2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】祝勝会

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 21:34:44.99 ID:YRNalDMZ0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
巨専】3
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1663927268/
巨専】5
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1663931074/
巨専】6
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1663932277/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

巨専】8
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1663934832/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 21:34:55.75 ID:4MlHzQYHd.net
∩( ・ω・)∩ばんじゃーい

3 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 21:34:58.81 ID:T+3PG2DY0.net
勝利キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

4 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 21:35:00.32 ID:utAfajaZ0.net
やはり控えはクソだな

5 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 21:35:01.73 ID:FNzjsbm90.net
井上初勝利キタ━(゚∀゚)━!

6 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 21:35:08.14 ID:K/RLD1Z40.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
井上おめでとう

7 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 21:35:09.05 ID:/XQXQrhVa.net
祝勝会キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

8 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 21:35:09.73 ID:0MfnBKF20.net
井上おめでとう

9 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 21:35:10.50 ID:kv2DmGiad.net
スーパーミリオンヘアーキタ━(゚∀゚)━!

10 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 21:35:15.04 ID:T+3PG2DY0.net
井上くんおめ!

11 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 21:35:18.23 ID:uXv4Cd3s0.net
井上プロ初勝利おめ!!!

阪神広島と1.5差キター

12 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 21:35:19.30 ID:sfLe9jZY0.net
クリンチ2です

13 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 21:35:25.94 ID:xCvXWZtT0.net
井上最後はひどかったが成長すればワンチャンだな

14 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 21:35:38.38 ID:56RgIKRud.net
8人排出はプロ野球記録?

15 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 21:35:47.67 ID:z+vUcjwI0.net
勝ったー

16 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 21:35:48.44 ID:fXRAqbhzd.net
何とか井上勝ったか
スタミナ付けて来年期待やな

17 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 21:35:50.96 ID:hSwwrbax0.net
はるとん初勝利おまでとうあ!

18 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 21:35:51.46 ID:utAfajaZ0.net
>>13
体力つけてもう一つ変化球覚えなきゃな

19 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 21:35:55.96 ID:/IlellFl0.net
これで今季の初勝利は9人目かな。

20 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 21:36:13.29 ID:jHsMAThzH.net
井上おめ、ドメお疲れ様

21 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 21:36:16.15 ID:utAfajaZ0.net
ヒーローインタビューなしか

22 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 21:36:19.85 ID:z+vUcjwI0.net
ハルトくんおめ

23 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 21:36:21.35 ID:K/RLD1Z40.net
タッツかい

24 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 21:36:34.27 ID:xCvXWZtT0.net
中畑マジでどうしたんだ
おじいちゃん化がエグくないか

25 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 21:36:39.49 ID:56RgIKRud.net
井上「監督、早く2ショット撮ろうや」

26 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 21:36:44.46 ID:fXRAqbhzd.net
ミリオンヘアー同士キター

27 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 21:36:44.71 ID:5n+XCTuE0.net
福留おつかれさん

28 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 21:36:48.91 ID:isbxmAhTp.net
井上は怪我明け数ヶ月ということを考慮したら普通に成長株だろ

堀田よりかは井上の方が期待できるわ

29 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 21:36:58.74 ID:uGlvz5xS0.net
お疲れ様

30 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 21:37:07.23 ID:isbxmAhTp.net
原も辞めろ

31 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 21:37:20.24 ID:uXv4Cd3s0.net
井上のヒロインなしか

まあ、福留の引退セレモニーじゃしゃあない

32 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 21:37:25.73 ID:xAnp1ETn0.net
スポナビみんなのMVP「小林誠司」

33 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 21:37:44.43 ID:5n+XCTuE0.net
井上はスタミナだな
球にキレあるし、コントロールいいし将来有望だわ

34 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 21:37:50.81 ID:LXFcLlAD0.net
横川くんより先に勝つとはなあ

35 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 21:37:50.94 ID:T+3PG2DY0.net
ヒロインはあった

36 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 21:38:15.07 ID:WlJ73BMRM.net
初勝利の投手また増えたね

37 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 21:38:23.64 ID:fXRAqbhzd.net
ちょっと可哀想だが空気読んで手短に
いやセレモニーは準備あるか

38 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 21:38:25.92 ID:jHsMAThzH.net
かわいー

39 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 21:38:29.83 ID:qx6d8Tsaa.net
ヒロインやってから花束贈呈やればいいのに

40 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 21:38:53.58 ID:7hmSy50id.net
>>34
トヨキン「そうだよな」

41 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 21:39:00.15 ID:axqQMs6v0.net
メンタル強そうやな 

42 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 21:39:26.55 ID:56RgIKRud.net
【記録室】
巨人井上温大投手がプロ初勝利
堀田 戸田 赤星 大勢 平内 山崎伊 直江に続きチームで今季8人目のプロ初勝利
シーズン8人プロ初勝利は05年中日、17年オリックスの7人を上回りプロ野球新記録となった

43 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 21:39:54.32 ID:FNzjsbm90.net
初々しくていいね

44 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 21:39:58.13 ID:SJW99XQWa.net
>>32
流石に空気読めよなあ

45 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 21:40:37.52 ID:kv2DmGiad.net
>>44
あいつら野球自体興味ないだろ

46 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 21:43:11.77 ID:vbE0vnsp0.net
コバマンの組織票ってすごいな 1人で何票も入れてるんだよな

47 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 21:43:58.36 ID:poDkm/te0.net
あれ? 堀田より良いんじゃね

いや堀田も期待してるが

48 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 21:43:59.53 ID:GHUXJRQw0.net
>>32
終わってみたらあっさり楽勝か

49 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 21:45:21.48 ID:0MfnBKF20.net
試合で活躍しないでみんなのMVPで大活躍な奴w

50 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 21:45:51.07 ID:poDkm/te0.net
広島と1.5ゲーム差

並んだら巨人が3位だから、実質2.0ゲーム差

51 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 21:47:52.93 ID:vbE0vnsp0.net
まあ原と小林が辞めたら 昔みたいにドーム観戦するわ
井上君初勝利おめでとう 若い選手は初々しいね
多分今年は最後の登板だと思うけど 来年に期待します

52 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 21:47:53.15 ID:FNzjsbm90.net
巨人に入りたかったのだろうな

53 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 21:48:57.40 ID:mKkPH2ms0.net
ヒロイン、井上があまりにも子供子供してるんで笑えた

54 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 21:50:15.73 ID:poDkm/te0.net
やっぱ、高卒野手や高卒投手は楽しいね

井上は去年なんか138~142キロくらいしか
出てなかったし

55 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 21:50:33.10 ID:ksVQr2eZ0.net
ばいばい河童

56 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 21:50:51.96 ID:fXRAqbhzd.net
フサフサやん!

57 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 21:50:52.03 ID:ksVQr2eZ0.net
バルビーノ

58 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 21:51:52.65 ID:WlJ73BMRM.net
パリーグ、ソフトバンク優勝逃しそう
こりや、下剋上からの巨人日本一あるかもな!

59 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 21:52:58.54 ID:WlJ73BMRM.net
正直相性悪いソフトバンクよりオリックス方がやりやすいし

CSやりやすくなりそう

60 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 21:54:28.93 ID:y8DrBeju0.net
井上はシュート覚えろよ

61 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 21:55:07.04 ID:ksVQr2eZ0.net
マートンw

62 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 21:55:17.30 ID:poDkm/te0.net
CSクリンチ2か

巨人勝ち、広島負け→これで、決まり

63 :みぐ :2022/09/23(金) 21:58:59.22 ID:cW0E6yJJH.net
CSマジックの対象がほぼ阪神になったな
巨人2勝1敗1分け以上なら自力で進出
2勝2敗だと阪神が3つ勝てば同率は阪神上位
(広島も3つ勝って3チーム同率のレアケースは広島)

64 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:00:33.83 ID:Yn/nkfNx0.net
ヤクルト2点差w

65 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:03:43.11 ID:fXRAqbhzd.net
こっからがヘヤータイム本番やのに!

66 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:03:53.14 ID:ZS4sG0IT0.net
これ山崎出てきたらセーブつくんじゃってさすがに終わった

67 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:04:29.52 ID:WlJ73BMRM.net
>>63
というか、2位の可能性も
残り4連勝でやる気無くなった横浜連敗

68 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:09:07.04 ID:inW+Z3Ud0.net
朝起きたら右手がチンコ握ってる形のままだったってことならあるわ

69 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:10:02.79 ID:C5dbyKW70.net
ニューヨークへ行きたいかー

70 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:10:05.79 ID:e+xyK+gU0.net
阪神引退するときコーチ断ったんだよな確か
とりあえず解説でもやんのかな

71 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:10:19.88 ID:CnnVV1xw0.net
雨凄いな

72 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:10:35.12 ID:uX88KpAr0.net
>>32
きっしょ

73 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:10:44.72 ID:1zX46WuI0.net
引退試合の主催チームことごとく負けててワロタ

74 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:11:17.53 ID:5tNje72a0.net
あんまり感動するスピーチではないなー

75 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:11:21.00 ID:Yc54FJ9v0.net
>>69
徳光 「殴ったろか?」

76 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:11:26.03 ID:C5dbyKW70.net
引退セレモニーはこれくらい簡潔なのがいいよな

77 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:11:32.41 ID:J084G80N0.net
不倫してなかった?

78 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:11:40.66 ID:VfkAEqzk0.net
たられば
もし長野が今のうちにいたらけっこうスタメン出てたんじゃね?

79 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:11:52.09 ID:fTEbQe8s0.net
ヤクルト終わっとるなー

80 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:12:03.99 ID:gBO/SBjjd.net
坂本勇人
山田遥

ぶっ込んだのかと

81 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:12:12.33 ID:IAUJV9af0.net
巨人・原監督「プロで1勝するということは大変なこと」「あと10年、15年、20年、忘れないで」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c375d5efaadbb4b1caeeea313aaa19d86f03bcca

82 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:12:14.63 ID:C5dbyKW70.net
>>77
キャンプ地に女連れ込んでた

83 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:12:19.98 ID:e+xyK+gU0.net
お疲れさん

84 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:12:25.71 ID:YRNalDMZ0.net
福留は上手くまとめてたな
球児のあれはしつこかった
スピーチはあっさり風味に終わらせるのが良いよな

85 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:12:26.16 ID:PzGO/u2Da.net
>>77
不倫ぐらい誰でもするし

86 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:12:27.77 ID:jq1dLlE60.net
松原に頭使えって言ってくれ

87 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:12:28.14 ID:ThG7J2Y30.net
なんか引退セレモニーって他球団でも寂しい気持ちになるよね
でも見ちゃう

88 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:12:38.13 ID:/IlellFl0.net
「永久に不滅です」っていうのかと思って、一瞬ビビったw

89 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:12:40.59 ID:6ZerYDCQ0.net
パリーグはオリックスでほぼ決まりか
戦力が足りないとかいう監督とは違うな

90 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:12:45.25 ID:YtCk2osw0.net
禿げとるやないか~

91 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:12:45.86 ID:FggNdVk60.net
ドメおつ

92 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:12:53.73 ID:vM2q35wq0.net
ワロタ
https://i.imgur.com/BS633bT.jpg
https://i.imgur.com/s8mg7UJ.jpg
https://i.imgur.com/FMeX2nH.jpg

93 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:12:55.02 ID:DVvJlrun0.net
今日は理想的な展開だったな
広島が負けてくれてよかった
広島の方が怖いから
阪神はどうせコケる

94 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:12:57.11 ID:USK/JjXc0.net
うちのナカジの引退試合はいつやるんだ?

95 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:13:05.92 ID:inW+Z3Ud0.net
特に印象的な場面はないけどいいセレモニーだな

96 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:13:06.95 ID:IK1tcdCz0.net
www

97 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:13:10.59 ID:369wz52j0.net
福留とまどう

98 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:13:12.53 ID:CnnVV1xw0.net
>>87
YouTubeにある引退試合集たまに見るわ

99 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:13:16.29 ID:C5dbyKW70.net
>>88
永久に不潔です

100 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:13:17.12 ID:J084G80N0.net
段取り悪くてくさ

101 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:13:21.29 ID:4M0dxLY40.net
ドメお疲れ様

102 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:13:21.33 ID:ksVQr2eZ0.net
グダグダ

103 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:13:22.81 ID:Yc54FJ9v0.net
集団リンチでもはじめるのかなw

104 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:13:25.68 ID:jHsMAThzH.net
ミリオンヘアー要素無くなったんか?

105 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:13:43.14 ID:Yc54FJ9v0.net
胴上げすんのか

106 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:13:45.38 ID:e+xyK+gU0.net
巨人も行けよ

107 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:13:51.87 ID:+kLHHHSa0.net
>>94
2000本あるし、巨人クビでも他球団移籍模索するんじゃね?
できるかどうは別にして

108 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:13:55.91 ID:M8Q3Wb/60.net
なんか感動煽るBGMとかないんか

109 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:14:18.18 ID:jq1dLlE60.net
>>106
そういえば昔は参加してたな

110 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:14:23.59 ID:cxl+Fy5y0.net
>>107
台湾で達成すればいいよ

111 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:14:23.81 ID:k6riIv+o0.net
名古屋かな

112 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:14:26.03 ID:7QY+8iid0.net
阪神はみなマスクしてたのに
中日は誰もマスクしてない・・・

113 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:14:28.47 ID:Yc54FJ9v0.net
そこは3回で止めろよ

114 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:14:28.53 ID:w6T6lPww0.net
引っ込み思案ばかりだなw

115 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:14:37.09 ID:uXv4Cd3s0.net
>>93
ヤクルトが今日負けてくれたのも理想的だったん
ヤクルトが今週もたついてくれた方が、
阪神広島を本気で叩いてくれるだろうし

116 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:14:40.49 ID:ThG7J2Y30.net
レフトスタンドの巨人ファンみんな残ってるな

117 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:14:42.73 ID:+kLHHHSa0.net
なんか危なっかしい胴上げだったなw

118 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:14:44.11 ID:1j4HUOEZ0.net
今年はセパ共にCSから勝ち上がったチームの方が強いかもな

119 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:14:49.73 ID:USK/JjXc0.net
巨人帰ったんじゃね?

120 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:14:50.97 ID:UiQ4gVaBa.net
胴上げ嫌がってて草
これ苦手な人いるらしいで

121 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:14:51.34 ID:poDkm/te0.net
>昨年5月に左肘を手術後、リハビリ中はウエートトレーニングを週6日敢行。「前は目いっぱい投げても142キロとかだったのが、今は8割くらいで投げても145キロぐらい出る。ケガもしにくくなっていると思う」と効果を実感している。お互いでキャッチボール後にはアドバイスを送り合うのも見慣れた光景。「自分はライバルだと思っています」と井上。左右のエースと呼ばれる未来は想像に難くない。(巨人担当・小野寺 大)





井上について

122 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:14:51.43 ID:TUMpjWdA0.net
ぎこちないw

123 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:14:52.98 ID:inW+Z3Ud0.net
背番号1なら一回なのか?

124 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:14:53.11 ID:3evK0oA10.net
スピーチで一番はやっぱり大杉だな

125 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:15:03.07 ID:YRNalDMZ0.net
残すは能見さんだけか

126 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:15:06.60 ID:k6riIv+o0.net
背番号が50番だったら

127 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:15:07.00 ID:369wz52j0.net
滑って落としそう・・・

128 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:15:14.88 ID:J8QNd5Nu0.net
巨人はさっさと帰るだべ

129 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:15:16.90 ID:gBtqTVBn0.net
胴上げの記憶がナインに誰もいなかったからねえ
慣れてないわ

130 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:15:40.50 ID:CnnVV1xw0.net
中日は消極的な選手が多いな
陽キャ多そうやのに

131 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:15:44.77 ID:fIQFu57td.net
中日らしい糞つまらんセレモニーだな

132 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:15:45.50 ID:EBHyaeU30.net
京田や石川がいないな

133 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:15:45.52 ID:C5dbyKW70.net
>>125
能見も引退じゃなかったか

134 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:15:50.77 ID:7QY+8iid0.net
>>118
楽天巨人戦とか見たくない・・・

135 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:15:59.35 ID:cxl+Fy5y0.net
>>87
イチオシは小久保やな
西勇にノーヒットノーラン食らってそっちに全部持ってかれた(笑)

136 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:16:01.17 ID:/IlellFl0.net
FAでメジャー入りする直前に、一応巨人も「単年5億(推定)」とかで条件提示してたんだよね。
まあ清武氏のスタンドプレーっぽかったけど。

137 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:16:01.21 ID:FrGprTzD0.net
子供来るのか

138 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:16:02.09 ID:4jT6Remz0.net
>>121
なんで横川は伸びないんだ?

139 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:16:04.39 ID:C5dbyKW70.net
>>126
5回

140 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:16:04.80 ID:6ZerYDCQ0.net
中島って昔の代打勢と比べて印象的な一打全くないよな
巨人在籍4年間の中島の満塁成績.138(29-4)だし殊勲打決勝打全然ないし

141 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:16:08.96 ID:TUMpjWdA0.net
子供NGか

142 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:16:09.83 ID:gBO/SBjjd.net
>>92
本人も阪神ファン褒めてたし、中日OB誰も出てこないし、どっちも実は意外と冷めてるな
移籍してるし銭闘民族だったしまあそういうところドライなんだろうな

PLは別として

143 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:16:13.26 ID:USK/JjXc0.net
子供は意地でもうつさない

144 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:16:14.16 ID:6wXpJzHka.net
子供映さないよう配慮か?

145 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:16:15.34 ID:yCXpZT+n0.net
中島が引退するときもここまで盛大にやるのだろうか

146 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:16:17.47 ID:4ia71CMQ0.net
うつさねーよ

147 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:16:21.62 ID:e+xyK+gU0.net
また日の丸?
王さんか

148 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:16:23.93 ID:C5dbyKW70.net
なんか冷めてるよねこの球場

149 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:16:32.71 ID:fXRAqbhzd.net
ご家族放送カットキター

150 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:16:33.16 ID:iGWOKbOW0.net
来年引退しそうな大物って誰や?

151 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:16:34.43 ID:61iIFw3D0.net
あれー家族のタイミングでCMかよ

152 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:16:35.92 ID:inW+Z3Ud0.net
>>135
セレモニーは試合後だからあまり関係ないけどな

153 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:16:38.57 ID:m7xvHhYw0.net
子供は意地でもカット
すごいな

154 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:16:45.51 ID:iGWOKbOW0.net
>>123
0がかわいそう

155 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:16:49.26 ID:7QY+8iid0.net
>>133
まだセレモニーしてない
ってオリ優勝争いの真っただ中で
やってる暇なさそう

156 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:16:51.63 ID:EBHyaeU30.net
>>87
引退試合クラッシャーの村田コーチ

157 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:16:52.32 ID:JYlCxrFAa.net
あぶねー胴上げだなw

158 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:16:55.50 ID:Yc54FJ9v0.net
>>145
中井 「そりゃやるでしょ」

159 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:16:57.79 ID:TUMpjWdA0.net
>>148
今のドラファンて福留に思い入れなさそう

160 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:17:00.72 ID:61iIFw3D0.net
>>144
引退選手によってあるなしがあるよねえそこ

161 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:17:01.51 ID:Yn/nkfNx0.net
福留と同学年だからすごく寂しく感じる
この感じは工藤が引退して初代ファミスタの選手がみんないなくなってしまった時と似てるわ

162 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:17:03.67 ID:IK1tcdCz0.net
>>150
おかわりとかかね?

163 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:17:04.69 ID:USK/JjXc0.net
>>150
横浜で内川がするんじゃね

164 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:17:06.58 ID:cxl+Fy5y0.net
>>130
ハム戦前にキツネダンスで踊ろうとしたらコーチにブチギレられたんだよな

165 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:17:09.36 ID:uTWaK1pS0.net
イチローさんからもあるかな

166 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:17:15.75 ID:fIQFu57td.net
>>136
真意かは知らんけど阪神からもオファーきたけど国内なら巨人言ってたな
よくそれでメジャーから阪神に移籍するなと思って見てたわ

167 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:17:20.01 ID:fXRAqbhzd.net
>>148
青は人を冷静にする
赤はコーフンさせる

168 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:17:20.79 ID:J8QNd5Nu0.net
落合博満はなんもなしか

169 :みぐ :2022/09/23(金) 22:17:21.74 ID:cW0E6yJJH.net
>>119
そりゃあそうよ
明日デーゲームだし負けられないし

170 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:17:25.23 ID:xCvXWZtT0.net
巨人はしばらくこういうのねぇな

171 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:17:33.40 ID:C5dbyKW70.net
>>135
矢野の引退試合 阪神の

172 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:17:37.64 ID:6aIF8C2A0.net
福留クラスの選手の引退セレモニーは相手チームも残るべきだと思うがなあ

173 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:17:48.64 ID:EBHyaeU30.net
>>163
今年で終わりそう

174 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:17:49.59 ID:Lj0G7YoZp.net
長野がオフに切られたら巨人も一年だけ獲得して引退って流れかもな

175 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:17:54.65 ID:USK/JjXc0.net
井納も引退試合してあげよう

176 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:17:58.68 ID:C5dbyKW70.net
>>170
中島「わい・・・」

177 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:18:02.63 ID:NfIZSbNpd.net
>>92
くこけ
みたいな感じだなw

178 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:18:02.81 ID:7QY+8iid0.net
>>129
去年やった後藤駿太くらい

179 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:18:03.61 ID:FggNdVk60.net
>>156
この間の糸井の引退試合で
両方の監督とも引退試合が悲惨だったせいだと言われてて笑ってしまった

180 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:18:09.69 ID:jq1dLlE60.net
>>153
ガッツの娘はヒゲだけ映ってたのにな

181 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:18:11.75 ID:iGWOKbOW0.net
>>172
坂本「このあと行くとこあるから」

182 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:18:13.08 ID:gBO/SBjjd.net
>>170
亀井「」

183 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:18:23.38 ID:inW+Z3Ud0.net
>>170
去年亀井やったばかり

184 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:18:30.28 ID:e+xyK+gU0.net
テレ東それにしても凄いな
どこより野球中継してる

185 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:18:32.72 ID:J8QNd5Nu0.net
しんのすけ

186 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:18:33.89 ID:USK/JjXc0.net
痩せすぎw

187 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:18:37.18 ID:ksVQr2eZ0.net
うな

188 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:18:42.89 ID:6wXpJzHka.net
阿部激ヤセやん

189 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:18:48.92 ID:fTEbQe8s0.net
国産うなぎ

190 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:18:51.05 ID:7QY+8iid0.net
>>179
矢野と佐々岡
どっちも村田の被害者w

191 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:18:52.61 ID:J084G80N0.net
ルーキーの頃の阿部やん

192 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:18:53.43 ID:M8HUAdmyd.net
痩せたな

193 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:18:54.05 ID:+yNZuURY0.net
広島阪神戦の投手は何で小刻みなんや?
しばらく試合ないからか

194 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:18:55.22 ID:IAUJV9af0.net
堀田と井上の関係良いね

195 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:18:56.89 ID:Yn/nkfNx0.net
>>176
西武に戻ったらワンチャン

196 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:18:57.12 ID:3evK0oA10.net
>>172
やるなら3試合目にやればいいのにな

197 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:19:05.88 ID:FlRBtZ0B0.net
>>143
広島の前田のセレモニーも奥様は顔出しでコメントもしてたけど、子供は見なかった気がするな。

198 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:19:06.08 ID:fTEbQe8s0.net
頬こけとる

199 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:19:06.14 ID:61iIFw3D0.net
>>153 >>180
去年引退した球児もそうだったけど、カメラがズームしてたから無理あった

200 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:19:10.73 ID:0K/xLsmya.net
巨人のファンフェス引退式地味に嫌いじゃないんだけどな
由伸とかタコとか結構泣けたよ

201 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:19:11.45 ID:8ph25se3a.net
1977組
福留孝介
斉藤和巳
多村スペ
アライバのアラ
藤井秀
辛いさん
安藤優也
小田幸平
木塚敦志
藤本敦士
原俊介

202 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:19:11.96 ID:sfLe9jZY0.net
うなさん痩せた

203 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:19:13.36 ID:FggNdVk60.net
>>190
そうそうw

204 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:19:17.96 ID:4jT6Remz0.net
>>190
なお本人

205 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:19:21.58 ID:TLcbrZiT0.net
阿部のあの腹はなんだったのか?

206 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:19:29.79 ID:OsQr5MC20.net
細うなぎ

207 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:19:38.53 ID:inW+Z3Ud0.net
>>178
谷元

208 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:19:38.56 ID:VBJIgaX3a.net
>>161
45歳までやれたのはすごい
技術で誤魔化せる投手と違って野手は
走力や目が衰えたら成績はガクッと落ちるし

209 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:19:42.04 ID:IAUJV9af0.net
北村の代わりに代打で出たいうなぎさん

210 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:19:49.18 ID:k6riIv+o0.net
まだ小林、湯浅、増田大より打てるのに勿体ないな

211 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:19:57.82 ID:EJsl31E8d.net
阿部は現役時代、勝つために太ってたんだぞ

212 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:20:11.57 ID:3evK0oA10.net
いや阿部のほうが凄いバッターだぞ

213 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:20:21.32 ID:9MBPsWv30.net
>>200
阿部の時現地で観ました

214 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:20:26.87 ID:FlRBtZ0B0.net
>>184
安倍さんの国葬は5分らしいけどね。

215 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:20:29.55 ID:e+xyK+gU0.net
これは球場には流れてないやつか

216 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:20:32.96 ID:xCvXWZtT0.net
こっちの映像の方がいいじゃんwww

217 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:20:43.01 ID:gBO/SBjjd.net
>>210
いやあもうその辺よりも怪しいよ

218 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:20:46.30 ID:m7xvHhYw0.net
福留と能見の引退で
球界最年長はヤクルト石川かな

219 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:20:52.00 ID:inW+Z3Ud0.net
>>196
そのあと移動があるだろ

220 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:20:55.39 ID:CnnVV1xw0.net
>>184
マジで日テレからテレ東にかわってほしい

221 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:20:58.80 ID:yCXpZT+n0.net
そんな福留でも誠意は金って言った時代もあるんだよね

222 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:21:19.70 ID:Yn/nkfNx0.net
>>214
直前情報だから国葬は中継しない

223 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:21:23.47 ID:VBJIgaX3a.net
ヤクルトは全然勝ててないし
優勝出来てもcsは無理かな

224 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:21:50.23 ID:+kLHHHSa0.net
>>221
当時は銭闘民族だったからね

225 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:21:56.39 ID:Gpu81oEp0.net
>>159
まあ全盛期知ってるファンにしても金金言いながらメジャー行った上に微妙な成績で出戻ってきたら阪神選んだし、あんまいいイメージが無いんだろうなw

226 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:22:03.60 ID:USK/JjXc0.net
なんで俺らが金払わんといかんのか

227 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:22:05.60 ID:vQFaTxKf0.net
サムソン・リーからは届いてないのかよ

228 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:22:10.31 ID:6ZerYDCQ0.net
テレ東の巨人愛はガチだな
毎回気合入っててすげえわw

229 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:22:10.58 ID:Yn/nkfNx0.net
>>208
イチローもだけど目の衰えだけはどうしようもないんだなあ

230 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:22:16.00 ID:TUMpjWdA0.net
>>184
サブチャン活用してて偉いわ

231 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:22:22.58 ID:ENDyKnnz0.net
>>174
そのやり方は西武パターンだよなあ

232 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:22:22.62 ID:EBHyaeU30.net
>>161
最後のダイエー野手戦士の明石も引退しちゃったな

233 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:22:25.25 ID:FlRBtZ0B0.net
>>221
メジャーリーグと金銭勝負になったら勝ち目は無いわな。
余計なコメントではあったな。

234 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:22:31.04 ID:gBO/SBjjd.net
あれ?
岩瀬鳥谷おるやんか

235 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:22:43.96 ID:inW+Z3Ud0.net
岩瀬キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!

236 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:22:45.13 ID:M8HUAdmyd.net
高津の胴上げは矢野に見せてあげたい

237 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:22:47.18 ID:k6riIv+o0.net
>>217
ポランコより守備が良いのに勿体ないな

238 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:23:05.93 ID:VBJIgaX3a.net
内川も引退すんのかな?
流石にこの成績と40歳という年齢から戦力外通告不可避だろうけど

239 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:23:11.70 ID:ksVQr2eZ0.net
ZEON
ジオンやん

240 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:23:15.09 ID:/IlellFl0.net
自分より歳下の現役選手が、一人もいなくなってさびしいわ

241 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:23:19.65 ID:VUA9FdQg0.net
>>200
山口とかのときかな、不覚にも泣いてしまった。
少しずれるが、キムタクの訃報のニュースステーションのときは飯食いながら泣いてしまった

242 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:23:38.45 ID:EJsl31E8d.net
今年、巨人で引退する選手はいないのか

243 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:23:47.07 ID:Ju0nepLEa.net
Jスポは終わったのにまだやってるw

244 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:23:53.86 ID:inW+Z3Ud0.net
>>242
山口は?

245 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:24:00.51 ID:ksVQr2eZ0.net
試合中より元気なお客さんたちw

246 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:24:07.84 ID:cxl+Fy5y0.net
>>225
不倫もしたし、飲み会開いてクラスター起こしたし

247 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:24:10.67 ID:USK/JjXc0.net
>>242
クビならいっぱいいるけどね

248 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:24:30.53 ID:3evK0oA10.net
中畑は日シリでHR打てたからいいだろ

249 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:24:30.55 ID:VUA9FdQg0.net
>>243
まじで?有料なのに

250 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:24:33.48 ID:4jT6Remz0.net
>>246
矢野もやったよね

251 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:24:35.16 ID:IK1tcdCz0.net
>>240
何歳だよw

252 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:24:36.29 ID:m7xvHhYw0.net
阿部は引退する年に日本シリーズでホームラン打ったんだよなあ
まだやれるのにやめた印象

253 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:24:57.11 ID:J8QNd5Nu0.net
中畑
声の音量ヒクメやな今日

254 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:24:59.27 ID:NdJhKHi30.net
井上は三振取れるんだから自信持ってほしいな
これから変化球磨けば杉内になれる素材だぞ

255 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:25:01.42 ID:C5dbyKW70.net
>>240
ん?

256 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:25:16.43 ID:TUMpjWdA0.net
>>252
原が余計なことしたから…

257 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:25:28.81 ID:NdJhKHi30.net
>>253
村田兆治の件意識してたんかね
かなりトーン落としてたよね

258 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:25:32.08 ID:fIQFu57td.net
てかBSテレ東が中継してるってことは名古屋で地上波なし、CBCも東海テレビも絡まずBSTBSやBSフジでもやらんかったってことか
結構薄情だなw

259 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:25:32.27 ID:Vj9wz8Pkp.net
メジャーがあのとき横槍入れなければ

2008年巨人

鈴木 中
木村拓 ニ
小笠原 三
ラミレス 左
福留 右
阿部 捕
李承燁 一
坂本 遊

になってたんかな?

260 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:25:38.14 ID:cxl+Fy5y0.net
>>238
坂口も怪しいな
近鉄戦士も消滅するかも

261 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:25:42.75 ID:ENDyKnnz0.net
>>238
引退なら報告ありそうだけど 優勝が決まるまではまだ無いのかもしれんね

262 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:26:02.54 ID:PyeuJZSW0.net
今日は広島負けてよかったんだよな?この前阪神負けてるから

263 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:26:06.10 ID:C5dbyKW70.net
高橋も阿部もまだやれたのに辞めさせられた
なのに自分はまだ居座ってる

264 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:26:07.01 ID:J8QNd5Nu0.net
>>257
うーん、気にするかねぇ

265 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:26:10.47 ID:EJsl31E8d.net
今の痩せた阿部って現役時代の倍のスピードで動けるらしいな

266 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:26:19.10 ID:f+2mEbWLa.net
案の定坂本の2200安打のヤフコメアンチだらけで笑う

267 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:26:23.00 ID:ksVQr2eZ0.net
うるせー黒電話

268 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:26:33.95 ID:uXv4Cd3s0.net
高梨デラロサ大勢温存できたの大きいな
明日も明後日も、この安定した3人を使える
まあ戸郷菅野が完投できればそれもよし

269 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:26:38.80 ID:C5dbyKW70.net
>>262
最高の結末

270 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:26:46.89 ID:J8QNd5Nu0.net
たつなみ?

271 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:26:48.94 ID:Gpu81oEp0.net
>>262
理想の展開

272 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:26:51.70 ID:vM2q35wq0.net
立浪選手?

273 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:26:53.56 ID:6wXpJzHka.net
立浪選手の最終打席って言ったね

274 :みぐ :2022/09/23(金) 22:26:54.52 ID:cW0E6yJJH.net
明日もそうだけどバンテリンの
東海テレビ(フジ系列)が権利持ってる試合を
BSですらやらないケースが多すぎる
だったらテレ東に譲れという

275 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:26:56.18 ID:ksVQr2eZ0.net
立浪選手???

276 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:27:00.93 ID:VUA9FdQg0.net
いま、たつなみって言った

277 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:27:02.59 ID:kZoOpGLFM.net
立浪選手と聞いて

278 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:27:09.52 ID:369wz52j0.net
捕っちゃうやつ

279 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:27:12.31 ID:fXRAqbhzd.net
うわ放送事故や
立浪最終打席いうたろ

280 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:27:14.48 ID:m7xvHhYw0.net
日テレの野球中継じゃないのに
永谷園のCMを見るとは

281 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:27:21.95 ID:uTWaK1pS0.net
中畑が遠慮なく頭頂部に触れそうで怖い

282 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:27:31.15 ID:CnnVV1xw0.net
岩瀬と鳥谷

283 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:27:31.18 ID:8ph25se3a.net
イチロー松井はじめ阿部由伸福留ガッツ
右投左打の天才がゴロゴロいた時代

284 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:27:33.07 ID:ekmJ3Lr+0.net
パァン

285 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:27:34.26 ID:VBJIgaX3a.net
井上に加えてTJから時間がかけて来年は全開の山﨑と
赤星と若手の先発投手は出てきてるし
やはり今年は野手ドラフトだろうな。
浅野はほぼ確定だが2位3位のどっちかも野手指名か
おそらく森下はおそらく消えてそうだが外野だと蛭間や
内野だと山田とかは2位でも残ってそうだが。

286 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:27:36.32 ID:C5dbyKW70.net
立浪また引退w

287 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:27:44.96 ID:EJsl31E8d.net
三位争い、ライバルが勝手に脱落していく不思議な展開

288 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:27:50.53 ID:K/RLD1Z40.net
やっと中日

289 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:27:50.86 ID:e+xyK+gU0.net
サプライズ 遅いwww

290 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:27:54.55 ID:C5dbyKW70.net
鳥谷w

291 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:27:54.93 ID:wzjOUfIqd.net
去る福留、そして原

292 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:27:56.09 ID:xCvXWZtT0.net
岩瀬太ってんなw

293 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:27:56.16 ID:gBtqTVBn0.net
やっと岩瀬来た
中日はもっと戦友出せや

294 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:27:56.50 ID:Gpu81oEp0.net
こうくけ書かれたり立浪言われたり散々だなw

295 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:27:58.15 ID:7QY+8iid0.net
>>201
名球会入り3人
量より質の年だな

296 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:28:14.31 ID:ekmJ3Lr+0.net
2連勝で決めたいねぇ

297 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:28:14.91 ID:YI7hRSHYa.net
>>262
正直阪神広島は絶妙に潰しあった
あとは巨人が勝つか負けるかだけよ

298 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:28:20.80 ID:369wz52j0.net
なにこのバナナ

299 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:28:23.20 ID:FNzjsbm90.net
\(^o^)/オワタ

300 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:28:27.93 ID:J8QNd5Nu0.net
そばかすなんちゃら見るか

301 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:28:35.45 ID:ksVQr2eZ0.net
「うえー」(謎の声)
で終わった(´・ω・`)

302 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:28:39.29 ID:FrGprTzD0.net
最後はあっさり放送終了したな
お疲れさま

303 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:28:52.02 ID:vQFaTxKf0.net
今日の中畑元気なかったな

304 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:28:57.13 ID:ekmJ3Lr+0.net
立浪言うから…

305 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:29:11.59 ID:C5dbyKW70.net
谷沢大島モッカはよ

306 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:29:28.45 ID:jq1dLlE60.net
報ステスポーツはじまた

307 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:29:36.95 ID:C5dbyKW70.net
川上憲伸は生放送あるから来られないw

308 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:29:37.03 ID:ENDyKnnz0.net
>>258
東京ドームの巨人戦も地上波ほぼ無いしね
昔はアニメが野球のせいで潰れて腹立てたもんだが
それすらも過去の話になってしまった

309 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:29:49.03 ID:Gpu81oEp0.net
>>296
2連勝、大勢新人最多セーブ、戸郷最多勝確定辺りまで行きたいところだなw

310 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:29:53.04 ID:PyeuJZSW0.net
>>269 >>271
よすよす

311 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:29:53.75 ID:J8QNd5Nu0.net
落合井端宇野はよ

312 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:30:11.55 ID:inW+Z3Ud0.net
原の笑顔を見るたびに
「CSなんか出ないほうがいい。少しは反省しろよ老害。」
と思えしまう

313 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:30:15.98 ID:FlRBtZ0B0.net
>>261
高津は坂口の野球に取り組む姿勢を高く評価するコメントしてたから、ワンチャンあるかもね。
内川に対しては…。

314 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:30:24.20 ID:y8DrBeju0.net
モッカは来たの?

315 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:30:29.31 ID:ksVQr2eZ0.net
立浪選手
地味にバズってるw

https://twitter.com/search?q=%E7%AB%8B%E6%B5%AA%E9%81%B8%E6%89%8B&src=typed_query&f=live
(deleted an unsolicited ad)

316 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:30:34.96 ID:RA8/RMx90.net
>>285
蛭間は一位で消えるよ。さすがに

317 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:30:41.07 ID:EJsl31E8d.net
>>312
悔しくてしょうがないんだなアンチ

318 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:30:48.34 ID:m7xvHhYw0.net
報ステ
また宮崎打ったんかい

319 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:31:01.46 ID:Lj0G7YoZp.net
長野の引退試合は巨人でやってあげたいな

320 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:31:08.38 ID:C5dbyKW70.net
杉下江藤板東英二はよ

321 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:31:39.23 ID:inW+Z3Ud0.net
>>317
原が続投して巨人の選手が監督に罵倒され続けるのを望んでる人?

322 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:31:53.34 ID:VfkAEqzk0.net
もし日シリ行ったら先発は菅野戸郷伊織ベンツ、もう一人は靴屋直江井上辺りか?

323 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:31:57.53 ID:0E6Me1MJ0.net
最後の2試合はCSの前哨戦だな
菅野戸郷だろ?

324 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:32:10.46 ID:4LP7kTc40.net
みんな打ててる中で1人だけ打てない岡本なんとかしろよ
使うなボケ

325 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:32:27.29 ID:C5dbyKW70.net
立浪言うたアナ NHKなら島流し

326 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:32:29.78 ID:bCGRmzge0.net
>>321
アンチは帰れよ

327 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:32:40.42 ID:vA6aTC1f0.net
武本うるせーぞ

328 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:32:42.15 ID:CnnVV1xw0.net
>>323
何かずっと横浜とやってるなー

329 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:32:53.14 ID:uXv4Cd3s0.net
>>323
CS出場を決めてれば、戸郷山﨑もあり
決めてなければ戸郷菅野で行く

330 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:33:07.84 ID:d0gYLUru0.net
報ステもうスポーツコーナーか

331 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:33:09.00 ID:7QY+8iid0.net
>>283
最近でも
筒香柳田秋山
佐藤輝村上
長距離砲が増えた

332 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:33:12.50 ID:j7SWw4oNa.net
村上脇腹でも痛めてそうなスイングに見える

333 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:33:18.60 ID:J8QNd5Nu0.net
大瀬良ほんま凡Pになったな

334 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:33:43.11 ID:+TwgMMiSd.net
>>324
皆が打てない中打てる方が貴重じゃね?

335 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:33:43.42 ID:C5dbyKW70.net
中田すげえ

336 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:33:45.52 ID:cxl+Fy5y0.net
>>316
蛭間は大学リーグで現在打率1割ちょい

337 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:33:46.26 ID:SUC8D5eTM.net
>>78
丸いなきゃ文句なしの最下位

338 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:34:09.35 ID:fTEbQe8s0.net
井上ええわ

339 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:34:16.78 ID:uXv4Cd3s0.net
>>333
大瀬良はいつも春先だけよくて
夏から終盤はグダグダだね
メルセデスみたいな感じ

340 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:34:16.94 ID:S1V/U65d0.net
>>227
あの全く似合ってない長髪懐かしいなw

341 :みぐ :2022/09/23(金) 22:34:20.45 ID:cW0E6yJJH.net
>>303
衣笠とか大島みたく直前まで解説してて
急にとかねーとは思うが…

342 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:34:30.71 ID:m7xvHhYw0.net
中田月間MVPあるかもなー

343 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:34:39.87 ID:fTEbQe8s0.net
モイネロ打たれとるやん

344 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:34:45.12 ID:7QY+8iid0.net
>>329
菅野が明後日で10勝決めたら
来週はたぶん休養
戸郷も最多勝確定なら休養

345 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:34:45.74 ID:cxl+Fy5y0.net
>>332
なにげに赤星の死球が効いてたりして

346 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:34:52.33 ID:H6SJUjEVa.net
てか横浜のこと笑えんな
主力下げて今村二人出した時はまたかよとなったぞ

347 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:35:11.98 ID:+TwgMMiSd.net
>>150
菅野

348 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:35:21.57 ID:VfkAEqzk0.net
>>337
丸はいるとして
たらればだから丸がいて長野いるわけねーだろとか言ってくれるなよ

349 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:35:26.65 ID:6ZerYDCQ0.net
村田修一戦力外にしたときのコメント
鹿取GM「まだ十分に戦力となる選手だが、チームの若返りを図るために苦渋の決断をした。FA移籍では補償が発生する。
自由契約の方が選択肢が広がる。これだけ貢献してくれた選手に対するせめてもの誠意です」

中島は?

350 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:35:26.73 ID:VBJIgaX3a.net
>>316
蛭間は1位はちょっときついかな調子も最近落としてるし
でも2位までならそれまでの結果見てもどこかは指名して消えるとは思う。

351 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:35:34.34 ID:FlRBtZ0B0.net
>>322
アンドリース「ワイが投げてもエエで。」

352 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:35:39.68 ID:C5dbyKW70.net
明日の先発誰よ

353 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:35:45.15 ID:0E6Me1MJ0.net
どうかな
5割ラインがギリギリだから
最終戦まで全力で勝ちに行くと予想

354 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:35:50.54 ID:uXv4Cd3s0.net
>>346
まあ相手は貧打の中日だからな
バテバテになった6イニング目の井上からしか
点は取れないと安心してたw

355 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:36:01.84 ID:X2le4b74d.net
>>351
もう帰った

356 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:36:07.08 ID:Lj0G7YoZp.net
内海も本当は最後一年は巨人に戻ってほしかったわ

357 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:36:18.83 ID:uXv4Cd3s0.net
>>352
戸郷ー小笠原
全くの互角予想だな

358 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:36:22.81 ID:vA6aTC1f0.net
>>352
戸郷ウナガッツ

359 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:36:23.46 ID:CnnVV1xw0.net
>>352
とご

360 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:36:52.55 ID:t43nUX5S0.net
フサフサだから必要ないけどスーパーミリオンヘアーは気になるねー

361 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:36:52.73 ID:C5dbyKW70.net
>>357
小笠原か あいつ生意気だからボコボコにしたれ

362 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:36:52.78 ID:cxl+Fy5y0.net
>>350
ライオンズジュニア出身で西武と相思相愛

363 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:36:54.92 ID:SUC8D5eTM.net
>>107
中日あたりが取りそう、野手層薄すぎるから

364 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:36:59.36 ID:6ZerYDCQ0.net
シューメーカーはウンコみたいな球投げてたけど投げてただけマシ
おじさんにしては頑張った

アンドリースが一番ウンコ

365 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:37:00.58 ID:VBJIgaX3a.net
>>344
いや確率的に余裕はそこまでないし菅野も戸郷も休ませられんでしょ
CSもあるし投げさせるに決まってる。

366 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:37:23.17 ID:VfkAEqzk0.net
>>351
なつかしの偵察メンバーかな?

367 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:37:27.75 ID:4jT6Remz0.net
もう味噌はB確定かね

368 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:38:05.44 ID:X2le4b74d.net
>>367
ベイス虐殺で最下位

369 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:38:08.94 ID:YRNalDMZ0.net
146.8 才木浩人(神)
145.5 大西広樹(ヤ)
144.5 井上温大(巨)
144.2 涌井秀章(楽)
143.7 本前郁也(ロ)
143.1 和田毅(ソ)
143.0 大瀬良大地(広)
140.5 濵口遥大(D)
139.7 根本悠楓(日)
137.8 上田洸太朗(中)

左腕でアベレージで145㎞出せるのはでかいわ
まだ高卒3年目
更に速くなりそう

370 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:38:40.78 ID:inW+Z3Ud0.net
シーズン終了後の原の総括
「戦力が足りないと思わされたシーズンはなかった。我々監督コーチとしてもいろいろ工夫はしてみたが、選手が思いのほか我々が思い描いたようなプレーをすることができなかった。選手たちにはご苦労さんと言いたいところではありますが、不甲斐ない今季のプレーを反省して来季の巻き返しを期待したい」
こんな感じだろ

371 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:38:50.61 ID:liTm4yvO0.net
岡本はこういう試合でホームラン打てよ…
残り4試合しかないけどあと1本打てんのか

372 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:39:11.24 ID:6wXpJzHka.net
>>341
この前の山崎伊織先発の時はいつもの感じだったのに今日元気なかったから心配だよね
衣笠の時は明らかに声変でいかりや長介の訃報直前を思い出したわ

373 :みぐ :2022/09/23(金) 22:39:14.98 ID:cW0E6yJJH.net
>>351
4戦目は畠がいいと思うけど
ここの首脳陣は
畠の使い方はでたらめな事しかしないね

374 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:39:18.86 ID:+TwgMMiSd.net
>>367
まだいける

375 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:39:19.84 ID:X2le4b74d.net
>>371
ハマスタ信じろ

376 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:39:29.86 ID:uXv4Cd3s0.net
>>371
第二打席の特大ファールが惜しかったな
まあ、1本くらいは打ってくれるはず

377 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:39:32.50 ID:poDkm/te0.net
>>369
左ピッチャーってのがいいね
力入れたら148キロ、149キロ出るし

378 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:39:56.69 ID:fTEbQe8s0.net
>>364
靴屋は1-2巡目くらいまで抑えるからね
セットアッパーやらせてみたらいいんじゃないかなと思うんだけど
中継ぎは何人居てもいいし

379 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:39:57.31 ID:AD0rUsIp0.net
バンド広すぎやろ
吉川余裕のスリーランかと
そして大城足遅すぎ

380 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:40:03.95 ID:iP6QseOHM.net
>>370
え、自分で考えたの?さすがにキモいよ

381 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:40:17.44 ID:liTm4yvO0.net
戸郷のタイトルのためにも明日は勝ちたいな

382 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:40:25.32 ID:iGsswPpr0.net
大城ミニキャンプで何か掴んだなバッティングフォームからして打ちそうな雰囲気がプンプンだわ

383 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:40:45.72 ID:X2le4b74d.net
>>381
勝てばほぼ決まりだしな

384 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:40:51.88 ID:za3zvQJWp.net
>>369
てか和田バケモノだな

385 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:41:02.19 ID:HGD/S0kQ0.net
公式が井上と尚成の動画出してる

386 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:41:12.88 ID:SUC8D5eTM.net
>>161
初代ファミスタは巨人リスペクトしてるからいいね
代打に、おうとかいるし
今なら今年のデータなのに阿部が代打に登録w

387 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:41:32.73 ID:X2le4b74d.net
>>384
最後の松坂世代頑張ってる

388 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:41:49.92 ID:HGD/S0kQ0.net
>>369
高校時代は130km台だったからな
本当伸びたよ

389 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:41:56.89 ID:LEpDxA0Ua.net
>>379
あれライトフライだよ
今日の吉川は鵜飼で2本得した

390 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:41:58.79 ID:xCvXWZtT0.net
大城代表呼ばれちゃうよマジで

391 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:42:01.13 ID:y8DrBeju0.net
森は本当にいるのか?

392 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:42:02.73 ID:YRNalDMZ0.net
2勝1敗1分けでCS確定か
広島と阪神が1つでも落とせばほぼ決まりだな

393 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:42:49.11 ID:C5dbyKW70.net
>>388
よく3位で穫れたなとか言われてたよな
素質は折り紙付きだろ

394 :みぐ :2022/09/23(金) 22:42:54.08 ID:cW0E6yJJH.net
>>372
最近は病室で息を引き取るばっかじゃなく
食前まで結構動けて急に悪化でなくなるんだな

395 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:43:12.41 ID:inW+Z3Ud0.net
>>391
いらんよ
大城がいるし岸田山瀬だって期待できる

396 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:43:16.84 ID:cxl+Fy5y0.net
>>393
4位な

397 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:43:17.94 ID:9MBPsWv30.net
>>319
出来ればもう一度あの応援歌を聴きたい

398 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:43:20.83 ID:poDkm/te0.net
井上は「技巧派」になれれば良いって言われてたからね
ドラフトも4位だし 快速球投げてたわけじゃないし

399 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:43:30.09 ID:fTEbQe8s0.net
>>391
絶対要らない
4年20億とか噂されてるが金の無駄遣い

400 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:43:30.34 ID:liTm4yvO0.net
>>391
どう考えてもいるぞ 
大城より年下でまともなキャッチャーいるか?

401 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:43:30.45 ID:369wz52j0.net
>>380
いつもの信者、激怒で草

402 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:43:32.57 ID:S1V/U65d0.net
>>386
えがわ
まきはら
かとり
すみ

懐かしい

403 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:44:00.95 ID:3gWXtMrpa.net
鍬原四球の心配だけしてたわ

404 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:44:07.83 ID:4jT6Remz0.net
>>394
いややべーから急遽槇原呼ばれたんだろ
決死の覚悟だよ

405 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:44:15.55 ID:C5dbyKW70.net
>>402
くわわ

406 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:44:15.71 ID:cxl+Fy5y0.net
>>394
ノムさんなんか浴槽で亡くなっててブヨブヨに膨らんでたらしいね

407 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:44:20.58 ID:fTEbQe8s0.net
>>400
大城メインで山瀬喜多育てりゃいいんだよ

408 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:44:49.56 ID:cxl+Fy5y0.net
>>405
ほら

409 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:45:00.91 ID:S1V/U65d0.net
>>405
それは次作の88からだね
最初の87年版はこの4人しかいなかった

410 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:45:13.96 ID:fTEbQe8s0.net
>>386
初代もやってたけど
プレステのワースタ派だわ

411 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:45:15.49 ID:hJmbVDXe0.net
森いるだろ
小林の打席が消えるんだぞ?

412 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:45:16.58 ID:VBJIgaX3a.net
>>381
奪三振は高橋がこの前5つだけだったからほぼ確定だな。
あと青柳が勝ててないから次勝てば最高勝率の条件の13勝もクリアできる。

413 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:45:19.68 ID:4jT6Remz0.net
きたへふはやばそうだったのに生還したね

414 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:45:41.70 ID:y8DrBeju0.net
くろまて

415 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:45:43.96 ID:HGD/S0kQ0.net
>>393
及川が評価落としたから一応世代No.1左腕だったしな

416 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:45:45.65 ID:fTEbQe8s0.net
初代ファミスタはパ・リーグ4球団くらいしかなかったよな

417 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:45:52.02 ID:ENDyKnnz0.net
>>379
バンテリンは広いだけでなく見えにくいんだよな
甲子園のほうがまだマシなくらい

418 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:45:53.29 ID:YRNalDMZ0.net
大城は再昇格した6月から月間OPSは常に0.8越えてる
ぶっちゃけ岡本より打ってるw
今月は0.9超えてるのよ
これでB9選ばれなかったら笑う

419 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:45:57.53 ID:0E6Me1MJ0.net
問題は大城ではなく2番手捕手なんだよな

420 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:46:00.71 ID:+TwgMMiSd.net
>>407
育てばいいけどな…

421 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:46:12.90 ID:iGsswPpr0.net
大城代表呼ばれるかもなw現状打撃と守備含めて十二球団でNo.1キャッチャーやろ

422 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:46:16.43 ID:3gWXtMrpa.net
>>411
ブレちゃいけないよな
スタメン森大城体制にしないと

423 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:46:48.39 ID:+TwgMMiSd.net
ばんてふ

424 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:46:59.79 ID:iP6QseOHM.net
岸田は今年が一番チャンスだったろうに、もったいなかったよな

425 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:47:26.80 ID:liTm4yvO0.net
森友獲得するのはもう確定事項なんだろ
どの週刊誌にも契約の詳細流れてるし

426 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:47:39.74 ID:inW+Z3Ud0.net
森をどうこうの前にまずは原が辞めないとな

427 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:48:01.37 ID:fTEbQe8s0.net
>>420
その思考回路が原と同じだな
使わないと育たんよ 特にキャッチャーはな
山瀬の裏をつくリードは良かったよ
まだ経験浅いから失敗もあるが育てるだけの価値はある
いいか悪いかはもっと年数見てから決めてくれ

428 :みぐ :2022/09/23(金) 22:48:19.75 ID:cW0E6yJJH.net
>>392
巨人2勝2敗とかでも広島残り3つ全部勝っても同率なんで巨人
だから「阪神さん、3試合であと1つ負けてくれ」という感じ

429 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:48:23.95 ID:7GDhv0Ib0.net
自制できずにオフで太るか
コーチの指導でおかしくなる
原に壊される
井上はこれらのハードル越えないといけないから大変だな

430 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:48:43.14 ID:inW+Z3Ud0.net
>>420
育てようとしなきゃ育たないだろ

431 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:49:09.04 ID:poDkm/te0.net
最多勝

青柳 12 あと1試合
戸郷 12 あと2試合
大貫 11 あと2試合

最多奪三振

戸郷 141 あと2試合
高橋 132 あと1試合

432 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:49:29.66 ID:8ph25se3a.net
右で制球が良い150超出る中継ぎトレードで獲れないかな

433 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:49:30.46 ID:VBJIgaX3a.net
岸田とか結局使われないままだったな
来年は27歳ともう若手とは言えなくなってきてるし
現役ドラフトで出されるんじゃないか

434 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:49:38.25 ID:C5dbyKW70.net
【楽天】悪夢の金曜日18連敗…デビュー22試合連続0封中の宮森がまさかの4失点
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6439593

435 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:49:55.85 ID:NdJhKHi30.net
>>264
今日のキヨシ別人かと思うくらい元気なかったし何か意識してるところはあったと思う

436 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:49:58.58 ID:369wz52j0.net
岸田も犠牲者の一人

437 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:50:10.16 ID:FNzjsbm90.net
若林&湯浅 熱盛!

438 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:50:21.09 ID:inW+Z3Ud0.net
選手を育てようとしないくせに戦力が足りないとぬかすアホ監督

439 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:50:22.40 ID:C5dbyKW70.net
>>430
育つ奴は勝手に育つ

440 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:50:26.69 ID:AD0rUsIp0.net
岡本もフォーム変えろ

441 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:50:27.70 ID:fTEbQe8s0.net
>>430
本当それよ
勝手に育つ選手しか育ってないのが巨人軍だからね
松原も去年あれだけ数字残したのに今年は消えたよな
振り回す打撃に難有りだけどちょっとアドバイスするだけで替わると思うんだけどね

442 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:50:29.24 ID:afqv1AkAM.net
メルセデスとシューメーカーオフにどうするのかな?
どちらも5回ギリギリぐらいしか投げられないし

443 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:50:40.60 ID:iGsswPpr0.net
大城がいる球団に主力クラスの捕手が移籍してくるのかっていうね控えクラスの捕手なら来てくれるかもしれないけど

444 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:50:53.33 ID:inW+Z3Ud0.net
>>439
そんなわけないだろアホか

445 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:51:01.08 ID:+TwgMMiSd.net
>>427
>>430
育てるとかいうけどやらかしてcs逃したら我慢できるの?

446 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:51:04.08 ID:369wz52j0.net
まずチーム全体で守備走塁制球をどうにかしていけよ
原がいたらそれもできないけど

447 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:51:19.67 ID:dYainwhva.net
アナル坂本って使用済みパンティの茶黄ばんだ汚れの臭いをクンクン嗅いで舐めてそう(笑)

448 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:51:20.20 ID:fTEbQe8s0.net
>>439
それは巨人がそういうチームだから
仮に村上が巨人入ってたら今頃出番与えられず二軍のままだよ

449 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:51:37.43 ID:iGsswPpr0.net
>>442
シューメーカーはバイバイじゃないかな

450 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:51:39.61 ID:4jT6Remz0.net
たくぞーもけつに火ついたんだろ

451 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:51:43.34 ID:nPIX4j730.net
明日は戸郷か
菅野はまた中5日で出るのかな?

452 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:52:05.61 ID:ENDyKnnz0.net
>>420
捕手は育てるの難しいんだよなあ ポジション一つだし
投手なら先発中継ぎ抑えとバリエーションあるけどさ

453 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:52:08.04 ID:fTEbQe8s0.net
>>445
今年に関してはCSどうでもいいと思ってたからね
無理やり出るCSより来季に繋がる育成のほうがいいよ

454 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:52:16.00 ID:uXv4Cd3s0.net
>>443
大城もう打率272まで上げて13本打ってるし
森とか絶対来ないよな

455 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:52:22.21 ID:inW+Z3Ud0.net
>>445
何を?
むしろ采配ミスを棚に上げて選手を罵倒する原のコメントに我慢できるの?

456 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:52:23.75 ID:jq1dLlE60.net
>>437
まぁあれは普通にいいプレーだったしね

457 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:52:43.43 ID:369wz52j0.net
むしろCSなんかどうでもよくないか?w

458 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:53:01.64 ID:poDkm/te0.net
タクゾー .270超えたんじゃないか

459 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:53:05.17 ID:FlRBtZ0B0.net
CS進出に必要な数字、今はマジックって言う人多いし、オレもその方がすんなりするんだけど、昔はCSクリンチって言ってなかったっけ?
勘違いかな。

460 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:53:05.17 ID:fTEbQe8s0.net
>>452
例えば敗戦濃厚な試合で山瀬喜多起用とか
でも現実は小林起用するのが原

461 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:53:06.21 ID:R62RxMMWd.net
エビハラ&ネガワのこの前の実況はまさに最悪と言えるものだった
おそらく巨専においていちばん嫌われている実況&解説の揃い踏み。手加減ってのものを知らないな日テレは

462 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:53:15.65 ID:iGsswPpr0.net
csに行けるとは夢にも思わんかったわ現状csに行ける確率は80%らしいねほぼ決まり

463 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:53:19.22 ID:uXv4Cd3s0.net
>>451
菅野だけ中5日なんだろうね
去年の終盤の中5中4でも、菅野だけパフォーマンスが
あまり落ちなかったし

464 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:53:24.16 ID:369wz52j0.net
どうせ短期決戦激弱監督だし

465 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:53:25.38 ID:yUBcO6590.net
>>389
一本目のタイムリーはフェン直だよ
鵜飼の頭上はるか上
ライトフライなわけないじゃんw

466 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:53:42.02 ID:inW+Z3Ud0.net
>>457
それな
若手が伸びてきて未来につながる状況ならCS出てほしいけどな

467 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:53:44.24 ID:8ph25se3a.net
大城は打撃見てたらホームラン13本てのが信じられない
20は狙えるはず

468 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:54:02.97 ID:fTEbQe8s0.net
>>454
今年に関しては大城のほうが打撃成績は上
キャッチャー能力はさほど変わらんだろ
足は森のほうが速いのかな

469 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:54:12.14 ID:zfQ6mQlMa.net
正直戸郷も大勢も今年はシーズンで終わらせたいのもある

470 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:54:26.56 ID:369wz52j0.net
足は森のほうが早い

471 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:54:45.62 ID:Gpu81oEp0.net
巨専民が森の守備に我慢できるとは思えん。失策6だぞ。

472 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:54:55.06 ID:4jT6Remz0.net
森ライトもあるんじゃね
ポラより守れるだろ

473 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:54:57.38 ID:fTEbQe8s0.net
>>465
なぜかあれを他選手ならライトフライだの頓珍漢なこと書いてるやついるよね

474 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:54:58.39 ID:inW+Z3Ud0.net
>>468
そりゃ大城より鈍足ってほとんどいないし

475 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:54:59.74 ID:+TwgMMiSd.net
>>453
CS行けば日シリで優勝する可能性もあるし、巨人戦まだ見られる楽しみもある
それを期待してる人にとっては育成すると言って若いの出して負けたら結局原が叩かれるだけになる

476 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:55:19.63 ID:VBJIgaX3a.net
補強ならとりあえず投手かな
外国人も先発タイプと中継ぎタイプ入れるだろうけど
中川も来年復活するかわからんし
投手でFAなら先発なら西、武田、辛島、松葉、涌井、和田
中継ぎ抑えなら三嶋、岩崎だが
松井はFAなら目玉だけど20年から4年契約だからな。

477 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:55:42.30 ID:+TwgMMiSd.net
>>460
ベンチの人数限られてるから入れておくなら小林になるだろ

478 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:55:48.14 ID:369wz52j0.net
片輪すら回せない奴が両輪回そうとするなよ
守備走塁制球をまず上達させてみ
原よ

479 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:55:59.63 ID:fTEbQe8s0.net
>>475
ならねーよ
今年の負け倒してた雰囲気でそんなこといってるやつはまず居ない

480 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:57:06.14 ID:+TwgMMiSd.net
>>479
お前が叩かなくてもマスゴミや原アンチはここぞとばかり叩くんだよ

481 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:57:08.83 ID:fTEbQe8s0.net
>>477
山瀬喜多が居ても小林起用するんだよ

482 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:57:12.05 ID:6aIF8C2A0.net
とりあえず残り4試合、戸郷菅野戸郷菅野の2エースローテまで辿りついたな

483 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:57:13.71 ID:Dy5D24h/0.net
>>418
9月 .367 2本 9打点 OPS.967
よくやってる

484 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:57:14.82 ID:7QY+8iid0.net
>>472
デブだぞ

485 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:57:35.33 ID:L5oK3xTi0.net
借金あるのにcsとかあつかましい、と言われないように阪神広島の勝敗に関係なく3勝1敗がノルマ

486 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:57:35.36 ID:VBJIgaX3a.net
森は盗塁阻止率はパは5位だし
大城の方が6分高いんだよな
過小評価されすぎだな

487 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:57:37.77 ID:jq1dLlE60.net
>>479
結局最後の一文が全てなんだろう

488 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:57:57.80 ID:+TwgMMiSd.net
>>481
夏頃ならともかくこよCS争ってる中ならそれが妥当

489 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:58:37.50 ID:jKyVqnvxa.net
森の打撃が欲しいんだよ
今年はあれだが紛れもない強打者だから本来

490 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:58:49.09 ID:aAhaV6bSM.net
>>322
日本シリーズは先発4人でいいよ
1-2戦に先発した人が5-6戦に先発するから


戸郷 菅野 移動日 赤星か山崎 メルセデス 戸郷 移動日 菅野 赤星か山崎からのブルペン総動員
6戦までに決めたいね
先発補強必要だねオフに

491 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:59:14.61 ID:inW+Z3Ud0.net
>>486
っていうか隣の芝生で森を過大評価してるアホが多すぎ

492 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:59:17.78 ID:za3zvQJWp.net
とりあえずFAで外崎獲れ!って言ってる奴はキチガイ

493 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 22:59:43.21 ID:liTm4yvO0.net
森が来なかったら小林とかいう障害者レベルが試合に出ることになるんだが

494 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:00:02.37 ID:pDCWkpAx0.net
>>473
二本目の鵜飼が逸らしたやつのこと言ってるんだと思うが・・・
ナイス犠牲フライと思ったぞ

495 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:00:14.10 ID:aAhaV6bSM.net
>>379
井上もライト後逸してるのになんで1塁から帰ってこれないのかと

496 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:00:28.48 ID:ENDyKnnz0.net
>>441
昔の西本みたいに猛練習して出てくる選手は本当に少ない
もともと練習しなくても出来るポテンシャル選手が多いのが
巨人の特徴らしいし

497 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:00:37.37 ID:inW+Z3Ud0.net
>>495
それは無理させすぎだろ

498 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:00:38.97 ID:4jT6Remz0.net
ブラ健ってどうなってんの?

499 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:00:48.73 ID:369wz52j0.net
>>493
結局それって監督が無能なだけじゃね?

500 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:01:15.40 ID:RA8/RMx90.net
>>336
あ、そんなに酷くなってしまったの。
チェックしきれてなかった。
調子落としたのか。
即戦力外野手ではなくなってしまったか。

501 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:01:24.51 ID:hVmseG4la.net
大城試合前走ってるもんな
岡本も走れや

502 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:01:38.38 ID:0E6Me1MJ0.net
>>495
井上は一塁に戻ってたよ
捕られると思ったんじゃないの

503 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:01:45.43 ID:9MBPsWv30.net
>>431
明日勝って欲しいな

504 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:01:52.47 ID:MvESLJFbp.net
森が来なくても山瀬、喜多、岸田で2番手争わせればいい

505 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:01:59.73 ID:Mmfl7lmTa.net
大城がいて森に正捕手待遇で取りに行きますと言うのもなあ原は確実に小林併用大城ファーストなんて愚策やらかすから取れても守備力下げてるだけになりそう

506 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:02:35.39 ID:DfUrD+6vM.net
井上は打たれだしたら止まらない属性か
則本系かな?
まだまだ可能性は感じるから来年期待するは

507 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:02:42.52 ID:inW+Z3Ud0.net
>>493
つまりまずは原が辞めるのが重要ってことだろ?

508 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:02:50.61 ID:XSp44yESa.net
別に小林嫌いじゃないけど
ずっと小林使えや育てろよって何年も言い続けて
未だに成長してないんだから
捕手なんて阿部とか大城みたいに最初から打てる奴じゃないと使い続ける価値ないだろ
山瀬喜多とか打てなきゃ使うだけ無駄だわ

509 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:02:53.04 ID:369wz52j0.net
監督代えない限り、ずっと無能采配は続く

510 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:03:25.78 ID:dUnfiBiT0.net
欲しいのは西川くらいじゃないか。

511 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:03:40.14 ID:0E6Me1MJ0.net
小林は来年が契約最終年だから
さすがの原でも干しにかかる可能性はあるだろう

512 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:03:54.36 ID:gBtqTVBn0.net
松坂世代とその前後は夜空の星々のごとく人材豊富だったな
由伸と川上もそう野球界の黄金時代なのよ
今は大谷だ、佐々木だ、村上だ、だけど本当にテッペンの一握りだけ
プロですら人材枯渇してきて心配なってきた

513 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:04:54.98 ID:4jT6Remz0.net
ばっさんいるときにヤスにポジション確約してたな

514 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:04:59.56 ID:inW+Z3Ud0.net
>>512
松坂と由伸って5歳も差があるけど

515 :みぐ :2022/09/23(金) 23:04:59.65 ID:cW0E6yJJH.net
導入されてずいぶん経つのにCS楽しめないってのは
まあ本人の勝手ではあるがつまらねー見方だな個人的に思う
俺はCSなかったら9月の試合をこんな真剣に見れねーわ
育成だけ関心あるなら2軍の試合を見てりゃいいんじゃねーか
いま1軍はCSに向けた戦いしかしてねーから意味ねーだろ

516 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:05:06.64 ID:C5dbyKW70.net
球蹴りつまらん試合

517 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:05:55.87 ID:ENDyKnnz0.net
>>475
チーム最下位なら原辞任も期待できるけど
無理だし素直にCS応援するしかないんだよな
若い選手の出番があるCSならより楽しめるんだけど
今日のどんぐりーず見る限り期待は薄そう

518 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:05:56.81 ID:DqhQk8GH0.net
言うほど正捕手争いしてないよな
ていうか争えないだろ差がありすぎて

大城卓三(29) .272(335-91) 13本 43打点 OPS.760 出塁率.337 盗塁阻止率.362

小林誠司(33) .140(86-12) 0本 5打点 OPS.335 出塁率.149 盗塁阻止率.214

519 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:06:02.64 ID:369wz52j0.net
>>511
勝つことを優先してこなかった監督が
年度変わった瞬間に優先するわけがない

520 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:06:06.58 ID:DfUrD+6vM.net
小林は控え捕手なら超優秀
ただ控え捕手に1億は高すぎるけどな

521 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:06:37.35 ID:9MBPsWv30.net
尚輝の対左.316は何気にすごいね

522 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:06:44.47 ID:EE8NZwrH0.net
尚輝は打つんだよ分かったか原さんよ

523 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:07:09.18 ID:6CNORdQ30.net
アンドリース帰国って何だったんだあいつ

524 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:07:33.41 ID:aAhaV6bSM.net
>>425
阪神から西と岩崎と岩崎と3枚取りしてくれないかな、阪神ファン激怒w

525 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:07:42.31 ID:inW+Z3Ud0.net
>>515
バカだなあ
その一軍の監督が不甲斐なくて勝率4割台でウロチョロしてるんだが
また中途半端な補強に頼って同じことを繰り返す未来をご希望なんですか?

526 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:07:44.65 ID:7QY+8iid0.net
>>512
少子高齢化
野球人口の減少
だから宿命
エリート化でなんとか命脈保ってる

527 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:07:58.73 ID:CnnVV1xw0.net
>>482
全勝して、大勢あと2セーブが理想的だけど
まずは確実に2つ勝つことだな

528 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:09:15.61 ID:gBtqTVBn0.net
年の差はあってもプロは同期や1年前後だから
98~2000の新人ゴールドラッシュは贅沢過ぎた

529 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:10:18.01 ID:fTEbQe8s0.net
>>508
出番もらえないのに打てる捕手になれやって無茶振りだな
阿部みたいなのは滅多に出てこないんだよ

530 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:10:22.79 ID:4LP7kTc40.net
岡本は要らんな
オフにトレード出せ
巨人史上最低のサードじゃん

531 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:10:35.16 ID:jSHZWf8g0.net
今年は高年俸の外人が軒並み首になるからFAで大物取るのはほぼ確定事項やろ

532 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:10:42.77 ID:ENDyKnnz0.net
>>522
大学時代にクリーンナップ任された選手が左右で打てなくなるなんて
ありっこない話なんだよ そんなことも理解できん監督いらん

533 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:12:04.23 ID:DqhQk8GH0.net
>>530
サード誰にするの?

534 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:12:18.92 ID:4jT6Remz0.net
上原由伸世代は過小評価よな

535 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:12:23.21 ID:Gpu81oEp0.net
>>527
夏場のチーム状態がほんのちょっと良ければもう記録更新してたんだがなあ

536 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:12:25.99 ID:fTEbQe8s0.net
>>518
争いつーかもう大城が正捕手だよ
小林は散々一軍でマスク被ってきたし年齢的にももう無い
そんなんだったら大城の合間に次世代若手育てろってことだ

537 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:13:04.06 ID:fTEbQe8s0.net
>>521
でも役割左右病で代打中島起用するのが原

538 :みぐ :2022/09/23(金) 23:13:09.32 ID:cW0E6yJJH.net
>>525
未来なんかシーズン終わってからでいいんだよ
第一、素人のファンの俺やあんたが未来を考えたって
何が変わるんだ?何か影響力があるのかね?
まだシーズン終わってねーから
純粋に自分のひいきのチームが勝つことを応援する
それだけだろ

539 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:13:12.80 ID:pu8frcwb0.net
>>521
これに左投手ってだけで代打ナカジ出すバカ監督がおるからね

540 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:13:14.58 ID:aAhaV6bSM.net
>>435
原監督もドーム最終戦は何か様子おかしかったしな
来季続投のはずなのになぜ?と思った

541 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:13:20.02 ID:+kLHHHSa0.net
高橋尚成臨時コーチが魔球伝授!
https://www.youtube.com/watch?v=G-YxzrPOQNE

チェンジアップは尻から教えて貰ってるのかw
来年モノにしてほしいねえ

542 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:13:40.50 ID:poDkm/te0.net
タクゾーの 大不振とミニキャンプなんだったの

543 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:13:56.11 ID:ZvtLZqrTd.net
原の悪運、異常だろこれ

544 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:14:03.05 ID:pDCWkpAx0.net
それにしても控え連中はこういう試合でアピールしないでどこでやるんだ

545 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:14:05.90 ID:aAhaV6bSM.net
>>449
一応4勝してるけどね、メルセデスとあんまり変わらないし

546 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:14:11.26 ID:fTEbQe8s0.net
>>533
増田陸かな

547 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:14:46.81 ID:1AtrO+030.net
大勢新人セーブ記録はちょっときついかなぁ

548 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:15:03.66 ID:aAhaV6bSM.net
>>443
森も大城なら勝てると思ってるのでは?
来るなら

549 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:15:44.64 ID:CnnVV1xw0.net
>>535
そうだよなぁ40はいけてた

550 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:15:46.30 ID:1AtrO+030.net
吉川のフォームめっちゃ打てそうだよな
今のすごい好きや

551 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:15:49.64 ID:ENDyKnnz0.net
>>539
代打ナカジでその後も守備緩め 尚輝を中途半端に外す監督は
12球団でも原だけだろうね

552 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:16:05.54 ID:FggNdVk60.net
>>541
尚成
今日井上のことは気になってたってたからうれしいってツイートしてたね

553 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:16:22.28 ID:XmLf/rJ/r.net
坂本ヒット打ちまくってるのはいいけど二桁ホームランはもう間に合わないね

554 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:16:27.11 ID:nfZiVbo+0.net
>>520
ちょくちょく失点してるが

555 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:17:36.84 ID:vM2q35wq0.net
初勝利コレクション
https://i.imgur.com/9BVrW8K.jpg
https://i.imgur.com/xUrEmLh.jpg
https://i.imgur.com/EGTnrJe.jpg
https://i.imgur.com/DuI9nLF.jpg
https://i.imgur.com/3wPM82d.jpg
https://i.imgur.com/ooqmI7z.jpg
https://i.imgur.com/OH72pt6.jpg
https://i.imgur.com/NIHcpGI.jpg
https://i.imgur.com/CtXzcrS.jpg
https://i.imgur.com/LaY3Hsp.png

556 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:17:38.04 ID:inW+Z3Ud0.net
>>538
はあ?
その目の前のチームの監督が糞だから叩いてるんだろアホか
糞采配してチームが負けても糞采配を棚に上げて選手を罵倒し
選手を育てようとしないくせに戦力が足りないと嘆くキチガイを見ていて楽しいのか?
これからも監督には選手を貶し続けてほしいってことか?
変わってる人ですね

557 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:17:50.12 ID:nfZiVbo+0.net
>>548
それかレギュラーの確約があるかだな

558 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:18:12.19 ID:CnnVV1xw0.net
尚輝安打数もトップから10本差なんだな
離脱なければ最多安打取れてた可能性高い

559 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:18:21.61 ID:jSHZWf8g0.net
残留確定 
ウォーカー

CSでド派手にやらかさない限り残留
ポランコ デラロサ メルセデス 

微妙
クロール

自由契約
ビエイラ ウィーラー アンドリース シューメーカー

外人は投手3人 野手1人の獲得か

560 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:18:50.35 ID:fTEbQe8s0.net
>>557
そんなことしたら大城がやる気なくすわ

561 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:18:55.88 ID:UMBCK3zrd.net
>>538
そう
俺たちにできるのは今応援すること

562 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:19:16.52 ID:inW+Z3Ud0.net
>>561
叩くこともできますよ

563 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:19:17.57 ID:XmLf/rJ/r.net
堀田もいい時は7回2安打1失点とかで抑えるから普通に有望株や
これを一度すら出来ないやつがいくらでもいるからハマればこれがやれる素質があるだけで普通に有望や
再来年くらいにある程度使えるようになればそれで十分

564 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:19:23.27 ID:1AtrO+030.net
>>555
明らかに合成っぽい原井上

565 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:19:32.34 ID:aAhaV6bSM.net
>>492
浅村ならいいの?

566 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:19:34.02 ID:fTEbQe8s0.net
>>559
クロール微妙か?
確かにここ数試合悪いけど

567 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:20:08.44 ID:1AtrO+030.net
堀田今どうなってんのや

568 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:20:18.91 ID:aAhaV6bSM.net
>>493
今日は障害者が二塁打打ったからこのスレの人たちは驚愕

569 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:20:19.61 ID:mkRzLZ7h0.net
>>553
ショートはまず守備やし
無理に増量したりしなくていいと思う
これからは堅実に守れてそこそこ打てる
そんな感じでいい

570 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:20:25.33 ID:CnnVV1xw0.net
>>567
二軍で打たれてる

571 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:20:29.25 ID:YNxMMBa+a.net
中川や大江も来年は期待できないならおそらくクロールは残す
高梨と今村だけじゃ足りない。

572 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:20:30.15 ID:Gpu81oEp0.net
>>563
井上が合成っぽくて草

573 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:20:37.26 ID:UMBCK3zrd.net
>>562
叩いても何も変わらない
…応援しても変わらないかw
批判するより楽しもうぜ

574 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:20:54.76 ID:inW+Z3Ud0.net
>>566
微妙でしょ
同じレベルの投手の獲得は難しいって思えるほどでもないし

575 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:20:55.52 ID:1AtrO+030.net
>>570
どうしたもんかなぁ
また低迷してんのか

576 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:20:56.84 ID:jSHZWf8g0.net
>>566
球威がイマイチだから残留確定はないと思う

577 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:21:23.81 ID:poDkm/te0.net
>>563
これな

578 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:21:26.12 ID:ODPwFh0op.net
>>565
いや浅村なんていらんでしょ?
どこで使うの?
しかも32歳でこれから下り坂の選手に高年俸複数年はリスク高すぎる。
まあ外崎よりかは流石にマシだがw

579 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:21:34.20 ID:inW+Z3Ud0.net
>>573
むしろファンを楽しませるチームになってほしいわ

580 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:21:35.30 ID:Gpu81oEp0.net
>>555
だったw

581 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:21:40.49 ID:fTEbQe8s0.net
堀田は球がしょぼしょぼだからなあ

582 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:21:56.30 ID:DqhQk8GH0.net
>>555
原と井上お面みたいで草

583 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:22:22.23 ID:ODPwFh0op.net
坂本はショートをしっかり守れるなら今年の吉川程度の打撃でも十分に戦力だからな。

584 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:22:33.89 ID:YNxMMBa+a.net
浅村がライト守れるなら取るのもありかもしれんけど
二塁も1年通して守れない一塁とDHもやりながらだしないかな。

585 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:23:08.22 ID:UMBCK3zrd.net
>>579
そうだな
楽しませようとしても負けたら叩かれるから微妙だが

586 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:23:19.65 ID:poDkm/te0.net
浅村 32才

587 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:23:20.39 ID:fTEbQe8s0.net
>>565
森以上に要らない絶対要らない
劣化版岡本みたいなのが一人増えるだけ
大金叩いて吉川弾いてまで取る選手ではない

588 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:23:21.57 ID:FggNdVk60.net
プロ野球ニュース

589 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:23:35.58 ID:CnnVV1xw0.net
>>555
みんな来年楽しみだわ
でも特にいおりん大勢赤星、まあ平内も
一年通してよく頑張ってる

590 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:23:37.92 ID:ODPwFh0op.net
広島の西川ならポランコ放出して獲得するのはアリだと思うよ。

591 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:23:42.52 ID:xCvXWZtT0.net
森ってライト守れないの
まぁそんな事やらせようとするとこに来ねぇかw

592 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:23:49.40 ID:cp89KyaX0.net
勝っても文句あら探しファンやめてしまえよ、立派な巨人アンチだな気持ち悪い監督しか意識しないファンとか意味あるのか?

593 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:23:57.32 ID:YNxMMBa+a.net
坂本は体が本調子じゃないのに2割9部打てるし
守備に関しては安定してるからな中山が坂本を追い出せるとは到底無理かな

594 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:24:06.58 ID:fTEbQe8s0.net
>>579
楽しませるなら真っ先に原辞めないとな

595 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:24:13.91 ID:6aIF8C2A0.net
ウォーカーもポランコも悪くはないけど結局、下位打線に収まってるのがな
絶対的四番として君臨する超大物外国人が欲しい

596 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:24:23.12 ID:CnnVV1xw0.net
>>575
球速元に戻せるのかなぁ

597 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:24:28.14 ID:aAhaV6bSM.net
>>547
もし最終戦まで出番無かったら、最後は頑張って今日みたいな点差にしたら7-9回まで投げさせてセーブつけたらいいのでは?

598 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:24:42.06 ID:FggNdVk60.net
広島西川は
味方だったらイラっとするタイプだと思うけどなw
ああいう何でも打っちゃう系は良し悪し

599 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:24:58.92 ID:DqhQk8GH0.net
打順のせいもあるとはいえ今年の打点吉川より坂本のが多いんだな

600 :みぐ :2022/09/23(金) 23:25:13.74 ID:cW0E6yJJH.net
>>556
おたくは「とにかく監督を叩きたい人」
俺はシーズン終わるまでは「CSに向けて巨人を応援してる人と喜びたい人」
という単なるスタンスの相違だと思うが
それを短絡的に「変わった人だ」というのならお好きにどうぞ

601 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:25:22.15 ID:ODPwFh0op.net
>>595
もう日本のレベルが上がって円安のこの時代にそれは無理だよ。
他球団でもそんな選手いないだろ?

602 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:25:25.01 ID:ENDyKnnz0.net
>>569
坂本は来年もショート守れるのかね コンバート待ったなしな状態だけど

603 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:25:37.90 ID:UMBCK3zrd.net
>>555
頼もしいわ
来年以降の更なる括約を期待したいね

原は何故一緒に映ってるのかw

604 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:25:41.32 ID:369wz52j0.net
長文さん、原が叩かれてイライラ

605 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:25:52.07 ID:fTEbQe8s0.net
>>589
巨人の若手先発陣はかなり揃ってるよね
来季はハードル高いかもしれんが3-5年後には強力投手陣期待できる

606 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:26:11.51 ID:aAhaV6bSM.net
>>559
クロールもこの中継ぎ陣みたら残留させざるを得ない

607 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:26:17.89 ID:inW+Z3Ud0.net
>>594
そういうこと

608 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:26:19.52 ID:ODPwFh0op.net
>>598
でもチャンスにも大舞台にも強いしエースにも強い天才肌だからな。
今の巨人に一番欲しいタイプ。

609 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:26:44.71 ID:fTEbQe8s0.net
>>593
現時点の実力では無理だろ
そこは本人の努力次第

610 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:26:56.11 ID:inW+Z3Ud0.net
>>585
今年みたいに楽しみが少ないチームで負け越しとかサイアクだけどな

611 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:27:18.16 ID:PxrHKkuG0.net
https://pbs.twimg.com/media/FdUdG3gagAEkiwc?format=jpg&name=large

監督どうするんだ

612 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:27:21.33 ID:ODPwFh0op.net
中山は今年の吉川くらい打てるようにならんとレギュラーは無理

613 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:27:34.30 ID:YNxMMBa+a.net
27歳でセンター守れて3割2分そこまでホームランの出ないマツダでホームラン10本だし今年FAでしかもギリギリ11位でcランクだからな野手なら西川一択

614 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:27:38.99 ID:fTEbQe8s0.net
>>595
そんな外人12球団どこも居ないぞ
強いて言えばビシエドが最近よく打ってるけど
20本越えてる外人はポランコウォーカーだけだからな

615 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:27:59.26 ID:ENDyKnnz0.net
>>587
32歳のオッサン選手来るぐらいなら 20代の尚輝で十分だよな

616 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:28:12.19 ID:cp89KyaX0.net
CS出て欲しいぞ頼むぞ、ハマスタ行くぞ

617 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:28:32.83 ID:fTEbQe8s0.net
>>601
おいそれと外人取れないよね
円安で3割増しくらいになってるからね

618 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:28:38.29 ID:ODPwFh0op.net
いま外国人で一番補強しやすいのはパワーリリーフ

619 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:28:40.12 ID:zPlyD4M2a.net
>>612
守備が割とヤバめだからあれぐらい打てんと厳しいな

620 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:29:15.47 ID:jSHZWf8g0.net
こうみるとライトが本職の選手ってほとんどいないな

ポランコに守らせるくらいなら西川とって丸ライトにした方がだいぶマシだと思うが

621 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:29:20.39 ID:fTEbQe8s0.net
>>608
巨人投手陣から打ってる印象強いだけではw
そういう選手は巨人入ったら微妙になる

622 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:29:32.57 ID:inW+Z3Ud0.net
>>595
ことし12球団の外国人で本塁打数1位2位を差し置いてそんなことを言われてもな

623 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:29:42.09 ID:aAhaV6bSM.net
>>602
坂本はセカンドコンバートしたらいいのに
吉川がショートで

624 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:29:52.31 ID:t43nUX5S0.net
育成の巨人なんだから野手はウォーカーウレーニャティマで良いくらい

625 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:29:53.97 ID:UMBCK3zrd.net
>>610
今年は初勝利投手が沢山出て、大勢もいたしで楽しかったよ
寧ろ去年の方が楽しみ少なかった

626 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:30:14.87 ID:0E6Me1MJ0.net
西川の今年の成績
就活っぽくね?
梶谷と被るんだよな

627 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:30:29.65 ID:ODPwFh0op.net
>>621
いや普通に得点圏打率や日本シリーズの打率みろよ

628 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:30:40.03 ID:fTEbQe8s0.net
中山守備ヤバいか?そりゃまだ若いからミスもあるけど

629 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:31:01.91 ID:vM2q35wq0.net
猛打賞通算記録
1 張本勲 251
2 川上哲治 194
3 長嶋茂雄 186
4 野村克也 180
5 福本豊 178
5 松井稼頭央 178
5 坂本勇人 178←new
8 立浪和義 175
9 王貞治 171
10 広瀬叔功 169

630 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:31:16.97 ID:2IOwSpNT0.net
祖父江の対巨人
2.1回 自責点10 防御率 38.57 与四球3 WHIP5.14
という異次元の数字になる

631 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:31:26.41 ID:fTEbQe8s0.net
>>623
せっかく上手くやってるんだから吉川を弄り倒すようなことはしないだろ

632 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:32:01.25 ID:mkRzLZ7h0.net
>>623
セカンドのが忙しいやろ

633 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:32:12.09 ID:aAhaV6bSM.net
>>629
凄いね、現役の選手は一人だけ

634 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:32:16.13 ID:2IOwSpNT0.net
プロ野球ニュースを見てたけど阪神と広島がここから全勝して巨人が2勝2敗でようやく勝率が並ぶらしい

635 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:32:29.16 ID:fTEbQe8s0.net
ヤクルトの失点数が巨人に迫ってきてる
まじでCS敗退ありそう

636 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:32:48.96 ID:EE8NZwrH0.net
>>629
ハリさんやっぱエグいのな…

637 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:33:03.26 ID:ODPwFh0op.net
>>626
年今年28歳になる西川と獲得年32歳だった梶谷では全く違う。
大体32、33歳でガクッと来る選手多いし。
丸も広島最終年の就活年には巨人在籍4年のどれも劣るけど十分な活躍だし。

638 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:33:15.03 ID:1AtrO+030.net
>>614
ビシエドは相対的な問題がね

639 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:33:25.44 ID:fTEbQe8s0.net
>>632
遠投あるからショートの方が重労働だと思う

640 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:33:34.02 ID:aAhaV6bSM.net
>>630
かわいそうね、去年FAして巨人来ればよかったのに

641 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:34:37.47 ID:TwGj2YV/0.net
ポランコウォーカーはDHないと同時起用はキツイ
あの守備では投手がかわいそう
二人とも巨人では考えられないほど打ってる良い外国人選手だけどね

642 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:34:37.74 ID:jSHZWf8g0.net
FAいくだろうし
中川はプロテクト対策の育成契約あるんじゃない

正直来年はいけるやろと言うやつの気持ちがわからん
俺は動画とかTwitter見る限りだといけんとおもうが。

643 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:34:37.94 ID:la4vAzEi0.net
>>635
原は第二次の時から2位以下だと一度も勝ったことがないからなあ
それが急に覆せるとも思えん

644 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:35:15.42 ID:mkRzLZ7h0.net
西川は取れるなら取りたいけど
彼もスペやからな

645 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:35:34.19 ID:1AtrO+030.net
>>639
体勢を考えると二遊間の遠投や一二塁間の切り返しの方が身体に悪いような感じもある

646 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:35:40.73 ID:UMBCK3zrd.net
>>643
勝負に絶対はないから
そこはファンとして期待しようよ

647 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:35:46.26 ID:inW+Z3Ud0.net
>>625
戸郷と大勢くらいだろ
若手の投手が出てきた楽しみはあったけど期待して見ていてもどこかのキチガイが癇癪起こしてさっさと降ろしちゃうから、楽しみにした分が逆にストレスになったし
で、そのキチガイは相変わらずデータを無視して好き勝手な采配をして試合に負けたらその自分の好き勝手な采配を棚に上げて選手を貶し続けてけっきょく負け越してるし

648 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:36:09.16 ID:YNxMMBa+a.net
西川はcランクだから美味しすぎるし
丸をライトに回す事もできるから森や浅村よりも
チームに合ってる補強かな。

649 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:36:17.81 ID:ODPwFh0op.net
ポランコが西川になったらそりゃ戦力アップよ。
しかも外国人枠を投手にもう一枚回せるし。

650 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:36:20.54 ID:6aIF8C2A0.net
原ってCSのファーストステージの突破率はいいんだよね
大体突破してない?

651 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:36:42.77 ID:pDCWkpAx0.net
被HR数
141 ヤクルト
126 広島
123 巨人
118 横浜
089 中日
083 阪神

うーんこの球場って感じか

652 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:36:59.84 ID:ODPwFh0op.net
ただ西川はオリックスと相思相愛という噂あるからな

653 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:37:17.43 ID:iP6QseOHM.net
丸をライトってマイナスにしかならなそう

654 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:37:34.09 ID:1AtrO+030.net
俺は戸郷大勢吉川ウォーカーポランコあと若手投手たちを見ているのが楽しかったぞ
なんやかんや生え抜きか自前外国人にワクワクしちゃうわ

655 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:37:53.89 ID:t43nUX5S0.net
>>652
西川オリックスならそれはそれで良いな

656 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:37:58.23 ID:YNxMMBa+a.net
西川は7600万円かFAすりゃ2億ぐらい巨人なら積みそうかな

657 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:38:29.21 ID:Gpu81oEp0.net
西川とったらまた広島ファンが怒り狂うぞw
丸だけで3年たってもまだネチネチしつこいのにw

658 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:38:53.52 ID:ZS4sG0IT0.net
わざわざ吉川コンバートしないでしょするなら今年途中からやってると思う
ずっとセカンドだったしもう動かさないつもりなんだろう
坂本はそうね・・・コンバート先を探すような打力でもなくなってきてるからショート出来なくなってきたら代打多くなるんじゃ
移動させても弱点は外野なのはかわらんw

659 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:39:11.17 ID:EE8NZwrH0.net
翔さんバンテリン関係ないくらいの打球凄かったな
こういう

660 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:39:41.67 ID:jSHZWf8g0.net
外人野手ってマジでしょぼいのしかこなくなったな
ウォーカーなんて大当たりの方やで
ガルビスとか泣けるわ

661 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:40:28.89 ID:EE8NZwrH0.net
翔さんみたいな決めれる打者にバントぱもう辞めてくれよ

662 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:40:30.35 ID:YNxMMBa+a.net
まあオリックスも吉田をレフトじゃなくて指名打者に置きたいだろうからそうなると福田と中川はいるけど吉田が指名打者にいる時は不安定で決まってないんだよな

663 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:40:54.80 ID:4HCHdALda.net
伊織がいるのに大勢戸郷だけってさぁ

664 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:41:20.05 ID:xCvXWZtT0.net
>>661
昨日決めれなすぎて負けたけどなw
左の時は凡レベルになるのを忘れてはいけない

665 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:41:23.37 ID:UMBCK3zrd.net
>>647
癇癪起こしてというか、現場が技術面、精神面、体力面でこれ以上投げさせてもダメだと判断したんだから仕方ない
晒し投げで壊れるまで投げさせるよりはよっぽど良いわ

666 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:41:33.85 ID:GCy5n/lar.net
バカ本勇人までが一丁前に引退試合参加してるわな
こんなゴミクズはさっさと野球界から追放して欲しいもんだわw

667 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:41:41.18 ID:mkRzLZ7h0.net
>>639
三遊間深い所の遠投な
あれはキツいね
ショートの見せ所だからしゃーないけど
セカンドはゴロフライ全てで
バックアップが多いから真面目なキャラ向きや
坂本には向かない気が...ね

668 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:41:47.69 ID:GCy5n/lar.net
暴力魔といい女使い捨てといい
相変わらず毎日毎日人間性ゴミな奴らがシレッとスタメンで出続けてるんだからシラケ具合が半端ないわな

669 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:42:23.79 ID:a5X5vj0o0.net
今年のドラフト一位は浅野くんか?

春先はスカウトが日体大矢澤で騒いでたけど最近は浅野くんにめちゃくちゃコメント出してるし

670 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:42:29.23 ID:inW+Z3Ud0.net
>>623
さすがに30代半ばでセカンドにコンバートとかはしないだろ
コンバートするならサードかファーストだよ
尚輝にしてもいまさらショートになったところで数年で「年齢的にもうショートは難しい」って言われるだけだし

671 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:42:41.93 ID:zOKjN4mVp.net
>>656
4年10億でもいいと思うよ。
年齢的にも梶谷より高待遇で迎えていいと思う。
ただ、TVでオリックス5000万で阪神5億でもオリックス選ぶ程にオリックス志向強いか極度の阪神嫌いかw

672 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:42:47.35 ID:pDCWkpAx0.net
>>659
バンテリンマルティネスからHR打つぐらいだしな・・・
そりゃ関係ないわな

673 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:42:47.43 ID:UMBCK3zrd.net
>>668
白けてるのにまだ見てるの?w

674 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:43:30.71 ID:inW+Z3Ud0.net
>>665
桑田は「もう少し投げさせたかったけど監督が」みたいにコメントしてたけどね

675 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:43:33.91 ID:poDkm/te0.net
坂本、通算安打数 2201安打

676 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:43:53.96 ID:YNxMMBa+a.net
>>670
まあ右打ちの外野すっぽり抜けてるし浅野でほぼ決まりアメリカまで行かせてる本気度合い。

677 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:44:00.15 ID:R+hlnc11a.net
>>669
それ書くと「西村!西村!」ってトレード馬鹿がシュバってくるぞ

678 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:44:11.27 ID:fTEbQe8s0.net
>>643
いや、巨人がCS勝つとかじゃなくてヤクルトが敗退する可能性高そうだなと思っただけ
今の状態ならベイスが勝ち上がるんじゃないの

679 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:44:13.71 ID:poDkm/te0.net
>>659
音割れてた ボール潰れるくらい

680 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:44:31.32 ID:1AtrO+030.net
>>658
練習しないでショートをやらせてもできないのを球団が学習したのならあるいは

681 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:44:33.77 ID:zOKjN4mVp.net
丸、西、浅村など20代で獲得したFAは殆ど当たりなんだよな。
逆に30代は失敗も多い。

682 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:45:12.70 ID:1AtrO+030.net
>>668
大好きなんやなぁ

683 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:45:14.76 ID:zOKjN4mVp.net
吉川の送球でショートは厳しいと思うわ

684 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:45:16.81 ID:1J6JHSNe0.net
大城はミニキャンプ前後で別人みたいだな
〜6/1 .221(131-29) 2本 11打点 OPS.588
6/17〜 .304(204-62) 11本 32打点 OPS.874

685 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:45:26.79 ID:mxVmQLGQM.net
FA補強は西川と森で

686 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:45:33.85 ID:fTEbQe8s0.net
>>650
リーグ優勝の年だけじゃね?

687 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:45:46.47 ID:zOKjN4mVp.net
>>684
小笠原の指導の賜物だな

688 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:45:50.39 ID:inW+Z3Ud0.net
>>675
3000まであと799本、ハリーまで874本
ハリーが元気なうちに追いついてほしい

689 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:45:54.65 ID:4HCHdALda.net
昨年はヤクルトにボロ負けしたけど、短期決戦って難しいもんな
普通にヤクルト負ける可能性ある

690 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:46:11.29 ID:+yNZuURY0.net
>>669
甲子園とU18あったからね
ここからは大社のターンや。土日に試合あるからスカウトコメント出てくるよ

691 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:46:26.94 ID:zOKjN4mVp.net
>>686
いや優勝したらファーストステージは出ないだろ

692 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:46:32.50 ID:la4vAzEi0.net
>>678
今月は別に横浜も良くない
今月こっちに4勝も許したり広島に5戦全敗だし

693 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:46:34.87 ID:YNxMMBa+a.net
>>681
金本や和田って35.6で
左打者の甲子園で40発以上和田も37発あのナゴヤで
やってるからなガチレジェンドだけど特殊事例すぎるか

694 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:46:37.45 ID:fTEbQe8s0.net
>>658
坂本はオレもそう思ってる
ショートできなくなったら代打

695 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:46:54.58 ID:YNxMMBa+a.net
>>693
35.6でFAしてるって意味ね

696 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:47:32.50 ID:6PW6RvfRd.net
何だかんだ原は勝てる監督だよね

697 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:47:57.04 ID:mxVmQLGQM.net
>>661
調子いいのにリズム壊されてかわいそうや
しかも得点にならんオマケつきだったし

698 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:48:14.54 ID:zOKjN4mVp.net
>>693
何かのデータでここ数年で投手の平均球速が上がり、変化球も高速化してて年齢によるマイナスが大きくなってるらしい

699 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:48:30.64 ID:inW+Z3Ud0.net
>>696
以前はね

700 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:49:17.56 ID:mxVmQLGQM.net
>>696
普通にオワコンやで

701 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:49:23.30 ID:zQkjwuRC0.net
※おめ

702 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:50:19.23 ID:inW+Z3Ud0.net
>>697
実在するキチガイ監督「采配は最善の策。点につながらなかったのは全て選手のせい。」

703 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:50:48.04 ID:TwGj2YV/0.net
坂本はまあ上川畑みたいな即戦力野手に取って代わられるまでショート安泰でしょ
中山とか他のショート候補がショボすぎるし

704 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:50:55.98 ID:FsHBwKpBd.net
FAで誰も要らないでしょ
今の戦力で普通に優勝できるでしょ
八回の中川が戻ってくれば絶対、大丈夫。

705 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:51:30.27 ID:IAUJV9af0.net
おお湯浅がファインプレーに選ばれとる

706 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:52:08.64 ID:mkRzLZ7h0.net
>>696
アホスタメン、アホ采配で何個落としたか
極端な原アンチじゃないけど
勝負師()としての勘は鈍ったわ

707 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:52:16.54 ID:1AtrO+030.net
>>704
3行目が一番叶わなそう

708 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:52:23.92 ID:inW+Z3Ud0.net
>>704
たしかにあえて言えばリリーフ陣だよな
選手は揃ってるのに監督がキチガイだから勝てない

709 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:52:43.86 ID:fTEbQe8s0.net
>>688
今年でこれだけ故障しまくってるからもう無理じゃね
ショートできるのもあと1-2年じゃないかな

710 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:52:52.56 ID:PxrHKkuG0.net
セリーグ平成以降 打率 出塁率 長打率(ops)全冠
2006年 福留 打率;351 出塁率;438 長打率;653 ops1;091
2012年 阿部 打率;340 出塁率;429 長打率;565 ops;994
2021年 鈴木 打率;317 出塁率;433 長打率;639 ops1;072

711 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:52:57.36 ID:iP6QseOHM.net
>>696
まぁ第2政権末期よりはマシかなくらい

712 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:53:24.93 ID:fTEbQe8s0.net
>>691
ファーストステージの話ね
よく見てなかった

713 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:53:35.61 ID:hm23kTv6p.net
ドラフトで即戦力センターと即戦力ショートは獲らないとな。

714 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:53:43.15 ID:rCuEFvAId.net
明日捕手小林にしそうで嫌だ
小林の返球が戸郷のテンポに合ってないの気になるんだよ

715 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:53:43.75 ID:poDkm/te0.net
地味というか、フォーカスされにくいが


「中継ぎ崩壊」

これに尽きるしょ 今年は デラ、ビエ、中川

716 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:54:07.59 ID:UMBCK3zrd.net
>>713
そんなのとれない
競合してくじ外す

717 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:54:44.77 ID:inW+Z3Ud0.net
>>709
だよなあ
何かが劇的に変わらない限り年間120~130あたりだろうし
それを頑張って5年続けたとしても2800くらいか

718 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:54:51.50 ID:fTEbQe8s0.net
>>703
中山は今年一軍デビューだから現時点で決めつけるのは違うかな

719 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:55:02.25 ID:MlIl1QGZ0.net
ショート坂本の後釜いないのが1番ヤバいな

720 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:55:20.21 ID:hm23kTv6p.net
リリーフは外国人で一番補強しやすいポジションなんだし、余るくらい獲っておけばいいのに。
リリーフならそんなに高くないし。

721 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:55:31.11 ID:fTEbQe8s0.net
>>704
オレもそう思う
無理にFA取る必要はない
中継ぎ投手でいいのがいれば必要だけど

722 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:55:47.16 ID:TwGj2YV/0.net
今年だけじゃなく毎年野手取るしかない
阿部も巨人の中堅層の野手いないの指摘してたし

723 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:55:50.40 ID:mkRzLZ7h0.net
>>715
というかそれに尽きるかと
守備が緩んだのもあるが

724 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:56:06.29 ID:fTEbQe8s0.net
中川ってそんは酷い状態なのか
もう復帰無理なのかな

725 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:56:18.15 ID:UMBCK3zrd.net
>>708
選手の好不調の波は監督のせいだけではない
今村、ビエイラ、デラロサの調子の波がありすぎ
安定してるのは高梨ぐらいだ

726 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:56:40.60 ID:jSHZWf8g0.net
秋広 中山
直江 菊地 山田 石田 代木

今ファームにいる選手はこの選手以外全員育成落ちの可能性有る

727 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:56:44.80 ID:YNxMMBa+a.net
中山は二岡や坂本みたいな長打力は期待できないけど
それを目指すより鳥谷みたいな選手になってるほしいな

728 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:56:57.82 ID:mkRzLZ7h0.net
>>719
そんなんいるわけがない

729 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:57:22.38 ID:fTEbQe8s0.net
>>715
夏場くらいまで先発が序盤で試合壊す展開も多々あったけどね

730 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:57:44.38 ID:hm23kTv6p.net
>>716
小深田、上畑田、中野

ショートに関してはここ数年だけでも結構いるし、どれも競合なんてしてない

731 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:57:59.21 ID:pDCWkpAx0.net
言うても鳥谷も東京ドームが本拠地なら・・・っていうぐらいの長打力はあったじゃろ

732 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:58:01.40 ID:ZS4sG0IT0.net
安定してる高梨でさえ危うく便利屋にさせられて壊されそうだったからな
役割言いつつ役割なんてない中継ぎの使い方じゃ毎年崩壊しそうだぞ

733 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:58:02.78 ID:piun1+KY0.net
かなり気が早いがCSファーストは戸郷菅野伊織かな。ただファイナルに行ったら投手がいない

734 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:58:06.30 ID:uk+tiLdWd.net
広島さん大瀬良叩きエグいなー
こんなに調子に乗ってたのに

1: それでも動く名無し 2022/05/22(日) 18:08:21.65 ID:EpVWtZ0b0
大瀬 2.90 59.0回(8先発)
森下 2.43 63.0回(9先発)
九里 2.26 51.1回(8先発)
床田 2.77 52.0回(8先発)
遠藤 2.66 40.2回(6先発)
アン 2.41 18.2回(3先発)

これNPB史上最強ローテちゃうか

735 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:58:41.59 ID:inW+Z3Ud0.net
>>720
それだとけっきょくは「日本には外国人枠というのがあってしかも今年は外国人選手たくさん獲るから二軍幽閉になる可能性が少なくないけどいいですか?」という条件でも了承するレベルなんだよな

736 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:58:47.49 ID:R+hlnc11a.net
>>702
「勝てば俺の手柄、負けは選手のせい」の典型例は野村だったけどな

737 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:59:16.71 ID:YNxMMBa+a.net
>>730
中野は6位なんだよな6位で取れたのは美味しすぎるな

738 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:59:25.22 ID:fTEbQe8s0.net
>>727
ここの連中は長打出ないのが気に入らないらしい
単打とか繋ぐ役割ができれば十分だと思うんだよね

739 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:59:42.09 ID:inW+Z3Ud0.net
>>725
好不調の波?なんの話?

740 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:00:17.59 ID:KXTFwOPt0.net
>>732
高梨って楽天時代から便利に使われて怖てないし鍛え方が違う気がする

741 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:00:48.29 ID:agnBahlGp.net
>>735
でも最初のビエイラとか今年のクロールなんかはそういう条件で獲ってきたわけだろ?
リリーフはメジャーでも評価低いし、そういう条件でも結構くるよ。

742 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:00:55.51 ID:5t35oHWTd.net
>>730
同じ順位で指名すると競合する

743 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:00:56.76 ID:91ml10Jr0.net
>>736
つまり原は悪い部分で野村と似てるってことか

744 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:01:08.36 ID:GuWuHGxza.net
巨人 同一シーズンでプロ初勝利8人目はプロ野球史上初の快挙 
3年目左腕・井上温大が初勝利
https://news.yahoo.co.jp/articles/a84999ed2bab1541e3275b1e96558df5aafbc93c

745 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:01:13.15 ID:ujN13Hsha.net
>>738
中山に関しては鳥谷が自分の理想の選手像になってほしい
二岡や坂本みたいは長打力を追い求めてたら失敗しそう
まあ阿部の幻影に囚われて大城は球界で1番の成績を捕手で残してるのに不満も多いからな。

746 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:01:30.26 ID:ilHB2hPG0.net
救援防御率がダントツ最低だもんな
阪神の2点台は異常だが

747 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:01:53.70 ID:91ml10Jr0.net
>>741
だからけっきょくそれだと今年とたいして変わらないってこと

748 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:02:14.62 ID:5t35oHWTd.net
>>744
あー井上も初勝利に名を連ねたか
これだけいると3年後が楽しみだ

749 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:02:19.24 ID:agnBahlGp.net
>>742
ごめんちょっと意味が理解出来ないw

750 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:02:46.78 ID:Qb+ip67o0.net
ショートなぁ・・・井端が激推ししてる明治大の宗山まで待つわ
イケメンだし人気出る

751 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:02:53.24 ID:ujN13Hsha.net
>>746
でも抑えが不安定というセーブも他の5球団の抑えに比べて
ころころ変わるからトップの岩崎でも他の5人に比べて10個少ないし
来年は湯浅になりそうだが

752 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:02:56.59 ID:agnBahlGp.net
>>747
デラロサとかもそうだし、何人か獲れば掘り出し物も紛れ込んでるよ。

753 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:03:24.51 ID:agnBahlGp.net
>>750
あれは順調なら結構1位で競合するだろ

754 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:03:39.48 ID:s3LhMCLXd.net
>>744
来年以降、何人生き残るかな?

755 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:04:04.35 ID:BtqMKUk50.net
>>751
阪神の抑えは開幕ケラーさんのずっこけが最後まで響いたな

756 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:04:15.50 ID:bLukvsLQ0.net
おやすミアディッチ(´・ω・)

757 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:04:17.54 ID:jw2k9DA80.net
宗山は足遅いから遊撃なんて出来ねえよ
北村と似たようなもんだから足
やるなら二塁か三塁

758 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:04:18.58 ID:5t35oHWTd.net
>>749
小深田はドラ1
巨人がドラ1で指名すると競合してた
競合すると原の籤運だより…
まあ、全ては結果論だがね

759 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:04:56.88 ID:u9IZ+QeS0.net
今年はビエイラデラロサが酷すぎた
まあデラロサは今月頑張ってるけど
ビエイラは骨折したしなんの迷いもなく切れる

760 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:04:57.12 ID:91ml10Jr0.net
>>752
そういう狙いで獲り続けてけっきょくリリーフ外国人は安定してない

761 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:05:54.11 ID:agnBahlGp.net
>>758
いや小深田は外れ1位なんだが?

762 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:05:58.65 ID:7xCB+1Re0.net
なぜか鳥谷がアへ単扱いされてるが
成績見てこいよ

763 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:06:01.42 ID:jw2k9DA80.net
>>760
自前の外国人リリーフはかなり成功率高いだろ

764 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:06:58.72 ID:agnBahlGp.net
>>760
今年はデラロサ、ビエイラの2人を信用し過ぎた結果だろ。
全然そういう方針ではなかったよ。

765 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:07:16.32 ID:5t35oHWTd.net
>>761
その年は小深田より奥川欲しかったでしょ?

766 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:07:17.44 ID:jw2k9DA80.net
そもそも中山は長打の前に単打も繋ぎの打撃も出来てないだろ

767 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:07:21.31 ID:O8aXj/JG0.net
高年俸の外人はマジでハズレ率高い
当たっても大したことがない場合がほとんど

他球団でもそれは変わらない
巨人の場合はそれが顕著

768 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:07:35.73 ID:agnBahlGp.net
>>765
そういう話じゃないだろw

769 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:07:42.97 ID:eAqoECdnd.net
福留

中日OBからメッセージなしかよ
ほんと変なチームよな

カブス関連の選手やオーナーのコメント多めとかどんだけいかれたチームなんよここ

770 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:08:20.63 ID:jw2k9DA80.net
>>764
全然信用なんてしとらんやろ
追加でアンドリースとシューメイカー獲ってるんだから

771 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:09:18.30 ID:jw2k9DA80.net
>>767
いや普通に当たり確率の方が高いでしょ高い方が

772 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:09:40.65 ID:O8aXj/JG0.net
>>771
どこがやねんw

773 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:09:47.81 ID:agnBahlGp.net
>>770
それ先発要員としてだろ?
外国人リリーフを数多く獲れって話なんだが?

774 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:10:12.98 ID:uRQ4ud1M0.net
広島とは並んでも大丈夫だから広島相手のCSクリンチ2と思いきやうちが2勝しても広島3勝、阪神3勝で3つ並ぶと広島3位なんだな
難しいな

775 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:10:14.65 ID:ujN13Hsha.net
遊撃手で大学に行くけど履正社の光弘は強打ショートで4年後楽しみかな巨人のスカウトもコメントしてたしマークしてる選手

776 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:10:19.25 ID:eAqoECdnd.net
アンドリース「さよならー。お金ありがとう」

777 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:10:49.94 ID:91ml10Jr0.net
>>764
つまり外国人投手を何人契約すればいいと言いたいんだ?

778 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:10:59.87 ID:5t35oHWTd.net
>>768
欲しい選手はどれ行っても競合→原の籤運覚悟しなきゃってことよ

779 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:11:44.50 ID:91ml10Jr0.net
>>769
岩瀬がグラウンドで花束渡してた

780 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:12:18.99 ID:jw2k9DA80.net
>>772
逆に聞くがちゃんと把握して高い奴は当りが少ないって言ってるのか?
特に打者は3Aトップクラス各球団連れて来てるけどまともな打撃成績残してる奴ほとんどいない
打者はメジャー経験者じゃないときつくなってる
3A打者は通用しなくて逆に2Aで成績が化けたウォーカーが通用してる始末だし

781 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:12:43.75 ID:zRCesTfG0.net
アンドリースとかいうネタにも記憶にもならない外国人

イテームズとか帰国スモークとか まだ記憶あるのに

782 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:13:55.64 ID:agnBahlGp.net
>>777
メルセデス以外の先発なんてどうせ使えないんだからその分当てやすいリリーフ獲れって話

783 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:13:57.63 ID:O4yIaE0n0.net
年俸に見合ってない成績ばかりの外人は多いな

784 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:15:14.38 ID:agnBahlGp.net
外国人リリーフは4〜5人在籍させてその中から常に2人使うくらいで丁度いい

785 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:15:24.87 ID:jw2k9DA80.net
年俸が高い外国人は外れるとイメージ強いから高い奴は外れが多いなんて話になるけど
安い奴はそもそも存在すら大して周知されずに消えるから認知すらされんだけ

786 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:16:09.80 ID:91ml10Jr0.net
>>782
ああ、先発投手の数を削るってことか
それならそれもありかもな

787 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:16:25.12 ID:eAqoECdnd.net
アンドリース「俺様はメジャーでは中継ぎがメインだけど、日本では先発ね。あと出産あるんですぐに1回アメリカに帰るからね。年俸は2億以上でよろしく。もちろんドルな。基本指示すんなよ。お前らの教えとかいらんから。好きにやらせろよ。10勝はするから。なんなら中5ぐらいでまわってやってもいいぞ。」

788 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:16:30.64 ID:O8aXj/JG0.net
>>780
だから安いウォーカーが活躍してるじゃんw
年俸高いやつで活躍した人って誰よ

789 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:16:59.52 ID:3tME7fi40.net
巨人の史上最低の外国人って誰だろ?
1試合で終わったテームズかねぇ…

790 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:17:01.88 ID:Pd0S8Lsr0.net
しょうもないたらればなのは分かってるけど、未だにテームズは怪我さえ無ければと思ってるわ
ウォーカーの成績くらいは残せたと思う

791 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:17:07.68 ID:91ml10Jr0.net
>>784
さすがにそれは多すぎw

792 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:17:42.52 ID:91ml10Jr0.net
>>789
バニスター

793 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:17:54.76 ID:Qb+ip67o0.net
おっさんなんて取ってきたら駄目だわ

794 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:18:04.36 ID:91ml10Jr0.net
>>790
もっと見てみたかったよな

795 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:18:34.69 ID:X7sCzNZl0.net
テームズはまじで残念
スモークもフルで見たかった

796 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:18:55.66 ID:BtqMKUk50.net
>>789
テームズは置いといて
ミセリ?ルイス?いやそれ未満もいそうだな

797 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:18:55.79 ID:5t35oHWTd.net
>>789
ミセリに比べたら試合に出ないだけマシ

798 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:19:06.16 ID:jw2k9DA80.net
>>788
お前のいう安い奴が当たってる確率はナンボだよ?
ポランコやらサンタナやら結局メジャー実績ある奴の方がまともな成績残してるのが現実
誰これ?みたいな来日外国人だってほとんど3Aトップクラスで年齢的に日本に来る奴ばかり
野手は金払わんとまともな奴連れてこれんよ

799 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:19:21.98 ID:X3K6hRosa.net
硝酸の来年の年俸いくらやろな
CS出場で2億できなかったら1億7千くらいかな?
坂本と岡本が大幅減俸されそうやね

800 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:19:42.94 ID:3wGFhxXNp.net
>>786
そういうこと

801 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:20:21.93 ID:jw2k9DA80.net
>>797
ミセリも大して試合出てないから別に最悪外国人ではない
どっちかというとあの年はキャプラーの方がゴミ

802 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:20:30.99 ID:3wGFhxXNp.net
>>791
まあ確かに5は多いなw
3〜4人にしとくわw

803 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:21:13.42 ID:DAmU0tTjM.net
>>744
めっちゃ育成しとるやんな

804 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:22:03.53 ID:5t35oHWTd.net
>>801
そうだったか?
と思い成績調べたらゴミだったw

805 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:22:39.06 ID:9+T+IPAP0.net
>>786
円安でもリリーフなら比較的安い年俸で来てくれるしな

806 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:22:41.66 ID:X7sCzNZl0.net
円安になったし外国人取るハードルは上がるだろうな
まともな先発はもう取れないし、取れても1年でメジャー戻るわ

807 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:22:42.38 ID:m6MCJZyp0.net
シコースキーとかパットンみたいにイニング稼いでくれる奴が必要や

ってか雨がやばくなってきた@文京区

808 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:22:59.69 ID:s3LhMCLXd.net
>>801
浅草観光がミセリだっけ?

809 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:23:00.33 ID:jw2k9DA80.net
外国人はベンチ入り4人までだからリリーフ枚数増やし過ぎてもな

810 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:23:24.45 ID:3wGFhxXNp.net
>>799
昨年が3億4千万で今年一気に1億5千万になったからキリのいいところで2億まで戻してあげそうな気がする。
それでも梶谷と同額だしなw

811 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:23:40.24 ID:d0rqvaWS0.net
なんで岡本を使うん?
普通にサードの増田陸でいいだろ
中田は下げるくせに岡本は9回まで使う糞采配ww
贔屓もいい加減にしろよ
岡本が巨人の癌なんだぞ
クスリやってるしさっさと捕まれや

812 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:23:46.35 ID:s3LhMCLXd.net
>>803
野手がもう少し何とかならんか

813 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:24:16.38 ID:9+T+IPAP0.net
>>809
野手2先発1リリーフ2で外国人先発の日はリリーフベンチ外

814 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:24:33.91 ID:WWpfrq6r0.net
>>811
あーやっちゃったね
数ヶ月後に警察行くと思うよ

815 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:24:41.00 ID:jw2k9DA80.net
円安になったって金出せばいいだけだし難しくもなんともないだろ別に
円安影響位で補強費ケチる球団じゃねえだろ

816 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:24:48.88 ID:/Lh7mYBR0.net
また通報しとくか
懲りないなあ

817 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:25:13.33 ID:3wGFhxXNp.net
>>813
それか野手1先発2中継ぎ2だな。

818 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:25:41.33 ID:BtqMKUk50.net
>>812
昨日出た控えはあの試合展開で打撃でアピールできてないのがつらいな

819 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:26:17.63 ID:O8aXj/JG0.net
>>798
別にメジャー実績なんて関係ない
じゃあ聞くが巨人で活躍した高年俸の外人誰?

巨人で活躍した外人
クロマティ ガルベス デラロサ
マイコラス マシソン メルセデス
ロペス アンダーソン ウォーカー

高年俸で外れた選手なんて腐るほど挙げれるけどな

820 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:26:31.64 ID:jw2k9DA80.net
>>812
そもそもドラフトで獲ってすらいないししょうがないよ野手は

821 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:26:33.39 ID:9+T+IPAP0.net
今年みたいに先発2人も獲るより1人に絞って予算投下した方がいいと思うわ

822 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:27:04.40 ID:m6MCJZyp0.net
デラロサとか酷使しちゃいかんのか?
遊ばせとくと太るわ

823 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:27:14.89 ID:3wGFhxXNp.net
というより日本のレベルが上がってメジャーが出してくれるレベルの先発では通用しない。
今年のアンドリースでも200万ドルするんだぞ?
パワータイプのリリーフを70万ドル前後で獲得するのが一番いい。

824 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:27:37.72 ID:Pd0S8Lsr0.net
多分しばらくは他球団でそこそこやれた実績のある外国人を中古で獲るスタイルがどこも流行りそう
そういう意味ではウチのクビか微妙なラインの外国人そこそこやれそうなの多いから下手にセリーグに獲られるとやっかいなんよね

825 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:28:05.49 ID:X7sCzNZl0.net
2015 桜井、與那原
2016 畠、谷岡
2017 鍬原
2018 髙橋、直江
2019 堀田、太田
2020 平内、山崎
2021 翁田、山田、赤星

上位でこれだけ投手指名して投手が足りないという

826 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:28:06.95 ID:ai+cILfr0.net
>>734
広島アンダーソンどこ行ったんだ?
初めて当たった時絶望したわ

827 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:28:19.63 ID:Rofg8hG60.net
アンドリース「いい観光旅行でしたわwほなw」

828 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:28:50.58 ID:eAqoECdnd.net
結局特定の選手を贔屓するとだめなんだよな

原辰徳
岡本、小林、平内、中島

矢野も岩崎
佐々岡も大瀬良、中崎

クソ監督は私情を持ちすぎるわ

829 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:29:05.51 ID:91ml10Jr0.net
>>819
ホワイト、スミス、マック

830 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:29:53.08 ID:kbh+eaxla.net
>>810
そういえば梶谷が大幅減俸やなw
3千万くらいか?

831 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:30:01.63 ID:uRQ4ud1M0.net
ノーアウト2、3塁で敗戦処理から最低限できない増田陸と若林には心底がっかりした

832 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:30:19.15 ID:3wGFhxXNp.net
キューバは別としてもセリーグ他球団でもリリーフならエスコバー、マクガフ、ケラー、ターリーなど活躍してるの多数いるけど先発は殆どいないんだよな。

833 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:30:47.52 ID:BtqMKUk50.net
25歳 喜多 萩原
23歳 湯浅 増田陸 岡田
22歳 山瀬 菊田
21歳 中山 秋広

来年終了時点での25歳以下の野手がこれっぽっちだから
今年のドラフトはさすがに野手欲しいわね
↑は育成は除外してるから育成からも出てきて欲しいわね

834 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:31:01.29 ID:3wGFhxXNp.net
>>830
2023年、2024年は年俸2億のままw

835 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:32:13.66 ID:eAqoECdnd.net
外人先発はメルセデスだけでいいわ
枠の無駄

メルセデスも中10でたまに投げさせるだけでいい
2000万ぐらいでいいよこいつは

836 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:32:15.53 ID:jw2k9DA80.net
>>819
他球団含めて安い外国人なんて腐るほど外れてるって話をしてるんだが?
お前は高い奴は外れる!なんて言ってるけど高くても安くても外国人なんて外れる確率の方が高い
それでもメジャーで実績残してる野手の方が結局活躍してる
巨人でまともな成績で言ってもロペスもギャレットもメジャー実績組だしスモーカーも途中で帰ったけど成績自体はまとも
ポランコも当たりかは微妙だけどまあまずまず
3A主軸で活躍した野手なんてアンダーソン位だろ

837 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:33:16.62 ID:ckpi9jx2d.net
若林のファンってヤバいんだな

@he7bp

結構ガチで同ポジ選手に妬んでる感じ
ガチな人かな
ネコの山田の嫁もこんな感じなんか?

838 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:33:21.91 ID:3zn+1HTk0.net
>>796
マント?

839 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:33:44.59 ID:3wGFhxXNp.net
>>835
そういう事。
その分リリーフタイプ多めに揃えればいい。

840 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:34:17.28 ID:zaW2up7A0.net
>>789
フランなんちゃら

841 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:35:03.03 ID:uRQ4ud1M0.net
キューバルート再開するんやろ?

ライデル、ジャリエルみたいなのうちに二人来たらそれで終わる話やんか
あとポランコの替わりになる野手と

842 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:35:52.50 ID:eAqoECdnd.net
オスナとらなかったの謎すぎんだろ

なんで外人の素行は気にしてんだよ
日本人の素行はスルーするくせに

843 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:36:46.97 ID:2SrC3hfd0.net
>>51
お前は2度と観戦しなくていい

844 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:37:20.26 ID:rgCHeGlRp.net
>>841
至宝再び

845 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:37:42.53 ID:BtqMKUk50.net
マントとかいたなあーあれも酷かったなあ
フランシスコはフランシスコのタイムリー?1本で勝った試合が気がするが・・・

846 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:38:24.92 ID:BmnkkEVYa.net
ぶっちゃけ2軍の選手でプロテクトしたいの秋広くらいしかいないし今年はFA2人取れよ
広島の西川と西武森は若いし確実に戦力アップ
ポランコが西川になるだけでもでかい
あといらん外人どもはクビにしてリリーフ取ってこい

847 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:38:26.22 ID:3wGFhxXNp.net
>>841
どこ情報?
中日とソフトバンク羨ましいから事実なら嬉しいが。

848 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:41:23.78 ID:jw2k9DA80.net
もうキューバロクな選手いないらしいから来るとしても育成選手だろ

849 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:42:23.57 ID:3zn+1HTk0.net
>>845
確かナベツネに「トンマなマント」とかボロクソ言われてた記憶がある。
代わりにマリオとか言う投手を中途入団させてた。

850 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:45:19.18 ID:eAqoECdnd.net
2勝すればほぼ確定でいいよな?

阪神と広島が三連勝するとは思えないし

851 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:45:44.29 ID:3wGFhxXNp.net
デラロサもビエイラも大減俸で残るなら一応残した方がいいし、クロールも2年目の慣れを考えたら残していい。
でシューメーカーとアンドリュースの代わにパワータイプのリリーフ獲ってくる。
これでいい。
畠も今村も谷間の先発要員に戻せばシューメーカーよりは活躍する。

852 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:45:54.72 ID:ai+cILfr0.net
>>816
こういう時どこに通報すればええん?

853 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:46:41.12 ID:Qb+ip67o0.net
>>850
その2勝がすげぇきついけどな
エース級に勝っていかなければならない

854 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:47:13.10 ID:QoAPT2pM0.net
とりあえず、
明日あさっては戸郷、菅野、

さらに1日2日も戸郷、菅野のローテでおk?

855 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:47:53.59 ID:ai+cILfr0.net
>>850
実力じゃなくてもポンと三連勝くらいならしそうだろ

856 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:48:46.20 ID:BtqMKUk50.net
>>849
トンマって確かに言われてたなw
実際成績くぐって見たらルイスよりも打ってなかったよ(打率.111 OPS.434)

857 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:49:06.65 ID:eAqoECdnd.net
巨人2-2
阪神3-0

これならどっち?

858 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:49:27.38 ID:05e2w179p.net
とりあえず明日の戸郷で小笠原に勝てるかどうかだな

859 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:49:59.32 ID:m6MCJZyp0.net
戸郷に奪三振5以上で勝利と大勢セーブと岡本30号を同時に達成や

860 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:50:02.53 ID:LVb1F3WQ0.net
>>857


861 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:50:14.89 ID:05e2w179p.net
>>857
阪神

862 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:50:19.70 ID:eAqoECdnd.net
巨人は他と並んだらダメなのか

863 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:50:27.57 ID:JBuz8EyXr.net
>>857
阪神か広島
うちはその場合ノーチャンス

864 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:50:42.18 ID:LVb1F3WQ0.net
>>859
明日は小笠原?あいつは、せいばいしないとな

865 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:50:52.81 ID:05e2w179p.net
>862
広島となら並んだら勝ち

866 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:50:54.55 ID:iEzojkQE0.net
ただ打てないだけで早々に帰ったマントよりルイスだな
あれより酷い守備見たこと無い
平凡なサードフライ捕って拍手起きたプロはアレくらい
しかも台湾のイチローの触れこみで来たのに打つほうもサッパリ

867 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:51:23.28 ID:JBuz8EyXr.net
>>862
広島と2つで並ぶのは勝ち
広島と阪神と3つ並んだら広島

868 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:51:31.73 ID:eAqoECdnd.net
>>865
違う広島

869 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:52:21.86 ID:eAqoECdnd.net
366 どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp61-2oUU [126.152.78.54]) 2022/09/23(金) 23:06:02.03 ID:bXt4MfTop
https://i.imgur.com/Lc4lbOi.jpg

870 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:53:08.13 ID:eAqoECdnd.net
まてまて
広島と並んだら巨人なのか?

871 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:54:11.84 ID:ilHB2hPG0.net
>>870
当該チーム同士の成績だから勝ち越してる巨人

872 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:54:32.62 ID:O8aXj/JG0.net
>>836
結局高年俸で活躍した選手挙げられないやん
そりゃ、少ないからなw
ギャレット、スモーク、ポランコでやっとだろ
メジャー実績がとか言ってるけどロペスは別に高年俸じゃないし

873 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:55:25.76 ID:QpB07Po7p.net
巨人と阪神なら阪神
巨人と広島なら巨人
巨人と阪神と広島なら広島

これで合ってるよな?
で3チーム並んだ時に広島になるのは何故?

874 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:55:33.26 ID:91ml10Jr0.net
>>868
広島<巨人
巨人<阪神
阪神<広島

3球団並んだら広島

875 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:57:03.07 ID:uRQ4ud1M0.net
>>873
巨人-阪神、巨人-広島、阪神-広島の3カードの合計成績

その場合うちは5位や

876 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:58:21.10 ID:uRQ4ud1M0.net
そう考えると9/11のマツダで勝ったのは対広島だけ考えたら2勝分の価値があったんだな

877 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:58:25.63 ID:jw2k9DA80.net
>>872
それだけ活躍してるなら十分じゃねえの?
巨人で安い年俸で当たった奴の確率考えて見な
お前の記憶から「年俸が安い外国人」の記憶が消えてるだけ

878 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:59:07.42 ID:QVDG3YdT0.net
この前のマツダ勝ったのはでかい

879 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 00:59:55.98 ID:jw2k9DA80.net
阪神も広島もあとほとんどヤクルト戦なのが凶と出るか吉と出るかだな

880 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 01:00:25.42 ID:O8aXj/JG0.net
>>877
3人しか活躍してなくて何が十分やねんw
お前こそ高年俸の外人のハズレの記憶抜けてるだけやろw

881 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 01:01:01.12 ID:9p17988F0.net
>>873
セリーグのみでの勝率が高いチームが上っていうことらしい
それで広島

882 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 01:01:59.10 ID:QpB07Po7p.net
つまり巨人が4試合中2勝して阪神が3試合中1敗した時点で3位確定か

883 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 01:03:02.96 ID:uRQ4ud1M0.net
>>881
確かにそれでも広島になるんやけど一応ルールは並んだ当該チーム間の対戦成績が先に基準になるはずやで

884 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 01:03:32.81 ID:Qb+ip67o0.net
もう原が馬鹿な采配してる余裕はない

885 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 01:04:18.41 ID:d0rqvaWS0.net
>>814
岡本が逮捕な

886 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 01:04:37.97 ID:kV4LAMBH0.net
3位はいけるでしょ
ヤクもうんこだから日シリまで行ける可能性まで出てきてるわ

そうなると不安は戸郷と大勢の疲労面だけど

887 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 01:04:54.99 ID:d0rqvaWS0.net
元木も絶対クスリやってるだろ

888 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 01:04:56.50 ID:ilHB2hPG0.net
3チーム同士の成績が3すくみなら交流戦18試合を除いたセリーグ内勝率(125試合)で決まる
巨人は広島より交流戦で稼いだのでそれを引かれると広島に負ける

889 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 01:05:25.69 ID:9p17988F0.net
>>883
広島になるのは3チームで並ぶとってことね、言葉足らずだった
広島とウチで2チーム並ぶなら当該成績でウチ

890 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 01:06:11.23 ID:QpB07Po7p.net
なるほどなジャンケンの形になると広島になるわけか。
とりあえず自力で3勝すれば決まりだからまずはそこだよな。

891 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 01:06:34.50 ID:d0rqvaWS0.net
お前ら俺の事どうでもいいから
カップ麺の徳島製粉メーカーの復刻版焼きそばってやつ食えよ
普通に日清のより美味しかったぞ

892 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 01:07:14.26 ID:QpB07Po7p.net
中日
小笠原と戸郷
大野と菅野
横浜
大貫と戸郷
今永と菅野

一応この予定だよな?

893 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 01:07:49.69 ID:Qb+ip67o0.net
3位いける感はまだまだないわ
ヤクルト相手の方が楽

894 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 01:08:59.75 ID:7xCB+1Re0.net
中日と横浜は消化試合
なんとでもなるだろ

895 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 01:09:10.42 ID:uRQ4ud1M0.net
>>888>>889
いや、その交流戦除いた成績、の前に

巨人-広島 13-12
巨人-阪神 10-14
広島-阪神 14-9

これの合計の
広島26-22
阪神23-24
巨人23-26

で広島になる、ってことが言いたかった

896 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 01:09:24.22 ID:A++eODuL0.net
なんか
3位に必死で
泣けてくる

なんでこうなった?

897 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 01:11:27.09 ID:jw2k9DA80.net
>>880
お前が言う高い外国人が何人いてそのうちの3人が活躍るんだが
じゃあ安い奴で活躍してる奴が何人いて何人安い選手獲ってるのかって話
年俸が高い奴は活躍しないってほど活躍してる安い外国人いねえだろ巨人に
安い選手も腐るほど獲ってるし巨人は

898 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 01:11:36.04 ID:/VrUv6l60.net
巨人の2位は無理だから
ここはDeがヤクを3タテしてもらって
本気ヤクと珍が神宮で2試合やってヤクが2つ勝てばCS確定だな

若しくは土日勝っておけばヤクが1つ勝てばCS

広島に対してはCSM2
珍に対してはCSM2.5

899 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 01:12:45.67 ID:d0rqvaWS0.net
俺の本名あててみろよ
苗字も名前も全部完全に当てた奴には1万円やるわ

900 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 01:15:27.24 ID:9p17988F0.net
(1)勝利数が多い球団
(2)当該球団間の対戦勝率が高い球団
(3)リーグ内対戦成績(各球団125試合)の勝率が高い球団
(4)前年度順位が上位の球団

ああ、当該球団間の対戦勝率が3球団内での勝率になるかどうかってことか
前例ないと色々分からんことが多くて

901 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 01:16:07.23 ID:qpk9d6Yq0.net
けつあな今日も括約してるやんけ。

902 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 01:17:37.32 ID:uRQ4ud1M0.net
>>900
まあどちらの基準でも広島だからそこは変わらないんだけどな

903 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 01:17:55.51 ID:/VrUv6l60.net
ヤクが優勝逃す確率と巨人がBクラスになる可能性って同じくらいだろ

904 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 01:19:15.94 ID:QpB07Po7p.net
流石にそれは違うだろ

905 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 01:19:57.63 ID:uRQ4ud1M0.net
>> 903
一応某サイトでは

ヤクルト優勝95%
巨人3位75%

くらいやったぞ

906 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 01:20:12.84 ID:O8aXj/JG0.net
>>897
高い外人も腐るほど取ってるだろ
その上でその当たりとも言えるかわらかん3人しか挙げられんのが現状よ

お前は年俸低い外人はたくさんいるから
当たり÷母数の数値が
高年俸より低いと確信してるんだろうが
そもそも高年俸の場合は当たりがいねえもんw

てか1、2年で首になる奴が
「十分活躍」って苦しすぎだろw

907 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 01:20:31.48 ID:LVb1F3WQ0.net
>>898
そうなんだが、あと2勝出来るかな?

908 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 01:22:17.86 ID:3zn+1HTk0.net
94〜95年シーズンに在籍したメジャー経験もあるジョーンズという右投げ投手は、当時の為替レートで6300万円で来日。
1年目は西武との日シリでも好投し、2年目も期待されたが、側副靭帯損傷で引退しちゃったな。
95年シーズンはメジャーリーグのストライキの影響もあったのか、巨人には年俸4億円の大物マック、ロッテにはフランコとインカビリア、ダイエーにはミッチェルが入団したな。

909 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 01:22:48.25 ID:i8+H1xS10.net
ちょっと気になってるんだけど、7回表に小林2塁打で3塁に到達した大城がしばらくしゃがんだままでその後も足を気にする素振りを見せていた。
亀井コーチともやりとりが有って特にベンチへ伝達する事も無かったから大した事で無ければいいけど。

910 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 01:24:49.00 ID:uRQ4ud1M0.net
>>907
ここ数年躁鬱病みたいにほんと何をやってもダメな時期があるから4連敗しても驚かんが逆に全部勝っても驚かん

まあ4試合なんて全勝も全敗もありうるわ

911 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 01:25:31.51 ID:9p17988F0.net
>>908
1年目ジョーンズ良かったな
ほとんどボールがベルトより下に行くって江川も解説で評価してた

912 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 01:28:15.01 ID:jw2k9DA80.net
>>906
お前自分でアンダーソンとか活躍した外国人に入れといて今更複数年活躍しないととか何言ってるんだ?
まあ投手は3A軸でも特にリリーフは普通に当たり引けるだろうから安くてもいいと思うけど
野手はもう金掛けないと無理だと思うけどね

913 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 01:28:31.56 ID:pdIKpJbT0.net
>>909
https://pbs.twimg.com/media/FdVtYoNUoAASjES.jpg
擦りむいただけだと思うよ
調子いいだけに影響が心配っちゃ心配だけど

914 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 01:29:56.87 ID:jw2k9DA80.net
まあ3位になるの75%くらいって上の方に書いてあったけどそんなもんじゃねえの
阪神広島の方がきつい訳だし、相手ヤクルトだしなあっちは

915 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 01:31:28.03 ID:/VrUv6l60.net
シェーンマックはいっつもヘルメット飛ばしてホームインしてたな
守備も良かったがもう少し打ってくれればもっとよかった

郭源治かソンドンヨルからサヨナラホームラン打ってた気がするが

916 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 01:33:12.39 ID:ZfMtbHfIa.net
何気に9連戦勝ち越したな

917 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 01:34:19.77 ID:/VrUv6l60.net
こいせんに以前行ったら宇都宮の試合負けたのを悔いてたな
まあ90%負けをひっくり返した試合だったしな

918 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 01:34:49.39 ID:NmkbzgGn0.net
去年強奪しろしろと思ってたオースティンサンタナマルテレアードマーティン全員ゴミ化するとは思わんかった

919 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 01:35:43.03 ID:tzN0H8lWr.net
マーティンは去年骨折したのに無理させて完全に終わったな

920 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 01:38:03.00 ID:jw2k9DA80.net
メジャーと年俸格差広がり過ぎてもう大体30歳前後にならんと外国人もわざわざ日本来ないからな
複数年活躍とかなかなか難しい

921 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 01:41:23.20 ID:eAqoECdnd.net
>>916
さっさとあいつを四番からおろしてれば
こんなことにはなってなかったんだよ

922 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 01:44:28.86 ID:OU/UX1Mzd.net
>>899
王珍珍さん

923 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 01:48:06.48 ID:LVb1F3WQ0.net
>>921
おかもと は弱点バレちゃってるから、4番にいつまでも置いて復調を待てるレベルではない。一昔前はそれで奮起したんだろうけど、令和のピッチャーはそんな甘くない。
村上や吉田、誠也くらいのチートレベル以外は、柔軟に調子見極めて打順変更した方が、チームのみならず本人の復調につながりやすい時代。

924 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 02:04:34.60 ID:wYrUMefo0.net
岡本はもう四番に置くのは無理だよなあ
中田も来年はこんな打つとも思えないし頭痛いわ

925 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 02:12:46.78 ID:iEzojkQE0.net
>>911
5回までなら一番安定してる、って当時コーチだった堀内も評価してた
完投するスタミナはあんまり期待できなかったが
とにかく低目にボールを集めて、しかもストレートでも微妙に動くため打者が嫌がる
防御率4点台なのは一度大量点差で負けてる試合でリリーフいなくなって投げさせられて
やる気無しで1イニング10失点みたいなことがあったから
それでそれまで2点台だったのが一気に悪くなった

926 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 02:17:46.83 ID:iEzojkQE0.net
>>921
広岡が「なぜ岡本を4番から外すんだ!チームの顔だ」みたいなこと言って
いつものように原批判してたけど、ほんとあの爺さんとにかく原が嫌いだよなw
どれだけ我慢したと思ってんだか
これでもし4番に据え続けて負け続けてたら、
「なぜ4番岡本にこだわるのか!私なら外す」とか言うに決まってるw

927 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 02:18:24.19 ID:jlFNRPq60.net
もう平均球速は上がる一方
150前後の真っ直ぐは当たり前
140から145のムービングボールや落ちる球を絡めてくるのがデフォなんだから打者受難の時代だな
これにカーブやチェンジアップの緩い球まで持ってる投手はチート
長打を打ちつつ3割もキープはムズいな

928 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 02:22:06.96 ID:S0A2xO5pa.net
既に3割打者はMLBでも消えつつある
そんな中、60本打ちながら打率トップ争ってるジャッジはまじでやばい

929 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2264-0M2R [61.23.232.137]):[ここ壊れてます] .net
雷キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!

930 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 22c8-JEMU [61.127.149.128]):[ここ壊れてます] .net
でも打者受難なら逆に投手がどこも充実してるはず
しかし実際にはそんなことないと言う

931 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9b-gG/p [106.146.47.253]):[ここ壊れてます] .net
つまりバランスはいいんじゃね?
個人的には2009年辺りが好きだけど

932 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd62-QymP [1.75.212.239]):[ここ壊れてます] .net
>>928
ヤンスタだからね、日本も神宮だからね。
昨日の神宮だって何本ホームラン出たんだ?
ナオキのもヤンスタならホームランだぞ
ジャッジがヤクルト来たら80本打つよ
中日でHR王獲ったゲレーロどこ行った?

933 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 02:59:54.78 ID:/VrUv6l60.net
シェーンマックはいっつもヘルメット飛ばしてホームインしてたな
守備も良かったがもう少し打ってくれればもっとよかった

郭源治かソンドンヨルからサヨナラホームラン打ってた気がするが

934 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 03:00:37.59 ID:hpQQBa5a0.net
中田かっこよすぎ

935 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 03:01:42.18 ID:RTxVN/ei0.net
>>647
こういうやつって引っ張れば壊れるとか晒し投げって叩くよな
批判するための批判だもん

936 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 03:06:59.35 ID:zFFwubJq0.net
今日は試合出来るの?
新幹線とか止まって遠征組きつそうだけど

937 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 03:14:58.30 ID:9+T+IPAP0.net
>>930
投手は投手で150キロ投げるのが当たり前の時代だから大変じゃね?
球威落ちたら終わりかねん

938 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 03:39:11.76 ID:fNt6gMKw0.net
井上温大投手!来季も期待しているよ
負けん気が前面に出た投げっぷりがいいね
まだ成長の途上にあるとはいえ大化けするよ きっと

939 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 03:39:23.55 ID:yDoak8Qo0.net
昨日はライト鵜飼で助かったわ
岡林なら普通にライトフライだったな
森も鵜飼もショボいドラ2だな

940 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 03:43:16.21 ID:yDoak8Qo0.net
井上は落ちる系の変化球が欲しいな
オフは床田に弟子入りしてパーム教わって来なさい

941 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 04:24:36.34 ID:yDoak8Qo0.net
来年は菅野、戸郷、山崎伊、堀田、井上

この5人に左腕をもう1人入れたい
山田か代木が入るとバランスが良くなる
メルセデス、今村、高橋優、横川はクビか育成落ち、トレード、人的補償でオッケー

直江はファームで毎回炎上するから信用出来ない

942 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 04:32:25.09 ID:A++eODuL0.net
まだ菅野?

943 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 04:43:53.60 ID:0mIwbJM20.net
井上はシュートがほしい

944 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 05:08:46.86 ID:Z9VPDqnl0.net
>>899
勢子 飛男(せいし とびお)

余談だが、勢子←学生時代せいし、って苗字の人にガチで会ったことあるわw みんなイジってた

945 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 05:12:03.81 ID:Z9VPDqnl0.net
>>926
広岡のジジイは原を妬んでるだけだよな 私怨丸出しだもの

弱いチームで監督をやれとかぬかしてるけど、原が補強して選手を獲りまくることが羨ましくてしょうがないんだろ
もっとも、広岡は巨人ではロクな功績残してねーから巨人関係者はみんな「ハイハイワロスw」程度であしらってるよなw
それが証拠に広岡の動画には西武時代の人間しか出てこないw

946 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 05:17:14.06 ID:Z9VPDqnl0.net
>>941
まず赤星居るだろ
それとメルセデスは普通に残留だし、靴屋・アンドリースクビ濃厚だから新外人投手連れて来るだろ
少なくとも山田・代木みたいな未知数組より遥かに計算立つ
それと先発が6枚で1年持つわけないんだから10枚くらい作っといて調子に応じて入れ替えるでいいんじゃないの

947 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 05:18:32.76 ID:e29DBPDs0.net
なんやかんだいって坂本がチーム打率一番ええやん(´・ω・`)
これは年俸半額で残留やろ(´・ω・`)

948 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 05:24:36.42 ID:A++eODuL0.net
今年も
吉川と大城は
小林さんの1億円は越えられないだろう

何だか何でしょうかね

949 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 05:29:40.49 ID:yDoak8Qo0.net
>>946
赤星はまだ信用出来ないな
毎回四球絡んでつるべ打ちされるし

950 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 05:34:08.93 ID:yDoak8Qo0.net
あとメルセデス、今村、高橋優、横川は調子以前の問題
メルセデスはスタミナ不足
今村、高橋は必ず災いをもたらすノーコンチキン
横川はそもそもプロレベルにない

本当に優勝、日本一を狙うなら同じミスを繰り返すゴミクズは断捨離して新規開拓に踏み切らないと
相手もバカじゃないから学習する
逆に学習出来ないバカ中堅をダラダラ延命させるくらいなら後進に譲れ

951 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 05:37:05.39 ID:GemQrBb/0.net
>>789
肩に小錦
エリックヒルマン

952 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 05:37:12.24 ID:4fxqw33r0.net
>>943
だな
それにチェンジアップあればローテ

953 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 05:37:55.80 ID:QVDG3YdT0.net
吉川尚輝とタクゾー

なんだかんだキャリアハイかあ

954 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 05:40:22.04 ID:yDoak8Qo0.net
未知数の若手で失敗するのはプラスになる
原はそれが分からないから同じメンツで同じ失敗を繰り返す
素人のファンでも分かりきった未来だから敢えて金を払って見る価値は無いし
そこにはマイナスしかない
見たことない事をしないと1度離れたファンは戻らない

955 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 05:41:56.55 ID:QVDG3YdT0.net
これだけ若手投手に未来あるなら

やっぱドラフトは野手かなり取ってほしい

956 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 05:42:21.96 ID:Z9VPDqnl0.net
早い話が「原が嫌いです」ってことでしょw
原は来季も続投だし、離れるファンなんて所詮ニワカなんだから問題なし
真のファンは良い時も悪い時も応援するもんだ

957 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 05:45:37.03 ID:Z9VPDqnl0.net
平内、鍬原、畠、戸田、菊池らの誰かを先発転向でも面白い
何も1年ずっとローテに入れるわけでもなく、スペアとして待機させるのもいいだろう
直江も今は炎上してるけど来春あたりどうなってるか見ものだな
そこにドラフトで新人投手数人獲るわけで、投手陣整備に向けて着々と進んでると言えよう

958 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 05:47:14.36 ID:QVDG3YdT0.net
つか、やっぱ岡本酷いね たまたま感ある

中田翔なんか昨日でも突き放すホームランだし
あのホームランはメンタル折れたはず 中日が

959 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 05:48:33.75 ID:Z9VPDqnl0.net
来季に関して野手は岡本・坂本さえ額面通り働いてくれれば問題ない
外人もおそらくウォーカー・ポランコ両方残すだろう
吉川は怪我さえ気を付けてくれれば 中田・丸は心配してない
あとは大城がどの程度来季やってくれるか?どこかで休ます場合の第二捕手を育てるなり獲得するなりするべきだ

960 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 05:52:28.73 ID:cPsuC0S2M.net
大城って何でこんなに過小評価されてんの?
一番後ろは阻止率、阻止率はセリーグの公式に載っている人だけ。

大城 .272 13 43 .356
小林 .148 00 05
中村 .261 06 26 .358
梅野 .226 04 24 .323
坂本 .194 00 06
木下 .245 06 43 .297
戸柱 .254 04 14
嶺井 .211 05 30 .327
伊藤 .276 00 07
會澤 .210 03 33 .180

961 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 05:54:05.35 ID:yDoak8Qo0.net
>>957
取りあえずその5人では面白くはならないかな
中継ぎでゴミクズなのに先発なら面白くなるとか舐めすぎ
そもそも畠も2軍で先発させたら無双するのに1軍だとノーコンチキンになるから今の微妙な立ち位置にいるんだよな
戸田はファームで投げる度に炎上してるから育成落ち
菊地はシュート覚えたらワンチャンって感じ
直江も今年の1勝を胸に転職かな

962 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 05:54:56.66 ID:kV4LAMBH0.net
>>953
大城、吉川頑張ってるのに
森、浅村獲得か!って記事が出るのも辛いわな

963 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 05:55:25.96 ID:yDoak8Qo0.net
>>959
交流戦以降も山瀬を起用すれば何の問題も無かった
小林、喜多じゃ未来は無いよ

964 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 05:55:28.98 ID:W47ecZ+Aa.net
ブライト推しのお前の方が舐めてるぞトレードバカ

965 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 05:56:42.28 ID:cPsuC0S2M.net
森友 .250 08 37 阻止率.298

これが現実やで

966 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 06:00:50.85 ID:yDoak8Qo0.net
>>965
森、浅村とか大城、吉川というウチのストロングポイントを潰して何でプラスを生み出せると思うのか意味が分からない
どう考えても外野手が2枚足りない
丸をレフトに、梶谷を代打専に回すためのセンターとライト
センターに西川、ライト兼セカンド予備で外崎が最適解だろ

967 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 06:04:46.75 ID:yDoak8Qo0.net
FAで外野手を補強して、ドラフトは高校生野手を大量指名して彼らが育つまでの3、4年はそのFA選手でしのぐ
東スポが記事にしてるから間違いない
ゲンダイやら夕刊フジはスルー
ストーブリーグは精度の高い東スポだけを見ろ
これ常識

968 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 06:06:08.19 ID:9LB4dfOx0.net
>>959
坂本の額面ってどういうレベルを想定してんの?
来年もう35だぞ?規定到達できるかも怪しいだろ

969 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 06:08:29.06 ID:cPsuC0S2M.net
大城.272 13 43 → 森友.250 08 37 阻止率減
尚輝.284 07 31 → 浅村.257 27 84 守備力激減、走力減

ほんと全く意味がわからんわな
浅村が外野かファーストでもやるならともかく
補強ポイントは投手か外野だろう普通に

970 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 06:11:20.22 ID:9LB4dfOx0.net
>>965
森取れと言ってる奴は典型的隣の芝生厨だな
大体森にしたって自分と同等の捕手がいるチームに行けばスタメン減るの明らかだし
FA移籍して出場機会減らしたんじゃ本末転倒だからな

971 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 06:13:06.05 ID:4BZWwzNir.net
尚輝とタクゾーがFA拒否打法しとる

972 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 06:14:04.54 ID:yDoak8Qo0.net
今年のドラフトは1〜3位で高校生の外野手2枚とショートを指名しなければならない
次世代レフトを秋広、ショート守備に不安のある中山をセカンドコンバートで考えたらライト、センター、ショートが必須

理想は浅野、西村、金田だが浅野を外した場合はオリックスが西村、ロッテが金田を狙っている情報もあるので西村、金田、海老根になりそう

973 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 06:14:46.61 ID:cPsuC0S2M.net
阪神の西、広島の西川あたりがピンズド補強だと思うがな
まあ西と西川がそもそも出る気があるのか知らんけど

974 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 06:15:28.16 ID:XfUci/3+0.net
>>960
普通に大城ベストナイン取れそう

975 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 06:18:09.52 ID:jlFNRPq60.net
炭谷
「森よ 解説者の戯言に騙されるな 巨人の捕手はレベル高いでw 巨人の弱点は監督とコーチや」

森から逃げた炭谷は大城に負けて楽天に逃げたな

976 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 06:20:37.65 ID:9LB4dfOx0.net
>>973
仮に西がFAしたとして不倫騒動起こしてるのに取れるの?
二岡追い出してるのに整合性取れないじゃんw
それに西川取るのも丸取って4年もあったのに後継者1人すら育てなかったんだから情けねえ話だわw

977 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 06:24:29.04 ID:sgtXE9Wb0.net
なりすましクソアンチの肥溜めスレがここは

978 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 06:25:09.25 ID:cPsuC0S2M.net
>>976
別に選手のプライベートとか俺はどうでも良いんだけどね
育成できてないというより、そもそも外野取って無いからな
秋広はまだ高卒2年目だし酷だわ

979 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 06:25:35.33 ID:B5cbypT/0.net
大城の阻止率はシューで崩壊したから結局投手次第

980 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 06:29:16.74 ID:q6seETeyd.net
>>979
それと1塁のとき外野両翼のクソ守備のせいで13塁が多くて
2塁に走られても投げないパターンがそこそこあったしな

981 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 06:29:22.26 ID:xZPuS/ZU0.net
尚輝はグッズの売上も坂本小林に近い3位くらいになってるだろうから来季も顔にしていくと思うよ
ここまできた生え抜きつぶすわけない

982 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 06:33:19.12 ID:pBj2+z7D0.net
森だの浅村だの頭原かよ

983 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 06:38:34.69 ID:A++eODuL0.net
>>981
そうなんだよねー
そうなんだけど

監督が

984 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 06:40:12.87 ID:DAVGFd2R0.net
今日のテレビ中継、東海テレビとフジテレビtwoだけなのか・・・
見れなくて残念

985 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 06:44:35.42 ID:NqardE670.net
大城は耐えられてるけど、森だったら7回で代走出されて小林に代わったらぶちギレそう。
清原の頃みたいに中田と徒党組みそうだし
FAならソフトバンクの武田とってほしい

986 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 06:44:38.16 ID:BLOU9+Uza.net
最近の傾向見てても育成が出来る球団が勝ち残るからなあFA頼りで高齢に成りがちなセの巨人パの楽天どっちも後半戦激弱だし

987 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 06:45:06.13 ID:sgtXE9Wb0.net
朝からハラガーハラガー
キチガイかよw

988 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 06:45:59.47 ID:Ha9HN3Br0.net
井上って実質スライダーしか持ち球がない中川タイプだけどこのまま先発をやらせるのと中川みたいにリリーフにするのとどっちが良いんだろう

989 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 06:46:13.73 ID:cPsuC0S2M.net
>>986
今月負けまくってんのヤクルトと阪神じゃん

990 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 06:49:11.37 ID:A++eODuL0.net
1年通して
やってもらわないと

991 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 06:50:07.15 ID:yDoak8Qo0.net
>>985
マジレスすると武田は4年契約結んだ直後にスペって長期離脱

992 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 06:50:26.45 ID:jlFNRPq60.net
>>988
桑田のコメの記事を読め
すべて分かる

993 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 06:51:19.81 ID:Ha9HN3Br0.net
ヤクルトは2020年の巨人みたいに完全に息切れしてるから高橋が戻ってこないとCSが危うい

994 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/24(土) 06:53:34.68 ID:yDoak8Qo0.net
>>993
やっぱり板野友美はサゲマンだったな

995 :どうですか解説の名無しさん:2022/09/24(土) 07:01:45.00 ID:oc52rEZ90.net
995

996 :どうですか解説の名無しさん:2022/09/24(土) 07:01:50.15 ID:oc52rEZ90.net
996

997 :どうですか解説の名無しさん:2022/09/24(土) 07:01:55.00 ID:oc52rEZ90.net
997

998 :どうですか解説の名無しさん:2022/09/24(土) 07:02:04.18 ID:oc52rEZ90.net
998

999 :どうですか解説の名無しさん:2022/09/24(土) 07:02:13.10 ID:oc52rEZ90.net
999

1000 :どうですか解説の名無しさん:2022/09/24(土) 07:02:18.70 ID:oc52rEZ90.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200