2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

かもめせん

1 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0fb6-k5OS [153.246.252.235]):2022/07/29(金) 21:20:56 ID:BL9EG/aN0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ID表示、強制コテハン、IP表示にするにはスレ立ての時本文一行目にこれを入力(立てる度に減るから適宜継ぎ足そう)
テンプレ 【まず最初にNG登録しましょう】
見かけても"絶対に"相手にしないこと
荒らしに構う人も荒らしです
NGIP
【オッペケ ロソーン ファミアイ は松川嫌いの同一人物】
114.19 126.36 36.2 219.124 119.243 114.177 110.132 111.238
アウグロ オイコラミネオ スップ スプッッ
※前スレ
かもめせん3
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1659094846/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 21:52:51.96 ID:W0JI8KmI0.net
うむ、朕は満足じゃ

3 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:10:06.94 ID:Xe9L8C6Pr.net
wwwwwww和田使わずにこれ

4 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:20:46.17 ID:vZRf3hz70.net
藤岡「もう一回、俺のとこ飛ばせ、今度は2個、いや3個アウトとったるわ!」

くらい声だしてけ

5 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:42:56.59 ID:AsDSocaX0.net
試合終了した瞬間に
ベンチを蹴った音がしたとの事



@ベンチ上で観戦してる現地の人からの情報

6 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:43:30.53 ID:AsDSocaX0.net
中村がエラーした瞬間にベンチから怒号


試合終了した瞬間に
誰かがベンチを蹴り上げた音がしたとの事



@ベンチ上で観戦してる現地の人からの情報

7 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:43:52.89 ID:AsDSocaX0.net
中村がエラーした瞬間にベンチから怒号


試合終了した瞬間に
誰かがベンチを蹴り上げた音がしたとの事



@ベンチ上で観戦してる現地の人からの情報

8 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:43:58.96 ID:k4cblQLS0.net
本当の4番が戻ってくるまで角中安田が4番だろ
もう終わりだよ

9 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:44:05.74 ID:PO3pf+xt0.net
もうファン辞めるわ・・・。

10 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:44:14.03 ID:GW3Qieby0.net
よくよく考えたら1回表で負けてたわ

11 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:44:15.58 ID:8bNgOHbk0.net
守備がしょぼくなるのビビって代走出さなかったら
守備崩壊してんだもんこれもうギャグでやってるだろ

12 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:44:19.99 ID:lko+CsI/d.net
廣畑「オー人事オー人事何番?」

13 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:44:38.91 ID:WwEM/dmn0.net
どう考えても今シーズンターニングポイントになる試合

14 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:44:40.34 ID:AsDSocaX0.net
中村がエラーした瞬間にベンチから怒号

試合終了した瞬間に
誰かがベンチを蹴り上げた音がしたとの事

@ベンチ上で観戦してる現地の人からの情報






今日の試合が転機点になりそうな気がするわ・・・・

15 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:44:49.59 ID:VToD2+7W0.net
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1659100768/

16 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:44:51.48 ID:lko+CsI/d.net
>>10
角中「試合前に終わってたんやで」

17 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:45:06.95 ID:/EfP4z2k0.net
こういう日もあるよ
リセットリセット!

18 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:45:08.38 ID:AsDSocaX0.net
中村がエラーした瞬間にベンチから怒号

試合終了した瞬間に
誰かがベンチを蹴り上げた音がしたとの事

@ベンチ上で観戦してる現地の人からの情報





去年のT-岡田の3ランと被る
今日の試合が転落への転機点になりそうな気がするわ・・・・

19 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:45:16.69 ID:pqKMqIKed.net
東條不在が効いた試合だな。
ターニングポイントがあったとするなら角中のバントミスかな?

20 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:45:24.32 ID:WwEM/dmn0.net
レアード下げるの相変わらず早すぎ

21 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:45:24.60 ID:Xw4XgKXW0.net
>>13
去年のTと同じかもですな。このままホーム3タテと。。

22 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:45:25.85 ID:PO3pf+xt0.net
藤岡に代走出さなかったのほんま意味わからんかったわ

23 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:45:26.61 ID:tsMHYtC/a.net
5月6日と同じような気分の悪い試合

24 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:45:29.31 ID:5cKXDVSv0.net
>>10
てか一回で失点しすぎなんだわここ3試合どうしたんだ?

25 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:45:32.39 ID:2l5yB2LK0.net
優勝するには井口と鳥越を交代させるのがベスト 

26 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:45:39.16 ID:s0bTBMYgM.net
益田の前にオスナを見せるインパクトでかすぎる
メジャーのセーブ王だからな
さすがに順番を考えた方がいいわ

27 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:45:43.63 ID:Otag697Wp.net
角中益田藤岡田村菅野使わないで署名とかやるしかねーな

28 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:45:44.99 ID:objV76xCd.net
優勝する気ねーだろ
こいつら

29 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:45:49.38 ID:AsDSocaX0.net
中村がエラーした瞬間にベンチから怒号

試合終了した瞬間に
誰かがベンチを蹴り上げた音がしたとの事

@ベンチ上で観戦してる現地の人からの情報





去年のT-岡田の3ランの光景と被る
今日の試合が後半戦の転落街道への転機点になりそうな気がする・・・・

30 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:45:49.85 ID:21Un2pK40.net
なんで休養明けなのに奨吾は
攻守にヘロヘロなんだ?
マジで体調大丈夫なの

藤岡は問題外

31 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:46:03.69 ID:199Dmctm0.net
守備崩壊が直接の負けの要因だけど今日は益田に尽きるわ
あんなアホな同点のされ方あるか
去年のトカダの時より酷い

32 :安田マリーンズ :2022/07/29(金) 22:46:04.12 ID:aqFk1NoAa.net
千葉でオリックスに、しかも杉本に打たれてこういう敗けを食らうというのは、年に何度あるかレベルのしんどい敗戦だな

33 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:46:05.14 ID:QDYUlQdv0.net
3連続エラーで決勝点とか過去にあったかね?
益田藤岡菅野角中中村に腹が立って仕方ないわ、

34 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:46:05.46 ID:PO3pf+xt0.net
>>19
ターニングポイントとか無いだろw
3点差を守れない守護神はさすがに見たこと無いわ

35 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:46:12.77 ID:KN8j4pkk0.net
最後の3馬鹿のエラー本当に腹立つわ

36 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:46:21.90 ID:H7rQjchZ0.net
益田の抑えやめさせろや!

37 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:46:22.02 ID:IvUkUPboa.net
とりあえず16時から廣畑叩いてた奴は土下座しとけよ

38 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:46:23.52 ID:Yd9LCrK30.net
角中4番は仕方なくね?
山口安田佐藤いない状況なら消去法でそうなるのもまあ

39 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:46:26.26 ID:YeTZDfvpp.net
今日の試合また益田のせいでターニングポイントやろ
去年のT岡田の3ランと一緒

40 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:46:26.44 ID:2l5yB2LK0.net
>>30
コロナと見たわ
井口オメーがコロナになれば勝てる

41 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:46:27.75 ID:crGHEFFQ0.net
益田のプライドかリーグ優勝か
どっちを選ぶ?

42 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:46:29.81 ID:9N0c/5Sm0.net
12回ビハインドにバントするチームw
優勝する気無いなら解散しろゴミ

43 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:46:32.90 ID:QkGdbASn0.net
いちおつ
益田で試合落としすぎ

44 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:46:33.12 ID:AGE4jYZEd.net
糞が!!馬鹿クソ!!!
ヘタクソが!!!!糞!!!!!

45 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:46:39.25 ID:AsDSocaX0.net
中村がエラーした瞬間にベンチから怒号

試合終了した瞬間に
誰かがベンチを蹴り上げた音がしたとの事

@ベンチ上で観戦してる現地の人からの情報





去年の9回表、T-岡田の3ランの光景と一緒

今日の試合が後半戦の転落街道への転機点になりそうな気がする・・・・

46 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:46:42.41 ID:MBTSnTlU0.net
前半戦の終わり後半戦の始まりと悪い負け方
いかにファンにストレスを与えるかを競ってるのかこいつらは

47 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:46:43.31 ID:sm6F/gyx0.net
ラオウのコメントムカつくわあ
いいピッチャーから打てて~だって
いいカモだろうがよ

48 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:46:43.74 ID:8bNgOHbk0.net
>>19
東條いても
ゲレーロの順番変わっただけだろ

49 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:46:50.97 ID:12dURgyG0.net
去年Tに打たれたときも益田加藤なんよねえ

50 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:46:52.05 ID:+SmX/TS+0.net
いやー、今日も益田はひどかった

51 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:46:53.27 ID:/KCOTiOT0.net
松川がタイムリー打ってたの忘れてたわ

52 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:46:54.16 ID:PO3pf+xt0.net
2020年に1イニング4エラーってあったよねw
確かペイペイドーム
でもあの試合は逆転勝ちしてカードスイープしたんだよ

53 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:46:59.57 ID:7Aiw55EZ0.net
これ今シーズンワーストだろ

54 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:47:00.86 ID:21Un2pK40.net
>>19
3点リードで最終回まで繋いでるのに
それはない

55 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:47:05.08 ID:KRuap1jr0.net
藤岡一応マルチ打ってるんだけどね…
記録に残らないミスが大きすぎるわ

56 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:47:06.78 ID:WwEM/dmn0.net
なんでこのチームは当たり前のようにホームの延長戦落とすの?

57 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:47:08.32 ID:IvUkUPboa.net
>>38
井上も

58 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:47:19.84 ID:AsDSocaX0.net
中村がエラーした瞬間にベンチから怒号

試合終了した瞬間に
誰かがベンチを蹴り上げた音がしたとの事

@ベンチ上で観戦してる現地の人からの情報





去年の9回表、T-岡田の3ランの光景と一緒

今日の試合が後半戦の転落街道への転機点になりそうな気がする・・・・

59 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:47:24.82 ID:gIfsg0Wt0.net
ここまでひどいのはなかなかないね
コロナで人不足とは言えちゃんとやらないと

60 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:47:24.87 ID:uXfhdwNh0.net
藤岡と菅野とかもう顔見たくないわ

61 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:47:30.44 ID:sm6F/gyx0.net
勝ってる時は捕手変えるのやめろよ

62 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:47:34.96 ID:s0bTBMYgM.net
>>21
左打者にシンカーだより
右打者にスライダーだより
配球が見え見えすぎるわ

63 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:47:36.04 ID:8beZX7iJ0.net
>>22
井口って延長意識すると途端に混乱して妙な出し惜しみしちゃうんだよな
これは今季ずっと思ってた
計算できそうで計算苦手なんだと思うわ

64 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:47:37.56 ID:rAcINeLWd.net
今日でしょうもない膿を出したと思いたい

65 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:47:49.71 ID:K48JyEXO0.net
井口解任のためにはいいことだ
もっと負けれ
来年優勝すりゃいい

66 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:47:54.62 ID:2l5yB2LK0.net
>>55
守備が下手くそすぎるわな
何回やらかした?

67 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:47:57.54 ID:AGE4jYZEd.net
だからクソ雑魚ロッテピーナッツとか言われんだよカス!!
てめーだよ益田お前マジいい加減にしろ!!

68 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:48:04.05 ID:Otag697Wp.net
>>64
でもまた膿たまるんやで
膿使うんやで

69 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:48:05.01 ID:+SmX/TS+0.net
中村のは難しい送球だったけど
藤岡と菅野は論外

70 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:48:05.51 ID:QkGdbASn0.net
1点ビハインドのノーアウト1塁でバントって負けたいんじゃない?

71 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:48:05.80 ID:38AdwqUj0.net
益田も今日の結果じゃ抑えをオスナの変えられても文句言わないだろ
去年から何ゲーム落としてんだマジで

72 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:48:14.57 ID:9N0c/5Sm0.net
井口って本当にバントに脳味噌支配されてるんだな
そら優勝できねーわ勝つ気無いんだものw

73 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:48:20.96 ID:KN8j4pkk0.net
松川もオールスターの連中とレベルが違い過ぎて呆れてるだろうな

74 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:48:25.28 ID:QDYUlQdv0.net
・益田抑え剥奪
・藤岡スタメン剥奪、茶谷復帰後二軍行き
・菅野角中二軍行き

これだけはやってくれ
やれなきゃ今すぐ監督解任しろ

75 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:48:29.81 ID:AsDSocaX0.net
中村がエラーした瞬間にベンチから怒号

試合終了した瞬間に
誰かがベンチを蹴り上げた音がしたとの事

@ベンチ上で観戦してる現地の人からの情報





去年の9回表、T-岡田の3ランの光景と一緒
今日の試合が後半戦の転落街道への転機点になりそうな気がする・・・・


前半戦最終戦で最悪な雰囲気で敗戦したの一因

76 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:48:30.78 ID:ul5kyD7c0.net
野手陣も9回で終わっとるつもりが、2億の抑えが被弾してたら、延長でやる気無くすわな。

77 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:48:41.44 ID:21Un2pK40.net
>>55
一つはエラーだろあれ

78 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:48:44.21 ID:fgCjiMuu0.net
>>73
あー、それありそう

79 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:48:46.92 ID:2l5yB2LK0.net
>>61
松川でもういいよ
打ち始めてきたし
加藤なんかもういらんわ
無駄無駄

80 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:48:52.93 ID:Yd9LCrK30.net
>>57
そうそう井上も
守備乱れはクッソムカつくけどそもそも野手は今日8点取ってる訳で
それで負けるんだから石川と益田のせいやわ

81 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:48:55.33 ID:Xw4XgKXW0.net
>>62
ストレートが最近良かったのに、どうしてオリ戦だと戻っちゃうのか。フルカンなら変化球待っておけばいいんだもんなぁ

82 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:48:59.83 ID:9N0c/5Sm0.net
>>70
マジでビックリしたわwこれ違反で観客に返金出来るんじゃねーの?w

83 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:49:00.64 ID:H7rQjchZ0.net
益田は去年のT-岡田のスリーランから何も変わっとらん。

84 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:49:02.71 ID:AGE4jYZEd.net
なんで打たれてもいない吉田に勝手にビビってんだよ
今日出てきたピッチャー陣全員そうだったろ
そんな吉田が怖いならピッチャーなんか辞めちまえ!

85 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:49:03.27 ID:QDYUlQdv0.net
>>55
走塁もミスってる
マイナスが多すぎるわ

86 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:49:04.24 ID:fTdCQMNw0.net
この前ワーストゲームをした西武が完勝で首位奪還
切り替えが大事よ

87 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:49:04.98 ID:AsDSocaX0.net
中村がエラーした瞬間にベンチから怒号

試合終了した瞬間に
誰かがベンチを蹴り上げた音がしたとの事

@ベンチ上で観戦してる現地の人からの情報





去年の9回表、T-岡田の3ランの光景と一緒
今日の試合が後半戦の転落街道への転機点になりそうな気がする・・・・

せっかく、平良を攻略したのに
前半戦最終戦で最悪な雰囲気で敗戦したの一因

88 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:49:08.21 ID:pfzwIjwg0.net
オールスターでモイネロ松井の後に益田みたら
笑えるわだって一番しょぼい球投げてるんだもん

89 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:49:08.51 ID:BYaEYRVma.net
【ロッテ】12回に守備のミス3連発で勝ち越し許す チェンジ目前で痛恨自滅
https://news.yahoo.co.jp/articles/94f64088f60fb89cabc9ffe0b9e2630bef4db5d6

 マウンドには11回からイニングまたぎのルーキー広畑。1死一塁、太田を二ゴロに打ち取り4―6―3の併殺でチェンジかと思われた。だが、遊撃・藤岡の一塁送球がすっぽ抜けてセーフ。一走・若月が送球の邪魔をしたのでは、とアピールして井口監督がリクエストを要求も、若月はスライディングせず遊撃方向に藤岡を避けるように走っていて認められなかった。(記録は二ゴロで失策はつかず)。

 2死一塁で再開。一走は代走の小田。広畑が一塁けん制で逆をついて小田が飛び出したが、一塁・菅野の二塁送球が大きくそれて悪送球でセーフ(記録は盗塁でエラーつかず)となった。

 2死二塁、福田の一、二塁間のゴロを二塁・中村奨が捕球。今度こそチェンジで負けはなくなる、と思われたが一塁に悪送球。この間に二走・小田が勝ち越しのホームを踏んだ。

 最終回の12回、チェンジ目前でまさかの自滅となり8―9と勝ち越しを許した。

90 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:49:11.40 ID:VP4iCU9h0.net
イグソはソフトバンクを優勝させるための道具としかロッテを使用していない
結論 監督は生え抜きに限る

91 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:49:20.47 ID:WwEM/dmn0.net
9回表先頭打者さえ押さえれば物凄く有利になるのになんで簡単に打たれるの?

92 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:49:25.08 ID:s0bTBMYgM.net
>>63
しかも先頭安田に代走和田で送りバントという…

93 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:49:25.90 ID:MvYHTw0w0.net
なぜ失策1なんだ

94 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:49:25.96 ID:tsMHYtC/a.net
井口はベンチのホワイトボードに益田って書いてあるのを見ただけで使いたくなるんだから浦和行きにするしかない

95 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:49:26.66 ID:uXfhdwNh0.net
全員西巻とか平沢レベルに守備下手くそなんだなら打てる奴から使えよ

96 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:49:32.14 ID:rSzTu/yT0.net
>>65
こう思うのが正しいのかな

97 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:49:34.33 ID:QDYUlQdv0.net
>>64
膿そのものを重用してるからどうだろうな

98 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:49:35.52 ID:Jt6BgFFz0.net
>>19
益田の使い方が下手な監督コーチじゃないの?

99 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:49:49.61 ID:+SmX/TS+0.net
>>61
同じく思う、松川は変えてほしくなかった

100 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:49:53.20 ID:KRuap1jr0.net
>>77
忘れてた
そうだったわ

101 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:49:56.53 ID:4WMUE26p0.net
>>33
鳥越がいなくなって練習もユルユルナーナーなんじゃね
見たこともないようなミス平気でやるからな

102 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:49:57.41 ID:2l5yB2LK0.net
>>72
バント菌におかされておるわ

103 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:49:57.70 ID:8beZX7iJ0.net
個人的には奨吾4番が好きなんだけどな
なんかマジカルな感じが

まあ今日ノーヒットだけど

104 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:50:05.74 ID:Otag697Wp.net
益田は老害だわ

105 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:50:20.87 ID:rSFzbjgI0.net
最高の後半スタートだね☆

106 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:50:25.16 ID:7sHczVWk0.net
こらワーストゲーム

107 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:50:26.78 ID:38AdwqUj0.net
そもそも抑え捕手なんてやってるのうちだけだからな

108 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:50:27.63 ID:AsDSocaX0.net
中村がエラーした瞬間にベンチから怒号

試合終了した瞬間に
誰かがベンチを蹴り上げた音がしたとの事

@ベンチ上で観戦してる現地の人からの情報




今日で5位転落
去年の9回表、T-岡田の3ランと全く一緒
今日の試合が後半戦の転落街道への転機点になりそうな気がする・・・・

せっかく、平良を攻略したのに
前半戦最終戦で最悪な雰囲気で敗戦したの一因

109 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:50:27.97 ID:teyBNrCQd.net
藤岡大好き井口君代走出さずに負けました
バント大好き井口君角中大好き井口君益田大好き井口君ろくなお気に入りがいませんねw

110 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:50:29.21 ID:307g0IWw0.net
何のために元メジャーセーブ王のオスナ獲ったんだよ
益田の抑え剥奪のためじゃねーのかよ
AAレベルの最多セーブなんかよりMLBの最多セーブの方が抑えに相応しいだろ
AAレベルの最多セーブなんか確変投手でも取れるから何の価値も無し

111 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:50:30.17 ID:QkGdbASn0.net
益田自ら2軍に行ってもいいな
優勝したいならクローザーから外れるしかない

112 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:50:33.66 ID:8bNgOHbk0.net
抑え捕手とかいう意味の分からん存在もやめろ

113 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:50:35.66 ID:tsMHYtC/a.net
藤岡は過去チームに貢献したことなんか無いしもう普通にいらない

114 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:50:52.02 ID:QDYUlQdv0.net
>>71
そもそも益田が失点しまくってたからオスナ補強したのに何で益田抑えに拘るのかが分からんわ
選手としての格もオスナが圧倒的に上なのに
つうかNPBでオスナより格上のリリーフなんて存在しないだろ

115 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:50:58.92 ID:WwEM/dmn0.net
常にランナー2人出すクローザー

116 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:51:00.62 ID:fTdCQMNw0.net
そもそもなんでエチェがショートじゃなかったの?

117 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:51:02.05 ID:pfzwIjwg0.net
モイネロ松井見たらクローザー益田とか恥ずかしくなってきたわ

118 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:51:07.17 ID:wwUnrYsV0.net
益田はオールスターでふざけた投球してたから
自業自得だな

119 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:51:11.37 ID:s0bTBMYgM.net
>>62
カトタクはHR打者に変化球
絶対オリに読まれてる

120 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:51:17.72 ID:d+44Hu700.net
スコアボード見るとエラー1なんだなw

121 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:51:30.42 ID:2l5yB2LK0.net
井口コロナになれ

122 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:51:32.54 ID:PO3pf+xt0.net
>>117
じゃぁ誰ならいいんだよw
オスナゲレーロ以外で

123 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:51:36.77 ID:AsDSocaX0.net
中村がエラーした瞬間にベンチから怒号

試合終了した瞬間に
誰かがベンチを蹴り上げた音がしたとの事

@ベンチ上で観戦してる現地の人からの情報




今日で5位転落
去年の9回表、T-岡田の3ランと全く一緒
今日の試合が後半戦の転落街道への転機点になりそうな気がする・・・・

せっかく、平良を攻略したのに
前半戦最終戦で最悪な雰囲気で敗戦したの一因

124 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:51:43.65 ID:galZ7Ored.net
12回表オリックスの攻撃

三振
シングルヒット
ダブルプレー
牽制アウト
セカンドゴロ
申告敬遠
ショートゴロ

負け投手 廣畑

125 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:51:46.64 ID:xaOPO5tSp.net
>>116
藤岡のやっすいプライドとそれを寵愛する井口のせい

126 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:51:47.00 ID:NlbhtuJ70.net
>>63
最後の野手ひとりを絶対に使いたがらないんだよな、序盤にも福田光輝いるからギャンブルできるのにしないのかよってシーンあったしなあ

127 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:51:50.15 ID:xGGFbIao0.net
益田クローザーを諦めてくれるんなら価値ある試合だけど、諦めないんだろな…

128 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:51:58.36 ID:SNgrXP4bM.net
ブラックサマーやなほんと

129 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:52:02.04 ID:38AdwqUj0.net
>>114
益田のプライド優先してるんだろう

130 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:52:02.44 ID:teyBNrCQd.net
チャラチャラ金のネックレスなんか付ける暇あったら練習しろよ

131 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:52:09.76 ID:QDYUlQdv0.net
>>83
もっと言えば2013年から何も変わってない
大事な試合になればなるほどビビって勝ち試合をぶち壊す

132 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:52:21.82 ID:teyBNrCQd.net
>>122
いやいやオスナ一択でしょ

133 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:52:24.79 ID:gIfsg0Wt0.net
益田はいつか衰えるときが来るんだししょうがないよ
使う側の問題だと思うけど

134 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:52:28.48 ID:FTb8UZsR0.net
>>122
なんでオスナ以外なんだよwww

135 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:52:38.59 ID:gpx2dq8Zd.net
益田に関してはボールの質が敗戦処理投手のそれ

136 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:52:53.91 ID:WwEM/dmn0.net
鈍足のショート

137 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:52:54.37 ID:12dURgyG0.net
柿沼にしろ加藤にしろ別に経験豊富な訳でもないのになんで抑え捕手やりたがるんだよ

138 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:53:00.23 ID:Yd9LCrK30.net
マジで茶谷の離脱が痛すぎる
茶谷いればサード茶谷、ショートエチェバリアだった訳だし

139 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:53:03.43 ID:rkln3lZ50.net
最終1位とゲーム差7くらいで5位着地かな
実にロッテらしい終え方

140 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:53:04.44 ID:FTb8UZsR0.net
いつまでもメジャーのセーブ王8回投げさせるは愚策だから
ちょうど良かったろ 交代する理由ができて

141 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:53:06.84 ID:199Dmctm0.net
とりあえず奨吾が守備うまいって認識は捨てた方がいいな
逆シングル下手だから二遊間は毎度抜かれすぎだし肩弱すぎ
堀とか今思えば全然上手かったかな
打てるし

142 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:53:08.37 ID:+SmX/TS+0.net
ブラック過ぎるサマーだ

143 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:53:08.40 ID:teyBNrCQd.net
どうせまた益田の代わりはいないとかほざくんだろうなw

144 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:53:18.08 ID:xGGFbIao0.net
そう言えばシーズン前、藤岡今年はショート一本で行きます!とか言ってたな…それでこれは無いわ…

145 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:53:26.37 ID:2l5yB2LK0.net
伊東なら楽勝で勝ってたわ
オスなリリーフエースで

146 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:53:33.60 ID:rSzTu/yT0.net
益田に鈴付ける奴おらんのか?

147 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:53:40.00 ID:/EfP4z2k0.net
>>139
ずいぶん良い結果だな

148 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:53:41.24 ID:pfzwIjwg0.net
まじでコバマサ馬鹿にしてた奴ら許せねぇわ
益田が2005と2010のクローザーなら優勝も下剋上も
達成できてねぇよ

149 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:53:41.75 ID:s0bTBMYgM.net
>>69
中村も守備ミスだらけだった
今日は攻守に酷かった

150 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:53:44.95 ID:QDYUlQdv0.net
>>101
毎年交流戦やオールスターブレーク明けはボロボロだよな
全力で休んで身体が鈍ってるとしか思えない

151 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:53:52.57 ID:QkGdbASn0.net
益田は毎年使いすぎてるから打たれるの仕方ないって言う人いるけど、春先から打たれるからな
どうせろくな調整してない

152 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:53:55.92 ID:AGE4jYZEd.net
オスナ9回やってくれないかな
益田はもう見てらんねーわ
足プラプラしてふざけて野球やってるから余計ムカつくわ

153 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:54:06.44 ID:8beZX7iJ0.net
菅野と岡は打率はさほど変わらんけど
やっぱユーティリティとしての守備能力が段違いなんだな

154 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:54:18.62 ID:6/cYBKUF0.net
藤岡と菅野はもういいな
ぶっちゃけ中村ももういいけどさすがに3人消したらほんとに人がいなくなる
ああ角中忘れてたわゴミ箱へ

155 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:54:18.71 ID:wwUnrYsV0.net
フォノさんじゃダメなの?

156 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:54:23.75 ID:7Aiw55EZ0.net
井口は藤岡に代走出してサヨナラ狙うより次の回ショートどうするんだよと考えちゃう男だからな
ギャンブラーじゃねーんだよ
ただのサラリーマン采配だ

157 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:54:29.90 ID:38AdwqUj0.net
益田の代わりはいないっていうけど
今はオスナいるからいつでも入れ替えられるからな

158 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:54:33.57 ID:Xe9L8C6Pr.net
ベンチの負け

159 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:54:41.46 ID:qQHZh0kKa.net
益田ってオリックス戦だと3ラン打たれなきゃいけない契約でも結んでんの?

160 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:54:45.40 ID:teyBNrCQd.net
チャラチャラチャラチャラなにがフラフラだよお前のボールが1番フラフラだよ

161 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:54:48.21 ID:QDYUlQdv0.net
>>122
オスナを選択肢から外す理由がない

162 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:54:51.83 ID:8beZX7iJ0.net
明日は安田サードにするんでないかい
残念だよ

163 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:54:56.84 ID:Xe9L8C6Pr.net
>>159
八百長だろ

164 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:55:16.63 ID:2l5yB2LK0.net
>>148
コバマサは負けても6ぐらいだったし自分で負けつけてたからです後ろに迷惑はかけなかったからな

165 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:55:20.45 ID:T1cGpAf80.net
クソみたいなプレーの詰まった後半

https://i.imgur.com/bYPJRVT.gif
https://i.imgur.com/zQMeG74.gif
https://i.imgur.com/WxTw4an.gif

166 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:55:23.36 ID:W0JI8KmI0.net
まあ明日の試合前に

内野陣が顔に青タン作って必死で体動かしてるか
へらへら球遊びしてるかで今日の一敗の意味が変わる

167 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:55:24.39 ID:rSzTu/yT0.net
>>153
根本的な身体能力の違いだな

168 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:55:26.48 ID:Qn3KtZWp0.net
オールスターで益田と小野が連投させられたせいでしょ
ロッテは弱くないと思う
ロッテに逆転負けくらったちな他

169 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:55:39.18 ID:307g0IWw0.net
中村もコロナの後遺症か知らんが守備が下手になったよな
守備力が落ちたならその分長打打てるようにしてくれよ
ホームランも7本しかねえから今年あと18本は打てよ

170 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:55:43.12 ID:Jt6BgFFz0.net
>>155
よく考えたらオールスター連投の小野も使ってるんだよな
何考えてるんやろな

171 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:55:43.63 ID:Xw4XgKXW0.net
明日も角中スタメンなら正気を疑うなぁ、、なんも役に立たなかったな。下位じゃなく4番なのに。

172 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:55:46.68 ID:MBTSnTlU0.net
3点リードくらいで無死12塁で角中に好きに打たせたところでいやーな予感はしたわ
ああいう場面こそ最後の1押しするとこだったのにさあ

173 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:55:56.45 ID:pfzwIjwg0.net
去年優勝逃した戦犯のうちの一人なのに
無駄にプライド高くて気持ち悪いわ

174 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:56:01.84 ID:MvikYdPFd.net
千載一遇の去年ですら優勝出来なかった井口て長期政権させる価値あるのか

175 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:56:04.83 ID:Xe9L8C6Pr.net
>>168
使うバカがいるらしい

176 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:56:08.31 ID:QDYUlQdv0.net
>>148
コバマサコケにしてるのはキャリア後半しか見てない奴だろうよ
若い時は抑えとして圧倒的だった

177 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:56:12.55 ID:teyBNrCQd.net
>>171
お気に入りだから

178 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:56:18.00 ID:AGE4jYZEd.net
今まで身を粉にしてクローザーやってくれたのはほんとわかるんだけどさぁ
もう限界だよ益田自分から身を引いてくれ

179 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:56:37.14 ID:u1E3tCu70.net
井口「益田はウチの抑えですから明日はやってくれるでしょう(きりっ)」

180 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:56:41.07 ID:FTb8UZsR0.net
>>157
オスナ入団前の発言だからな
オスナのキャリア考えたらいつまでも8回投げさせるのは失礼

181 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:56:41.46 ID:m7+vO5xb0.net
>>124
エラー糞だけど12回もやったら野手もさすがに疲れるわ
なんで8点も取って勝てないんや!ってみんな思ってるぞ

182 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:56:44.12 ID:fTdCQMNw0.net
>>165
菅野の投げ方ムカつくわ

183 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:56:48.50 ID:199Dmctm0.net
>>171
まあ1番の采配ミスはそこだな
普通に打順詰めればよかったわ
あとは選手が悪いわ

184 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:57:01.92 ID:2l5yB2LK0.net
星野が監督なら今頃大変だわ

185 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:57:02.90 ID:zO0ObOaV0.net
明日は4番安田かな
多分角中よりはいいだろう

186 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:57:07.22 ID:wG63QFOD0.net
これで優勝はないと断言出来るし、良くも悪くも勢いのチームなのでここからボロボロ負け出すだろうな
で、振り返ったら今日の試合がターニングポイントになってると

187 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:57:09.18 ID:QkGdbASn0.net
フロントが井口に甘いからね
優勝争いして満足なんだよ

188 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:57:10.78 ID:MFmUSGXGd.net
エチェをショートにしてくれ
やっぱりショートは名手じゃないとダメだ
エチェバリアならってシーンが多すぎる

189 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:57:11.34 ID:Jt6BgFFz0.net
井口は益田に責任を押し付けたいだけ
あー吉井がいればなあ

190 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:57:11.37 ID:gIfsg0Wt0.net
中島が連投させたのはこの試合では言い訳にはならないでしょ

191 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:57:16.39 ID:BYaEYRVma.net
【ロッテ】12回守備のミス3連発で5位転落 井口監督が苦言「もう少し引き締めてやってもらいたい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e59e125aa8a25cdff4211e1fdb5f6b25bccedde1

 最終回の12回、チェンジ目前でまさかの自滅。その他にも内野ゴロをゆっくり処理して一塁セーフ内野安打になるプレーもあるなど記録に残らない守備のミスが多く出たことに、井口監督は「1イニングに3つも暴投出ればこういう結果になってしまいますね。特に二遊間ね、あのへんしっかりやっていかないと。内野安打の打球だって、裕大(藤岡)のボテボテのやつセーフだったり、色々ありますんでね、もう少し引き締めてやってもらいたいなと思います。後半戦一番大事な一発目でしたので、ちょっと残念な結果になってしまいましたね」と苦言を呈した。

192 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:57:20.15 ID:Otag697Wp.net
ほんっとに益田と角中大っ嫌い
優勝させられないタイトルホルダーなんかクソだわ
まぁ、ロッテの伝統だけど

193 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:57:23.11 ID:xzyS7LTL0.net
ベルーナで散々地獄見たのにまだ4番だから祈りは通じないか。守護神交代も。

194 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:57:25.28 ID:rSzTu/yT0.net
>>172
あそこでじっくり1点取れば勝ってたわ

195 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:57:27.57 ID:Xw4XgKXW0.net
>>172
これ。三点だからまぉ余裕かなと思う監督か、ここで一点でも取らないと流れはまずくなると考える監督かで、星は二、三変わるんでしょうね

196 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:57:29.15 ID:QDYUlQdv0.net
>>151
益田がいかんのは明らかに重圧かかる試合だとぶち壊すのと
少しでも状態悪いと一切修正効かないことだな
特に前者が深刻でこのチキン癖はもう絶対に治らんだろ

197 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:57:29.83 ID:rAcINeLWd.net
確か内が酷すぎるから益田がクローザーになったんだよな

198 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:57:33.99 ID:PuuqAKDA0.net
>>121
すぐ戻ってくるやん

199 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:57:42.46 ID:Xe9L8C6Pr.net
>>191
バーカ

200 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:57:51.48 ID:NORQZwte0.net
こんな胸糞悪い試合久々に見たかも

201 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:57:54.65 ID:PO3pf+xt0.net
益田が悪いって言うよりは
今まで何年も益田に負担掛けまくってきた先発陣と他の離脱しまくりのリリーフ陣なんだよなぁ

202 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:58:06.09 ID:KN8j4pkk0.net
中嶋にしたら井口が鴨に見えて笑いが止まらないだろうな
毎度手玉に取られてくれるんだもん

203 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:58:07.94 ID:7Aiw55EZ0.net
安田藤岡山本菅野と2017ドラフト大失敗確定やん

204 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:58:08.37 ID:uXfhdwNh0.net
どうせ明日も藤岡スタメンだろw

205 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:58:10.99 ID:s0bTBMYgM.net
>>156
しかも先頭安田に代走でバントが萎えるんだよな
まあ和田が信頼を失ってるのもあるが

206 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:58:12.02 ID:n7oY3V/M0.net
藤岡、菅野にはもう期待すんなよ
伸び代ない社会人卒はいらね

207 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:58:15.10 ID:AsDSocaX0.net
前半戦終了時
井口「こういうミスをしていては上へは行けない。後半戦はそういったミスをしないようにしていく。」


↓ 結果




バント失敗×1(角中)
バント失敗×1(加藤)
送球エラー(藤岡)
送球エラー(菅野)
送球エラー(中村)

なんだこれ・・・・・

208 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:58:17.30 ID:pfzwIjwg0.net
2016の日本ハムの監督が井口だったら
ずっと増井を固定してただろうな馬鹿だから

209 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:58:31.44 ID:teyBNrCQd.net
>>191
益田にはなにもないのかよ呆れたねこの人には

210 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:58:32.53 ID:+hMFp08Ma.net
オリックスだけど、今日は勝たしてもらってありがとうございます。明日は東だしハンデということで、アザーーーーす!

211 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:58:37.48 ID:Xe9L8C6Pr.net
例年はいないから我慢したけど今年はいるのに

212 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:58:39.12 ID:u7dgvXMx0.net
>>191
訳:俺は悪くない

213 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:58:42.69 ID:8beZX7iJ0.net
角中使うなら和田か藤原でいいな
打てない前提でもやっぱり守備は大事だわ
今季は守備は穴があってもちょっとでも打てる人材を優先してるけど
穴をカバーできるほど打ってないから結局マイナス

214 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:58:43.02 ID:NlbhtuJ70.net
菅野ファーストは嫌なのよね、的ちいさいんだから

215 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:58:46.48 ID:k4cblQLS0.net
>>185
安田4番が一番糞だぞ
安田が怪我でいなくなってから点が入るようになってる

216 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:58:48.04 ID:pfzwIjwg0.net
>>191
おめぇはさっさと辞表書けよ馬鹿監督

217 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:58:53.10 ID:4WMUE26p0.net
>>166
そんな一生懸命やっている野手いるんかね
あー今日もダリーなだろ

218 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:58:58.90 ID:2l5yB2LK0.net
なんで角中とかオワコンを使うかね 腹が立ってまじで眠れん

219 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:59:00.38 ID:xGGFbIao0.net
>>191
アンタの采配が1番残念だわ!バカ!

220 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:59:01.06 ID:Yd9LCrK30.net
>>201
まあそれはあるな
中継ぎ頼りのクソ先発とクソ打線が悪い

221 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:59:08.19 ID:9PH8chk10.net
>>179
井口ふざけんな!

222 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:59:10.73 ID:AsDSocaX0.net
前半戦終了後
井口「こういうミスをしていては上へは行けない。後半戦は今日のようなミスをしないようにしていく。」


↓ 結果




バント失敗×1(角中)
バント失敗×1(加藤)
送球エラー(藤岡)
送球エラー(菅野)
送球エラー(中村)

なんだこれ・・・・・

223 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:59:22.56 ID:QDYUlQdv0.net
>>156
西巻もいたしエチェバリアショート戻せば良かっただけだよ
藤岡を贔屓したかっただけだろ
むしろ鈍足な方なのに何で代走しないのか
本当に馬鹿な監督だ

224 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:59:23.97 ID:PO3pf+xt0.net
>>211
さっきも言ったけど益田とオスナを入れ替えても何の解決にもならん
前倒しして打たれるだけの話

225 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:59:26.70 ID:fTdCQMNw0.net
>>172
バントする場面が致命的に間違ってるよな

226 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:59:29.12 ID:W0JI8KmI0.net
>>184
今晩だけでいいから井口に降霊してくれねえかな…
二人までなら○していいから引き締めてくれ

227 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:59:39.35 ID:QkGdbASn0.net
ヘッドコーチも無能でしょ
普通監督に意見言うけど森脇は何も言わない
鳥越は言うから2軍に行かせた

228 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:59:42.95 ID:FTb8UZsR0.net
益田よく優勝したいんでってかっこつけていってるんだから
優勝したんでクローザー外してくださいって自ら言えよ

229 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:59:55.36 ID:AGE4jYZEd.net
>>191
バーーーーーーーーーーーーーーーカ
他人事かバーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ!!

230 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 22:59:59.35 ID:WwEM/dmn0.net
まさか今後順位が変わる事無くシーズン終了しないだろうな

231 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:00:16.78 ID:AsDSocaX0.net
前半戦終了後
井口「こういうミスをしていては上へは行けない。後半戦は今日のようなミスをしないようにしていく。」


↓ 結果



バント失敗×1(角中)
バント失敗×1(加藤)
送球エラー(藤岡)
送球エラー(菅野)
送球エラー(中村)

なんだこれ・・・・・
壮大な前フリにも思えてきた・・・・・・・

232 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:00:19.98 ID:VP4iCU9h0.net
井口一派と益田の追放が最大の補強

233 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:00:20.11 ID:GW3Qieby0.net
負けるなら9回で負けろや

234 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:00:23.16 ID:307g0IWw0.net
廣畑回跨ぎも意味わからんかったわ
これで負けを確信した奴も多いだろ
結果的には守備に足引っ張られたけど

235 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:00:26.36 ID:teyBNrCQd.net
益田がホームラン打たれてるの全部変化球だろ頭おかしい

236 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:00:26.57 ID:NlbhtuJ70.net
藤岡名指し批判で明日の起用が楽しみです
ってリベンジチャンス渡す采配しがちだからなあ

237 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:00:26.67 ID:MBTSnTlU0.net
>>191
マジでこうまでいうなら明日ショートエチェバリアセカンド西巻にしてくれ
負けてもいいわもう藤岡と中村のアホに思い知らせてくれ

238 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:00:43.91 ID:Xe9L8C6Pr.net
>>230
最下位になるよ

239 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:00:44.34 ID:8beZX7iJ0.net
まあ監督もコーチもダメだけど
このチームはちゃんと打ててちゃんと守れる野手が荻野以外いないんだわ

240 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:00:55.17 ID:9PH8chk10.net
廣畑に負けがつくなんて
益田につけろ

241 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:00:55.41 ID:k4cblQLS0.net
>>227
森脇自体バントガイジだから意見取り入れてガイジ度が上がってるまである

242 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:00:56.10 ID:teyBNrCQd.net
>>227
そりゃそうよ回り全員イエスマン

243 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:00:56.72 ID:QDYUlQdv0.net
>>191
もう少し?
ちょっと残念?

馬鹿かこいつ
あと益田抑え剥奪宣言しろやこの馬鹿

244 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:01:03.52 ID:AsDSocaX0.net
前半戦終了後
井口「こういうミスをしていては上へは行けない。後半戦は今日のようなミスをしないようにしていく。」


↓ 結果



バント失敗×1(角中)
バント失敗×1(加藤)
送球エラー(藤岡)
送球エラー(菅野)
送球エラー(中村)

なんだこれ・・・・・
壮大な前フリかな?

245 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:01:08.27 ID:WwEM/dmn0.net
益田が居る限り優勝は出来ない

246 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:01:10.06 ID:rAcINeLWd.net
監督就任した時はみんな嬉しそうだったのに

247 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:01:10.53 ID:50ryC0PA0.net
>>231


248 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:01:16.75 ID:oO1553Oyp.net
5年間やって優勝1回も出来なかったらお友達内閣全員辞めてね

お友達内閣ってそういうものだから

249 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:01:18.68 ID:AsDSocaX0.net
前半戦終了後
井口「こういうミスをしていては上へは行けない。後半戦は今日のようなミスをしないようにしていく。」


↓ 結果



バント失敗×1(角中)
バント失敗×1(加藤)
送球エラー(藤岡)
送球エラー(菅野)
送球エラー(中村)

なんだこれ・・・・・
コントかな?

250 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:01:35.77 ID:PO3pf+xt0.net
>>220
それはあるな、じゃなくてそれ以外無いだろw
ここまで益田に負担掛けなかったら益田ももうちょいまともだったわ

251 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:01:36.96 ID:nIJ0Y3gE0.net
藤岡って大事なところでやらかすイメージなんだよなあ
広畑完全に全部打ち取ってるのに可哀想やわ

252 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:01:43.74 ID:KN8j4pkk0.net
益田と3馬鹿はしっかり締め上げとけよ井口
その後で休養の届け出を出せ

253 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:01:46.07 ID:6/cYBKUF0.net
いや益田だろ益田
糞井口てめえいつまでプライド優先してんだ

254 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:01:52.60 ID:307g0IWw0.net
>>235
藤川みたいに直球だけともいかないしな
引退年の藤川より期待出来んな益田は

255 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:01:53.68 ID:s0bTBMYgM.net
>>159
3ランだけは避けてくれって場面で打たれるからな
球種完全に読まれた打たれ方してる
カトタクの配球は吉田にシンカーばかり、杉本にスライダーばかり
Tにシンカー狙い打ちされたのと同じ

256 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:01:56.21 ID:QDYUlQdv0.net
>>201
益田は若い時から大事な試合は失敗が多かったから元々抑えには向いてないんだろうな

257 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:02:11.10 ID:NlbhtuJ70.net
まあ俺も森脇が一番クソだと思ってるわ。とはいえ連帯責任やな

258 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:02:13.46 ID:WwEM/dmn0.net
5年掛けて作ったチームの集大成がこれ

259 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:02:20.33 ID:Xe9L8C6Pr.net
>>253
井口自身がプライドの塊

260 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:02:28.56 ID:PO3pf+xt0.net
益田が抑えなら優勝はないけど、益田が居なかったら確実に5位か最下位

毎年益田以外全員消えるじゃんw

261 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:02:32.60 ID:AsDSocaX0.net
前半戦終了後
井口「こういうミスをしていては上へは行けない。後半戦は今日のようなミスをしないようにしていく。」


↓ 結果


バント失敗×1(角中)
バント失敗×1(加藤)
送球エラー(藤岡)
送球エラー(菅野)
送球エラー(中村)

なんだこれ・・・・・
コントかな?
一番の被害者は無駄に肩を消耗させられたゲレーロとオスナ

262 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:02:38.19 ID:wG63QFOD0.net
ショートエチェバリア
サード西巻で
どうせ勝てないなら若手でも見たいわ

263 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:02:51.02 ID:i2WmXCEMd.net
中村の後釜育てないとな
たいして打たない致命的なエラーほんと腹立つ

264 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:02:56.85 ID:rAcINeLWd.net
いぐっちゃんは長くても来年までだろうな

265 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:02:59.19 ID:URo4ngs50.net
珍しく8点もとったのに負けるとは
呪われてるな

266 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:02:59.22 ID:s0bTBMYgM.net
>>166
まあ悪いが試合壊したのは益田

267 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:03:03.69 ID:TmE1mCl60.net
オールスターで連投させた中嶋策士だな

268 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:03:22.78 ID:PO3pf+xt0.net
言うてもまだ首位と2.5ゲーム差だからなw
その首位も圧倒的に失策多い西武だし、多分西武の優勝はない
俺はオリックスが100%優勝するとみてる

269 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:03:23.27 ID:199Dmctm0.net
>>239
それに尽きるわ
単純に実力不足としか思えん
ハムみたいに打てるけど勝てないならともかく

270 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:03:34.77 ID:AsDSocaX0.net
前半戦終了後
井口「こういうミスをしていては上へは行けない。後半戦は今日のようなミスをしないようにしていく。」


↓ 結果


バント失敗×1(角中)
バント失敗×1(加藤)
送球エラー(藤岡)
送球エラー(菅野)
送球エラー(中村)

なんだこれ・・・・・コントかな?
一番の被害者は無駄に肩を消耗させられたゲレーロとオスナ
今日で5位転落。今日みたいな最悪な負け方だとこのままズルズル歯止めが効かずに転落しそう・・・・

271 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:03:36.07 ID:NlbhtuJ70.net
加藤も上がってきてからしばらくは直球主体リードでうまく回ってたやん?
やっぱり清水がなんか口添えしてるんか??

272 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:03:43.47 ID:QDYUlQdv0.net
>>224
9回に炎上されると残りの攻撃回数的に手遅れで勝敗に直結しやすいからまだ8回任せた方がマシかと

273 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:03:44.65 ID:Xw4XgKXW0.net
>>255
こうなるのが嫌だったから、中川出した時点で、ホームラン打たれようが何だろうが、吉田と勝負しろと思ったね。打たれても3割。ホームランなら塁は空で一点差。そこから仕切り直せよと。逃げて四球が最悪だよ

274 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:03:44.83 ID:7Aiw55EZ0.net
これで明日角中藤岡がスタメンだったらテレビ叩き割るわ

275 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:03:51.90 ID:T1cGpAf80.net
5回もミス(セーブ付いてる試合でも失点した試合は多数)してるのに負け付いてるの佐藤輝明にホームラン打たれたあの試合だけだからな

276 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:04:17.86 ID:2l5yB2LK0.net
>>246
俺はそうでもなかったけどな

277 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:04:18.68 ID:PO3pf+xt0.net
ロッテが8点取って負けたのは2011年のホーム日ハム戦以来らしいね
その試合は1イニングに8点取ったのに追いつかれたらしい

278 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:04:42.71 ID:4WMUE26p0.net
>>264
来年もやるならFC一番安い奴で継続だけにしよっと

279 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:04:59.40 ID:apkP4sJq0.net
>>210
死ね

280 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:05:05.87 ID:Yd9LCrK30.net
今の一軍野手見るとマーティン上げたくなるくらい酷い有様だな

281 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:05:10.86 ID:QkGdbASn0.net
西野がセーブ失敗なしのシーズンあったな

282 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:05:21.12 ID:s0bTBMYgM.net
>>239
で荻野は直ぐ離脱してしまうしな

283 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:05:21.77 ID:QDYUlQdv0.net
>>265
そう言うオカルト的なものではなく完全に益田藤岡菅野中村などの選手のせい

284 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:05:35.68 ID:PO3pf+xt0.net
益田はそもそも抑えタイプじゃないんだよな
オスナにやらせるべきだけど、多分できない事情があるんだろうオスナ側に

285 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:05:40.28 ID:MvikYdPFd.net
>>268
まあロッテ井口と楽天は厳しいだろう

286 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:05:48.08 ID:C77VEw+10.net
ハムみたいに新球場に向けてチーム立て直し中です
なので高年俸選手ノンテンダーにして監督も客寄せパンダにしますってほうがモノになるかは置いといてまだ将来見据えられてると思うわ
こっちは井口癌取り除いた後何が残るのかって話よ
クソみたいなグチャグチャフォームで三塁スタンドに力ないファール打ち込むのみの安田だけ

287 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:05:57.81 ID:teyBNrCQd.net
まず金ジャラネックレス外せよみっともない

288 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:05:57.85 ID:QDYUlQdv0.net
>>277
上野が大炎上した試合だっけか

289 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:06:25.61 ID:PO3pf+xt0.net
個人的には菅野よく打ったなと思ったけどなw
絶対に三振だと思った

290 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:06:37.99 ID:QDYUlQdv0.net
>>284
メキシコリーグで抑えやってたのに日本じゃ出来ない理由があるのだろうか

291 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:06:43.52 ID:FTb8UZsR0.net
3点リードで1アウトも取れずに同点にされる益田が悪い

292 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:06:49.77 ID:r5bh8aFk0.net
井口の糞リクエストが悪い

293 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:06:52.53 ID:KN8j4pkk0.net
>>284
どう見ても益田の安っぽいプライドを尊重してるだけでしょ

294 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:06:59.70 ID:PO3pf+xt0.net
>>288
ごめん、その年あんま見れてないんだよねw
カスティーヨが4番打ってた年だよね

295 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:07:08.11 ID:WwEM/dmn0.net
内野の世代交代に眼を背けた結果

296 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:07:12.48 ID:LuArHbGp0.net
安田は今日も試合後ニコニコとしててなんかな あんなに期待されて我慢して一軍で打席与えてきたのに今こんなんで自分は少しずつ成長してるって満足しちゃってんのダメでしょ? 藤原は逆で全然満足してない情け無い成績もっとやらないとって悔しい気持ちが伝わってくるからそういう選手にも続けて打席与えて欲しいわ 山口藤原なんてすぐにベンチや2軍行きなのに

297 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:07:14.56 ID:T1cGpAf80.net
>>289
あそこで代走和田出してたら終わってたな
ホントに勝負勘が無いわあいつ

298 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:07:14.60 ID:teyBNrCQd.net
あそこで代走出さない意味がわからないもん寝てたんじゃないのあの人

299 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:07:15.96 ID:rSzTu/yT0.net
>>281
あれ大記録だよな

300 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:07:16.85 ID:FTb8UZsR0.net
>>290
メジャーのセーブ王だぞwww

301 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:07:27.18 ID:QDYUlQdv0.net
>>291
その後三凡なのが何ともなあ
結局ビビってるだけって言うのが丸分かり

302 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:07:38.35 ID:5r0V6AO6d.net
井口の2000本ぶち壊すわ
こどもの日に絶望与えるわ
有吉ゼミでは完食できないわでロクなことしないな

303 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:07:47.69 ID:7Aiw55EZ0.net
何で益田抑えにこだわるんかな
井口体制1年目は内で2年目も抑え予定のレイビンが怪我したから益田になっただけなのに

304 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:07:50.99 ID:PO3pf+xt0.net
つうか代走和田出してもサード安田、ショートエチェで何の問題もなかったのでは??

305 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:08:01.58 ID:QDYUlQdv0.net
>>300
だよなあw

306 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:08:15.83 ID:NlbhtuJ70.net
>>288
それは薮田が同点HR打たれた試合だから引き分けだったはず

307 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:08:25.10 ID:QkGdbASn0.net
現地の人かわいそう
当たり前のように益田打たれ、アマチュア以下のクソプレー連発で負けて

308 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:08:29.03 ID:fTdCQMNw0.net
>>291
しかもその後しっかりと3人抑えるという
どうせならあそこでメッタ打ちされれば良かった

309 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:08:33.56 ID:PO3pf+xt0.net
>>303
それは毎年益田以外のメンツが消えるからじゃね?
今年だけならいいかもしれんが来年もどうせオスナいないんだろ?

310 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:08:37.79 ID:KN8j4pkk0.net
ロッテ側にも小さな奇跡はいくつか起きてたけどどれも勝ちに繋げられなかったな

311 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:08:38.56 ID:MBTSnTlU0.net
あとやっぱファースト菅野は厳しいわ投げ方が外野手
あれじゃ塁間の送球は出来ない
まあファースト自体そんなに塁間の送球しないポジションだけど最悪の場面でそれが出た

312 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:08:49.64 ID:xGGFbIao0.net
益田クローザーは流石にやめるだろ。
替えないとマジで2年連続益田で優勝逃す…

313 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:08:50.93 ID:T1cGpAf80.net
>>304
最悪安田が守備できない可能性はあるがまあ西巻使えばいいだけだからな

314 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:09:03.65 ID:uXfhdwNh0.net
結局井口って変なこだわりとかバントとかこの一点とかをとかせこいことばっかりで選手の長所を殺し敗戦に繋がる采配しかしてない

315 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:09:11.13 ID:QDYUlQdv0.net
3連続エラーで決勝点とか高校野球県予選でも見ないだろ

316 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:09:14.09 ID:199Dmctm0.net
>>296
高部下げられなくなったから今度は安田下げか
そんなバイアス掛かった見方して藤原擁護して何がしたいの?

317 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:09:33.32 ID:PO3pf+xt0.net
>>313
ああ安田守れないのか・・・。
まぁ西巻の守備力はよく分からんから保留させてもらうわw

318 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:09:37.38 ID:2l5yB2LK0.net
>>278
俺はずっとそうだな
最近は年に一回か二回だし
川崎からは遠いんだわ
あと井口好きじゃない

319 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:09:38.29 ID:T1cGpAf80.net
>>312
マーティンを意地でも外さなかったからな
9月くらいになったら変わってる可能性はあるが

320 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:09:44.80 ID:u1E3tCu70.net
>>284
井口「間違いなく益田への忖度だぞ」

321 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:09:45.36 ID:teyBNrCQd.net
一緒に現役やってた人間は可愛いでしょだから引退即監督とか辞めるべきだった

322 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:09:58.31 ID:5r0V6AO6d.net
去年トカダごときに引導渡されたはずなのにまだやってんのか

323 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:10:19.17 ID:FTb8UZsR0.net
益田抹消しないなら楽な位置で投げさせてみよう
八木や土肥のポジションで

324 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:10:19.53 ID:QDYUlQdv0.net
>>309
益田や角中とかの給料バッサリ切ってでも残留してもらえば良いだけよ
藤岡は放出、菅野は解雇

325 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:10:20.02 ID:wwUnrYsV0.net
今日は芸術性の高い負け方だったから
スレがよく伸びるな

326 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:10:29.19 ID:s0bTBMYgM.net
勝ち継投は段々と凄い投手を見せるのがセオリーなんだよな
オスナも圧巻の投球して納得しがたいはず

327 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:10:39.38 ID:QkGdbASn0.net
若月のなんでもない走塁に抗議して、嫌がらせリクエスト。恥ずかしくないのかな

328 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:10:46.13 ID:AsDSocaX0.net
【ロッテ】12回守備のミス3連発で5位転落 井口監督が苦言「もう少し引き締めてやってもらいたい」


井口監督は
「1イニングに3つも暴投出ればこういう結果になってしまいますね。特に二遊間ね、あのへんしっかりやっていかないと。内野安打の打球だって、裕大(藤岡)のボテボテのやつセーフだったり、色々ありますんでね、
もう少し引き締めてやってもらいたいなと思います。後半戦一番大事な一発目でしたので、ちょっと残念な結果になってしまいましたね」と苦言を呈した。

329 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:10:47.30 ID:KN8j4pkk0.net
>>314
柔軟さが皆無なんだよね選手起用にしても作戦にしても

330 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:11:03.10 ID:PO3pf+xt0.net
まぁ益田を抑えはく奪は俺も出来ないかもしれんw
言うのは簡単だけどw
ゲームなら間違いなくオスナ抑えにするけど人間のやる事だからなぁ

331 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:11:20.83 ID:NlbhtuJ70.net
オスナはセーブ上げた日のインタビューでクローザーのプライドみたいなのをにじませてたからな、気持ちよく投げてもらったほうがええで

332 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:11:28.27 ID:ib7JvFwm0.net
アホな負け方したせいでオリファンの友達から煽られまくりや。どうしてくれる?

333 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:11:29.10 ID:7Aiw55EZ0.net
これで明日オスナ抑えとか藤岡角中スタメン落ちとかなら今日の負けもメリットがあったと
思えるが井口だからな

334 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:11:34.62 ID:r5bh8aFk0.net
井口のリクエストで守備リズム崩れただろ

どこが守備妨害だよあれ

335 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:11:35.97 ID:u1E3tCu70.net
>>165
絵に書いたようなホームランボール
ノーコンのくせに吸い込まれるように投げ込むよな

336 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:11:40.46 ID:AGE4jYZEd.net
藤岡がダメな今こそ平沢試そうか

337 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:11:45.56 ID:AsDSocaX0.net
【ロッテ】12回守備のミス3連発で5位転落 井口監督が苦言「もう少し引き締めてやってもらいたい」


井口監督は
「1イニングに3つも暴投出ればこういう結果になってしまいますね。特に二遊間ね。」
「あのへんしっかりやっていかないと。内野安打の打球だって、裕大(藤岡)のボテボテのやつセーフだったり、色々ありますんでね。」
「もう少し引き締めてやってもらいたいなと思います。後半戦一番大事な一発目でしたので、ちょっと残念な結果になってしまいましたね」と苦言を呈した。




//news.yahoo.co.jp/articles/e59e125aa8a25cdff4211e1fdb5f6b25bccedde1

338 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:11:52.04 ID:QDYUlQdv0.net
>>323
益田は6、7回くらいの勝ちパターンならまだ使えると思う
とにかく重圧が掛かるとダメだから気楽な場面なら抑える

339 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:12:01.49 ID:rAcINeLWd.net
トレードはショートが欲しかったな
まぁ出せる奴もいないけども

340 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:12:05.86 ID:zO0ObOaV0.net
益田は本人に負けつかんのがなんか腹立つ
中谷に同点2ラン被弾した時とか今日とか
負けついたのサトテルに被弾した時だけであと全部延長戦で投げたピッチャーについてるじゃん

341 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:12:07.45 ID:KN8j4pkk0.net
>>332
縁切れよ

342 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:12:16.96 ID:6/cYBKUF0.net
>>296
もうそういう頑張ってるから使って欲しいとかいらんわその結果がこの様だろが
上にいる以上全て結果結果結果数字数字数字
1割のショート、3点台の抑え、異常な三振率の4番
なんなんこいつら頑張ってるから!で起用続投かよ

343 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:12:23.26 ID:PO3pf+xt0.net
でもオスナもバンク戦やらかしてるからなぁ
ああいう事がまたある可能性高いし

344 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:12:25.80 ID:FTb8UZsR0.net
>>331
クローザー任せたのなら、来季も残留の目が出てくるよな

345 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:12:35.26 ID:5r0V6AO6d.net
今年は田中幹也
来年は横浜の緒方獲れよ

346 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:12:35.88 ID:T1cGpAf80.net
>>330
とはいえどの道あと1,2年以内にクローザーは交代しなきゃならんしな
それなら早い方がいいとは思うが

347 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:12:38.50 ID:QDYUlQdv0.net
>>328
もっと怒れよ
井口喜び組だからなあなあで済ませてそう

348 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:12:42.86 ID:AsDSocaX0.net
【ロッテ】12回守備のミス3連発で5位転落 井口監督が苦言「もう少し引き締めてやってもらいたい」



井口監督は
「1イニングに3つも暴投出ればこういう結果になってしまいますね。特に二遊間ね。」
「あのへんしっかりやっていかないと。内野安打の打球だって、裕大(藤岡)のボテボテのやつセーフだったり、色々ありますんでね。」
「もう少し引き締めてやってもらいたいなと思います。後半戦一番大事な一発目でしたので、ちょっと残念な結果になってしまいましたね」と苦言を呈した。




//news.yahoo.co.jp/articles/e59e125aa8a25cdff4211e1fdb5f6b25bccedde1

349 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:12:53.90 ID:WwEM/dmn0.net
藤岡は体形、動き自体がショートじゃない

350 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:12:58.87 ID:n7oY3V/M0.net
藤岡と京田トレードしてくれやまじで

351 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:13:11.76 ID:QDYUlQdv0.net
>>332
そんな奴友達じゃない

352 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:13:32.49 ID:2l5yB2LK0.net
>>327
それが巡り巡ってくるんだわ

353 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:13:36.02 ID:7Aiw55EZ0.net
>>340
益田は同点には追いつかれるけど勝ち越しだけは逃れる天才だからなw

354 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:13:47.81 ID:s0bTBMYgM.net
>>325
ロッテ芸術点の高い試合だったわな

355 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:14:03.77 ID:QkGdbASn0.net
伊東最終年は益田GWに抑え替えたからな
一度落合に止められたらしいけど

356 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:14:05.88 ID:DU6mm7oA0.net
>>350
角中もつけるぞ

357 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:14:08.75 ID:AsDSocaX0.net
【ロッテ】12回守備のミス3連発で5位転落 井口監督が苦言「もう少し引き締めてやってもらいたい」

井口監督は
「1イニングに3つも暴投出ればこういう結果になってしまいますね。特に二遊間ね。」
「あのへんしっかりやっていかないと。内野安打の打球だって、裕大(藤岡)のボテボテのやつセーフだったり、色々ありますんでね。」
「もう少し引き締めてやってもらいたいなと思います。後半戦一番大事な一発目でしたので、ちょっと残念な結果になってしまいましたね」と苦言を呈した。

//news.yahoo.co.jp/articles/e59e125aa8a25cdff4211e1fdb5f6b25bccedde1



>ちょっと残念な結果になってしまいましたね」
>ちょっと残念な結果になってしまいましたね」
>ちょっと残念な結果になってしまいましたね」

【朗報】そこまで井口監督、怒っていなかった。

358 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:14:10.65 ID:2l5yB2LK0.net
>>334
井口が守備妨害してるよな

359 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:14:16.88 ID:QDYUlQdv0.net
>>330
メジャートップクラスのクローザーオスナに代わられるならプライドにも十分配慮出来るでしょ

360 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:14:31.82 ID:OHsdo7Ltd.net
1位 友杉か田中
2位 杉澤か度会

今年のドラフトはこれでお願いします
藤岡も菅野も干されるな

361 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:14:34.53 ID:Xe9L8C6Pr.net
>>332
馬鹿じゃないの?

362 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:14:36.69 ID:FTb8UZsR0.net
>>353
そのせいで益田は実はそんなに失敗してないおじさんが現れるんだよな

363 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:14:38.79 ID:8beZX7iJ0.net
まあでも藤岡と菅野の追い込まれてからの延命打は見事だったw
若手はそういう部分は見習って早くコイツらを追い越してくれ

364 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:14:46.44 ID:2l5yB2LK0.net
>>343
あれはソロ
こちらは3ラン

365 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:14:55.74 ID:AsDSocaX0.net
【ロッテ】12回守備のミス3連発で5位転落 井口監督が苦言「もう少し引き締めてやってもらいたい」

井口監督は
「1イニングに3つも暴投出ればこういう結果になってしまいますね。特に二遊間ね。」
「あのへんしっかりやっていかないと。内野安打の打球だって、裕大(藤岡)のボテボテのやつセーフだったり、色々ありますんでね。」
「もう少し引き締めてやってもらいたいなと思います。後半戦一番大事な一発目でしたので、ちょっと残念な結果になってしまいましたね」と苦言を呈した。

//news.yahoo.co.jp/articles/e59e125aa8a25cdff4211e1fdb5f6b25bccedde1



>ちょっと残念な結果になってしまいましたね」
>ちょっと残念な結果になってしまいましたね」
>ちょっと残念な結果になってしまいましたね」

【朗報】井口監督、そこまで怒っていない模様。藤岡許される

366 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:15:12.27 ID:wxNk2ItR0.net
茶谷コロナ?菅野も調子良い時にコロナで終わったし、茶谷はそうならないで欲しいわ

367 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:15:18.52 ID:5r0V6AO6d.net
>>334
薮田がランナー避けてますねーって

368 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:15:37.38 ID:QDYUlQdv0.net
>>362
試合見てないか記憶力ゼロなんだろうなw

369 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:16:13.94 ID:g0AKz9Ppd.net
井口くん、ドンジャラからやり直そうか
君には麻雀、大富豪はまだ早いみたいだよ

370 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:16:17.70 ID:hfFkDZnM0.net
来年オスナいないから益田抑えのままっていう人もいるけどその時はゲレーロなり新外国人なりを抑えに据えりゃいいだけなんじゃない?
それがダメで結局益田に戻る分には何も文句ないよ

371 :益田は実はそんなに失敗してないおじさん2 :2022/07/29(金) 23:16:43.48 ID:wxNk2ItR0.net
>>362
益田は実はそんなに失敗してない

372 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:17:10.38 ID:lhVvNW4p0.net
井口のコメントで特に二遊間と言ってるけど
菅野のやつは仕方ないとかなの?

373 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:17:11.79 ID:NlbhtuJ70.net
>>366
春先の菅野ならコロナじゃなくて単にケガだったと、そのおかげで浦和に漬けとくはずのマーティンをあわてて呼び戻すことになったしほんと持ってないわ

374 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:17:19.04 ID:7Aiw55EZ0.net
井口はお気に入りや青学閥にはとことん甘いからな
いくらミスしてもごくたまに打つまで使うしそれでようやくやってくれましたねニヤリとか
するやつだからいつまでたっても世代交代なんか進まない

375 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:17:20.40 ID:galZ7Ored.net
益田
1回目 山口「代打逆転3ラン打ちました」益田「じゃあぶち壊しますね」
2回目 小川「プロ初ヒットと好守見せました」益田「じゃあぶち壊しますね」
3回目 佐々木「千賀に投げ勝ちました」益田「じゃあぶち壊しますね」
4回目 ロッテ「コロナでボロボロだけど執念で8点取りました」益田「じゃあぶち壊しますね」

クローザーの出る試合全部重要だけどこいつは輪をかけて酷い

376 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:17:21.89 ID:W0JI8KmI0.net
何をもって「失敗してない」と言うのかという定義からして怪しいからな

377 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:17:22.90 ID:IjhqZuLk0.net
今更井口のコメントに何期待してるんだ
今年聞きたい言葉は辞任の一言だけだろ

378 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:17:25.74 ID:8beZX7iJ0.net
しかし8点も取るのも
8点も取って負けるのも
どちらもロッテらしくない試合だったわね

379 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:17:32.99 ID:KN8j4pkk0.net
後半戦一番大事な一発目で4番角中をしてしまう井口くん

380 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:17:42.46 ID:4WMUE26p0.net
伊東ディスってこんな野球しか出来ないんだからな

381 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:17:50.54 ID:2l5yB2LK0.net
もう四年益田抑えやってるから限界なんだよ 分かれよクソ監督 西野だって三年が限界だった 他にいないならわかる
でも他にいるじゃんか 

382 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:17:59.39 ID:9N0c/5Sm0.net
エラーが悪いわぁ...益田は抑え続投!w
防御率が3点台?でも益田には抑えやって貰わなくちゃ困るから!w

383 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:18:21.25 ID:2l5yB2LK0.net
>>370
それこそ益田を休ませるためにも中継ぎなんだけどな

384 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:18:22.38 ID:wxNk2ItR0.net
>>373
しかし猛打賞という
若手日本人の茶谷の方が重要なんよね

385 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:19:11.95 ID:NlbhtuJ70.net
>>372
岡じゃなくて菅野をファーストで使ったことを追求されるからそこはスルー

386 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:19:15.42 ID:FTb8UZsR0.net
>>370
井口監督1年目は内だったんだよなクローザー。
ようやくオスナという代わりが入ったんだから、今年はオスナでいってくれよ

387 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:19:25.32 ID:s0bTBMYgM.net
どう考えても益田で失った試合だからな
他の話題は本音隠した論点ずらし
3ランの瞬間の井口は芸術点高かったわ

388 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:19:39.70 ID:QkGdbASn0.net
井口って負けた日のインタビューどんな感じなんやろ
勝った日も食い気味やし

389 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:19:42.32 ID:8beZX7iJ0.net
茶谷って打撃で活躍したの1試合だけだろ?
どちらかと言うと守備力面で早く帰ってきてほしい

390 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:19:53.54 ID:9PH8chk10.net
>>340
ゴールデンウィークのバンク戦もたしか負けつかなかったよ
見に行って終電なくなりそうになった

391 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:20:30.57 ID:OHsdo7Ltd.net
奨吾の後釜も必要だな
天理の戸井を指名して2〜3年二軍で鍛えるか

392 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:20:43.53 ID:pfzwIjwg0.net
ざまぁみろフラフラ投球とか小賢しいこと
してるから打てれるんだよバーか

393 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:20:43.76 ID:2l5yB2LK0.net
藤岡は雑なんだよ雑

394 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:20:48.14 ID:QkGdbASn0.net
益田も腹立つけどショートエチェバリアなら勝てたね

395 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:20:53.08 ID:FTb8UZsR0.net
ゲレーロとかはやっぱボール叩きつけたり、ドタバタするけど
オスナみると落ち着いて抑えるもんなぁ

396 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:20:55.76 ID:gxQXsGpg0.net
井口はどんなにひどい試合をやっても会見を拒否しないあたりは凄いと思う

397 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:21:04.03 ID:PO3pf+xt0.net
>>388
まぁ食い気味なのは無能記者が悪い

398 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:21:23.69 ID:PO3pf+xt0.net
3ランの瞬間の井口ってどんな顔してたん?w

399 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:21:24.69 ID:WwEM/dmn0.net
井口政権での野手の世代交代、高部、以上

400 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:21:38.45 ID:KN8j4pkk0.net
>>388
目が血走ってるのだけは分かる

401 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:21:44.74 ID:PO3pf+xt0.net
>>399
安田という最高傑作もいるじゃないか!

402 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:22:00.67 ID:IjhqZuLk0.net
去年も負けられない試合で5番角中からのバント失敗してなのもう忘れてる
井口はバントは100%成功するもんだと信じ込んでるんだろうな

403 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:22:04.70 ID:FTb8UZsR0.net
明日坂本1軍あるかね

404 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:22:07.57 ID:zO0ObOaV0.net
>>390
それが中谷に被弾したやつや
結局あの後二軍落ちしてるしあれだけだったんだな

405 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:22:13.65 ID:2l5yB2LK0.net
中村は今年守りが衰えたな
FAならしゃーないわ

406 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:22:15.32 ID:pfzwIjwg0.net
京田はセカンドできるからな(笑)
就活セカンドの池田とは違うわ

407 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:22:39.88 ID:gxQXsGpg0.net
まぁ、5位とはいえまだ首位とは2.5ゲーム差なんだよな
こんなひどい試合やっていても

残り30試合でこのゲーム差ならワンチャン
マーティンやらの復調が不可欠だが

408 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:22:40.38 ID:AsDSocaX0.net
【急募】


明日のチケットの
処分方法

409 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:22:47.32 ID:i2WmXCEMd.net
強いチームなら追い付かれてもサヨナラ勝ちしてるわ
高部の初球凡退がつくづくもったいなかった
自分で決めようとしすぎ進塁打できてればサヨナラだったかもしれなかったのに

410 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:23:17.36 ID:FTb8UZsR0.net
後半のスタートが4番角中wwだもんな
それでも勝てそうだったのに益田が打たれた

411 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:23:25.93 ID:WwEM/dmn0.net
ライナー気味の打球にジャンプ、当たり前のように取れないショート

412 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:23:29.00 ID:W8dBuj8ia.net
もし小五の送球がまともでも福田はセーフだったかな?

413 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:23:29.36 ID:2l5yB2LK0.net
>>409
ムリ言うな
ベーしか打てるやついないのに

414 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:23:42.94 ID:PO3pf+xt0.net
俺も井口と益田の擁護疲れたわ・・・。
楽になりたい。

415 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:23:44.00 ID:DU6mm7oA0.net
デブ「しっかり守れる内野は俺しかおらんな」

416 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:23:48.26 ID:LuArHbGp0.net
>>316
ん?別に藤原擁護してないぞ 藤原は自分の実力が足りてないの認識してるだろうし2軍だと積極的に振れてんのに上だとダメダメなんかなと 安田の危機感の無さとかが常日頃気になってるから言っただけで 高部は本当良くやってると思うけど最後の打席でボール球振ったり勿体ないなーって思ったり言いたい事まだまだあるよ 

417 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:24:15.47 ID:7Aiw55EZ0.net
エチェならショート後方にフラフラ落ちたやつとなぜか藤岡が2塁ベース踏まず1塁に投げ
オールセーフにしたやつと最後のゲッツー未遂のところは全部アウトに出来たな

418 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:24:23.68 ID:DU6mm7oA0.net
>>412
あれはセーフっぽいね

419 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:24:36.17 ID:MFmUSGXGd.net
なぜあのとき和田を代走に出さなかったんだろう

420 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:24:43.34 ID:PO3pf+xt0.net
>>413
弱いのはまさにそこだと思うよ
高部だから仕方ない、で済ませてるのが根本的な弱い原因だと思う

421 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:24:48.74 ID:W0JI8KmI0.net
>>388
ザマァとばかりに記者が食い気味に質問してたりして

「やはり守備でああいうね、エラ…「1イニングで3つのミスですもんね!」
「ひきずらないようにね、もう一度引き締m…「今期何回目の切り替えですか!?」

422 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:24:53.49 ID:zM3WHKLSd.net
>>360
渡会は来年だな

423 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:24:54.06 ID:9PH8chk10.net
>>404
そうだった 失礼
阪神戦だけか 負けがついたのは

424 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:25:17.03 ID:8beZX7iJ0.net
>>399
でも高部のおかげで野手は25歳ぐらいまでは見守ろうと思えたよ
他チームも大体そんなもんだしな

平沢お前は頑張れよ

425 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:25:26.22 ID:bfVbL+nN0.net
益田が悪い
それだけ

426 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:25:28.86 ID:qQe3lb+Lp.net
https://youtu.be/_a7_IgBhgwE

427 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:25:34.91 ID:s0bTBMYgM.net
今日はオスナが圧巻の空気を作ってからな、皆9回で終わるリズムだった
ラオウの3ランで全員破壊された、Tのトラウマリバイバル

428 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:25:38.25 ID:gxQXsGpg0.net
>>418
あの回は中村よりも藤岡菅野がすべてだと思う
草野球やってるんじゃないんだからさ

429 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:25:46.86 ID:GG5byQEGp.net
5位かー
定位置じゃん

430 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:25:48.19 ID:DU6mm7oA0.net
>>417
結局去年と同じでエチェショートで、藤岡サードのほうがいいんだよね。

431 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:26:10.38 ID:FTb8UZsR0.net
1塁守備なら平沢の方が菅野よりまだマシかもな
でも菅野今日ヒット打ったんだよなあl

432 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:26:10.69 ID:gxQXsGpg0.net
檻は明後日は山本?田嶋??

433 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:26:34.34 ID:Jt6BgFFz0.net
>>330
なんか配置転換しても、
上位に回れば打たれそうやけどな
山崎康晃と同じ道を辿ってるわ

434 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:26:55.66 ID:OHsdo7Ltd.net
中村奨吾の後釜で天理の戸井指名して2〜3年は二軍で鍛えさせよう
奨吾FAならクルーズみたいな外国人で凌ぐ
宗山の年は佐々木泰を指名しそうだし

435 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:26:56.92 ID:6/cYBKUF0.net
今成績眺めてるけど井上がいなくなったのがまーじできつい
山口は発熱あるから復帰8月の中頃だろうし期待薄
ファースト井上という色々な穴を埋めるやつがいないがここまで響くとはね

436 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:27:09.00 ID:T1cGpAf80.net
>>409
決め打ちはいいんだがもうちょいコースと球種くらいは絞れよなあ
初球にくっそ難しい球をショートゴロでは二塁ランナー進むこともできんし

437 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:27:14.27 ID:2l5yB2LK0.net
>>429
流石に5位なら井口辞めるよね

438 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:27:29.49 ID:u1E3tCu70.net
打線でハンパなく大きなハンデがあるのに、
クローザーも忖度思い込み意固地縛りプレイじゃキツイわ

鷹0.85 ,モイネロ 
檻1.03 平野
猫1.09 増田
鷲1.74 松井




鴎3.23 益田

439 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:27:34.90 ID:zO0ObOaV0.net
益田がきっちり抑えてればそもそも12回まで行ってないわけで
被弾だけは絶対ダメってところで被弾するの多いよ

440 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:27:44.10 ID:QkGdbASn0.net
ゲッツーのはずが打者が一塁に残り、牽制でランナー飛び出したのに菅野が悪送球、中村もセカンドゴロ悪送球。いやぁ酷いっすね

441 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:27:50.08 ID:TyWNWCQq0.net
どんまい

442 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:28:05.91 ID:v6XGumJn0.net
益田のアレでみんな気持ち切れちゃってた感あったよね
延長で負けたのは仕方ない

443 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:28:16.19 ID:2l5yB2LK0.net
オリにコロナが万円することを祈ろう

444 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:28:27.52 ID:FTb8UZsR0.net
>>426
なんでそんなベルト付近に投げミスしてるんだよ…
いつもそうだよ…

445 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:28:40.82 ID:YgFlkPU/0.net
クローザーがこれだけセーブ失敗しているようでは優勝なんてできるわけない
今日の試合で5位を覚悟した
明日から消化試合だわ

446 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:28:51.86 ID:U5KX1dzmM.net
>>424
高部だって即戦力で期待してると言われて入団して大卒3年目でやっと結果出てきたしね 

447 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:28:55.97 ID:OHsdo7Ltd.net
>>437
Bクラスなら辞任でしょう
一番厄介なのは下手に2位、3位になって居座り続けられること

448 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:28:56.32 ID:wxNk2ItR0.net
>>397
それはないわーーーー!
どう考えても井口が悪い、他の監督はどんな下手なインタビュアーでもあんなことしたの見たことないわ

449 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:29:05.35 ID:T1cGpAf80.net
>>437
フロントアホだからな
井口監督で若手も育ってきてるし来年こそ勝負賭けてもらうとか言い出しそうで怖い
ただ井口の勝負勘野無さと運転手やら残留では優勝なんてできんわ

450 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:29:13.22 ID:aIb/gwrd0.net
どうせ益田泣いてんやろな
バーカバーカ

451 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:29:36.22 ID:DU6mm7oA0.net
>>427
ゲレーロ、オスナが3人でおさえたのが悪い。
益田のとこで3,4,5番なんでまず無理だから、四球2つくらい出して打順調整してくれないと・・・

452 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:29:58.87 ID:wxNk2ItR0.net
>>447
もう5年の区切りで辞任しないとファンが持たないよ
今かなり限界でしょう

453 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:30:11.58 ID:6/cYBKUF0.net
よくよく思い返せば髭も大概だなこいつ
初回3失点はほんと萎える

454 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:30:18.06 ID:W8dBuj8ia.net
オスナ良すぎてこれはメジャー戻りそうだな
どうせ今年限りなら連投連投で使い潰せよ

455 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:30:20.77 ID:pfzwIjwg0.net
打低のシーズンに防御率3とか話になんねぇよ

456 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:31:06.13 ID:QkGdbASn0.net
松川拒否するの益田だけじゃないの

457 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:31:40.57 ID:2l5yB2LK0.net
来年優勝できなかったら50年なしか もう日韓関係も終わりだしジュニアも御大のようなカリスマないし身売りあるかもな安倍ちゃんもしんだし

458 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:31:45.21 ID:LuArHbGp0.net
>>436
相手も初球狙って振ってくるのデータあっただろうしな  

459 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:31:51.19 ID:NlbhtuJ70.net
>>436
最近は引っ張って結果残してるんだし、状況的にも引っ張って欲しかったよなあ

460 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:32:04.63 ID:hrSzBC4Sa.net
さて
明日の4番は誰がいい?

461 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:32:13.78 ID:s0bTBMYgM.net
>>417
てもトータルでエチェはミス多いからな、そこは結果論と思う
それより代走起用法と4番角中、これは結果論ではないから不満だわ

462 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:32:38.55 ID:OHsdo7Ltd.net
ゲレーロやオスナのせいにまでされ始めたか…

463 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:32:39.48 ID:IjhqZuLk0.net
井口が呪文のように益田以外抑えいないとか言っててファンもそれに毒されてるけど絶対にそんなことないだろ

464 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:33:10.72 ID:2l5yB2LK0.net
>>456
むしろ小島とか松川と組みたいだろうな 

465 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:33:22.62 ID:6/cYBKUF0.net
いや高部はあれでいいでしょ
チャンスでストライク打たない奴は馬鹿で大成しない
安田っていい見本がいるだろうが
それを打てないのは選手の力不足、あんな状況で甘い球待つアホはダメ

466 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:33:51.01 ID:MFmUSGXGd.net
抑えいないならいいの取ってこいよ!()

467 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:33:52.81 ID:2l5yB2LK0.net
>>465
安田 ウンウン

468 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:33:57.34 ID:Yd9LCrK30.net
4番角中は相性の良さと他がいないから消去法でしょ
レアード上げるくらいしか他におらんわ

469 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:34:08.71 ID:199Dmctm0.net
>>416
安田は危機感が無くてヘラヘラしてる
藤原はすごく頑張ってるけど結果出なくて悔しいと思ってる、とか変な比較してる時点でおかしいことに気付け
藤原が好きなら妄想で変な下げ方しないで素直に応援しろよ

470 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:34:20.55 ID:2l5yB2LK0.net
>>466
取ってきただろう w

471 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:34:29.87 ID:DmUZv+ID0.net
なんGのファンはまだ安田なんかに期待してるから終わりやな

472 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:34:58.76 ID:ejOO4/rM0.net
勝つまで相手チームにコメ書きに行くなよ、かっこわりーから、笑われるのはこっち

473 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:35:16.87 ID:s0bTBMYgM.net
>>451
その通りwww
まじめな話、信頼感が落ちる投手が9回登板する問題が深刻

474 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:35:32.60 ID:u1E3tCu70.net
>>456
松川のサインに首振りまくって真っ直ぐ投げて打たれるくせに、
去年はシンカー今日はスライダー連投で打たれてて笑うしか無い

475 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:35:55.29 ID:7Aiw55EZ0.net
メジャーのセーブ王取ってきたのに何で益田なんか抑えにしてんだよ…

476 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:36:42.33 ID:TP/eziNU0.net
内野5人シフトとか
牽制飛び出しとか
敗退行為してくれてたのに
それを上回ったのが悲しい

477 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:36:50.60 ID:WwEM/dmn0.net
角中はまた年棒ダウンかと思ってそう

478 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:37:02.66 ID:ksQNwUYOa.net
4番角中は4番佐藤安田と変わらない
自分で決めるのではなく四球で繋いでくれる4番をあの無能は求めてる
バントもしかり
何にもできない奴いれてアウト増やしてるだけの本末転倒ぶりには一切気づいてないけどな

479 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:37:09.85 ID:6/cYBKUF0.net
俺の記憶上松川って試合に出れば絶対に1本は打ってるイメージなんだが
前半に凡退しまくったせいで打率上がらんのかね

480 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:37:48.92 ID:W8dBuj8ia.net
明日の東とかいう訳わからん投手に負けたらいよいよ終戦だな

481 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:37:54.37 ID:NlbhtuJ70.net
このまま行ったたら打順的に9回やばいってオスナのときに結構みんな言ってたやんw
だから7回8回にちゃんと反撃意欲そぐぐらいに攻撃せなあかんよ、角中と加藤が送れなかったこととか、もらったチャンスを荻野のゲで締めるとかアカンわなあ

482 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:37:59.33 ID:zO0ObOaV0.net
>>460
4番奨吾再来でもいい気がするな
ぶん回してもらう感じで
3番思いつかないけど前やった時はマーティンだったようだ

483 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:38:06.88 ID:lhVvNW4p0.net
松川を拒否とか
キャッチャー選ぶとか何様ですか

484 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:38:29.98 ID:DmUZv+ID0.net
お笑いがあと3年も続く地獄
https://i.imgur.com/uJMC28z.jpg

485 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:38:45.34 ID:T1cGpAf80.net
繋ぐ野球目指してうるせえのに点入ったのは主にホームランだからな
長打こそ正解だよ

486 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:38:50.04 ID:9eTa319Y0.net
もうこうなったらドラフトはショート出来る選手上位で3人獲っとけ
ショート出来る選手はセカンドも他のトコも出来るだろ
あれもこれも欲張らないで今年は期待出来るショートを確実に獲る事さえ出来れば合格
1位友杉
外れイヒネ
2位田中幹 or 門脇
3位金田 or 戸井

487 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:38:50.87 ID:WwEM/dmn0.net
初対戦投手は打てない

488 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:38:51.05 ID:OHsdo7Ltd.net
4番、ファーストは井上だねって痛感させられた試合
角中や菅野じゃ勝てんわ

489 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:39:04.76 ID:199Dmctm0.net
>>480
打っても打たれるんだから普通に負ける可能性大
小島次第だわ
とにかく初回失点避けて欲しい

490 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:39:27.25 ID:DmUZv+ID0.net
>>480
田中打てん時点で終戦してる

491 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:39:44.97 ID:2l5yB2LK0.net
>>484
熱狂というよりは悲鳴だな

492 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:39:52.77 ID:T1cGpAf80.net
小島も小島でgdgdと3-2とかのカウントにしすぎなんだよな
もっとポンポンとテンポよく投げろと

493 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:40:25.32 ID:lvPdl0VKd.net
ラオウ対策してんのかよ

494 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:40:32.64 ID:6/cYBKUF0.net
打点長打率OPS色々見て4番を決めるなら荻野だな
1番高部4番荻野
井上帰ってくるまでこれでいくかもう

495 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:40:33.80 ID:s0bTBMYgM.net
>>468
4番でなくていいと思う
井口自身が4番角中を邪魔そうに采配してる
ノーアウト12塁で4番、オリ大ピンチのはずが苦しまぎれのバント失敗で助けてしまう大草原

496 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:40:48.17 ID:WwEM/dmn0.net
プロ初勝利は対ロッテ戦定期

497 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:40:52.88 ID:DmUZv+ID0.net
>>493
してるだろ
成績みてこい

498 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:41:23.18 ID:zO0ObOaV0.net
>>493
してるから今日までは抑えてた

499 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:41:39.34 ID:lvPdl0VKd.net
>>493
ソロ2発ならまだしもスリーラン2発は情けねぇーわな

500 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:41:40.55 ID:2l5yB2LK0.net
松川でいいんだよ

501 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:41:46.53 ID:QkGdbASn0.net
今日もプロ初献上やもんな

502 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:42:09.69 ID:DmUZv+ID0.net
浦和も試合ないしつまらんわ
1軍で浦和見せられるってほんま地獄やな

503 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:42:30.57 ID:7naXsIU80.net
安田、益田なんて使ってるうちは勝てない
実力通りに負けてるだけ

504 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:42:41.94 ID:2z/QPp3oa.net
12回裏、先頭の安田出てから、岡が初球バント
中島なら盗塁やバスター仕掛けて、あわよくばサヨナラ迄という采配をしたろう
おまけに、加藤の代打に田村とか
西浦上げるなら、代打要因になる藤原や平沢を上げろよイグソ

505 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:42:54.33 ID:OHsdo7Ltd.net
>>495
あそこがアジャだったら相手バッテリーに対するプレッシャーも全然違っていたよな
早く戻ってこーい

506 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:43:06.09 ID:lvPdl0VKd.net
>>497
徹底出来てねぇーだろ

507 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:43:23.94 ID:AM/a7bfx0.net
しかし中村藤岡の緩慢は何なんだ?
地味に頑張った廣畑かわいそう
てか一番の害は益田

508 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:43:36.28 ID:DU6mm7oA0.net
>>504
西巻ね

509 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:43:47.43 ID:DmUZv+ID0.net
>>503
中村もな
.240守備ゴミを重宝してるのはロッテだけ

510 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:44:35.58 ID:WwEM/dmn0.net
2年連続益田と心中するつもりか

511 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:44:35.99 ID:DmUZv+ID0.net
>>506
去年と比べて来いよ

512 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:44:44.62 ID:KN8j4pkk0.net
まぁ全ては益田の責任でしょ
他は枝葉の話

513 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:44:53.97 ID:PO3pf+xt0.net
いろいろ考えたけど、今日でロッテファン辞めるわ
みんなと今までロッテのこと語れて本当に楽しかった

でもさすがに今日で心の糸がプチンと切れてしまったわ。
これ以上試合を見るのは無理と判断した。

でもいつかロッテが優勝してみんなが喜べたらいいね!
その時はいち野球ファンとしてみんなにおめでとうと言いたい

また会える日まで。マリーンズ、ファイティン!

514 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:44:56.37 ID:2z/QPp3oa.net
>>508
すまん、西巻ね
あと、益田は本当に優勝したいなら、自ら抑えを降りてほしい
益田が胴上げ投手とか誰も望んでないから

515 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:45:06.26 ID:QkGdbASn0.net
佐藤山口井上茶谷の4人抜けたらそりゃ苦しくなる
西野も東條もいなし周りがカバーしないとさ

516 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:45:35.64 ID:DO7iBkmXd.net
>>513
じゃあな
また明日

517 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:45:50.16 ID:199Dmctm0.net
打順調整ってほんと大事だからな
得点にならなかったとしても各打者が出塁することでいい打者に回る確率が高くなるんだし

518 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:46:12.77 ID:3rgcNa990.net
11回二死一二塁で藤岡に代走出さなかったってのは
菅野があそこでヒット打つと井口も思ってなかったってことでしょ。井口の菅野に対する期待は0ってこと

井口は目の前の攻撃よりも菅野が凡退したあとの次の守備のこと考えてたと思うよ
12回に藤岡のエラーで点取られて負けたのは因果応報としか言いようがない

519 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:46:36.59 ID:NlbhtuJ70.net
>>495
バントさせるなら代打三木で良かったんよな、結局その直後に守備交代してるんだし
中途半端なままだったなあそこは

520 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:46:47.24 ID:qwKrnEcta.net
今年はパ全体が貧打だから仕方ないという空気の中クローザーで防御率3点台とか叩き出す益田は奇跡の存在
しかも四球で崩れるとかじゃなくて単純に打たれまくってるのが凄い
こいつのセーブ記録と登板数ほど無意味なものはない

521 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:47:15.52 ID:vnSdsixF0.net
>>507
これだけ優先固定起用されてれば危機感も緊張感も無くなるわ
来年からの新体制では中村はともかく藤岡の立場は全く変わりそうだけど

522 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:47:25.71 ID:gxQXsGpg0.net
まあ藤岡の代走に和田を出して、次の回に西巻守らせるのは勇気がいる采配だわな
ただ、藤岡の守備が思った10倍以上酷かった

523 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:47:48.34 ID:21Un2pK40.net
>>474
スライダー以外でまともにストライクとれてなかったからな
そら相手もスライダー待ちするわ
それなのに馬鹿正直にスライダー投げさせる加藤もアホ
無駄球使って自分から苦しくしてるし

524 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:47:56.91 ID:03p7cw86a.net
藤岡も菅野も安田もとにかく暗黒臭キツイんだよなw
最下位年のドラフト勢だからなんだろうけど

525 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:48:02.37 ID:zO0ObOaV0.net
藤岡に代走出さなかったのはショート西巻に不安があったからかね
なら小川上げでも良かったような

526 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:48:41.53 ID:gxQXsGpg0.net
>>525
レアードの代走で出てた気がする

527 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:48:43.71 ID:PO3pf+xt0.net
>>525
意味わからんけどサード西巻ならあかんの??

528 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:48:48.63 ID:LuArHbGp0.net
>>469
安田藤原はドラ1同士常日頃比較されてるよね?ポジションは違うけど 藤原だけじゃなく茶谷や高部山口とかだって悔しい思い経験してるってインタビューとかで伝わってくるし試合とか見てても分かるし応援したくなる 安田は自分自身で何か諦めちゃった感が伝わってきて微妙だなって思っただけ 沢山試合出れて打席貰えていいなーと 文章力無くてすみません 

529 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:48:48.90 ID:8beZX7iJ0.net
>>515
でも井上山口佐藤マーティンいなくても8点取れるんだからなあ
打撃云々じゃなくて
勝てる試合を勝とうとしない、
強くないくせに気持ちが弛んでるチームのムードが良く無いんだと思うわ
ヘラヘラ盛り上がってるのを「ムードがいい」と勘違いしてきたツケがそろそろ

530 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:49:24.82 ID:IjhqZuLk0.net
>>525
普通にショートエチェバリアでサードに西巻入れれば良かっただろ
まあ井口には絶対に出来ない采配だけどな

531 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:49:25.33 ID:2z/QPp3oa.net
小川は、試合中盤に無意味な代走で出てたよ
藤岡と菅野の暗黒は分かるけど、安田はそこまでではない

532 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:49:35.96 ID:6/cYBKUF0.net
そう考えると代走小川が無駄に終わったのもフラグだったんだな
ほんとよく出来た負けシナリオだ

533 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:49:36.11 ID:DU6mm7oA0.net
>>515
2軍の若手選手がやらかすならしょうがないと思えるが、今日は益田、中村、藤岡、角中、菅野と経験十分な奴らがやらかしてるからカバーも糞もない

534 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:49:41.34 ID:AsDSocaX0.net
>>516

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

535 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:49:43.32 ID:21Un2pK40.net
>>525
エチェショートにすれば問題なかったし
単純にあそこまで藤岡のベーランが遅いとは思わなかったんじゃねぇの?

536 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:50:10.14 ID:W8dBuj8ia.net
菅野の暗黒がなければあれはサヨナラタイムリーでヒーローになってた
やっぱモッテないわこいつ

537 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:50:17.07 ID:7Aiw55EZ0.net
2017のドラフトは安田藤岡山本菅野やぞ
震えろ

538 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:50:18.28 ID:MFmUSGXGd.net
益田3ランはもちろんアホちんだけど現地組からすると12回まで残ってたのにあの3エラーは心に重くのしかかるわ
アピールではない

539 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:50:36.69 ID:zO0ObOaV0.net
小川まだ上がってないと勘違いしてたわすまん

540 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:50:41.42 ID:QkGdbASn0.net
代走小川はレアードが三塁に行ってからやし

541 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:50:50.48 ID:AM/a7bfx0.net
明日もし負けたら今シーズンの終戦記念日になると思う

542 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:51:01.18 ID:AsDSocaX0.net
もうやだ
何でこのチームは少し優しくなると
すぐまた暴力を振るおうとするの・・・
ただ、それの繰り返し


もう本当に嫌だ
しにたい・・・

543 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:51:40.93 ID:8beZX7iJ0.net
>>528
安田はああ見えて実は誰よりも器用なんだよ
チャンスでは打てないけど延命打はきっちり打てる
ああいう選手は井口には打席はもらえるよ

544 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:51:56.44 ID:vT5iyk15p.net
https://youtu.be/3MIxJU_OZt0

井口呆れ

545 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:52:04.82 ID:85X+BJXpa.net
>>537
個人的には徹頭徹尾ハズレだった2015よりも一軍で無理に使って醜態晒し続ける2017の方が暗黒臭いわ

546 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:52:48.98 ID:03p7cw86a.net
2017ドラフトマジで終わってんだよなぁ
既に3人チームにいないし

547 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:53:02.14 ID:5POYI0y5M.net
もうやだ
何でこのチームは少し優しくなると
すぐまた暴力を振るおうとするの・・・
ただ、それの繰り返し

しかも、よりによって
周りに沢山の人が見てる時に


もう本当に嫌だ
シニタイ・・・

548 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:53:05.61 ID:NlbhtuJ70.net
井口はリスクテイク徹底的に避けるからな
西巻まで使ってエラーしたらどうしようって話じゃなくて、西巻出したあとで誰かがケガしたらもう野手いないから残しておこうって発想に思えるわ
森脇がきてそれに拍車がかかった気がしてなぁ

549 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:53:22.40 ID:5POYI0y5M.net
もうやだ
何でこのチームは少し優しくなると
すぐまた暴力を振るおうとするの・・・
ただ、それの繰り返し

しかも、よりによって
周りに沢山の人が見てる時に


もう本当に嫌だ
シニタイ・・・

550 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:53:40.35 ID:WwEM/dmn0.net
レアードを6.7回で下げる=負けフラグ

551 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:53:51.90 ID:lhVvNW4p0.net
>>518
ホントにそうなんだと思う
打たない思ってるバッターを
代打に出すなって話だけど

552 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:55:26.37 ID:u1E3tCu70.net
まあ頭井口だけど全てお膳立てを壊したの益田だから

553 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:55:51.95 ID:QkGdbASn0.net
内野手5人にされたのは菅野舐められてたのかな

554 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:56:16.85 ID:W0JI8KmI0.net
こうしてみると成瀬の飛翔癖は可愛いもんだったなあって

555 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:56:45.69 ID:zO0ObOaV0.net
こりゃ配置転換はなさそうだな
>試合後の井口監督は「一発は打たれちゃいけない場面ではありましたけど。ああいうところもっと丁寧にいかなくちゃいけない」と益田の投球を指摘。

 「また明日から頑張ります」と切り替えて前を向いた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5258305fb1febd7436a9c2facdf6019af20444d5

556 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:56:57.01 ID:199Dmctm0.net
>>546
貢献度で言えば2015の方が終わってる
東條以外全滅

557 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:57:15.31 ID:7Aiw55EZ0.net
糞暑い中無駄に勝ちパと野手陣疲弊させただけだったな
これならまだ9回で負けたほうがマシやったわ

558 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:57:36.22 ID:s0bTBMYgM.net
>>535
藤岡のベーランなあ…わき腹完治してんのかな、怪しいもんだわ
なおさら代走を使わなかったのが悔やまれる
まあ西巻を1軍接戦で守らせる勇気不足足かな、上手くないし肩も弱いからな

559 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:57:38.30 ID:IjhqZuLk0.net
代走出しても走るわけでもなくバントで送るだけだから単に選手一人いなくなっただけ
捕手も足りないのに無理に抑え捕手とかやって結果的に代打も出せなくなる
4番角中とかもそうだけど自分で自分の首絞めてることに気づかない危険な人間だよ井口は

560 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:58:28.72 ID:lhVvNW4p0.net
藤岡の悪送球を取った廣畑スゴいなぁ

561 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:59:02.91 ID:XkMWatu+p.net
現地でした。
井上、山口と返す役がいないのによく8点も取ったよ。
エチェ、髙部がようやってる。

最後のエラー祭りは見なかったことにする。
あと4番角中はないわ。

562 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:59:23.17 ID:WwEM/dmn0.net
無死1,2塁、フルカウントの状況で丁寧もクソも有るか

563 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/29(金) 23:59:38.98 ID:6/cYBKUF0.net
今いるメンツランキングトップ5
打率 荻野 高部 安田 中村 エチェバリア
OPS  荻野 岡 中村 安田 高部
打点 中村 レアード 高部 エチェバリア 安田

さて、あなたが監督ならどう打線を組みますか

564 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:00:09.16 ID:/AIecfO/M.net
>>553
ゴロしか打てないと判断された
実際ゴロだったしな…センターフライで勝ててたのに

565 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:00:40.59 ID:WgRJ2tPl0.net
>>555
 
「明日はやってくれるでしょう」

566 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:00:55.51 ID:T4IQAJd60.net
内野5人シフトなんだから、阪神西岡みたいに普段ならセンターフライって当たりでゆうゆうセカンドランナー返ってこれる場面でもあったからなー

567 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:01:44.36 ID:LfAtdar90.net
ハム戦、ベース踏み損ね、金曜、悪送球
次はどんなミスかな

568 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:01:52.69 ID:D9UySHr30.net
スイープされておしまい

569 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:02:15.39 ID:I69A0Kwp0.net
>>558
西巻を守備で使うのが怖いなら何故上げたと言う感じ
結果論だけど藤原上げて走塁要員1人増やすか
池田上げて内野守備を1人増やすかのが良かったな

570 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:02:21.20 ID:H3pKLTki0.net
>>555
真性の糞バカ監督
今すぐ辞めろ

571 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:03:32.34 ID:MRWdYRi00.net
今北

何がムカつくって
吉田の時点でホームランでもまだリードしてたのに四球だしたことだよカスダバカじゃねえの?

572 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:03:36.85 ID:H9XQBVBS0.net
>>544
この動画をドラフトで方法性に見せれば俺たちも救わにレギュラーになれると頑張るかもしれん 

573 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:03:44.24 ID:f5qTdgYnd.net
廣畑は不運があったとはいえ前に比べたら良くなっていたな
大谷がどこか修正したのかな

574 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:04:08.92 ID:T4IQAJd60.net
その前のバッター安田で超前進守備とかも舐められまくりで草生える、そしてかすりもせずに三振と
最後ヒット打ったけどやっぱ前進でよかったわwと思われてるんやろなあ

575 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:04:21.00 ID:/AIecfO/M.net
>>569
まあこれなんだよな、同意だわ

576 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:04:27.27 ID:tb11vhop0.net
>>571
わかる。ランナーためちゃだめなのになんで逃げるのかね。

577 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:04:29.62 ID:sYCFvuTF0.net
なんか逆転3ランはそこそこ出るけど出ても負けるよな
逆転3ランが出て今年拾えたのって山口(2回目)奨吾(2回目)
これぐらいだろ

578 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:05:02.07 ID:rq3bu0FW0.net
打つようにると守備が雑になるマルチタスクが出来ない野手陣達

579 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:05:06.14 ID:o2sKud8N0.net
今期延長負けが多いのは間違いなく井口の采配のせい
そのイニングで試合を決める気が無く、次のことばかり考えて勝負の一手を使えないんでしょ
和田の代走もまだ今じゃない、次のとっておきにって次があるかもわからないのに躊躇してるんだよ

580 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:05:45.04 ID:MFNyz0Gu0.net
しかしよく益田をオールスター監督推薦で出れたな
普通平野選ぶのに

581 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:06:10.80 ID:6vbyivE4d.net
>>443
おいおいマジかこいつ

582 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:06:26.37 ID:tb11vhop0.net
冷静に考えると、荻野・エチェ・部がHR打ったのに負けるのは凄いな

583 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:06:28.30 ID:F21qVieL0.net
吉田に2ラン打たれてもまだ勝ってるから仕切り直しすればいいだけだったのにわざわざ
出して同点3ランだもんな

584 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:06:53.76 ID:o2sKud8N0.net
>>537
3位の山本って指名当時から疑問視されてたな。実力以上の評価って
案の定左手で投げるだけのPだった

585 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:07:03.18 ID:CtCX7svb0.net
>>571
激しく同意、吉田にビビり過ぎなんだよ
四球出さずに勝負にいけばいいのに

586 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:07:14.84 ID:LfAtdar90.net
吉田云々よりもなんで息を吐くようにその前の打者に打たれるの?

587 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:07:57.19 ID:h+Mtw5kGd.net
絶対に杉本にホームランを打たれるんだという 強い意思を持つ球団

588 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:08:11.97 ID:6cLGAqps0.net
ある主力投手は「あんなヤツのことはどうでもいい」と吐き捨てたという。
https://www.sankei.com/smp/sports/news/210507/spo2105070012-s1.html


全部自分に返ってくる

589 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:09:33.66 ID:VQj++4850.net
>>555
丁寧に投げりゃ抑えられんのかよ

590 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:09:37.48 ID:H9XQBVBS0.net
>>559
自分のコマの使い方を理解してないよな 松川を変える意味なんてこれポッチもない ツキはあるわ打つわで乗り乗っている選手をわざわざ替える 

591 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:10:05.89 ID:MRWdYRi00.net
>>586
打たれるのはしゃーないよ
でもビビり、逃げのプレーなんか情けなくて負ける以上にイライラさせられるんだよ

592 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:10:12.07 ID:rq3bu0FW0.net
>>586
そりゃ中川は3割打ってるしな
多少ヒット打たれるのは仕方ない
点差あるのに四球が1番駄目
ど真ん中でも打ち損じることはあるんだから

593 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:10:59.42 ID:q4D6j+8h0.net
>>582
相手は4番が2本だから
4番が2本打ったら勝つよ

594 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:11:04.40 ID:T4IQAJd60.net
>>584
2017はウェーバー順的に3位4位折り返し連続指名だからあんまり3位の格はないけど…まあ4位にしてもどっちもあかんわな

595 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:11:25.09 ID:9liVz65j0.net
帽子もきちんと被れないオラウータン顔の老害抑えピッチャー

596 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:11:41.72 ID:X9lfVamR0.net
井口っていっつも温存して負けとるよな
延長選なんていい選手から使ってくのが鉄則だろ?
中学生でもわかることがなぜできないのか疑問だわ

597 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:12:00.77 ID:MRWdYRi00.net
オスナを抑えにしろ
実績も実力も上だろ

598 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:12:17.47 ID:/AIecfO/M.net
>>571
クローザーが最もやってはいけない四球だわな

599 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:12:45.77 ID:LSUjrPmI0.net
昨日の試合は負ける方が難しいやろ
逆に凄いわ

600 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:13:21.39 ID:tb11vhop0.net
>>571
吉田にHR打たれたほうが勝ってた可能性あるよね。

601 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:14:14.53 ID:o2sKud8N0.net
>>590
松川を変えるのは益田が松川を嫌ってるからでしょ
抑えのキャッチャーは体の良い言い訳
益田がクローザーを降りれば抑えのキャッチャーも不要になる

602 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:14:23.70 ID:rq3bu0FW0.net
同じような場面作ったけど一点で凌いだ小野の方がマシなような気がしてきた

603 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:14:41.61 ID:MFNyz0Gu0.net
オスナが凄い球投げるから益田しょぼく見えるだろうな。打たれる球変化球ばかり

604 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:16:06.35 ID:Ukd0ev9P0.net
今思うに井口が現役時が優勝出来る
チャンスだったんだわ
井口に順ずるやつ居ないじゃん

605 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:16:13.98 ID:7b8MJAM4a.net
な、球宴なんて出ない方がいいんだよ
来年から学習しろよ

606 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:16:21.62 ID:tb11vhop0.net
>>602
小野は小野で先頭バッターにストレートの四球だしなぁ。

607 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:17:42.61 ID:aVhG835da.net
負けパや7回辺りで頭角を表した若手をいきなり抑えにしろって言うならともかく、オスナなんて日本以上に厳しい環境で守護神やってた選手だからな
むしろ抑えに配置転換しない理由が見当たらないけどそういうのもくだらないプライドに邪魔されちゃったりするわけ?

608 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:17:46.23 ID:LfAtdar90.net
吉田の対ロッテ戦の成績見ればそりゃ逃げますわ

609 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:18:11.08 ID:MFNyz0Gu0.net
最終回岡にバントは引き分け狙いでゲッツー恐れすぎでしょ

610 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:18:27.03 ID:H9XQBVBS0.net
>>601
悪いけど加藤が何ひとつ松川に勝てないと思うんだわ 肩以外
松川の打者を分析してダメダメな石川をなんとか5回までもたせたしリードでも石川にカーブ投げさせてのりきったり根本的な野球脳がまるで違うと思うのよ もちろんキャッチング能力もね 益田がなぜ松川と組まないのかまるでわからん 

611 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:18:49.31 ID:T4IQAJd60.net
もし加藤下げても柿沼は止めてくれ、抑えのキャッチャー柿沼じゃオスナでも安心できん
田村が万全に使えないならまだ植田でいい

612 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:19:10.00 ID:xy3+wgEO0.net
しかしあの杉本を二軍で幽閉し続けていた西なんとかはホンマ凄いな
もし途中解雇されずシーズン最後までいたら杉本戦力外だったかもしれんぞ
そうだったら去年多分優勝したのはロッテだったろう

613 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:19:41.41 ID:H9XQBVBS0.net
>>609
あの場面ファンは岡のツーランしか興味がなかったもんな

614 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:19:45.14 ID:sYCFvuTF0.net
まあ髭も悪いよ
初回3失点だし追いついた後に押し出し死球だし今シーズン杉本からホームラン打たれてなかったのに被弾するし

615 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:19:57.81 ID:6cLGAqps0.net
松川使えは分かるけどまだ高卒1年目だからなかなかフル出場はさせられないのだろう
不甲斐ない中堅が悪いわ

616 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:20:24.39 ID:tb11vhop0.net
>>604
井口に順ずるやつなんていないって。
2003年 .340 27本 42盗塁
全盛期角中のミート力、井上のパワー、部の走力あわせても勝てんよ。

617 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:20:26.20 ID:sYCFvuTF0.net
>>608
吉田シフトやめた方がいいと思う
マイナスのが大きいわ

618 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:21:45.44 ID:tb11vhop0.net
>>612
西なんとかが最大の戦犯じゃね。
3〜5位くらいをうろうろしてればよかったのに。

619 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:22:08.05 ID:MRWdYRi00.net
>>608
状況を計算して四球を出したときのリスクが高いか低いかくらい考えろよ…

620 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:23:56.34 ID:rq3bu0FW0.net
>>614
最終的な敗因は守備崩壊だけど敗因の影響考えると髭と益田が悪いわな
初回と最終回1イニングで仲良く3失点ずつ

621 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:24:39.62 ID:563KYTAo0.net
さすがに松川を毎試合使うのはまずい
それするとどうなるかを今ベンチにいる田村を見れば分かるだろあれくらいボロボロになる

622 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:25:04.21 ID:sYCFvuTF0.net
益田の対パ防御率
猫 6回4.50
公 7回1.29
檻 4回9.00
鷹 6回3.00
鷲 8回1.13
楽天ハム以外投げさせちゃいけないかも

623 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:25:11.69 ID:MRWdYRi00.net
このチームは四球リスクを考えてなさすぎる
下位に四球上位に回してドカンとか
昨日みたいのとか
いままで何度血圧上昇させられたか

624 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:25:28.11 ID:tb11vhop0.net
>>620
普通のチーム→コロナで代替選手がやらかす
ロッテ→コロナで代替選手じゃない選手がやらかす

625 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:25:46.55 ID:T4IQAJd60.net
ランナー3塁から吉田勝負してショートライナーに押さえてからの杉本に被弾
ランナー1塁から吉田勝負嫌ってフォアボール出してからの杉本に被弾
芸術点たけーわ、、、

626 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:26:24.08 ID:H1bF0Zkz0.net
オールスターで益田は本当にしょぼかったし
モイネロや松井がうらやましいわ

627 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:26:35.05 ID:8dCqbgvk0.net
なにが腹立つって頑張ってた石川の勝ちを消したことだよ
調子悪いながら必死に5回まで投げたのに

628 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:26:36.60 ID:gWq3ODRLa.net
Twitterで益田ファンが「どうせ抑えオスナが打たれたらオスナが叩かれる!」ってほざいてて笑うわ
日本の二流Pと格が違うってわからんのかな

629 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:27:13.22 ID:EdNRT4YEa.net
モイネロや松井ハゲが出てきた時は、相手チームに絶望感を与える
一方、東條やオスナは打てないが、益田が出てくるまでは
3点差以内のビハインドなら、相手チームからいけると思われてるよな

630 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:27:19.38 ID:CJpko61d0.net
まあ加藤も悪いんだが構えたとこに益田の球も来ねえからな
同点になってから冷静になって抑えだしたが
杉本のとこはスライダーだろうがシンカーだろうがストレートだろうが四球嫌がって甘いとこ行く絵面しか見えん
オスナなら球威で押せた

631 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:28:05.13 ID:6cLGAqps0.net
>>629
益田がいるから勝てるじゃなくて、78押さえても益田がいるから負けるなんだよな
絶望を与えるクローザーだわ

632 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:28:13.09 ID:uq9SAN1qa.net
5位だから最下位とのゲーム差しか気にならん

633 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:28:14.39 ID:tb11vhop0.net
>>629
モイネロや松井ハゲ→絶望
益田、バンク森→希望

634 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:28:20.69 ID:Ukd0ev9P0.net
>>616
バーカ
ロッテ時代だよ
それくらい理解しロッテ

635 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:28:24.15 ID:0EC35DYv0.net
今まで良く頑張ったよ
でも益田が抑えじゃ優勝なんて無理なんだから本当にオスナで頼むよ

636 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:28:25.60 ID:MFNyz0Gu0.net
益田に負けがつかないのが腹立つ
同点止まりで延長で負ける。こんなんばかり

637 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:30:07.99 ID:H9XQBVBS0.net
三年前はプロスペクトばかりであとは孵化するだけと思ったから楽しかったわ まさかまだ角中とか使っているとは思わんなんだ 

638 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:30:15.36 ID:LfAtdar90.net
今日の試合もプロ初勝利は対ロッテ戦
井口コメント「狙い球を絞り切れなかった」

639 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:30:31.08 ID:xy3+wgEO0.net
>>618
西なんとかがクビになったと同時に中嶋が杉本を引き連れて消化試合で経験積ませて
翌年ブレイクだからなぁ
西なんとかは疫病神や

640 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:30:31.22 ID:zpeCMx66d.net
>>625
ヒイィ吉田だぁあぁー怖い怖い怖い怖い全ボォルよんたまでラ王にドーン
そんな吉田怖いならプロやめればいいのに

641 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:30:47.19 ID:0yUY0dV4p.net
>>636
今日なんかそれで何にも悪くない廣畑が敗戦投手だからな
気の毒すぎる

642 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:30:47.99 ID:hYJG+v7Q0.net
藤本は森を早々に見切ってモイネロ抑えにしたのに井口はいつまで益田抑えにこだわってるんや

643 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:31:08.91 ID:EdNRT4YEa.net
益田なんて脅威を与える球種も無いし、チキンだし
良い所は頑丈な所だけで、2億も貰えるんだからロッテは甘いよな

644 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:31:12.94 ID:gWq3ODRLa.net
高級食材かき集めたけど調味料が塩しかない状態なのがロッテの野手育成だからな
プロスペクトなんかいくら集めても無駄

645 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:31:17.49 ID:MRWdYRi00.net
抑えがビビってる
打線がビビってる
守備でもビビってる

ビビりだらけかこのチームは

646 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:31:49.88 ID:H1bF0Zkz0.net
gm打撃コーチがいないおかげで打線は調子いいし
あいつは2度と復帰しないでくれ

647 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:32:02.10 ID:rq3bu0FW0.net
益田はストレートで押せばいいんだよな
基本ホームランにはならないんだし
変化球とストレートのレベル差がこんなあるクローザーはなかなかおらんわ

648 :安田マリーンズ :2022/07/30(土) 00:32:09.06 ID:cN/F8Ioea.net
まあでもさ、オマエラ冷静になれよ
益田のやらかし癖はひどいけど、あれだけの実績を持った投手はいまの球界にも中々いねえぞ。まだオスナにやらせる段階ではないだろ

649 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:32:13.22 ID:H9XQBVBS0.net
>>639
ピコーン 襾日暮里監督を来年半年だけやらせて次の監督を別のやつにやらせれば

650 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:32:29.28 ID:0EC35DYv0.net
>>646
あれ?居たような気がするw

651 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:32:52.32 ID:p5Qfc8+n0.net
>>646
なんか河野いなかった?見間違いかな

652 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:32:53.63 ID:tb11vhop0.net
>>634
あ、現役時代って書いてあったね、ごめんなさい。

653 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:32:58.66 ID:VQj++4850.net
>>600
それね

654 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:33:02.86 ID:EdNRT4YEa.net
福浦はいないけど、河野はベンチにいたな

655 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:33:13.76 ID:gWq3ODRLa.net
つーかハードル高いって言われるかわからんけど抑えなんか常時150出るぐらいじゃないと務まらんよ
森も益田も150ピッタリが限界値になっちゃったよね

656 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:33:14.90 ID:0yUY0dV4p.net
>>642
その辺が長年現場経験積んできた藤本といつまで経っても意固地なままの井口の差よ
シーズン順位にも表れそう

657 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:33:20.60 ID:MRWdYRi00.net
>>600
すごくわかる

658 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:33:29.46 ID:VQj++4850.net
>>607
オスナのプライドガン無視なんだよなあ

659 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:33:47.89 ID:zpeCMx66d.net
つか東京ガス負けてんじゃねーか
ほんと石川ってダメな髭だな

660 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:34:04.45 ID:T4IQAJd60.net
井口がクローザー交代に踏み切れるわけなさそうだから、ここは益田が自ら辞するしかなんじゃないかね、頼むぞ

661 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:34:13.15 ID:gWq3ODRLa.net
>>648
だからその益田が置かれてた環境以上に厳しいところでやってたのがオスナなんだけど
今までなら「代わりがいないから」でゴリ押せたけど今は違うよね

662 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:34:30.93 ID:VQj++4850.net
>>628
ファンいるんだ!

663 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:34:50.78 ID:MFNyz0Gu0.net
益田は三振取れないからなぁ
クローザーは三振取れるピッチャーじゃないと
オスナが最適ですわ

664 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:34:54.83 ID:H9XQBVBS0.net
>>656
井口は非常になれんからな
王道しか経験してないからむりぽ

665 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:35:46.58 ID:VQj++4850.net
もうせめてコロナれよ

666 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:35:57.62 ID:gWq3ODRLa.net
もちろん優勝目指してないなら益田のプライド最優先で勝ち星落とし続ければいいけど、曲がりなりにも優勝目指してるんだよね?首脳陣も

667 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:36:00.06 ID:EdNRT4YEa.net
頼むから、自ら抑えから降りてくれ益田
井口じゃ何も出来ないのわかってるし
何も野球を辞めてくれと言ってるわけじゃないんだから

668 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:36:09.49 ID:0EC35DYv0.net
益田は奪三振率が低すぎる
そんなの抑えと言えない

669 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:36:14.22 ID:H9XQBVBS0.net
東條が抑えやっている方が今年は勝てただろうな 

670 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:37:13.24 ID:H1bF0Zkz0.net
>>650
>>651
は?あいつ復帰したのかよふざけんなよ
一生療養してろや

671 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:37:35.61 ID:0yUY0dV4p.net
オスーナのいいところは四球が絶対的に少ないところ
この時点で吉田にビビっていらん走者出したり、追い込んだ後わざわざカウント悪くして最後置きに行って被弾する奴よりは確実に上なんだわ

672 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:37:40.88 ID:T4IQAJd60.net
益田加藤の組み合わせになってからストレートゴリ押しスタイルで乗り切ってきたのになんで今日はそれができんかったんかね
オリ打線には変化球で攻めろみたいなベンチ指示でもあったんか
中川への初球アウトロー直球は落胆するものでもなかったように見えたが

673 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:37:44.97 ID:lnhrN/Ta0.net
マリーンズ理念(笑)掲げて意識高い系みたいなことやってるくせにポジション固定実績重視の旧態依然の采配

674 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:38:08.47 ID:xy3+wgEO0.net
西日暮里カントクって
杉本の練習を見ると使いたくなるから彼の練習見てなかったらしいな
名称だわ

675 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:38:23.00 ID:EdNRT4YEa.net
無能と言われてる原や石井監督でも、流石に益田を抑えでは起用しないだろ

676 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:38:44.82 ID:tb11vhop0.net
>>668
種市復活したらクローザーやってくれないかぁとちょっと思ってる。
あの奪三振率は朗季以外はいない。

677 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:38:50.85 ID:H9XQBVBS0.net
絶対ないと思うが落合監みたいな ファンサービスは勝つことだ マジそのとおり 

678 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:39:21.97 ID:H1bF0Zkz0.net
井口はただのビビりだからな
だから引き分け狙いの逃げの采配しかできない

679 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:39:30.47 ID:6cLGAqps0.net
岩下ー!種市ー!早く来てくれえええええ

680 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:39:43.68 ID:EdNRT4YEa.net
井口では勝てないし、ファンサービスも出来てない

681 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:39:45.69 ID:H9XQBVBS0.net
>>675
石井?

682 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:40:05.60 ID:VQj++4850.net
ベンチが諦めてるの伝わってるよな

683 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:41:02.00 ID:MRWdYRi00.net
で、4番角中はどんな意図があったの?
相性とか言うわけわからんのはナシで
.230の三振マンの時点で、相性とか意味ないから

684 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:41:08.67 ID:MFNyz0Gu0.net
堀を干して引退に追い込んだ西村
西村が現役の時は知らないけど、聞いた話やと堀にポジション取られたから干したと。すげぇー人やなと

685 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:41:26.40 ID:tb11vhop0.net
>>675
石井は西川1番にこだわってこれだから・・・

686 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:41:48.00 ID:h+Mtw5kGd.net
一体いつまで何にも仕事出来ない老いぼれ角中なんかスタメンに使い続けるんだよ

687 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:41:52.73 ID:CtCX7svb0.net
3点差でも安心出来ないクローザー

688 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:42:11.85 ID:0EC35DYv0.net
>>676
確かにそうだね
個人的には岩下が面白いような気がします
コントロール磨かないと無理だけどね

689 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:43:01.02 ID:rq3bu0FW0.net
種市は浦和で早々に降板してたから不穏なんだよな
1軍に向けての調整ならいいんだけど
まあそれにしても投球内容は微妙だったが

690 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:43:20.42 ID:tb11vhop0.net
>>688
岩下も面白いですよね。球種が少ないので後ろのほうがむいてるかも。

691 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:43:35.58 ID:GduJSKczd.net
>>537
余所の指名見てきてみ
2位以下はどこも大差無いわ

692 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:43:36.55 ID:Ukd0ev9P0.net
>>652
いやいやこちらこそ
腹たった試合で虫のいどころ最悪で

693 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:43:52.10 ID:5YiXwy64a.net
今日に関してはベンチにいる外野手が菅野和田だからまあ角中でもしょうがないかなと
4番起用はよくわからないけど、いい加減繋ぐ4番みたいな伝統捨てた方がいいよ。今の角中は繋げてすらいないし

694 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:43:54.53 ID:VQj++4850.net
正直コロナのせいにしがちだけどこのメンバーでも采配まともなら勝ててたよね

695 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:44:06.54 ID:0yUY0dV4p.net
角中って今日マジで何もしてないからな
菅野ですらヒット打ってんのに

696 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:44:24.63 ID:T4IQAJd60.net
>>684
西村が堀にポジション取られたという事実はないから、それは騙されないように

697 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:45:33.96 ID:q4D6j+8h0.net
>>689
吉井のことだから今年は使わないんじゃない

698 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:46:05.01 ID:0yUY0dV4p.net
>>694
荻野エチェのホームランで追いついて、髙部のホームランで逆転して、追い上げられたらさらに突き放すって理想の展開だったからな
9回で全部台無しになったが

699 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:46:12.82 ID:F21qVieL0.net
何でメジャーのセーブ王獲得したのに益田抑えなんだよ
記者さん誰か聞いてくれよ

700 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:47:00.34 ID:tb11vhop0.net
>>692
私も最悪でした・・・。今シーズン最悪な試合ですよね。
まぁまだ首位まで2.5ゲーム差なので見守ります。

701 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:47:30.83 ID:MFNyz0Gu0.net
>>696
あれ、そうなのか。教えてくれてありがとう

702 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:47:59.51 ID:rq3bu0FW0.net
>>693
出塁すら出来ないのが罪深いな
せめて打順調整くらいはしてほしい
2回出塁してれば結果的に最終回荻野に回せてたのに

703 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:48:08.50 ID:GqHFsfcmM.net
守護神益田、9回を3失点でピシャリと抑える好投!

704 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:49:24.50 ID:SODfABxnd.net
これで延長戦何勝何敗?2勝12敗ぐらい?

705 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:49:33.64 ID:0yUY0dV4p.net
>>699
メジャーのセーブ王がなんだ!こっちは去年のセーブ王だぞ!
くらいに思ってるんだろ
ここまで見る限りどっちが上かは一目瞭然だけど

706 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:49:46.37 ID:p5Qfc8+n0.net
12回に岡がバント構えたときの球場の雰囲気ヤバかったよな

707 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:52:16.73 ID:VQj++4850.net
>>706
ヤバかったわ
明日行きたくねえなもう

708 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:52:18.13 ID:R/UATApp0.net
毎年60試合以上投げ続けても叩かれるなら、もう誰もリリーフなんてやりたがらないんじゃね?

709 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:52:55.29 ID:VQj++4850.net
嫌なら辞めてもらって構わないけどな

710 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:52:56.19 ID:6cLGAqps0.net
>>708
投げるだけなら俺でも出来るがな

711 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:53:00.05 ID:4tmGe6nS0.net
ろーろーろろんろ
ろーろーろろんろ
素人球団
ろっぴょんぴょん
怒れよヲタども
マスコキダにー
フジオカにー
ナカムラションベンにー
スガノホニャットクンにー
ろーろーろろんろ
ろーろーろろんろ
ろっぴょんぴょん

きゃっきゃっきゃ笑っちゃう
きゃっきゃっきゃ浮かれちゃう
うーかれーちゃう浮かれちゃう

712 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:53:06.66 ID:qziVkNzj0.net
頼むから生きてるうちに1位で優勝して。
あと3年でいい。
それ以上生きたいなんて贅沢は言わないから。

713 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:53:10.87 ID:T4IQAJd60.net
>>701
堀が一軍に出てくる前にはセンターにコンバートされてるのよ

714 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:53:51.82 ID:563KYTAo0.net
廣畑が2イニングも自責0なんてほぼ奇跡みたいなもんだぞ
こんなのもう2度と起こらない

715 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:54:24.08 ID:VQj++4850.net
堀、西村の名前呼ばないんだよな
ボビーとその後の人みたいな表現

716 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:54:43.47 ID:buL3zH480.net
>>712
ロッテが優勝するまで生きるとか言ってたら今から規則正しく健康的な生活して長生きしなきゃいけないな

717 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:55:05.72 ID:GQeY2gwb0.net
このチームってファンが期待を抱くシーズンほどファン裏切り地獄に叩き落とすような負け方するよな 
しかも、それを何十年と

718 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:55:06.20 ID:vBWOfhv70.net
>>701
西村(金田有藤派)は愛甲(落合直弟子)と仲悪くて
自分じゃなく愛甲の舎弟になってた堀が気に食わなかったの

ポジション云々は
水上が初芝に取られたんだよ

719 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:55:26.45 ID:T4IQAJd60.net
>>689
この前の浦和はみんな2イニングずつの予定通りって感じだったからそこは大丈夫かなとは思うけど
調子自体がまだまだよねえ

720 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:56:04.07 ID:R/UATApp0.net
>>710
おまえなら防御率100超えるだろw
おまえなんて100年前に戦力外だよ
益田はなんだかんだ2点台
次元が違うんだよおまえとは

721 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:56:44.03 ID:T4IQAJd60.net
>>718
水上→初芝
上川→堀
かなあ

722 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:56:47.17 ID:R/UATApp0.net
>>717
じゃぁ応援しなきゃいいんじゃね?
ファン変えればいい話なのに、なんえしないの?

723 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:56:52.43 ID:8z9mWYzT0.net
>>516
この返し上手いな
球場で会ったらビール奢りたい

724 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:57:35.35 ID:gn27T71+0.net
まあ井口だしコロナもあって明日以降も変わらず角中藤岡益田重用だろう
今は仕方ないけど人が戻ってきたらしっかり処分しとけよ
井口には無理か

725 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:57:45.96 ID:VQj++4850.net
>>720
すげえバカだなお前

726 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:57:47.75 ID:rq3bu0FW0.net
堀って今思えば肩強かったな
ぶん投げような送球で併殺とってた
今の奨吾の弱肩は見てて悲しくなる

727 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:58:07.99 ID:sYCFvuTF0.net
>>720
もう3.23だけど
歴史的な打低年でこれって普通にやばいぞ

728 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 00:58:55.11 ID:tb11vhop0.net
このチームはM社長みたいにフロントは介入しないのかね?
普通の考えだったらオスナがクローザーだよな。

729 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 01:00:59.72 ID:F21qVieL0.net
巨人や阪神と違ってなまじメディアに取り上げられないから井口がやりたい放題

730 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 01:01:02.72 ID:t6Wb9hHxa.net
井口はアホ藤岡はロッテ比なだけでただのゴミ中村は弱肩で守備そんなに良くない
別に今日だけじゃなくて今まで散々言われてたことじゃないか

731 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 01:02:01.59 ID:H1bF0Zkz0.net
>>720
数字もみれねぇんだな益田信者って
もう盲目だな

732 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 01:02:50.00 ID:VQj++4850.net
もうオリは益田攻略済なんだよな
使うほうがおかしい

733 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 01:02:52.48 ID:6cLGAqps0.net
>>720
現状3点台だしこのまま頑張って抑えても2.4くらいだし普通に抑えとしてはゴミ
通算でも2.86の抑えなんていらねえよw

734 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 01:03:23.99 ID:0EC35DYv0.net
>>712
お互い健康で長生きしないとな

735 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 01:04:18.28 ID:tb11vhop0.net
悔しいがオリの平野のほうが凄いな。あのメンタルは見習うべき。

736 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 01:04:18.39 ID:R/UATApp0.net
益田アンチって、今まで益田がどれだけ負担かけられてきたか分かってないんだな
異常だぞこの登板数

益田が抑え失格って言うにとどめるならまだ分だよかるが、人格否定までするような奴が多いのは異常だよ
まぁそれが5ちゃんって言われればどうしようもないがw

737 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 01:04:23.30 ID:6cLGAqps0.net
>>730
藤岡も強肩って触れ込みだったのに片鱗見せたの3回くらいやったな
泣けるわ

738 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 01:05:32.03 ID:F21qVieL0.net
益田の過去の実績には敬意を表するがさすがにこれだけ致命的な失敗してチームに迷惑かけて
オスナもいるんだから自ら降格申し出ろよ

739 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 01:05:48.65 ID:zV+3SVrZ0.net
とりあえず、今日の負けは今季ワーストの負けよね
井口史上でもワースト3には入りそう

740 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 01:06:15.04 ID:f551C0Kma.net
益田の通算セーブ成功率って9割切ってるしな
そこに同点時の救援失敗合わせると実は永川以下の抑え

741 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 01:06:15.47 ID:R/UATApp0.net
そもそも益田って抑えタイプじゃないのに、無理やり抑えに起用されてるんだから
文句言うなら益田じゃなくて井口や木村に言えよw

というか、今までの編成方針だな
益田に八つ当たりするのは誰がどう考えたっておかしい

742 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 01:07:08.28 ID:T4IQAJd60.net
>>726
あと堀はサヨナラHRを5本くらい打っててロッテ史上トップクラスなんよな
打撃自体は天才肌で教えるのできなそうだけどそういうメンタルは教えてくれないんすかねえ

743 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 01:07:26.99 ID:R/UATApp0.net
>>738
君みたいに過去の功績に敬意を表してるならまだ救いはあるが、
ここの奴らは益田が死んでもいいってニュアンスに聞こえるんだよな

744 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 01:07:28.05 ID:gn27T71+0.net
>>737
小川の方が余裕で肩強いわ
藤岡は体勢崩れたらもう投げられないし
あれは本来外野手だったんだろうな

745 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 01:07:33.11 ID:VQj++4850.net
あえてね

746 :安田マリーンズ :2022/07/30(土) 01:07:55.99 ID:2LAVaJVOa.net
オマエラ視点が朝三暮四すぎる
猿かよww

747 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 01:07:58.50 ID:SmWZjr3h0.net
益田はフラフラ投法に頼った結果、強みだったシンカーが死んだだけでしょ
負担とか関係ないよ

748 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 01:08:04.82 ID:6cLGAqps0.net
>>738
井口の2000本試合がなんの教訓にもなってないのが情けない
マジで9年間何も成長してない

749 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 01:08:13.40 ID:R/UATApp0.net
>>733
まず、大前提の話だけどさ
選手にゴミって言うのはどうなの?

中日の福の件とかまったく知らんの?

750 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 01:08:28.46 ID:563KYTAo0.net
益田も井口が降ろせないならもう自分から降りてほしい
チームのこと思うなら尚更
角中お前も自分から2軍行き志願しろ
井口が落とせないなら尚更

751 :安田マリーンズ :2022/07/30(土) 01:08:33.28 ID:2LAVaJVOa.net
頭の程度が低いな、日本がダメになるわけだこりゃ

752 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 01:09:28.08 ID:R/UATApp0.net
益田はとっくに抑えは降りたいって言ってるよ
もう何年も前から

でも井口が降ろしてくれないんだから仕方ないだろ
益田ってああ見えてプライドゼロの人間だからな

抑え辞めてくれと言われればすぐやめるんだよ

753 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 01:09:59.32 ID:R/UATApp0.net
>>751
まぁここのロッテファンってアホしかいないから仕方ない

754 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 01:10:00.86 ID:tb11vhop0.net
>>750
そうそう。優勝したいって言うのなら自ら行動しろと思うよね。
昨年のことがあるからなおさら。

755 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 01:10:13.09 ID:SODfABxnd.net
>>736
益田ファンはもう黙ってろ
今の益田はカス
もうたくさん投げたからお疲れ
さっさと引退しろ
益田が抑えやってるうちは優勝は無理

756 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 01:10:31.05 ID:6cLGAqps0.net
>>749
福の件は脅迫だろ
お前こそ知らないんじゃね

757 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 01:10:56.05 ID:f5qTdgYnd.net
>>639
西なんとかは同じ国鉄職員で旧友の福良から頼まれて監督したんだよな
同時のオリックスは誰も監督になる人材がいなかったのかな
確か森脇とかも監督していたな

758 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 01:12:17.22 ID:sYCFvuTF0.net
>>743
死んでもいいなんて思わないし益田は功労者だとも思ってるけど今年の益田は擁護できないぞ
やらかしが多すぎるし同点止まりがほとんどだから延長でどんどん消耗するし
逆転されなければいいってもんじゃない

759 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 01:15:03.71 ID:T4IQAJd60.net
井口は功労者だから采配叩くな!
福浦は功労者だから指導叩くな!

このあたりと本質的には変わらんよなw

760 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 01:15:06.57 ID:MFNyz0Gu0.net
>>718
そう言う事があったのか

761 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 01:15:22.23 ID:563KYTAo0.net
これだけやらかして敗戦1なのが地味ーにイライラするんだよな
同点で止めてるからとかいう擁護するんだろうけどよ

762 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 01:15:44.94 ID:vBWOfhv70.net
>>742
川崎時代の「客が数えられるスタンド」で鍛えないと・・・・・

763 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 01:16:18.34 ID:R/UATApp0.net
>>758
今年の益田は擁護できないっていうけど、
そもそも益田に負担掛けてきたのは誰?って話

なんで毎年60試合登板できるのが益田しか居ないのか
問題の根底はそこでしょ
みんな益田のタフネスさを見習えよマジで

764 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 01:16:43.60 ID:R/UATApp0.net
>>756
ここの奴らも脅迫じゃん

765 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 01:18:09.51 ID:R/UATApp0.net
まともなのが安田マリーンズだけとはな・・・
ちょっと異常だぞこのスレ

766 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 01:18:53.90 ID:R/UATApp0.net
昨年まで

ソフトバンク森 8年435登板
絶賛球速低下中

西武増田 9年455登板
18年21年に防御率5点前後からの今年復活

ロッテ益田 10年593登板
14年17年に防御率5点台なるも昨年セーブ王

そりゃ壊れる時は壊れる

767 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 01:19:03.99 ID:6cLGAqps0.net
>>764
誰も益田に○ねもマスコロもしてないが?

768 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 01:19:51.99 ID:R/UATApp0.net
>>767
実際言ってなくても、ニュアンスとしては明らかに死ねと受け取れるものが多数

769 :安田マリーンズ :2022/07/30(土) 01:21:09.10 ID:2LAVaJVOa.net
選手のプレーや監督の采配を評価するには長期的な視点が要ると思う。俺が井口を叩くのは安田山口など将来の主力を育てる起用が出来てないからだし、益田を叩かないのもこれまで彼が閉めてきた沢山の試合の蓄積があるから。
勿論井口にも代打策が上手くいくなど短期的には良いところはあるし、益田にもやらかしという短期的な悪いところはあるがね、それだけで評価を決定するのは間違いだろ

770 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 01:22:19.56 ID:tb11vhop0.net
>>769
安田は十分4番で使っただろ

771 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 01:23:59.33 ID:pQ96rjQf0.net
>>571
どいつもこいつも四球四球で逃げるような奴ばっかだよな
敗戦処理とか特にそう
良い打者でも7割近くは凡退するってのに100パーセント打たれると思ってそうな投球しやがる

772 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 01:24:39.05 ID:zpmWwRCI0.net
なんでキャッチャー変えるの?その日培ったものがパーじゃん

773 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 01:32:18.41 ID:563KYTAo0.net
抑えのアホが松川を拒否しているか、あるいは加藤の出番を増やしてやろうというしょーもない親心か
前者なら糞野郎だし後者なら糞野郎だな
どっちにしろ糞じゃねえか

774 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 01:33:13.94 ID:VQj++4850.net
辻監督
「オールスターでの本田圭佑の連投は、中嶋監督からの事前の連絡は無かった。あ、また本田だと思った」

クソ中のクソ

775 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 01:35:30.83 ID:tb11vhop0.net
>>773
大魔神佐々木のフォークがとれなかった谷繫ならわかるが、益田のシンカーは今の松川ならとれるよな

776 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 01:37:12.29 ID:5lW2ntl70.net
菅野は本当に持って無いわ
あわやサヨナラヒットも外野2人何だから外野に打てよと。。
何か角中と菅野は本当に要らない疫病神みたいな存在になってるよ

777 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 01:37:59.63 ID:563KYTAo0.net
捕手は試合最初からゲームセットまで出場して初めて成長する
これ誰の言葉だっけかなー。とある捕手出身の解説が言ってたの思い出すわ

778 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 01:38:10.65 ID:uYpFgAuPr.net
お前らどんだけ井口嫌いやねん

779 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 01:39:36.84 ID:tb11vhop0.net
>>776
そして疫病神小島が今日の先発という・・・
いや小島は頑張ってほしいのよ。

780 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bfde-0eUa [111.216.66.77]):2022/07/30(土) 01:41:23 ID:R/UATApp0.net
益田程度のやらかしなら松井が過去にさんざんやってるからね
あいつも2年連続で8敗とかしてただろ

781 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7fe0-1wwR [153.151.202.99]):2022/07/30(土) 01:41:27 ID:kUsUAFTR0.net
お前もちょっとは野球やってみろよw
バッセンでもいいからw

思った通りに外野と内野に打ち分けられる
しかも相手はプロの投手

それがどんだけ白痴なことか、足りない脳では想像できないなら
せめて体験して理解しろw

782 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bfde-0eUa [111.216.66.77]):2022/07/30(土) 01:42:32 ID:R/UATApp0.net
>>781
ほんまここ野球未経験者多いんだなぁと痛感するわ・・・w

野球したこと無かったら叩いたらダメなのかよって言った奴いたが、ダメに決まってるだろw

783 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e784-Yf8t [60.114.65.158]):2022/07/30(土) 01:43:03 ID:VQj++4850.net
分かってる風なこと言うやつ恥ずかしいからやめて

784 :安田マリーンズ (アウアウウー Saab-r2Ky [106.128.187.36]):2022/07/30(土) 01:43:37 ID:2LAVaJVOa.net
先発の名前だけでみたら土曜はどうしても勝たねばならん試合だな

785 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2784-x2hi [126.234.188.115]):2022/07/30(土) 01:44:15 ID:p5Qfc8+n0.net
>>778
好きな奴いると思うの?

786 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf8b-G1eK [39.111.93.254]):2022/07/30(土) 01:44:55 ID:tb11vhop0.net
>思った通りに外野と内野に打ち分けられる
今日は関係ないだろう。キャッチボールができないミスが何回あったんだ?

787 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa9f-NeNX [111.239.178.225]):2022/07/30(土) 01:45:08 ID:uq9SAN1qa.net
また益田がやらかしたようだな
すんなり抑えるのって難しいし
だれだってできる役割でもない
死ぬ気で次は抑えるだろうし
ねちねち言っても仕方ない

788 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f14-u7R6 [121.118.177.156]):2022/07/30(土) 01:46:01 ID:563KYTAo0.net
代打とか代走とかどうしても変えなきゃいけない理由があるならまぁ分かるわ
でも昨日のは何にもなく気づいたら変わってたよな
最近当たってる高卒ルーキーの猛打賞チャンスもファンは楽しみにしてただろうに
神隠しにでもあったかのようにいなくなってたw

789 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7fe0-1wwR [153.151.202.99]):2022/07/30(土) 01:48:17 ID:kUsUAFTR0.net
ああ、上は776へのレスなw

>>782
カラーバットの野球ですらやったことないのかなって感じの話がさすがに多すぎるんだよ
俺は野球経験少なくてもある程度は叩いてもいいと思うけど、少しは自分の頭で想像してから叩けと思うw
丸いバットで丸いボールを打つのに好きなところに飛ばせるか?って想像したこともなさそうで

790 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf8b-G1eK [39.111.93.254]):2022/07/30(土) 01:48:20 ID:tb11vhop0.net
>>787
コロナで若手代替選手がやらかすのは仕方ない。
でも益田、中村、藤岡、角中、菅野のベテラン・中堅選手がやらかすのを怒ってるのであって。

791 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c750-dSCr [114.19.190.234]):2022/07/30(土) 01:48:45 ID:H1bF0Zkz0.net
引退試合に偽装夫婦演じたkzを好きな奴なんて
青学派閥の無能だけだろ

792 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e764-WBrn [124.145.34.208]):2022/07/30(土) 01:49:22 ID:MFNyz0Gu0.net
あとアウト1つで負けはないところから悪送球3連発
引き分けでも負けに等しいのに負けてどうする

793 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2784-x2hi [126.234.188.115]):2022/07/30(土) 01:51:11 ID:p5Qfc8+n0.net
ほんと井口の野球ってつまんないよな

794 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd7f-vd7I [1.79.87.36]):2022/07/30(土) 01:51:32 ID:powd/6hAd.net
やっぱり去年のドラ1ドラ2で高校生と育成型大社とったのが間違いだったな

795 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f72-+RIy [153.211.89.59]):2022/07/30(土) 01:54:08 ID:sYCFvuTF0.net
12回のアレも結局益田が3点リードを守り切ってればって話になる
3ランはないやろぉ

796 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saab-xIOp [106.146.49.7]):2022/07/30(土) 01:55:03 ID:6Pk9SrU7a.net
井口野球は無能井口のアホ采配で笑える部分も多いがそれ以上に井口の人間として醜悪ぶりに不快感を覚えることの方が多い
嫌がらせリクエストや安田の固定その他で他球団のファンにすら嫌われてる

797 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7fe0-1wwR [153.151.202.99]):2022/07/30(土) 01:55:24 ID:kUsUAFTR0.net
11回に藤岡に代走出さない死ね死ね井口采配が悪いとか書いてる連中はさ
控え野手がどういう状況だったか
ショート藤岡外してそのあとで12回の守りになったらどうなるのか
守備力とか2軍での守備位置を考えれば、代走なしが100%ありえない策ではないって気づけるんだけどね

まあ今日に関してはそうやって残した藤岡がエラーしてんだけどさw
でも大事なのはそういう結果論ではなくて、そういう可能性も踏まえた上で采配に注文つけてるのかって話

井口の考えてることの1/10も理解できていない、脊髄反射で物言うだけの連中のほうがやたら攻撃的なのがほんと草

798 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MM7f-i3fR [193.119.161.229]):2022/07/30(土) 01:58:49 ID:/AIecfO/M.net
オールスター明けだし守備ミスはオリもあった
とにかく差はクローザー、直球で勝負できてないのは致命的
変化球で逃げ回って最後スライダー置きに行って3ラン

799 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa9f-NeNX [111.239.178.225]):2022/07/30(土) 02:00:24 ID:uq9SAN1qa.net
もしも2010年が監督井口だったらコバロリの抑えのプライド優先して
伊藤を抑えにすることなく最終戦落として4位に終わってたな

800 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6750-G1eK [118.156.153.209]):2022/07/30(土) 02:03:28 ID:5lW2ntl70.net
>>789
俺はただ菅野が持って無いと言っただけだよ
折角チャンスでヒット打っても本塁憤死だろ
ヒット打つなら2人外野をあざ笑う様な爽快なサヨナラヒット打って欲しかったんだよ
千賀から逆転タイムリー打って佐々木朗希君の勝利アシストしたのに
中谷に益田がホームラン打たれたてヒーロー逃したり
土壇場の最終回で逆転3ラン打ったのに益田が川島に打たれてヒーロー逃したり
兎に角、持って無い男なんだよ菅野は・・

801 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 02:10:43.85 ID:syo/boXN0.net
まあ色々言いたいことはあるけれど石川がもっと頑張っていれば、益田がちゃんと抑えていればこんなことにはならなかったし2人は大いに反省してくれ
野手は8点もとってえらい、でも最低限守りましょう小技も決めましょう

802 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 02:11:33.44 ID:tbg+GDiW0.net
負けたのか、三点あって安心出来ないクローザーは失格だな
押すなと変われ
あと、藤岡はいらない

803 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 02:12:55.40 ID:UAxPm2RRd.net
相変わらずショートの評価ぐるぐるしてるな

804 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 02:15:20.30 ID:R/UATApp0.net
菅野が持ってるとか持ってないとか、そんな低レベルな次元の話はどうでもいいわ
持ってる持ってないなんてオカルトでしかない

805 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 02:15:47.44 ID:sYCFvuTF0.net
>>800
益田って結構劇的な展開があった試合でクラッシャーしてるなあ
先週の西武戦で奨吾逆転3ランの後に益田が連投中だったからクローザーオスナで来日初セーブを上げてたけどあの試合益田が投げてたら愛斗にやられてたんじゃないかと思ってしまう

806 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 02:16:13.75 ID:R/UATApp0.net
>>799
井口なら優勝してるよ
西村でも3位になれたってのが現実

807 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 02:21:32.35 ID:T4IQAJd60.net
今季の藤岡の評価はそんなに変動してなくて安値一定じゃないかい?

808 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 02:22:25.55 ID:sYCFvuTF0.net
藤岡は増量が仇になったかもな

809 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 02:26:19.23 ID:H1bF0Zkz0.net
成績残したの去年だけだし藤岡を不動のレギュラーで
固定してる井口は頭おかし

810 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 02:29:09.81 ID:7wuxpukyp.net
藤岡は6回もやらかしてたからな
1失点余計やわ

811 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 02:32:23.41 ID:/AIecfO/M.net
藤岡は2割6分打った2年目が一番よかったな、兆しが見えた
しかし大腿四頭筋断裂したから元には戻らない
田村と同じ、まともにポジションやれるのが1人しかいなかったから酷使で終わった

812 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 02:35:33.32 ID:tbg+GDiW0.net
とにかく強いチームを作りたいなら藤岡はいらない、もう体型からしてショートタイプじゃないんだよ

813 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 02:37:27.78 ID:qmlhWTi3a.net
藤岡安田中村は致命的に頭が悪い
これはもう治らないし短命な選手になるだろう

814 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 02:43:42.81 ID:eWwD7aOz0.net
ファン視点でいうとサヨナラヒット打てるやつと打てないやつの違いは相当でかい
高部、トシはようやっとる
安田、菅野のしょぼさは異常

815 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 02:44:00.38 ID:H1bF0Zkz0.net
藤岡と安田は頭が悪い以前に野球の実力がない

816 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 02:46:18.11 ID:8dCqbgvk0.net
八百長委員会 ロッテを八百長調査へ
◆パ・リーグ ロッテ8―9=延長12回=オリックス(29日・ZOZOマリン)

八百長委員会会長は試合後「延長12回のオリックスの攻撃のロッテの守備陣のミス。
あれは明らかに故意の誤送球。プロがあんなに連続で送球が逸れるわけがない。徹底的
に調査します」と語った。

817 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 02:50:01.44 ID:563KYTAo0.net
佐藤トシもいない間に評価が上がるタイプか
知ってるかあいつOPS炭谷と同じレベルなんだぜ

818 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 02:51:55.07 ID:MiGENWad0.net
井口って絶望的に人を見る目がねえわ
お気に入り集めて野球やるだけなら誰でもできるんだよ

819 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 02:52:27.45 ID:AIQyLYk60.net
>>816
つまんね

820 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 02:54:18.52 ID:f5qTdgYnd.net
高部やトシヤが今の奨吾の年齢になった頃くらいがチームが強くなる時かもしれないね
今の脂の乗った世代が菅野とか藤岡とかじゃ厳しいな

821 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 02:57:08.50 ID:5lW2ntl70.net
また謎の若手投手が相手の先発か・・
田上奏、藤井聖、田中瑛人とかロッテ戦は若手投手の登竜門になってるな

822 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 03:08:10.45 ID:0vyWjOm10.net
イラついて眠れない…

823 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 03:11:06.65 ID:R/UATApp0.net
このスレって言ってることが日毎に変わりすぎなんだよな
勝ってる時と負けてる時で意見変えすぎ

824 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 03:17:10.96 ID:eWwD7aOz0.net
言うほどブレてるか?
安田については一貫しとるぞ

825 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 03:19:55.00 ID:0vyWjOm10.net
一人のミスなら、いやまあ二人のミスくらいならなんとかカバーできても、同時多発テロされちゃあそりゃ負けるわ

826 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 03:20:46.61 ID:F21qVieL0.net
西武戦からそうだか仕方ない敗戦じゃなくてほとんど自滅だから嫌になるわ

827 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 03:26:15.74 ID:ch+uavvV0.net
益田が打たれなければ
藤岡に代走出す必要もなかったし
藤岡の悪送球もなかったし
菅野の悪送球もなかったし
中村の悪送球もなかったんだよぉ

828 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 03:29:03.24 ID:f5qTdgYnd.net
角中が7回のチャンスでタイムリー打っていたら益田が打たれても何とか勝ててた

829 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 03:39:38.42 ID:5lW2ntl70.net
益田がやらかして負けるとチームの雰囲気悪くなるんだよな
井口さんも決断の時だよ常勝アストロズの世界一のクローザー居るんだから
オスーナ抑えに固定しちゃいなさいよ。

830 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 03:46:54.33 ID:4tmGe6nS0.net
ろーろーろろんろ
ろっぴょんぴょん
自殺だよ
ろっぴょんぴょん
得意技
ろっぴょん自殺おめーーーー
ろーろーろろんろ
ろっぴょんぴょん
自殺だよ
ろっぴょんぴょん

831 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 03:55:18.84 ID:PNGs3xYta.net
映像見れてないけど、9回裏って何で奨吾にバントさせなかったんだ?
序盤回の1点より複数点がほしい場面では頑なにバントするのに、次が三木とはいえ1点だけほしい場面ではバントしない
何かブレてるなあと思った

832 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 04:00:09.89 ID:PNGs3xYta.net
益田は最後真っ直ぐ投げてほしかった
タイムリーは打たれたかもしれないけど被弾はなかったと思う
被弾するのはどのピッチャーも大体浮いた変化球なのに、HRだけはだめな場面で勿体ない

833 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 04:02:16.04 ID:R/UATApp0.net
益田はもうちょい自分のストレートを信じた方がいいと思う
ストレートは被打率見てもほとんど打たれてない
迷ったら変化球じゃなくてストレート投げるべき

834 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 04:22:01.96 ID:VQj++4850.net
初日から総動員でまんまと中嶋の思うツボ

835 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 04:55:43.17 ID:eWwD7aOz0.net
益田がセーブ失敗したあとに勝ち越して勝った試合……もしかして0?

836 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sdff-RHr1 [49.98.224.211]):2022/07/30(土) 05:21:29 ID:e7D+wCD5d.net
本当に胸糞悪い負け方

837 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c714-G1eK [114.189.57.144]):2022/07/30(土) 05:23:22 ID:32P9AS6u0.net
益田が打たれた時点で見るのをやめた
結果見て廣畑なら打たれるわなと思ったら
エラー三連発で自爆したのか
廣畑の出来はどうだったん?

838 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c714-G1eK [114.189.57.144]):2022/07/30(土) 05:24:48 ID:32P9AS6u0.net
>>833
辻監督も平良に同じこと言ってたね
ほんと、そう思うわ

839 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e784-Yf8t [60.114.65.158]):2022/07/30(土) 05:31:51 ID:VQj++4850.net
まあオリックスの攻撃も大概だったような
バントミス、牽制アウト未遂、ゲッツー
西武のが強いな

840 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd7f-AfnW [1.72.9.179]):2022/07/30(土) 05:37:18 ID:cpDOdVURd.net
>>837
あの神技のようなカバーリングを見なかったなんて勿体ない

841 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c714-G1eK [114.189.57.144]):2022/07/30(土) 05:43:53 ID:32P9AS6u0.net
>>840
何があったの?

842 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a7e5-Nj8I [116.94.190.105]):2022/07/30(土) 05:53:56 ID:4tmGe6nS0.net
ろーろーろろんろ
ろっぴょんぴょん
勝を確信したヲタ
統一だーましい
ラオウぱっきーん
ろーろーろろんろ
ろっぴょんぴょん
ゲッツーや負け消えたと思った瞬間藤やんカバーに入ったピッチャーにえーい
からのホニャット君にしか見えひん2塁にえーい
ろーろーろろんろ
ろっぴょんぴょん
セカンドゴロや負けが亡くなったと思ったヲタ
中村ションベンにしか見えひん1塁にえーい2塁ランナーホームイン
きゃっきゃっきゃ笑っちゃう
きゃっきゃっきゃ浮かれちゃう
うーかれーちゃう浮かれちゃう

843 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 06:00:04.70 ID:VQj++4850.net
見るのやめなきゃよかったじゃん
わざわざ後からこんなとこで聞くなら

844 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 06:02:19.58 ID:uYWBQBPhp.net
井口は益田の代わりいないと何故言わない?
今まで言うてきたのに

845 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 06:02:28.04 ID:oR+LMOdKp.net
益田 防御率3.23
河村 防御率3.32
1イニング全力で投げてるリリーバーが河村と同程度の成績じゃ勝てるわけないよね

846 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 06:06:57.37 ID:rq3bu0FW0.net
>>844
今まではいなかったんだからそら言うだろ
今はいるから言わないだけの話

847 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 06:08:31.13 ID:3phSjpzka.net
髙部の成長だけが見てて面白いわ野手に関しては
あといまおらんけど山口

848 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 06:10:41.01 ID:p5Qfc8+n0.net
まぁ井口が辞めてからだなこのチームは
ベンチがアホすぎて野球になんない

849 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 06:23:36.69 ID:MFNyz0Gu0.net
>>774
これ本当なら中嶋やばすぎるな

850 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 06:32:31.82 ID:0RMQTNTMa.net
昨日の菅野の場面での藤岡の走塁だけど、
ホーム付近で回り込まずに走路を真っ直ぐに走ってたらコリジョン取れたかもしれん
もしくは井口がダメ元でもリクエストすべきだったと思う
つい数日前にオリが甲斐からコリジョン掴み取ってたし

全てにおいて野球が下手くそ。このチームは何も考えずに野球やってる奴が多すぎる
下手なのが中堅〜ベテランに差し掛かった奴らだからたちが悪い

851 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 06:37:21.16 ID:ywvJg/ZE0.net
>>812
他だけどツボったw

852 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 06:41:25.84 ID:zoj5/4Gz0.net
>>800
>俺はただ菅野が持って無いと言っただけだよ
すげえな
白痴極まれリだw
”もってない”って”ぼくは理解できてないけど玄人っぽくドヤりたい”っていうダメ人間の言葉じゃんw
送球苦手な野手がいれば、すぐにイップスというバカと同じw

853 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 06:48:14.34 ID:VQj++4850.net
>>844
いなくないから

854 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 06:48:20.47 ID:h+Mtw5kGd.net
せっかく高部松山が頑張ってたのにそれを全力で
先輩のオッサン共が潰すんだから ホント酷い球団だな

855 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 06:50:17.95 ID:VQj++4850.net
現役の頃からそう賢そうには見えなかったけど井口がここまで頭悪いとはな

856 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 06:57:09.89 ID:i2eLbLm80.net
ミスがある事自体は多分どこもあるんだろうが、3つ続くあたりにロッテを感じる。補強も少しずつ積極的になったり優勝争いは近年できてるけど、優勝しそうな雰囲気が今一つ感じられないのが辛い。ロッテの呪いなんかね・・・

857 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 06:58:56.74 ID:p5Qfc8+n0.net
こんなに勝負の流れ読めない監督も見たことないよ
大抵駄目な奴はすぐ休養するんだが5年もやってんのがたち悪い

858 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 07:08:12.85 ID:wMAD2wtua.net
安田はレスリングでもやってれば良かったんじゃね
何もかもが下手くそで不器用だからあの体を野球に全く活かせてないし

859 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 07:13:32.75 ID:tbg+GDiW0.net
ま 益田は抑え失格だよな、何回失敗してんだよ
益田が抑えらしい活躍してたら今頃首位独走してるよ

860 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 07:15:42.01 ID:Eb1C4FjZ0.net
オスナいるし益田抑えにこだわる必要ないしな

861 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 07:16:48.93 ID:LIjZFnFm0.net
>>808
増量したのにテニス打法とか意味わからないよな

862 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 07:17:24.50 ID:tbg+GDiW0.net
もう益田は見切るべき、あと藤岡も

863 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 07:18:17.78 ID:liCgWi8k0.net
昨日見られなかったのでどうしようかと思ったけど今から見るわ。
悲しいことがあったみたいだけど8点も取ったわけだし
そこらへんや花火も見たいから。

864 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 07:20:30.96 ID:VQj++4850.net
わざとだと思うけど花火もないから

865 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 07:21:44.55 ID:jQCe7ISS0.net
>>774
連絡あったか記者に聞かれてるwww

866 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 07:35:44.45 ID:cE+fWSYc0.net
こんなクソエラー連発で広畑自責1かよ
中村菅野藤岡は各500万ずつ広畑に渡して再就職先斡旋までやれや

867 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 07:41:59.22 ID:UvJ23FRsr.net
マーティン家族は夏休みで帰国したの?

868 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 07:46:12.60 ID:OBOd7THWd.net
今日と明日を勝てれば問題ない

869 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 07:48:37.42 ID:0L3zHNnJ0.net
藤岡は11回裏の走塁死が悔しくて12回の守備は集中できてなかったんだろうな

870 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 07:55:29.60 ID:Kk0zja410.net
杉本「田村君がベンチにいるだけで何故か打てる気がするんだよね」

871 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 07:57:43.93 ID:aF+4d0z50.net
解任された途端に嘘のように開花する人間もいるので楽しみ

872 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 08:05:39.92 ID:TEDy4Y810.net
>>867
ホントだ、嫁帰国してる
マーティンは昨日浦和の練習場の写真アップしてたけど昔のだったのかな

873 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 08:05:59.12 ID:0jmvmTUi0.net
こんな酷い試合しても益田の代わりはいないとか言い張るのかな?
オスナと配置転換すればいいだけなのに
井口が本気で優勝狙うかどうか今日の采配を見ればわかるだろう
廣畑はドンマイとしか・・・
腐らず頑張ってくれ

874 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 08:06:26.97 ID:Y7fpe51wd.net
>>785
選手時代は好きだったけど今の監督としての井口が好きな奴ってやっぱりただの井口信者か藤岡ファンぐらいしかいないだろうな
藤岡ファンで井口が嫌いな奴っているのかねw

875 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 08:07:15.61 ID:R/UATApp0.net
全盛期の角中や大地がいて今江もまだ働けてデスパイネもいて石川も涌井も働いて、西野が完璧な抑えやってた伊東時代に優勝出来なかったのが本当に悔やまれるな

清田や細谷の覚醒もあったのに

876 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 08:08:48.54 ID:i1yPpnKNp.net
>>873
配置転換しても8回に打たれるだけで何の意味もないじゃんw
なんなら1番難しいのは8回って意見もあるくらいなのに

877 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 08:09:40.04 ID:0jmvmTUi0.net
>>874
藤岡はルーキー時代が攻守ともに一番まともだった
今は何もかも酷すぎて戦力になってない
なんであれでスタメンなのか理解に苦しむ

878 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 08:10:11.54 ID:R/UATApp0.net
>>873
オスナと入れ替えても益田が8回に前倒しで打たれるだけでは?

879 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 08:12:02.97 ID:0jmvmTUi0.net
>>876
それでもやるしかないんじゃない?と思うほどセーブ失敗が多すぎる
何かをやろうとする姿勢を見たい
このまま何も対策せず終戦は見たくない

880 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 08:14:23.84 ID:i1yPpnKNp.net
>>879
それなら益田をブルペンから外すしか無いんじゃないの?
結局9回に打たれるかその前に打たれるかの違いでしかない
配置転換するくらいなら益田は外すべき
東條ゲレーロオスナで7.8,9は組めるだろ

881 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 08:15:23.55 ID:aF+4d0z50.net
左腕固執と二遊間ドラフトの失敗が響いている。松本と井口のドタバタぶりを象徴する
人選ミスや獲り逃しもあり去年は池田を2位にまで持ってくるも不発
そろそろお互い解任されるだろうが今年のドラフトはしっかりと

882 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 08:15:29.27 ID:p5Qfc8+n0.net
>>875
だってあの頃SB黄金期だし大谷も居たし…

883 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 08:16:39.66 ID:0jmvmTUi0.net
>>880
それもありだな
とにかく思考停止して何も変えないことだけは避けてほしい

884 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 08:18:45.87 ID:i1yPpnKNp.net
あと前から何回も言ってるけど、加藤はランナー貯めた時のリードがゴミなんだよな
一言で言えば危機回避能力がゼロというか、絶対にやってはいけない大事故を引き起こすリードをやってる
ホームランだけは打たれちゃいけない場面で益田に変化球を要求とか
無理にインコース行ったりな

ランナーさえ出さなきゃ誰よりも球数少なく済むリードをするんだが、この辺が中日から出された理由なんだろうなとつくづく思うわ
完全に去年でリードが読まれた

885 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 08:22:05.26 ID:R/UATApp0.net
井口は投手起用に関しては木村に一任してるらしいから口は出さないんじゃないの?
落合と同じやり方

886 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 08:22:50.29 ID:MUPNm7uW0.net
>>877
最後の行の前に「5年経っても」を入れてくれw

887 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 08:23:27.45 ID:wY59jHVp0.net
>>880
7.8.9はそれしかないよ

888 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 08:25:08.85 ID:+xxFdDHVd.net
シフト引かれた後の菅野のスプレーする時のなめとんのかいみたいな表情がおつだわ
それに挑発に屈せずあえて内野の間を抜けていくという
しかも自動スタートなのに本塁爆死というおまけつき
ロッテらしさ全開

889 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 08:28:05.39 ID:R/UATApp0.net
昨日の中村はハーフライナーの落球に、何でもない手前のゴロもアウトに出来ない、極めつけに最後の送球エラーと、あそこまで精彩欠いたプレーはなんかおかしいよね

どこか痛めてるとしか思えない

890 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 08:30:58.75 ID:MI5r+QvoM.net
>>889
源田がそれやった翌日にコロってたな

891 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 08:31:13.65 ID:R/UATApp0.net
エチェバリアが下に落ちてた期間に、エチェバリア戻ってきてくれという声が何故出なかったのか不思議でならない
ここの連中は藤岡で賄えると思ってたのか?

892 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 08:32:18.23 ID:R/UATApp0.net
藤岡がエチェバリアに勝ってる要素なんてマジで1ミリも無いからな
全てにおいてエチェバリアが上

そもそもエチェを落とした理由も理解できないが

893 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 08:32:30.62 ID:OpBGgzDDd.net
>>307
花火は強風で中止
試合後のグラウンド散策も
中止だし

894 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 08:32:46.90 ID:xBF958V0a.net
エチェバリアも昨日だけだろ
1億の外人があの成績なら使われなくもなる

895 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 08:32:49.99 ID:0FnpkTKud.net
角中と益田は今年で引退しろよ
ノンテンダーにして引退試合もやる必要なし

896 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 08:34:30.00 ID:R/UATApp0.net
藤岡がエチェバリアより勝ってる能力があれば誰か説明してほしい
エチェより藤岡を優先して使う理由ってどこにあるの?

897 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 08:34:47.57 ID:0VyB36Vua.net
>>885
それは建前
井口の好みを条件に木村がやりくりしてるだけ

898 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 08:35:40.68 ID:xBF958V0a.net
まあ今年で藤岡が見限られるなら価値ある一敗
これ定期的に言ってる気がする

899 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 08:35:47.37 ID:R/UATApp0.net
>>894
1億とかマジでファンからしたらどうでもいい
コスパとかマジでどうでもいいから、頼むから能力が上の方を使って欲しい

900 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 08:36:27.87 ID:rq3bu0FW0.net
>>879
2007と似てるな
その年のコバマサも相当酷かったそのまま行って優勝逃した
8回と9回じゃ重圧が違うだろうし配置転換くらいはしてもいいと思うんだよなぁ

901 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 08:37:26.61 ID:i1yPpnKNp.net
コバマサが比較的好調だった2006年はなんで優勝逃したの?

902 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 08:38:37.50 ID:/AIecfO/M.net
内野は安田が守備やれない身体で井上茶谷コロナだから仕方ない
西巻スタメンなんて無理があるしな

903 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 08:38:59.57 ID:hykuy2kBM.net
すみません
中村奨吾さんはまだ二塁守れますか??

904 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 08:39:17.17 ID:fub/EuYA0.net
>>892
2軍で復帰して中継で触れられるまで隠蔽してたけど
エチェバリアは肩痛めてたらしいぞ

905 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 08:40:11.05 ID:OBOd7THWd.net
>>872
家族ならまだしも選手本人の帰国なら記事になってるだろ

906 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 08:40:59.45 ID:gn27T71+0.net
コバマサなんて本来2003年で終わってる凡選手
その後はロッテ得意の代わりがいない精神で無理に使ってただけで200セーブとか無価値だから
益田に似てるわ

907 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 08:42:31.25 ID:97/IDAz30.net
とらせんが中村を獲るか獲らないかで大喧嘩してるw

908 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 08:43:04.39 ID:i1yPpnKNp.net
>>903
もう足が動いてないし無理
範囲内の打球はどんなに強くてもポロリしないというけど強みはあるが、ほんとにそれだけになってしまった
最近は一、二塁間も全く追いつけないし前後の打球弱いし肩も弱い
近いうちに1塁転向じゃないかと見てる

909 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 08:43:51.38 ID:rq3bu0FW0.net
奨吾は逆シングル下手すぎないか
一塁寄りのポジショニングもあるんだろうけど二遊間あんな抜ける選手なかなかいないぞ

910 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 08:44:51.01 ID:JFkUtEfqa.net
>>907
甲子園という広い本拠地に土のグラウンドだから肩の強弱が生死を分ける
行ったら死刑囚だろうな

911 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 08:46:30.03 ID:CJpko61d0.net
益田は話にならんが敗戦の引き金になった藤岡が併殺取れなかったアレ
ホントに意味わからんがのだがリクエストまで使うし
三塁藤岡、ショートエチェバリアなら勝ってたんじゃねえのか井口

912 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 08:48:02.60 ID:gn27T71+0.net
中村の守備でドン引きするのは塁間届かないとこだろ
あんなプロ選手見たことねえよ

913 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 08:49:51.17 ID:OBOd7THWd.net
井上の復帰で片付く問題ではあるけど、角中4番について誰も触れようとしてないのが笑える。

914 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 08:51:14.26 ID:1ZsP5aZCM.net
>>894
まあそうなるんだよな、外国人枠あるからな
リリーフ2枚(オスナ、ゲレーロ)
大砲2枚(レア、マー)
先発1枚(ロメロ)
来年以降を見据えてもエチェのトータル成績で生き残れるわけない

元々はこれがエチェより茶谷が優先された理由
その後に安田が怪我したからエチェ茶谷を同時スタメンにしただけ

915 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 08:51:46.27 ID:R/UATApp0.net
去年は藤岡サードでショートエチェだったのに、なんでわざわざ逆にしたの?
本当に普通の采配をしてほしいわ
神采配なんて求めてないから、まともな采配をしてほしい

916 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 08:52:25.93 ID:fub/EuYA0.net
>>907
ロッテではほかがゴミしか居ないから許されてるけどあの守備で阪神ファンが耐えられるわけないだろ

917 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 08:53:14.86 ID:zV+3SVrZ0.net
伊志嶺が暴走させたせいで内野5人シフト大成功!ってことになってるのな。

918 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 08:53:37.32 ID:rq3bu0FW0.net
エチェのあの打球がスタンドまで行ったのはビックリしたわ
いつもなら失速するし別にライナー性でもなかったのに

919 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 08:53:38.59 ID:MUPNm7uW0.net
>>915
逆が本来の井口にとっての普通の采配

920 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 08:54:23.62 ID:2Cmt3DoS0.net
あー目覚めの悪い朝…

921 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 08:54:36.70 ID:ZjmHOSH9d.net
昨日の奨吾の守備は守備位置の関係でアウトにできなかったのが多いから落胆はしてない
むしろ難しい打球に追いついていたり足は動いていたよ
言い訳できない程ひどかったのは藤岡
AS期間中どんな調整してたのアレ

922 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 08:54:49.09 ID:R/UATApp0.net
>>918
昨日からボールの保管方法を以前に戻したらしいからね
これで飛ばないボールの時代は終わった

923 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 08:54:52.01 ID:m8PfnGFF0.net
>>884
それは逆に過大評価ではなからふか
「外外外で苦しくなってから魅入られたように内へ…ドーン」
これは加藤オリジナルではないw

924 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 08:55:27.54 ID:tbg+GDiW0.net
益田は功労者だからあまり文句は言えないけどとにかく藤岡はいらない
あんなデブで守備範囲が狭いショートなんて他球団にいるか?
昨日の9回のハーフライナーだってエッチや茶谷だったら普通に取ってるわ

925 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 08:56:04.41 ID:ZjmHOSH9d.net
あと終盤に松川を加藤に変える意味を誰か教えてほしい
守備固めに安田はずして三木入れるくらい意味がワカンネ

926 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 08:57:04.74 ID:1ZsP5aZCM.net
ショートエチェは去年散々ミスが多かったからな
昨日だけでどうこう言っても仕方ない

927 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 08:58:07.99 ID:R/UATApp0.net
>>917
内野5人を破られてる時点でシフトは失敗なんやけどなw
ただ福田にバックホームさせなかったという点では神采配だわ
いち野球ファンとしてああいうプレーを見るのは面白いわ

928 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 08:58:41.41 ID:bTEufkXDd.net
動けないショート程無価値な物はない

929 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 08:59:29.20 ID:1ZsP5aZCM.net
>>925
益田が松川と組みたがらない
抑えの捕手とかいうのは采配の建前

930 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 09:00:11.67 ID:fEYp/hCba.net
>>925
色々類推されてるけど結論は井口がバカだからでしょ
松川安田の守備が不安と決めつけてるから展開無視して代えるし
これに限らず井口の決めつけ采配は常軌逸してるからある種の障害持ちなんだと思う

931 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 09:00:21.28 ID:m8PfnGFF0.net
>>920
寝られただけいいじゃんか!俺はイラついて寝られなかったよw

932 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 09:00:31.58 ID:R/UATApp0.net
>>926
いや、それこそ去年の話じゃん
今年のショートエチェはほとんどミスというミスは無いぞ
本人がサードを望んでるなら仕方ないけど

933 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 09:01:49.76 ID:i1yPpnKNp.net
藤岡ってなんか復帰後の方がパフォーマンスだいぶ悪いよな
今年は最初から打ててなかったけど、守備は割と躍動してたんだよな
復帰後は別人のように動けてない

934 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 09:02:13.09 ID:nAJXYLZs0.net
>>924
あの守備範囲でも中島ぐらい打てばつか
あ、ロッテならサードだな

935 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 09:03:10.75 ID:1ZsP5aZCM.net
>>932
やっばりミスは多いよ
それに去年シーズン単位で負の実績を作ったんだから評価覆すのは容易ではない
社会人なら当たり前

936 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 09:04:49.01 ID:tbg+GDiW0.net
つーかエッチもショート守らないならわざわざ外国人枠消費してまでいらないわ
そういう考え方がウンコなんだよイグソは

937 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 09:06:03.53 ID:563KYTAo0.net
選手を数字が出るただの駒のように扱う監督が欲しい
プライド優先すると碌なことがない

938 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 09:07:22.40 ID:GWythtp0d.net
益田の方が年上なのに加藤に丸投げだからああなるんだよ
信頼してんのかもしれないけど配球がおかしかったら軌道修正しないと

939 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 09:07:39.65 ID:jQCe7ISS0.net
>>907
ちんさん達なんかかわいいな
あげないけどねー

940 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 09:08:16.87 ID:1ZsP5aZCM.net
藤岡は肩ゴツいがガタイ全体見たら細い
もうちょい肉つけろ言われて肉つけたら調整失敗したのは笑えんが
コーチは苦笑いだろ

941 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 09:08:31.74 ID:lfQI4tj5d.net
>>782
ラーメンに虫を入れないで提供することがどれだけ大変なことか
ラーメン屋で働いたこと無いなら文句言うな

942 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 09:09:47.37 ID:1ZsP5aZCM.net
>>936
でもサードのが打撃いいんだよな…

943 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 09:10:35.63 ID:dnQZdjCep.net
井口も口では競争させるとか厳しいこと言ってるけど采配自体は変に甘いというか保守的だからな
益田とか中村あたりも普通に足を引っ張ってる
全員に対して平等にシビアにせんと納得がいかんわ

944 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 09:12:52.69 ID:J5kA1j6d0.net
井口と森脇じゃ勝てるチームは作れないってことだわ

945 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 09:12:53.26 ID:R/UATApp0.net
>>943
ほんまそれ
井口はキャンプも甘いし、全てにおいて甘すぎる
次はもっと厳しい鬼軍曹タイプでお願いしたいわ

阪神や楽天が野村でダメで星野で優勝したように、やっぱプロは厳しい監督じゃないと優勝出来ないと思うわ
井口はゆるゆる過ぎるんだよなぁ

946 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 09:13:45.12 ID:9iioXU/Ra.net
藤岡て2020年に終わった選手だと思ったんだけどな
まだコンバートサれてないのが球団編成の失敗を物語ってる
ロッテ比でマシでも普通にハズレだろあれ

947 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 09:16:16.86 ID:R/UATApp0.net
藤岡と小深田を競争させたいw

948 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 09:17:07.00 ID:CJpko61d0.net
>>943
毎年毎年競争させるとはいうが鳥谷寵愛して交流戦やらかしたりマーティンいつまでも外さず打てず負け続いたり競争なんかしてねえからな
とりあえず今年さっさと終わって首脳陣総入れ替えで来年から出直ししてほしいわ

949 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 09:17:38.04 ID:5NC0T4M6a.net
守備はどっこいどっこいかもしれんけど打撃の安定性は遥かに小深田の方が上じゃね
まああっちはドラ1なんだけど

950 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 09:17:56.37 ID:I69A0Kwp0.net
中心選手がいないからダメなときはズズズっと落ちちゃうんだよな
荻野がもっと頑張って欲しい
打も守備もちゃんとやれて万人から尊敬される資質があるのは荻野だけなんだから
キャラ替えてチームを引っ張って欲しい
「そんな柄じゃないので」って言ってる場合じゃないぞ

951 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 09:20:00.28 ID:OBOd7THWd.net
>>917
次の打者を見たら暴走とは言えないでしょ

952 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 09:20:34.08 ID:R/UATApp0.net
そもそも荻野が出遅れたのが今の位置にいる要因だしな

953 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 09:21:54.32 ID:zV+3SVrZ0.net
井口休養まだー?

954 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 09:22:11.71 ID:mLO+vgsaa.net
おかしいな
荻野と同時期に離脱して同時期に復帰した元タイトルホルダーのベテランがいたはずなんだが

955 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 09:23:00.21 ID:J5kA1j6d0.net
森脇ってなんのためにいるの

956 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 09:23:14.13 ID:R/UATApp0.net
>>955
念のため

957 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 09:23:44.83 ID:tbg+GDiW0.net
>>933
元々動けてねえよ、どうしようもなくてエッチ取ったんだから

958 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 09:25:01.25 ID:R/UATApp0.net
藤岡ってそもそもショートじゃないからな
茂木とか宗みたいにサードの方が持ち味活かせるタイプ

959 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 09:26:29.53 ID:SZgdu1jB0.net
辻は相手打線との巡り合わせ考えてその日の抑え誰にするか決めるってね

960 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 09:27:09.16 ID:dHnUFlIwd.net
12回の守備は少年野球を見てるようだった

961 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 09:27:35.38 ID:I69A0Kwp0.net
今更だけど平沢は内野やりたいなら打撃よりもっと守備に練習専念するべきだったな
結局のところ1軍に残れる内野陣はそれなりに守れること優先で
1割打者も普通にいるしな

962 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 09:27:46.31 ID:0L3zHNnJ0.net
>>956
ちょっと好きw

963 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 09:28:22.35 ID:gn27T71+0.net
藤岡はどこやっても藤岡
今年に関しては自己流調整したくせに早速怪我したのを隠してオープン戦でボロボロなままシーズン突入して実は脇腹やってましたとか何一つ救えない
あの成績と動き見てなおスタメンで使ってた井口がゴミだけどな

964 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 10:00:06.05 ID:1ZsP5aZCM.net
一昨年のコロナ発症前や昨年は数字見ても藤岡は守備良かったよ、プロだからアンチも自由だけどな
藤岡2年目なんて平沢三木も結構起用されてるが2人は論外のレベルだった、それでエチェ補強した、ショート1枚では話に成らないんで
元々は平沢メド立たずショート奨吾の苦肉を伊東がやった、で藤岡補強
平沢までの繋ぎユーティリティ藤岡のはずが今日に至る、結局は平沢構想の敗北

965 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 10:03:15.24 ID:WgRJ2tPl0.net
益田が打たれた後のエチェバリア

「またか・・・」

http://pbs.twimg.com/media/FY1TVajaQAELl8C?format=jpg

966 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 10:03:24.53 ID:563KYTAo0.net
角中とか益田は過去の実績から個人ファンがいるのはまぁ理解できるけど
菅野藤岡にファンがいるのは本当に理解できん
ワンちゃん親族か?と疑いたくなるくらい

967 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 10:05:09.99 ID:WgRJ2tPl0.net
ロッテ、延長12回に守備ミス3連発で敗戦…斎藤氏「今日は本当に痛い負け」

>29日のCSフジテレビONE『プロ野球ニュース』でMCを務めた真中満さんは「大事なところで痛いミスが3つ続いてしまった。
>たらればの話になってしまいますが(一つでもアウトを)取っていればというシーンがいっぱいありましたからね…」とチェンジ目前でまさかの悪送球3連発で敗れたロッテ守備陣に苦言を呈した。

>解説を務めた江本孟紀さんは「こんなに続くと全体にそういう流れになってしまった。ロッテファンはカリカリしているでしょうね」とミスが伝染してしまったとの見解を語った。
>同じく解説を務めた斎藤雅樹さんは「ロッテとしては今日は本当に痛い負けですね…」と、後半戦のスタートで勝ちゲームを自滅で落としたことを悔やんだ。



> ロッテファンはカリカリしているでしょうね
> ロッテファンはカリカリしているでしょうね
> ロッテファンはカリカリしているでしょうね

お前らバレる

968 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 10:05:14.25 ID:WgRJ2tPl0.net
ロッテ、延長12回に守備ミス3連発で敗戦…斎藤氏「今日は本当に痛い負け」

>29日のCSフジテレビONE『プロ野球ニュース』でMCを務めた真中満さんは「大事なところで痛いミスが3つ続いてしまった。
>たらればの話になってしまいますが(一つでもアウトを)取っていればというシーンがいっぱいありましたからね…」とチェンジ目前でまさかの悪送球3連発で敗れたロッテ守備陣に苦言を呈した。

>解説を務めた江本孟紀さんは「こんなに続くと全体にそういう流れになってしまった。ロッテファンはカリカリしているでしょうね」とミスが伝染してしまったとの見解を語った。
>同じく解説を務めた斎藤雅樹さんは「ロッテとしては今日は本当に痛い負けですね…」と、後半戦のスタートで勝ちゲームを自滅で落としたことを悔やんだ。



> ロッテファンはカリカリしているでしょうね
> ロッテファンはカリカリしているでしょうね
> ロッテファンはカリカリしているでしょうね

お前らバレる

969 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 10:06:06.10 ID:D5f5U7MgM.net
ロッテ、延長12回に守備ミス3連発で敗戦…斎藤氏「今日は本当に痛い負け」

> 29日のCSフジテレビONE『プロ野球ニュース』でMCを務めた真中満さんは「大事なところで痛いミスが3つ続いてしまった。
>たらればの話になってしまいますが(一つでもアウトを)取っていればというシーンがいっぱいありましたからね…」とチェンジ目前でまさかの悪送球3連発で敗れたロッテ守備陣に苦言を呈した。

>解説を務めた江本孟紀さんは「こんなに続くと全体にそういう流れになってしまった。ロッテファンはカリカリしているでしょうね」とミスが伝染してしまったとの見解を語った。
>同じく解説を務めた斎藤雅樹さんは「ロッテとしては今日は本当に痛い負けですね…」と、後半戦のスタートで勝ちゲームを自滅で落としたことを悔やんだ。



> ロッテファンはカリカリしているでしょうね
> ロッテファンはカリカリしているでしょうね
> ロッテファンはカリカリしているでしょうね


俺らの心情、バレていた模様

970 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 10:08:25.75 ID:1ZsP5aZCM.net
平沢は外野で勝負のがいいと思う
適性は明らか、ほとんど未経験でも外野こなせてた、しかし内野は…
外野で競争できるほど打てないという人もいるが打撃専念して磨けば可能性ある
内野守備は長年改善に取り組んで足踏み状態だから限界

971 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 10:11:16.52 ID:lfQI4tj5d.net
休養とか甘いことではなくて
監督下ろしてマリンの便所掃除してもらうとか
罰則を与えないとファンは納得しないだろ

972 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 10:11:23.22 ID:0jmvmTUi0.net
どの球団のファンだってあんな酷い試合ならカリカリするでしょ
只々当然のことを言っているだけ

973 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 10:11:51.32 ID:1fRceL9C0.net
>>959
真似た方がいいな、益田は通用しないやつにゃとことん通用しない様になっちゃってる
ってか昨日は益田も心折れたろ

974 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 10:14:06.01 ID:QCoskX6/0.net
>>970
肩強いから外野が合うよね
藤原、高部、平沢の外野とか楽しいじゃん

975 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 10:14:09.40 ID:1ZsP5aZCM.net
ショートは森杉ドラ1指名でも文句ない
平沢と同い年の茶谷と競ってくれ
藤岡は当初の構想通り繋ぎユーティリティでいい、三遊間の枚数は大事だから

976 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 10:14:20.50 ID:6cLGAqps0.net
むしろ折れるのが遅過ぎるんだよな

977 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 10:18:20.89 ID:WgRJ2tPl0.net
【ロッテ】勝利目前に悪夢…9回守護神益田が被弾 監督あきれた12回内野3度送球ミスで決勝点


 ロッテは勝利目前に悪夢が待っていた。3点リードの9回、守護神益田が杉本に同点3ランを被弾。延長11回にオリックスの内野5人シフトにサヨナラ機を阻まれると、12回は内野陣に送球ミスが3度続き、決勝点を奪われた。



 井口監督は「1イニングに3つも暴投ではそりゃこういう結果になってしまいますね」とあきれ顔。手痛い後半戦のスタートになった。




 ▽ロッテ石川(後半戦の開幕先発を任されるも初回に3失点し、5回で降板)「長いイニングを投げられず申し訳ないです」

978 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 10:18:38.90 ID:AltgFBnkd.net
>>970
井口も外野を仕方なくやらせてたというよりは「フライ感覚はチームトップクラス」と評価してたしな

979 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 10:19:43.36 ID:ci+oase5r.net
バント一切するなとまでは言わんが、確実に点に結びつく戦略じゃないこと(昨日とか殆ど結びついていない)、相手にほぼ確でアウトを1つ与える戦略であることをわかった上でやってんのかって本気で不安になる事が多い

980 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 10:22:12.35 ID:6cLGAqps0.net
カス守備のおかげで益田は許されてる風潮になってるのムカつくな
誰一人言及してないんじゃないか

981 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 10:24:48.48 ID:oG4/AmWyx.net
>>980
昨日はツッコミどころ多すぎて悪送球とかバントとか
藤岡に何で代走(和田)出さないとか色々あったけど

そもそも9回表8-5から勝てない時点で詰んでるもんな

982 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 10:26:33.37 ID:tbg+GDiW0.net
益田の抑え失格は議論の余地ないからな

983 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 10:30:21.46 ID:563KYTAo0.net
2軍は鷹との練習試合か
井上はまだ隔離溶けないんだっけ?頼むからはよ帰ってきてくれ
佐藤は出そうだな

984 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 10:32:38.89 ID:FjLB1Abt0.net
小野も良くなかったし
AS連投の影響も少なからずあるわな
中嶋の作戦勝ち

985 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 10:37:19.63 ID:FjLB1Abt0.net
>>970
今回も西巻が選ばれた時点で内野手平沢の可能性は閉ざされたよ、本人がそれ自覚出来てるかどうかだね
来年も内野しかやらないと我をつらぬくなら編成の邪魔になるから放出した方がいい

986 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 10:39:16.38 ID:1fRceL9C0.net
平沢は守備が下手だから使えないわ
あれをショートで使うのは怖すぎる

987 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 10:46:22.94 ID:OBOd7THWd.net
>>970
今年25のシーズンで、ドライチとはいえあと何年待ってもらえるかどうか。

988 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 10:49:50.65 ID:sYCFvuTF0.net
でもファームではずっと平沢は内野を守ってる
本人が諦めてないのか首脳陣が諦めてないのか

989 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 10:50:21.67 ID:uZsWuroaa.net
2.5ゲームが絶望的に遠く感じるなぁ

今年ワースト3に入るくらいの敗戦だわ

990 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 10:51:34.58 ID:wY59jHVp0.net
>>935
好プレーも多いと思うが

991 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 10:52:09.43 ID:jigTV8zia.net
高木豊が大混戦パ・リーグの6球団を分析。前半戦を見て「最も優勝の可能性を感じる」チームは?
https://news.yahoo.co.jp/articles/9468ae76b3a0e02de12f72ef70468c262f0b9d22

992 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/30(土) 10:52:36.21 ID:dzaDccop0.net
あの場面で真っ直ぐ投げられない時点でクローザーやる資格ないわな

993 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bff6-UWOS [111.216.224.52]):2022/07/30(土) 10:53:49 ID:1fRceL9C0.net
エチェは好プレーもあるけど身体能力の結果で凡ミスも多い
とは言え昨日の藤岡のダメさならエチェの方が今は良いだろうね

994 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7fb6-+6T/ [153.231.33.156]):2022/07/30(土) 10:57:45 ID:rq3bu0FW0.net
>>988
それこそ代わりもいないからじゃないか
社会人でもいいから若いショート採っておけばよかったのにな
伸びない選手にいつまでも投資するのももったいないと思う

995 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f72-+RIy [153.211.89.59]):2022/07/30(土) 10:58:17 ID:sYCFvuTF0.net
今年はパリーグ6球団どこも悪い
その中でも飛び抜けて悪いハム除く5球団の中で最初に後半戦大型連勝した球団がそのまま優勝しそう

996 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr5b-NnA7 [126.157.202.188]):2022/07/30(土) 11:01:09 ID:/GRi+TpPr.net
井上ひょっこり戻ってきたりしないかなあ

997 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c7c8-QbsR [114.177.75.136]):2022/07/30(土) 11:01:45 ID:gr5GPET70.net
これから大量離脱だろう

998 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MM7f-i3fR [193.119.170.51]):2022/07/30(土) 11:03:42 ID:1ZsP5aZCM.net
益田は使うなら7回かな
とにかく益田より現状上の投手を見せてからという順番が良くない
オスナとか消費してから「3点でも安心できないクローザー登場」は確かに問題

敵ファンが益田の9回に希望を抱き、ロッテファンが不安を抱いてる
ここに全てが象徴されてる

999 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf09-iNeV [175.177.40.157]):2022/07/30(土) 11:06:38 ID:ch+uavvV0.net
相手の打順を見て
ショボい打順の時に
7回か8回か9回で使えばよろしい

1000 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MM7f-i3fR [193.119.170.51]):2022/07/30(土) 11:12:06 ID:1ZsP5aZCM.net
>>988
ドラ1だから今年までは待ったはず
暗黙のルールとしてあまり早く同ポジションのドラ1取るのはタブーだしね、アマチュア球界とギクシャクする
しかし来年は20台後半になるのでロッテとしても忖度期間終了

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200