2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん 2

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 21:26:18.31 ID:B+QaIxqe0.net

※前スレ
とらせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1663210886/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 21:26:58.23 ID:6WPhKlLS0.net
2ならマートン監督

3 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 21:27:30.34 ID:2gy9eTUsM.net
上川畑って守備指標どうなん?

4 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 21:27:45.10 ID:HweGINId0.net
>>997

坂本タオルダッシュはまじで引いたよね

5 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 21:29:27.58 ID:WPPL0M2p0.net
桧山は監督候補に上がらんな

6 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 21:32:25.55 ID:VbmTSp5f0.net
何位でフィニッシュするんやろ
全然見当がつかない

7 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 21:32:58.47 ID:FTtea3Zh0.net
>>6
4位
読売に捲られて終わり

8 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 21:33:37.33 ID:NkuJeYus0.net
矢野には起用、采配で不満もあるけど
矢野じゃなかったら優勝できたとか言う気もねえわ
去年はヤクルトが出来すぎ
今年は戦力不足プラスコロナ運
金本路線を継続してチーム力を徐々に充実させてくれたことには感謝してる

9 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 21:33:47.33 ID:4y3kPAZQ0.net
あれを捕ってアウトにしてこそ、誠志郎だって言われると思う。簡単じゃないのは俺もわかる。ショートバウンドするかどうかというところで。でもあれを捕ってこそじゃない。そういうところで、坂本の価値を上げるプレーになる。

10 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 21:34:11.03 ID:wAOqvZCI0.net
普通にやれば二位は硬かったように思うが
守備コロしたり糸原坂本で遊ぶからさぁ

11 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 21:34:19.98 ID:C22Vmg8x0.net
>>7
明日次第やな アホが勝つバイ言うたのがハンディ

12 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 21:35:50.40 ID:wAOqvZCI0.net
>>8
矢野じゃなかったら故障が治ったマルテ二軍幽閉なんてアホな事しないだろ
あらゆる角度からみて謎な行動でさすがに記者がツッコむと逆ギレ

13 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 21:35:56.59 ID:HI6sRRQZ0.net
矢野は去年は出来すぎ
今年は出来なすぎ
それで出来ない時の対応見てたら監督としての采配やシーズン通した戦力の使い方はやっぱり下手くそやなってのが総評やわ
怠慢許さんとか雰囲気作りは上手いと思うよ

14 :どうですか解説の名無しさん:2022/09/15(木) 21:36:56.04 .net
ほらほらこうやって監督叩くから鳥谷が吠えるのですよー

15 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 21:37:16.47 ID:wAOqvZCI0.net
怠慢許さんのだったらなんで木浪はまだ一軍におるんや
山本は即下げたくせに

16 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 21:37:45.41 ID:n25gEzvI0.net
>>7
読売は1チームだけコロナの影響皆無なの幸運過ぎる
これでBクラスで終わったら逆にすごいわ

17 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 21:38:22.31 ID:6WPhKlLS0.net
>>8
流石にあのアドバンテージ逃すのは矢野のせいやわ
データ見ない自分の願望采配で何十試合落としたんや

18 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 21:38:28.70 ID:B+QaIxqe0.net
>>4
ユニに付いた土を払い落としてあげてるの見てほんまに引いたわ

19 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 21:38:56.33 ID:Syh3UMP/0.net
とりあえず残り広島戦は思考停止で梅野でええな
対広島だけ.377あるからな

20 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 21:39:48.28 ID:4y3kPAZQ0.net
矢野もな、どうせなら考えを突き通せばいいのにな。
年間通して坂本と糸原セカンドをスタメン固定しろよ。
中途半端やねん。

21 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 21:40:04.62 ID:VbmTSp5f0.net
矢野は選手の調子とか一切見んしな

22 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 21:40:05.06 ID:FoBT7Uty0.net
マドン
ジラルディ
モントーヨ

今年MLBで途中解任された監督やけど好きなの選んでええで

23 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 21:40:35.66 ID:HI6sRRQZ0.net
>>20
終わったから言えるだけやろそれw
年間通してやったらこっちの精神が壊れるよ

24 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 21:41:03.94 ID:Syh3UMP/0.net
バカって捲られるってワード大好きよな

25 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 21:41:21.31 ID:p53cuPfx0.net
人間、誰でも好き嫌いはあるけど
矢野がほんまに好き嫌いをむき出しにして
自分の仕事(監督の権限)に露骨に持ち込む人間なのか、ちょっと謎やわ

26 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 21:41:45.14 ID:8duQm9eA0.net
>>20
ちょっと批判されたら日和って梅野に切り替えるからなあ

27 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 21:42:22.48 ID:B+QaIxqe0.net
梅野は何で広島戦しか打たんねや
対横浜とか酷いな

28 :どうですか解説の名無しさん:2022/09/15(木) 21:42:23.77 .net
好き嫌いがあるのはとらせん民

29 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 21:42:55.84 ID:QetIw2aea.net
マートン監督なら嬉しいな

30 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 21:44:19.38 ID:OOGD3pfjd.net
>>29
スピリチュアルな面は矢野と一緒かも?

31 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 21:45:16.06 ID:RZxuFKv4d.net
阪神ってコナミにも嫌われてるよね。なんで今さらウィルカーソンやねん。

32 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 21:45:51.40 ID:4y3kPAZQ0.net
矢野の罪は重いよ、梅野はリードが悪いというレッテル貼られて坂本はリードがいいという幻想植え付けたからな。そんなもの誤差でしかないのにな。

33 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 21:46:16.16 ID:Syh3UMP/0.net
逆になんで固定しなきゃならんのか
併用は普通やろ
何言ってんだか

34 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 21:46:16.29 ID:8Cs9SbMgd.net
いちおつ
土曜日まで暇だな

35 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 21:46:37.89 ID:Syh3UMP/0.net
>>27
0.88とかやった
ひでえわ

36 :どうですか解説の名無しさん:2022/09/15(木) 21:46:53.02 .net
梅野ファンの方が明らかに気持ち悪い
捕手併用しているオリックス日ハムの試合を見やがれ

37 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 21:50:09.28 ID:n25gEzvI0.net
>>36
捕手併用は結構として試合内容グロいで…

38 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 21:50:15.77 ID:OOGD3pfjd.net
>>36
試合見るより求人表を見に行かれた方が…

39 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 21:51:07.30 ID:4y3kPAZQ0.net
坂本は併用するに値しないから叩かれるんだよ。
長坂でいいっての。

40 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 21:52:12.79 ID:xybkX2Ic0.net
>>29
学生教えてるみたいだから
カブス辞めたって事かな?
それだったら可能性あるかもね

41 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 21:52:44.02 ID:kFXwvvBM0.net
ここ見てたらプロの監督と審判だけはやるもんじゃねえなって思うわw
よく引き受けるもんだ

42 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 21:52:44.82 ID:FfrEkdZXd.net
>>3
DPR 0.6
RngR 0.3
ErrR 1.4
UZR1200 6.3

43 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 21:53:47.91 ID:45yTYN3K0.net
監督はAIでいい

44 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 21:53:55.22 ID:lMZxUYW9M.net
>>42
まぁまぁいいね
ありがとうございます

45 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 21:54:19.17 ID:lMZxUYW9M.net
あれ、1200か
じゃ思ったよりやな

46 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 21:54:29.53 ID:VVEzKvMca.net
>>41
佐々岡の

 「3連敗したら一生勝てないんじゃないかと思うようになる」

「監督室には胃腸薬完備」

この2つの発言はゾワゾワしたわ。

47 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 21:55:57.47 ID:uwRSNamp0.net
捕手併用批判じゃなくてなぜ坂本なのかだろ
あんだけ打席もらって2割打てんのスタメンきついわ

48 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 21:56:18.06 ID:8duQm9eA0.net
>>39
そうそう
なんで年もそんな変わらんけど全ての面で梅野に劣ってるオッサン育てなあかんねんて話や
若手使えや

49 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 21:56:24.08 ID:lMZxUYW9M.net
左打ちやけど今のメンツと順位考えたら上川畑欲しかったな
絶対打撃通用すると思ってたわ、中野は無理やと思ってた俺の意見やから当てにならんけど笑

50 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 21:58:05.50 ID:QetIw2aea.net
>>30
敬虔なキリスト教徒をスピリチュアルと捉えるなら難しいところやな

51 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 21:59:15.83 ID:cEhGZIp10.net
マートンはデータ厨やからな
中野1番とかは絶対やらん

52 :どうですか解説の名無しさん:2022/09/15(木) 21:59:33.21 .net
ベテランがいなくなってから28歳ぐらいがオッサンと言われ出す恐ろしさよ

極端すぎるチーム

53 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 21:59:53.57 ID:/qZmCJQ+r.net
新庄の采配よww

54 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 22:00:14.22 ID:Syh3UMP/0.net
つか捕手に関してはどっちでも大して変わらんがな
そんな粘着する意味が逆にわからん
そこじゃねーよっていう

55 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 22:00:26.86 ID:zk33T6yb0.net
ラーメンにモヤシは入れないと豪語したメッセンジャーは二郎系は無理なんかな

56 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 22:00:53.05 ID:VVEzKvMca.net
>>53
盗塁失敗5つ目らしいな

57 :どうですか解説の名無しさん:2022/09/15(木) 22:01:21.04 .net
オリックス伏見の阻止率どんどん上がるな

58 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 22:01:40.16 ID:n25gEzvI0.net
昨日の阪神広島戦が面白かっただけに
ハムオリ戦見てると落差がすごい…

59 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 22:02:33.80 ID:4y3kPAZQ0.net
マートン監督なら反対するファンはほぼおらんやろなぁ。
やってほしいなぁー。

60 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 22:02:51.01 ID:lMZxUYW9M.net
大山wbc選ばれるかな

61 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 22:03:10.58 ID:QetIw2aea.net
>>59
OBがうるさそうやけどなw

62 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 22:04:20.25 ID:cEhGZIp10.net
1年後

「マートン死ね!」
「やっぱり外人はあかん」
「マートンとか選手の時から大したことなかった」

こんな感じになってる

63 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 22:04:32.48 ID:VVEzKvMca.net
あの文春記事がほんまならよそから大物招聘の期待も出てくる

64 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 22:05:07.08 ID:lMZxUYW9M.net
マッドン監督とか?

65 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 22:05:08.34 ID:KwWUObdi0.net
マートン監督とか言ってる奴らって鳥谷に踊らされてるだけやろwww
恥ずかしいやつらやのう

66 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 22:05:59.71 ID:t1BGFXLPp.net
>>31
嫌がらせのつもりで覚醒枠ケラーやったんやろうけど後悔させたるわ
ウィルカーソン首やでw

67 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 22:06:26.52 ID:VbmTSp5f0.net
マートンはカブスの余った選手横流ししてくれたらええ

68 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 22:07:11.29 ID:OOGD3pfjd.net
>>61
間違いないわ
阪神OB会がいちばんのアンチ阪神ファンやからな

69 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 22:07:16.45 ID:RqIdBbJW0.net
>>59
マートン叩かれるのは見たくないなぁ

70 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 22:08:01.17 ID:cKgDUom2d.net
マートンってOBから嫌われてたよな
矢野とかよく文句言ってたし

71 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 22:08:13.96 ID:h+0ET5xY0.net
そろそろNPBにもセイバー厨の監督が出てきてもいいと思うんだが

72 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 22:08:26.57 ID:t1BGFXLPp.net
>>55
「モヤシヌキデ」

73 :どうですか解説の名無しさん:2022/09/15(木) 22:08:26.65 .net
矢野も金本が辞める時期は絶賛されていた

74 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 22:08:56.19 ID:4y3kPAZQ0.net
>>54
いやいや、デカいよ。
梅野と坂本だと打点も得点も違いすぎる。

梅野は年間ペースなら40打点,50得点
坂本は年間ペースなら20打点,20得点

トータルで約50点分違う。どれだけ勝ちを拾えるか。

75 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 22:09:10.96 ID:OOGD3pfjd.net
>>53
大金貰ってリアル野球ゲームで毎試合遊んでるんやもん
こんな結構な商売ないで w

76 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 22:09:14.48 ID:VbmTSp5f0.net
マートン精神不安定になる時期があるからな

77 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 22:09:16.35 ID:qYuYDAnt0.net
>>64
キャッシュなら

78 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 22:09:43.15 ID:uFGFdb7w0.net
二塁手の話題前スレに出てたけど、D京田をトレードできんかな。木浪とか齋藤あたりで。
あと、二保と中谷も元の球団に戻したって、て思う。

79 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 22:09:43.51 ID:FoBT7Uty0.net
>>31
先発出し放題で誰でもええのによりによってウィルクって何考えてるんやろな

80 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 22:10:27.18 ID:QetIw2aea.net
おおー太田出たか

81 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 22:10:41.17 ID:8Cs9SbMgd.net
もやしなんて飾り

82 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 22:10:44.38 ID:qYuYDAnt0.net
>>73
無職童貞のお前はハローワーク行ってこい

83 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 22:10:50.25 ID:lMZxUYW9M.net
>>71
1番進んでるのがオフに「おーぴーえすというものを上げる必要がある」ってドヤ顔で言ってた原辰徳という現実

84 :どうですか解説の名無しさん:2022/09/15(木) 22:11:13.21 .net
太田ってのは去年の今頃も活躍してたな
そんで優勝までいった

85 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 22:11:31.42 ID:cEhGZIp10.net
ラミレスとかはデータ見てたんちゃう

86 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 22:11:38.31 ID:qYuYDAnt0.net
19日(月)のデーゲームは台風で中止で
振替は10月1日(土)あたりか
もう優勝もCSも決まって完全な消化試合やな
見所は村上のホームランくらいか

87 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 22:12:23.15 ID:n25gEzvI0.net
>>84
掘くん今年メンタルやばそうやな
まあ大山にやられたせいなんやけど

88 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 22:12:31.62 ID:OOGD3pfjd.net
ドラフト会議いつ?

89 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 22:13:05.95 ID:8Cs9SbMgd.net
オリックス勝つかな

90 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 22:13:53.29 ID:QetIw2aea.net
>>86
今回の榎田役は誰になるんや…

91 :どうですか解説の名無しさん:2022/09/15(木) 22:14:13.93 .net
この采配すごいね
阪神ならバントせずに杉本出してるのは贔屓と言われる

92 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 22:14:27.94 ID:lMZxUYW9M.net
大谷のおかげで2番3番最強打者が浸透しつつあるとは思うな
メジャーで主軸打てる日本人野手がいなかったから誰もメジャーの野球知らなかったしな

93 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 22:15:30.47 ID:OOGD3pfjd.net
>>91
もう頼むから来ないでくれ!
オリックス語りたかったらおりせんいってくれ

94 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 22:15:31.51 ID:KwWUObdi0.net
>>91
監督の采配なんてどこもこんな感じやろ

95 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 22:15:56.29 ID:qYuYDAnt0.net
>>90
ナベ爺か岡留あたりちゃうか?

96 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 22:16:12.89 ID:z16DadQs0.net
>>9
ベースの前で待っていればよかっただけなんだよなぁ、、

97 :どうですか解説の名無しさん:2022/09/15(木) 22:16:31.63 .net
>>93
矢野の悪口を言うことがファンなの?

98 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 22:17:20.98 ID:B+QaIxqe0.net
オリサヨナラ

99 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 22:17:25.71 ID:rTJb4348M.net
>>60
このオフはしっかりケアしてケガ直して来年サード戻って欲しい…

100 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 22:17:26.85 ID:n25gEzvI0.net
>>91
とりあえずナカジマジックとやらで
山本由伸分以上の貯金を作ってからにしてくれ

101 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 22:17:31.96 ID:qYuYDAnt0.net
セパ同じくマジック10か
同日優勝あるかもな

102 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 22:17:42.26 ID:8Cs9SbMgd.net
オリックス勝ち

103 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 22:18:04.22 ID:qYuYDAnt0.net
>>97
無職童貞楽しい?

104 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 22:18:59.09 ID:qYuYDAnt0.net
マジック11で耐えたか
まぁ似たようなもんや

105 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 22:19:14.88 ID:n25gEzvI0.net
掘くんのメンタルがよそごとながら心配

106 :どうですか解説の名無しさん:2022/09/15(木) 22:19:31.56 .net
打てる捕手を残しておく采配素晴らしいね
併用捕手の素晴らしさを見た

107 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 22:19:34.94 ID:QetIw2aea.net
優勝争いしてるオリックスのサヨナラより3位争いしてる阪神の梅野の逆転タイムリーの方が歓声大きかった

108 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 22:20:00.73 ID:FoBT7Uty0.net
打たれた平野見ていうわけちゃうけど岩崎って抑えに必要なネジ外れたアレがないよな
チーム事情で抑えやったけどめちゃくちゃ精神きてそうやったし能力以上にそれじゃきついわ

109 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 22:20:12.71 ID:qYuYDAnt0.net
>>106
無職童貞のお前と正反対やな

110 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 22:20:56.61 ID:ytzg0R3N0.net
【悲報】ヤクルト対オリックスの日本シリーズ(2年連続)

111 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 22:21:20.75 ID:B+QaIxqe0.net
>>110
ソフトバンクやろ

112 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 22:21:55.69 ID:B+QaIxqe0.net
中嶋はサヨナラ勝ちでもこのテンションかい

113 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 22:22:29.50 ID:OOGD3pfjd.net
オリックスは優勝出来んやろ
IDなしのようなファンがいるからな w

114 :どうですか解説の名無しさん:2022/09/15(木) 22:25:12.83 .net
俺はまたオリックスファンになったらしい
中嶋采配を褒めただけなのだが

115 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 22:27:49.90 ID:ytzg0R3N0.net
あのオリックスここまで強くした中島って何者だよって思うわ

116 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 22:28:34.45 ID:n25gEzvI0.net
>>115
山本由伸な

117 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 22:28:35.63 ID:OOGD3pfjd.net
己をプロ野球ファンの鑑だと言わんとする無職ID野郎

118 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 22:29:52.03 ID:KwWUObdi0.net
阪神野手ってオフェンスがクソだけど、気づけばディフェンスは普通レベルに来てるんだな。

119 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 22:30:31.99 ID:z16DadQs0.net
>>108
もっと図太いかと思ったが、岩崎も人間だったな
湯浅はハートが強いところを評価して筒井はスカウトしたらしいが

120 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 22:30:45.32 ID:Syh3UMP/0.net
オリックスには3タテしたよな
あの頃は楽しかった

121 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 22:30:48.54 ID:5QMHtoFM0.net
沢村賞とれるレベルのエースがおったら普通の監督なら優勝できるわそりゃ

122 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 22:32:03.03 ID:4y3kPAZQ0.net
>>118
あーいうポーカーフェイスは裏返しなんだろうな。

123 :どうですか解説の名無しさん:2022/09/15(木) 22:32:17.65 .net
山本より青柳の方が上とか言ってなかったか

124 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 22:33:09.36 ID:HTeK3vuP0.net
ほんま中島て代打策うまいわな 相手Pの相性でもなさげやし 素人の野球ファンがわからん策で勝てるのが監督の資質やね
矢野はわけわからん事やってそのまま負けるのが愚将矢野w

125 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 22:33:34.94 ID:ytzg0R3N0.net
>>118
投手の数字だけ1位で
打線は中日に毛が生えたレベルで守備は12球団ワースト

これで3位だから面白い

126 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 22:34:58.23 ID:n25gEzvI0.net
>>125
守備は指標で見たらずっとリーグ1位やで
失策数じゃはかれん

127 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 22:35:02.32 ID:Syh3UMP/0.net
最後の8連敗の時全部エラーかまして負けたんはアレは色々心折れたわ
もうヤダあんなん

128 :どうですか解説の名無しさん:2022/09/15(木) 22:35:24.29 .net
中嶋はホルホルされるだけの阪神生え抜きはあまり好きではないらしいですよ?

129 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 22:36:04.28 ID:e7QEx8zX0.net
>>62
それネットの阪神ファンだけやんwww球場行ってる阪神ファンはそんなん言わんよ

130 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 22:38:36.63 ID:ytzg0R3N0.net
>>126
今年クソみたいなエラーで負けた試合と
岩崎で負けた試合がなければ優勝してるよ

131 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 22:39:14.30 ID:4y3kPAZQ0.net
>>126
ありゃ酷かったな。守備崩壊の始まりはいつも糸原なんだよなぁ。

132 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 22:40:49.15 ID:uwRSNamp0.net
今年は中継ぎの負け数が凄いことになってるからな
何かと噛み合わん球団だわ

133 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 22:41:38.00 ID:KwWUObdi0.net
>>132
噛み合わなさが凄いね。選手のメンタルがおかしい。

134 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 22:44:11.92 ID:4y3kPAZQ0.net
>>133
中継ぎに負けが多いのは、

抑えが弱い
単純に勝負弱い
基本点とれないから一点差とかの僅差が多い

ってことなんかね。

135 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 22:44:28.40 ID:Qa4tJBSbM.net
エラーが多くなるのは甲子園やから仕方ない
ただ致命的なエラーがやたら多い糸原とか山本とかはどうにかしてくれ

136 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 22:44:54.46 ID:KwWUObdi0.net
>>134
先発抑えとるとき打線沈黙、その逆とかも結構あるしね

137 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 22:45:36.20 ID:ytzg0R3N0.net
岩崎 1勝5敗(数字には表れてないが10敗くらいは岩崎)
浜地 1勝3敗
ケラー2勝4敗
アルカン1勝3敗
火事屋0勝2敗

中継ぎ負けすぎ

138 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 22:46:12.44 ID:n25gEzvI0.net
コロナのせいで優勝はそもそも無理として
2位になれない理由は延長戦の異常な弱さちゃう?
熊谷のサヨナラヒット以外全部負けてる気がする
リリーフ勝負なら分はあるはずなのに

139 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 22:47:17.24 ID:cEhGZIp10.net
>>138
阪神は相手のリリーフ全然打てへんのよな

140 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 22:48:28.07 ID:ytzg0R3N0.net
>>134
単純に勝負弱いというより1点勝負しかできない野手が雑魚だな
点取れないからご自慢の中継ぎが崩壊したら白旗あげるしかない

141 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 22:48:49.06 ID:z16DadQs0.net
>>138
全然点取れないからな
そのせいで阪神の投手陣が先に根負けしてしまう

142 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 22:48:51.44 ID:Qa4tJBSbM.net
>>138
完封負け歴代最多は伊達じゃない

143 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 22:49:22.30 ID:tnkhzz/W0.net
明日は横浜を応援したらいいんだよな

144 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 22:49:22.55 ID:6rSQI3qm0.net
>>51
そんなん矢野しかやらんよ

145 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 22:49:56.50 ID:UNoQVALn0.net
【巨人】球界に「第2のウォーカーを探せ」の気運高まる 急激な円安が助っ人補強にも影響か
https://news.yahoo.co.jp/articles/31224180d6bd30946020439598bbe3a180b0e426

 米独立リーグで2年連続本塁打王、MVPを獲得したウォーカーだが、メジャーでの出場経験はゼロ。
送球に課題があり推定年俸3400万円で獲得した〝格安助っ人〟が日本で花開いた。

「巨人のウォーカーの成功により、各球団とも外国人選手の獲得範囲が広がった。
メジャー実績がなくても、野手なら長打力、投手ならスピードなど
欠点に目をつぶれるだけの秀でた能力を持つ選手を発掘する方向に向かっている」と在京球団関係者は明かす。

 言うなれば「第2のウォーカーを探せ」状態。もちろんメリットは多い。

 社会情勢も助っ人補強に変化を求めている。各球団とも急激な円安による影響を無視できないという。
昨年9月の平均が1ドル110円台だったのに対し、今年は14日時点で1ドル143・19円。
単純計算で米ドルでの支払いは約30%も〝値上がり〟している。

146 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 22:50:00.32 ID:6rSQI3qm0.net
>>75
まあ来年も最下位間違いないよ

147 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 22:50:37.45 ID:6WPhKlLS0.net
>>138
スアレス抜けた穴は大きい

148 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 22:50:51.05 ID:4y3kPAZQ0.net
>>138
岡田はこの点をやたら強調してたな。
中継ぎは防御率がいいのに負けが多いって。
単純に打てなさすぎるってのが大きいと思うけどな。

149 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 22:52:36.20 ID:UNoQVALn0.net
新外国人候補
マイケル・ハーモシーヨ(27)

高い身体能力を誇るアスリート型パワーバット
昨季16Gで自己最多3HRをマークも今季は左脚故障で離脱、つい先日復帰
プルクレイジーでコンタクトは荒めも選球はそこそこ
角度をつけることに長けバレル率が高い

守備はOF全位置、守備範囲が強み
オプション0

https://twitter.com/iyz9sfwpcq9tlmq/status/1568890710539268096?s=46&t=2gLM2SnVr27gJjzfSgHibg
(deleted an unsolicited ad)

150 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 22:52:46.52 ID:6rSQI3qm0.net
>>60
誰も選ばれんやろ

151 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 22:53:19.86 ID:n25gEzvI0.net
あと延長やとアルカンが被弾しまくったイメージやな

152 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 22:53:45.25 ID:UNoQVALn0.net
アストロズ、テイラー・ジョーンズをDFAに。

MLB-Transactions
@tombaseball19
2021年11月16日

テイラー・ジョーンズ(1B/LF/3B)
アメリカ出身 27歳

201㎝/104kgの超大型スラッガー。今季3Aで48試合に出場し、打率.331 10本塁打 出塁率.425 OPS1.009と素晴らしい成績を残した。
現在、アストロズに所属している。

サンスポによると、西武が同選手の獲得に乗り出しているとの情報。

https://pbs.twimg.com/media/FEQ4eRBagAAjOMW?format=jpg

153 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 22:53:52.58 ID:6rSQI3qm0.net
>>88
10/20でCSファイナルと日本シリーズの間

154 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 22:54:35.02 ID:HI6sRRQZ0.net
>>137
打てない守れないの野手が悪い

155 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 22:55:15.14 ID:4y3kPAZQ0.net
スアレスいたら岩崎ケラーの9敗が1敗になるのか。
間違いなく2位はいけてたな。

156 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 22:55:32.17 ID:ytzg0R3N0.net
貧打チーム(例:阪神、中日、ロッテなど)がペナントで上にいけない理由

投手が必死で耐えても打てないせいで投手が崩壊した時点で負け確になるハードモード
1点勝負になりやすいのになぜか野手のエラーが多い(阪神)
貧打の責任が球場のせいにされだす
慢性的に貧打すぎて援護できず投手が疲弊していき夏場に失速
基本的に打てるチームはどこかで大連勝がある。大連勝がないチームに優勝なし
過去貧打で優勝できたのは落合中日というイレギュラーのみ

157 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 22:55:32.48 ID:UNoQVALn0.net
万が一阪神が日シリ出てもうたら、監督人事遅れるわドラフト会議に矢野でも仕方ないから誰も出ないのかな

まぁ杞憂やろうけど

158 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 22:56:13.37 ID:QetIw2aea.net
ケラーで落とした試合もあるし結局シーズン前の懸念通りスアレスの穴が響いたな

159 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 22:56:54.07 ID:tnkhzz/W0.net
>>70
赤星がマートンの何かのプレーの後に許せないですねーって言ってたの覚えてる

160 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 22:57:49.87 ID:UNoQVALn0.net
高橋宏斗 vs 横浜

5試合 32.1回
防御率1.95
1勝3敗
奪三振率10.86
WHIP0.96

これで3敗もしてるってどういう事?

161 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 22:58:02.58 ID:cEhGZIp10.net
去年からサンズマルテスアレスが消えて
糸原梅野が劣化したのが痛かったな
湯浅浜地西純の台頭や西の復活などはあったけど
マイナスの方がデカい

162 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:00:22.21 ID:UNoQVALn0.net
週刊ベースボール浅野取材記事

プロで目指すのは打率3割と30盗塁
ホームランは10本打てればいい
2年までは長距離砲を目指していたが高校3年で自分は中距離打者だと思った
プロではまずは右打ちの型を作ってそれから左打ちにも挑戦したい

監督談
右投手の外角のスライダーが苦手
球団の方針にもよるがプロではスイッチをやるべき
身体が小さいから故障が心配、ケアをしっかりして欲しい

163 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:01:15.11 ID:4y3kPAZQ0.net
>>162
投手は若手の台頭などでカバーできたけど、
野手は若手が一切出てこなかったな。
あっ、島田がおったか。もう忘れるほどしか活躍できんかった。

164 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:01:31.33 ID:ytzg0R3N0.net
ドベ中日は1イニング約3案打で1点入る計算

首位ヤクルトは1イニング約2案打で1点入る計算


これマジらしい。ああ、改めて単打専とか貧打チームはダメだわってのがわかる

165 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:02:46.76 ID:6rSQI3qm0.net
>>157
その場合は矢野出るよ
去年も与田と工藤出てたよ

166 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:02:59.79 ID:4y3kPAZQ0.net
>>163
地雷臭がすごいんだが。

167 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:04:31.64 ID:UNoQVALn0.net
島田は今年がキャリアハイだと思う
これくらいのレベルなら暗黒時代にもおった、星野修とか

168 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:04:53.47 ID:PQCwdR6q0.net
>>157
まぁ内々でもう決まってるだろ
シーズン前から矢野辞める言うてんのに全く決まってなかったらただの馬鹿じゃん

169 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:05:00.39 ID:z16DadQs0.net
>>163
来年は高寺なり小幡なりを我慢して使うことだな
ミート力は高寺だけど守備は小幡だな
あとは前川中川がどれくらい伸びるか
ファームで良ければ上でもお試しして欲しい

170 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:05:47.34 ID:Syh3UMP/0.net
ただヤクルトは前半はまだ魔法かかってた投手陣の魔法は完全に解けたやろ
来年はこうはいかんわ
現に後半は普通になんか弱いぞ

171 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:06:09.17 ID:UNoQVALn0.net
糸原は一軍やけど、坂本木浪は二軍で今成コース

も普通にあるやろう

172 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:06:23.54 ID:ytzg0R3N0.net
>>163
今はサード糸原 セカンド小幡で育てていくのが最適解
来年は新外人2人入れて糸原島田はサブで出るくらいの層にしてほしい
今年は層が薄い

173 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:07:00.96 ID:UNoQVALn0.net
>>170
村上が成績まだ伸びるのか気になる

174 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:07:02.32 ID:6rSQI3qm0.net
>>168
それが遅れたり断られたりするのが阪神やん

175 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:07:05.96 ID:omDUJ4rf0.net
島田はOPS秀太と変わらんのに
外野専用だしきついわ、しかもそんな上手くないし
あれ堅守の二遊間で許される打撃だろ

176 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:07:33.86 ID:y21xHJ+40.net
>>160
そもそも高橋って人本当に存在するのか?

177 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:07:51.97 ID:6rSQI3qm0.net
>>175
盗塁もいうほどせんしな

178 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:08:03.13 ID:4y3kPAZQ0.net
>>170
高寺と中川は打撃面で一軍でもかなりやりそうな気がしてる。
小幡はまぁ。。

前川はとにかく試合に出んと始まらんわね。

179 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:08:12.11 ID:cEhGZIp10.net
まあポジションは置いといて来年はこんな感じか

 近本
 中野
 外国人
 佐藤
 大山
 外国人
 小幡
 梅野

180 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:09:03.46 ID:Syh3UMP/0.net
中川は一軍経験さすとこまでやってほしい
最初は当然跳ね返されるやろうけど必要な過程

181 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:09:05.48 ID:z16DadQs0.net
>>175
島田タイプは守備がめちゃくちゃ上手くないと使い勝手が悪いわな

182 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:09:19.37 ID:wAOqvZCI0.net
あれ 一軍にそういえば山本いないんだけど
え? 熊谷はいるのか 全然つかってないけど
なんで下げたの

183 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:09:24.58 ID:f5+3dERV0.net
殺害予告YouTuber逮捕か
ここにも1匹居ますよ

184 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:09:58.86 ID:PQCwdR6q0.net
>>182
打てないしエラーしまくりだったから

185 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:10:10.74 ID:n25gEzvI0.net
>>179
これができるなら小幡は守備重視で我慢できるわな
外国人1人減って糸原inすると優勝はきつくなる

186 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:10:36.80 ID:ytzg0R3N0.net
島田は俊介とマジで成績指標が被ってて怖い
俊介も2本80安打20打点くらいがキャリアハイ

187 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:10:45.10 ID:4y3kPAZQ0.net
>>183
山本は連日エラーしたから懲罰抹消されたよ。矢野は糸原以外のエラーには厳しいんよ。

188 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:11:48.17 ID:6rSQI3qm0.net
>>185
実際は外国人消えて島田と糸原インやろね

189 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:11:59.51 ID:4y3kPAZQ0.net
>>187
はっきり言って、島田より俊介のが打撃も守備も上だわ。
島田は柴田に毛が生えたレベル。

190 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:11:59.95 ID:UNoQVALn0.net
>>182
熊谷最初に落ちたのコロナでしょ

今日の公示で江越落ちたけど、代わりの外野手上げるのかね

191 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:12:29.49 ID:wAOqvZCI0.net
じゃ全然打てないし守れてないし怠慢プレーした木浪も下げろよ
山本が二塁じゃ一番マシな成績じゃないか
なんだこコレ

192 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:12:38.85 ID:UNoQVALn0.net
ああ勘違いした、山本抹消の理由か
エラーしまくったから懲罰やな

193 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:13:25.03 ID:U5RjRr590.net
高寺はどこで使うんやろ
正直二遊間としては守備なやべえぞ

194 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:13:38.52 ID:Syh3UMP/0.net
>>186
あのな、2017の俊介OPS.8超えてんだが
どこが一緒やねん

195 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:13:40.74 ID:ytzg0R3N0.net
サード糸原はセカンド糸原とは別人
サード守備に限れば送球含め、捕球も誰よりも安定しとる

196 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:14:07.09 ID:4y3kPAZQ0.net
>>180
中野も出塁率上げてくれんと厳しいなぁ。改善できるならセカンド小幡でいいけどさ。

197 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:14:17.43 ID:omDUJ4rf0.net
>>193
外野で使うにしろ長打伸ばさないときついよな

198 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:14:52.89 ID:UNoQVALn0.net
>>194
あの年の俊介は筋トレして頑張ってたよな
確かマシソンからもホームラン打ってたし

オフにスピード増したいとか言うて筋トレさぼったので元に戻ったけど

199 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:15:06.27 ID:omDUJ4rf0.net
2017年の打線って俊介結構打って
糸井、福留、中谷が2桁HR打って
鳥谷が290くらい打って上本も9本打って楽しかったな

200 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:16:09.15 ID:ytzg0R3N0.net
大谷キラーとか言われた柴田

201 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:16:12.81 ID:z16DadQs0.net
中野は四球を選ぶことを覚えないと
とりあえず3-1から振るのやめよう

202 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:16:15.67 ID:PGqEGjfB0.net
>>195
捕球はともかく送球はひどいやろ
グラシアルの糸原前内野安打を忘れたんかよw

203 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:16:19.70 ID:4y3kPAZQ0.net
>>192
矢野にそんなまともな考え求めたらあかんよ。
トータルでは山本が1番マシってのはファンは大体わかってるやろ。

204 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:16:41.46 ID:cEhGZIp10.net
2017年 阪神タイガース
8俊介 .309 4
4上本博紀 .284 9
9糸井嘉男 .290 17
7福留孝介 .263 18
3中谷将大 .241 20
5鳥谷敬 .293 4
6大和 .280 1
2梅野隆太郎 .206 2


今よりも全然強いな
ただ先発は秋山とメッセ以外あんまりだったんだよな

205 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:17:15.12 ID:UNoQVALn0.net
>>203
岩貞を中継ぎに回したのも、浜スタで投手国吉にタイムリー打たれたからだっけ

206 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:17:50.35 ID:UNoQVALn0.net
頑丈な上本みたいな選手おらんかなぁ…

打席でクネクネしてやたら粘るの好きだったわ

207 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:18:05.20 ID:z16DadQs0.net
山本はもういいだろう
アレだけタイムリーエラー連発したらそりゃ落とされるよ

208 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:18:17.21 ID:UNoQVALn0.net
井上広大上げる?

209 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:18:51.72 ID:ytzg0R3N0.net
現実的に中野は7番8番くらいにいたら怖い打者
出塁率.298はロハスにも負けてる
1番近本2番打てる奴(2番に小技いらん) 3番チャンスに強い外人

この並びにしないといかん

210 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:18:56.23 ID:6rSQI3qm0.net
>>208
あげない
使う場所ないから

211 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:19:32.09 ID:UNoQVALn0.net
>>210
じゃあ誰上げるんやろ

212 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:20:04.97 ID:z16DadQs0.net
上本は期待するたびに怪我で離脱を繰り返してたなぁ
濱中もそうだったけど

213 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:20:12.63 ID:UNoQVALn0.net
近本の打撃仕様、今年のスタイルだと最適任1番なんだよなぁ…

214 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:20:33.72 ID:omDUJ4rf0.net
>>204
中継ぎが良かったな
中日、横浜、ヤクルトはかもってたな
広島が強すぎた

215 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:21:14.51 ID:omDUJ4rf0.net
2007年の浜中ってなんであんな駄目だったんかね
前年3割20本打ったのに

216 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:21:31.21 ID:UNoQVALn0.net
近本がオフにやってる体幹トレ、佐藤にも強制的にやらして欲しい

217 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:21:43.34 ID:z16DadQs0.net
>>211
西勇あげるからその代わりが江越ってレスあったけどどうだろうな
今回は岡留を一度は使おうってことかもしれん

218 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:21:44.05 ID:cEhGZIp10.net
>>214
この年はヤクルトがクッソ弱かったな
5番藤井は流石に心配になった

219 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:22:17.41 ID:4y3kPAZQ0.net
怪我しない上本の世界線見てみたかったな。

毎年、.265 10本 15盗塁 ops750くらいはやってたやろな。

220 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:22:22.11 ID:uQwyMyt10.net
タオルダッシュってなんや?

221 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:22:29.77 ID:UfSUMqaMd.net
https://youtube.com/shorts/OjIrMie7zXs?feature=share

かわいいのー

222 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:22:48.69 ID:ytzg0R3N0.net
井上は2軍の投手と環境に慣れすぎて腐った
やっぱ1軍に置いて使わないと課題って見えてこないな

223 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:23:00.09 ID:n25gEzvI0.net
>>214
あんまり言いたくないけど
バティスタがいなけりゃワンチャン優勝あったかもね、こっちは年間ほぼ国産打線でやってたし

224 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:23:28.79 ID:UNoQVALn0.net
>>215
結局肩の故障が最後まで付いて回ったんだよ、濱中は

2007年は関本も開幕からクッソ悪くて1割コンビの濱中と煽りAAよく貼られてた

225 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:23:46.32 ID:WBmVexapa.net
江越今年戦力外になりそうなん?

226 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:23:51.37 ID:dOrDhb5sp.net
>>176
いや多分想像上の人物やと思う
こんだけドラと試合しても一回も当たらへんし
存在しないと思うわ

227 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:23:54.72 ID:z16DadQs0.net
>>219
400打つんじゃねえのって思ったこともあったなw
そう思うといなくなるんだけど

228 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:26:05.26 ID:4y3kPAZQ0.net
>>228
あん時はマジでやばかったな。
最後の輝きだったが。。

229 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:26:18.10 ID:cEhGZIp10.net
3連覇中の広島とか勝てる気せんかったな
特にマツダでは
7点ぐらいないと安心出来へん

230 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:26:54.70 ID:vLIdWY9/0.net
CSの弊害で、二軍や若手選手のテストが出来にくくなってしまってるよな

231 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:26:59.23 ID:omDUJ4rf0.net
>>224
2007年は関本開幕からずっこけてたな
パ・リーグの木本も全然打てなくて
セ木本 パ木本とか言われてた
浜中、関本0割台でスタメンとかだったよな

232 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:27:27.45 ID:ytzg0R3N0.net
>>225
高山も来年ダメならかなり危ない
ドラ1でも阪神の賞味期限は5年くらい
居場所がない

233 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:27:39.70 ID:y21xHJ+40.net
>>230
引退試合もね

234 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:27:54.51 ID:U5RjRr590.net
>>230
なんだかんだで一軍での打席の経験値って大きいもんな
二軍慣れだけはあかん

235 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:28:27.56 ID:omDUJ4rf0.net
今のヤクルトも強かったけど
2017年の広島のが強かったな
横浜がCSでまくって溜飲下げたわ

2003年のダイエー並だったと思うわ

236 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:28:28.01 ID:UNoQVALn0.net
>>229
そんな広島ももう4年経って弱くなった
ヤクルトもいつか弱くなるから、その時に阪神がピークのチーム作れるかやな

アカンかったら巨人辺りが優勝する

237 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:29:17.61 ID:QtLTWSltd.net
>>209
中村奨吾は2番打者に適してそうではあるが…

238 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:29:26.68 ID:ytzg0R3N0.net
中谷みたいなのでも我慢したら20本打ったし
北條でも我慢してたらレギュラーとりかけたんだよな

どっちもケガだったり野球脳がなくて続かなかったけど

239 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:29:28.49 ID:VgfQ/7Yk0.net
>>230
来季前半戦は各ポジ若手のシーズンやろ
新監督がどこまで我慢できるかは知らんが

240 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:30:39.15 ID:z16DadQs0.net
阪神は来年が大チャンスだと思うぞ
補強すべきを補強すれば

241 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:30:51.79 ID:UNoQVALn0.net
誰か一晩で甲子園にテラス席作ってくれへんかな

242 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:31:13.48 ID:5hPp7ksF0.net
二軍から上げてお試しスタメンってわけにいかないよな
土曜からガチメンでしっかり頑張って勝って、引退試合やその後他の試合に臨みたいところ・・

243 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:31:38.34 ID:z16DadQs0.net
>>241
秀吉に頼もう

244 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:32:20.76 ID:ytzg0R3N0.net
>>242
中軸やレギュラーがしっかりしてて独走でもしてないと
若手お試しは無理

245 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:32:56.21 ID:n25gEzvI0.net
そもそも二軍も連覇に向けて佳境やしな
胴上げして平田を上のステージへと送り出したいでしょ
江越落としたのはそれもあると思う

246 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:33:32.72 ID:QtLTWSltd.net
筒香でも連れてこれたら良いんだけどな

247 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:33:46.54 ID:6rSQI3qm0.net
>>217
江越の代わりは西勇輝だよ
岡留はまたベンチ外やろ
一軍の雰囲気味合わせてるんやろね

248 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:34:03.26 ID:UNoQVALn0.net
>>240
来年1003と島野さん監督なら優勝出来るわ

恥を忍んで頼もう

249 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:34:42.82 ID:6rSQI3qm0.net
>>245
そんなアホな2軍のことなんか考えてないやろw

250 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:34:43.86 ID:ytzg0R3N0.net
江越陽川はマジで2軍を優勝させるためにいるよな

251 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:35:53.85 ID:6rSQI3qm0.net
>>245
江越はもともと熊谷のコロナで上がってきただけやからね
普通に落としただけやろ

252 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:36:33.31 ID:n25gEzvI0.net
江越ネタにされがちやけど今年二軍が首位にいる原動力は間違いなくセンター江越やからな
高寺小幡江越のセンターラインは一軍にも匹敵する

253 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:37:28.15 ID:U5RjRr590.net
>>252
高寺の守備はひどいやろ

254 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:37:33.94 ID:VgfQ/7Yk0.net
いや匹敵せんやろ・・・

255 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:38:16.08 ID:UNoQVALn0.net
平田は何気に守備重視やからな

えっ、センター豊田とかやってる?そんなもん、お前…

256 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:38:53.31 ID:n25gEzvI0.net
あと平田はバント信者やな

257 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:38:53.40 ID:9+iFeXfp0.net
来年のサードは佐藤か大山やろ
糸原は使い道ない
次の監督は普通なら3年見据えるし糸原使ったらバカ

258 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:38:53.43 ID:Zs8/3qGu0.net
現役ドラフトに間違えて村上宗隆出てこないかな

259 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:39:12.11 ID:HNJJwTaCr.net
>>252
匹敵するのは小幡だけな

260 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:39:19.46 ID:5hPp7ksF0.net
二軍優勝の原動力なのにクビにされたらどうしよう、、

261 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:39:48.77 ID:HNJJwTaCr.net
>>256
一軍のための練習やぞ
さっきからアホなんか

262 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:41:13.26 ID:UNoQVALn0.net
>>258
間違えすぎてヤクルト関係者のクビ飛びまくるわ

263 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:41:14.14 ID:9+iFeXfp0.net
糸原は大きな流れとして打撃成績も年々下降しとるし、来年以降はもっと下がる可能性が高い
今年でクビにするべき

264 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:41:33.52 ID:U5RjRr590.net
二軍でバントさせてなくて上で失敗したらなんで練習させてへんねんって叩くの目に見えてる

265 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:42:41.16 ID:4y3kPAZQ0.net
新監督になって糸原坂本の処遇がどうなるのか、かなり楽しみだわ。

266 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:43:01.90 ID:ytzg0R3N0.net
10年後も糸原スタメンだったら面白いな

267 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:45:33.29 ID:UNoQVALn0.net
糸井さん…
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1569883889203814402/pu/vid/1080x608/1gFmbLtLiUEbFWl7.mp4

268 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:46:12.46 ID:VbmTSp5f0.net
>>264
去年の小野寺やな

269 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:46:38.73 ID:UNoQVALn0.net
矢野「去る俺…糸井…そして糸原」
糸原「えっ」
矢野「あっ(間違えた)」

270 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:47:40.97 ID:9+iFeXfp0.net
大山佐藤を糸原とコロコロさせるのはプロ野球の世界で矢野監督だけやろ

271 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:48:16.32 ID:n25gEzvI0.net
>>267
なんかテルまた細なって見えるな

272 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:49:09.53 ID:F/cImvFh0.net
来期から新監督かわ正しい坂本の使い方をしても
梅野信者の誹謗中傷は変わらないだろう

273 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:49:22.54 ID:UNoQVALn0.net
>>271
何か萎んでるな

274 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:49:31.82 ID:4y3kPAZQ0.net
>>271
結局守備コロの元凶は糸原出すためだもんな。ようやるわ。

275 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:50:37.68 ID:6rSQI3qm0.net
>>261
それね
小野寺が2軍でバントしてなくて1軍でバントサイン
だらけになって2軍に落ちて練習してたね

276 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:50:38.85 ID:4y3kPAZQ0.net
テル明らかに夏場痩せてるよな。

277 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:50:45.93 ID:y21xHJ+40.net
>>271
思った
糸井の隣にいるからそう見えるのかな?
髪型もネイサン・チェンみたいだし

278 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:50:54.04 ID:UNoQVALn0.net
矢野、糸原坂本木浪を誘って草野球チーム作ればええねん

279 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:51:07.97 ID:jxZy9XRka.net
チャレンジとかいうくせに
下手くそな消極的守備、消極的走塁、極めつけはこと起こしとかいう今年初めて聞いた得点効率悪い手段に逃げてる糸原とかいうのを寵愛しててほんまに訳分からん

280 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:51:16.50 ID:6rSQI3qm0.net
>>258
出てきてもクジ負けて巨人に行きそう

281 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:51:31.62 ID:UNoQVALn0.net
>>275
バントよりもっと酷い
甲子園のヤクルト戦で二軍で恐らくやった事ないバスターのサイン出してたよ…

282 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:52:25.15 ID:UNoQVALn0.net
>>279
所詮カルトやもん
俺ら常人に理解出来るわけない

283 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:53:01.92 ID:4y3kPAZQ0.net
>>280
ほんまそれな。矢野は言ってることとやってることが一致しなさすぎる。

284 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:53:55.87 ID:BOTlTe960.net
佐藤は桧山になってしまったから金本になる奴を他所から獲ってこなアカンのにやる気のないフロントやから期待薄。

285 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:54:30.61 ID:VgfQ/7Yk0.net
お前等新監督就任して矢野叩いてそうやな・・・
下手したら来季も叩いてそう・・・

286 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:55:41.46 ID:F/cImvFh0.net
統一教会、梅野信者
パヨク
れいわ新選組

287 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:57:48.65 ID:4y3kPAZQ0.net
桧山って普通にええバッターやったな。
当時opsやパークファクターが広まってたらもうちょっと評価高かったんちゃうか。

神宮とかなら3割30本やってたかもしれん。

288 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:58:53.41 ID:UNoQVALn0.net
桧山は逆方向に打つの上手かったな
若い頃は無茶苦茶粗かったけど

289 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:58:53.95 ID:2Sd4EjI4a.net
矢野が去ったら植田も先発出場出来るチャンスじゃん

290 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/15(木) 23:59:12.69 ID:w0icsL0c0.net
>>258
草案やと年俸1億以下(未満?)だけが対象らしいし

291 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 00:00:31.07 ID:OJHKFy9O0.net
>>265
平田新監督「明治卒だから糸原は全試合出場、坂本は正捕手。」

292 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 00:01:49.55 ID:Jhg4uVpz0.net
>>34
わいと平良のゲーム実況見ようぜ

293 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 00:02:19.03 ID:2glhotlwd.net
正直佐藤のアマでの指標見たら桧山になれるだけマシやろ

294 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 00:04:42.82 ID:s0tjUMCv0.net
>>71
ラミレス

295 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 00:04:49.53 ID:Jhg4uVpz0.net
ふくもっさん人生楽しそうやなあ
タルトくそ美味そうw

296 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 00:05:28.74 ID:OJHKFy9O0.net
>>293
桧山が完成系っぽいな
小さくまとまった

297 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 00:06:37.79 ID:LrSfuS3l0.net
テルは今年のフォーム、ポイントでこの成績残せるんだからむしろ末恐ろしいよ
ポテンシャル図り知れん

298 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 00:11:33.04 ID:I8Tn/hCBp.net
>>281
「何試合もあったはずやのに何で下でバスターぐらいやらせてへんのや!」

299 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 00:16:30.61 ID:D/5Fvro80.net
>>213
出塁率高いし一番としては最高にええと思うわ

300 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 00:17:09.79 ID:obzo0LdE0.net
エンドランできるのって糸原、近本・梅野ぐらいじゃねいの?
糸原いなくなったらエンドランの線は消えるな・・まあええけど

301 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 00:19:13.01 ID:aoFTTLV90.net
土曜の巨人の先発ってだれかなぁ?
戸郷あたり?

302 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 00:21:01.87 ID:KxdrGbvw0.net
そろそろ桧山でNGするか
プラスの会話で出て来ない名前やし影響ないな

303 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 00:21:16.05 ID:LrSfuS3l0.net
戸郷西勇で決まりでしょう

304 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 00:23:29.24 ID:BSREF1ql0.net
>>298
これもあったよ

平田「ロハスライト守ってくれ」
ロハス「OKボス」
 ↓
一軍
 ↓
矢野「ロハススタメン、お前レフトな」

こんなんメールやラインで指示するだけで済むのにそれすらしてないんやろ

305 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 00:23:46.78 ID:D/5Fvro80.net
残り試合これで頼むて。左投手には陽川マルテ右には原口ぶつけてくれ。

306 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 00:24:13.59 ID:JF4y+Qi3p.net
やっぱり近本糸原マルテの123が最適ってことか

307 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 00:24:58.84 ID:D/5Fvro80.net
4番は原口

308 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 00:25:12.33 ID:8brPoPGwH.net
土曜がナイトゲームなのは意外だな
昼間やる方が巨人も阪神も日曜に備えやすいのに

309 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 00:26:00.37 ID:X7PI6rO80.net
糸原の起用とかは他にいないからまだマシ。

矢野に問いたいのはなんで梅野を一人前にしようとしなかったのかってことやわ。
矢野からしたらリードに不満があるのは確かなんだろう。
だったらなぜ向き合って指導し続けなかったんだ?
坂本を当て馬にして基本放置だろ。

野村は各球団で正捕手定めてしつこく指導して育ててたやろ、矢野もその一員じゃないのか。

310 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 00:26:07.08 ID:KxdrGbvw0.net
>>304
平田は平田で二軍で優勝目指してるからなw
矢野の為に二軍なんてやってないんや

311 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 00:26:30.40 ID:JF4y+Qi3p.net
>>304
そうそう、そうなんよ
それよそれ
ちょっと大山いたか忘れたけど、どう考えてもライトには不動の輝がいるねんからロハス使うにしてもレフトしかないのに、ファームで永遠にライトで使ってたしな
あれもはや敵やで

312 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 00:27:34.57 ID:BSREF1ql0.net
>>309
矢野は坂本を一人前にしたったんやろう

その為に色々金本時代から画策したけど、計7年間かけても無理でした

313 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 00:27:48.00 ID:ZeiluYLYa.net
>>309
梅野は一人前になったけど去年劣化しただけやん

314 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 00:27:51.79 ID:0lDocJpr0.net
そろそろナイターも肌寒い季節になるからな

315 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 00:28:17.59 ID:jMxDW0Mm0.net
>>304
メールやラインどころか電話番号も知らなさそう

316 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 00:28:24.51 ID:BSREF1ql0.net
間違えた、したかったや

坂本なんか一人前どころか半人前や

317 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 00:28:44.16 ID:X7PI6rO80.net
>>313
明らかに能力で劣る坂本を育てようとしたってことはやはり私怨が絡んでるんだろうな。

318 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 00:29:17.51 ID:9jrJyhZ70.net
たらればの話やけど、もし日本シリーズ出たらドラフトって矢野が参加すんの?日本シリーズドラフト後やし

319 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 00:29:28.61 ID:BSREF1ql0.net
>>308
さすがに次の日の甲子園ヤクルト戦はナイターやな
でも土曜デーゲームで移動して日曜デーゲームでも良かった?

320 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 00:29:37.83 ID:X7PI6rO80.net
>>314
その前の年は開幕捕手三人制してたぞ。

321 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 00:29:41.81 ID:jMxDW0Mm0.net
>>299
近本1番なら投手がバントで送ってランナー2塁にいたら
チャンスの感じするよね
中野では間違いなく0点

322 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 00:30:07.63 ID:jMxDW0Mm0.net
>>301
その通りだよ

323 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 00:30:30.44 ID:BSREF1ql0.net
>>318
それ俺も聞いたけど、その年限りの与田とか工藤も出た事あるので矢野が出る可能性高いらしいで

324 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 00:30:43.70 ID:D/5Fvro80.net
今月いつものOPSと比べて
絶好調 原口、陽川
好調 マルテ、近本
普通 中野、糸原
不調 大山、佐藤
絶不調 梅野、木浪
陽川はずっと好調キープしてる。使わな。

325 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 00:31:36.92 ID:X7PI6rO80.net
矢野はインタビューとかで梅野に気づいて欲しいみたいなこと言ってたからな。直接リードの指導はもうやってないやろ。
する気がないんだろう。

326 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 00:31:38.22 ID:obzo0LdE0.net
>>309
3割近く打つ打撃センスは教えられるもんじゃないんちゃうか?
後リードで裏の裏は表やと教えらるものじゃない気付くもんや・・・

327 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 00:31:56.98 ID:9jrJyhZ70.net
>>323
やっぱそうなんや
もし岡田やったらドラフト出て欲しくないから、ワンチャン日本シリーズまで行ってくれんかなw
まあまだ岡田に決まったわけではないけど

328 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 00:32:02.56 ID:ZeiluYLYa.net
原口来年捕手で使いたいよなあ
中野とセカンドの連中は7番と8番に封印してほしい

329 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 00:32:04.73 ID:/G5magfQp.net
明らかに実績が飛び抜けてる梅野が干されるってそれだけでおかしいもんな

330 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 00:32:21.31 ID:BSREF1ql0.net
矢野は辞めたくてウズウズしてるよ

331 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 00:32:56.97 ID:/G5magfQp.net
>>324
調子を見極めるって矢野が1番できひんことなんやで

332 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 00:33:18.35 ID:KxdrGbvw0.net
>>325
指導して打たれたら文句言えんからなw

333 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 00:33:32.75 ID:I3GFCSww0.net
矢野が辞めたら金本派閥の指導者まだおるか?
トリが将来コーチやってくれるには金本派閥を一掃しとかなあかん

334 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 00:33:46.62 ID:BSREF1ql0.net
矢野に最低限でも調子の良し悪し分かる眼力あったら去年優勝しとるしな

335 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 00:33:49.08 ID:/G5magfQp.net
矢野は打撃コーチなら有能なんよな
打ててないやつ指導したらその日の試合で打ったとかよう見るし
打撃コーチやってくれ

336 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 00:34:10.71 ID:/G5magfQp.net
あ、打撃コーチ兼くじ引き担当や

337 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 00:34:17.16 ID:KxdrGbvw0.net
矢野は調子とか気にしてないからな
工藤なんて気持ち悪いくらい調子の見極め凄くて調子マーク 見えてるとか言われてたな

338 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 00:34:18.39 ID:X7PI6rO80.net
>>327
たしかにリードも教えて簡単にできるものではないだろうけど、矢野が気に入らないなら指摘するべきなんちゃうかな。時には叱咤があってもいいし、コーチに言わせてもいい。
放置は仕事放棄と同等やわ。

339 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 00:34:30.18 ID:rbc58wGb0.net
2番手捕手に文句言い過ぎ
梅ちゃんが正捕手ならお前らいいんだろ
来期以降もこの2人が基本だよ

340 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 00:35:09.35 ID:D/5Fvro80.net
>>331
しっかり木浪下げて小幡にしてるのはやれてるんや。しがらみあるだろうど、大山5番にして4番原口、対左は佐藤休ませて陽川くらいやってほしい。

341 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 00:35:10.85 ID:/G5magfQp.net
なんだゲリックソが我が本拠地京セラドームを借りて試合やってたんか
しっかし人気のない球団やのお

342 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 00:35:51.83 ID:ZeiluYLYa.net
>>333
フジモンと良太あたりかな
守備コーチは何年も同じ奴が指導して改善されないからサヨナラでええよ

343 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 00:36:30.74 ID:0lDocJpr0.net
勝ったらスタメンころころ変わるけど負けると暫く固定だったり
意味わからん事するからな

344 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 00:36:40.22 ID:LrSfuS3l0.net
>>337
ホークスファンいわく二軍監督の小久保もその能力高いらしいわ
だから下から上がった選手がすぐ活躍する

345 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 00:37:08.56 ID:D/5Fvro80.net
>>333
鳥谷とか引退した人気選手を監督に
みたいなやつってメジャーでもそうなん?

アホやと思うわ

346 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 00:37:19.81 ID:BSREF1ql0.net
名将なら青柳を1年間持たせる運用出来そう

347 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 00:38:17.01 ID:ZeiluYLYa.net
>>337
阪神ならあっちゃんがめちゃくちゃ良かったやん
2017とか俊介までもあんな打つとは...

348 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 00:38:21.64 ID:D/5Fvro80.net
>>346
青柳は無理や。毎年や。
夏まで80球中4、お盆前から中10運用が正しいまである

349 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 00:38:28.10 ID:KxdrGbvw0.net
>>344
そうなんやな
小久保も裏方で動いてる分には有能そうやな

350 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 00:38:52.15 ID:X7PI6rO80.net
矢野は調子いい選手をしっかりベンチで干してから使うもんな。んで結局干す。だからいつも同じメンツ。

351 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 00:40:18.32 ID:KxdrGbvw0.net
矢野は調子悪いやつをほんまにお前調子悪いんか?って5回くらい確認してようやく変えるから成績ボロボロなっとるねん
その間に好調だったやつは冷えてる

352 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 00:40:26.15 ID:BSREF1ql0.net
>>350
洗濯物のプロやねんな

353 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 00:40:48.55 ID:obzo0LdE0.net
別に阪神の下から上がってきた選手が打てないのは起用の仕方が悪いんじゃなく
実力やと思うけどな、ホカホカなうちに使えってのはその通りやと思うけど

354 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 00:41:54.67 ID:BSREF1ql0.net
>>349
ホークスは小久保をコーチとして一軍においたらコイツ大丈夫か?って能力に疑問符ついて、
そのまま一軍監督にせずに二軍監督させて勉強させてる

355 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 00:42:24.16 ID:X7PI6rO80.net
>>349
青柳はローテ守り出してここ3,4年は夏場に必ず調子落としてるんだよな。これはもう特性としかいいようがない。

356 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 00:42:36.90 ID:ZeiluYLYa.net
調子起用は金本の時が凄すぎたわ
植田や陽川や江越ですら1ヶ月無双したりしてたし
我慢してうんともすんともしなかったのなんで打てるのかわからんけどオープン戦良いからご褒美で使ってると言われた横田だけやないか

357 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 00:43:11.96 ID:LzpPaTsY0.net
ホークス強すぎ
ヤクルトでも4連敗しそうだなこりゃ

358 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 00:43:43.86 ID:BSREF1ql0.net
どっかの監督に似てるわ

広島東洋カープpart4951
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1663146506/

309 代打名無し@実況は野球ch板で sage ▼ 2022/09/15(木) 09:43:08.95 ID:dxXNAiBi [3回目]
堂林は使い物にならんわ
ライトで使うなよ
肩がぜんぜん弱い!
レフトしか無理
いやファーストでしか無理

359 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 00:43:47.30 ID:ZYrv+0Cc0.net
>>345
鳥谷ってこの前関西ローカル番組に出てまた阪神ファンガーとか言ってたみたいね
神宮で死ねボケカス言われるから監督したくないとか何とか
ヤフーニュースにもなってたわコメントは少なかったけど

360 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 00:43:55.67 ID:cFxuGgWE0.net
青柳はまあちょくちょく空けながらじゃないと無理やけど
そんな運用まあ出来へんしなぁ

361 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 00:44:03.31 ID:BSREF1ql0.net
379 代打名無し@実況は野球ch板で sage ▼ 2022/09/15(木) 20:45:11.01 ID:c+j8CVXA [3回目]
>>309
使い方が悪いねん
堂林が好調だった前半使わず
不調の時に使ったり
不調時は対中日やナゴド用には使えるのにそれ以外でも使い続けて打てない
自分とこの選手の長短所も首脳陣は把握できてない怠慢
考えてみろや、Windows10CPUがコアI7なら使えるが8ビットマイコンじゃ動かんだろ
首脳陣が8ビットマイコンなのに最新OS動かせるか!当たり前の結果

389 代打名無し@実況は野球ch板で sage ▼ 2022/09/15(木) 23:24:26.16 ID:F/lvhQll [1回目]
>>379
うまいこというね~

ほんまそれよね
昭和脳のままの無能たち

362 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 00:44:38.18 ID:X7PI6rO80.net
>>357
原口の抜擢なんかも凄かったもんな。あんな起用、見抜く力と自信がないとそうできるもんじゃないやろう。

363 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 00:44:51.97 ID:LrSfuS3l0.net
>>355
でもいつだったか中日戦で早めに青柳おろして
代打送ったらなんか不機嫌なってたよね
本人説得して夏場に一回休養抹消挟むとかってやっぱ嫌なんかな

364 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 00:45:25.87 ID:wrkcqB8/a.net
最低でもせめてマートンぐらい打てるやつ連れてこいや

365 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 00:45:39.74 ID:cFxuGgWE0.net
イトマサもあれ間隔空けないとあかんタイプやろ

366 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 00:45:45.11 ID:KxdrGbvw0.net
>>354
一軍いたときボロクソやったもんな
コーチ監督を育てるって阪神もやりたいよな、阪神はいつまでグラサンかけた寒いだじゃれ言ってるおっさん監督やっとねん

367 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 00:46:05.84 ID:4NXEYxulp.net
ほんま佐々岡と立浪とマシンガン原のおかげでうちは何とか今でも3位にいられてる
ほんまにこいつらには感謝や
ずっとやってくれてもええぞこいつら

368 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 00:46:29.17 ID:BSREF1ql0.net
矢野は

何が何でも勝ちたいより、オキニ使った上で勝ちたいって要求が上に来るからな…

プロ野球の監督としてはありえんね

369 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 00:46:58.06 ID:X7PI6rO80.net
>>364
そりゃ本人は全力で嫌がるだろ。非情にならないとできん。
少なくとも矢野のスタンスでは無理やろな。

370 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 00:47:39.91 ID:KxdrGbvw0.net
>>368
普通に勝っても面白くないとか言ってる監督やからな
お気にで勝つ縛りプレイが楽しいんやろな

371 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 00:47:47.23 ID:BSREF1ql0.net
一軍監督なんて嫌われてナンボよ
それでも勝てば選手がついて来る、勝てば…

372 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 00:48:05.05 ID:cFxuGgWE0.net
CS行くけど青柳で炎上して敗退しそうやな

373 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 00:48:25.75 ID:ZeiluYLYa.net
>>370
シャアかな?

374 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 00:48:40.25 ID:BSREF1ql0.net
>>370
ゲームでも縛りプレイ好きなんやろな

ドラクエ3だと勇者と遊び人3人のパーティーとか組むタイプ

375 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 00:49:26.73 ID:X7PI6rO80.net
>>371
なんだろな、夢見すぎなんだよな矢野って。
中二病っぽいよな。

376 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 00:50:11.62 ID:+r97Oy3t0.net
どの監督も大なり小なりあるけど4年間通して矢野は特になんでこいつ使わないんやが多かった気がするわ

377 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 00:50:14.81 ID:4NXEYxulp.net
激薬 緒方監督
本気で優勝したいならこれしかない

大山、近本、梅野あたりがしっかりしてるあと数年しかチャンスないぞ
まあ梅野はもうきついかもやけど

378 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 00:50:55.50 ID:BSREF1ql0.net
>>375
予祝でホークスと日シリして最後の打者柳田打ち取って日本一のくだり、今時小学生でもあんな恥ずかしい事言わんわ

379 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 00:51:57.88 ID:15d/YV550.net
>>365
イトマサだけじゃないけど無駄に完投させたよく試合は青柳・不純と調子崩してるね

380 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 00:52:34.29 ID:4NXEYxulp.net
レギュラーは近本だけ発言とか、ライトレフトコロコロとか、よくよく考えたら大山ってあんまり矢野に好かれてへんのか?
調子が悪いと開幕スタメンさえ外されるし

381 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 00:52:38.87 ID:KxdrGbvw0.net
>>373
ニューガンダム(村上)持ってるアムロにサザビー捨てて百式で突撃するのが矢野やな
弱いくせにハンデつけてる謎のプレイ

382 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 00:53:01.56 ID:cFxuGgWE0.net
>>379
先発って120超えると次の試合打たれる確率高くなるしな

383 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 00:53:49.01 ID:BSREF1ql0.net
2年連続20本打ってるバッターをOP戦悪いから

って理由だけで7番開幕スタメンで迎えるなんて矢野だけだよ…

384 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 00:54:21.96 ID:ZeiluYLYa.net
>>380
ボーアマルテ福留を優先させた2020もだけどオープン戦大山以下の成績だった糸原5番にして大山7番だったのは流石に意味不明すぎる

385 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 00:54:38.72 ID:X7PI6rO80.net
「監督というよりは先生っぽいよねオレって。」
「新庄がビッグボスならオレはハートボス」
「(ルーキーらに対して)オレら死ぬから」

とても健常者とは思えん。ヤバすぎる。

386 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 00:54:39.70 ID:ZYrv+0Cc0.net
>>380
それ思った
あまり好きな選手ではなさそう

387 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 00:57:01.22 ID:4NXEYxulp.net
檻とのオープン戦で、山﨑颯一郎いいなあデカいなあ速いなあと思ってたけど、才木の方が何倍もすごかったわ
中10ながらもローテ守ってるしな

388 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 00:57:53.98 ID:BSREF1ql0.net
>>384
OP戦絶不調のゴメス

解説者時代の矢野「僕なら開幕4番は新井お兄ちゃんですね」

和田はゴメスに賭けて成功した
矢野ってやたら打率信仰者だし、近視眼的に目先の数字しか見れないタイプ

389 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 00:58:29.78 ID:X7PI6rO80.net
>>385
おかしいとは思うけど、大山は下位打線に置くべきって人も多かったけどな。あの頃は。6月のスーパー大山を境目に大山は本物だって再認識された印象。それてまではマジでボロカスだったわ。

390 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 01:01:24.69 ID:obzo0LdE0.net
なんか矢野徹底的に叩くスレになってきたなwようやるわ

391 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 01:01:43.26 ID:zQ4UYcl80.net
矢野ってOPSどころが出塁率すら知らなさそう
馬鹿みたいに中野1番に拘るし

392 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 01:02:12.44 ID:BSREF1ql0.net
現役の矢野…大好き
監督の矢野…大嫌い

393 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 01:02:16.19 ID:ZeiluYLYa.net
試合もないし後任も全て終わるまで分からんしそれに伴い補強の話も出てこないから矢野さんの思い出話しかないよ

394 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9d-RoGq [106.129.154.182]):[ここ壊れてます] .net
どうやら岡田の線はなくなってホッとひと安心
あれこれ妄想しながら2週間足らず楽しませてもらうわ

395 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 71a3-OdF3 [170.249.65.113]):[ここ壊れてます] .net
矢野から次の監督に切り替わった時に叩く瞬間が一番怖いぞ・・

396 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 01:09:29.63 ID:X7PI6rO80.net
>>393
完全に同意だけど、監督時代が酷すぎて現役時代の矢野まで嫌いになりそうなところまで来てるわ。。

397 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 01:10:06.18 ID:JpzGtUjD0.net
>>368
俺(たち)の野球=データを無視して、オキニを使いながら左右基地外する野球や

398 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 01:11:58.89 ID:JpzGtUjD0.net
>>377
20年前の星野の残影を追うジジイ
中日見てもわかる通り時代にあってない
短期決戦にも弱い

399 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 01:16:29.99 ID:36SozBB20.net
月曜日の甲子園は今年のラスト観戦の予定やったのに微妙な感じになってもうたな

400 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 01:26:28.58 ID:rbc58wGb0.net
今岡政権楽しみ

◯PL(後輩)
松井 稼頭央、サブロー、福留 孝介、前田 忠節、大西 宏明

◯ロッテ(部下・同僚)
福澤 洋一、堀 幸一、大村 巌、小野 晋吾、川越 英隆 、鶴岡 一成、小坂 誠、諸積 兼司、福浦 和也、清水 直行、大隣 憲司、金澤 岳、根元 俊一

◯阪神(親交が深い)
和田 豊、関本 賢太郎、上坂 太一郎、平下 晃司、吉田 浩

401 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 01:27:02.20 ID:BKfdhnNh0.net
CS行ってもファーストのハマスタで青柳出すんやろなぁ矢野は

402 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 01:29:52.18 ID:KVAcvU3r0.net
ヤクルト調子悪いから、3位からCS勝ち抜いて矢野続投
あると思います

403 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 01:30:07.57 ID:Zaxlif6j0.net
>>400
ヘッドは一枝あたりかな?

404 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 01:30:35.13 ID:9U+eE+sZ0.net
糸井さんの会見ノーカット版見たけど良かったわ
糸井監督で優勝したいと思った

405 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 01:33:23.08 ID:BKfdhnNh0.net
今岡って良くも悪くもPLOB臭があまりしないな
浮いてるっていうか一匹狼みたいな感じちゃう?
PLの先輩後輩と付き合いあるの?

406 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 01:39:09.82 ID:0XPaAvSu0.net
月曜中止痛いよな 今のヤクならニタテ出来ただろ

407 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 01:39:46.63 ID:Jhg4uVpz0.net
>>302
賢いw

408 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 01:44:04.25 ID:X7PI6rO80.net
>>406
それは勝手なイメージやろ。それなりに社交的なんかもしれん。じゃなけりゃ井口に呼ばれへんやろ。

409 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 01:46:20.17 ID:rbc58wGb0.net
どんでんは中西太とか金森とか正田とかそれなりの指導者は呼ぶくせにすぐ追い出すのよな

410 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 01:46:52.26 ID:RS1YcjN20.net
お前ずっと番号一個ズレてるからログ消して読み込み直せ

411 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 01:48:25.20 ID:jMxDW0Mm0.net
>>400
今岡なんてありえんやろ
あんなに岡田がやりたがってるのに
無視して出来んやろ
断りおるで

412 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 01:55:44.41 ID:lBpMOZu30.net
阪神タイガース 次期監督を報じたら取材拒否
優勝消滅、CSの可能性がある限り 監督コーチ人事の報道自粛
オーナーと幹部の取材も禁止
違反した場合、無期限の取材協力なし

413 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 01:59:20.62 ID:X7PI6rO80.net
>>410
なんかおかしいなと思ってたら、、
すまん消したら治ったわ、ありがとう

414 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 02:08:05.26 ID:Zaxlif6j0.net
>>412
取材拒否といったら落合

415 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 02:13:30.07 ID:O3HA/3/90.net
>>388
確かゴメス開幕から打ったの、たまたま見に来てた掛布がアドバイスしたからやぞ。あとオマリーが真摯に練習に付き合ったから

416 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 02:14:31.08 ID:gIAMV7+Aa.net
井口になって見て前野球始めて四球増やし、球場もテラスを設置するという一部の阪神ファンの理想を叶えたロッテが普通に貧打なのは痛い現実

417 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 02:28:37.84 ID:YNBvlzcJ0.net
>>8
矢野は選手を乗せて波に乗って上手く行けばいいけど裏目に出ればそれまで
采配面が絶望的だから接戦を勝ちきれないから優勝争いはできても決して優勝はできない監督なんだろう
本人も自分は監督じゃなく先生って言ってるし

418 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 02:30:43.90 ID:lBpMOZu30.net
>>414
確かに落合を連想するよな

419 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 02:34:22.93 ID:O3HA/3/90.net
新監督正式発表まで、デイリーやその他のスポーツ新聞のすっぱ抜き無いやろな

420 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 02:35:43.80 ID:OJHKFy9O0.net
>>402
改名して続投あるで

421 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 02:39:01.61 ID:YNBvlzcJ0.net
どうせ平田監督・カツノリヘッドやろ
矢野の俺たちの野球を受け継いでくれてCS争いはするけど優勝は絶対にしない布陣
フロントの言いなりにできる上に優勝もできない球団にとって一番理想的な人選

422 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 02:40:03.72 ID:WRgVXKOG0.net
まぁ新監督の報道しないというのは矢野や混乱しないよう今の選手を思ってのことでもあるしね

423 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 02:40:39.22 ID:j7ewIzAN0.net
鳥谷が、マートン,アリアス,シーツ監督など
意味のよくわからない外人押しを語ってたようだな

424 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 02:43:24.53 ID:O3HA/3/90.net
村上がメジャー行って通用するかわからんが、全くダメか大活躍かのどちらかやろな

425 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 02:52:32.85 ID:YNBvlzcJ0.net
>>422
シーズン前に矢野が辞めるって宣言してる時点で今更混乱って感じやけどな

426 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 02:53:36.09 ID:YNBvlzcJ0.net
>>423
面倒な質問を軽くかわしただけやろ

427 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 03:09:38.01 ID:PIFd0jcQ0.net
最近他が騒がしいから去年からの阪神への矛先がズレて嬉しい(´;ω;`)

428 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 03:21:07.63 ID:X7PI6rO80.net
時代は変わったと言えど、やっぱり闘う集団であるべきだと思うんだよな。他チームは当然、チーム内でもバチバチにやるべき。プロなんだからさ。
新監督は闘志あふれる人になってほしいな。

429 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 03:23:17.03 ID:YNBvlzcJ0.net
やっぱり先生と生徒の仲良し集団じゃ駄目ってことやな

430 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 03:23:41.87 ID:jMxDW0Mm0.net
ずーっとCS含めて毎年最終戦負けてるよね

431 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 03:26:17.51 ID:vYmJpk2VM.net
2位とかAクラスで頑張ったね、また来年頑張ろうねってのが矢野の限界
もう優勝以外はいらない

432 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 03:26:17.65 ID:O3HA/3/90.net
ロドリゲスグッバイ

433 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 03:46:12.30 ID:X7PI6rO80.net
巨人の選手と自主トレする選手がいたらおまえらプライドないんか、ふざけんなって言える監督であって欲しいわ。
ましてや矢野みたいに守備とバント教えれんからって川相に助け求めるようなやつは監督していらんわ。

434 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 03:59:54.42 ID:j7ewIzAN0.net
>>426
まぁ鳥谷発言の真意はどーせそんな所で
どうですか→やりたくない→じゃぁ誰を?って話を
有り得ない外人の名前を出して受け流しただけだとは思うw

でも変なしがらみの無い外人に音頭取って貰うの面白いと思うけどな
エンゼルスを干されたマドン爺でも連れて来ればいい
あの人はフロントの横槍が無ければ良い采配出来るんじゃ無いか?(w

435 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 04:15:33.49 ID:G2cgjxUE0.net
後8試合で今シーズンも終わりやな

436 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 04:38:25.82 ID:YNBvlzcJ0.net
>>435
万が一CS進出できれば+2試合
最長であと10試合やな

437 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 04:57:38.18 ID:o+xFPfGz0.net
なんかの間違いでCS突破して日本一ならんか?
矢野の胴上げは見たくないけど、糸井に有終の美を飾らせてあげたいなぁ

438 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 05:01:45.52 ID:3Ee3BoUqM.net
日シリで糸井の六甲颪聴きたくてたまらん

439 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 05:09:37.08 ID:X7PI6rO80.net
矢野だぞ、もうオチは決まってる。
散々期待させといて最後にはcs逃してBクラスやわ。

440 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 05:10:13.24 ID:T2cWunkV0.net
【阪神】ドラフト1位候補に大阪桐蔭・松尾汐恩浮上「ポスト梅野」期待 高松商・浅野と同等評価
https://news.yahoo.co.jp/articles/6600b605bfd5710f597395bd19b9f280fcc7387a

シオン急浮上! 
阪神が10月20日のドラフト会議で、大阪桐蔭・松尾汐恩(しおん)捕手(3年)を1位候補に挙げていることが15日、分かった。
今夏の甲子園で打率5割7分1厘、2本塁打、9打点を記録した右の長距離砲。
世代NO・1スラッガーの呼び声高い高松商・浅野翔吾外野手(3年)と同等の評価で、「ポスト梅野」としても注目している。

球団はその野球センスを高く評価している。捕手として甲子園を沸かせながら、日本一となった今春のセンバツでは、
試合途中で遊撃手の守備も任された。これまで畑山統括スカウトは「松尾くんはずっとコンスタントに結果を出してくれる。
今年の中では数少ない選手。一定の評価はできている」と話している。実力は世代NO・1と称されるスラッガー、高松商・浅野と同等クラスとの声もある。

441 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 05:19:56.47 ID:+WCLzKS70.net
ポスト梅野は森だろ
高卒捕手は中川育てろ

442 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 05:57:14.10 ID:Qe3MFLOQ0.net
テルも今オフは増量せなあかんな。ゴツいけどまだ細いわ。厚み増さな

443 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 06:04:12.99 ID:05EA/bSq0.net
浅野も松尾もショボい

444 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 06:07:41.32 ID:fpfQ9otJ0.net
単独狙いで山田に行くわけじゃないなら浅野でも松尾でもどっちでもいいな

445 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 06:34:38.24 ID:jn/IiDNX0.net
>>412
これCS行って勝ち上がり続けたら
どのタイミングで発表するんやろ
日シリ前のドラフトは新体制で挑むよな普通は

446 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 06:35:15.18 ID:j6qm0VFI0.net
スパイスもこうなる前に暴露されてよかったな


https://news.yahoo.co.jp/articles/09a264367076622e08892e2dd707b5cb34ae85ec

447 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 06:41:18.22 ID:rtCvL+9Qa.net
もう毎年恒例になってきたな
各紙順番に候補書かせて誰が本命か分からなくするやり方
ほんとうまくなった

448 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 06:41:58.97 ID:wXZWGTuy0.net
>>440
被害者の会の人数が増えるだけやな
ここは野手の墓場や

449 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 06:46:27.73 ID:arsRZRs+0.net
>>445
監督が参加してないドラフトって今まで無かったっけ?
いつか覚えて無いし阪神かどうかも覚えて無いけどなんかあったような

450 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 06:46:47.14 ID:0p/YPJzf0.net
高卒わいらんやろ、、

451 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 06:54:44.09 ID:1xVf8L3ja.net
>>447
佐々木回避→大山

は見事すぎたな

452 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-Y9Ri [126.23.189.72]):[ここ壊れてます] .net
韓国の全体ドラ1やばいな
佐々木朗希より上だろこいつ

453 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8bb6-LtlW [153.194.234.167]):[ここ壊れてます] .net
高卒捕手を1位とかやめて
とくに阪神では

454 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fb67-51rL [111.108.22.101]):[ここ壊れてます] .net
まあそう言ってる人は森は取れないですな

455 :どうですか解説の名無しさん (スーップ Sd33-JoGj [49.106.126.74]):[ここ壊れてます] .net
松尾を捕手で育成かどうかはわからんやろ
ずっと内野コンバートの話もある選手

村上も坂倉も捕手やぞ

456 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd33-b4kZ [49.96.24.176]):[ここ壊れてます] .net
ここにきて日航石川の内藤くんがドラ1候補に上がってきてる
1位では躊躇するけど2位まで残ってたら是非とも指名してや

457 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0b36-Q+fL [121.86.214.73]):[ここ壊れてます] .net
KBOはトップレベルは日本と同等なんよな
キウムに160出すやつおるし
サイドで155ぐらい出すやつもおる
ただそれ以外が酷すぎるけど

458 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd33-b4kZ [49.96.24.176]):[ここ壊れてます] .net
>>437
矢野の胴上げはファミリー5人(坂本・糸原・木浪・島田・齊藤)がやってくれるよ

459 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8bb6-LtlW [153.194.234.167]):[ここ壊れてます] .net
阪神はもう10年以上
それなりに打てる高卒野手誰一人育てれてない

460 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fb67-51rL [111.108.22.101]):[ここ壊れてます] .net
あーいつもの高卒コンプか

461 :どうですか解説の名無しさん (オイコラミネオ MM95-okhn [150.66.125.235]):[ここ壊れてます] .net
松尾は捕手として使えないなら全く価値ないけどな
現状打撃はゴミなんだから

462 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd33-abWT [49.96.232.6]):[ここ壊れてます] .net
【阪神】ドラフト1位候補に大阪桐蔭・松尾汐恩浮上「ポスト梅野」期待 高松商・浅野と同等評価
https://news.yahoo.co.jp/articles/6600b605bfd5710f597395bd19b9f280fcc7387a

シオン急浮上! 阪神が10月20日のドラフト会議で、大阪桐蔭・松尾汐恩(しおん)捕手(3年)
を1位候補に挙げていることが15日、分かった。
今夏の甲子園で打率5割7分1厘、2本塁打、9打点を記録した右の長距離砲。
世代NO・1スラッガーの呼び声高い高松商・浅野翔吾外野手(3年)と同等の評価で、「ポスト梅野」としても注目している。

463 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fb67-51rL [111.108.22.101]):[ここ壊れてます] .net
高卒でドラ1候補になってるのを簡単にゴミとか評価とかどんだけあんたは偉くて見る目あるんやろね?

464 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 13c8-/AAV [123.222.106.139]):[ここ壊れてます] .net
>>245
平田だけは勘弁してほしい
糸原レギュラー確定とセットになるから

465 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fb67-51rL [111.108.22.101]):[ここ壊れてます] .net
今岡監督
平田ヘッド
カツノリバッテリー兼作戦コーチ
こんな感じはどやろか
今岡を二人で支える

466 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f167-Nlof [106.72.165.162]):[ここ壊れてます] .net
>>388
ケラーは開幕抑えにして大失敗したのにな

467 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MMeb-jdTo [133.106.32.41]):[ここ壊れてます] .net
2年連続ファーム優勝、もしくわ日本一の平田さんや
そこ無視して別の監督はない
来年は平田、カツノリタッグや
それが嫌なら見るなって話

468 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a967-KdMk [14.10.70.0]):[ここ壊れてます] .net
台湾、韓国戦

浅野6-1 二ゴロ 見三振 空三振 中飛 三安 見三振
松尾6-0 左飛 三ゴロ 遊ゴロ 三ゴロ 二ゴロ 投ゴロ

469 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e964-aQ9k [116.222.31.89]):[ここ壊れてます] .net
悪いがカツノリのバッティングコーチは無理
チームマネジメントは優秀だし、ID野球もひととおりは学んでるけど、
そもそも野村理論って実戦から出てきた経験の積み重ねだから、結局最後
決断力が大事なんだよ
無理せず、外部から呼んでくればいいと思う
臨時コーチで良いから前田智徳来てくれないかな
解説もしてすこしは丸くなっただろうw

470 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1160-QDPJ [58.190.113.138]):[ここ壊れてます] .net
最近、平田の記事もスポ新によく載るように
なったな。スポ新も平田た見てるんやろな

ちなみに今日のサンスポ
平田「「金曜日からのゲームが楽しみだ。金曜日の決戦、何かそういうのあったやろ、ドリカムか。決戦は金曜日か。おもしろいやん。DREAMS COME TRUEだよ」

オヤジギャグ炸裂www

471 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9d-hGQo [106.129.183.48]):[ここ壊れてます] .net
話題は初回のバントについて
https://i.imgur.com/kpBdmOD.jpg

矢野批判に古田がイイねしてて笑ったわ

472 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 08:16:59.95 ID:CHyofEGg0.net
どんでんも金本も末期はバントばっかりだったし外で見るのと中でやるのじゃ違うんだろうな

473 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 08:17:27.93 ID:ipGqH3ef0.net
>>471
岡田も解説時代そんなこと言ってて監督になったらバントやってなかったか?
似たよう掌返しは他にもいそうだが

474 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 08:20:36.90 ID:+ISV2F7Lr.net
能見オリックスのコーチとか舐めてるな
確かに最後は捨てたかもしれないけどあれだけ育ててやったのに恩とかないのか

475 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 08:20:54.35 ID:KxdrGbvw0.net
矢野はバントあんましなくなったな
下手くそばっかでさせても失敗しまくるからなのもありそうだけど

476 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 08:21:46.52 ID:vShuyio9a.net
>>6
四位か五位

477 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 08:23:30.97 ID:+ISV2F7Lr.net
平田はやめてくれてー!糸原が確定してまうー!って言ってるバカって何食って生きてるんだろ
糸原並みの成績残せる選手がいないことなんてこの二年で十分学んだだろ

478 :sage :2022/09/16(金) 08:25:45.73 ID:MrYxxhW9d.net
>>471
矢野はそこまでやってないけどな初回バント。先日の中野出塁糸原凡退最低限出来ずのときはバントしろって言ってたやん。

479 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 08:27:01.63 ID:vShuyio9a.net
>>130岩崎五敗これ痛い

480 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 08:31:00.27 ID:vShuyio9a.net
>>137
駄目押しが出来ないアへ単だからな一点差ばっかり岩崎は三点あってもやられた三点差は難しいと矢野擁護

481 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 08:31:06.36 ID:HWLFcdip0.net
初回のバント率みたいな指標ないのかな

482 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 08:35:24.81 ID:vShuyio9a.net
>>240
糸原原口辺りが代打ならな

483 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 08:36:29.37 ID:bTUMffaMa.net
完投は良く無いわ、青柳も西も伊藤もバテてる。
打線が打たんからこうなってるんやけどな

484 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 08:36:33.40 ID:8t9xgpk50.net
極貧打のチームで1,2番は出塁率が低い
序盤からバンドすんなは苦しい

485 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 08:39:05.76 ID:lGJJZLsJM.net
伊藤たちを完投させなかったら
湯浅たちにしわ寄せが行くだけだからな

486 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 08:42:32.25 ID:vShuyio9a.net
>>389
村神様はスーパー半年か

487 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 08:43:42.34 ID:ZmxuNZdtd.net
昨日も書いたけど前川が将来的に出てきそうやから守備考えたら浅野より松尾が合うのよね
妥当な選択やわ

488 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 08:48:42.12 ID:4fIQT1LFa.net
>>487
前川の守備も中々やばいぞ

489 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 08:49:18.73 ID:vShuyio9a.net
>>458
この面子誰か一人いい成績いないよな優勝出来ない訳だ

490 :sage :2022/09/16(金) 08:49:20.67 ID:MrYxxhW9d.net
ただ、松尾も恵体ではないからな。二遊補ができるなら申し分ないけど。中川がいるし、俺は1位内藤でもエエわ。2位は無理そうやし。

恵体は正義やで

491 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 08:54:00.39 ID:ZmxuNZdtd.net
>>488
前川の守備がやばいから浅野きたらもっとやべえと言いたいんや

492 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 08:56:55.16 ID:8t9xgpk50.net
浅野より内海のほうがいいわ
選球眼あるし
でも進学なんやな

493 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 08:57:05.91 ID:cFxuGgWE0.net
前川の完成形は松山とかかな

494 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 08:58:17.24 ID:BSREF1ql0.net
U18の韓国の抑えが101マイル出したみたいやね

495 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 08:58:45.15 ID:Jk7dtoLHM.net
松山ぐらいになってくれればいいけどな

496 :sage :2022/09/16(金) 08:59:26.06 ID:MrYxxhW9d.net
>>493
佐野かな。できればアニキ

497 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 09:00:50.49 ID:XYY7Wmxn0.net
いや完成形は阿部慎之助
夢見させろ

498 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 09:01:17.54 ID:0lDocJpr0.net
でも二桁打った原口中谷て捕手で入ってきたんよ

499 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 09:03:11.71 ID:oNB9Mp3eM.net
平田って井上と変わらんだろ
適当なこと言って誤魔化してるだけ

500 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 09:04:36.97 ID:BSREF1ql0.net
そらそうよ
具体的な指導出来んからね

501 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 09:07:23.26 ID:alwF5MCuM.net
U18の選手に中出ししたいねえ

502 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 09:15:10.85 ID:7Y87t1PU0.net
中野の出塁率が8番打ってる梅坂とそう変わら数字だからな
打線は全体的な改造必須だけど特に1番から中軸までの流れよ
それと6番打者

503 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 09:18:13.77 ID:W6FhOw4X0.net
>>499
井上では白井と喧嘩は出来ないだろ

504 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 09:24:00.45 ID:KVhTQcIp0.net
もし3位になれたとしてもCSでハマスタベイに勝てるか?無理やろ
去年までならホームやったのになぁ

505 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 09:25:48.06 ID:Wm1NT8KEa.net
>>471
これ矢野に限らず阪神に限らず皆陥ってるよね
現場に立つと見方が変わるんだろうな

506 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 09:28:55.01 ID:WvfeXpx00.net
平田でも別にええけど・・・打撃コーチと守備コーチとバント指導する奴は新しい人間が来るんやろな?
そのままとか2軍と入れ替えとかは勘弁せーよ?

あ、投手コーチは来季もよろしくお願いします

507 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 09:32:06.74 ID:LsrJNwjFM.net
今年の高校生は微妙かねー
まだ表に出てない選手とかで当たりがいそうだな

508 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 09:40:08.23 ID:A6raOKnS0.net
平田ねえ
それで打線良くなるならええけどさあ

509 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 09:41:31.47 ID:ZmxuNZdtd.net
平田監督、今岡ヘッドでワンクッション置くか
直接今岡監督にするかの二択だよね

510 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 09:47:55.99 ID:N9PWMb1K0.net
>>471
そらあんなスピリチュアルキチガイに監督やらせたらそうなるよ

511 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 09:48:07.25 ID:xN6BRsAAp.net
岩崎はとらせんでの異常なまでの叩かれ方見るとそりゃ病むわな、、と思ったわ

心が持たないならFAしてくれてもいいぞ、それが権利や

512 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 09:51:08.39 ID:9QC7357yd.net
>>492
浅野も選球眼凄いやん
でも外すの怖いから、自分は内藤鵬推し

513 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 09:52:29.26 ID:N9PWMb1K0.net
>>511
なんでネットとか球場にいるファンに責任押し付けられなきゃいけないのか
岩崎もファンのせいにするんじゃなくて抑えを押し付けた矢野が悪いって言わなアカンわ

514 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 09:54:08.65 ID:L/b/vbcB0.net
「言葉は悪いかもしれませんが、あの日だけはホームなのにスタンドがみんな“敵”に見えましたね」

「ネットとか記事とか、外からも“岩崎は9回じゃない”という声も耳に入ってきていたので。そういうものも含めてスタンドにいる人は、誰も自分がここ(9回)で投げることを求めていないんだなと。プロに入って初めての感覚。メンタルに影響してしまった」

「チームから任されたポジションなので、もちろん悔しい。しばらく気持ちを切り替えるのは難しかった」
岩崎FA確定ですね
誹謗中傷してた珍カス死ねよ

515 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 09:56:09.49 ID:xN6BRsAAp.net
阪神の選手は割とファンに苦言を呈する事が増えてきたな

これでいいと思う
暴言し過ぎないようにたまには釘を刺しておかないと
ファンが調子に乗る事は全くいい事が無いしね

516 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 09:56:20.50 ID:nhRfcie20.net
>>514
今の岩崎を複数年でほしい球団あるの?

517 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 09:56:53.57 ID:77tZX9NIr.net
サンスポじゃなくて日刊やからほんまに松尾っぽいし公言した方がよくね?
他所も松尾でクジ引きたくないやろ

518 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 09:57:51.05 ID:77tZX9NIr.net
>>515
甲子園で大声で野次ってるやつ全員摘み出せと思うけどな
初回からずっと野次ってるキチガイとかおるやん

519 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 09:58:27.96 ID:jn/IiDNX0.net
>>509
まあこれやね
自分は今岡は阪神離れて長いから1〜2年ヘッドで戦力把握してからの方が監督で成功しそうに思う
せっかくの生え抜き若手監督候補だから無様な失敗して欲しくない

520 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 09:58:42.81 ID:T2cWunkV0.net
澤村日本復帰視野

巨人には捨てられた身だからない
阪神は足りてるからない

横浜か広島だな、次いで廃品回収業者のヤクルト
パリーグは知らん

521 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 09:58:51.11 ID:L/b/vbcB0.net
鳥谷とか能見みたいに逆恨みでファンの悪口言ってるゴミは叩いても良いが結果出してる選手誹謗中傷するのはダメだろ
矢野の起用法がおかしいだけで岩崎は何も悪くないのに

522 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 09:59:24.29 ID:WvfeXpx00.net
左の中継ぎで実績あるから普通に手を挙げるやろ・・・お金持ちの球団限定やから巨かSBかな
岩貞の方がFAしたら人気出そう

523 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 09:59:50.50 ID:N9PWMb1K0.net
>>521
だから岩崎もファンを批判するのは間違ってるって話やん
矢野批判せえよ

524 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 10:02:03.62 ID:xN6BRsAAp.net
ファンが岩崎を野次らずに矢野を野次ってるなら筋は通るけども
思いっきり岩崎を野次ってるんやからそらファンに言うやろ
めちゃくちゃ言うなや

525 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 10:02:58.69 ID:jn/IiDNX0.net
>>524
いつもの人や
触らんのが吉

526 :どうですか解説の名無しさん:2022/09/16(金) 10:04:55.82 .net
矢野に対しての誹謗中傷も選手が傷つくことを忘れずに

527 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 10:05:02.24 ID:Sn1rON6J0.net
なるほど
平田監督、今岡ヘッドでワンクッション置いて今岡監督へ という路線か!
その手があるか
なんとしても岡田監督誕生を阻止しようという流れは評価できるわ!!

528 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 10:05:11.35 ID:/nXW8BdMp.net
さすがにあれだけやらかし続けたらヤジも飛んでくるやろ
阪神の選手は阪神ファンだけがヤジ飛ばしてると思ってんのかな

529 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 10:06:47.76 ID:HwOU7kMe0.net
平田カツノリ嫌だからって無理矢理に今岡入れるなや
平田カツノリを受け入れろや

530 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 10:07:52.54 ID:psAORzljM.net
平田カツノリのアナールを舐めるの楽しみやわ

531 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 10:08:34.26 ID:N9PWMb1K0.net
>>524
恨むならメチャクチャな起用をしてる矢野を恨めって話やん
ファンからしたら起用法に口出し出来へんのやから選手批判するしかないやろ

532 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 10:09:04.33 ID:W6FhOw4X0.net
3点差で勝っててサヨナラ逆転負けしたら
阪神ファンでなくてもって感じはしなくもないけど他球団のファンならドンマイドンマイってなるって事か

533 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 10:10:35.09 ID:f8ROOgVH0.net
今岡はロッテでヘッド経験あるんだから平田なんか挟む必要無い
今年1年阪神の選手見る時間あったし

534 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 10:11:16.72 ID:/nXW8BdMp.net
平田カツノリじゃなくて平田カツオやろ

535 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 10:13:24.44 ID:WvfeXpx00.net
阪神ファンは圧倒的に分母がでかいから・・・ね。球場の客も阪神ファンが多いし当然聞こえてくる声も多い
そしてその中に含まれる基地外の数も当然多くなる

536 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 10:13:40.96 ID:jn/IiDNX0.net
監督とヘッドのどっちかがまともならそんなにおかしいことにならんのやけど
井上が開幕こと起こし五番糸原とか一番〜四番左とか出塁率無視一二番とか平気で提案する矢野に輪をかけたおかしさやからな
金本片岡も同じだった
平田カツノリでもカツノリが噂通り敏腕ならそれでもええわ

537 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 10:14:47.94 ID:W6FhOw4X0.net
スルーしてたがなぜカツノリって言うのか疑問だったw

538 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 10:15:03.60 ID:cFxuGgWE0.net
巨人ファンってファンの数阪神より多いのに
あんまりそういうのは聞かんな

539 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 10:16:48.63 ID:K99UR5r90.net
岩 貞子さんはFA権Cランクなの?
仮にFA宣言したら人気出そうだな

540 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 10:17:17.29 ID:77tZX9NIr.net
>>539
なんのために契約更改最後にしたと思う?

541 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 10:17:58.25 ID:xN6BRsAAp.net
岩貞岩崎どっちも出て行く可能性もある訳か
そうなれば桐敷中継ぎ+島本の復活が待たれるな

542 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 10:18:39.95 ID:cFxuGgWE0.net
浜地来年消えてそうに思うの自分だけか?

543 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 10:20:04.20 ID:W6FhOw4X0.net
>>535
それでも甲子園のヤジはかなり減ったよ
言うてるも60歳オーバーぐらい爺ぐらいだし
ただネットは酷いわ
これは阪神に関わらず有名人全員だけどね

544 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 10:20:33.42 ID:WvfeXpx00.net
西岩貞岩崎全員FAして来年藤浪も出ていってそして誰もいなくなったになったら笑うw

545 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 10:21:04.35 ID:arsRZRs+0.net
>>483
今年もそうだけど近年は5月くらいから暑くて9月の今も昼間の気温は結構高いからね
そゃバテるわ。

546 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 10:21:24.48 ID:jn/IiDNX0.net
岩崎は指標類が年々悪くなってるし
売り時と言えば売り時
宣言したら無理に引き留める必要はないかなあと思ってる

547 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 10:24:37.53 ID:SIZZUB0cM.net
>>538
定期的に優勝してるしガス抜きはできてる
まあ読売ファンは勝てなくなると球場から消えるだけなのもある

548 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 10:26:14.15 ID:xN6BRsAAp.net
こんな事言うと、とらせん民に怒られそうだけど矢野は個人的にはよく頑張ってくれたと思ってるよ

若手は使ってる方で、育成はしっかりやってくれたしチームも弱過ぎなかったし
個人的にはー、だけど叩く気にはならん
ゆっくり休んで矢野が獲得、育成した選手で優勝するのを見てて欲しい

549 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 10:26:56.24 ID:9QC7357yd.net
>>538
阪神ファンほどガッツリのめり込んでる数が少ないんやろな
チームが弱くなると観客動員もガッツリ減るし(本来はそれが普通やねんけどな)

550 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 10:28:43.50 ID:oiqAklWs0.net
よく、○○は悪くないから矢野や○○や○○を叩け!!みたいに言う人いるけど、
叩かれてる人以外も怯えてるってことが分からないファンが凄く多い

551 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 10:30:00.30 ID:f8ROOgVH0.net
岩崎奪三振率

2018 10.16
2019 9.73 ↓
2020 8.39 ↓
2021 7.96 ↓
2022 7.16 ↓

来年は7以下まで落ちそう

552 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 10:30:08.71 ID:l/bfQkCip.net
平均   試合数  合計    チーム(2019年比)
36,147人 *68試合 *2,458,003人 阪神(84.2%)
31,731人 *68試合 *2,157,710人 巨人(74.4%)
30,875人 *68試合 *2,099,495人 ソフトバンク(83.7%)
27,997人 *66試合 *1,847,775人 広島(89.4%)
24,826人 *65試合 *1,613,701人 中日(78.2%)
24,474人 *62試合 *1,517,381人 DeNA(77.2%)
22,004人 *64試合 *1,408,273人 ヤクルト(79.9%)

20,556人 *68試合 *1,397,799人 ロッテ(87.6%)
19,344人 *63試合 *1,218,698人 オリックス(79.2%)
18,721人 *63試合 *1,179,412人 楽天(73%)
16,377人 *63試合 *1,031,767人 日本ハム(59.8%)
16,007人 *65試合 *1,040,455人 西武(63.3%)

20年優勝しなくても客は入るからな。優勝なんか要らんかったんや

553 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 10:30:48.81 ID:W6FhOw4X0.net
岩貞はどれぐらい年棒ふえるだろ

554 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 10:32:39.97 ID:ZmxuNZdtd.net
>>548
批判なんてする気ないけどわざわざそんな承認欲求丸出しなこと書かんでええやろとは思うで

555 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 10:32:48.13 ID:TyB9vNJa0.net
20年間先っちょしか入れさせてもらえない状態はきついな

556 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 10:33:48.59 ID:jn/IiDNX0.net
被打率
ケラー .213
岩貞 .208
浜地 .228
湯浅 .197
岩崎 .285←
まあこれで防御率1.65っていう勝負強さを評価せなあかんと言えばそうなんやけど

557 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 10:34:58.45 ID:ZmxuNZdtd.net
>>556
ケラー残しつつ守護神候補取るしかないなこりゃ

558 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 10:36:27.63 ID:cFxuGgWE0.net
ケラーも変化球がなぁって感じで来年不安ではあるな

559 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 10:43:40.34 ID:W6FhOw4X0.net
>>556
その辺りがケラーとは違うな
ケラーは打たれたら点に結びつく事が多々ある

560 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 10:46:59.52 ID:dUpQgF920.net
Dの者ですが

会社 ズル休み してもうたわ

561 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 10:46:59.89 ID:XZKha8JL0.net
岩崎は慣れもあるのか打者が嫌がってないよな
右打者がフルスイングしてるようにみえるわ
よくフェンス手前の外野フライ打たれてるし
菊地とか木下とか堂林とか覚えてる

562 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 10:49:16.23 ID:XZKha8JL0.net
>>559
ドリス系やな
3凡か打たれるかみたいな

563 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 10:54:38.49 ID:Sn1rON6J0.net
金本政権初年度開幕スタメン
7高山
8横田
5ヘイグ
9福留
3ゴメス
6鳥谷
4西岡
2岡崎
1メッセンジャー


2016年から6年後誰一人として残ってないと言うw
こんなチームって見た事ないw
これだけ入れ替えるって相当なシンドイ作業やぞw
よくもまあ金本ー矢野ラインを批判できると思うわ。

564 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 10:56:06.09 ID:Sn1rON6J0.net
>>560
大丈夫や!
立浪もずる休みは上手やったやろ!

565 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 10:57:27.33 ID:XZKha8JL0.net
>>563
2017年メンバーも梅野だけやしな
あと新人の大山
ドラフトでとった選手が定着したとも言えるけど

566 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 10:59:01.77 ID:Sn1rON6J0.net
>>561
岩崎は明らかに慣れられたね。
タイミングが取りにくかったのが打ちにくい理由だったやろう
球速はそれほど出てない。
さすがに今のプロのレベルなら慣れれば打てるようなるわ。
福間や山本和行なんかよりは遥かにレベル高いんだが、今の打者は捕えてくる

567 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 10:59:23.45 ID:/nXW8BdMp.net
最終回にサヨナラ負けで終わって最小失点で済んだ試合とかあるんちゃうか?

568 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 11:00:39.35 ID:SIZZUB0cM.net
>>563
言うても高山横田以外はベテランばかりやし6年もあればそりゃいなくなるわって思う

569 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 11:01:01.02 ID:jn/IiDNX0.net
>>563
平田が「ヘイ、グー」言うとったな

570 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 11:01:33.70 ID:/nXW8BdMp.net
慣れられたより岩崎の真っ直ぐのキレが数年前とは違うわ
今更でも真っ直ぐがキレてる時はしっかり抑えるし全盛期には程遠いが

571 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 11:01:56.45 ID:Sn1rON6J0.net
>>565
これだけ短期間で選手入れ替えたのって12球団の過去を遡ってもそうはないやろう。
ドラフト戦略で大当たりしたのもあるけど!w
楽天球団創設時とそうかわらん

572 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 11:02:00.37 ID:LYJB+vx4d.net
>>563
高山とか欠点ないって言ってたの金本やのに
3年目からおらんwww
捕手も岡崎ってwww

573 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 11:03:26.34 ID:/nXW8BdMp.net
アカン今日めっちゃトイレ近い
さっき行ったとこやのにもう行きたい

574 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 11:04:21.83 ID:Sn1rON6J0.net
>>569
「ひふみ!ひふみ!ひふみ!!」

背番号36番が振り向く

「ガイジンやんか!!」


この事件もこの時なんやねww

575 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 11:04:26.47 ID:W6FhOw4X0.net
本当に投手陣には申し訳ないな
点を取らないと勝てないって事が痛感させられた1年だったな

576 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 11:10:14.10 ID:/nXW8BdMp.net
最近ダルいなあ
この時期は自律神経が乱れるのか体調崩すわ毎年
皆んなはどうや?

577 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 11:11:35.36 ID:JXpyu5FjM.net
そもそもネットで叩いて良いって発想が受けつけん

578 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 11:15:16.89 ID:psAORzljM.net
最近のファンは優しすぎてつまらんわ
グラウンドになだれこんで巨人の選手を袋叩きにしてた時代が懐かしいわ

579 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 11:16:07.93 ID:SQvSETe8r.net
石井大智ってなにしとんの?
成績かなりよかったと思うが

580 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 11:22:32.34 ID:rxk+U5LHd.net
糸原って休みながら使ったらまだマシな動きしてるんじゃないの。ずっと使うのがアホ。

581 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 11:28:12.65 ID:FjZR/IQ80.net
>>579
コロナで落ちて調整中
こないだようやく速球150とか出るようになったけど、それまでは140ちょいとかまで落ちていた

582 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 11:31:14.11 ID:psAORzljM.net
大山近本中野はコロナで休めてよかったんかもね
優勝できない年で疲弊するのももったいないし

583 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 11:35:17.43 ID:IDNIE7980.net
>>580
そうだなー
糸原のセイバーみてるとこれ、ほんと? って思うことも多々ある
(中学生が守ってるような数値が出ている)
けど4月5月特にコンディションが整ってない時期に矢野が無理に機械的に毎日出場させてたからの側面もあると思う
普通の監督ならあそこまで状態が酷いとまずは調整させる事を考えるから
糸原本人もチームも誰も得をしなかった

584 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 11:37:26.30 ID:SWJpBEUJ0.net
岩崎と外崎のトレードが成立すればええんやけどね無いかな…

585 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 11:37:36.66 ID:IDNIE7980.net
コロると球速落ちるよな
おっかねー

586 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 11:40:32.50 ID:vmL6Tn1K0.net
>>584
岩貞と外崎なら賛成

587 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 11:40:58.19 ID:IDNIE7980.net
FAで獲れるやん・・

588 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 11:42:46.29 ID:vmL6Tn1K0.net
金本は吉田正を推してたらしいじゃん
何で高山になったの?その理由が聞きたい

589 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 11:43:00.65 ID:l/bfQkCip.net
>>584
翌年外崎にFA宣言される流れですね

590 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 11:50:41.56 ID:IDNIE7980.net
>>588
金本は発言を変えるんだよなー
最近の講演会じゃ田嶋が欲しかったって事になっているが東克樹が欲しかったって記事がばっちし残ってる
高山も吉田との比較になって守備があって頑丈で確実に獲れる髙山になってって発言に変わっているが
どっちが本塁打打てるかって聞いたら平塚が髙山を推したので髙山になったって公演で聞いたブログが残ってる
そもそも前者の発言だと矛盾が生じるんだよ
高山はヤクルトが一位を指名公言していたし骨折で手術していたんだから

591 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 11:51:06.59 ID:XYY7Wmxn0.net
>>588
平塚が推したって言ってただろ
虎バンみてこい
今更金本が吉田言い出すのはずるいと思うけどね
当時含めて全く言ってなかったからね

592 :sage :2022/09/16(金) 11:51:33.19 ID:MrYxxhW9d.net
>>588
平塚

593 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 11:51:37.64 ID:xxEkSvrnd.net
>>563
でも金本時代に育てた選手ってのもあまりいないんだよなあ。最初から6年矢野がやればよかった。

594 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 11:51:57.70 ID:UkhwXVutH.net
平田カツノリとか何のギャグやねん

595 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 11:52:39.57 ID:XYY7Wmxn0.net
>>590
田嶋はずるいよなあ
東が怪我したらこれだもん

596 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 11:52:57.97 ID:xxEkSvrnd.net
>>544
岩貞は先発したいならしゃーない
岩崎はもう十分やってくれた好きにして
西は死守しろ
藤浪はパへどうぞ

597 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 11:52:59.05 ID:HWLFcdip0.net
セリーグ三振ランキング2位佐藤 1位は山田

598 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 11:54:01.25 ID:O3HA/3/90.net
さすがに今日二軍戦にロドリゲス出てないとヤバイ

599 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 11:55:14.27 ID:YNBvlzcJ0.net
>>594
矢野の俺たちの野球を継承して
優勝はできないけどAクラス争いはする理想の体制やん(フロント目線で)

600 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 11:55:40.42 ID:HWLFcdip0.net
金本今年欲しい選手抑えって言ってたな 金本が監督ならドラ1抑えの可能性あったな 

601 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 11:56:55.84 ID:xxEkSvrnd.net
矢野はほんとにいい監督だったわ。阪神めちゃくちゃ変わったよ。選手層も重苦しい雰囲気も。
ただ、優しいから勝てる監督ではないし次の監督は勝てる監督使ってほしいな。

602 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 11:57:40.16 ID:L/b/vbcB0.net
金本って大山青柳あと才木くらいだろ
矢野の方がドラフトで戦力増やしてる

603 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 11:58:01.16 ID:sAeqMXUoH.net
>>566
山本和さんは先発としても活躍したチーム唯一の100勝100S達成者
阪神内ではかなりのレジェンド投手だよ

604 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 11:58:12.30 ID:IDNIE7980.net
現場監督にドラフトの権限握らせるとどうしても思考がダイレクトに俺の勝ち星伸ばしてくれるヤツになるから大社の投手になるんだよ
巨人も浅野とかいってるが原が権力握ってるからどうせ即戦力の投手に行く

605 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 11:58:41.58 ID:HWLFcdip0.net
>>604
それな

606 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:00:05.30 ID:xxEkSvrnd.net
>>602
高卒野手も育つ育たんの前に殆どとらんかったしね。苦労してなるおじ、鳥谷整理したのも矢野だしね。金本政権ってなんだったんやろ。

607 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:00:21.88 ID:Jhg4uVpz0.net
>>430
去年なんか相性いい甲子園中日に負けて終わったからな

608 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:00:38.75 ID:HWLFcdip0.net
高校生ドラフトの時も矢野は本音では即戦力ピッチャー欲しかったって言ってたな 

609 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:01:53.91 ID:YNBvlzcJ0.net
>>601
矢野は監督じゃなくて先生になりたかった
監督としてはヘボだったけど先生としては良い先生だったと思うよ

610 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:02:05.60 ID:sz1wfpNzd.net
>>602
浜地は

611 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:02:36.54 ID:xxEkSvrnd.net
>>608
ネームバリュー低いから、いい意味で負けられる監督だったからな矢野は。岡田で負けまくるとか厳しいやろし。

612 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:02:36.88 ID:6P2jGzrj0.net
金本は焼け野原からのスタートだったから多少は仕方ない
外人はことごとくハズレで買ってもらったのは糸井くらいや

613 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:03:18.38 ID:xxEkSvrnd.net
>>610
ハマチは今年しか活躍してない
別に

614 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:05:07.55 ID:KbBhni2mp.net
うちって高卒野手最後に育ったの掛布だろ
掛布と同時期のどんでんが今のスタメンに高卒おらんっていつも言ってるw

615 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:06:09.37 ID:HWLFcdip0.net
新庄は成功で良くね

616 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:06:39.36 ID:HWLFcdip0.net
一応メジャーいってるからなw

617 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:06:47.82 ID:xxEkSvrnd.net
>>612
いうて福留糸井おったからな
メッセと抑えも

外国人や補強に関しては今年の矢野が一番かわいそうかな

618 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:07:38.40 ID:IDNIE7980.net
あんな一部の生徒を贔屓したおす先生問題になるわ
私学でも公立でもな
能力の差はどうしても出るから公平に扱うのってだから教師って本当に大変なんだよ

619 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:09:36.08 ID:WvfeXpx00.net
マルテロハスだけでスタートしたんがあかんかったな。フロントの責任

620 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:09:44.34 ID:xxEkSvrnd.net
>>618
選手起用で贔屓しない監督はおらんよ。何いってんだ

その選手が結果出すか出さないかで贔屓起用か先見の明かあとから評価されるだけや

621 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:11:01.01 ID:IDNIE7980.net
結果・・・
矢野贔屓の引き倒し四人衆の結果出てたら文句は言わんよ

622 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:11:29.95 ID:xxEkSvrnd.net
>>619
ロハスアルカンタラチェンが大誤算だったね。マルテの怪我も。
外国人複数年契約って怖いね

623 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:11:45.36 ID:Jhg4uVpz0.net
>>560
あなた定期的にズル休みしてるな
まあええんちゃう

624 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:12:04.73 ID:HWLFcdip0.net
桜井 4年目ファーム .350 10本 OPS1.036 今いたら使いたい

625 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:12:58.12 ID:dI3ucWVL0.net
矢野の贔屓選手は実績も伸び代もなんもないのわかってて使ってるからな
ちょっと普通の監督の贔屓起用とは違うよ

626 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:13:49.34 ID:OPphRzuH0.net
>>624
こんな成績でてしまうまでファームに漬けるから育たんねん、と
亡くなった父親が言うとりました

627 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:13:54.94 ID:KbBhni2mp.net
>>622
1年だけの失敗だけだったらよくあるけど、2年契約しときましたは2年間損するからな
谷本サンタとは何だったのか

628 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:14:14.70 ID:WvfeXpx00.net
広大は故障せんかったら1軍でも普通にやれたやろ威助もな

629 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:15:11.94 ID:SIZZUB0cM.net
桜井はOBがうるさすぎて自分を見失ったと言ってたな

630 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:16:11.68 ID:7cM6mHxta.net
何で浅野こんな評価落ちとるんや?
打撃は松尾よりも二段くらい上やろ
強打者候補に守備なんか求めんなや

631 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:17:12.21 ID:Ahn5ZBGMa.net
矢野が4年もやってしまったせいでまるで他の監督には理不尽な贔屓が無いかのような勘違いが広まってしまってるやん

632 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:17:20.35 ID:ZmxuNZdtd.net
>>630
中距離の打撃専なら既に前川おるからやろ

633 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:17:44.19 ID:xxEkSvrnd.net
>>625
そうか?高津だって前半に不調の青木オスナでセルフ足枷してたぞ。大和関根使う三浦もや。普通森蛯名大田使えになるやろ。
そーゆーもんや。

634 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:17:53.93 ID:O3HA/3/90.net
>>630
速球と木製バット

635 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:18:01.32 ID:WvfeXpx00.net
>>630
浅野取りたいとこが他の選手持ち上げてるんやろ。競合は少ない方がええからな

636 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:18:12.76 ID:xxEkSvrnd.net
>>627
俺はサンタ絶賛してたわ
スマン。こんなことになるとは

637 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:18:22.92 ID:fpfQ9otJ0.net
浅野評価落ちるなら阪神が引き取るわ

638 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:18:45.27 ID:Bf3c4CkPa.net
前川スタメンやん
投手関係なく中川使ってほしい

そして江越が出てない
こりゃクビかな

639 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:19:17.81 ID:dI3ucWVL0.net
>>633
実績があるからそれを期待して使ってるんだろそれは
でも矢野の贔屓は実績も未来もないやん
糸原だけは理解できるよギリ。実績あるしな

640 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:19:25.20 ID:xxEkSvrnd.net
>>630
センターできない外野手だからやろ
ポジションがレフト外国人になるからライトしかあかない。自然と求めるものは高くなるし評価は厳しくなる。

641 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:19:36.90 ID:O3HA/3/90.net
>>638
現役ドラフトやろ

642 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:20:25.47 ID:Bf3c4CkPa.net
>>641
まあ構想外なのは間違い無さそう

643 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:20:45.36 ID:xxEkSvrnd.net
>>639
糸原以外に贔屓起用された選手おるんか?
おらんよ。贔屓に見えて同ポジションのライバルがショボいだけ。

644 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:22:23.19 ID:FjZR/IQ80.net
中川出してほしいなあ
無論捕手でが1番やけど、打撃は間違いないレベルやから最悪捕手じゃなくても良い

645 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:22:54.32 ID:dI3ucWVL0.net
>>643
矢野が糸原の他に贔屓した選手?言わんでもわかっとるやろ
梅野がWAR3.9だした翌年に実績ゼロで梅野と同格扱いで併用しようとしたやつだよ

646 :どうですか解説の名無しさん:2022/09/16(金) 12:23:59.34 .net
でたー!
梅野被害者妄想

来年の監督も大変そう

647 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:24:09.69 ID:Sn1rON6J0.net
>>614
オカ駄がよく言うよといつも突っ込んでるわ
高卒狩野、桜井、大卒林、喜田、赤松 という鳴尾浜のスターwを誰一人一人前にできなかったのにな
オカ駄、真弓時代のドラフトが無茶苦茶だったから和田時代末期野手スカスカ
ドラ1投手の墓場化してたからな。
そりゃ高卒は獲らずに大社優先になるわ。それが今響いてるだけやろ。
ちゃんとチーム分析しろよとホンマに言いたくなるわ。

高卒野手投手が居ないのはてめーの責任もあるんだよと言いってやりたいわw

648 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:24:52.57 ID:sz1wfpNzd.net
>>630
本人も中距離言うてるしな
センター出来ないとそりゃ評価さがるわ

649 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:25:18.71 ID:xxEkSvrnd.net
>>645
捕手の併用なんて普通やろ
坂本50試合でてるの今年が初めてやで

650 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:26:11.63 ID:Sn1rON6J0.net
梅野、坂本の気色悪い論争を完全に抑え込めるのは中川やな!!

アホな遊撃論争は中野が完全に抑え込んでくれたし!

651 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:26:28.57 ID:ZmxuNZdtd.net
俺たちの前川スタメンやん

652 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:26:32.16 ID:9QC7357yd.net
>>637
全然落ちてない
寧ろ大学組(野手)が更に評価落としてるから、浅野の評価は相対的にまた上がってきてる

653 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:27:14.89 ID:WvfeXpx00.net
はじまた

654 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:27:30.62 ID:ZmxuNZdtd.net
>>652
そうやな
うちが松尾に切り替わったくらいやな
逆にソフトバンクが浅野に参戦し始めた

655 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:27:44.87 ID:XlUrUyHI0.net
>>650
孤高のアンチRC27ニキと中野タコ爺が黙ってないわ!

656 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:27:46.25 ID:SIZZUB0cM.net
前川ここまで長引くとは思わんかった

657 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:27:46.82 ID:Sn1rON6J0.net
現役ドラフトは江越と高山かな

658 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:28:25.74 ID:WvfeXpx00.net
高山見るんもこれが最後かな

659 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:28:31.74 ID:xxEkSvrnd.net
>>651
前川か井上が覚醒してくれるなら浅野じゃなくて迷わず松尾いけるのにね~。前川くん期待してる

660 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:28:43.12 ID:peft5wyN0.net
ロドリーも短い確変やったな・・

661 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:32:00.48 ID:n0iMUop90.net
仔虎がんばれえ(^・ω・´)ノ🐯

662 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:36:12.83 ID:6hllyyed0.net
あーあ

663 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:36:24.58 ID:I4l+/nscp.net
一平…

664 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:36:31.89 ID:ULECREW7a.net
アカンやん

665 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:36:32.38 ID:n0iMUop90.net
どんまい(^・ω・´)ノ

666 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:36:41.29 ID:peft5wyN0.net
打たれた

667 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:38:02.27 ID:Bf3c4CkPa.net
リチャードいつの間に22本も

668 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:38:46.91 ID:I4l+/nscp.net
榮枝フレーミングなかなかええやん
俺の榮枝覚醒しろ

669 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:38:49.49 ID:arsRZRs+0.net
>>629
そういう話はずっと出てるのにOBは決して静かにならないのは嫌がらせでわざとやってるんだろうか?

670 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:38:57.93 ID:jMxDW0Mm0.net
>>445
挑まないよ
去年も与田と工藤は辞めるの確定して参加してたよ
クジは引いてないけどね
辻も辞めると言って参加してた
その後留任が決定したけど

671 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:39:41.71 ID:jMxDW0Mm0.net
>>449
あるよ
確か真弓が1年目参加してなかったはず

672 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:40:40.31 ID:jMxDW0Mm0.net
>>450
ただ大社に牧テル中野将司のような即戦力がいないんよ

673 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:40:40.54 ID:I4l+/nscp.net
早速前川見られるぞ

674 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:41:20.61 ID:tYa1c6sD0.net
ドラフトだけは豪運の矢野に任せるのはアリ
その場におるだけでもいい

675 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:41:46.24 ID:n0iMUop90.net
さあ逆転よお(^・ω・´)ノ🙃

676 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:41:57.59 ID:I4l+/nscp.net
髙寺きたー!

677 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:42:17.13 ID:n0iMUop90.net
望夢くんキタ━━━━ヽ(≧ω≦)ノ━━━━ッ!!

678 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:42:23.12 ID:VK9+u3cE0.net
はえー

679 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:42:32.36 ID:oiqAklWs0.net
>>675
君久しぶりじゃん
最近死んでたの?

680 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:42:41.54 ID:I4l+/nscp.net
ヤスにバントて…

681 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:42:45.06 ID:f/HMCMim0.net
高橋礼か

682 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:43:05.21 ID:I4l+/nscp.net
ヤスナイメイ
チャンスで前川!

683 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:43:17.92 ID:6hllyyed0.net
さあ前川

684 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:43:21.41 ID:VK9+u3cE0.net
これが2番よね

685 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:43:41.71 ID:WvfeXpx00.net
まえかわじゃないのね

686 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:43:43.60 ID:tYa1c6sD0.net
前川の体型ゴツ過ぎやろ
貫禄あり過ぎる

687 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:44:10.04 ID:ULECREW7a.net
浅野と右京ってどっちが体重あるん?

688 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:44:23.00 ID:4990f5iUr.net
>>581
ありがとう
コロナか

689 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:44:33.99 ID:9mxJnYGDa.net
大事な試合になると送りバント多用するタイプかよ

690 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:44:42.73 ID:I4l+/nscp.net
亀山「掛布さんは前川の打ち方好きだと思いますよ。前川は掛布さんみたいになるだろねえ」

691 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:45:44.79 ID:I4l+/nscp.net
あーあーあー

692 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:45:49.33 ID:6hllyyed0.net
ええー

693 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:46:23.40 ID:ZmxuNZdtd.net
高寺それはあかんよ

694 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:46:39.63 ID:tYa1c6sD0.net
井上の構えが大山みたいになってるな

695 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:46:56.73 ID:ULECREW7a.net
合ってなかったな
いきなりアンダースローでキツそう

696 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:47:05.58 ID:SpqbxLMg0.net
前川は案外脚が速そうだね

697 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:47:08.72 ID:P8wjBlOp0.net
高寺も野球脳はおまへんな

698 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:47:18.40 ID:ULECREW7a.net
ええな

699 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:47:25.25 ID:I4l+/nscp.net
井上ヒット、一、二塁のチャンスでロドリン
髙寺がぽかしなけりゃタイムリーやったのにー

700 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:47:35.20 ID:WvfeXpx00.net
>>694
あとは大山みたいに体太くすることやな

701 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:48:05.61 ID:n0iMUop90.net
>>679
生きてるわよお(^・ω・´)
でもお仕事行ってきます(^・ω・´)ノシ
仔虎がんばれえ(^・ω・´)ノ🐯

702 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:48:12.08 ID:I4l+/nscp.net
そんなんに手が出るようならあかんな

703 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:48:25.08 ID:I4l+/nscp.net
はー??????????

704 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:48:25.21 ID:ZmxuNZdtd.net
えっ何それ

705 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:48:27.04 ID:6hllyyed0.net
ひでえ

706 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:48:30.75 ID:WvfeXpx00.net
これは酷いw

707 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:48:37.88 ID:peft5wyN0.net
ロドリー2軍でもウンコか

708 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:48:53.72 ID:tYa1c6sD0.net
何で獲ったのか
株主総会の防御力を高めるために獲った助っ人

709 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:48:57.10 ID:I4l+/nscp.net
は?は?は?は?????
何でそんな完全な外のボール球振るんや?????前川は素晴らしいけど、前川未満やんけロッド

710 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:50:00.70 ID:O3HA/3/90.net
ロドリゲスの糞選球眼見てたらマルテの選球眼は神

711 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:50:02.46 ID:jMxDW0Mm0.net
>>544
青柳、大山、坂本、糸原もFAの可能性ある

712 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:51:06.40 ID:H86u/abea.net
高寺一軍チャンスをドブに捨てるゴミ走塁を敢行

713 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:51:10.80 ID:PxvRCwrza.net
巨人より阪神の方がキツいのは優勝出来てないからやろな、ガス抜きが全くできてない。

714 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:51:37.61 ID:0lDocJpr0.net
GAORAやってたんか

715 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:52:01.61 ID:s6c+6WgjM.net
まあ3000万の仕事はしたやろ…
ロハスも8月だけ覚醒したし

716 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:52:18.05 ID:oiqAklWs0.net
>>701
忙しいのね
行ってらっしゃい

717 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:52:45.95 ID:ULECREW7a.net
ロドリゲスは田尾に絶賛されたからな

718 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:53:01.32 ID:ULECREW7a.net
ぼこぼこやん

719 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:54:20.01 ID:H86u/abea.net
小川なにしてん?

720 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:54:51.86 ID:8mWu4wLr0.net
近い内真砂とか戦力外になるとかマジなんかな
右打ちだし拾えよ

721 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:55:45.40 ID:oiqAklWs0.net
真砂拾うんだったら中谷拾えばいいじゃん

722 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:55:57.20 ID:F7Rpe/7Va.net
真砂欲しいな、代打では使えそう

723 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:56:23.93 ID:fKPqScWT0.net
正直浅野は高値掴み感強いわ。
高校生とるなら西村のが絶対いいよ

724 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:56:45.75 ID:I4l+/nscp.net
榮枝がんばれようやっとる

725 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:56:47.37 ID:fKPqScWT0.net
>>701
メダカニキ生きとったんかい

726 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:57:22.67 ID:I4l+/nscp.net
は?フェアなんか?

727 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:57:52.19 ID:fKPqScWT0.net
真砂よりも育成タイムリミッターの方を狙いたい

728 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 12:58:13.60 ID:F7Rpe/7Va.net
今日は横浜応援する日やな

729 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:01:02.39 ID:Sn1rON6J0.net
中谷ってw
どこで使うの??鳴尾浜でしかむり
だいもつのこけら落としで鳴尾浜のスターとして呼ぶのか

730 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:01:54.40 ID:6hllyyed0.net
ダメだな

731 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:02:37.60 ID:Sn1rON6J0.net
阪神の2軍選手は評価高騰したり暴落したり
仕手株みたいやな

732 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:02:45.73 ID:WvfeXpx00.net
食器洗ってたらまた打たれてる

733 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:03:34.35 ID:pIMSey680.net
小川で誰かいいのトレード出来んかな
小川は阪神に居ても使われない可能性もあるし

734 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:03:44.71 ID:H86u/abea.net
というかそろそろ高寺どこで使うかはっきりさせた方が良くね?
俺は浅野確保できないならさっさと外野転向させて1番で育てた方が良いと思うが
島田なんか使うくらいなら高寺のが良い

735 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:03:46.66 ID:hEqoHvem0.net
今の二軍スタメン全員解雇しても良いレベル

736 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:04:37.97 ID:ZmxuNZdtd.net
>>734
ドラフトで内野手取ってからの話

737 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:04:53.69 ID:H86u/abea.net
>>735
アホか
高寺はトッププロスペクトだろが

738 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:05:20.97 ID:arsRZRs+0.net
だからシーズン途中で来る助っ人野手なんて8割以上ハズレやって言ったやん

たとえば今から2050年までの約30年で10数人から20人くらいの途中加入の野手助っ人が居たとして
ファンみんなが当たりだと言えるほど活躍するのは1~2人くらいじゃないの?
一瞬ではなくある程度の期間活躍して翌年も活躍するようなのは

739 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:05:54.39 ID:6hllyyed0.net
おいおい

740 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:05:56.06 ID:I4l+/nscp.net
gdgdかよ…

741 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:05:57.87 ID:fYJPh97o0.net
もうめちゃくちゃだよ

742 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:06:06.20 ID:WvfeXpx00.net
さすが阪神やなー

743 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:06:42.76 ID:WvfeXpx00.net
板さんも今年で首が寒いな

744 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:06:42.91 ID:hEqoHvem0.net
昼間から球遊び
二軍なんかその程度

745 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:06:50.83 ID:arsRZRs+0.net
0人かも知れないし
居るとしたらブラゼルみたいなある程度日本で実績ある選手かな
ブラゼルももっと低打率の三振マシーンかと思ったら思ったより日本野球に順応してきた
ロドリにもそれを期待したのかも知らんけど当たる確率はやっぱり極めて低い

746 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:07:14.51 ID:arsRZRs+0.net
板山がサードのスタメンで出るくらいなら内藤が欲しい

747 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:07:33.60 ID:I4l+/nscp.net
枝バズーカきたー!

748 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:07:36.09 ID:fYJPh97o0.net
枝キャノン

749 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:07:50.72 ID:WvfeXpx00.net
セーフじゃね?

750 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:07:54.02 ID:I4l+/nscp.net
セーフっぽいけどな
足が早そう

751 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:07:55.45 ID:hEqoHvem0.net
板山なんか未だに現役なのにオドロキ

752 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:07:55.51 ID:H86u/abea.net
板山って本職外野だよね?
な ん で 遠 藤 つ か わ な い の ? ?

753 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:08:49.91 ID:hEqoHvem0.net
この誰かわからん先発ピッチャーも酷いね
解雇したらいい

754 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:08:59.68 ID:H86u/abea.net
割とマジで高山、陽川、江越、片山、板山のゴミ処理してほしい

755 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:09:10.19 ID:fYJPh97o0.net
誰かわからんとか言われとる

756 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:09:14.34 ID:byxfSEKW0.net
小川は能力喪失したんかな
来季以降戻ってくるのかなあ

757 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:09:20.47 ID:pIMSey680.net
小川うんこすぎるよ今日
やっぱりまだまだやな

758 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:09:34.60 ID:H86u/abea.net
>>753
一応戦力なんですが…

759 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:09:35.78 ID:hEqoHvem0.net
高山でまだ現役なん?
諦め悪いな

760 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:09:46.27 ID:MCbSJFxO0.net
カルピスに打たれたんか

761 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:10:06.30 ID:89381/D9d.net
小川って言うほど先発向きか?

762 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:10:06.67 ID:fYJPh97o0.net
口悪いのがおるな

763 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:10:15.49 ID:nTD0jcS9p.net
平田をカツノリとか呼ぶの何が面白いん?

764 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:10:17.78 ID:W6FhOw4X0.net
どんまいどんまい

765 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:10:46.96 ID:hEqoHvem0.net
陽川は使える

766 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:11:08.95 ID:WvfeXpx00.net
一平ちゃんは開幕からコロナの割を食った挙句に無茶使われの結果故障して1シーズン棒に振ってしまった・・・

767 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:11:37.16 ID:fYJPh97o0.net
やっとオワタ

768 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:11:39.99 ID:MCbSJFxO0.net
やっと終わる2回

769 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:11:50.56 ID:H86u/abea.net
>>761
いや中継ぎタイプ

770 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:12:04.35 ID:hEqoHvem0.net
江越 平田の高校後輩
高山 平田の大学後輩

771 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:12:22.87 ID:arsRZRs+0.net
小川今年の序盤先発した時とか途中までは結構好投してたような
なんで駄目になったのか

772 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:12:36.23 ID:H86u/abea.net
小川は力配分がガチで下手
1イニングフルで投げれる中継ぎの方が良い

773 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:12:48.88 ID:fYJPh97o0.net
>>771
なんか故障してなかったか?

774 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:13:21.59 ID:hEqoHvem0.net
高山のドアスイング

775 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:14:00.33 ID:fYJPh97o0.net
足速いやん

776 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:14:02.82 ID:hEqoHvem0.net
だからなんなん?
てな感じの内野安打

777 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:14:06.60 ID:W6FhOw4X0.net
2軍で優勝したら平田は1軍昇格

778 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:14:09.93 ID:nTD0jcS9p.net
7⃣7⃣7⃣キタ――(゚∀゚)――!!

779 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:14:38.04 ID:fYJPh97o0.net
>>778
来てへん

780 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:15:05.38 ID:H86u/abea.net
言うて高卒2年目の高寺より打てない走れない長打力ないから使い道ないよ高山は

781 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:15:28.75 ID:kkF5cjPYd.net
2点差で負けてるのに初回ノーアウトからバントて何やねん…

782 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:15:30.41 ID:L/b/vbcB0.net
小川壊れてない?矢野に雑な起用されてたから仕方ないけど

783 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:16:27.73 ID:fYJPh97o0.net
>>781
バントの実戦練習や

784 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:16:28.86 ID:WvfeXpx00.net
ほぼストレートしばりで投げてるから打たれるのは想定内なんちゃう?

785 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:16:40.38 ID:H86u/abea.net
というか平田さん監督就任やろ?
なら糸原バイバイじゃん

786 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:16:59.80 ID:kkF5cjPYd.net
平田が監督なったら初回からバント見せられるんか?それはマジで要らんぞ

787 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:17:09.26 ID:hEqoHvem0.net
>>785
明大繋がりでスタメン確約や

788 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:17:52.15 ID:MCbSJFxO0.net
ほぼ戦力外確定の板山(´・ω・)

789 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:17:56.30 ID:iFJ03feCa.net
矢野は坂本で負けても納得できるらしいけど、ファンは勝たな納得できへんの当たり前やん
それで実際に坂本が一番勝てないんやから、ファンが坂本で負けたら不満が募るの当たり前や
打てなかった序盤の梅野にすら打撃成績で負けてて試合にも一番負けてて今年が最多出場やて?
最後までマスクかぶれない負けパターンのリリーフとはほとんど組まない捕手防御率だけの捕手
そりゃエース級の良い時期とフォーク投手以外の制球が良い調子が良い投手と組んで、負け試合や接戦の最後は梅野・長坂に尻拭いさせりゃ防御率「だけ」良くなるわ
控えなら優秀でも矢野の坂本優遇併用起用はチームにマイナスしか無かったのは坂本の試合の負けの多さが証明してるやん
併用がわるいんちゃう、坂本の手厚い起用がわるいんや
坂本は出場試合数の割に打席数が少ない、梅野も出場試合数の割に打席数が少ない、同じように見えるけど、坂本スタメンマスクだと梅野リリーフが多いからや
坂本の出場試合数はスタメンマスクがほとんどで、梅野・長坂はリリーフ込みや
梅野スタメンマスク75試合なのに93試合出場って時点で坂本がチームの足を引っ張ってんちゃうんか?

790 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:18:08.75 ID:iFJ03feCa.net
坂本に正捕手になって欲しかったなら最後までマスクかぶらせて負け試合のリリーフに出て経験積ませなあかん
どこの2番手以降の捕手もそうやってレギュラーになっていくんや、矢野が坂本だけ飛び級させた結果が今やろ
どう考えても矢野が悪いわ

791 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:18:19.87 ID:tktLtjF8p.net
榮枝覚醒しろ

792 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:18:39.48 ID:H86u/abea.net
でも平田さん監督ならほぼ小幡、高寺は一軍だよ

793 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:19:32.98 ID:tktLtjF8p.net
榮枝きたあああああ

794 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:19:38.49 ID:eImydzlfa.net
板山とか大卒のくせに何年経っても二軍ですら好成績残せないんやからいつクビでもおかしくないよな
ただただ二軍の試合成立要員で生き延びてるだけで

795 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:19:57.45 ID:MCbSJFxO0.net
さァ満塁高寺

796 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:20:02.22 ID:WvfeXpx00.net
2軍も各駅停車><

797 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:20:19.21 ID:tktLtjF8p.net
あ、あら?タイムリーじゃなかったんか

798 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:20:32.56 ID:op2p3gUf0.net
高山のセンスの無い走塁

799 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:20:34.10 ID:f/HMCMim0.net
満塁のピンチ!

800 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:20:34.12 ID:WvfeXpx00.net
1点取るのに4安打必要て

801 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:21:12.54 ID:MCbSJFxO0.net
素晴らしい!!

802 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:21:14.31 ID:tktLtjF8p.net
髙寺きたああああああ

803 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:21:19.41 ID:6hllyyed0.net
よしよしええぞー

804 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:21:25.16 ID:WvfeXpx00.net
高寺やるやん

805 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:21:27.58 ID:tktLtjF8p.net
枝ないすらん!!!

806 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:21:39.59 ID:tktLtjF8p.net
やっぱ髙寺引っ張れるんよなあ

807 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:21:51.81 ID:HUhNqXxz0.net
天才高寺キター

808 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:22:19.77 ID:DCSsHPU/0.net
ノゾム上げてきたな

809 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:22:24.92 ID:tktLtjF8p.net
2020ドラフトほんま最高

810 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:22:29.43 ID:H86u/abea.net
今シーズンもっかい高寺一軍上げてくれ

811 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:22:34.68 ID:MCbSJFxO0.net
走ろう高寺

812 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:22:42.30 ID:pVsQZU/Qr.net
高卒2年目でこれは有望だわ

813 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:23:13.12 ID:MCbSJFxO0.net
あかんかったわ(>_<。)

814 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:23:19.44 ID:DCSsHPU/0.net
外野より二遊間候補の方が打撃ええってどうなってねん

815 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:23:19.59 ID:WvfeXpx00.net
ダブルスチールか

816 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:23:40.08 ID:MCbSJFxO0.net
ダブチか

817 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:23:47.81 ID:lccgz2sK0.net
>>812
高寺に関してはコロナ様様
普通に練習試合や大会あったら評価は爆上がりしてた

818 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:24:14.84 ID:tktLtjF8p.net
ラッキーやけどヤスさあ
ピーゴロって

819 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:24:36.44 ID:hEqoHvem0.net
亀山はどこで解説してんの?
現地ならダブルスチールなんかわかるやろ

820 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:24:53.02 ID:fYJPh97o0.net
栄枝って昭和風イケメンやな

821 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:25:22.76 ID:peXYUCcqa.net
高寺来年は1軍でやれ

822 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:25:23.28 ID:MCbSJFxO0.net
さぁ右京

823 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:25:26.22 ID:tktLtjF8p.net
鳴尾浜の解説ってなんかスタジオからカメラ見てやってるような
画面壊れた時スタジオ映されてた時あったし

824 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:25:38.80 ID:ERWUC9q60.net
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/09/16/kiji/20220916s00001173091000c.html
一戦必勝で挑む。残り8試合。シーズン終盤を迎え、阪神・梅野が先を見据えず目の前の戦いに集中する考えを明かした。
あす17日はCS進出を争う巨人。その宿敵相手には好成績を残していた。現在の打率は・223ながら今季は東京ドームで10試合に出場して打率・303、2本塁打、6打点。好相性ぶりを発揮し、今季3本塁打は全て伝統の一戦で記録している。「束になって(戦って)いこうとみんなで言っている。それを最後まで続けられるようにやっていきたい」。今季最後の巨人戦。敵地で燃える守りの要が存在感を見せつける。

825 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:25:38.84 ID:s0tjUMCv0.net
中野と高寺があの順位って奇跡だよな

826 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:25:40.33 ID:tktLtjF8p.net
>>820
あの濃い顔がええ

827 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:26:20.83 ID:jMxDW0Mm0.net
>>763
平田勝男と野村克則が新監督、ヘッドでタッグ組むから
平田カツノリと言われてるんだよ
新監督は平田が3年、野村克則(カツノリ)が3年で
今後の計6年は監督が確定だよ

828 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:26:36.90 ID:MCbSJFxO0.net
>>825
中川も

829 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:26:54.34 ID:tktLtjF8p.net
前川引っ張ってボテボテのセカンドゴロ

830 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:27:30.28 ID:H86u/abea.net
>>825
試合観る機会がなかったからね
プロのスカウトにかからなかった良い選手は相当いそう

831 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:27:41.02 ID:fYJPh97o0.net
>>823
現地の時もあれば画面見ての時もあるな
SkyAなんかは現地で監督インタビューとかやったりしてる
そして福家が出しゃばる

832 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:27:52.16 ID:eImydzlfa.net
まあ前川は結果より経験よ
試合出てない間もトレーニングはしてたやろうし出遅れたけどじっくりやればいあ

833 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:28:14.12 ID:YXfLP8Gm0.net
プロ野球2軍に13番目の新球団誕生か、巨人は推進派も複数球団は猛反対
https://www.sankei.com/article/20220916-S6J2AQARRJP7HKAJ7NUL6XIRDU/

2軍だけで参入って何かようわからんわな

834 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:28:31.58 ID:tktLtjF8p.net
>>825
あれはほんまにコロナ禍が幸いしたわ
髙寺はラッキーにアピールする場ができて目に止まったし

835 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:28:36.10 ID:0EX57y3Ia.net
梅野
出場試合数94スタメン75差し引き+19
坂本
出場試合数55スタメン47差し引き+8
長坂
出場試合数27スタメン13差し引き+14

836 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:28:48.49 ID:SA95bzOnd.net
2点リードで1,3塁からのダブルスチールって1点上げて2塁のアウト取るのが正解なん?

837 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:29:38.27 ID:s0tjUMCv0.net
>>830
そうしたら高寺世代の大学生に逸材がいるかも?
豊作になってほしいね

838 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:29:42.83 ID:G2cgjxUE0.net
今年のドラフトは高校生野手は外れ世代な気がする
ただ大学生も小園根尾藤原世代だし難しいな

839 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2022/09/16(金) 13:29:46.99 ID:vuzBI/EEa.net
https://i.imgur.com/UcSzihe.jpg

840 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:30:00.45 ID:98YQb1DZd.net
>>830
高寺は例のスカウト試合で1人目立ってたけどね

841 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:30:03.48 ID:hEqoHvem0.net
小川の口呼吸
ぽかーんと口開けて投げるピッチャー

842 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:30:18.36 ID:tktLtjF8p.net
>>833
はー???
ウエスタンとイースタンで数揃ってないんやからイースタンから一球団ウエスタンにまず移すところからやろ
何イースタンだけ勝手に偶数にしようとしてんねんバカかよ

843 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:31:02.50 ID:MCbSJFxO0.net
>>833
ウエスタンとイースタンで5チームと7チームやから数合わせか?
それならウエスタンにも欲しいけど

844 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:32:07.77 ID:6hllyyed0.net
あーあもうー

845 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:32:10.80 ID:0EX57y3Ia.net
>>824
ただ予想では青柳・西勇・西純のマスクを坂本がかぶるから、4試合は坂本スタメンマスク
梅野は伊藤・才木・藤浪で残り4試合と坂本の負け試合リリーフ待機だし前半戦は坂本3試合梅野1試合になる予定

846 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:32:13.28 ID:MCbSJFxO0.net
また失点してますわ

847 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:32:24.10 ID:hEqoHvem0.net
これは酷い

848 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:33:15.44 ID:hEqoHvem0.net
二軍で3回5失点ピッチャーでは未来がないわ

849 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:33:18.37 ID:WvfeXpx00.net
あ・・あれ?また失点してるw

850 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:33:28.40 ID:s6c+6WgjM.net
小川と桐敷は今年の不憫枠だな
桐敷の方はどうにか2軍でやってるけど小川はもう…

851 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:34:45.15 ID:G2cgjxUE0.net
2.1回で5失点かよ

852 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:35:08.11 ID:peft5wyN0.net
一平ちゃん今季1軍でちょっといいピッチングしてるときなかったけ?

853 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:35:08.20 ID:Sn1rON6J0.net
テル 伊藤将 サト蓮 栄枝 村上 中野 高寺 石井大

すげードラフトやったね
岡田時代のドラフトなら石井大智のレベルがドラ1だったな(´;ω;`)
主力3人排出した上にまだ高寺という金の卵がいるという
こんなドラフト出来てもまだ戦力はこの現状って言うのがなんともなぁ;;;
今までどんだけ酷かってんw

854 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:35:21.95 ID:tktLtjF8p.net
一平は便利な使い方されて、コロナ?にもなってしまってボロボロになってしまったな
被害者やから悪く言いとおない

855 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:36:50.48 ID:tktLtjF8p.net
>>853
そら糸井引退後の最年長、二保とか梅野とかやしな…
35以上がいないってフロントが介入する前のドラフト相当ひどいよ

856 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:36:54.60 ID:MCbSJFxO0.net
見た感じ縛りとかも無さそうやしこれは辛い

857 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:36:55.85 ID:KxdrGbvw0.net
小川に先発させてるのか
現状中継ぎはもう飽和してるレベルやから先発試してんのかな
本当なら小川が勝ちパだったのに振り回されたせいで故障してその間に勝ちパ埋まったとか涙出るわ

858 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:37:10.68 ID:Sn1rON6J0.net
>>837
それはあり得るね!!
高寺世代に注目やな。

859 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:38:19.55 ID:peXYUCcqa.net
ソフトバンク真砂トレードで取れんもんかな
それなりの中継ぎ出さないとあれやろうけど

860 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:39:13.20 ID:tktLtjF8p.net
www
板山の守備…

861 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:39:14.82 ID:WvfeXpx00.net
板さん・・・

862 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:39:26.21 ID:MCbSJFxO0.net
フィルチョwwwww

863 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:39:46.25 ID:bpywBhWq0.net
三軍育成試合から今日とアホほど打たれてねえか?二軍
連日炎上してる気が

864 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:40:00.19 ID:pVsQZU/Qr.net
一平人的漏れるんちゃうか

865 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:40:11.01 ID:tktLtjF8p.net
>>859
前たかせんに聞きに行ったら二軍では打てるけど一軍ではさっぱりタイプらしいよ
まあ環境変わったら変わるかもやけど

866 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:40:20.53 ID:tktLtjF8p.net
枝がなあ

867 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:40:42.31 ID:bpywBhWq0.net
一平ちゃん肘だったかやって
やっぱコンディションが戻ってるように見えない
スピード戻らん事には結局才木と同じパターンよ

868 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:40:42.46 ID:ibK5PSt10.net
ダブルスチール返し

869 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:41:13.39 ID:MCbSJFxO0.net
まぁまともな監督ならさっきの回で小川は代えてる

870 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:41:24.56 ID:jMxDW0Mm0.net
>>857
小川は今シーズン先発でやってるやん

871 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:41:40.48 ID:tktLtjF8p.net
守屋と尾仲はクビかなあ

872 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:42:01.13 ID:RFcTyh9F0.net
亀山偉そうやな
八木あたりと一緒のときはヘコヘコイエスマンのくせに

873 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:42:15.00 ID:fYJPh97o0.net
あかんなー

874 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:42:33.14 ID:pIMSey680.net
小川も阪神居ても使われんやろうし野手とトレードでええよ
最初の方は良いピッチングして期待してたけど一軍の投手が先発も中継ぎも良いから中々出番ない

875 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:43:04.36 ID:tktLtjF8p.net
痩せ細った安藤コーチだ!

亀山「(小声で)これ誰?これ誰?」
こないだの斎藤雅樹の、なんで?なんで?みたいw

876 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:43:44.06 ID:wLWreyZ50.net
一平は結局、手術することになるかもな

877 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:43:47.33 ID:peXYUCcqa.net
戦力外と現役送りは糸井(引退)片山板山高山江越二保守屋尾仲小野あたりかな

878 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:43:50.26 ID:RFcTyh9F0.net
一平ちゃんオフにTJかね
才木見たらさっさとやったほうがええと思うよなぁ

879 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:43:54.63 ID:PIFM6CSg0.net
去年終わった段階では一平ちゃんは基本負け試合での登板だったけど
中継ぎでちゃんと一軍戦力にはなるっていう成功コースに乗っていきそうだったな
矢野も高卒ドラフトの中のたった一人の大卒投手で1年目の起用も序盤の5失点2回が響いてずっと防御率悪かったのに
その後も器用して愛情持ってる感じに受け取ってたけど急に使い捨てみたいな使い方になった

880 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:45:30.73 ID:ibK5PSt10.net
虎テレの実況だれ?
気合はいってるなw

881 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:46:18.70 ID:MCbSJFxO0.net
>>877
山が大山だけになるのか

882 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:47:42.24 ID:wLWreyZ50.net
>>878
今年は何かつかんだ感じだっただけにもったいないし、もってないなー

883 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:48:01.09 ID:tktLtjF8p.net
>>880
ガオラと同じなら大村浩士?MBSの人やっけ?

884 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:48:11.74 ID:MCbSJFxO0.net
何とかホームランの一失点だけ

885 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:48:20.02 ID:pIMSey680.net
板山と片山は戦力外になりそうやけど高山とか江越は残すんかね?
それか現役ドラフトかな

886 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:48:59.32 ID:Sn1rON6J0.net
そら誰かがワリを喰うのはしゃない
そなるとドラフト下位選手がその犠牲になりやすいわな
ドラ1榎田が被害者になったのは珍例
榎田はマジでかわいそうだった。

887 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:49:41.53 ID:L/b/vbcB0.net
痛いまま投げてるならちゃんと検査した方がいい
TJするなら早い方がいいし

888 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:49:56.79 ID:tktLtjF8p.net
そうか一平肘やったのか
トミージョンかあ
今オフ手術なら来年再来年はリハビリで2025シーズンからか
まあ投手は長いから28歳でも全然いけるわな

889 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:49:57.54 ID:RFcTyh9F0.net
阪神実は数年前から投手と野手のバランスが悪くて野手少なめやから糸井と遥人以外で6人やと野手2投手4とか投手多めの戦力外か3桁になるんちゃう
投手は守屋尾仲二保ともう1か2

890 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:50:01.90 ID:WvfeXpx00.net
ドラフトで6人取ろうと思ったら糸井除けて5人は首にせんとなそっから更に二人現役ドラフト(取るとこがあるかどうかは知らん)

891 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:50:19.01 ID:G2cgjxUE0.net
こいついつまでおるねんって選手がほぼいなくなったのはよかった

892 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:50:36.65 ID:Fat1af6Ea.net
>>877
高山は残ると思うよドラ1だし
ハヤタと同じ年齢まで生かしてクビかな

893 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:51:42.32 ID:RFcTyh9F0.net
>>882
一平ちゃんの野球人生が試練多すぎる
湯浅みたいに乗り越えたら大成すんのかな

894 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:51:45.15 ID:peXYUCcqa.net
中堅の中途半端な野手多すぎるねんな今の阪神
そろそろ整理していかんとあかんやろ

895 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:51:47.99 ID:MCbSJFxO0.net
井上、いつもの三振

896 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:52:02.83 ID:tktLtjF8p.net
ロド…もうこんなん使うなよ…

897 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:52:16.96 ID:O3HA/3/90.net
ロドリゲスもう一軍でチャンス無いなwww

898 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:52:31.37 ID:MCbSJFxO0.net
来年おらんロドリゲスを使う意味ってあるの?

899 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:53:10.38 ID:KxdrGbvw0.net
>>882
もってないというか人災だろ
人いないならブルペンデーでもやれば良いのに、ろくに先発調整もさせずに小川とか斎藤とかにも先発やらせてたの狂気やわ

900 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:53:30.21 ID:MCbSJFxO0.net
さっさと終わったwwwwwwwwww

901 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:53:34.92 ID:fYJPh97o0.net
広っ

902 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:53:46.62 ID:tktLtjF8p.net
表と裏でゾーンちゃうんやないか?

903 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:53:58.06 ID:O3HA/3/90.net
>>898
数日前それマルテにも言ってたやんwww

904 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:54:11.32 ID:Sn1rON6J0.net
>>891
そーそー
さすがに荒木、隼太、俊介、山崎、森越、岡崎という人達がいつまでも残るような
集団でなくなったのは一歩前進はしてる
底上げってよく言うが、解雇になる選手のレベルがあがってるのは評価してあげないといけない

905 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:54:25.70 ID:hEqoHvem0.net
高山と同い年

吉田正
近藤健
松本剛

906 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:54:56.39 ID:tktLtjF8p.net
>>898
どう考えてもないんだよなあ
もう内容も悪いし引っ張ってばっかりやし、万が一打ちまくったらCSチャンスとかあるんやろうけどそんな兆し一ミリもないからなあ
こんなん使うなら遠藤とか使ったらよな

907 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:55:26.21 ID:hEqoHvem0.net
明大時代の荷物持ちDENA佐野

908 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:56:16.43 ID:tktLtjF8p.net
亀山なにいうてんねん

909 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:56:38.25 ID:peXYUCcqa.net
あの時点で、ファースト大山やったのにファースト専のロドリゲス取るのアホすぎるやろ今考えても

910 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:57:01.21 ID:+r97Oy3t0.net
鳴尾浜はもう二度と客入れないんかなあ
大物いつやったっけ

911 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:57:07.29 ID:Sn1rON6J0.net
>>899
コロナ禍の混乱があったんやから、だから誰かがわりを喰うのは仕方ない
全員がすべて満足いく起用なんてありえないんだから。
だから連覇して完璧に見えた広島でもファンからの批判は絶えなかった

912 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:57:22.37 ID:jMxDW0Mm0.net
>>898
ファースト守らせてるから試合成立させるためやろね

913 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:57:47.27 ID:RFcTyh9F0.net
>>892
ハヤタ 2012-2020
髙山 2016-202x
ハヤタの頃よりチーム全体が若返ってるから少し早まってるかもな
今年もし江越陽川が居なくなったら来年

914 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:58:01.99 ID:SIZZUB0cM.net
>>907
ベイスに無償トレードして佐野の鞄持ちからやり直しさせよう

915 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:58:18.28 ID:WvfeXpx00.net
ガンケル今シーズン5勝しかしてないんか・・・

916 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:58:20.84 ID:jMxDW0Mm0.net
>>910
大物は25年の春からだよ
鳴尾浜は老朽化してるからもうこれ以上手を入れないんやろね

917 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:58:44.15 ID:SIZZUB0cM.net
あつおも2軍かよ

918 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 13:59:31.56 ID:RFcTyh9F0.net
>>909
いい加減一三左はファースト専やと学ばんもんなんかね

919 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 14:01:04.63 ID:RFcTyh9F0.net
鳴尾浜の虎風荘はどうするんやろ
三軍作らんなら井川に売ってやれよ
駐車場にプレハブ建てるくらいはサービスしてやってさ

920 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 14:01:32.86 ID:KxdrGbvw0.net
>>911
だからプルペンデーでもやればって言ってんのよ
矢野はプルペンデーとか全くやらんし勝ちパ候補の選手を潰しといて割食うとかアホやで
既にボロボロだった斎藤が潰れるのは構わんけど小川潰すのは呆れるわ

921 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 14:02:20.04 ID:+r97Oy3t0.net
まああんま態度どうこういいたくはないが確かにリチャードはアレやな

922 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 14:04:31.59 ID:fYJPh97o0.net
>>921
亀山は言い過ぎやろうけど、まあムラがある選手ではあるわな

923 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 14:05:39.97 ID:nTD0jcS9p.net
世界の亀山やんしゃーないわ

924 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 14:05:48.19 ID:/97QsAvyM.net
仁保と中谷ってお互いに何も生まなかっな

925 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 14:05:54.91 ID:peft5wyN0.net
今季ほんま外人何人切られるんやろ

926 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 14:05:57.02 ID:SKI98vpGa.net
まあうちの井上もそんなかわらん

927 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 14:06:46.43 ID:11kFaaSba.net
うーん小川の良さが全くわからん

928 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 14:06:51.49 ID:peXYUCcqa.net
原口とマルテもロドリゲスも今はファーストしか守れんのがキツいな

929 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 14:08:03.88 ID:peft5wyN0.net
>>924
中谷は今季1軍の試合で起死回生の同点HRの活躍があったけど
二保って・・なんかしたっけか・・?w

930 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 14:08:24.07 ID:+r97Oy3t0.net
いたそう

931 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 14:08:55.08 ID:WvfeXpx00.net
一平ちゃんは本来は制球力とカーブを使っての緩急なんやろけど・・・ノーコンで一本調子じゃねw

932 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 14:09:31.45 ID:fKPqScWT0.net
>>833
というか原因作った楽天が責任持ってウエスタンに来い

933 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 14:10:00.25 ID:SIZZUB0cM.net
100球超えたし交代しとけ
予定前倒しになるやろうけど

934 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 14:10:05.66 ID:ibK5PSt10.net
背中に尾仲

935 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 14:10:30.63 ID:Fat1af6Ea.net
小川酷すぎたな

936 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 14:10:45.20 ID:WvfeXpx00.net
尾仲ってもう27なんかもっと若いかとw

937 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 14:11:39.33 ID:u9PAYvyHd.net
ウエスタン揃えるのかと思ったらイースタンかよ
あほくさ

938 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 14:11:41.95 ID:MCbSJFxO0.net
今日の小川はいいとこなしやったな

939 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 14:11:58.93 ID:6P2jGzrj0.net
阪神に来るソフトバンクの選手って活躍しそうにないなぁ、て奴が来てやっぱり活躍しないイメージ

ピッチャーしか出さないよな

940 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 14:12:14.67 ID:Sn1rON6J0.net
>>920
その犠牲があっての西純、才木、がモノになってると考えればしゃあないと思えんのかな?

全員が先発なんてできるわけない。小川より西純、才木、それから森木が優先順位の上位を
勝ち取って起用してもらったけど小川は順位付けが下になって扱いが雑になった。
単にそうとしか見えんけどね。

オレから見れば斎藤と小川とにそれほど差は見えんけどね。
コントロールが良い分小川の方が将来性はあるように見えるけど。

941 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 14:13:11.62 ID:nTD0jcS9p.net
映像見れないけど尾仲ってまだ襟足長いんか?

942 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 14:13:39.20 ID:kkF5cjPYd.net
>>833
こんな軽い感じで出来るなら、奇数にされたウエスタンも独立リーグのチーム入れたりしたらええのにね。
四国と九州で合わせて7チームで奇数やから+チームのウエスタンと合わせても丁度いいっていうw

943 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 14:13:58.35 ID:MCbSJFxO0.net
終わり

944 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 14:14:24.12 ID:8t9xgpk50.net
栄枝もなんちゅうリードしてんのやろ

945 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 14:14:28.97 ID:6hllyyed0.net
くび候補がようけおる

946 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 14:14:44.28 ID:peXYUCcqa.net
やっぱ真砂もったいないな2軍で燻ってんの

947 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 14:15:14.12 ID:WvfeXpx00.net
今のボールをさっき使え

948 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 14:15:15.11 ID:f8ROOgVH0.net
>>920
小川って勝ちパ候補だったの
せいぜい同点か僅差ビハインドやろ

949 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 14:15:18.53 ID:MCbSJFxO0.net
二軍もVやねんしそうやねw

950 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 14:16:15.75 ID:2WexV+dkd.net
1軍はオリックスだよ

951 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 14:17:07.45 ID:3FyncF1nF.net
>>940
なんでブルペンデーの話で先発の名前が上がるんや
話の本筋理解しとる?

952 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 14:17:35.17 ID:nTD0jcS9p.net
>>950
Vやねんの意味わかってる?

953 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 14:18:42.39 ID:8ZeM99Gta.net
二軍でまともな戦力が高寺しかいねー

954 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 14:19:39.12 ID:6P2jGzrj0.net
ぶっちゃけ春先の小川や斎藤とかの使い方は正しいと言えるやろ
壊れた壊れたっ言うよりかは元々そんな感じだったイメージだわ

955 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 14:20:01.84 ID:dUpQgF920.net
>>952

おは阪神尼商店街

956 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 14:20:27.42 ID:KitdHWAM0.net
>>942
逆に3軍を安芸にでもつくって四国アイランドリーグに入れてもらえばいいのにと思う

957 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 14:20:34.77 ID:WvfeXpx00.net
キタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━━━!!!!!

958 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 14:21:03.27 ID:8t9xgpk50.net
2軍の優勝とかどうでもええからな
2軍は弱くてもええから1軍で使えるやつを1人でもええから育てるところや
全体的に1.5軍が増えて2軍が強なっても意味ないねん

959 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 14:21:05.82 ID:WvfeXpx00.net
って板さんか・・・(失礼

960 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 14:21:11.70 ID:MCbSJFxO0.net
板山打ったけど…

961 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 14:21:28.77 ID:ibK5PSt10.net
板山ってもっと出番貰っていい数字出してるようにみえるんだけど
なんか過小評価されてるような

962 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 14:21:48.41 ID:peXYUCcqa.net
板山も、2軍でいくら打ってもなぁみたいな枠やからな

963 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 14:21:54.56 ID:Sn1rON6J0.net
>>951
だから小川は先発で起用したり中継ぎ起用したりと扱いが雑で潰したーーー

って仰るから、
西純、才木、森木と超優遇すべき投手がこれだけおれば優先順位の順位付けで負けた
順位付け下のランクの投手はどうしても割りを喰う、扱いが雑にみえるようになる
と言ってるだけ。

話が全く噛み合わないw

964 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 14:21:58.94 ID:8ZeM99Gta.net
>>961
守備がゴミ

965 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 14:22:14.68 ID:peft5wyN0.net
>>958
ほんまこれ、2軍とか勝とうが負けようが優勝しようがほんまどうでもいい

966 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 14:22:48.79 ID:WvfeXpx00.net
>>961
板さんは打撃好調で1軍に呼ばれるんやけど1軍に上がっても打席もらえずに調子崩して降格を繰り返すイメージ

967 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 14:22:59.78 ID:8ZeM99Gta.net
榮枝懲罰交代

968 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 14:23:59.40 ID:fYJPh97o0.net
>>961
1軍の変化球打てんもん

969 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 14:24:17.75 ID:+r97Oy3t0.net
高橋礼もイマイチやな

970 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 14:25:15.28 ID:11kFaaSba.net
>>958
一軍も弱くて二軍も弱かったらどうしたらいいですか?

971 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 14:25:35.77 ID:8ZeM99Gta.net
走れよさっきの盗塁失敗取り返せよ

972 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 14:25:49.52 ID:fYJPh97o0.net
糸原とは言わない

973 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 14:25:50.99 ID:spXEEUko0.net
解説みんな小幡やな

974 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 14:26:18.33 ID:fYJPh97o0.net
>>971
取り返したな

975 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 14:26:40.34 ID:6P2jGzrj0.net
>>970
そんなチームあるんか?

976 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 14:26:49.59 ID:MCbSJFxO0.net
二軍も弱いより強いに越したことはないけどね…

977 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 14:27:40.26 ID:11kFaaSba.net
>>975
ちうにち

978 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 14:27:59.42 ID:8ZeM99Gta.net
実際、うちの若手で期待できるのが小幡と高寺以外いない
遠藤はこの2人と差がついたな今シーズン

979 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 14:28:00.44 ID:fYJPh97o0.net
>>975
ちうにち…

980 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 14:28:06.06 ID:f8ROOgVH0.net
板山の本職ポジションはいったいどこなんだろうか

981 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 14:28:37.79 ID:fYJPh97o0.net
>>980
今や誰にもわからない

982 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 14:29:14.01 ID:8ZeM99Gta.net
>>980
レフト

983 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 14:29:15.46 ID:spXEEUko0.net
片山はもうええやろ平田

984 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 14:29:55.85 ID:MCbSJFxO0.net
>>980
肩強いしライトちゃう?

985 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 14:29:56.85 ID:WvfeXpx00.net
尾仲守屋片山高山板山と最後の雄姿を目に焼き付けておかなあかん連中がどんどん出てくるな

986 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 14:30:13.92 ID:8ZeM99Gta.net
何で戦力外候補ばっか投げるん?

987 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 14:30:43.48 ID:s0tjUMCv0.net
>>986
見極めの時期だからでは

988 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 14:30:44.04 ID:kkF5cjPYd.net
>>986
査定やろそりゃ

989 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 14:31:44.38 ID:n1QLDrzA0.net
山現役ドラフトやったらどこか貰ってくれるんかな

990 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 14:31:49.67 ID:KitdHWAM0.net
はい次スレ

とらせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1663306258/

991 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 14:32:29.57 ID:bpywBhWq0.net
江越の二軍落ちのサヨナラ感しかり
この時期二軍に済んでる中途半端な年齢の奴の察し感は異常だな
今年は現役ドラフト行きのパターンもあるけど

992 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 14:33:33.45 ID:8ZeM99Gta.net
今年の戦力外
尾仲、守屋、ニ保、小野、ウィルカーソン、アルカンタラ、片山、陽川、高山、江越の10名

993 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 14:34:26.81 ID:peft5wyN0.net
熱男2軍におるんかw

994 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 14:34:38.95 ID:n1QLDrzA0.net
>>992
陽川は無理に切らんでもいい気がする
北條のほうがいらん

995 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 14:35:03.98 ID:MCbSJFxO0.net
>>992
外国人入れるならロハス、ロドリゲスも

996 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 14:35:11.32 ID:8ZeM99Gta.net
>>994
右の内野が熊谷しかいなくね?サブで

997 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 14:35:17.03 ID:ibK5PSt10.net
熱男が鳴尾浜にいるの草

998 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 14:35:31.75 ID:WvfeXpx00.net
俺の北條は必要や!(真剣

999 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 14:36:47.52 ID:8ZeM99Gta.net
正直、現役ドラフトで江越の代わりにベイから細川とって何年か見定めで良さそう

1000 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/16(金) 14:37:14.94 ID:MCbSJFxO0.net
座椅子の模様だっさ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200