2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 11:55:40.58 ID:3jQv48Pn0.net
!extend:checked:vvvvvv::
!extend:checked:vvvvvv::
!extend:checked:vvvvvv::
!extend:checked:vvvvvv::
!extend:checked:vvvvvv::
!extend:checked:vvvvvv::
!extend:checked:vvvvvv::


とらせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1658750795/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 11:56:50.43 ID:3jQv48Pn0.net
はい

3 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 11:58:28.11 ID:Ck7Ni6B/0.net
元々岡田は指導者としては叩き上げやからな
オリックスの二軍助監督から始めて
阪神二軍に至るまで
育成に関わってきた期間が長いのよ
若手育成に関しては誰よりも思い入れがあるのよ
その点は球団の方針に完全に合致してるわな
この間のフロントのコメントで除外されたのは
落合はじめ外部招聘な
これまでの方針を一新される可能性があるからな
高卒野手の育成にあれだけ熱いのも
球団としてはありがたい
まして岡田をハブにして鳥谷球児今岡赤星、、
みんな呼んでこれるしな
帝王学を授けながら次世代の指導者を育成できる
球団の方針に完全に合致しとるわな

4 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 11:58:56.88 ID:67qkQd2S0.net
金曜からのヤクルト戦甲子園なんやね 3タテで8ゲーム差か    

5 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 11:59:06.26 ID:mBd6TJhX0.net
浅野すげえわ

6 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 11:59:06.73 ID:zPYZ3SCFr.net
浅野wwwwwwwwwwww

7 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 11:59:06.95 ID:RD/6cQYnd.net
なげーよ絶対ジジイやろこいつ

8 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 11:59:24.02 ID:5mH+PcjJp.net
浅野スリーランwww

9 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 11:59:51.02 ID:67qkQd2S0.net
てかみんなどこで浅野の試合見てるの?

10 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 11:59:54.46 ID:mBd6TJhX0.net
フルカンから柵越えとか佐藤でも無理

11 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:00:02.56 ID:RD/6cQYnd.net
浅野もうバケモン通り越してるやろこれ

12 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:01:45.48 ID:5mH+PcjJp.net
高松商業勝ったやろ
甲子園楽しみにしとこ

今のところ、浅野2-2 1四球3打点1本塁打か

13 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:01:45.59 ID:/ZU23j4Ga.net
>>9
バーチャル高校野球

14 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:01:58.41 ID:tBLE3ffp0.net
浅野凄いなぁ
けどプロでどういう選手になるかあんまり想像出来ないな
箱庭なら30本打てるかもしれんけど外野で3割20本くらいになりそう

15 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:02:06.36 ID:67qkQd2S0.net
>>13
観ます ありがとう

16 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:02:44.80 ID:67qkQd2S0.net
>>14
良く比較されるのが大阪桐蔭時代の平田やね

17 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:03:08.85 ID:RD/6cQYnd.net
>>14
森にパワー足したくらいになったらバケモンやな

18 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:03:53.94 ID:RD/6cQYnd.net
浅野これで64号か
甲子園もあるし秋も合わせたら70本いきそうやな

19 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:03:59.03 ID:5mH+PcjJp.net
鳥谷の母校、埼玉の聖望学園7回終わって決勝1-0で勝ってる
甲子園あるか?

20 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:04:16.17 ID:5mH+PcjJp.net
>>9
スポナビでも観れる

21 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:04:17.33 ID:kFRy0nfl0.net
浅野両打挑戦してるんやろ?
とんでもないな、こいつ。

22 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:04:27.67 ID:67qkQd2S0.net
>>20
まじか ありがとう

23 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:05:06.90 ID:5mH+PcjJp.net
>>22
高校野球地方大会の決勝までオンラインでどこでも観られるってすごいよね

24 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:05:22.03 ID:67qkQd2S0.net
>>23
それなw

25 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:06:07.22 ID:RD/6cQYnd.net
>>23
時代はどんどん進んでるからな
スカウトが現地でなんて時代じゃなくなってる

26 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:06:30.02 ID:gR5Y1EZK0.net
浅野はDeNAと競合かな
もっと来るかも

27 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:06:39.89 ID:0l0MFCQk0.net
寒川は間違いなく香川No. 1で全国レベルの投手だしそれからこの内容と結果はかなり凄いよ

28 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:07:05.52 ID:Dxsr4H8UM.net
>>27
木製でも打てるんかな

29 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:08:06.58 ID:RD/6cQYnd.net
知られてないけど浅野は去年当時2年生の時に3年だった森木と対戦してボコってるからな

30 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:08:13.39 ID:67qkQd2S0.net
打った瞬間の守備陣の一歩目は流石に動画では分からんか 

31 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:08:27.41 ID:67qkQd2S0.net
>>29
めちゃくちゃ有名w

32 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:09:42.14 ID:vAqrs6v6d.net
浅野また打ったのか

33 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:09:48.23 ID:tBLE3ffp0.net
>>16
平田って桐蔭時代こんな打ってんやっけ
中日の育成力なさすぎて面影ないな

>>17
捕手の負担のない森と考えたらどんなけ打つか楽しみやなぁ
センター出来たらドラ1間違いなしやねんけどな

34 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:10:13.92 ID:SYxH5ksW0.net
高校通算本塁打での評価は危険だけどな
対外試合多い名門校や田舎の甲子園常連校は多くなりすぎる
評価対象は公式戦通算とか強豪校相手、国際試合、代表通算位

35 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:11:11.64 ID:vAqrs6v6d.net
高松甲子園行くのか

36 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:11:20.94 ID:67qkQd2S0.net
>>33
平田は打撃も凄かったけど守備走塁と肩が評価高かった 身長も全然違うけどね

37 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:11:34.80 ID:5yHY2CSr0.net
>>33
大阪大会ってのも考えたら高校時代は平田の方がすごかったまである

38 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:11:36.56 ID:vAqrs6v6d.net
>>34
高松はどっちにも当てはまらんやろ

39 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:11:57.11 ID:kFRy0nfl0.net
越後屋が和田GMとかサンスポの理想妄想垂れ流しとるな。
金本以降サンスポは主流から外されてるから
和田がGMなったら情報取りまくりやもんね

40 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:12:04.62 ID:RD/6cQYnd.net
>>36
平田とは次元の違う足と肩やぞ浅野は
特に足は今年の高校生最速レベル

41 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:13:08.57 ID:WASmervR0.net
山上さんが護送される映像を何回も見てしまう
品がある

阪神だと、岩崎と同じ雰囲気だよな
進学校出身同士で、持ってる雰囲気が同じだわ

42 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:13:28.31 ID:vAqrs6v6d.net
浅野ほしいけど甲子園出たら競合になるか

43 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:13:35.30 ID:wqZXc1tZ0.net
高松追い上げられてる

44 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:14:12.43 ID:UGRhKa6la.net
ドライチ浅野くんでもいいと思うけど金属打ちっぽいの…

45 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:14:31.70 ID:jD2GJpAKd.net
しかし浅野はなぁ…チビッコやから阪神で育てれる
んかって感じ

46 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:14:41.40 ID:67qkQd2S0.net
>>40
一応平田50メートル5秒台やけどな 

47 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:14:53.99 ID:5yHY2CSr0.net
>>44
代表選ばれるやろうからそこで木製への対応次第やろな

48 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:14:58.35 ID:gR5Y1EZK0.net
浅野、甲子園で木製使ってくれへんかな

49 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:17:05.44 ID:xWkInbz20.net
>>39
和田GM平田監督が基本線とか言ってるな

50 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:17:22.77 ID:RD/6cQYnd.net
>>46
平田は実際はまあ速いけどそこそこレベルやった
浅野の走塁みたらわかるけど韋駄天やな近本みたい

51 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:18:26.14 ID:67qkQd2S0.net
>>50
平田のタイムは大阪桐蔭時代の話しね 今はそこまでは速くないと思うけど

52 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:19:06.27 ID:YIaSIThr0.net
>>21
スイッチって事?
とんでもない才能の持ち主やな

53 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:21:22.80 ID:67qkQd2S0.net
相手のレベルもあるだろうけど最後の大会で結果残すのは立派だね 

54 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:22:19.99 ID:YIaSIThr0.net
でもこんな時期からここで騒がれてて来た選手ってほとんど無いよな
それでもこれだけドラフト当たってるんだからスカウトと編成を信じましょ

55 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:23:26.64 ID:zPYZ3SCFr.net
浅野もう負けろ
これ以上目立つな

56 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:23:28.56 ID:67qkQd2S0.net
それな 

57 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:23:58.70 ID:67qkQd2S0.net
浅野セカンドできたら面白いな

58 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:24:50.54 ID:B6yIUzVVM.net
阪神第一回選択希望選手

浅野 翔吾

59 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:25:38.10 ID:mBd6TJhX0.net
甲子園出て活躍なんかしたら、日ハムあたりが参戦するやろなw

60 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:25:39.40 ID:5yHY2CSr0.net
>>54
佐藤は3年の時から言われてたし清宮なんか1年の時から言われてたし藤原も春の選抜から金本好きそうとかで言われてたし
去年の小園と大山くらいちゃうはずれてるの

61 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:25:59.46 ID:0l0MFCQk0.net
>>52
基本右打席で右の変則投手が来た時に左打席立ってる
それでいて左打席の内容も悪くないからとんでもない

62 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:26:03.50 ID:zPYZ3SCFr.net
即戦力欲しい球団も浅野に流れるやろな
現時点で蛭間矢澤より上やもん

63 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:27:21.23 ID:67qkQd2S0.net
>>60
中田もめちゃくちゃ騒がれてたな

64 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:27:23.15 ID:Dxsr4H8UM.net
浅野単独は無理なんか

65 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:29:00.65 ID:67qkQd2S0.net
西武とかは内藤好きそうやな

66 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:29:41.75 ID:RgbULcbtr.net
>>64
いけんちゃう
なんだかんだみんな欲しいのは大社投手やから

67 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:30:32.98 ID:5mH+PcjJp.net
鳥谷の母校聖望学園、決勝の9回表1点リードでノーアウト2、3塁の追加点のチャンス

68 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:30:52.07 ID:NUnFRUWXd.net
阪神の高卒野手なんて未だに誰1人育たないのに阪神ファンは妙に欲しがるよな
変なの

69 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:32:43.07 ID:88iXvUzbd.net
今年もu18の世界大会ないんかな?

あれである程度木製への対応見れるから楽しみやったのに

70 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:32:56.73 ID:R0CXDQrl0.net
>>64
無理やと思う、近年スラッガーは高騰してるし

71 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:33:04.27 ID:TZ9+Gh7Ga.net
ドラ1で高校生とって無いしな

72 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:33:20.85 ID:zPYZ3SCFr.net
山田健太とか言ってたのが恥ずかしくなるレベルやな

73 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:33:53.31 ID:3/bUJp7Sp.net
オールスター休み一日だけ?
こんな短かったっけ

74 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:34:07.69 ID:/IR3nE2GM.net
>>33
平田は確か70HRで甲子園1試合3発やんけ
浅野もプロなら長距離砲ではない
長距離と言えるのは佐藤輝や井上

狭い球場ならこの限りではない

75 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:35:03.91 ID:67qkQd2S0.net
>>74
いまyoutubeで平田の大阪桐蔭時代見てるけどやばいw

76 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:35:07.81 ID:Dxsr4H8UM.net
>>74
平田そんなに凄かったんか

77 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:35:50.82 ID:mBd6TJhX0.net
さて浅野の4打席目みるか

78 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:36:22.18 ID:hDpel67u0.net
一概に比較はできんと思うが

藤原恭大で3球団競合だったが浅野将吾は何球団集まりそうなの?

79 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:36:22.87 ID:9JXZtpew0.net
聖望は阪神リスペクトした攻撃やん

80 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:36:40.32 ID:jD2GJpAKd.net
浅野とか夏前からドラフト雑誌でも最高ランクの
評価やのに、今更活躍するしないって評価は変わらん

81 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:36:43.53 ID:6XORHZ0u0.net
平田は打ち方変だからプロだと無理だろと思ったら
打てるようになってびっくりだわ
変なフォーム変わってないしむしろ年々おかしくなってるのに

82 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:36:49.32 ID:zPYZ3SCFr.net
近代時代の佐藤も度肝抜かれたけど浅野の方が上かもしれんな

83 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:37:03.31 ID:bhztlp6Za.net
>>74
入った球団が中日なので参考記録です

84 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:37:28.69 ID:2SpHQMXC0.net
中距離タイプがHR狙おうとして崩れるのが甲子園やバンドなんよな

85 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:38:36.85 ID:5mH+PcjJp.net
>>79
無得点も阪神リスペクトって?
やかましいわ!笑

86 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:38:45.32 ID:5mH+PcjJp.net
浅野きた

87 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:38:54.73 ID:UCCI6tlf0.net
大山も当時とらせんで騒がれてたぞ

一人しかいなかった上にガイジ扱いされてたけど

88 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:39:38.65 ID:jD2GJpAKd.net
浅野って170cmくらいやろ。高校のチビの強打者って
ドラフトで競合しないやろ

今年は大学生中心やしな

89 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:39:41.62 ID:mBd6TJhX0.net
浅野の打席は書き込み少ないなw

90 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:39:57.59 ID:UIx4MrNF0.net
浅野獲って真弓みたいに育ててほしいね

91 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:40:37.02 ID:5mH+PcjJp.net
浅野レフト前ヒット
スイングがなんか力づくやな
あれ木バットでもポテンかな

92 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:41:31.67 ID:zPYZ3SCFr.net
打球速すぎて当たればヒットやんw
もう木製で打たせろよ

93 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:41:39.81 ID:hDpel67u0.net
てかイチローが絶賛したってだけで採る価値あるのよ、活躍は約束されてるようなもんじゃん

94 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:41:54.86 ID:5mH+PcjJp.net
高松商業ノーアウト満塁、追加点のチャンス

95 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:41:57.72 ID:qT6A+08GM.net
浅野か蛭間か
一本釣り出来たらおいしいけど

96 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:42:22.50 ID:zPYZ3SCFr.net
浅野甲子園濃厚になってきた

97 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:42:24.80 ID:Dxsr4H8UM.net
高校時代の北條とどっちが上?

98 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:42:42.33 ID:RD/6cQYnd.net
>>51
知ってるで 高校時代からそこまで速くないよ甲子園でも普通やった
浅野はガチで速い

99 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:43:09.19 ID:9JXZtpew0.net
浅野くんは郷土のレジェンド中西太みたいな感じなん

100 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:43:22.80 ID:67qkQd2S0.net
個人的には去年の楽天吉野、ロッテ松川の1位はびっくりしたな 

101 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:43:35.87 ID:zPYZ3SCFr.net
次期監督か畑山か知らんけど今回のくじは大仕事になるわ

102 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:43:42.44 ID:RgbULcbtr.net
>>95
蛭間自体はいいけど左の即戦力外野手とか完全にうちの補強ポイントと真逆や

103 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:43:43.82 ID:/IR3nE2GM.net
>>82
んなわけ無いやろニワカw
木のバットで反対方向に放物線で放り込むような打球浅野が打ったんか?

104 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:44:09.16 ID:mBd6TJhX0.net
>>96
まだわからんわ。守備ザルやん

105 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:44:35.98 ID:UCCI6tlf0.net
平沢とか藤原みたいな
結局、何が良くて絶賛されてるか分からん奴はいらないぞ

106 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:44:37.08 ID:TZ9+Gh7Ga.net
>>100
ロッテは田村怪我したし佐々木朗希が投げやすいしで松川大当たりだったな

107 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:44:41.56 ID:qT6A+08GM.net
高校の頃から応援してたから森友哉が本当に欲しかったわ
浅間も身長で避ける球団あるんかな

108 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:44:44.56 ID:hDpel67u0.net
阪神、今オフに7年ぶりGM制度検討、候補には和田豊TA(産経新聞)

109 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:45:23.27 ID:jD2GJpAKd.net
阪神に「高卒野手がいない!」岡田彰布も指摘する「今年がピーク」「高学歴化」の暗黒未来

「大学を出てから社会人を経験した野手が若手と言われ、5年経つともう30歳。ピークが過ぎてしまう」
そう言って、野手の高齢学歴化の弊害を何度も指摘している。
とはいえ、高学歴打線でようやく勝ち始めたことで、将来を見据えた高卒野手への切り替えができない状況になってきているというのは、なんとも皮肉な話だ。


どんでんが監督になって浅野に目をつけたら一位で行くかもなw

110 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:45:23.34 ID:6XORHZ0u0.net
>>107
木製でも打ってたし活躍約束されてたな

111 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:45:25.07 ID:RgbULcbtr.net
>>105
藤原は柳田になれるとか言われてたんやで
パワーと肩すごくて

112 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:46:11.76 ID:5mH+PcjJp.net
鳥谷の母校聖望学園、甲子園出場!!!

113 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:46:13.31 ID:67qkQd2S0.net
>>108
うわっ

114 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:46:51.75 ID:PyYRe3Dia.net
浅野は競合しそう&チビ&高卒外野ってとこが懸念
甲子園行ったらますます競合するやろし

115 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:46:52.28 ID:zPYZ3SCFr.net
>>109
絶対外れ引くやんこいつ

116 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:46:55.67 ID:5mH+PcjJp.net
>>104
今のところ無得点はきついな
流れがきつい

117 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:47:03.02 ID:qT6A+08GM.net
>>105
とりあえず長打が多くて三振しないタイプ
肩も強いけど守備はイマイチって感じじゃないか

118 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:47:41.71 ID:RD/6cQYnd.net
>>111
藤原は高校でも三振ばっかやったのがちょい傷やったな
後肩はもう一回やってるから高校レベルでも強肩ではなかった

119 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:47:58.58 ID:YIaSIThr0.net
>>108
監督はなしなんやな
少しは絞りやすくなったか

120 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:48:20.26 ID:0TXudEzT0.net
岡田から和田までのチーム高齢化のほうがよっぽどひどかったのに
この程度で高齢化とかどの口が言ってんだよ

121 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:48:38.67 ID:mBd6TJhX0.net
>>114
「ちびだから阪神は他の選手にするだろ」って他のスレで言われとるで

122 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:49:03.89 ID:2SpHQMXC0.net
>>111
あの頃は柳田二世を各球団追いかけてたから冷静に判断出来てなかったな

123 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:49:09.98 ID:zPYZ3SCFr.net
立場上和田と同等かそれより下の監督になるなこれは
岡田は消えた

124 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:49:15.11 ID:RD/6cQYnd.net
>>105
そいつら高校でも打率も三振率も悪かったからなぁ

125 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:49:40.00 ID:rMVCsUeAd.net
浅野って去年の秋から高校No.1レベルに注目されてたし今更甲子園で目立つもクソもないだろ
そして1位で行くのは正直ない
この数年が勝負なのにこんな高卒野手取っても今の主力衰えた頃に出てくるだけやん

126 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:49:48.67 ID:jD2GJpAKd.net
>>108
な?今でも球団は和田とか重宝しとるねんw
監督選びは和田GMの意見もあるやろなw

127 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:49:55.32 ID:s9/L3nyl0.net
湯浅と伊藤の月刊タイガース8月号の中身に草
アイドルかいなw

128 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:49:58.87 ID:9JXZtpew0.net
今の阪神の年齢層って以前より若返りしてるような印象だけどなあ

129 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:50:12.84 ID:zPYZ3SCFr.net
和田GMなら尚更マートン監督がいいわ

130 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:50:31.13 ID:qT6A+08GM.net
藤原→辰巳→近本
佐藤を引き当てる

矢野って強運だよな

131 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:50:38.59 ID:2SpHQMXC0.net
森、吉田、佐野は身長でスルーした感じがある

132 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:50:40.52 ID:RD/6cQYnd.net
>>125
大卒今年まともなのおらんよ
高卒が豊作や

133 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:50:41.72 ID:5mH+PcjJp.net
これ鳥谷の年やなほんま
引退していろんなメディア出まくるし解説しまくるし
母校も甲子園でるし
日本シリーズも阪神ロッテちゃうかw

134 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:50:51.56 ID:88iXvUzbd.net
和田って投手上位ドラフトするから怖いわ

この球団は野手上位でないとアカン

135 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:51:08.01 ID:RgbULcbtr.net
>>128
30前後に固まりすぎてるから数年後一気にベテランまみれのチームに変わるで

136 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:51:22.35 ID:67qkQd2S0.net
和田GMか そういえば浅野視察してたな

137 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:51:23.48 ID:jD2GJpAKd.net
でも和田は天地会メンバーやから岡田とも翻意に
しとるんよなw

138 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:51:23.85 ID:YIaSIThr0.net
>>129
勘弁したってくれよ
和田が可哀想になるわ

139 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:51:40.30 ID:PyYRe3Dia.net
大卒は藤原根尾吉田の世代やしな
みんなプロじゃパットしない世代
今年は高卒行くのが賢いんちゃうか

140 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:52:31.44 ID:ne1z0qhur.net
>>131
佐野をスルーした理由は本当に身長か?

141 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:52:32.12 ID:67qkQd2S0.net
佐藤の時って本当に当日に決めたんかな 

142 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:52:44.41 ID:67qkQd2S0.net
>>140
あっ

143 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:52:44.51 ID:5mH+PcjJp.net
>>130
そして輝を引いたからこその伊藤将司中野までとれた
そして髙寺まで

144 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:52:55.45 ID:ffL+DdVpa.net
役職変わったところで和田に発言力あるとは思えんけどな
今もドラフト会議前の陽動要員でしか無いのに

145 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:53:16.39 ID:PtSq2Mt+M.net
仮に浅野が獲れたとして、まあ一年目は無理だろうが、
将来的に打順とポジションはどうなるんだろう?
やっぱり「1番、センター」になるのかな?

146 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:53:18.84 ID:rMVCsUeAd.net
お前らの感情論抜きにしてポテンシャルだけ見るなら村上弟は相当ゴツいぞw
下位でこういうの行っとけ

147 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:53:26.99 ID:5mH+PcjJp.net
聖望学園の岡本監督って桜宮から東北福祉大なんか
矢野と同じやんw

148 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:53:38.01 ID:0vQsAXge0.net
ヤフーでさあ前半戦80点とかあったけど
95はあってもよかったわ
16借金から5割だで?
どれだけ選手は頑張ったか分からんか

149 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:53:55.31 ID:jD2GJpAKd.net
>>141
佐野はもっと以前から佐藤1位は決めてたような
発言しとるで

150 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:54:20.41 ID:67qkQd2S0.net
>>148
そんなんしたらヤクルト100点越えてしまうやん

151 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:54:43.40 ID:67qkQd2S0.net
>>149
そうなんやね

152 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:54:46.54 ID:RgbULcbtr.net
>>148
そもそも借金16背負ったことが

153 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:54:57.90 ID:RD/6cQYnd.net
>>148
いや5割って別によくもないやろ

154 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:54:58.99 ID:5mH+PcjJp.net
>>148
開幕戦、あの点差でも齋藤登板はしゃーない派やけど、ケラーの見切り発車はきつかったわ

155 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:55:02.04 ID:9JXZtpew0.net
聖望の岡本監督の経歴は桜宮から東北福祉か
インタビューがどことなスピリチャル的だと思ったら

156 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:55:03.31 ID:gR5Y1EZK0.net
近本はもう衰えてきてるし浅野はありやな

157 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:55:12.59 ID:2SpHQMXC0.net
>>140
大学じゃ微妙やったけど明治好きを貫いて欲しかった思ったわ

158 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:55:19.48 ID:vAqrs6v6d.net
>>95
蛭間は東大専

159 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:55:37.45 ID:tBLE3ffp0.net
>>146
野球はでかすぎてもアカンからなぁ
村上はサイズ的にちょうど良かったんやろな
190越えると途端に選球眼悪くなる

160 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:55:43.51 ID:5mH+PcjJp.net
>>155
教え子の鳥谷つながりもあるし、矢野と面識ありそう

161 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:55:51.13 ID:DR06XaNM0.net
>>148
16の借金作るのがそもそも糞すぎる
アホやん

162 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:56:00.19 ID:0vQsAXge0.net
>>150
ヤクルトは200だろw

163 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:56:19.61 ID:qT6A+08GM.net
捕 中川
二遊 高寺小幡
外 浅間

虎の未来は明るいぞ
井上はスペだし諦めかけてる

164 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:56:44.81 ID:5mH+PcjJp.net
高松商業普通に強いやん
まあ英明の守備が雑魚なだけだが

165 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:56:55.64 ID:jD2GJpAKd.net
今年のドラフトで新監督出席しなかったら
和田とスカウトだけで決めるんよな
山田健太とか1位で行きそうやな

166 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:57:11.03 ID:9JXZtpew0.net
取り敢えず岡本監督に色紙送るんかな

167 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:57:17.30 ID:5mH+PcjJp.net
>>163
遠藤と藤田にも期待してあげて
前川も井上もスペなのなんとかなればなあ…

168 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:57:42.82 ID:67qkQd2S0.net
>>165
今の編成そんなアホじゃなくね。

169 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:58:18.71 ID:ne1z0qhur.net
>>157
いや、まあ、そういう事にしとくか

170 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:58:52.17 ID:qT6A+08GM.net
森木も負けたから単独で取れたし
上位候補は甲子園来ない方がお得かもしれん

171 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:58:59.01 ID:67qkQd2S0.net
>>169
w

172 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 12:59:53.17 ID:0tr/DrHS0.net
和田GMってまじ?
球団職員全員聖子ちゃんカット義務とかになるんか

173 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:00:03.03 ID:gR5Y1EZK0.net
甲子園きっかけで評価上がったのって中村奨成とか吉田コウセイとかか

174 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:00:36.48 ID:RD/6cQYnd.net
>>165
山田とかもうどこも3位候補くらいやろ

175 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:00:43.92 ID:67qkQd2S0.net
>>172
和田権力者になっててわろた

176 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:01:28.14 ID:m3gKaWTKa.net
>>102
即戦力外野手なら補強ポイントやろ
右は上位レベルは中々出てこん

177 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:01:30.13 ID:0TXudEzT0.net
矢野や金本はなんだかんだ言って外様やし
和田GMで監督もOBとなると純正阪神になるな
ぶっちゃけあんまええ予感はせんわ

178 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:01:33.81 ID:zPYZ3SCFr.net
今年のくじ引きは和田でいいわ
藤浪以来のガッツポ見せてくれ

179 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:02:06.73 ID:0vQsAXge0.net
>>170
これ言うとさあ問題あるけど
甲子園いってくそ暑い中で何百球も投げてプロいくより
そのまま予選敗退で怪我なくプロがいいわと思うわ

180 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:02:09.27 ID:ZHL+IRaza.net
仮に和田GMなら監督は若いだろうな

181 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:02:36.18 ID:67qkQd2S0.net
和田は政治力みたいなのがあるんやろうな ずっと役職あるよな

182 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:03:13.47 ID:jD2GJpAKd.net
「平田がGMで和田が監督という説もある。どちらにせよ、現在のチーム造りの継承という意味では、この2人がキーパーソンだ」とは球団関係者の言葉ですね。


ちょっとこれwww www

183 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:03:16.19 ID:RD/6cQYnd.net
>>176
いい打者なら左右関係なく取るべきとは思うがそもそも蛭間がそれに当たらんわ

184 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:03:28.25 ID:YxzprI0b0.net
普通に裏方の和田は有能やからな
監督が向いてないだけで

185 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:03:33.78 ID:ZHL+IRaza.net
阪神と阪急だけへの政治力あってもあんまりなあ

186 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:04:15.50 ID:gR5Y1EZK0.net
和田なら補強ありゅ?

187 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:04:24.38 ID:0vQsAXge0.net
和田GMとかドラフトしっかりしてくれそうでいいな
和田が打撃コーチなら有能だと言ってたけど
GMもいけそう

188 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:04:24.78 ID:67qkQd2S0.net
山脇とかもそうだったけど色々あるんやろうな

189 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:05:38.92 ID:5mH+PcjJp.net
早稲田の蛭間って髙山の大学時代と比べるとどんな感じなん?

190 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:06:16.73 ID:dLxp8irYr.net
わざわざ浅野をスルーして左の蛭間に行く理由が全くない
強いて言えば岡田の繋がりくらい

191 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:06:33.68 ID:0l0MFCQk0.net
スパイスは打撃コーチ時代は普通に良かったし監督辞めた後地味に色々勉強してたからなGMに向いてるかはしらんけど

192 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:07:43.97 ID:0vQsAXge0.net
高山もハヤタも確か指標は大学時代悪かったよな
正直俺はあまりこの二人は欲しいと思ってなかったわ

193 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:08:04.81 ID:ZHL+IRaza.net
まあ藤原がド素人だから詳しいことは詳しい人にって事なんだろうな

194 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:08:47.82 ID:67qkQd2S0.net
1位は浅野でも良いけど2位で中央大森下欲しい

195 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:09:00.91 ID:oKOrKssZd.net
和田は2位からCS勝ち上がって日本シリーズ出た男やからね
不倫でイメージ悪いけど、悪くは無い選択よ

196 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:10:07.89 ID:gR5Y1EZK0.net
牧や蝦名の成功見てるとBB/Kだけ見てれば良いんじゃね

197 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:12:01.43 ID:jD2GJpAKd.net
和田が監督なればまたあのスミ1野球が見れるやん

198 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:12:24.35 ID:dLxp8irYr.net
浅野守備も悪くない

199 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:12:57.15 ID:0l0MFCQk0.net
>>196
蝦名一時的に打ってただけで既にやばくなってないか?この前のDeNA戦陽川にしか見えなかったんだが守備でファンブルもしてたし

200 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:13:03.21 ID:vAqrs6v6d.net
>>176
昨年までの蛭間の成績

434 代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Sr85-0NZL) [sage] 2022/07/25(月) 19:20:40.10 ID:8dIGT0h6r
今季控えている早慶戦を除くこれまでの通算成績を見ると、

東大戦   8試合 35-19 .543 4本塁打 6三振
東大以外 33試合 99-19 .192 6本塁打 31三振

元慶大・谷田以上に三振が多いし東大キラーの傾向が強い選手。
私自身谷田が嫌いな選手ではありませんでしたが、
あれだけ彼が評価されず蛭間を評価するのは
道理に合わないんじゃないかと思います。
守備・走塁面の違いがあるとはいえ、
現段階で上位候補と評するのは難しい。

201 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:13:20.99 ID:JNlUH8zyd.net
>125
編成は短期中期長期でみるもんやで。衰えた時に後釜を用意しとくのも編成の仕事や。今年は即戦力大卒野手不足やからプロスペクトの高校生野手確保もアリや。

202 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:14:11.38 ID:JNlUH8zyd.net
>157
触れたらあかん過去もあるんやで。ア

203 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:14:54.11 ID:gR5Y1EZK0.net
>>199
ベイファン曰く守備はかなり良いらしい

204 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:15:05.01 ID:561NRFoNM.net
今日の浅野に阪神渡辺スカウト密着視察

205 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:15:24.30 ID:YRkkXibh0.net
そろそろ近本の後釜も必要やな

206 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:15:29.39 ID:JNlUH8zyd.net
>145
近本の後釜候補筆頭やろな。高寺を外野コンバートして競争してほしいわ。

207 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:15:41.30 ID:twIWx6gDd.net
そもそも和田GMはマジなんか
ソースあんの?

208 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:15:43.69 ID:mBd6TJhX0.net
高松商業、甲子園出てほしいような、出てほしくないような、複雑な心境やわ

209 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:16:07.60 ID:0vQsAXge0.net
>>199
7月打率.211は酷いな
これ8・9月注目してる
どうなるかだわ

210 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:17:02.19 ID:Jzk597mda.net
マスコミに平気で情報漏らす人間が阪神に有益である筈ないんだけどな

211 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:17:41.37 ID:gR5Y1EZK0.net
近本ってもう27なんだよな

212 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:18:06.60 ID:D5ulVxuRd.net
>>207
yahooで出てるよ

213 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:18:27.32 ID:JNlUH8zyd.net
>205
すなわち大山の後釜も必要やね。5年後を見据えると。

214 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:18:47.85 ID:0vQsAXge0.net
近本27だけど早めに後釜は欲しいな
鳥谷の二の舞は勘弁
中野までたどり着くまでかかったからな

215 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:18:47.94 ID:0TXudEzT0.net
チームの高齢化が本当にやばいのは巨人だろ
主力の年齢すでに35近くなってるし

216 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:18:48.21 ID:D5ulVxuRd.net
和田って浮気して恥ずかしい私生活晒した以外に印象無いけど

217 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:19:32.37 ID:gR5Y1EZK0.net
梅野の後釜もやな

218 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:19:38.21 ID:JNlUH8zyd.net
>211
大山もやからな。藤浪北條も。木浪は、、、まいっか

219 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:19:43.56 ID:s4iozfB/d.net
大山らが主力のうちに優勝したいんやが即戦力はおらんか

220 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:20:25.44 ID:RD/6cQYnd.net
>>211
今年28歳やで大山近本は

221 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:20:47.03 ID:JNlUH8zyd.net
>217
一応、榮田、中川(藤田)と候補は獲得してるから。捕手は時間かかるし。

222 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:20:53.95 ID:YRkkXibh0.net
浅野って守備どうなの

223 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:21:16.02 ID:JNlUH8zyd.net
枝やった

224 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:21:30.10 ID:jD2GJpAKd.net
>>211
大卒、社会人ばかりやからすぐ30歳になるよな

巨人岡本なんてまだ26歳やでw

225 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:21:37.60 ID:twIWx6gDd.net
>>212
越後屋の記事かー
なんか複雑やな

226 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:21:46.60 ID:0TXudEzT0.net
昔の阪神とか30過ぎでも期待の若手言うとったからな
それと比べるとぜんぜんマシやろ

227 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:22:22.60 ID:kFRy0nfl0.net
今年は即戦力。。。おるんかなぁ。
投手は初年度小川レベルしかいない気がするが。

下位で原石取って擦り倒すしかないんちゃう?

228 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:22:41.83 ID:RD/6cQYnd.net
>>215
巨人がやばいというかヤクルトが若手もエグいの多すぎて黄金世代なのよね
来年以降がむしろ本番みたいな感じで優勝の1番の障壁や

229 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:23:09.72 ID:K345QYtva.net
谷本オーナー代行はお漏らし大嫌いだからないと思うよ

230 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:23:58.94 ID:gR5Y1EZK0.net
中村衰えても内山おるとか最強やん
長岡とかいう二桁打てて守れるショート出てきたし
濱田とかいうスラッガーもおる

231 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:25:14.36 ID:K345QYtva.net
阪神は福留鳥谷とかチーム高齢化してて若返りはかるのに使える選手いなかったからドラフトで即戦力補強してそれが成功して主軸が生え抜きに切り替わったばっかりだからな

232 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:25:16.99 ID:0vQsAXge0.net
うちの主力
青柳28
伊藤26
岩崎31
浜地24
湯浅23
大山27
近本27
梅野31
テル23
糸原26
島田26
こんな感じやな若くなったわ

233 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:25:43.28 ID:MKl04uuO0.net
テスト

234 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:26:17.56 ID:jD2GJpAKd.net
阪神も今、優勝しとかな30歳過ぎて急にガクッと
衰える連中もいるからな
梅野みたいに…

235 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:26:41.24 ID:K345QYtva.net
https://baseball-data.com/ranking-age/t/
どう見ても若い

236 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:28:05.98 ID:JNlUH8zyd.net
>219
ops.750打てて守れる右打ちセカンドはおらんなぁ。

237 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:28:28.22 ID:0l0MFCQk0.net
まあでも大山近本クラスなら衰えてもいきなり二軍レベルになるわけじゃなくてある程度維持するだろうからな
寧ろ彼等が六番七番になった時に輝と上位打線形成出来る奴等育成か獲得かどっちでも良いけど出来た時本当の黄金期来そう

238 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:29:32.17 ID:YRkkXibh0.net
青柳は速球派でも無いしあんま年齢関係無いな
投手の劣化は球速やからな

239 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:29:33.31 ID:JNlUH8zyd.net
>227
その通りやわ。下位でも中継ぎは育てれるから。

240 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:29:47.21 ID:YIaSIThr0.net
>>234
26で急激に衰えたのが今サード守ってるけどな

241 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:29:51.63 ID:qhXH7Fjbd.net
秋山とか柳田とか角中とか松山とか見てると
外野でも34ぐらいで衰えてくるね

242 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:30:11.87 ID:RD/6cQYnd.net
>>232
青柳は今年29で大山近本は今年で28やし糸原は30やし島田も今年27やぞ

243 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:30:42.78 ID:Dxsr4H8UM.net
>>241
秋山全然衰えてないやん

244 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:31:35.82 ID:RD/6cQYnd.net
>>243
秋山は今年そもそもほとんど打席たってないし
西武晩年に既に落ち始めてたから多分規定打席乗ってたらかなり成績落としてると思うで

245 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:32:10.81 ID:qhXH7Fjbd.net
>>244
西武最終年は守備めっちゃ衰えたらしいしな

246 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:33:01.98 ID:YRkkXibh0.net
秋山阪神戦ではクソだったのにな

247 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:33:36.14 ID:0vQsAXge0.net
>>242
糸原見間違いかすまん
そろそろ後釜欲しいな全ポジション

248 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:33:42.84 ID:Dxsr4H8UM.net
>>228
サンタナみたいなメジャーでも今でも30本打てそうな外人まで居るしなあ

249 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:34:21.47 ID:psC+kEOF0.net
監督和田は頭スパイスだけど
裏方、コーチ和田は有能やぞ

GMやらせるのはええんちゃうか

250 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:35:02.30 ID:mBd6TJhX0.net
めっちゃガッツポーズするな浅野

251 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:36:32.54 ID:Dxsr4H8UM.net
浅野は陽川よりも打てるんか
陽川超えないとレギュラー取れんよ

252 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:37:13.63 ID:WwRlWolo0.net
松尾くん、前の試合から数えて3打席連続HRか
絶対欲しい素材やな

253 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:37:27.94 ID:0vQsAXge0.net
西純もプロでは変わったし浅野もプロきたら
ガッツポーズも減るだろ
てか別にガッツポーズとかいいだろと思うわ

254 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:39:18.62 ID:vAqrs6v6d.net
>>252
浅野と松尾両取りは出来んな
浅野外したら松尾指名なら出来る

255 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:39:23.99 ID:8iJMuaAhd.net
浅野全打席出塁か
四球数も半端ないな

256 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:39:26.86 ID:0TXudEzT0.net
今空いてる外野の一枠は本来助っ人外国人の枠やろ
ほぼ国産打線で戦ってるうちからすれば当たり外国人を連れてくるのが本線やろ

257 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:39:27.23 ID:psC+kEOF0.net
欲を言えば
右の二遊候補がチームとしての最優先補強ポイントなんやけど

居ねえなら
中軸打てそうな次世代のスケール感のある大型野手でええんちゃうか
長打力ありそうな

やからみんな浅野にメロメロになってんか

258 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:41:35.34 ID:YRkkXibh0.net
高松商の打撃成績見たら上位みんな4割5割打ってるやんw
地方成績とかそんなもんか

259 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:41:55.02 ID:0TXudEzT0.net
ヤクとか塩見がいていやらしい青木がいて山田に村上やろ
その後ろにはさらに長打のある外国人が2人おるわけや
うちの打線にももっと迫力が必要やわな

260 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:42:05.74 ID:0vQsAXge0.net
まあ外野の1枠は当たり外国人がいいよな
大山はファーストがいいわ
ファースト上手いで本当に外野とかもったいない

261 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:42:25.52 ID:2889Zh6P0.net
オールスター明け本当に大切だな

7/29予想オーダー

遊1中野
二2小幡
中3近本
右4佐藤
左5大山
三6糸原
一7ロドリゲス
捕8坂本
投9西勇

262 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:42:57.00 ID:TpNyxs+V0.net
ヤクルトは投手は若手がイマイチやろ
ドラフトが下手やからな

263 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:43:05.37 ID:YRkkXibh0.net
大山昨日の最終回のゴロ
あれくらい捕って欲しいね

264 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:44:07.77 ID:TpNyxs+V0.net
>>246
巨人ヤクルトの投手がクソなだけやろ

265 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:44:18.60 ID:jD2GJpAKd.net
レフトは外人になるやろな。センター近本
ライトは糸原しだいやろ。糸原サードで使うなら
ライトは佐藤になるしサード佐藤ならライトは空きに
なる

266 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:44:42.83 ID:hDpel67u0.net
>>125
こういう考えが数年前の阪神を作ったんやろうな

267 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:45:01.62 ID:Dxsr4H8UM.net
>>261
セイバー上、極めて重要な2番に小幡置くんか?

268 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:45:18.58 ID:cQmvB5alM.net
>>243
全盛期より衰えてるけど
元々高スペックやから衰えても並の選手の全盛期より上よ

269 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:45:40.75 ID:/IR3nE2GM.net
>>250
この調子づいてる感じも高校時代の平田そっくりw

270 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:45:45.33 ID:0vQsAXge0.net
>>261
青柳オールスターで投げるし
無理させず西はいいな
伊藤でもいいけどここは経験で西だな

271 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:47:35.16 ID:Dxsr4H8UM.net
>>261
サード糸原って弱点ついてサードにセーフティバントしたら、ほとんどヒットになる気するんやけど、してこないのかな

272 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:47:47.50 ID:kFRy0nfl0.net
>>261
坂本あんま情報ないけど
明けすぐ帰ってくるん?

273 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:48:06.15 ID:2889Zh6P0.net
>>267
矢野監督ならこうするかなと

自分の理想は

遊1中野
二2山本
中3近本
右4佐藤輝
三5大山
一6ロドリゲス
左7ロハスor陽川or島田
捕8梅野
投9西

274 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:48:20.78 ID:mBd6TJhX0.net
あと一人になった

275 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:48:31.93 ID:hDpel67u0.net
>>167
遠藤と藤田に期待してるやつは数字見れないちゃんやで

276 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:49:13.82 ID:0vQsAXge0.net
>>271
セーフティーってやったことあるか?
難しいであれやればとか簡単に言うけど

277 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:49:23.04 ID:kFRy0nfl0.net
>>271
セーフティ決めれそうな選手各球団そんなにおらんやろ。
ウチが一番多いくらい

278 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:49:32.06 ID:2889Zh6P0.net
>>272
坂本は濃厚接触者だからオールスター明けにすぐ上げると思う
そうなると矢野監督だし使ってくると思う

279 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:51:23.80 ID:kFRy0nfl0.net
>>278
ケラーと坂本は陽性違ったっけ?

280 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:51:27.55 ID:mBd6TJhX0.net
>>278
まあ上げてもええけど、使わんとってほしいわ。折角連勝中で借金もないんやし

281 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:51:38.05 ID:qhXH7Fjbd.net
阪神が打撃で大きくマイナス出してるのはレフトセカンドキャッチャーやな

282 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:51:42.95 ID:YRkkXibh0.net
選手会総会 「現役ドラフト」今オフの開催目指すと決議、NPB案では全球団で選手の入れ替え

283 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:52:11.24 ID:oSIhbdnz0.net
>>278
乞食必死すぎるだろ
発症しとるぞ

284 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:52:37.78 ID:hDpel67u0.net
これが令和最新版のプロテクトリストやで

プロテクトリスト 28人上限
【投手】 16人
西純矢 西勇輝 岩貞祐太 藤浪晋太郎 及川雅貴 青柳晃洋 岩崎優 秋山拓己 伊藤将司 浜地真澄 湯浅京己 森木大智 桐敷拓馬 渡邊雄大 才木浩人 石井大智
【捕手】2人
梅野隆太郎 中川勇人
【内野手】6人
大山悠輔 糸原健斗 小幡竜平 高寺望夢 中野拓夢 山本泰寛
【外野手】4人
近本光司 井上広大 佐藤輝明 前川右京

【余り】
村上頌樹 小川一平 馬場皐輔 小林慶祐 川原陸 守屋功輝 齋藤友貴哉 小野泰己 原口文仁 熊谷敬宥 植田海 木浪聖也 陽川尚将 板山祐太郎 小野寺暖 佐藤蓮 二保旭 尾仲祐哉 加治屋蓮 長坂拳弥 藤田健斗 片山雄哉 北條史也 遠藤成  高山俊 江越大賀 糸井嘉男 鈴木勇斗 岡留英貴 豊田寛 榮枝裕貴 島本浩也 島田海吏 坂本誠志郎 岩田将貴

285 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:52:42.76 ID:0TXudEzT0.net
>>279
そうだよ。陽性だから二軍で調整してからになるわ

286 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:52:45.47 ID:Dxsr4H8UM.net
>>281
レフトは大山入ったら改善されるな
キャッチャーは梅野復活しないと厳しい

287 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:52:59.10 ID:VsQI8iF5M.net
前半そこそこ休めたし梅野はこれから打撃上げてくるよ
坂本なんか使うな

288 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:53:16.90 ID:YRkkXibh0.net
「保留制度の改革は避けて通れない。時間を割いて話し合った」とし、FA権取得までの年数を国内FA(06年ドラフトまでの入団は8年、07年以降のドラフト入団は高卒8年、大卒・社会人7年)、海外FA(9年)をともに6年に統一すること、現行の保留制度の撤廃などを求め、今後12球団側と交渉をしていく方針も決議された。

289 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:53:18.24 ID:0vQsAXge0.net
うちがしかも広い球場で日本人だけで
ここまで戦えるとか
鳥谷時代では想像できなかったよな
嬉しいよな

290 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:54:40.44 ID:hKkiBLm4r.net
高松商業勝利

291 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:55:08.07 ID:5mH+PcjJp.net
浅野が甲子園で見られるわ
楽しみにしとこ

292 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:55:13.44 ID:8iJMuaAhd.net
>>284
糸原渡邊ってプロテクト入るか?
年齢考えても微妙なラインやろ

293 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:55:22.23 ID:psC+kEOF0.net
12/2日
各球団が2以上選んでドラフト提示
必ず各球団が2名指名する

こんなシステム

294 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:56:20.40 ID:0vQsAXge0.net
糸原はプロテクト外れるだろw
流石に枠の無駄プロテクなら

295 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:56:43.12 ID:Dxsr4H8UM.net
>>293
高山、陽川辺りが出されるんかな

296 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:57:04.46 ID:psC+kEOF0.net
まあ実質的には来年の戦力外対象早出し2名になるとは思う

297 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:57:11.77 ID:EiI9ErZ0r.net
藤浪プロテクトして小川外すとかありえんわ

298 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:57:45.72 ID:0TXudEzT0.net
>>296
そう考えると選手にとっては1年寿命が延びることになるな

299 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:58:35.83 ID:kFRy0nfl0.net
まぁウチは取られるなら投手やろ。
他所なら1軍におってもおかしないやつ数人おるもん。

300 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:59:00.15 ID:0vQsAXge0.net
藤浪より小川よな普通
今の藤浪に何を期待する

301 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 13:59:49.60 ID:K345QYtva.net
1年目は強制プロテクトちゃう?

302 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:00:16.21 ID:hDpel67u0.net
人的補償で馬場皐輔が取られる代わりに中村奨吾をゲットできるボタン

押す?

303 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:00:19.91 ID:oSIhbdnz0.net
各球団(阪神)が選ぶから
2名以上のリストに阪神がまず乗せないだろうが(藤浪

もっとヤバイのは居るし

304 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:00:20.49 ID:5yHY2CSr0.net
松尾も乗ってきたな

305 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:00:47.70 ID:jD2GJpAKd.net
>>302
押すメリットしかない

306 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:01:33.75 ID:K345QYtva.net
藤浪は人的保証にでもならないと変わらない気がする

307 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:01:34.57 ID:4tytinDp0.net
>>287
誠志郎は借金増やすだけだもんな

308 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:02:18.74 ID:omzipxnk0.net
マイナビオールスターゲーム2022
7/26(火) PayPayドーム(福岡)
先発/大関友久(H) × 青柳晃洋(T)

▼全国テレ朝系列 19:00~21:48
▼BS朝日 17:55~19:00/21:43~
▼テレ朝チャンネル2 17:55~
(ホームランダービー 17:55~19:00)
解説/前田智徳 実況/三上大樹
(試合中継 19:00~)
主)解説/古田敦也・前田智徳 実況/清水俊輔
副)遠藤章造、小西克幸

▼ABEMA TV 17:55~
解説/多村仁志・五十嵐亮太 実況/辻 歩
ゲスト/黒羽麻璃央、三浦宏規

309 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:02:23.32 ID:Zqzp2EZ60.net
FA獲ってワイの中川獲られたらブチ切れるぞ
栄枝坂本を漏らせ

310 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:02:26.23 ID:omzipxnk0.net
マイナビオールスターゲーム2022
7/26(火) PayPayドーム(福岡)
<ラジオ>
▼ニッポン放送 18:00~
解説/藤原 満 実況/沖 繁義(KBC)
※その他のネット局…STV・SF・MBS・KBC・RCC

▼文化放送 17:45~
解説/秋山幸二 実況/佐藤 巧(RKB)
※その他のネット局…HBC・TBC・CBC・KRY・RKB・NBC・RKK・OBS・MBC

311 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:02:47.96 ID:YRkkXibh0.net
ある程度良い選手出しとかないと入札が少なくて指名順位が下がるのか

312 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:03:26.44 ID:K345QYtva.net
人的保証と考えるから損したように感じるだけでトレードだと考えたら誰でも損ない

313 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:03:26.74 ID:jD2GJpAKd.net
藤浪の前に小野とか尾仲とかおるしなぁ

314 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:03:30.59 ID:0vQsAXge0.net
>>302
押すだろ
中村が今の打線で2番なら最強打線に近づく

315 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:03:46.48 ID:gR5Y1EZK0.net
石井取られたらどうする?
中村奨吾で

316 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:04:10.02 ID:hDpel67u0.net
これ内緒やけど阪神の現役ドラフトは守屋功輝と片山雄哉やで

317 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:04:45.48 ID:0TXudEzT0.net
中村はあのレベルでBランクですでに億もらってる
ロッテ以上に評価する球団なんてないと本人もわかってるからFAしないだろ

318 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:04:49.00 ID:Dxsr4H8UM.net
>>316
これは酷い人選
何処も欲しがらない

319 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:04:56.96 ID:YRkkXibh0.net
阪神にとってセカンドを右打者にするってことが重要
球場のバランス的に右5左3の打線が良い

320 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:05:18.20 ID:RHAF1sVh0.net
去年後半梅野がバテた反省で今年は敢えて前半戦は坂本と併用
そして体力万全な梅野を後半戦ずっと使うという作戦だったら矢野を見直す

321 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:05:47.90 ID:YRkkXibh0.net
>>316
こんなんじゃ指名順最後でゴミしか残ってないな

322 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:06:02.87 ID:vAqrs6v6d.net
>>257
二遊候補なら松尾なんかな

323 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:06:20.18 ID:Dxsr4H8UM.net
>>320
梅野、もう動体視力衰えてるんじゃない?
なんか、速球まるで見えてないような三振増えたし

324 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:06:47.06 ID:K345QYtva.net
>>317
去年7000万で今年1.1億でしょ
糸原8000万だよ

325 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:07:17.30 ID:hKkiBLm4r.net
松尾って二遊間まともに守れるのかな

326 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:07:41.36 ID:Dxsr4H8UM.net
>>319
ドラフトに即戦力居ないしFAしかないな

327 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:07:46.91 ID:vAqrs6v6d.net
468 代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa5d-23X4) 2022/07/26(火) 10:12:13.51 ID:iGQcEZNga
健大高崎の捕手、清水に7球団も集まったのかよ
桐蔭横浜の吉田はたった2球団w
これ指名漏れあるね

504 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 719d-7KVj) 2022/07/26(火) 13:38:51.34 ID:evS3++wh0
>>468
吉田賢吾の2球団ってどことどこなんだ?

505 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0b15-SXL5) [sage] 2022/07/26(火) 13:44:02.13 ID:qhfRwk9U0
>>504
阪神とハム


吉田あるで

328 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:08:55.53 ID:psC+kEOF0.net
現役ドラフト非公開らしいけどやってほしいよな
誰が一番不人気とか観せないようにしたいんだろうが

329 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:09:44.83 ID:hKkiBLm4r.net
高卒は浅野と森下を取れれば満足かな
捕手と右打ち内野手は大卒中心で

330 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:09:52.48 ID:RgbULcbtr.net
>>325
本来ショートでチーム事情で今捕手やってる

331 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:09:58.56 ID:fR0vKTuo0.net
>>270
伊藤将司もオールスター出るで
だからヤクルト戦は無理やね

332 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:10:03.77 ID:0vQsAXge0.net
今は左が多すぎるんだよな
大砲がテル大山
巧打が島田中野近本その他もろもろ
やっぱり右欲しいわ巧打でも大砲でも

333 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:10:15.53 ID:YRkkXibh0.net
>>317
FAする意味分かって無さそう
価値以上の年俸にするのがFAなんやで

334 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:10:44.67 ID:9WVLv3bGM.net
>>284
このリストなら島田獲りたい球団多いやろな

335 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:11:42.32 ID:hKkiBLm4r.net
>>330
それなら期待できそうやね
てっきりクビかと

336 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:11:49.04 ID:gR5Y1EZK0.net
中村取りそうなのマジで阪神ぐらいちゃうか

337 :どうですか解説の名無しさん:2022/07/26(火) 14:11:56.00 .net
>>334
島田なんかいらんだろ
OPSも一軍で一番低いレベルの外野手なんて

338 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:12:04.31 ID:0vQsAXge0.net
>>331
伊藤もかよ
ちょっと考えないといけないな

339 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:13:48.07 ID:Zqzp2EZ60.net
>>334
これなら小川一択やろ
故障の影響があるかもしらんけど本来の力なら一番価値あるわ

340 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:13:58.30 ID:9WVLv3bGM.net
オールスター2戦目は雨天中止濃厚

341 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:14:00.54 ID:GS/F2SOZa.net
島本とか小川が漏れるなら勿体なく感じるな

342 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:14:50.40 ID:/IR3nE2GM.net
>>329
浅野と森下ってチョイスはおかしいやろ?
取るならどちらかに決まってる
外野ばっか集めてどうすんねん

343 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:15:41.03 ID:cQmvB5alM.net
中村がFAしたら幾らやろ
3年4億ぐらいか?

344 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:16:25.04 ID:UCCI6tlf0.net
むしろ島田や小川が取られるだけなら全く痛くないやろ
いくらでも代わりが効くレベル
未知数で若い岡留か鈴木取られた方がよっぽどダメージあるわ

345 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:16:37.92 ID:0TXudEzT0.net
>>333
FAすれば自動的に価値以上の年俸になるんならみんなFAしとるわ
連絡なしでロッテにも釣り上がるならいらん言われたらどうすんねん

346 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:16:42.29 ID:0vQsAXge0.net
故障も何も考え泣ければ小川と島本とられるな次に村上
島田は外野としてみたら打力に力ないから優先されないかな

347 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:16:48.46 ID:psC+kEOF0.net
居るならホント右の二遊候補が欲しいねんけどなまじで
最年少熊谷の編成は地味にヤバイねん

348 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:17:42.31 ID:7dzhD1mj0.net
巨人の二軍はナイター

ASの裏で一軍が試合に出るのかな

349 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:18:59.01 ID:YRkkXibh0.net
秋山も糸原も他球団はあんな年俸じゃ要らんからプロテクトなんか必要ないやろな

350 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:19:39.26 ID:Dxsr4H8UM.net
>>349
日ハムならノーテンダーやな

351 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:20:57.49 ID:9WVLv3bGM.net
岡田や落合が来季の監督とか、FAで誰獲るとかいう夢は見ないほうがいい

球団フロントは生え抜きの選手が活躍する構想で監督人事も考えてる
つまりFAはなしで監督は平田2軍監督昇格が濃厚
平田に拒否された場合はGM就任予定の和田が球団の尻ぬぐいで監督させられる

352 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:21:04.06 ID:jD2GJpAKd.net
現役ドラフトってオフになったら解雇される連中
が出るわけやろ

353 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:21:42.26 ID:wqZXc1tZ0.net
>>271
戸柱レベルの鈍足でやられたやん

354 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:21:46.07 ID:UCCI6tlf0.net
糸原はともかく補償で秋山出したらアホやけどな
先発pは何人いても良い

355 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:21:46.62 ID:0vQsAXge0.net
まあ藤浪なんかより小川か島本はプロテクして当然
藤浪に何も期待してません

356 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:21:54.26 ID:/IR3nE2GM.net
>>351
誰であれ内諾得てるから和田がGMなんて話が出てるんじゃないのか?

357 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:22:34.19 ID:YRkkXibh0.net
>>352
もし他球団に指名されなかったらもう1年契約しなきゃいかんだろ
指名されなかったから解雇って出来ないぞ多分

358 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:22:52.19 ID:jD2GJpAKd.net
でも藤浪はプロテクトされるで!間違いなく

359 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:23:50.14 ID:Dxsr4H8UM.net
>>355
トレード出したら良いのに
ハムの渡邉くらいは取れるやろ

360 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:24:10.75 ID:9WVLv3bGM.net
>>358
あたりまえ

藤浪放出言ってるのはレベルの低いマスコミととらせん民の一部

361 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:25:16.47 ID:Dxsr4H8UM.net
>>353
戸柱でも余裕だから、少し足の速い選手ならサードにさえ取らせること出来たらほぼヒットやと思うねんな

362 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:25:55.47 ID:YRkkXibh0.net
現役ドラフトで阪神に誰が来るかちょっと楽しみやな

363 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:26:01.73 ID:UCCI6tlf0.net
藤浪は放出したら中継ぎで活躍されるのが確約されてるから
放出はしないでしょ

364 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:27:01.39 ID:0vQsAXge0.net
>>359
どうせ他球団に行こうと無理だろうし
トレードしても全然いいのにな
別に藤浪ファンも反発はしないだろうしな
渡部ならあるかもな

365 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:28:25.48 ID:Zqzp2EZ60.net
今東京ガスの益田が投げてるけどええ投手やな
こういうのを3位くらいで獲れんかな
ストレート変化球コントロール共レベル高いわ

366 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:29:20.74 ID:0vQsAXge0.net
>>363
中継ぎって本人が今年も先発でと言ったから
先発にさせたんじゃなかったか?
先発に拘りあるから中継ぎにはならんだろ

367 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:29:31.26 ID:/IR3nE2GM.net
>>365
益田は1以か2位だぞ

368 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:30:16.93 ID:wqZXc1tZ0.net
>>316
クビやろ
指名されなかったら阪神が
引き取らないとあかんのやで

369 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:30:56.95 ID:CiPFxRma0.net
高校通算本塁打

浅野 本塁打64(高松)
内藤 本塁打54(航空石川)
西村 本塁打54(京都外大西)
松尾 本塁打33(大阪桐蔭)
山田 本塁打30(近江)
森下 本塁打20(京都国際)

森下 本塁打57(中央)
根尾 本塁打32(中日)
藤原 本塁打32(ロッテ)
蛭間 本塁打28(早稲田)
山田健本塁打21(立教大学)

やっぱり根尾世代しょぼいわ

370 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:31:10.10 ID:Zqzp2EZ60.net
>>367
やっぱそんなに評価高いんか
即戦力クラスやろしなぁ
24人には確実に入るか

371 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:31:12.58 ID:Dxsr4H8UM.net
>>364
阪神は万波か今川を指名して纏まらなかったのでは無いだろうか
何らか動いてたっぽいし

372 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:32:19.52 ID:wqZXc1tZ0.net
>>328
移籍した選手は現役ドラフトに
出されてたのがわかる
出戻りはわからんけど指名無かったら
その後クビ切れるんかな?
もし切れるならそこで切られた選手が
現役ドラフトに出された選手やん

373 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:33:08.37 ID:hKkiBLm4r.net
浅野 翔吾(高松商)

2022年夏大会成績
.571(14-8) 3本 7打点 7四球 1死球 1三振
出塁率.696 長打率1.429 OPS2.124
BB/K 7.00 三振率.043

374 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:33:44.43 ID:jD2GJpAKd.net
現役ドラフトで取って結局、使い道なく幽閉しとった
ら何してることやら……

375 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:35:35.52 ID:ebMkNK1Z0.net
>>373
成績だけなら競合確定やな

376 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:36:18.54 ID:YRkkXibh0.net
ある程度の選手出さないと他球団に指名されずに獲得もされずに他球団から出てきた良さげな選手も獲れずに次の年の戦力外が1人増えるだけ

377 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:36:24.32 ID:DR06XaNM0.net
森友哉とりにいけよ
優勝できない生え抜き野球飽きた

378 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:37:35.68 ID:wqZXc1tZ0.net
>>343
今年1億1千万やでそんな安い金額で獲れるかいな
3年6億とかになるよ
そこまで出すならいらんよ

379 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:38:46.13 ID:Dxsr4H8UM.net
>>378
ロハスに2年6億くらい払ってるのにええやん

380 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:39:36.06 ID:QjGa8I+n0.net
>>377
うちでは捕手として無理だけどレフトならドンピシャ

381 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:39:56.88 ID:2dwsh+MOa.net
>>377
絶対コンバート必須やし、森がそれは受けんやろ

382 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:40:10.53 ID:pYknaC9M0.net
いや松尾 汐恩えぐいなー
ちょっと欲しくなるね

383 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:40:25.29 ID:67qkQd2S0.net
育成どうのこうの言ってるけど金使うの嫌になったんやろ 

384 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:40:31.36 ID:YRkkXibh0.net
青柳大山が来年オフにFA?
お金かかるな

385 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:40:53.94 ID:GS/F2SOZa.net
西武って結構流出多いよな
阪神には縁のないイメージやけど

386 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:40:54.40 ID:0vQsAXge0.net
今の森とって優勝できると思ってるアホがいるな

387 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:41:30.82 ID:67qkQd2S0.net
>>385
ほぼ流出レベルw

388 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:42:09.30 ID:GvEMYXV60.net
森とったとしてどこで使うの?外野?
捕手は無理やろあれは

389 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:43:10.58 ID:T/2idRh9a.net
くっせーなコイツww
https://twitter.com/oshintigers?t=Q7Y5gaw907pJeP200yJo5g&s=09
(deleted an unsolicited ad)

390 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:43:48.54 ID:0vQsAXge0.net
森をとっても本人が捕手捕手だろうに
とれとれってないわ
捕手のままなら優勝無理

391 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:45:21.49 ID:67qkQd2S0.net
1割台しか打てないキャッチャー陣が悪い 

392 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:45:44.96 ID:UCCI6tlf0.net
森友哉(26)通算.294(2781-817) 94本塁打 411打点 ops.849

うーん、阪神入団基準にギリ合格と言ってもいいかな

393 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:46:02.39 ID:H7p79Y3c0.net
一平はプロテクトされるけど島本はされないだろ。元通りの姿に戻る保証はないしな。

394 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:46:41.46 ID:fR0vKTuo0.net
>>352
これを防ぐために戦力外通告終わってから現役ドラフトやるんやで
だから、リスト内でも最低1年は支配下登録せなあかん

395 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:47:24.01 ID:H7p79Y3c0.net
森は捕手能低いから外野やらしてもええのとちゃうか

396 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:48:35.60 ID:wqZXc1tZ0.net
>>384
坂本もやろ
原口と江越と藤浪はたらんやろね
それより今季オフの西勇輝と岩崎の方が
流出の可能性あるよ

397 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:49:10.15 ID:H7p79Y3c0.net
森はウチに来たら金髪やめさせることやな そんなん誰もおらんし

398 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:49:18.16 ID:0vQsAXge0.net
>>395
本人が外野望むか?
今のうちの捕手層で

399 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:49:29.28 ID:vlRceKFTr.net
>>392
そいつキャッチャーやめたいとか投手打たれて八つ当たりしてケガしたりとかメンタル弱いから要らんやろ
左打者不利の甲子園も可愛そうやで

400 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:49:30.96 ID:67qkQd2S0.net
てか外野の層もやばいよな 近本怪我したらどうすんだ 

401 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:50:09.96 ID:Dxsr4H8UM.net
現役ドラフト今オフ開催へ 選手会が現行案を決議
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c0ddbc0ceb56f0648e88398ccf50998570f626b

選手会は12球団側から提出されていた現役ドラフト案での実行を決議した。

現行案は各球団が任意で2名以上の選手リストを提出し、
最低1人以上獲得、1人以上が他球団へ移籍するものとなっている。
リストが高山、陽川でも必ず何処かは取る必要あるね

402 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:51:25.10 ID:H7p79Y3c0.net
高山、陽川は自由契約レベルやろ

403 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:52:36.14 ID:uEON8yMfd.net
>>400
レベルは下がるけど、島田が要る。
近本の後継の事も考えていかないとダメだからドラフトで浅野は有りだと思う。

404 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:53:34.14 ID:lnhuT7pap.net
森友哉って阪神ファン公言してた関西人で
監督が直接交渉に乗り込むレベルの熱意で交渉したら十分FA獲得の可能性がある数少ない一流選手やろ

本当にいらんのか?お前ら

405 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:53:35.48 ID:t67DM1vxM.net
浅野て小さいけどそんなすごいのか?
センターでいうと海老根も体格でかいわりにそうとう走攻守ある思うけどどうなんだろうな

406 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:54:23.42 ID:zpsjcj7a0.net
どんでん監督2年契約で鳥谷藤川今岡赤星全員入閣するやろな

407 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:54:43.41 ID:5yHY2CSr0.net
浅野も魅力やけど松尾も魅力やわ

408 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:54:45.47 ID:H7p79Y3c0.net
>>404
ただ以前本人が阪神にだけは絶対行かんって
コメントした事があったからなあ

409 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:54:49.74 ID:YRkkXibh0.net
>>401
他球団が複数人数獲得されれば阪神から獲得されないこともある
つまり誰も放出されずに選手が1人増える

410 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:55:42.33 ID:mcSiFBt3p.net
ここ2年の成績の梅野に遠慮は全く要らんと思うけど
岡田を監督にして森に突撃させて説得させよう
それくらいする価値ある選手やと思うぞ

411 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:55:43.69 ID:67qkQd2S0.net
仮にどんでんが新監督なら佐藤サード固定やし外野手の補強も大事やな 

412 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:55:58.82 ID:RgbULcbtr.net
>>408
人の考えなんて早けりゃ1時間あれば変わるぞ
昔言ったことは参考にならんで

413 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:56:11.07 ID:uEON8yMfd.net
>>404
右打ちなら喉から手が出る程欲しい。
でも、キャッチャーは去年複数年結んだ梅野が要るし、ファーストとして考えても左の中距離ってどうなん?って感じ

414 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:56:36.15 ID:67qkQd2S0.net
>>412
特に金が絡むと一瞬で変わる

415 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:57:22.06 ID:UCCI6tlf0.net
梅野に遠慮が要らないのは本当にそう思う
結局は実力の世界やし
一番ヤバいのは阪神が消極的なら巨人が一気に来る可能性あること

416 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 14:57:28.82 ID:H7p79Y3c0.net
まだどんでん言うてる奴いるんやな

417 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2b57-enBS [122.196.49.223]):2022/07/26(火) 14:57:55 ID:67qkQd2S0.net
森、佐藤、大山の並びはえげつないな

418 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f5a-PIng [222.149.121.142]):2022/07/26(火) 14:58:31 ID:yKKuu73w0.net
普通に考えたらオーナーの発言で岡田じゃないのはわかるだろうに

419 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5314-SJIj [114.187.21.39]):2022/07/26(火) 14:59:04 ID:0vQsAXge0.net
昔と今の森の立場では考え方は変わるで
阪神の今の雰囲気で行かないとか行きたくない選手は現役ではいないだろ
本気で交渉したら来る確率はある

420 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6eca-77e6 [159.28.111.168]):2022/07/26(火) 14:59:05 ID:zpsjcj7a0.net
>>416
角会長が岡田指名で言うとるんやからしゃーない

421 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2b57-enBS [122.196.49.223]):2022/07/26(火) 14:59:12 ID:67qkQd2S0.net
>>416
お前敏感過ぎるやろw 別にどんでんじゃなくても佐藤サードだとしたらって話しやから 

422 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf84-R4TS [126.163.191.5]):2022/07/26(火) 14:59:23 ID:oDDZOVuW0.net
移籍して来た野手で活躍した選手ホンマ金本くらいしか記憶に無い

423 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2b60-R4TS [112.68.233.37]):2022/07/26(火) 14:59:43 ID:H7p79Y3c0.net
>>417
佐藤は大した事ない 並みの選手

424 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7b67-CcIm [106.72.165.162]):2022/07/26(火) 15:00:14 ID:6XORHZ0u0.net
そろそろ巨人がFA乱獲しそうだよな
吉田とか森が阪神来なくても仕方ないけど巨人行かれるときついね

425 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2660-Z8Ex [121.84.162.177]):2022/07/26(火) 15:00:44 ID:5yHY2CSr0.net
>>422
新井は打点王取ってるぞ

426 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2b57-enBS [122.196.49.223]):2022/07/26(火) 15:00:54 ID:67qkQd2S0.net
>>423
OPS大山とそんな変わらんで

427 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd22-7VU9 [49.98.91.45]):2022/07/26(火) 15:00:58 ID:qhXH7Fjbd.net
>>389
こいつってとらせん民らしいな

428 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4784-9URK [60.141.12.94]):2022/07/26(火) 15:01:15 ID:UCCI6tlf0.net
岡田が森に
お前が来てくれたら118年越しの優勝が叶う、頼むお前のことが絶対に欲しい
くらい言ったら考えくらい変えられるんじゃないか?

胸にトラキチを飼っとる男やろ?
実際森が来たら一気に優勝候補だと思うけど

429 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MM6e-qi4B [133.106.226.235]):2022/07/26(火) 15:01:20 ID:6/0+2an0M.net
森友学園でも今年2割5分2本やからだいぶ劣化しとるぞ

430 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr0f-5ZEq [126.254.207.63]):2022/07/26(火) 15:01:52 ID:RgbULcbtr.net
>>422
新井は普通に活躍したし
城島も初年度すごかった
福留糸井も活躍したで

431 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5314-SJIj [114.187.21.39]):2022/07/26(火) 15:01:56 ID:0vQsAXge0.net
>>417
近本を一番に戻すこともできるし
中野近本でもいける
森が外野になってくれたらなあ

432 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 53c8-FHbj [114.172.239.2]):2022/07/26(火) 15:02:31 ID:mJyAriaa0.net
森の東京Dは危険
参戦しないといかんな

433 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf84-R4TS [126.163.191.5]):2022/07/26(火) 15:03:10 ID:oDDZOVuW0.net
>>430
金本以外優勝に貢献できてないのがね…

434 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2b57-enBS [122.196.49.223]):2022/07/26(火) 15:03:49 ID:67qkQd2S0.net
球団の偉いさんが育成どうのこうの言ってるしな 森がFAしてもいかないやろうね

435 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf84-zHly [126.23.189.72]):2022/07/26(火) 15:03:51 ID:n8Rq7JSW0.net
わざわざ移籍してまで梅野とレギュラー争いしたくないだろ
色々ややこしいやん

436 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd22-DhY5 [49.98.55.163]):2022/07/26(火) 15:04:08 ID:uEON8yMfd.net
>>431
本人がポジション変更希望してるならともかく、コンバート有りきのFAとか有り得んよ。

437 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4784-9URK [60.141.12.94]):2022/07/26(火) 15:04:21 ID:UCCI6tlf0.net
>>429
.251の翌年にops.889打つ男やからそんな心配せんで良いとは思う
モチベーション次第やろあのタイプは

438 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2660-Z8Ex [121.84.162.177]):2022/07/26(火) 15:04:40 ID:5yHY2CSr0.net
>>434
まあ間違いなくFAは消極的や

439 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f5a-PIng [222.149.121.142]):2022/07/26(火) 15:05:06 ID:yKKuu73w0.net
結局1人だけじゃ優勝なんて無理だしな
金本以外がショボい選手だったら優勝なんてしてないし

440 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4784-9URK [60.141.12.94]):2022/07/26(火) 15:05:13 ID:UCCI6tlf0.net
>>433
そこは生え抜きがだらしなかったから、に尽きるやん

441 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5314-SJIj [114.187.21.39]):2022/07/26(火) 15:05:31 ID:0vQsAXge0.net
>>436
そこで問題なのが梅野だからめんどくさいんだわ

442 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6eca-77e6 [159.28.111.168]):2022/07/26(火) 15:05:53 ID:zpsjcj7a0.net
西勇輝は目立ちまくってるから出て行かないでね
人気ナンバー1球団でわざわざ他球団に行く馬鹿はいない

443 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf84-OU8s [126.125.105.171]):2022/07/26(火) 15:05:57 ID:ABicAqgR0.net
谷本も手塚オーナーも育成路線明言してるのに今更FAで野手とるわけ無いやろ

プロテクトリストまでご丁寧に披露してるアホはテメエの日記帳で妄想しとけ。

浅野ニキは好きやけど毎回毎回中村奨吾連呼してるのだけはアホすぎるわ

444 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6669-9M72 [153.214.82.86]):2022/07/26(火) 15:06:01 ID:EPhKPgt20.net
オールスターチケット余ってるぞ

445 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd22-7VU9 [49.98.91.45]):2022/07/26(火) 15:06:06 ID:qhXH7Fjbd.net
去年も又吉すぐに引いたよな

446 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2b60-R4TS [112.68.233.37]):2022/07/26(火) 15:06:18 ID:H7p79Y3c0.net
森はあまり本腰で取りに行かないのとちゃうか。同じ取るなら中村奨吾のがええし

447 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd42-3XEz [1.75.225.173]):2022/07/26(火) 15:06:40 ID:VB6LVl+id.net
青柳さんいなくなるとヤバいなぁ
本人も嫁も横浜出身やしヤクルト一家やろ

448 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MM6e-M6qy [133.106.74.201]):2022/07/26(火) 15:06:43 ID:Dxsr4H8UM.net
>>438
育成って本気で野手8人生え抜きで育てるつもりなんないな
それなら三軍作ってソフトバンクーバーみたいに育成15人くらい指名しないと
ここ数年の二軍育成からの最高傑作が島田やのに

449 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f5a-PIng [222.149.121.142]):2022/07/26(火) 15:06:54 ID:yKKuu73w0.net
梅野と森は能力が正反対だし併用する意味は大きい

450 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4784-9URK [60.141.12.94]):2022/07/26(火) 15:07:39 ID:UCCI6tlf0.net
中村奨吾と森友哉どっちも取ればいいだろう
優勝目指すには一番手っ取り早い
佐藤大山が揃ってるうちに優勝しないとダメ
大砲2枚揃ってる今補強しないのは球団の怠慢

451 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2e3f-etv8 [119.10.165.161]):2022/07/26(火) 15:07:48 ID:zr4G908N0.net
もう左打者はええかな
右なら欲しい

452 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MM6e-M6qy [133.106.74.201]):2022/07/26(火) 15:07:55 ID:Dxsr4H8UM.net
>>445
又吉は別に要らんなあ
アルカンタラよりはマシなレベルなだけやし

453 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2b60-R4TS [112.68.233.37]):2022/07/26(火) 15:08:02 ID:H7p79Y3c0.net
>>449
リードが弱いのは共通

454 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6b60-bldA [58.189.228.46]):2022/07/26(火) 15:08:33 ID:Ji4yCKEo0.net
【速報】元阪神タイガース監督の吉田義男さん89歳

455 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0250-R4TS [27.89.32.223]):2022/07/26(火) 15:09:13 ID:0TXudEzT0.net
>>454
お誕生日おめでとう

456 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf84-OU8s [126.125.105.171]):2022/07/26(火) 15:09:14 ID:ABicAqgR0.net
投手だけはFAでとる価値あるけど野手はデメリット多すぎるねん

457 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2660-Z8Ex [121.84.162.177]):2022/07/26(火) 15:09:25 ID:5yHY2CSr0.net
>>448
実際捕手育てるなら来年くらいから藤田榮枝使っていかなあかんし蓋はせんやろ最近の傾向的に

458 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf84-R4TS [126.163.191.5]):2022/07/26(火) 15:09:25 ID:oDDZOVuW0.net
>>440
やっぱり星野監督が来て血の入れ替えをしたから優勝できたって事か?これから生え抜きの監督がやっても優勝の可能性無さそうやね

459 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2e3f-etv8 [119.10.165.161]):2022/07/26(火) 15:09:57 ID:zr4G908N0.net
誕生日か
ほっ

460 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5314-SJIj [114.187.21.39]):2022/07/26(火) 15:10:02 ID:0vQsAXge0.net
育成育成ってコアのテル大山近本がいるんだぞ
本気で優勝狙わなくてどうする
メジャーの大谷かトラウトか大打者大金出してとってこい

461 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf84-OU8s [126.125.105.171]):2022/07/26(火) 15:10:03 ID:ABicAqgR0.net
>>454
天国で胴上げ見届けてや(´;ω;`)

462 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f67-GRiA [14.10.49.225]):2022/07/26(火) 15:11:09 ID:wqZXc1tZ0.net
>>406
みんな入閣なんてないよ
球児とか切り札やのに
そんな乱暴な扱いしないよ

463 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MM6e-qi4B [133.106.226.235]):2022/07/26(火) 15:11:23 ID:6/0+2an0M.net
阪神の場合は中村奨吾のが良くね
打低マリンで7本45打点だからな糸原の26打点がアホみたいやん

中村奨吾
二塁手としての守備力も高く、2018年、2021年はゴールデングラブ賞を受賞。データ分析の専門家が投票して守備力を評価するDELTA FIELDING AWARDSにおいても二塁手部門でも4年連続でリーグ2位以内に入るなど堅実かつ守備範囲の広い守備力がある。
三塁手、遊撃手も守ることができるユーティリティープレイヤーであり、2016年は三塁手としてUZRが「8.0」(リーグ2位)、2017年は三塁手としてのUZRが「6.5」(リーグ1位)だった

464 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2b60-R4TS [112.68.233.37]):2022/07/26(火) 15:11:50 ID:H7p79Y3c0.net
>>458
下柳、伊良部、金本、ジェフ、アリアス一気入れたからな

465 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa2b-1Plk [106.146.67.39]):2022/07/26(火) 15:12:30 ID:jLIFmSLSa.net
>>463
ずっと中村勧めてる人がいるけど
守備範囲狭いし足動いてないよ

466 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2b57-enBS [122.196.49.223]):2022/07/26(火) 15:13:23 ID:67qkQd2S0.net
>>463
今年のuzrはどのぐらいなんやろ

467 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4784-9URK [60.141.12.94]):2022/07/26(火) 15:13:25 ID:UCCI6tlf0.net
毎年20~30本打てる奴二人もそろえてて今優勝狙わないでいつ狙うんだよって話やわな
ただ、中村奨吾だけ取って優勝出来るかは微妙やと思う
森取れたら間違いないけど

468 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2b60-R4TS [112.68.233.37]):2022/07/26(火) 15:13:47 ID:H7p79Y3c0.net
>>465
糸原以下ってことはないべ

469 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd5f-N5L6 [110.163.217.121]):2022/07/26(火) 15:14:12 ID:vAqrs6v6d.net
>>468
糸原以下じゃなくても地蔵ならあかんぞ

470 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr0f-5ZEq [126.254.207.63]):2022/07/26(火) 15:14:13 ID:RgbULcbtr.net
マジレスするなら欲しい欲しい言うても今の球団方針的にFAはないやろ

471 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6b9a-qi4B [58.85.229.85]):2022/07/26(火) 15:14:38 ID:pYknaC9M0.net
>>465
けど最悪サードもできるからな
しかも右打ちで糸原よりホームランも打点も多いし
糸原防衛軍にはもっとも都合悪い選手

472 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf84-zHly [126.23.189.72]):2022/07/26(火) 15:14:52 ID:n8Rq7JSW0.net
外崎(西) .218 6本 29打点 8盗塁 OPS.635 UZR12.6 WAR2.7
中村(ロ) .246 7本 45打点 8盗塁 OPS.708 UZR-4.3 WAR1.8

甲子園加味するなら守備のいい外崎の方がいい気がするんだよな
阪神に来そうなのはと言われれば中村だけど

473 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2b60-R4TS [112.68.233.37]):2022/07/26(火) 15:15:09 ID:H7p79Y3c0.net
>>467
森過大評価し過ぎや デメリットもあるし

474 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5314-SJIj [114.187.21.39]):2022/07/26(火) 15:15:24 ID:0vQsAXge0.net
森と中村とればいいわ
梅野はめんどくさいけどな

475 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2b57-enBS [122.196.49.223]):2022/07/26(火) 15:15:30 ID:67qkQd2S0.net
マイナスか

476 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7b67-VsAj [106.73.163.129]):2022/07/26(火) 15:15:36 ID:YRkkXibh0.net
>>465
https://youtu.be/SeglGo1IlU4?t=49

477 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5314-p5mP [114.191.90.126]):2022/07/26(火) 15:16:08 ID:3jQv48Pn0.net
【支配下選手登録公示(7/26)】
阪神タイガース 投手 93 岩田 将貴
(育成選手から支配下選手への移行)

478 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa2b-aveN [106.132.190.176]):2022/07/26(火) 15:16:21 ID:GS/F2SOZa.net
凄い外国人打者連れてこれたらFA参戦せんでも戦えるんや
ええかげん当ててくれ

479 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6eca-77e6 [159.28.111.168]):2022/07/26(火) 15:16:36 ID:zpsjcj7a0.net
>>471
地球防衛軍(EDF)みたいな言い方やめーやw
吹いたじゃねーかw

480 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c205-7VU9 [203.133.200.181]):2022/07/26(火) 15:16:39 ID:gR5Y1EZK0.net
外崎は急に打てなくなったよな
なんでやろ

481 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2b57-enBS [122.196.49.223]):2022/07/26(火) 15:16:42 ID:67qkQd2S0.net
>>476
普通のプレーでワロタ

482 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7b67-VsAj [106.73.163.129]):2022/07/26(火) 15:16:52 ID:YRkkXibh0.net
中村はゾーン内空振り率2%以下

483 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MM6e-M6qy [133.106.74.201]):2022/07/26(火) 15:17:31 ID:Dxsr4H8UM.net
中野、佐藤、大山、近本の4人で野手war11以上稼いでる
でも他の選手がほとんどマイナスなので野手warはリーグ5位
優勝するには野手補強が必要かと

484 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7b67-VsAj [106.73.163.129]):2022/07/26(火) 15:17:39 ID:YRkkXibh0.net
>>481
その普通が出来ないのが糸原なんだがなw

485 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5fb6-9DeB [180.44.57.175]):2022/07/26(火) 15:17:59 ID:jNx/o96b0.net
>>248
それは無理やろ

486 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4784-9URK [60.141.12.94]):2022/07/26(火) 15:18:13 ID:UCCI6tlf0.net
>>478
去年優勝出来なかった時点で阪神に戦力がまだ後1枚足りてないのは明白やろ
外人当てるのは大前提やけど
FA補強は必須

487 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr0f-0LGF [126.253.248.123]):2022/07/26(火) 15:18:28 ID:EiI9ErZ0r.net
山田哲人とか浅村ならいけいけ言うけど中村みたいな中途半端な選手はいかんでいいわ
森は欲しい

488 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2b57-enBS [122.196.49.223]):2022/07/26(火) 15:18:38 ID:67qkQd2S0.net
>>484
uzrマイナス同士対して変わらん

489 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5fb6-9DeB [180.44.57.175]):2022/07/26(火) 15:18:44 ID:jNx/o96b0.net
>>476
糸原なら

490 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2b60-R4TS [112.68.233.37]):2022/07/26(火) 15:19:00 ID:H7p79Y3c0.net
>>248
そんなんをMLBが出すわけないやろが

491 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ee50-QxTz [175.131.27.14]):2022/07/26(火) 15:19:14 ID:k+8r4P2q0.net
これだけ期待してドラフトで有力野手1人も指名しなかったらどうする?

492 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f5a-PIng [222.149.121.142]):2022/07/26(火) 15:19:33 ID:yKKuu73w0.net
糸原セカンドが下手なんてのはみんなわかりきってること

493 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2b57-enBS [122.196.49.223]):2022/07/26(火) 15:19:57 ID:67qkQd2S0.net
>>491
正直即戦力野手はいないんよね 

494 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2b60-R4TS [112.68.233.37]):2022/07/26(火) 15:19:57 ID:H7p79Y3c0.net
森なんて大城以下やろ

495 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 15:20:16.98 ID:0vQsAXge0.net
>>482
セ・リーグは球遅いの多いし
結構ミートしやすくて打撃成績よくなりそうだよなこれ聞くとな
中村は全然あり

496 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 15:20:33.95 ID:+P3O1SP/0.net
>>472
>>476
既にUzr-4.3で本拠地土の甲子園だともっと酷い事になるよ

年齢的にも守備は衰える一方かと

それでも糸原よりだいぶマシだけど・・・

497 :どうですか解説の名無しさん:2022/07/26(火) 15:20:34.47 .net
中途半端なの生え抜きばかりのくせに外様に完璧求めるのがウザイから外様も来たがらねえから
安心しろ

498 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 15:20:44.84 ID:H7p79Y3c0.net
糸原はサードも怪しい

499 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 15:20:54.36 ID:EiI9ErZ0r.net
つーか糸原もうセカンドほとんど守ってないやん
来年なったら完璧になくなるぞ
比較対象は山本ヤスだろ

500 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 15:21:04.01 ID:jNx/o96b0.net
糸原はサードに置いてもサード狙い打ちされるし
他球団からもお荷物扱いされてるやん

501 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 15:21:08.72 ID:fAS7P21G0.net
誰か岩田支配下に触れてやれや

502 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 15:21:43.68 ID:6zvQlrqc0.net
糸原はちょくちょく走塁でもやらかすからなぁ

503 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 15:21:48.42 ID:6/0+2an0M.net
中村1922年生まれ
糸原1922年生まれ

年齢も同じだからなただの上位互換なんよな
糸原のハードルがいかに低いか単純に中村とってサードやらせたら今より強くなってしまうという

504 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 15:21:51.92 ID:UCCI6tlf0.net
中村奨吾は取れたらラッキーレベルの補強
森友哉は死ぬ気で取りに行くべき補強

外人は自前を当てるよりアリアスみたいのを狙うべきだろうな

505 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 15:22:00.17 ID:H7p79Y3c0.net
牧のセカンドも大概下手やけどな

506 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 15:22:03.77 ID:3jQv48Pn0.net
>>503
100歳

507 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 15:22:17.06 ID:jNx/o96b0.net
糸原は守備が苦手なだけじゃなく足も遅いからな

508 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 15:22:17.53 ID:vAqrs6v6d.net
外崎で人的補償とられるってアホらしすぎるだろう
山本と打撃は大して変わらんのに

509 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 15:22:29.97 ID:GS/F2SOZa.net
100歳草

510 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 15:22:30.26 ID:JIbBhDLp0.net
>>503
一世紀も生きてんのかよ

511 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 15:22:39.46 ID:K345QYtva.net
>>503
金さん銀さん

512 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 15:22:50.53 ID:ebMkNK1Z0.net
完全上位互換の中村おったら流石のアホの矢野でも糸原は使わんwwww

513 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 15:22:52.96 ID:n8Rq7JSW0.net
守備は中村よりヤスの方が上手いだろうね

514 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 15:22:59.67 ID:KvQ7XMLp0.net
オールスター出るからにはMVP取ってやー

515 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 15:23:38.44 ID:0TXudEzT0.net
>>512
そもそも来年矢野おらん

516 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 15:23:41.58 ID:GS/F2SOZa.net
人的に頭悩ますなら当たればどデカい森に行きたいけどまあけえへんやろ

517 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 15:23:44.01 ID:jNx/o96b0.net
糸原オールスター出て怪我してこいよ
いるからアホの矢野が使いたがるねん

518 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 15:23:50.05 ID:oDDZOVuW0.net
>>504
サンズは本当に惜しかったあと一歩でアリアスになれる能力はあったと思ったけど…

519 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 15:23:57.66 ID:H7p79Y3c0.net
ヤスは大してうまないぞ、植田以下や。

520 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 15:24:46.63 ID:vAqrs6v6d.net
>>519
そのヤスより下手なんやな
今の中村

521 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 15:25:00.85 ID:67qkQd2S0.net
中村FAで取るなら最低でも3年5億以上やな

522 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 15:25:02.96 ID:cn81KjNZ0.net
Dの者ですが

ほんま ヒマや…

523 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 15:25:03.84 ID:YRkkXibh0.net
中村獲得の利点

糸原をレギュラーから追い出せる
左だらけの打線に甲子園有利の右打者が増える
出塁率は近本くらい
糸原や山本より確実に長打が増える
早打ちばかりの打線に粘れる四球取れる選手が増える

524 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 15:25:30.14 ID:H7p79Y3c0.net
>>521
安いやんけ

525 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 15:25:34.78 ID:67qkQd2S0.net
植田て守備上手いと見せかけて下手なんよな

526 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 15:25:44.25 ID:YRkkXibh0.net
>>521
ちょうど同じくらいの年俸だった鈴木が楽天で4年7億だったかな

527 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 15:25:51.79 ID:0vQsAXge0.net
矢野来年おらんwwww

528 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 15:25:52.53 ID:wqZXc1tZ0.net
>>465
まずFAしてもいないのに
騒いでも仕方ないよね

529 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 15:25:57.00 ID:k+8r4P2q0.net
もし大山か佐藤がホームランダービー優勝したらどうする?

530 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 15:26:06.82 ID:PYo3Stcl0.net
オフには
森をFAで獲るか
掛布を監督にするか
で大問題になりそうやな
国会が紛糾するかもしれん

531 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 15:26:19.61 ID:ebMkNK1Z0.net
お前ら単年のUZRでグダグダ言うの辞めろ去年までずっとプラスなんやし批判するなら来年からでしょ
去年のテルがサードでUZR大幅プラスだったのもう忘れたのか?

532 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 15:26:21.96 ID:67qkQd2S0.net
>>524
うちの球団前みたいに金使ってくれないかと

533 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 15:26:39.66 ID:fAS7P21G0.net
>>529
公式戦で打てやって思う

534 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 15:26:49.54 ID:5yHY2CSr0.net
>>531
年齢的に劣化と取れるし普通やろ

535 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 15:26:49.83 ID:ebMkNK1Z0.net
>>515
そんなの分かっとるわwww糸原固定するのは矢野くらいやから名前出しただけ

536 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 15:26:50.64 ID:v2AcXDA6a.net
ここでああだこうだ議論しても球団は獲る気さらさら無さそうなのがね
やたらと生え抜きアピールしてるし

537 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 15:27:03.48 ID:H7p79Y3c0.net
>>529
佐藤は絶対にない 掛けてもええわ

538 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 15:27:36.89 ID:67qkQd2S0.net
>>531
FAで取るとなったら直近の成績大事かと

539 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 15:27:40.88 ID:vAqrs6v6d.net
>>531
二遊間の守備は年齢と共に劣化しやすいんや

540 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 15:27:43.77 ID:gR5Y1EZK0.net
遊 中野
二 中村
中 近本
右 佐藤
一 大山
左 外国人
右 島田
捕 梅野


こんな感じか

541 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 15:27:53.75 ID:RgbULcbtr.net
>>536
お飯事好きなんやろとらせん民は

542 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 15:28:02.67 ID:67qkQd2S0.net
>>526
なるほど

543 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 15:28:11.09 ID:H7p79Y3c0.net
>>525
ヤスはチョンボ多いぞ、巨人はそれで見切った

544 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 15:28:15.30 ID:n8Rq7JSW0.net
打撃は生き返ることあるけど守備は劣化したらもう厳しい
したがって俺は外崎の打撃を信じる

545 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 15:28:40.54 ID:UCCI6tlf0.net
森は首位打者取ってMVPで優勝に導けるパワーあるやろ
岡田の後継者として森監督の流れまで確定や

546 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 15:28:47.82 ID:67qkQd2S0.net
>>543
ヤスは知らん 

547 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 15:28:53.21 ID:YRkkXibh0.net
>>540
外国人は2人

548 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 15:29:10.72 ID:gR5Y1EZK0.net
>>536
そうやな
なんか萎えたわ
さようなら

549 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 15:29:18.99 ID:n8Rq7JSW0.net
セカンドヤスサード中村っていう手もあるな

550 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 15:29:25.02 ID:ebMkNK1Z0.net
>>534
そんなの分からんだろ、広島の菊池でさえ去年か一昨年マイナスだったぞ

551 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 15:29:37.72 ID:gR5Y1EZK0.net
>>547
若手の蓋するからいらんわ

552 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 15:29:41.48 ID:YRkkXibh0.net
>>544
外崎は四球少ない
出塁型タイプではない

553 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 15:30:05.41 ID:0TXudEzT0.net
鈴木大地はFA年にキャリアハイ出しとるし同列には見れんやろ

554 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 15:30:42.69 ID:RgbULcbtr.net
>>550
足怪我してたやん

555 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 15:30:43.85 ID:6/0+2an0M.net
最近ケチやからな結局のとこ森も中村もとらんのが現実やろ
アルカンのかわりとロハスのかわり連れてきて終わり言う感じちゃうけ

556 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 15:30:56.37 ID:EiI9ErZ0r.net
中村とか外崎みたいな小粒はFAでいらんねん
来年の山川全力でいけや

557 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 15:30:58.48 ID:H7p79Y3c0.net
>>549
ヤスはレギュラー張れるほどではない、あくまでサブ

558 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 15:31:44.38 ID:67qkQd2S0.net
>>550
中身やろうね 一時的に怪我で守備に影響の可能性もあるし、衰えの可能性もあるし

559 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 15:31:51.29 ID:6/0+2an0M.net
>>556
いるやろ糸原使ってて優勝できるわけないやろ
何年阪神見とるねん

560 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 15:32:29.63 ID:k+8r4P2q0.net
もし来年の新外国人野手キャンベルみたいなん来たらどないしよ

561 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 15:32:39.44 ID:YRkkXibh0.net
補強なんか何重にも渡ってしなきゃ大した効果ないからな
どうせ予定通りに活躍しないやつがいるし
外国人野手も3人以上おらんとダメや

562 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 15:32:42.62 ID:DR06XaNM0.net
>>529
2人とも空気だろう

563 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 15:33:26.34 ID:UCCI6tlf0.net
糸原で優勝は知らんけど中村奨吾で優勝は無理やろ
それなら守備型として適当な2005藤本みたいにお茶を濁して金本を獲得した方がええ

564 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 15:33:48.96 ID:67qkQd2S0.net
森繁に外国人スカウト任せるのが1番良い

565 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 15:34:12.89 ID:6/0+2an0M.net
そもそも糸原てもう30だからな
一生ノンタイトルでここまで優遇されるのびっくりするわ

566 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 15:34:35.77 ID:n8Rq7JSW0.net
森友狙うなら去年梅野切っとかんとダメやった
キャッチャー2人と複数年の大型契約なんかしない

567 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 15:35:04.66 ID:YRkkXibh0.net
>>563
去年5月以降に糸原居なきゃ優勝出来たと思うけどw

568 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 15:35:12.96 ID:67qkQd2S0.net
そもそも新監督がセカンドを糸原にするのか分からんよな 

569 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 15:36:08.44 ID:ebMkNK1Z0.net
>>554
中村もFA年で無理して出てるかもしれんやん

570 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MM6e-M6qy [133.106.74.201]):2022/07/26(火) 15:36:14 ID:Dxsr4H8UM.net
>>568
セカンド糸原を推してるOBおるんかな?

571 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c205-7VU9 [203.133.200.181]):2022/07/26(火) 15:36:19 ID:gR5Y1EZK0.net
去年の中村、成績良いな
今年は微妙やけど

572 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MM6e-qi4B [133.106.226.235]):2022/07/26(火) 15:36:24 ID:6/0+2an0M.net
>>563
だってそうでもしないとサードから糸原はずさんやろ
中村のが打点もHRも上や糸原の打点倍と考えたら攻撃力もあがるという

573 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f5a-PIng [222.149.121.142]):2022/07/26(火) 15:36:50 ID:yKKuu73w0.net
中村>糸原なんてのはわかりきってること問題はFA高額で人的補償まであって取るかどうかってこと
上でも言われてたけどこれが山田浅村なら取りに行く以外ないけど

574 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5fc8-XVtT [180.26.109.5]):2022/07/26(火) 15:36:53 ID:bBIT+/JJ0.net
近藤がほしい

575 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f67-GRiA [14.10.49.225]):2022/07/26(火) 15:36:58 ID:wqZXc1tZ0.net
>>491
今季の有力野手のレベル低いからなんとも思わんよ
2,3年でスタメン張れるような選手おらんのに

576 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa2b-37+K [106.146.26.197]):2022/07/26(火) 15:37:13 ID:K345QYtva.net
>>526
ロッテが中村に4年7億も出さないだろ

577 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7b67-VsAj [106.73.163.129]):2022/07/26(火) 15:37:30 ID:YRkkXibh0.net
>>570
大体みんな他の代わりが居ないから仕方なくって感じ
解説者誰がどう見てもセカンドがウィークポイントって思ってるはずw

578 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2b57-enBS [122.196.49.223]):2022/07/26(火) 15:37:32 ID:67qkQd2S0.net
>>570
どんでんは中継でキレてたし、藤川は開幕前の動画では中野セカンドって言ってたな 糸原の怪我した場所は完治しないとかなんとか言ってた

579 :どうですか解説の名無しさん (アウアウクー MM4f-6b+C [36.11.225.202]):2022/07/26(火) 15:38:07 ID:VqYC++quM.net
>>574
バカボン顔コンプリートしたいよな

580 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa2b-aveN [106.132.190.176]):2022/07/26(火) 15:38:07 ID:GS/F2SOZa.net
矢野辞めるから糸原の扱いも変わるよ
監督候補に名前出てくる人で糸原セカンドで使いそうな人おらんわ

581 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7b67-VsAj [106.73.163.129]):2022/07/26(火) 15:38:42 ID:YRkkXibh0.net
>>573
人的補償で糸原外しておけばもしかしたら獲ってくれるかもよ
そしたら+金銭でトレードになって超ラッキーw

582 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MM6e-qi4B [133.106.226.235]):2022/07/26(火) 15:38:55 ID:6/0+2an0M.net
値段言い出すと森も劣化してるからいらんやろ
中村よりホームラン打ってないぞ今年ほんで守備も良くないし

583 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f67-G3rp [14.9.144.193]):2022/07/26(火) 15:39:03 ID:ebMkNK1Z0.net
矢野が今年高寺か小幡上で使ってたらFAで狙わんでもええけど糸原と山本で誤魔化してんだから補強必須だろどう考えてもドラフトも大したやつおらんし

584 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr0f-5ZEq [126.254.207.63]):2022/07/26(火) 15:39:11 ID:RgbULcbtr.net
だいたいの阪神解説陣はセカンド小幡いうてるな
高代球児とかは小幡ショートでセカンド中野いうてる

585 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f67-GRiA [14.10.49.225]):2022/07/26(火) 15:39:28 ID:wqZXc1tZ0.net
>>505
最近なんか下手なのバレてきだしたな
失策数1位ってのもあるけど

586 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2b57-enBS [122.196.49.223]):2022/07/26(火) 15:39:55 ID:67qkQd2S0.net
>>584
あとは川相と真弓もやな 

587 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa2b-37+K [106.146.26.197]):2022/07/26(火) 15:40:07 ID:K345QYtva.net
外国人2人が使えたらぶっちゃけセカンドが穴でも優勝するよ
全部のポジションが埋まってるなんてありえないから
まずは外国人2人当てて佐藤大山と4人で破壊力ある打線を作る事そうすればセカンドは守備重視でいいから小幡とか育てたらいい

588 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 66c8-IdmX [153.190.138.146]):2022/07/26(火) 15:41:08 ID:2DL6YJZD0.net
糸原6番に不満たらたらやけどその後ろを打つ7番に誰入れても
打率よくて2割、得点圏は1割台とかしかおらんのが悪い

589 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7b67-VsAj [106.73.163.129]):2022/07/26(火) 15:41:16 ID:YRkkXibh0.net
>>580
明治パワーがある
なんせあの1軍で何もしてない荒木が10年以上在籍できたくらいだ

590 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2b57-enBS [122.196.49.223]):2022/07/26(火) 15:41:20 ID:67qkQd2S0.net
球児が言うにはショートは10年任せたいと 中野は年齢的に厳しいっていってたな 

591 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MM6e-qi4B [133.106.226.235]):2022/07/26(火) 15:41:20 ID:6/0+2an0M.net
もう捕手ほしいなら松尾とれ
結局FAなんてある程度劣化しかけたおじさんしかこない

592 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2e60-SXL5 [119.231.185.234]):2022/07/26(火) 15:41:31 ID:9Rs/0Hyg0.net
バントに関してアウト一個献上だの何だの言ってたのに
初回バントマンに金本も矢野もなったように
糸原に色々言ってる監督もいざ阪神預かったら
平気で糸原どこかで絶対使うぞマンになると思うわ

593 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MM6e-M6qy [133.106.74.201]):2022/07/26(火) 15:42:31 ID:Dxsr4H8UM.net
>>590
ショート10年なんて普通無理やん
坂本ですら、もうボロボロやのに

594 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f5a-PIng [222.149.121.142]):2022/07/26(火) 15:43:01 ID:yKKuu73w0.net
つか最近の矢野ですらセカンド糸原ほぼないのにセカンド糸原前提で話するの理解できん

595 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MM6e-M6qy [133.106.74.201]):2022/07/26(火) 15:43:08 ID:Dxsr4H8UM.net
>>592
大打の神様枠に入ってくれへんかな

596 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2b57-enBS [122.196.49.223]):2022/07/26(火) 15:43:37 ID:67qkQd2S0.net
>>593
理想の話しやと思うで

597 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MM6e-qi4B [133.106.226.235]):2022/07/26(火) 15:43:50 ID:6/0+2an0M.net
糸原の何があれかって打撃もしょぼいからな
あんだけ使われててサードで打点27点て非力マンもいいとこ

598 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7b67-VsAj [106.73.163.129]):2022/07/26(火) 15:43:59 ID:YRkkXibh0.net
>>587
だからさ補強は何パターンもカバーできる形じゃないとあかんのよ
外国人が1人しか使えなかったらセカンドにある程度の打撃も求められる
阪神の打撃はセリーグ断トツビリなんだからさ

599 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4784-9URK [60.141.12.94]):2022/07/26(火) 15:44:33 ID:UCCI6tlf0.net
森はどうせまた打ち出すと思うけどなぁ
妙に隔年なところがあるから…

600 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2b57-enBS [122.196.49.223]):2022/07/26(火) 15:44:47 ID:67qkQd2S0.net
てか坂本てショート守って15年目かよw

601 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f67-G3rp [14.9.144.193]):2022/07/26(火) 15:44:59 ID:ebMkNK1Z0.net
>>594
大山がサードだったら絶対セカンドに置くぞ

602 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2660-Z8Ex [121.84.162.177]):2022/07/26(火) 15:45:19 ID:5yHY2CSr0.net
>>591
捕手なら藤田中川が順調に育ってるから松尾取っても多分内野手やで

603 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7b67-VsAj [106.73.163.129]):2022/07/26(火) 15:45:22 ID:YRkkXibh0.net
>>593
坂本は15年や
バケモンやな

604 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MM6e-M6qy [133.106.74.201]):2022/07/26(火) 15:45:23 ID:Dxsr4H8UM.net
>>598
チームOPSもチーム打率も得点圏打率も中日以下のワーストやのに、中日よりは結構点が取れてるのは走力の差なのかな

605 :どうですか解説の名無しさん (ブーイモ MM6e-jhEy [133.159.150.65]):2022/07/26(火) 15:45:42 ID:/IR3nE2GM.net
>>584
右中間のカットマンとしてはより肩の強い小幡を置きたいという所だろう

606 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa2b-37+K [106.146.26.197]):2022/07/26(火) 15:45:50 ID:K345QYtva.net
>>598
外国人野手いっぱいとれ
4人ぐらいとって枠パンパンにして
使えないやつウェーバーで2人放出したらいい

607 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4784-bldA [60.108.184.69]):2022/07/26(火) 15:45:58 ID:NPzxVhkv0.net
どうでもいい話だが、先日のDeNA戦で糸原と中野が並んで話していたシーンがあった
中野の方がほんの少しだけ背が高かったように見えた
どういう事だ?

608 :どうですか解説の名無しさん (アウアウクー MM4f-6b+C [36.11.225.202]):2022/07/26(火) 15:46:21 ID:VqYC++quM.net
今日からオールスターか
酒飲むから強めに筋トレしとこ

609 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MM6e-M6qy [133.106.74.201]):2022/07/26(火) 15:46:29 ID:Dxsr4H8UM.net
>>607
そりゃ糸原よりは高いでしょ

610 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa2b-aveN [106.132.190.176]):2022/07/26(火) 15:46:34 ID:GS/F2SOZa.net
>>604
中日は大山と佐藤輝がおらんからね

611 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c205-7VU9 [203.133.200.181]):2022/07/26(火) 15:46:50 ID:gR5Y1EZK0.net
KBO並みに外国人切るの早くしたらええわ
あそこ15試合ぐらいで見切るからな

612 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 26dd-9ohU [121.86.189.80]):2022/07/26(火) 15:47:11 ID:gwFhmB+L0.net
浅野のくじ外したら大阪桐蔭の松尾を内野手として指名してくれや

613 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2b57-enBS [122.196.49.223]):2022/07/26(火) 15:47:12 ID:67qkQd2S0.net
いうて坂本去年のuzrプラス5やからな 普通に凄いわな

614 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2b57-enBS [122.196.49.223]):2022/07/26(火) 15:47:59 ID:67qkQd2S0.net
>>612
元々ショート守ってたんよね

615 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4784-bldA [60.108.184.69]):2022/07/26(火) 15:48:13 ID:NPzxVhkv0.net
>>609
糸原175cm
中野171cm
となってるんだが

616 :どうですか解説の名無しさん (アウアウクー MM4f-6b+C [36.11.225.202]):2022/07/26(火) 15:48:36 ID:VqYC++quM.net
>>609
公表
糸原175センチ中野171やでw

糸原絶対ないわw

617 :どうですか解説の名無しさん (アウアウアー Sa7e-ektc [27.85.207.189]):2022/07/26(火) 15:48:59 ID:yheJ4CPOa.net
>>41
殺人犯を品があるとか基地外やな
同じような書き込みを野球実況に色々書いてるみたいやけど
山上のやったことは殺人やからね

気持ち悪いからNGにしとくけどね

618 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロロ Sp0f-kj0v [126.254.34.124]):2022/07/26(火) 15:49:07 ID:TxQC5dKfp.net
森は守備と走塁がな
せめて梅野並みに守れて走れるなら一考の余地はあるやろ

619 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 15:50:10.12 ID:6/0+2an0M.net
センバツ甲子園見てたけど松尾内野下手やで
結句のとこ本職は捕手や
浅野はずしたら海老根とったらええねん肩凄いし182cm86kgのセンターはロマンある

620 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 15:50:32.57 ID:gR5Y1EZK0.net
そういやロサリオとかあれ絶対身長盛ってたやろ

621 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 15:51:43.04 ID:67qkQd2S0.net
>>619
動画残ってるけど俺も上手いとは思わなかった 

622 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 15:52:47.31 ID:67qkQd2S0.net
浅野も身長盛ってるとかないよな 170付近てごまかす奴多いイメージあるw

623 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 15:53:48.15 ID:YRkkXibh0.net
西武は暴投数が多いからやっぱり森は壁性能悪いんやろな
去年とか断トツで西武が多い

624 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 15:54:23.13 ID:9Rs/0Hyg0.net
>>622
人権エリアだからなw

625 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 15:54:41.49 ID:67qkQd2S0.net
>>624
w

626 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 15:55:12.47 ID:gwFhmB+L0.net
>>614
ヤクルトの内山と被るわ

627 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 15:56:01.56 ID:VqYC++quM.net
来年の進藤どーせ外すなら松尾欲しいわ

628 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 15:56:05.23 ID:3cPW4zbu0.net
集合写真今年は矢野おるな

629 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 15:56:31.04 ID:67qkQd2S0.net
内山も評価高い選手やったな

630 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 15:56:38.22 ID:Mn9XZkp3M.net
>>622
チビほど盛るよ
公称で174だから170くらいだろな

631 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 15:56:49.79 ID:kFRy0nfl0.net
中村FAしたらうちが取れる濃厚な話筋やけど
巨人もくるんじゃねーの?

632 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 15:58:03.50 ID:67qkQd2S0.net
週刊ベースボールでは浅野170やな いつのデーターから知らんけど

633 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 15:58:39.32 ID:YRkkXibh0.net
>>631
吉川おるやん
ショートに戻すんか?

634 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 15:58:52.32 ID:0vQsAXge0.net
まあ森を捕手としてとるなら無理だろうな
外野でと言ってもうちの捕手層では拒否られるから無理

635 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 15:59:00.12 ID:Dxsr4H8UM.net
>>631
吉川居るのに必要?

636 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 15:59:08.73 ID:6/0+2an0M.net
>>621
あれはプロで内野は無理よな

637 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 15:59:53.12 ID:tBLE3ffp0.net
>>401
こんなんどこもゴミ出して終わりやろ

638 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:00:09.42 ID:67qkQd2S0.net
吉川セカンドだと神だけどショートはきついんじゃね

639 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:00:13.99 ID:gR5Y1EZK0.net
セだと中村どこも取らんやろなぁ
パリーグもないんちゃう

640 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:00:29.66 ID:VqYC++quM.net
>>632
他の記事は1センチ高なってるわw

641 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:00:33.46 ID:YRkkXibh0.net
森が横浜あたりに行ったら打線がとんでもないことになりそうw

642 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:00:34.70 ID:oY1PRDd8p.net
配信見てるけど高津がイトマサにごめんねって言ってるぞ

643 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:00:47.32 ID:jD2GJpAKd.net
坂本勇人サード、ショート吉川ってコンバートも
言われてるし中村奨吾獲りもない事はない
巨人は山田健太もドラフトで狙ってるけどw

644 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:01:16.94 ID:8iJMuaAhd.net
>>640
高校生はまだ結構伸びるからな
高二で170くらいなら最終173-4くらいまでいくやろ

645 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:01:23.80 ID:d2CvXK5y0.net
サトテルと牧が早速イチャイチャしてて草

646 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:01:26.10 ID:0vQsAXge0.net
坂本も限界だし坂本コンバートとからの吉川ショート中村セカンドなんて
十分に考えられるで

647 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:01:34.99 ID:67qkQd2S0.net
>>640
侍ジャパンでは172w

648 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:01:53.19 ID:hnAdkGwb0.net
テルと牧仲良すぎやな

649 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:01:57.80 ID:67qkQd2S0.net
>>645
確かに

650 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:02:07.95 ID:Dxsr4H8UM.net
>>642
伊藤将司は大野にいろいろ話を聞きたいと言ってたな

651 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:02:11.79 ID:0TXudEzT0.net
FAするなら自分を最大限高く売りたいだろ
今年の成績で中村や森がFAするとは思えんわ

652 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:02:57.41 ID:VqYC++quM.net
>>647
すくすく育ってて草や

653 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:03:27.54 ID:H7p79Y3c0.net
森は素行が悪すぎて阪神なら叩かれまくると思うで、不純上等人間な。
柄悪過ぎてどうも好きになれん。

654 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:03:39.93 ID:67qkQd2S0.net
門田さんが170でホームラン打ちまくってたんやね

655 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:03:54.61 ID:9Rs/0Hyg0.net
>>651
結局梅野と同じで宣言せずで引き止め好条件で複数年で終わるだろうな
めちゃくちゃ活躍してこれは宣言した方が絶対得みたいな状態でもなけりゃ

656 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:04:06.90 ID:8iJMuaAhd.net
>>653
素行より実力よ 

657 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:04:13.45 ID:Dxsr4H8UM.net
>>646
巨人も編成ややこしいな
流石に坂本限界だから、ファーストにコンバートすると増田陸と中田が溢れてしまう

658 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:04:25.09 ID:0vQsAXge0.net
牧テル本当に仲いいんだろうな
牧いい人なのはうちの選手への対応で分かった
テルもいいし合うんだろう

659 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:05:30.06 ID:67qkQd2S0.net
牧てレッドリボン軍のはっちゃんに似てる

660 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:05:36.58 ID:H7p79Y3c0.net
>>644
掛布は入団した時169cmやで、本人がようつべで言ってた。

661 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:05:37.79 ID:gwFhmB+L0.net
西武の投手陣今年は結構いいし森のリードもよくなったのでは

662 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:05:42.24 ID:Mn9XZkp3M.net
巨人は一塁ガラ空き
あそこのやることはわからん
中村一塁も坂本一塁もあり得る

663 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:05:54.84 ID:EiI9ErZ0r.net
門田は神
歴代バッターで一番好きかもしれん

664 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:06:22.46 ID:VqYC++quM.net
>>659
ぐぐったら
ただのフランケンやんけ

665 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:06:33.61 ID:67qkQd2S0.net
>>664
w

666 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:06:35.94 ID:H7p79Y3c0.net
>>661
森が骨折してずっといなかったからだろw

667 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:07:06.35 ID:jD2GJpAKd.net
森友哉が阪神来たら藤浪とのバッテリーで阪神の営業は
ウハウハよ
藤浪、森友哉タオルとかも売り出すやろ!
藤浪、森友哉のバッテリーの日は超満員!
損得勘定したら得しかないなw

668 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:07:17.50 ID:8iJMuaAhd.net
門田が好きって何歳やねん…

669 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:07:52.51 ID:H7p79Y3c0.net
藤浪はそもそも一軍にほとんどおらん

670 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:07:55.99 ID:YRkkXibh0.net
サード坂本ならファースト岡本やろうし中田もおるし

671 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:08:23.73 ID:1pGr8vRUM.net
>>378
6億は出さないな
それに育成に力入れるって話やし補強はないわな

下手したら助っ人野手も取らんよ
ロドリゲスマルテロハスのまま
マルテロハスは当然減額

672 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:08:23.93 ID:30tagRAM0.net
阪神・青柳晃洋投手×お股ニキ対談「究極は"三振ゼロのノーヒットノーラン"」


https://wpb.shueisha.co.jp/news/sports/2022/07/26/116894/

673 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:08:42.05 ID:8iJMuaAhd.net
>>670
レフトウォーカーおるし坂本ライトコンバートとかよさそうなのにな 肩は抜群やし足も速い

674 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:08:52.68 ID:YRkkXibh0.net
阪神は野手の選手層薄すぎなんだよ
去年の固定スタメンだって選手層が薄いからそうなってたわけだし

675 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:09:14.49 ID:9Rs/0Hyg0.net
しかし高校野球の地方予選の中継色々あるから見てるけど
爺さん監督のアップデート皆無でダメだし満載の老害垂れ流し解説が一番きついな

676 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:09:20.17 ID:67qkQd2S0.net
>>671
マルテは本人のモチベやばそう

677 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:10:04.34 ID:K345QYtva.net
中村が去年の成績だったらとれってなってただろうな

678 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:10:24.17 ID:jNx/o96b0.net
https://livedoor.blogimg.jp/tora_ch/imgs/e/2/e24503d5.jpg

糸原指標で見てもゴミ過ぎる

679 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:10:36.11 ID:Dxsr4H8UM.net
>>674
鳴尾浜から全く供給されないから
江越、陽川、小野寺、板山などを定期的に供給するけど全く戦力にならない

680 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:11:06.36 ID:K345QYtva.net
>>671
マルテはともかくロハスは4000万とかじゃ残らないだろKBO戻るだけで

681 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:11:26.43 ID:yKKuu73w0.net
>>645
どこでみてんの?

682 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:11:43.54 ID:5yHY2CSr0.net
>>681
YouTube

683 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:11:44.76 ID:VqYC++quM.net
>>678
これでなんGにスレ立って盛り上がってたわ

684 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:11:45.26 ID:8iJMuaAhd.net
>>678
とんでもないマイナスで草
糸原の存在がプロ野球への冒涜だろもはや

685 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:11:53.26 ID:H7p79Y3c0.net
>>681
現地やろ

686 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:12:15.30 ID:K345QYtva.net
>>674
ドラフトで使えるやつは即1軍で2軍では平田が育ててないから

687 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:12:39.88 ID:jD2GJpAKd.net
平田から供給されて使えてる奴なんか皆無やろ
4年間二軍で指導してレギュラー脅かす奴ら0ってw

688 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:13:01.78 ID:ja6/XEeba.net
>>672
例えインタビュアーという役割だとしても青柳と関わらないでいただきたい

689 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:13:38.30 ID:1pGr8vRUM.net
>>680
ロドリゲスとマルテの2人だろうな

690 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:13:49.27 ID:5yHY2CSr0.net
>>687
投手は結構出てきてるで

691 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:14:04.27 ID:Dxsr4H8UM.net
>>684
今年はさらに劣化して酷いことなってる

692 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:14:32.61 ID:rB2icT4D0.net
俺は1984年からプロ野球見始めたから門田・ふくもっさん・東尾・山田久志あたりもギリギリ(でもないか)見れたな
横田のお父さんとかも

693 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:14:52.07 ID:KBmJHE4td.net
>>673
ショートの外野コンバートは二岡で失敗してるしなあ

694 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:14:53.71 ID:ebMkNK1Z0.net
>>678
糸原みたいな重りをのせて投手陣は良く頑張ってきたよほんまはよ消えろ

695 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:15:16.04 ID:YRkkXibh0.net
2軍の内野なんかほとんど同じタイプの選手やもんなあ

696 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:15:27.45 ID:jNx/o96b0.net
>>677
打撃で3割40本ぐらい打たな元が取れないレベル

697 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:15:46.81 ID:EiI9ErZ0r.net
>>668
俺は40代前半やけどここは大体そんなもんやろ
門田は30年前まで現役やったし現役見てる奴も多いんちゃうか
門田知らん奴は成績調べて、動画見てくれ
えげつないから

698 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:15:59.06 ID:1pGr8vRUM.net
サトテルをセカンドあると思います

699 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:16:03.43 ID:0l0MFCQk0.net
>>687
そら見込みある即戦力はフリーパスで一軍行きで二軍は三年以内の高卒と使い道のないおっさんしかおらんし

700 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:16:17.41 ID:jNx/o96b0.net
>>678
間違えた
3割40本ぐらい打たな元が取れないレベル

701 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:16:46.24 ID:8iJMuaAhd.net
>>693
二岡とは守備センスの格が違うだろ
守備指標で見ても歴代上位のショート守備やった坂本と普通に最底辺レベルだった二岡を一緒にしたらあかん

702 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:17:41.48 ID:VqYC++quM.net
セカンド.230で守備考慮して糸原越え
捕手.200で坂本越え
明治はもういいよ使うな

703 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:18:10.42 ID:5yHY2CSr0.net
>>699
そうやな
金本時代高校生野手ほとんど取ってないしな

704 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:18:40.24 ID:K345QYtva.net
糸原は守備考えたら出塁率.390ぐらいでようやく使い物になるレベルやろ

705 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:18:56.55 ID:U5sEWIXtd.net
>>702
でも明治って六大学の中ではまともやで

706 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:19:13.65 ID:YRkkXibh0.net
今年の山本レベルでもありがたく感じれるくらいに阪神ファンはマヒしてるセカンドに関しては

707 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:20:02.95 ID:VqYC++quM.net
>>705
悲しいけど他球団はねw

708 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:20:35.08 ID:Mn9XZkp3M.net
>>687
青柳、西純、湯浅、島本、守屋、島田

掛布とは比較にならんな

709 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:21:14.92 ID:H7p79Y3c0.net
慶応、立教、法政、東大よりマシやわな

710 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:21:42.70 ID:yKKuu73w0.net
>>682
ありがとう

711 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:21:48.61 ID:9Rs/0Hyg0.net
>「糸原の良さ、内野ゴロ、外野フライで1点っていうようなことを『コト起こし』って言うんだけど、コト起こしができる確率が高いのは誰だっていう時に、健斗が一番確率が高い。その意味で“コト起こし請負人”みたいな。
>そういう確率が高いねという意味での期待が5番に置いてる」

この部分を追い越さないと同じ数字どころか若干良かろうと俺たちのケントは出場し続けるよ

712 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:21:53.03 ID:U5sEWIXtd.net
>>687
安藤が有能やし投手は多いで
野手は島田くらいか

713 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:22:53.89 ID:Mn9XZkp3M.net
早稲田も明治もたいがいや
六大学野手は下位指名レベル

714 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:23:00.64 ID:yheJ4CPOa.net
>>711
全てなんのエビデンスもない思い込みだけの印象論

よくこんな抽象的な理由で押し通せるなw

715 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:23:41.38 ID:1pGr8vRUM.net
>>711
糸原より打つヤツが育ってない

716 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:24:17.52 ID:JolrhqVDa.net
つべでオールスターの公式練習見てるけどとらせんの比じゃない位酷いコメばっかりや

717 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:24:21.68 ID:H7p79Y3c0.net
糸原の天下は続くよ どこまでも

718 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:24:27.18 ID:kFRy0nfl0.net
吉川おるから中村いらんてなるかなぁ

坂本は1.3塁コンバートが規定路線で
増田中山廣岡とか使うより吉川ショートの方がマシちゃう?

ここでも散々言われてるやん?
二遊でも打て!て。

719 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:24:43.83 ID:9Rs/0Hyg0.net
>>712
ドラフト下位で期待も小さけりゃ実際あんな数字だった高寺が
今2軍規定立って順調なのは評価してやりゃいいのにな

720 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:25:26.30 ID:gR5Y1EZK0.net
>>716
夏休みやからキッズが荒らしてるんやろな

721 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:25:36.15 ID:TxQC5dKfp.net
え?もう今日から2連戦で週末から後半戦スタートなんや
えらいバタバタしますやんか

722 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:27:29.00 ID:0TXudEzT0.net
巨人は長年セカンド定着する選手がおらんくていろいろ使って
西武から片岡引き抜いたりしてたけど結局あかんかった経験があるからな

723 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:29:01.34 ID:H7p79Y3c0.net
ウチだって平野以降ろくなセカンドがおらんで、上本もしかり。

724 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:31:26.40 ID:wqZXc1tZ0.net
哲人がなんで阪神打撃投手の古野さんから
トス上げてもらったるのかと思ったら
古野さんは元ヤクルトなんやね

725 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:32:02.59 ID:0vQsAXge0.net
巨人岡本吉川以外どこのポジションも後釜急務なの大変だな
中日と似てるわ
投手もヤバいしどうするんだろ

726 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:33:07.26 ID:rB2icT4D0.net
てす

727 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:34:14.33 ID:DR06XaNM0.net
>>725
こっちも大したことない

728 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:36:34.40 ID:Kd8pHFzg0.net
オールスターのインタビューで高津がセリーグを代表するホームランバッターとして大山ではなく佐藤を挙げてるな。クリーンアップに入れる的なことも。

他所からの見られ方はこうだってことだね

729 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:37:39.55 ID:H7p79Y3c0.net
>>728
佐藤を潰しに来とるんや

730 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:37:58.89 ID:0vQsAXge0.net
明治産はもういいや
指名するなら下位でいいよ早稲田も

731 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:38:12.42 ID:v5S6m2Gbd.net
>>503
中日OBのフォークの神様の杉下さんより年上だな
あの人が96歳だから

732 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:38:32.59 ID:Dxsr4H8UM.net
>>728
村上、佐藤、大山以外にクリーンアップ候補っておるん?

733 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:38:59.26 ID:ebMkNK1Z0.net
>>732
牧じゃない?

734 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:39:35.29 ID:7dzhD1mj0.net
輝明はスーパースターになるかもしれんからな
将来あの頃から期待してましたって言いたい

735 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:39:49.86 ID:VAk8DZ80p.net
>>732
山田、牧、佐野、ウォーカー

736 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:39:52.51 ID:Dxsr4H8UM.net
>>733
牧かあ
その3人よりも落ちるなあ

737 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:40:18.14 ID:kFRy0nfl0.net
>>732
坂倉牧山田佐野も出場しますが

738 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:40:19.43 ID:YRkkXibh0.net
大山はファン投票じゃないからスタメンじゃないんじゃね

739 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:40:48.69 ID:H7p79Y3c0.net
牧が佐藤より落ちるはない

740 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:41:00.62 ID:H241bs2ka.net
スタメン予想やと
3番テル
4番村上
5番牧

になってるね

741 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:41:06.39 ID:RAP2Rz+lp.net
近本!!!

742 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:41:20.89 ID:g+QSRff40.net
>>732
長打率、ホームランならその3人で良いんでね?
opsのような得点貢献値だとまた変わってくる

743 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:41:54.38 ID:RAP2Rz+lp.net
>>738
矢野が大事に大事にファーストレフトで使ってんのに、今日明日途中からあっさりサードで出てきたら笑うわ

744 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:42:09.30 ID:0vQsAXge0.net
>>732
牧と佐野

745 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:42:40.61 ID:VAk8DZ80p.net
>>743
まあオールスターなら華試合だしゆるっと守れるでしょ

746 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:43:14.23 ID:0vQsAXge0.net
>>740
これしっくりくるわ

747 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:44:03.00 ID:yheJ4CPOa.net
>>725
その岡本ですら巨専では外せと猛バッシングしてるよ

はよFAで関西帰らしたれ

748 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:44:11.49 ID:Dxsr4H8UM.net
中野は何番やろか

749 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:44:28.16 ID:jD2GJpAKd.net
高津がやる事で気に食わない事があったら、矢野は
ベンチにいるから言えばええねん
それすら言えないチキンならサッサと監督ヤメロ

750 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:44:29.55 ID:0vQsAXge0.net
オールスターなんてエラーやらしてもへらへらでいいわ
投手には申し訳ないけどな

751 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:45:44.98 ID:g+QSRff40.net
そういや1塁って誰が入るん?

752 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:46:10.15 ID:RAP2Rz+lp.net
矢野と高津が喋ってる

753 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:46:14.41 ID:YRkkXibh0.net
阪神勢キター

754 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:46:33.58 ID:Dxsr4H8UM.net
>>751
佐野かな?
佐野は外野よりもファースト上手いよ

755 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:46:45.37 ID:RAP2Rz+lp.net
大山打撃練習!!!

756 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:46:46.80 ID:0vQsAXge0.net
>>751
ビシエドだろ

757 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:46:48.41 ID:KppzoQ2C0.net
いつもは投手だけで楽しみないけどこれだけ野手も出てたらオールスターも楽しみやな

758 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:47:19.68 ID:wqZXc1tZ0.net
>>748
9番やろ

759 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:47:39.71 ID:g+QSRff40.net
8近本
7佐野
4牧
5村上
3大山
9佐藤
2中村
6中野
1青柳


760 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:47:59.79 ID:g+QSRff40.net
>>754
佐野か

761 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:48:21.72 ID:wqZXc1tZ0.net
>>759
DH有りやろ

762 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:48:26.07 ID:Dxsr4H8UM.net
>>757
昔は阪神の野手なんかほとんど選ばれなかったんかな
大山、佐藤、近本、中野はリーグでもトップレベルの選手だからな
後が全く続かないけど

763 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:48:51.20 ID:VqYC++quM.net
中日おらんなるやん
ビシだろ

764 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:49:21.38 ID:yKKuu73w0.net
NPB公式チャンネルで平然と誹謗中傷する奴多すぎやろ

765 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:49:54.97 ID:0vQsAXge0.net
大山30本ギリギリいけるかないってほしいわ

766 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:50:03.32 ID:RAP2Rz+lp.net
高津と矢野と輝が喋ってて、輝は明日交代なしで最後まで出るって話してるな

767 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:50:04.18 ID:g+QSRff40.net
>>763
捕手木下でいいか

768 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:50:14.02 ID:wqZXc1tZ0.net
テルは明日フルやって

769 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:50:29.69 ID:trVXK2Up0.net
>>764
かたっぱしから報告したったわ

770 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:50:33.17 ID:0w8bKQ8sd.net
パの先発大関てAS感ないな

771 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:50:50.40 ID:wqZXc1tZ0.net
>>766
明日中止の可能性高いんやけどな

772 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:50:55.79 ID:YRkkXibh0.net
ライトおらんからな
外野少ないし

773 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:51:33.20 ID:Dxsr4H8UM.net
ウォーカーの守備が楽しみ
ウォーカーところに飛ばしてほしい

774 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:51:56.39 ID:wqZXc1tZ0.net
今日はテル代打だけかな?

775 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:53:15.74 ID:YRkkXibh0.net
佐藤は練習でも他の選手に比べるとファールになるの多いな

776 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:53:56.83 ID:wqZXc1tZ0.net
>>775
もう今年は誰もテルに注目して無いね

777 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:56:56.00 ID:uacif6wP0.net
まぁ、今年のテルはこじんまりしたからなw

778 :どうですか解説の名無しさん:2022/07/26(火) 16:56:56.33 .net
お前らオールスターなんかどうでもいいとか言ってたくせに結局盛り上がるのな

779 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:57:03.50 ID:TxQC5dKfp.net
7⃣7⃣7⃣

780 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:57:38.59 ID:QFkZ0sjap.net
矢野と高津はずっと喋ってんのかな?笑

781 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:59:07.27 ID:Mv5guRU30.net
テレビがないからオールスターみれねー

782 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 16:59:56.96 ID:0TXudEzT0.net
>>764
ふつうはモデレーターつけてコメント管理するもんやけど公式が野放しとはお粗末やな

783 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:00:40.47 ID:wqZXc1tZ0.net
>>781
Abemaでやるよ
スマホかPCかタブレットあれば見れるよ

784 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:00:56.29 ID:TxQC5dKfp.net
村上は阪神勢と全然雪辱しなさそう

785 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:01:33.48 ID:Dxsr4H8UM.net
>>784
佐藤が村上に話を聞きたいとか言ってたような

786 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:02:42.68 ID:mBd6TJhX0.net
>>781
買えよ

787 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:04:59.17 ID:F8VjDP3g0.net
現役ドラフト

戦力外になるほど実力がないわけではないが
ポジション被ってて出場機会のない選手を救済する制度

阪神なら
藤浪、村上、秋山
木浪、江越
辺りか?

788 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:05:05.36 ID:TxQC5dKfp.net
>>785
そうなんや
村上中野伊藤湯浅とか陽キャ増えたよな阪神も
大山さんは誰からも愛されそうやし、近本はどうやろな
自分の世界確立させてそうやから、接触する相手限られてそうやが

789 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:05:31.92 ID:TxQC5dKfp.net
>>788
誰が村上やねん!佐藤や

790 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:05:57.93 ID:wqZXc1tZ0.net
>>787
それ出したら阪神馬鹿正直やで
江越、木浪はええけど

791 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:08:23.42 ID:uacif6wP0.net
>>787
マジで言うと小野、高山とかやと思うな
相手球団が欲しがってくれなあかんし

792 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:08:28.71 ID:wqZXc1tZ0.net
矢野はラストオールスターか
感慨深いなぁ

793 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:09:22.70 ID:3cPW4zbu0.net
横浜の公式にテル牧イチャイチャ動画きたわね

794 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:09:44.82 ID:Dxsr4H8UM.net
>>791
高山よりも木浪のほうが欲しがると思うが

795 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:09:51.21 ID:trVXK2Up0.net
スタメンどこで見れるんや
バカッターは予想が邪魔しよる
誰も素人の予想興味ねえっつの

796 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:10:33.50 ID:F8VjDP3g0.net
線引きが難しいな

戦力外寸前のポンコツは出したらアカンし
控えとして置いときたい選手は出せないし

各球団、出し惜しみしそう

797 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:10:37.60 ID:VqYC++quM.net
現役ドラフトってどういう仕組みなん?
事前協議ナシで出品されるん?
貰い手なかったら返品なん?
えぐない?w

798 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:10:49.99 ID:mBd6TJhX0.net
高山と馬場でええやろ
解雇したいけどドラ一でなかなか難しいんやkら

799 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:11:55.91 ID:EPuzl2500.net
阪神死んだわ

オールスターに青柳と湯浅だけでも糞だったのに伊藤と岩崎追加で入れられるとか完全にいじめ以外の何者でもない
これで、青柳と伊藤両方ともヤクルト戦では使えない

ヤクルトから小川高橋すら出てないのに完全に阪神潰しだな

800 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:12:13.05 ID:trVXK2Up0.net
>>793
テル歌っててわろた

801 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:12:29.72 ID:Dxsr4H8UM.net
高山みたいな守備走塁難、長打力無くて糞ボール投げたら打ち取れるの分かってる左バッター欲しがるとこあるの?

802 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:12:58.14 ID:0TXudEzT0.net
馬場は経験あるしどこでも使えるロングもいける便利な投手や
出されたら飛びつくやろ

803 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:13:10.33 ID:LDVVr6xad.net
佐藤はミート技術が低いからホームラン競争は不向き
出場者の中でバットに正確に当たる確率が一人だけ凄い低い

804 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:13:20.55 ID:uacif6wP0.net
投手なら馬場、小野

野手なら高山、木浪か

年齢的にも悪くないしな

805 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:14:01.53 ID:yheJ4CPOa.net
>>799
高津ってやったらあかんこと以外はなんでもやってくるな
オールスター明けの対戦相手の戦力削ぐようなこと大っぴらに出来へんで普通は

モラルなんてないんやろなぁ

806 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:14:11.59 ID:YRkkXibh0.net
馬場小野守屋原口木浪高山

いっぱい出しとけw

807 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:14:56.51 ID:wqZXc1tZ0.net
>>795
まだ出てないね
公式HPが早いんじゃ無い

808 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:15:07.07 ID:Dxsr4H8UM.net
木浪は一応ショート出来るから取るとこあると思うけど、高山無いんちゃうかなあ

809 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:15:24.09 ID:F8VjDP3g0.net
木浪は確実かな

ショートのレギュラー中野より年上だし
控えはだいぶ年下の小幡が最優先だし
使い道がない

810 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:15:37.43 ID:YRkkXibh0.net
他が欲しいの出さんと掘り出し物が居た時獲れないぞ

811 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:15:42.97 ID:Aso+kNmM0.net
選手会事務局長の森忠仁って、元阪神の森忠仁か!名前聞いてビックリした。出世したなぁ〜w

812 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:16:37.77 ID:wqZXc1tZ0.net
>>797
そだよ
そして1人は獲らなきゃならない
被ったらクジなんかな?
下手したら11球団で1番いらん選手
1名無理矢理取らされておしまいもあり得る

813 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:16:39.61 ID:Dxsr4H8UM.net
>>809
陽川は?

814 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:17:06.73 ID:wqZXc1tZ0.net
>>799
高橋出てるよ

815 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:17:08.74 ID:yheJ4CPOa.net
>>793
両方ともアホっぽくて効果度高いわw

816 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:17:43.66 ID:YRkkXibh0.net
>>812
被ったら他が欲しい指名が多い順でしょ?
だから他が欲しいの出さないと欲しいのは先に獲れない

817 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:17:50.49 ID:wqZXc1tZ0.net
>>804
それなら全部返品もあり得るな

818 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:17:50.70 ID:PxQpz5Y5d.net
ちょっとレベル低くなっても欲しいポジションって投手だけだしなあ
野手とかレギュラー取れないレベルの選手はいらんて
投手は他所に比べたら充実してるし参加する意義がないわ

819 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:18:32.89 ID:bBIT+/JJ0.net
>>764
夏休みやし

820 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:19:05.07 ID:wqZXc1tZ0.net
>>816
それ被ったらクジじゃない?

821 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:19:18.57 ID:mBd6TJhX0.net
>>805
せめて5ゲームぐらいなら言い分もあるけど10ゲーム以上離されて、巻き返しもくそもないやろ。

822 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:19:28.71 ID:0TXudEzT0.net
>>816
まるでゲームの攻略法やん
たかが現役ドラフトに複雑なシステム作りおってからに

823 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:19:34.03 ID:Dxsr4H8UM.net
>>812
井納とか無理やり取らされて高額年俸押し付けられたらかなんな

824 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:19:44.94 ID:Mv5guRU30.net
>>783
マジでサンキュー

825 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:19:50.88 ID:8iJMuaAhd.net
>>803
かなしいなぁ

826 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:20:02.42 ID:APRKFtMk0.net
>>799
よほどの脅威と見做されて寧ろ大満足

827 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:20:55.05 ID:wqZXc1tZ0.net
>>824
ゲーム機でも見れるねPS5やSwitchとか

828 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:21:21.56 ID:Dxsr4H8UM.net
>>825
アルカンタラみたいなど真ん中に正確に投げ込むバッティングピッチャー当てて欲しい

829 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:21:52.58 ID:4zLRGUhD0.net
木浪いらんとかいうてるやつちょろちょろいるけど、中野がスペる可能性を全く考えてないんだな
スペアとしては木浪は必須な訳だが。今の編成を考えると

830 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:22:01.86 ID:K345QYtva.net
>>812
年俸どうなるの?

831 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:22:40.14 ID:PxQpz5Y5d.net
>>829
小幡おるし

832 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:23:10.95 ID:TxQC5dKfp.net
巨人は原の代わりに誰が出てんのや?

833 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:23:14.00 ID:yheJ4CPOa.net
>>764
阪神ファンへの誹謗を煽り続けるカスもいるな
たかやまSって奴通報されたのか消去されてて笑うわ

834 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:23:15.98 ID:uacif6wP0.net
なんやったら北條もおるしな

835 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:23:24.22 ID:YRkkXibh0.net
>>830
契約引き継ぐんだろ

836 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:23:25.42 ID:wqZXc1tZ0.net
>>830
どうなるんやろね
契約終わってる選手はそのまま他球団で
結んだ契約やろうけど終わってないと
どうなるんやろ?

837 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:23:42.24 ID:Dxsr4H8UM.net
>>829
木浪やっぱり要るよなあ
現役ドラフトは高山、陽川、小野を出したらどうか

838 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:24:12.29 ID:PxQpz5Y5d.net
>>837
出したとして誰とるん?

839 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:24:39.61 ID:+xsgzdK2a.net
>>831
打力の面で相当見劣りするなあ。
2割も無理だろうな

840 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:25:04.59 ID:+xsgzdK2a.net
>>837
藤浪だろどうみても

841 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:25:08.43 ID:F8VjDP3g0.net
ヤクルト:西浦、元山、宮本丈
阪神:木浪、村上、江越
広島:石原貴、 野村 祐輔、薮田、高橋樹也
横浜:山下幸輝、細川、伊藤ユキヤ
中日:石垣、福田

842 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:25:15.46 ID:bBIT+/JJ0.net
>>837
全員戻ってきそう

843 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:25:21.44 ID:yheJ4CPOa.net
>>821
まぁ薬の理想はCSに阪神広島が来て広島が上がってくることやろな

眼中にはないやろうけど阪神の勢いは怖いと思うで
後半戦頭から潰しときたいやろ

844 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:25:25.96 ID:Dxsr4H8UM.net
>>838
他所からリストされた選手
絶対に誰か取らないとあかんし

845 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:25:45.86 ID:K345QYtva.net
>>835
晩年の鳥谷とか出したらアタマ抱える球団出てくるな

846 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:26:16.40 ID:4zLRGUhD0.net
小幡を出して1割台の打率やったらどうするんや。話にならんやろ
中野が離脱してバケツに穴が空いた時、完全に穴が埋まらんでもええんや
穴が少しでも小さくなればいい。木浪にはバックアップとしての価値はある

847 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:26:20.62 ID:YRkkXibh0.net
保留者名簿の後でしょ?
だから他球団から指名されなきゃ来年も阪神でそのまま契約

848 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:26:41.38 ID:0TXudEzT0.net
現役ドラフトて12球団ごちゃ混ぜでやるんか? それともリーグごとに別々なんか?

849 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:26:47.57 ID:wqZXc1tZ0.net
>>824
ホームラン競争から見れるよ
第1戦 18:00〜
https://abema.tv/channels/world-sports-2/slots/AsUoZVnM3gGSkw

第2戦 17:25〜
https://abema.tv/channels/world-sports-2/slots/9y1gLUNQnFC9XV

850 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:26:50.03 ID:YRkkXibh0.net
>>845
そんなん指名されないだけやん

851 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:26:51.44 ID:gR5Y1EZK0.net
>>841
宮本伊藤ゆきや辺りは普通に欲しいわ

852 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:27:04.13 ID:bBIT+/JJ0.net
現役ドラフトは藤浪出す絶好のタイミングやと思う

853 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:27:25.91 ID:wqZXc1tZ0.net
>>842
1名は強制的に取らなあかんのよ

854 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:27:27.00 ID:gwFhmB+L0.net
現役ドラフトに出すのは木浪齊藤でいいよ
ホンダ出禁になりそうだけど

855 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:27:42.66 ID:PxQpz5Y5d.net
>>844
要らない選手出して要らない選手取るシステムってなんなん?
普通にトレードでええのに

856 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:28:11.22 ID:Apw+SUBEd.net
>>852
OB連中が絶対に許さないから無理やと思うわ

857 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:28:28.76 ID:F8VjDP3g0.net
この前HR打たれたDe細川が出品されたら絶対欲しいな

858 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:29:02.99 ID:RgbULcbtr.net
YouTubeのコメ欄地獄やな
なんつう民度やねん

859 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:29:08.55 ID:0TXudEzT0.net
なんか前は現役ドラフトで獲った選手は必ず一軍登録せなあかん
みたいな話あったような気がするけどそういうのはどうなったんや

860 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:29:14.99 ID:wqZXc1tZ0.net
>>857
出すわけない

861 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:29:18.15 ID:R+Hkoyxq0.net
>>833
阪神ファンって奴も絶対煽りカスやわ
自分から~ファン名乗ってる奴に本当のファン0人説押したいわ

862 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:29:28.09 ID:PxQpz5Y5d.net
>>854
斎藤は良いもん持ってるし不人気球団でのびのびやったら化けそうだし出してやって

863 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:29:36.97 ID:4zLRGUhD0.net
>>858
コメント欄なんか閉鎖すればええのにな

864 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:29:51.54 ID:yheJ4CPOa.net
>>853
阪神から出た選手が指名されるとは限らんやろ?

865 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:29:54.89 ID:VqYC++quM.net
>>859
それなかったらやる意味なさそう

866 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:29:59.35 ID:bBIT+/JJ0.net
実際人気出そうなのは投手よな
戦力外から復活してるのもほとんど投手やし

867 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:30:26.73 ID:wqZXc1tZ0.net
キャプテン塩見なんや

868 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:31:41.02 ID:1CzfoJjS0.net
>>799
追加決めてるのは高津じゃなくてNPBやで

869 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:31:51.09 ID:uacif6wP0.net
しかし矢野のせいでずっとサイン盗みネタとあかんすよ
は何処でも言われ続けとるな www

870 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:31:56.93 ID:8iJMuaAhd.net
>>854
ホンダとか大したの排出したことないしどうでもええな
そもそも社会人までいって最後藁にも掴む思いでプロ入りたがってるのに指名拒否なんてあり得ないけどね

871 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:32:19.66 ID:VqYC++quM.net
>>866
馬場は欲しがるやろね

872 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:32:37.79 ID:wqZXc1tZ0.net
>>868
でも阪神の選手みんな
高津のところにアタマ下げに行ってたよ
将司なんか特に丁寧に

873 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:32:54.15 ID:ne1z0qhur.net
現役ドラフトはそんな戦力外を交換し合うだけの制度じゃないやろ
戦力外の選手の延命でしかないやん
いやどんな感じかって言われたら難しいけど

874 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:33:14.24 ID:wqZXc1tZ0.net
>>854
取られない限りバレないよ

875 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:34:00.22 ID:wqZXc1tZ0.net
>>873
阪神だけ馬鹿正直に提出しそう
他球団はみんないらないの見本市なのにw

876 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:34:08.65 ID:RgbULcbtr.net
>>873
どこの球団も折れないから結局そういう制度になったんやろ
選手にはメリットしかないからまあいいやろ

877 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:34:30.66 ID:1CzfoJjS0.net
>>872
そら一応の礼儀はするやろ

878 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:34:44.50 ID:uacif6wP0.net
現役ドラフトっていらんのに、強制的に一軍登録とか
試合で使えとかチームからしたら迷惑なだけやなw

879 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:35:10.01 ID:hDpel67u0.net
令和最新版プロテクトリストです。ご査収下さい。

プロテクトリスト 28人上限
【投手】 17人
西純矢 西勇輝 岩貞祐太 藤浪晋太郎 及川雅貴 青柳晃洋 岩崎優 秋山拓己 伊藤将司 浜地真澄 湯浅京己 森木大智 桐敷拓馬 渡邊雄大 才木浩人 石井大智 小川一平
【捕手】2人
梅野隆太郎 中川勇人
【内野手】5人
大山悠輔 小幡竜平 高寺望夢 中野拓夢 山本泰寛
【外野手】4人
近本光司 井上広大 佐藤輝明 前川右京

【余り】
村上頌樹 馬場皐輔 小林慶祐 川原陸 守屋功輝 齋藤友貴哉 小野泰己 原口文仁 熊谷敬宥 植田海 木浪聖也 陽川尚将 板山祐太郎 小野寺暖 佐藤蓮 二保旭 尾仲祐哉 加治屋蓮 長坂拳弥 藤田健斗 片山雄哉 北條史也 遠藤成  高山俊 江越大賀 糸井嘉男 鈴木勇斗 岡留英貴 豊田寛 榮枝裕貴 島本浩也 島田海吏 坂本誠志郎 岩田将貴 糸原健斗

880 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:35:23.74 ID:VqYC++quM.net
1枠キッチリ潰すならゴミ投手出すのが定石やな

881 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:36:35.57 ID:YRkkXibh0.net
>>879
秋山とかプロテクト要らんわ

882 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:36:37.13 ID:1CzfoJjS0.net
>>880
代替は二軍の投手だしたいところやけど
NPBが決めてるから怪我とか相応の理由ない限りは無理や

883 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:36:39.70 ID:QjGa8I+n0.net
イースタンはやってるのにウエスタンはなんでお休みなんだろ・・・
ただですら試合数少ないのに

884 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:37:29.91 ID:8iJMuaAhd.net
秋山プロテクトとかせんでしょ
高額で歳もいってるし個人的にはもうあんま活躍できるとは思わんわ

885 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:38:32.75 ID:F8VjDP3g0.net
ヤクルトは20歳の長岡がショートのレギュラー掴んだから
西浦、元山、宮本のどれかは必ず出す
これだけは分かる

886 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:39:21.62 ID:Z768q7o3d.net
現役ドラフトはがっかりだな、任意ならドラフト後に最低5人以上でええよ
首候補ギリギリの奴交換しあうだけで選手救われんの?

887 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:39:34.42 ID:Dxsr4H8UM.net
>>885
元山は大学のときに中野からショートレギュラーを獲った逸材

888 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:39:36.52 ID:wqZXc1tZ0.net
>>885
そのレベル出さんやろ

889 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:40:17.75 ID:ne1z0qhur.net
>>876
まあ
クビにならない選手いる代わりにドラフトかかる選手減るやろから必ずしも選手にとってメリットしかないことなくね

890 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:40:31.79 ID:RgbULcbtr.net
>>886
最後に他球団でワンチャンかけれるならいいんちゃう
そこでもダメなら納得いくやろ

891 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:40:48.43 ID:4zLRGUhD0.net
元山なんか無茶苦茶守備範囲狭いやろ。去年酷かったやん

892 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:41:04.17 ID:aiaRGGOM0.net
ホームラン競争いつからなん?
今から酒買ってきて間に合うかな

893 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:41:29.55 ID:F8VjDP3g0.net
>>879
他球団戦力外の30歳のワンポイント渡邊雄大なんてプロテクトするわけない
活躍そこそこだし

894 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:41:32.40 ID:wqZXc1tZ0.net
>>886
そうよね
各球団プロテクト40名と3年未満をプロテクトにして
それ以外なら誰でも取れるようにしないとね

895 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:42:15.60 ID:8iJMuaAhd.net
ほんまやな渡邊なんてプロテクトするわけないわ
それなら島本まだ入れるわ

896 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:42:18.87 ID:1CzfoJjS0.net
そもそも現役ドラフトの意義があんまり分からんわ
トレードでええやん
レンタル移籍とかの方がよかったんちゃうか

897 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:42:37.08 ID:ne1z0qhur.net
>>894
プロテクトの数は議論あるやろけどそういう制度にしないと意味ないよな

898 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:42:38.89 ID:VqYC++quM.net
1軍出場10試合以上とか条件つけて欲しいわ野手は
それなら活性化しそう
投手はむずいけど

899 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:42:56.06 ID:Z768q7o3d.net
首になりそうでならなかったやつ2人想像してみたらええねん
阪神なら去年だと板山片山小野尾仲辺りになる
次の年首になるレベルのやつ他球団と押し付け合うだけやんけ

900 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:42:57.85 ID:rqxJZxHU0.net
ニワカが元山2位で取れとか騒いでて
現実は6位の中野で充分だった件w

901 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:43:13.98 ID:wqZXc1tZ0.net
>>892
今日は18:00〜
明日は17:25〜
両方ともBS朝日かAbemaTV

902 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:43:32.43 ID:4zLRGUhD0.net
トレードやと球団が消極的になって活性化しないから、
強制的にルールで活性化させるんやろ

903 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:44:59.71 ID:icF+eKOr0.net
ただいまー
浅野と松尾が凄かったらしいけど、とらせん民の支持率どんな感じ?

904 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:45:00.25 ID:aiaRGGOM0.net
>>892
アベマいけるのうれしいな! サンクス!

905 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:45:04.81 ID:VYh78IXh0.net
鳥谷、子供の運動会で保護者ごぼう抜きやったらしいな

906 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:45:18.33 ID:RgbULcbtr.net
うちの現役ドラフトリアルなとこ高山、江越じゃね

907 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:45:18.57 ID:aiaRGGOM0.net
>>901
>>904
レス間違いや

908 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:45:57.94 ID:YRkkXibh0.net
まあ選手の移動無さすぎやもんなプロ野球界は

909 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:46:04.65 ID:K345QYtva.net
高山みたいに色んな理由でクビに出来ない選手出すんちゃう?

910 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:46:10.84 ID:U0gVtMHtr.net
声出し応援で罰金ってアホやな
そんなんなら無観客でやっとけバカ

911 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:46:20.60 ID:Z768q7o3d.net
>>894
ざっくり過ぎだろうけどそういう考えじゃないとアカンよ、2人はマジでアホ
選手会もこれで通すなよと思う

912 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:46:42.15 ID:1CzfoJjS0.net
>>902
一軍登録必須とかあるしいうほど活性化するか?って感じがする

913 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:46:44.96 ID:woUyUmnF0.net
今年の戦力外と引退選手と怪我人を抜くとなると、現役ドラフト選手もかなり絞れてくる気がする

914 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:47:05.66 ID:UCCI6tlf0.net
秋山(2軍)6勝1敗2.34
ちな去年(1軍)10勝7敗 2.71

こいついらんってマジ?

915 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:47:46.07 ID:QjGa8I+n0.net
>>887
監督曰く
中野は器用だからセカンド出来るけど
元山は無理だからコンバートしてもらったって記事出てた記憶あり

916 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:48:18.67 ID:K345QYtva.net
>>914
トレードの駒で使った方がいいな

917 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:48:35.34 ID:wqZXc1tZ0.net
>>911
人的補償のプロテクト避ける為に
育成に逃がすルール禁止にして欲しいわ
あれずるいやん

918 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:48:47.27 ID:8iJMuaAhd.net
>>914
もう年齢が年齢やし今のスタイルは限界見えたやろ
せめて平均140ないと話ならんわ二軍の帝王そのもの

919 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:48:48.10 ID:VqYC++quM.net
>>914
要るに決まっとる

920 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:48:50.00 ID:2DL6YJZD0.net
オフにチーム編成の下から数えて出すんじゃ戦力外のトライアウトと変わらんような

921 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:48:51.59 ID:RgbULcbtr.net
>>915
言ってたな
最初は監督が中野コンバートしたから忖度してるのかと思ってたけどほんまやったんやな

922 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:48:53.97 ID:gR5Y1EZK0.net
元山、BB/K良いから取れとか言われてたな

923 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:48:56.04 ID:1CzfoJjS0.net
現役ドラフトって出された選手からすると事実上の戦力外みたいに思うんやろか

924 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:49:21.53 ID:wqZXc1tZ0.net
>>916
年俸高いからトレードは纏まらない

925 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:49:41.48 ID:PxQpz5Y5d.net
>>914
阪神にはもう席がないやろ

926 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:49:47.96 ID:RgbULcbtr.net
>>922
去年山城とか今年吉田推してる層やろ
とらせんでも何人かおる

927 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:49:55.88 ID:8iJMuaAhd.net
>>923
というか戦力外にする選手をあえて12月まで残してるだけやからそらそうなるで

928 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:50:05.20 ID:qFbdhO3rd.net
>>885
ヤクルトが出すのって内川とか宮台とかその辺やないの

929 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:50:19.23 ID:K345QYtva.net
>>922
当時は元山か牧のどちらかって言われてたけどここまで差が付くとは

930 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:50:23.01 ID:wqZXc1tZ0.net
>>923
でもそれは選手にもバラされないから大丈夫やん
わかった時には他球団行くんやし

931 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:50:38.87 ID:UCCI6tlf0.net
先発ピッチャーなんて何人いても足りないのが野球だろ

お前らそんなに馬鹿だったっけ?

932 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:50:49.46 ID:woUyUmnF0.net
指名されなかったら戦力外にはならずに現球団に何もなかったように戻れるのだから
戦力外とは違くね?
あとから戦力外に出来るなら自由契約と何の差が?

933 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:51:15.81 ID:Dxsr4H8UM.net
>>928
内川とか出されても他所困るやん

934 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:51:16.09 ID:ne1z0qhur.net
>>911
選手会の立場からするとトレードは本人の意思を完全無視はあかんとかあるんやろ
誰が獲られるか分からんのに強制的にってなるとな
でもこれならやる意味ないわな

935 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:51:23.99 ID:Z768q7o3d.net
>>917
指名されないリスト提出させて後は育成枠含めて指名可能でええな
怪我絡みはDL見たいなのを別で作ればええ

936 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:51:29.55 ID:yheJ4CPOa.net
>>914
隔年活躍選手だから来年は要るんだよなぁ

937 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:51:59.09 ID:ko5FrUsF0.net
>>926
とらせん推しの蝦名も出てきてるし佐藤トシもそのうちくるやろ。元山も

938 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:52:04.41 ID:rqxJZxHU0.net
>>922
牧グソ野郎どもは大半外したことは隠してるからな
元山だの古川だのw

939 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:52:11.72 ID:8iJMuaAhd.net
>>931
もう一軍で先発は厳しいと思うけどね
二軍ですらボコボコ打たれてるし

940 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:52:36.69 ID:wqZXc1tZ0.net
>>935
ここのみんなが考えた方が幸せなルール作れるのに
ホンマにNPBはアホばっかりよ

941 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:53:11.77 ID:T/gUICoEp.net
>>922
バッティングは未知数かもしれんけど守備は範囲激狭で良くなることはないからな
この点だけでも中野の方が当たり前に良いし、比べるだけ中野に失礼やわ
しかも上にもあったけど中野の方が器用やしな
中野の方が器用やからコンバートされたってあんまり知ってる人いないよね

942 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:53:28.07 ID:nKhx9P+L0.net
風呂入りたいけどホームランダービーやるよな

943 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:53:29.31 ID:icF+eKOr0.net
秋山レベルの低いパリーグならまだまだ行けるっしょ

944 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:53:47.85 ID:trVXK2Up0.net
>>832
駒田くぅん!

945 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:53:55.40 ID:Dxsr4H8UM.net
牧ってでも甲子園なら、守備難の270 12本くらいの成績やろね

946 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:54:01.80 ID:VqYC++quM.net
>>935
ほんまやな
それならメジャーのマイナー指名に近いわ

947 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:54:02.61 ID:ko5FrUsF0.net
>>939
連戦の谷間に使えばええんよ
貴重な一軍経験ある選手を安易にトレードとか言うやつはゲームのやりすぎ。馬鹿ですわ。

948 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:54:07.25 ID:77VJbFSR0.net
ステンバーイ

949 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:54:22.35 ID:Gqv+yIc/0.net
この現役ドラフト
俺が嫌いでいらないヤツ発表会みたいになってなんかヤダな

950 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:54:33.00 ID:yheJ4CPOa.net
>>945
関本みたいな選手になりそうやわ

951 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:54:37.23 ID:F8VjDP3g0.net
秋山(来期32歳)はもう阪神に居場所ないわ
ローテは桐敷、西純、森木が優先だし
中継ぎで使えるタイプじゃないし

952 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:54:56.52 ID:qXDCa+B/d.net
>>937
元山は打撃も守備も微妙

953 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:55:04.61 ID:77VJbFSR0.net
BSハジマタ

954 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:55:13.40 ID:TmZ+EysC0.net
秋山トレードでパリーグからいい野手とれんかね
2年連続2桁の実績あるし

955 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:55:18.29 ID:UCCI6tlf0.net
先発ピッチャーは何人いても困らん

投手崩壊なんて一気にくるからな

956 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:55:25.51 ID:D+u0sWKz0.net
野球がある日ー

957 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:55:27.40 ID:8iJMuaAhd.net
>>947
連戦の谷間すら嫌やわ今の秋山は
普通にトレードでいい野手と交換できるならそっちやな まあ秋山の年齢と年俸じゃどこも要らんやろから纏まらんだろうが

958 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:55:33.18 ID:UNZ8BBTJ0.net
はじまた

959 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:55:34.00 ID:RgbULcbtr.net
>>949
きつく言うならそのチームで結果出せてないお前が悪いってかとよ

960 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:55:52.07 ID:FFsfJf6Ia.net
昌さんやん

961 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:55:58.23 ID:gR5Y1EZK0.net
秋山は2018前半が1番良い球投げてた気するな

962 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:55:58.95 ID:2DL6YJZD0.net
去年はあるていど首候補がおったけど今年は誰がなるんやろ

963 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:56:06.95 ID:wYQzKi6m0.net
ラジコンマサさん

964 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:56:09.12 ID:77VJbFSR0.net
校長の話は長い

965 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:56:19.56 ID:VqYC++quM.net
>>935
これなら使わないならくれよってやつ実現出来るわ 思いつかなかったスゴイわ

966 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:56:23.54 ID:CFKItRcw0.net
秋山はリーグ唯一の2年連続2桁勝利で念願の1億円プレイヤーになったのに他の先発陣が強すぎて出れないという
現役ドラフトに出すよりトレードの弾にしたらいい選手獲れるかな

967 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:56:32.20 ID:luNc3aSf0.net
今日も熱烈應援よお(^・ω・´)ノ❤‍🔥
セリー軍がんばれえ(=^・ω・´)」🐧🐯🎏🐹🐰🐲

968 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:56:52.01 ID:wGRqfmtJa.net
マサ、テカテカやん

969 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:56:52.40 ID:18ieqMab0.net
秋山持て余すの阪神ぐらいやしトレードしたら結構良い選手とれるんちゃうか

970 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:57:01.44 ID:Lu14PT2Mp.net
今秋山いらんって言ってる奴は2016あたりも秋山なんて要らんって言ってただろうなぁ

971 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:57:23.66 ID:wqZXc1tZ0.net
>>967
横浜と巨人は何のマーク?

972 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:57:57.25 ID:Dxsr4H8UM.net
そういえばブレイク前も秋山要らんとか、打者転向しろという意見が多かったな

973 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:58:19.51 ID:0TXudEzT0.net
自由に選んでええとかやと数の調整が難しくなるやろ
ある球団だけ集中して10人指名されたりしたらどうすんねん

974 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:58:25.43 ID:8iJMuaAhd.net
>>970
年齢も馬力ももう違うでしょ
2016秋山は二軍でもほぼランナーださない平均球速141-2あったし

975 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:58:30.04 ID:77VJbFSR0.net
大山
山川

976 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:58:33.37 ID:da4ciyOX0.net
大山ダービー出るんだ

977 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:58:39.32 ID:gR5Y1EZK0.net
秋山とかイトマサって指標オタから嫌われてそう

978 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:58:55.66 ID:wqZXc1tZ0.net
明日は雨天中止やろ

979 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:59:04.46 ID:TmZ+EysC0.net
トレードというもんは売れる時にうれんと出来へん

980 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:59:08.06 ID:Apw+SUBEd.net
阪神の生え抜きから2人もホームランダービーに出るとか感慨深いものがある

981 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:59:14.53 ID:2DL6YJZD0.net
才木が残りずっと安定してるとか願望やろ
ウィルカーソンも投げてみんと分からんのに

982 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:59:21.53 ID:FFsfJf6Ia.net
清宮w

983 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:59:23.95 ID:8iJMuaAhd.net
>>977
イトマサは今年割と指標ええぞ
四球去年からかなり減ってるし 秋山も2017-2018はwar結構良かった

984 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:59:29.51 ID:77VJbFSR0.net
スリムになってるw

985 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:59:37.75 ID:MKl04uuO0.net
大山と山川
無理やw

986 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 17:59:41.37 ID:SV2OqHVw0.net
>>977
イトマサは今年指標良いんやけどな

987 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 18:00:04.27 ID:VqYC++quM.net
アッキャマンは今は要らないだけ
絶対要るよ

988 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 18:00:07.87 ID:NFD1Iz4pp.net
輝と大山が映った!

989 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 18:00:07.87 ID:mBd6TJhX0.net
清宮投手てw

どうしてこうなったw

990 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 18:00:24.23 ID:wqZXc1tZ0.net
大山の投手誰やろ?

991 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 18:00:31.12 ID:luNc3aSf0.net
>>971
横浜さんはスターマン(ハムスター)で巨人さんはジャビット(うさぎ)よお(^・ω・´)

992 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 18:00:55.73 ID:wqZXc1tZ0.net
>>991
なるほどかわいいね

993 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 18:01:01.55 ID:NFD1Iz4pp.net
OHTANIと比べるなよw

994 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 18:01:05.28 ID:VqYC++quM.net
190キロかw

995 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 18:01:22.65 ID:18ieqMab0.net
190キロw

996 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 18:01:26.20 ID:1CzfoJjS0.net
ここまで大谷推しせんでええやろ

997 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 18:01:28.93 ID:kB7Minykp.net
お前らはゲームのやりすぎ
投手陣がずっといい保証なんて無いんだからプロテクト外すとか論外だろう
トレードってのはありかもしれんがどうせ大した選手連れて来れん

998 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 18:01:33.62 ID:3R1rr5WqM.net
大山山川指宿枕崎線やな

999 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 18:02:57.63 ID:VqYC++quM.net
速度だけならビシエド速そうだが

1000 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/26(火) 18:03:03.64 ID:nKhx9P+L0.net
大山初やっけ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200