2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 21:01:10.36 ID:Wa74FVe30.net
!extend::vvvvvv::
前スレ
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1663575624/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

106 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 21:50:38.56 ID:Ykst8cqt0.net
>>103
なるほど

107 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 21:51:03.37 ID:a/DYZqDr0.net
>>95
西勇やガンケル70球くらいで降ろして後続やられたんが印象的やわ
村上3発は石井のとこより最初のナベ爺のが1番防ぐべきやつやったし、アレは策に溺れた結果やね
岩崎のは防ぐの難しかったし

108 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 21:52:01.41 ID:hItjrJ/j0.net
>>103
暴風雨圏内やけど大した事ないな

109 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 21:54:11.49 ID:hItjrJ/j0.net
矢野は最後まで勝負勘に欠けてたわ、決断が大抵遅い。

110 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 21:54:18.82 ID:A8kT2gS70.net
>>62
指標だけ見ると村松1択なんよな
正直1位でも問題ないかもしれんな

111 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 21:54:26.32 ID:/zb8yAR/0.net
大阪南部は全然だな
さっきドラッグストア行ったら普通に空いてたので食料品買ったわ

112 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 21:55:08.32 ID:TUfhbi050.net
大雨なって来たが 明石やけど

113 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 21:55:36.43 ID:6Fl22pvyM.net
>>110
ほんま左右関係なく使える可能性が一番高いやつをとるべき思うんやがな
今年でいえば村松が指標ダントツやわ

114 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 21:56:34.15 ID:etp3a0Qk0.net
>>62
隼太が.943の時点でな

115 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 21:56:50.36 ID:hItjrJ/j0.net
こんなに車がいないのは久ぶりや、夜7時でも大阪市内全然おらん。

116 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 21:57:13.83 ID:wrYThCge0.net
>>113
平塚がノー言ったらゴーやな

117 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 21:57:58.27 ID:a/DYZqDr0.net
村松、杉澤、あと西村良いな
右やと打つ方云々やないけど田中がええな
吉田とかコンバート前提とか

118 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 21:57:58.94 ID:/zb8yAR/0.net
この子ええよ

プロ注目の「ギータ級」スラッガーがプロ志望届を提出 大分・佐伯鶴城の古川雄大 (西日本スポーツ)
9/17(土) 11:00配信

 日本高校野球連盟はプロ志望届提出者の一覧を更新し、佐伯鶴城(大分)の古川雄大が提出したとホームページ上で発表した。

 古川は遠投110メートル、50メートル走は6秒フラットと抜群の身体能力を誇り、高校通算21本塁打をマークした俊足強打の外野手。
今夏の大分大会は準決勝で大分舞鶴に敗れたが、初戦の大分国際情報戦では9球団25人のスカウトが集まった。

 九州、沖縄の高校生は飯塚(福岡)の白浜快起、福岡大大濠の山下恭吾ら8人が提出している。

119 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 21:58:04.98 ID:C8Ob3bV00.net
特に後半は勝つときは4,5点差とかが多い
巨人を3タテしたやつが象徴的
その後の接戦は全部負け
競り合いで勝てるのは甲子園のカープ戦くらい

120 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 21:58:09.63 ID:JxaNrJM70.net
牧そのものだなw
https://i.imgur.com/trzfj35.jpg

121 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 21:58:19.16 ID:hItjrJ/j0.net
筒井がゴー言うたらとりあえずゴーか  中野やけどw

122 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 21:58:22.04 ID:Z8ZxwcRt0.net
>>24
育成の方か?

123 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 21:58:26.16 ID:wrYThCge0.net
>>62
蛭間ヒデーな高山二世やん

124 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 21:58:58.42 ID:uEHFcJD80.net
>>98
それは主観やろ
打撃成績は年々下降してこれからも低レベルな現状を維持できるかどうかの選手なのは明らか

125 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 21:59:09.33 ID:/zb8yAR/0.net
斉藤大輝(法政大)、阪神スカウト4人の前で本塁打

2022年09月18日 デイリースポーツ6面より 
斉藤大輝(法政大・二塁手)178cm・右投右打

プロ志望届を提出している法大・斉藤大輝内野手が今季初安打となるソロ本塁打を放った。
七回無死、阪神が畑山統括スカウト、和田TAら4人体制で視察する前で「初球からいってやろう」と一振りで左翼スタンドに叩き込んだ。

4打数無安打1打点だった今秋ドラフト候補の立大・山田健太内野手とは対照的にアピールに成功した。

(9月17日 東京六大学野球 法大6―4立大)

126 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 21:59:53.46 ID:/zb8yAR/0.net
>>123
東大で荒稼ぎしてるからなぁ

127 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 22:00:16.54 ID:a/DYZqDr0.net
なんとなく山田とか中大森下とかに行きそうやわ
なんか阪神好きそうやもん
やめてほしいわ

128 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 22:00:25.54 ID:6Fl22pvyM.net
>>120
構え体型ほんま牧そのものw

129 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 22:00:34.34 ID:/zb8yAR/0.net
前川、ファーストミットも作ったみたいやね

130 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 22:01:06.36 ID:/zb8yAR/0.net
>>127
取り合えず和田ター連れて六大学の野球見に行ってるのは確かやね

131 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 22:01:18.19 ID:hItjrJ/j0.net
>>124
アンチ糸原なんて主観の塊やがな

132 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 22:01:26.36 ID:If/o5j9A0.net
前川はスイッチ挑戦したら牧超えるんちゃうか。

133 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 22:02:05.27 ID:A8kT2gS70.net
>>129
元々ファースト専やぞの

134 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 22:02:08.54 ID:uEHFcJD80.net
>>131
糸原が下り坂なのは分かるよな

135 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 22:02:10.34 ID:K8wcpAVA0.net
井上監督やったらどうなるんやろな。
最近流行りのガッツポーズも意味深?

136 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 22:03:25.36 ID:fn+6nOWm0.net
>>104
俺を
まで読んだ

137 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 22:03:33.19 ID:If/o5j9A0.net
糸原はもうスタメンで使うな派だけど、昨日のエンドランは良かったな。あれこそ糸原の真骨頂。やはり糸原は2番で生きる。ただ1番が出塁率が低いので、あまり意味がない。

138 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 22:03:43.24 ID:6Fl22pvyM.net
2位で村松3位でヨシケンがええなあ

139 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 22:03:48.10 ID:a/DYZqDr0.net
山田森下戸井は行きそうやしやめてほしい
平良とかは行かなそうやけど、やめてほしい
逆に村松とか西村とか杉澤とかは絶対行かなそう

140 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 22:04:27.71 ID:hItjrJ/j0.net
>>134
誰だってそんな時期は来るがな けどまだ一軍戦力やぞ
小幡なんかとは打撃で大差あるし。てか打撃で抜けるか無理やろ。

141 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 22:04:32.37 ID:/zb8yAR/0.net
>>139
結局誰欲しいねん

142 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 22:04:38.53 ID:je6oY6Ya0.net
山田は行くと思うわ

143 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 22:05:14.80 ID:/zb8yAR/0.net
ドラフトまでほぼ1か月か、早いのう
開幕の頃思ったらまぁ今シーズン楽しめたわ

144 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 22:06:11.53 ID:If/o5j9A0.net
まぁ興行だし山田みたいなイケメンは定期的とっといて損はないわな。球団的には。

145 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 22:06:59.02 ID:/zb8yAR/0.net
よし、ゲッツーや!

からの立教山田の守備
https://twitter.com/big6_tv/status/1571020281862586368?t=sguMh6x6WA0DrVb8PSlsTA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

146 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 22:07:39.06 ID:l4yCr1WT0.net
>>144
イケメン内野手は再来年の宗山君まで待とうや

147 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 22:07:43.71 ID:uEHFcJD80.net
>>140
加齢によって衰えてきたら、どんな超一流選手だって平凡な選手に負ける日がくる
糸原はもう限界に近いところまできとる

148 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 22:07:58.57 ID:je6oY6Ya0.net
森木の阪神来そう感半端なかったよな

149 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 22:08:04.83 ID:a/DYZqDr0.net
>>141
村松田中西村あたり

150 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 22:08:41.62 ID:O4yJf2gA0.net
セカンドは論外でサードでOPS6の糸原が使える場面なんて代打しかないよ
しかもチャンスに弱いから限られた場面での代打のみ

151 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 22:09:21.07 ID:/zb8yAR/0.net
>>147
もう名前で野球出来る時代ちゃうもんな
昔、大魔神佐々木が二死走者なしから走者貯められて藤本にサヨナラタイムリー打たれた試合、甲子園に見に行ってたわ

152 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 22:09:31.78 ID:/elrWlJt0.net
>>4
このゴミさっさと持っててくれ
久慈と良太も連れてって良いよ

153 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 22:09:49.32 ID:I82HAamJd.net
ラミレスにアヘ単の3番近本は相手チームからしたら怖くないって言われてて草

154 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 22:09:52.39 ID:mWq0o6bN0.net
>>145
これ地味に荘司もクソだな
山田健太は完全に右の糸原だわ取る球団はアホ

155 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 22:10:48.09 ID:If/o5j9A0.net
>>146
両方取ればいいよ。昔みたいに阪神顔とか言われてバカにされるのはあれやし。

156 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 22:10:52.25 ID:wrYThCge0.net
>>145
人工芝でこれだから甲子園で内野は無理じゃね

157 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 22:10:55.44 ID:a/DYZqDr0.net
>>147
糸原は故障がな
打撃も有鈎骨は影響あるわな、そりゃ
立ち直ってんの宮崎くらいでかなりアレで終わる選手多いし

158 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 22:11:14.71 ID:/elrWlJt0.net
>>148
そもそも小園行ったのがびっくりした
森木以外なら達だと思ってた

159 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 22:12:36.12 ID:/zb8yAR/0.net
宮崎も打点少な過ぎるってベイスファン不満多いみたいやで

160 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 22:13:00.02 ID:If/o5j9A0.net
>>153
ラミレス

近本の3番は怖くない、1番にすべき
控えの坂本キャプテンはやめろ

真っ当すぎる。

161 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 22:14:08.24 ID:/zb8yAR/0.net
ラミレス、坂本酷評してるのな

まぁ肩書きだけで一軍おるような捕手って思ってるんやな

162 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 22:14:11.65 ID:/elrWlJt0.net
>>160
健常過ぎる

阪神の監督やってくれや

163 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 22:14:28.22 ID:nTOpZiyv0.net
キャプテンは投票制にしたわけだから、
結局レギュラークラスにさせたくないみたいなチームの雰囲気があったりして

164 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 22:15:08.21 ID:/zb8yAR/0.net
外国人本塁打
 
23ウォーカー(巨)
23ポランコ(巨)
16 オスナ(ヤ)
16マクブルーム(広)
15 オグレディ(西)
15 レアード(ロ)
15ソト(横)
14サンタナ(ヤ)
14アルカンタラ(日)
12 ビシエド(中)
11デスパイネ(ソ)
9 マーティン(ロ)
9ロハス(神)
8 A.マルティネス(中)

165 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 22:15:12.21 ID:If/o5j9A0.net
>>162
佐藤大山に対するバッティング理論も良さげだった。
是非、呼んでほしいな。

166 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 22:15:17.24 ID:/zb8yAR/0.net
7 グラシアル(ソ)
7 マルモレホス(楽)
4 マッカーシー(オ)
4 ヌニエス(日)
3 キブレハン(ヤ)
2 ウィーラー(巨)
2 ロドリゲス(神)
2 ガルビス(ソ)
2 エチェバリア(ロ)
2 ジャンセン(西)
1 オースティン (横)
1 レビーラ(中)
1 バレラ(オ)
1 ラベロ(オ)
1 マルテ(神)

167 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 22:15:36.92 ID:mWq0o6bN0.net
>>161
ダルビッシュが坂本のフレーミングがいいとか言い始めてから風向き変わった気がする

168 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 22:15:44.47 ID:eEMcobHt0.net
追)無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
https://ymendi.melaniebest.com/ent/1663133649.html

169 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 22:15:58.60 ID:2fVylPva0.net
>>153
他球団のファンも1番近本は嫌だけど3番近本は助かるって前見たわ
ラミちゃん普通やん

170 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 22:16:22.89 ID:a/DYZqDr0.net
近本3番より1番中野が問題やわ
3番やと怖くないとか3番としてウンタラと違って明確に低出塁率の単打マンを1番打席回るとこに置くなって理由もある

171 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 22:16:37.66 ID:/zb8yAR/0.net
>>165
以前、佐藤には両手でちゃんとバット握らせる言うてたな
ただでさえバットコンロール怪しいのに、あんなノリみたいにグリップ被せて握ってたら打てんって感じやろう

実際やってみたら分かるけど難しいもんアレ

172 :どうですか解説の名無しさん:2022/09/19(月) 22:16:41.44 .net
近本クリンナップがおかしいのは俺がずっと言ってるのに
なぜか俺が言うとアンチ扱いにされるからな

173 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 22:17:04.45 ID:/elrWlJt0.net
>>161
矢野以外で坂本評価してる奴見た事ない

174 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 22:17:16.99 ID:VhgQSz4m0.net
>>92
それこそ髙寺だと思うけどな

175 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 22:17:19.75 ID:If/o5j9A0.net
>>163
それはあるかもな。近本は選手会長やし、大山は前年やったから、負担かけさせたくないみたいな。

176 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 22:17:42.60 ID:hltDWVRFa.net
>>77
近本はバントさせろよ腹立つわあっさり打ち上げ花火で

177 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 22:18:11.11 ID:a/DYZqDr0.net
3番大和中野とか、5番糸原中野とか冗談みたいなん見せられたからなあ
もうあんなん2度と見たない

178 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 22:18:22.18 ID:t0vlmawk0.net
1松尾→西村澤井
2村松田中幹
3吉田戸井
4門別大野森山
5内田田中多三塚
6〜7大社投手
育1小山忍
これくらい極端にいってほしいわ
村松田中が取れなかったら齊藤中山遥とかかな

179 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 22:18:23.90 ID:/yXyLSH70.net
平田になったら、矢野の組んだスタメンはバラバラにするやろうから
ショート、セカンドに誰を置くか楽しみやわ

180 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 22:18:39.37 ID:a/DYZqDr0.net
>>174
高寺ショートはきつい思う

181 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 22:18:44.64 ID:/elrWlJt0.net
>>179
小幡、糸原か

182 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 22:18:47.66 ID:/zb8yAR/0.net
近本はアマ時代もずっと中軸やからな、初球ぽpっても何とも思ってないタイプやろう、性格的に

投手が走者におったら激走してもお構いなしやで

183 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 22:19:52.69 ID:OQl6ksHu0.net
来期契約せずの
崖っぷち選手って、だれだれが、おるんやろうか
10人くらいおるかね、外人含めて

184 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 22:20:10.50 ID:je6oY6Ya0.net
1番大島は嫌やけど
3番大島は怖く無いもんな

185 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 22:20:27.18 ID:JxaNrJM70.net
松尾を狙ってる意図が知りたいな
キャッチャーなら下には中川がいるから即戦力タイプの方が欲しいし内野コンバートは未知数かつそれに見合った打撃が無いと意味ないし

186 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 22:21:24.90 ID:/zb8yAR/0.net
>>184
大島もかなり勝負弱いからね
どっかの監督が申告敬遠してたけど

187 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 22:21:40.06 ID:If/o5j9A0.net
中野1番、近本3番ならまだ逆の方がマシやな。

まず出塁せんことには始まらんし、出塁したらピッチャーもセットポジなったり守備体形も変わるしな。

188 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 22:22:33.87 ID:mWq0o6bN0.net
去年の近本は3番でも良かったけどな10本30盗塁ops.800

189 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 22:22:43.07 ID:nTOpZiyv0.net
そろそろ引退ではない大物どころの戦力外(現役は希望)みたいな情報は各球団あっても良いのに
全然ないなー

190 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 22:22:51.37 ID:R/xQECAU0.net
今オフに補強しないなら一体いつ補強するのか編成に問い詰めたいわ
育成育成って金使いたくないだけやろ
適度に補強して適度に育成しろよって話やわ

191 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 22:22:57.05 ID:If/o5j9A0.net
井上ヘッド
「近本は3番がスッキリする」

2度と阪神に関わるなよ。

192 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 22:22:58.11 ID:TXmNo3kRd.net
緒方を呼んだら見直してやるけど絶対ないだろ
優勝なんか出来なくても客は入る今の現状が変わらない限り必死に人事考えるとかまずない
こんなプロ意識のカケラもない球団潰れたらいいのに

193 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 22:23:21.66 ID:/zb8yAR/0.net
>>185
畑山の見立て

 「たくさんのお客さんが入った中で、どれだけ自分のパフォーマンスが出せるのかというのは、
プロでやる中でも重要な部分であるし、それをしっかり出せた選手はそれなりの評価はできる」

 高校ナンバーワン捕手にも注目する。大阪桐蔭・松尾は1回戦・旭川大高戦で、4打数3安打2打点と持ち味の打力を発揮し、初戦突破に貢献した。
「コンスタントに結果を出してくれる。今年の中では数少ない選手。捕手だけでなく、いろんな可能性がある」と語った。

194 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 22:23:25.42 ID:a/DYZqDr0.net
>>188
近本.8は無かったんやないの?勘違いか知らんけど

195 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 22:23:41.15 ID:l4yCr1WT0.net
中野を1番に置く監督なんか矢野くらいだよほんと

196 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 22:24:05.49 ID:/elrWlJt0.net
>>191
バカの参謀がバカとか帝国陸軍かよ

197 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 22:24:22.12 ID:a/DYZqDr0.net
つかラミちゃん中野島田近本の並び絶賛してたやんDAZNの対談でw

198 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 22:24:47.74 ID:/zb8yAR/0.net
まぁ井上って中日ァンの言う通りだったな…
よう見とる

無能の働き者

199 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 22:24:57.64 ID:If/o5j9A0.net
>>188
近本は1番だからこそ、ホームラン打てた部分もあるのかもしれん。1番だとストレートが来やすいらしい。3番はそうはいかない。っぽいことをラミちゃんが言ってた。

200 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 22:25:01.71 ID:6Fl22pvyM.net
てか今シーズンですら客入りまくってるんやろ?
ほんまに意味わからんわ
何がおもろいんやろ

201 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 22:25:13.00 ID:JxaNrJM70.net
>>193
これだけ読むとコンバートっぽいな
キャッチャーありきの選手に見えるけどな

202 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 22:25:13.72 ID:I82HAamJd.net
ラミレスなら外人の見極めもできそうやしありえんけど来て欲しいわ、、

203 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 22:25:25.27 ID:/zb8yAR/0.net
西武はオリ、ソフバンとゲーム差0からの7連敗

何か親しみを感じるわ

204 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 22:25:57.97 ID:7yZcf4u6d.net
>>157
清宮とか普通に復活してないか

205 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 22:26:05.18 ID:/zb8yAR/0.net
>>201
こっちはニッカン

 松尾は1年の秋に内野手から捕手に転向したが、捕手としての嗅覚は優れている。今夏の甲子園では、二松学舎大付(東東京)との3回戦で、川原を好リード。
1巡目では直球で押し込む配球。2巡目からも一辺倒にならず、巧みな配球で持ち味を引き出した。
エースの甲子園初完封に導き、4年ぶりの夏8強に大きく貢献するなど、大舞台でも難なく投手陣をけん引した。

 球団はその野球センスを高く評価している。捕手として甲子園を沸かせながら、日本一となった今春のセンバツでは、試合途中で遊撃手の守備も任された。
これまで畑山統括スカウトは「松尾くんはずっとコンスタントに結果を出してくれる。今年の中では数少ない選手。一定の評価はできている」と話している。
実力は世代NO・1と称されるスラッガー、高松商・浅野と同等クラスとの声もある。

206 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 22:26:32.22 ID:JxaNrJM70.net
あんだけ生え抜き路線継続言っといて監督が外様なわけないわな
今岡か平田やろな

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200