2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 01:48:54.32 ID:xT7Hdub9p.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
とらせん祝勝会
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1662988851/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 01:52:17.56 ID:xT7Hdub9p.net
9/13(火)阪神 × 広島
先発/青柳晃洋 × 九里亜蓮

▼サンテレビ 18:00~
解説/真弓明信・岡 義朗 実況/村上昂輝

▼GAORA 17:45~/DAZN 18:00~
解説/濱中 治 実況/寺西裕一
(GAORAビジボ/天谷宗一郎・市川いずみ)

▼ABCラジオ 17:55~/RCCラジオ 17:57~
解説/岡田彰布 実況/伊藤史隆

▼MBSラジオ 17:54~
解説/亀山つとむ 実況/金山 泉

3 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 01:53:59.34 ID:RRBZn4XFp.net
前スレ>>1000なんかクスッとした

4 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 01:55:05.96 ID:St/pxE5Ap.net
>>3

そら誰もおらんなるわなw

5 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 01:56:49.61 ID:4OhIAUg50.net
広島が恋しかった、ようやく戦える

6 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 01:59:21.72 ID:x1btVer50.net
俺たちの野球

あと残り10試合。

7 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 01:59:47.94 ID:F24/JzwI0.net
まともにデータ分析できる部隊作って、シビアにデータ見て采配できる外人監督連れてくれば優勝できるで

8 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 02:00:37.71 ID:wh/hJykr0.net
金森(PL出身)もまあまあのコーチでは

9 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 02:06:14.91 ID:4OhIAUg50.net
>>6
CS出てもうちょっとだけ続くんじゃてなりそう

10 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 02:09:28.01 ID:k2TzmYxpd.net
>>9
ほんとにもうちょっとだけ(2試合)になりそう

11 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 02:10:52.15 ID:x1btVer50.net
>>10
完封2回くらって終わるやつな

12 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 02:11:07.85 ID:0ZrjNe5e0.net
>>7
バレンタイン連れて来よう

13 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 02:15:18.18 ID:nqTxFJhxp.net
今更見たけど佐野可哀想やな
ハマスタで完全に封じ込めてしまったけど佐野に首位打者とってほしいわ

桑原楠本なんかに打たれるくらいなら佐野に打たせてやってほしかったわ
豚は3割切れ、恥を知れ

14 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 02:17:33.31 ID:nqTxFJhxp.net
アツアツの湯浅、今日は15球で抑えたか
苦手のドラ相手に成長やな

15 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 02:24:15.20 ID:/2+t6OHX0.net
森岡は去年自分の軽はずみな野次で近本が…
さらには二軍の若虎たちまでもが中傷に苦しんでるのを知りながら今回のように公に謝罪をすることはなかった
名誉を回復させる手を打たなかった
今回自分のインスタが荒らされたら秒で謝罪

こいつの為に近本がグラウンドであんな顔で泣いてたのかと思うと…

16 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 02:27:19.93 ID:x1btVer50.net
まじで森岡は除名してくれ
あんな人間を一軍で出すな
ヤクルトもゆるい会社だろうがもうちょいしっかりと教育しろよ

17 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 02:31:10.62 ID:Cbx2SjXvd.net
他球団ファンだが、サンズや近本に同情する気はさらさらないぞ
それとこれとは違う

18 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 02:32:09.95 ID:/2+t6OHX0.net
ここ数年セリーグで起こったチーム同士の小競り合いのほぼ全てに森岡が関わっている
もっと言えばヤクルトが関わっている
いい加減色々考え直してくれ

19 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 02:32:29.84 ID:x1btVer50.net
論点が違いすぎる出直してこい

20 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 02:36:53.64 ID:zzmN4oOG0.net
所詮は勝つことが第一、フェアとかそんなもんくそったれの明徳義塾出身なだけあるよ
あの監督のこと最高の指揮官だと尊敬してるみたいだし

21 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 02:39:24.77 ID:py0sKtZg0.net
>>17
何を根拠に黒と言ってるんだ?
同じような動きなら一々gifは貼らんが他球団にも大勢居たぞ

22 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 02:39:28.38 ID:wBNS9DLRM.net
森岡のアナルにきっちりと中出しをする。

23 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 02:39:44.93 ID:2QisBP/x0.net
>>17
菌カスくっさ

24 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 02:40:35.46 ID:2QisBP/x0.net
読売があててきても野次ったり報復すんの?あの犬球団は

25 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 02:41:59.63 ID:/2+t6OHX0.net
>>17
もう仲間もろくにおらんやろ?
いい加減諦めたら?

26 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 02:42:22.14 ID:qXgGT75e0.net
ヤクルト関連では、何故か阪神だけサイン云々をでっち上げられ、挙句叩かれまくるという最悪なムーブ
今回の件でヤクは荒くれだし白豚も相手ベンチにキレる奴って認知されてよかったよ

27 :どうですか解説の名無しさん:2022/09/13(火) 02:43:10.61 .net
しょーもな

28 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 02:43:53.37 ID:pDVBFFdda.net
ヤクルトとかどうでもいいよ
村上があれだけ打って優勝間違いないのにこんなに世の中騒がんもんかねってくらい存在感ない

29 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 02:44:30.33 ID:x1btVer50.net
まあ村上の人間性が分かったな
さすがヤクルト産の器の小さい選手だわ

30 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 02:44:54.27 ID:bUuRJVo80.net
騒動が起きたら大体どっちにも非がある
ただ、前はヤクルトが上手に被害者になって、今回は横浜がそうなった
結局矢野とか森岡みたいな頭弱い奴が、チームを貶めるんや

31 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 02:45:08.07 ID:M06maL4T0.net
言葉で言うなら誰でも言える。染み付いた性格はそんな簡単に治らんから、どうせまたやらかすやろ。

32 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 02:45:43.05 ID:ugVsOKv7p.net
はませんまだ荒らされてるな
揉めたくないもんだ本当に

33 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 02:46:18.73 ID:x1btVer50.net
優勝しようがケチがついたなヤクルト
変なヤジしか脳がないアホずっと注意もせずに放置してるからだ

34 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 02:47:16.91 ID:/2+t6OHX0.net
>>26
あの頃の阪神は若手躍動して首位ひた走って
他ファンからしたら疎ましい存在やったからな
今はヤクルトがそう
どれだけ阪神や巨人のファンが多くても
他5球団に数で押されると去年みたいに
嘘ですら真実のようにまかり通る
ヤクルトファンは今その恐ろしさを痛感してるでしょう

35 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 02:49:04.82 ID:pFwVvLF+0.net
セ・リーグのトラブルメーカー村上

36 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 02:49:18.59 ID:py0sKtZg0.net
根拠なく誹謗中傷した者は誰かが訴えを起こせば追い詰められることを知っておくようにな

37 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 02:51:10.37 ID:taFKnKK20.net
やっぱ梅野は衰えたといってもまだまだ肩強いし、ブロッキング技術はさすがだな。

なんかいつのまにか坂本スタメンが増えてるけど、なんでなの?

新庄いわく、打率220以下はスタメン失格らしいぞ。

38 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 02:51:36.79 ID:pDVBFFdda.net
中日の2軍の判断は正しかったな
コーチに殴りかかった森岡とか追放してしかるべきだったんだよ

39 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 02:52:18.61 ID:AYz8gxJk0.net
あの映像DeNAがNPBに持ってって抗議すれば森岡出場停止になるらしいな
スポーツマンシップ反する言動したってことで

40 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 02:53:20.97 ID:5ZiIX01M0.net
別に死球当てて言い合いになっただけでそんな騒ぐことじゃないやろ

41 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 02:53:31.81 ID:pFwVvLF+0.net
矢野や井上も恫喝とか言われて叩かれまくったんやから
ヤクルトだけ無罪ってことはないわな

42 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 02:53:42.70 ID:x1btVer50.net
死球当てられて報復やらそれ匂わすことやるから・・・
村上当たられたら横浜が悪いで終わってたのに
これでヤクルト失速したらええねん。ようやく反省するやろ。

43 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 02:53:51.32 ID:rMYmNtobd.net
>>37
梅野も失格やん

44 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 02:54:00.46 ID:M06maL4T0.net
まあヤクルトがガラの悪い球団であることが露呈されただけやな。当てられただけで黙っておけば被害者アピール出来たのに、元々の素地が素地なもんやから黙ってられんかったんやろな。

45 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 03:09:59.40 ID:4RgHypdgp.net
ケラーのKOUSHIENの発音よすぎる

46 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 03:11:23.19 ID:4RgHypdgp.net
マルテ長く日本いるからありがとうございますも流暢やな
特に最後の、す、の発音がしっかりしとる

47 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 03:14:42.46 ID:NZB5sHZt0.net
糸井引退か

48 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 03:17:02.13 ID:taFKnKK20.net
>>43
ほんまやw

まぁなんだかんだ220は打つやろ

49 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 03:37:07.20 ID:NjkK4drC0.net
まさかの糸井引退で新監督とかあったりして

50 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 03:38:18.04 ID:oLl46EKC0.net
昨日の試合を見ただけでマルテもロハスももう一年見たいなって気持ちになってしまうのが悲しいとこやな

51 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 03:41:17.24 ID:6y46cplU0.net
糸井監督希望

52 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 03:43:38.36 ID:VqvVPYd+0.net
森岡だのなんだのワーワー騒ぐから糸井が起きてしまったようだ

53 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 03:45:36.81 ID:AYz8gxJk0.net
こんなおもしろオジさん来年以降どんな活動すんだろうね
コーチ業も解説業もイメージ湧かない
あるならトレーニングコーチかなw

54 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 03:54:42.05 ID:pFwVvLF+0.net
糸井監督なんかあるわけないやろw
矢野や新庄以上に理解不能な采配やるぞ

55 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 03:59:23.83 ID:VmKbCp3V0.net
糸井はコーチもしんどいやろ。解説者も微妙やけど。

56 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 04:00:19.42 ID:VmKbCp3V0.net
>>53
引退無理やりさせんな

57 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 04:02:53.66 ID:taFKnKK20.net
糸井はタレントでいけそう。

58 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 04:04:20.44 ID:VmKbCp3V0.net
モデル行けるのとちゃう、喋らんでええし

59 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 04:05:30.92 ID:taFKnKK20.net
それにしても相変わらず2番が機能してないね。中野はたまに打つけど、2番はたまにも打てない。もう10試合近く2番機能してないよな、いつまで続けるんだろ。まぁ言っても無駄か。。

60 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 04:07:43.70 ID:VmKbCp3V0.net
糸井 アルマーニ専属モデルでミラノコレクション鮮烈デビュー

61 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 04:10:02.18 ID:OUD2G57c0.net
セの規定打席27人中、長打率の26位は中野の.339、最下位は糸原の.299
OPSの26位はヤクの長岡の.631、最下位は糸原の.601
糸原は両方でずっと最下位独走中だが、そもそも規定打席以上与えられているのが
不思議で、守備の名手ならともかく足も遅い、肩も弱い、あるのはただ矢野の寵愛だけ
本人は指標を見て恥ずかしくないんだろうか。メンタルだけはプロ向き

62 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 04:10:57.70 ID:/2+t6OHX0.net
百歩譲って糸原2番の理由は中野が出塁したときのバント要員なのかと思ったらバントすらしないという

63 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 04:12:16.83 ID:kmAp7e5Ja.net
糸井、こんな夜中に決断とかツイートしてやがる

64 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 04:14:53.91 ID:3h/f2P/MM.net
糸井嘉男のゴルフ超人
サンテレビ用意しとるかぁ?

65 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1984-ZPvP [60.85.56.154]):[ここ壊れてます] .net
>>62
それな。結局ランナー進めることも出来ず、ただアウトを重ねるだけ。熊谷や小幡にチャンスやれよな。ロハス2番でもいいわ。

66 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b8c-S58/ [217.178.82.160]):[ここ壊れてます] .net
分かってない糸井こそ監督に相応しいんよ
頭に必要なのは人望が一番大事なんよ

周りを優秀なのに固めれば良い

67 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd33-mQ1o [49.98.74.171]):[ここ壊れてます] .net
邪悪大仏が自由契約になったけど取る?

68 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 05:06:10.42 ID:wenaaC1W0.net
大和はいいやつだな
かなり性格いいだろ
ありがとな

69 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 05:06:32.07 ID:1AmsQPnA0.net
>>56
もう各紙の1面でけつあな確定や

70 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 05:08:57.91 ID:TCrCg8Ka0.net
森岡、インスタで謝罪したようやな。
球団から怒られたんかな

71 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 05:32:31.76 ID:A8kKhwQ20.net
ヤクのベンチのヤジってすげーよな

コロナ禍でも
ばんばんゆうてたしな

72 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 05:37:05.11 ID:1AmsQPnA0.net
これで今岡新監督が背番号7つけるとかないよな

73 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 05:42:05.84 ID:5gzH8w//0.net
森岡って何度目よ
謝罪したら許されるとかおかしいだろ

74 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 05:46:23.31 ID:VenB4Jdda.net
糸井お疲れ様だな
いるうちに優勝したかったなあ

75 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 05:47:32.29 ID:VmKbCp3V0.net
エスコバーわざと当ててるような気がしないでもないな

76 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 05:48:45.03 ID:jzpxwp5MH.net
糸井普通に2軍コーチやりそうだけど

77 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 05:51:48.24 ID:VmKbCp3V0.net
>>76
2軍の監督が誰になるかによるな
けど最初は放牧希望とちゃうかな。

78 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 05:54:07.66 ID:lzmfzjbt0.net
   試合 勝利 敗戦 引分 勝率 ゲーム差 残試合
東京 127 73  52  2 .584 M11  16
横浜 124 65  57  2 .533  6.5  19
阪神 133 64  66  3 .492 11.5  10
広島 133 62  68  3 .476 14.0  10
巨人 131 61  67  3 .476 14.0  12
中日 128 57  70  1 .449 17.0  15

   得点 失点 打率 本塁打 盗塁 防御率 失策
東京 560 511 .254 156  66  3.56  64
横浜 444 467 .253 100  47  3.46  55
阪神 454 390 .244  77 101  2.62  77
広島 505 500 .255  83  25  3.50  67
巨人 509 551 .243 148  61  3.77  74
中日 364 454 .246  59  55  3.38  59

79 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 05:54:19.14 ID:WHRtUdIn0.net
ロメロの故意死球の件もあるからエスコバーも黒だろ

80 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 05:54:52.69 ID:lzmfzjbt0.net
スタメン 打率 HR 打点 出塁 OPS チャンス 対右 対左
1中野 .274 4 23 .299 .638 .192 .287 .250
2糸原 .245 3 35 .302 .601 .208 .248 .238
3近本 .305 3 33 .363 .727 .330 .328 .267
4大山 .270 23 82 .362 .851 .304 .271 .269
5原口 .333 1  4 .400 .836 .143 .423 .154
6佐藤 .264 18 78 .326 .794 .243 .280 .239
7木浪 .226 1  6 .278 .587 .267 .262 .130
8梅野 .219 3 21 .286 .542 .211 .238 .176

81 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 05:54:58.45 ID:lzmfzjbt0.net
控え 打率 HR 打点 出塁 OPS チャンス 対右 対左
坂本 .192 0  6 .276 .493 .160 .208 .163
長坂 .175 0  1 .175 .425 .000 .172 .182
熊谷 .167 0  2 .163 .329 .125 .143 .190
マルテ .241 1  8 .302 .589 .238 .232 .258
陽川 .295 0  5 .358 .735 .214 .227 .333
植田 .300 0  1 .364 .664 .333 .667 .143
ロハス .234 9 27 .335 .764 .167 .228 .250
江越 .000 0  0 .200 .200 .000 .000 .000
島田 .260 0 16 .301 .597 .368 .270 .240

82 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 05:55:09.86 ID:VmKbCp3V0.net
糸井の昇格が楽しみや

83 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 05:57:35.20 ID:zsPGEJzod.net
糸井まだできたやろうけど、まあ体が満身創痍か

84 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 05:57:47.45 ID:Dme6cghy0.net
糸井引退ってことは、新監督は平田ではないのでは?
やっぱりスパイチュじゃない?

85 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 06:05:05.68 ID:0jkO8Gzs0.net
平田岡田、未知数の藤川鳥谷よりかは和田ありやな

86 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 06:12:37.08 ID:ORBQxYKQ0.net
和田か真弓が打撃コーチやれ

87 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 06:19:58.28 ID:Jwwhosrb0.net
>>75
離れて立ってる村上が避けきれないからな、狙ってでもないとあんなとこにストレートいかんよな

88 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 06:20:05.91 ID:GiK0fr+Ca.net
監督なんて西岡にでもやらせればいいよ
平田はヘッド1.2年させて勇退でええやろ

89 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d394-+Wio [131.213.130.243]):[ここ壊れてます] .net
糸井引退決断か

90 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fb3d-duiC [111.217.65.153]):[ここ壊れてます] .net
糸井お疲れさまやで

91 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1369-YRo0 [125.175.180.166]):[ここ壊れてます] .net
引退試合やるやろ?

92 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 06:45:00.25 ID:9sD/yvOP0.net
阪神マジで昭和生まれの選手0なった

93 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 06:46:08.24 ID:9sD/yvOP0.net
大山らが育つまで福留と支えてくれたな

94 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 06:50:29.96 ID:NXtrsHnw0.net
25歳で中堅30歳でベテランのチームになるのか
チームの若返りはいいことよ

95 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 06:51:35.56 ID:DHg5kOfma.net
ちょっと前まではベテランばかりだったのにな

96 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 06:51:53.83 ID:pvwddtpL0.net
梅野の世代が最年長になるんか
どんでんドラフトの糞さよ

97 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 07:02:30.74 ID:3WE9WCESd.net
糸井はオリックスで引退しろよ

98 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 07:03:37.94 ID:WdwQ3/rI0.net
>>72
付けるとしても77やろ
スパイス和田が反対するもしれんが

99 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 07:03:42.56 ID:D0ZOAHNa0.net
なんか最近やたらカツノリの名前挙がると思ったがそうかあいつも明治か・・・

100 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 07:04:48.78 ID:DHg5kOfma.net
来年
選手最年長 ウィルカーソン 33歳
投手最年長 ウィルカーソン
日本人投手最年長 二保 32歳
野手最年長 マルテ 32歳
日本人野手最年長 梅野 31歳

101 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 07:06:52.68 ID:kWJvIywpa.net
糸井も引退かぁ、福留もお疲れさんでした

102 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 07:08:32.61 ID:WdwQ3/rI0.net
>>61
使う矢野が悪い

103 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 07:09:25.06 ID:NBa2ffs5a.net
糸井と福留引退か
打撃コーチはどちらが優秀なんやろね

104 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 07:09:35.46 ID:jj/XWp63d.net
今日にも17年連続V逸決定か
糸井も福留お疲れ様でした
来年こそだな

105 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 07:10:48.07 ID:DHg5kOfma.net
福留は立浪が監督やめたら呼べばいい

106 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 07:10:53.86 ID:NBa2ffs5a.net
昭和生まれがいなくなるのは歳を取ったな俺も

107 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 07:11:57.87 ID:WdwQ3/rI0.net
森岡は城東区出身やからそらガラ悪いやろね。

中日時代にやりあった高柳コーチは死ねとか言ってたしコーチも大概やけど

108 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 07:15:06.65 ID:TCrCg8Ka0.net
糸井はタレントとしてもやれそうやな。
福留みたいに吉本とマネジメント契約したらどうやろ

109 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 07:15:25.56 ID:AVnDHzLm0.net
平田になったら糸原安泰
来年もスタメンやわ

110 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 07:19:11.36 ID:C4JXSsC3d.net
ヨシオと鳥谷の同級生ダブル解説見たい
放送事故になるぞ w

111 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 07:23:10.11 ID:Jwwhosrb0.net
>>100
ちょっと前のベテランだらけだった時代から一気に若返ったなあ

112 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 07:34:44.27 ID:5XDDLXStd.net
陽川あたりは昭和生まれのイメージやったけど違うのかw

113 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 07:34:50.75 ID:sh3Tf3xbM.net
>>37
そりゃ矢野愛人3人衆の1人だからだろ

114 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 07:36:11.50 ID:Bnn1I3lYM.net
糸井はまだよそでも声かかりそうやが
縦縞で現役終えたかったんやろな

115 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 07:36:32.10 ID:Q+cOoItb0.net
糸井さん辞めるんやな
お疲れさまでした

116 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 07:39:02.08 ID:yK55KkEI0.net
2023阪神野手(新入団、助っ人除く)

(32) 梅野 陽川 原口
(31) 糸原 江越 板山
(30) 高山 山本 坂本
(29) 長坂 木浪 片山 北條 近本 大山
(28) 熊谷 島田
(27) 植田 中野
(26) 小野寺 豊田
(25) 佐藤 榮枝
(24)
(23) 小幡
(22) 井上 遠藤 藤田
(21) 高寺
(20) 前川 中川

117 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 07:40:04.97 ID:J48oQtiUF.net
福留打撃コーチやってくれんかな

118 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 07:41:21.90 ID:mmJgH+5ed.net
結局糸井に弟子入りするやつ一人もいなかったな
福留もだが、内心やっぱ阪神って温いやつらの集まりと思ってんだろな

119 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 07:41:24.11 ID:yK55KkEI0.net
2023阪神投手(新入団、助っ人除く)

(33) 西 二保
(32) 秋山 岩崎 岩貞 渡邉 加治屋
(31) 島本 小林
(30) 青柳 守屋
(29) 藤浪 小野 斎藤 尾仲
(28) 高橋 馬場
(27) 伊藤
(26) 石井 小川
(25) 浜地 才木 佐藤 村上 岩田
(24) 湯浅 鈴木 桐敷 岡留
(23)
(22) 西純 及川
(21)
(20) 森木

120 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 07:41:28.31 ID:kmAp7e5Ja.net
糸井、NHKでもきたか確定か

121 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 07:41:41.46 ID:yK55KkEI0.net
なんと(34)以上が一人もいない
異常すぎる

122 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 07:42:17.76 ID:Jy3pB7ara.net
こんなに若いチームになるとはな

123 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 07:43:53.78 ID:UT9K1YGK0.net
若けりゃいいってもんなんかなと思わんでもない

124 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 07:44:01.90 ID:rvCfWi2f0.net
岩貞と岩崎にはかなりの厚遇するんじゃね
出ていかれたら流石に若すぎるし

125 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 07:44:34.17 ID:KomvdAoZa.net
ヤフコメで暴れる坂本信者

ttps://news.yahoo.co.jp/profile/id/k8NA3G6LfnNgcK_L7SdAYKsyNA--/comments

126 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 07:45:58.64 ID:E0Y1iW7mp.net
野手最年長が梅野とかめちゃくちゃ弱そう

127 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 07:46:08.74 ID:pvwddtpL0.net
岩貞岩崎流出したら1軍の大卒P青柳だけになってまう

128 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 07:48:33.07 ID:D5ZPVLasd.net
老人ホームと言われていたチームが若返りすぎやろ
首脳陣も若くして良いぞ

129 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 07:49:32.63 ID:yK55KkEI0.net
>>128
それだけ使い物にならなかったどんでん暗黒ドラフト

130 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 07:49:34.76 ID:UT9K1YGK0.net
糸井ポスト用意しとるんやな
現場か知らんけどどうせ野手コーチ無能しかおらんしとりあえず置いといてええか

131 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 07:49:50.64 ID:pofeDIB60.net
次期監督は平田やないんかな

132 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 07:50:03.77 ID:4oLBlfCJ0.net
投手は育成できるからまあ何とかなるだろうが
野手は大山近本が元気な間に優勝しとかないと厳しいぞ

133 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 07:51:06.69 ID:jul5MSUX0.net
福留はPL派閥の立浪が離さんやろ。来年はキヨとドメでドラベンチ怖ろしそう。

134 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 07:52:45.49 ID:4oLBlfCJ0.net
いや若返り中のチームなのに平田とかいう無能ジジイが監督はないやろ、まだスパイスとかの方があり得るわ

とらせん見てると謎の平田予想してる奴多すぎやろ
冷静に考えるほど無いわ

135 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 07:53:21.33 ID:5ZiIX01M0.net
>>133
福留よりまず井上を入閣させると思うわ

136 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 07:53:31.56 ID:jul5MSUX0.net
ちゅ

137 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 07:54:19.95 ID:hO0cnbOG0.net
平田が監督で何が嫌ってコーチ陣がピンキーが辞める以外全員残留するだろうこと
せめて打撃コーチと守備コーチは刷新せーよ。1、2軍入れ替えてお茶濁すんは無しやぞ

138 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 07:54:25.23 ID:RCiFO5TCd.net
何でもええけど青柳は梅野にして欲しいわ
坂本になってからおかしくなっとるやん

139 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 07:54:50.03 ID:D5ZPVLasd.net
糸原の使い方、
最近はスタメン試合減ったり、
試合途中の早い回で代打代走守備固め出されたり、
セカンド守らせなかったりと
やっと適切に近い使われ方になってきている気がする

140 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 07:55:58.20 ID:jul5MSUX0.net
どんでんか平田っていう報道しか出てないもんな。かなり前に今岡という名前もあがっていたが、随分前

141 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 07:56:42.00 ID:xVd9NAPe0.net
矢野の坂本起用だけはどうあがいても擁護不可能やな
贔屓以外のなにものでもない
どうせ今日も坂本よ

142 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 07:57:03.11 ID:W184rOyTd.net
糸井も雄平も野手転向が遅すぎたな。
投手辞めたら基本的にもう戻れないから決断遅くなるんやろうな

143 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 07:58:51.02 ID:UT9K1YGK0.net
メンチ久々に見たわw

144 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 07:59:20.65 ID:xw7kmCx+0.net
>>126
梅野が抜けたらレギュラー野手の最年長は糸原やで
FAで梅野がいない阪神も見てみたかった気はする
間違いなく矛先は坂本・糸原に集中してたやろな
ある意味ファン同士で言い争いしなくて済む代わりに最下位のままやっただけで今より精神衛生上良かったかもな

145 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 07:59:45.87 ID:omA5vxh9d.net
糸井、球団ポスト用意するんか!うけるかな?

146 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 08:00:09.46 ID:E7vnu8ft0.net
つか今季最初の方糸井フルイニさしてたん、マジイカれてたな

147 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 08:01:01.39 ID:pvwddtpL0.net
糸井のポストて掛布とか球児みたいな謎職やろ

148 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 08:02:08.95 ID:Ob+hNA420.net
糸原もついでに引退しとこ

149 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 08:03:44.60 ID:OUD2G57c0.net
今岡は監督受ける前提で身辺整理してたんじゃないのか

150 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 08:04:51.43 ID:E7vnu8ft0.net
>>147
今岩田にもあるならなw

151 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 08:05:37.64 ID:J4h8l09Zd.net
>>138
梅野に変えることに異論はないけど不調は青柳自身のせいやろ
打たれてるのはことごとく甘く、浮いた球

メカニカルなことはわからんけど、前半みたいに低く来てれば坂本でも炎上はしねぇよ

152 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 08:05:57.68 ID:omA5vxh9d.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/8db37114237fffba42a1a0e5f121329c19d7727b
ケラー、湯浅先生からスプリット学んだらしい。

153 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 08:06:18.57 ID:GEQJvVL4a.net
糸原引退に誤植されないかな

154 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 08:06:57.57 ID:rk+eIOAua.net
平田だろ?いや和田もあるか?言ってる時点で球団の狙い通り
本命は間違いなく別なやつ(当然今岡含む)

155 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 08:10:54.61 ID:OUD2G57c0.net
>>153
福本引退事件を思い出した。阪急上田監督の言い間違えで福本引退。
球団が「引退するのはケント。糸原ケント」と発表したらうれしい

156 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 08:11:01.18 ID:pZOTNalP0.net
糸井引退めっちゃ辛いわ

157 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 08:12:01.67 ID:TS6ZSVx10.net
糸井はようやった
感謝やね

158 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 08:12:36.91 ID:yczSbR/qr.net
Deだけど近元の仇とりましたよ。
ウチもあれにはほんまむかついてたんすよ。
今日は広島に勝利おめでとうございます。

159 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 08:13:43.82 ID:XQYYRgFmM.net
戦力なれなかったからしょうがないとはいえ経験豊富なベテラン選手が1人もいなくなるのはちょっと寂しいな

160 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 08:13:46.00 ID:xw7kmCx+0.net
>>138
5回105球3失点自責点同じ、負け(梅野5回からリリーフ)
7回114球無失点勝利
6回102球5失点自責点同じ、勝敗つかず(梅野9回からリリーフ)

それまでの3試合は梅野
古い方から
6回86球3失点1自責点勝利
6回116球2失点1自責点、勝敗つかず
4回61球4失点3自責点負け

8連敗中とか野手がいなくてエラーやエラーにならないミスでの失点まで梅野が悪いという判断やろね

坂本に代えて良くなってないしむしろ悪くなってるけど

161 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 08:15:57.17 ID:pehejnk50.net
今日も右だからスタメン動かなそうなのはいいこと
糸原が規定到達、OPS.600切り寸前だから
矢野が親心発揮して島田にするかぐらいやな

162 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 08:18:21.18 ID:kQkNI1qDp.net
梅野おばさん朝から元気に活動開始

163 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 08:18:56.96 ID:OUD2G57c0.net
CS出てほしいけど、矢野の采配はこれ以上見たくないというジレンマ

164 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 08:19:00.88 ID:D5ZPVLasd.net
糸原の打撃って悪い意味で安定しているな
出塁率.300、長打率.300のOPS.600をずっとウロウロ

165 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 08:19:45.53 ID:dUPC3Oqr0.net
糸井が引退後何をするのか全く想像できない
ヨシオマッスルジムとか言う名前の
スポーツジム経営が一番あってそう

166 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 08:19:54.29 ID:pxfdZlZ20.net
昨日はなんで6回にケラー出て来たん?

167 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 08:21:32.03 ID:NXtrsHnw0.net
まあ坂本が使われるのは今年までだろうからええわ
梅野の後継考えれば坂本や長坂使ってる場合じゃ無くなるもんな

168 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 08:22:23.49 ID:pehejnk50.net
同点の裏攻めだし
いいピッチャーから出していくのは結構理にかなっている
まあ単にまた岩崎抑えに戻そうとしてるんやろけど

169 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 08:22:50.20 ID:xw7kmCx+0.net
別に青柳・坂本でもええけど、坂本の日に接戦やビハインド、
大差負けの試合になっても最後までマスク被ってくれとは思うわ
併用で当たり前のように相手に負担ばかり押し付けるならスタメンで出すなと
坂本はええやろうけど接戦はもちろん、ビハインドや大差で負けパのリリーフ陣と毎回組まされる相手が大変や
そりゃ捕手防御率だけは良くなって当たり前やわ

170 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 08:23:12.34 ID:E7vnu8ft0.net
やっぱ、有鈎骨はあかんな
宮崎だけが例外で、みんな打撃が終了してしまう

171 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 08:23:53.09 ID:wBNS9DLRM.net
阪神公式チャンネルでケラーのちんこの紫のブツブツ、一粒ずつピンセットで取る動画公開されててワロタw

172 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 08:24:02.54 ID:OUD2G57c0.net
糸井はユーチューバーで筋肉宇宙人として稼げそう

173 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 08:24:09.73 ID:yRYJIzqU0.net
>>160
矢野って本当に監督向いてないなあ

174 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 08:24:25.03 ID:xw7kmCx+0.net
>>162
ようネットストーキング楽しいか?w
NGさせてもらうわwはよ学校行けやw

175 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 08:25:23.43 ID:aRiGm51x0.net
梅野が青柳を受けた最後のヤクルト戦ってバント処理2連続ミスで2失点、その次の回タイムリーと犠牲フライで2点取られたけど
そこまで打たれまくったとかじゃないからな
なんであれで剥奪されるのか意味分からんよな梅野からしたら
6/17、24と連続で4失点でも坂本のままで梅野は4失点1回で即担当替え
前回が今季最多の5失点でどうなるか

176 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 08:26:13.38 ID:0jsO+xD8d.net
一昨日も昨日もケラーが投げたのはクリーンアップ相手だしな
矢野が意図して投げさせたのかは知らないけど

177 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 08:27:07.42 ID:xw7kmCx+0.net
>>167
梅野にフォローさせつつ榮枝・藤田・中川を併用して育てないとね
ライバル扱いの筈の坂本のフォローをさせつつ叩かれるだけの今は異常やね
坂本を正捕手や後継者にしたいと矢野が考えてたならイカれてるね

178 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 08:27:29.14 ID:dUPC3Oqr0.net
残り10試合が
まだ10試合もあるって感じるシーズンはなかなかないわ
はよ終わって欲しい

179 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 08:28:59.31 ID:vxnEawRCd.net
この30年くらいで坂本以上に酷い贔屓起用は見たことがない
野村監督のカツノリ起用もここまでじゃなかった

180 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 08:29:13.04 ID:XQYYRgFmM.net
>>178
暗黒時代なんか毎年6月くらいにはもう終わってくれって思ってたわ

181 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 08:29:27.97 ID:AVnDHzLm0.net
CSもいかんでもええよな
さっさと矢野政権終わって欲しい

182 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 08:32:10.97 ID:aRiGm51x0.net
3連休のヤクルト戦は中止かね
天気悪そう

183 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 08:32:28.24 ID:pehejnk50.net
普通にCS争ってる広島と4試合もあって
緊張感あって楽しいけどなー
浜地と湯浅交互に休ませる運用とか、終盤糸原に代打とか
シーズン最終盤恒例の矢野の采配覚醒も見もの

184 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 08:32:34.83 ID:D5ZPVLasd.net
金本初年度の岡崎起用は何やったんやろあれ

185 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 08:32:53.95 ID:U8+Kxxjj0.net


186 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 08:33:03.55 ID:4PpTBbUb0.net
剥奪じゃなくて梅野の体力やろ
休みながら使っても今の成績やぞ

187 :sage :2022/09/13(火) 08:33:27.11 ID:WvaLjja4d.net
>>166
1番強いとこやったからじゃね?
結果的に良い継投だった。流れきたし。

188 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 08:34:20.11 ID:vX8PrOlcd.net
>>62
下手に打ったらショートゴロゲッツーだしな
上手く打っても、中野が三塁に行ける打球はほぼ無いというね

189 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 08:35:24.25 ID:xw7kmCx+0.net
>>175
実際にバッテリー成績も替える必要までは感じないしね
青柳・梅野10試合7勝2敗1.56
青柳・坂本11試合5勝1敗2.13

まあ今日も坂本だろうね
相手が広島だから打たれて負けそうだから梅野とかやりそうやけど

190 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 08:35:41.26 ID:E7vnu8ft0.net
広島戦て星の分は悪いけど横浜戦ほど無理感はない
横浜は勝てる気せん

191 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 08:35:59.20 ID:poDAghlXd.net
梅野はWARも坂本に抜かれたな
BBAが必死に坂本叩くのがフラグに成った

192 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 08:37:14.39 ID:NXtrsHnw0.net
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/09/13/kiji/20220912s00001173831000c.html
ケラーは真面目でハングリーっぽいからちゃんと使ってやればいい抑えになると思うよ

193 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 08:37:59.59 ID:XQYYRgFmM.net
>>190
守備乱れてとか中継ぎ打てなくて競り負けとか多いからな

194 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 08:38:35.31 ID:vX8PrOlcd.net
>>71
あそこはヤジが常態化しすぎてる
初めて神宮観戦した人がベンチ周辺に座ったら、多分ドン引きして帰るだろ
そこらへんが、ヤクルトファンの増えない要因かもね

195 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 08:39:07.54 ID:cavls+BKa.net
今日青柳ダメだったら正直cs1stは横浜相手だし青柳1戦目で相性とか考えて使わないで欲しい
ヤクルト相手にぶつけた方が絶対有利やし

196 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 08:39:13.13 ID:W184rOyTd.net
戸柱とか松井雅とかたいして打たないのになんで左打ちか思うけど捕手は基本的に足遅い右打ちばっかりやから併殺地獄になるんよな。

197 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 08:39:32.03 ID:KvrWVp6Q0.net
矢野監督を慕っている坂本起用しないと勝てないからな

198 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 08:39:53.93 ID:xw7kmCx+0.net
>>186
体力ないなら8連敗中も含めた連続試合フルイニング出場させつつ坂本の負け試合のリリーフとかフル回転させずにちゃんと休ませたってと言いたいわ
まあ来年怪我なくスタートして坂本の介護がなくなっても同じなら俺も梅野は体力も衰えたと認めるけどさ

控え捕手を休ませるために負け試合で正捕手がリリーフする球団なんてあるんかな?

199 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 08:40:01.31 ID:cavls+BKa.net
>>196
捕手は座りっぱやしどうしても足に負担掛かるからな

200 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 08:41:32.47 ID:XQYYRgFmM.net
>>196
梅野って普通に走ったらそこまで遅くはなかったと思うんだけどなんであんな併殺多いんかな

201 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 08:43:31.82 ID:PE/cMTTb0.net
青柳はインスタの誹謗中傷からダメになった

ハ●とか何度も言われたんだろうな

202 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 08:43:50.76 ID:E7vnu8ft0.net
青柳は、初戦出して相手が青柳対策してくるだろうから、2回くらいから速攻スイッチしてほしい
相手ビビるで

203 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 08:43:53.12 ID:xw7kmCx+0.net
>>191
ドングリの背比べやね
打撃以外でも坂本はええ投手ばかりあてがわれながらの数字で盛られまくらないと土俵にものれんやんか
まずは梅野に尻拭いさせずにスタメンの日は例え負け試合でも最後までマスク被れるくらい体力付けて控えなら控えらしく梅野のバックアップをして欲しいわ
あ、矢野やお前の中では坂本が正捕手やったね、忘れてたわw

204 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 08:44:43.61 ID:pehejnk50.net
青柳の夏場以降の失速は毎年恒例やからなあ
なんとか立て直してほしいわ

205 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 08:44:46.89 ID:E7vnu8ft0.net
>>193
最近は揺り戻し来てるな
流石に異様に運も悪すぎた

206 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 08:44:49.02 ID:+Esm9jXwM.net
>>201
去年も今年もずーっと誹謗中傷はあったわけで全く関係ないだろ

207 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 08:45:31.71 ID:gmiVYiLpM.net
>>189
坂本に代えて結果も出てないし
梅野に戻してもいいな
梅野は広島を得意としているのもあるし

208 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 08:45:47.15 ID:eFBteiRK0.net
>>141
梅野フルは無理って昨年学ばなかったん?

209 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 08:46:19.27 ID:+Esm9jXwM.net
併殺数なんて気にしてる馬鹿いるのか
ここのやつらマジでレベル低いな

210 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 08:46:22.88 ID:xw7kmCx+0.net
>>194
テレビ観戦で音声拾われまくりやからねw
メチャクチャ言ってるのが分かる
中日も結構言ってたみたいで阪神の打者が引き上げる際に中日ベンチ睨んでたけどさ

211 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 08:46:33.59 ID:E7vnu8ft0.net
青柳はあのフォームだから疲れ溜まるんやろ
対策するとしたら中盤に休養入れることくらいやないか

212 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 08:46:38.09 ID:4PpTBbUb0.net
尻拭いって言葉に変えられてるけど接戦で坂本に代打ロハスからの守備梅野やろ?
負け試合決定から梅野が出てきたこと何回あったよ

213 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 08:48:49.98 ID:E7vnu8ft0.net
梅野も坂本も打たなすぎて無理やわ
2020以前のOPS.7出してた時の梅野が居た時が懐かしい

214 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 08:48:59.00 ID:ksGYtD4+M.net
夏場は野手陣が打って援護しろが定説やけどバテる投手陣に矛先が向かうのは阪神らしいな
もはや打てないのがデフォルトという

215 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 08:49:44.45 ID:qNwqDzihd.net
糸井自身のインスタで引退報告
お疲れさまでした

216 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 08:49:54.28 ID:XQYYRgFmM.net
しかし大和も敵チームで感情昂ってたはいえ年上相手に黙れは凄えなw

217 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 08:50:03.95 ID:xw7kmCx+0.net
>>208
フルは無理やろね
フルは無理なのに坂本の介護しながら併用はスタメンより疲れるとヒロインで言ってたけどね
そりゃ坂本がスタメンマスクだといつ出番があるか分からないからね
あれで梅野の負担が減ってると思ってるならベンチがアホなんやろね
実際に続けて出るとポロポロし始めてふんわり送球になる体力の無い坂本の負担は減ってるけどね
なんならそれが狙いなんやと思うけどね

218 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 08:50:38.43 ID:ntkIXqaWM.net
>>212
接戦(ビハインド)で負けパからの梅野だろ
負け確定なんて誰が言ったよ
負けパは負け確定で出てくるリリーフじゃない

219 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 08:50:48.21 ID:gmiVYiLpM.net
>>192
いい記事だな
阪神のブルペンは岩貞と岩崎が中心になって外様や助っ人とも良好な関係を作れているな

220 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 08:52:03.17 ID:ntkIXqaWM.net
>>179
カツノリ正捕手とか野村アンチが捏造するけどそんな扱いされてなかったしな

221 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 08:52:16.95 ID:xw7kmCx+0.net
>>212
ホンマにね
あの起用法で梅野の負担がフル出場より軽くなっているのか疑問しかないね
実際に脇腹痛めて離脱したし
足の指を骨折しても利き腕にバット当てられても休まない梅野が

222 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 08:52:23.52 ID:E7vnu8ft0.net
でもエスコバーの死球は綺麗な死球で久保のは汚い死球(当たってない)て、それもなんだかなあって気はするで
去年もロメロのクソが大山に当ててきやがったやん
アレなんかもろワザとやったし

223 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 08:53:55.57 ID:ntkIXqaWM.net
>>119
生え抜きが32歳までしかいないって異常だろ
どんでん時代のドラフト空白期間がまだ影響してるんよなあ

224 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 08:54:26.48 ID:o0zhnFzwp.net
>>191


225 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 08:54:30.46 ID:gmiVYiLpM.net
>>200
打ったあと体が流れているから1歩目が遅いように思うな

226 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 08:55:27.75 ID:E7vnu8ft0.net
ベテランは基本クソほど叩くからな
早よ引退せえ、落とせって
んでいざ居なくなるとベテラン居ない!て球団騒ぐ
アホやん

227 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 08:55:35.85 ID:I2oi0Gjc0.net
糸井今までありがとう

228 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 08:55:48.30 ID:jTI2Nmd50.net
進塁打も打てないアレを2番に置くなよ矢野

229 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 08:56:30.53 ID:88SEtLTcp.net
梅カスはさかもこ鼻くそ以下の守備w

230 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 08:56:48.16 ID:xw7kmCx+0.net
>>218
大差負けでも普通に出されてたけどね
接戦は大変やし大差負けは負けパ投手陣やし坂本は主戦先発投手を主に担当するだけやから、
普通に考えて捕手防御率が良くなるし、良くなければそれこそ併用で使う意味がなくなる
控えで時々出て来てくれるなら良い控え捕手にはなると思うけど坂本は守備が衰えてるような…
打撃は変わらないだけやけどさ

231 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 08:57:35.86 ID:xw7kmCx+0.net
>>224
酷い自演を見たwww

232 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 08:57:40.28 ID:pZOTNalP0.net
冷静に考えてWAR0.1と0.3が正捕手で森スルーはありえんな
てか若手使えよ

233 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 08:57:44.59 ID:aRiGm51x0.net
梅野は広島戦.360も打ってるんやな
横浜戦は1割以下やけどw

234 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 08:58:10.83 ID:3iHFRzkOd.net
金本の一生便利屋で終わってしまいますよ、からの黙れ!で繋げてみてほしい

235 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 08:58:29.56 ID:U8+Kxxjj0.net
糸井も引退か

236 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 08:58:38.86 ID:gmiVYiLpM.net
>>217
実質、併用になっていないからな
坂本に代打だしたら長坂使えばいい
もっとある駒を有効に活用しないと

237 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 08:59:40.49 ID:hG+CjvGk0.net
糸井監督に期待

238 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 08:59:41.77 ID:E7vnu8ft0.net
大和は移籍発表が横浜のサイトでのイキったやつやった時から嫌いやわ
優勝するためにきたみたいなやつ

239 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 09:01:44.40 ID:lVKHO7XC0.net
>>221
尻ぬぐいに見えるって事を馬鹿にされてるんだけど
大丈夫か?

240 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 09:02:05.80 ID:xw7kmCx+0.net
笹食ってるワッチョイの人が来年から居なくなると思えば嬉しい限りやわw
今日は坂本やろうから昨日と違って勝って欲しい?昨日は負けて欲しかった?
坂本信者の坂本信者たる所以はチームの勝ち負けより坂本の起用やからねw
阪神ファンじゃなく坂本信者なんやから、さかせんってスレ立ち上げてそっちでやってねw
坂本嫌いでも出たら勝って欲しいと思う坂本嫌いと坂本信者ではちがうのだよw

241 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 09:02:39.91 ID:xw7kmCx+0.net
>>239
お前こそ日本語大丈夫か?

242 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 09:03:52.81 ID:xw7kmCx+0.net
笹食ってる人がいると煽って来られるから消えるわw

243 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 09:04:21.36 ID:aRiGm51x0.net
里崎が言ってたけど併用の仕方がダメらしい
投手固定するだけじゃなくて相手投手や相手球団との打撃の相性や左右とかも考慮に入れて併用した方が打撃成績も良くなるって

244 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 09:04:42.84 ID:lVKHO7XC0.net
>>222
ヤクルトは昔から報復死球とかのトラブルも多いやろ
狭い球場な分遠い外角だけの配球じゃ抑え切れんから
内角えぐる事も多いチームで死球も比較的多め
古田とかも報復で当てられてたわ

245 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 09:05:30.44 ID:kWlL1yxK0.net
サードセカンドレフトキャッチャーどうにかしてくれ

246 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 09:06:20.27 ID:gmiVYiLpM.net
>>119
高卒は毎年取っておきたいな
幸いにも投手は高卒でも育っているからな
いつ高齢化が進んでもおかしくないから若い層も厚くしておかないと

247 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 09:07:36.96 ID:y6n/Mh1Qa.net
トラウトが7試合連発 35号2ランでMLB記録にあと1、大谷翔平突き放すリーグ単独2位

7試合連発は球団記録を更新。デール・ロング(パイレーツ)、ドン・マッティングリー(ヤンキース)、ケン・グリフィーJr.(マリナーズ)のメジャー記録に、あと1試合に迫った。
右打者ではケビン・メンチ(レンジャーズ)に並んでメジャータイ記録となった。

https://full-count.jp/2022/09/13/post1280123/


トラウトがついにメンチに並んだ

248 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 09:07:48.00 ID:UC/rvPrIp.net
梅カスおばさん発狂

わいの勝ちやな
NG宣言するも即レスとか知的障害者なのかもしれない

249 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 09:07:51.76 ID:utR62iAl0.net
糸井はすごい実績あるのに偉そうにしないし、待遇にも文句言わず珍しいベテランだった
結果出ないとあっさり辞めるのも漢気を感じる
近年の阪神でこうすっきりした男はいなかったからなぁ、悲しい

250 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 09:09:07.56 ID:7aVtNftFa.net
青柳は今日勝てないと楽勝だと思われた最多勝が危うい

251 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 09:10:11.35 ID:3iHFRzkOd.net
糸井のセカンドライフマジで誰もわからんな。野球に関わるかどうかもわからん

252 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 09:10:42.28 ID:tS8wTkKL0.net
矢野って坂本誠志郎さえいなかったら今頃名将扱いやったかもな

253 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 09:11:02.51 ID:ntkIXqaWM.net
青柳っていつも秋に失速するよなあ

254 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 09:11:06.26 ID:aRiGm51x0.net
>>250
戸郷が阪神戦に投げるからそこで勝ちを付けさせなければ

255 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 09:11:34.38 ID:tS8wTkKL0.net
>>250
梅野なら楽勝やったけど矢野に目付けられておかしなったな

256 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 09:13:21.73 ID:tS8wTkKL0.net
坂本後援会って坂本活躍したらなんかいいことあんの?
毎日必死やけど
俺も入ろうかな

257 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 09:13:51.46 ID:2VFhmqOIp.net
>>135
ピンクと波瑠でええ飴と鞭やわな

258 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 09:16:00.37 ID:ntkIXqaWM.net
坂本評価してるやつなんておるの?
矢野信者で矢野のやること宗教や水に声かけまで全部正当化する系なんだろう?

259 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 09:16:18.99 ID:k7N9uj5Q0.net
青柳は、夏から登板間隔空けないと無理じゃないか?
本人が納得どうせせんから無理やけど

260 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 09:16:50.40 ID:2VFhmqOIp.net
>>207
明らかに梅野とロハスはドープキラーやのに使わへん矢野のセンスのなさ

261 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MM73-RdPe [193.119.158.31]):[ここ壊れてます] .net
>>249
現役中に優勝出来なかったのが残念

262 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b3c4-6nP+ [133.155.181.16]):[ここ壊れてます] .net
>>208
梅野どうこうじゃないよ
坂本が一軍レベルの捕手じゃないって過去6年間で学ばんかったん?

263 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0b14-YDlo [121.112.72.175]):[ここ壊れてます] .net
先発時の先発捕手別成績

青柳

坂本 11試合 2.13

梅野 10試合 1.56

打撃成績 OPS

梅野 .542

坂本 .493
捕手能力 梅野>>>>>>>>>坂本
坂本使う意味ありますか?って矢野監督様にお聞きしたいです

264 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0b14-YDlo [121.112.72.175]):[ここ壊れてます] .net
>>262
後援会は何言っても無駄だから触らんほうがいいよ
宗教みたいなもん

265 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MM73-RdPe [193.119.158.31]):[ここ壊れてます] .net
>>252
栄枝藤田あたりは使っていただろうな

266 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-eGU3 [126.140.128.181]):[ここ壊れてます] .net
つか梅野坂本なんてどっちでもええし
延々やってるやつうぜえよ

267 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-5EPa [126.182.1.241]):[ここ壊れてます] .net
来週月曜から甲子園で、ヤクルトDeNA広島
才木の枠誰投げるか
ヤギさんこのままやとハメに当たるから今日球数少なめに行ってもろて中5で月曜ヤクに当てたいなあ
火曜は桐敷か小川でも投げてもらって

268 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 69b6-YDlo [180.49.89.80]):[ここ壊れてます] .net
>>266
昔はこれに原口も参戦してたからな
内容があのころから何も変わってない何年もずっと同じヤツがやってるんよ

269 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a967-R74z [14.10.49.225]):[ここ壊れてます] .net
>>187
本人もジョーカーとして使ってくれれば良いと言ってるね
どこまで有能外国人やねん

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/09/12/kiji/20220912s00001173782000c.html

270 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b3c4-6nP+ [133.155.181.16]):[ここ壊れてます] .net
梅野坂本どっちでも良いじゃなくて坂本なんか一軍で使うなって話
栄枝でも藤田でも中川でも良いよ
坂本だけは無い

271 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f167-V+uT [106.73.229.192]):[ここ壊れてます] .net
てかガンケルってどこに消えたの?

272 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-5EPa [126.182.1.241]):[ここ壊れてます] .net
>>247
メンチってそんなすごい打者やったんか

273 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fb37-V+uT [111.101.192.241]):[ここ壊れてます] .net
虚や
坂本がお前らの嫌いな森岡をAFでしばいとくで

274 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 537c-aQ9k [115.36.175.154]):[ここ壊れてます] .net
>>269
ケラーは体格はいいんだけど性格はやさしすぎる
こんなに優しいとアメリカでは生きづらかったんじゃないか?

275 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a967-R74z [14.10.49.225]):[ここ壊れてます] .net
>>176
PJもそういうところで投げてたよね

276 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MMeb-uQki [133.106.90.217]):[ここ壊れてます] .net
>>阪神は大幅な血の入れ替えを行う方針で進んでおり、今オフはなんと5人以上の戦力外を行うというのだ。その中にはルーキーイヤーから大活躍した安打製造機や、かつて一軍の主力として活躍した救援投手が含まれる可能性もあるという。

高山と守屋?

277 :どうですか解説の名無しさん (スッププ Sd33-EzVQ [49.105.95.188]):[ここ壊れてます] .net
長坂とか交流戦で出てきてこいつ普通に使えるじゃんと思ったのにいつの間にか干されていた

278 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MM73-RdPe [193.119.158.31]):[ここ壊れてます] .net
高山も含まれるなら5人では済まないだろう

279 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MMeb-BLAF [133.106.150.39]):[ここ壊れてます] .net
トラウト7試合連続ですげーと思ったら史上初めてやったのがメンチで草

280 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1369-YRo0 [125.175.180.166]):[ここ壊れてます] .net
>>272
MLBで2年連続25本塁打やってるからな

281 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MMeb-BLAF [133.106.150.39]):[ここ壊れてます] .net
>>274
やっば畜生じゃないとトップにはなれんよね

282 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MMeb-HeBz [133.106.132.160]):[ここ壊れてます] .net
そういえば現役ドラフトで坂本出して
来年30歳にチャンス与えてやったらいいと思うわ

283 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f9d0-BLAF [118.111.121.65]):[ここ壊れてます] .net
原口陽川が貴重な右打者として生き残りそうだから高山は一転して立場が危うくなったよな
その他大勢いる左打者で足も速くなくて守備も上手くないもはや打ちまくるしか生き残る道がない

284 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd73-0//l [1.75.255.127]):[ここ壊れてます] .net
昨日の試合中もここで、糸井引退なんかするわけないやろ馬鹿共

とか言ってた奴いたのにww

285 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1364-El58 [125.14.145.229]):[ここ壊れてます] .net
昨日みたいに祝日やないのに月曜に試合が有るとシーズンも終盤やなぁと感じるわ

286 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MMeb-HeBz [133.106.132.160]):[ここ壊れてます] .net
糸井引退なんかするわけないとか
高山江越戦力外はありえないとか言う奴は毎年おるよ

藤谷戦力外はありえないって奴いたな25歳と若かったからか

287 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MMeb-uQki [133.106.90.217]):[ここ壊れてます] .net
高山を切るなら野手をそこそこ取るのかな

288 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1314-Vaw7 [125.201.226.18]):[ここ壊れてます] .net
そっか糸井さんも引退するんだな
ドメさん糸井さんいたから今の阪神がある
本当に感謝しかないな
この二人がうちに来なければ今のいい雰囲気にはなってなかったはず
矢野よりも感謝だわ
ありがとう!

289 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd73-O/RS [1.72.0.114]):[ここ壊れてます] .net
長坂は最初だけ相手がデータ不足だから通用してただけで
先発と一緒に序盤でKOされる試合が増える
打力も梅野坂本より上では無いから
使いにくい
で例の牽制アウト
ミスじゃなく怠慢

290 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b3c4-6nP+ [133.155.181.16]):[ここ壊れてます] .net
現状高山って二軍の指名打者枠圧迫してるだけだから本当に邪魔しかしてない
戦力外か現役ドラフト行きが妥当だけどどうだろうな

291 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1314-Vaw7 [125.201.226.18]):[ここ壊れてます] .net
>>276
守屋は合ってるだろうな
高山だとしたら一年目だけ活躍しただけで安打製造機はないわw

292 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 53c2-W6FU [115.36.117.110]):[ここ壊れてます] .net
高山次第では甲子園サヨナラHR打ってるの大山だけになるな

293 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-5EPa [126.182.48.238]):[ここ壊れてます] .net
晋太郎はカットスライダーが抜けるならツーシーム投げりゃええんちゃうかと思うんやけど
フォーシーム捉えられるけどツーシームなら芯外せるし、スプリットとフォーシームの間くらいの球として有効なんちゃうかと
NPBのボールではそんな曲がらんかもしれんけど

294 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd33-zJIq [49.96.13.136]):[ここ壊れてます] .net
>>277
牽制死で今季絶望か
坂本の泥遊びなんて国外追放レベルなのにな

295 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 09:53:51.64 ID:d7kwbEDfp.net
>>293
ツーシーム投げるとストレートが死ぬんやと

296 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 09:54:32.11 ID:NPkLum6wd.net
やっぱ歳取ると速球打てなくなる
球速が上がった現代野球じゃなおさら無理なんじゃないか

297 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 09:55:09.25 ID:5+IWf7YI0.net
藤浪が新しい変化球覚えられるほど器用と思わんから
ツーシームは俺も賛成だな
ストレートが棒球ならツーシームも加えれば捉えられる回数も減るはず
ツーシームは速くて動く藤浪なら球速でるから覚えたら大きい武器になる

298 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 09:56:54.27 ID:vX8PrOlcd.net
藤浪とアルカンタラは、あれだけ速いのにポンポコ打たれるしな
さすがに相手もプロだな、速いだけじゃ通用せん

299 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 09:58:24.22 ID:hEL5ZBUR0.net
まあ前回の藤浪は中5日にされたのもあるやろうけどな立ち上がりは全然問題なかったし

300 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 09:58:46.36 ID:5+IWf7YI0.net
だから球速とかではなくて大事なのはキレやノビがあるか
藤浪なんかない棒球ストレートよ

301 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 10:01:05.52 ID:W184rOyTd.net
坂本精子漏とかサービスエリア33とかアイスルオオヤマとかよく考えるよな

302 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 10:02:20.65 ID:lVKHO7XC0.net
本人的にはシュート回転するストレートの制御で一杯一杯だからな
160km近い速球とツーシームのコンボと言えばスアレスがまさにそれ
しかもスアレスはそれをインコースにも捕手が要求出来る位の安定感有ったからな
そりゃ簡単には打てん

303 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 10:07:58.89 ID:0jsO+xD8d.net
ケラーええやつやな

304 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 10:08:50.01 ID:hEL5ZBUR0.net
>>302
まあスアレスも桑原なんかも自分の変化球コントロール出来る様になったの30超えてからやからね
不器用な人は時間かかるわね

305 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 10:12:29.59 ID:fBqrUaoq0.net
大和かっこええな
ヤクの試合は後味悪いの多すぎる

306 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 10:12:41.37 ID:E7vnu8ft0.net
ロハムラン気持ちええけど、原口外すんあり得んし大山ライトもやらんほうがええから使えないな
代打でもっかいやるしかない

307 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 10:13:58.85 ID:rBTevUF00.net
糸井引退かぁ
CS勝って日シリ勝って糸井を胴上げして欲しいなぁ

308 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 10:14:16.45 ID:NjkK4drC0.net
>>303
ロハスJr.もええ奴やしね

309 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 10:14:45.67 ID:O56YY/udM.net
岡田監督ならスタメン高山やのに戦力外するんか

310 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 10:17:19.89 ID:MsboIAQ20.net
森岡謝ってるw前も次の日ちびって謝りに来てたよな

311 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 10:17:48.69 ID:r5DCkOb8d.net
U18浅野松尾内海は毎日打ってんな
この3人だけ抜けてる

312 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 10:19:18.86 ID:lgdA8ylC0.net
>>306
ロハスがライト出来たらいいんやけど。初スタメンの時はライトやったよな

313 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 10:19:57.00 ID:yczSbR/qr.net
横浜ベンチ ヤジってない
佐野&牧 村上を労わる
エスコバー 正式に謝罪
大和 正義の鉄槌

横浜側何も悪くないどころか完璧な対応してて草
デッドボール自体も故意じゃないし危険な箇所ぶつけた訳でもないし試合やってたら普通にある事
よりによって村上を心配してくれた佐野に報復とか人の心あるんか?

314 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 10:21:33.90 ID:S1ueagOO0.net
浅野松尾はセンスが抜けてるわ。
木製でこんだけハードコンタクトできるんやから
1位当然って感じ。

315 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 10:22:30.75 ID:S1ueagOO0.net
ヤジに「黙れ!」て何かじわじわくるなw

316 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 10:23:00.69 ID:Hu4kXSCf0.net
糸井が引退したことにより完全に昭和生まれ居なくなったけどなんか寂しい気持ちになるなあ
他球団で唯一昭和生まれがいないことになるで

317 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 10:23:16.24 ID:xVd9NAPe0.net
>>313
ヤクルト叩いて~横浜褒めて~ってか?
気持ち悪いんだよ巣に帰れ

318 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 10:24:08.62 ID:7aVtNftFa.net
>>254
戸郷もそうだけど勢いなら今永がやばかいかな6週間で6勝とかやってるし
あと3試合投げて全部勝つようだと13勝3敗

最多勝、最高勝率、なんなら最優秀防御率も危うい

319 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 10:26:11.95 ID:iohSNWCHM.net
精神異常者は何回反省しても再犯するぞ
遺伝子レベルで刻まれてるから改善は無理

320 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 10:26:20.90 ID:6XogWu/I0.net
糸井って引退したら何するん?解説できそうか?

321 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 10:26:31.80 ID:aMCJDapOa.net
>>313
他のスレでも見たぞ
マルチすんな
まず明らかに狙ったエスコバーおよびベイスが発端やろ

322 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 10:27:19.06 ID:dUPC3Oqr0.net
>>301
いいろはす


323 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 10:27:59.36 ID:E7vnu8ft0.net
そもそもそも久保も報復死球じゃないんじゃね
単なるノーコンなだけで
エスコバーは単なるノーコンなんだから仕方ないだろ!で久保は報復!報復!て、ダブスタやん
燃料というか口実与える森岡とかいうキチガイが悪いわ
乗っかるハメオタも大概だわ

324 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 10:28:12.80 ID:Hu4kXSCf0.net
今なら巨人の坂本取れそうな気がする

325 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 10:29:12.12 ID:R9tvogj80.net
坂本はハムでしょ

326 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 10:29:57.51 ID:EqPM6lzL0.net
藤浪は高身長を生かして才木や湯浅のように上から投げ下ろすフォームに出来たらいいのにとはいつも思う

327 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 10:30:02.45 ID:ZArmYjnJd.net
でも糸井ってコーチタイプに見えへんのよな
まぁ、平田監督なら糸井もよく知ってるしコーチ
に入れても支障なしって事か
二軍コーチかもしれんが…

328 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 10:30:05.25 ID:fBqrUaoq0.net
そりゃ上位のチームのPのほうが脅威よ
3位以下の打撃が弱すぎるからな

329 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 10:30:59.70 ID:Hu4kXSCf0.net
二岡がハムにいったから坂本もいくやろとか勝手にいうの酷い😢

330 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 10:31:20.99 ID:EqPM6lzL0.net
>>309
平田でもチャンスあるな高山は

331 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 10:31:21.62 ID:rBTevUF00.net
福留
打撃コーチになってくれんかな?

332 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 10:31:51.46 ID:E7vnu8ft0.net
チェケ裸も北送りにされたからな

333 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 10:33:03.55 ID:7QFTMSgwd.net
>>331
だから福留は3000スイングしろと言ってるじゃん
他人に頼る前に何もやってない

334 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 10:33:24.99 ID:rBTevUF00.net
平田監督なら
明治高山
長崎江越、川原
命拾い

335 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 10:33:27.68 ID:ZArmYjnJd.net
高山は平田監督でも大チャンスやろw
この機会をモノにできなかったらいよいよ
高山も終わりw

336 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 10:33:29.34 ID:dUPC3Oqr0.net
誰か忘れたけど
チンゲファイヤーとか言われてた選手も飛ばされなかったっけ?

337 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 10:34:32.16 ID:rBTevUF00.net
松尾は萩原誠クラスの逸材かな

338 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 10:34:59.77 ID:hG+CjvGk0.net
しかし坂本の無風ぷりには笑うなw
香川や渡部もバックが読売だったら仕事を失う事がなかったのにw

339 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 10:35:12.97 ID:pZOTNalP0.net
地味にカツノリも明治な

340 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 10:35:27.04 ID:EqPM6lzL0.net
今日は九里だから木浪と糸原スタメンだろうけど
どっちか一人で十分なんだよなぁ、、使うにしても

341 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 10:35:47.10 ID:dU9NzT2U0.net
誰もいなくなった
https://i.imgur.com/JNYmZ3w.jpg

342 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 10:36:33.55 ID:E7vnu8ft0.net
和田とか二岡みたいに笑えるやつではないからなあ
ちょっと引いてまうやつ
和田なんか、みんな和むやつや

343 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 10:37:55.84 ID:e0KlBAeta.net
>>125
通報されたんか急に梅野のリード褒めてて草w
遡って見れば散々こき下ろしておきながらw

344 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 10:38:05.45 ID:0jsO+xD8d.net
>>329
ハムに坂本の年俸払えないのにな

345 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 10:38:34.52 ID:xVd9NAPe0.net
和田はテレビでもさんざん馬鹿にされてたのに堂々としてて一周回って格好良いわ
家族も許してるしな

346 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6933-OdF3 [180.29.193.54]):[ここ壊れてます] .net
和田も最初はドン引きやったけど家族のメンタルが強すぎて状況が一変した

347 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9d-okhn [106.133.217.232]):[ここ壊れてます] .net
吉田正尚が糸井の背番号7を引き継ぐ可能性はどれぐらいあると思う?
俺は確定だと思ってるけど オリさんとは仲良しだしね

348 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 11d4-aQ9k [58.85.227.227]):[ここ壊れてます] .net
和田さんは藤浪のクジ当ててすべて許された

349 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9354-/Efa [221.255.46.137]):[ここ壊れてます] .net
この時期になっても新監督情報が漏れないのは内部昇格が内定してるからだろうな
スパイス和田GM、平田監督で来季は決まってると確信したわ

350 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd33-abWT [49.97.38.4]):[ここ壊れてます] .net
息子が愛しのパパおはよ~チュッってやって殴られた話死ぬほど好き

351 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1984-mPK4 [60.152.146.91]):[ここ壊れてます] .net
>>323
森岡黙ってれば日本の主砲を潰された被害者で終わったのにな

352 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9d-EzVQ [106.146.76.230]):[ここ壊れてます] .net
>>338
中田翔も普通に出てるし、黒い霧事件並の事件に関与してた投手も復帰してるし、江藤とか普通に出てた
アレが球界の盟主とか紳士たれとか言ってるうちは野球人気も下火のまま廃れてしまうな
地上波の野球中継も激減したし、地上波もメジャー放送にシフトチェンジされそうw

353 :どうですか解説の名無しさん (アウアウクー MM45-0I6l [36.11.229.133]):[ここ壊れてます] .net
>>314
この二人は団地街やね

354 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd33-DVeO [49.98.159.85 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
>>347
オリから来た選手がどんどんいなくなってるからもう来ないよ
西も桑原糸井がいなかったから来てなかったかもしれないし

355 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-4mx2 [126.125.87.75]):[ここ壊れてます] .net
エスコバーは8月の終わりにも山田哲人の足に死球食らわせてるからガチで主力ばっか狙ってるクソやぞ。ウチでも誰か主力やられてるんちゃうか?

356 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-5EPa [126.182.22.223]):[ここ壊れてます] .net
>>295

>>302
なるほどストレートだけでも大変なんやな
ほなそこを極めるやな
あとはカーブかなあ
縦振りにするのにカーブがいい感じになれば

357 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9957-mqSQ [124.110.115.77 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
>>352
今だに茶髪と髭禁止なのも笑える
外見より中身をなんとかしろや

358 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9d-W1Pe [106.128.188.181]):[ここ壊れてます] .net
糸井にポスト用意とか言われてるけど
まさか歴史館館長じゃないよな?

359 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd33-W7+L [49.104.15.49]):[ここ壊れてます] .net
まぁ、どっちにしろ平田、和田、岡田
の田が付く3人のうち誰かやねんw
平田監督、カツノリヘッド
和田監督、平田ヘッド
岡田監督、平田ヘッド

360 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-Y9Ri [126.23.189.72]):[ここ壊れてます] .net
吉田はとりあえずメジャー挑戦はするやろ
日本復帰後阪神のパターンになると思う

361 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 69b6-YDlo [180.49.89.80]):[ここ壊れてます] .net
糸井監督
下柳今岡福留鳥谷藤川城島赤星福原藤井

362 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 495a-wa2l [222.149.121.142]):[ここ壊れてます] .net
http://i.imgur.com/KHXvbjA.gif

363 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9d-EzVQ [106.146.76.230]):[ここ壊れてます] .net
>>348
真弓をコケにしてバカにして、ちょっとのスパイスで勝てると言い放ちながらアレだったから嫌いやわw
矢野と同じで選手時代は大好きだったけど、指導者側になって人間性を知ってしまってからはアカンわw

364 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 69b6-YDlo [180.49.89.80]):[ここ壊れてます] .net
>>360
糸井が監督になれば来るやろ

365 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9354-/Efa [221.255.46.137]):[ここ壊れてます] .net
岡田は各メディアやYouTubeで言いたい放題してるから監督要請はなかったんだと思うわ
ワンチャン今岡が監督で平田がヘッドの可能性もあるかもな

366 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd33-DMmP [49.98.10.80]):[ここ壊れてます] .net
森岡はヤジ要員やろ
コーチらしいこと何もでけへんやろあいつ
明徳初優勝の時はなかなか好印象やったのにな
プロ入って変わったんか元々そういうタイプの奴なんか

367 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MMeb-uQki [133.106.90.217]):[ここ壊れてます] .net
取り敢えず大山は狙われることが多いな
一昨日の中日の大野、ほとんど当たるところに構えてたぞ
あんなの柳くらいコントロール良いピッチャーじゃなきゃ駄目だろ

368 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b3c4-6nP+ [133.155.181.16]):[ここ壊れてます] .net
>>362
いつ見てもヤバいわこれ
こんな良い返球なかなか無いのに

審判もアウトの準備してて草

369 :どうですか解説の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
糸井は阪神からは完全に出るべきだな
外からの好かれ方が尋常じゃない
阪神内部なんざ阪神村しか好かれない人間ばかりな

370 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6933-OdF3 [180.29.193.54]):[ここ壊れてます] .net
>>365
岡田になんのチャンスもなくて草

371 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9d-EzVQ [106.146.78.3]):[ここ壊れてます] .net
>>359
全部却下したいわw
それだと遅かれ早かれ平田監督は決定事項やしw
矢野野球の継承は今後も保証されてるなw

372 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f167-BLAF [106.73.133.65]):[ここ壊れてます] .net
>>112
ピチピチの平成3年度生まれや

373 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9d-W1Pe [106.128.188.181]):[ここ壊れてます] .net
あれだけ解説者席で嬉々として采配の事喋ってるの見ると
半ボケジジイが監督要請されて内密に願いますとか言われてんのにダダ漏れしてる感じだと思うけどな

374 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 10:50:33.88 ID:Hu4kXSCf0.net
>>363
いうて矢野のドラフトはほとんどが神ドラやったからな

375 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 10:51:10.55 ID:m7dqhWak0.net
>>341
手前の奴がわからん

376 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 10:51:15.98 ID:O56YY/udM.net
岡田はスピード以外は木浪は中野と変わらんとか言ってたけど、さっぱりやんけ

377 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 10:52:00.15 ID:rBTevUF00.net
>>375
TSUTAYA?

378 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 10:52:18.16 ID:iv+NcyC00.net
なんでハマヲタが開き直ってヤクルト非難してるのかわからんな
村上は事実当てられるのに?

379 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 10:54:03.43 ID:6ru+w0kk0.net
どんでんは副音声で少し言いすぎくらいの愛情あふれる解説してるのがほぼすべての人にとって幸せだと思う

380 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 10:54:15.67 ID:t6ccK4db0.net
>>369
お前が心配しなくても好きなことやるよ糸井は

381 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 10:54:43.86 ID:FozrZzQMa.net
>>374
矢野の意向が反映された結果か、フロントの意向が反映された結果かは分からんけど、そこは評価されて然るべきやね
投手の人材獲得は大成功、野手も即戦力に関しての獲得は成功やね

382 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 10:55:21.88 ID:lgdA8ylC0.net
>>336
たぶん矢野謙次やな

383 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 10:55:36.79 ID:m7dqhWak0.net
ヤクカスっていっつも被害者面だからな
自分たちだって散々ぶつけてるのに

384 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 10:56:23.38 ID:hG+CjvGk0.net
>>383
これな

385 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 10:56:58.31 ID:Hu4kXSCf0.net
>>381
西純の時のドラフトは矢野の意向やったはずやで

386 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 10:57:42.92 ID:vxnEawRCd.net
糸井もヤクルトに報復されて骨折か何かなったよな
唯一まともだった糸井がそれでやられて最下位になった年やったか

387 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 10:57:42.98 ID:E7vnu8ft0.net
>>378
ヤクオタ粘着質やから気持ちは分かるけどな
岩貞が当ててどうこうは延々言われたからな
藤浪が谷内骨折さしたりもあったが、阪神も糸井骨折させられとるって話やし

388 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 10:58:01.77 ID:MsboIAQ20.net
報復は1発レッドだからな

389 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 10:58:16.22 ID:FozrZzQMa.net
>>376
木浪は昨日も綺麗な流し打ちを綺麗に取られたりツキもないよな
打球だけ見てたら天才的に感じることはある
空振り多いし選球眼とミート力を高めれば、って誰でもそれできたら打てそうやなw

390 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 10:59:30.21 ID:O56YY/udM.net
でもエスコバーみたいなノーコンに左のインコースボール球要求するのもある意味死球上等で攻めてるよな
阪神の左バッターも結構当てられてるやろ

391 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:00:22.28 ID:BnJWHxRI0.net
村上も去年、動いたらアカンすよ!事件以来色々と話題を提供してくれるけど三冠王間違いなしの実力と結果を残していたらファンも後押ししてくれる
プロの世界は結果がすべて
佐藤輝もっと頑張れ、たくさん練習しろよw

392 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:01:17.64 ID:yNFikl8i0.net
平田が監督になったら明治大のやつが贔屓されてどうのこうのとか言ってる人多いけど
大学や高校の後輩が贔屓されるって妄想でしょ。
長坂なんて金本と矢野の大学の後輩だけど全然使われないやん

393 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:02:28.15 ID:pehejnk50.net
>>359
カツノリヘッドからのそのまま監督昇格でも全然ええわ
絶対外の血を入れ続けた方がいい

394 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:03:09.47 ID:iv+NcyC00.net
>>392
自分の監督人生をそんなことのために棒に振る奴がいたら見てみたいよな

395 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:04:02.94 ID:Rm015QsF0.net
山本が優勝と沢村賞の二兎を追うようだが青柳さんはどうするかな?

山本由伸 (鴎5勝0敗 1.35 WHIP1.00)
09/16(ハム)-09/22(ロッテ)-09/30(ロッテ)

佐々木朗希 (檻3勝1敗 1.20 WHIP0.67)
09/14(ハム)-09/22(オリ)-09/30(オリ)

396 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:04:16.66 ID:VBCLA/RZF.net
そら実力離れてたら使われないけど、似たような
実力なら後輩贔屓にしてもおかしくない
梅野、坂本や島田、高山なんて別に差なんてないし

397 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:04:36.45 ID:E7vnu8ft0.net
>>373
元から解説者席で采配のこと嬉々として喋る芸風やんけ

398 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:05:15.15 ID:2qyCGngva.net
江越って上がるまで二軍ではずっと1番で使われててなんでやねんて言われてたけどな

399 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:05:25.75 ID:W6tREsbv0.net
明日、将司なんやろか?
広島とは相性わるいけど

400 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:05:34.21 ID:0+xJknhO0.net
そりゃ野球界でメイン派閥やないからでしょ
本人の性格タイプもそうやし外野がうるさいから確実に明治は幅利かせるでしょ

401 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:05:43.25 ID:m7dqhWak0.net
どんでんは守備コロコロするなは正論だけどそれ以外はな~

402 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:05:58.00 ID:VBCLA/RZF.net
全然、情報漏れないのは内部昇格やからやろな

403 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:06:20.64 ID:vxnEawRCd.net
>>396
梅野坂本は遥かに差がある時でも同格扱いにしてたがw

404 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:07:01.68 ID:Rm015QsF0.net
平田がスーツを新調したなら確実だな

405 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:07:52.89 ID:2qyCGngva.net
内部昇格なら逆に漏れるのが阪神じゃねえの

406 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:08:33.31 ID:m7dqhWak0.net
でも平田だったら誰も監督やってくれる奴が居ないってことだしそれはそれでやばい

407 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:08:35.08 ID:ZArmYjnJd.net
同格扱いしてたの矢野やろ!矢野は岡崎もそうやったし

408 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:08:44.02 ID:pehejnk50.net
>>401
それは裏返せばスタメンは固定しろってことで
固定に値するメンツが全然足りないうちでは
力が足りないのの固定と固定メンツが不調引いた時の地蔵を覚悟せなあかんということ

409 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:10:30.16 ID:m7dqhWak0.net
>>408
大山や佐藤はどう見たってレギュラー選手だろ?

410 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:10:30.59 ID:JovMAQzV0.net
観客が何か言ってたのをベンチが言ってると勘違いして白豚がベンチに向かってキレてたな
近本の件も決めつけで文句言ってきたしやべえ奴だわ
高卒だから仕方ないのかも知れんが

411 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:10:50.22 ID:E7vnu8ft0.net
最近球界全体で見て内部昇格割とトレンドなんが嫌な感じではある、平田については

412 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:11:21.68 ID:JovMAQzV0.net
どんでんの木浪みたいな下位打線の雑魚が2ボールから振るなは正論だと思う

413 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:11:34.99 ID:Rm015QsF0.net
内密に平田とドラフトや補強の話し合いもしてるだろう
内部昇格は理にかなってるんだよ

414 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:11:53.05 ID:2qyCGngva.net
スタメン固定中継ぎ酷使バント多用は采配批判されないために岡田監督がやった事

415 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:12:49.26 ID:m7dqhWak0.net
大山や佐藤よりも上の選手がいるから大山佐藤をコロコロするならわかるが何で糸原やロハスロドリゲスのためにコロコロする必要があるねん

416 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:12:52.66 ID:pehejnk50.net
自分は平田で全然構わんがなあ
但し次に若い世代に監督を引き継ぐ布石が感じられるコーチ人事は必須と思う
基本は戦力が揃うまでの繋ぎの監督

417 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:13:04.73 ID:BnJWHxRI0.net
阪神フロントが主導権握りたいだけで平田を監督にしたなら来季以降も低迷する可能性大やな
長年優勝から遠ざかって生温い体質を改善するには外様で優勝経験ある人に監督要請すべきなんだが

418 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:13:10.05 ID:ZArmYjnJd.net
平田監督
カツノリヘッド
藪投手コーチ
広澤チーフ打撃コーチ
八木裕打撃コーチ
筒井外野コーチ
久慈内野コーチ
狩野バッテリーコーチ

だからこの首脳陣を覚悟しとけってw

419 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:14:16.03 ID:EqPM6lzL0.net
>>385
その年、5位まで全員高卒を取ったのは評価されていい
たとえ球団の意向だとしてもそれを受け入れたことは
任期中に優勝したいなら大社の即戦力を欲しがるところだからな

420 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:15:22.84 ID:E7vnu8ft0.net
アカンスヨ事件も矢野もまずかったが、森岡が火種やし、そもそもベンチ同士の罵り合いに入ってきてベンチに詰め寄るのは違うやろ
だいたい詰め寄って何するつもりやねんて話だわ
近本は審判に注意されて終わってんのに、まさに今回みたいなヤジの森岡がそもそもの発端
「「矢野もやってへんわボケ!」やなくて「黙れ」と返すべきやった

421 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:16:04.07 ID:Rm015QsF0.net
>>417
優勝請負監督みたいな人があちこちを渡り歩く時代はもう終わったね
梨田が最後

秋山幸二はどこかから声が掛かってもう1回やるかもしれないけど

矢野は中日から声が掛かるかもしれんがあくまでOBとして

422 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:16:26.93 ID:EItyztJEp.net
>>368
右手の拳ヲヲ、グッッ(と固く握ったまま上がらず)

423 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:16:28.85 ID:dUPC3Oqr0.net
>>382
それや

424 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:16:34.43 ID:hG+CjvGk0.net
岡田は少し嫌だが平田なら問題ない
ずっと平田は下積みしてたわけだしそろそろ一軍監督をしていいと思う

425 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:17:07.22 ID:sfZ0k6IJ0.net
金村投手コーチは残って欲しい

426 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:17:50.42 ID:2qyCGngva.net
内部昇格のダメなところは在阪のOB解説者者がこぞって入閣するとこだろうな
八木薮とか入りそうだもんな
久慈も残留だろうし
金村とか筒井は切られるかもな

427 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:18:05.29 ID:EItyztJEp.net
筒井壮コーチは残すべき

428 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:18:16.72 ID:Rm015QsF0.net
>>420
死ね柳事件の真相はわからんけど
温厚な辻が森岡に怒ったってのは意味深だったんだな
辻は森友哉に対しても叱っただけでいつまでも引きずってないし

429 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:18:23.73 ID:MsboIAQ20.net
エスコバーは福留の顔付近に投げたこともあるからな笑

430 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:18:59.71 ID:4OhIAUg50.net
一年準備期間あって平田とか頭おかしいやろ
最近内部情報漏れないし平田とか岡田が監督って記事は飛ばしやろ

431 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:19:38.78 ID:t6ccK4db0.net
平田残さなあかんくて2軍監督させるよりは一軍監督のほうがマシやろ。

432 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:19:55.52 ID:hG+CjvGk0.net
ここで下柳監督だったら皆ビックリするだろうなw

433 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:20:05.92 ID:JovMAQzV0.net
もし平田が監督だったら他要請したけど全部断られたってことになるなそれはそれでヤバいが

434 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:20:11.86 ID:4OhIAUg50.net
>>416
平田だったらコーチは阪神の暗黒OBだらけになるぞ

435 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:20:17.50 ID:O56YY/udM.net
藤浪に関しては故意死球はないからな
抜けるの怖いからアウトコースしか要求することないし

436 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:20:20.25 ID:ZArmYjnJd.net
金村や福原や藤本とか残っても二軍行きや
安藤は昇格するかもしれん

437 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:20:29.16 ID:M9V6CVixd.net
高卒ドラフトはええけどものになりそうなのが西純と及川くらいしかおらんな

438 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:20:52.11 ID:Rm015QsF0.net
内部昇格の藤本さんがコロナやけが人が出ても優勝争いしてて
立浪と新庄が見るも無残な結果を見れば
普通の経営者なら平田に頼む

439 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:21:37.17 ID:dUPC3Oqr0.net
>>437
西純やって今年急に伸びたし
森木も期待できるやろ
球が速いっていうストロングポイントがあるし

440 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:21:51.67 ID:E7vnu8ft0.net
安藤はまだ2軍で戦力供給してもらいたい
あんなすげえ奴見たことない

441 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:22:11.44 ID:Rm015QsF0.net
>>437
才木は?

442 :どうですか解説の名無しさん:2022/09/13(火) 11:22:23.70 .net
>>438
ただの選手の違いだけどな

443 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:23:03.99 ID:E7vnu8ft0.net
森木中川がめっちゃ期待できそうやん
こいつらはこの世代トップランナーになれそうな器

444 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:23:29.76 ID:pehejnk50.net
>>434
それはお前の妄想やろ

445 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:23:30.60 ID:XDAGsdsqa.net
>>437
及川はきついと思う

446 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:23:51.27 ID:2qyCGngva.net
もしほんとに平田が監督になるんなら掛布が二軍監督か打撃コーチになるような気がする

447 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:25:16.21 ID:m7dqhWak0.net
新庄は清宮痩せさせたのは優秀やと思う

448 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:25:33.19 ID:4OhIAUg50.net
>>444
平田人脈て誰がいるん?
平田を据え置くフロントなんか外部からコーチなんて取ってこないぞ

449 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:25:49.63 ID:XKzEN8fCd.net
>>439
すまん2019年ドラフトの話や

450 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:26:20.28 ID:Rm015QsF0.net
>>446
平田とか西武の辻さんみたいにずっとグランド立ってる人は60代でもいけるけど
今の時代年寄りは無理だよ

平田内閣も基本40代の若い人中心で
あとは平田の話し相手に50代が2、3人

451 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:26:53.32 ID:Jwwhosrb0.net
>>446
勘弁してくれ
1軍も2軍も監督がおじいちゃんとか老人ホームじゃねえんだよ

452 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:29:31.89 ID:pehejnk50.net
新庄日ハムはキャンプ時の練習試合で当たった時は
むっちゃ生き生きやっててコテンパンにやられたけどな
シーズン中ふと日ハムの試合見たら打率1割台の郡とかいうの一番にしててビビったわ、何があったんや

453 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:29:52.24 ID:MsboIAQ20.net
平田って精神論だけだろ?

454 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:30:00.36 ID:EqPM6lzL0.net
>>389
BABIPをどこまで信じていいかわからんけど
ここ2年は2021が257、今年が273とそれまでの2年と比べたらツキもなくなっているな
これ見るとロドリゲス、小野寺、北條、熊谷あたりは200行くか行かないかに低迷しているので
もともとの打率が悪いのもあるけどかなり運が悪いとも言える
逆に陽川は429なのでスーパーラッキーマン茶柱立ってる

455 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:30:12.28 ID:Rm015QsF0.net
新庄は名指しは避けたけど
清宮と万波に
チャンスあげたのに2割2分打てないのはダメだと八つ当たりしてるわ

フロントからすれば今の時代問題起こさずにチーム運営して
できれば2位以上でCS開催してくれれば万々歳だろう

平田しかいないわ

456 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:30:46.11 ID:LGet4OMrd.net
大型補強する気ないなら扱いやすい監督選ぶやろなあ

457 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:30:53.94 ID:0+xJknhO0.net
明治閥とコネだけでのしあがった無能ジジイが監督とか勘弁してくれ

谷本は親近感あるから推してんのか?

458 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:31:00.64 ID:E7vnu8ft0.net
>>445
こういう奴は昨年まで西純ハズレ言ってたんだろうな
もうええって
少しは学んでくれや

459 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:31:57.26 ID:EqPM6lzL0.net
>>392
江越はファームで1番を任されること多いからそういう妄想も膨らむということだな
ネタとして楽しむ分にはいいんじゃね

460 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:32:02.37 ID:QNisYysEd.net
>>420
大和は
大和は2017年にヤクルト高橋奎二から受けた死球で怪我してCS行けなかった
ということがあったんやてな

461 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:32:22.24 ID:0+xJknhO0.net
>>453
劣化版矢野と思ってくれていい

462 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:32:34.35 ID:XDAGsdsqa.net
>>458
お前の方がキツいなw

463 :どうですか解説の名無しさん:2022/09/13(火) 11:33:26.33 .net
贔屓贔屓言ってるやつらの脳内が贔屓選手ばかりなことに気付け

464 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:33:29.38 ID:2qyCGngva.net
スタンド見たら3分の2は40歳以上だからな

465 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:33:33.27 ID:E7vnu8ft0.net
>>460
そもそも当てて欠場さしてんのお前の仲間のエスコバーやんけって話じゃね、それなら

466 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:33:44.62 ID:Rm015QsF0.net
乳酸菌は
人も地球も健康にとかいうキャッチフレーズで世間をイメージで騙してるからな
実際は報復上等の神宮893

467 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:35:17.73 ID:hO0cnbOG0.net
さすがに今回はオープンに謝ったんやな森岡
去年は試合前にこっそりやったけどw

468 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:35:18.76 ID:EqPM6lzL0.net
>>425
あと安藤な

469 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:35:55.19 ID:hEL5ZBUR0.net
レギュラー期待するならは4〜5年目にはレギュラーになってないと厳しいけど一軍戦力レベルの話なら大体の奴にチャンスあるよ

470 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:36:05.61 ID:JovMAQzV0.net
謝罪とかいらないから野球界から消えてくれないかな
こいつ病気だからまた同じこと繰り返すだろ

471 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:36:35.04 ID:EqPM6lzL0.net
>>435
右打者のインコースに投げられるコントロールがあったらもっと勝っているわな

472 :sage :2022/09/13(火) 11:37:05.64 ID:WvaLjja4d.net
>>222
あのロメロのは絶許やわ。あんなんやらしたらアカンやつや。めっちゃ怒っていいやつ。大山優しすぎ。ヤクの報復も受け止めてくれたし。

473 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:37:08.94 ID:wYDn30Tc0.net
平田の人脈てすごい狭そう

474 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:37:16.13 ID:E7vnu8ft0.net
そもそも森岡は別にトップやないやろ
ベンチにこいつより上役居るんだからそいつが止めろや
そいつの責任やないの

475 :sage :2022/09/13(火) 11:39:15.35 ID:WvaLjja4d.net
>>293
浅めと深めでスプリット投げ分けてるみたいやからツーシームがわりさな。ストレート?ワンシームかなってボールもあるし。

476 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:39:37.74 ID:eFkSfpVCp.net
朝方2歳の息子が俺の足の指チュパチュパ吸ってた

477 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:39:42.49 ID:XDAGsdsqa.net
近本!動くな!も森岡だったよな

478 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:40:50.83 ID:pehejnk50.net
柄悪すぎやろうるさすぎるやろって中で止めるやつおらんかったのはほんとおかしいわ

479 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:41:30.57 ID:lCDv3pl60.net
ヤクルトの森岡の悪行がやっとメディアで取り上げられたか
あいつの汚いヤジに反応したせいで、阪神も広島も一方的に悪者にされたからなあ
12球団で一番汚いヤジ飛ばしてんのがヤクルトってをもっと取り上げて叩くべきだ

480 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:41:47.31 ID:EqPM6lzL0.net
>>445
現状では厳しそうだな
ストレートを磨くか、スライダーの他にもう一つ空振りを取れる球が欲しい
今はツーシームは見せ球にしかなっていないからな

481 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:42:06.34 ID:2qyCGngva.net
でもサイン盗み騒動あってから阪神全然打てなくなったからな
功労者だよな

482 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:42:17.63 ID:JovMAQzV0.net
森岡はもちろんゴミだが当たり前のように報復指示してるの草生えるわ高津もクソゴミだわ

483 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:43:28.57 ID:4PpTBbUb0.net
熊谷175
木浪179
小幡184

全員思ってたより身長は大きい
長打捨てるのは早い

484 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:43:37.71 ID:lCDv3pl60.net
>>482
そういう面では高津が一番のゴミだよ

485 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:43:44.85 ID:2qyCGngva.net
自分がコイツ使えないって思った選手はサッサと切りたいと思うのが心情

486 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:44:58.81 ID:ZArmYjnJd.net
でも六大学でやってた人間って同世代の六大学の
人間どうし案外親しかったりするんやで
平田は明治やから早大、法大とかの同世代
だれがおるか知らんけど…w明治大学なら鹿取、
広澤w

487 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:45:14.64 ID:MbjH684e0.net
森岡は高柳にキレといて同じことしてるのがやべえわ

488 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:45:37.58 ID:y+2l9QsT0.net
佐藤義則youtubeで投手コーチの依頼来たら受けるって

489 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:46:00.26 ID:fBqrUaoq0.net
>>483
身長だけヒョロヒョロ高くても仕方ない
大谷みたいにビルドアップしてもらわんと

490 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:46:39.55 ID:MsboIAQ20.net
森岡みたないな奴インスタやめとけばいいのに笑

491 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:47:29.19 ID:E7vnu8ft0.net
でもハメオタが正義がどうとか言うのは絶対違うやろ
今残ってる事実は村上がエスコバーに当てられて欠場したってことだけ
ワザとじゃないとか、謝ったとか、それは第三者が言うことであって当てた側が言うことではない

492 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:48:08.29 ID:+ffV5DJta.net
中日が井上ヘッド狙ってるらしいけどええんか?

493 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:48:17.93 ID:eFkSfpVCp.net
平田でいいけど登録名はKATSUWOにしてくれ

494 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:48:49.47 ID:2qyCGngva.net
佐藤義則にコーチさせるくらいなら中西にさせるだろ

495 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:49:10.66 ID:hEL5ZBUR0.net
今の阪神の投手コーチは力のある人程やりたいだろうな
毎年確実に良い素材入れてくれるから育てるの楽しいだろうし

496 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:49:20.62 ID:nkhO3MtYa.net
>>464
野球も斜陽産業だからな
メジャー人気というか大谷人気で持ってるだけ
イチローや松井、マー君、ダルビッシュなど様々な選手がメジャーで目立った活躍をしてくれて、今も世代交代しながらその流れが続いているおかげ
誰もメジャーで活躍する選手がいなくなった時、高齢化した野球ファンも徐々に減るだけだろうな

497 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:50:32.21 ID:EqPM6lzL0.net
育成の伊藤ってケガしているけど
筒井スカウトが見つけてきた選手だから密かに期待しているんだよなぁ
どんなタイプの投手なんだろう

498 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:51:14.66 ID:E7vnu8ft0.net
投手コーチとか間に合ってるだろ

499 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:51:20.11 ID:y+2l9QsT0.net
佐藤義則に監督させたら案外よさそう

500 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:51:41.19 ID:EqPM6lzL0.net
>>498
いじらなくていいよな

501 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:51:45.45 ID:ZArmYjnJd.net
実は平田勝男と元阪神の池田親興が同い年というw

502 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:52:23.09 ID:nkhO3MtYa.net
>>495
下手にいじって欲しくないから今のメンバーでいいんやけどね
そこだけは矢野継承路線で構わないので

503 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:53:13.92 ID:Rm015QsF0.net
もう次期監督と
コーチ、ドラフト、補強、外国人について話してないと間に合わないからな

CSには行くから
矢野が最後の試合を甲子園でやりたいんだったら日本シリーズに出るしかない

ハマスタで敗北して三浦から花束もらってもあまり様にならないけど
矢野っぽくていいかもな

504 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:54:02.59 ID:vAkHk2fDd.net
>>492
ええよ
久慈もつけよう

505 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:54:13.34 ID:EqPM6lzL0.net
残り試合で桐敷にも先発のチャンスあげてあげて
またムエンゴかもしれんけど、、、

506 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:54:45.82 ID:XDAGsdsqa.net
>>503
現場では常に話し合いしてるから大丈夫だよ

507 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:54:48.32 ID:+eU26vb00.net
Dの者ですが

昨夜 現地だったけど
隣に座ってた お姉さんが 素敵な人だった

会話も弾んで 幸せな時間だったw

508 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:55:06.87 ID:ZArmYjnJd.net
平田ならフロントに補強の打ち合わせしても
フロントにお任せします!か二軍の選手を
使いたいので補強いりません!って言ってそう
やな
まぁ、来年も優勝無理w

509 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:55:26.92 ID:fBqrUaoq0.net
>>504
中日凱旋おめ

510 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:55:48.74 ID:nkhO3MtYa.net
>>503
今日からの広島戦次第ちゃう?
青柳、伊藤で連敗して0.5差にでもなれば残り8試合になるし赤信号灯りそう

511 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:55:51.55 ID:XDAGsdsqa.net
>>492
既定路線だと思う
そして来季から敵のやつがヘッドコーチやってるチーム内に居るってう
半分スパイ

512 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:55:51.76 ID:Rm015QsF0.net
>>496
阪神だと感じないかもしれないけど
西武は優勝争いしてるのに平日はガラガラで10000人入らないし厳しいよ
ヤクルトや横浜だって球場に来てねーの販促メールが
ファンクラブ会員に頻繁にくるらしい

513 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:55:53.76 ID:lCDv3pl60.net
>>507
なんや、ケツ穴の話題で盛り上がったんか

514 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:56:11.34 ID:aRiGm51x0.net
全く表に出なくなって静かな今岡やろ
水面下で忙しくしてるんだろう

515 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:56:57.38 ID:8UzIpFOx0.net
お姉さん(竿とタマ付)

516 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:57:00.23 ID:7mN5O0mTM.net
ヤクルトがヤクザなのは、あそこは球団が日大閥なんだよ。

517 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:57:03.63 ID:lCDv3pl60.net
>>510
つうか、ここまできて甲子園で青柳伊藤で2連敗するなら
もうBクラスでええわ
まあ、今日は勝つやろうけど

518 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:57:03.72 ID:4PpTBbUb0.net
メジャーみたいにメンタルコーチ帯同してほしい

519 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:57:15.36 ID:XDAGsdsqa.net
>>514
コロナ療養中なだけ

520 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:58:41.42 ID:nkhO3MtYa.net
>>512
阪神ファンが異常なんやねw
プロ野球界は今や阪神ファンで持っている事を全国のプロ野球ファンは知るべきやねw
ジャンパとか反パイアとか国賊扱いやねw

521 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 11:59:05.62 ID:UT9K1YGK0.net
最近は阪神も販促メール結構くるな

522 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:00:08.21 ID:8UzIpFOx0.net
監督候補動静

どんでん;要請があったらなら欲しいコーチとかも声かけてまわらないといけない時期だけど変わらず解説と雑誌連載を続ける
平田;変わらず二軍で指揮を執る 特に変わりなし
今岡;一切メディアに出ないようになり姿を消したまま? これ

523 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:00:53.62 ID:m5eKKBgFa.net
阪神なら今頃「大和の黙れタオル」の試作品が上がってそう

524 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:01:28.11 ID:hG+CjvGk0.net
鳥谷みたく他所に行くことで阪神ファンの良い所も分かるってヤツよ

525 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:02:25.48 ID:Q24IjbNV0.net
>>522
いうて今岡は元からメディアに全然呼ばれてなかったよなあ
解説もこの1年で2回ほどしか見た事ない

526 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:02:48.03 ID:/Q39KgD1M.net
>>523
客が掲げるの想像したらクソおもろいな

527 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:03:04.66 ID:0jsO+xD8d.net
平田が監督になるならドラフト候補のこと調べておかないとあかんな

528 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:03:08.66 ID:4PpTBbUb0.net
青柳はむしろローテ最弱ちゃうか現状

529 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:03:11.72 ID:lCDv3pl60.net
コロナで熱心なファンがどんだけおるかが如実になってるな
阪神、広島、SBの西日本組は球場が埋まってるけど他はアカン
巨人もコロナ前から進んでた客離れがより明白になった
パリーグは下手したら近鉄消滅のときみたくなるで

530 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:03:18.25 ID:Ge5xRb8Pp.net
浅野と松尾の株がまた上がってしまったのか

531 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:03:56.59 ID:8UzIpFOx0.net
>>525
SNSやツベも止まってるし

532 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:04:07.30 ID:8X/nMI+Da.net
>>525
あんなに暗くて陰湿な解説だと聴いててテンション下がるからw

533 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:04:47.07 ID:8UzIpFOx0.net
今岡の解説聞きやすいけどなぁ ダメ?
監督は鳥谷がええわ

534 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:05:00.62 ID:GjU2VHb+a.net
どうせ平田だろ 明治閥のアレまた重宝しそう

535 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:05:03.63 ID:Rm015QsF0.net
>>529
コロナもそうだし日本は貧乏になってるからな

536 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:05:11.78 ID:4PpTBbUb0.net
今岡は解説聞いてる限り無能っぽいけどなあ
あくまで解説だから参考だけどさ

537 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:05:14.59 ID:pyxbV6rlp.net
平田なら虎メダルもやってくれそうね

538 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:05:51.20 ID:m7dqhWak0.net
巨人は弱いとすぐファン消えるからな

539 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:06:05.06 ID:aRiGm51x0.net
鳥谷監督は超堅実なバント野球になるぞ

540 :どうですか解説の名無しさん:2022/09/13(火) 12:06:15.66 .net
今岡も大抵スピリチュアルだからな

541 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:06:18.38 ID:8X/nMI+Da.net
>>528
なんとか5回か6回までは投げて試合は作ってるかな?
前々回は7回無失点だし
球数がずっと多いからイニングは稼げないかな?
ただ甲子園だから点も取られないと思う
点が取れるかは知らんけどw

542 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:06:22.41 ID:4PpTBbUb0.net
>>535
でもなぜか競馬やソシャゲ界は大繁盛してるよ

543 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:09:02.28 ID:8UzIpFOx0.net
まぁ選手を当たり前に当たり前のポジションに就けてくれる監督なら誰でもいいよ
矢野野球は編成が上手く行って変に連続Aクラスにはいっちゃったけど側転から前転するような無茶苦茶な起用だったから
本来のポジションで一年野球やれたのは近本と中野だけじゃないか?

544 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:09:10.51 ID:0jsO+xD8d.net
>>536
解説で判断するなら真弓が有能になるからな…

545 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:09:16.87 ID:lCDv3pl60.net
>>541
九里なんぞ、5回で3点くらい取れるだろ
明日は森下だからどうなるか分からんが

546 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:09:33.14 ID:m7dqhWak0.net
バントはいらんが見てまえ打線は必要
この前の木浪とか最近の原口みたいなのがうちには必要

547 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:10:17.20 ID:EuzGRBG7a.net
>>533
今岡はちょっとスピリチュアル臭いけど天才肌で何か持ってそう
鳥谷は理詰めでデータと調子を見て選手を編成してくれそう
鳥谷はまずはコーチか二軍監督から大事にするべきなんかな?
鳥谷監督は見てみたいわ

548 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:10:51.56 ID:0jsO+xD8d.net
今岡監督で鳥谷コーチでええと思うけどなあ

549 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:11:35.87 ID:AVnDHzLm0.net
解説云々で言うより
ロッテの4年のコーチ実績見たら今岡辞めてたほうが良いと思うが

550 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:11:48.62 ID:qXgGT75e0.net
>>544
言うのは簡単だけど、実際現場でやることは違うんだろうね

551 :どうですか解説の名無しさん:2022/09/13(火) 12:11:57.07 .net
てめーら天才型の指導者は嫌だと言ってませんでしたか?

552 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:12:17.18 ID:EuzGRBG7a.net
>>545
甲子園だから相手も点取れない代わりにうちも点なかなか取れないんちゃう?
九里はシュート・ツーシームのグラウンドボールピッチャーやし甲子園向きやしね

553 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:12:29.02 ID:rU1qPB6y0.net
( ・ิω・ิ)どう?



https://i.imgur.com/46z8VP8.png

554 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:12:30.99 ID:4PpTBbUb0.net
見てまえだけでは無理なのは去年のロッテが証明した
状況に応じて返すときは返す見るときは見る
まあそんな上手くできないけどな

555 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:12:40.52 ID:UT9K1YGK0.net
糸井の引退試合やるのかい?やらないのかい?どっちなんだい?

556 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:12:45.06 ID:0jsO+xD8d.net
久里は毎回そこそこは打ててる

557 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:13:22.57 ID:taFKnKK20.net
今岡が天才型とかあくまで勝手なイメージだろ。話聞いてるとそんな感じでもない。理論もしっかりあると思う。

558 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:13:56.95 ID:QX6tWSSF0.net
今岡は連敗したらもうベンチ内が矢野よりお通夜に
なりそうやわ
すぐイジける性格からして根暗やし

559 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:14:12.71 ID:AVnDHzLm0.net
どうも今岡推しのやつらは実績無視やな

560 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:14:40.15 ID:EuzGRBG7a.net
>>549
>>551
向いてなさそうなんよね
鳥谷は向いてそうだけど経験ないんよね
ブッツケで巨の高橋由伸みたいな目にあって欲しくないし

561 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:14:47.41 ID:m7dqhWak0.net
全員が見てまえである必要は無いからな
今の阪神はフリースインガーが多すぎやねん

562 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:15:30.42 ID:EuzGRBG7a.net
>>556
信じるわw

563 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:15:42.89 ID:0jsO+xD8d.net
まぁ平田監督にするなら流石に危機感なさすぎやろとは思う
キャラは明るいけど人気あるような選手ではなかったし

564 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:16:00.37 ID:UT9K1YGK0.net
最近の原口とかフリースインガーどもの対極で安心する

565 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:16:17.87 ID:rU1qPB6y0.net
菌カスw


与死球数(直近3年)
東京 28→50→55=133
横浜 38→51→50=139
阪神 29→31→39=99
広島 28→45→48=121
巨人 59→56→60=175
中日 36→38→47=121

566 :どうですか解説の名無しさん:2022/09/13(火) 12:16:32.81 .net
指導者に求める生え抜きばかりで苦痛すぎ
早く1日3000スイングしろ

と福留が言ってるぞ

567 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:16:37.55 ID:ZJiK03eDM.net
心配せんでも今岡はないから

568 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:16:41.78 ID:4PpTBbUb0.net
昔は引退試合オープン戦やったんやろ?
それでいいのにな誰にも迷惑かからんし
今はCSもあるし難しいわ
矢野の引退試合とか悲惨やった

569 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:17:01.57 ID:EuzGRBG7a.net
>>555
最終戦までに順位が確定してタイトル争いとかの絡みがなければ普通にやると思う
というかやって欲しい

570 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:17:05.66 ID:r73QM/xl0.net
これで北川残るようならもうファンやめるわ
そして毎日ライトスタンドで、ファンに「お前ら馬鹿にされてんのに悔しくないのか」と諭して回る

571 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:17:19.41 ID:1OwRHwffp.net
ドアラは来年岡田ならもっと細かい野球されてイヤだなと言ってた
さてどうなるか

572 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:17:32.18 ID:taFKnKK20.net
>>564
素晴らしいよね。

マルテロハス原口同時に出したいなぁ、打線変わりそうだわぁ。

573 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:18:08.27 ID:oX/ofsNGp.net
>>541
坂本になるとどうしても球数増えるからな

574 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:18:11.90 ID:4PpTBbUb0.net
>>565
まんま球場の広さに比例してるやん
甲子園なんか無理に内角攻めるメリット少ないしな

575 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:18:12.66 ID:xlCw3N9ja.net
意表ついて赤星とかないかな
まあ現場離れてるやつにはやらせんか

576 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:18:24.08 ID:QX6tWSSF0.net
今岡やるくらいなら若いけど、藤川の方が全然良い
選手とのコミュ取るのも積極的やし連敗しても
選手のモチベ上げそうやしな
まぁ、解説での上から目線が気になるが今岡やらす
なら藤川みたいわ

577 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:18:45.38 ID:oX/ofsNGp.net
>>539
出塁率重視でスタメン組んでくれるなら最高

578 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:19:18.37 ID:aRiGm51x0.net
今岡は去年ヘッドでの実績あるやん
パで一番得点力あったし

579 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:19:23.88 ID:lCDv3pl60.net
>>565
これに関しては巨人が一番酷いけどな
ここ5年くらいずっと与死球トップだろ

580 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:19:43.14 ID:0jsO+xD8d.net
>>567
せやったら平田しかありえんってことか?

581 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:20:53.78 ID:VqvVPYd+0.net
人それぞれ良さが違うから誰も何とも言えない
出てくる名前の人みんなとりあえず入閣すればいいんじゃない?()

582 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:20:56.98 ID:VDnZwElkd.net
前半の原口とかクビかと思ったのにいきなり打ち出して何があったんやろ

583 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:21:07.93 ID:aRiGm51x0.net
ヤクルトにまたコロナ禍…大量8人感染 梅野や高橋ら陽性、松元コーチら濃厚接触疑い

584 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:21:14.02 ID:EuzGRBG7a.net
>>575
何となく感じる性格の悪さと人望の無さが気になるかな?
実際には性格良くて人望もある人ならいいんやけどね

585 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:21:16.75 ID:rU1qPB6y0.net
>>579
アイツらはそれが分かってるから何も言ってこんのよw

586 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:21:19.97 ID:oX/ofsNGp.net
>>572
8近本
7ロハス
3マルテ
9大山
5原口
4輝
6中野
2梅野

なんか守備がヤバそう

587 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:21:45.21 ID:aRiGm51x0.net
梅野、金久保、宮台、吉田大喜は12日に体調不良を訴え、同日PCR検査を受検し陽性判定を受けた。スアレス、コール、高橋、山野は12日に受けた定期PCR検査の結果、陽性判定を受けた。

 また松元ユウイチ作戦コーチ、パトリック・キブレハン外野手は濃厚接触疑いのため、自主隔離となった。

588 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:21:59.83 ID:fBqrUaoq0.net
>>575
新婚やん

589 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:22:30.87 ID:kqvey6JfM.net
>>565
藤浪のおかげで阪神は四球が多いと思われがち

590 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:23:18.76 ID:eFBteiRK0.net
>>262
一軍レベルの捕手の定義って何?

591 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:23:56.00 ID:lCDv3pl60.net
>>583
森岡は無事なんか

592 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:24:52.53 ID:t6ccK4db0.net
>>572
今のマルテの何がいいの?
去年のマルテと勘違いしてそう

593 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:24:57.84 ID:rU1qPB6y0.net
>>590
しつこいのは菌カスw

未だにサ盗とか言ってるしw

594 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:25:02.30 ID:oX/ofsNGp.net
>>582
フォームが変わったよね
昔の打ってた時のフォームに戻したってのは見た
あと、短くバット持ってるよな
パワーあるから短く持っても飛ぶし、コンタクトできるしええ感じ

595 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:25:11.65 ID:TIrfqYtT0.net
今日2軍ソフバン3軍と試合やるんやな

596 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:25:23.30 ID:W6tREsbv0.net
明日の広島の先発誰やろ?
将司は広島苦手やしなんとかこの2連戦
1勝1敗でいきたいな

597 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:25:31.69 ID:oX/ofsNGp.net
>>591
もしそうなら聖域すぎるやろ
無敵やん

598 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:25:37.46 ID:BaUFCt200.net
>>591
思いっきりマスク外して飛沫飛ばしてたなww

599 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:26:10.59 ID:oX/ofsNGp.net
今岡監督なら赤星をキャンプに臨時コーチでまた呼んでくれそう
最近きてくれてへん気がするし、今年は新庄とこ行ったしな

600 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:26:10.70 ID:AVnDHzLm0.net
今の原口は関本ばりにバットを短くもってるな
だから、長打も少ない

601 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:26:23.97 ID:lCDv3pl60.net
>>596
森下が中5日だろ
それ以外ないし

602 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:26:39.62 ID:oX/ofsNGp.net
>>595
鳴尾浜カメラか
みれねえ

603 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:26:43.26 ID:wBNS9DLRM.net
森岡は選手として何の実績もないのに何であんな偉そうなん

604 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:27:34.93 ID:t6ccK4db0.net
マルテは三遊間詰めるシフトされたらほぼゲッツー製造する思うな

605 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:27:45.49 ID:tG1IQfTLM.net
監督に必要なのは人望よ

606 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:28:00.54 ID:BnJWHxRI0.net
青柳は圧倒的な感じで敵チームを抑える投球内容じゃないから安定感は全くない
何とかかんとかって感じで12勝してきたから、青柳にしてはよくやってる方なんだと思うで
オリの山本みたいな投手がまさにエースって感じ

607 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:28:36.78 ID:4OhIAUg50.net
>>579
巨人て西武で死球当てまくってた炭谷が入ってきてから死球多くなったな
逆に阪神はアウトコース大好きな梅野がマスクの間は死球ほんま少ない

608 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:29:10.37 ID:fBqrUaoq0.net
>>600
今までのように当たらんよりいいでしょ
終盤にパワーピッチャーが出てくる前に代走に代えればいい

609 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:29:11.96 ID:wBNS9DLRM.net
阪神のエースは未だに井川のイメージやわ
それ以降のエースは絶対的な感じはない

610 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:29:21.58 ID:LUK04y9Sp.net
>>607
梅野は矢野

611 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:31:03.60 ID:W6tREsbv0.net
>>601
森下かぁ、きついな
西勇はまだ登録出来ないんだっけ?
出来るなら明日西勇で将司を巨人戦に
回したい

612 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:31:24.27 ID:taFKnKK20.net
>>606
最近の印象だけやんけw

勝ちまくってたときは普通に圧倒して支配してたよ。
忘れたんか。

613 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:31:33.06 ID:4OhIAUg50.net
>>608
四球も取れてるしな
けどポジションどうすんやろか
ファーストは流石に来年以降もがら空きにはならんやろし代打なんかな
サードやれるほど守備よくないのが使い勝手悪い

614 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:31:38.21 ID:aRiGm51x0.net
巨人は単純に投手の制球が悪いわw
四球が阪神より120も多いし

615 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:32:14.25 ID:fBqrUaoq0.net
きゅんは広島の中ではまだ打てる方やろ、まだ

616 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:32:28.27 ID:taFKnKK20.net
>>592
そういう話じゃねーんだよ。マルテら使ったらフリスイ打線じゃなくなるという話。

617 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:32:35.45 ID:QX6tWSSF0.net
>>580
平田70%
岡田20%
和田9%
その他1%

618 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:33:25.33 ID:BnJWHxRI0.net
前半戦の青柳も圧倒しとらんわ
ちゃんと試合見とらんのやろ
結果だけ見とらんで投内容精査しろやニワカ

619 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:33:26.97 ID:EuzGRBG7a.net
>>607
甲子園向きなだけちゃうかな?
坂本もアウトコースにこだわって青柳連打されてたし
ここでもインコース投げさせろ、狙い撃ちされてるって散々言われてたやんw

620 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:33:36.00 ID:MsboIAQ20.net
森岡はこれを機に汚い言葉を使うのはやめますとか言ってるらしい
今更気づいたのかよこいつw

621 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:33:37.43 ID:xz1yypwJa.net
>>607
アウトコース大好きなのは矢野

622 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:34:08.19 ID:JovMAQzV0.net
コントロール良くて三振取れてイニング稼げるのがエース
青柳はまだエースではない

623 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:35:12.41 ID:di89KEs/p.net
来週月曜誰が投げるんだ!

624 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:35:24.94 ID:wBNS9DLRM.net
メルカリで売ってた青柳の髪の毛買っておけばよかったと今になって後悔してる

625 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:35:25.07 ID:JovMAQzV0.net
奪三振能力はマジで大事
防御率だけで判断するから秋山みたいな三流に1億1千万も騙し取られることになるんだよ

626 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:35:41.01 ID:sfZ0k6IJ0.net
>>620
黒幕は森岡を今まで容認してた奴

627 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:35:45.44 ID:AVnDHzLm0.net
そもそも、森岡はマスク外してヤジ飛ばすなって話
ヤクルトの内部がおかしいわ

628 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:36:15.80 ID:xz1yypwJa.net
>>620
ふりしてるだけやで

629 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:36:20.58 ID:lCDv3pl60.net
>>620
人間、そう簡単には変われんからなあ
来年になったら普通に汚いヤジを飛ばしてる思うわ
それ以外に能がないようなやつだし

630 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:36:41.34 ID:hG+CjvGk0.net
>>620
この歳まで治らない物が治る訳がないw

631 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:37:43.98 ID:oaum2quBa.net
まあ森岡はちょっとあれすぎると思う
一軍というかコーチやってたらアカンやつやろ

632 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:38:05.36 ID:4OhIAUg50.net
>>620
あれはもう直らんやろ
気質とか本能に刻まれとるし、忘れた頃にはもうヤジってる

633 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:38:06.58 ID:aRiGm51x0.net
>>620
前回の近本の時もインスタのコメ返答で反省してるふりしてたような

634 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:38:10.51 ID:taFKnKK20.net
>>618
いや、圧倒してただろ。本格派じゃないからそう見えるだけや。奪三振もトップだった。

635 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:38:11.27 ID:fszJZKCvp.net
てかうちが散々去年ヤジ飛ばされ続けてそれなのに擁護の言葉もなくどこも取り上げずに阪神は言われてもしゃーないみたいな雰囲気やったのほんま許せへん
ジャンパもやられ放題やしそういう面で不利なんどうにかならんのかほんま

636 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:38:24.69 ID:6ru+w0kk0.net
ゆあぴーは投資詐欺被害とか大丈夫やろか

637 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:38:36.12 ID:qXgGT75e0.net
>>620
論点ってそこなのかね
ヤジとかじゃなくて佐野への報復死球(未遂)だよね
しかもこんなSNSでの訳わからん決意でなかったことにしようとしてるし
ヤクルトは報復してくる事実は何も変わらない

638 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:38:39.40 ID:fBqrUaoq0.net
きれいなヤジはこれからも飛ばすんやろ

639 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:39:00.69 ID:6ru+w0kk0.net
聖光学院OBて湯浅と歳内くらいやっけ?

640 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:39:03.52 ID:JovMAQzV0.net
森岡を意図的に放置して増長させてる高津がクソ
オールスターの件といいほんと陰湿だわ高津

641 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 12:40:01.92 ID:QX6tWSSF0.net
今年もやっとあと10試合か……矢野も最終戦とか
誠志郎に花束もらって号泣するんやろな
で、お返しに選手全員に色紙渡すと……

642 :どうですか解説の名無しさん (アウアウアー Sa8b-0I6l [27.85.207.169]):[ここ壊れてます] .net
>>638
当ててもいいんですよ~

643 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6933-OdF3 [180.29.193.54]):[ここ壊れてます] .net
>>641
糸井とかロッカーに忘れて帰りそうや

644 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9354-/Efa [221.255.46.137]):[ここ壊れてます] .net
本格派だか技巧派だかサイドだかアンダーだか関係ねぇーんだよニワカw
投球内容見て言ってんだわ

645 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1984-ZPvP [60.85.56.154]):[ここ壊れてます] .net
>>637
たしかに。そもそも今の時代に報復死球がヤバいよな。
今回の件によって、ヤクルトは次から故意でなくとも当てたら報復されるようになるんちゃうか。

646 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f167-OdF3 [106.73.163.129]):[ここ壊れてます] .net
坂本の実績作りが矢野の置き土産や

647 :どうですか解説の名無しさん (アウアウアー Sa8b-0I6l [27.85.207.169]):[ここ壊れてます] .net
>>643
矢野は糸井出し忘れしそう

648 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1984-ZPvP [60.85.56.154]):[ここ壊れてます] .net
>>644
圧倒してないならなんなの?前半は全ての指標でトップだったよね。圧倒してなきゃできないよね?

649 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8bb6-lBwT [153.194.234.167]):[ここ壊れてます] .net
ヤクルトは当てられたら当て返せってやつなんやろ
人に任せないで、高津お前が投げろって話やな

650 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1984-kBqH [60.87.168.231]):[ここ壊れてます] .net
>>635
高津が狡猾だからねえ
今までは森岡を使ってうまいこと相手を煽って陥れてたけど今回は墓穴を掘った感じやね
これまで阪神(矢野のアホボケ)と広島(もう一発)が一方的に悪者にされてたからなあ
どっちも、ヤクルトベンチがしつこく汚いヤジで煽ってくるからそれに反応したら
そこだけ切り抜かれて悪者にされた

651 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f167-OdF3 [106.73.163.129]):[ここ壊れてます] .net
18か19のヤクルト戦が中止になれば最終戦を甲子園に出来る
入る日によっては青柳か伊藤がもう1回投げれて青柳のタイトルの可能性も上がるし伊藤の規定も確実になる

652 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3336-JZJc [101.143.68.97]):[ここ壊れてます] .net
立浪やじれよ
できんのか?

653 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9957-mqSQ [124.110.115.77 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
この画像に矢野のすべてが詰まってる
https://i.imgur.com/kwRMIhN.jpg

654 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 919b-S3OX [122.145.224.107]):[ここ壊れてます] .net
>>653
矢野に関係ないファンの作品だけどな

655 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1984-kBqH [60.87.168.231]):[ここ壊れてます] .net
>>637
まあ、高津ってそういう奴だし
セリーグの他の5球団の監督だと、報復やるとしたら立浪くらいかな
星野の下でやってるし

656 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-5EPa [126.182.25.62]):[ここ壊れてます] .net
高津ほんま狡猾なんよな
ああなれとは言わんけどずる賢いところは見習ってほしかったわ矢野
矢野もいいところは見習います言うてたし

657 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5367-vxDX [211.17.125.70]):[ここ壊れてます] .net
>>654
誠司さんのじゃないんかこれ
誠司さんの商売邪魔してるし矢野から訴えられそうやな

658 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 919b-S3OX [122.145.224.107]):[ここ壊れてます] .net
>>657
Twitter探したらおるらしいぞ
URL貼ってるやついたが

659 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-5EPa [126.182.25.62]):[ここ壊れてます] .net
>>655
裏の顔はやばいんやろうけど表の顔は普通の人に見えるしな立浪
当てられても報復とかしなさそう
ネオの使い方ひどいとは言え、負け試合でしっかり出して見どころのなかったファンに来て良かったと思わせるようなサービスするし

660 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-crJS [126.23.163.68]):[ここ壊れてます] .net
古田も内川村田に報復やってたしもうそういう球団なんでしょとしか
森岡の陰に隠れて陰湿な事やってる高津が1番ゴミだわ

661 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5367-vxDX [211.17.125.70]):[ここ壊れてます] .net
立浪って監督なってから他球団にはめちゃくちゃおとなしいイメージ しかない

662 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-5EPa [126.182.25.62]):[ここ壊れてます] .net
夏場に弱いのはなんか基礎トレーニングとかして無尽蔵の体力つけるとかなんかなあ青柳さん
一つ一つ課題潰して進んで行ってるからやってくれるんちゃうかと期待さしてくれる

663 :どうですか解説の名無しさん (アウアウアー Sa8b-0I6l [27.85.207.169]):[ここ壊れてます] .net
>>644
ケツの青いガキがちょっと知った知識をひけらかしたい時に使う言葉

「ニワカ」

664 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd33-omjw [49.98.143.175]):[ここ壊れてます] .net
大和って大人しくて温厚なイメージしかなかったけど意外と熱い男なの?
黙れって言ってる姿逞しくてびっくりした

665 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5367-vxDX [211.17.125.70]):[ここ壊れてます] .net
>>658
ほんまかちょっと探してみるわ

666 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1984-ZPvP [60.85.56.154]):[ここ壊れてます] .net
>>664
あそこで選手なのに一喝できるのは凄いな。
大和はdenaでコーチコースかな。

667 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8bb6-lBwT [153.194.234.167]):[ここ壊れてます] .net
普通に森岡のヤジはうざいやろ、テレビでも森岡のヤジがようきこえてくるのに
相手ベンチだとすごい聞こえてきそうだが

668 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0b14-EzVQ [121.112.100.138]):[ここ壊れてます] .net
もし平田が監督カツノリがヘッドって話がマジなら完全にここのフロントゴミだな
ここまでやる気ないならさっさとやる気ある企業に売れよカス

669 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1984-kBqH [60.87.168.231]):[ここ壊れてます] .net
>>659 >>661
まあ、実際ここ1年見てたら報復とかしそうな感じはないね
星野がアレだったから、その教えとかあるかなって思ったけど
相手チームに対して威嚇するようなこと全くないわ

670 :どうですか解説の名無しさん (ベーイモ MM8b-d1KA [27.253.251.218 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
森岡の問題として矮小化しようとしてゆやついるけち、小川も酷かったからな。
あるはヤクルトの体質

671 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9957-mqSQ [124.110.115.77 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
高津も輩やからな

672 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-5EPa [126.182.4.24]):[ここ壊れてます] .net
>>669
フジのスパークのYouTubeに上がってる質問のやつも、楽しそうに答えてて、あれ見てておもろい

673 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3336-JZJc [101.143.68.97]):[ここ壊れてます] .net
>>670
日本語で

674 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-5EPa [126.182.4.24]):[ここ壊れてます] .net
てっと監督爆誕しろ
さすれば浄化されよう

675 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd33-DMmP [49.98.10.80]):[ここ壊れてます] .net
万が一平田カツノリとかになったら阪神戦見るんやめるわ
アホらし過ぎる

676 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8bb6-BLAF [153.246.183.32]):[ここ壊れてます] .net
https://youtu.be/ayDdArHUU8c
糸井は追い込まれるまでヤマはってフルスイングするだけで簡単に40本打てるのにって金本が言ってたな
普段の言動は何も考えてなさそうなのに打席では考えすぎるの面白い
三冠王糸井見たかったわ

677 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9305-/Efa [203.133.200.181]):[ここ壊れてます] .net
選手であそこまで言えるのは凄いな
ベテランじゃないとキツイわな

678 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd33-mPK4 [49.98.56.184]):[ここ壊れてます] .net
>>616
鈍足マルテが四球で塁に出てもなぁ
外国人は長打さえあればいいのよ

679 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-5EPa [126.182.30.2]):[ここ壊れてます] .net
でも三塁コーチの信号機やろM岡
別に厄の走塁が暴走気味とも思わんし上手いとも思わんし、信号機としては普通やな
やらかさんという意味ではまあええのかもな

680 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 13e3-V+uT [61.192.64.16]):[ここ壊れてます] .net
マルテは来年どうなるんだろうね

681 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd33-abWT [49.96.229.150]):[ここ壊れてます] .net
マルテはゴロばかりでな

682 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9305-/Efa [203.133.200.181]):[ここ壊れてます] .net
マルテは1年目より打球上がらなくなってるよな
昨日のやつも上げてないと

683 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1360-V+uT [123.50.250.93]):[ここ壊れてます] .net
>>624
見知らぬおっさんのケツ毛買わされんで良かったやん

684 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 537c-aQ9k [115.36.175.154]):[ここ壊れてます] .net
>>664
大和をベイスファンが評価してた

>>うち(横浜)の生え抜きってほんと大人しいやつしか居ないからな
>>うるさいのは出て行った

685 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 537c-aQ9k [115.36.175.154]):[ここ壊れてます] .net
乳酸菌またコロナ

1軍に関係ありそうなコロナは高橋けいじ、梅野

686 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 99c3-Xfcp [124.25.223.106]):[ここ壊れてます] .net
>>664
全然そんなことないよ
阪神時代から、死球でキレたり、ヘルメット叩きつけたりとか、ヒットずっと出てなくて泣いたりとか
感情表現が豊か
SNSでファンにキレたりもしてるし、九州男児っぽいところあるよ

687 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-4mx2 [126.125.87.75]):[ここ壊れてます] .net
天罰ざまぁ
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/3b4a8161071c5363f312992ffb6e6c2752511ffe&preview=auto

688 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 13bc-25Bf [219.126.209.248]):[ここ壊れてます] .net
大和はそんなタイプだったかなあと思ったけど阪神居た頃はベテラン多くて言う必要なかっただけか

689 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-4mx2 [126.125.87.75]):[ここ壊れてます] .net
ギブレハンも隔離対象

690 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f9b6-x6+w [118.10.175.211 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
>>580
これまでの報道をまとめるとこんな感じ

阪神タイガース来季構想
1軍監督平田 2軍監督今岡
外国人5人態勢(投手野手人数未定) FA参戦なし

691 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd33-DVeO [49.98.171.220 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
森岡のやってること容認してたヤクルトの年上達にも問題あるわ
指導者やベテラン、全員悪い

692 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-4mx2 [126.125.87.75]):[ここ壊れてます] .net
ヤジ野郎も隔離しろ

693 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9305-/Efa [203.133.200.181]):[ここ壊れてます] .net
大和のノーヒット記録懐かしいな
武田久からヒット打ったんやっけ

694 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 99c3-Xfcp [124.25.223.106]):[ここ壊れてます] .net
熱さを履き違えてる感じはあるよね

695 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd33-mPK4 [49.98.56.184]):[ここ壊れてます] .net
今名前の上がってない奴が監督になるくらいのサプライズがほしいわ
今岡はまだ良いけど平田とか岡田は激萎え

696 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 537e-OdF3 [211.124.78.161]):[ここ壊れてます] .net
大和の低音ボイスで黙れって言われたら怖いな

697 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9305-/Efa [203.133.200.181]):[ここ壊れてます] .net
>>695
マートンならどうする?

698 :どうですか解説の名無しさん (スッププ Sd33-E1md [49.105.76.26]):[ここ壊れてます] .net
糸井にトレーニングコーチになってもらって全員筋トレせなあかん

699 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c1b6-JoGj [114.172.159.163]):[ここ壊れてます] .net
>>697
喜ぶ

700 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd33-mPK4 [49.98.56.184]):[ここ壊れてます] .net
>>697
叩かれてるマートン見たくないからやだ

701 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd33-W7+L [49.104.15.49]):[ここ壊れてます] .net
>>695
大丈夫!スパイチュ和田がいるから。

702 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a967-PQth [14.10.49.225]):[ここ壊れてます] .net
>>358
可能性あるね
福留がそうやったはず

703 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8bb6-lBwT [153.194.234.167]):[ここ壊れてます] .net
確率は平田筆頭、どんでんと和田が同じぐらいの確率やな

704 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 13:14:45.07 ID:FGsd38KR0.net
糸井は高級フィットネスジム始めたら儲かるんちゃうか

705 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 13:15:20.25 ID:kWlL1yxK0.net
歴史館長とかそら福留も出るわ

706 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 13:15:43.26 ID:GEQJvVL4a.net
平田とか劣化版の矢野だろうな
人脈も無いだろうし

707 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 13:17:01.39 ID:OVTW+W+Wd.net
>>704
糸井がトレーナーやったら行きたいな

金ないけど…
糸井のトレーニングについて行けるとも思ってへんけど…

708 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 13:18:33.22 ID:AVnDHzLm0.net
矢野が人脈あるような言い方ですね

709 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 13:18:40.06 ID:QqNyLeCY0.net
>>704
金あるし広告塔にはなれるけど経営出来ない以上は誰かに頼らないと駄目で
めちゃくちゃ騙されそうだな

710 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 13:18:59.66 ID:yLjuXPTXp.net
糸井は家も家族も東京にいるし、東京に帰るんやろ
関西に残ってほしいけどな

711 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 13:19:20.32 ID:OVTW+W+Wd.net
荒れに荒れてるヤク専、ハマ専が昨夜からスレ1つ使いきれてないという不人気ぶりがおもろいわ

712 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 13:21:03.42 ID:AYz8gxJk0.net
ヤクルト的には離脱して痛いの高橋奎二くらいじゃねえか

713 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 13:21:09.31 ID:lGpyrRRea.net
>>710
糸井は家族は東京なんか。
日曜日夜に遠征から帰ってきたらそのまま苦楽園口のジムに行ってる様子をインスタに上げてたからてっきりあのあたりやと思ってた

714 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 13:21:15.81 ID:OVTW+W+Wd.net
>>710
東京帰ったかて仕事ないやろ

関西におったら最低でもABCラジオか朝日放送が拾ってくれる
サンテレビで糸井さんみたいなぁ

715 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 13:21:24.32 ID:qXgGT75e0.net
ヤク×横浜の言い争いより、負けた日のとらせんの方が伸びてるよなw

716 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 13:21:52.92 ID:9f1VzYOn0.net
悲報 村ゴミ様ついにストレートで的当てされる

717 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 13:23:20.95 ID:lCDv3pl60.net
>>712
ヤクルトってもうまともな先発おらんやん
小川くらいか
まあ、CSまで間があるからなんとかなりそうだけど

718 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 13:26:52.44 ID:VqvVPYd+0.net
>>714
東京というかいずれ鎌ヶ谷に恩返ししたいとは言ってた記憶

こちらが今岡鳥谷あたりに戻ってきてほしいと思うように、そこはハムとの兼ね合いだろう

719 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 13:27:03.71 ID:NxXsXBlap.net
>>715
アンチが生えてきよるしな
勝って有意義な話してるのが楽しいわ

720 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 13:28:24.71 ID:PCKcQIXl0.net
>>650
これについては関西の球団であるが故の宿命といえる
東京中心のマスコミではどうしても関西が悪者にされてしまう
アニメやドラマでも関西人は悪役や引き立て役(かませ犬)多いし
巨人(読売)やヤクルト(フジサンケイ)や横浜(元TBS)が関東の球団であることも分が悪い

721 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 13:28:58.64 ID:taFKnKK20.net
まぁ糸井はどこもほしがるんちゃうの、広告塔にもなるし。
バラエティでも笑い取れるしな。

722 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 13:30:22.64 ID:taFKnKK20.net
福留みたいなレジェンドに歴史館長って、うちのフロントは頭腐ってんのかw

723 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 13:32:22.56 ID:pvwddtpL0.net
矢野の下でキャリア消費したいかって言われると微妙やろ
それでも館長はないけど

724 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 13:33:15.55 ID:fD+fAdSuM.net
ウェスタンすごいな育成の阪神
マルテ  OPS1.125
ロハス  OPS1.010
島田   OPS.891
山本   OPS.855
中川   OPS.814
小幡   OPS.806
植田   OPS.800
糸井   OPS.790
ロドリゲスOPS.781
熊谷   OPS.775

725 :どうですか解説の名無しさん:2022/09/13(火) 13:33:24.70 .net
福留が阪神去ったのは矢野のせいは笑う
ベテランぶっ叩いてきたのはテメーラだろーが

726 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 13:34:50.18 ID:xVd9NAPe0.net
>>590
はっきりとした定義はないが通算で2割も打てんやつは少なくとも一軍レベルではないな
加えて1シーズンも結果残せない7年目はプロレベルでもないわ

727 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 13:35:10.08 ID:lGpyrRRea.net
最初はポストと言っても球児岩田掛布が就いているようなよくわからんポストやと思うわ。
まずはサンテレビで解説の練習やな。
慣れてきたら日ハムのGAORAで解説

728 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 13:35:16.77 ID:fD+fAdSuM.net
>>664
おとなしくないよ
外野に回されたんじゃなくて出場を直訴して外野を志願した男
「阪神は鳥谷さんのチームですから」とふてぶてしかった
出て行くと思ったよ

729 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 13:38:30.51 ID:lGpyrRRea.net
糸井、福留共に慕ってた後輩は多そうやな。

730 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 13:38:53.42 ID:FGsd38KR0.net
大和は横浜行って楽しそうだからいいやん
骨を埋めようと思ってると発言してたし将来はコーチもするだろ

731 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 13:38:58.89 ID:QTGh/+7k0.net
>>724
小幡は来年一軍で固定しろや

732 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 13:43:29.69 ID:aguuOk2Y0.net
またヤクルトで8人も納税者が出たか

というかなんでDeNAだけ7月以降クラスターが起こらなかったんだろうね
DeNAの快進撃の半分は投手が揃ったからだけど半分は他のセリーグのチームが主力削られてる最中に運良くクラスターから免れたからだわ

733 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 13:44:09.33 ID:xVd9NAPe0.net
>>724
小幡中川は一軍で育成しろ
ただでさえウィークポイントなのに二軍漬けにする意味不明

734 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 13:44:45.60 ID:Q24IjbNV0.net
>>728
え大和は鳥谷を大尊敬してて、移籍後も一緒に自主トレしてたほど仲良しだよ

大和が移籍決めたのは、金本監督時代のCSでたった1打席で糸原に交代させられたからだろ

735 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 13:45:17.17 ID:aguuOk2Y0.net
>>732
納税者ってなんだ
コロナの陽性者な

736 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 13:47:35.60 ID:6kwffoYjd.net
糸井は本当に阪神で引退でいいのか?
任意引退にしてしまうと、もう阪神の許可がない限り現役復帰は出来ないんだぞ?

という説明もしっかり糸井にしたのか?理解できたのか?

737 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 13:49:51.18 ID:taFKnKK20.net
大和は本人とってはいい移籍だったな。
うちにも今いたら普通に戦力だもんな。
たぶんセカンドスタメンだろ。

738 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 13:51:07.97 ID:QqNyLeCY0.net
中川は阪神がFAカウント進めたくないだろうから
来年もせいぜい良くて今年の小幡ぐらいしか使われないだろ
井上で720万円で小野寺が650万円だから相当上がっても600万辺りで
一軍登録して差額払うのも避けるだろうしな
小幡は100打席ぐらいは早めに貰える使い方されてそこで結果出すかどうか

739 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 13:51:15.98 ID:2GJOlf+X0.net
>>732
横浜は春に起こってるからでしょ
投手半分くらいは持ってかれてたし

740 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 13:53:10.93 ID:qXgGT75e0.net
ベイで打撃良くなったのもデカいよな
大和は嫁の都合だったからそもそもノーチャンスだったけど、あの使い方は出ていかれても仕方ない
北條に懸けて失敗したってだけの話
北條が完全にレギュラーだったら、大和のヤの字も出てこない

741 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 13:55:08.20 ID:oIMuxxpmd.net
>>740
藤浪北條をしっかり育成出来てれば黄金期来てたのにな

742 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 13:56:58.48 ID:aguuOk2Y0.net
>>739
ヤクルトが7月に大規模クラスター起きてるのにまた8人出たんだから春先なんか関係なくないか
流行ってる株も違うし

743 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 13:57:47.08 ID:AYz8gxJk0.net
>>724
上で不振なロドリゲスやマルテ、島田や山本がops上位なんだな
下でやることないけど1軍スコアラーにマークされると対応出来ないんだな

744 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 13:58:52.28 ID:lCDv3pl60.net
>>732
まあ、8月に横浜が勝ちまくったのは他球団がコロナで弱ってたからなのは確かだな
阪神と広島は主力野手が何人も抜けてて、その時に横浜がカード3連勝とかしたし

745 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 14:00:34.78 ID:SM+h9RDVM.net
今日めちゃくちゃ暑くない?
残暑ってレベルじゃないやろ

746 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 14:00:37.75 ID:qXgGT75e0.net
>>741
藤浪はなぁ…なぜ低迷したのか未だに謎
高卒から3年連続2桁勝利っていう、ダルビッシュとかのレジェンドと同じ曲線描いて、そこから失速した初めての事例なんじゃないか

本人の練習とか投げさせ過ぎたとか色んな説あるけど、本人に聞かんと分からんな
今年持ち直してるからまだ救いだけど

747 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 14:03:11.14 ID:2GJOlf+X0.net
>>742
多少の抗体は関係あるよ
ヤクルトは一軍はかかりまくってたが二軍はそこまでだったろ
だいたいどこのチームもそんなもん
二軍はどこのチームもクラスター一回は出てひっそりと中止になりまくってる

748 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 14:04:40.43 ID:kWlL1yxK0.net
北條、高卒4年目でショートでops.723って優秀やな

749 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 14:05:30.63 ID:wlVi9FtV0.net
>>746
金本がぶっ壊したんだろ

750 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 14:07:12.73 ID:oIMuxxpmd.net
>>746
阪神の修正力の無さもキツイんよなぁ
ダメになってから5年近くかけてようやく今のレベルやし

751 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 14:09:21.18 ID:R6QQd+3wp.net
安藤がいなけりゃ今頃投手陣ボロボロやったな

752 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 14:09:40.62 ID:6OS38J7xd.net
嘉男の引退会見めちゃめちゃおもろいやんけw

753 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 14:11:32.13 ID:X/VVVMs30.net
藤浪に関しては能見やメッセが言うてた通りやろ
天狗になりすぎた

754 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 14:11:40.85 ID:yczSbR/qr.net
>>321
ふざけんな?
そしたらおめーらが盗んだせいで豚がイキりだしたんだろうがよ

755 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 14:13:07.34 ID:u3+Jf0Nfp.net
「鬼筆」越後屋のトラ漫遊記 矢野監督、平田2軍監督の緊急会談を…ラスト10試合は来季の布石に
https://news.yahoo.co.jp/articles/644a6b48d6c62c92c4fa91af3b7e1d17f55bd812

1軍の矢野監督も3位死守を目指し、最後の執念を見せようとしているわけですが、ラスト10試合をどのような選手で戦い抜くのかは一考の余地があるように思えます。

例えば10日のDeNA戦(横浜)ではスタメン2番・二塁で起用した山本泰寛内野手(28)が2つの痛恨のエラーで大敗の戦犯となりました。
プロ7年目、昨季に巨人から移籍してきたのですが、この時期になぜ? スタメン山本なのか…。
相手先発が左腕投手だからといって、右打者の山本…とはどうも納得できません。山本は翌日に2軍落ちしました。

スタメンに原口、陽川や外国人のロハス・ジュニアやマルテを起用するならば、大胆な若手起用で1軍のラインアップに新風を吹かせてもいいのでは? と思ってしまうのです。

ベテラン選手達には申し訳ない主張かもしれませんが、チームのコンセプトを振り返るならばラスト10試合での選手起用法には一考の余地があっていいと思います。

756 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 14:13:51.06 ID:u3+Jf0Nfp.net
すでに戦力外通告者の人選も最終段階に来た…と聞いています。

ラスト10試合はベテランから中堅選手にとっては最後のアピールの場かもしれません。なので若手優先起用を進めるのは断腸の思いでしょう。
しかし、プロ野球は激しい新陳代謝の起きる舞台です。情けが勝ってはチームは前に向かって進めません。
若虎の躍動を1軍で見たい…と思う気持ちが沸々と沸いてくる晩夏です。

757 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 14:16:00.63 ID:lu3QqbfEF.net
越後屋は監督代わったら出禁解けるんか?

758 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 14:16:50.97 ID:utR62iAl0.net
いきなり格闘技挑戦して相内あたりボコってたりするかも

759 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 14:17:10.12 ID:no3vDMsKF.net
>>751
ほんまそれよ
二軍からどんどん選手送ってくるし

760 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 14:18:26.21 ID:kmAp7e5Ja.net
筋肥大したいか
糸井

761 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 14:21:59.12 ID:FGsd38KR0.net
SNSにいる一般的な阪神ファンは糸井の事大好きよな
勿論俺も好きやけど

762 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 14:23:05.86 ID:QtmKWIWga.net
練習試合

及川5回6四球2失点

なんだかなあ

763 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 14:23:56.14 ID:qXgGT75e0.net
糸井「昨日は泣き過ぎたので一睡もしていない」

本当に昨日決めたってことなのかな
本音話してくれるから、色々推測できるw

764 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 14:24:03.12 ID:FGsd38KR0.net
これからも阪神関連の仕事するような言い草やったな

765 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 14:25:27.67 ID:VqvVPYd+0.net
糸井の引退会見
「二軍で若手にアドバイスしたらホームラン打ってくれて嬉しかった」

おい、有能やんけ
一軍ベンチにこい!

766 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 14:26:21.30 ID:Nx7+hZZCd.net
>>757
和田GMになったら焼肉奢って情報聞き出すやろ

767 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 14:26:46.54 ID:x1omy5B+0.net
糸井が3代目タイガース党の党首としてMCなってもええやろ
真弓福本と外様で続いてるし
浜中はずっと幹事長ポジション

768 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 14:27:11.90 ID:qXgGT75e0.net
FAで来たての頃は、本人も「鳥しか話せる人おらん」とか言ってて浮いてたけど、今は糸原テルはじめチームに馴染んでたから良かったわ
こんな不安を抱いてたことすら忘れるくらいみんなと仲良くしてたな

769 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 14:27:51.80 ID:N83Y4T63d.net
>>755
こいつわざと戦力削ごうとしてるだろwww

770 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 14:28:39.01 ID:N83Y4T63d.net
>>731
もう小幡はショート諦めてセカンドにするってこと?

771 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 14:29:21.17 ID:NjkK4drC0.net
虎テレ試合前にブルペン陣でケラーの初勝利祝ってるね
雰囲気良さそう

772 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 14:30:30.94 ID:AYz8gxJk0.net
よしおさんの会見一問一答記事みてるけど
割と冷静に判断を言語化出来てるやん
コーチ業や解説業慣れたら良い活躍しそう

773 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 14:31:35.89 ID:no3vDMsKF.net
>>768
糸井本人の努力あっての事やろなぁ
あの年で自分から10歳も違う中に入ってくのは難しいのに

774 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 14:32:20.39 ID:UT9K1YGK0.net
佐藤以前から馴染めてないかなんか知らんけど糸井にとっても佐藤の存在はありがたかったやろな

775 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 14:33:05.35 ID:fD+fAdSuM.net
>>734
最も仲が良かったのは上本
一軍で上本と二遊を組むのが夢だと公言していたのだから

和田のときにふてくされながら外野出場を直訴した、その時点で出て行くと思ったね

776 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 14:33:34.21 ID:GgrItVJm0.net
阪神に在籍しつつ引退するっつうことは明らかにポスト用意されてるんよ

777 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 14:34:01.92 ID:N83Y4T63d.net
大和はしゃーないやろ
中野がいるから試合に出られない小幡と同じ。結局は勝ち取れなかったんや。

778 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 14:34:43.48 ID:AYz8gxJk0.net
>>763
色んな人に報告して色んな話して
グッとくるようなやり取りがあっただろうね

779 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 14:35:20.28 ID:NjkK4drC0.net
>>724
ただホームラン打てないアヘ単だらけになってるやん

780 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 14:36:02.88 ID:SjcH2N1Cd.net
サトテル取れなきゃまだ現役やらされたかもな糸井

781 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 14:36:06.56 ID:VqvVPYd+0.net
青柳「やべぇますます今日勝たないといけないみたいな雰囲気になっとるで…」

782 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 14:36:47.51 ID:rvCfWi2f0.net
どんでんの阪神は高卒野手が全く出てこない論で完全に忘れられてるのが北條

783 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 14:37:23.29 ID:NjkK4drC0.net
>>736
別に阪神も復帰したいなら後からでも任意引退外してくれるよ

784 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 14:38:03.79 ID:NjkK4drC0.net
>>737
大和は嫁の仕事が関東中心やったからやろ
フリーのアナやろ

785 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 14:38:09.39 ID:no3vDMsKF.net
>>776
糸井は帰るところも無さそうやしな
オリいるくらいなら阪神おるに決まっとるしな

786 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 14:38:57.18 ID:i68DspHJ0.net
そもそも大和って2015年2016年にかなり打撃が落ち込んだからね
結構打席立ってるのに酷い数字で終わってる

787 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 14:39:33.75 ID:zqM8oEZJp.net
>>781
普通に自分の久しぶりの勝利のためにしっかり頼みますよ…

788 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 14:40:31.87 ID:y+2l9QsT0.net
来年どんでんになったら高山使うのかな?

復活する部分があるなら監督じゃなく臨時コーチできてもらって打撃だけみてくれんかな

789 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 14:41:02.84 ID:no3vDMsKF.net
今年は青柳コロナで規定の為に抹消とかしにくかったけど来年は夏場休ませられるからなぁ

790 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 14:41:46.00 ID:FGsd38KR0.net
本人阪神ファンなんやし阪神の仕事して余生暮らすのが1番やろ

糸井は野次られるようなタイプちゃうし

791 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 14:42:16.59 ID:qXgGT75e0.net
糸井節全開の中で、テルへの思いを本当に真剣に話してくれて、こっちも熱くなった…

テルのパワーに、糸井の選球眼とミート力が加わってほしい

792 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 14:42:41.41 ID:kWlL1yxK0.net
糸井はマルコポロリとかせやねんとか出そうやな

793 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 14:43:30.75 ID:QTGh/+7k0.net
>>770
現状中野動かす理由ないやろ

794 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 14:43:31.13 ID:AYz8gxJk0.net
>>776
中日スポーツの記事だと球団社長のコメントも載ってて
なんかのポスト用意してるらしい

来年も阪神所属ならOP戦とかで日ハムとオリックスにも挨拶したったらええ

795 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 14:44:41.42 ID:NjkK4drC0.net
>>788
左であのタイプは近本中野おるからもういらんのよね
3人スタメンに入るとかなり厳しい
場合によってはここに島田も入る可能性あるし

796 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 14:46:37.72 ID:pvwddtpL0.net
サンテレビで冠番組始まりそう

797 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 14:46:54.82 ID:fD+fAdSuM.net
>>786
大和は使えば使うほど打撃成績は落ちていくね
それは得意の左ピッチャーだけではなく、苦手の右ピッチャーに出ているからだと思うけど
横浜でも出場が多いほど成績が悪い

798 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 14:47:49.83 ID:bh2Vw/7Y0.net
>>789
来年はコロナ収まってるんか?

799 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 14:48:44.73 ID:no3vDMsKF.net
>>798
今年とかコロナ規定がちゃうからな
無症状は検査もせんし

800 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 14:48:57.39 ID:kWlL1yxK0.net
大和は守備固め兼対左スタメンがマストやったね

801 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 14:49:10.08 ID:6ru+w0kk0.net
>>757
監督が出禁食らわしたんじゃなくて球団がくらわしたんやろ。つまり…

802 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 14:49:57.11 ID:0+xJknhO0.net
>>405
西武も酷いよな
アグーのソフバン
森友の巨人
ダダ漏れじゃん

803 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 14:53:25.49 ID:6BCbluaM0.net
糸井は応援団に入るのでしょうか?

804 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 14:54:02.44 ID:qXgGT75e0.net
糸井って何考えてるかホンマに分からんなw
テレビカメラ越しに目が合うと怖くてドキッとする

805 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 14:55:36.55 ID:fD+fAdSuM.net
未だに大和を固定するべきだったって主張する奴いるの?
横浜でも固定したら打撃成績下がるし
だから併用されているのに

現実を見ようよアンチ金本で頭が沸騰している人

806 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 14:56:16.02 ID:m4FmG7Er0.net
糸井の坂本評見てると、、、、
周りに好かれるんだろうなあってのがよく分かるわ
梅野が嫌われてるとかではないと思う

807 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 14:56:38.40 ID:m4FmG7Er0.net
ヤクルトベンチ、野次しまくってるからまたコロナ流行ってやんの

808 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 14:56:59.27 ID:5FGKa5gT0.net
さっき鳴尾浜カメラ見たら前川が出てきてヒット打った
復帰してたの?

809 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 14:57:46.05 ID:m4FmG7Er0.net
>>126
たしかに最年長梅野とか頭が悪そう
ベテランの味を出してもらいたいわ

810 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 14:58:46.35 ID:VqvVPYd+0.net
インスタでは梅野が真っ先に糸井への感謝伝えとるよ
多分今日スタメンじゃなくて暇だからかもしれんが…w

811 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:00:48.43 ID:JovMAQzV0.net
鳥谷能見と違って糸井は立派だったな
控えに回っても文句一つ言わずに代打で生きていくために原口に話聞いたりしてたし

812 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:00:54.50 ID:1zMgtFkGa.net
糸井チーフトレーニングコーチやってくれんかな
ガリガリの2軍のやつらを鉄人ボディにしてくれ

813 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:01:08.95 ID:Nx7+hZZCd.net
大和はどうでもいいけど、大和みたいな右打者はほしい
熊谷打てないし

814 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:01:27.10 ID:fD+fAdSuM.net
二軍見てると高山はめっちゃ若手の邪魔をしているな

815 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:02:13.88 ID:IbXUlnvKp.net
糸井ってこれからたまにサンテレビで解説でもするんやろうか?

816 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:02:22.02 ID:fD+fAdSuM.net
大和 対右投手.227 対左投手.307

何も成長してないしこれだから併用にもなるよね

817 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:03:19.45 ID:UU45Ip0n0.net
大和は打撃成長したんじゃなくてハマスタ補正だろ

818 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:04:53.59 ID:NjkK4drC0.net
>>808
出てるなら復帰してるんやろ
ちょっと前に練習再開したと言う記事見たような

819 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:06:30.43 ID:dUPC3Oqr0.net
石井はなんで上がってこないんや

820 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:06:38.16 ID:FGsd38KR0.net
>>814
若手にアドバイス送るどころか圧かけてそう

821 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:06:46.63 ID:NjkK4drC0.net
>>815
サンテレビも咳埋まってるからなぁ
在阪の放送局も球児鳥谷と連発して
大物が引退してるから糸井には席が無いなぁ

822 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:07:07.17 ID:1zMgtFkGa.net
>>819
状態戻ってない

823 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:07:49.87 ID:5FGKa5gT0.net
>>818
今日復帰だったんか
打席見れてラッキーだったわ
ちなみにゴロでライト前や

824 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:07:57.37 ID:YOURhI6sH.net
ヤクルトの森岡を野に放ったらとんでもないこと起こしそう
そしてあーやっぱりって誰もが思いそう

825 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:08:46.82 ID:taFKnKK20.net
会見見てる限り、糸井は阪神に関わっていくようだね。
よかった。

826 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:09:14.54 ID:fD+fAdSuM.net
糸井は立派だな
望みのコーチポスト用意してあげてほしい

鳥谷もこうやって辞めてほしかったな

827 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:09:31.94 ID:fD+fAdSuM.net
>>817
同意
成長したとは全く思わない

828 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:09:54.07 ID:pvwddtpL0.net
糸井てGAORAにぴったりやん
阪神ハムのOBやし

829 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:10:25.54 ID:Z1T48/2ep.net
貴重な先発枠ウィルクに潰されて辛い
青柳将司不純ガンケルだけか…
西純藤浪よ…

830 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:10:43.53 ID:NjkK4drC0.net
>>826
平田監督やとコーチポジションもそんなに空いてないんよね
井上の後釜か

831 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:11:07.34 ID:Z1T48/2ep.net
中継ぎは浜地湯浅岩貞ケラー、抑えは岩崎にしろよ

832 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:11:15.22 ID:Q24IjbNV0.net
>>828
岩本と騒がしい解説やるかなw

833 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:11:32.48 ID:dUPC3Oqr0.net
>>822
そうなんや

834 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:11:51.81 ID:NjkK4drC0.net
>>828
GAORAも俊介、上本、岩田使い出してるからなぁ
糸井みたいなビッグネームは無理やろ

835 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:12:35.85 ID:DR8ArljO0.net
テスト

836 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:12:57.63 ID:xz1yypwJa.net
充実した筋トレマシーンおいてフィジカルコーチとして糸井雇ったら
選手が楽しく筋トレしてくれそうやな
糸井もニッコニコで選手と楽しんでそう

837 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:14:19.33 ID:IbXUlnvKp.net
>>821
福留と糸井の解説見てみたいけどな

838 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:14:46.01 ID:dU9NzT2U0.net
>>810
福留の時はスタバの何味が好きとかツイートしてたのにw

839 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:16:35.78 ID:1zMgtFkGa.net
糸井はすぐ現場に関わってほしいな
糸井ならフォームいじったりはしないだろうから2軍打撃コーチとか

840 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:16:59.36 ID:dU9NzT2U0.net
糸井は去年の日本シリーズで解説して柳田にダメ出しされてたw

841 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:19:00.15 ID:BSiUc6hc0.net
テルは昨日の留に引き続き
「練習せい!」2個目頂きましたーw
やっぱ練習足りないんかね

842 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:19:46.36 ID:oMnS/gKid.net
糸井の日本シリーズの全く喋らない解説なんやったん

843 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:20:09.76 ID:Q24IjbNV0.net
>>840
野球ファンにも沈黙多くて放送事故って言われてたなw

844 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:20:18.91 ID:SCnpQ0YW0.net
なべじいってまだ新人王資格あるんかww

845 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:21:33.18 ID:1zMgtFkGa.net
>>841
糸井はバカみたいに練習して野手転向してるからね
糸井から見たら全員練習不足

846 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:21:41.38 ID:6OS38J7xd.net
糸井は打撃コーチ、外野守備走塁コーチ、フィジカルコーチ、バッテリーと内野守備以外のコーチは全て出来る結構稀有な人材。
というより、モチベーター力有りそうやから、優秀な副官置いて監督やらせて欲しかったりw

847 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:21:59.30 ID:fD+fAdSuM.net
正直糸井がやってるトレーニングが今の阪神打者には必要だ

848 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:22:21.61 ID:VqvVPYd+0.net
>>840
能見さんも「何で引き受けたん?」ってツッコミしてたのすこ

糸井本人もツイッターで反省してたからもうやらんかもな…

849 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:22:30.75 ID:f5WfzUU3p.net
読売テレビの糸井の引退会見動画消えたんだけどなんや

850 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:23:14.65 ID:UT9K1YGK0.net
公式Twitterオリックスバッファローズやん
やってしまいましたなあ

851 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:24:58.50 ID:fD+fAdSuM.net
糸井が二軍に落ちたとき
若手が打撃を見てほしいと声をかけたり声はかけやすいそうだな

鳥谷は阪神でクールキャラを押し付けられて若手が声をかけてこなかったとか文句言ってたけど大違い

852 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:25:08.19 ID:C3wz53PZa.net
糸井は要請したらコーチやってくれそうなコメントやな

853 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:25:48.42 ID:hG+CjvGk0.net
「輝(佐藤)ですか? 『もっと練習せい!』 はっはっは。そうですね、やっぱ、あっ、これくらいの音量がいいですか?
 (マイクから)離れすぎですか? そうですね。輝は大学の後輩でもありますし、同じ左バッター、同じ、体型も似てますね。
だから、すごく気にかけては見ていました。これからもそうですけど。絶対に球界を代表するような選手に、
絶対になってほしいと思いますし、そういうポテンシャルは持っていると思うので、これからも僕は見守っていきたいと思います」

854 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:25:51.61 ID:JovMAQzV0.net
鳥谷ほんとキモいな
糸井みたいに慕われてたら人が寄ってくるんだよ

855 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:26:19.69 ID:rFS4NMb7d.net
FA補強を視野に入れるなら糸井は球団に居ってほしいやろな

平田とか和田に声かけられるより糸井に声かけられた方が心揺らぐやろ

856 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:27:27.08 ID:1zMgtFkGa.net
コーチなら打撃コーチかトレーニングコーチがいいな
スカウトとかもおもろそうでいいけど

857 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:27:50.51 ID:pvwddtpL0.net
二軍行った事ないんやからそら接点ないわな

858 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:29:07.59 ID:4pWDbFied.net
>>849
多分音声の問題やと思う
片方聞こえんかったし

859 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:29:48.51 ID:AYz8gxJk0.net
阪神タイガース
@TigersDreamlink
引退発表をした #糸井嘉男選手 からファンの皆様にメッセージです!

#北海道日本ハムファイターズ #オリックスバッファローズ #阪神タイガース
https://twitter.com/TigersDreamlink/status/1569565622186700801?s=20&t=m21x6Fm3MHYjlA-zoHLong

「バッファローズ」はアカンやろw
大事なツイートなんだからバイトにさせるなよ
(deleted an unsolicited ad)

860 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:29:54.87 ID:aguuOk2Y0.net
>>846
ヘッド次第で行けると思うけどなあ
福留にやってもらうか

861 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:29:58.09 ID:PX14NoTj0.net
金本とか福留より通算出塁率上だからな
恐ろしい選手やったね嘉男は

862 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:30:27.75 ID:dU9NzT2U0.net
糸井の引退試合は21日か

863 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:30:37.08 ID:hG+CjvGk0.net
糸井の会見動画はやく公式で用意してくれ

864 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:30:38.18 ID:Q24IjbNV0.net
>>851
何でそんな捏造すんの

「押し付ける事はしたくないから、聞かれたら全て答えてた」って、
こやぶるスポーツで答えてる動画もあるのに

865 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:30:46.50 ID:vAkHk2fDd.net
糸井「YouTubeやろっかな」

866 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:30:50.77 ID:/Q39KgD1M.net
鳥谷は色々後出しで都合良く補正しとる

867 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:32:11.73 ID:JovMAQzV0.net
ゴミ谷は散々阪神とファンの悪口言いまくってたから捏造されて叩かれるのも仕方ないわ自業自得

868 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:32:34.23 ID:hG+CjvGk0.net
糸井さんに来期のポスト用意

つ一軍監督

869 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:32:46.56 ID:8mAftRmC0.net
佐藤蓮こいつもう先見えとるやろ
なんでほんま3位で取ったんや

870 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:33:03.29 ID:1zMgtFkGa.net
福留の指導者はだいたい想像つくし別になって欲しいとは思わんけど糸井は見てみたい
糸井のチームは楽しそうだし

871 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:33:29.16 ID:PX14NoTj0.net
>>868
ついでに城島新井福留西岡鳥谷能見ら呼んでめちゃくちゃしてくれ
スター軍団結成しよう

872 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:33:39.69 ID:Q24IjbNV0.net
>>867
能見が阪神ファンのマナーの悪さ(蛍の光流す事とかボール先行でのざわつき)をテレビで苦言呈した時も、
「野手はそういう事されない」って鳥谷は言ってたよw

873 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:34:01.10 ID:zii2cbk00.net
糸原「みんな!糸井さんおらんくなってもここに糸原さんおるやろ!」


あると思います><

874 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:34:23.02 ID:fIfAYder0.net
糸井はやるなら2軍監督からかね
実績的には監督狙えるよな

875 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:34:50.81 ID:LF2rcpZ4H.net
糸井に指導職は無理だろ…

876 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:35:36.95 ID:U2eAQbVPa.net
森岡に坂本からけつあなの刑で野球界のトレンディな問題が割と丸く収まる気がする

877 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:36:33.49 ID:rFS4NMb7d.net
>>871
2003年のコーチ陣みたいにコーチ陣オールスター結成してほしいな

あのときは達川まで阪神に居ったからな

878 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:37:09.82 ID:Slyx1Bfk0.net
>>861
オリックス時代を無駄に過ごしたな
もっと早く来て欲しかったわ

879 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:37:57.66 ID:qXnSfuNN0.net
>>872
その知恵遅れはちょっと前まで秋山が球速遅い云々でずっと知恵遅れ晒してた知恵遅れだぞ

880 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:38:06.62 ID:ZArmYjnJd.net
佐藤は糸井の後を継いで7番貰え!8番はやっぱ
移籍した選手の番号のイメージや

881 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:39:15.62 ID:VqvVPYd+0.net
>>877
みんなそれぞれ良さあるキャラだから集まると面白そう

882 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:40:58.78 ID:NjkK4drC0.net
>>863
この後MBSでやるみたいよ

883 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:41:34.31 ID:m4FmG7Er0.net
>>868
糸井は石井一久みたいに割と監督できるかもな

884 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:41:55.05 ID:6OS38J7xd.net
1、7、9がシーズンオフには空き番になりそうなんか。
背番号変更結構有るかもねぇ。

885 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:42:04.13 ID:PX14NoTj0.net
京セラのクソでか3ランは人生で見た中で一番カッコいいホームランだった

886 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:43:11.41 ID:6OS38J7xd.net
糸井を指導者として囲っておくのはコネの面からでもかなり良さそう。

887 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:43:56.44 ID:JPF7Vf61d.net
>>873
ほんまにおるんか
二軍幽閉でもおかしないど

888 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:44:05.71 ID:0+Z8S4XPp.net
>>884
ない
7は吉田正尚にとっておく
9は浅野に

889 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:44:53.45 ID:5ZiIX01M0.net
糸井… あかん泣けてくる

890 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:45:47.00 ID:rFS4NMb7d.net
>>886
他球団の強打者と親交あるからな

特にオリ吉田なんか糸井一門やし

891 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:46:43.41 ID:6OS38J7xd.net
>>885
これやんね?これおれもめっちゃ覚えてるわ
https://youtu.be/IGYDSB8kmTk

892 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:48:04.92 ID:6OS38J7xd.net
>>890
ダルビッシュとかめっちゃ仲良さそうやしね。
ダルビッシュが阪神に関わる事はまぁ無さそうやけどw

893 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:48:13.70 ID:LS7vyCb6M.net
大物奇麗に身を引いたの久しぶりやな

894 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:48:28.98 ID:GgrItVJm0.net
背番号7を誰が受け継ぐか

895 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:48:59.48 ID:Q6Tj7Lxw0.net
確かに俺が持ってるプロ野球スピリッツ2004ではピッチャー糸井やったもんなぁw

896 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:49:28.78 ID:UT9K1YGK0.net
しばらくこれで阪神引退試合なさそうやな
盛大な形やったら10年くらいないかもわからん

897 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:49:56.53 ID:6OS38J7xd.net
>>888
ほな1は森友哉に着けてもらうかw

898 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:50:10.36 ID:lGpyrRRea.net
>>775
かなり前だが大和のインスタに泥酔して寝る上本の写真があったな

899 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:50:41.08 ID:6OS38J7xd.net
>>896
梅野、大山、近本辺りまで盛大なのは無さそうねぇ

900 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:51:28.15 ID:NjkK4drC0.net
>>884
6も空いとるよ

901 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:51:37.84 ID:bIgHQxsR0.net
>>892
糸井が誘ったら伊良部みたいに来るかもしれん

甲子園ピッチャーズパークやひ

902 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:52:04.56 ID:NjkK4drC0.net
>>888
高卒新人にそんな番号やらんやろ

903 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:52:20.16 ID:NjkK4drC0.net
>>897
巨人やろ

904 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:52:32.04 ID:lGpyrRRea.net
>>773
でも年下でも糸井なら気軽に話せる雰囲気はあるよな

905 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:52:51.09 ID:NjkK4drC0.net
>>894
今の阪神にはおらんね

906 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:54:12.76 ID:NjkK4drC0.net
>>899
梅野は近いかもな
大山は出て行くからないやろな
近本が息長そうやからなぁかなり先やなぁ

907 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:54:21.64 ID:lGpyrRRea.net
>>796
糸井嘉男のムキムキナイト

ケンコバのバコバコナイトに対抗や

908 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:54:23.04 ID:pehejnk50.net
シーズン中盤は原口も今年で引退やと思ってたわ
それが五番打ってるんやから分からんものや

909 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:54:54.28 ID:6BCbluaM0.net
糸井さんライトスタンドに来てください

910 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:55:02.48 ID:AYz8gxJk0.net
>>893
鳥谷も福留も能見も進退伺の話し合いをして
引退するか自由契約で現役続行かの話し合いをした上で移籍になってるからね
糸井が潔くやめたっていうだけ

テルは福留糸井の両方に練習しろって遺言貰ったことになるなw

911 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:55:34.64 ID:PX14NoTj0.net
>>908
原口が1割で終わってたとしても原口よりは先に片山切ると思うけどな
捕手できる奴一気に2人も切れんよ

912 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:55:37.23 ID:hG+CjvGk0.net
糸井は指導者として向いてると思うわ

向いてないとかいうヤツはかなり見る目ない岡田信者だろw

913 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:55:55.91 ID:1zMgtFkGa.net
原口は欠かせない戦力
わけの分からんフォームに変えた時は間違いなく今年引退だと思ったけど

914 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:56:46.01 ID:hG+CjvGk0.net
>>890
吉田は糸井が監督で7番上げる言うたら阪神に来てくれるやろ

915 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:57:06.22 ID:Q24IjbNV0.net
>>906
梅野は32歳やっけ
そろそろベテランの年齢だけど、捕手って結構長くやるイメージある

916 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:57:10.96 ID:lm7gIHD20.net
ここのコーチ向いてる向いてない論はただ好きな選手だったかどうかだからなぁ

917 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:57:38.55 ID:hdz0ISdpM.net
>>910
糸井は今年もう1年やれて悔い無しだしな
球団も学習したのかも

918 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:57:44.11 ID:PX14NoTj0.net
>>914
吉田はメジャー志望結構強めっぽいからなあ
他球団行きたくても別にメジャー挑戦してからでいいし

919 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 15:59:39.63 ID:x1omy5B+0.net
糸井は去年の契約更改後の会見で
「契約してもらえるか不安やった 契約してくれてありがとう!!」

って言うてたからな
あと1年という猶予はベテランにとってはありがたいんやろう

920 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 16:00:26.76 ID:pZOTNalP0.net
糸井引退めっちゃ悲しいわ
鳥谷能見の時は全く思わんかったのに

921 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 16:00:48.79 ID:rvCfWi2f0.net
虎バンの糸井メモリアル動画見てたけどヤクルト石川普通に打ってるよな
謎に手も足も出ない今のレギュラーに打ち方教えてやってくれ

922 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 16:01:00.90 ID:pZOTNalP0.net
糸井はほんま謙虚やなぁ
球団批判とか絶対せんから好きやわ

923 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 16:03:18.03 ID:6KTYuEknM.net
とりあえず糸井引退後の初TVはジャンクスポーツで2週に渡って浜田にいじられる事かな

924 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 16:03:59.25 ID:BSiUc6hc0.net
糸井は日ハムに取られそうな気がするなー
うちで打撃コーチやって欲しいんだけどな

925 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 16:04:50.38 ID:yNFikl8i0.net
糸井はもし佐藤輝獲れてなかったら去年も今年ももっともっと打席数与えられてただろうな
去年は.208、今年は.222だけど使い続ける事でもっと打率が下がって
とらせんからヘイト溜められてたのが想像出来る
そうならなくて良かったな

926 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 16:05:14.33 ID:hG+CjvGk0.net
>>920
やっぱ他球団に行かれると少し熱は冷めるよ

糸井のコメント泣けるわ

927 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 16:05:36.23 ID:Jwwhosrb0.net
糸井は4月ちょっとの期間ではあるけど一人気を吐いてくれてたなあ
スタートダッシュにプロ野球人生懸けてたんだろうね

928 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 16:07:34.87 ID:lGpyrRRea.net
>>925
近大の後輩の佐藤にポジション奪われたなら納得はしてそうやな

929 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 16:07:50.16 ID:rLgk6adjp.net
才木はいつも通り抹消か
来週月曜の厄戦は青柳が中5か?

930 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 16:09:13.76 ID:hEL5ZBUR0.net
>>920
能見さんまだ引退してないからw

931 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 16:09:26.67 ID:pZOTNalP0.net
前川ホームラン打っとるやんけ

932 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 16:09:28.86 ID:NjkK4drC0.net
>>910
ホンマに練習しないんやね
それとも好きな練習しかしないのかな?

933 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 16:10:30.28 ID:NjkK4drC0.net
>>915
梅野は成績見てもこの辺で復活しないと
もう上積みないよ

934 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 16:10:46.54 ID:et+xzGvJa.net
練習なんてどうでもええわ
打撃は才能で守備は練習や
練習で打てるなら誰でも打てる
コーチの指示で打てるなら誰もがスラッガーや

935 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 16:11:01.53 ID:pZOTNalP0.net
#前川右京 選手
7点劣勢、無死一塁からの2打席目は3-1から右翼へ特大の2ラン。打った瞬間でした。

#井上広大 選手もソロを放ち2者連続。

#阪神タイガース
#鳴尾浜球場
#スポニチ
https://twitter.com/sponichi_zaki/status/1569582671495581696?s=46&t=mhFM5ZUZDq7rEdAM2R4_zg
(deleted an unsolicited ad)

936 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 16:11:05.44 ID:sH6XWNL7M.net
糸井 来年でいいと思ったのに潔い
今後は阪神に関わって仕事して

937 :どうですか解説の名無しさん:2022/09/13(火) 16:11:25.96 .net
>>932
本人は必死にやっているつもりなんだろうけど、取り組む姿勢が甘く見えてしまうんだろうね

938 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 16:11:41.55 ID:NjkK4drC0.net
>>923
在京のテレビには出ないんじゃない?
あの番組は阪神の選手出ないイメージあるわ

939 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 16:11:43.82 ID:vYdL3r390.net
>>923
いくらジャンクのプロデューサーが敏腕でもスケジュール間に合わんのちゃうか?
まあCSか日シリのゲスト解説やな

940 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 16:11:58.07 ID:Ko4hPHmP0.net
糸井よく決断したな
コロナ感染で二軍落ちして終わるなんて消化不良だからもう一年やりたがると思ってた

941 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 16:12:03.15 ID:aEm1IVHmp.net
>>935
劣勢ってなに?ソフバン三軍に負けてんのか?w
うそやろw
ソフバン三軍>ソフバン二軍なんか!?

942 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 16:12:18.10 ID:lm7gIHD20.net
糸井は解説とか記事の仕事はこなさそうなのでコーチ頼めばやってくれそうではある
新監督が誰になるか次第だろうけど

943 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 16:13:07.30 ID:0+xJknhO0.net
>>915
体力面だと33ぐらいでガクッと来るからな
スタメンはもう無理やろ

944 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 16:13:16.95 ID:yNFikl8i0.net
佐藤じゃなくて阪神が牧を1本釣りしてたら糸原の二塁での出番が減って
今ほどヘイト溜めてないかも知れないけどその分ライト糸井がヘイト枠になってただろう
晩年ヤニキだ左ニキだあのお方だと叩かれ笑われながら引退した金本が
本音か皮肉かわからないけど会見で「阪神ファンは優しかったです」と言って
微妙な空気になったけど糸井の引退会見もそんな微妙な会見になっていた可能性もある
佐藤じゃなくて牧だったら

945 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 16:13:39.03 ID:/QsQNNJFd.net
小幡使わないでセカンド補強するってどうなの?
小幡より活躍する可能性低そうだけど

946 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 16:13:51.34 ID:0y3/h82p0.net
阪神は「ノムラの野球=ヤクルトの野球」をしたがってる。
ヤクルトの乱闘が多いのは30年昔の野村政権時から続いてる。
「野村がベンチで飛んだら「ぶつけろのサイン」だ。」という都市伝説も当時あったくらいだ。

947 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 16:14:25.98 ID:hG+CjvGk0.net
糸井と優勝したかったな

948 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 16:15:18.06 ID:sH6XWNL7M.net
糸井は阪神ファンに惜しまれて綺麗な引退になった

949 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 16:15:41.36 ID:lm7gIHD20.net
>>944
その場合中野が取れてないからヘイトは相変わらず木浪だよ

950 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 16:15:56.71 ID:iPR9pZ8td.net
俺たちの前川ついに復帰したのか
しかもいきなりホームラン

951 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 16:16:17.80 ID:Q24IjbNV0.net
>>942
糸井は解説者はちょっと向いて無さそうだもんね

平田が1軍監督なら、2軍の監督空く

952 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 16:16:26.59 ID:NjkK4drC0.net
>>944
そこまで牧評価してなかったんよ
将司もいなかったかもしれんから
テル指名で良かったんよ

953 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 16:16:50.03 ID:qELakW5r0.net
糸井「おにぎり君はすごいやつだよな(中村剛也のこと)」

ギータ「おかわり君さんのことですか?」

954 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 16:16:56.08 ID:Pjzsm0szp.net
>>768
福留がまだ阪神にいた時家族みたいなチームって言ってた
みんな仲良いんだろうなと思った

955 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 16:17:03.76 ID:NjkK4drC0.net
>>951
いきなり糸井二軍監督かw
それはそれで面白いかも

956 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 16:18:34.03 ID:pehejnk50.net
前川久々に生存確認できてよかった

957 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 16:18:36.88 ID:yNFikl8i0.net
前川が試合に出るとマルテ並みに故障が心配になる
いや、期待の若手だけにマルテ以上に心配になる

958 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 16:19:18.88 ID:5gzH8w//0.net
>>935
打撃はモノが違うのは分かっとる
頼むから故障しないで

959 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 16:19:31.53 ID:S1ueagOO0.net
糸井監督したら
選手交代多いとき間違えて審判に宣告してしまいそう。。。

960 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 16:24:28.50 ID:6ru+w0kk0.net
前川て上半身のコンディション不良で3ヶ月もあかんかったんか。えらい時間かかったな

961 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 16:24:35.32 ID:KeA4JXavM.net
>>944
牧が甲子園でまともにセカンドできるとも思えんし今の佐藤レベルに打てるとも思えんわ

962 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 16:25:45.05 ID:Ko4hPHmP0.net
マスコミが面白おかしく取り上げてる一部分しか糸井の事知らんファンが
糸井は指導者に向いてないとか言うのはおかしいな何事もやって見んと分からん

963 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 16:28:35.07 ID:Jwwhosrb0.net
糸井はボキャブラリーが変なだけで別にバカじゃないと思うけどなあ
バカだったら今の今まで第一線で活躍できんでしょ

964 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 16:28:41.07 ID:NjkK4drC0.net
>>959
そんな多い交代はないやろ
糸井にまで守備コロさせる気かw

965 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 16:29:10.56 ID:Nx7+hZZCd.net
>>945
小幡二塁にしたら結局中野上位打線になるし
中野より打てる二塁じゃないとな

966 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 16:29:13.11 ID:vAkHk2fDd.net
早々にリクエストを使い果たしそう

…あっ、それ矢野や

967 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 16:29:26.81 ID:Pjzsm0szp.net
糸井FA入団会見の登場時にマスコミの多さに一瞬たじろいで緊張しながら話してたのがついこないだみたいだ
自分はその後しばらく海外に住んだからあまり糸井の活躍は見れなかったけど阪神に来てくれて嬉しかった

968 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 16:31:01.36 ID:Nx7+hZZCd.net
糸井みたいにFAで来て活躍してくれる人はもう稀だからなあ

969 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 16:32:09.58 ID:Q24IjbNV0.net
>>962
ただ阪神がオファーするかどうか
巨人は引退即コーチや2軍監督させてるけど、近年の阪神引退選手は藤川や岩田も変な英語の役職に就いただけで、
誰もコーチやってないしなあ

970 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 16:33:12.87 ID:vAkHk2fDd.net
金本、福留、糸井、あと鳥谷もやけど
やっぱり選球眼ないと超一流にはなれんのやな

971 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 16:33:15.39 ID:NjkK4drC0.net
>>969
阪神はOBコーチ多いからポジション余ってないんよね

972 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 16:34:31.17 ID:Nx7+hZZCd.net
川崎宗則がマイナー契約はやめとけって言ってんな
ロハスはマイナー戻るか阪神残留するかどっちかな

973 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 16:37:24.51 ID:YqmfU/yE0.net
>>965
⑦⑧⑨がまぁ打てなくても仕方がないとすると、①~⑥に近本大山佐藤…あと三人。その三人に割って入る人が微妙過ぎて中野を入れざろうえない。来年はどうなるのやら?

974 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 16:37:37.89 ID:pg2iV+Vk0.net
まあロハス残留するんならめっちゃ足元みてやればええ
5千万くらいでも残るやろうし実際そのくらいの貢献しかしとらんし

975 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 16:38:11.60 ID:NjkK4drC0.net
>>973
糸原中野島田外国人やん

976 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 16:38:26.07 ID:DzISVjOJd.net
>>906
大山勝手に出て行くことにされてて草

977 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 16:38:27.49 ID:TIrfqYtT0.net
>>960
また復帰して即負傷とかやって結局手術とかなりそう

978 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 16:39:27.67 ID:ot4vYaEs0.net
来週水曜は甲子園に行くか
仕事早く終われるか全く分からんけど

979 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 16:39:49.85 ID:NjkK4drC0.net
>>976
当然残って欲しいけど
大山の生涯成績考えたら出て行った方が
プロ野球選手としていい成績残せそう

980 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 16:41:01.99 ID:FGsd38KR0.net
阪神のレギュラー格で出ていくって余程金と条件良くなければ無理やろ
セリーグはないし楽天ソフバンの二択しかないな

981 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 16:42:10.13 ID:eFkSfpVCp.net
🥺質問いいですか?
👔
👖

982 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 16:43:19.03 ID:eFkSfpVCp.net
糸井めっちゃ甲子園で野球出来て幸せでしたって言うてくれてるやん
泣けてくるわこんなん

983 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 16:43:50.95 ID:ULabb1BV0.net
前川戻ってきたか
怪我しないようにじっくりとフィジカル鍛えてくれ期待しとるで

984 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 16:45:30.19 ID:E9UXNLhad.net
糸井が居なくなって佐藤がダメになったら困るなあ。

985 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 16:45:32.72 ID:lm7gIHD20.net
大山は出ていったらファンのせいやろうし好きにすればええよ
ファンは文句言える立場じゃないわ

986 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 16:47:00.98 ID:NjkK4drC0.net
>>981
ダメ
痛い

987 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 16:47:03.36 ID:pg2iV+Vk0.net
大山は全力慰留で残留させそうやけど梅野化せえへんかだけが心配

988 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 16:48:08.00 ID:YqmfU/yE0.net
>>975
来年もあまり今年と変わらんって結論か…

989 :どうですか解説の名無しさん:2022/09/13(火) 16:51:54.63 .net
>>979
出て行かんだろ
他のチーム行ったらグッズの売り上げ激減だから、トータルで見たら確実に収入減るぞ

990 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 16:58:13.21 ID:pZOTNalP0.net
佐藤は福留と糸井に練習しろって言われるくらいだし練習量少ないんやろな
次期監督は厳しくいってくれ

991 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 16:58:19.46 ID:FGsd38KR0.net
大山来年2億だったとしてもグッズとかで2億7000万ぐらいになるだろうしな

992 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 16:58:26.81 ID:RU4to9Fsp.net
>>2
サンがうらやましい

993 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 16:59:40.73 ID:RU4to9Fsp.net
バッファローズw

994 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 17:01:19.85 ID:Lhf0J5Nxa.net
前川やるやん
ケガさえしなきゃ1軍あるでこれ

995 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 17:06:35.90 ID:Ko4hPHmP0.net
おーん

996 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 17:07:57.91 ID:htk6IJAI0.net
阪神・糸井 引退を決断 球団はポスト打診へ


糸井監督なら笑うわw

997 :どうですか解説の名無しさん:2022/09/13(火) 17:09:20.35 .net
>>991
大山のユニフォーム着て球場に来るファンは多いからな
最近は佐藤とか近本の方がよく売れとるかもしれんが、それでも大山グッズはかなり売れとるはず

998 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 17:09:23.01 ID:4kHYwNIUF.net
>>266
梅ゲが打力落ちたからこうなるんだよ

999 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/13(火) 17:09:34.47 ID:Q24IjbNV0.net
>>996
どうせSAとかTAとかCAとか正体不明のポストじゃね?

1000 :どうですか解説の名無しさん:2022/09/13(火) 17:10:40.55 .net
>>996
やめてすぐ監督やらせて金本で失敗しとるから二軍監督から始めればいいんと違うか?
平田が一軍監督になるなら空席になるしちょうどいいやろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200