2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 21:01:10.36 ID:Wa74FVe30.net
!extend::vvvvvv::
前スレ
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1663575624/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

351 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 23:43:02.39 ID:/zb8yAR/0.net
>>348
球児は自分が首脳陣になったらラミレスにええ外国人斡旋してもらうみたいな感じの事は言うてたな
阪神で監督やるならかなり注文つけるやろうな、契約更改もそうやったし

352 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 23:43:33.13 ID:je6oY6Ya0.net
球児は監督なったらめっちゃ補強要求しそう

353 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 23:43:43.56 ID:7yZcf4u6d.net
中野を7番もしくは8番に置こうとするなら二塁手を2番か6番に置かなければならない
中村奨吾獲得するなら2番二塁に収まるけど

354 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 23:43:44.56 ID:UpB51zsA0.net
>>350
普通に恐怖の8番でいい話だと思うんだ
上位打たせる理由1個もない

355 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 23:44:37.99 ID:7yZcf4u6d.net
>>354
二塁手と捕手の打撃が中野の打撃より下回る可能性があるという理由がある

356 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 23:44:50.12 ID:/zb8yAR/0.net
中野、特にインコースの選球眼悪いからねぇ

357 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 23:45:13.56 ID:znmWtceG0.net
>>336
小園はもともと高校2年から代表に選ばれてたしな

358 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 23:45:23.14 ID:pOa1Pdim0.net
>>353
別に6番でもええねん
出塁率低い奴を1,2番に置く意味が全くわからんねん

359 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 23:45:33.78 ID:ZxwAZ9Ji0.net
中野粘れないからねえ。

360 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 23:45:55.78 ID:UpB51zsA0.net
二塁手なあ・・・
正直なところ今の中村甲子園で二塁まともに守れると思う?

361 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 23:46:11.38 ID:If/o5j9A0.net
そうなんだよね、現状は中野後ろに持っていったら誰を置くんだって話になる。

362 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 23:46:39.71 ID:h/EvziSk0.net
じゃあ誰がいいかってなると見れる打者ホンマにいないな
何でこんなそろいもそろってフリースインガーだらけなんや?流石に一朝一夕じゃどうしようもないでこの異常さ

363 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 23:47:07.16 ID:7yZcf4u6d.net
>>360
盗塁15稼いでるしそこまで足死んでないかもしれん
急激な守備の悪化の原因はよくわからんが

364 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 23:47:16.03 ID:znmWtceG0.net
>>348
ラミレスは独裁的に自分の考えを徹底するタイプだから
阪神の1軍じゃ難しいと思う
あの横浜で結果を出した権藤とラミレスは間違いなく名将

365 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 23:47:24.28 ID:pOa1Pdim0.net
>>352
いいことや

星野は、それで阪神と楽天、優勝させたからな

政治力ってのもほんま大事

366 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 23:47:28.38 ID:p6LcYLd5r.net
>>360
絶対無理
中村欲しがってるやつ土のグラウンド舐めすぎ

367 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 23:47:45.16 ID:If/o5j9A0.net
>>362
矢野が見逃し三振したら干すからな。
四球は積極的じゃないと見てる。

368 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 23:47:50.29 ID:je6oY6Ya0.net
来年は中野上位じゃないとなると
6番か5番か?

369 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 23:48:03.76 ID:ZxwAZ9Ji0.net
中村って守備は北條レベルだと思ってるんだけど、違うのかな

370 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 23:48:17.16 ID:/zb8yAR/0.net
>>362
スカウトの好みも偏ってる
そこの是正は絶対必要

371 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 23:48:52.02 ID:sAFlYhpb0.net
右打ちにこだわらなきゃいいんじゃないの
阪神お得意の明治の村松なんか故障から戻って来てすげーいいスタートして盗塁しまくってる
元々守備はピカピカだし山田みたいな就活セカンドじゃない
もう鈍足の内野は糸原木浪で懲りたよ

372 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 23:49:20.00 ID:If/o5j9A0.net
>>369
中村奨吾の守備は、例えるなら牧やな。範囲はカスだけど、肩でなんとかカバーしてる。

373 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 23:49:21.58 ID:pOa1Pdim0.net
結果論でいくと

1近本
2糸原

で良かった気もするけどな
糸原4月除いたら、出塁率そんな悪くないし

374 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 23:49:40.58 ID:/zb8yAR/0.net
土は鬼門
あれだけ守備上手いって言われてた西武源田も交流戦で簡単にエラーしてた

細かいイレギュラーなんて日常茶飯事

375 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 23:50:15.91 ID:/zb8yAR/0.net
>>371
まぁ指標に拘るなら2位村松でも全然有りだな

376 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 23:50:35.75 ID:If/o5j9A0.net
>>373
俺もそう思う。近本1番なら糸原は活きる。

377 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 23:50:36.03 ID:O4yJf2gA0.net
>>368
普通に78番でしょ
近本
新セカンド
外国人
外国人
大山
佐藤
中野
梅野

378 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 23:51:45.89 ID:iSAitepR0.net
村松ええな
1位松尾or内藤
2位村松
3位吉田
4位川原
5位久保
6位森下

こんなんで頼むわ

379 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 23:52:48.77 ID:UpB51zsA0.net
村松阪神2位で残る?
変な順位になると先獲られてると思う

380 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 23:53:28.47 ID:/zb8yAR/0.net
>>371
ゲームや普段阪神の試合見てない解説者だとなぜか俊足になる糸原と木浪

381 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 23:53:37.01 ID:7yZcf4u6d.net
>>377
新セカンドって誰よって話だな…

382 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 23:54:15.14 ID:iSAitepR0.net
>>379
プロスカウトの中の友杉田中村松の序列がどうなってるのか次第

383 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 23:55:01.40 ID:/zb8yAR/0.net
ロッテも多分内野手狙ってるな
パ5位濃厚、西武抜く可能性もあるけど

384 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 23:55:16.57 ID:JWtgk68EM.net
1.松尾 → 内藤鵬
2.田中(亜大) 澤井(中京大)
3.村松(明大) 吉田(桐蔭横浜大)
4.平良(NTT西) 戸井(天理) 杉澤(東北福祉大)
5.田中(呉港) 北村(中大)
6.中山(三菱重工e) 中川(セガサミー)
7.福永(日本新薬)

385 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 23:56:19.59 ID:sAFlYhpb0.net
このスレに桐蔭横浜大学の吉田賢吾が好きな人がいるようでどんな選手か見に行ったら左肩が捕手に思いっきり入ったドアスィングで素人目にはキツそうな打ち方だと感じたな
比較材料として大学の先輩の西武に一位で入った渡部が苦戦している点のもしんどい

386 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 23:56:22.68 ID:bCwIcPUn0.net
お隣さん頑張ってるなあ
うかうかしてたらファンを持って行かれるかもな

387 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 23:56:31.04 ID:O4yJf2gA0.net
>>381
まぁ誰でもええねん
来年はとりあえず今のゴミを掃除するところから始まる訳やからな
使える使えないはこれから判断していくから

388 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 23:57:06.78 ID:UpB51zsA0.net
>>385
いくら指標いいっつってもあのリーグじゃねえ・・・

389 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 23:58:10.33 ID:p6LcYLd5r.net
>>385
1,2位はどうかと思うけど中位以降なら当たればラッキー程度でええやろ

390 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 23:59:10.82 ID:7yZcf4u6d.net
吉田賢吾って育成か指名漏れかってレベルちゃうの

391 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 23:59:43.44 ID:sAFlYhpb0.net
ま バッターはどう変わるかわからんからね
プロに入ってから誰かの一言でコロッと変わる事もあるし

392 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/20(火) 00:00:07.87 ID:EoM2nghWd.net
来年はサード大山、ライト佐藤、センター近本、ファースト新外国人になるだろうから外野手の枠が一つしかない
将来期待できそうな前川がおるから浅野よりも内藤がいいと思う

393 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/20(火) 00:00:20.19 ID:oGNmSDo10.net
>>380
プロスピだとそこそこ早い糸原
リアルは鈍足

394 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/20(火) 00:00:57.67 ID:oGNmSDo10.net
平田じゃなければ試合は見るよ

395 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/20(火) 00:01:06.68 ID:L/VWjyYi0.net
吉田と平良だったらどっちが良いんだろ

396 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/20(火) 00:01:24.93 ID:hEIKNbRD0.net
>>230
宇田川や本田はたまに中継で見ていても素人目にも全然違ったもんな
ソフトバンクだと大関とかな
逆に阪神でも二軍とは言っても内容良ければ一軍でも活躍出来るんやなって
野手ならそういう明らかに違うやつから打てるかどうかが大事やし

397 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/20(火) 00:01:39.73 ID:BKmCDCVZ0.net
>>390
斎藤友貴哉が指名漏れしてたくらいの注目度だからね

398 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/20(火) 00:03:25.30 ID:xrxZB7Khr.net
平良の守備はドタドタ系やし既に24歳なのが痛いわ
フルスイングはええけどな

399 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/20(火) 00:03:43.23 ID:tUBIK04/0.net
今年もようつべにドラフトの裏側アップしてくれるんかな?
あれ楽しみ

400 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/20(火) 00:04:07.90 ID:JbaYf8OG0.net
>>356
好きなコースゆえ手が出る

401 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/20(火) 00:04:18.99 ID:60usTXjoM.net
吉田賢にケチつけても
吉田賢以降に上げてる打者なんてもっとひどい凶作ドラフトだしな
代わりの3位候補挙げてみろって

平良(最新22年) 24三振 8四球

402 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/20(火) 00:04:27.71 ID:pXutuk8b0.net
誰が監督でも優勝さえしてくれればいいけど箝口令を敷いて平田だったらズコーだなw

403 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/20(火) 00:05:49.14 ID:BKmCDCVZ0.net
>>402
平田やらすならなぜ矢野に続けさせた・・・
今年いくらでも試せてよかったら続投でダメならさっさとサヨナラできたってのに

404 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/20(火) 00:05:49.56 ID:tUBIK04/0.net
平田だったら寝込むわ
むしろ今年いくらでも矢野休養、平田代行のチャンスあったからな

1年で2人クビに出来る大チャンスやった

405 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/20(火) 00:06:04.87 ID:60usTXjoM.net
平良二塁手、糸原よりもやばい疑いがある守備

https://twitter.com/ORIX_HUMI/status/1570033492913975296?t=55qCPeBz49ZXYphkvFyGcQ&s=19

https://twitter.com/ORIX_HUMI/status/1570679929637056513?t=JkkPJk2UXoTmWXxM82UmSA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

406 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/20(火) 00:06:58.65 ID:oTPMJzL3d.net
>>402
ここまでしといて
さすがに平田はないだろw
異様な緘口令の徹底からして
緒方しか考えられん

407 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/20(火) 00:07:42.66 ID:tUBIK04/0.net
>>405
いや1個目の最後、糸原なライト前やろ

408 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/20(火) 00:08:19.27 ID:hEIKNbRD0.net
平良は三振多すぎだから要らんわ
粗い社卒とか要らなすぎる

409 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/20(火) 00:08:29.21 ID:wCZFNOnl0.net
うーん、むしろ阪神が六大で見に言ってるの山田より法政の斎藤なんじゃないの
畑山と和田が観に行ってクロスチェックしているし

410 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/20(火) 00:10:00.73 ID:BKmCDCVZ0.net
平良は大卒社会人のくせに完成度微妙っていう一番要らないやつ
運よく育っても育ったころには劣化始まる年

411 :どうですか解説の名無しさん:2022/09/20(火) 00:10:10.69 .net
>>266
広島と巨人は調子いいんだな
これじゃあ5位になりそう

412 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/20(火) 00:10:57.04 ID:9gFuFAix0.net
平良、なぜかTwitterの阪神ファンが欲しがってるな

413 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/20(火) 00:11:27.16 ID:60usTXjoM.net
平良の数字の印象は振り回してる粗い打者
平良を実際見るとチビが無理やり振り回してシーズン振れると思えない

414 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/20(火) 00:11:39.84 ID:BKmCDCVZ0.net
>>409
4人体制で見に行ってたって載ってたね
多分そう

415 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/20(火) 00:11:46.10 ID:9kxNlNtP0.net
大卒社会人で完成度低いとか流石にいらんな

416 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/20(火) 00:12:01.12 ID:kLPshs0Y0.net
>>391
「高山に、お前はどうなりたいんだと尋ねたんですよ。ええ」

417 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/20(火) 00:12:08.17 ID:wCZFNOnl0.net
平良タイプも守備が凄く良かったりすると浪漫があるんだが

418 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/20(火) 00:12:45.73 ID:SkXK0+qr0.net
甲斐クラスの捕手ですらこれだけ批判されるのに梅野は梅ちゃん梅ちゃん!って守られてていいな

https://twitter.com/masagogo5__/status/1571784838369390598?s=21&t=FGhbWenfVL3as3AxpFDoRQ
(deleted an unsolicited ad)

419 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/20(火) 00:13:11.68 ID:EoM2nghWd.net
ドラフト2位はそこそこ打ちそうで守備が上手い田中幹也がいいと思う

420 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/20(火) 00:13:25.02 ID:5NQcmKdN0.net
>>408
豊田とか打撃専で取ったのに酷かったなぁ

421 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/20(火) 00:14:34.39 ID:wCZFNOnl0.net
一時期話題になってた天理大学の友杉は秋不調で消えたかぁ
育成指名でワンチャンレベルだね

422 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/20(火) 00:14:50.44 ID:xrxZB7Khr.net
>>419
そのタイプ小幡とモロ被りするのがなあ

423 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/20(火) 00:16:19.54 ID:wCZFNOnl0.net
田中は小柄すぎるけどまぁ大石大二郎とかあの手のタイプで成功例がないわけではない

424 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/20(火) 00:16:24.32 ID:CkWyMo350.net
>>418
甲斐は過大評価やろ。日本代表も千賀をはじめパリーグピッチャーが多いから選ばれたに過ぎん。

425 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/20(火) 00:16:30.98 ID:BKmCDCVZ0.net
>>421
脚もあるからどっかは指名すると思う
上位でお目当て獲れなかったら阪神行くかも

426 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/20(火) 00:16:50.19 ID:60usTXjoM.net
豊田 2021 15三振 11四球
平良 2022 24三振 8四球

あかん

427 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/20(火) 00:17:16.52 ID:1ngqk9nt0.net
仮に阪神巨人広島が同率で並んだ場合は阪神CSだっけ?
去年の順位は一番上だが

428 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/20(火) 00:17:43.89 ID:BKmCDCVZ0.net
村松一番よく見えるけど阪神が獲る明治は・・・

429 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/20(火) 00:18:14.72 ID:BKmCDCVZ0.net
>>427
混ぜ混ぜして対戦成績比較で広島が抜ける
負けすぎなんだよ広島に

430 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/20(火) 00:18:26.27 ID:C2L6ICXa0.net
理想はセカンドをFAで補強して打撃型の高卒ショートをセカンドで育てるのがベストなんやけどなぁ

431 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/20(火) 00:18:54.56 ID:kLPshs0Y0.net
>>427
今年の対戦成績じゃなかったっけ

432 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/20(火) 00:19:19.14 ID:SkXK0+qr0.net
ファームの打順は日高が決めてんだな

433 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/20(火) 00:19:21.25 ID:9kxNlNtP0.net
>>431
じゃんけんみたいな関係やから

434 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/20(火) 00:19:28.00 ID:tUBIK04/0.net
ええフォームやな
htps://i.imgur.com/1yUy6xQ.jpg

435 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/20(火) 00:20:39.81 ID:tUBIK04/0.net
>>421
いや元々狙って他球団は秋で評価下がるなら美味しいって思ってるやろ

436 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/20(火) 00:21:34.98 ID:tUBIK04/0.net
コートニー・ホーキンス(28)

米独立リーグ
2022年 .297(424-126) 44本 112打点 OPS1.054
https://i.imgur.com/3mq5N6d.jpg
https://i.imgur.com/KfQVjz0.jpg

437 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/20(火) 00:21:53.39 ID:QPtwDL2+0.net
今年のチームの平均OPSっていくつくらいなら優勝できてたんだろう
.680くらいでいけたんじゃないか?

438 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/20(火) 00:23:53.46 ID:j0xoJjRP0.net
ラミちゃんのYOUTUBEでラミレスと川藤に坂本キャプテン否定されててワロタw
阪神はレギュラーの選手をキャプテンにしないのは驚いた、って淡々と言われとる

439 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/20(火) 00:24:03.20 ID:Imv7ojUV0.net
>>422
メンタルが全然違うような

440 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/20(火) 00:25:12.97 ID:5X2iPvuf0.net
今年の阪神打線は死体蹴りも目立ってたな

441 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/20(火) 00:27:00.42 ID:00tGn1DF0.net
>>395
伸びしろのないジジイより
吉田だろ捕手もできるし潰しもきくのでは

442 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/20(火) 00:27:28.31 ID:dZgwlf890.net
>>438
名誉キャプテンがいるから...

443 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/20(火) 00:28:12.44 ID:tNl62E2B0.net
西村西村うるせーな、誰だよそいつ

444 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/20(火) 00:29:42.50 ID:2kZm/nqL0.net
いや西村って誰やねんw

445 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/20(火) 00:30:06.03 ID:Imv7ojUV0.net
西村知らんのかいな

446 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/20(火) 00:30:25.89 ID:tNl62E2B0.net
矢野が出塁率重視するならロハスはスタメンだよね

447 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/20(火) 00:31:28.34 ID:tNl62E2B0.net
>>383
ロッテ流石に内野手集めすぎでしょ、、、去年のドラ2はどうなったの?一昨年も大学生とってたよな

448 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/20(火) 00:31:58.91 ID:7Q0cOv8Z0.net
選手間投票にすれば坂本がキャプテンに選ばれるって分かった上でその方式取ったんだろうし
矢野の思惑通りに進んだからそこは別にいいな
レギュラーでもない選手をキャプテンとか不満が自分に向かないように自分の手を汚さずにうまく誘導してる
本来金本と一緒に責任取って辞めなきゃおかしいのに続投要請受けたら家族より先に真っ先に金本に連絡取って
やってもいいかって確認取るとかそりゃいいよって言うしかないからな
こういう策士な部分が野球に活かされてないのが勿体ない

449 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/20(火) 00:32:09.09 ID:5WeQ9yd50.net
>>385
ドアスイングなら1軍厳しいね・・・阪神でドアスングで成功したもしくは克服した
選手がいればいいが・・・うーん 

450 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/20(火) 00:33:28.15 ID:Ab97/7Ag0.net
>>383
阪神から国士舘池田奪ったやんけ
まぁこいつ二軍でも打ててないようだから要らんかったけど

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200