2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 20:17:02.23 ID:4EGAS6M50.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 20:17:39.13 ID:cLNgrMNt0.net
いちおつ

3 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 20:18:41.49 ID:cW+t+RCo0.net
おつ

4 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 20:18:42.14 ID:94NTcUjh0.net
>>1
イチサン
アリガトウゴザイマス

5 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 20:19:18.80 ID:lvWLsHXQd.net
重複
とらせん 高卒が育たない
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1659956867/

6 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 20:19:39.07 ID:lvWLsHXQd.net
野原、橋本、高濱、森田、藤井宏、原口、一二三、中谷、阪口、穴田、西田、北條、横田、植田、小幡、井上、遠藤、藤田、高寺

これだけ高卒野手とって誰もレギュラーとれない球団に指名される前川がかわいそうだ

7 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 20:19:49.37 ID:lvWLsHXQd.net
井上広大

高校1年冬 右膝蓋腱炎
高校2年秋 左膝手術
高校3年冬 転倒による右足首捻挫
プロ1年夏 右肩痛
プロ2年春 デスノックによる左膝負傷
プロ2年夏 スイング時に左肩負傷
プロ2年秋 走塁時に右足脛骨骨折
プロ3年春 太りすぎによる両膝痛再発

満身創痍だけど大丈夫かな?

8 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 20:19:55.54 ID:lvWLsHXQd.net
小幡一塁転向か?阪神平田二軍監督「小幡は守備が下手になっとる」
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/amp/202011120000965.html

9 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 20:20:28.18 ID:lvWLsHXQd.net
岡田彰布
「阪神は外国人優先でドラフトで獲得した高校生を育てられない」
「井上広大なんか全然将来性が無い」

掛布雅之
「1軍で活躍するメンバーの中に高卒選手が出てこないのはさみしい」

10 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 20:20:48.58 ID:i8wN7rFz0.net
トピ建ておつです

11 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 20:20:50.23 ID:lvWLsHXQd.net
阪神4位前川右京が打撃の課題に直面、フリー打撃で岩田の投球に安打性ゼロ「引いていたらダメ」

阪神ドラフト4位の前川右京外野手(18=智弁学園)が打撃の課題に直面した。

フリー打撃で、打撃投手を務めた左腕岩田の投球に、安打性の打球はゼロ。左腕への対応に苦慮した。「引いていたらダメだと思う。いい練習させてもらってるなと思って、もっとプラスに考えてやっていけたら」とチャレンジ精神で克服していく。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5459423540b6aa3ab328b17a202baf1ef91216ed

フリーで安打性0って初めて見たんやが

12 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 20:21:16.02 ID:s/Y0aGGQp.net
開幕戦、3連発、岩崎炎上がなければ3.5ゲーム差か
やっぱり今年も矢野のせいだわ

13 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 20:22:49.90 ID:qUM6LMpxa.net
高卒うんぬんの方のスレ及びこのスレにいる高卒ガイジはNGで

14 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 20:22:52.35 ID:W+akjD/Da.net
キチガイ湧きすぎ

15 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 20:24:00.48 ID:voXwSQvFM.net
5ゲーム差までなんとか詰めればヤクルトも焦る
しかし、大山居ないから厳しい

16 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 20:24:37.29 ID:3Z9sbut50.net
スタメン 打率 HR 打点 出塁 OPS チャンス 対右 対左
1中野 .272 4 20 .290 .638 .193 .282 .253
2島田 .269 0 12 .307 .622 .350 .291 .213
3近本 .300 1 25 .364 .708 .321 .307 .288
4佐藤 .267 16 60 .326 .810 .233 .283 .242
5糸原 .248 2 30 .298 .598 .247 .241 .269
6ロド .256 2  9 .286 .747 .571 .267 .222
7ロハ .215 6 14 .333 .745 .154 .220 .200
8梅野 .230 3 15 .298 .577 .205 .242 .200

17 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 20:24:50.02 ID:3Z9sbut50.net
控え 打率 HR 打点 出塁 OPS チャンス 対右 対左
坂本 .156 0  4 .240 .429 .125 .185 .111
長坂 .179 0  1 .179 .436 .000 .179 .182
木浪 .263 1  1 .263 .737 .000 .263 ─
小幡 .185 1  5 .211 .470 .250 .160 .500
陽川 .238 0  0 .360 .646 .000 .000 .417
植田 .333 0  1 .500 .833 .500 .500 .000
糸井 .222 3 22 .298 .595 .306 .235 .167

18 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 20:25:50.29 ID:pLZsniDI0.net
佐藤のOPS下がったな

19 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 20:25:52.83 ID:4EGAS6M50.net
>>15
大山って今年休養明け大爆発してなかったっけ
復帰したらまたブーストかかるかもしれん

20 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 20:27:08.13 ID:94NTcUjh0.net
自分のコメントで阪神に影響与えられると勘違いしてるキチガイ多いよな

21 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 20:28:20.23 ID:JQCaycpc0.net
やっぱり自分が高卒で冴えない人生歩んでるから阪神も高卒が出てこないのが悔しくて仕方ないんかなぁ
どんな言葉かけてあげてええかわからんわ

22 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 20:28:56.68 ID:IfcEoALV0.net
ロドロハが数字整えたから糸原を5番にあえて挟む理屈も無くなったけどどうなるかな

23 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 20:29:57.82 ID:gV0NiLqN0.net
8/9(火)DeNA × 阪神
先発/今永昇太 × 青柳晃洋
▼BS-TBS 18:00~/TBSチャンネル2 17:55~
解説/岩隈久志 実況/新タ悦男
▼テレビ神奈川 18:00~
解説/多村仁志 実況/根岸佑輔
▼テレビ大阪 17:30~21:54
解説/江夏 豊 実況/福谷清志
▼奈良テレビ・テレビ和歌山 18:25~20:54
解説/江夏 豊 実況/福谷清志
▼DAZN 18:00~
解説/野口寿浩 実況/石黒新平
▼ABCラジオ 17:55~
解説/田淵幸一 実況/小笠原 亘(TBS)
▼MBSラジオ17:54~
解説/野村弘樹 実況/洗川雄司(LF)

24 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 20:31:08.91 ID:uWfShtOt0.net
>>16
どう考えても糸原5番にする意味がほんまわからん。最低限に期待してるのかもしれんけど、ロドリゲスが思ったより三振しないし、もうロドリゲスでいいやん。

25 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 20:31:14.66 ID:bhud8Xce0.net
前川怪我治ったんやな
まあじっくり育てて2年後やな
ただ左利きの外野手だけに相当突き抜けてないと厳しい

26 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 20:31:59.82 ID:yii6imbQ0.net
熊谷離脱地味に痛いな
江越あたりになるんだろうか

27 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 20:32:31.52 ID:Aagbp7Hf0.net
>>25
そんな報道あったか?
上の記事なら怪我する前のやつやで

28 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 20:32:46.34 ID:cW+t+RCo0.net
下位打線から点取れてるし動かさんでええんちゃうまだ

29 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 20:33:41.54 ID:94NTcUjh0.net
熊谷コロったか
ここどれだけ粘れるかだな

30 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 20:34:01.82 ID:iuCsvLx60.net
右打者ばかり陽性やな

31 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 20:34:03.51 ID:9LgzRemFx.net
病気のことよくわからんが
ケラーと大山はコロナ陽性なったから
もう復活したら少なくとも
シーズン終了まではもう陽性に
ならんてことでええんか?

32 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 20:35:40.70 ID:Aagbp7Hf0.net
巨人
勝ちパが続々復帰で反撃開始!!
平内 3.71 被打率.258 WHIP1.21
今村 4.58 被打率.241 WHIP1.29
赤星 4.53 被打率.288 WHIP1.60

改めて阪神の勝ちパ以外の投手でもどれだけ優秀か分かるね

33 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 20:36:07.76 ID:dgxAdO6X0.net
熊谷の代わりは江越になりそう

34 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 20:36:10.63 ID:o5EVP6qO0.net
>>32
平内ぐらいやなまとまなの

35 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 20:36:26.79 ID:3KMoHAlx0.net
またキチガイkiri沸いてる

36 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 20:36:50.88 ID:i8wN7rFz0.net
>>31
オリックス若月が短期間で再発してるみたいやから必ずしも再発しない、とは言えないかもね。

37 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 20:37:08.83 ID:3KMoHAlx0.net
>>21
高校すら通えなかったんだろうな

38 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6227-Htvk [139.101.191.54]):2022/08/08(月) 20:40:18 ID:3StB1WZ40.net
1軍の他の選手が感染してなきゃいいけどな

39 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 46dc-N11w [153.188.51.148]):2022/08/08(月) 20:41:49 ID:JQCaycpc0.net
湯浅が登録抹消になったな



巨人の

40 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0636-tLRy [121.85.66.44 [上級国民]]):2022/08/08(月) 20:47:51 ID:ZYk1HUY80.net
他ファンだが野村チルドレンで今だと高津が監督として活躍してるけど阪神ファンの中では野村の教え受け継いでる広沢を阪神の監督にしようって声はあんまり出てこないのか?

41 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0636-TEL0 [121.80.102.154]):2022/08/08(月) 20:49:05 ID:YUOXI1yh0.net
>>31
ウィルスは変異するからな

42 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b24e-qpDo [213.18.96.56]):2022/08/08(月) 20:50:47 ID:N+cauK+F0.net
>>39
心臓止まりかけたわ

43 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 46c8-jJOR [153.252.5.6]):2022/08/08(月) 20:52:07 ID:e3j3SEed0.net
阪神の若手を潰すのは阪神ファン

44 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0636-TEL0 [121.80.102.154]):2022/08/08(月) 20:55:53 ID:YUOXI1yh0.net
>>40
なんでそんな考えになるのか分からんけど
そもそも広沢は野村の考えを受け継いでるのか?

45 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Srff-iXv4 [126.161.32.194]):2022/08/08(月) 20:56:09 ID:65elmu63r.net
>>40
朝鮮人はコリゴリ

46 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8fb6-HLY+ [180.44.57.175]):2022/08/08(月) 20:57:23 ID:Mp/SVMQA0.net
>>40
菌カスだけどそんなこと初耳だわw

47 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0636-TEL0 [121.80.102.154]):2022/08/08(月) 20:58:23 ID:YUOXI1yh0.net
>>32
巨人の勝ちパって高梨平内大勢ちゃうかったっけ
今村とか赤星も勝ちパやったか?

48 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8fb6-HLY+ [180.44.57.175]):2022/08/08(月) 20:59:03 ID:Mp/SVMQA0.net
>>14
試合がないからほぼ5球団のキチガイが

49 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f67-i63k [14.10.70.0]):2022/08/08(月) 21:00:49 ID:Fu/HSG5N0.net
広澤って岡田時代に打撃コーチして失敗してるやん
その後、解説で変な事ばっかり言ってる

今になってFAせんとヤクルト残ってたみたいな事言うてた希ガス

50 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f67-Tl0g [14.13.139.32]):2022/08/08(月) 21:01:01 ID:RKcUqm2V0.net
よくみたら、中川の成績やばくないか_

51 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2264-rSKY [125.12.138.227]):2022/08/08(月) 21:01:20 ID:htKg0w5q0.net
>>40
野村氏の薫陶を受けても
広沢氏はしょせん外様
言うほど人気もない
おまけに広沢氏は持病があるから監督は無理では

52 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f67-i63k [14.10.70.0]):2022/08/08(月) 21:03:13 ID:Fu/HSG5N0.net
写真週刊誌[FLASH]夏休み合併号
⇒発見撮!ヤクルトの"無敵の大砲"村上宗隆、マンション2棟のオーナーの不動産王だった!
https://pbs.twimg.com/media/FZocQQkacAAiaTx?format=jpg

週刊誌もネタないんかな

53 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 21:04:37.11 ID:TNNlWw/m0.net
>>25
上に出てる記事はリンク切れの古い記事やぞ。なんでコロナの岩田が投げてんだってことになる。

54 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 21:06:57.33 ID:PcksemN20.net
>>50
よく見んでもやばいけどよく見たらさらにやばい
指標も鳴尾浜の高卒ルーキーやと思えんくらい素晴らしい
これでも守備型のドラ7キャッチャーというな

55 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 21:07:17.51 ID:Fu/HSG5N0.net
前川の記事はこれが最後

阪神2軍 今季最多15失点13点差大敗 平田監督「俺が故障者リストに入りたいわ」 (デイリースポーツ)
6/12(日) 17:16配信

 「7番・左翼」で上半身コンディショニング不良から復帰後3度目のスタメン出場となった前川は、
初回無死満塁でのリチャードの飛球を追いかけてフェンスに激突。
その際に患部の痛みが再発し、一度も打席に立つことなく二回の第1打席で退いた。平田2軍監督は再び離脱する可能性を示唆した。

-痛めた箇所は。
「同じところだと思うよ。せっかく(故障が)終わったところだったのになぁ、参った。一番これが痛いや。

-病院は行く予定?
「明日予約取れればアレするやろうけど、行くと思うよ」

56 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 21:07:44.29 ID:TNNlWw/m0.net
>>49
どんでんにYou Tubeで広沢が機密事項漏らしてたとかで暴露されとったな。
わざとどんでんローテ編成とかカマかけてトラップにかけて広沢がローテとか漏らしてたって見破ったっていうてたわ

だから2度と球団はコーチとして雇わんやろな

57 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 21:08:44.03 ID:e3j3SEed0.net
>>40
広澤は平田勝男が監督になったらベッドコーチ(カバン持ち)で入閣有るかも程度

58 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 21:10:04.95 ID:PcksemN20.net
平田って明治とはいえ20年くらい指導者やってて誰も育ててないしそろそろやばいやろ

59 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 21:10:21.38 ID:VYFJ/vyc0.net
来年は岡田監督平田ヘッド中西投手コーチ正田バッティングコーチ木戸バッテリーコーチ

今岡2軍監督やな

60 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 21:10:32.37 ID:9jx0L7S4a.net
中川はまた打撃活かしてのコンバートやろうね

61 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 21:11:13.02 ID:M1M1voUCa.net
>>58

あのメンツで育成もくそもない
投手は出てきてるやん
純也もあれで良くなってるよ

62 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 21:12:06.26 ID:Fu/HSG5N0.net
>>56
最悪やなあのデブ
清原が薬物で捕まった時に週刊誌にシルエット付きで出てたわ、疑惑の人物として

サンの解説も減ったけど、たまに出たら試合そっちのけでよく分からん自論展開してるな

63 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 21:12:32.10 ID:pPuq6AWM0.net
捕手は案外守備型の選手取るほうがええのかもな
守備(壁性能、肩)は打撃よりもセンス必要やし

64 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 21:14:03.89 ID:F0/fz7nG0.net
阪神みたいに少しずつ主力が削られていくのが一番損だよな
考えたくないけど近本と佐藤と梅野が当時に感染したら試合中止にしてくれるの?

65 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 21:14:04.59 ID:YUOXI1yh0.net
>>60
捕手能力低いんか?
捕手としていけるなら当然捕手やろ

66 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 21:14:17.85 ID:jIfUSb7T0.net
もしロハスが大減俸で残留したらどないしよ

67 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 21:14:35.42 ID:F0/fz7nG0.net
>>60
一番の魅力が捕手としての能力だから、それはないのでは

68 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 21:14:52.03 ID:TNNlWw/m0.net
>>62
まあその代わり向こうの情報も貰ってたみたいやから当時の司法取引みたいなもんやった面もあったみたいや。(ちなみに相手は読売w) 中西のYou Tubeやったと思うけどでなんか削除されてとるわ、大人の力が働いとる。

69 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 21:15:17.85 ID:F0/fz7nG0.net
>>66
五千万で残るならオーケー

70 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 21:15:33.25 ID:Ti9GG2HdM.net
ロハス 年俸3000万円でもいらんやろ

71 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 21:15:38.65 ID:Fu/HSG5N0.net
「ソフトバンク行くってよ!」山川穂高“移籍情報動画”流出で揺れる西武の舞台裏 (文春オンライン)

今オフで注目されるのは森友哉捕手。順調なら8月中に権利を取得する見込みだ。

 通例ならば昨年末の契約更改で複数年契約の打診があったはずだが、森は5000万円増の2億1000万円の単年契約を結んだ。

「本人は球団の評価に『まあ、まぁまぁって感じ』と苦笑いしていた。引き留めには相当な苦労が予想され、
実際に水面下では阪神、巨人、楽天が調査を進めています。森は元々阪神ファンで、巨人の阿部慎之助は憧れの捕手。
楽天は元西武の石井一久がGM兼監督を務め、どこも可能性は十分です」(前出・デスク)

 昨年は最下位に沈んだが、今年は好調で、球宴明けに首位に浮上。だが2年連続で主力の流出となれば、暗黒時代に逆戻りもある。

72 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 21:16:04.91 ID:SY+iw+Osd.net
>>64
そんときは適当に濃厚接触者もセットで用意せな

73 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 21:17:35.19 ID:Ti9GG2HdM.net
サンタナみたいなの取ってこい
ロハスは首

74 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 21:18:08.38 ID:YUOXI1yh0.net
>>69
まぁいらんな
これからよっぽど打たないとまず残留はない

75 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 21:19:45.19 ID:Fu/HSG5N0.net
NHK 世論調査

Q:コロナの扱いはこのままでいいと思う

このままでいいと思う…44%
季節性インフルエンザト同じ扱いにすべき…41%

76 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 21:20:59.86 ID:Xamx+fAq0.net
ワイは41の方に1票

77 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 21:21:05.14 ID:gqKpFxYLM.net
陸上部攻撃できないの地味に痛いんだよな
糸原が長く出続けることにも…

78 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 21:22:07.68 ID:PcksemN20.net
>>61
安藤様々やな

79 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 21:23:16.99 ID:TNNlWw/m0.net
陸上部、江越やったら少しは潰しきくやろ

80 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 21:24:10.81 ID:vEIJK0JR0.net
ロハスはボーアにも満たない感じ

81 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 21:24:14.84 ID:Fu/HSG5N0.net
陸上部先鋒の熊谷離脱は痛いな…次の弾は植田か

82 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 21:24:50.87 ID:/GipDh2fp.net
>>18
得意のハマスタでの爆上がりに期待

83 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 21:25:05.64 ID:QxvxEqX6r.net
セカンドの陸上ってのが良かったんだけどな
植田がセカンドだな

84 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 21:25:21.72 ID:o5EVP6qO0.net
サンタナまでとは行かなくてもマルテぐらい打ったことのある若い外国人野手を連れてくるのが1番良さそう

85 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 21:26:12.57 ID:TNNlWw/m0.net
山本、熊谷とセカンドが消えることの方が痛い。糸原は本当に持ってるよ

86 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 21:26:23.56 ID:YNa9okBg0.net
来季は残らんがあんだけ年俸あるんだから8月ぐらい覚醒してくれよと思われてるのがロハス
9月は大山が毎年それなりにやるんだろうし

87 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 21:27:23.19 ID:F0/fz7nG0.net
山本は明日から二軍復帰らしいけど、熊谷抹消だから水曜か木曜に一軍上げるかな?

88 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 21:28:54.70 ID:E7mdbw+4a.net
ボーアってヒーローインタビューあったっけ?

89 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 21:28:59.25 ID:4EGAS6M50.net
ロハスは人格は過去類をみない聖人なんよなぁ
今回も落とされてから急遽一軍上がってきても手を抜かずに答えたし
成績奮わない外人こんなに好きになったの初めてや

90 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 21:29:50.10 ID:YUOXI1yh0.net
>>84
マルテが日本に来たのもスペやからやし
マルテの年齢であの成績で日本に来るのってかなりレアちゃう

91 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 21:30:07.85 ID:poqUB+1Od.net
>>40
そもそも野村自体が過大評価の典型
自分自身を大きく見せるためにID野球(笑)やら何やら吹いとっただけ

92 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 21:30:11.74 ID:4EGAS6M50.net
>>87
そんなすぐ上げられるんかな
結構おらんかったやろ

93 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 21:30:16.81 ID:4bQwG3xT0.net
ボーアもサンズも聖人じゃなかったか?

94 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 21:30:50.46 ID:TNNlWw/m0.net
>>89
記念にユニ買ってもいいよね

95 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 21:31:05.97 ID:uWfShtOt0.net
ケラーも聖人よな。

96 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 21:31:59.77 ID:TNNlWw/m0.net
聖人さんありがとう!(※発作です)

97 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 21:32:13.18 ID:4EGAS6M50.net
>>93
阪神の取る外人は人格者やからその二人も良かったけど、ロハスは控えに甘んじても常に盛り上げたりキャッチボール自分からかって出たりしてるしこれはプライドある外人には中々出来ない

98 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 21:32:48.07 ID:pQzkHPWB0.net
キャンベルもファームで腐らずやってたぞ

99 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 21:33:05.97 ID:Fu/HSG5N0.net
DeNA・オースティン…2018年、MLBで69試合で17本
ヤクルト・サンタナ…MLBで3シーズン二桁本塁打、最多は2017年の30本

阪神・ボーア…MLB5で5シーズン二桁本塁打、最多は2015年の23本

左打者不利の甲子園、ボーアはずっと声掛けてて衰えを自覚したから阪神入りを承諾、阪神入り32歳から
ソラーテもそうやったらしい(ずっと誘ってた)けど、急にこっち期待って案件は大体…年齢も大事やな

100 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 21:33:24.19 ID:TNNlWw/m0.net
ソラーテ以外はだいたいみんな模範的やったやろ

101 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 21:33:35.39 ID:3m3z1+Ov0.net
熊谷の離脱は大山並みに痛いわ

海くんじゃ役不足なんだよな
数日前はセーフっぽいのにリクエスト要求せず二塁から速攻で帰ってくるし
昨日も送りバントなのに走っているし、ベンチの指示かどうかしらんけど
海くんの時ってなんか変な展開になるよな

江越上げてくれたほうが助かる

102 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 21:34:47.25 ID:Fu/HSG5N0.net
>>93
ボーアは浅い部分でNPB舐めてたけどね
配球に興味なかったし

103 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 21:35:09.30 ID:o5EVP6qO0.net
>>90
日ハムのヌニエスとかは実績あって若く来てる

104 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 21:35:16.10 ID:TNNlWw/m0.net
>>99
そういう都落ち的な案件は避けるべきやわ

ジャパニードリーム、ハングリー精神、
日本に馴染みたい繋がりたい日本食めっちゃ好き


これもう活躍する助っ人ほぼ共通やろ

105 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 21:35:53.64 ID:hNuZ/Kvd0.net
盗塁がほしい場面だけは頭のネジ外れた植田の度胸がほしいけどね
走塁はちょっとアレや

106 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 21:36:07.76 ID:4bQwG3xT0.net
マルテはスぺなんかさぼりなんか俺には分からんけどもうラパンパラ見られないのはちょっと寂しいな

107 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 21:36:28.62 ID:TNNlWw/m0.net
あ、あと日本野球リスペクトも

108 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 21:36:32.86 ID:Fu/HSG5N0.net
>>104
やった日本に来てくれるって渉外が飛びついちゃうんだよね

109 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 21:36:54.87 ID:1PB35Vd80.net
聖人かは分からんけどロドリゲスのタイムリー打ってもホームラン打っても笑わないのええわ
過去日本で失敗してるからこんなもんじゃ笑えないって感じかな
真面目でええやん
日本で成功したいの伝わってくるし

110 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 21:37:31.45 ID:hNuZ/Kvd0.net
ケラーはまあ人柄込みで手出した気はする

111 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 21:38:01.83 ID:Fu/HSG5N0.net
ロドリゲスの守備、ここまで意外と破綻してないな
村上のゴロ処理エラーとマツダの誰かの内野安打?くらいか

112 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 21:38:35.06 ID:IrlA/jks0.net
ケラーやロハスの手のひら返しを見る限り、マルテも何かこの後ドラマが待っていそうな気がしそうだけどねぇ
何かそういうチームに感じて仕方ない

113 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 21:38:52.67 ID:1PB35Vd80.net
ロドリゲスオリ時代から笑わないって記事あったわww

114 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 21:39:02.07 ID:Fu/HSG5N0.net
>>104
ラミレスが刺身や寿司好きな外国人は成功しやすい

って言ってたなw
向こうで生食なんて基本NGやから

115 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 21:39:24.08 ID:o5EVP6qO0.net
ピーク過ぎたおっさん
KBO

この二つだけは回避しないと

116 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 21:39:50.78 ID:4EGAS6M50.net
>>114
食事の合う合わないってやっぱモチベーションに関係するんやろか

117 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 21:40:07.88 ID:mjDgXxuTp.net
>>68
あれ広沢やったんや
どんでんが、やけに読売にこっちの先発わかられてるかのようなスタメン組まれるな、なんか漏れてるんちゃうんかって気づいて、コーチ全員に別の情報渡して誰が情報漏らしたかわかるようにトラップ張ったら見事犯人がかかったって

中西の動画で言うてたね
広沢ってクソやな

118 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 21:40:46.38 ID:mjDgXxuTp.net
>>55
激突っていうほどしてないのにな
クッションあるフェンスに軽く接触しただけやろ

119 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 21:41:33.18 ID:IGLDOZfUa.net
>>118
あんなんで怪我してたらまじでDHしかない

120 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 21:42:47.54 ID:XUaxnSwS0.net
>>109
オリックス時代の動画見たらサヨナラ打っても手叩く程度だし
相手選手を侮辱しないみたいな向こうの文化ってだけじゃねえの

121 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 21:43:05.85 ID:Fu/HSG5N0.net
外国人スレ立てたので>>20まで書き込み支援よろしくお願いします

助っ人外国人情報278.1
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1659962531/

122 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 21:43:35.43 ID:t38R+RkT0.net
ロドリゲス、ケラー、あとガンケルは
残留で、ほかは外人ガチャしたいわ
最低3回は、ガチャ引きたい

123 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 21:44:02.63 ID:Fu/HSG5N0.net
>>116
バースも将棋してたし、謙虚にその国に馴染もうとする姿勢って大事やと思う
向こうの人は日本式軍隊キャンプにビックリするらしいけど、長過ぎて

124 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 21:47:26.84 ID:4bQwG3xT0.net
でもうなぎポーズはするロドリゲス

125 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 21:47:31.04 ID:DYuA6Vrg0.net
こりゃ2軍戦中止やな
内野手足りないやろ

126 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 21:49:05.52 ID:Fu/HSG5N0.net
ただでさえ先発おらん試合は中止にしてるからな

127 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 21:49:09.54 ID:uWfShtOt0.net
同じドミニカ出身のマルテはパフォーマンスやってるし、単に性格なんだろうな。

128 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 21:49:22.38 ID:jIfUSb7T0.net
まぁロハスが大減俸で残留するより、マルテがワンチャン5000万以下で残留の方が可能性あるな

129 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 21:50:13.68 ID:4EGAS6M50.net
>>124
真顔うなぎはマジでシュールや
あのポーズなにしてるかちゃんと教えて貰ってるんやろか

130 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 21:50:52.16 ID:XvXuU18W0.net
>>112
ほな優勝決める一打打つのは誰やろか
大山かな?

131 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 21:51:10.07 ID:M8RQDyF9d.net
>>121
いらねーよ
外国人貶すだけのスレじゃん

132 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 21:53:05.24 ID:Dc7cKzJz0.net
4番のカスはロハスロドリゲスに感謝せえよ

133 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 21:53:26.25 ID:YUOXI1yh0.net
>>128
ロハスはまだワンチャンくらいはあるやろけどマルテにはもうないやろな

134 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 21:53:47.72 ID:gQQPFW+O0.net
>>106
マルテは脚さえ盤石ならロドリゲスより率残したろうね
ホームランはわからんけど

135 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 21:53:54.57 ID:IrlA/jks0.net
>>130
それはテルテル(ただの願望

136 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 21:54:41.12 ID:NVFnGax0a.net
長崎海星といえばサッシー酒井

137 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 21:54:52.37 ID:IfcEoALV0.net
>>132
何の関係もない人間が他人を引き合いに感謝しろって
なんかめっちゃめちゃあさましい姿だな

138 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 21:55:09.03 ID:TNNlWw/m0.net
ロドリゲスとDeNAの桑原なんとなく似てると勝手に思ってる
なんなら打撃フォームも少し似てる

139 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 21:55:41.51 ID:jIfUSb7T0.net
マルテは控えに回ったら凄い本気出すやろうけど

140 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 21:55:44.16 ID:Wa2Khqt1a.net
マルテ太り過ぎ

141 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 21:55:47.09 ID:iwzEj7sr0.net
ロハスは大減俸で残るタイプちゃうやろ
マルテは減俸飲むけど

142 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 21:55:52.87 ID:4EGAS6M50.net
>>133
阪神は試合出られない奴を残したりせんからな
サンズですら後半ポンコツやから切られたし

143 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 21:56:05.70 ID:M8RQDyF9d.net
マルテの足はいつ治るんや

144 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 21:56:44.23 ID:Wa2Khqt1a.net
>>143
もう完治は無理でしょ

145 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 21:56:44.51 ID:Fu/HSG5N0.net
阪神

アルカンタラ(29) 2億1000万×2年契約2年目
チェン(36) 2億1000万×2年契約2年目 退団
ガンケル(30) 1億7000万
ケラー(29) 1億2430万
ウィルカーソン(33) 7280万
ロハス(32) 2億6000万×2年契約2年目
マルテ(31) 1億9300万
ロドリゲス(30) 3300万

合計 12億7310万

146 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 21:57:02.47 ID:4EGAS6M50.net
>>141
ロハスこそなんか残りそうな雰囲気な気がするな
ロサリオも減俸でいいから残りたがってたな

147 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 21:57:16.44 ID:iwzEj7sr0.net
>>101
植田は本当に頭弱いよ

148 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 21:57:42.88 ID:Fu/HSG5N0.net
>>128
ないない…
マルテの左ふくらはぎは完全に癖になってる

復帰戦で故障って引退年の片岡と同じ

149 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 21:58:22.88 ID:Fu/HSG5N0.net
>>147
高卒と大卒の差かな

150 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 21:58:39.96 ID:TNNlWw/m0.net
>>145
言うて円安やから来季シビアになると思うよ。つかハングリー路線なら安く済むし願ったり叶ったりやろ

151 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 21:58:59.06 ID:o5EVP6qO0.net
ロハスも普通にクビやろ

152 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 21:59:02.02 ID:iwzEj7sr0.net
>>146
もしロドリゲスの加入で刺激になって今の好調の要因なってるなら両方残してもええんかな

ロハスは本来の実力が良くも悪くも実力が計り知れない

153 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:00:36.38 ID:iwzEj7sr0.net
>>149
立教頭良いしな

154 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:00:41.09 ID:Fu/HSG5N0.net
>>150
まぁ新規外国人は出しても1億前後までって縛りでええわ

155 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:01:32.64 ID:Wa2Khqt1a.net
大物タイガースタウンが総工費100億で全額阪神持ち

156 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:01:48.68 ID:J1R07YAH0.net
やっと尻に火がついたロハス   

157 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:01:57.78 ID:M8RQDyF9d.net
>>152
守備糞すぎて辛いわ

158 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:02:04.49 ID:TNNlWw/m0.net
バルディリスよりもうちょっと育ってるくらいのやつがええ

159 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:02:18.78 ID:zGccEzlm0.net
DAZNのラミレスと矢野の対談見たけど、島田の起用をラミレスに褒められたからこりゃ最後まで固定だな
ケラーの抑えについても明言してたけど

160 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:02:44.28 ID:zGccEzlm0.net
これや
https://i.imgur.com/B7jArdB.jpg

161 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:03:16.20 ID:iwzEj7sr0.net
>>157
どこの球団みても外野外国人は守備ゴミよ

162 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:03:23.39 ID:M8RQDyF9d.net
>>159
ケラーの抑えはなんて言ってた?

163 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:03:56.78 ID:pLZsniDI0.net
ウィルクは5月まで使えたのに6月から突然打たれだしたのは何でなんだろ?

164 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:04:16.91 ID:Fu/HSG5N0.net
>>161
外野守備上手かった外国人と言うと…元中日のアレックスか

165 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:04:20.60 ID:P4+vE6Nm0.net
熊谷コロナってか
これは痛すぎるやろ
代走で出たらかなりの確率でホームに帰ってた選手なのに
俺の中のホントの事起こしは熊谷だったのに

なんで糸原やないんやって

166 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:04:27.17 ID:iwzEj7sr0.net
>>159
8月調子上げてるしいいんちゃう
仮に島田と誰か入れ替えたとして打順が変わる近本中野が調子落としそうやし

167 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:04:31.56 ID:yaEBJD+20.net
植田みたいなやらかし属性は本当に大事な場面で致命的なミスするから、2軍幽閉か今季でおさらばして欲しい

168 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:05:02.07 ID:Fu/HSG5N0.net
>>163
相手が慣れただけじゃないの
ムーアでも春先と夏場以降じゃ全然違うかったし

169 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:05:07.36 ID:YUOXI1yh0.net
>>157
どうせ守備難のやつしか来ないからそこは仕方ないで
ロハスは打撃力が問題やな

170 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:05:42.37 ID:iwzEj7sr0.net
>>165
山本がそろそろ帰ってくるからそれでいいわ

171 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:05:54.90 ID:Wa2Khqt1a.net
ロハスはちょっとええやつって以外褒めるところが何一つない

172 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:06:17.71 ID:Fu/HSG5N0.net
>>167
サヨナラで次の塁踏まずに帰って来たのヤバかったな

相手に冷静な選手居たらアウトで延長戦だった

173 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:07:27.58 ID:Fu/HSG5N0.net
ゆきちな@次は多分新外国人選手
@zombie0010

9時間
元楽天のフェリックス・ペレスが第38号ホームランを放ち、ホームランキングに躍り出ました(同数で元広島のロサリオ)

174 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:08:05.56 ID:zGccEzlm0.net
>>159
しかしこれみたら、どんでんなんか無理だろ
選手と首脳陣の一体感は間違いないわ

175 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:09:00.89 ID:zGccEzlm0.net
>>162
「ケラーが一番後ろでもええんちゃうってくらい調子が良い」

176 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:09:46.74 ID:Fu/HSG5N0.net
>>174
今の子から見たらどんでんなんてスターウォーズの緑のヤツみたいな感じちゃうか

177 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:10:02.24 ID:QJdz8Eso0.net
カツノリが2軍のバッテリーコーチやってんな
全く知らんかったわ
しかしカツノリしぶといな

178 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:11:14.33 ID:/aeAfPN80.net
>>117
どんでんおもろいなあw
漫画みたいなやっちゃ

179 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:11:25.02 ID:zGccEzlm0.net
ちなみに矢野が中川に指導するシーンは結構くるものがあった

180 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:11:39.11 ID:zGccEzlm0.net
>>176
相当浮くと思う

181 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:11:53.47 ID:Fu/HSG5N0.net
外人ニキオススメの右の外野手居ないの?
出来れば30歳未満の

182 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:11:53.64 ID:Iqgi88zM0.net
>>170
明日から2軍の試合出るみたいよ

183 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:11:53.71 ID:jIfUSb7T0.net
>>148
治ってないのに一軍呼んだらしいで。井上がマルテに謝ってるのが記事になってたし

184 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:11:55.06 ID:9LgzRemFx.net
ロハスは外してほしい150以上のピッチャーほとんど打てんだろうつまり終盤勝負どころでいいピッチャーが出てきたら無理っぽい
糸原は数字以上になんとかしてる感はある

185 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:12:17.62 ID:zGccEzlm0.net
>>177
どこからも呼ばれるし有能なんやろ
処世術だけで巨人やヤクルトからは声かからん

186 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:12:23.71 ID:4bQwG3xT0.net
けど育成(笑)の監督じゃ優勝は無理やぞ。結局ある程度焼き畑せんと優勝なんかおぼつかん
今はある程度戦力が整ってるから勝てる監督も視野に入れな・・・例えば広島の緒方とか(どんでんじゃないんかい)

187 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:12:27.90 ID:gQQPFW+O0.net
オフシーズンは第二のウォーカーを狙えで独立リーグ出身の選手が争奪戦になるんちゃう?

188 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:12:46.50 ID:Iqgi88zM0.net
>>177
コーチの中で一番年上やから監督代行やね

189 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:12:56.86 ID:/ghSecLB0.net
>>136
古いね ヤクに行ったんだっけ?

190 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:13:13.58 ID:7j8zxmtK0.net
中川の何がやばいって高卒1年目で藤浪に対応してるとこよ

191 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:13:15.17 ID:Fu/HSG5N0.net
>>183
まぁ二軍の試合見ててマルテの走塁見て思った、歩いてたし
平田も結構な害悪やな、その場のノリでおべんちゃら言うタイプやし

192 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:14:11.79 ID:zGccEzlm0.net
>>159
ちなみに捕手併用についても話してて、梅野が打率抜けた(.180くらい?)タイミングで固定するつもりだったと

193 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:14:15.59 ID:Fu/HSG5N0.net
>>184
まぁ対今永とか右ハスまず無理やろな、詰まったフライばっかになると思う
陽川使うかなぁ…

194 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:15:13.05 ID:Fu/HSG5N0.net
>>187
コイツとか?

コートニー・ホーキンス(28) OF

爆発的なバットスピードとパワーツールが際立つアスリート。
昨季は米独立でG91/HR32/OPS1.104、今季はG36/HR15/BA.360/OBP.436/SLG.750をマーク。
記録的なペースで長打を量産するなど、モンスター級のパフォーマンスを披露。
正真正銘の米独立リーグNo.1スラッガー。

今季も米独立(ATLL)でプレー。
5ツールをバランス良くパッケージした、アスレチックな元1stラウンドピックのエリート。
派手さこそないものの、アームを含めた守備走塁は非常に堅実との評。
課題のコンタクトツール/アプローチの改善次第で大化けの期待。
Next A・ウォーカー(巨人)候補のトップランカー。
https://twitter.com/NPE_Fgn_players/status/1535215574791254016?s=20&t=xM7nMGGyfJEDuCUkweGwpA
(deleted an unsolicited ad)

195 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:16:01.61 ID:yii6imbQ0.net
開幕9連敗よか、その後の6連敗が致命的やった
9連敗だけならまだいけた

196 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:16:18.15 ID:XUaxnSwS0.net
>>183
ttps://www.nikkansports.com/baseball/news/202207140000883.html
これだろ?

197 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:16:24.83 ID:Fu/HSG5N0.net
アメリカ独立リーガーでもジャン・ヘルナンデスは守備上手いみたい

198 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:17:22.64 ID:Dc7cKzJz0.net
来年もハズレ助っ人クジ引いたらしばくぞ

199 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:17:36.77 ID:Fu/HSG5N0.net
>>195
西勇で勝った翌日、連勝出来そうやったのに伊藤完封寸前で追いつかれ、延長最後で齋藤出して負けてまた連敗開始…

200 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:17:42.62 ID:p5x3tqiud.net
独立リーガー狙うくらいならAAAの方がマシやろ?

201 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:17:48.26 ID:yaEBJD+20.net
矢野って采配はイマイチだけど、雰囲気作りはめっちゃうまいんじゃね?
ヤクルト、DeNAと並ぶくらいチームの雰囲気良さそうに見えるが

202 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:17:56.29 ID:Iqgi88zM0.net
>>193
勝ってるから代えないやろ

203 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:18:37.27 ID:Iqgi88zM0.net
>>201
雰囲気作ってるのは井上やろ

204 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:18:56.40 ID:Fu/HSG5N0.net
米独立リーグ 2021年 本塁打ランキング

1位 アダム・ウォーカー G100/HR33/OPS1.004
2位 コートニー・ホーキンス G91/HR32/OPS1.104
3位 ホセ・セルモ G91/HR29/OPS1.115 埼玉ヒートベアーズ

独立のヤツはインスタ匂わせただけで結局どこも獲らなかった

205 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:19:36.93 ID:zGccEzlm0.net
>>203
金本の時、ヘッドが清水の時からこの雰囲気だよ
矢野だよ

206 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:20:07.90 ID:Fu/HSG5N0.net
>>200
保険でええねん
まぁロドリゲス成績次第で第3の外国人扱いで残りそうやけど

207 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:21:13.49 ID:Fu/HSG5N0.net
2021年3A成績 OPS順

3A EAST(IL) 打低投高リーグ
ポランコ(巨) .374(91-34) 9本 OPS1.183 三振率19%
ギッテンス(楽) .301(146-44) 14本 OPS1.084 三振率25%
A.ロドリゲス(神) .290(434-127) 29本 OPS.927 三振率26%
ヌニエス(日) .268(332-89) 21本 OPS.882 三振率24%
バレラ(オ) .313(150-47) 3本 OPS.866 三振率11%

208 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:21:19.82 ID:Iqgi88zM0.net
>>204
阪神が気付いてるなら
先に巨人が交渉するやろ
阪神はCSあるけど巨人は先にシーズン
終わるし先に動くやろ

209 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:21:21.56 ID:Fu/HSG5N0.net
3A WEST(PCL) 打高投低リーグ(標高高いから飛ぶ)
マルモレホス(楽) .338(293-99) 26本 OPS1.111 三振率20%
マッカーシー(オ) .305(275-84) 15本 OPS.926 三振率22%
オグレディ(西) .281(285-80) 15本 OPS.913 三振率26%
マクブルーム(広) .261(433-113) 32本 OPS.862 三振率22%
ジャンセン(西) .299(405-121) 19本 OPS.856 三振率18%
キブレハン(ヤ) .261(333-87) 21本 OPS.824 三振率30%

3A メキシカンリーグ
アルカンタラ(日) .280(232-65) 17本 OPS.923 三振率32%

米独立リーグ
ウォーカー(巨) .320(412-132) 33本 OPS1.004 三振率20%

210 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:21:26.33 ID:jIfUSb7T0.net
矢野とラミレスの対談DAZN限定か、こうゆう時こそ虎テレやろ

211 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:21:27.16 ID:yii6imbQ0.net
ロハスの確変起きてくれ
広島の投手がクソだっただけな気はするが

212 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:21:51.79 ID:Fu/HSG5N0.net
>>208
巨専、逆転優勝あるとか息巻いたで

213 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:21:51.82 ID:uWfShtOt0.net
負けまくってた時に一人ベンチで死人みたいな顔してたの忘れたのか?
勝ってる時はどこも雰囲気いいよ。
問題はチームの調子が悪い時だ。
矢野は何もできなかっただろ。

214 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:22:12.33 ID:yaEBJD+20.net
>>203
井上も含めて収納陣がいいのかな
キャンプのデスノックから雰囲気良さそうだったし

215 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:22:41.27 ID:X49qKGLi0.net
ダントツ最下位で失うもんない状態からってのもあって
やってる選手はプレッシャーないのがいい方に向かってんのかな
逆にヤクルトは、圧倒的な1位だったわけで相当プレッシャー感じてるんじゃね

216 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:22:43.47 ID:Fu/HSG5N0.net
ロドリゲスってよくやってる?

217 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:23:06.69 ID:yaEBJD+20.net
>>216
うん

218 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:23:10.79 ID:zGccEzlm0.net
>>210
ラミレスは矢野と同じことやりそう
まあ俺もここは正しいとは思うが

梅野が活躍するまでは捕手併用
上位打線は俊足固め
サトテルは4番

219 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:23:24.88 ID:Iqgi88zM0.net
>>207
ポランコだけ当たりか
OPSより三振率の方が重要なんやね

220 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:24:02.01 ID:Fu/HSG5N0.net
>>215
まぁ去年より気楽ちゃうか

ただこの前のヤクルト戦3つ目で糸原が緊張してバント失敗してたりしてたけど
勝っても知れてる試合で

221 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:24:03.65 ID:yaEBJD+20.net
データ大好きのラミレス
ドラマ大好きの矢野

222 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:24:21.42 ID:Iqgi88zM0.net
>>211
ロハスは広島だけ得意なんよね

223 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:24:36.02 ID:Fu/HSG5N0.net
>>218
ラミレスはサトテルの育成に自信ありげやったで

224 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:25:44.78 ID:TnzaMn440.net
>>213
何も出来ないならあのまま沈んだままやで確か借金16行ったチームがAクラスフィニッシュなら史上初らしいし

225 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:25:46.74 ID:yaEBJD+20.net
ここからロハス大覚醒で逆転契約

まあないな
ロサリオの時も俺は最後まで信じてたけど、ダメだった
ハマスタで打ちまくった時はイケると思ったが

226 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:26:35.09 ID:X49qKGLi0.net
>>220
失敗してたねw
まぁ ダメもとなんだし、気楽にやってほしーね

227 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:27:18.35 ID:Fu/HSG5N0.net
>>225
OP戦で変化球混ぜられたら急に打てなくなった時点でかなり怪しかった
甲子園で京山レベルにチンチンにされてたから

228 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:27:21.53 ID:Iqgi88zM0.net
>>221
矢野のドラマ今週は何話まで放送されるかな?
第一話 村上三連発
第二話 18度目の完封劇
第三話 まさかのエラー祭り

229 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:27:56.15 ID:yii6imbQ0.net
>>222
広島は昨年からなぜかロハスが打てるとこに投げてくれるよな
昨年から思っていた

230 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:28:06.78 ID:Fu/HSG5N0.net
矢野は韓流ドラマ見てたらしいで

あんなうるさいもんよく見るわw

231 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:28:22.84 ID:XUaxnSwS0.net
まぁ相手見て出してる状態だから絶対その通りにはいかんが
一応500打席ぐらい与えたら20本ペースではあるからな
でもホームラン打ったのが全部3打席以上与えてる状態で
代打含めてと考えると意外と打席与えたらそこそこホームラン打ったりすんのか?

232 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:28:27.55 ID:yaEBJD+20.net
>>227
キャンプの紅白戦、練習試合だけだったからな
オープン戦ではからっきし
オープン戦で活躍出来ないやつってシーズンでも絶対活躍できない
マートンもオープン戦は打ってたし

233 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:28:50.94 ID:Fu/HSG5N0.net
マクブルーム
2019年までは3A(IL)でプレーし高打率を残していたが、2021年は3A(PCL)で打率.261とやや不安。

2018年・2019年は3A(IL)で3割前後を打ち、2020年はメジャーで6本塁打を打つなどある程度活躍。
2021年は3A(PCL)中心で、打率がやや低めだが32本塁打打つなど長打力は抜群。
2021年 115試合 .261 32本 88打点 3盗塁(ロイヤルズ傘下3A)

234 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:28:54.76 ID:yii6imbQ0.net
梨泰院クラスはおもろかったわ
イカゲームはまあまあ

235 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:29:05.75 ID:uWfShtOt0.net
>>224
矢野がやったのは色紙とメダル贈呈係だけやん。

236 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:29:27.46 ID:Iqgi88zM0.net
>>193
右ハスで打てないなら今永左打者苦手なんやから
今こそ左ハス登場ちゃうの?
試して欲しいわ

237 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:30:50.14 ID:Fu/HSG5N0.net
>>236
溜めそうにも左投手相手に左で打席立った事ないから、左投手と対戦したての頃の島田みたいになると思うよ
変化球来たら腰引いて避けそう

238 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:30:56.92 ID:yii6imbQ0.net
ラミちゃんインタビューやとケラー抑えはやるっぽいね
こっからケラーで行くかも

239 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:31:10.32 ID:i8wN7rFz0.net
>>56
岡田の言ってる事が被害妄想なのかも

240 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:31:36.14 ID:yaEBJD+20.net
スイッチで右打席は打てないなら、左に専念しろよな
大和も江越も打ちやすい方に戻した訳だし

241 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:32:53.15 ID:TnzaMn440.net
>>235
それ君の印象やろ
選手や取材した記者が言うたんか?それ以外何もしてないて

242 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:32:59.77 ID:jIfUSb7T0.net
ビッグボスが監督ならロハス左打席だけに専念させるやろな

243 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:33:18.34 ID:uWfShtOt0.net
>>240
去年の時点で右はダメってわかってたからキャンプから左専念させとけばいいのにな。

244 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:33:23.24 ID:Dc7cKzJz0.net
>>223
ラミレスコーチで雇って何とかしてもらえや
来年もこんなんやと発狂しそうや

245 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:33:36.40 ID:pe0O8K0B0.net
>>220
>>226
ただ仮に差をさらに詰めたり奇跡的に抜いたりした時に終盤の勝負どころの試合でこれやられると困るんだよな
優勝争い時はどこが相手でも追い詰めることはできてるんやけど問題は最終的に勝ち切れるかどうかや
勝ててる6月以降も負けた試合ではここが荒れるような負け方が案外見られるし

246 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:33:40.76 ID:Fu/HSG5N0.net
オリックスがコロナでえらい事になったみたい

247 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:34:14.87 ID:t38R+RkT0.net
阪神も10日間くらいコロナ夏休みしたらええのに

無理に少ない戦力で試合せんでも ええチャンスやん  死のロード回避や

248 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:34:18.72 ID:Fu/HSG5N0.net
大分この状態に近づいて来たか?

阪神 カイル・ケラー 2021年全奪三振(三振を奪った打席内の全投球有)
https://www.youtube.com/watch?v=UVHHSYpgNWA

249 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:34:23.83 ID:yaEBJD+20.net
ラミレスは佐野とか才能見抜いてるし、見る目あるよな
ラミ自身も元々配球を読んで鬱タイプだったし頭もいい

250 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:34:24.70 ID:uWfShtOt0.net
>>241
まぁそう言われたらそうやな。
んで、立て直すために矢野が何したん?

251 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:35:06.48 ID:Wa2Khqt1a.net
左打席の方がややマシってだけで左ロハスも全然ダメだけども

252 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:35:10.42 ID:ukO+dDxw0.net
ロハスはこっからどんだけ打とうがクビ濃厚だろ
高すぎるわ流石に

253 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:36:03.64 ID:Fu/HSG5N0.net
>>244
ラミレスやったかな、佐藤がバットをノリみたいにグリップで握るのをちゃんと両手で握った方がいいって言ってたの

254 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:36:29.31 ID:YHwBrgdp0.net
>>250
高津の真似

255 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:36:50.03 ID:4EGAS6M50.net
>>252
ワンナウツみたいに完全出来高制でやってみて欲しい

256 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:36:51.10 ID:X49qKGLi0.net
>>245
ここぞという場面でやらかすの何度も見せられてるだけに
いい加減やらかさないパターンも見たいとは思うわ

257 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:36:59.10 ID:zGccEzlm0.net
>>221
ラミレスのデータ野球も考えものやで

不動のレギュラーの筒香がヤク石川に.221ってだけで、.252の伊藤裕使うレベル
僅差ならレギュラーやろ

258 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:37:06.16 ID:wh7qY2c30.net
3Aだとギッテンズとかマルホモも指標むっちゃええけど
NPBだといまいちなんやろ?

259 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:37:17.71 ID:pe0O8K0B0.net
>>246
オリは今日出たのは選手は2人だけやで
以前のヤクルトや巨人並みの人数じゃあるまいし

260 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:38:48.57 ID:Wa2Khqt1a.net
外国人は指標とかの評価で当たる確率がちょっと上がるかもくらいでしかないのよ
結局は使ってみないと誰が日本で成功するかなんかわかりまへん

261 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:39:20.75 ID:yaEBJD+20.net
>>257
データは見て欲しいけど、思考停止してデータ優先は考えものだね
筒香とか普通は外さん
青柳の時の山田哲人くらい

262 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:39:43.63 ID:zGccEzlm0.net
負けてダメ元でぶつかれば気楽と言うけど、2008年の巨人がマジでそれ
どうせ阪神勝つやろって感じだったらしい

阿部慎之助が五輪でいなかったから抑えに林を、捕手に鶴岡を抜擢してまさかのこの2人が大活躍

原辰徳の日本一3回のうち2回は鶴岡が主戦捕手や

263 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:40:14.54 ID:Fu/HSG5N0.net
>>258
うん
ロドリゲスもとらせんボロカスやったけど今の所そこそこ頑張ってる

大山以外の2ラン以上、久々に見たわ
北條の2ランくらいしか覚えてないわ

264 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:40:33.89 ID:YUOXI1yh0.net
>>252
そりゃほぼクビやろな
本来なら見切られて2軍に落とされたようなもんやったし
ほんまに相当打ちまくらな無理や

265 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:40:34.81 ID:zGccEzlm0.net
>>262
阿部慎之助と上原

266 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:41:23.91 ID:7j8zxmtK0.net
ハマスタ大山いないのは痛すぎだわ

267 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:42:40.49 ID:6W16ghAB0.net
ロドリゲスもロハスも残りの試合で2桁HR打たないと
残留の可能性はゼロやろ

268 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:42:47.06 ID:wh7qY2c30.net
>>263
ロドリゲスも3AのHR王やしな

オースティン、マルテとかって3Aで無双してたんか?
ソトもテストだしそんなアメリカじゃ打ってないよな

269 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:43:17.51 ID:VjusVonh0.net
>>257
休養日をどこにするかってのがあってのことやろ

270 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:43:26.82 ID:TnzaMn440.net
>>250
なんだかんだ中継ぎ整備したのは評価して良いと思うで
後パリーグの対策はちゃんとやってたんちゃうか去年も今年も交流戦良かったし

271 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:43:34.75 ID:c7e0Rdmp0.net
勝又琉偉を諦めない

272 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:43:46.65 ID:yaEBJD+20.net
大山もすっかり主力だ
28本打って、翌年数字落としたとは言え20本クリア
今年で3年連続20本

下柳と宮本は、「大山はあれだけチャンス貰ったのに物たりない」と言ってたが

273 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:44:25.78 ID:pe0O8K0B0.net
>>262
でも2008年巨人は補強した選手が当初から役目を果たしてて最終的に皆タイトル取るくらいになったし序盤はなぜ勝敗に繋がらないのかって思ってた
結局終盤になってやっぱりなって感じやったで

274 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:45:28.40 ID:wh7qY2c30.net
2008年巨人は山口鉄也が無双してたな
阪神全く打てなかった

275 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:45:55.79 ID:yaEBJD+20.net
2008、2010、2021は優勝したかったな
あと一歩…ってのが多すぎ

276 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 22:46:30.78 ID:YUOXI1yh0.net
>>268
マルテもオースティンもどちらかと言うとメジャーリーガーじゃなかったか
マルテは守備固めやけど
2人ともスペであかんかった

277 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff84-7vhs [126.159.192.61]):2022/08/08(月) 22:46:46 ID:uWfShtOt0.net
>>270
中継ぎ整備したのって矢野は直接関係なくない?
最終判断は矢野なんだろうけどさ。
むしろケラーの抜擢タイミング遅くて無駄に負けてる気がするけど。

278 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f67-i63k [14.10.70.0]):2022/08/08(月) 22:47:11 ID:Fu/HSG5N0.net
明日の県立岐阜商、メンバー10人入れ替えて社(やしろ)と試合するらしいな

279 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f60-SeKl [180.144.144.67]):2022/08/08(月) 22:47:32 ID:ukO+dDxw0.net
>>266
内緒やけど今年は全然打ててないんやで
ハマスタで大きく負け越してる原因の一つやと思ってる

280 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f67-nBHA [180.46.228.148]):2022/08/08(月) 22:47:32 ID:zGccEzlm0.net
>>273
それ言われるとなあ
阪神も今岡不振で5番が固まらず葛城や高橋光信だもんなあ
そしてなぜかその年に限って林威助や桜井や浅井が総じてダメ

281 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f67-nBHA [180.46.228.148]):2022/08/08(月) 22:48:08 ID:zGccEzlm0.net
そして巨はグライシンガーとヒサノリ、内海がやばかった

282 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 46b6-Z611 [153.184.17.218]):2022/08/08(月) 22:48:09 ID:TnzaMn440.net
>>277
正直矢野でも変更決断出来そうなタイミングでケラーコロナだったから仕方ないわ

283 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f67-i63k [14.10.70.0]):2022/08/08(月) 22:48:40 ID:Fu/HSG5N0.net
フロントもなぁ
ロドリゲスがせめて6月くらいから来てくれてればね

284 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f67-nBHA [180.46.228.148]):2022/08/08(月) 22:49:06 ID:zGccEzlm0.net
高津はもともと良かったわけじゃなくて10年近く指導者やってるやろ
新監督も、いきなり監督はやめてくれな

285 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6b67-1rO5 [106.72.165.162]):2022/08/08(月) 22:49:22 ID:wh7qY2c30.net
>>276
ボーアもそうか
オースティンはスライダー系全然ダメでNPB無理やろって言われてたけど
NPBクラスなら見切ってるな
真っ直ぐがNPBはMLBと比較して速くないから見切れるんやろな

286 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6b67-1rO5 [106.72.165.162]):2022/08/08(月) 22:50:02 ID:wh7qY2c30.net
横浜の中継ぎ打てなくなったよな
入江とか無理やろ
平田以外きついわ

287 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0636-TEL0 [121.80.102.154]):2022/08/08(月) 22:50:27 ID:YUOXI1yh0.net
>>284
となると候補は平田とかスパイスとかどんでんって事になるのか

288 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c3b6-19q1 [114.152.155.228]):2022/08/08(月) 22:50:59 ID:6W16ghAB0.net
文春に阪神が森の獲得に水面下で調査しとると出とるけど
本気で取りに行く気か
調査だけならタダやけど

289 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f67-i63k [14.10.70.0]):2022/08/08(月) 22:51:37 ID:Fu/HSG5N0.net
市立船橋の片野くん、ええバッティングしてたな
184cm94kg

捕手だけど

290 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0636-TEL0 [121.80.102.154]):2022/08/08(月) 22:52:15 ID:YUOXI1yh0.net
>>285
一応ボーアはその2人とは格が違うやろ
MLBで打てなくなって日本に来たのとMLBの壁にぶち当たって日本に来たって違いがある

291 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Srff-iXv4 [126.161.32.194]):2022/08/08(月) 22:52:27 ID:65elmu63r.net
>>11
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202202030001103_m.html?mode=all
URLもちゃんと貼れんのかこの無能が!

292 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2ba3-woMg [170.249.96.20]):2022/08/08(月) 22:52:30 ID:IrlA/jks0.net
>>288
調査はどの球団もする

293 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4760-7X/M [182.165.190.125]):2022/08/08(月) 22:52:43 ID:i8wN7rFz0.net
>>257
データ野球、ってかオカルトレベルのデータ重視してたよな。球場別捕手防御率がどうたらこうたらとか言ってたし。

294 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 46c8-f7G8 [153.190.138.146]):2022/08/08(月) 22:53:00 ID:4bQwG3xT0.net
森と広島の西川は「阪神だけはねーわw」じゃなかったか?

295 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7654-UUh0 [113.43.108.114]):2022/08/08(月) 22:53:01 ID:P38PkCSS0.net
矢野は戦力整備はできるが優勝はできない監督だったということ
勝負感の無さは4年監督やっても改善されなかった

296 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff84-7vhs [126.159.192.61]):2022/08/08(月) 22:53:05 ID:uWfShtOt0.net
>>288
ええやん、とろうよ。

297 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3767-uYeF [124.100.176.248]):2022/08/08(月) 22:53:10 ID:4EGAS6M50.net
>>262
矢野は思わぬ新戦力やラッキーボーイとは無縁なからなぁ
状態上がらない奴を一生固定してるだけ

298 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f67-i63k [14.10.70.0]):2022/08/08(月) 22:56:29 ID:Fu/HSG5N0.net
>>294
森…インスタライブでファンに「阪神来て」→「絶対いくか」
西川…何かの特番?でもしFAで阪神5億、オリックス5000万でもオリックス選ぶ発言

みたいなの

299 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f784-0DAU [60.140.144.72]):2022/08/08(月) 22:57:00 ID:iwzEj7sr0.net
>>288
文春の阪神記事って1番適当な事書くで
今年も数回適当な記事書いて全部ガセネタやった
妄想記事や

300 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f67-i63k [14.10.70.0]):2022/08/08(月) 22:57:27 ID:Fu/HSG5N0.net
>>297
特に野手ね

301 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Srff-iXv4 [126.161.32.194]):2022/08/08(月) 22:58:25 ID:65elmu63r.net
西川の敦賀気比はオリのシマだからしゃーない
森は阪神が取っちゃいけない反グレ門徒

302 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0636-diGP [121.86.214.73]):2022/08/08(月) 22:58:29 ID:o5EVP6qO0.net
ここで話題になってたトンプソンは今ops.789か
日本は無さそうやな

303 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6b67-YxSv [106.72.38.192]):2022/08/08(月) 23:01:17 ID:xy2S9H250.net
欧米のスポーツチームのドキュメンタリードラマをAmazonプライムで頻繁に見かけるけど
阪神もその資格あるんちゃう

304 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d23c-MMF3 [133.123.93.182]):2022/08/08(月) 23:02:24 ID:kdP6WbPW0.net
それでもまあ日本文理のピッチャーが1番や。3位くらいならとっていい

305 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a2c8-qy/x [61.127.149.128]):2022/08/08(月) 23:02:26 ID:pe0O8K0B0.net
>>300
ロドリゲスが100打席くらい立って使えると判断される状態なのを祈りたいが

306 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 23:05:08.89 ID:yaEBJD+20.net
魔曲いちふなソウル紹介されてたが、阪神の魔王って曲好きだった
秒で使われなくなったが

307 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 23:05:23.90 ID:YUOXI1yh0.net
>>305
今の成績よりも上げてこないと厳しいなぁ
とは言え来年それ以上の外人連れてこれるかと言うとなぁ

308 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 23:05:40.48 ID:zGccEzlm0.net
>>305
ラミレス理論的に40-50打席を超えたこの先に期待

309 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 23:06:11.05 ID:Xamx+fAq0.net
他球団から見た佐藤はたまーにホームラン打つメチャ料理しやすい四番なんやろな

310 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 23:06:37.22 ID:pLZsniDI0.net
守備そこそこでストレート強くて外に逃げる変化球と落ちるボール打てて1年間安定した成績残せるような助っ人はMLBでがっつりやれてると思う

311 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 23:07:42.99 ID:Fu/HSG5N0.net
>>309
それでも長打あるのはやっぱり怖いけどな
糸原この前みたいに得点圏で打っても二塁走者帰って来れんし

312 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 23:08:26.94 ID:4EGAS6M50.net
>>300
糸原はもう言うまでもないけど糸井とか置いとくくらいなら木浪でも使ってスーパー木浪が上手いことこれば少しは勝てたかもしれんのになぁ
限界迎えてる奴を固定する事で可能性すらなくなってる

313 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 23:09:07.11 ID:XcRDdGpR0.net
まぁようやってるけどさ
村上に三連発で負けたのと岩崎が広島に逆転されたあの2試合がなければ6.5差やったんよなぁ
ホンマに痛すぎるわ

314 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 23:09:37.93 ID:pLZsniDI0.net
クラッチヒッター欲しい
高山の1年目期待したんだけどな

315 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 23:09:44.32 ID:ufRQ2nGm0.net
>>277
序盤の投手陣ボロボロだったとき
連日投手のとこへ行って何か話してるのは結構記事になっていた

下は当時の記事から抜粋

その後も前夜、逆転を許したケラーの肩をたたきながら談笑、3失点した斎藤にはランニングに並走しながら言葉を掛けた。「毎日行こうかなと。投手陣を育てなあかんからさ。不安をなるべく小さくして、マウンドに上がるときの迷いをなるべくなくしてあげる。そういうことが俺にできることかなと」とこの先も続けていくことを明かす。

316 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 23:09:52.82 ID:kdP6WbPW0.net
まあ木浪と板山はエースキラー属性あるからな

317 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 23:10:10.83 ID:4bQwG3xT0.net
>>313
矢野 「ドラマチックやろ?」

318 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 23:12:27.07 ID:Fu/HSG5N0.net
>>312
1001は代打八木とか八木が打ちやすい投手の時選んでたって前に八木が言ってた
「星野さんは打ちやすい投手の時に出してくれてた」って

何でも適材適所あるわな

319 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 23:13:45.82 ID:pe0O8K0B0.net
>>313
まあ引きずらずに翌試合平然と勝ってるのは評価できるで
前述の通り追い詰めた時にこういう負け方されると致命的になりかねんから困るが

320 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 23:14:01.56 ID:4EGAS6M50.net
>>309
ミスショットの塊やからなぁ
投げミスが怖くないってのは非常に不味い

321 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 23:14:43.89 ID:p5x3tqiud.net
たられば言ったら山田の状態がまともならヤクルト昨日勝っとったやろ

322 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 23:17:18.88 ID:4EGAS6M50.net
>>318
ほんまそういう器用大事よなぁ、矢野は目が衰えてる糸井を脳死で150投げてくるリリーフに出してるだけやもん
そら糸井もどうしようもなく三振するだけやわ

323 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 23:17:35.14 ID:IrlA/jks0.net
矢野も可哀想よ
木浪は矢野の愛人扱いしてると言われたと思ったら、木浪使えば良かったんだとか言う意見も現れ
どうしろってのよ

324 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 23:18:22.71 ID:4EGAS6M50.net
>>321
采配で防げたミスはたらればちゃうやろ
負けに不思議の負けなしや

325 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 23:18:50.48 ID:c7e0Rdmp0.net
古川雄大を諦めない

326 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 23:19:33.21 ID:pe0O8K0B0.net
ヤクルトは大量離脱による混乱状態が選手が戻ってきてもまだ収まっとらんやろ
こっちも同じように発生したらそうなりかねんけど

327 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 23:20:29.96 ID:4EGAS6M50.net
>>323
別に木浪じゃなくてもええんやぞ
序盤だけホームラン打って力尽きた奴を4ヶ月以上も使うなってだけや
代打の指標ウンコすぎるわ、干してた陽川とか今頼りになってるし
こういう可能性をすべて閉ざして打たねぇ打たねぇ言ってるボケが矢野なんやで

328 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 23:20:43.66 ID:WS+MKK5R0.net
https://i.imgur.com/Zcgat6T.jpg

329 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 23:22:02.14 ID:X49qKGLi0.net
貯金10になったら、まじめに応援しようと思うw

330 :どうですか解説の名無しさん:2022/08/08(月) 23:22:46.50 .net
そもそも糸井なんて得点圏まったく下がらないレベルで使われてないからな
今の糸井のポジションになりたい選手なんかいない
本当に可哀想だもの
一軍二軍も打席数少なくて

全て引退間近だからやっていることだ

331 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 23:24:06.17 ID:q/u8v7s90.net
>>101
植田は三年くらい前になんかやらかしたみたいで一晩中とらせんで叩かれてたの覚えてる
自分はしばらく海外に住んでたからたまにとらせん見るくらいで具体的に何があったかよくわからなかったけど、マジであの時はすごい勢いだったからよっぽど大きなミスしでかしたであろうことはわかった

332 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 23:24:31.97 ID:BznZjfx2M.net
矢野は4年もやってて岩崎とか梅野の使い方すら分かってないからな
1年目から活躍できる選手をドラフトで取れて青柳が成長しただけ
マジでただの無能やで

333 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 23:24:59.37 ID:LgqG3H710.net
プリウスやらかした時か

334 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 23:25:14.55 ID:uWfShtOt0.net
>>315
無能の証拠じゃね?
ようはそれくらいしかできないってことだろ。

335 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 23:26:27.92 ID:uWfShtOt0.net
まぁ矢野が有能なら糸井は切るよな。
枠ひとつ無駄にしてるんだから。

336 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 23:27:25.26 ID:Fu/HSG5N0.net
>>331
千葉マリンでタッチアップせずに走ってアウトになってたヤツかな

337 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 23:27:29.30 ID:yaEBJD+20.net
ダゾーンの矢野×ラミレスの対談見たけど、ケラーは抑えになりそうだな
あと中川への指導見たらやっぱ矢野はすごく優しい人なんだなと思った

それ以外の感想は特にない、矢野って酒飲めないんだなくらい

338 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 23:27:37.81 ID:4bQwG3xT0.net
自分の晩年の選手起用に文句があった人ほどベテランは切りにくい

339 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 23:27:44.34 ID:IrlA/jks0.net
とりあえず糸井は二軍に行けってこと?
引退するんだったら多分二軍の打席立つより今は1軍控えにいる方が良いんじゃないかな
二軍の打席に立ちたい選手が多い

340 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 23:29:00.29 ID:WPmQEQUD0.net
二軍の打者ヤバいぞ
糸井の代わりに誰あげるか悩んでやっぱいいわってなるレベルか育成真っただ中しかいない

341 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 23:29:05.35 ID:MS/3mGpO0.net
今更やけど、熊谷もコロナなんか…
じわりじわり出てきてんのが嫌やな

342 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 23:29:36.63 ID:7j8zxmtK0.net
糸井スタメンで使わんだけ成長してるやん
隙あらば使ってきそうだけど

343 :どうですか解説の名無しさん:2022/08/08(月) 23:30:00.11 .net
井上一軍に上げて打席数少なかったら文句言うくせによく言うわな、まったく

344 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 23:30:20.87 ID:Fu/HSG5N0.net
>>341
もう今年はそういうシーズンなんだって割り切るしかない
パなんてもっと運ゲーだぞ

345 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 23:30:46.83 ID:YUOXI1yh0.net
>>339
1軍の戦力になるなら1軍の控えにいたらええし
ならないんなら2軍に落とせばええやん
そこは引退は関係なくね

346 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 23:30:48.70 ID:yaEBJD+20.net
ケラーの初セーブの投球見てないんだけど、いけそう?
坂倉にホームラン性打たれたって聞いて、よくわからん

347 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 23:30:50.37 ID:BznZjfx2M.net
多分どっかのタイミングでセンターラインにコロナは出るやろな
近本が一番きつい

348 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 23:31:54.68 ID:WPmQEQUD0.net
井上とか一軍上げてもまだ遊ばれるだけだぞマジで・・・
誰か落とすには誰かあげる奴が必要ってこと考えないと

349 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 23:32:56.90 ID:Fu/HSG5N0.net
>>346
自分の目で見てこい

おかえり ケラー先生
https://www.youtube.com/watch?v=vphwzGKBN7k

350 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 23:33:51.73 ID:uWfShtOt0.net
>>347
島田いるからまだマシ、地味に中野が一番きちいと思う。あとやっぱり梅野。この二人抜けたらやばいで。

351 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 23:34:19.62 ID:o5EVP6qO0.net
>>348
それで阪神ファンが井上いらん!ってなるのが見えてる

352 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 23:35:08.07 ID:4EGAS6M50.net
>>331
高山が犠牲フライ打った時やな
レフトライナーでダイレクトキャッチか微妙な所で植田は落ちたと思ってホームに走って戻れずダブルプレーで試合終了
割と難しい場面だったと思うけど叩かれまくったな

353 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 23:35:11.34 ID:ufRQ2nGm0.net
>>334
他にやる事ってある?あったら具体的に教えてよ
キミが思う有能な監督はどういう事をやってるっていうのを
偉そうに技術指導とかやり出すヤツより余程いいと思うけどな

有言実行で実際に凄い結果も出てるんやから
頑なに全否定するほうがおかしいと思うな

354 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 23:35:12.34 ID:IrlA/jks0.net
>>345
糸井の枠に若手が入るぐらいなら二軍で打席数欲しい選手の方が多い
小幡の議論がよくされるのもそういうこと
誰を上げてどう使うか、という具体的な意見も欲しい

355 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 23:35:54.56 ID:uWfShtOt0.net
>>339
選手からしたら2軍の10打席より1軍の1打席でしょ。

356 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 23:36:31.94 ID:4EGAS6M50.net
>>337
矢野って酒呑めないんか
日々のストレスどこで消火してるんやろ

357 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 23:37:28.42 ID:WPmQEQUD0.net
>>355
選手の段階による
完全に育成中なら機会多いほうがいいから二軍で試合出てたほうがいい
もう育成段階じゃないやつなら一軍でチャンスほしいだろうね

358 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 23:38:22.88 ID:YUOXI1yh0.net
>>354
それが言いたいなら言葉足らず過ぎるで
そう言うことならまぁ江越でも一軍に入れて守備固め兼代走でええんちゃうの

359 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 23:38:43.56 ID:zGccEzlm0.net
>>318
4番は基本桧山ながら、中日野口・ヤク石川・横浜吉見には八木、巨人工藤ヒサノリには広澤
見事に全部ハマった

360 :どうですか解説の名無しさん:2022/08/08(月) 23:39:02.10 .net
一軍チャンスを掴むというのは糸井に勝つことじゃなくて、島田佐藤近本ロハス陽川に勝つことですよ
来年いるメンバーはここですからね

361 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 23:39:23.68 ID:q/u8v7s90.net
>>294
西川はなんで?

362 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 23:40:04.37 ID:WPmQEQUD0.net
>>360
ロハスと陽川はいないんじゃないかな・・・

363 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 23:40:14.70 ID:uWfShtOt0.net
>>353
矢野は不調の選手に偉そうに技術指導してるで。

364 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 23:40:21.88 ID:m0mqbBOl0.net
2軍で頑張って覚醒した野手って阪神にいるんかね?
活躍する選手はだいたい1年目からレギュラーとってるイメージだから、正直2軍メンバーに期待出来ない
どの球団も一緒かもしれんけど

365 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 23:40:46.65 ID:Fu/HSG5N0.net
>>359
ちゃんとデータ見てtんだな

366 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 23:41:09.89 ID:IrlA/jks0.net
>>361
よく分からんけど、阪神なら5億貰っても行かないと言ってた
オリックスなら行くと

367 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 23:41:10.33 ID:Fu/HSG5N0.net
>>361
大阪出身で阪神のドギツさ知ってるかやらろ

368 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 23:41:39.21 ID:Fu/HSG5N0.net
アカン、語尾おかしい

369 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 23:41:58.79 ID:ufRQ2nGm0.net
>>363
そうなん?
技術指導はしないって聞いたけどな

もう一回聞くけど
監督が他にやる事ってある?あったら具体的に教えてよ
キミが思う有能な監督はどういう事をやってるっていうのを

370 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 23:42:07.03 ID:4EGAS6M50.net
>>361
西川は大阪産まれやからな
強烈な阪神アンチって多分回りに阪神ファンばっかりいて押し付けられてきた反骨心でそうなるんだろうな

371 :どうですか解説の名無しさん:2022/08/08(月) 23:42:08.89 .net
>>362
ロハスは現在のスタメンだから
チャンス掴みたいならロハスに勝たないと意味がない
陽川は活躍しなくても残るよ、俺の勘は当たる

372 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 23:42:49.70 ID:c3heM5cl0.net
マルテも戻ってきてくれたら助かるのになあ

373 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 23:43:05.40 ID:WPmQEQUD0.net
>>364
近年阪神二軍最高傑作は関本健太郎
基本的に大社で最初から一軍いる選手が活躍する球団だよ

374 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 23:43:32.40 ID:qEe+7f7hp.net
みんな
明日のファームは京セラで朝10時半からプレイボールやぞw
10時半やぞw
高校野球か!w

375 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 23:43:42.31 ID:uWfShtOt0.net
>>369
誰に聞いたんや笑
よく記事に上がってるやん笑

監督が一番やるべきは采配でしょう?
それがダメなんだから有能ではないよね。

376 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 23:44:24.44 ID:qEe+7f7hp.net
>>199
完封いけるんちゃうかの欲がでたね

377 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 23:44:52.02 ID:IrlA/jks0.net
>>358
あぁ江越か、、
江越はどう思われてるんだろうな
叩かれも褒められもしないポジション
2軍の打席多いからチャンス無くても来年も安泰のような気がする

378 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 23:45:23.03 ID:WPmQEQUD0.net
>>375
それも監督のタイプよらない?
星野みたいな采配は微妙な部分もあるけどオフシーズンがクソ強い監督もいる

379 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 23:46:24.31 ID:WPmQEQUD0.net
>>377
江越は今年で切られるにしては二軍で恐ろしく優遇されてるので来年も余裕でいると思うよ
あれで切るなら起用が意味わからんもの

380 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 23:46:54.59 ID:iwzEj7sr0.net
>>356
信心や

381 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 23:46:56.15 ID:XdQSKYomd.net
>>374
確か2時頃に打ち切られるんよな試合途中でも

382 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 23:48:31.78 ID:XdQSKYomd.net
>>379
2軍で最後まで試合出まくってた今成もバッサリやったからそこはあんまり関係ないかも

383 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 23:49:34.52 ID:WPmQEQUD0.net
>>381
18時からのオリックス戦の準備あるからしょうがないねw

384 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 23:50:12.16 ID:m0mqbBOl0.net
>>373
ああ、やっぱり10年で1人とかのレベルなんやね
2軍は投手を見るべき場所で野手は期待したらあかんな

385 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 23:50:17.69 ID:qEe+7f7hp.net
>>381
あぁまあ確かに試合長引く可能性あるもんな
18時からオリ楽天の公式戦やもんね

386 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 23:50:25.31 ID:IrlA/jks0.net
>>382
でも今成は二軍で一番打席数多いわけじゃなかった
江越は一番打席数多いから、これを切るのは無いと思う

387 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 23:50:47.17 ID:ufRQ2nGm0.net
>>375
「気付いた事があったら伝えてる」というコメントは良く見るし
そういうのは記事で良く見てるよ

それと繰り返し3回目聞くけどちゃんと答えてな
監督が他にやる事ってある?あったら具体的に教えてよ
キミが思う有能な監督はどういう事をやってるっていうのを

388 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 23:52:08.71 ID:klzTDJFb0.net
8/9  今永ー青柳
8/10 濱口ー伊藤
8/11 石田ー才木
8/12 西勇ー大野
8/13 藤浪ー小笠原
8/14 西純ー松葉

389 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 23:53:13.63 ID:qEe+7f7hp.net
>>356
韓流ドラマ見てるって言ってたよ

隣にいるピンクが矢野は優しすぎるって言うてたからほんまに優しいんやろな
ファンからヤジられて、豚にあらぬ罪着せられて高津と口論するハメになってめちゃくちゃ可哀想に思えてきたわ

390 :どうですか解説の名無しさん:2022/08/08(月) 23:53:33.23 .net
>>388
右打者が軒並みコロナで抹消されている状況で今永はきついな

391 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 23:54:30.27 ID:yaEBJD+20.net
>>349
ストレートは勢いあるけど細かいコントロールはなさそうだな
調子乗って連投すると捉えられてるから、単調なリードの梅野の時はちょっと怖いな

392 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 23:55:49.47 ID:yaEBJD+20.net
>>389
マスコミの、矢野ぶっ叩いてる報道も許せんわ
テレビというよりネット記事か
何言ってもいいと思ってるのかボロクソ言われてるの腹立つ

393 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/08(月) 23:56:03.19 ID:uWfShtOt0.net
>>387
あえて何もしない。毅然とした態度を取る。
負けてる時の話ね。

特定の選手に寄り添うのは一瞬いいように見えるけど、将がやるべきこではないよ。
コーチにやらせないと。

打たれるたびに監督が選手のとこに言ってどうすんのよ。他にやることあるよね。

394 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2ba3-woMg [170.249.96.20]):2022/08/08(月) 23:57:25 ID:IrlA/jks0.net
韓国ドラマかぁ
ネットとかテレビでの報道とか目にしたくなくて休日はネトフリなんだろうなぁ>矢野

395 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff84-7vhs [126.159.192.61]):2022/08/08(月) 23:58:30 ID:uWfShtOt0.net
>>388
えっ、全部は左投手ってこと?
完全にウチを潰しにかかってきてるやん。

396 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 37c3-v67+ [124.25.223.106]):2022/08/08(月) 23:58:30 ID:yaEBJD+20.net
>>364
大和かな

上本って2軍ではどうだったっけ
デビューしたのは、2010の京セラ広島で爆勝ちした試合で、翌年鳥谷が怪我して、途中出場から活躍したのは覚えてる

397 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8fdf-TkeV [180.38.92.51]):2022/08/08(月) 23:59:26 ID:ufRQ2nGm0.net
>>393
3回も聞いたのに質問の答えに全然なってないよ

398 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 37c3-v67+ [124.25.223.106]):2022/08/08(月) 23:59:49 ID:yaEBJD+20.net
>>361
多分同じ関西だから阪神の名前出しただけで、
オリックスへの愛を強調したかっただけだと思う
まあ阪神に来ることはないと思うけど

399 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 62f2-F6dI [221.170.197.133]):2022/08/09(火) 00:00:12 ID:cvw6Fe2V0.net
>>388
中日の日曜は橋本の線もある
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e12400cb2ade7609312a35216afe8d72bb8a3e9

400 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 37c2-tT1F [124.18.188.152]):2022/08/09(火) 00:00:31 ID:KgKOlPyZ0.net
>>388
松葉じゃなく橋本やね

石田以外は一応対左のが打たれてるわね

401 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff84-7vhs [126.159.192.61]):2022/08/09(火) 00:00:47 ID:6y0SsLlG0.net
>>397
自分で想像しなよ。しつこいよ。

402 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spff-KJuf [126.193.13.102]):2022/08/09(火) 00:01:03 ID:gNuVMO3hp.net
矢野でもやっぱりメインは梅野で、梅野がスタメンマスクは他に渡さんって結果出せば固定していくって言ってるね
まあそらそうよな

403 :どうですか解説の名無しさん:2022/08/09(火) 00:01:27 .net
オリックスが好き行きたいと行ってくれる選手がいるのは素晴らしいことだ

阪神はいねぇ

404 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 37c3-v67+ [124.25.223.106]):2022/08/09(火) 00:01:51 ID:KeF8oSay0.net
数年前は糸井福留糸原が左投手の方が打ってたから、あんまり左来ても苦手意識ないんだけど、今は左に弱いのかな
はまくぢなんてチェンジアップップ使えなくなるから、左の方が打てそう

405 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 00:01:59.17 ID:zVLzKEle0.net
>>396
上本は大卒だよ
広陵早稲田でレギュラー獲り続けた天才
一年目こそ二軍でも苦労してたけど二年目はもう一軍でちょこちょこ出てた
調子上がってくると怪我するという謎の属性なかったらレギュラー獲ったはずの逸材

406 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 00:04:34.37 ID:AdgtEsFYd.net
>>403
西はオリックスのユニフォーム着たまま阪神行きたいってめっちゃ笑顔で言うてて
オリックスファンが西に冷たいのはアレのせいちゃうかねえ

407 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 00:05:16.17 ID:dtWDWMSP0.net
矢野は同情する点多いが、負けた後相手投手ディスるのはマジやめてほしい
アレ誰も得しないよ

408 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 00:06:23.68 ID:ke6nnMJZr.net
>>364
桧山
27~28の年に当時監督の藤田平がいきなり4番抜擢

409 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 00:06:24.87 ID:KeF8oSay0.net
>>407
大したボールじゃなかった、みたいなやつな
失礼だしやめてほしいよな

410 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 00:06:31.15 ID:M1A4YVEK0.net
>>401
自分の固定概念押し付けてるだけやん
答えが無いなら初めから偉そうな事言わなきゃいいのに

物凄い優れた結果出してるのに
全否定病って恥ずかしいよ
否定しか出来ない頭カチコチのオッチャンなんやろうけど

411 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 00:06:32.14 ID:WtgAmm5P0.net
>>388
ガンケルとばすの?

412 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 00:06:57.46 ID:dtWDWMSP0.net
中日松葉はオリックス時代には阪神行きたい言うてたな

413 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 00:07:19.60 ID:uLQ4M28c0.net
右でも左でも同じのが続くと飽きるんよな
中日戦ひたすら大野柳と当たって
去年の広島はひたすら西秋山出して
最近の横浜はずっと左ばかり来る

結果はどうであれワクワク感ないわ
巨人戦ぐらいしか楽しみな試合ない

414 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 00:07:33.36 ID:RWBctXGn0.net
>>407
山崎伊織も案の定ディスられてたな
もしディスった相手が矢野ファンやったら傷つくやろなぁ

415 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 00:08:15.07 ID:AdgtEsFYd.net
>>412
松葉は鳴尾浜情報も入ってますって答えるぐらい虎キチやったしな

416 :どうですか解説の名無しさん:2022/08/09(火) 00:09:04.92 .net
山崎伊織は大したことなかったけどな、ぶっちゃけ
4月に赤星打てないときも意味が分からなかったな

417 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 00:09:19.44 ID:dtWDWMSP0.net
>>413
まあ日程クソなのもある
1カード挟んで当たるから逆に弄らん限り同じになるやつ

418 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 00:09:23.80 ID:6y0SsLlG0.net
>>410
答え言うたやん。読解力のないオッチャンかな!

419 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 00:09:33.44 ID:zVLzKEle0.net
>>413
巨人戦楽しみか?
なんか気がついたら観たい投手いないんだけどあそこ

420 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 00:09:44.36 ID:KeF8oSay0.net
大野、松葉、京田
阪神ファン多いな

421 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 00:10:08.14 ID:dtWDWMSP0.net
>>420
京田は鳥谷ファンやないの

422 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 00:10:59.80 ID:yH1XnnzQ0.net
いらんこと言うなよって思うけど
矢野が大したことないっていう相手実際大したことないよな
それだけ打線がへぼいって言いたいんやろな

423 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 00:11:10.60 ID:uLQ4M28c0.net
>>420
中日なら山本がダントツやろな

424 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 00:11:33.84 ID:xxImrjN10.net
まぁ好きな球団と所属したい球団は必ずしも一致しないしな
嫌いな球団には行きたくないやろけど

425 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 00:12:11.64 ID:zVLzKEle0.net
>>422
ディスるとか考えてなくて素直な感想言ってるだけなんだよねあれw
まあ少しは考えて話せとは思うけど今更変わらんだろうね

426 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 00:12:16.95 ID:RWBctXGn0.net
>>422
せやな
打線 への嫌みや

427 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 00:12:49.37 ID:y+J6AjNF0.net
>>413
森下きゅんとか長らく当たってないよなぁ
高橋宏斗も幻の投手と化してる

428 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 00:13:02.54 ID:KeF8oSay0.net
>>423
あーあの小さい子か
甲子園の近くで育ったとかなんとか

429 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 00:14:03.47 ID:xxImrjN10.net
>>422
まぁベンチから見てるのと打席に立って見てるのでは全然違ったりするし

430 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 00:14:40.62 ID:KeF8oSay0.net
>>427
あれは当たらない方がいい
阪神は打てないタイプ
速さもパワーもあるストレートに、キュッと落ちるスプリット、打者の打ち気をそらすカーブ

431 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 00:15:47.41 ID:uLQ4M28c0.net
>>428
Twitterでフォロワー多い阪神ファンも家族ぐるみで甲子園で阪神応援しに行ってたとか思い出語る人いたな
プロなるギリ前ぐらいの時期

432 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 00:16:39.58 ID:ZIeV6vguM.net
>>388
大山抜けたのマジでキツイな

433 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 00:16:43.19 ID:uLQ4M28c0.net
>>427
森下投げすぎでボロボロなってるけど阪神と対戦したらそれでも抑えるんやろな

434 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 00:18:20.37 ID:GSu/wwpo0.net
家の父親生粋の阪神ファンで、昔はBクラス決まった消化試合でテレビ中継やってない時も、一々ラジオ中継まで聞く人やったのに、今年テレビ中継ほとんど見てないわ

435 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 00:18:45.65 ID:7oDuhrP00.net
>>412
>>415
松葉が今年FAしたら、阪神に行きたいんやろなあと思ってしまうわな
多分、来たとしても来れたことに満足してしまって、あまり活躍せんやろうけどな

436 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 00:22:38.19 ID:WtgAmm5P0.net
そろそろ山本帰ってこれるんやろ
早よ1軍に上げれたらいいな

437 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 00:26:35.39 ID:jFA7f+OR0.net
微陽性ってことにして早めに戻って来れんかね

438 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 00:27:05.10 ID:Z8q4jCmK0.net
>>434
なんでや🥺

439 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 00:28:19.31 ID:EWxaCT0U0.net
松葉ならFAでうちが声を掛けたら取れるやろうな

440 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 00:29:31.80 ID:ir9RkvZG0.net
松葉は5回でウルトラマンランプ点滅するタイプだから中継ぎできないならキツイんじゃないかな

441 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 00:29:39.56 ID:A5V8fCYV0.net
それ大野の時も聞いたわ

442 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 00:30:26.86 ID:A5V8fCYV0.net
そういえば上原も阪神ファンやったな 

443 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 00:30:38.38 ID:Z8q4jCmK0.net
来年のプロ野球3.31開幕やってな
3.30に日ハムだけ新球場で開幕ておもろいな
みんな注目するやろな

444 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 00:31:19.71 ID:A5V8fCYV0.net
甲子園もなんかリニューアルないんかな 

445 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 00:31:22.14 ID:Z8q4jCmK0.net
>>440
しかもバンド専用だよね

446 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 00:31:24.88 ID:EWxaCT0U0.net
>>441
松葉はガチやで、ただ成績は…

447 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 00:32:19.13 ID:GSu/wwpo0.net
>>438
昔は試合開始から終了まで見てたのに、最初ちょろっと見てニュースやバラエティとか見てるわ。

448 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 00:32:49.91 ID:uLQ4M28c0.net
松葉は今の阪神じゃ二軍やわ
誰かが怪我したら緊急で上がるぐらい

449 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 00:34:02.56 ID:A5V8fCYV0.net
>>446
ファンなのと行きたい球団が別な事もあるからな 

450 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 00:35:04.92 ID:3+u0l7/y0.net
今一番抜けられたら痛いのは梅野やろ
坂本じゃ無理やでガチで

451 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 00:35:05.84 ID:Z8q4jCmK0.net
>>112
ドラマをおこす言うてはるけど
もうじゅうぶんドラマティックやわw
ケラーが守護神失格で抹消が決まったマツダでリベンジしてめちゃくちゃホッとした笑顔になったとき
なんじゃこのすげえドラマ😡と思ったw

452 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 00:35:08.40 ID:A5V8fCYV0.net
内海とかチョー野は他球団拒否してまで入団したけど

453 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 00:35:12.43 ID:KeF8oSay0.net
正直どこファンとか関係ないよな

454 :どうですか解説の名無しさん:2022/08/09(火) 00:35:52.73 .net
趣味を仕事にしてもあまり楽しくないのと同じだ

好きな球団に行くこと

455 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 00:36:07.83 ID:A5V8fCYV0.net
ファンより圧倒的な金額

456 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 00:36:38.82 ID:A5V8fCYV0.net
宮西なんかも噂あったけど来ないもんな 

457 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 00:36:42.18 ID:3+u0l7/y0.net
ケラー抑え固定になるなら
あの大逆転負けも意味が出てくるな
岩崎を降ろすにはどこかで失敗が必要だった

458 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 00:38:59.30 ID:A5V8fCYV0.net
残り40試合で8.5は流石にきつい

459 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 00:39:43.59 ID:6y0SsLlG0.net
>>457
さすがに矢野も配置転換するんちゃうかな。
ワンチャン狙える位置に来たからな。

460 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 00:40:07.38 ID:Z8q4jCmK0.net
>>447
去年のV逸のショックがきつすぎたんやろか?
それプラス開幕盛大にズッコケたし
試合時間延長ありで長いし集中力もたんのもあるのかなあ
あと残塁祭で見ててアホらしなるときあるしなあw

461 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 00:41:01.17 ID:A5V8fCYV0.net
抑えは1アウト3塁で三振狙えるピッチャーが良いんよね

462 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 00:41:43.09 ID:BefRFXfs0.net
明日今永?
今永キラーの大山がいない🤢

463 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 00:43:26.46 ID:Z8q4jCmK0.net
>>457
ケラーが守護神失格の烙印を押されて
代わりに岩崎が頑張ってくれて
その岩崎で4xくらった翌日に復活の守護神ケラーって熱いよね(めっちゃ早口

464 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 00:43:33.22 ID:3+u0l7/y0.net
>>458
もう相手次第やな
ヤクルトが44試合を19勝25敗くらいでいってくれりゃ
ワンチャンな
五割でいかれたらもう無理

465 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 00:45:10.95 ID:Z8q4jCmK0.net
明日のハマスタの先発W雨男やのに降水確率0

466 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 00:45:27.23 ID:A5V8fCYV0.net
>>464
あとは直接対決やね 

467 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 00:46:42.65 ID:GSu/wwpo0.net
>>460
まぁ去年も試合中継前半で、大差負けしてたらチャンネルかえてたから、サヨナラ勝ちとかよく見逃してたわ

468 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 00:47:19.74 ID:AdgtEsFYd.net
>>458
もう無理と諦めたいのに昨日みたいに劇的に勝ててヤクルトはずっこけたりするもんだからさー
もしかしてもしかして脈あり?って淡い期待をしてしまう

469 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 00:47:22.48 ID:3+u0l7/y0.net
左相手が続くからロハススタメンは無し?
右ハスってパワーは結構あるやろ

470 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 00:47:28.32 ID:6y0SsLlG0.net
ヤクルトが10連敗クラスの大型連敗すれば現実味を帯びてくるって感じやな。ただ可能性はあるかな。コロナもあるし、先発はかなりやばいからなヤクルト。

471 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 00:47:37.88 ID:A5V8fCYV0.net
>>468
分かりますw

472 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 00:48:04.49 ID:BefRFXfs0.net
>>465
マジか!
試合中ゲリラ豪雨きたらウケる

473 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 00:48:30.53 ID:ldbH58m60.net
大山が復帰して、この残り二ヶ月で1ヶ月、スーパー大山になればワンチャンある

474 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 00:48:31.93 ID:A5V8fCYV0.net
阪神は2勝1敗のペースだけでは駄目だよね 大型連勝欲しい

475 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 00:49:04.24 ID:45K+Ey1G0.net
ヤクルトは2015も去年も今年も広島戦で稼いでるのが大きいな
逆に阪神は2015と今年は負け越しで去年は12勝12敗1分

結果的に広島戦が左右してるな

476 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 00:49:36.04 ID:A5V8fCYV0.net
今のチーム状態ならヤクルトより阪神の方が良さそうやね それにしても大山いないのが痛い

477 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 00:50:38.67 ID:ir9RkvZG0.net
>>469
よほど二軍から井上上げて使いたいってことがない限りは今はロハスで行く気がするけど
陽川もあるかな

478 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 00:51:05.09 ID:6y0SsLlG0.net
左投手相手にまた1〜5番まで左並べるのかな。
その辺注目だね。

479 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 00:51:37.97 ID:3+u0l7/y0.net
最後の最後に矢野がスピリチュアルの炎を爆発させて奇跡の大逆転優勝ってありそうな気もするやろ
昨日勝ったあたりはいつも違う何かは感じる

480 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 00:54:29.65 ID:GSu/wwpo0.net
ロハス去年右打席のホームラン打ったの誰からやっけ?エースクラスからは打ってないよな?

481 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 00:54:29.90 ID:A5V8fCYV0.net
ヤクルトとは残り9試合 甲子園4試合 神宮5試合 

482 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 00:54:40.17 ID:Z8q4jCmK0.net
>>467
ぶっちゃけ野球なんか7回くらいから見るだけでじゅうぶんやけどなw
最初のほうだけ見るタイプなら今年はサヨナラ負け多いから幸せなんかなw
でもちょっと寂しいね🥺

483 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 00:55:05.97 ID:A5V8fCYV0.net
ちなみに阪神最終戦カードはヤクルトと神宮で2連戦

484 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 00:57:02.95 ID:Z8q4jCmK0.net
>>472
なんか雨降る予報なかったのに青柳さんがブルペン入ったりマウンド立ったりバスで帰ってきただけで降ることあるからなw

485 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 00:57:20.70 ID:ho85WvmD0.net
こっちが貯金15までいけたらワンチャンあるな
他から貯金12かっさらうということだから

486 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 00:59:26.13 ID:ho85WvmD0.net
届かなかったけど昨日のしぶこの全英オープンみたいに上が落ちてくることも

487 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 00:59:36.63 ID:Jom7s+5Np.net
>>480
今年床田から打たんかったっけ

488 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 00:59:49.95 ID:Z8q4jCmK0.net
最後に連敗したの6月末~4連敗か
ハマスタ3タテくろてバンド大野回避もブルペンデードラゴンにやられたやつ
明日からオースティンはスタメンで出てくるやろか
まだ代打しか無理なのかな

489 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 01:01:04.48 ID:GSu/wwpo0.net
>>482
最初見てたまに勝ってるか負けてるかの確認で、中継のチャンネルに変えたりしてるわ。後中継無いときはサンテレビのデータ放送で途中経過確認したりしてる。やっぱり阪神ファンやわww

490 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 01:01:07.51 ID:Z8q4jCmK0.net
>>480
なんかバンドで打ってた気がするわ
右でもバンドで放り込めるやん!思った記憶
柳かな?

491 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 01:01:18.27 ID:6y0SsLlG0.net
青柳次第ってのもあるなぁ、毎年夏場に不調来るんだよな。

492 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 01:02:42.59 ID:Z8q4jCmK0.net
>>489
な~んやw
こっから父ちゃんがまた試合開始から終わりまでかぶりつくようなええ試合してほしいもんやなw

493 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 01:03:00.14 ID:Jom7s+5Np.net
>>490
柳は右手やからね

494 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 01:04:26.61 ID:Z8q4jCmK0.net
>>493
せやったw

495 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 01:04:27.08 ID:Zc2A+7vE0.net
また今永かよ
もう飽きてきたわ…

496 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 01:05:51.87 ID:6tEj3UFK0.net
ヤクルトとは7勝2敗ぐらいで行かないと厳しい

497 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 01:06:08.02 ID:GSu/wwpo0.net
今永何てボーアでさえホームラン打てたんやしロハスも打てるやろ

498 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 01:11:06.09 ID:Z8q4jCmK0.net
調べたらバンドで右でホームラン打ったの小笠原やったわ
確かあたるね今度

499 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 01:11:06.34 ID:YTlKG6zRp.net
>>473
秋の大山を信じるとするか

500 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 01:11:52.43 ID:BefRFXfs0.net
再来週の横浜戦も今永や濱口確実に来るよな…
まぁ向こうは向こうでまた青柳とイトマサかよって思ってるかもしれんけど

501 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 01:12:10.49 ID:gUqp+I+z0.net
5回ぐらいにTwitterで試合経過見て
勝ってたら見るようにしてる
基本ストレス溜まらん

502 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 01:13:02.81 ID:6tEj3UFK0.net
大山はなんだかんだコロナで休めているのがいい感じで合ってる気がする

503 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 01:15:12.85 ID:Z8q4jCmK0.net
甲子園今永と濱口はきついけど
ハマスタならワンチャンないかなあ
ただ今年はハマスタが阪神にとって鬼門やからな
そのきつい甲子園今永と濱口にもう2回ずつ勝ってはいるんだけど

504 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 01:16:59.39 ID:fI0fLkZF0.net
>>480
小笠原やな
右中間スタンドに放り込んでたわ

505 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 01:23:33.11 ID:Jdm2ZzCL0.net
かった試合録画してみてるわ
今から勝つんだってだけでテンション上がる

506 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 01:23:58.98 ID:fI0fLkZF0.net
どの試合よし?

507 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 01:24:44.39 ID:ctQi1qzdx.net
どういうわけか今永は打てる
石川は打てない
わけわからん

508 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 01:25:40.95 ID:Akgvevz10.net
コロナ復帰組 他球団見てると若い選手は直ぐに動けるけどアラサーは時間かかってるな 山本大山復帰してもすぐには直ぐに無理かも

509 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 01:25:45.90 ID:NqfL06+Pp.net
植田海のやらかし属性でふと思い出したけど、2年前のハマスタでの島田が代走で何回もやらかしてたよな
あれ島田よな?

あん時ボロクソ叩かれてたように思うけど、あれから考えると島田もめちゃくちゃ成長したな…
ベーランなんてチーム1番くらいに速いし、打つ方でもこんなに貢献するなんて
泣ける

510 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 01:27:33.29 ID:NqfL06+Pp.net
あのハマスタの代走ミスと同じ選手と思えへんな、今年の島田
危機感持ってやってるんちゃうかな、矢野はちゃんと見てるわ

511 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 01:28:27.09 ID:fI0fLkZF0.net
二塁に居て誰かがフェン直二塁打打ったけど三塁ストップしたやつか

512 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 01:29:54.87 ID:7iA1ldWe0.net
近本がいなければ結構持ち上げられてただろうな島田は
よーやっとるとは思うがもう少しいやらしさを見せて欲しい

513 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spff-KJuf [126.193.11.100]):2022/08/09(火) 01:30:19 ID:NqfL06+Pp.net
ロハスは黒人アメリカンかと思いきやまさかスペイン語まで喋れるバイリンガルやったとはな
ロドリゲスも英語は多少喋れるみたいやけどスペイン語が母語みたいやし、ロハスが気を遣ってスペイン語で喋ってるんやと思うわ
仲良さそうでええわ、オスナサンタナもウォーカーポランコも仲良しみたいやし
こないだのヒーローインタビューもロハスわざわざスペイン語で喋ってたしな
外国人かて人なんやしこういうところも考えて2人取るとええのかも

514 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 129d-gdlG [101.140.50.201]):2022/08/09(火) 01:31:34 ID:KjBt/FTq0.net
島田は今シーズンの経験が生きて来年3割打者になってくれればいいけどなぁ
外野手なのに長打がないから打率出塁率を上げてくれんと

515 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 37c2-tT1F [124.18.188.152]):2022/08/09(火) 01:33:50 ID:KgKOlPyZ0.net
フェン直打ったのは陽川やね

その後の梶谷サヨナラタイムリーも島田が1歩目遅れて

516 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f60-SeKl [180.144.144.67]):2022/08/09(火) 01:35:42 ID:y+J6AjNF0.net
>>508
丸は通常運転だし人それぞれとしか

517 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8fc8-rSKY [180.26.109.5]):2022/08/09(火) 01:38:48 ID:yH1XnnzQ0.net
>>514
来年は出場機会ないんちゃう
助っ人がハズレなら出番あるやろけど

518 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7249-gpve [117.108.92.186]):2022/08/09(火) 01:38:51 ID:Z8q4jCmK0.net
>>510
こういう成長物語もドラマなんよなw
島田は見てて一番必死にプレイしてるのが伝わってくる
やらかし属性の海くんも一昨日の走塁見事すぎて度肝を抜かれたわ
皆成長しとる😭

519 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sadb-Li6T [106.128.156.16]):2022/08/09(火) 01:39:17 ID:lulNpRe2a.net
好不調の波は誰でもあるもんだけど今は中野の不振を上手く島田がカバーできてると思う

520 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4646-U/wb [153.142.11.101]):2022/08/09(火) 01:40:02 ID:Had3/pXb0.net
来年は筒香取ったら一三左右を外人大山佐藤筒香に振り分けだから島田は出れんやろ控えなら十分過ぎるからこのままでもええ

521 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7249-gpve [117.108.92.186]):2022/08/09(火) 01:41:31 ID:Z8q4jCmK0.net
>>517
今年もマルテが怪我せずロハスがバカスカ打ってたらこんなにスタメンなることなかったな
なんか持ってるわ

522 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 129d-gdlG [101.140.50.201]):2022/08/09(火) 01:42:15 ID:KjBt/FTq0.net
>>517
スタメンで島田が出られないくらいの選手がいるならそれはそれでチームが強くなっていいな

523 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff84-7vhs [126.159.192.61]):2022/08/09(火) 01:42:40 ID:6y0SsLlG0.net
島田は打率出塁率はイマイチだけど、
得点圏いいし、足あるから得点も多いんだよな。
数字以上にいい仕事してるよ。守備も良い方だしね。ただ今のままじゃレギュラーはきついよね。

524 :どうですか解説の名無しさん:2022/08/09(火) 01:43:25 .net
OPS.8無いのに褒められる外野手がいる限り打力は上がりませんよ

525 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7249-gpve [117.108.92.186]):2022/08/09(火) 01:44:39 ID:Z8q4jCmK0.net
そういや江越が母校が甲子園で勝利とかで「僕も明日から頑張ります」てインスタストーリー更新してたから
熊谷といれかえかな明日

526 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8fc8-Jsci [180.46.15.138]):2022/08/09(火) 01:45:08 ID:dpMmb0wo0.net
山本帰ってきたら糸原どうすんの?

527 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f67-TTQU [14.10.49.225]):2022/08/09(火) 01:46:15 ID:dLqPsQyu0.net
>>520
筒香ってよくここで名前上がるけどFAじゃなく
ポスティングでメジャー行ってるから
まずは横浜に戻るやろ
横浜と交渉うまく行かなかったら関東の巨人じゃない?

528 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f67-TTQU [14.10.49.225]):2022/08/09(火) 01:46:55 ID:dLqPsQyu0.net
>>526
どうもしないやろ
右投手なら使うやろ

529 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sadb-EN5k [106.131.187.12]):2022/08/09(火) 01:46:56 ID:kSoT9yDFa.net
>>524
なら貶せば打力は上がるのですか?

530 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f67-TTQU [14.10.49.225]):2022/08/09(火) 01:48:06 ID:dLqPsQyu0.net
>>523
守備が一番あかんのよ
足があるだけでなんとか追いついたりしてるけど
判断悪くてギリ届かないのも多いよ

531 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7249-gpve [117.108.92.186]):2022/08/09(火) 01:51:10 ID:Z8q4jCmK0.net
島田は前180度は超スピードで追いついて「うめえ!」ってなることあるけど
後ろ180度はまだアレやな
阪神で一番レフトうまいの誰やろう?
大山さん?江越?

532 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f67-TTQU [14.10.49.225]):2022/08/09(火) 01:52:14 ID:dLqPsQyu0.net
今週藤浪飛ばすんかな?
指名練習に出てきてないね
純矢使うんかな?

【阪神】投手指名練習に青柳晃洋、伊藤将司ら5人が参加 DeNA、中日の6連戦に備える
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202208080000448_m.html?mode=all

533 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0660-N11w [121.82.94.229]):2022/08/09(火) 01:53:30 ID:DmC/F+/H0.net
>>527
松坂とか西岡とか牧田みたいなポスティングで行かせて貰った上に
日本に戻るの決めた時に手挙げてくれたのに平気で他所行く奴もいるだろ
特に牧田なんか行く時の減額付きとかちょっと常識から外れてるレベルだけど常識から外れてんのが野球選手だしな
筒香なんかグシンとか言われてるレベルで結構面倒なタイプだから阪神が手を挙げるとは思えんし他所も一回待つだろうけど

534 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff84-7vhs [126.159.192.61]):2022/08/09(火) 01:53:51 ID:6y0SsLlG0.net
>>530
まぁ確かに。荒いよね。
足も有るし肩も強いんだけどな。

535 :どうですか解説の名無しさん:2022/08/09(火) 01:55:24 .net
>>529
俺は誰が要らないとは一度も言ったことはございません

536 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f67-TTQU [14.10.49.225]):2022/08/09(火) 01:55:40 ID:dLqPsQyu0.net
>>534
島田はレギュラー取るには近本を追い抜かなきゃあかんのよね
かなり厳しいんよね
両翼は新外国人来たらおしまいやからね

537 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff84-7vhs [126.159.192.61]):2022/08/09(火) 01:57:56 ID:6y0SsLlG0.net
>>536
近本抜くのは無理やな。
まぁでも本人はこのまま準レギュラーで終わる気はないやろうから期待するよ。

538 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7249-gpve [117.108.92.186]):2022/08/09(火) 01:58:57 ID:Z8q4jCmK0.net
>>532
なんかあの試合後の矢野のコメントが歯切れ悪かったから飛ばしそうだなと思った
やっぱ死球いつ出るか分からんのヒヤヒヤするんちゃうかな
あと藤浪が投げるとなんかチームが勝てないし

539 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spff-KJuf [126.193.47.19]):2022/08/09(火) 02:00:14 ID:1JXqmMzgp.net
>>532
ガンケルそのまま行くのか
ドラ相手やし京セラやしってとこかな
前回も77球でまあ余裕ありそうやし

とすると藤浪抹消してないってことは神宮やな
矢野もあざといねえ、それでええぞ

540 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 02:01:45.37 ID:Z8q4jCmK0.net
てかなんか最近死球多いな
気のせいかな
ラオウなんか3日連続あてられてるし塩見もなんかキレてたし
直江も赤羽に危険球あてて退場してたし
投手バテてて抜けてしまうんやろか

541 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 02:02:26.86 ID:lNg6SSvpa.net
>>535
ん?誰もそんな話ししてませんよ…
過去に心当たりがあるから自分の事を言われたと勘違いするのでは?

542 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 02:04:11.57 ID:Z8q4jCmK0.net
>>539
なるほどw
それでこの前の試合後のコメントモニョモニョしてたのかw
ちょっと高津っぽいなw

543 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 02:05:43.89 ID:6y0SsLlG0.net
ヤクルトに藤浪当てるのは大賛成だわ。
大いに暴れてもらいたい。

544 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 02:07:56.18 ID:0Nd12u++H.net
常に外国人と競争させられるのはアへ単外野手の宿命だからね
近本には及ばないが、実力で赤星の下位互換くらいには化けて欲しいわ

545 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 02:09:56.47 ID:dLqPsQyu0.net
>>388
天王山のヤクルト先発が読めん
あと巨人も菅野の復帰があるかもな
8/9  今永ー青柳
8/10 濱口ー伊藤
8/11 石田ー才木
8/12 西勇ー大野
8/13 西純ー小笠原
8/14 ガンケルー橋本

8/16 ??ー青柳
8/17 サイスニードー伊藤
8/18 ??ー藤浪
8/19 堀田ー西勇
8/20 直江ー??
8/21 シューメイカーーガンケル

546 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 02:11:09.56 ID:dLqPsQyu0.net
>>543
何気に藤浪は神宮強いやろ

547 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 02:14:05.80 ID:6y0SsLlG0.net
そう考えると赤星やばいね、
アヘ単だけど3割打って出塁率4割近くて、盗塁60とか笑

548 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 02:14:46.71 ID:i7ggKE6U0.net
いや今のヤクルトは普通に弱ってるから普通にエース2枚当てたらいいよ

549 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 02:15:49.24 ID:6tEj3UFK0.net
足速くて出塁率高い選手が1番向きだよね

550 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 02:16:08.85 ID:6y0SsLlG0.net
>>545
今週オール左ピッチャーかよ。
やべぇな。

551 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 02:17:06.24 ID:1JXqmMzgp.net
>>545
神宮に将司当てたくないんよなあ
左やからヤクルト打線は得意やろ

でも先発いないもんなあ
ウィルカーソン調整なしで行くわけにいかんし秋山も間に合わへんし
まあ気にせず右左のエースをぶつけて勝負ってとこかな
そうすると水曜のハマスタも結構重要やな
球数少なめで行ってほしいし、それでも勝ってほしいし

552 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 02:18:05.11 ID:UudwU2gn0.net
左ばっかりだと島田の打率が下がりそう…

553 :どうですか解説の名無しさん:2022/08/09(火) 02:20:00.65 .net
下がるなら陽川使えばいいがな

554 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 02:21:14.28 ID:dLqPsQyu0.net
>>552
代わりに出す右もおらんから仕方ない
最後の右打者熊谷もコロナ
こんなに右打者ばっかりコロナ感染って
山本、大山、北條、熊谷

555 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 02:21:48.29 ID:dLqPsQyu0.net
>>553
そんなことしたら両翼無茶苦茶なるやん

556 :どうですか解説の名無しさん:2022/08/09(火) 02:22:51.92 .net
>>555
無茶苦茶?
ハマスタでそんなに守備野球したいの
それが負けてる要因よ?

557 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 02:24:38.76 ID:dLqPsQyu0.net
>>551
将司はヤクルト当たってないだけやん
ここは挑戦権獲得出来るかの第一の天王山やから
行くしかないやろ
逆にここで3タテ喰らったらもうCS狙いに切り替えて
良いと思うわ

558 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 02:25:05.16 ID:UudwU2gn0.net
>>554
まぁ現状今の形崩さない方がええか…

559 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 02:25:40.44 ID:dLqPsQyu0.net
>>556
島田、ロハス好調やのに陽川を無理して使う意味がわからん

560 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f67-TTQU [14.10.49.225]):2022/08/09(火) 02:51:20 ID:dLqPsQyu0.net
調べてみた 結構感染者おるなぁ
◯後半戦コロナ感染一覧(8/8まで21名)
7/14 坂本(無症状)8/5再登録、ケラー(無症状)8/2再登録
7/19 伊藤稜(発熱)
7/22 佐藤蓮(発熱、倦怠感)、髙橋(発熱、喉の痛み)、高寺(無症状)
7/26 山本(無症状)
7/29 遠藤(無症状)、平田(発熱)
7/30 二保(発熱)、村上(無症状)、秋山(発熱)、桐敷(無症状)、岡留(無症状)
8/1 守屋(頭痛、発熱)、岩田(無症状)
8/3 渡邉(鼻づまり、咳)
8/5 北條(頭痛、発熱)、大山(無症状)
8/7 石井(発熱、倦怠感、咳)
8/8 熊谷(発熱、倦怠感、咳)

561 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Srff-Rt09 [126.166.153.111]):2022/08/09(火) 02:53:34 ID:0tjya5Urr.net
大山は無症状だったか

562 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spff-KJuf [126.193.19.231]):2022/08/09(火) 02:55:13 ID:yoXzMdSPp.net
>>560
まとめナイス

髙寺も戻ってくるよな今日のファームから

563 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f67-TTQU [14.10.49.225]):2022/08/09(火) 02:58:26 ID:dLqPsQyu0.net
>>562
山本も練習開始してるんやろ
無症状は戻り早いなぁ
ただ最近の感染者は症状出てるのが怖いなぁ

564 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spff-g9L8 [126.193.97.152]):2022/08/09(火) 02:59:22 ID:aoaG33cEp.net
検査時無症状でもそのあと症状出る場合もあるからなあ

565 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff84-7vhs [126.159.192.61]):2022/08/09(火) 03:01:10 ID:6y0SsLlG0.net
>>560
まとめお疲れ様でした。
こう見るとなかなかヤバイな。

566 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 03:05:23.95 ID:7NZQUjhoM.net
>>560
石井もやられてるんかよ
コロナ最悪やな

567 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 03:07:25.95 ID:dLqPsQyu0.net
>>565
2軍怪我組→2軍二遊間→2軍先発組→1軍中継ぎ→1軍控え
徐々に1軍の試合に影響出てくる所に移ってきてる

568 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 03:17:43.66 ID:wkNutMd+0.net
石井の抹消はコロナだったか

569 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 03:20:43.17 ID:WNHL3bw5p.net
拾いもんで7月1日の数字やけど

被盗塁のチーム成績で言えば
ヤ 企画49 阻止23 阻止率46.9%
巨 企画47 阻止11 阻止率23.4%
広 企画59 阻止07 阻止率11.9%
横 企画46 阻止14 阻止率30.4%
神 企画44 阻止21 阻止率47.7%
中 企画58 阻止16 阻止率27.6%

梅野長坂坂本ようやっとる

570 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 03:21:06.67 ID:dLqPsQyu0.net
>>568
渡邉と4日間空いてるからブルペンが
汚染されてるわけでないんやろね

571 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 03:23:49.87 ID:6y0SsLlG0.net
>>569
7月8月とほとんど盗塁されてない気がするな。
ピッチャーのクイックも全体的に優秀なんだろうな。

572 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 03:26:16.22 ID:wjDyYHwD0.net
>>560
これだけいてレギュラーメンバーが大山だけでしかも無症状ってのはまだツキを感じるわ。ロッテなんて勝ちパターンの投手ほぼ全滅でとんでもない事なってるし。

573 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 03:33:37.95 ID:dLqPsQyu0.net
>>569
阪神やっぱり足生かさなあかんわ、もったいない

東京 企画*77 成功56 成功率72.7%
阪神 企画101 成功79 成功率78.2%
横浜 企画*59 成功33 成功率55.9%
巨人 企画*71 成功46 成功率64.8%
広島 企画*40 成功20 成功率50.0%
中日 企画*47 成功34 成功率72.3%

574 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 03:35:03.23 ID:dLqPsQyu0.net
>>572
ただ他球団は完治し出してるのに
阪神は感染し出してるのが不気味

575 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 03:36:53.91 ID:dLqPsQyu0.net
>>569
広島阻止率低いのに阪神は広島戦全然走らん気がするわ

576 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 03:37:52.58 ID:6y0SsLlG0.net
>>574
巨人ヤクルトはあれだけ出たのにピタって止まるのがすんげー怪しいわ。村上とか高橋けいじなんかおかしいじゃん。

577 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 03:45:27.24 ID:P7Rzs8YA0.net
ボーアはゴルフ右打ちなんか

578 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 03:50:48.07 ID:tR1JyKkl0.net
今週は左相手だから陽川出すのかもね。1中野2島田3近本4佐藤5ロドリゲス6糸原7陽川8梅野。右ロハスはダメだからおそらくこんな感じじゃね。

579 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 03:55:00.18 ID:WtgAmm5P0.net
>>578
糸原5番は崩さんと思う

580 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 04:05:21.96 ID:tR1JyKkl0.net
>>579
左投手相手だしロドリゲスもいい感じだから下位打線くらいジグザグにして欲しいけどね。

581 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 04:28:30.74 ID:6y0SsLlG0.net
今週は左ばっかりだから思い切って絶好調の梅野の打順上げてもいいんちゃうかな。梅野5番もありだわ。8月打率.400、ops1.005。

582 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 04:40:07.08 ID:i7ggKE6U0.net
やっぱ大山いないの痛過ぎるわ

583 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 04:54:27.00 ID:uO9B9KOx0.net
そろそろ山本と高寺は戻ってきそうだな

584 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 04:57:01.03 ID:uO9B9KOx0.net
高寺は上の感染状況次第では又一軍に呼ばれるかもしれないな

585 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 05:00:17.54 ID:uO9B9KOx0.net
陰性やった村上や糸原が実は感染してましたとかになると春キャンプで感染したやつは免疫消えてるってことになるのか

586 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 05:02:45.06 ID:uO9B9KOx0.net
島田と糸原にとっては今週正念場やな、左から結果出せればレギュラー確保に近づける。出せないと大山山本が戻った際にスタメン落ちになる。

587 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 05:05:35.67 ID:GSu/wwpo0.net
ロドリゲス、ヒッティングマーチ出きるらしいぞww異例やなww島田と山本もやて

588 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 05:23:24.92 ID:6uSn1aXY0.net
1軍メンバーでまだ1度も感染してないのって
中野、近本、テル、梅野ぐらいか

589 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 05:27:37.40 ID:wjDyYHwD0.net
>>587
マジかよ。普通に楽しみや。そして未だに作られない植田や熊谷も作ってあげたらええのに

590 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 05:32:43.10 ID:fG9cFiBXd.net
【阪神】藤浪晋太郎13日中日戦で今季初勝利狙う「すごく成長を感じる」金村投手コーチ高評価
https://news.yahoo.co.jp/articles/a01096777e32661df158a93e405805b92be0656c

【阪神】才木浩人が無傷3連勝へ「長いイニングを」復帰最長7回以上目指し11日DeNA戦先発
https://news.yahoo.co.jp/articles/a3eaea52044a141cc48d0833003984346af3fac3

【阪神】奇跡Vへ異例のWストッパー構想 初セーブ王狙う岩崎優メインに安定ケラーとフル回転
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ef13fde6678f4bc04e4275eb6efc4eceb721806

591 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 05:32:44.37 ID:wjDyYHwD0.net
歌詞はイマイチやね

592 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 05:49:11.61 ID:6y0SsLlG0.net
>>590
要は7〜9回を浜地湯浅岩崎ケラーで回していくって感じなのかね。まぁまだ40試合あるからうまく運用できればいいわね。csもあるからな。

593 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 06:27:01.47 ID:KMkqtjhy0.net
コロナになって応援歌まったく覚えてない

594 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 06:35:23.79 ID:EWxaCT0U0.net
横浜が1番セリーグで厄介だわ、今1番調子良さそうに見える。

595 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 06:42:25.26 ID:u9CLCnlg0.net
>>594
誰かのせいで休養たっぷりなんでね

596 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 06:58:30.49 ID:wjDyYHwD0.net
こんな柔軟なリリーフ起用するとは思わなかった

597 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 07:04:20.10 ID:l1NxGznl0.net
◯法定伝染病の恐怖! こんな症状にご用心!
7/14 坂本(無症状)、ケラー(無症状)
7/19 伊藤稜(発熱)
7/22 佐藤蓮(発熱、倦怠感)、髙橋(発熱、喉の痛み)、高寺(無症状)
7/26 山本(無症状)
7/29 遠藤(無症状)、平田(発熱)
7/30 二保(発熱)、村上(無症状)、秋山(発熱)、桐敷(無症状)、岡留(無症状)
8/1 守屋(頭痛、発熱)、岩田(無症状)
8/3 渡邉(鼻づまり、咳)
8/5 北條(頭痛、発熱)、大山(無症状)
8/7 石井(発熱、倦怠感、咳)
8/8 熊谷(発熱、倦怠感、咳)

598 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 07:05:33.45 ID:FfrtYR8Cd.net
熊谷、植田とかあまり打席に立たない言わば”縁の下の力持ち”的な役割の選手こそ早めにヒッティングマーチを作ってやるべきやけどなぁ
もっと言えば巨人のように入団2年目の支配下の野手には1軍での活躍に拘わらず新しいHMを作ってやるべきだと思う

599 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 07:05:47.47 ID:kbbfIcnvd.net
ヤクルトが調子落としたところで早めの継投に切り替えたな
ヤクルトはスパートかけられた気がして焦ってるかも

600 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 07:08:48.14 ID:/KkNvzyF0.net
おいお前ら今日のデイリー読め
金村投手コーチ明言「守 護 神 は 岩 崎 」って不穏な記事があるぞ
しかもはっきりと「タイトルをとらせてあげたい」とか糞みたいなこと言うとる

601 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 07:12:46.59 ID:m+HRPWGK0.net
>>600
無能確定やんけ

602 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 07:18:04.72 ID:mzEp3iw/0.net
>>594
同感やわ
前3タテしたけど内容はかなり紙一重やし、そもそも横浜そのカードの前後から今に至るまで全然負け越し無しでほぼ勝ち越してる
しかも次はこっちは大山抜きで、向こうは前回居なかった大田とか戻ってるし

603 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 07:27:19.52 ID:0E4gdowB0.net
金村はまともなコーチかと思ってたけどガッカリだな
岩崎のセーブタイトルのために先発の勝利消し飛んでも良いんだな
金村が先発だったらふざけんなって言いそうだけど

604 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 07:27:52.15 ID:soCXG5iad.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/8865caba6fc58b75f3e5034834dd3b73adfd1fa3

金村投手コーチは抑えを岩崎に託すことについて「僕の中ではそうです」と継続する意向を示し、「なかなかタイトルは取れるものではないし、取らせてあげたい。そこは頑張ってもらいたい」と尻もたたいた。セ・リーグ3位の25セーブ(1位はマクガフの27)を挙げている左腕の状態を見極めつつ、場合によってはケラーに九回のマウンドを託してリードを死守する。

605 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 07:32:57.92 ID:KMkqtjhy0.net
良くも悪くも投手思いなんだよな
積極休養作ったのも金村

606 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 07:33:39.22 ID:XkHtfr2rM.net
タイトル取らせてやりたいとコーチが考えるのは当たり前だけどな

607 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 07:34:11.07 ID:wjDyYHwD0.net
僕の中では ってちょっと意味深やな

608 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 07:38:20.48 ID:wjDyYHwD0.net
>>603
俺もそれに近い考えやな。タイトルよりまず1イニング0で抑える可能性高いピッチャーを優先すべき。当然起用決めるのは矢野なんだろうけど

609 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 07:38:36.34 ID:bgHVKU/hF.net
セーブ王取らせたい気持ちも分かるが連投はさせるなよ
岩崎は2連投なるとセーブ失敗確定演出やんけ
ケラーと交互でセーブシチュ使え

610 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 07:39:05.54 ID:XkHtfr2rM.net
「優(岩崎)のコンディションを見ながら、ケラーに助けてもらう」

コンディションが悪いと判断するのは試合に投げてセーブ機会で失敗してからだろうから、まあまだまだ岩崎で試合を落とすだろうね

611 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 07:41:22.61 ID:6y0SsLlG0.net
金村コーチの気持ちはそりゃ当然だ。
でも中途半端が一番あかん気がする。
腹括らないと。

612 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 07:43:46.20 ID:6y0SsLlG0.net
>>607
最終的には矢野が判断するからだろうね。
今年辞めるのが決まってる矢野がね。

613 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 07:45:46.07 ID:u9CLCnlg0.net
こんな見せかけだけのセーブ争いとかどうでもいい
内容ゴミやろ

614 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 07:46:12.92 ID:bgHVKU/hF.net
1番良いのが岩崎が抑え続ける事なんだけどな
まあ無理な話やしセーブ失敗しても同点で留めてくれよ

615 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 07:46:43.89 ID:v3GoKDM9d.net
岩崎は自分から降りろよ
今後は失敗なんか許されんぞ

616 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 07:47:47.69 ID:m+HRPWGK0.net
コーチの仕事は、ピッチャーのコンディションを見て良いか悪いかを指揮官に報告することだろう。
タイトルとらせてやりたいなんてコーチは無能の極致やろ。 落合ならすぐ左遷やわ

617 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 07:49:22.26 ID:DuPzqauZ0.net
こういうのに非情になれる首脳陣ならなあ
プロなんだから結果で判断しろよ
敗戦処理より打たれる抑えって

618 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 07:50:20.15 ID:pQFg/DZP0.net
岩崎はFAかかってるから粗末に扱えんのだろ
ピークは過ぎてるだろうけど出て行かれたら少なからずなんだかんだ困るからな

619 :どうですか解説の名無しさん (マクド FF27-0DAU [118.103.63.141]):2022/08/09(火) 07:54:46 ID:bgHVKU/hF.net
毎回1点差で回してるなら打線が悪いけど3点差で当たり前に負けたからな
守備ガーなんて言ってられない打たれ方

620 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sde2-zJCX [1.79.89.41]):2022/08/09(火) 07:55:57 ID:Pv6rI/p1d.net
岩崎は抑えの中でも被打率ぶっちぎりワーストじゃないの?
打たれてるとこしか見ねえぞ
三凡なんて5回も無いはず
そもそも「岩崎ならいける!」って相手チームに思われる時点で抑え失格なんだよ

621 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3b51-+Gxb [218.44.13.69]):2022/08/09(火) 07:56:06 ID:Gd+EdJIG0.net
島田 応援歌
https://youtu.be/zRmYtMx8euA

山本 応援歌
https://youtu.be/Sid4pZupyTI

アデルリン 応援歌
https://youtu.be/SMf4XNuKReU

622 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sdc2-gW8T [49.97.104.160]):2022/08/09(火) 08:09:10 ID:R0evcXGVd.net
また勝利かよw 応援歌って誰が考えてんの?馬鹿の一つ覚えみたいに勝利勝利ってwアホなのかな?

623 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 08:14:00.15 ID:uVmemFDed.net
>>247
そんなんしたらここの連中が耐えられないぞ主力が離脱してカスカスになったとしても試合が見れればいいって連中ばっかだぞ

624 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 08:14:16.38 ID:+j9ygg78a.net
応援歌ジェネレータ的なもので作ったんだろう

625 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 08:23:50.38 ID:y9M0yIOdp.net
おお、やっと島田とヤスに固有応援歌できるんか

626 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 08:28:04.71 ID:pUZlvmOZ0.net
ほんと固有応援歌作るのはえーな

627 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 08:29:46.03 ID:y9M0yIOdp.net
藤浪がそのまま京セラで投げるんなら神宮3戦目は西純か?

628 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 08:30:06.01 ID:M2flJ0iwd.net
今日は確実に負ける
江夏解説だから

629 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 08:30:13.81 ID:pUZlvmOZ0.net
大山以外主力でうちはコロナになってないのは運いいな
移動多いしその気を付けろよ
夜全て外出禁止にしろ

630 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 08:31:10.10 ID:LAWtUBxCa.net
>>627
ガンケルじゃないの?

631 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 08:31:34.77 ID:vg2J7Sora.net
ラガーさんとかいうの甲子園観るのやめたんやろうか?バックネット追い出されて

632 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 08:34:37.56 ID:KeF8oSay0.net
>>629
近本梅野中野がなったらキツイよね
それ以外はまだ代わりはいるっちゃいるけど

633 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 08:37:28.95 ID:KeF8oSay0.net
>>621
なんか似通ってて覚えきれんw
ロサリオの応援歌はジャージにしては名曲だった
中虎の時は使い回ししてたけど、ジャージは全然しないよな

634 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 08:39:34.96 ID:pUZlvmOZ0.net
>>632
佐藤もな
4番が抜けたら一気に崩れる可能性あるから
ロドリゲスがしてくれるかもしれんけど
崩れる可能性も本当にある

635 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 08:42:53.26 ID:DM2ySnLCd.net
廣岡の次期監督について
ええこと言うてるわ。フロントちゃんと取り入れろよ


【広岡達朗 檄る!】阪神新監督の理想像を語る - サンスポ https://www.sanspo.com/article/20220809-J4IAIWQKE5MHLGA5UHVWIBDZ6A/

636 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 08:44:56.75 ID:RWBctXGn0.net
>>634
阪神で打撃が取り柄の奴は抜けても痛くないよ、言うほど打たんから

637 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 08:45:00.50 ID:LAWtUBxCa.net
まとめて何人も抜けたら終わりだろうけど主力が1人抜けてもなんとかなるだろ
大山が2回抜けてるけどなんとかなったし

638 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 08:46:35.54 ID:pUZlvmOZ0.net
>>620
やっぱり球遅いし三振もとれそうにないし
ケラーがいいように思うわ
奪三振率がえげつないからな

639 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 08:46:48.42 ID:DM2ySnLCd.net
大山が2度抜けてもなんとかなってるのみて
やはりこのチームのコアは糸原なんだな、と改めて実感する矢野であった。

640 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 08:48:40.49 ID:pUZlvmOZ0.net
>>636
まあチャンスで本当に打たないからなwww
得点圏打率みたら笑う
大山抜けても勝ててるのは大きいわ

641 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 08:51:58.86 ID:kNxFiqYWF.net
佐藤は8番に置いていいぐらい邪魔してる
1〜3番で2出塁→佐藤三振orファールフライ→大山タイムリー

これ多すぎ

642 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 08:54:04.14 ID:+/7Rv0Kv0.net
ロドリゲスとロハスの並び中々良いんじゃない?
穴も多いけど1発あるし相手ピッチャー相当いやそう

643 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 08:54:07.32 ID:y7u8drQq0.net
>>631
確認してへんけど、多分おるで
何年か前からバックネット裏は招待された少年野球チームが座ってる

644 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 08:54:33.70 ID:0ZIcS77Np.net
糸原ってめちゃくちゃ調子良い時はすぐ離脱するけど足引っ張ってる時は全然怪我しないのなんなんさっさと消えろや

645 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 08:55:08.34 ID:pUZlvmOZ0.net
>>641
これよく見るな
大山復帰したら
大山4番にしてロドリゲス5番のがいいかもしれんな
佐藤7にしてブンブン振り回させとけ

646 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 08:55:18.28 ID:v3GoKDM9d.net
村上みたいに突出したやつがいないだけ誰抜けても何とかなるという点はある意味このコロナ時代は強みやな

647 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 08:57:47.73 ID:KeF8oSay0.net
4番打てるやつって大山しかいないと思う
テルって、こう言っちゃ悪いがロドリゲスみたいな「1発が怖い打者」でしかないから下位に置きたい

648 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 08:57:51.12 ID:DM2ySnLCd.net
打線に関してはもともと低空飛行だから
誰かが抜けて劇的に得点が下がるということはないな


だってもともと得点とれねーし(´;ω;`)

649 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 08:58:09.33 ID:0ZIcS77Np.net
週単位なら何とかなっても月単位になったら苦しいで投手で誤魔化せても

650 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 08:58:53.89 ID:8LlwymTUp.net
>>642
それが輝の後にいたらもっと嫌やろ
しかもロドリン右打ちやし1から4まで左が並ぶ中でいいアクセントになる
それなのに輝の後には糸原が居座っとる

651 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 09:00:06.65 ID:DM2ySnLCd.net
梅野が少し打てるようになった
両外人が節目で仕事してる
近本なんとか並以上でキープ
島田マルチ、タイムリー

佐藤と中野のインケツ分はなんとかこれでカバーできてるな。

652 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 09:00:20.75 ID:KeF8oSay0.net
贅沢言わんからバースくらい打てる奴を8人並べたい

653 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 09:00:35.69 ID:SUWlNRLp0.net
>>635
いい事言ってるよなぁ
なんで正論言う人が嫌われる世の中なんやろね

654 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 09:00:41.40 ID:pUZlvmOZ0.net
山田も言うほど打ってないし
ヤクルトは村上頼みと言っていいかもな
バランスが悪い
サンタナいるけどフルシーズンでもないし安定感は分からんしな

655 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 09:04:27.92 ID:G5MN10gb0.net
今日の2軍戦10時半からかい
はやっ

656 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 09:07:39.81 ID:WtgAmm5P0.net
>>635
うん、新監督の理想像は勝つために非情になれる人やね

657 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 09:09:08.30 ID:kNxFiqYWF.net
>>645
佐藤4番外したらファンと老害OBが煩いのは分かるけど1〜3番の仕事を潰してる

658 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 09:14:16.19 ID:pUZlvmOZ0.net
>>657
とらせんは佐藤下位はほとんど反対はしないけどな
データとは無縁のファンと老害OBが邪魔だな
中野島田近本はいいのに次に佐藤ならチャンスで打たないし
こいつ抑えたら無失点もあると思わせてるのは事実だしな
大山4でロドリゲスはありだわ

659 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 09:14:55.92 ID:DuPzqauZ0.net
8月打点数
佐藤 5
梅野 4
ロハスロドリゲス島田 3
大山北條島田中野 1

660 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 09:15:30.52 ID:hkZIANYP0.net
非情になる言うのは簡単やけど実行するのは中々骨が折れる
調子の良い奴を使って名前で起用しないのって勝てばええけど負けたら叩かれるのが比じゃない
また外して勝てても〇〇は中心選手なんだから外すべきじゃないって絶対叩かれる

非情になって勝利優先で中継ぎ潰すんは論外

661 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 09:15:38.50 ID:LAWtUBxCa.net
大山戻ってきたらファーストロドリゲスレフトロハスだけどどうするのかな?
ロハスは7月 OPS.806 8月 OPS1.125と調子いい
ロドリゲスは7月 OPS1.068 8月 OPS.229
大山がサードやれば全部OKな気がするけど矢野が大山はサード負荷かかるからやれないって言っちゃってるし

662 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 09:17:04.73 ID:kNxFiqYWF.net
>>658
今のメンバーで組むなら
中野
島田
近本
大山
ロドリゲス
糸原
佐藤
梅野
投手

って事やな

663 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 09:18:12.63 ID:pUZlvmOZ0.net
普通に大山レフトでロドリゲスファーストだろ
矢野が負担どうのこうの言ってるのなら

664 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 09:18:56.99 ID:0ZIcS77Np.net
>>662
糸原引退しろ

665 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 09:19:14.68 ID:LAWtUBxCa.net
佐藤のOPS見ると心配ではあるな
4月.890
5月.835
6月.794
7月.753
8月.550

666 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 09:19:32.97 ID:DuPzqauZ0.net
>>658
4番大山

17試合 .186 59-11 2本 6打点 出塁率.279 OPS.601

667 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 09:19:43.57 ID:4qNpREYe0.net
>>661
ロハスは毎回広島相手には打つだけだから騙されない方がええよ

668 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 09:20:06.15 ID:pUZlvmOZ0.net
>>662
そうこれやな
これをやって欲しいな
糸原と梅野逆でもいい梅野打ててきてるからな

669 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 09:21:35.79 ID:6gIip7SC0.net
矢野は叩かれているが、「金村暁」だけは絶対に逃しちゃいけない人材

670 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 09:23:01.54 ID:wKFD5p9A0.net
梅野ちょくちょく出塁するようなって中野打たないのが目立つようなったな
島田まで回れば謎の勝負強さで点が入るが

671 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 09:24:57.31 ID:kNxFiqYWF.net
>>668
梅野って去年6番ぐらいまで繰り上がってたっけ
なんか打順結構前やったよな

672 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 09:25:42.12 ID:DuPzqauZ0.net
>>662
出塁率.300以下の中野1番にしてる時点で頭の中矢野と一緒やんw

673 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 09:27:49.62 ID:wKFD5p9A0.net
https://i.imgur.com/dLDpyCW.jpg
伊藤ってちょっとおもしろいよな

674 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 09:28:17.52 ID:8LlwymTUp.net
>>659
輝は打率あれやけど少なくとも最低限の犠牲フライ2本打ててるもんな
もちろん長打とかタイムリーほしいけど点ほしい場面で犠牲フライしっかり打ってくれるのはありがたい

675 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 09:28:40.43 ID:+2ALmo0n0.net
>>669
それ金本朝鮮人人脈だから引継ぎの矢野は置いとくけど次の監督でいるかねえ?
金かけない時期監督なら久慈も残るから糸原も存命だな

676 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 09:29:15.64 ID:DuPzqauZ0.net
規定出塁率ワースト3

1長岡 .274
2菊池 .289
3中野 .290 ←阪神の1番打者

677 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 09:30:35.56 ID:pUZlvmOZ0.net
>>671
去年梅野6はあるな
チャンスでよく打ってたからな

678 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 09:30:07.47 ID:8LlwymTUp.net
>>665
やっぱ暑さに弱いんかなあ
京セラは涼しいけどハマスタ暑そうやし心配やね
あと横浜→大阪→移動日→東京2カード連続のスケジュールも
しっかり体調整えてほしいね

679 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 09:30:57.73 ID:5pd28+Ij0.net
>>661
ファーストロドリゲス、レフト大山、ライトロハス、サードテルやな

680 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 09:31:16.31 ID:kNxFiqYWF.net
>>672
自分のベストメンバー組んでる訳じゃないよ
ラミレスの対談で島田重要視してるの含めて今の所上手い事いってる中野島田近本の並び変える訳ないからな
糸原もどうせ入るんやから佐藤はチャンス潰す事考えたら一旦7番ぐらいにした方がいいんちゃうかって話

681 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 09:33:42.54 ID:8LlwymTUp.net
>>665
やっぱ暑さに弱いんかなあ
京セラは涼しいけどハマスタ暑そうやし心配やね
あと横浜→大阪→移動日→東京2カード連続のスケジュールも
しっかり体調整えてほしいね

682 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 09:35:07.97 ID:DuPzqauZ0.net
>>680
どうせするわけないんだからそんな話出しても無駄
大山が4番に向かないのはもう数年間の打順別成績を見れば分かる
4番で打たないで下位打線にしたら打ちだして戻したらまた打たない
しかも極端に

683 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 09:35:14.68 ID:8LlwymTUp.net
>>679
ライトロハスって去年ちょっとやってたよな
変わらず酷かった気がする
それやるとヤス戻ってきてもセカンド糸原固定なんかね

684 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 09:36:53.74 ID:18LB2ADG0.net
>>653
あとせめて20歳若ければ監督してほしいわ
その場合ヘッドコーチは投手出身
鳥谷は海外留学後ヘッドコーチ等経て監督へ
メジャー経験者の球児は二軍投手コーチから

夢があると思うわ

685 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 09:36:53.85 ID:5pd28+Ij0.net
>>683
ロハスはレフトも守備下手くそやから、どっち守っても変わらんよ

686 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 09:40:25.61 ID:kNxFiqYWF.net
>>682
その理論やと抑え岩崎も1番中野もどうせ矢野が変える訳ないんやからお前が批判しても無駄やぞ
変えた方がいいなって願望を便所の落書きで話すのは自由やんけ

687 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 09:41:03.35 ID:y7u8drQq0.net
>>683
元々韓国ではライトやったんちゃうかな?
あまりに下手で日本ではレフトに回ったけど

688 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 09:42:03.25 ID:4x3RsElx0.net
梅野島田が絶好調で中野佐藤が絶不調やな
近本は絶不調やったけどまた状態上がってきてる
佐藤はまあ最低限犠飛打ててるけど中野はポップフライ連発で大きいの狙いすぎてる
自分の事スラッガータイプと勘違いしてんのちゃうかってくらいインコース振りまわしてるな

689 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 09:43:01.37 ID:dUGWPbsqM.net
>>688
インハイの糞ボールを振り回すのやめさせられないの?

690 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 09:43:31.58 ID:G5MN10gb0.net
>>673
https://www.daily.co.jp/tigers/2022/08/04/0015526493.shtml?pg=2
>「アイツ(伊藤将)はグラブ1個だけ持って『お願いしゃーっす』みたいな感じで、
その辺ぷらぷらしてる兄ちゃんみたいに来る(笑)。
え?今から投げるんだよね?って、いつも驚かされる(笑)」

プロに入ってからもこんなんやし、グラブにパンティテックスって入れてるし
ちょっと変な子やw

691 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 09:45:40.24 ID:KeF8oSay0.net
選球眼いいバッター阪神にもほしい
ドラフトで取れないもんかね
近年のドラフトだと近本、木浪、中野
みんなフリースインガーだし
長打ないのに出塁できるツールが打つだけってのはなぁ

スカウトの問題か?

692 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 09:46:10.08 ID:5pd28+Ij0.net
中野打撃だけやなくて最近守備まで酷いよな
ベース踏み忘れたり、ボール逸らしたり
疲れてんかな?

693 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 09:46:27.35 ID:pUZlvmOZ0.net
矢野がどう考えてるか分からんけど
糸原セカンドで使うのなら山本と併用してほしいけど
どうなんだろうな
糸原コアと思ってるのなら固定だろうし

694 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 09:46:30.65 ID:G5MN10gb0.net
そらフルで出てるし疲れるわな

695 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 09:46:57.44 ID:dUGWPbsqM.net
>>692
疲れはあるな
何試合か休養させたら良いのに

696 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 09:47:45.51 ID:KeF8oSay0.net
>>693
山本離脱前の起用見ると、対左で山本使ってはいたけどその際は糸原サードだから、基本的に糸原は外れないだろうね

697 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 09:48:20.98 ID:VfOVB60L0.net
>>691
ttps://baseballdata.jp/mdata/SQG.html
6位がおるで

698 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 09:48:32.78 ID:KeF8oSay0.net
中野はサイズ小さいしこの時期めっちゃしんどいだろうね
代わりがいないけど、休ませないと怪我するんじゃないか

699 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 09:49:18.37 ID:km3ivYZLa.net
>>692
中野だけ全然休ませへんよな

700 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 09:49:18.63 ID:dUGWPbsqM.net
ショート出来る右打ちで中野休養の代わりに何試合か出せる選手おらんのか

701 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 09:50:22.33 ID:5pd28+Ij0.net
>>695
代わり木浪ぐらいしかおらんな

702 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 09:50:22.35 ID:9jgbaGsD0.net
>>681
フルスイングも関係してんのかね
開幕直後はスイングも鋭いから
苦手な速球にもソコソコ対応するも
シーズンが続くにつれてスイングが鈍くなってるとか

まぁ体力というかシーズンを耐えきるスタミナを付ける生活スタイルを経験して構築していくしかないやろね

703 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 09:51:14.21 ID:5pd28+Ij0.net
>>701
あと小幡か

704 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 09:51:21.48 ID:rf5rc7CTd.net
>>673
この記者俺の小学校の頃の同級生やん
デイリースポーツの記者なってたんやな

705 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 09:51:45.97 ID:WtgAmm5P0.net
>>689
中野は左方向に流し打ちせんとヒットにならへん
でもハマスタでは引っ張ってホームラン2本うってるから
今日も引っ張るんやろな

706 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 09:52:25.03 ID:dVIRCQQnd.net
島田or中野
山本
近本
佐藤
大山
ロドリゲスorロハス
島田or中野
梅野


全員復帰したらこれがベストなんじゃないの?
島田と中野は調子や相性で打順入れ替えれば良い

707 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 09:53:13.85 ID:18LB2ADG0.net
>>690
実力を出し切れる子のタイプやね
同じ力でも性格が違えば成績も変わる
力が明らかに上でも性格によって実力を出し切る事なく終わる子も多い
明らかにプロの投手向きの性格やと思うわ
反対に緊張や力んでる自分を受け入れられるタイプもプロ向きやけどね
阪神やしメンタルは特に重要なんやろうな

708 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 09:53:18.98 ID:MzXqrS1Ua.net
>>487
今年もかw

709 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 09:53:40.28 ID:pUZlvmOZ0.net
>>696
基本は糸原なんだろうな
糸原は右より左の方が打ててるし
山本はそんな変わらんから糸原を基本としていいかもしれん
でも山本もいいとこで打ってるし併用が公平でいいわ

710 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 09:53:48.14 ID:DtBFq4nx0.net
阪神ファンはPLや桐蔭よりお世話になってる横浜勝利

711 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 09:54:21.82 ID:jpQ8bSmVd.net
>>692
ショートなんてフルイニングさせるの怪我疲労リスク半端ないのにな
小幡をうまくショートでたまに使って休ませてないと最後ガッツリ成績このまま落としてもおかしくないわ

712 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 09:54:41.84 ID:KeF8oSay0.net
1遊 小幡
2二 山本
3中 島田
4右 佐藤
5三 糸原
6左 ロハス
7一 ロドリゲス
8捕 梅野

近本中野休ませるとこうなるのか

713 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 09:55:25.36 ID:KeF8oSay0.net
>>711
鳥谷が当たり前の球団だからな…感覚がおかしくなってる

714 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 09:55:38.57 ID:y/pWMpn30.net
>>706
出塁率3割切ってる中野の1番はねーわ

715 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 09:56:11.37 ID:ZsMl/S6ta.net
ロハスと梅野が躍動するマツダスタジアム
変な球場

716 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 09:57:27.23 ID:dUGWPbsqM.net
マツダスタジアム、異様にボールが飛んだな
ハマスタもホームラン結構出そう

717 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 09:59:00.04 ID:18LB2ADG0.net
>>716
広島の左打者が流し打ちして打ち上げる度にビクっとしたわw
アッサリスタンドインするからな

718 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 10:00:11.17 ID:pUZlvmOZ0.net
>>711
鳥谷からショートは固定でフルの概念がでてるからな
選手でてきたらその選手だけ
というより上手く選手を起用できないんだろうな
休ませるタイミングが分からないとかな

719 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 10:00:19.56 ID:G+zuxeb+0.net
マツダってレフト狭いんやっけ?
福留とかもたまにマツダのレフトにHR打ってたような
あれ?入るのみたいな打球で

720 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 10:00:23.07 ID:jpQ8bSmVd.net
>>714
ops.638の1番で出塁率3割切ってたら相手もそら楽やわ

721 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 10:00:39.06 ID:LAWtUBxCa.net
中野の性格だとせっかくポジションつかんだのに休みとはいえそのポジション渡すのはいやだろうけどね

722 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 10:00:57.37 ID:KeF8oSay0.net
>>717
あの日は左方向の風が強かったね
秋山の引っ張った打球が入らないとは思わんかった

723 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 10:01:36.16 ID:jpQ8bSmVd.net
>>721
中野のためのチームでもないからなぁ

724 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 10:01:37.38 ID:2ewRUcNSd.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/8865caba6fc58b75f3e5034834dd3b73adfd1fa3

金村も無能やったんかよ

725 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 10:01:37.55 ID:SvHlVvio0.net
秋山の流し打ちホームランなんてベルドでも見た事ない
なんかやってたな広島

726 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 10:02:15.73 ID:5pd28+Ij0.net
>>722
あれ甲子園でも入ってたかな?

727 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 10:02:50.22 ID:dUGWPbsqM.net
>>725
飛ぶボールでしょ
ボールは変わってる

728 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 10:04:20.18 ID:G+zuxeb+0.net
これから投手へばるから
打線で点とって先発長いイニング投げさせたいよな
ただ阪神03年も05年も08年も21年も夏打線弱くなるからな
03年と05年は金本おったからなんとかなったけど

729 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 10:04:48.60 ID:pUZlvmOZ0.net
>>721
中野だけのチームではないし
そういう考えなら休みも大事ということまだ分かってないかもしれんな

730 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 10:05:43.47 ID:ZsMl/S6ta.net
>>721
それを言い聞かせて休ませるのが監督の努めやぞ

731 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 10:07:12.41 ID:PXB0H51np.net
>>728
9月なったら大山が調子上げてくるよ

732 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 10:10:57.01 ID:msRyOC6Ad.net
阪神・金村コーチに聞く リーグ屈指の安定感要因にブルペンの変革!浜地躍進の秘密にも迫る
https://news.yahoo.co.jp/articles/b62b6f4dd648ba9785b3450befad47ee8523efd1

これを見ると有能に見える
正しいかどうかはわからんけど

733 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 10:11:25.02 ID:8O8xW1Gx0.net
島田ヒッティングマーチおめでとう

734 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 10:11:50.63 ID:CbO54W5fp.net
10時半からのファーム
先発西純、ヤスセカンドで復帰、小野寺もレフトでスタメン、榮枝スタメンマスク、中川指名打者
江越がスタメンにいない

見どころはこんなとこか
西純神宮先発あるか?熊谷の枠は江越上がるんかな?

735 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 10:13:52.37 ID:dUGWPbsqM.net
江越上がりそうやね
代走守備固めか

736 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 10:13:55.80 ID:KMkqtjhy0.net
ヤス復帰キタ━(゚∀゚)━!

737 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MMce-Dtg4 [133.106.78.90]):2022/08/09(火) 10:15:37 ID:dUGWPbsqM.net
高寺、時間かかってるなあ

738 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sadb-g9L8 [106.146.78.48]):2022/08/09(火) 10:16:01 ID:qhWlfIuza.net
>>732
有能だろ
この考え方自体持ってない奴がほとんど

739 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spff-bwXn [126.193.23.180]):2022/08/09(火) 10:17:59 ID:AdOR4E8gp.net
>>737
確かに

740 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4760-N11w [182.167.30.212]):2022/08/09(火) 10:19:36 ID:VfOVB60L0.net
>>738
ttps://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&id=001-20160523-08
2016年にこういう記事も出てるし爺がやってなきゃ今や結構当たり前だぞ
うちだってそうだよwみたいなの言うわ
巨人以外は

741 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 37c3-v67+ [124.25.223.106]):2022/08/09(火) 10:19:52 ID:KeF8oSay0.net
ファームどこで見られる?

742 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 176d-qy/x [220.100.106.189]):2022/08/09(火) 10:21:15 ID:RUhF97lv0.net
今のドジャースぐらいのペースで勝てればミラクルビッグ誠司が起こる

743 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MMce-Dtg4 [133.106.78.90]):2022/08/09(火) 10:21:46 ID:dUGWPbsqM.net
大山は来週から戻れるのかな

744 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 37c3-v67+ [124.25.223.106]):2022/08/09(火) 10:23:37 ID:KeF8oSay0.net
勝ちパターン以外も頑張ってるからリリーフ強いよな
2005年も、JFKの他にS(桟原) EX(その他)が活躍したし

745 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3767-uYeF [124.100.176.248]):2022/08/09(火) 10:25:32 ID:RWBctXGn0.net
ヤクルトは三連投もあんまりさせない運用してるよなぁ

746 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6b67-1rO5 [106.72.165.162]):2022/08/09(火) 10:30:23 ID:G+zuxeb+0.net
高寺無症状だったのに時間かかってるね
大山もどうなるかね

747 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6b67-1rO5 [106.72.165.162]):2022/08/09(火) 10:31:02 ID:G+zuxeb+0.net
>>745
先発が早く降板するから木澤、大西、久保あたりが
雑に使われてるな

748 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sdc2-gW8T [49.97.104.160]):2022/08/09(火) 10:31:25 ID:R0evcXGVd.net
サンタナ1年契約らしいから取ろうぜ

749 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b24e-s6Hz [213.18.99.118]):2022/08/09(火) 10:32:11 ID:Ibm+cyWq0.net
やっぱり江越が昇格か

750 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7654-gTvx [113.38.106.171]):2022/08/09(火) 10:34:09 ID:y/pWMpn30.net
>>742
ドジャースはマジで野球が上手い
首位打者とかホームラン王がいるわけじゃないのに総合力で勝ち続けてる
デーブロバーツが有能すぎ。
矢野ならドジャース率いても優勝できないわ

751 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8756-0DAU [118.243.16.189]):2022/08/09(火) 10:34:38 ID:x8oDMgAV0.net
江越は思い切った代走とロハスの守備固め枠やからちょうどええな
二軍で若手が試合に出れるし

752 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff84-JkNz [126.48.59.168]):2022/08/09(火) 10:35:02 ID:5pd28+Ij0.net
佐藤が育つまでは外人補強で凌ぐしか無いけど、佐藤が育った頃には大山と近本が衰えてそうなんよな

753 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 37c3-v67+ [124.25.223.106]):2022/08/09(火) 10:35:29 ID:KeF8oSay0.net
熊谷抜けたのデカいな
走塁って足速いだけじゃなくて状況判断とか、瞬間的な野球脳試されるし

江越は我武者羅にやるのが自分!みたいな猪突猛進の走塁ばっかりだし、植田はやらかすし消極的だし

754 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 46c8-il7T [153.191.28.9]):2022/08/09(火) 10:36:45 ID:qYesUOMU0.net
サンタナは複数年契約でサボりそう

755 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spff-XsvV [126.158.36.13]):2022/08/09(火) 10:37:31 ID:WUK9mOpXp.net
一週間ぶりにパンツ替えよ

756 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff84-JkNz [126.48.59.168]):2022/08/09(火) 10:37:32 ID:5pd28+Ij0.net
>>748
どうせSBに取られるやろ

757 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8fb6-z29I [180.24.187.42]):2022/08/09(火) 10:44:44 ID:VMytU8Ol0.net
>>756
SBは大赤字だからな

758 :どうですか解説の名無しさん (エムゾネ FFc2-uYeF [49.106.188.117]):2022/08/09(火) 10:45:12 ID:Vk0TAti8F.net
>>747
先発落ちたら中継ぎに負担行って投壊したな
まぁあの投手陣あそこまで持たせたのは凄い

759 :どうですか解説の名無しさん (ブーイモ MM7e-gjXz [163.49.214.16]):2022/08/09(火) 10:46:08 ID:ZUK7rafZM.net
SBの赤字なんて選手報酬なんて屁みたいなもんやろ

760 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sde2-uYeF [1.72.2.11]):2022/08/09(火) 10:46:14 ID:2HVI6T22d.net
>>751
二軍も崩壊して試合出来るか怪しいレベルやけどな
その若手がおらん現状

761 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sde2-uYeF [1.72.2.11]):2022/08/09(火) 10:46:47 ID:2HVI6T22d.net
>>752
近本は大島になってくれたらええねん

762 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6b67-n7qJ [106.72.129.32]):2022/08/09(火) 10:50:51 ID:sl+e21pT0.net
こんな時間に二軍やってるのかよ

763 :どうですか解説の名無しさん (アウアウアー Sade-cPTw [27.85.204.246]):2022/08/09(火) 10:50:54 ID:FX24mELsa.net
中野ヘロヘロやろ
代わりのショートおらんかね

764 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 10:51:47.37 ID:qYesUOMU0.net
午後は暑いからな

765 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 10:52:14.35 ID:5pd28+Ij0.net
>>763
小幡

766 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 10:53:08.54 ID:x8oDMgAV0.net
>>763
木浪

767 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 10:53:17.99 ID:Ibm+cyWq0.net
湯浅は聖光学院出身なのか

768 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 10:53:22.73 ID:bgw63K/Nd.net
面白プレー

769 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 10:53:56.05 ID:KeF8oSay0.net
>>763
小野寺

770 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 10:54:18.65 ID:qYesUOMU0.net
w

井上暴走
ベースカバー遅れる
悪送球
井上三塁到達

771 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 10:54:29.03 ID:KeF8oSay0.net
聖光といえば歳内
なかなか暗黒ドラフトだった

772 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 10:55:37.63 ID:FX24mELsa.net
>>765
>>766
小幡か木浪か。。。
小幡がええかなぁ
中野に休養を与えたい

773 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 10:56:09.86 ID:WwQn38aIa.net
普通に小幡でええやろ

774 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 10:56:44.57 ID:G+zuxeb+0.net
>>771
釜田、最内、北方みんないまいちだったね

775 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 10:56:52.67 ID:Z8q4jCmK0.net
西純どうかな~とスポナビ見て
「おお!立ち上がり三者連続三振!?」と思ったら阪神の方だったでござる

776 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 10:57:21.78 ID:Ibm+cyWq0.net
やっぱり右のショート欲しいな

777 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 10:58:49.86 ID:ATjkShmud.net
相手の投手めちゃくちゃ良さそうやな 誰やこれ

778 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 10:59:18.36 ID:Z8q4jCmK0.net
中野に休養など要らぬ
いまこそあれや
_人人人人人人_
> 強い気持ち <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y ̄

779 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 10:59:38.92 ID:Z8q4jCmK0.net
山崎颯一郎

780 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 10:59:42.35 ID:G5MN10gb0.net
>>778
矢野自重

781 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 11:00:08.39 ID:EEAr+Vo00.net
>>771
俺が6年前見に行った試合は球児が炎上後歳内とマテオがビシエド抑えたおかげで勝てたで

782 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 11:00:10.86 ID:vWBgUFDbd.net
ところで、西純ってストレート遅くなった?

783 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 11:02:14.43 ID:0ZIcS77Np.net
140なかったり後半になったりでスピードがばらついとるけどこれガンが悪いのか?

784 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 11:02:46.25 ID:5pd28+Ij0.net
何でうちって左打者ばっかりなん?右も取るけどハズレ多すぎなん?

785 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 11:04:28.28 ID:Z8q4jCmK0.net
吹田の主婦はコロナ明けかなんかかな
西純も野手もええ投手と対戦できてええな

786 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 11:05:12.92 ID:P7Rzs8YA0.net
>>750
ロバーツ有能は無いわ笑

787 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 11:05:37.89 ID:bgw63K/Nd.net
中川いい当たりや

788 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 11:05:48.50 ID:G+zuxeb+0.net
>>784
中谷仁、今岡、的場、岡崎、大山

ドラ1ならまあまあ?
中谷仁と岡崎は守備型捕手やったし

789 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 11:05:55.65 ID:x8oDMgAV0.net
てか原口の成績グロ
大人しく球団広報でもしてくれんか

790 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 11:08:13.94 ID:wjDyYHwD0.net
>>781
歳内一瞬リリーフで覚醒して150キロ以上投げてたな

791 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 11:10:57.31 ID:ke6nnMJZr.net
>>788
掛布のヨタ話では阿部慎之助の父親から入れてくれの打診があったが
中谷取って一人前にするからと球団に断られた程の逸材

792 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 11:12:01.76 ID:n031FGzy0.net
聖光、湯浅の母校なんかよ
全然東北のイメージないな

793 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 11:12:36.76 ID:SvHlVvio0.net
浅尾によると連投は問題がないらしい
とにかく回跨ぎとブルペンで肩作ってからもう一回作り直すのが消耗するらしい

794 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 11:12:53.01 ID:G+zuxeb+0.net
>>791
阿部入団前ってもう中谷目の怪我してたけどな

795 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 11:13:36.90 ID:G+zuxeb+0.net
>>793
回マタギはきついって藤川も言ってたな
肉体的にも精神的にもきついんやろな

796 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 11:13:54.84 ID:mv56LbZOd.net
阿部の時は藤田太陽ちゃうの!?

797 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 11:15:33.51 ID:qYesUOMU0.net
西純被弾
山本悪送球

798 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 11:16:03.73 ID:Y2OhZQFZ0.net
>>792
三重出身やから

799 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 11:16:11.40 ID:G+zuxeb+0.net
藤田太陽はアマのときの動画youtube上がってたけど
国際試合かなんかだったけど
何の特徴もない右腕にしか見えんかったな
なんで騒がれたのかわからんかった

800 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 11:16:16.37 ID:Ibm+cyWq0.net
池田も凄いな

801 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 11:16:32.47 ID:G+zuxeb+0.net
最内も関西出身やったよな

802 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 11:17:46.42 ID:SvHlVvio0.net
2000年代に入ってからも頭の固いコーチなんか肘が痛い時も気合で直せって感じだったらしいし
藤田太陽も今の時代の医療体制ならなぁ
MLB目指せた逸材だったかも
まぁ藤田太陽はアホなNPB審判の自己満足二段モーション規制で潰された一面はある

803 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 11:18:49.74 ID:mv56LbZOd.net
廣岡達郎

わたしは球団の内情は知りません。個人的にはチームを根本的に変えるなら落合(博満=元中日監督)がいいと思っていますが、球団は継承を目指すようですね。世間ではいろいろ名前が出ているようですが、はっきり言って、平田(勝男=現阪神2軍監督)でも岡田(彰布=元阪神監督)でも和田(豊=現阪神TA)でも、その他の人でも、誰がなってもいいと思っています。大事なのは勝たせること。そのために勉強すること。選手を育てるには、勝つには、どうしたらいいか。それを学び続ける意欲と姿勢がある人間がなればいい。

野球は「上」(監督)次第でなんとでもなります。今は選手様々。選手が頑張ったら勝つ、うまくやったら勝つ。選手次第。そうではない。監督次第なんです。それを肝に銘じ、示して戦える監督であってほしいです


もうどんでんしかおらんやん www

804 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 11:21:01.97 ID:G+zuxeb+0.net
藤田太陽のインターコンチネンタルカップの動画あったわ
やっぱ、そんなすごく見えないわ
現代野球のレベルが上ってるとは言え


https://www.youtube.com/watch?v=sTvNZk7yum8&t=25s

805 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 11:21:32.57 ID:dx/kh2i+0.net
>>803
岡田て10年前で価値観止まってるやろ
とても新しい事を学んで采配するとか想像出来ん

806 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 11:21:48.89 ID:dLqPsQyu0.net
>>803
和田になるのが一番嫌やなぁ

807 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 11:22:43.81 ID:rBZ1tlmya.net
やだ

808 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 11:24:06.82 ID:N3bDFPc+d.net
>>806
和田GMになるかもやろ?
2軍監督の経験もある今岡やないんかな、次期監督は

809 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 11:24:57.57 ID:qYesUOMU0.net
今岡でええわ

810 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 11:27:12.84 ID:dUGWPbsqM.net
西純、あまりスピード出てないな

811 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 11:28:33.81 ID:N3bDFPc+d.net
>>810
午前試合のせいかもしれんけどストレート走ってないね
速報見とるだけやけど

812 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 11:32:05.90 ID:PfMWO8h2p.net
スポナビガン消えたな
なんでやろ

813 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 11:36:35.64 ID:v3GoKDM9d.net
俺も今岡でええわ
もう若いやつにやらせろよ
岡田なんかただでさえ頑固やったやつがさらに歳食って
頭硬くなってると思うと恐ろしいわ

814 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 11:37:07.80 ID:qYesUOMU0.net
どこかで西純の球速が遅いって話題がでたから

815 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 11:38:01.35 ID:hz5D7NQSd.net
今岡って見れば見るほど現役時代の成績ショボいな
短命の天才型って阪神の指導者に一番向いてなさそうだけど
所属事務所が不明だけど、どっから給料出てんだ?

816 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 11:38:08.34 ID:dLqPsQyu0.net
>>805
なんか今更、岡田とか和田はないよね
フロントは今の野球継承と言ってるし

817 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 11:39:03.16 ID:FtjwkloVp.net
フォーシーム普通に球威ありそうやけどな
京セラってガン辛くなかったっけ

818 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 11:39:08.07 ID:k7xX6EtE0.net
しかしロハスっていらんと思ったら打つしどうなってるんだ?w

819 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 11:40:16.07 ID:dLqPsQyu0.net
>>815
スポーツ新聞社ちゃうか
どこかの評論家やってたやろ

820 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 11:41:19.17 ID:RUhF97lv0.net
ピンキー井上が中日戻ったら情報バレバレだな2軍監督でもやってもらうか

821 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 11:41:58.35 ID:KeF8oSay0.net
今岡って通年ではショボいかもしれんが、2度の優勝にガッツリ貢献してるからそんなイメージないけどな
1番では首位打者、5番で打点王だし

822 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 11:44:38.78 ID:y9ExVyh10.net
今日西純を投げさせてるということは週末じゃなく神宮か?

823 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 11:45:51.40 ID:KQnNJuHFa.net
広岡とか特定のジジイ以外に需要ないのにいつまでグダグダ言うんかね

824 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 11:46:58.99 ID:Ibm+cyWq0.net
原口はあのクソみたいなフォームやめてから調子上がってきたな

825 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 11:47:57.61 ID:FtjwkloVp.net
>>822
やと思う
週末は不純、藤浪、ガンケルやと思う

826 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 11:48:14.90 ID:dLqPsQyu0.net
>>822
確か今シーズンも神宮で1勝してるやろ
挑戦権獲得なるかの3試合目やね

827 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 11:50:33.45 ID:u5VnKJ7od.net
5月からYouTubeの振り返り配信ないから何らかの要請は受けたんだろうな今岡

しかしYouTubeやツイッターの登録者見ても今岡て全然人気ないな

828 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 11:50:48.19 ID:KeF8oSay0.net
西、次はつかまりそうで怖いな
夏バテした純矢が神宮でヤクルト抑えられる絵面が思い浮かばん

829 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 11:51:40.08 ID:/j0mc2Jdp.net
ガンがおかしそうやな
143のフォーシームとフォーク
おかしいやろ

830 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 11:52:14.34 ID:EWxaCT0U0.net
西純也調子悪く無いな

831 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 11:52:42.27 ID:KeF8oSay0.net
>>827
野球OBのYouTubeって全然面白くないよな
古田とか井端とかは好きだけど、それ以外はおっさんが偉そうに上から喋ってるだけ
現代から取り残されてる感

832 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 11:56:20.29 ID:dLqPsQyu0.net
>>827
まああれは単なる今岡のテレビ観戦を見るだけやからね
今岡も質問あったら答えてるけど
たまにここ大切な所なのでとか言って
黙ってしまうしなw

833 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 11:56:37.17 ID:dx/kh2i+0.net
>>831
球児のYouTubeは割と企画物多いから気軽に見れるなぁ
世代が合わないのもあるけど岡田とかの世代の昔話YouTubeはつまらんなぁ

834 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 11:57:03.18 ID:9qJQbdXz0.net
>>635
まさに正論
広岡実際監督になったらこう上手くたち振る舞えるのかはわからないが
年を取っても謙虚に俯瞰で物を考えられるのは素晴らしいね

聞いてるか、上層部び

835 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 11:57:54.57 ID:pKJ7FB/50.net
シーツ→コンラッドに継承された外国人テーマ3番が一番好き
あれこそロドリゲスに合ってると思うが

836 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 11:59:19.95 ID:/j0mc2Jdp.net
ヤス一本出た
ええぼ

837 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:00:34.82 ID:Z8q4jCmK0.net
ついつい聖光応援してまうな
やっぱり湯浅と印象が重なる
なんかさわやかや

838 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:02:03.30 ID:5axAXKlFd.net
>>743
神宮に間に合ってほしい

839 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:02:49.37 ID:fcE8XbTcM.net
でも湯浅はフィールディングで絶対殺すっていう殺意ビンビンでプレーするから…

840 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:03:47.56 ID:ir9RkvZG0.net
新庄は来季も続行決まったらしいね

841 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:04:11.90 ID:Z8q4jCmK0.net
>>839
それを笑顔で言うからな
恐ろしい…

842 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:05:10.46 ID:xMzcasMgd.net
今日のウエスタンなんでこんなに早いんや

843 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:07:56.06 ID:/j0mc2Jdp.net
西純やっぱり球威ありそうや
はじめのからくりみたいに、ゾーン内で押していけばいいと思う

844 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:08:11.17 ID:WUK9mOpXp.net
日大三高OBなんか阪神誰もおらんししゃーない

845 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:08:13.51 ID:uAsAPp+Q0.net
>>827
今岡って全くメディア呼ばれないよな
解説もサンテレビでせいぜい月1回見るかどうかで、他局は見たこと無い

846 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:08:14.10 ID:bgw63K/Nd.net
ホームラン打たれとるけど西割といいかな

847 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:08:30.55 ID:/j0mc2Jdp.net
頓宮にソロ被弾
2本目

被弾グセは直らんなあ

848 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:08:42.14 ID:xMzcasMgd.net
浮いたフォーク打たれた

849 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:09:11.19 ID:/j0mc2Jdp.net
>>844
せ、せやな
新人王取ったやつなんておらんな

850 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:10:31.68 ID:dx/kh2i+0.net
球種少ないから狙い打たれたらしんどい感じか

851 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:11:20.18 ID:ho85WvmD0.net
>>831
裏金時代のドラフトの実態とかFAでタンパリングにならないような
移籍したい意中の球団との接触方法とか語ってくれたら面白いのにな

852 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:11:49.62 ID:Z8q4jCmK0.net
むしろ西純は飛翔するもガンガン腕振れてるときのがええやろ

853 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:12:00.68 ID:/j0mc2Jdp.net
さっきの空振三振なんかスポナビでは144やけど、映像では高めからホップしてるように見えるし144には見えない
ソロ被弾2本浴びてるけど普通にええ感じやと思う

854 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:13:57.99 ID:hjTt6YNir.net
金村の発言聞くとこいつやっぱ無能やな
ブルペンから出したあかんわ

855 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:13:58.39 ID:bgw63K/Nd.net
原口凄いわ

856 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:14:34.46 ID:Zy5rXPGBa.net
まあ西純四球減らす上でストライクゾーンで勝負することにしてるから被弾はもう今年はしょうがないんじゃね?四球減ったの今年からだし

857 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:15:10.04 ID:/j0mc2Jdp.net
原口二打席連続ソロか
これ右の代打ありやろ

858 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:15:26.78 ID:Z8q4jCmK0.net
やはり打たれたのはどっちも右打者か
青柳さんみたいに課題をクリアしていくとここれから見れるんかな🤗

859 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:16:37.16 ID:DePpusHGr.net
原口の季節が来た

860 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:17:17.63 ID:/j0mc2Jdp.net
榮枝覚醒しろ

861 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:17:25.18 ID:pKJ7FB/50.net
>>831
デーブと広澤の回はめちゃくちゃ面白かったよ

862 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:17:38.93 ID:RRLxnvxCa.net
今から横浜来い

863 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:18:46.66 ID:2ewRUcNSd.net
池田って高卒1年目のわりによく打ってるな。

864 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:18:50.04 ID:Z8q4jCmK0.net
>>842
同球場でナイターありまんねん

865 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:19:31.87 ID:Z8q4jCmK0.net
>>845
ス、スカイAとGAORAもあるから…

866 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:19:39.81 ID:o7O4F1YHd.net
>>854
有能なのは2軍コーチやからな

867 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:19:53.60 ID:l0WEYoZza.net
高山の母校と湯浅の母校どっち応援すればええんや

868 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:22:25.66 ID:Y1zf4kLh0.net
>>603
金村がマトモと思ってたって正気かよ…
アイツ頭おかしい無能で有名やろ

869 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:24:27.17 ID:6UFzs+Wr0.net
>>867
そういうのきりないから今年指名してほしい猛虎魂あるれる選手のいるとこ応援してる

今年なら高松商業、天理、負けたけど京都国際、出れなかったけど日本航空石川

870 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:25:17.08 ID:/j0mc2Jdp.net
あれ?ヤスが下がってまた片山セカンドとかなってる
なんで?

871 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:25:54.19 ID:dUGWPbsqM.net
>>870
もしかして横浜呼ばれたかな

872 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:26:09.30 ID:Ibm+cyWq0.net
>>868
違う金村とごっちゃになってる?

873 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:27:16.84 ID:hjTt6YNir.net
>>871
病み上がりやから無理させんだけやろ
クソ暑いし

874 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:27:22.78 ID:Y1zf4kLh0.net
>>872
もちろん今阪神にいる金村のことって分かってるぞ
チームの勝利より個人タイトルを優先する頭矢野のゴミカスコーチ

875 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:27:40.65 ID:rBZ1tlmya.net
西勇怪我?

876 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:28:07.13 ID:/j0mc2Jdp.net
>>873
まあ普通そうよな
朝から試合してるんやもんな

877 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:29:30.36 ID:hjTt6YNir.net
実力を示せてないからケラーにしろ言われてるだけで岩崎が実力を示せてるならみんなタイトル取って欲しいと願ってるわな
コーチが願望でそんな前提条件無視したらあかんわ

878 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:29:56.84 ID:Ibm+cyWq0.net
ああいつもの矢野アンチか
触れるんじゃなかった

879 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:30:30.54 ID:dUGWPbsqM.net
>>875
何故?

880 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:30:41.11 ID:/j0mc2Jdp.net
我らが中川、ネバネバの末に四球
ほんますげえわ

881 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:31:16.13 ID:vXrxLOtQF.net
中川ええわぁ
粘れて四球もぎ取る
ヒットよりダメージでかいわ

882 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:31:17.87 ID:hjTt6YNir.net
>>880
中川の何がすごいってこれよなほんま
高卒ルーキーのそれじゃない

883 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:31:29.96 ID:Z8q4jCmK0.net
まあ去年矢野が傍から見てて泣きそうになるくらい岩崎はいつも準備してたらしいからな
球速も奪三振率もすんごいのが出てきたからって
んほーこの抑えたまんねえ!
と即乗り換えするようなクソビッチではない阪神やからしゃーない

884 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:32:04.68 ID:JDMRYHXgp.net
>>806
同じく
和田なら岡田がまだいい

885 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:33:11.34 ID:dx/kh2i+0.net
>>880
内容あるなぁ
成長楽しみすぎる

886 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:33:19.46 ID:WUK9mOpXp.net
ワイは岡田なら和田のがマシや

887 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:34:08.14 ID:ho85WvmD0.net
>>872
こっちの金村もヒルマンに文句言ってそのあと出されたからな

888 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:34:15.42 ID:GDU5Bm3d0.net
普通に和田でええんやが…
なんやねん岡田って

889 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:35:34.70 ID:pKJ7FB/50.net
藤田と中川で梅野坂本くらいにはなりそう?

890 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:35:50.44 ID:/j0mc2Jdp.net
藤田タイムリー
あんだけおっつけてあそこまで飛ぶんやな

891 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:36:20.75 ID:Ibm+cyWq0.net
いや藤田もほんと成長してるわ
榮枝も最近調子上げてきてるし楽しみな若手捕手多くていいね

892 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:36:21.67 ID:hjTt6YNir.net
>>889
現状の才能だけなら超えていけんちゃう
そう上手くはいかんけど

893 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:36:31.51 ID:1Pi8yEpxd.net
糸井どうした

894 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:36:43.69 ID:ho85WvmD0.net
「絶対に許さない。外国人の監督だから個人の記録は関係ないのでしょう。顔も見たくない」


こういう考えのやつだからな

895 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:37:06.07 ID:o7O4F1YHd.net
中川は高卒一年目の捕手やのに三振少ないのがいい

896 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:37:25.22 ID:Yn0QKtar0.net
ランナー出そうが失点しようがちゃんとセーブするならいいけど失敗が増えればそりゃ交代しろって言われるわな

897 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:38:19.90 ID:DncyDsrH0.net
あれ? ウエスタンもう8回(^・ω・`)?

898 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:38:41.83 ID:NuipLRHH0.net
糸井どうしたん?

https://twitter.com/itoi7yoshio/status/1556845820288602112?s=21&t=QXsdywUsMuvrSL2Qa4pQEg
(deleted an unsolicited ad)

899 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:38:48.27 ID:/j0mc2Jdp.net
糸井もかまってちゃんやな
なんか涙涙涙ってつぶやいとる

900 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:39:00.07 ID:KgKOlPyZ0.net
糸井のツイート怖いな

コロナ絡みじゃないといいけど

901 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:39:59.34 ID:SF+5G2Q9a.net
中川・藤田で勝ち越し!って胸熱だねえ

902 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:40:02.12 ID:C+XP4H+h0.net
もう岩崎失敗7回やろ?
そら記録とかタイトル言うてる立場ちゃうて

903 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:40:10.08 ID:xqOK2ib8p.net
中川に関しては今の段階でも坂本より打撃上だろ。内山みたいになって欲しい

904 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:40:38.92 ID:AxnR2U9Sa.net
>>899
まさかコロナ?

905 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:40:39.24 ID:WUK9mOpXp.net
>>897
出遅れたわね

906 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:40:42.73 ID:pKJ7FB/50.net
>>827
今岡SNSで露出少ないけど、現役時代は球場行けば今岡ユニが圧倒的に多かったと思うけど

金本や藤川や赤星も多かったけど、「7」のユニが絶対一番多かった
真弓じゃなくてな

907 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:40:54.09 ID:SF+5G2Q9a.net
>>903
2軍戦
坂本打率000だからねえ

908 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:41:36.19 ID:UiPO+NaKa.net
糸井引退勧告されたか?

909 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:41:49.60 ID:DncyDsrH0.net
>>905
10:30開始なんて聞いてないわ(^・ω・`)

910 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:42:15.49 ID:hjTt6YNir.net
>>903
下手したら梅野の次まである

911 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:42:32.14 ID:pKJ7FB/50.net
糸井ベンチにいるだけなのにコロナ保菌してたらマジで戦犯だな

912 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:43:28.40 ID:x8oDMgAV0.net
まじであり得そうなのが糸井糸原佐藤コロナ陽性

913 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:43:52.97 ID:pKJ7FB/50.net
お前ら坂本に文句言うけど、阪神は浅井や清水、小豆畑に10年、狩野と岡崎に15年契約してたんだぞ

坂本は梅野の次に良い捕手だろうが 正捕手は与えられねえが

914 :どうですか解説の名無しさん:2022/08/09(火) 12:44:49.67 .net
とうとう泣いてしまったか
俺が言った通りだろ
この球団だと泣きながら引退するはめになると

915 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:44:54.14 ID:LvOmepbp0.net
>>902
それは建前
FA見越して雑にしたくないんやろ ただでさえ春先ケラー見切り発進の被害者やのに

916 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:44:58.43 ID:AxnR2U9Sa.net
>>831
里崎の奴は素直におもろいと思う。
個人ではないが燃えドラチャンネルは中日ファン以外でも楽しめる

917 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:45:02.43 ID:Kai2bprBd.net
二軍復帰の山本も直ぐに消えたしまさかコロナでの入れ替えじゃないだろうな
糸井の意味深ツイートが怖いわ

918 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:45:07.28 ID:C+XP4H+h0.net
>>913
今誰か坂本が悪い捕手だなんて言うてるか?

919 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:45:34.96 ID:pKJ7FB/50.net
>>918
毎日ここにいるけど、坂本は出場してないのにボロクソ言われてるぞ

920 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:46:02.99 ID:AxnR2U9Sa.net
>>917
可愛がってる糸原、佐藤が陽性とか・・・

921 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:46:39.38 ID:x8oDMgAV0.net
仮にコロナだとして球団発表する前に匂わせツイートするのもやめて欲しいわ
前の登録抹消もそうやが

922 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:46:49.73 ID:nrGrYFWpd.net
あれ、西純はウィルカーソンのとこちゃうんか
才木なんか?
てことは藤浪そのまま?

923 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:46:57.20 ID:C+XP4H+h0.net
>>919
ボロクソに言ってても2番手だとはみんな思ってんちゃうか
まあ長坂の方がいい言うやつもいるだろうが

924 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:48:02.36 ID:G5MN10gb0.net
>>917
山本は今日復帰やからフルは出さんのと違うか
残り野手の数激ヤバやけど

925 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:48:09.26 ID:89gJPEOQM.net
>>914
どの球団でも悲しいんだよ

926 :どうですか解説の名無しさん:2022/08/09(火) 12:48:52.40 .net
>>925
新井さんは笑顔で引退したねぇ

927 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:49:02.06 ID:sl+e21pT0.net
今週が西純で来週のヤクルト戦で才木で良かったのに
来週大事だからって才木に連投させるなよ

928 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:49:10.76 ID:hjTt6YNir.net
糸井コロナ陽性ってとこか?
引退勧告とか9月やろ

929 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:49:12.80 ID:m+HRPWGK0.net
>>732
ヤクルト投手陣のサル真似やん。

930 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:50:53.69 ID:ED8Hxx8c0.net
岩崎抑え継続なんやね
ほんまこの球団はデータ無視の感情100%で采配するよな
人間がやることやから感情も重要やけど、うまい加減で出来ないのかね?

931 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:50:54.06 ID:e36OINok0.net
山本今日復帰とは言え下げちゃったらまた控え野手0人になるからやっぱり勘ぐってしまう

932 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:50:56.36 ID:AdgtEsFYd.net
個人ファンて引退までのストーリー描きたがるよねえ
神宮も最後かもって漏らした時の鳥谷ファンもこんなんやった

933 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:51:12.56 ID:RV4vMIJva.net
>>635
野球やったことないやつには分からんだろうが
広岡の言うとおり野球は投手力7割で
打つだけのやつは少年野球ですら補欠なんよ

934 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:51:37.43 ID:uAsAPp+Q0.net
こんなかまってちゃんみたいな投稿で、「コロナでした」は無いんちゃうか

935 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:51:43.25 ID:C6gWrp7I0.net
最強ブルペンを管理してるコーチを親心の一言で無能呼ばわりは凄いな

936 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:52:01.57 ID:UVK14s9G0.net
阪神も野手陣の集団感染したんじゃないか?
コロナもういい加減にしてくれや
こんなペナント中止してまえや

937 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:52:08.75 ID:AxnR2U9Sa.net
>>934
高校野球見てて感動した!

とかならええんやがな

938 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:52:31.65 ID:ydz9GXvGM.net
西純いくのかよ

939 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:53:14.31 ID:hjTt6YNir.net
二軍は投手もカツカツや

940 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:53:17.86 ID:fXu+5Ocxd.net
>>932
鳥谷ファンと糸井ファンなんて全然違うぞ
鳥谷ファンはとにかく阪神酷い!出場させろ!とうるさかったが
糸井ファンは誰も責めずに既に引退の時が来るのを待っている

941 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:53:30.38 ID:jPeOpKK+0.net
西純矢のマックスは?

942 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:53:31.60 ID:UVK14s9G0.net
糸井の意味深なツイート見て、おそらくサトテルや主力野手がコロナ感染したと予想できるな
もうオワタやわ

943 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:53:42.01 ID:7mtJRQeh0.net
よしおのTwitterメンヘラ女子かな

944 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:54:00.31 ID:C6gWrp7I0.net
糸井は聖光の逆転勝ちに感動しただけじゃないの

945 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:54:08.02 ID:Ibm+cyWq0.net
>>935
自分の気に入らない事言ったりしたらすぐ無能認定はいつものことだな

946 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:54:31.33 ID:G5MN10gb0.net
すぐ匂わす(41)

947 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:54:43.02 ID:x8oDMgAV0.net
>>944
それであって欲しいけど
二軍行く時先に匂わせしたからなー

948 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:54:47.53 ID:AdgtEsFYd.net
>>940
勝手に糸井引退って思い込んで勝手にイメージする引退を望んでるとことか似たようなもんやん

949 :どうですか解説の名無しさん:2022/08/09(火) 12:55:00.69 .net
何かを投稿しないと選手の気持ちを考えないような風潮が情けない
だから阪神の選手は何も発信しなくなる

950 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:56:22.24 ID:C6gWrp7I0.net
>>945
なるべく取らせてあげたいってだけなのにな
ちゃんとコンディションを見ながらって最初に書いてあるのにそれすら読めない奴ら

951 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:56:27.94 ID:/j0mc2Jdp.net
おい西純103球
投げさせすぎや
はよ降ろせ

952 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:56:46.40 ID:bgw63K/Nd.net
西純最速148かな 立ち上がり悪かったけどええ感じ

953 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:57:12.85 ID:/j0mc2Jdp.net
榮枝覚醒しろ

954 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:57:27.98 ID:Yn0QKtar0.net
糸井は引退の覚悟は出来てると思うが

955 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:58:06.87 ID:jPeOpKK+0.net
西純矢のストレートはどれぐらい出てた?

956 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:58:08.07 ID:fXu+5Ocxd.net
>>948
糸井はキャンプのときから今年引退すると決めてるよ

957 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:58:41.69 ID:pUZlvmOZ0.net
糸井も出番ないから暑さもあって
おかしくなってるな
まあ出番ないのは仕方ないか
オーダーで外すとこが外野以外ならだしな
代打でも陽川おるしな

958 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 12:58:52.70 ID:jPeOpKK+0.net
>>952
ドームの西純矢は帰ってきてないんやな?

959 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 13:00:01.00 ID:7mtJRQeh0.net
糸井もTwitterの使い方見てると不純と似たような部分感じるわ
やっぱりFAで阪神にくるのは注目されるのが好きなタイプか

960 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 13:00:51.59 ID:/j0mc2Jdp.net
俺たちの中川の打席

961 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 13:01:14.02 ID:gwLE2KRQa.net
>>959
糸井のTwitterは毎回破壊力あって好きやわ。
シーズン中にとんでもないこと呟きそうで毎回ヒヤヒヤしてる

962 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 13:01:41.81 ID:0uWn4nsVd.net
糸井は膝悪かったから
天然芝でやりたいってのもあったと思う

963 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 13:01:44.25 ID:bgw63K/Nd.net
>>958
その西純矢では無さそうや

964 :どうですか解説の名無しさん:2022/08/09(火) 13:01:49.10 .net
糸井のツイッターが無くなったら阪神選手の外に発信する力は無だよ

965 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 13:02:00.91 ID:/j0mc2Jdp.net
中川珍しい
落ちる球に空振三振

966 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 13:02:04.26 ID:UVK14s9G0.net
熊谷が発熱したから野手陣に感染が蔓延してるのは予想できる。
こんなキングボンビーみたいなコロナゲームやめろや

967 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 13:02:16.14 ID:uAsAPp+Q0.net
>>959
かまってちゃんタイプだな

968 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 13:02:33.95 ID:/j0mc2Jdp.net
>>963
なんかスピードガンが変やったような気もする

969 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 13:03:17.43 ID:bgw63K/Nd.net
完投さすんか

970 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 13:03:21.49 ID:iBicic6B0.net
ベイスには負ける気するからどうせコロナ出るなら試合出来なくなるレベルで頼む

971 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 13:03:37.68 ID:AdgtEsFYd.net
>>956
自分は糸井は戦力外と言われたら引退の覚悟は去年から持ってたと思ってるし
なので来年も頼むよって言われたら糸井は来年も現役な気がしてる
綺麗に引退して欲しいと願うおセンチな書き込みは少し残念よ

972 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 13:04:03.17 ID:tn9ZaXkSd.net
糸井がかまってちゃんとか言われるの阪神ぐらい
糸井のこと結局全然知らなかったんだね、阪神ファンは

973 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 13:04:08.78 ID:jPeOpKK+0.net
まっすぐに球威はあるの?西純矢

974 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 13:04:22.91 ID:pUZlvmOZ0.net
目立ちたがりやはうちへ来る
オリックスなんて目立ちたがりの集まりだろ
誘ったらくるで

975 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 13:05:15.51 ID:/j0mc2Jdp.net
なんで西純続投やねん!来週木曜やからって投げさせすぎや

976 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 13:06:27.27 ID:fuG4b1A9d.net
>>58
>>78

育ってないのは監督の責任
育ったのはコーチのおかげ


せめてID変えてやればいいのに
バカな発言やな

977 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 13:06:47.98 ID:jPeOpKK+0.net
あかん、スケールダウンしてるな西純矢
一軍で使ったらあかん
ドームの西純矢が戻るまでは

978 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 13:06:56.47 ID:KgKOlPyZ0.net
前の完封は志願したって出てたな

979 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 13:07:21.49 ID:Zy5rXPGBa.net
中6で2週連続完投はやりすぎたろ

980 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 13:07:35.71 ID:/j0mc2Jdp.net
西純疲れてるぞ
エラーしちゃった

981 :どうですか解説の名無しさん:2022/08/09(火) 13:08:17.41 .net
>>974
こういうこと言うから阪神には誰も来たがらなくなります
本当にファンが一番のクズよ

982 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 13:09:24.86 ID:pUZlvmOZ0.net
監督より優秀なコーチと言っても
うちには来ないというかフロントが経営だし
育成なんて頭にないだろうから優秀なコーチは来ないだろう

983 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 13:09:43.05 ID:/j0mc2Jdp.net
もうええやん安藤でてこいや

984 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 13:10:27.93 ID:pUZlvmOZ0.net
>>981
IDなしに言われてもねえ

985 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 13:11:13.79 ID:pKJ7FB/50.net
広岡いいこと言ってるな

例えばヘッドコーチは、監督が投手出身なら野手、野手出身なら投手がいい。自分の〝明るくない〟部分を埋めてくれる存在が必要です。ただ「自分は野手で投手のことはわからないから、コーチに任せる」というのは絶対にダメ。監督はチームのことはなんでも知っていないといけない。その上で任せるところは任せる。そして自分が全責任を負い、常に最前線に立つ。そうすれば選手はついてきます。

986 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 13:11:35.95 ID:WUK9mOpXp.net
投げさせすぎやろかつおふざけんな!

987 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 13:12:21.05 ID:/j0mc2Jdp.net
榮枝頼むわ

988 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 13:13:20.76 ID:ir9RkvZG0.net
>>971
引退する選手というのは大体セレモニーの準備とかあるから8月までには決まるよ
藤川もそれぐらいに決めたと言ってたし
戦力外と同じタイミングで実績者の引退勧告はないよ

989 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 13:13:30.50 ID:dUGWPbsqM.net
コロナで一番ダメージ受けたのは巨人

990 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 13:13:52.80 ID:dLqPsQyu0.net
勝ったデー

991 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 13:14:23.08 ID:M44sbrzY0.net
>>989
オールスター休み

992 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 13:14:31.64 ID:slEoRxl5M.net
西純クソ暑い中完投は素晴らしい

993 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 13:14:48.63 ID:/j0mc2Jdp.net
117球か
結構投げてしまった
来週神宮頼むぞ西純

榮枝ようリードしてくれた

994 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 13:15:10.19 ID:M44sbrzY0.net
>>992
ドームやろ

995 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 13:15:17.54 ID:dLqPsQyu0.net
>>992
京セラドームやから涼しいやろ

996 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 13:15:18.90 ID:sl+e21pT0.net
>>989
巨人にダメージなんてあったか?
横浜にダメージ与えただけな気がするけど
巨人はいい休み取れて復活してるし

997 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 13:15:55.23 ID:jPeOpKK+0.net
>>993
143のストレートでは無理や西純矢

998 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 13:16:23.69 ID:JfO8gMD80.net
今後の地獄でしょ読売は

999 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 13:16:44.34 ID:foVMH/yup.net
>>997
試合見てないのによう言えるな

1000 :どうですか解説の名無しさん :2022/08/09(火) 13:19:02.45 ID:AdgtEsFYd.net
>>988
糸井がもうそういう話をされていると決めつけてしんみりしてる事が残念な気持ちになると言ってるんよ
後からアレはそういう事やったんかーでいたいんでね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200