずだろw

398 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:26:49.33 ID:fW0DSrK10.net
>>374
あれ、もう1回なかった?

399 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:26:57.63 ID:ygdL3v//0.net
>>370
そこでじゃあその弱点を補うためにはどうしたら良いかというところを選手と一緒に考えてやるのがコーチの仕事なんだが
結果が全然だからな

400 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:26:58.73 ID:peFL/DKi0.net
>>388
お前はよく堀内政権の経緯考えた方がいいぞ
あれも原の焼け野原を唐突に受け渡されたようなもんだから

401 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:26:58.95 ID:AffnIBRr0.net
>>382
辞表出せ

402 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:27:05.00 ID:74zOfAeF0.net
>>361
高橋自滅継投大失敗
3試合連続被満塁弾
守備でハッスルプレー続発も大逆転負け

403 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:27:07.80 ID:1udeVWlM0.net
昨日の戸根のロングリリーフで60球近く投げてから中2日も酷いが
今日の鍬原もイニング跨ぎした翌日に肩もできてないのにいきなり投げさせたのもやばすぎ
中川、大江、畠、鍵谷、デラロサ、ビエイラ、トヨキンと壊してまくったのに
全然懲りない原の癇癪采配何とかならんのか
原のイエスマンばかり意見できるコーチもいないからほんとやりたい放題だからな

404 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:27:08.37 ID:hp11n7Vg0.net
>>379
一応漢村田さんも打撃コーチやな
影薄すぎるけどw

405 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:27:18.19 ID:GXPKKO22d.net
>>396
横川みたいだな

406 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:27:17.86 ID:lfHnJCrR0.net
>>394
もう辞めるだろ何位だろうと 憔悴しきってる

407 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:27:22.57 ID:CCMH66S90.net
内海監督爆誕

408 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:27:33.22 ID:CzKvjqpU0.net
最終順位はまだまだわからんな
1試合1試合ゆるく応援よ

409 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:27:35.91 ID:c5bIJx5Td.net
>>379
だから原が監督だと有能コーチは来てくれない

410 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:27:35.90 ID:V0r4orVj0.net
>>389
GWアゲイン
●●●●○●●●●●
現在
●△●●○●●●●●

411 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:27:49.77 ID:zuLQvMSY0.net
阪神−中日戦面白いな

412 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:28:07.50 ID:38Z/Crfud.net
 桑田投手チーフコーチ(54)との一問一答は以下の通り。
 ――高橋投手は制球に苦しんだ。
 「今日はボールが切れていた、ブルペンから良かったので、今日はやってくれると信じていたんですけど、四球から崩れていくといういつもの悪い時のパターンですよね。3つ連続で出したので、そこは勝負してほしかったところですけど、こういう結果になって本当に非常に残念」

 ――鍬原はタフな場面とはいえ、追い込んでから一発。
 「鍬原もいい球を投げるが、追い込んでからの勝負球が甘く入るという、まあ特徴というのかね、そういうケースが多いので、勝負球は気をつけるようにというのは、我々コーチ陣がいつも彼には伝えているが、なかなか勝負球が狙ったところにいかないという状況ですね。
開幕していい頃はしっかり勝負球がね、見送り三振を取れるくらい狙ったところにいっていたが、ここ1カ月半くらいはなかなか勝負球が甘くなって痛打されることが繰り返されていますよね」

413 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:28:07.63 ID:i2yJrlCqd.net
ヤクルト
広島
DeNA

巨人
中日

みごとに親会社の将来性の順位になってんね

414 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:28:08.10 ID:T2FXxLn0a.net
>>409
意見言える奴は排除するからな

415 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:28:10.29 ID:dyFwK3cpM.net
髙橋明日抹消やて当たり前やけど
2度と上がってこんでほしいわ何も変わらんやん
現役ドラフトかけたれ

416 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:28:14.32 ID:38Z/Crfud.net
 ――この3連戦で東京ドームで本塁打と失点が多い。
 「やっぱり失投をしっかりと打たれているということなので、今年は四死球を減らすことをテーマでやってきたが、四球の後にタイムリーを打たれるというケースが非常に多いですよね。
選手はいつも一生懸命やっているので、我々、特に僕の指導力不足だと思いますんでね、もうちょっとしっかり指導しないといけないなと思っている。そこはすごく反省している」

 ――山本がプロ初登板。
 「タイプ的に球威で抑えるタイプではないので、そうなるとコントロールになってくると思う。思っていたよりもなかなかストライクを取れないので、これからもう少しコントロールを磨いていってもらいたいなと思う」

417 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:28:27.70 ID:ygdL3v//0.net
>>395
こんな状態なら高津も手なんてないよ

戦力がない
まずこれ認めないと何も始まらんよ
野球は戦力でやるもの
采配やらなんやらはその上でのプラスα

418 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:28:30.75 ID:sR+7tVND0.net
>>392
選手全員に慕われた藤田は本当に凄い

419 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:28:34.57 ID:peFL/DKi0.net
監督コーチとそうだけどスコアラーも徹底的に鍛えられたりと呼ばないと意味ないよ
ソフトバンクはスコアラーが超優秀だって言われてるからね

420 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:28:47.91 ID:XO04xJ3O0.net
>>407
西武選手兼巨人監督か

421 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:28:59.18 ID:eeNrumYOM.net
えっ、もしかしてお前ら一瞬でも勝てるとか思ってたのかよ??
どれだけめでてーーんだよ、虚カスはよぉぉぉぉおおおおおーーーーーwwwwwwwwwwwwwww

くやしいのぉ~くやしいのぉ~
今夜は眠れねーーーんじゃねーーのか???

ざまぁぁぁぁぁぁーーーざまぁぁぁぁぁぁーーーざまぁぁぁぁぁぁーーー、くっそざまぁぁぁぁぁぁーーーwwwwwwwwwwwwwwwwww

422 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:29:03.39 ID:USonqCy6d.net
>>413
ヤクルト以外
ドングリやん

あほかよ

423 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:29:06.41 ID:rs40SkDWd.net
しかし投げる奴が尽く2軍直行やな
2軍のロッカーとな足らなくなるやろ

424 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:29:06.95 ID:hp11n7Vg0.net
投手出身監督見てみたいけど、だからと言って桑田が有能だとは思えない

425 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:29:24.37 ID:lCbkMiNZ0.net
二軍ノーヒットで草 ほんまどうしようも無いなこれ

426 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:29:25.58 ID:peFL/DKi0.net
>>417
お前は前提から理解してないけど高津はこんな状況にはそもそもさせないのよ
それは2年足らずであのヤクルトを立て直した事で証明されてるだろ
もう既に崩壊しきった投手陣を立て直してる実績あるから

427 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:29:28.26 ID:7y3zTPXZ0.net
高橋なんて巨人では無理
メンタルがクソ弱いし
他球団に行ったほうがいいわ
再生したとしても仕方ない

428 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:29:36.53 ID:Jnwv3Yeu0.net
高橋がグダつき始めた場面で、ブルペン準備してたの菊地だったんよな
んでマウンド上がってきたの鍬原だった
まあなんかもうこの辺りからヤバそうだわ

429 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:29:36.78 ID:fW0DSrK10.net
正直中田の件が無かったらしゃーないで済ましてたと思うわ
自らあの騒ぎ起こしてこの現状は辞めろ言われて当然

430 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:29:38.02 ID:zIyzJAPBd.net
巨人コーチ「制球力が重要」

巨人のドラフト
アマ時代からノーコン指標が
判明してる投手をガンガン指名


?????
すまんが
どういうことなんだか説明してくれ
コントロールは指導で身に付くとでも?

431 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:29:40.27 ID:CzKvjqpU0.net
>>415
あれプレッシャーなけりゃ好投するタイプ 苦手にしそう

432 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:29:51.46 ID:fJOj9nMk0.net
>>409
原は伊原・尾花の時、目の上のたんこぶに懲りたからね
自分より能力のない歳下コーチしか採らない(´・ω・`)

433 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:29:56.82 ID:LsIWuOJha.net
二岡を監督代行にする

中山、増田陸、山瀬、岡田をスタメンで起用する

ポランコ、ウォーカーをスタメンから外して楽天からオコエを貰う


上の3つをやれば2位
やらないなら最下位

434 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:29:58.09 ID:R9Ob67mnM.net
正直4-0の時点で勝ったと思ってたやついる?
高橋は立ち上がり良かったし…

435 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:30:00.24 ID:oGjaPuLOd.net
エース縛りなら桑田と斎藤くらいか?ぶっちゃけ阿部だろとしか思わんけどな

436 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:30:01.10 ID:CCMH66S90.net
状況証拠から桑田は無能と言わざるを得ないんちゃうか

437 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:30:02.18 ID:USonqCy6d.net
>>417
いやここまで崩壊しねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

438 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:30:03.40 ID:hp11n7Vg0.net
桑田「お前ら傾斜を制せてない」

439 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:30:06.76 ID:IhcFVqshd.net
>>395
戦力ないと安定もクソもないよ
弱い戦力をやりくりしてなんて幻想だよ
野村に侵されてる奴はそう思うのかもしれんけど

440 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:30:06.88 ID:0ZWzzO5V0.net
2軍の若手も終わっとるわ
そんなに長打力あるわけでもないのに.250前後くらいしか打てんのが量産されてる

441 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:30:13.55 ID:idNzyQd00.net
工藤にしとけ

はやく声かけないと
他球団にもってかれるわ

442 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:30:17.91 ID:AffnIBRr0.net
金コーチって李承Yの為に来た人でしょ?
安倍が彼の指導受けて気に入ったから二軍監督やったとき二軍ヘッドコーチとして呼んだんだよね。阿部監督なら彼が一軍ヘッドになるのかな

443 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:30:32.28 ID:GXPKKO22d.net
>>427
澤村田口も同じように言われて放出して、今巨人がバカにされてるんだよ

444 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:30:35.58 ID:PMl9ACyD0.net
ジャンプ新刊、土曜日発売じゃなくて火曜日なのか

445 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:30:50.82 ID:c5bIJx5Td.net
大城も落としたは方がいいんじゃないのか
打たれ過ぎて打撃もおかしくなってるぞ

446 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:30:51.94 ID:V0r4orVj0.net
>>442
火へんに華が変換できてる

447 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:30:52.49 ID:peFL/DKi0.net
>>439
だからその戦力がないスタートから立て直してんだよ高津は
3年監督やったら3年目に必ず投手崩壊する原とは真逆なの
お前は何を持って戦力って言ってんだよ

448 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:31:03.93 ID:PMl9ACyD0.net
すまん。誤爆した

449 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:31:14.75 ID:p6mJ0qB9a.net
鍬原用意出来てなかったよな
髙梨早い回から2イニングとかプランがめちゃくちゃ
選手も心の準備大変

450 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:31:15.26 ID:n7MvrUqv0.net
負の連鎖で毎回リリーフつぎ込むからただでさえノーコンなのにコンディション不良で登板させたらこうなる典型
登板過多じゃない大勢ですら疲れが出てるのに酷使無双されてるリリーフの状態なんか察し
レベル低いリリーフがコンディションも悪けりゃ抑えられる道理は1つもないw

451 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:31:28.71 ID:74zOfAeF0.net
>>417
戦力はあるよ、使い潰すから評価が悪くなってるだけで
干されてクビになった田原が言ってたようにベンチとブルペンの間の意思の疎通も怪しい

452 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:31:32.93 ID:m/5XRTQc0.net
戦力が第一だか原はもういいよ
権力かざして調子こきすぎた
今の原についていこうと思う選手はほぼいないだろう

453 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:31:33.07 ID:Ux1PMVdv0.net
ヤクルトも投手陣自体は最下位の頃と変わってない
新戦力は奥川と清水ぐらいだろ

454 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:31:35.15 ID:zuLQvMSY0.net
>>381
エロいwww

455 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:31:36.61 ID:fW0DSrK10.net
>>426
投げてる奴が最下位の時と殆ど一緒だもんなあ
大体が何年もうだつが上がらなかった奴ばっかりだし

456 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:31:39.12 ID:wE55K2XQd.net
どんな戦力でも3年で崩壊させる原
崩壊した戦力でも3年で立て直した高津

ここ理解してないバカおるやん

457 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:31:51.85 ID:n2/63cq50.net
>>434
最低条件クリアして勝てると思う方が間違い

458 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:31:55.39 ID:T2ZoKg1sM.net
>>418
監督としての成績は上回ったが、それ以外は育成含め藤田に遠く及ばないな。

459 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:32:01.64 ID:9nuEPP3t0.net
>>434
立ち上がりから運だけだっただろ

460 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:32:07.87 ID:oGjaPuLOd.net
>>442
阿部と金コーチをあげたのはそういうことだろうな

461 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:32:10.18 ID:xdtw4sjUa.net
今日の鍬原は同情する 2イニング投げた次の日にあの場面で登板は流石にキツい

462 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:32:16.21 ID:GXPKKO22d.net
>>445
スタミナ切れでしょ
大城こそトレードで出した方がいい

463 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:32:22.91 ID:CCMH66S90.net
シェフの好調は謎だよね

464 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:32:24.89 ID:/rHKtSNm0.net
チーム防御率4点台キター!!!

465 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:32:40.47 ID:AffnIBRr0.net
高橋は隔年っぽいのと去年の特攻ローテと桑田の指導の悪さによるものが大きそうだし、原桑田を追い出した来年見て判断してあげようよ

466 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:32:40.85 ID:+4d8zqNN0.net
茶髪ヒゲ禁止のチームで5、6位の最下位争い

467 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:32:42.78 ID:ItXZA3rhr.net
>>418
藤田の時代はFAとか無かったしな

468 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:32:47.33 ID:fJOj9nMk0.net
>>449
今年の中継ぎはヤバい、このままいくと全員潰れかねない
高梨あたりがそろそろ仮病を使いそう(´・ω・`)

469 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:32:48.91 ID:wE55K2XQd.net
しかも戦力戦力言うならそれこそ田口が復活して見事な戦力にした高津の腕を褒めろよ

470 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:33:07.69 ID:fW0DSrK10.net
>>443
澤村なんてメジャー相手に通用してるもんなあ
どんな指導したらあぁなるんだろ

471 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:33:09.21 ID:XO04xJ3O0.net
>>456
でも広島も三連覇してから低迷したし、連覇しつつ戦力維持って難しいよ
ソフバンとV9巨人くらい

472 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:33:12.28 ID:WLWlTd8da.net
昨日敗戦処理で2イニング投げさせた鍬原を序盤の厳しい場面で使った理由が全くわからん。お前らわかるか?

473 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:33:14.06 ID:w/gC/bOPH.net
>>453
田口を忘れてやるなw

474 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:33:17.84 ID:fy1vvShBa.net
>>434
捉えまくられっぱなしだったろ 運だけで抑えてたww

475 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:33:18.73 ID:V0r4orVj0.net
このままだと阪神3位
DeNA4位巨人5位

476 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:33:18.97 ID:V+ywPMP30.net
ちうにちご自慢の石川てどうしたんだ

477 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:33:20.74 ID:ygdL3v//0.net
なんか相変わらず監督コーチを過大評価してる奴いるのな
原則野球は選手がやるものだし戦力がなくては優勝はできない
(たまたまそのシーズンだけ調子が良いなんて選手もその時は戦力なんだよ)


名監督と言われたノムさんも阪神では全然勝てなかった
星野も金本取ってドラフト当てて戦力が揃って勝った

今年の巨人はそもそも優勝できる戦力がない
投手は大勢が当たったものの他は誰一人として出てきたものはなし
先発中継ぎ両方において去年より悪化
岡本はだらしないし采配でどうにかなるレベルじゃない

478 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:33:20.94 ID:XxrvbRyk0.net
今日もだけど昨日の戸根もそもそも投げさせるのおかしいからな
選手なんて使い捨てとしか思ってないわ。そりゃ1年でみんな壊れる

479 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:33:26.63 ID:rV1Suku+0.net
>>434
と思ってかき氷買いに行って帰ってきたら
押し出しからグラスラ食らってたわww

480 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:33:36.04 ID:V0r4orVj0.net
>>476
骨折や

481 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:33:38.38 ID:c5bIJx5Td.net
>>425
そらウィーラーナカジ石川なんてクリーンアップやる気なくなるわ

482 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:33:46.14 ID:oGjaPuLOd.net
正直今のリリーフ陣大勢以外どこで行くかわからんから全然準備出来んだろ

483 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:33:46.47 ID:CzKvjqpU0.net
ヤクルトねえ
シーズン捨てて育成専念できて、くじ運強いチームはいいですねと

484 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:33:49.33 ID:cl9KMNpNp.net
>>400
あれも原がフロントの意見無視して、勝手に川相をコーチにしようとして当時のフロントと衝突したんだよな

シーズン中も不調の河原をいつまでも抑えで固定してて、フロントから代えろっていう意見を全部無視してて軋轢産んでたらしいし

485 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:33:50.97 ID:L3ANbqU6a.net
>>453
板野も覚醒させたし、原樹理もそこそこ使えるようにした

486 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:33:54.51 ID:UwIY+/+u0.net
>>475
5位wwwwwwwwwwww

487 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:33:54.51 ID:mcxHkvbU0.net
>>389
現在   44勝48敗 勝率.478

4/28まで 20勝09敗 勝率.690
4/29以降 24勝39敗 勝率.381

ゴールデンウィーク以降、勝率3割台なんだよね・・・

488 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:33:55.82 ID:4ncGDGPyM.net
原カス徳
原ゴミ徳
原クソ徳!

489 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:33:58.78 ID:5RsWfADta.net
高津はいつ復帰なんかな
巨人戦はいないんかな

490 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:34:05.06 ID:V+ywPMP30.net
>>480
あんれまぁ

491 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:34:08.54 ID:e9v5hdsh0.net
>>465
高橋優は首脳陣が潰したw

492 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:34:17.99 ID:Hx9zTfdS0.net
翔の覚醒をまってたが間違いないな
増田陸は2郡で鍛えなおしてこい

493 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:34:20.62 ID:eNGI2Bz60.net
高橋2軍降格ってもうギャグやろw何回同じ事やるんだ(´・ω・`)

494 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:34:26.00 ID:74zOfAeF0.net
>>471
金があればできるってことよ
巨人なら、そりゃできて当然と言われる

495 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:34:27.20 ID:r1y8KBKO0.net
明日からヤクルトだし。
三タテいけるやろ。

496 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:34:42.87 ID:lfHnJCrR0.net
高橋はトレード出してやれ コイツならいい奴獲れるわ

497 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:34:43.57 ID:zuLQvMSY0.net
>>427
セリーグの他チームに持っていかれて
チンチンにされる訳ね
分かります

498 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:34:44.41 ID:nR0jFcnF0.net
2軍はあのメンツでノーヒットとかどうなってんねん

499 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:34:48.28 ID:CCMH66S90.net
つうかキャップの穴ってうなぎよりでかいんだな

500 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:34:55.08 ID:CzKvjqpU0.net
中田スタメンでいいけど陸は陸で残しとこう

501 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:35:04.61 ID:74zOfAeF0.net
>>495
サンタナが帰ってきたのがどうかだね
村上個人軍なら余裕があったけど

502 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:35:07.54 ID:6jSNLRHfd.net
まあ桑田は解説のころからやれ少年少女がどうだの理想論精神論みたいなのが多かったものな
澤村にたいしてやたら厳しかったりもしたしいやな予感はあったよね

503 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:35:10.49 ID:V0r4orVj0.net
>>500
陸ライトやな

504 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:35:11.68 ID:9nuEPP3t0.net
>>477
じゃあ原じゃなくていいね

505 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:35:21.08 ID:hp11n7Vg0.net
また監督は采配だけしてると思い込んでるアホが湧いてんなw

506 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:35:21.15 ID:UNLXvmXOa.net
ヤクルトのピッチャーもここ数年のメンバーたいして変わってないし
やっぱり運用が大きいんだろうな
ほんとこういう他チームのいいところを学習して
自分のチームにも活かさないといけないけど
実績あってある程度の年齢いくと変えられんだろうな

507 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:35:24.75 ID:zkBSgb7Td.net
中田翔が腑抜けた連中全員バットでぶん殴ってベンチの雰囲気引き締めればいい

508 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:35:26.30 ID:eNGI2Bz60.net
丸でさえ原のせいでバッティングやりにくくなってそうだし早く原が去った後の巨人が見たいなあ(´・ω・`)

509 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:35:28.90 ID:4ncGDGPyM.net
>>493
💩みたいな投手しかおらん
桑田のせいや

510 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:35:30.40 ID:zuLQvMSY0.net
>>495
無理でしょ

511 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:35:37.67 ID:559omDmca.net
>>316
1勝16敗では誰でも笑うけどね

512 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:35:38.74 ID:WLWlTd8da.net
>>487
黄金週間から既にネタになるくらい弱かったなw

513 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:35:50.68 ID:cl9KMNpNp.net
今シーズンのベストゲームは対佐々木朗希フルボッコでいいか?

たぶんこれからベストゲーム更新なんてまずないだろうし

514 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:35:51.46 ID:lVt9qjmy0.net
鍵さんも壊れたままだな

515 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:35:57.97 ID:bda+lNTo0.net
ノーノーもあれだが8安打無得点もおかしい

516 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:35:59.49 ID:m/5XRTQc0.net
2軍のヤクルトでも負けそうw

もうチーム一丸にはほど遠い状態だし

517 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:35:59.82 ID:qYk1eFzI0.net
昼呑みしてたら敗けたようだなw
ほらほら、最下位がひたひたと来るよーw
楽しみだなー!

518 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:36:00.14 ID:r2Elo+1Pd.net
ここまで弱いチームだとスパルタの阿部のほうがいいかもな 

519 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:36:01.59 ID:W7JVUBOka.net
高橋て正直投げてる球だけなら1年目の後半戦か1番良かったわストレートも140後半出て空振り取れてたし 年々魅力が無くなっていく

520 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:36:10.01 ID:XO04xJ3O0.net
>>494
今は逆指名もなくなりFAで大物も取れないしメジャー行っちゃうから金だけじゃ難しくない?
金で取れても梶谷井納

521 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:36:11.79 ID:R9Ob67mnM.net
>>39
これ見て原も自分たちのことかなり深刻に考えてるな
原のこと見直したわ
自分は一切悪くないとか思ってるんじゃないかという節があったから
原が悪いのは監督と考えたらまだまだ成長の余地あるわ

522 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:36:16.48 ID:XxrvbRyk0.net
どうせなら岡本スタベンで陸サードでもやってみせたらいい
あれミニキャンプでもしないと戻らないでしょ

523 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:36:22.24 ID:Ux1PMVdv0.net
だから2軍のヤクルトにも負けるって

524 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:36:26.24 ID:z5jjXFex0.net
原<我々が責任を取ればいいというわけではない

525 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:36:29.15 ID:TOCPTwzF0.net
チーム防御率は12球団でぶっちぎりで酷い数字だし
まじで原&桑田はあの堀内時代よりも投手陣をぶっ壊したぽいな・・

526 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:36:29.41 ID:KtbkfYu00.net
原総帥の球界活性化、本人為に
と言って余裕見せまくった温情トレードぜーんぶ失敗
リードがあれな大城の代わり(銀ちゃんいれば、、、)
坂本故障、(山本守ってたかもやね)
タグチさん(優勝請負人は丸でなくてあんたやったんかいな、廣岡もうええ)

527 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:36:35.40 ID:wm35u4aua.net
原が勉強しないからコーチも勉強しない
工藤公康招聘しかない

528 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:36:37.13 ID:WLWlTd8da.net
>>480
膝の靭帯だったような

529 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:36:37.26 ID:eNGI2Bz60.net
1勝16敗だった阪神さんに遂に抜かされそうなの草(´・ω・`)
もうこれだけで休養の理由になるぞ(´・ω・`)

530 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:36:37.48 ID:oGInuO+50.net
去年の開幕直後、高橋優が好調だったせいもあるけど
宮本は上手くおだてながら使ってたんだよな
「四球で満塁にしたっていいんだよ、そうなったらホームゲッツー狙えばいいんだから」とか
虫のいい事ばかり言ってたみたいではあるがw

531 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:36:40.98 ID:oGjaPuLOd.net
鍵谷畠大江辺り全然球威戻らんしなぁ

532 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:36:42.01 ID:9nuEPP3t0.net
>>513
あの試合はなんだったんだろうな
ちゃんとチームで攻撃してたし

533 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:36:42.64 ID:lfHnJCrR0.net
>>524
滑ってますよ

534 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:36:45.64 ID:ygdL3v//0.net
>>426
2年足らずで立て直したんじゃなく
その2年で投手陣が当たりだしたの
もちろん高津の貢献もそこにはあるだろうが
奥川当てたりともちん旦那とか強力な中継ぎ陣は素材あっての話

鍬原や今村レベルじゃ高津だって魔法はかけられない

535 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:36:55.43 ID:V0r4orVj0.net
>>528
すまん間違えてた

536 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:37:10.56 ID:WLfE4q5WM.net
えっ、もしかしてお前ら一瞬でも勝てるとか思ってたのかよ??
どれだけめでてーーんだよ、虚カスはよぉぉぉぉおおおおおーーーーーwwwwwwwwwwwwwww

くやしいのぉ~くやしいのぉ~
今夜は眠れねーーーんじゃねーーのか???

ざまぁぁぁぁぁぁーーーざまぁぁぁぁぁぁーーーざまぁぁぁぁぁぁーーー、くっそざまぁぁぁぁぁぁーーーwwwwwwwwwwwwwwwwww

537 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:37:11.55 ID:lfHnJCrR0.net
>>530
こう言ってくれる方がメンタル的に楽だわ

538 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:37:14.71 ID:fW0DSrK10.net
>>512
あれ以降5カードくらいしか勝ち越してないんじゃないのマジで

539 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:37:23.05 ID:fJOj9nMk0.net
>>519
高橋優は田口と同じ、制球次第で紙一重
慎重に調整させないと現状みたいになる(´・ω・`)

540 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:37:27.71 ID:74zOfAeF0.net
>>508
丸とか実績持ちは1年トータルで考えるけど原は短期で短気に結果を求めるからやり辛いだろうね
だから毎年のように失速してるのに

541 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:37:32.22 ID:WLfE4q5WM.net
えっ、もしかしてお前ら一瞬でも勝てるとか思ってたのかよ??
どれだけめでてーーんだよ、虚カスはよぉぉぉぉおおおおおーーーーーwwwwwwwwwwwwwww

くやしいのぉ~くやしいのぉ~
今夜は眠れねーーーんじゃねーーのか???

ざまぁぁぁぁぁぁーーーざまぁぁぁぁぁぁーーーざまぁぁぁぁぁぁーーー、くっそざまぁぁぁぁぁぁーーーwwwwwwwwwwwwwwwwww

542 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:37:34.01 ID:V0r4orVj0.net
>>532
皮肉にもあの試合から右肩下がり

543 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:37:37.92 ID:SfwXXe3EM.net
>>391,396,402
くっそ見たかったはwwww

544 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:37:39.94 ID:MhcMEiIaa.net
アンチ寂しくてこっち見てるw

545 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:37:40.47 ID:Jnwv3Yeu0.net
宮本を美化する事も無いわ
桜井を自慢の作品だと言い切る奴だ、何がどうヤバいか分かるだろこれ

546 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:37:44.89 ID:lCbkMiNZ0.net
炭谷に関しては巨人残ってても間違いなくヘイトの対象になってたって断言出来るわ

547 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:37:44.92 ID:+wTUI2h00.net
やっぱり私(1割)とコーチ陣の指導(9割)が悪いということですよ

548 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:37:44.92 ID:idNzyQd00.net
澤村ってほんとタフネスだわ
衰えを感じない
なんで香月とwww

549 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:37:53.83 ID:USonqCy6d.net
また戦力使い果たして
やめんのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ほんとダセーやつ

550 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:37:54.02 ID:BFOUIFANa.net
>>517
ちょっと酔いすぎじゃないっすかー

551 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:38:08.09 ID:T8c++OLy0.net
うん、清々しいほどに弱いね
何をどーすればとかゆー次元じゃないわ
痺れるくらい弱いし、面白くないわな
今のチーム

552 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:38:09.22 ID:TOCPTwzF0.net
>>513
普通のチームならあそこから好調モード入りそうなものなのに
巨人は何故か逆噴射したからなw

553 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:38:13.46 ID:Ux1PMVdv0.net
田口も高津がうまく使ってるだけで
巨人にいたら防御率4点台の2軍だ

554 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:38:14.26 ID:t4m5RPLqd.net
いつものコピペ荒らしくらいしか来なくて草

ま、他球団ファンはこんな弱小球団に興味無いわな
試合中だし

555 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:38:20.44 ID:9K1FnFRA0.net
でもちょっと指導する側にも同情するわ
いくら丁寧に教えても飲み込み悪い奴、同じ間違い繰り返す奴っているもんな
笛吹けども踊らずな気分だろう

556 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:38:21.51 ID:hp11n7Vg0.net
個人的には畠も鍬原も使い様によってはもっと戦力になったと思う

557 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:38:32.34 ID:WwidKlIk0.net
誰も原辞めたらすぐに強くなると思ってないけど一回リセットして立て直す期間は必要な
時期に来たよなじり貧になってく一方だもんな

558 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:38:39.77 ID:oGInuO+50.net
>>477
まあ藤川とか赤星は野村の時に指名したんだけどね

559 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:38:51.29 ID:USonqCy6d.net
由伸「また尻ぬぐいかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」

560 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:38:51.85 ID:vEc+lKZ50.net
>>477
戦力揃ってれば監督関係なく勝てるというならFAと外人強奪と逆指名で選手取り放題だった長嶋は毎年優勝してたよね

561 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:38:57.02 ID:ygdL3v//0.net
>>451
残念ながらない
桜井なんてどこが戦力なんだ?
菅野は衰えが隠せないし高橋なんてノーコンがなんとなく抑えてただけなのは素人でもわかってた話

桜井鍬原高橋堀田

このドラフトで戦力があるとかそら他球団にんまりだわなw

562 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:38:58.08 ID:rs40SkDWd.net
フライボールがゆる球相手に功を奏して 
珍しく外野がまともに守って
多少打たれたとこで追加点取れるから問題ない
からの3連続四球てのはさすがに有り得んやろ

563 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:39:07.17 ID:AffnIBRr0.net
>>547
そのコーチを呼んだのはお前だろといいたい

564 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:39:09.54 ID:idNzyQd00.net
権藤みたいに中継ぎも
ローテーションで投げさせ
なきゃ
壊れるに決まっとるわ

565 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:39:14.63 ID:V0r4orVj0.net
>>557
王さん最下位で辞任みたいなもんだな

566 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:39:16.08 ID:iUYZMyQH0.net
2軍はどうなってんだ
一軍経験者多数いるスタメンなのにノーノーて

567 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:39:18.25 ID:CzKvjqpU0.net
>>555
今日の高橋なんかなあ
そら腹もたつよ

568 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:39:28.35 ID:z5jjXFex0.net
>>556
ヤクルトなら清水みたいになってるわ

569 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:39:30.86 ID:lfHnJCrR0.net
丸は今年が最後の輝きな気がしてならない
クソ外人のせいで守備でゴリゴリ寿命削ってるからな

570 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:39:41.05 ID:oGjaPuLOd.net
畠は正直今年は一度もボール走ってなかったから去年の疲労じゃねーかなとは

571 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:39:45.14 ID:t4m5RPLqd.net
珍が勝つと5位転落
味噌が勝てば最下位が近付く

地獄状態

572 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:39:48.89 ID:TOCPTwzF0.net
>>553
今の巨人なら
防御率4点台でも十分に1軍戦力だよ・・

573 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:39:49.77 ID:6yLvs6Ik0.net
てか阪神歴史的大失速してるのに3位なの?
もともとAクラスの実力あった?他球団が弱い?

574 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:39:52.64 ID:hp11n7Vg0.net
まぁでも宮本は桜井さんを一瞬でも確変させたのは事実だからなぁ

575 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:39:55.78 ID:USonqCy6d.net
>>477
バカかよおまえ

原がヤクルトの戦力で優勝できると思ってんの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

576 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:40:03.53 ID:zuLQvMSY0.net
中野よく打つなあ

577 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:40:08.63 ID:LsIWuOJha.net
もうポランコ、ウォーカーは代打でいいわ
オコエ、丸、岡田の外野が見たい

578 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:40:10.65 ID:i2yJrlCqd.net
>>548
メジャーに行きたいって行ったから原が癇癪起こしたんでしょ

松井上原尚成メジャーに行ったやつには常に冷遇桑田も最近まで距離置いてたしな
ホント器の小さい男よ

579 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:40:13.03 ID:R9Ob67mnM.net
なんか誰がマスク被ろうが関係ないと思ってたがこれは大城のリードに問題ありそうだよな…
この3連戦すべて小林がスタメンだったら1勝ぐらいは絶対してるだろうし…

580 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:40:19.84 ID:bda+lNTo0.net
>>553
防御率4点台なら一軍だぞ

581 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:40:21.64 ID:XO04xJ3O0.net
>>555
松原とか誰か指導してるんかな?
ずっとマン振り
それとも指導の結果があれ?

582 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:40:27.20 ID:mcxHkvbU0.net
>>527
一応巨人OBだから工藤監督でもいいけど、
コーチはどうするんだろ

583 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:40:29.67 ID:74zOfAeF0.net
今日の高橋は初回からダメダメだったのにブルペンから好調という桑田のコメントに違和感ある

584 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:40:33.79 ID:rs40SkDWd.net
いやそもそも他球団ファンがここに来るのがおかしい
それは単なる荒らしやな

585 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:40:38.24 ID:CzKvjqpU0.net
甲子園実況解説ダブル隠れ珍カスなんがなあ

586 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:40:43.96 ID:WLWlTd8da.net
>>553
5点台かなw

587 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:40:46.41 ID:KtMNggiKp.net
春に馬鹿にしてた阪神に抜かれそうになってんの
恥ずかしくないのかね

588 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:40:47.43 ID:zuLQvMSY0.net
鍵谷が何とか抑えた
2軍サヨナラ決めてくれ

589 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:40:50.66 ID:t4m5RPLqd.net
>>579
小林ならグラスラ5発は食らってたな

590 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:41:07.98 ID:AffnIBRr0.net
宮本も桑田もコーチとして不適格なのは間違いなさそうだけど、宮本はモチベーターとしては機能してたし桑田と違って自分が有能でないことはわかってたと思う

591 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:41:17.80 ID:M5TzsTGUa.net
柳もショボいな
こいつも隔年かな

592 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:41:18.17 ID:OumtQn5zd.net
ヤクルトの高橋、手術前の阪神高橋と広島の床田とか他所の左腕は球速が年々アップして150キロ近い目を見張るストレートを投げるのに巨人の左腕らは何故に球速があがらないの?
そこらの高校生と変わらん。

593 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:41:24.17 ID:V0r4orVj0.net
>>588
ミスター鍵っ子

594 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:41:27.47 ID:9K1FnFRA0.net
>>567
四球連発とかその場自分でどうにかするしかないしなーマウンドではひとりなんだから
打たれるよりもアカンわ

595 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:41:41.58 ID:lfHnJCrR0.net
宮本とか1人で汚名被ってくれたやん 今となってはボロカス言って申し訳なさすら感じる

596 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:41:43.75 ID:CCMH66S90.net
裏技として工藤ヘッドで傀儡政権って手がある

597 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:41:46.98 ID:t4m5RPLqd.net
ファームも地獄だな
ノーノー継続中か

598 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:41:53.70 ID:74zOfAeF0.net
>>579
そのぶん点が取れなくなって相手が楽になるのですが
一昨日だって大城がいなければ延長にさえなってなかった勘定なので

599 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:41:54.56 ID:0ZWzzO5V0.net
>>566
やる気出るわけないだろ
中島にしろ石川にしろそこそこ打ってたのに落とされたからな

600 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:42:08.24 ID:USonqCy6d.net
2軍ノーノーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

601 :AHARA :2022/07/17(日) 18:42:08.98 ID:0+hh5xCt0.net
優勝圏内にいるから大丈夫

602 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:42:09.34 ID:R9Ob67mnM.net
桑田ってやたらコースに投げ分けろって指導してるみたいだけどさあ
それが四球増えてる原因じゃないの?
誰も指摘しないの?

603 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:42:21.51 ID:idNzyQd00.net
阿部監督とか
全然ワクワクしねーしなぁ
工藤にしとけ

604 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:42:23.66 ID:oGjaPuLOd.net
元木が責任取って終わりだろどうせ…

605 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:42:32.57 ID:fW0DSrK10.net
>>555
ヨソの選手が大体長所あるの見てると
投打にどんな基準で集めてるんだと思うわ

606 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:42:33.45 ID:lfHnJCrR0.net
桑田二軍飛ばされそう

607 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:42:33.77 ID:9K1FnFRA0.net
>>581
教えを忘れちゃうんじゃない?打席に立つとw

608 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:42:34.06 ID:Ypzc11400.net
去年からずっと一軍は戸郷高梨だけ?
2人共流石に後半は落ちそうなんよな

609 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:42:35.80 ID:USonqCy6d.net
2軍でベテラン育成してんぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

610 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:42:36.00 ID:CCMH66S90.net
>>592
井上はスケールアップしてたじゃん

611 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:42:38.83 ID:fy1vvShBa.net
まさに暗黒

612 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:42:40.64 ID:bda+lNTo0.net
桑田はすごいよ
防御率4点台5点台のピッチャーを20人くらい大量生産した
一軍から二軍まで誰が投げても同じ

613 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:42:50.37 ID:TOCPTwzF0.net
高橋はあの巫山戯た制球力の無さを何とかしないと流石にもう無理だわな
てか去年運が上振りし過ぎて2桁勝てちゃったのが逆に良くなかったのかもな・・

614 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:42:57.70 ID:CzKvjqpU0.net
>>599
そのへんは来季の契約かかってくるから2軍で手抜きはねえよ

615 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:42:58.05 ID:L2oNEKVB0.net
廣岡なら一発よ

616 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:42:58.76 ID:Jnwv3Yeu0.net
指導してこのザマなんだろうし、指導そのものもクソなんだろう

617 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:43:00.27 ID:t4m5RPLqd.net
アンチが荒らしにすら来ない弱小球団に成り下がったか

618 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:43:00.82 ID:cl9KMNpNp.net
>>578
戦力になるより、自分に従順のやつを重宝するとか歴史物で敵国に真っ先に滅ぼされるタイプの大国の典型的だよな

619 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:43:47.80 ID:Ux1PMVdv0.net
桑田がやったことは投手の球速を下げてノーコン化
軟投のノーコンという一番ゴミのタイプの量産

620 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:43:48.57 ID:USonqCy6d.net
>>612
関係ねーよ
マシンガンの結果だろ

大谷が桑田の指導で5点台になると思ってんの?

621 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:43:53.22 ID:lfHnJCrR0.net
ポランコも要らねえよな最早
優勝狙えるなら必要だったけど優勝も無理だしライトに若手使いたいし

もう帰国してくれんかな

622 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:44:00.06 ID:oGInuO+50.net
>>602
でも投手陣の四球数自体は2019年から増えてるんだよね

623 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:44:06.53 ID:V0r4orVj0.net
澤村はメジャーの水が合うんだろ

624 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:44:07.64 ID:Jnwv3Yeu0.net
>>592
今日の山本とか育成上がりかと思ったわ

625 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:44:18.12 ID:t4m5RPLqd.net
長い目で見て長野と内海は絶対リリースしてはいけない人材だったな

626 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:44:21.42 ID:+69SecALa.net
>>617
そりゃ今試合中だから来ないだろw

627 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:44:26.59 ID:CzKvjqpU0.net
3流ビジネス誌みたいな妄想垂れ流すやつってなんなんだろ

628 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:44:29.10 ID:yyws0aIG0.net
必要なのは指導じゃねーんだわ
考えなしの癇癪采配をやめろ

629 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:44:35.37 ID:zuLQvMSY0.net
NHK実況アナウンサーが嬉々として広島堂林が
満塁ホームラン打ったと言ってた

630 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:44:39.75 ID:Z0v9oSIv0.net
わワロタ

631 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:44:42.29 ID:USonqCy6d.net
むだに
ポランコとかタフだよな

632 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:44:45.95 ID:CzKvjqpU0.net
>>629
珍カス

633 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:44:51.18 ID:aopyvLHh0.net
そもそも投手力がないのに桑田だけ批判するのもな
ローテとか起用面とかそういうの関係ないくらい貧弱すぎる

634 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:44:54.86 ID:Z0v9oSIv0.net
ついてない
廣岡

635 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:44:56.82 ID:fJOj9nMk0.net
>>621
外野に若手ドングリはいらん(´・ω・`)

636 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:45:01.79 ID:cA6IiKfH0.net
ファームもクリンナップ
外様おっさん軍団か?
そんなに選手おらんの?

637 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:45:08.17 ID:tdK7olIl0.net
とらやけど
藤浪と小川あげるから吉川くれ

638 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:45:15.32 ID:XO04xJ3O0.net
田口はともかく、澤村はいらんわ
もし過去の澤村トレードを白紙に戻す能力をもらったとしても行使しない

639 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:45:18.02 ID:+wTUI2h00.net
>>606
2軍でノーコン軍団が形成される未来

640 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:45:19.94 ID:YPnyWSOZ0.net
>>620
いや先発もクソなんだが
全部じゃないにしろどう考えても桑田にも原因あるだろ

641 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:45:23.82 ID:CHJxR+SMM.net
まぁ菌カスには勝てるだろ

642 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:45:35.75 ID:WLWlTd8da.net
>>602
まあコントロール良く四隅にビシバシ決まればバッター打てないのは事実。
実際は8割は構えた所にはいかないから打ち損じてくれるような球威が必要で
他球団はそっちの方向で育成するw桑田は違うみたいだがw

643 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:45:40.29 ID:ygdL3v//0.net
>>560
戦力あっても勝てないへぼ監督ももちろんいる
今なら矢野だが

そこは原は流石に違う

あとミスターは打者ばっかり取ってくる打者マニアで
本来弱点は投手陣なのにほとんど見てなかった
取り放題だったのにもったいない無能さであった

644 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:45:41.11 ID:hp11n7Vg0.net
糸井重里でさえここまで言うとか異常だなw
この人弱くてもあんまり愚痴とか言わないタイプのファンなのに

https://twitter.com/itoi_shigesato/status/1548603959656730624?t=2ZRNlzHdeNzukUN_E9RExQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

645 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:45:41.34 ID:CzKvjqpU0.net
>>637
それだけは勘弁してくれ

646 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:45:41.41 ID:t276tdWQ0.net
>>637
嫌だ

647 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:45:41.95 ID:t4m5RPLqd.net
ポラン子とか使わなくて良いから岡田育てようぜ

648 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:45:51.80 ID:zuLQvMSY0.net
>>632
坂詰アナ

649 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:45:54.38 ID:syAnQNDtd.net
桑田は試合後にペラペラ喋って分析するのは一丁前だが
選手には指導できないんだろうな

650 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:45:59.29 ID:74zOfAeF0.net
>>629
甲子園だと地元のアナが阪神よりなのは仕方ないし
単純に3試合連続満塁弾は強調すべき事柄ってのもあるのでは

651 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:46:00.06 ID:V0r4orVj0.net
>>638
針治療のアレも今となっては怪しいな

652 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:46:03.39 ID:CCMH66S90.net
>>637
吉川大は引退してるぞ

653 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:46:10.28 ID:XO04xJ3O0.net
>>627
週間ゲンダイ顔負けだよなw

654 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:46:10.84 ID:cl9KMNpNp.net
>>621
左打者なんてやっぱり通用しなかったな

655 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:46:19.42 ID:USonqCy6d.net
>>640
高橋とか去年から指標まぐれってわかってたろ
関係ねーよ

656 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:46:31.83 ID:aopyvLHh0.net
>>640
責任は桑田にあるけど原因はそこじゃなくもっと潜在的なもんだと思うけどな
育たなすぎ、劣化するの早過ぎ

657 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:46:32.34 ID:lfHnJCrR0.net
>>635
いや再建しないといけないのに外人なんて残り試合使っても何の意味もないやん 言ってることわかる?

658 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:46:36.39 ID:CzKvjqpU0.net
>>650
全国放送BS1な

659 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:46:51.38 ID:V0r4orVj0.net
>>644
チーム状況似てるしな、春先だけ

660 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:46:53.20 ID:Ux1PMVdv0.net
ウォーカー使うならライトは岡田や八百板とかそういうの使え
両翼外人は守備面でゴミすぎる

661 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:46:55.13 ID:ygdL3v//0.net
>>575
w
いっぱいつけてると頭悪く見えるな
あ、ごめん見えるんじゃなくて頭わるかったんだなw

662 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:47:01.23 ID:t4m5RPLqd.net
>>637
ヨォーカーも付けろ

663 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:47:05.10 ID:XrrwGzSca.net
>>644
巨人の番組持ってる三村とかな
この異常事態に球団は危機感持て

664 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:47:10.82 ID:9nuEPP3t0.net
監督関係ないって言いながら原やめたらもっと悲惨になるって原信大丈夫か?

665 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:47:14.88 ID:mcxHkvbU0.net
>>608
一応、菅野もかなあ
去年も今年も一時離脱はあったけど

666 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:47:19.67 ID:sR+7tVND0.net
>>620
序盤20勝一番乗りだからな
勝てる戦力はあったわけだ

667 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:47:19.72 ID:L2oNEKVB0.net
松原頭空っぽスイングするんだ

668 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:47:21.68 ID:USonqCy6d.net
再建の必要あるのに

外人外人外人外人外人外人外人外人外人
ベテランベテランベテランベテランベテランベテラン

2軍も1軍もかなり危険な状態

669 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:47:24.06 ID:tdK7olIl0.net
>>662
ええよ高山もつけちゃる

670 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:47:24.25 ID:cA6IiKfH0.net
ファームは34568番が外様
そんなに生え抜きで育てるべき選手
おらんの?

671 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:47:38.17 ID:Jnwv3Yeu0.net
原と宮本によるマシンガンのツケに加えて桑田の存在が全く役に立たなかったって事で確定なんだろう
要はこの辺みんな居なくなれば現在の根本的な問題を抱えずに済むって事だわな
新たな問題が出るかもだが、それはそれで別の話だし

672 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:47:39.29 ID:rs40SkDWd.net
コースコース低く低くて解るけど
結局ゾーンで勝負できる球威やキレないからな
そもそもアウトロー一杯だって棒球なら打たれよるし

673 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:48:01.20 ID:lfHnJCrR0.net
とりあえず来年は両翼外人はやめろ 
何の意味もないことが今年よくわかったからな

674 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:48:07.81 ID:CzKvjqpU0.net
>>656
一因ではあるけど全部じゃないな

675 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:48:15.44 ID:fy1vvShBa.net
チーム防御率 3.94 → 3.98

676 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:48:23.62 ID:TOCPTwzF0.net
桑田は与四死球を減らすって自信満々に宣言した結果が
今のあのザマだから十分責任あるわな
てかライン出しとか逆効果だったんじゃねえの・・

677 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:48:28.41 ID:USonqCy6d.net
>>661
松井はよ
とか言ってる時点で現実みえてない

馬鹿丸出し

678 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:48:34.66 ID:t4m5RPLqd.net
高橋優ってちょっと心の病気の人っぽい顔付きだよな

679 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:48:59.04 ID:rDQzX7sra.net
岡田は守備は問題ない(二軍の指標は良い)から打席数与えていってほしい 両翼助っ人センターベテランは流石にヤバいって

680 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:48:59.66 ID:CzKvjqpU0.net
エンゼルスもカブスも弱い

681 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:49:02.42 ID:L2oNEKVB0.net
そもそも梶谷の保養所になっちまってるからな

682 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:49:04.79 ID:AffnIBRr0.net
>>664
ヨ○ラバーか?もう十二分に悲惨になってるのにね

683 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:49:10.52 ID:ZKKuakey0.net
由伸政権ってシーズン途中に5位に落ちたっけ?

684 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:49:14.71 ID:c7ZNrtX/0.net
>>669
在庫一掃セール

685 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:49:19.47 ID:XxrvbRyk0.net
2019から四球徐々に増えてるなら原が原因の1つなんじゃないかな
ベンチでしかめっ面で顔色見ながら投げなきゃいけないならそりゃな

686 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:49:24.32 ID:74zOfAeF0.net
>>658
だいたい阪神寄りだよ、NHK阪神戦甲子園中継は
地元だから仕方ないね

687 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:49:24.88 ID:R9Ob67mnM.net
>>642
高橋なんて球威あるからコントロールアバウトでストライクゾーンにとりあえず投げ込むだけで抑えられそうだけどな
球威を育てればいいのに

688 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:49:28.34 ID:ygdL3v//0.net
>>633
ただ一人でも二人でも一軍戦力として使える選手を育ててるなら
擁護のしようもあるけど大勢を抑えに指名した以外の功績が今のところ皆無な上に宮本より悪化してるとなると流石に批判は避けられない

689 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:49:32.24 ID:Qp+6rtKK0.net
原が解任されるなら最下位でも良いやと思ってたがいざ近づいてくると泣きたくなってきた(´・ω・`)

690 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:49:32.91 ID:WLWlTd8da.net
>>672
ギリギリを狙いすぎからと四球になるんだよw

691 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:49:33.27 ID:m/5XRTQc0.net
負けになれてくると次は無関心
読売は危険水域に入りつつある

692 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:49:39.99 ID:n7MvrUqv0.net
野手は陸とか岡田を使って行けばええのよ
八百板を使うのも良い
今更中田が復調してるのが何とも言えんがなw
2軍で中田を復調させた二岡とガッツが1軍に昇格すればええやろ
岡田なんか降格してから1か月で見違えるような打撃するようになったしな

693 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:49:42.86 ID:Z0v9oSIv0.net
2軍
9回ノーヒット継続

694 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:49:45.11 ID:cl9KMNpNp.net
大魔神も言ってたけど、四球出すくらいならお祈りゾーン勝負でいいんだよな

ランナーなしならソロよりも四球の方が怖いと思えるようになって欲しい

695 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:49:50.18 ID:fJOj9nMk0.net
次世代の(もう現世代か)中心選手吉川尚輝を放出するわけないじゃないか
もう野手は吉川しか希望がないんだよジャイアンツには(´・ω・`)

696 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:50:01.48 ID:G/BM6MG80.net
お前らもちょっとは若手育てろよ。
井納や梶谷引き取ってくれてありがとう。

697 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:50:05.34 ID:OO/5P8jt0.net
大城の大袈裟なスイングアピールが反吐が出るほど嫌い(´・ω・`)

698 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:50:10.21 ID:USonqCy6d.net
ベイスターズ保養所
読売ジャイアンツ

699 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:50:15.79 ID:lfHnJCrR0.net
外人で蓋してるけど外野がマジでやべえな

700 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:50:16.31 ID:YPnyWSOZ0.net
>>655
クソな先発が高橋だけならこうなってないんだよなぁ

701 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:50:17.45 ID:L2oNEKVB0.net
10回勝ち越されて終わりそうだな二軍

702 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:50:18.65 ID:v8KFpnW80.net
2軍延長かよ

703 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:50:29.06 ID:zK1EvhFR0.net
この投手陣の崩壊っぷりは修復に数年かかりそう。今シーズンまだ半分ある。このままやられ続ければ完全に格付けが済んでしまう。

704 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:50:35.75 ID:CCMH66S90.net
>>694
はいグラスラどーん!

705 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:50:38.09 ID:uP+0Sarx0.net
山本とかいう投手初めて見たけどどうなんだあれ
綺麗なフォームから綺麗な球筋の速くない直球
高校生なら期待するんだが

706 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:50:38.88 ID:DzDM2AS4a.net
高橋の汗は間違いなくメンタル
もう原が選手おかしくしてる事にいい加減山口オーナーは気づかないと巨人終わる

707 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:50:43.21 ID:USonqCy6d.net
ノーノー完成
延長でよかったな

708 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:50:46.05 ID:mcxHkvbU0.net
>>675
今年は投高打低なのに4点台近いのか・・・

709 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:50:48.02 ID:dFx/UuJzM.net
原と桑田が2軍に行けよ笑

710 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:50:53.93 ID:74zOfAeF0.net
>>687
いや、球威が無いからああいう投球になったわけで

711 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:51:12.21 ID:iT/mMhaY0.net
原監督、急に崩れた高橋優の交代を告げる時、高橋優の右脚を思い切りシバいてたな。
高橋優みたいなタイプは計算が立たないのは分かるが、アレはちょっとね。

712 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:51:20.45 ID:XO04xJ3O0.net
>>696
牧はまだか?佐野はいいや

713 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:51:22.90 ID:T2FXxLn0a.net
>>676
開きが早くなってボールが見やすくなって
腕振れなくなっただけだな
腕遅れる選手増えて抜け球増えまくってるし

714 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:51:24.78 ID:sR+7tVND0.net
>>705
高1なら期待の選手

715 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:51:25.86 ID:bda+lNTo0.net
選手がベンチを向いて野球してるからな
四球出して死にそうな顔してる投手とか大袈裟に逆球アピールする大城とか

716 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:51:25.96 ID:GXPKKO22d.net
>>637
原あげるから平田二軍監督くれ

717 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:51:29.67 ID:t4m5RPLqd.net
ナオマツとか瞬殺で解散してて草なんだが

718 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:51:33.49 ID:CzKvjqpU0.net
2軍もよんたま6出してるな

719 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:51:33.59 ID:nR0jFcnF0.net
2軍終わってんな

720 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:51:36.52 ID:ygdL3v//0.net
>>642
むしろ吸い込まれるように真ん中いく投手ばかりだから
コントロールは必須の過大なんだよ

桜井程度の暴れる球なんて誰が怖がるんだよ

要は才能がないだけ

721 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:51:38.29 ID:oGjaPuLOd.net
大体防御率4点台近いと投壊してるイメージだわ

722 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:51:39.08 ID:Ux1PMVdv0.net
桑田の理想は柳みたいなタイプなんだろうが

723 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:51:50.22 ID:OO/5P8jt0.net
2軍も情けのない試合してますね
相手も相手ですが(´・ω・`)

724 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:52:01.45 ID:fW0DSrK10.net
>>687
あれは多分ボールゾーンに投げようとして投げてるんじゃなくて
ストライクが投げられないだけだと思う

725 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:52:10.25 ID:cl9KMNpNp.net
>>704
さすがに満塁はもうちょい考えないとアカンw

そもそもその満塁にするのは四球連発とかしてるからな

726 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:52:25.68 ID:lQ/kst120.net
9回終了ノーヒット、あっちもゼロだけど

727 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:52:25.77 ID:BOQgSXKU0.net
原信って二言目には「戦力がない 原は悪くない」って言うね

728 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:52:29.19 ID:fy1vvShBa.net
ハメちゃん追いついた

729 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:52:33.36 ID:NDwLvkRNd.net
高橋はメンタルだな
あのアウトコース高めに大きく外れる球が頻出してる
いくらノーコンでもあんなのを投げるのはいないからね

730 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:52:39.10 ID:MV6I5zzv0.net
4-0で勝ったな出かけるか
ってフラグたてたらマジで負けてて草

731 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:52:43.43 ID:LsIWuOJha.net
>>699
割とマジで楽天から炭谷の返礼で外野手貰うと思う
ぶっちゃけ右打ちのオコエはピンズド

732 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:52:55.58 ID:WLWlTd8da.net
>>710
アマ時代はあれでも150キロ左腕だったんだけどねw

733 :AHARA :2022/07/17(日) 18:53:03.59 ID:0+hh5xCt0.net
主力が戻ってくるから、まだまだ優勝できる

734 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:53:09.66 ID:TOCPTwzF0.net
>>675
まだ3点台で踏みとどまったのか
てか序盤酷かったベイスも何だかんだ投手陣建て直して
中日もだいぶまたマシになって来てるのに
巨人だけ建て直す所か未だに凄い勢いで防御率悪化し続けてるし
まじで酷いなw

735 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:53:13.54 ID:NZrwKGcY0.net
交代で出てきたピッチャーが球威がなくてホームラン打たれるとか
中継ぎ疲れすぎてるのか

736 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:53:15.14 ID:lCbkMiNZ0.net
でもよく考えたら今の先発って実力通りだよな 戸郷は成長してるけど高橋は去年後半から運だけ投法限界来てたし菅野は年齢的にそりゃ衰える他のメンバーは実質1年目ばかり

737 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:53:19.83 ID:9nuEPP3t0.net
>>727
そのチーム作ったのも無能コーチ集めたのも一体誰なんでしょうね

738 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:53:20.37 ID:lfHnJCrR0.net
>>731
黙れ んなこと聞いてねえわ害虫

739 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:53:40.51 ID:fJOj9nMk0.net
高橋優貴はメンタルが弱いとは思えない
初年度は3-2ピッチングで抑えてたからね
気が弱かったら毎打者あんなカウントまで持っていけないよ(´・ω・`)

740 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:53:45.58 ID:XO04xJ3O0.net
なにげにウォーカーって打者としても使い方が難しい
チャンスメーカーでもポイントゲッターでもなく
なんかわからないタイミングで長打がポロッと出る

741 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:53:45.96 ID:OO/5P8jt0.net
外すと四球、入れるとホームランw
もう何をしても無理ですので

742 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:53:51.06 ID:f3cFKc7Hd.net
チキンハート抱える巨人にとってはメンタリスト資格持ってる宮本が適役だったな

743 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:53:54.81 ID:lfHnJCrR0.net
明日試合前会見してんじゃねえの原

744 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:53:57.75 ID:fW0DSrK10.net
>>727
良くなると思ってるって言ってるけど現状悪くないって思ってるのがすげえわ
由伸でもここまで酷く無かったぞ

745 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:53:58.09 ID:JmeF7F3C0.net
>>694
それをやるにはゾーンで勝負できる球威がないと
キャンプで鍛えるべきだったが巨人の投手はライン出しに熱心だっただろ

746 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:53:58.60 ID:L2oNEKVB0.net
堀田の3四球は一軍の磯村2ラン辺りだから

747 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:54:00.86 ID:aopyvLHh0.net
>>730
よくここ数試合の流れで勝ったなって思えたな

748 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:54:18.44 ID:ygdL3v//0.net
あのなあ
桜井とか今村とか高橋とか元々たいした球威もないピッチャーが
ノーコンだったら勝てるわけないだろ
ノーコンの修正が間違ってたって言うんならそもそもそこが
その選手の限界だって言ってるに過ぎない

749 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:54:31.44 ID:cl9KMNpNp.net
>>740
岡本より足がある分マシでしょ

750 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:54:35.49 ID:CzKvjqpU0.net
>>736
あとは外国人ガチャだし
原監督が早くから今年は厳しいって言ってるのはいくらなんでも未知数にすぎるってわかってるんだよ

751 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:54:48.99 ID:oGjaPuLOd.net
戦力がなければ原が勝てないとか言ってるのに由伸が広島にずっと負けてたとき原なら優勝出来てたとか言ってたから都合がいいよなとは思う

752 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:54:54.52 ID:tdK7olIl0.net
>>716
良いけど
対白井決戦兵器にしかならんぞ

753 :AHARA :2022/07/17(日) 18:55:01.22 ID:0+hh5xCt0.net
まだまだわからない
10月に笑うのはジャイアンツだ

754 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:55:02.74 ID:fW0DSrK10.net
>>730
甘いな
今年を見てたら経過見て笑う奴だ

755 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:55:05.50 ID:lfHnJCrR0.net
アンドリースと高橋が消えたわけだが残り2枚どうやって埋めるんだ?笑

756 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:55:27.22 ID:VbcvlsL50.net
これはひどい
やばいで

757 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:55:27.29 ID:NDwLvkRNd.net
元木代行でいいよ
阿部はやめといたほうがいい

758 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:55:35.88 ID:rwutxfPYd.net
中京大中京よくわからない高校にコールド負けしてんな

759 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:55:41.50 ID:cl9KMNpNp.net
>>745
しかしそこまで練習して何故に四球が増えるのかねぇ

760 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:55:46.41 ID:AffnIBRr0.net
>>742
指導力はないから指導力のあるコーチとセットなら有りではある 最終年はイライラしてた印象があるけど

761 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:55:55.42 ID:GK0AYf9rd.net
原休養になったら阿部か元木か二岡か知らんが後半戦の成績で力量見る実験できるな

762 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:55:58.03 ID:LsIWuOJha.net
だから山瀬をスタメン起用して育成しないと借金Bクラスに転落すると言ったんだよ
何度も何度もな
楽天からオコエ獲得してこい
ポランコ、ウォーカーより岡田、オコエを使え
早くしないと最下位になるぞ

763 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:55:59.84 ID:dFx/UuJzM.net
訳の分からない初勝利で貯金を稼いでいただけだからね
吐き出したら地獄が待ってるよw

764 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:56:00.49 ID:L2oNEKVB0.net
ぬ、沼田が居た

765 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:56:01.94 ID:ygdL3v//0.net
>>694
お祈りで3日連続のグランドスラムw


お前等も適当なことばっか言いすぎ
適当なこと言いすぎな解説も悪いが
解説なんて責任なんて取らないんだから話半分で聞いとけよと

766 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:56:07.64 ID:WLWlTd8da.net
>>713
元々手先で投げるタイプが多いけどな巨人。昔巨人の中村ってスカウトが
投手の良し悪しは体重重心の移動と胸の張りって言ってたが
そういうタイプは今阪神や他球団に多いんだよねw

767 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:56:10.42 ID:lfHnJCrR0.net
原阿部元木桑田


この辺は根絶やしだろ

768 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:56:27.94 ID:bda+lNTo0.net
×四隅を狙ってコントロールで勝負
◯球速を上げてゾーンで勝負

上は極一部の天才しか無理けど下は凡人でも努力で行ける

769 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:56:28.74 ID:mcxHkvbU0.net
>>736
まあ特に想定外なのは
中川怪我と
デラロサ・ビエイラのダブル不調かなあ

770 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:56:41.37 ID:Qp+6rtKK0.net
四球云々は投手陣自体が去年から顔ぶれ変わりまくってるからなんとも言えんのよなぁ
戸郷高梨なんかは去年より減ってるし

771 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:56:45.36 ID:USonqCy6d.net
全権監督原辰徳

これで原は悪くないってやつは
ただの原が好きなだけ

772 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:56:45.74 ID:gaG68WHXM.net
えっ、もしかしてお前ら一瞬でも勝てるとか思ってたのかよ??
どれだけめでてーーんだよ、虚カスはよぉぉぉぉおおおおおーーーーーwwwwwwwwwwwwwww

くやしいのぉ~くやしいのぉ~
今夜は眠れねーーーんじゃねーーのか???

ざまぁぁぁぁぁぁーーーざまぁぁぁぁぁぁーーーざまぁぁぁぁぁぁーーー、くっそざまぁぁぁぁぁぁーーーwwwwwwwwwwwwwwwwww

773 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:56:45.80 ID:V+ywPMP30.net
阿部になったとしたら今と変わるところてなんやろう

774 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:56:47.50 ID:WwidKlIk0.net
野手も高齢化がやばいのにまた投手ドラフトしそうだな来年の事しか頭に
ないからな長期のプランなんて何もない球団だし

775 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:56:50.26 ID:fW0DSrK10.net
やっぱヤックも落ち目だよなあ
勝てる気全然しないけど

776 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:56:56.41 ID:Ux1PMVdv0.net
原阿部桑田元木村田
とりあえずこの4人ベンチから追い出せや
臨時で亀井監督でいいよ

777 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:57:00.80 ID:n2/63cq50.net
赤星山崎伊織堀田平内とほとんどルーキーと変わらん選手に経験積ませれたシーズンとも言える
若手野手ばかり擁護するんじゃなくてたまには若手投手も擁護してあげて

778 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:57:03.04 ID:qvA9HTkg0.net
5-6まで見て外出
今帰宅したら
やっぱり力尽きてて大爆笑した

779 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:57:04.88 ID:XxrvbRyk0.net
4月頃に鍬原、今村が勝ちパで大勢が抑えだぞって去年は誰も信じないだろうなと言われてたが
今思うとやっぱり誰も信じなくて正解だわ

780 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:57:06.78 ID:tAXwoDi1a.net
原のコメントって反省というよりはいはい私が悪うございましたって感じが

781 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:57:08.86 ID:74zOfAeF0.net
>>732
今日はスラ頼みの軟投派だったね、尚ノーコン

インに制球出来ていれば勝ち投手になれたろうに

782 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:57:10.23 ID:gaG68WHXM.net
えっ、もしかしてお前ら一瞬でも勝てるとか思ってたのかよ??
どれだけめでてーーんだよ、虚カスはよぉぉぉぉおおおおおーーーーーwwwwwwwwwwwwwww

くやしいのぉ~くやしいのぉ~
今夜は眠れねーーーんじゃねーーのか???

ざまぁぁぁぁぁぁーーーざまぁぁぁぁぁぁーーーざまぁぁぁぁぁぁーーー、くっそざまぁぁぁぁぁぁーーーwwwwwwwwwwwwwwwwww

783 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:57:10.77 ID:ebv1Q7Bi0.net
鎌倉殿BSで見た
「もう死にました」「もうすぐ死にます」ワロタw
たぶん9時前にトレンド入りするぞw

784 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:57:12.16 ID:GXPKKO22d.net
>>752
巨人としては、平田に二軍監督就任してもらって二岡を一軍監督に上げたいんだよ

785 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:57:15.94 ID:ygdL3v//0.net
こんだけ毎日四球から来るグランドスラム見せられて
四隅狙ってるとかよくそういうことが言えるな

単にストライクゾーンに入らないんだよ

786 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:57:37.19 ID:n7MvrUqv0.net
原が昨シーズンは来季の事は知ったことではないの勢いで投手を潰してたから任期満了で退任すると思ったら留任どころか3年契約だからな

まさにびっくり玉手箱状態だったねw

787 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:57:40.00 ID:LsIWuOJha.net
>>755
俺なら井上
あとアンドリースを切ってダニエルを支配下にして先発させる

788 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:57:41.16 ID:cKHhynjm0.net
>>422
ヤクルトはドリンク

789 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:57:51.89 ID:mcxHkvbU0.net
>>753
まあまだCSに出られる可能性もあるけどさあ・・・

790 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:57:53.06 ID:rs40SkDWd.net
勝ってても負けてても同じ面子が毎試合中盤から投げとるから疲れもあるやろし
何より勝負しにマウンド上がるより毎朝通勤電車に乗る程度の感覚になるわあれじゃ

791 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:57:55.04 ID:USonqCy6d.net
亀井監督代行でよくねーか

もうなんかしないとダメだって

792 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:57:57.94 ID:BOQgSXKU0.net
>>737
挙句の果てには「すぐに壊れる選手が悪い!」だもの
恐怖すら感じるわ

793 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:58:09.57 ID:3tj4LG52r.net
>>753
笑われるの間違いだろww
この状況でよくそんなこと言えるなw
現実が見えてないとしか思えないw

794 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:58:11.70 ID:TOCPTwzF0.net
四球でランナー貯めて満塁HRどかーんってパターンを
シーズンにこれだけ繰り返す事が出来るプロチームが存在するとはな・・

795 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:58:13.62 ID:V0r4orVj0.net
>>791
元木なんだな

796 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:58:19.53 ID:iT/mMhaY0.net
そうか、明日も試合あるのか…。

797 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:58:23.27 ID:2oxHCmMH0.net
考えてみたら現役退いて間もないコーチ経験ない人を集めまくったあたりからおかしくなったんだろうなあ
悪い意味で効果出たのが去年今年

798 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:58:28.27 ID:fWlwPDJg0.net
マクブルームとか坂倉とかに打たれるならまだしも、磯村とか長野とか堂林とかにやられるのが酷い
秋山にはしっかり調整させるし

799 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:58:53.42 ID:gaG68WHXM.net
えっ、もしかしてお前ら一瞬でも勝てるとか思ってたのかよ??
どれだけめでてーーんだよ、虚カスはよぉぉぉぉおおおおおーーーーーwwwwwwwwwwwwwww

くやしいのぉ~くやしいのぉ~
今夜は眠れねーーーんじゃねーーのか???

ざまぁぁぁぁぁぁーーーざまぁぁぁぁぁぁーーーざまぁぁぁぁぁぁーーー、くっそざまぁぁぁぁぁぁーーーwwwwwwwwwwwwwwwwww

800 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:58:54.81 ID:AQid1Sy7a.net
今年の4月は他球団の不調と初見殺しで勝てたけどそれ以外は去年後半からずっと負け越し もしかしてこれ不調ではなく実力なのでは?

801 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:59:02.32 ID:YPnyWSOZ0.net
投手にしても野手にしても取ってくる選手が微妙過ぎるよ単純に
ただでさえ素材があれなのに首脳陣まであれだったらそりゃこうなるわ
今後もFAには期待できないし自前でどうにかしないといかんのに

802 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:59:03.82 ID:USonqCy6d.net
原クリニック

803 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:59:03.89 ID:V0r4orVj0.net
>>798
また鯉の餌にしてしまう珍

804 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:59:13.28 ID:ygdL3v//0.net
>>753
二位までの話なら辛うじて信憑性ある

805 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:59:18.48 ID:L2oNEKVB0.net
山上容疑者みたいに病んでしまう人続出中

806 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:59:28.70 ID:a2uLapqX0.net
桑田のライン出しがクソなんだろ
あのせいで制球力ない奴はノーコンになったわ
戸郷も危うく壊されそうになったがヤバいと思って元に戻して9勝してるし

807 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:59:29.89 ID:XO04xJ3O0.net
>>751
由伸の時って菅野マイコラス田口の三本柱の時よな?

808 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:59:32.66 ID:oGjaPuLOd.net
先発は正直外国人二人が物足りないで計算予想の戸郷メルセデス後衰え気味の菅野にローテ1年目みたいな面子だから仕方ない面もある
高橋は正直壊れたとかメンタルとかじゃなく指標的には運が良すぎた投手なんだよなだ流石にこれは酷すぎるけど

809 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:59:34.59 ID:CCMH66S90.net
チョーさん歩かしてなかったら3タテもあったはず

810 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:59:40.16 ID:V0r4orVj0.net
>>805
それはないぞ引きこもり

811 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:59:43.27 ID:0qShVO+M0.net
>>727
20勝1番乗りしてて戦力が無いってのもな
苦しいわね

812 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:59:43.27 ID:gaG68WHXM.net
えっ、もしかしてお前ら一瞬でも勝てるとか思ってたのかよ??
どれだけめでてーーんだよ、虚カスはよぉぉぉぉおおおおおーーーーーwwwwwwwwwwwwwww

くやしいのぉ~くやしいのぉ~
今夜は眠れねーーーんじゃねーーのか???

ざまぁぁぁぁぁぁーーーざまぁぁぁぁぁぁーーーざまぁぁぁぁぁぁーーー、くっそざまぁぁぁぁぁぁーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwて

813 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:59:43.33 ID:zuLQvMSY0.net
木下パスボール

814 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:59:45.42 ID:VbcvlsL50.net
よしのぶのときの13連敗ほどではないが
それ以上これからひどくなりそうだな

815 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:59:48.53 ID:TVBzRwOa0.net
コーチに関してはかなり前から言われてたろ
高齢有能コーチから世代交代して誰がそのコーチを指導するんだって
それからずっと巨人はコーチで困ってるし

816 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:59:57.76 ID:qvA9HTkg0.net
ウィーラー
レフトに据えたらどうだい

817 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 18:59:59.58 ID:TOCPTwzF0.net
>>732
まじでまだ若いのになんであんなに球遅くなってるんだろか
もしかしてあれでも球速抑えて制球してるレベルなのかな・・

818 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:00:01.97 ID:LsIWuOJha.net
>>774
いや、間違いなく野手ドラフトやるよ
大社投手が廣畑以下しかいないくらいショボいから野手を大量指名せざるをえない
投手も高校生の安西、ブライアンくらいかな

819 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:00:12.24 ID:gaG68WHXM.net
えっ、もしかしてお前ら一瞬でも勝てるとか思ってたのかよ??
どれだけめでてーーんだよ、虚カスはよぉぉぉぉおおおおおーーーーーwwwwwwwwwwwwwww

くやしいのぉ~くやしいのぉ~
今夜は眠れねーーーんじゃねーーのか???

ざまぁぁぁぁぁぁーーーざまぁぁぁぁぁぁーーーざまぁぁぁぁぁぁーーー、くっそざまぁぁぁぁぁぁーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwる

820 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:00:26.38 ID:Qp+6rtKK0.net
>>771
成果の出ないお友達内閣
昨年夏以降の中4中5ローテ

これはどう考えても擁護できん

821 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:00:26.85 ID:+4d8zqNN0.net
原監督は「フォアボールの数だとか、そこは私とコーチの指導が悪いということですよ。選手は一生懸命にやっているわけでね、われわれがしっかり受け止めて指導していくことが大事だと思いますね」と自嘲気味に振り返る。

原監督かっけええええええ

822 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:00:37.39 ID:8156opKjr.net
メジャーなら100%解任だな
余りにも弱い

823 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:00:50.36 ID:fW0DSrK10.net
サンタナw
そういや下手だったな

824 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:00:50.81 ID:gaG68WHXM.net
えっ、もしかしてお前ら一瞬でも勝てるとか思ってたのかよ??
どれだけめでてーーんだよ、虚カスはよぉぉぉぉおおおおおーーーーーwwwwwwwwwwwwwww

くやしいのぉ~くやしいのぉ~
今夜は眠れねーーーんじゃねーーのか???

ざまぁぁぁぁぁぁーーーざまぁぁぁぁぁぁーーーざまぁぁぁぁぁぁーーー、くっそざまぁぁぁぁぁぁーーーwwwwwwwwwwwwwwwwww

825 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:00:51.98 ID:lVt9qjmy0.net
やっぱりサンタナの守備って穴だな

826 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:00:53.57 ID:scuRHlKP0.net
木下ブロッキングめちゃ上手いんやけどね

827 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:00:55.56 ID:fy1vvShBa.net
宮崎すげえなあ

828 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:01:04.32 ID:n7MvrUqv0.net
>>785
追い込んでど真ん中に抜けた変化球とかある意味凄いよな
9分割ゾーンでど真ん中に投げ込めるのはある意味凄い制球力があるとも言えるw

829 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:01:08.80 ID:V0r4orVj0.net
5位加速

830 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:01:18.09 ID:oGInuO+50.net
>>807
あの時代でも田口はマツダでけっこう勝ってたからな

831 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:01:23.15 ID:e+0co5ua0.net
もうね、高橋は球速上げちゃダメ
中途半端で打たれるだけ

ソフバン和田みたいに緩急で生きろ

もっと言えば、大昔のオリ星野みたいに緩急・落差で行け
そのほうが打ち取れる、現代だとみんな球速とかパワーとかに目が行きがちだから
かえってそのほうが珍しくて打ち取れるかもしれない

832 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:01:34.05 ID:74zOfAeF0.net
>>798
今日は6安打に抑えているんだが、レギュラーじゃない打者を舐めてたのか半分が本塁打

833 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:01:40.08 ID:USonqCy6d.net
>>821
皮肉というかなんというか

834 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:01:48.23 ID:qeSW3ziZ0.net
由伸2年目 4位 72勝68敗3分 .514 貯金4
由伸3年目 3位 67勝71敗5分 .486 借金4

第3次原3年目 3位 61勝62敗20分 .496 借金1
第3次原4年目 5位 44勝48敗1分 .478 借金4 ※93試合消化次点

もう由伸を笑えないな

835 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:01:49.23 ID:VbcvlsL50.net
横浜はこれから快進撃してくるで
戦力が整ってきている

836 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:01:51.83 ID:oGjaPuLOd.net
好転するのを期待してるけど現状望みは薄そうだなって感じ

837 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:01:53.64 ID:ygdL3v//0.net
>>777
その辺将来性に疑問符がつくような結果ばかりだと思うが
せいぜい平内は去年よりは良くなったくらいじゃね?

赤星は一軍にいてはいけないレベル
堀田も論外

838 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:01:55.34 ID:zuLQvMSY0.net
これは巨人のヤマヤス

839 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:01:58.58 ID:r2Elo+1Pd.net
原は、これからはコーチを育てるのも私の役目と言ってたが
連れてきたのは元気宮本
とっととタレントに戻るだけのやつを連れてきて
育てるも何もないだろと

840 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:02:02.06 ID:cl9KMNpNp.net
>>765
だから誰が満塁場面でど真ん中投げろなんて言ってんだよクソガイジ

問題なのは四球連発で満塁にしてるからそんなことになってんだろゴミクズw てめーこそ読解力無さすぎだろ

四球でランナーためて逃げ場無くなって打たれてるのがアホだろw お前みたいな糖質が首脳陣にも多いんだろうなw

841 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:02:04.56 ID:XmSY2pR2d.net
高梨てゴミ売の勝ちパじゃなかったっけ?

842 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:02:12.42 ID:V0r4orVj0.net
>>834
それは終わってからな

843 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:02:13.61 ID:fW0DSrK10.net
>>826
ダブルスチールでホーム狙われてるのに引っかかり過ぎ

844 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:02:28.32 ID:MV6I5zzv0.net
>>747
それを言われるとつらいが、そろそろ勝つだろ、確率的に…ってw

845 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:02:28.52 ID:WwidKlIk0.net
メジャーもだがサッカーなんか途中解任になんてざらだしな

846 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:02:31.48 ID:TOCPTwzF0.net
そもそも前政権末期の2015年には広島に負け越してたし
カープ3連覇時代に原が監督続けてたら
由伸みたいに醜態さらしてたわなw

847 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:02:33.26 ID:e+0co5ua0.net
大昔のオリ星野なんて真っすぐの平均球速が130キロだぞ
カーブが80〜90キロ たまにフォーク
それで170勝出来たんだから大したもんだよな

848 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:02:50.30 ID:MV6I5zzv0.net
>>754
今年の弱さをまだまだ甘く見てたわ

849 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:03:00.12 ID:rV1Suku+0.net
2軍まだノーヒット?

850 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:03:05.46 ID:Qp+6rtKK0.net
>>806
手腕はともかく宮本が言った球速上げろは正論だったな

851 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:03:05.96 ID:USonqCy6d.net
バッティングセンター
読売ジャイアンツ

病院
原クリニック

852 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:03:10.40 ID:V0r4orVj0.net
>>846
たられば言ってもな

853 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:03:30.48 ID:74zOfAeF0.net
>>828
堂林への一球はまさに、あそこしかないって感じ
そこまでの球はすごく良かったのに

854 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:03:35.76 ID:L2oNEKVB0.net
沼田149出てたか

855 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:03:38.08 ID:e+0co5ua0.net
>>834
それはシーズン終わってから比較しな
今言っても何の説得力もないよ

856 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:03:38.56 ID:zuLQvMSY0.net
DeNA強いな

857 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:03:47.36 ID:scuRHlKP0.net
>>843
ちょっと何言ってるのかわからない

858 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:03:48.39 ID:9nuEPP3t0.net
>>845
メジャーは貯金ある2位の監督でも懐妊されるのになあ
なんでこっちはあと2年以上あるんだ

859 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:04:06.57 ID:WLWlTd8da.net
>>821
文章通りに解釈したら駄目。選手やコーチに対する怒りが込められとるw

860 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:04:07.67 ID:T2FXxLn0a.net
>>854
角度無いから150オーバーじゃないと厳しいよ

861 :HARA :2022/07/17(日) 19:04:15.12 ID:0+hh5xCt0.net
インチキしても勝てないゴミクズ球団

862 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:04:23.40 ID:LsIWuOJha.net
>>853
今頃家でデカパイ嫁にPズリFラチオされてるんだろうなあ

863 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:04:24.41 ID:fy1vvShBa.net
ベイスつええええええ

864 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:04:29.41 ID:gaG68WHXM.net
えっ、もしかしてお前ら一瞬でも勝てるとか思ってたのかよ??
どれだけめでてーーんだよ、虚カスはよぉぉぉぉおおおおおーーーーーwwwwwwwwwwwwwww

くやしいのぉ~くやしいのぉ~
今夜は眠れねーーーんじゃねーーのか???

ざまぁぁぁぁぁぁーーーざまぁぁぁぁぁぁーーーざまぁぁぁぁぁぁーーー、くっそざまぁぁぁぁぁぁーーーwwwwwwwwwwwwwwwwww

865 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:04:35.26 ID:USonqCy6d.net
ハムの2軍でも防御率クソな中継ぎにすら
ノーヒットwwwwwwwwwwwwww

866 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:04:35.59 ID:ygdL3v//0.net
>>800
気がつくのが遅すぎる
去年の後半時点で気がつかないと

今年はそれでも若手投手が大量に入ってきてワンチャンありそうかなと
開幕1ヶ月は思えた
でもやはり所詮若手は若手すぐに勝てなくなってチームは去年の後半の状態へ

867 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:04:42.09 ID:2oxHCmMH0.net
ただでさえ采配下手なのに編成やらコーチ育成やら手をかけて全部全てなにもかもが中途半端に終わってる最悪な状態
球団社長は素人だし可哀想といえば可哀想

868 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:04:47.59 ID:CzKvjqpU0.net
やっばりアンチかw

869 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:04:51.49 ID:fW0DSrK10.net
>>836
終盤にせいぜい2位3位チームの足を引っ張る程度だなあ
優勝できない年にBクラスに散々やられたアレ

870 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:04:51.93 ID:cKHhynjm0.net
>>856
あそこの石井コーチってのが良いらしいよ

871 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:04:52.88 ID:TOCPTwzF0.net
しかし未だに原を名将とか思ってる奴は
存在するのかなw

872 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:04:53.92 ID:74zOfAeF0.net
>>847
令和の今で通用する保証はないけどね
それでも大ベテラン石川がまだやれているという現実はある

873 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:04:53.96 ID:kFWVGwAnd.net
原巨人は奈良県警並の防御力

874 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:05:08.68 ID:WwidKlIk0.net
コロナヤクルト爆弾回って来るかそして負けそうw

875 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:05:22.96 ID:T2FXxLn0a.net
琢郎絶対意見言って干されたよな

876 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:05:26.88 ID:JmeF7F3C0.net
>>831
そこら辺の投手達も結局ストレートが活きるかどうかが生命線
優貴はストレートの球威を取り戻すことが最優先に取り組んでもらいたい

877 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:05:29.31 ID:VbcvlsL50.net
原は監督やめて巨人のGMになりそうだな

878 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:05:31.86 ID:XO04xJ3O0.net
>>858
責任を取らされ懐妊させられるのか
メジャーって怖いとこだな

879 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:05:46.61 ID:0qShVO+M0.net
>>862
梶谷は昼間子どもと買い物してメシ食って今から家でベイスの試合見てそう

880 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:05:51.92 ID:fW0DSrK10.net
サイスニは我が軍に燃やされてたくらいだし
正直何故抑えてたのか解らん

881 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:05:53.51 ID:L2oNEKVB0.net
ヤクルトは巨人戦を機に復活するな

882 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:06:13.05 ID:lfHnJCrR0.net
>>875
正解
一軍にいる若手が練習量少ないの指摘したら三軍行かされたってさ

883 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:06:18.81 ID:WLWlTd8da.net
>>847
MAXでも130キロなんてめったに出なかったのが星野伸之w

884 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:06:29.13 ID:e+0co5ua0.net
>>876
だからね
球速ありきでやろうとすると今日みたいに四球連発になるわけよ
コントロール重視でいい 球速は一旦は問わないってこと

885 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:06:51.89 ID:qvA9HTkg0.net
日ハムは負け試合でも懸命に粘り続けて
来年以降に繋がる試合をしている
来年新ドームになったら活気が加わってチームが跳ねそう

886 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:06:54.53 ID:SBtEvk4fd.net
>>806
戸郷は二軍落ちて結果的にはよかったな

887 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:07:00.31 ID:GXPKKO22d.net
>>877
真に腐ってるのは巨人首脳陣だな

888 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:07:10.11 ID:VbcvlsL50.net
やっぱ石井琢朗はほされたのか

889 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:07:22.82 ID:LsIWuOJha.net
トレードやらねえかなあ
割とマジで楽天からオコエ獲得して欲しい

890 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:07:34.43 ID:fJOj9nMk0.net
野手がこれだけ打てないのは、原への受動的抗議じゃないかな
とにかく原監督じゃもう選手はついてこない、今季は最下位だろう(´・ω・`)

891 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:07:40.26 ID:74zOfAeF0.net
>>871
政治力とマスコミ対応は名将だけどね
グランド上の采配能力は今の立浪よりマシってくらい

892 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:07:40.99 ID:Z0v9oSIv0.net
巨人2軍10回ノーヒット継続中

893 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:07:49.96 ID:BOQgSXKU0.net
>>872
そいつ昭和ジジイだぞ

894 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:07:54.13 ID:KYOJpkfhp.net
成績の良い戸郷高梨大勢はコントロールアバウトだけど直球やこれという変化球の勝負球がある
成績ゴミのその他大勢は球種だけやたら多くて誤魔化しながら散らしてるだけ、結局棒球が甘く入ってドカン

もう答えは見えてるんだよね

895 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:07:58.01 ID:lfHnJCrR0.net
琢朗「若手の練習量が少なすぎる、一軍は調整第一とは言えレギュラーと同じ練習で伸びるわけがない」

発言後三軍左遷

896 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:08:04.90 ID:e+0co5ua0.net
>>872
いや少なくともコントロールの良い投手は長生きするって証明されてる
現役なら石川、OBなら山本昌、三浦、上原あたりもそうでしょ

897 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:08:05.02 ID:T2FXxLn0a.net
>>888
シーズン中配置替えで三軍なんて怒りを買った以外でありえんからな

898 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:08:14.07 ID:L2oNEKVB0.net
ウレーニャw

899 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:08:24.18 ID:JmeF7F3C0.net
>>884
ゾーンで勝負できる球が有れば今日みたいなオドオドピッチングにはならない
己の球に自信がないから際どいところを狙ってボールになりやすい

900 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:08:24.63 ID:ygdL3v//0.net
>>840
高橋が四球出してるとき四隅を狙って投げてるからで
四隅狙わなきゃ塩梅の良いところへボールも行くと思ってるなら
二度と野球語らない方が良い
バカすぎて話にならない

単純にストライクが入らないだけ
四隅なんて狙ってない
真ん中は当然避けるが真ん中以外のストライクゾーンに
ボールがいかないだけ

901 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:08:28.84 ID:scuRHlKP0.net
巨人が投手王国だったのいつまでだろか
やっぱり逆指名なくなって詰んだ感じか?

902 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:08:38.38 ID:V+ywPMP30.net
首脳陣が原に戦々恐々としてそう
選手の頃に怒鳴られたのがトラウマで

903 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:08:52.10 ID:XO04xJ3O0.net
>>894
成績良いにもゴミにもいる大勢…

904 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:08:53.28 ID:zuLQvMSY0.net
>>895
正論なんだが

905 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:08:54.34 ID:e+0co5ua0.net
>>893
なすりつけんなよゴミ
昭和はお前、老害乙

906 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:09:20.75 ID:fW0DSrK10.net
>>890
原って選手には好かれてなさそう
高津矢野三浦は選手に好かれてそうだけど

907 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:09:25.55 ID:Qp+6rtKK0.net
>>884
困ったことに高橋の生命線のスクリューはコントロール捨てて落差出してるらしいから無理では?(´・ω・`)

908 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:09:32.80 ID:74zOfAeF0.net
>>890
数字で言えば現状得点力はリーグ2位なので、そこまで文句は言えない
ある程度巡り合わせだと思う
坂本の故障とか岡本のスランプとか

失点が凄まじいだけで

909 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:09:52.29 ID:0+hh5xCt0.net
インチキしても勝てないゴミクズ球団

910 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:10:03.10 ID:T2FXxLn0a.net
>>896
左腕はいけるだろうが
右腕は厳しいだろ
三浦だって直球に力無くなってからボコボコだったじゃないか
上原も140出ないかになってからはキツかった、フォークをコントロール出来るって唯一無二の武器があったが

911 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:10:03.99 ID:z3Qkjn2tM.net
犬ざまぁだな

912 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:10:08.13 ID:e3Ofeyml0.net
昨年から崩れてたからな、投手陣
今年はじまって、若い投手がいっぱい上がったなと思ってたら
総崩れちゃったね、首脳陣のシーズン目論見はどう考えていたのだろう

913 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:10:08.60 ID:k6rU6efs0.net
エンゼルスよりマシと思えばいい。

914 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:10:14.40 ID:scuRHlKP0.net
>>906
嫌われてるよ
好きなの中島くらいだろ
亀井もなんだかんだ迷惑してそう

915 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:10:25.00 ID:guPyWSOT0.net
高橋は球威もそうだけどコントロールだろ
四球連発では見る方は萎える

916 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:10:29.29 ID:+4d8zqNN0.net
サンタナは別格だな

917 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:10:32.13 ID:e+0co5ua0.net
>>899
論点ずらすなよ
アンタさっきストレートの球威うんぬん言ってただろ
それを今度はゾーンかよ
話にならないね、乙

918 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:10:32.45 ID:QAblNcbb0.net
>>901
菅野マイコ田口まで

919 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:10:35.66 ID:AhaeOj8Jd.net
ヤクルトが負けるとAクラスがさらに遠のくw

920 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:10:42.24 ID:XO04xJ3O0.net
エンゼルスにはオータニサーンがいるから負けてても楽しめそう

921 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:10:46.21 ID:zuLQvMSY0.net
2軍も全く打てないなあ

922 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:10:54.83 ID:XQ+MN+Nq0.net
同じ長嶋派の篠塚がかなり今の巨人に不満そうだな
中畑は原のあの件に関わってるから原に何も言えんだろうが
他の原批判のOBはおるんか?

923 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:11:04.77 ID:vJ9+f9XHM.net
えっ、もしかしてお前ら一瞬でも勝てるとか思ってたのかよ??
どれだけめでてーーんだよ、虚カスはよぉぉぉぉおおおおおーーーーーwwwwwwwwwwwwwww

くやしいのぉ~くやしいのぉ~
今夜は眠れねーーーんじゃねーーのか???

ざまぁぁぁぁぁぁーーーざまぁぁぁぁぁぁーーーざまぁぁぁぁぁぁーーー、くっそざまぁぁぁぁぁぁーーーwwwwwwwwwwwwやwwwwww

924 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:11:06.24 ID:uP+0Sarx0.net
>>716
平田は以前に2軍で死人出しかけて以来コンプラ重視のホワイト指導の監督だよ
原に慣れてたらびっくりするんじゃね

925 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:11:06.35 ID:oGInuO+50.net
デーブが巨人の春季キャンプに初めて参加した時
みんなでランニングしてたら、原は年下のトレーニングコーチに向かって
「おーい、もうこのくらいでいいだろ」って、すぐに音を上げてたらしいからな
ベテランが練習軽くするのはいいが、全体の空気まで緩めちゃダメだよな

926 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:11:06.36 ID:Qp+6rtKK0.net
>>894
球種多いだけじゃなくそれをコントロールできなきゃ意味ないのよね(´・ω・`)

927 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:11:06.42 ID:n0pnv796M.net
>>918
その3人だけで貯金26ぐらい作ったな

928 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:11:16.04 ID:L2oNEKVB0.net
與那原・・・早速スピード出ない

929 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:11:27.40 ID:CzKvjqpU0.net
この状況で他球団がどうとかどうでもいいや

930 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:11:29.88 ID:QAblNcbb0.net
>>927
なお順位

931 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:11:37.89 ID:T2FXxLn0a.net
>>915
球威あったらカウント稼げるからな
今の高橋はどっちも無いから
コントロールはどうにもならんし腕振れる様になるしか無いんじゃ無いか

932 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:11:38.30 ID:ebv1Q7Bi0.net
>>800
オープン戦段階で
他球団に蹂躙されてて
ある程度の予測はしていた
新人以外の若手がことごとく伸び悩んでて(平内とか)
先発投手もみな不調
大勢と両外国人は未知数だったけどね

松原と中川が出てくるまで我慢と思ったが
まさかどっちも出てこなかったとは・・・

933 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:11:39.19 ID:TOCPTwzF0.net
2次政権の末期もそうだったが
原政権が続くと野手が低打率化して行くのも偶然ではないだろうな、もう・・

934 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:11:41.04 ID:e3Ofeyml0.net
高橋優は、昨年も勝利稼いではいたけど、内容はそれほどだったよな
打線の援護や守備に助けられてた部分は、多々あったと思うな

935 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:11:46.16 ID:fW0DSrK10.net
>>912
去年とか打席途中に投手変えたりして調子乗ってたよなあ
阪神相手に失敗してから全然やらなくなったけどw

936 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:11:48.68 ID:n2/63cq50.net
藤浪が一個デッドボール投げたら崩れるのと似てる気がする
単純に技術不足ではあるが一つのフォアボールで味方ベンチファンすら的に回るのは本人としてもキツいだろ

937 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:11:51.97 ID:2NNjEcCk0.net
>>901
それもあるしFAで独り占めできなくなってからじわじわかな
楽天とかSBと取り合いになってから厳しくなってきた

938 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:11:52.32 ID:Qp+6rtKK0.net
>>922
廣岡

939 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:11:53.25 ID:TVBzRwOa0.net
>>877
それじゃ何の意味もない

940 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:11:59.91 ID:WwidKlIk0.net
>>901
優勝した2020年は1位だったよその前も基本チーム防御率はいい方

941 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:12:04.54 ID:JmeF7F3C0.net
>>917
ゾーンで勝負するには球威がいる
それだけの話し

942 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:12:19.69 ID:ygdL3v//0.net
高橋程度の球威ならコントロールを良くするのは必須の課題なのに
バカはライン出しが悪い!

ライン出しが悪いんじゃなくてコントロールが悪い高橋が悪いんだよ

去年前半の良いときですら高橋の恩師はこのまま勝てそうですかって聞かれて
いやいや無理だと思います、今でもびっくりするくらい危ない球時々投げてますからって言ってる

去年の高橋はある程度の暴れ玉がうまい具合に散って打たせなかった
いわば運に助けられてた内容
そんな投球は早晩行き詰まるのはわかってたこと

943 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:12:28.40 ID:D6JJlV930.net
そもほもこんな現状で先発に来年いるかもわからんアンドリースとかシューメイカーとか使ってる時点でダメ
普通は若手に切り替えて、横川直江戸田を試す
普通は

944 :どうですか解説の名無しさん:2022/07/17(日) 19:12:28.95 .net
原は野球は投手力って知らないのか?

945 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:12:36.12 ID:e+0co5ua0.net
>>941
後出し乙
もういいよ 君と話すの疲れるってことだけはよくわかった

946 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:12:39.08 ID:b/aUTeuF0.net
選手の力もないけど
原にチームを再建する能力もない

これが結論

947 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:12:40.63 ID:Qp+6rtKK0.net
>>937
言うほど楽天ソフトバンクと取り扱いしてるか?(´・ω・`)

948 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:12:43.98 ID:bda+lNTo0.net
亀井とか現役時代から出世まで原どっぷりだろ
とにかく次は原の血を徹底的に抜かないとダメだよ

949 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:12:58.24 ID:0qShVO+M0.net
>>928
トルネード時代から出てなかったのでセーフ

950 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:13:06.94 ID:D6JJlV930.net
今日の堀田の最速いくつ?

951 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:13:10.32 ID:TOCPTwzF0.net
投手陣は完全にヤクルトと入れ替わった感じだな

952 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:13:19.66 ID:bLgm5w8W0.net
中野3安打・・・

953 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:13:33.41 ID:Qp+6rtKK0.net
>>950
152らしい

954 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:13:34.41 ID:74zOfAeF0.net
>>934
確か前半は良かったけど後半はイマイチだったんだっけ
それでも一皮むけたと思ってたけど、今年は悪いまま来てるね

955 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:13:58.27 ID:n2/63cq50.net
>>837
野手も言うほど将来性感じる成績してるか?

956 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:13:59.11 ID:T2FXxLn0a.net
>>950
152km
まあでも大体が144とか146だった
変化球高めに浮き過ぎてしんどかったよ
カーブとか1球もストライク入らんかったし

957 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:14:09.08 ID:e+0co5ua0.net
巨人ファン歴50年の俺が言う
巨人が優勝逃すシーズンには共通点がある、これは鉄板

投手崩壊した年 以上!

958 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:14:19.67 ID:kFWVGwAnd.net
コーチをちまちま1軍2軍3軍と入れ替えるとかじゃなくて監督を1軍2軍入れ替えるだけで全て済む話なのにな

959 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:14:20.07 ID:2NNjEcCk0.net
>>947
取り合いというか
もうそこで話ついてるからうちは手を挙げないとかはあるでしょ
うちは事前交渉でいけるってなったときに取りに行くってなるじゃん その事前の時点でその2球団に負けてるパターンは何回かあったはず

960 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:14:30.33 ID:XQ+MN+Nq0.net
>>938
廣岡ではなぁw

961 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:14:31.58 ID:UNLXvmXOa.net
>>950
152

962 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:14:35.00 ID:JmeF7F3C0.net
>>945
もうちょっと読解能力を身に着けた方がいい
優貴に必要なのはコントロールの前に軸となるストレートの球威
コントロールはそれからだ

963 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:14:38.67 ID:/0KFaXzD0.net
敗戦処理の投手が足りないから堀ウォーカーが正社員登録さもな

964 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:14:43.75 ID:fW0DSrK10.net
>>934
2020の菅野と一緒でボール球めっちゃ多かったからね
何故か抑えてただけで本質は変わって無かったよ

965 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:14:46.12 ID:igcEiX/1d.net
>>894
「別にど真ん中でも打たれなきゃ問題ないじゃん。それはナイスボールじゃん!」理論は正しかったんやね

966 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:14:50.46 ID:JrzWySCWa.net
>>943
いや流石にこれ以上イニング食えない投手先発させるわけにはいかんよ 二軍でまともに抑えてくれないと流石に使えない

967 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:14:51.93 ID:scuRHlKP0.net
今のアウトやろ
つまんねー事すんなよ
と思ったけどタッチが下手すぎて草だ

968 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:14:57.80 ID:bLgm5w8W0.net
セーフだ・・

969 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:14:58.11 ID:e3Ofeyml0.net
>>935
あったね

970 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:14:59.25 ID:WLWlTd8da.net
>>953
一軍に来たらマイナス5キロだから147キロくらいか

971 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:15:11.71 ID:lptWAvin0.net
原さん、お辞めなさい
巨人の名を汚さないでよもう

972 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:15:12.35 ID:a2uLapqX0.net
高橋優ってファームでも四球連発してんの?
それなら1軍で投げないか?
明らかにベンチ意識して投げてるじゃねぇか?

973 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:15:13.29 ID:rs40SkDWd.net
見ないで地面タッチとはなかなか

974 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:15:40.10 ID:n2/63cq50.net
>>965
極論ど真ん中で100%抑えられるならそれに越したことはないと思う

975 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:16:15.56 ID:XQ+MN+Nq0.net
ノーコンが多過ぎだもんな
何でだ?

976 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:16:21.15 ID:e+0co5ua0.net
>>962
言い訳無用
俺はコントロールが大事と主張している
お前の主張などハナから聞いてないし、お前の主張球威ありきはマジでクソ

以後レス不要 見解の違い 乙
あと、後出しで小出しに情報出すクセ直せや 馬鹿

977 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:16:32.29 ID:5RmhJl+br.net
二軍は延長入ってもノーヒットかよ

978 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:16:43.11 ID:ebv1Q7Bi0.net
中日は5番ワカマツってなんやねん?
移籍したばかりの駿太が6番とか
相当打線で苦労してるな

それでも今の巨人より上だろうが・・・

979 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:16:47.59 ID:fJOj9nMk0.net
今季途中から二岡代行でいいのでは?
あと1軍のコーチは大部分降格でいいよ、能力もないし代行がやりにくかろうし(´・ω・`)

980 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:16:47.80 ID:/0KFaXzD0.net
原「よし明日は汚名挽回するぞ」

981 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:16:50.42 ID:CCMH66S90.net
和田さんの真っ直ぐは魔球レベルでしょ

982 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:16:54.00 ID:dFx/UuJzM.net
客も減るだろうし堂林でも貰おうか笑

983 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:17:07.45 ID:lfHnJCrR0.net
>>978
ピッチャーがうちより段違いに良いからね

984 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:17:34.48 ID:e+0co5ua0.net
>>962
読解能力の無いのはオメーだ馬鹿 人のせいにすんな
俺はコントロールと最初から言ってる
オメーはそれすら読まずに反論 つまり読解力の無いのはお前
ド底辺乙!

985 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:17:36.28 ID:74zOfAeF0.net
>>976
正直君の方が無理のある主張してるよ
今の常識にも合ってないし

986 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:17:59.72 ID:ebv1Q7Bi0.net
>>970
そのへんの球速で
一軍でアドバンテージは取れないんだよな
少し球威が落ちたらすぐ滅多打ちされる

987 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:18:25.54 ID:JmeF7F3C0.net
>>976
どこが言い訳なんだ?
最初からコントロールの前に球威だと書いてるだろ
しっかりしろバカモン

988 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:18:26.83 ID:0+hh5xCt0.net
インチキしても勝てないゴミクズ球団

989 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:18:37.33 ID:e+0co5ua0.net
>>985
日本語読めないの?以後レス不要って言ったんだけど?
もういいよ 死ね馬鹿 アンチだろお前 マジで死ね

990 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:18:46.12 ID:CzKvjqpU0.net
>>972
5回で4つくらいのペースでは出してるな

991 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:18:52.03 ID:TOCPTwzF0.net
まあ2軍見ても
野手も投手もどっちも他球団の若手と比較して有望株と言い切れる様な奴は見当たらないし
将来的にもなかなかやばいチーム状況だな・・

992 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:18:58.63 ID:ygdL3v//0.net
一流選手はフロントドアとかバックドアとか言ってる時代なのに
高橋とか今村とか鍬原は真ん中を避けた上でのストライクゾーンに投げるということすら
アップアップで安定しないそういうレベルの選手なんだよ

ビエイラほどの球威があっても真ん中行けば打たれる
制球力を上げるのはプロで残っていくためには必須ともいえる
課題なのに適当に投げれば抑えられはとかプロ舐めすぎ

993 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:19:06.54 ID:bda+lNTo0.net
若手は桑田に憧れるな、戸郷に憧れろ

994 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:19:15.71 ID:e+0co5ua0.net
985どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ed71-Yw53 [60.38.180.241])2022/07/17(日) 19:17:36.28あぼ〜ん
レスあぼ〜ん

↑AHAHAHAHAHAHAHAHAwwwwwwwwww
馬鹿の遠吠え 空白グッバイさようなら〜www

995 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:19:44.67 ID:fJOj9nMk0.net
>>991
増田陸、中山、湯浅、微妙だからね(´・ω・`)

996 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:19:57.76 ID:JmeF7F3C0.net
>>984
ああ被害者意識が強いキチガイか
触った俺が阿呆だったわ

997 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:20:00.64 ID:e+0co5ua0.net
お前の常識は非常識〜www
自分の意見と合わない奴はみんな非常識だってよ
マジワロスwwwww

998 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:20:03.42 ID:ebv1Q7Bi0.net
ワカマツとか
ストロングマシン連れてきそうだなw

999 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:20:25.06 ID:CzKvjqpU0.net
1000なら続投

1000 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 19:20:29.35 ID:AhaeOj8Jd.net
>>996
そいつはマジモンの知的障害者や

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200