2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 21:41:04.62 ID:Q41vmOhT0.net

※前スレ
とらせん祝勝会
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1658058497/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 21:42:43.10 ID:Q41vmOhT0.net
阪神が逆転勝ちで巨人抜いた!佐藤輝がV打 力投のガンケルが4勝目
https://www.daily.co.jp/tigers/2022/07/17/0015479690.shtml
「よくやった!」阪神・ガンケル 満塁のピンチをしのぐ
https://news.ntv.co.jp/category/sports/20dadf8bc9b2496894b6a897742ecf48
「最高すぎるねんて」阪神・中野拓夢 セーフティバントで猛打賞 直後の盗塁は失敗
https://news.ntv.co.jp/category/sports/2a0aebaa138f4e2aa7ecbd6e61d3c17c

3 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 21:43:50.72 ID:Q41vmOhT0.net
阪神・桐敷 3試合連続グラスラ“歴史的”強力打線の広島と18日対戦「秋山選手がいるんで…」
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/07/17/kiji/20220717s00001173529000c.html

4 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 21:44:36.57 ID:Q41vmOhT0.net
鳥谷敬が実践してきた「感情をコントロールする」これだけの方法
https://shueisha.online/sports/33621

5 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 21:45:17.37 ID:Q41vmOhT0.net
阪神と中日エラー連発 両チーム合わせ1イニング4失策の珍事
https://www.chunichi.co.jp/article/510039/

6 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 21:46:31.36 ID:c7ZNrtX/0.net
981:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f58d-3IcH [90.149.167.183]):2022/07/17(日) 21:41:15.57 ID:7S88bj7U0
ちなやくだけどお前ら巨人抜かしてイキってるけど借金もちじゃんw
雑魚は出てくるな

巨専】
887どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 718d-VT9n [90.149.167.183])2022/05/05(木) 07:18:24.80ID:QUtmKgIg0
なんか黒原のSNS荒らしてるのは阪神ファンみたい
巨人のふりしてするとか陰湿だな

https://i.imgur.com/3jlDNtM.jpeg

成りすまし陰湿京都人虚カス

7 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 21:47:30.28 ID:h4rAnNIS0.net
>>6
負けすぎて頭おかしくなったって事ね可哀想に

8 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 21:48:11.28 ID:gWzBgCRI0.net
2年目で大山不在でチームの得点力ほぼ全てを担わされてる佐藤
今日の活躍は嬉しい

9 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 21:48:21.89 ID:sZmOIZOz0.net
ハイライト見たら陽川今日はファーストの好守でやり返してんな
よくチャレンジしたわ

10 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 21:49:08.43 ID:BNbnG1On0.net
ロハスとアルカンタラがウンコ過ぎて韓国人絶望してるらしいで

11 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 21:49:24.89 ID:YM2ibaOv0.net
(遊)中野
(中)近本
(左)大山 右打者
(右)佐藤
(一)ロドリゲス 右打者
(ニ)山本 右打者
(三)糸原
(捕)梅野 右打者
まあ、バランス考えたらこれやろな。右本格派相手のときは糸原下げて佐藤コロで島田起用かな。ロドリゲス外れだったらきついなあ

12 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 21:49:36.95 ID:j1bwus/I0.net
そろそろテルちゃんのホームランが見たい

13 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 21:49:54.15 ID:RxOmQCC50.net
981どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f58d-3IcH [90.149.167.183])2022/07/17(日) 21:41:15.57ID:7S88bj7U0
ちなやくだけどお前ら巨人抜かしてイキってるけど借金もちじゃんw
雑魚は出てくるな
巨専】
887どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 718d-VT9n [90.149.167.183])2022/05/05(木) 07:18:24.80ID:QUtmKgIg0
なんか黒原のSNS荒らしてるのは阪神ファンみたい
巨人のふりしてするとか陰湿だな

IP丸出しは検索したらこうやってすぐバレるから気をつけろよほんとw
俺も専門板のレスが検索したら出てくるからなw

14 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 21:50:09.43 ID:gn4FC24hd.net
解説陣には今年30ホームランは打てるって言われてたのに
ホームラン打てる佐藤返せよ藤井のゴミ

15 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 21:50:35.49 ID:U+j8rqxEx.net
明日からグラスラビビりながらの
試合か
うぜー(´・ω・`)

16 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 21:51:15.86 ID:4k4A2paE0.net
糸原が邪魔だな

17 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 21:51:18.09 ID:j1bwus/I0.net
明日雨はどうなんやろ

18 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 21:52:00.50 ID:h4rAnNIS0.net
>>15
満塁になんかなかなかならんからヘーキヘーキ

19 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 21:52:12.45 ID:Q41vmOhT0.net
巨人5位転落…最大13.5ゲーム差あった開幕9連敗の阪神にも抜かれ4年ぶり 10戦1勝8敗1分け
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/07/17/kiji/20220717s00001173626000c.html

20 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 21:52:14.94 ID:NhYqSGs70.net
ヤクルトたった8試合の消化で横浜と6ゲーム、阪神と4.5ゲーム、広島と3.5ゲーム縮まったのか

21 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 21:52:16.05 ID:sNbNK6uI0.net
まあロドリゲスは外れてもショックは小さいわ
オリ時代見てても期待値は母

22 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 21:52:20.76 ID:kE6KXXZI0.net
佐藤の課題は後半戦やからな
今年は後半戦で絶不調だけ無くしてくれたらまぁ及第点やろ

23 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 21:52:23.59 ID:BNbnG1On0.net
この世に絶望したような顔してるな、糸原
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20220717-07161265-sph-000-1-view.jpg

リフレッシュ休暇与えたれ

24 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 21:52:36.28 ID:JqvbEd4E0.net
初回のバスターやらホームスチールやってるの見て監督変わったんかと思たわ

25 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 21:52:53.88 ID:TywtpX5H0.net
>>18
リーグ最弱投手陣とリーグ最高投手陣一緒にされてもね

26 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 21:52:58.39 ID:h4rAnNIS0.net
>>13
今日みたいな酷い負け方してよくネットとかやれるわ
俺がもし同じ立場なら野球の情報完全にシャットアウトやわ

27 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 21:53:13.93 ID:BNbnG1On0.net
>>20
今は96敗?した頃の弱さやし

28 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 21:53:30.59 ID:Q41vmOhT0.net
阪神・大山が18日の広島戦から1軍合流へ 矢野監督「明日から連れて行きます」
https://www.daily.co.jp/tigers/2022/07/17/0015479863.shtml

29 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 21:53:30.84 ID:k24ck+zva.net
>>14
藤井ではなく佐藤本人が体力不足なのでは

30 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 21:53:38.57 ID:sZmOIZOz0.net
>>20
いくら貯金あってもこれはさすがに焦るわなw

31 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 21:54:37.19 ID:kE6KXXZI0.net
ヤクルトは雨で流れたんで助かってるよな
不幸中の幸いも味方して流石にどっかがまくるは無いわな

32 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 21:55:33.89 ID:GnC5ibg10.net
松本ユウイチが高津と比べて流石に劣るのか
今年ファームに幽閉してた連中が2年連続最下位の原因だったのか

33 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 21:55:38.55 ID:9VHlb64V0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f520847aab276b4f7f853fb9b2c799ba6ff20fb
平田2軍監督「若い選手にいい見本」大山悠輔の1打席に対する姿勢を評価
「(検査で)陰性が出て、途中からゲームに出してもらえませんかってことだったんで。3打席立てて、最後の四球のところでもファウルで粘る姿勢なんて、若い選手にいい見本だよ。大山の1打席に対する姿勢っちゅうのは若い選手に伝わるよね」

34 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 21:55:56.97 ID:BNbnG1On0.net
誰も坂本の心配してないのどうなん?
濃厚接触なんやろ?

35 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 21:55:59.23 ID:bl2cKhOX0.net
>>23
映画のポスターにしたい

36 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 21:56:00.51 ID:Qv9ddcBK0.net
まあ来年外人野手何とかすれば良いとこいけんじゃないの?近本佐藤大山プラス中野と計算できる打者が増えてきたわけだし

37 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 21:56:11.89 ID:k24ck+zva.net
佐藤はこの先4番打者もしくは3番打者として生きていくならまず穴を無くさんとあかんからね
その取り組みの仮定で今はホームランが出てないのなら仕方ないのでは
6番7番レベルでええのならブンブン振り回すだけでもええのかも知れんが

38 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 21:56:22.80 ID:NhYqSGs70.net
しかも先発投手陣がこれ

7月
小川 4.09
高橋 3.97
高梨 6.55
原樹 2.57
石川 5.40
サイスニ 4.91

39 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 21:56:36.19 ID:j1bwus/I0.net
>>34
陽性やで

40 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 21:56:53.24 ID:ocDdjYuv0.net
>>34
はっきし言って坂本の控え捕手って唯一の役割は長坂が埋めてくれてるしな…

41 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 21:57:05.77 ID:QRVlDK4nd.net
>>36
優勝には塩見村上よりええ打者揃えんと無理やろ
しかも中村や内山と打てる捕手やショートusr一位の長岡までおるし

42 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 21:57:13.97 ID:6GWO2DiNd.net
広島戦全部雨で流れて欲しい

43 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 21:57:38.91 ID:AvWOzUqe0.net
>>20
普通にメイクミラクルあるやんこれ

44 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 21:57:46.59 ID:p5pC7GHJa.net
ヤク 得点378 失点306 +72
広島 得点347 失点336 +11
横浜 得点300 失点334 -34
阪神 得点304 失点255 +49
巨人 得点356 失点415 -59
中日 得点248 失点324 -76

ベイ上なのおかしいやろ!

45 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 21:57:53.55 ID:42bLIVBo0.net
>>38
ヤクルトの強みってバグみたいな投手陣やったから崩れてくれたら面白いなぁ
まぁ今年はそれでも優勝やろけど来年はチャンスやな

46 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 21:58:06.97 ID:kkAp9np+0.net
3回まで見てたんやけどあれから何もなかったんやな

47 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 21:58:23.57 ID:FSk7oV05d.net
>>10
韓国人と台湾人は外国人枠外していいのでは
相応しい働きできんやろ

48 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 21:58:32.85 ID:JqvbEd4E0.net
インコース真っ直ぐを差し込まれず裁けないとなぁ
変化球拾うんは上手い

49 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 21:58:57.12 ID:j1bwus/I0.net
>>44
うち失点すくなっ!

50 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 21:59:08.97 ID:Qv9ddcBK0.net
KBO産はもう良いだろ。サンズがたまたま当たっただけで当たり率はとんでもなく低いよ

51 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 21:59:09.15 ID:BNbnG1On0.net
八王子学園八王子・星野、4回無失点毎回7奪三振も「よくなかった」/西東京大会 (サンケイスポーツ)

第104回全国高校野球選手権大会西東京大会(17日、明学東村山2―3八王子学園八王子、スリーボンドスタジアム八王子)

 プロ注目の八王子学園八王子・星野翔太投手(3年)が、今大会初先発で4回を3安打無失点に抑え、毎回の7三振を奪った。

バックネット裏には中日、阪神などNPB数球団のスカウト。
184センチ、82キロで最速148キロ右腕の星野は「よくなかったです。きょうはスライダー主体。悪いながら修正できました」と投球を振り返った。

52 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 21:59:09.64 ID:kkAp9np+0.net
鳥谷がすまたんでヤクルトはV逸の可能性でてきた言うてたけど
ほんまにありえるんか

53 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 21:59:19.94 ID:DMraR5/o0.net
糸原って言う程守備悪くないよな
二塁三塁に加えて一塁も出来るユーティリティやし
後はショートすれば内野コンプ出来るぞ

54 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 21:59:42.71 ID:QRVlDK4nd.net
>>53
もうそのネタおもんないって

55 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 21:59:45.87 ID:Gg5rzCei0.net
広島と横浜にどれだけ食い下がれるか、
激しい戦いになりそうや

56 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 21:59:51.03 ID:+3SGlcxl0.net
糸原スタメン勝率 .441
糸原ベンチ勝率.589
糸原フル出場勝率.411
糸原途中交代勝率.576

糸原居なくなればヤクルト並みに勝てる事実

57 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 21:59:58.39 ID:Aj8IzBTu0.net
>>52
可能性出てきた、ぐらいはいくらでもそりゃ言えるだろう~

58 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:00:07.50 ID:mEp+OFev0.net
巨人とヤクルト
現在どっちが悪業強いのか興味ある

59 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:00:09.66 ID:U+j8rqxEx.net
佐藤アクシデントあったら
4番近本か

60 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:00:10.26 ID:NhYqSGs70.net
佐藤は今まで柳全く打てなかったのが3安打だからな
復調の兆し感じるわ

61 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:00:13.21 ID:JOE0BJXT0.net
でも2位以下は潰し合ってるようにしか見えないんだよな
そもそもどこも7以上の大幅な負け越しをする相手を抱えてるし
巨人はそれがないものの状態がさっぱり

62 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:00:17.00 ID:k24ck+zva.net
>>44
得失点差は嘘つかんから大丈夫、落ちてくるよ

63 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:00:34.98 ID:GpFxB7YB0.net
>>43
巨人が健在ならあったかもしりれんが…阪神にそんか歴史ないやろ?

64 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:00:57.61 ID:BNbnG1On0.net
二軍ローテ

――19日からのオリックス3連戦は
「(西)純矢、秋山、鈴木。以上です」

65 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:01:04.18 ID:Vcs/4pKa0.net
巨人負け 阪神勝ち 気分ええわ

66 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:01:14.04 ID:FSk7oV05d.net
>>56
そら糸原途中交代してるってことは後半出塁して代走か守備固め出してるんやから勝率高いの当たり前やんけw

67 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:01:15.04 ID:NhYqSGs70.net
12塁からのバントの時糸原もうちょい体を伸ばしてくれよな

68 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:01:24.34 ID:8NPkrmS20.net
明日は雨で流れて桐敷はスキップしたいな

69 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:01:30.38 ID:+3SGlcxl0.net
>>53
今日の三塁バント処理とかゴミすぎだろ。あれアウトに出来ないとかありえない。なんで俊足相手に前進守備せず三塁ベース付近で守ってるのか意味不明

70 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:01:34.24 ID:k24ck+zva.net
>>51
聞いたこともない高校やな

71 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:02:00.69 ID:DMraR5/o0.net
得失点差もっと重要視するサッカーでリーグ最多得点で得失点差プラスのまま降格した某ガンバってチームがあってだな

72 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:02:09.24 ID:e3Y+aspO0.net
ここから阪神が2勝1敗ペースかつヤクルト戦ほぼ全勝すれば逆転優勝ありうる
可能性は限りなく低いがw

73 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:02:21.33 ID:8NPkrmS20.net
>>67
それは俺も思った。あとファーストのマルテも割と伸びないんだよね

74 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:02:26.34 ID:Vcs/4pKa0.net
巨人は次ヤクルトだからさすがに勝つやろ。
今のヤクルトはセリーグ最弱やで

75 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:02:31.47 ID:xLYhfHMv0.net
>>32
メンバー違うんやから比べられんやろ

76 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:02:32.28 ID:42bLIVBo0.net
>>53
派手にグロいぞ
逆ユーティリティや

77 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:02:50.07 ID:9VHlb64V0.net
前から言ってるが佐藤、大山のほかにもう一人大砲がいないときつい
去年のマルテ、サンズがいれば今ごろ余裕で優勝争いしてる

78 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:02:58.72 ID:bl2cKhOX0.net
NHK やきう

79 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:03:01.14 ID:sZmOIZOz0.net
>>68
ゆうて向こうも薮田やからな
リリーフもうちより負担かかってるし

80 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:03:03.21 ID:6GWO2DiNd.net
阪神は広島と横浜に苦戦してるのがなあ。全部マクブルームと大田泰示にやられてるんやけど

81 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:03:06.55 ID:nzeZ2/eKM.net
案外、島田の2番は上手く回ってるから、糸原に変えて大山かな。

82 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:03:34.34 ID:GMtrGni70.net
やらかすスレは一体何なん?

阪神が勝ってはしゃいでたらアンチ(阪神)扱いされたわ

83 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:03:37.78 ID:Vcs/4pKa0.net
>>70
去年西武から指名されてる選手おらんかった。

84 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:03:40.76 ID:AvWOzUqe0.net
>>77
いた去年はなんだったんや

85 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:03:41.83 ID:e3Y+aspO0.net
マツダは1試合は流れるやろから2つ絶対に勝たなあかんよ

86 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:03:55.15 ID:h4rAnNIS0.net
>>61
確かにこうなったら横浜に白星をプレゼントしても良い気はしている
逆転したら面白すぎるし

87 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:03:59.34 ID:QRVlDK4nd.net
>>77
それだけじゃ無理やろwar的にも
結局日本人の主力に超一流おらんと優勝できんわ巨人でいう坂本やかつての岡本ヤクルトでいう村上塩見広島でいうタナキクマル誠也

88 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:04:00.06 ID:gn4FC24hd.net
>>60
どこが
引き付け打法を藤井に仕込まれた今年常に差し込まれてるやん
速球派来たら全くダメダメだし

89 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:04:05.30 ID:c7ZNrtX/0.net
NHK野球

90 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:04:07.69 ID:kkAp9np+0.net
ハムのユニ、昔の西武みたいやな

91 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:04:08.97 ID:/S/hD9DjM.net
>>81
明日はファースト大山、サード糸原でレフト島田にするんじゃない?

92 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:04:18.82 ID:Gg5rzCei0.net
>>85
広島とは5分でよくて、他の取りこぼしを無くした方がええ気もするけど

93 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:04:26.95 ID:BNbnG1On0.net
佐藤の打撃フォーム、大山チックに変わってるね

94 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:04:29.57 ID:e3Y+aspO0.net
帰ってきた大山とロドリゲスが爆発すれば2位は固い

95 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:04:35.31 ID:Qv9ddcBK0.net
近本3番打たせてる状況はきついわな。阪神の選手層だと外人当てて3番打たせるしかない

96 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:04:49.05 ID:h4rAnNIS0.net
明日も試合あるのええなぁ
日本もメジャーみたいに毎日試合しろ

97 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:04:49.43 ID:GpFxB7YB0.net
>>72
ヤクルト88%広島5%横浜5%阪神1%
無理ゲーw

98 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:04:50.27 ID:Vcs/4pKa0.net
とにかく前半戦5割行ってほしいねん。

99 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:05:00.13 ID:kE6KXXZI0.net
後半戦は井上育成して欲しいなぁ
おそらく来年の監督は金本矢野ほど井上やら小幡やらを我慢してく気は無いと思う
今年中にある程度存在感を一軍で見せとかんと

100 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:05:14.45 ID:BNbnG1On0.net
>>83
おったな
八王子のランディジョンソンこと羽田

101 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:05:27.45 ID:H0oB9LGb0.net
サンズタイプとボーアタイプならサンズの方が打つという事を忘れてはいけない

102 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:05:36.73 ID:N6dVlmpQ0.net
重盗ももっとやっとけよ
満塁で高山ロハス梅野とか今までどんだけあったんよ
まーもうCSまで隠していいけど
伊藤ももうG戦なげなくていいわ

103 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:05:46.93 ID:rXlpDfRs0.net
まぁ今の一軍のセカンドは山本が抜けてるしなぁ 守備も小技もしぶとさも
ようやく糸原が外れるか

104 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:05:52.65 ID:h4rAnNIS0.net
巨人5位転落…最大13.5ゲーム差あった開幕9連敗の阪神にも抜かれ4年ぶり 最下位・中日とも3.5差
https://news.yahoo.co.jp/articles/f23f8c66484714990fc3f8db9db2fc5d67f3fb45

メークミラクルしてて草w

105 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:05:53.55 ID:sZmOIZOz0.net
>>93
投手にヘッドだいぶ向けてたな
今日は打てたけどこれハマるのか…

106 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:05:58.71 ID:Qv9ddcBK0.net
広島は基本フリーパスなのに盗塁しないからな。會澤なんて阻止率0割台だろ

107 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:06:00.14 ID:9VHlb64V0.net
>>84
?去年は優勝したはずだが…

108 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:06:00.89 ID:8NPkrmS20.net
ロドリゲスが打てれば、中野、近本、ロドリゲス、佐藤、大山でええと思うんやけど

109 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:06:17.46 ID:xLYhfHMv0.net
>>99
井上はまだ我慢するかどうかのとこ来てないし小幡はもう既に我慢してもらってないぞ

110 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:06:33.74 ID:BNbnG1On0.net
大分防御率が良化してるな…1年目にしたら上出来だわ

阪神・森木、2軍戦で6回零封7奪三振と好投 最速は153キロ

(ウエスタン・リーグ、阪神―中日、17日、鳴尾浜)阪神・森木大智投手(19)が先発し、6回2安打無失点7奪三振と好投した。

安定感抜群だった。一、二回にそれぞれ単打を許したが、三回以降は無安打投球(1死球)。
五回には3者連続三振を記録するなど緩急を自在に操り、アウトを積み重ねた。六回も危なげなく抑え、登板を通じて二塁すら踏ませず。最速は153キロを計測した。

前回10日のソフトバンク戦(タマホーム筑後)でも5回4安打2失点(自責1)。
2軍ではここまで(試合前時点)9試合に先発して2勝2敗、防御率4・29。先発のローテの一角として登板ごとに存在感を高めている。

111 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:06:40.76 ID:ewIko7Oj0.net
どうしてワカマツなんだろう?

若松でいいのに

112 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:06:43.95 ID:ItG2g9hK0.net
広島三連勝でオールスター前5割復帰やな
可能性はある

113 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:06:55.30 ID:nzeZ2/eKM.net
てか助っ人取るのはいいけど、せめて外野守れないと使い勝手悪すぎるんだよな。
大山はファーストで使いたいのに

114 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:07:14.68 ID:GpFxB7YB0.net
>>107
2軍か

115 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:07:16.55 ID:j1bwus/I0.net
結局近本が練習おらんかったていう情報はガセやったん?
それともフルイニングやから単なる練習免除?

116 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:07:19.17 ID:+3SGlcxl0.net
山本の打撃目茶苦茶良いよな。今年の山本は去年までの糸原より数段打撃良い

117 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:07:21.99 ID:bl2cKhOX0.net
この声はこのおばちゃんしか出せんよな

118 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:07:28.33 ID:pB5/kv1P0.net
>>97
19年の奇跡の1%クライマックス進出の再来来るか…

119 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:07:35.49 ID:pDiRyKk/d.net
巨や
お前ら何か言うことあるやろ

120 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:07:37.58 ID:N6dVlmpQ0.net
近本怪我したら
糸原にレフトかライトやらせそう

121 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:07:45.08 ID:I9Ox5Ily0.net
NHKだ

122 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:07:51.17 ID:BNbnG1On0.net
>>115
愉快犯やろ

123 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:07:53.99 ID:QRVlDK4nd.net
>>99
井上はそもそも試してすらないし矢野は小幡みたいな守備走塁抜群の若手は大嫌いやろオキニのおっさんが脅かされるから

124 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:08:02.60 ID:xLYhfHMv0.net
>>115
室内練習場で個人練習してたらしい
全体練習は免除やね

125 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:08:10.42 ID:I9Ox5Ily0.net
>>119
なんか言うことあるのはお前や

126 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:08:13.73 ID:GIkKB7hv0.net
佐藤猛打賞は嬉しいけどそうじゃないのよな。阪神ファンが求めてるのはホームランよ
ホームラン打てなくなってるのがすげぇ気になる

127 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:08:20.60 ID:biISSESi0.net
>>108
12番はどっちでもいいけど3番大山で5番外国人のが好みやな

128 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:08:26.73 ID:8NPkrmS20.net
NHKの野球報道って、何で後からの映像が多いんやろ
権利関係??

129 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:08:32.61 ID:GpFxB7YB0.net
>>119
おめでとう

130 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:08:35.48 ID:e3Y+aspO0.net
陽川が戦力外免れたようで何より

131 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:08:42.93 ID:GnC5ibg10.net
広島の3試合連続満塁弾(15日・磯村、16日・長野、17日・堂林)のメンバーが首の皮の薄いメンツなんだよな
この辺が結果出してくると層の厚みにつながる
巨人投手陣だから、で済めばいいが

132 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:08:45.89 ID:QRVlDK4nd.net
>>116
流石にそれはない もう出塁率3割切りそうやし山本も

133 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:08:48.83 ID:DoTqnA/P0.net
>>59
矢野「糸原…」

134 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:08:55.65 ID:c7ZNrtX/0.net
たまたまかあ?怪しいな

135 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:08:58.88 ID:BNbnG1On0.net
阪神・井上 今季6号の先制3ラン 逆方向への一発【阪神2軍】 (デイリースポーツ)

 「ウエスタン、阪神−中日」(17日、鳴尾浜球場)

 阪神・井上広大外野手(20)が、今季6号をマークした。

 初回1死一、二塁。中日・松木平の139キロ直球を一振り。打球は右翼方向へグングン伸びる先制3ランとなった。

 感触を確かめるように、ゆっくりとダイヤモンドを一周。3日・オリックス戦以来の一発となった。

136 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:09:03.47 ID:kE6KXXZI0.net
>>109
井上はノーステップ気味にしてからかなり調子良さそう
まだ掴み切って無いから直ぐにって訳やないけどラスト20〜30試合はスタメンで見たいけどな

137 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:09:03.89 ID:Qv9ddcBK0.net
近本糸原マルテ大山サンズ佐藤の並びが良すぎた。ウチは外人当てるしかないね

138 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:09:07.30 ID:ItG2g9hK0.net
矢野は糸原をセカンドで使わなくなったのが大きな大きな進化や
去年からやってれば優勝してたわ

139 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:09:19.04 ID:JqvbEd4E0.net
広島とヤクルトやらせたれよ
ワシらは読売とやりたい

140 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:09:22.25 ID:sNbNK6uI0.net
来年のセカンドは山本でええな

141 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:09:24.48 ID:biISSESi0.net
>>119
もう何も言うことないわ
来すぎやねん

142 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:09:24.87 ID:+3SGlcxl0.net
>>132
山本OPS.750くらいあったろ。糸原のキャリアハイくらい打ってる

143 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:09:35.46 ID:BNbnG1On0.net
山本、3試合ノーヒットやろ

144 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:09:36.79 ID:c7ZNrtX/0.net
阪神NHK

145 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:09:48.15 ID:GpFxB7YB0.net
>>119
追伸:ヤク戦全部勝て

146 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:10:03.81 ID:ocDdjYuv0.net
去年って8人全員規定打席到達だったなー、なつい

147 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:10:13.13 ID:+3SGlcxl0.net
糸原のせいで山田菊池と差開きまくってたが山本でかなり埋まった。二塁は差が少なくなった

148 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:10:14.03 ID:N6dVlmpQ0.net
カープからしたら3連勝必須だから
鬼の継投してくるよ

149 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:10:18.77 ID:QRVlDK4nd.net
>>142
今日でもうops.640くらいまで落ちたぞ
そもそも140打席で何言ってんねんキャリアもクソショボいのに

150 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:10:31.53 ID:e3Y+aspO0.net
大山陰茎やねんからはよ戻ってこいよ

151 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:10:35.72 ID:6GWO2DiNd.net
井上を怪我する前に一軍に上げろ。

152 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:10:47.71 ID:JIpSd2xs0.net
ロハスは前半戦終了とともにお終いですかね

153 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:10:50.23 ID:I9Ox5Ily0.net
最近は守り勝ってる
二塁手は一番守備のいい選手でいい

154 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:10:51.26 ID:kkAp9np+0.net
オレジナルw

155 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:11:10.79 ID:AvWOzUqe0.net
井上 ファーム
.216 5 38 ops.597

これはきつい

156 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:11:12.20 ID:I9Ox5Ily0.net
>>152
ロドリゲスが来るまで

157 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:11:28.22 ID:PxF9+kxV0.net
あとやらかすスレの俊介◆Kb19MD/h8Yは実はジャイアンツファンや
証拠がこれ

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1651557050/1
【巨人】読売ジャイアンツpart440【2022年】
1:俊介 ◆Kb19MD/h8Y (ワッチョイ d399-fG9S)[sage]:2022/05/03(火) 14:50:50.78 ID:ypgKfSKt0
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
↑の三行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。次スレの本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を重ねて作成(一行は見えなくなるため)
理解出来ないのであれば>>1をそのまま使用、次スレ作成は>>900-999に書き込みをした者
重複注意 スレ作成ボタン押す前に次スレの存在を確認すること

《自殺して消えたキチガイ》
【竹島】ブーイモ アウアウエーで自演
【トラキチ】(◆jQo82Shf7R3Q)ナマポ打ち切られた

《常駐しているキチガイ荒らしまとめ》 **は定期的に変動、e2-や74-の部分で判定可能
【オスナ マルテ ばっくれ太郎】 (ワッチョイ **b7-****)(ワッチョイ **25-****)(アウアウアー Sa**-****)(スプッッ Sd**-****)(テテンテンテン MM4f-)など
【俊介】 ◆Kb19MD/h8Y (ワッチョイ **99-fG9S)(ワッチョイ **52-****)(ワッチョイ **e2-****)(ワッチョイ **74-****)
【巨】 (ワッチョイ **b7-****)(ワッチョイ **67-****)(ワッチョイ **0f-****)(オッペケ Sr**-****)(ワッチョイ **09-****)
【下位球団を応援しているアホ】 (スプッッ Sd**-****)(ワッチョイ **b0-****)(ワッチョイ **1e-****)

文字数制限のため以下略

158 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:11:30.25 ID:xLYhfHMv0.net
>>136
来年外野のレギュラー争いに入って欲しいよね
怪我多いからそこもなんとかしないといかんね

159 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:11:30.48 ID:BNbnG1On0.net
マツダ用のスタメン貼っとくで

1(遊)中野
2(左)島田
3(中)近本
4(右)佐藤輝
5(一)大山
6(三)糸原
7(二)山本
8(捕)梅野

160 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:11:36.79 ID:8NPkrmS20.net
落合ってこの2年くらいで老け込みすぎやろ。久々にYouTubeで見て驚いたわ

161 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:11:37.84 ID:kkAp9np+0.net
つまり金やな

162 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:11:39.91 ID:/S/hD9DjM.net
>>155
一軍なら1割やな

163 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:11:43.31 ID:GpFxB7YB0.net
>>147
セカンドwaR改善されたん?

164 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:11:43.78 ID:ItG2g9hK0.net
>>143
守備で元取ってるからな
ヤスの守備りょくなら250打ってくれたら合格や

糸原は3割前後打ってくれないと割に合わん

165 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:11:50.01 ID:c7ZNrtX/0.net
落合監督就任要請

166 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:11:52.77 ID:2cx7UZUM0.net
おい落合監督やる気まだあるやんけ
読売にとられる前にとれ

167 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:12:11.39 ID:DMraR5/o0.net
>>159
梅野いらん

168 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:12:11.93 ID:kkAp9np+0.net
阪神の監督なんかやったらストレスで死んでまうで

169 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:12:15.98 ID:PxF9+kxV0.net
上級国民が出るからIPは隠した
すまんな

170 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:12:16.71 ID:Gg5rzCei0.net
落合の余生を送ってる感は凄い

171 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:12:25.10 ID:e3Y+aspO0.net
打線は多分シーズン終わるまでずっとこんな感じやろからとにかく投手中心にガチガチに守り固めて勝てる試合を確実に拾ってくしかない

172 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:12:26.45 ID:c7ZNrtX/0.net
阪神やろw

173 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:12:34.92 ID:DXLPqBNL0.net
うちは平田2軍監督昇格らしいからムリや

174 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:12:36.33 ID:tb33B7OH0.net
悪いこと言わんから落合に監督頼め
お前らも楽しみだろ

175 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:12:46.34 ID:8NPkrmS20.net
西の方?また中日か

176 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:12:49.89 ID:c7ZNrtX/0.net
落合なら練習地獄やなw

177 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:12:52.57 ID:NhYqSGs70.net
>>69
まああれは何かしてるか警戒しなかったバッテリーも悪い

178 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:12:54.90 ID:H0oB9LGb0.net
糸原の通算ops.718

キャリア5年でops.7超え3回

179 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:12:58.68 ID:nzeZ2/eKM.net
井上は、もうそろそろ出て来てくれないとな。
大山離脱したらホームラン打てる奴いないんだけどw

180 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:13:07.67 ID:PxF9+kxV0.net
>>166
ダメダメ
髪の毛なくなるほどの大きい病気しとるし任期途中で死ぬ可能性がある

181 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:13:07.72 ID:/S/hD9DjM.net
今日の梅野のバッティング酷かったなあ
バットにほとんど当たらへんもん

182 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:13:19.90 ID:Q41vmOhT0.net
桐敷拓馬4度目先発でプロ初勝利へ「カープ一色、気にはしないので大丈夫」マツダ初登板
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202207170001100.html

183 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:13:22.10 ID:yICw7iYO0.net
来年は落合監督で達川ヘッドらしい
掛布新井吉見岩瀬も入閣するらしいよ
多分嘘やけど

184 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:13:22.15 ID:+3SGlcxl0.net
>>163
山本ならかなりプラスだろ

185 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:13:28.29 ID:c7ZNrtX/0.net
矢野批判www

186 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:13:36.58 ID:GIkKB7hv0.net
佐藤のフォームよく見るとコロコロ変わってるよな
打てなくて苦しんでるのが分かる。早く正解が見つかるといいな

187 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:13:40.02 ID:pB5/kv1P0.net
>>167
そのネタおもしろくない

188 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:13:44.63 ID:ocDdjYuv0.net
まあいまどきそこまで監督を重要視もしてないもんで

189 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:13:47.94 ID:c7ZNrtX/0.net
>>183
まあ岡田やろ

190 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:13:54.56 ID:Vcs/4pKa0.net
ヤクルトが残り5割で行かれたら無理や。
阪神54試合を40勝14敗で行かないとあかん。
ヤクルトが大きくコケたらわからん。

191 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:13:57.78 ID:kkAp9np+0.net
今もちょっと顔面麻痺残ってるし無理やろに

192 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:14:03.05 ID:abVk/h3m0.net
中日との3戦すべて先制されたが脚を使って追いつく矢野野球らしいゲーム運びだったわ
来年からはもう観れなくなるかも知れないから目に焼き付けて置きたい

193 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:14:10.54 ID:RxOmQCC50.net
矢野阪神ってCS1%の奇跡みたいな時々神がかり的な強さ見せるよな

194 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:14:20.85 ID:h4rAnNIS0.net
>>164
山本が.250も打てるわけないやろ・・

195 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:14:32.96 ID:+3SGlcxl0.net
>>178
この程度なら高寺熊谷小幡植田でもやれるし糸原使う意味ないな

196 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:14:49.72 ID:NhYqSGs70.net
>>88
藤井に仕込まれたって佐藤は元々ポイント近く打つ打者だぞ
去年バット折られまくってたの忘れたのか?

197 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:15:03.53 ID:GpFxB7YB0.net
>>184
uzrやないで?ops.700ないのに?

198 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:15:11.45 ID:kE6KXXZI0.net
>>158
まぁまだまだ若手やけど朗希世代やし出て来て欲しいわ

199 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:15:14.15 ID:biISSESi0.net
監督経験者で誰でも選ぶことができるならラミレス一択や

200 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:15:19.39 ID:Vcs/4pKa0.net
今年1勝15敗の絶望的な状態から2位にいったら大したもんよ。
CSでヤクルトまくったら最高に気分ええw

201 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:15:35.42 ID:42bLIVBo0.net
>>193
後半に末脚残してるのが矢野 阪神やからな

202 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:15:36.47 ID:nzeZ2/eKM.net
山本は右打者ていうのが価値高い。
二遊間は左の単打マンばっかりだし。

203 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:15:36.93 ID:YM2ibaOv0.net
>>195
高寺はやれそう
ほかは無理

204 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:15:47.50 ID:BNbnG1On0.net
どんでんはベラベラ喋り過ぎたので監督ポシャったらしいで

ソースは週刊実話

205 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:16:01.68 ID:4k4A2paE0.net
オッチが阪神の監督やったら途中休養しそう
体壊すわ

206 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:16:03.54 ID:AvWOzUqe0.net
>>195
やれるわけないだろその連中が

207 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:16:12.87 ID:ItG2g9hK0.net
>>190
うちはCS決めたら良いんだよ絶対に2位以上ね
ヤクルト相手だと青柳で1つは確実に勝てるから五分五分や

208 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:16:14.60 ID:h4rAnNIS0.net
>>200
もったいなかったなぁ
5割で行ってりゃ余裕で2位やったやろに

209 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:16:24.95 ID:/S/hD9DjM.net
木浪はまだ上げへんのかな?
サード守備、糸原よりは上手いでしょ

210 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:16:30.24 ID:YM2ibaOv0.net
>>147
山本は所詮つなぎやで
ドラフトでちゃんとしたの取らなあかん。それか高寺本格的に育てるか

211 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:16:44.76 ID:QRVlDK4nd.net
>>203
高寺は二軍で打撃も酷いけど守備もあかんからなぁ
ショートやれるのは小幡だけやわ

212 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:16:55.42 ID:kE6KXXZI0.net
緒方でええんちゃうか
ちょくちょく解説来てくれるし

213 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:17:00.66 ID:GpFxB7YB0.net
>>164
大事なのはops

214 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:17:03.17 ID:GnC5ibg10.net
>>130
送球があやしい山本が二塁まもると
一塁手としての陽川の貴重さが浮き彫りになったなw

215 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:17:04.64 ID:DXLPqBNL0.net
>>204
俺は一部OBから猛反対がでて揉めるから岡田無理って聞いてる

216 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:17:04.80 ID:NhYqSGs70.net
>>131
阪神に13点取られる投手陣だぞ

217 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:17:09.60 ID:YM2ibaOv0.net
>>209
木浪は左の山本だと思う
UZRもOPSも同じ水準に収束しそう

218 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:17:11.38 ID:ocDdjYuv0.net
ほんとにまた2位だったらいい加減もうギャグだよなぁ…

219 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:17:12.64 ID:BNbnG1On0.net
佐藤は今のホームランペースだと年間22本
最近の感じだと15本で御の字やな

220 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:17:28.13 ID:Vcs/4pKa0.net
落合は阪神の監督やらんやろ。
原が辞任なら巨人やる可能性あるんか?

221 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:17:41.60 ID:nzeZ2/eKM.net
今年リーグ優勝は夢見過ぎだなw
まあCS行けたら御の字でしょ

222 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:17:52.92 ID:YM2ibaOv0.net
>>211
ショートは無理
セカンドかサードの選手やろ。下でショートやらせてる平田がアホすぎる。

223 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:17:54.81 ID:8NPkrmS20.net
>>214
陽川は捕球下手やぞ

224 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:18:09.59 ID:NhYqSGs70.net
>>190
今のヤクの投手状態で5割なんて絶対無理

225 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:18:13.15 ID:bl2cKhOX0.net
去年の2位と今年の2位は少し違う

226 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:18:14.72 ID:ItG2g9hK0.net
>>220
阪神ファンは誰も望んでないから落合の話辞めましょう

227 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:18:31.77 ID:Vcs/4pKa0.net
>>207
CSファーストステージを青柳さん温存する荒業もあるわ。
一か八かやけど
青柳さんでヤクルト戦の初戦取れるわ

228 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:18:31.82 ID:h4rAnNIS0.net
今シーズンはここまで行けたのが出来過ぎだから
どっかで大型連敗して借金10くらいでフィニッシュかと思ってるがなあ

229 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:18:48.74 ID:e3Y+aspO0.net
ヤクルトが大コケしたらワンチャンなくもないけど打線がうんちすぎてね
さすがに3位が限界

230 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:19:01.30 ID:AvWOzUqe0.net
投手が強すぎるのにこの順位なのはほんまひどいよ

231 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:19:05.94 ID:p5pC7GHJa.net
山本は変則打ち狙い過ぎてボール球振ったりで打てなくなってへんか?

232 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:19:06.34 ID:tb33B7OH0.net
テルは見事に中距離バッターとして仕上がりつつあるからな
権藤さんもパワーのある鳥谷って言ってたし、そういうふうに見ればいい

233 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:19:11.93 ID:+3SGlcxl0.net
山本はWAR2くらいはあるだろ

234 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:19:13.56 ID:sNbNK6uI0.net
>>228
2018かな?

235 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:19:26.79 ID:GpFxB7YB0.net
>>195
高寺は知らんがその面子でops.700できるとか今まで何見てきたの?

236 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:19:42.00 ID:AvWOzUqe0.net
>>232
パワーのある鳥谷ってただの長距離砲やんけ

237 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:19:55.71 ID:YM2ibaOv0.net
>>233
今はあるけど、実力に収束しそう
そんな高い数字では完走できない

238 :どうですか解説の名無しさん:2022/07/17(日) 22:20:03.31 .net
ここは誰々はNGやっていちいち宣言したりしないんやな?

239 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:20:11.28 ID:xLYhfHMv0.net
>>227
ラストエリクサーになっても知らんぞ

240 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:20:26.13 ID:QRVlDK4nd.net
サトテルはホームランバッターて感じではないけどな
ヒットの延長上がホームランタイプやろどう見ても

241 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:20:29.34 ID:GpFxB7YB0.net
>>210
これな 

242 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:20:42.56 ID:BNbnG1On0.net
>>230
野手がここまで酷いのは編成の責任も大きいよ
今年スペのマルテとうんこのロハスのまま開幕したのもそうやし、

最近一番腹立ったのはFAで西とった時だわ
どう見ても野手弱いのにロクに補強せんかったからな

243 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:20:45.03 ID:Vcs/4pKa0.net
>>229
3位でも神宮行けたらええわ。
ヤクルトとガチンコの勝負して阪神勝つと信じてるわ

244 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:20:47.22 ID:YM2ibaOv0.net
>>227
屋外球場だし降雨にかけたほうが良さそう

245 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:21:03.61 ID:H0oB9LGb0.net
山本ってレギュラーで使って活躍出来るタイプなのか?

246 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:21:16.18 ID:QRVlDK4nd.net
つーか山本war2もなかったぞ確か
それにもう30歳になるやつ育ててもしゃーないわ身体能力も低いし

247 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:21:34.74 ID:nxUpGq/+0.net
>>240
去年はガチでエグイの打ってたんやけどな
今年はそんな感じやな

248 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:21:43.16 ID:kkAp9np+0.net
有能とか贅沢言わんから普通の監督お願いしたいわ

249 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:21:44.65 ID:QRVlDK4nd.net
>>245
そのタイプなら巨人でレギュラーとってるわ

250 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:21:51.66 ID:/S/hD9DjM.net
>>217
とりあえず左の代打も糸原の守備固めも出来るし木浪上げてほしいな
糸井落とすのは無理なんかな

251 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:21:52.99 ID:GnC5ibg10.net
>>218
今年2位なら3年連続になるのか

252 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:22:01.89 ID:GIkKB7hv0.net
しかし阪神は打線はアレやけど投手は恵まれてるだけ全然マシやな
投壊チームはほんと見ててしんどいからな

253 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:22:10.58 ID:GnC5ibg10.net
>>223
今日上手かったぞ

254 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:22:15.55 ID:+3SGlcxl0.net
>>246
守備で稼いでるからあるだろ。糸原程度が毎年1以上稼げてたし

255 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:22:20.41 ID:NhYqSGs70.net
木浪上げるなら下げるのは小幡になるんじゃね

256 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:22:28.82 ID:8NPkrmS20.net
別に山本を育ててる訳じゃない。仕方なく使ってるだけ
小幡を使うには他の選手がもう少し打たないと使えない

257 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:22:34.96 ID:2cx7UZUM0.net
NHKで謎のプリウス

258 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:22:37.92 ID:JOE0BJXT0.net
CSの話ならAクラスには巨人か中日に入ってもらわないとあかんやろ
広島や横浜に入られるとやばいで

259 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:22:38.55 ID:kkAp9np+0.net
植田海、海速急行てw

260 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:22:40.34 ID:xLYhfHMv0.net
>>246
ドラフトでいい二塁手獲得するまでは糸原山本その他大勢で凌ぐしかないわな

261 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:22:58.49 ID:nzeZ2/eKM.net
どうせ育成出来ないんだから、佐藤、中野、近本みたいな最初から打てる大卒以上だけ取ればいいよw

262 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:23:05.37 ID:QRVlDK4nd.net
>>254
uzr微+やから打撃指標悪い分全然あかんぞ
しかもセカンドの守備指標もここ数試合でガンガン落としての今の数字や

263 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:23:06.40 ID:/S/hD9DjM.net
>>233
無い
0.7くらい
war2は大山レベルだし

264 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:23:06.72 ID:ItG2g9hK0.net
>>246
何処でも守れるから貴重な存在やでヤスは
巨人の内野手の中でも良い方じゃないか?

昔、大和という選手が居たけど彼が抜け存在するの大きさがわかったわ

265 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:23:14.20 ID:NkxAVxgG0.net
明日海の日か
植田海と島田海吏が躍動するな

266 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:23:14.96 ID:U0hlWkNV0.net
海速急行って言われているのか植田

267 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:23:22.59 ID:BNbnG1On0.net
高松商の浅野、今日1死一・二塁なのに申告敬遠されてたわ

268 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:23:31.84 ID:H35AHdqkM.net
打線は二桁ホームラン打てる外国人打者がいないので苦しいのは当たり前や
この欠陥の甲子園球場で勝つには守り勝つ野球しかないんやから
打つと言ってもウォーカーくらい守備が悪いと甲子園本拠地では使えない
欠陥甲子園では三拍子揃って尚且つパワーがある外国人を獲得しないといけない
そんな奴はメジャーが離さんわ

269 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:23:36.70 ID:QGuugVrqd.net
山本0.7か
糸原よりはずっといいな

270 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:23:38.40 ID:xLYhfHMv0.net
>>258
広島は無理ゲーに近いが横浜はまだワンチャンあるやろ

271 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:23:41.85 ID:zM0/K9S9M.net
>>260
今季ドラは該当者なしなんかな…

272 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:23:43.12 ID:wfCPp2x8M.net
中野マジで虎の源田やわ
ほんまに良い選手やな、ここにきて打球速度も上がってる気がする

273 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:23:47.86 ID:+3SGlcxl0.net
糸原ヲタが必死に山本下げてて気持ち悪いな

274 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:23:54.02 ID:5gn5wy4Wd.net
セカンドやっと埋まったわと思うと急速冷凍でゴミ化するのなんなん?

275 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:24:01.84 ID:2cx7UZUM0.net
鈴木シャーザーから打ったんか。やるやん

276 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:24:11.13 ID:sNbNK6uI0.net
指標ニキが来るとスレが荒れるからな

277 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:24:15.73 ID:QRVlDK4nd.net
>>264
巨人ではuzrどこ守ってもマイナスで酷かったで
セカンドガラ空きなのに干されたので察しろ

278 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:24:22.72 ID:8NPkrmS20.net
>>253
そりゃたまたまや。陽川のファーストを見てて、陽川のファーストが良いと思うのはどうかと思う
送球のワンバンに対する処理は下手だよ。

279 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:24:39.54 ID:kkAp9np+0.net
陸って子もおった気がするんやけど
空やったっけ

280 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:24:47.89 ID:AvWOzUqe0.net
トレードで山本取れたのラッキーすぎよな

281 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:24:49.87 ID:ItG2g9hK0.net
糸原も打つのは良いんだけどねえ
でも打撃も衰えてるしなぁ
守備は前にも横にも反応が悪くなってるし監督が変われば左の代打の神様候補だろう

282 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:24:58.49 ID:8MHRGwIM0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/418e54ecdfeb5f579c806d4ccc2c7004a4144251
この関川ってコーチ獲ろう

283 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:25:05.99 ID:kE6KXXZI0.net
個人的に久しぶりに日本一なる時はリーグ優勝もしといて欲しい
今年CSから勝ち上がって日本一とかなったらなんかモヤモヤするわ
常勝軍団なれば何も気にならんけど85年以来の日本一の時はちゃんと優勝して日本一なって欲しい

284 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:25:07.80 ID:GpFxB7YB0.net
>>263
去年の糸原以下か…

285 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:25:19.33 ID:c7ZNrtX/0.net
>>258
横浜はそこまでちゃうやろ

286 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:25:19.60 ID:42bLIVBo0.net
>>272
ショートが良いと他がある程度がばがばでも何とかなるしショートってほんま大事やわ

287 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:25:26.83 ID:p5pC7GHJa.net
他のセカンド中日論外として、山田牧菊地吉川だからなー
スター候補取りたいな

288 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:25:32.43 ID:RxOmQCC50.net
>>276
指標ニキってどいつの事なん?

289 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:25:42.60 ID:AvWOzUqe0.net
>>272
守備範囲えぐいわほんま

290 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:25:44.70 ID:5gn5wy4Wd.net
>>280
吉川の方がかなり上で
控え連中も守備だけは山本より上

291 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:25:46.22 ID:6p94FVZ70.net
億が一奇跡おきてリーグ優勝できても
この打線ではCS戦い抜いた後にソフトバンクあたりに勝てるかといわれると無理やろうなあ

292 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:25:49.41 ID:NhYqSGs70.net
甲子園41試合

HR 阪神19本 対戦相手17本

293 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:25:51.70 ID:/S/hD9DjM.net
>>269
糸原は微マイナス
正直阪神以外ならせいぜい併用でレギュラー確約の数値ではない

294 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:25:58.82 ID:xLYhfHMv0.net
山本は頑張ってると思うけどずっといい働きできるかというと疑問符がつくなあ
糸原憎しの人たちが過剰に持ち上げてる感しなくもない

295 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:26:11.43 ID:8MHRGwIM0.net
>>286
ショート糸原なんて時代もありましたね・・・

296 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:26:23.52 ID:BNbnG1On0.net
リリーフもストレート速いだけやとアカンな
ロッテのタイロン・ゲレーロ、ボコられて負け投手や

297 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:26:36.18 ID:QRVlDK4nd.net
>>287
今年はその素材おらんしな
高卒で打撃型ショートをセカンドにコンバートで覚醒させるしかない
ぶっちゃけ西純はセンス考えたら野手で育ててたらセカンドいけたやろうけどな

298 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:27:02.73 ID:ItG2g9hK0.net
>>294
そんなんテルも打てない時は打てないし好不調はあるやろw

299 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:27:04.09 ID:H0oB9LGb0.net
糸原難いのは分かるけど山本レギュラーは無茶や
どう考えても今だけや

普通にFAかドラフトでいい選手狙えばいい

300 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:27:12.37 ID:8NPkrmS20.net
今年の中野はちゃんと守備が上がってるのが良い。送球も良くなってるよ。
劇的ではなくてもジワりと確実に良くなってる。去年は粗さも目立ったからな

301 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:27:24.53 ID:sNbNK6uI0.net
>>299
外崎か中村奨吾狙うか

302 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:27:42.60 ID:biISSESi0.net
>>261
今年誰取るねん

303 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:27:45.99 ID:N6dVlmpQ0.net
今ならウィーラーもらえるんじゃねーの
馬場でも齊藤でもあげたらいい

304 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:27:47.31 ID:QGuugVrqd.net
中村奨吾はWARいくつなんや?

305 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:28:00.63 ID:glu+K3190.net
よしおのTwitter意味深やな…

306 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:28:14.59 ID:ocDdjYuv0.net
チカナカはあの打撃スタイルもあってどっちかが最多安打は確定だなぁ

307 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:28:19.96 ID:H35AHdqkM.net
>>252
この最底辺PFの球場でノックアウトされる奴はマジで使い物にならんからな
ドラフト下位でそこそこの奴でも球がマシンに捉えられても打球が後一歩の盆フライで抑えればメンタルも強くなって腕も強く振れるようになるんや
まあ投手の育成は甲子園だと余裕や

308 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:28:30.54 ID:rXlpDfRs0.net
亜細亜の田中はイケるかもしらんな
身長はアレだけどようするにリーチが合って外スラに届いたらいいんだから
井端も褒めてるし(フラグ

309 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:28:33.28 ID:ItG2g9hK0.net
二遊間は中野、山本でいい、1番見てて安定してる
もう糸原はセカンドで使ってはダメ

310 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:28:36.34 ID:5gn5wy4Wd.net
>>301
戦力はプラスにはなるけどコストに見合うかはちょい疑問
聖域化しなきゃ別にええんけど

311 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:28:40.90 ID:By0ysTcOd.net
>>297
やるなら桐蔭松尾を大型二塁手にするしかないな

312 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:28:45.50 ID:JOE0BJXT0.net
>>285
甲子園なら何とかなるかもしれんが
今年はハマスタで良くないし横浜Aクラスの場合2位通過でないとやばい

313 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:28:53.35 ID:QGuugVrqd.net
>>308
田中幹也か?
難病持ちやからなあ

314 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:29:06.50 ID:NhYqSGs70.net
中村奨吾 80試合 四球41
右打ちの出塁マンだから今の阪神にピッタリ

315 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:29:18.51 ID:Aj8IzBTu0.net
>>305
引退かな・・と思う
正式な発表を待とう

316 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:29:47.64 ID:epwv/ERV0.net
ヤクルトのたまに異常に投手が強くなる現象なんなんやろな

317 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:30:02.63 ID:5gn5wy4Wd.net
>>309
山本も応急処置として頑張っているけど来年の構想の中じゃ白紙だろ

318 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:30:14.22 ID:/S/hD9DjM.net
山本はある程度カウント作るけど、最後に何故か糞ボールを振ってしまうんよね

319 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:30:16.87 ID:xLYhfHMv0.net
>>310
FAで獲る以上併用はしにくいだろうしなあ、なかなか難しい判断だ

320 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:30:29.62 ID:BNbnG1On0.net
平良指名しよう

平良 竜哉(NTT西日本)
170cm78kg 右右 MAX140km超 一塁・二塁・三塁 遠投116m 前原→九共大 2年目
思い切りの良いフルスイングで弾き返す右の強打者。大1秋の神宮大会でバックスクリーン弾を放った。

社会人通算 18試合 71打数 19安打 5二塁打 4本塁打 14打点 23三振 10四球 4盗塁 打率.268 出塁率.358 長打率.507

一塁到達】 21都2回戦:1回4秒38(三ゴ)
【打順内訳】 22年:4番10試合
【守備内訳】 22年:二塁手10試合

321 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:30:39.39 ID:ItG2g9hK0.net
>>317
来年の話をするなwまだ新監督決まってないのに

322 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:30:41.30 ID:YM2ibaOv0.net
2塁マンのwar序列はこんな感じやろ
他球団セカンド
セカンド木浪、セカンド山本
サード糸原
セカンド小幡、セカンド熊谷、植田
セカンド糸原

323 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:30:41.36 ID:rXlpDfRs0.net
>>313
でも立教の山田とか考えたら
ありゃ右打ちの糸原やで

324 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:30:42.62 ID:By0ysTcOd.net
>>307
データ的に甲子園ってホームランは出づらいけど長打は出やすくて点入らない球場ではないやろ

325 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:30:44.27 ID:GpFxB7YB0.net
まあ今まで山本みたいのすらいなかったわけで。控えのどんぐりーずよりは頭一つ抜けてると思いたい

326 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:30:57.62 ID:QGuugVrqd.net
>>320
平良はオススメ

327 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:31:05.64 ID:sNbNK6uI0.net
まあ山本って使い続けたらパフォーマンス落ちるタイプだと思うわ
たまに使うぐらいが丁度良い

328 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:31:29.16 ID:bnuAUWyUa.net
>>8
漸くな昨日はほぼ全員に千犯扱いそりゃそうよ

329 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:31:39.07 ID:ItG2g9hK0.net
>>327
巨人戦だと燃えるタイプだなw

330 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:31:41.43 ID:YM2ibaOv0.net
>>301
そんな半端とるならドラフト
二遊間は寿命短いから自前で育てないとキツイで

331 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:31:47.34 ID:By0ysTcOd.net
>>323
スペ気質やから糸原よりひどいぞ

332 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:31:53.65 ID:BNbnG1On0.net
>>303
巨専より

55どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0b54-PUxa [113.32.165.155])2022/07/17(日) 17:19:00.78ID:KhFFL2GW0
二軍の雰囲気も悪いなあ。
ベンチ前で円陣してるのにウィーラーはベンチに普通に座ってた。

333 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:32:25.24 ID:5gn5wy4Wd.net
>>321
今期の話ならとりあえず山本で行けるとこまで行くだけやろ
既に冷凍されてキンキンに冷えてやがるのが気がかりだけど

334 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:32:51.67 ID:QRVlDK4nd.net
>>325
いや山本なら去年までの糸原やかつての北條のが全然上やったわ
別に特段成績いいわけでもないし打席数も少ないのに頭抜けてるもクソもないやろ

335 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:32:51.94 ID:GnC5ibg10.net
>>305
ひよこ目線の「広島遠征がんばってね」ってことでしょ(;・∀・)

336 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:32:55.21 ID:7JKqnL+Gd.net
巨人と最大13.5ゲーム差ひっくり返したん?
逆Vやねん?

337 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:33:01.29 ID:bnuAUWyUa.net
>>23
またまた叩かれる矢野さん助けて

338 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:33:23.52 ID:BNbnG1On0.net
阪神スカウト、大学時代から平良追い掛けてて、社会人の試合も見に行ってる
縁あるとええな

339 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:33:27.41 ID:sZmOIZOz0.net
>>332
今日巨人二軍も10回までノーヒットで
実質ノーノー食らってるからな
スタメンに中島石川松原ウィーラー廣岡ら
そうそうたる面子いて

340 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:33:44.32 ID:YM2ibaOv0.net
>>301
中村はサードで使うならありと思う
今や打撃の選手や。山田並に打ててる。

341 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:33:46.29 ID:ItG2g9hK0.net
>>333
小幡とか守備、打撃もまだまだなんだよな
大事なとこでやらかすし

342 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:33:54.20 ID:5gn5wy4Wd.net
>>334
糸原が劣化して勝手に落ちただけで山本が上手くなって奪いとったわけではないしな

343 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:34:15.76 ID:/S/hD9DjM.net
糸原はセカンド絶対に無理だから、セカンドもサードも出来る木浪上げて欲しいんやけど
年齢的にも二軍に居る選手じゃないでしょ

344 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:34:18.58 ID:h4rAnNIS0.net
山本はちょっと出ただけでもう0.7まで落ちてるんだから
普通に考えればここから落ちる一方だと思われる・・

345 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:34:27.91 ID:BNbnG1On0.net
中日の平田は病気?でもう常時スタメンは厳しいみたいやね

346 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:34:47.74 ID:WbPp+H7M0.net
なんで今更木浪の評価上がるの?
あいつ行方不明じゃん

347 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:35:13.10 ID:sZmOIZOz0.net
>>346
二軍で結構打ってるぞ最近

348 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:35:17.56 ID:h4rAnNIS0.net
木浪使うくらいなら小幡でええよ

349 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:35:19.06 ID:H35AHdqkM.net
>>324
甲子園球場 二塁打 0.73 セリーグ最下位
甲子園球場 三塁打 0.98 セリーグ 三位
甲子園球場 得点PF 0.83 セリーグ最下位
甲子園球場 HR PF 0.54 セリーグ最下位

350 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:35:21.43 ID:QRVlDK4nd.net
というか山本は掴める選手ならもう巨人でレギュラー取ってるやろ吉川でてくるまでどんだけ巨人のセカンドガラ空きやったと思ってんねん

351 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:35:23.26 ID:By0ysTcOd.net
>>346
どこをどう見て評価上がってると感じるんや

352 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:35:29.10 ID:ItG2g9hK0.net
>>343
新しい監督はまあ使わんやろ
代打メインでファースト、サードたまにって感じでしょう

353 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:35:47.14 ID:YM2ibaOv0.net
>>343
セカンドは現状だと山本木浪の併用がベストやな

354 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:35:49.00 ID:+FA9y3dpM.net
木浪は左打者ってのが痛いな
使い勝手が悪い

355 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:36:15.24 ID:I9Ox5Ily0.net
大山抜きで勝ち越した
大山帰ってきたら輝明が楽になるだろ

356 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:36:21.49 ID:nxUpGq/+0.net
まあ今の山本に不満あるのはわからんでもないけどそれでも糸原の方がマシとはならんわね
守備は相変わらずドベ争いだしそれこそ去年くらいは打ってくれんと話にならんやろ

357 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:36:26.03 ID:BNbnG1On0.net
サンテレビのゲスト解説で久保康来るみたいやけど、むっちゃ喋りそうw

358 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:36:33.14 ID:8NPkrmS20.net
山本なんか育ててる訳じゃないだろ。山本を育てるなと言うてるやつって、要は小幡使えって事やろ?
無理やって。外国人野手もまともにいない今年の阪神で、打撃指数の悪い阪神が我慢して小幡使えるわけないやろ
何故なら、投手にも生活がかかっとるんや。小幡なんか使えるか。今年は山本で凌ぐしかない

359 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:36:36.34 ID:8MHRGwIM0.net
今更木浪とかもう見たくないんだけど

360 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:36:38.68 ID:QRVlDK4nd.net
>>349
PFは単年で見るもんちゃう
甲子園はそこまで得点PFはここ10年見ても他の球場と差があるわけちゃうねん

361 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:36:45.13 ID:By0ysTcOd.net
>>357
金本も一緒に呼んどけ

362 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:36:50.47 ID:ocDdjYuv0.net
木浪くん、このままでは便利屋で終わってしまいますよ

363 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:36:51.24 ID:6p94FVZ70.net
中野が大卒ならまだじっくりセカンドも探そうとなったんやが
今年25やしぼんやりしてたらまた劣化して二遊間がら空きになりそうだよな

364 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:36:52.23 ID:GpFxB7YB0.net
>>334
北條最盛期ならwar1以上はあるやろ、war1ってそう高い数字やないやろ?アベ単守備ボロボロの糸原が1やったんやから

365 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:37:26.03 ID:5gn5wy4Wd.net
小幡なんて今期は候補にも上がらんよ
使っても代走3番手だし2軍で根腐れ起こして引退だろ

366 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:37:31.25 ID:rXlpDfRs0.net
んーまぁ木浪でもいいけど
糸原は使うなよ
それが条件だわ

367 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:37:35.94 ID:GnC5ibg10.net
>>278
相対的にってのはあるだろ
なんでそこまで陽川を下手認定したいのかわからん
今日一塁守備でいいプレー2個したんだから褒めればいいのに

368 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:37:49.13 ID:GpFxB7YB0.net
>>334
間違えた、それさえ越えられないのがどんぐりーずや…

369 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:37:50.40 ID:N6dVlmpQ0.net
松原二軍か
引退まで助っ人と戦わないといけないんだろうな
常時出しあげれば島田より絶対働きそう

370 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:37:51.68 ID:h4rAnNIS0.net
外崎がFAって聞いたけどウチは調査すらせんのかなぁ

371 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:38:14.70 ID:+3SGlcxl0.net
山本一年使えば糸原よりWAR稼ぐだろ

372 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:38:26.42 ID:By0ysTcOd.net
>>370
二遊間のFAとかよっぽどの怪物以外取らんでええよ

373 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:38:39.55 ID:WbPp+H7M0.net
糸原木浪じゃ悪いが打撃面で圧倒的に糸原上だぞ
木浪の打撃小幡と大差ねーもの
むしろ2軍じゃ明確に小幡のほうが打ってるしな

374 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:38:40.80 ID:ItG2g9hK0.net
>>357
久保康は大魔神と横浜行ったやつ2人いるで

375 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:39:07.77 ID:QGuugVrqd.net
>>370
まぁ打高の球場でOPS645の選手獲得して人的とられると思ったらキツイやろ

376 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:39:13.11 ID:BNbnG1On0.net
森木のお試し先発ありそう?
楽しみ

377 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:39:19.58 ID:QRVlDK4nd.net
>>358
誰も固定しろなんて言ってないやろ極論すぎる
併用しつつ調子いいやつでええねん
もっといえば調子悪い30の控えを使っても未来ないだけ

378 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:39:36.23 ID:+FA9y3dpM.net
>>369
パンチ力は島田よりあるけど東京ドームでパンチ力あるレベルの選手は甲子園では死ぬからな
島田の方が使い勝手良くなってしまう

379 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:39:50.85 ID:h4rAnNIS0.net
>>375
外崎Aランクやったんか、そりゃキツイな

380 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:39:50.92 ID:5gn5wy4Wd.net
まあ新戦力入るまでセカンドには不満しか出ないから見ないようにしようぜ

381 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:39:59.46 ID:qLF8TseM0.net
>>362
んースイッチ挑戦ッ!

382 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:40:22.13 ID:ocDdjYuv0.net
今だと人的プロテクトって投手は片っ端入れて野手はほぼオープンって感じかね

383 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:40:39.11 ID:+FA9y3dpM.net
糸原はあのパワーで毎年.350出塁してる天才

384 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:40:43.48 ID:RxOmQCC50.net
小幡はどうもあの一時期使われてた時に打てなくて矢野はんに見切られた感あるなとは思った
あの時せめて一時的にでも確変起こしたりして打ってればもうちょい使われてたけど糸原と同じように打てなかったからな
小幡推しファンはマジで来年の新監督待ったほうがええと思うぞ

385 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:41:09.91 ID:QGuugVrqd.net
>>382
高寺くらいかなプロテクトするの

386 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:41:26.24 ID:By0ysTcOd.net
>>384
使わないなら二軍で試合出しとけとは思うな

387 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:41:39.28 ID:nxUpGq/+0.net
小幡は守備あんま良くなかったのが意外やったな
そう言うてる人もここにはいたけど

388 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:41:41.20 ID:BNbnG1On0.net
外崎はもうかなり劣化してるで
ピーク時は20本塁打に20盗塁したけど、
今だとペース的に10本いくかくらいで10盗塁くらい

最新打率.227

389 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:41:43.92 ID:lt7fgDbs0.net
明日の予報曇りに変わってるな
ほんと最近の予報コロコロ変わるし外れまくるな

390 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:42:18.19 ID:+FA9y3dpM.net
>>384
レギュラー取る選手はみんなその貰ったチャンスで一気に奪い取るよな
2020年にショートの定位置掴んだ木浪があっという間に中野に奪われたし

391 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:42:29.01 ID:GIkKB7hv0.net
中野はほんといい選手だと思う。ドラフト下位で取れたのは運が良かった

392 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:42:31.13 ID:QRVlDK4nd.net
>>387
そもそもほとんどショートしかやってないからな
セカンドとショートは投げ方違うからどっちもやれるのはほとんどおらんのに

393 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:42:32.39 ID:/S/hD9DjM.net
>>371
糸原は微マイナス
島田、糸原辺りがほぼプラマイゼロであとの控え選手は出れば出るだけマイナス積み上がる選手ばかり
今、阪神でプラスになる野手は近本、中野、佐藤、大山、山本だけ
近本、中野の二人はリーグトップ5に入ってる

394 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:42:37.30 ID:QGuugVrqd.net
>>387
後逸は二軍でも結構やらかしてたからな
それ見てるかどうかで評価違ったんやろな

395 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:42:37.41 ID:ItG2g9hK0.net
>>373
だな
常時使えば2割前後のバッターだな
ロハス、木浪、梅野とか自動アウト3人並ぶわw

396 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:42:39.93 ID:5gn5wy4Wd.net
>>387
肩強いのは素質であって守備上手いのは努力と経験だからなあ

397 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:42:56.41 ID:TywtpX5H0.net
借金16以降だと貯金14てことやもんなあ単純に
逆に開幕20試合くらいて完全に死んでた言うことや
もったいなかったな

398 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:42:58.19 ID:oz3jdROva.net
>>387
範囲は広いけどまだ確実性がない

399 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:43:12.70 ID:AChxlHK20.net
ゴリラより井上の方が当たれば飛ぶやろ
1軍上げろや

400 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:43:30.51 ID:h4rAnNIS0.net
ここでああでもないこうでもないと意見が出てるような選手がレギュラーに定着することはない
レギュラーなるやつは中野みたいに満場一致でレギュラーに入る

401 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:43:34.16 ID:QRVlDK4nd.net
>>396
小幡の1番の武器は守備範囲やろ
マジで一歩目が辛口の高代が惚れ込むくらい早い言うてたからな

402 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:43:42.68 ID:By0ysTcOd.net
とらせんと解説陣の小幡の守備評価が真逆なのはなんでなん

403 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:44:05.27 ID:5gn5wy4Wd.net
>>401
届いてんのにグラブに収まらないとイライラするんよね

404 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:44:08.05 ID:oz3jdROva.net
あんなにおった中野はショート無理や勢は完全に消え失せたな

405 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:44:09.22 ID:QGuugVrqd.net
>>400
中野もとらせんではショート無理とか散々言われとったけどな

406 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:44:19.16 ID:AvWOzUqe0.net
>>400
それやな
論争になる時点でもうレギュラーではないのよ

407 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:44:22.31 ID:QRVlDK4nd.net
>>403
そもそも届かないよりは遥かにええわ

408 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:44:39.07 ID:rB2sSdAJ0.net
糸井の匂わせにツイッターのファンらがざわついてて草
糸井はほんまかまちょやな

409 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:44:41.63 ID:BNbnG1On0.net
巨人ホンマに投手おらんで、イースタンで防御率4点台の投手が一軍デビューしてた
んで秋山に打たれた、吉川のエラー絡みやけど

410 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:44:42.29 ID:8NPkrmS20.net
>>377
残念ながら、今年の今現在の山本の出来なら併用する資格なんて小幡はない
山本の成績がもっともっと下がってきた時にする話だ。

411 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:44:45.81 ID:h4rAnNIS0.net
>>402
ウチの解説陣はロクに現地も行かんからな

412 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:44:48.01 ID:ItG2g9hK0.net
>>402
コーチが褒める割にはアレ?って感じ
無駄にハードル上げすぎた

413 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:44:54.38 ID:RxOmQCC50.net
>>386
それは同意する
>>390
あのレギュラー奪取は素晴らしかった
ちゃんと競争に勝ったなって感じをこのチームで久しぶりに見て感動したわ

414 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:45:21.80 ID:TywtpX5H0.net
井上はイメージより柔らかいよね
柔らかい割に三振ばっかやけど

415 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:45:23.09 ID:h4rAnNIS0.net
>>405
最初だけやろ、ホントにレギュラー奪う選手はすぐにそんな声出なくなる

416 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:45:23.22 ID:QGuugVrqd.net
>>404
言わなくなっただけでまだおるで
IP106.73.163.129は散々ボロクソ言ってたしな

417 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:45:24.87 ID:BNbnG1On0.net
>>391
コロナ禍でたった3試合しかアピールの場なかったからな
例年なら3〜4位で消えてたやろな

418 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:45:40.24 ID:WbPp+H7M0.net
阪神のこのどんぐりパターンは外から来た奴にポジション獲られて終了になるやつなので今予想しても大概無駄

419 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:45:53.77 ID:RxOmQCC50.net
>>400
内輪で揉めてる内は話にならんからな
北條木浪論争という不毛な論争を終結させてくれた中野にはマジ感謝

420 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:45:55.41 ID:QRVlDK4nd.net
>>410
今現在のって3試合連続でヒット無しとかやろ…
しかも守備指標なんかここ数試合でめっちゃ落ちてるでこの前までuzrわりとあったのにもう微プラスになってしまってるし

421 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:46:02.65 ID:GpFxB7YB0.net
>>402
木浪でさえ守備うまくなった解説陣やで?結果は残酷までにuzrに出たな…

422 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:46:16.02 ID:kkAp9np+0.net
井上は毎年怪我するから
怪我する前に上げてくれや

423 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:46:22.14 ID:oz3jdROva.net
中野はスローイングの時にステップが多い!あんなんショート無理や!
とかそれっぽいこと言うてたのにな
完全に中野が実力で黙らせた

424 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:46:28.07 ID:8NPkrmS20.net
そういえば以前誰かが書いてたな。中野は都市対抗で伊藤からヒット打ってたって
試合は伊藤のチームが勝ったようやが

425 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:46:32.58 ID:H35AHdqkM.net
>>360
2014年から見ても平均以下や
ホームランPFは勿論二塁打も
得点も平均以下
だから投手は育つ
今抑えの岩崎とか何回かヤバい当たり打たれてるけど甲子園の恩恵を最大限受けてる

426 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:46:42.72 ID:TywtpX5H0.net
糸井もはや単なるTwitter芸人やな
正直リリーフの1人代走守備要員の1人増やした方が有用なんでは

427 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:46:59.13 ID:ryGpjqUJM.net
北條木浪論争とかなっつ

428 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:47:12.04 ID:h4rAnNIS0.net
>>424
懐かしいな
なんだったらその試合とらせんで実況されてたでw

429 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:47:22.64 ID:H0oB9LGb0.net
岩崎の防御率1点台に戻ってて草

430 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:47:24.25 ID:1P50xY1K0.net
岩崎って今年うんこだけど中日相手だけは安定感あるよな
去年も中日には全然打たれてなかったし相性良いんかな

431 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:47:27.37 ID:TywtpX5H0.net
>>422
そもそもクソみたいな三振率で打率やから

432 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:47:29.30 ID:xLYhfHMv0.net
>>390
そう
小幡が見切られたとしても仕方ない
来年新監督になったらもう一回チャンスは貰えるだろうけど

433 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:47:30.05 ID:QRVlDK4nd.net
>>412
まあ肩と守備範囲は天賦の才能やからな
ここらへんは伸びることがないしどっちかあるだけでも有利やな

434 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:48:00.92 ID:BNbnG1On0.net
戸井零士(天理高・遊撃手)
180cm・右投右打
阪神・山本スカウトは「一番の魅力はやっぱり打撃。球界ではコツコツ当てる左打ちの二遊間が多い中、
長打が期待できる貴重な右の強打者。派手さはないが、守備も堅実」と評価。

田中多聞(呉港高・外野手)
183cm・左投左打
阪神は和田豊テクニカルアドバイザーら3人態勢で視察し、
快音は響かなくても山本宣史スカウトが「足も肩もあるし、中国地区の左打者ではNo・1」
と断言したように高い評価は揺るがない。

435 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:48:08.60 ID:ItG2g9hK0.net
ショートは中野であと5年は安泰よ

436 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:48:11.78 ID:oz3jdROva.net
>>416
目悪いんやろな

437 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:48:20.48 ID:By0ysTcOd.net
>>432
今21歳なら25,6まではチャンス貰えるやろ
北條や中谷の例みても

438 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:48:22.10 ID:RNVLqnb50.net
糸井明日落ちそうやな

439 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:48:28.40 ID:Aj8IzBTu0.net
>>426
糸井じゃなくてそういう要員を入れると結局また誰を使え論争のケンカが始まりそう

440 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:48:32.88 ID:QGuugVrqd.net
>>434
天理のショートはかなり評価高いみたいやな

441 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:48:33.23 ID:WbPp+H7M0.net
セカンドの最近の流行はある程度打てる奴なので今糸原になるのは矢野じゃなくてもしょうがない
他の奴全員糸原より打てないもん
守備がいいとかそういう付加価値は最低限打たないと見てもらえないよ

442 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:48:36.30 ID:QRVlDK4nd.net
>>425
平均以下ではあるがそこまでリーグ平均とかわらんのが得点PFや
甲子園は年間とおして差がつくほど得点自体は出にくい球場ではないのよファールゾーン狭いのも効いてると言われる

443 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:48:43.13 ID:BNbnG1On0.net
>>430
そう相性抜群
苦手なのが福田だけど一軍おらんからな

444 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:48:45.36 ID:NhYqSGs70.net
外崎と中村年俸変わらんだろ
ロッテ中村去年単年契約してるし今年そこまで年俸上がる成績じゃないしFA期待してるわ

445 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:48:55.72 ID:6GWO2DiNd.net
緒方監督金本二軍監督でええのになぁ

446 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:49:05.13 ID:qLF8TseM0.net
戸井は俺がずっとええ言うてる
浅村になれるのは彼やわ

447 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:49:15.54 ID:/S/hD9DjM.net
中野はセ・リーグ野手war5位
warで単純に言えばセ・リーグで5番目に価値のある選手

448 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:49:16.86 ID:TywtpX5H0.net
外崎は外野もいけて使い勝手ええな

449 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:49:38.48 ID:VhmgbExc0.net
そら1番2番3番が打つねんから
4番が打ったら勝つわ

450 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:49:44.12 ID:Qv9ddcBK0.net
秋山拓巳とかいう本物のゴミが消えてから安定してきたな。やっぱり疫病神だよあいつ

451 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:50:01.45 ID:8NPkrmS20.net
最近、佐藤叩きになった時(佐藤はスタミナがない)に、誰かが中野はサーキットトレーニングを真剣に黙々としてたからなと言ってたけど、
その動画は俺も見てたけど、確かに中野は佐藤とか周りが良く言えばにこやかに、悪く言えばヘラヘラと練習してる中、
真剣にやってたからな。当時それを見て「真面目なんだなぁ」って思った印象がある

452 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:50:01.67 ID:AChxlHK20.net
>>314
間違いなく取れや
外様取りまくってペラペラな選手層厚くしろや

453 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:50:04.99 ID:QRVlDK4nd.net
中野は守備指標でいえばそこまでなんやが打撃がショートの中では他球団と比べてもええのがデカイな
今はそこそこ打てるショートおらんからな

454 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:50:07.02 ID:oz3jdROva.net
セカンド右打ちは今年ドラフトで取るやろ
田中か友杉か山田か知らんけど

455 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:50:28.98 ID:GpFxB7YB0.net
戸井って何位ぐらいで消えそうなんや?

456 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:50:34.21 ID:QGuugVrqd.net
>>448
でも山本くらいしか打てんやろ

457 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:50:35.12 ID:YM2ibaOv0.net
中村奨吾はwRC+125
山田哲人、岡本、ビシエドと同等。セカンド守備は範囲毎年下げてきて今年はマイナス転落。UZRマイナスへ。サード起用できるならFA獲得すべき。来ないと思うけど。

458 :どうですか解説の名無しさん:2022/07/17(日) 22:50:53.90 .net
だから外様が入りたい球団じゃねえんだよ
誰もこない

459 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:51:18.46 ID:2cx7UZUM0.net
>>402
阪神OBの老害おじいちゃん連中はゴロを正面で両手で丁寧に捌かな怒る老害守備解説やからな
鳥谷が「現役のときはずっと正面でとれと言われてたので…」って遠回しに老害おじいちゃん達批判してたから、鳥谷がコーチなって変わってくれることを祈る

460 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:51:18.88 ID:5gn5wy4Wd.net
>>423
出たてホヤホヤの時は確かに下手やし送球も悪かった
打席で結果出し続けながら凄え速度で守備も成長していった

461 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:51:19.73 ID:sNbNK6uI0.net
近本中村に上位なら強いな

462 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:51:23.54 ID:BNbnG1On0.net
プロスピAの覚醒の「新外国人」で、
何でケラーやねん、ウィルカーソンよこさんかい!

って言った過去の俺を殴りたい

463 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:51:27.11 ID:By0ysTcOd.net
>>455
3位4位

464 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:51:33.51 ID:sZmOIZOz0.net
あーあー色んな奴らが集合し始めちゃってるよ

465 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:51:33.58 ID:xLYhfHMv0.net
>>444
ただまあ人的払ってまで糸原山本と大して歳変わらん二塁手を獲るかというとなあ…

466 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:51:42.56 ID:8NPkrmS20.net
そうそう、岩崎って中日の相性が無茶苦茶良いんだよね。
確か去年くらいに9イニング無安打とかしてたような。あるいは、ノーノー寸前までいって途切れたとか
そんなレベルで押さえてた。ヒットすらろくに打たれてなかったはず。記録は途切れたとは思うけど

467 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:51:45.31 ID:TywtpX5H0.net
序盤糸井がめっちゃ打っても負けまくった
打とうが打つまいが負けてたわけで、5月あたりならかなり勝ち試合増えていたやろなあ
うまくいかんね

468 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:51:54.12 ID:QGuugVrqd.net
>>455
3位くらいで消えてもおかしくないで

469 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:52:04.31 ID:QRVlDK4nd.net
>>461
近本中村大山佐藤あたり上位なら強いわ
中野下位におけるといい感じ

470 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:52:23.73 ID:ItG2g9hK0.net
>>454
捕手ええのおらんのかな?
そこそこ打てる捕手取って梅野は守備固めで使うのがいんじゃなか

471 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:52:29.83 ID:TywtpX5H0.net
>>456
それもそうやな

472 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:52:40.96 ID:QGuugVrqd.net
>>461
でも中村の守備死んでるんやろ

473 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:52:50.20 ID:8DLuNQza0.net
>>455
まぁ3位以内で消えると思う

474 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:53:16.04 ID:oz3jdROva.net
>>460
社会人日本代表のショートやで
普通に元から上手かったよ
木浪とかとは元から比較にならん

475 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:53:39.28 ID:AvWOzUqe0.net
佐藤は今日で
wrc+ 141まで戻したで

476 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:54:08.04 ID:BNbnG1On0.net
広島調子に乗ってるけど、来週末ヤクルトにまた負けるんやろ?

477 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:54:11.06 ID:oz3jdROva.net
>>470
打つんやったら吉田やな
プロでキャッチャーできるんかは知らんけど

478 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:54:19.93 ID:JIpSd2xs0.net
小幡バットしっかり振れるようになってるのですか

479 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:54:39.92 ID:8NPkrmS20.net
中野は肩が弱いのを気にしてか、サード寄りのゴロを捕球した時に、強引にエイヤ!で投げて
悪送球が去年はちょいちょいあったんだよ。あれが印象悪くてな。今年はサード寄りの打球からの遠投は
落ち着いて投げれてる。落ち着いて投げてセーフになったらそれでええんや。無理して悪送球する事が一番あかんからな
体の使い方が良くなったのか、去年より少し送球が強くなった気もするし

480 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:54:41.05 ID:TywtpX5H0.net
ガンケルも中日に相性良かったな
昨年最終戦はガンケル行かせてほしかった
二桁かかってたし、秋山伊藤あたりブルペン待機さしてでも行ってほしかった
青柳はなんかその前もコツコツ当てられててやな感じやと思っていた

481 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:54:42.22 ID:NhYqSGs70.net
>>465
セリーグに来たら神宮浜スタドームがあるからな
HR2ケタも期待出来るし
何より右打者を増やせることがデカい

482 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:54:43.45 ID:42bLIVBo0.net
>>457
打低のパリーグやからなぁ
WRC信用すると痛い目あいそう

483 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:54:46.35 ID:QRVlDK4nd.net
近年では指標は源田がuzrではマジで異次元やけど大社ショートだは源田の次にくるのは中野やろ

484 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:54:49.30 ID:2cx7UZUM0.net
新庄が来年野村を捕手に転向させるらしいやん。もしこれが成功したらそれっぽいのをキャッチャーにすりゃええんよ

485 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:54:56.52 ID:/S/hD9DjM.net
>>478
打席に立たへんから分からへんなあ

486 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:55:07.18 ID:h4rAnNIS0.net
中野取ったのはガチで有能やったな
二遊間の片方が不動になったのはデカイ
これだけでも矢野は有能と言える

487 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:55:19.41 ID:AChxlHK20.net
>>475
しょべーよ

488 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:56:07.03 ID:QGuugVrqd.net
>>477
吉田も平良も身体能力高いから打てさえすれば外野コンバート出来るから使い勝手はええな

489 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:56:30.69 ID:BNbnG1On0.net
>>480
今年見てもそうやけど青柳ってセだと中日と広島に相性悪いからね

490 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:56:45.96 ID:kkAp9np+0.net
>>486
ドラフトだけはお礼を言いたいわ

491 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:56:53.86 ID:h4rAnNIS0.net
吉田は活躍しそうな予感あるなぁ
阪神取らんかな

492 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:57:03.92 ID:pX3K3E90a.net
>>453
指標はそもそもドームと屋外で違いすぎるからな
中野はドームなら相当指標いいと思うで

493 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:57:12.34 ID:Qv9ddcBK0.net
広島が矢野取ったから中野にしたってほんとなの?佐々岡にも感謝しないとな

494 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:57:12.35 ID:oz3jdROva.net
中川栄枝藤田と2軍のキャッチャーも守備型ばっかりやから打撃型のキャッチャーは欲しいな
打撃型やった片山は今年でお払い箱くさいし

495 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:57:37.58 ID:TywtpX5H0.net
>>484
するわけねーやん
三塁も下手すぎて務まらん奴が捕手なんか出来るわけない
捕手をなんや思ってるんやと思うわ

496 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:57:52.52 ID:sZmOIZOz0.net
>>489
中日というか青柳は大島岡林に相性悪すぎるねんよな
何となく広島の秋山も青柳の天敵になりうる気がしてるわ

497 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:58:09.44 ID:8NPkrmS20.net
巨人がJR東日本から投手とって、二人共外れたのが飯が美味いw
当たりくじは阪神(伊藤)が引いたし

498 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:58:13.61 ID:BNbnG1On0.net
※明日も試合あります

その代わり、木曜日が移動日です

499 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:58:21.06 ID:/S/hD9DjM.net
>>490
危なくヤクルトの元山か広島の矢野を指名するところやってん
阪神はその二人を中野よりも評価してたけど、先に取られたから仕方なく中野を指名した

500 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:58:36.56 ID:QGuugVrqd.net
源田、中野、上川畑でショートは社会人からとっとけって風潮強くなったな

501 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:58:53.81 ID:QRVlDK4nd.net
>>492
それ単にドームのチームが不動のショートとれてただけであんま関係ないと思うで
ベースボールスタジアムが球場別の処理率調べてたけどほとんど変わらんかったし

502 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:58:55.56 ID:h4rAnNIS0.net
しかしこうして見ると近年のドラフトはウチかなり勝ち組やな

503 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:59:18.62 ID:oz3jdROva.net
>>491
バッティングは今年の候補の中でも1位か2位やろな
右打者なんもええわ
キャッチャーできるんかは知らん

504 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:59:26.33 ID:ItG2g9hK0.net
>>497
ライバルチームから引き抜かないとw
横浜組2人で懲りてたらあかんで

505 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:59:30.10 ID:BNbnG1On0.net
>>486
偶然やぞ
元々は亜細亜大の矢野(現広島)を指名予定

先に取られて助かった
伊藤将軍も西武に直前で佐々木(現西武)を指名されたから
しかし阪神ってノーコン左腕好っきゃなぁ…

506 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:59:48.96 ID:8NPkrmS20.net
中野はイージーエラーも減ったよな。去年は割と目立ってた
特に5月くらいまではプロの打球に慣れてなくてポロポロしてたわ
それ以降はマシになったけど。ただ人工芝球場→甲子園だと甲子園でやらかしがちだったんだよな
そこに関しては今年も若干そういう傾向はあるけど

507 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 22:59:52.95 ID:Qv9ddcBK0.net
2021ドラフトは森木がどうなるかだな。あとはルーキー桐敷くらいだろ

508 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:00:00.78 ID:QRVlDK4nd.net
>>503
吉田ってもう一位候補入らんやろ
大学代表にも選ばれなかったし

509 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:00:01.80 ID:8DLuNQza0.net
糸井降格か
https://i.imgur.com/oOmcmim.jpg

510 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:00:14.02 ID:BNbnG1On0.net
>>496
大島…37歳
秋山…34歳

おじんやで

511 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:00:21.58 ID:kkAp9np+0.net
>>499
仕方なくw
まぁウチと縁があったんやね

512 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:01:13.18 ID:QGuugVrqd.net
吉田や平良みたいな打てそうなの集めて守備位置は後で決めるでええと思うんやけどな
どうせ外野スカスカなんやし

513 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:01:28.55 ID:BNbnG1On0.net
>>509
その枠で大山昇格やな
ロドリゲスはまだらしいけど誰落とすんやろ

514 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:01:30.72 ID:JIpSd2xs0.net
12億当てたいねえ
NPBもスポーツくじ実施してほしいなあ

515 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:01:35.24 ID:TywtpX5H0.net
>>507
中川も面白そう
岡留もわからんで
小川も石井も2年目出てきたしな
鈴木だって何年後かにリリーフとかで出てきたりするんが阪神や

516 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:01:42.95 ID:1P50xY1K0.net
明日広島の先発薮田やんけw
さすがに勝てるやろと思ったらこっちはルーキー桐敷か
まあ頑張って欲しいわ

517 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:01:45.80 ID:5t7E1j480.net
エビちゃん!

518 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:01:50.17 ID:NhYqSGs70.net
>>506
今年も失策王だがな

519 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:02:06.02 ID:BNbnG1On0.net
>>512
それでいいわ
取り合えず右で打力あるヤツ指名してくれ

520 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:02:12.38 ID:uLYBaUgq0.net
>>513
ロドリゲスは栄枝と交代ちゃう

521 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:02:49.09 ID:/S/hD9DjM.net
>>516
ウィルカーソンなら絶望だけど桐敷と藪田なら桐敷に分があるでしよ

522 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:02:51.38 ID:Sft32Nka0.net
糸井と大山チェンジってことか?

523 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:02:54.52 ID:H35AHdqkM.net
一試合あたりの失点
西武 2.83
阪神 2.87
ソフトB 3.06
オリ 3.10
楽天 3.24
ロッテ  3.47
ハム 3.55
ヤクルト 3.60
広島 3.73
中日 3.77
DeNA 4.02
巨人 4.46

甲子園ホームやとこれくらい朝飯前よな

524 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:02:54.61 ID:oz3jdROva.net
立教の山田も山田哲人2世やと思って見ると足も遅いし守備も下手くそやけど
あいつほんまは今岡2世やからな
今岡監督やったら山田でもええかな

525 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:02:54.71 ID:h4rAnNIS0.net
>>512
外野弱いよな、一番はセカンドだが
セカンドで打てるのはそもそもなかなかおらんし

526 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:02:56.33 ID:TywtpX5H0.net
9連戦とはいえカープも今日野村明日薮田とか中々きついな
大瀬良やアンダーソンも怪しいし

527 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:03:05.57 ID:AvWOzUqe0.net
>>487
セリーグ9位やぞ
悪くないって
ちなみに大山が149

528 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:03:08.53 ID:sZmOIZOz0.net
>>509
なんか切ないな

529 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:03:12.22 ID:2YTx3r0V0.net
糸井どっか悪いんやろな
ヒヨコだけベンチに残そう

530 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:03:19.63 ID:BNbnG1On0.net
明日からの5連敗同士のヤクと巨人

どっちが勝ちそう?

531 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:03:24.99 ID:TywtpX5H0.net
>>523
西武はマジどうしたんやろなw

532 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:03:39.25 ID:NhYqSGs70.net
上川畑9位とか美味しすぎるだろ
出塁率.364のOPS.750超えとかさ
上振れしすぎてるのか実力なのか

533 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:03:39.45 ID:a5KpUqhH0.net
阪神は中野より亜大の矢野を狙ってたけど
先に広島に取られて仕方なく中野を取ったのが大当たりだったとw

でも矢野も矢野で強肩で良い選手だよw

534 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:03:39.87 ID:RxOmQCC50.net
糸井嘉男が最近出た試合
7月1日の中日戦の代打
7月7日の広島戦の代打
なんか怪我でもしてるのかこれ?
ほんと最近見ないと思ったけど

535 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:03:39.88 ID:lt7fgDbs0.net
>>509
まあ、現状居ても仕方なかったし
短期間ならまだまだスペック維持出来ると思うからしっかり調整してくれれば

536 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:03:44.21 ID:sNbNK6uI0.net
アンダーソンそろそろ打てよ
そんな打てない投球じゃないやろ

537 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:04:03.22 ID:h4rAnNIS0.net
>>523
西武のピッチャーええなぁと思ってたら
12球団1かよ、納得やわ

538 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:04:11.80 ID:EBc0j2Ipr.net
鳥谷や球児も小幡我慢して使うべきとか言うてたし素人には分からん相当なセンスはあるんやろなと思う
本人が身体鍛える気ないのが残念

539 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:04:22.74 ID:xLYhfHMv0.net
>>523
西武っていつのまにか投手のチームになってたのか
俺達と強力打線のイメージだったけど

540 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:04:26.14 ID:L53/0jzn0.net
サトテル当てたのが中野に繋がった
テル外してたらハズレドラ1はロッテの鈴木で将司もおらんし中野もおらんかったかも

541 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:04:29.50 ID:TywtpX5H0.net
>>533
矢野はアインシュタインの人レベルの顔面やな

542 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:04:51.71 ID:ujpMcKzo0.net
>>538
小幡は我慢して使うだけのレベルに達してないからな

543 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:05:00.08 ID:uLYBaUgq0.net
>>530
巨人に3タテして欲しいけど無理やろね

544 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:05:01.70 ID:QGuugVrqd.net
>>533
でも矢野は二軍でも打率255 OPS688しか打てんし…

545 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:05:11.88 ID:Aj8IzBTu0.net
>>535
糸井の性格上、引退決めてるなら2軍の若手の打席ももう奪いたくないって気持ちもあるかもしれない

546 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:05:17.68 ID:NhYqSGs70.net
次の監督は打率じゃなくて出塁率見る監督がええなあ

547 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:05:20.80 ID:BNbnG1On0.net
>>529
目つきの悪いヒヨコ
https://img.fril.jp/img/281180485/l/795498829.jpg

548 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:05:25.80 ID:oz3jdROva.net
>>532
上川畑は元から実力あったし守備は1流やったからな
高齢社会人やからここでは全く人気ないどころかいらんいらん言われたけど

549 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:05:46.56 ID:uLYBaUgq0.net
>>532
左打ちやからなぁ
阪神はいらんよ

550 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:05:47.08 ID:/S/hD9DjM.net
>>537
巨人やばいな

551 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:06:10.63 ID:6GWO2DiNd.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/82bb7bdf2a00855355c20bc3e48108aad64d33b7
しれっと選手のせいにしててワロタ

552 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:06:21.65 ID:YM2ibaOv0.net
>>482
安定して毎年wRC高いから信頼していいと思うよ

553 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:06:23.34 ID:BNbnG1On0.net
>>532
井端スカウトのオススメ選手

2020年…中野(阪神)
2021年…上川畑(ハム)

554 :どうですか解説の名無しさん:2022/07/17(日) 23:06:24.97 .net
佐藤が明らかに元気ないの糸井が引退するからでしょ
4月とテンション違うもん

555 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:06:31.76 ID:EBc0j2Ipr.net
>>524
今岡とは打撃能力に差がありすぎるやろ

556 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:06:33.88 ID:8NPkrmS20.net
でもまあ、糸井はもう引退やな。4月くらいまでやろ。まともに打ててたのは
それ以降は上半身だけで合わせて当てたようなヒットしか打ててなかった
三振も多いしな。身体的にもう限界や

557 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:06:49.80 ID:h4rAnNIS0.net
>>548
思ったけど社会人は原石ごろごろおる気がするな
いっぱい取ってダメなら数年でリリースしようぜ
長年江越とかで遊ぶよりそっちのが良いと思う

558 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:07:12.24 ID:vWTtboIU0.net
>>531
豊田清コーチが優秀

559 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:07:13.98 ID:M5AabIMc0.net
糸原5番にするくらいなら井上でもロドリゲスでも上げてくれ

560 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:07:38.54 ID:ujpMcKzo0.net
立教の山田なんて蓋を開けたら3位でも指名されるか微妙だろ

561 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:07:43.69 ID:NhYqSGs70.net
上川畑盗塁は下手っぽいな

562 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:07:43.70 ID:/S/hD9DjM.net
>>557
広島の中村健人も良い選手やな

563 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:07:52.91 ID:BNbnG1On0.net
イトハラ…イトハラハラスメントの略

564 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:08:03.95 ID:bl2cKhOX0.net
テレ東やきうだ

565 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:08:06.07 ID:8NPkrmS20.net
>>557
そういうのはいかんよ。アマチュア球界から反感くらうわ
ドラフト拒否されるぞ

566 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:08:06.70 ID:EBc0j2Ipr.net
>>557
それやって大失敗してたのが数年前までのオリックスやろ

567 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:08:13.61 ID:GU8Q9rIwd.net
>>557
打撃型はまともなのほとんどおらん
守備できる枝葉タイプはそこそこおるけど

568 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:08:15.38 ID:qxJAwSOL0.net
>>532
社会人でプレー観てたけど守備範囲は広くないし打撃は上振れ気味だな

569 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:08:36.09 ID:TywtpX5H0.net
>>558
確か巨人にも居たやろ
マシソン指導したんやなかったかな
なんで手放したんかな
そういやヤクルト良くした尾花も居たよな巨人

570 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:08:42.88 ID:N6dVlmpQ0.net
糸井落とせるんだ
でも遅すぎよね

571 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:08:51.53 ID:BNbnG1On0.net
社会人選手は育成枠で指名出来ない

これ知らん人案外居そう

572 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:08:51.60 ID:xLYhfHMv0.net
>>551
選手褒めてるだけじゃん
難癖酷いわ

573 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:08:56.15 ID:vWTtboIU0.net
>>553
井端は、西武の滝沢君はうまい、
自分はもうキャリアが終わったが彼にはショートの歴史を変えてほしいって言ってたな

574 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:09:23.82 ID:qLF8TseM0.net
立教の山田は下位で取れたらラッキー程度やろ
間違っても1位や2位で突っ込む器じゃない
下手したら打てへん糸原になりかねんわ

575 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:10:05.86 ID:oz3jdROva.net
>>557
社会人は高卒大卒で漏れた選手ばっかりやから身体能力がウリみたいな選手はだいたい失敗する
伊藤とか中野とか上川畑とか技術でレギュラー取ってる選手は能力高いしプロでも役に立てる

576 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:10:23.89 ID:NhYqSGs70.net
これをなんとかせんと
せめてセの平均まで上げてほしい

チーム出塁率.294 セ最下位(ヤ.321)
チームOPS.632 セ最下位(ヤ.731)

577 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:10:26.16 ID:EBc0j2Ipr.net
>>574
吉田1位でいうやつおるスレやぞ
そいつらの脳内の山田なんて余裕の1位よ

578 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:10:40.13 ID:RxOmQCC50.net
>>553
井端はガチで有能だと思うよ
プロじゃサード無理とか言われてた巨人岡本の守備も鍛え上げたし
いなくなって駄目になった

579 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:11:06.44 ID:BNbnG1On0.net
糸原
島根開星→明治大学→エニオス

経歴は凄いんやぞ

580 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:11:46.48 ID:vWTtboIU0.net
>>569
西武のコーチは、それこそコーチ専門でずっとやってる人ばかり
辻もプロフェッショナルを好むしね

原はタレントからの転身組ばかり集めて何をしたいのかよくわからん

あと、桑田、立浪、宮本慎也のPL3馬鹿は口ばっかりだわ

581 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:11:47.68 ID:BNbnG1On0.net
>>578
今年の岡本、いくら何でも肥え過ぎやわ
全然動けてないし…

582 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:11:53.29 ID:qxJAwSOL0.net
>>571
指名はできる
JABAから総スカン喰らうけど

583 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:12:04.14 ID:QGuugVrqd.net
戸井が悪いというわけやないんやけど高卒ショートってまずコンバートされるからなあ
取るのはええんやけどショートとしてはあんま期待せん方がええんやろな

584 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:12:20.57 ID:GnC5ibg10.net
えもやん見るたびにヨボヨボになってるな

585 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:12:21.43 ID:BNbnG1On0.net
>>580
巨人ファンが宮本帰って来てって言ってて草

586 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:12:38.31 ID:NhYqSGs70.net
出塁率
近本 .361
大山 .342
佐藤 .328
山本 .308
中野 .307
糸原 .304

中村奨吾 .353

587 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:12:41.86 ID:8NPkrmS20.net
柳キラーの大山を欠いて勝つとは思わんかったわ。残念やったのは、追加点とれんかった事やけど
正味、柳って隔年投手になってて今年は悪い年なんやけど、阪神って柳が苦手なんよね

588 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:12:56.01 ID:M5AabIMc0.net
イヒネ指名しちゃいかんのか?

589 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:13:01.10 ID:AChxlHK20.net
>>556
吉田FAまでは幽霊部員並の扱いでもええから居させろ

590 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:13:03.75 ID:h4rAnNIS0.net
ウチは出塁率ひっくいの多いなぁ

591 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:13:20.88 ID:qxJAwSOL0.net
>>557
出力不足で今まで以上に火力負けの試合増えるぞ

592 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:14:21.49 ID:/S/hD9DjM.net
>>587
今日はカーブが打てない阪神打線がカーブを打ちまくったの驚いた

593 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:14:31.85 ID:oz3jdROva.net
立教の山田が何でこんなに嫌われとるんか知らんけど
あいつはアマにしては珍しい完全なスプレーヒッターで方向決めて打つ能力がある
セカンドできるんかは知らん

594 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:14:38.60 ID:abVk/h3m0.net
四球取るタイプが少ないからな
今は居ないんとちゃう

595 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:15:19.08 ID:qxJAwSOL0.net
イヒネは急騰したかもな
マックスで外れ1位まで見えてきた

596 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:15:40.53 ID:By0ysTcOd.net
>>593
3位4位なら文句もないんちゃう
1位候補とかいうアホがおるのがアレなだけで

597 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:15:43.32 ID:xLYhfHMv0.net
>>587
本当に阪神が苦手ならKOしてると思う
今年柳の試合割と勝ててるけど立ち上がり悪いところを上手く捉まえられたからやね
立ち直った後は結局追加点奪えてないし

598 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:15:51.09 ID:QGuugVrqd.net
>>593
足遅くて守備悪い割に長打力ないからやろな
オリックスの中川圭太になれればええ方ちゃうか

599 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:16:24.45 ID:N6bHCs+ya.net
なんやヤクルトまで12.5G差やんか
行ける行ける現実的な差や

600 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:16:30.03 ID:vWTtboIU0.net
宗とか万波は格好いいもんな
いひねに夢見るのもわかるよ

601 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:16:43.16 ID:sNbNK6uI0.net
今年の柳
アヘアヘ7回3失点マンやな
打線良いチームなら勝てるけど
中日やしな

602 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:17:56.35 ID:AvWOzUqe0.net
長打力売りにしてるやつだけでええわドラフト
小粒取っても無理

603 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:18:02.59 ID:vWTtboIU0.net
>>599
読売とちうにちが論外になってきたから、
CSは4チーム中3チームが行けるわけで、
阪神はCSで青柳さんを効果的に使えば、日本シリーズ進出は普通にあるわ

604 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:18:11.17 ID:TywtpX5H0.net
>>600
オコエ「せやろ?」

605 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:18:57.93 ID:AChxlHK20.net
左やけどイヒネ取っとけ

606 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:19:01.05 ID:NhYqSGs70.net
今日の初回の攻撃はハムみたいやったな

607 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:19:17.71 ID:cAVaYNE30.net
123復活だよ
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/07/17/kiji/20220717s00001173362000c.html

608 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:19:29.01 ID:oz3jdROva.net
身体能力型は見栄えはええけど育てるんめんどいし確率悪いで
特に大学社会人の身体能力型はマジで成功例少ないしやめといた方がええわ

609 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:19:43.02 ID:TywtpX5H0.net
広島横浜はファンが特に二位三位入ってほしい思ってるやろな
正直阪神はそんなにやろ
二位とかもうええわ
2位も最下位も変わらんて

610 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:19:50.49 ID:vWTtboIU0.net
サニブラウンもそうだけど、努力じゃ追いつけないもんがあるんだよな

ま、野球は、陸上と違うけど

611 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:20:36.36 ID:BNbnG1On0.net
どうせマツダで3連敗するんやろ?

612 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:20:55.63 ID:xLYhfHMv0.net
>>603
効果的に使ういうても1st1戦目とファイナル3か4戦目の2回くらいしか使えなくないか?

613 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:21:06.34 ID:By0ysTcOd.net
蛭間も矢澤もイヒネも西村もみんな左打者やからうちとは無縁よ

614 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:21:36.77 ID:kE6KXXZI0.net
まぁ数打ちゃ当たるで行くしか無いやろ
近年のドラフトは文句無いし
井上とか前川タイプを短いスパンで獲っていくべきや
大山佐藤の火を消したらあかん

615 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:21:46.91 ID:h994yj4J0.net
ロハスとウィーラートレードや

616 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:22:41.13 ID:3NvzC5Dy0.net
PBN観てるけど江本の顔めっちゃ黄色じゃなかった??
黄疸出てないかあれ
肝臓ヤバイんちゃうか
それとも俺のテレビがおかしかったんかな

617 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:23:23.13 ID:p5pC7GHJa.net
やっぱ浅野がええな
去年小園いけって思ってたら指名したしスカウトは有能だと思ってる

618 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:24:25.35 ID:h4rAnNIS0.net
>>609
むしろドラフトで良いの取りたいから低い方が良いまである
だが、CSならヤクルトに勝ち目ありそうだから
ファイナル出れるなら出たいというのもあるジレンマ

619 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:24:30.22 ID:NhYqSGs70.net
そういえば小園が下で登板するって記事見たような
いつ投げるんだろうか

620 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:24:37.40 ID:By0ysTcOd.net
>>617
身長はどうでもいいけど井上前川見てるしスペ気質なのが気になるわ

621 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:24:47.87 ID:BNbnG1On0.net
浅野でええよ
今年大社の野手で魅力的なのおらんし

阪神は高卒野手育てられないじゃなくて、勝手に育ちそうなの指名してないだけや
関本濱中とか指名した時点で出て来そうな雰囲気あったしな

622 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:27:23.28 ID:GU8Q9rIwd.net
>>621
そもそも一位で高卒野手指名したのいつ以来や

623 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:27:35.84 ID:8NPkrmS20.net
大山は陰性で良かったな。仮に陽性であっても無症状と発熱では復帰までの期間が変わるからな
青柳は無症状で伊藤は発熱した。伊藤はちょっと復帰までに時間かかったし

624 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:28:03.50 ID:GnC5ibg10.net
>>616
すげえ老けてみる
なんか病気抱えてんかな
昔のテレビみたいな顔になってるw

625 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:28:05.83 ID:jE8OTENUr.net
>>622
藤原

626 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:28:15.95 ID:xLYhfHMv0.net
>>622
クジ負けたけど清宮とか藤原とかにはいってるな

627 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:28:40.29 ID:41lpPyvq0.net
今月から人事異動で東京勤務になってもうたがDAZNの時間遅れ中継がこんな腹たつとは思わんかったわ
やっぱケーブルTVと契約せにゃあかんかな広島戦はDAZNでも観れんしなぁ…
広島戦ってJスポ以外は観れんのか?

628 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:29:28.35 ID:BNbnG1On0.net
>>623
投手は時間掛かるな
ケラーとか無症状やのにアホらしいけど…
海外なら隔離とかせんケース

629 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:29:44.09 ID:mtdksF0j0.net
明日雨で流れたら桐敷をスライドさせるのか
ウィルクをそのまま投げさすのか

630 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:29:48.34 ID:BNbnG1On0.net
>>626
安田もやな

631 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:30:42.08 ID:AChxlHK20.net
ウィルとかもう二度と投げささんでもええやろ
そのまま帰国させろ

632 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:30:43.50 ID:8NPkrmS20.net
>>627
無理やな。俺はスカパー!のプロ野球セットに入ってるけど、広島ホームはJスポだけやと思う
DAZNとか遅延あるし止めた方がええで。

633 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:31:16.90 ID:GU8Q9rIwd.net
>>625
ああすまん正確には獲得したのや
藤原とか清宮は勿論覚えてる

634 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:31:54.18 ID:vWTtboIU0.net
最近、山上さんのことで頭がいっぱいだわ

郡山高校の時に、甲子園にいる写真見たけど、暗い表情だよな
家庭崩壊していて、それでも甲子園で応援してたなんて辛すぎる
甲子園は晴れがましい場所なのにな

635 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:31:56.91 ID:h4rAnNIS0.net
>>629
スライドはさせんやろな
桐敷に初勝利あげたいけどなあ

636 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:32:18.03 ID:gJE9R1ol0.net
金本なら清宮はには新人の年に筋トレさせていた
阪神なら成功していた

637 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:32:29.87 ID:6GWO2DiNd.net
>>616
何年か前に胃ガンになった

638 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:32:32.21 ID:By0ysTcOd.net
今年一番の大砲 内藤
捕手&二遊間守れる野球センス 松尾
打撃センスなら一番 浅野
この中のどれか欲しい

639 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:33:08.32 ID:xLYhfHMv0.net
>>633
中谷仁かな?

640 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:33:15.69 ID:a5KpUqhH0.net
>>622
分離ドラフト除くと中谷仁、その前は萩原誠

641 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:33:45.32 ID:kkAp9np+0.net
>>637
スキルスやったよな
痩せこけてたからもう長くないんやと思ったけど
あれから何年も生きとる

642 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:35:24.17 ID:8NPkrmS20.net
>>641
老人は細胞分裂が遅いから、癌になっても進行が遅いかと
若い人の癌はあっという間に広がって死ぬ

643 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:35:58.77 ID:mtdksF0j0.net
大山は打てなくてもいいから5番ファーストに入れてくれ
相手バッテリーの警戒度が違ってくる
その効果でテルが打てるチャンスも増えてくる

644 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:36:07.48 ID:OkRMcCp/0.net
>>638
アマの事よく知らんけどその触れ込みなら松尾の地雷臭凄いな

645 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:36:29.63 ID:BNbnG1On0.net
今日二軍で中日1位ブライトが森木にチンチンにされてたらしいやん?
1季良かっただけの野手を1位指名ってやっぱバクチやな

阪神で言う3位甲斐みたいなもん

646 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:37:06.82 ID:GU8Q9rIwd.net
>>639
>>640
やべぇなぁ高卒一位なんて高卒では1番大成しやすいのにそれとってないんやから
浅野は確実に仕留めなあかんな

647 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:37:23.17 ID:8DLuNQza0.net
森木投げさせ過ぎじゃね?
こんなもんか?

648 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:37:26.38 ID:1slN4paM0.net
広島戦まだ1勝
絶望的なクソっぷりだけどどうにか勝ち越せんかな

649 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:37:30.60 ID:xLYhfHMv0.net
>>643
大山が後ろにおるときはテルも無理無理打ちにいくのが減ってた気がする、気のせいかもしれんけど

650 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:37:49.51 ID:T7FCOovK0.net
プロ野球ニュース、サンタナの所オスナ訂正せず流れてもうた

651 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:37:54.42 ID:oz3jdROva.net
ブライトはバットに当たったら飛ぶんやろうけどバットに当たる気配ないな
あれと鵜飼に期待するしかない中日は哀れやわ

652 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:38:22.56 ID:jE8OTENUr.net
>>644
大阪桐蔭のチーム事情で捕手おらんからやってるけどあっさりこなしてる辺り野球センスはガチやで

653 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:38:57.04 ID:BNbnG1On0.net
萩原1位の年って田口に振られて仕方なくの1位指名
他球団は3〜4位評価で、同期にイチローや中村紀など

本人曰く「何で俺1位なんや…」だったとか

654 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:39:16.38 ID:8NPkrmS20.net
ブライトはスイングが波打ってる気がするんやが・・・・素人目に見て
まあ、鵜飼はまだワンチャンあると思うけど、ブライトはないな

655 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:39:33.72 ID:F45CkC+G0.net
「野球は嫌い」阪神ー中日戦の途中で帰ろうとした彼女のかばん蹴る 41歳の男逮捕 
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e795c6ea01a49973c235ecfdbfc99d7cefc4ff1

ウル虎の夏 お別れの夏 

656 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:40:02.95 ID:RxOmQCC50.net
>>645
ブライト健太(2軍)
.196(97-19) 2本 OPS.567
うーん

657 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:40:22.00 ID:oz3jdROva.net
>>654
鵜飼は駒沢で江越を越える三振マシーンやったのにそう簡単に当たるようになるかいな

658 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:40:33.52 ID:Q41vmOhT0.net
糸井が意味深なTwitterとInstagramあげて色んな憶測飛び交ってるな

659 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:40:45.73 ID:NhYqSGs70.net
オールスター明けはヤクからだがローテは青柳は確定として誰当てるかな

660 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:41:01.91 ID:jE8OTENUr.net
>>647
こんなもんでいいやろ
奥川見ても分かるようにめちゃくちゃ気を使ってもスペは怪我する運命や

661 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:41:03.75 ID:OkRMcCp/0.net
>>652
言ってる事は分かるけど捕手って野球センスとはちょっと違うとこあるやん
他のポジションとやってる事が全然違うって意味ならそうなんやけど

662 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:41:09.93 ID:41lpPyvq0.net
>>632
やっぱDAZNはあかんか
福岡で産ま育って関西の大学行ったから関東の雰囲気が全く性に合わんわ

663 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:41:56.40 ID:rn6WITQU0.net
>>636
小幡とか金本が監督やったらガチムチになったんかね

664 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:42:06.97 ID:BNbnG1On0.net
上武大出身って大成せんな
一番頑張ってるのがオリの安達で次が島田やっけ

665 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:42:11.17 ID:xLYhfHMv0.net
>>655
興味ないならともかく嫌い言うてる彼女を何で無理矢理野球観戦に連れてったのか

666 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:42:39.97 ID:6GWO2DiNd.net
>>659
青柳藤浪ガンケルでええやろ

667 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:43:07.56 ID:JIpSd2xs0.net
>>662
すぐ慣れますよ

668 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:43:48.67 ID:BNbnG1On0.net
小幡は「僕太れないんですよ」とか言ってるのが甘えやろ
金本は泣きながら吐くほど食ってたらしいし、
プロ辞めた時の第一声が「もう食べなくていいんだ」だろ?

669 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:44:10.10 ID:e3Y+aspO0.net
何気に七月はまだ一度もカード負け越してない

670 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:44:16.88 ID:8NPkrmS20.net
>>662
DAZNは遅延があるやろう?とらせんで実況するなら、プロ野球セットやで
CSやったら遅延はほぼないからな。衛星中継やから厳密には1秒弱くらいの遅延はあると思うけど
5chで実況してて全く問題はない

671 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:45:15.32 ID:9/Gc9qvT0.net
今年は不作なんやから野球センスのあるやつがええやろ。
浅野言って外れたら松尾でええんちゃうか

672 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:45:56.13 ID:k24ck+zva.net
今日現地行ったけど島田の登場曲2曲ともええなと思った
音楽の趣味が合うのかも知れん

673 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:46:09.22 ID:GnC5ibg10.net
72年ぶりで3歳のときってえもやん75歳なの

674 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:47:02.23 ID:BNbnG1On0.net
大学時代
https://idobatakaigi0510.com/wp-content/uploads/2015/11/image856-234x300.jpeg

広島時代
https://livedoor.blogimg.jp/sukettogaikokujin/imgs/2/7/27de2f0e-s.jpg

阪神時代
https://idobatakaigi0510.com/wp-content/uploads/2015/11/image861.jpeg

675 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:47:19.64 ID:5t7E1j480.net
>>673
1947(昭和22)年生まれや

676 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:48:52.01 ID:bl2cKhOX0.net
フジ

677 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:49:01.85 ID:By0ysTcOd.net
捕手いるなあ思ってたけど昨日の中川見てたら将来絶対正捕手やわ思ったわ

678 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:50:06.66 ID:8DLuNQza0.net
>>668
寝る前にチーズバーガー食え

679 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:50:07.54 ID:5t7E1j480.net
しかし、阪神は観客よう入るな
そら、他チームも阪神とやりたいわ

680 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:50:17.23 ID:BNbnG1On0.net
中川の後輩の森下も欲しいわ

681 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:51:39.12 ID:1Ns+tRuId.net
>>680
さすがに高卒はとるだけ無駄やろ
育てられないのわかりきってるし

682 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:52:02.32 ID:OkRMcCp/0.net
>>678
太りにくい奴はそんなレベルじゃ無理や
まじで苦しくなるくらい食いまくらなあかんのや

683 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:52:19.47 ID:kMbv7tSyd.net
まだ高卒とれとか言ってる奴いるのか
よっぽど阪神が嫌いなのか?

684 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:52:43.13 ID:TywtpX5H0.net
高卒マンきたー

685 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:52:47.36 ID:BNbnG1On0.net
寮の飯しっかり食わんとコンビニでお菓子買ってるアホもおるんやろ?
意識低過ぎるわ

686 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:52:47.95 ID:RbziMgRda.net
明日は岩崎使えないね

687 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:53:08.05 ID:xLYhfHMv0.net
>>679
先週の神宮中止もヤクルトサイドからしたら痛いはずよね
中止なった分はおそらく優勝決まった後の消化試合になるだろうし
阪神がCS争い残ってたら阪神ファン一杯くるかもしれんけど

688 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:53:31.21 ID:41lpPyvq0.net
>>667
慣れるかなぁ…
>>670
やっぱスカパーと契約せにゃあかんか
パリーグはソフトバンクファンやしプロ野球セット契約しよ

689 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:53:31.34 ID:FSk7oV05d.net
>>682
欲望の強さは後からつくもんやないからな
金でも名声でも成功でも勝利でもなんでもいいから、掻きむしるほどに欲しくないと限界まで食うなんて拷問できんわ

690 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:53:50.96 ID:NhYqSGs70.net
>>682
オフに相撲部屋に行くべき

691 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:53:55.53 ID:GnC5ibg10.net
>>675
まだ一線で喋ってるのすごいねっていうか
シンプルにPBNのオファー先が爺ばっかなのか

692 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:54:27.42 ID:Dit/iEw9d.net
ドラフト1位は山田健太で確定
今年は2位も早い順番で回ってくるから優秀な大学生を確保したい
3位以降は中野伊藤みたいな即戦力の可能性がある社会人をとっていくのが理想

693 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:55:03.61 ID:FSk7oV05d.net
クソみてぇなドラフト戦略で草

694 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:55:15.22 ID:c7a0gHxO0.net
>>685
牧とかそんなイメージやな

695 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:55:16.85 ID:r3GKejHOd.net
セカンド問題は山本で解決したから山田健太はサードコンバートかな
佐藤近本大山で外野を組みたいし

696 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:55:31.49 ID:BNbnG1On0.net
>>690
相撲取りはお昼食いまくったら寝てるんやろ?
取り合えず脂肪つけてもええから太って筋肉も付けて行くやり方

697 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:55:36.30 ID:xLYhfHMv0.net
>>686
中継ぎ勝負になったら詰みになりそうだな
桐敷にそこまで長いイニング求めるのは酷だし

698 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:55:46.66 ID:5t7E1j480.net
>>687
ヤクルトには、ちょっと「接待」してもらわんとなw

699 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:56:40.52 ID:BNbnG1On0.net
>>697
アルカンタラ…マツダ…うっ

ケラーおらんのホンマ痛いわ

700 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:56:58.24 ID:5t7E1j480.net
>>691
今は元気やけど、癌患ったとか言うてたな
まあ、治ってよかった

701 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:57:10.14 ID:kkAp9np+0.net
広島はCS出たときもJスポと広島ローカルしか放送せんかったな
NHKで見れるもんやと思ってたからビックリしたで

702 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:57:58.01 ID:OkRMcCp/0.net
>>689
自分も学生の頃打球飛ばすためには太らなあかんと思って腹パンパンなるまで食ってても全然太らなかったからよく分かるわ
小幡はプロなんやからそれでももっと食わなあかんのやけど

703 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:58:16.14 ID:5t7E1j480.net
先週は飛ばされたエビちゃんのホームランが見れてなにより

704 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:58:33.44 ID:FSk7oV05d.net
>>696
相撲部屋は伝統的に朝稽古→朝飯→昼寝から次は晩飯の1日2食やで
現代で変わってるところもあるかもしれんが

705 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:59:22.75 ID:BNbnG1On0.net
横田ってええ体してたんやな
http://tora-news.com/wp/images/2017/05/2017-0509-905.jpg

706 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:59:26.55 ID:By0ysTcOd.net
小幡高寺細いけど遠藤藤田中川とか身体でかくなってるから阪神時代ウエートやってないわけではないんよな
本人の問題やわ

707 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:59:32.50 ID:xLYhfHMv0.net
>>699
ケラーは最低2週間隔離で調整に1週間くらいか?
復帰は8月上旬頃か…長いな

708 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/17(日) 23:59:58.34 ID:8DLuNQza0.net
まぁ若いうちは代謝良すぎて太れないよな
高校時代とか食いまくってたけど全然太らなかったし

709 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:00:00.02 ID:+ln70Zg60.net
>>554
お前もとらせん引退して明るいニュースくれや

710 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:00:42.75 ID:ZnBGYrDc0.net
海老原ちゃんは担当が岩本で良かったね

711 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:00:53.82 ID:N6B6pt6T0.net
>>702
逆に年取ると新陳代謝落ちるから、現役時代より飯の量落とさないとブクブク太るんよね
http://tora-news.com/wp/images/2017/05/2017-0509-906.jpg

712 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:01:24.24 ID:eK84smtY0.net
動けるままで大きくなれるかどうかはもう才能の問題やからそれをスカウトが見抜けるかどうかやな

713 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:02:57.84 ID:YgS+n0m20.net
>>710
エロいよな

714 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:03:24.90 ID:zoFvAM910.net
消費エネルギーが大きすぎて太れんのやろ
小幡とかは専属の栄養士付けてるのにな

715 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:03:28.71 ID:LasDgysm0.net
昔部活引退後に食欲もりもりで夜飯の後にカップ麺とか食ってたから凄い太った事あるわ
流石にこれは駄目だと思ってその後1年間で20kg減らすのに成功したわ

716 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:03:47.44 ID:YgS+n0m20.net
>>703
毎週日曜の癒しだわ

717 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:04:12.94 ID:yQj3wg3Rd.net
佐藤一時OPS.900弱の時まであったのにどうしてこうなった
マクブルームにもついに抜かれたし依然差し込まれマンのまま

718 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:04:58.24 ID:rX8Bq96E0.net
>>716
せやな、一週間の活力の源やw

719 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:05:40.78 ID:N6B6pt6T0.net
矢野は今でも筋トレ続けてるから体型はシュッとしてるよな
そこは尊敬出来る

720 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:08:43.86 ID:BHMPqVxg0.net
ドラフトは上位で右バッターで打てそうなやつをひたすら取って下位でワンチャンありそうな投手を取っとけ
アヘ単系の左打ちはさすがにもういらん

721 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:09:25.58 ID:mAbo5/Khd.net
>>682
そもそもショートが太るとかあかんし外野と一緒にしたらあかんわ

722 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:11:02.43 ID:Ju/0srIod.net
>>720
特にアヘ単系を重視してとってるわけではなく、そう言うやつは守備走塁で一軍にお呼びがかかりやすいだけやろ

723 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:11:13.77 ID:MSD70NXc0.net
短距離の陸上選手やラグビー選手でガリガリなのはおらん
体重増やして筋肉付けても足は遅くならんってことや

724 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:11:33.29 ID:N6B6pt6T0.net
島田は今年限定の準レギュラーって感じやな

725 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:11:56.28 ID:Rk04lazJa.net
山田健太1位とかアホなこと抜かしてる奴は何なん?
そもそも圧倒的格上だった同僚の藤原と根尾があの程度な時点でお察しだろ

726 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:12:08.95 ID:bws1nNKhd.net
>>722
量産型赤星をどれだけ取って失敗してきたと思ってんねん

727 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:12:26.29 ID:N6B6pt6T0.net
>>723
そらそうよ
むしろ正しい付け方したら走力はある程度増す

728 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:12:57.78 ID:zoFvAM910.net
太りたいならプロテインに粉飴とかのマルトデキストリンを入れて飲むのが一番楽やと思うわ
アスリートじゃなければ簡単に太れる

729 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:13:42.82 ID:Choe4Ls+0.net
>>721
太ると言うか体重増やさなあかんのや
体重がないと打球の速度が出ないから同じゴロでもヒットコースがかなり違う
細かったら絶対的に打率も稼げん
守備に影響あるくらい太ったらただのデブや

730 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:14:25.20 ID:LasDgysm0.net
>>723
今世界陸上の選手やってるけど100mとかの決勝ってみんなムキムキだからな

731 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:14:39.23 ID:yQj3wg3Rd.net
ベイスターズがまたド派手な投壊起こしてくれない限りAクラス厳しい
広島にはまず勝てないからベイス次第
蛯名桑原佐野牧宮崎とほんとに打線に切れ目がないから打線が盤石すぎる
石井琢朗コーチ来てから意識が明らかに変わってて前までの個々が自分勝手のベイスではなくなった

732 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:14:41.32 ID:Rk04lazJa.net
浅野はベイスとかヤクルトなら確実にモノにしそうやからうちが獲れんのならパリーグ行って欲しいな
巨人は潰しそうだし可哀想だから別の意味で行って欲しくない

733 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:16:18.57 ID:N6B6pt6T0.net
阪神もSBや巨人みたいにボディビルダーの筋トレ専門コーチ呼べばいいのに
糸井繋がりで

734 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:16:44.36 ID:ji6euMdW0.net
巨人と阪神 13.5差を逆転わろた
Vやねん!ジャイアンツwwwwwwww

735 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:16:50.51 ID:uY3uDIAZ0.net
いつから我が軍はマラソン選手になったんや

736 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:16:58.68 ID:8mzJpotx0.net
>>652
捕手は工藤おるやん
どっちかと言えば鈴木の方が頼りないんやからそのままショートやればええのにって思うけど

737 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:17:20.64 ID:yhBKNEgm0.net
>>509 ひよこ目線で話してるだけやなくて?

738 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:17:30.59 ID:ji6euMdW0.net
>>732
ヤクルトは1位で蛭間行くと予想しとるわ

739 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:19:34.52 ID:N6B6pt6T0.net
阪神は四国とベッタリだから、一本釣りいけそうなら浅野1位はあると見てる
競合多数なら避けるかも

740 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:19:49.29 ID:bws1nNKhd.net
小幡高寺の身体でかくするって岡本村上型じゃなくて佐藤柳田型のアスリート体型にしろってことやで

741 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:20:26.41 ID:N6B6pt6T0.net
>>738
内藤もあるんじゃない?
蛭間はオリが特に熱心で西武も縁故繋がりでありそうやし

742 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:20:27.05 ID:Ju/0srIod.net
>>726
ちゃんと数えろ
大した数じゃねぇわ
そもそも今いる選手で赤星の幻影と言われるのは島田だけ
過去20年遡ってもせいぜい甲斐、柴田、緒方、俊介くらいやろ
二遊間で足速いの全部赤星系ってまとめてないか?

743 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:21:07.98 ID:ji6euMdW0.net
4月23日 セリーグ順位
1位巨人 貯金11
6位阪神 借金16

これからヤクルトがコケそうやし
阪神が勝ちまくれば可能性はあるわ。
5割行ったら貯金10が目標や ヤクルトは貯金吐き出しまくるで

744 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:21:10.57 ID:VbPmm8qa0.net
話変えるけど、原政権があと二年続いたら、巨人はどうなるんやろな

745 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:21:16.61 ID:/np5JkQM0.net
マラソンでトラ先頭

746 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:22:07.54 ID:ji6euMdW0.net
>>742
甲斐って誰やっけw
柴田や緒方はかろうじて覚えてるけどw
甲斐は記憶にない。

747 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:22:24.11 ID:uY3uDIAZ0.net
こっちのトラも終盤で競り勝ってほしおのやが

748 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:22:45.86 ID:YgS+n0m20.net
>>728
痩せるには?

749 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:22:55.64 ID:BfregNKc0.net
>>744
阿部監督になってある程度立ち直ってきたら原再登板とか?
まあ阿部が立て直せる保証はないけど

750 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:23:01.35 ID:MQXMVtQar.net
>>742
最近しか知らんのか?
ずっと阪神のスレでは赤星系はもうええって言われ続けてかたからな

751 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:23:04.89 ID:N6B6pt6T0.net
>>746
福岡大出身の外野手
永尾つー糞スカウトが小学生時代から懇意にしてて、1季しか活躍してないのに3位指名

案の定鳴かず飛ばず

752 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:23:12.89 ID:ICaAAQR10.net
ロドリゲスのウル虎のユニを用意してなかったから上げられなかったのかw

753 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:23:20.08 ID:1KjjyOe+r.net
>>744
2年続けなくても今年中に戸郷潰しそうで怖いわ
中4日からの完投を連発しそうや

754 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:23:35.21 ID:Ju/0srIod.net
>>740
そいつらも二遊間じゃないやん
坂本山田菊池あたりは柳田や鈴木誠也より細いも思うが

755 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:23:37.71 ID:VCkVha5t0.net
トラ優勝
矢野の予祝はこれやったんやな

756 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:23:41.73 ID:/np5JkQM0.net
Tトラ選手圧倒の優勝

757 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:23:57.77 ID:Rk04lazJa.net
ガンケルってちょっと虚弱体質やけど来年も残すかね

758 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:24:05.10 ID:ji6euMdW0.net
>>751
2軍選手まで全部覚えてないし
さすがに知らんわ。

759 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:24:35.64 ID:ji6euMdW0.net
トラ選手優勝 これは阪神逆転Vの予兆

760 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:24:43.80 ID:N6B6pt6T0.net
>>748
適度な筋トレ&有酸素運動&食事制限

ダイエットグッズのCMで痩せた!って言ってるテロップに
「適度な運動と食事制限をしました」って書いてるけどこれが一番効くw

761 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:24:43.99 ID:Ju/0srIod.net
>>750
甲斐柴田が最近は草
赤星入団前から高波あたりで赤星の幻影追ってそう

762 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:24:50.73 ID:a9CiNCbT0.net
ちょっと巨専覗いてみたけど
思った以上に面白くてついつい見入ってしまったわw
俺も春先経験あるけど怒りから呆れに変わって笑いになるんよな
ほんで何も感じなくなる

763 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:24:56.23 ID:ji2PNr7n0.net
今録画したの見てるけどこれ1回の攻防だけ見ればいいのか?
他になんか面白い場面あった?

764 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:25:09.96 ID:4C+wGs/Ha.net
>>757
放出するわけないやん

765 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:25:17.47 ID:VbPmm8qa0.net
>>757
ガンケルは今年31歳。あと1年は使えると思う

766 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:25:40.97 ID:UdthkgWVM.net
>>717
問題ない
バテてスイングスピード落ちてるだけやろ
身体の負担はライトとサードどっちが大きいんだろ

767 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:25:52.45 ID:MQXMVtQar.net
>>761
そいつらが最近って意味ちゃうけどな

768 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:26:01.64 ID:+wX+2f/R0.net
>>688
あんまり慣れんかったわ

769 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:26:06.50 ID:N6B6pt6T0.net
>>763
8回表がハラハラした
自分はウォーキング中でラジオやったけど同点覚悟してた

770 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:26:09.30 ID:ji6euMdW0.net
>>762
巨人の投手がここまで崩壊した記憶はないわ

771 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:26:10.61 ID:Choe4Ls+0.net
>>757
このままいけば残すわな
もしクビにしたら争奪戦になるんちゃうか

772 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:26:31.32 ID:BfregNKc0.net
>>757
外人野手は間違いなく総入れ替えになるだろうけど投手はまだ分からんね
ウィルカーソンはダメかもしれんけどガンケルケラーは今後次第ってとこかな?

773 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:26:32.07 ID:MQXMVtQar.net
>>757
残さん理由がない

774 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:26:47.10 ID:4C+wGs/Ha.net
アルカンタラは微妙やろな
ウィルカーソンは状態上がらんかったらクビ
ロハスはクビでロドリゲスマルテは分からん

775 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:26:51.00 ID:N6B6pt6T0.net
>>770
由伸時代に凄い長い連敗してたけど、あれは打てないからだっけ?

776 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:26:57.15 ID:kd/Tc5MW0.net
>>751
ゴミしかスカウトしてねぇじゃねぇか
ほんま害悪スカウト
https://i.imgur.com/Y5VSchG.jpg

777 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:27:33.85 ID:U6aRPOWta.net
1位でヤマケンいったら新喜劇並のズッコケかませる自信あるわ

778 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:27:37.66 ID:bws1nNKhd.net
>>754
ただの例やろ

779 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:27:42.08 ID:kdyuKXrt0.net
ウィルがクビでケラー残留とか5月ぐらいに言ったらアタマおかしい扱いだな

780 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:27:53.47 ID:Rdkr7edVM.net
>>717
佐藤は絶望的な選球眼だったし、レベルアップするなら一回差し込まれまくるくらいのポイントにするのは良いと思うよ
今年は優勝狙うようなシーズンでもないし

781 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:28:01.70 ID:N6B6pt6T0.net
マルテもクビやで
左ふくらはぎの怪我が完全に癖になってるからな

復帰した試合でまた怪我って片岡やん

782 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:28:06.27 ID:Ju/0srIod.net
>>767
スレ民が赤星系って言ったら赤星系かいw
中野も近本も上本も大和も赤星系、下手したら板山高山横田糸原あたりまで赤星系で纏めてそうやな

783 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:28:21.89 ID:4C+wGs/Ha.net
ケラーは今の状態キープできたら残すやろ
クローザーは外国人で賄う必要あるからケラーともう一人新外国人のクローザー候補入れて
来季は戦う感じちゃうかな

784 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:28:41.66 ID:xQfzVT7b0.net
>>750
そもそもそれ言ってた連中がアホってだけだからな
それこそずっとでかいの打てる奴取らないみたいなの言ってるアホがいるけど
ほとんど毎年取ってるけどそいつらが育たないだけだったってのに

785 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:28:54.59 ID:ji6euMdW0.net
>>774
アルカンタラは残留ないと思う。
大事なところでは打たれるねん
年俸高いから今季限りくさい

786 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:28:57.15 ID:1JStUTOb0.net
編成黒田、九州担当永尾はほんま暗黒。この時期関西の逸材スルーしまくってる。

787 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:29:09.97 ID:kdyuKXrt0.net
>>776
酷いなw
盗撮スカウトと一緒で悪い阪神の象徴みたいなやつだな

788 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:29:11.28 ID:UdthkgWVM.net
>>731
ただ、右の鈍足パワー型の野手ばかり。青柳や伊藤将司の投球術に嵌りそうな打線やけどなあ
パワーにはパワーで才木とか通用するのか見てみたい

789 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:29:17.88 ID:N6B6pt6T0.net
畑山を信じろ

この人、泡沫スカウトの頃からええ選手ばっか見に行ってて見る目はあるなと思ってた
ここまで出世するとは思わんかったけどw

790 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:29:25.98 ID:a9CiNCbT0.net
ケラーは来年本格的に抑えやってもらわんとあかん

791 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:29:45.91 ID:Rk04lazJa.net
>>776
貢献とは…

792 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:30:01.77 ID:4C+wGs/Ha.net
>>785
アルカンタラ便利ではあるけど年俸には見合ってないからな

793 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:30:35.70 ID:N6B6pt6T0.net
ケラーってかなり器用よな
日本来てからスプリット覚えてそれが試合で使えてる時点で

794 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:30:45.00 ID:VbPmm8qa0.net
ケラーって実は29歳でまだ若いんだよ。今年改造して使えるようになったから残すのは当然かと
もちろん今年の後半戦を見る必要はあるが。ウィルカーソンは逆に爺なんだ。33歳
もう普通に衰える年なんだよね。投手も野手も32歳くらいが分岐点やと個人的に思ってる。もちろん個人差はある
ウィルは年齢的にシーズン序盤の良いときでも「夏場次第かな」と俺は考えてた。

795 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:31:21.33 ID:kdyuKXrt0.net
アルカンタラは本来先発タイプだからウィルがダメそうならそっちに戻してみるのもありだけど

796 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:31:37.34 ID:N6B6pt6T0.net
ケラー慌てて育てたらまたパドレスに強奪されるから…

797 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:31:39.17 ID:1JStUTOb0.net
今の暗黒スカウトは平塚と葛西やな。

798 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:31:55.07 ID:LasDgysm0.net
アルカンタラはそもそも向こうで20勝してKBOでWAR1位だったからこそのあの年俸だったからな
先発を想定してたけどリリーフであのレベルじゃ2億だからきっと切られる
ちなみにその時のWAR2位はロハスなw

799 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:32:00.91 ID:PVM6GQrN0.net
ガンケルはこのペースなら来年も必要よ
定期的にスペって離脱するけどマルテほどやないし
多少調子落としても先発藤浪とか見せられるより百倍マシ
打撃もええし

800 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:32:43.21 ID:kdyuKXrt0.net
>>798
KBO出身はもういらんからな

801 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:32:54.43 ID:zoFvAM910.net
>>748
体重が変化しない1日の摂取カロリーからマイナス500kcalで月にマイナス15000kcal
これで月に約2kg落ちる
これ以上のマイナスカロリーはホメオスタシスの関係で体が少エネルギーモードになってリバウンドが確定する
マイナスカロリーは糖質制限か脂質制限のとちらか向いてる方で

802 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:33:04.87 ID:Choe4Ls+0.net
残留 ケラー、ガンケル
完全に今後次第 ロドリゲス
クビ 残り全部

全員今後次第ではあるけど今のところこんな感じやろ

803 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:33:17.98 ID:UdthkgWVM.net
>>770
リリーフほぼ全員が崩壊したのは運用のせいなんやろなあ
阪神ならケラーは二軍でファーク覚えさせたり調整して別人に、岩崎も悪いなりに状態少しずつ上げさせてきたり
巨人はリリーフ陣が尽く崩壊していく

804 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:33:22.99 ID:N6B6pt6T0.net
>>797
葛西って植えてる?


https://www.sanspo.com/resizer/OR3cicfxGWAGPq8ONfKKwuTQqIE=/768x512/smart/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/3F43VO6FDRJQXAUZ7YE72CDSRY.jpg

3年前
https://i.daily.jp/baseball/2019/07/16/Images/f_12518821.jpg

805 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:33:26.59 ID:a9CiNCbT0.net
Going牧のトレーニング、俺もやってみようかなw

806 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:33:33.45 ID:Ju/0srIod.net
>>798
韓国は少子化と、サッカーあたりに人材取られてんのか、ロクな選手いねぇな
スンヨプとかデホみたいなやつ出てこんのか

807 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:33:40.50 ID:4C+wGs/Ha.net
ガンケルはイニング食えるタイプちゃうけど勝率は高いからな
序盤で試合ぶっ壊すこともないし安定感ある

808 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:33:51.40 ID:MSD70NXc0.net
>>766
ライトだと往復で100m余分に動くから1試合で1kmは移動距離が長くなるな

809 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:34:17.42 ID:VbPmm8qa0.net
アルカンタラはクビでいい。こいつが韓国で通用したのは単にレベルが低かったに過ぎない
日本での投球を去年から見てると、前評判の制球の良さってのは嘘。
この制球が良いってのは、ボールになるボールを投げにくいというだけであって、実際のアルカンタラは
ど真ん中を頻繁に投げる。韓国の打者のレベルが低かったから抑えてたというだけ

810 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:34:20.03 ID:a9CiNCbT0.net
テルは今でもノートつけてるんやろか

811 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:34:44.40 ID:N6B6pt6T0.net
>>803
二軍から上がって来た井上温大とかええ球投げてたけど、
あれもまた投げさせまくったら潰れるんやろなぁ

812 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:34:51.86 ID:kdyuKXrt0.net
>>748
短期間で痩せたいなら脱水
一番簡単なのは糖質とらずにタンパク質とる方法
一気に痩せる
でも食事戻せば水分戻るから体重増える

813 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:34:58.96 ID:ji6euMdW0.net
>>792
防御率も3点台半ばでけっこう打たれてるし
広島にコルニエルっていうドミニカ人いるけど去年の成績ならアルカンタラと変わらんで年俸2000万円よ

814 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:35:27.50 ID:kd/Tc5MW0.net
平塚って青柳、伊藤将司、大山担当してたしそこまで無能じゃないだろ

1位高山2位坂本も平塚の一存で決められる訳がないし

815 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:35:37.97 ID:N6B6pt6T0.net
>>809
ストライクゾーンに適当に投げる能力あるだけで、
コマンド能力は低いよね

816 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:35:49.28 ID:4C+wGs/Ha.net
ボール的には才木クローザーでもええんやけど故障しとるからな
しばらく外国人クローザーでやるしかない

817 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:35:49.81 ID:VbPmm8qa0.net
>>806
韓国は李大浩あたりの世代が日本で言う段階Jrみたいな世代だから。
人口ボリュームがある。だからあいつらが若かった頃は、韓国代表も日本代表に勝てたりしてたんだ

818 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:36:07.97 ID:laWJy6fz0.net
横浜は一番試合少ないのに登板数トップ5に3人もいてヤバいな
確実に後半落ちるわ

819 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:36:24.31 ID:MSD70NXc0.net
来年の助っ人投手は左腕のが良い
先発でも中継ぎでも

820 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:36:28.47 ID:Ju/0srIod.net
コマンド優れてて150中盤出せるならそもそも韓国行かんわな

821 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:36:34.42 ID:BfregNKc0.net
>>803
ちょっと成功したら使い倒してちょっと失敗したら癇癪起こして二軍行き
そりゃ育たんわ

822 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:36:37.46 ID:Choe4Ls+0.net
>>803
ちょっと中継ぎがよければマシンガン継投とかするし運用が悪すぎる
今良い中継ぎが出てきたらそいつばっかり連投させて潰すかもしれんぞ

823 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:37:06.11 ID:bws1nNKhd.net
>>814
青柳に社会人行け言うたり
高山を一番飛ばすバッター言うたりクソエピソードばっかりや
関東大社担当やねんから有名なやつの担当多くなるのは当然

824 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:37:21.78 ID:N6B6pt6T0.net
>>819
確かに左のパワー系リリバーそろそろ欲しいな
広島のターリ―みたいな感じの

825 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:37:28.07 ID:kdyuKXrt0.net
巨人は中継ぎがボロクソ言われているけど先発がすぐに降りる事の方が問題
そりゃ中継ぎに負荷かかって崩壊するに決まってる

826 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:37:48.72 ID:yQj3wg3Rd.net
佐藤は練習嫌いなのが根本的な問題としてあるんではと思う
昨日の早出特打も井上が説教してようやく参加したようだし
緒方か落合が監督になってそこからキツく指導してやって欲しい

827 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:38:02.72 ID:8mzJpotx0.net
>>817
金廣鉉が打てんかったな
後ペヨンジュンみたいな名前のピッチャー印象に残ってるわ

828 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:38:18.96 ID:UdthkgWVM.net
>>808
サードのほうが負担は楽かな?
その場合、難点があってロドリゲスはファーストしか出来ひんから大山レフト、ライト島田でセカンドは当然山本なんだけど、糸原のポジションが何故かなくなるねん 

829 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:38:49.25 ID:N6B6pt6T0.net
>>823
金村がゴルフしてる時に、
周りに「うるさいから静かにしろ」→OBしてたのが平塚やったってこの前のラジオで言うてたわ
後でペコペコして来たと

まぁ話半分やけど、金村やし

830 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:39:03.19 ID:ji6euMdW0.net
巨人はリリーフ崩壊しすぎて競り合いはことごとく負けてばかりやろ。
他チームなら防御率4〜5点台の敗戦処理レベルが勝ちパで出てくる。

831 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:39:12.24 ID:bws1nNKhd.net
>>825
原の後先考えない癇癪が1番問題だよ

832 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:39:22.65 ID:LasDgysm0.net
リリーフは個人的には外国人でいい使い捨てになる事が多いし
2015年ヤクルトは後ろ3人ロマンオンドルセクバーネットがいて優勝
投手リリーフ3人でもいいと思ってるけどこのチームは野手が激弱なんで野手は2人はいる
野手は3人は過剰

833 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:39:42.29 ID:pDqCGxtTd.net
糸井ストーリーにも意味深。これはなんだ。

834 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:39:46.82 ID:kd/Tc5MW0.net
阪神は二軍に馬場、小林、島本みたいな一軍で実績のある中継ぎが控えてるしね

先発と中継ぎの選手層はダンチじゃないか?

835 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:40:06.55 ID:ji6euMdW0.net
>>827
キムグァンヒョン?
WBCでいたな。
ポンジュングンとかいう左投手を打てずに負けた記憶もある

836 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:40:07.47 ID:N6B6pt6T0.net
>>830
使える中継ぎ…高梨
抑え…大勢

後は投げて見ないと分かりません

837 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:40:31.49 ID:UdthkgWVM.net
>>818
エスコはスタミナお化けだから幾らでも投げる気がする

838 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:40:46.15 ID:p7xkLUeB0.net
ロドリゲスついに来るんか

839 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:40:50.49 ID:4C+wGs/Ha.net
>>832
取って来た外国人が当たるんなら外国人野手は極端な話1枚でもええんやけど
当たらんからようけ取る必要があんねん

840 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:40:51.98 ID:rmbe1UO2d.net
これおまえらか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e795c6ea01a49973c235ecfdbfc99d7cefc4ff1

841 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:40:53.89 ID:Rk04lazJa.net
巨人のリリーフ陣とか全員齋藤みたいなもんやで

842 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:41:14.98 ID:kdyuKXrt0.net
>>832
リリーフで助っ人3枚とって休ませながらローテして2枚ずつ使うが理想

843 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:41:34.15 ID:N6B6pt6T0.net
>>840
とらせん民の9割は彼女おらんやろ(真理)

844 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:41:47.75 ID:VbPmm8qa0.net
巨人の投手陣は、去年の中五日中四日を続けた事が終わりの始まりやろ
あれで先発がボロボロになって降板が早くなる→中継ぎ酷使→中継ぎも疲労困憊
→翌年に疲労が先発・中継ぎにも残る→悪循環

それと桑田の指導が糞過ぎて与四球がえぐいのよ。巨人の投手ってそんな与四球が多いチームじゃない
酷い時の横浜じゃあるまいし。

845 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:42:03.79 ID:Choe4Ls+0.net
>>832
野手の当たり引くのは難しいからなあ
もし外れでも50打席くらいは与えなあかんし

846 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:42:04.35 ID:MSD70NXc0.net
>>828
その布陣だと間違いなく矢野は山本じゃなく糸原セカンドにするよ

847 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:42:34.83 ID:UdthkgWVM.net
>>833
大山復帰で落ちるのは糸井なんちゃう?
正直、戦力なってないし

848 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:43:11.46 ID:1JStUTOb0.net
暗黒巨人対コロナのヤクルト

面白い対決

849 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:43:23.71 ID:MSD70NXc0.net
互角の戦いか
さすがに打線で巨人が勝つか?

7月防御率
巨人 投手陣4.76 先発4.80 救援4.71
ヤク 投手陣4.50 先発4.70 救援4.15

850 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:43:28.84 ID:UdthkgWVM.net
>>841
そんなスピードも無いな
全員馬場ちゃんみたいな感じ

851 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:43:46.22 ID:kd/Tc5MW0.net
完全体タイガース始まったな

6中野
9島田
8近本
5佐藤
7大山
3糸原
4山本
2梅野

852 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:44:25.37 ID:8mzJpotx0.net
>>840
とらせん民が女にそんなゴリゴリいけるかいな…

853 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:44:31.64 ID:S4cpS5cd0.net
阪神強すぎる

854 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:44:55.29 ID:N6B6pt6T0.net
>>851
さすがにその布陣ならファースト大山、サード糸原、ライト佐藤にするよ

855 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:45:09.40 ID:BfregNKc0.net
>>848
とりあえず明日は菅野だから巨人が勝ちそうな気がするが菅野も今年大してよくないからなあ
今のうちにヤクルト叩き落としてセリーグもう一回盛り上げて欲しいが

856 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:45:15.51 ID:MSD70NXc0.net
阪神7月防御率1.32

先発1.12 救援1.88

857 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:45:49.77 ID:zoFvAM910.net
>>844
桑田は解雇せなあかんな
典型的な自分は有能だと思ってる無能やわ

858 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:45:57.23 ID:PGWpRpjl0.net
さあやらかすスレを不幸のどん底へ!
V字回復やねんタイガース!

859 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:46:03.55 ID:VbPmm8qa0.net
今の巨人って、04~06年くらいの巨人を見てるようで、東京Dの地の利が全く無いよね
相手にはやたらHR打たれるパターンかと。投手陣が悪いから
阪神は鳥谷とか関本がドームランをよく打ってたしな

860 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:46:31.00 ID:4C+wGs/Ha.net
なんかの間違いでロドリゲスがむちゃくちゃ打たんかな
何か人柄はええやつらしいから嫌な予感はすでにしとるけども

861 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:46:38.36 ID:ji6euMdW0.net
>>836
今村と鍬原が同点で出てきて打たれまくっとる。
鍬原なんか敗戦処理でいいのに
それをなぜか使いまくってくれる。

862 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:47:12.88 ID:PGWpRpjl0.net
>>857
巨人ファンならなら巨専にいけよ

863 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:47:16.94 ID:UdthkgWVM.net
>>856
異次元やな
これでも、チョイチョイ負けるのも異次元

864 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:47:31.74 ID:CN6fFApsd.net
阪神さん、糸井の引退試合は豪華にしてあげてね😭

865 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:47:49.28 ID:BfregNKc0.net
>>860
何で人柄がいいとダメな予感がするんだと思ったけどロハスのせいか…w

866 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:48:35.91 ID:8mzJpotx0.net
銭闘だろうが乱闘だろうがしてもええから打ってくれ外人は
ただのええやつやけど仕事できひんのはもういらんねん

867 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:48:57.69 ID:hZ12+PT40.net
とりあえずロハスが全く信用されてないのは分かった
矢野も嫌々使ってるんかね

868 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:49:00.37 ID:VbPmm8qa0.net
ええやつならロサリオで間に合ってたしな

869 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:49:21.70 ID:7HSiV8uB0.net
外国人は多少ヤンキーの方が良いような気がする
でもそれだと阪神には合いそうにないしなぁ

870 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:49:21.81 ID:4C+wGs/Ha.net
>>865
ロハスもボーアも人柄には定評がある

871 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:49:28.11 ID:L7fNM3sqa.net
阪神は敗戦処理で岩貞(1.69)石井(0.95)浜地(1.44)が出てくるからな

872 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:49:38.93 ID:Choe4Ls+0.net
>>861
とは言えじゃあ誰に投げさせるかって言うと馬場以下みたいなのしかいない訳で

873 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:49:40.60 ID:UdthkgWVM.net
>>861
出る状況が明確じゃないので、毎回肩を作らされて負担が大きいみたい 
阪神はこれを嫌がって出る選手はパターン化しようとする

874 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:49:59.26 ID:nT0HPWjC0.net
>>857
ずっと巨人に居て貰おうぜ
自分ができることは誰でもできると思ってそうやし

875 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:50:07.76 ID:N6B6pt6T0.net
>>865
ロハス浅い部分でNPB舐めてたやん
ボーアもそうやけど

ラミレス曰く、寿司や刺身食べれる外国人は当たりや

876 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:50:11.91 ID:G/DwVeyHM.net
6中野
8近本
7大山
5佐藤
3ロドリゲス
9ロハス
4山本
2梅野

両翼死ぬけど久しぶりに6番まで期待できる打線見たい

877 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:50:31.31 ID:VbPmm8qa0.net
しょうがないから、馬場と吉川でトレードやな

878 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:50:32.53 ID:ji6euMdW0.net
>>867
阪神フロントもクソ高いんやから使えと言うことやろ
ソフトバンクやったらウェーバーされとるわ

879 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:50:52.89 ID:laWJy6fz0.net
>>870
マートン以降は人柄重視してる感があるからな
彼はグラウンド外だと聖人だけど試合だとクソ短気で何度も退場したから

880 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:51:17.00 ID:kd/Tc5MW0.net
やっぱり外国人は強面じゃないと
ゴメスは顔に似合わずスーパー紳士だったけどね
https://i.imgur.com/WnSa2oU.jpg
https://i.imgur.com/hZA0Jvr.jpg

881 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:51:32.10 ID:UdthkgWVM.net
>>876
ライトロハスは無理
火力無いけど島田で行くしかない

882 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:51:42.31 ID:Choe4Ls+0.net
>>867
ダメな時の打ち取られ方が悪すぎてな

883 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:51:59.66 ID:p7xkLUeB0.net
>>876
ロハスが期待できるか?

884 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:52:33.69 ID:N6B6pt6T0.net
インコース投げられたら飛び上がって避けるヤツなんて使えるかいな
むしろ投手睨みつけるくらいのヤツやないと

885 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:52:40.86 ID:G/DwVeyHM.net
>>881
ロハスってKBOでライト守って指標プラスじゃなかったっけ?
まぁロハスのレフト守備見てたらお察しか

886 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:52:56.83 ID:BfregNKc0.net
>>880
強面系てゴメスが最後かな?

887 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:53:06.79 ID:G/DwVeyHM.net
>>883
ロハスの7月ops.976

888 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:53:19.68 ID:ji6euMdW0.net
>>877
馬場で取れそうなのはせいぜい北村とか若林やぞ

889 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:53:21.28 ID:8mzJpotx0.net
サンズなんかああ見えて実は武闘派やったからな
ただのええやつじゃない
インコースにちんちん突き出してびっくりしてるような外人じゃあかんねん

890 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:53:23.97 ID:Choe4Ls+0.net
>>880
ガンケルは、、、

891 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:53:44.50 ID:nT0HPWjC0.net
>>876
ライトサトテルサード糸原がまだ良さそう

892 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:54:02.34 ID:UdthkgWVM.net
>>885
今日の中日見ても分かるやん
ロハスに飛んだらタイミング関係なく前の塁に進むよう指示されてる

893 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:54:29.49 ID:BfregNKc0.net
>>887
こんなにOPS高いのに活躍してる記憶がほとんどないのは何故なんだw

894 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:54:36.40 ID:Rk04lazJa.net
今思えば金本も桑田みたいな指導してたんやろな
自分の理論以外の引き出しがなくて俺に出来たんだからお前も出来るだろーみたいな

895 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:54:39.78 ID:4C+wGs/Ha.net
中日が新たに取ってきたキューバ人はなかなか打ちそうやったわ
阪神はキューバにルートないから取られへんのやけど
フェルナンデスと再契約してドミニカベネゼエラあたりからあんなん取って来い

896 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:54:43.96 ID:N6B6pt6T0.net
打席でマイケルジャクソンする奴二度と獲るなよ

897 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:54:50.28 ID:ji6euMdW0.net
>>889
今の阪神で武闘派ら矢野監督や
さすが星野チルドレンや

898 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:55:02.76 ID:MSD70NXc0.net
今日の木下の犠牲フライ
島田大遠投してたけどあれランナー糸原ならアウトだったかもなw

899 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:55:15.48 ID:7HSiV8uB0.net
>>893
君の脳みその問題だ

900 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:56:07.53 ID:N6B6pt6T0.net
>>889
ちんちんの先にボール当たったら死球になるんやろか?

901 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:56:17.24 ID:zoFvAM910.net
>>874
せやな
しばらく低迷するがいいわ

902 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:56:33.56 ID:MbpkVFPY0.net
ガンケルは甲子園と京セラ限定がいいと思う

903 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:56:58.17 ID:4hZ0H+zT0.net
>>851
大山差し置いてファーストに糸原は草

904 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:57:19.00 ID:L7fNM3sqa.net
>>900
そらそうよ

905 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:57:29.42 ID:laWJy6fz0.net
>>901
坂本いないだけでボロボロだから引退したら暫く低迷すると思うわ
阿部坂本の後継者探しで相当苦労するだろ

906 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:57:30.03 ID:N6B6pt6T0.net
>>902
神宮も投げやすい言うてた
クビにしてヤクルトに拾われるのが一番厄介

907 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:57:45.76 ID:kdyuKXrt0.net
>>876
佐藤ライト大山サードロハスレフトだろ

908 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:57:46.17 ID:b8+m8gBg0.net
改札に立ってても気付かないなこれ
https://pbs.twimg.com/media/Exzmn58U8AAGIfS.jpg

909 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:58:32.36 ID:laWJy6fz0.net
>>906
阪神「オマリーいらない」
ヤクルト「ウェルカム」

この二の舞はアカンな

910 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:58:49.92 ID:Rk04lazJa.net
>>908
絶対気付かんw

911 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 00:59:53.36 ID:N6B6pt6T0.net
阪神ファン「大野と柳見飽きた」
中日ファン「青柳見飽きた」

同じローテで同じチームと当たるこの糞日程どうにかしろ
数年前からずっと続いてるけど

912 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 01:00:18.09 ID:ji6euMdW0.net
サニブラウンやったやん
世陸100mでファイナリストってすごいやん

913 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 01:00:39.04 ID:8mzJpotx0.net
>>897
バレンティンに向かっていくってアホなんやろな
飛んで火に入る夏の虫やもん

914 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 01:00:41.33 ID:BfregNKc0.net
>>909
当時子供心に阪神アホやなあと思ったわ
ホームラン少ないからって放出しただけならまだしも同じリーグのヤクルト行かれてホームラン量産、阪神戦でも打ちまくり

915 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 01:00:57.58 ID:1JStUTOb0.net
>>911
「床田見飽きた」

916 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 01:01:55.36 ID:ji6euMdW0.net
また床田にやられる予感しかないわ。
回避できんか。雨でもコロナでもなんでもええわ

917 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 01:02:18.84 ID:4C+wGs/Ha.net
神宮でオマリーに4の4で6打点とかされた試合を現地で見たな

918 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 01:03:48.89 ID:laWJy6fz0.net
>>914
当時はOPSなんて知られてないけど.899でクビだからな
今なら発狂するファン多数だろうな

919 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 01:04:14.20 ID:gg/8bemp0.net
>>93
わいは村上に似てるとおもた

920 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 01:04:45.49 ID:gg/8bemp0.net
今再放送見てるけど陽川ナイスや!

921 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 01:05:37.29 ID:/2YfxeGD0.net
また床田なん?
ホンマもうええわ

922 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 01:05:42.85 ID:a9CiNCbT0.net
俺をファーストで使えや!と言わんばかりの陽川

923 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 01:06:02.46 ID:DbSWLuYk0.net
阪神巨人以外の球団てあんま客入ってないな。野球人気が心配やわ

924 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 01:06:59.42 ID:G/DwVeyHM.net
>>923
大谷でお腹いっぱいになってる人はたくさんいそう

925 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 01:07:17.60 ID:gg/8bemp0.net
>>111
ヤクルトの若ちゃん思いだしてまうからかなw

926 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 01:07:49.17 ID:H+0/zNxQ0.net
床田最多勝もまだ狙えるんやからそりゃうちに当ててくるやろ
ヤクベイあたりにはボコられるんやから安パイに当てたいわな

927 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 01:08:11.36 ID:gg/8bemp0.net
>>119
明日からの試合みんなが注目するよ🤗

928 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 01:09:13.39 ID:1JStUTOb0.net
秋山翔吾本調子ちゃうけどこいつ加入してから広島打つようになったなあ。効果ありすぎやんか

929 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 01:09:40.26 ID:WnB9xYu10.net
>>926
横浜には床田ボコられてないぞ

930 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 01:10:37.75 ID:DbSWLuYk0.net
>>924
コロナの影響ちゃうんかいな

931 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 01:11:34.33 ID:DbSWLuYk0.net
FA日ハム近藤HR打てんけどうちはいらんか?

932 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 01:11:50.71 ID:gg/8bemp0.net
8回これよく無失点で済んだな

933 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 01:12:20.59 ID:+ln70Zg60.net
男子リレーでアメリカ大記録出るんちゃうか?
全員10秒切れるやつやん

934 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 01:12:32.21 ID:H+0/zNxQ0.net
右のホームランバッターは大山がおるけど左がおらん
今年ドラフトで取れよ

935 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 01:12:38.39 ID:S1WD49MGa.net
A ロッド広島へ連れて行け

936 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 01:13:30.99 ID:SXLDWc7V0.net
>>935
お前ファームの試合見てないやろ

937 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 01:13:42.82 ID:a19ZNizf0.net
1 近本
2 中野
3 大山
4 砂糖
5 ロドリゲス
6 糸原
7 山本
8 梅野

938 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 01:14:06.49 ID:obduzshrp.net
あの後サンテレビでも、サンテレビさんきたんやなw
みなさん楽しめたようで何よりwww

939 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 01:14:21.85 ID:RbmH2FUs0.net
>>923
やっぱ武漢肺炎の影響で「スタジアムまで行かんでも」って思う人間が増えたんやろな
西武はほんまにやばいらしいな公も北広島への移転でどうなるか…

940 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 01:15:28.33 ID:iJOqR2KC0.net
佐藤の高橋周平化が止まらない

941 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 01:15:42.12 ID:tVhkv5DV0.net
>>932
平田さんはSNSで「あれはボール」と言い張ってるらしいw

942 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 01:16:01.69 ID:gg/8bemp0.net
>>923
ソフバンはようけ入ってる気がする

943 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 01:16:38.90 ID:SXLDWc7V0.net
>>940
佐藤は桧山にもなれないわな

944 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 01:17:03.42 ID:BfregNKc0.net
>>941
いやー完璧なコースにコントロールされたストライクでしょーw

945 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 01:17:34.87 ID:zoFvAM910.net
>>941
ストライクやと思うけどな
ガンケル三振したやつはクソボールだったけど

946 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 01:18:05.48 ID:gg/8bemp0.net
>>928
からくりまでは逆に秋山加入後は負けがこんでた
からくりで爆発しただけ

947 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 01:18:21.37 ID:8mzJpotx0.net
何打席目か忘れたけど近本の外低めのクソボールをストライクとか言われてたな
あれに比べたら平田のなんか余裕でストライクやわ

948 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 01:19:33.29 ID:RxHf6ZrL0.net
>>914
ttps://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&id=097-20190821-13
これ見ると一応オリックスに飛ばす予定はあったし
さすがに馬鹿しかいないって話でもないだろうから
一応本来なら代理人も説き伏せてオリックスに飛ばせる慣例含め状態があった事はあったんだろうな
このヤクルトに行かせない条件としては契約して恐らく阪神では20本打たないオマリーを
飼い殺ししかなかったとなるとどうなんだろうな
造反もしてたみたいだしもう一回フロントだけが記憶持って同じ年に戻っても同じ道たどりそうな気がするわ

949 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 01:20:01.72 ID:gg/8bemp0.net
>>916
わいと雨乞いしよう

950 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 01:21:58.51 ID:H+0/zNxQ0.net
落合まだ監督やる気はあるんやな
岡田がやるくらいなら落合の方がだいぶ良いやろ

951 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 01:22:23.40 ID:gg/8bemp0.net
>>911
わい大野と柳好きやからつれえわ
今日の柳の表情とか見てられんわ
将司がコロナのとき寿司差し入れてくれた聖人やぞ
将司は柳から電話かかってきても「いま麻雀で忙しい」と無下にしたというのに

952 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 01:23:06.34 ID:3ccWAr0x0.net
>>950
岡田か落合の2択やな
大穴で緒方あたりも面白い
それ以外の奴は絶対認めへん
この3人で10年はやるべきやわ

953 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 01:23:23.18 ID:gg/8bemp0.net
>>940
どんな顔文字になるんだろうw

954 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 01:24:36.81 ID:+wX+2f/R0.net
>>11
理想を言えばジグザグ打線組みたいもんな

955 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 01:25:22.77 ID:VbPmm8qa0.net
落合、あれは寿命は長くないぞ。まだ67歳とかであの老いっぷり

956 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 01:25:38.20 ID:gg/8bemp0.net
根尾すごいやん

957 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 01:25:45.44 ID:+wX+2f/R0.net
>>950
話は聞く、条件次第や言うてたな

958 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 01:28:06.02 ID:gg/8bemp0.net
すぐるの防御率が1点台になっとる

959 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 01:30:14.25 ID:+wX+2f/R0.net
>>948
オマリーお断りックスしてるやんw

>オマリー本人には強いセ・リーグ志向があり、このプランを拒否

960 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 01:31:14.63 ID:RbmH2FUs0.net
明日いやもう今日が祝日ってのは夜更かし出来てええな
世界陸上と全英オープンを交互に見とるけど陸上も世界レベルになると面白いな
ゴルフは松山は全くあかんかったんやな

961 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 01:34:11.37 ID:gg/8bemp0.net
陽川は去年もファーストでこういうええキャッチあったな

962 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 01:34:19.48 ID:ji2PNr7n0.net
>>871
よそからしたらメチャクチャやろなw

963 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 01:34:27.76 ID:gg/8bemp0.net
>>959
悲しいw

964 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 01:35:00.99 ID:JSkP+QDza.net
矢野の自前ニコニコ野球路線は変えんみたいやから落合岡田とかないわ
まあ今岡か球児か内部昇格やろな

965 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 01:35:20.93 ID:gg/8bemp0.net
読売は今月中にどこから投手もらう気やろ

966 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 01:36:10.10 ID:ji2PNr7n0.net
>>950
テルの為には落合の方が良いかもしれんね

967 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 01:36:14.09 ID:i3TJX/FM0.net
中日つうか立浪はなんで京田に辛く当たるんやろ
今日もショートの守備かなり怪しかったぞ

968 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 01:36:28.76 ID:gg/8bemp0.net
すぐると試合を見守る先生の所作なんか品があって草やな

969 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 01:37:22.78 ID:YgS+n0m20.net
>>843
ホルホルは無職童貞や

970 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 01:37:55.14 ID:+wX+2f/R0.net
>>860
オリックス時代もパッとせんな
OPS.642
メジャー経験なし

https://sp.baseball.findfriends.jp/player/%E3%82%A2%E3%83%87%E3%83%AB%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%AD%E3%83%89%E3%83%AA%E3%82%B2%E3%82%B9/

971 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 01:39:21.60 ID:ji2PNr7n0.net
>>967
昨年から京田には厳しいコメントyoutubeでしてたからね
この成績ではレギュラー剥奪でしょとか言ってたし
変わり身見せないからある意味当然の成り行きかも

972 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 01:39:24.85 ID:+wX+2f/R0.net
>>966
追い込まれた時の高め打ち方とかやたら具体的に聞いていたNHK

973 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 01:39:31.48 ID:VbPmm8qa0.net
そんなに京田に厳しいかなぁ。立浪は京田の事は庇ってたやん。端的にいえば、守れるんやから打てなくても・・・的に
でも、今年の京田は守備が本当に悪い。降格する前も甲子園で実質エラーしてたよ。それでセンター前ヒットになってタイムリーになってた
打てなくても例年の様に守れてたら落とされなかったろ。

974 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 01:39:43.45 ID:0Falhelr0.net
>>939
そういうのはソース上げてから言ってよ

975 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 01:40:01.81 ID:kd/Tc5MW0.net
ロドリーはやる気だけはあるからな
今日も二軍で全力疾走してたし

そのあたりで矢野の感動ポイント稼げるかもしれない

976 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 01:40:08.79 ID:+wX+2f/R0.net
>>871
勿体無いな
喉から手が出るほど欲しいやろな

977 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 01:40:14.08 ID:JSkP+QDza.net
守れん京田とか価値ないからな

978 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 01:41:37.80 ID:0Falhelr0.net
>>939
ゴメン。974はレスつけるの間違えた。974は942の平田がコースどうこうっていうコメントに対して

979 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 01:43:34.19 ID:uUDJu09R0.net
石井って巨人ならマジでセットアッパーいけるんちゃうん?

980 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 01:44:00.12 ID:InVAbqDQ0.net
糸井は、阪神で引退して欲しい。

981 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 01:45:22.25 ID:YgS+n0m20.net
>>886
メンデス

982 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 01:47:24.00 ID:uUDJu09R0.net
山本はストライクゾーン広すぎるし、守備でも危なっかしいシーンがよくある
トータルで見るとそこそこ使える選手だとは思うけど、お前らが言うほど職人タイプとは思えないなぁ

983 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 01:48:04.31 ID:gg/8bemp0.net
ちゃんと昨日の反省点生かせてるのええね

984 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 01:48:27.09 ID:p7xkLUeB0.net
チェン温情で古巣中日復帰あるかと思ってたのに

985 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 01:49:36.23 ID:DbSWLuYk0.net
こっから10連勝したらわんちゃんあるな

986 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 01:49:47.47 ID:ji2PNr7n0.net
しかしチャンスに自分の打席でダブルスチール仕掛けられる助っ人ってどうよ?
初めて見たかもしれんw

987 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 01:50:30.85 ID:BfhPFh7id.net
>>982
つっても他におらんしな
中村奨吾は守備があかんし
外崎は山本と打撃が同じくらい
山本より明確に上と言える二塁手が今のところおらん

988 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 01:50:47.23 ID:fh2/Z7xC0.net
>>984
来年では?
今年とったら残りの年俸を阪神の代わりに払わなければならなくなるのでは?

989 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 01:51:04.34 ID:gg/8bemp0.net
>>982
びっくりするほど送球雑な時あるよね
打撃は高山もビックリするほどのド変態打ちやし
まあでもようやっとる

990 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 01:51:41.66 ID:BfhPFh7id.net
アルカンと浜地投げる場所変わった方がええんちゃうか

991 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 01:51:42.78 ID:PVM6GQrN0.net
>>986
あれしなかったら点入ってないから正解やったw

992 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 01:52:53.57 ID:gg/8bemp0.net
>>991
ほんまになw

993 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 01:53:51.04 ID:BfhPFh7id.net
とらせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1658076815/

994 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 01:54:17.59 ID:DnkPRxDq0.net
>>986
あれタブスチやったんか
ただのゲッツー阻止の盗塁やなかったんかな
木下がポカやっただけじゃなくて?
ディレイドやったんか

995 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 01:54:27.36 ID:fh2/Z7xC0.net
>>986
去年いた巨人の外国人は阪神戦での打席で2回やられてたなw
それが原因か知らんが途中で帰ったがw

996 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 01:54:28.03 ID:BfhPFh7id.net
やっぱ選球眼良くない助っ人は厳しいわ

997 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 01:55:05.26 ID:BfhPFh7id.net
>>994
木下投げたら近本ゴーのダブスチや

998 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 01:55:25.22 ID:BfhPFh7id.net
>>995
スモークやったか

999 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 01:56:04.85 ID:BfhPFh7id.net
埋めてまうで

1000 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/18(月) 01:56:09.88 ID:BfhPFh7id.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200