2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】祝勝会

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 21:34:44.99 ID:YRNalDMZ0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
巨専】3
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1663927268/
巨専】5
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1663931074/
巨専】6
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1663932277/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

巨専】8
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1663934832/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

596 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:24:23.12 ID:CnnVV1xw0.net
>>575
球速元に戻せるのかなぁ

597 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:24:28.14 ID:aAhaV6bSM.net
>>547
もし最終戦まで出番無かったら、最後は頑張って今日みたいな点差にしたら7-9回まで投げさせてセーブつけたらいいのでは?

598 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:24:42.06 ID:FggNdVk60.net
広島西川は
味方だったらイラっとするタイプだと思うけどなw
ああいう何でも打っちゃう系は良し悪し

599 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:24:58.92 ID:DqhQk8GH0.net
打順のせいもあるとはいえ今年の打点吉川より坂本のが多いんだな

600 :みぐ :2022/09/23(金) 23:25:13.74 ID:cW0E6yJJH.net
>>556
おたくは「とにかく監督を叩きたい人」
俺はシーズン終わるまでは「CSに向けて巨人を応援してる人と喜びたい人」
という単なるスタンスの相違だと思うが
それを短絡的に「変わった人だ」というのならお好きにどうぞ

601 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:25:22.15 ID:ODPwFh0op.net
>>595
もう日本のレベルが上がって円安のこの時代にそれは無理だよ。
他球団でもそんな選手いないだろ?

602 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:25:25.01 ID:ENDyKnnz0.net
>>569
坂本は来年もショート守れるのかね コンバート待ったなしな状態だけど

603 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:25:37.90 ID:UMBCK3zrd.net
>>555
頼もしいわ
来年以降の更なる括約を期待したいね

原は何故一緒に映ってるのかw

604 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:25:41.32 ID:369wz52j0.net
長文さん、原が叩かれてイライラ

605 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:25:52.07 ID:fTEbQe8s0.net
>>589
巨人の若手先発陣はかなり揃ってるよね
来季はハードル高いかもしれんが3-5年後には強力投手陣期待できる

606 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:26:11.51 ID:aAhaV6bSM.net
>>559
クロールもこの中継ぎ陣みたら残留させざるを得ない

607 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:26:17.89 ID:inW+Z3Ud0.net
>>594
そういうこと

608 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:26:19.52 ID:ODPwFh0op.net
>>598
でもチャンスにも大舞台にも強いしエースにも強い天才肌だからな。
今の巨人に一番欲しいタイプ。

609 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:26:44.71 ID:fTEbQe8s0.net
>>593
現時点の実力では無理だろ
そこは本人の努力次第

610 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:26:56.11 ID:inW+Z3Ud0.net
>>585
今年みたいに楽しみが少ないチームで負け越しとかサイアクだけどな

611 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:27:18.16 ID:PxrHKkuG0.net
https://pbs.twimg.com/media/FdUdG3gagAEkiwc?format=jpg&name=large

監督どうするんだ

612 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:27:21.33 ID:ODPwFh0op.net
中山は今年の吉川くらい打てるようにならんとレギュラーは無理

613 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:27:34.30 ID:YNxMMBa+a.net
27歳でセンター守れて3割2分そこまでホームランの出ないマツダでホームラン10本だし今年FAでしかもギリギリ11位でcランクだからな野手なら西川一択

614 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:27:38.99 ID:fTEbQe8s0.net
>>595
そんな外人12球団どこも居ないぞ
強いて言えばビシエドが最近よく打ってるけど
20本越えてる外人はポランコウォーカーだけだからな

615 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:27:59.26 ID:ENDyKnnz0.net
>>587
32歳のオッサン選手来るぐらいなら 20代の尚輝で十分だよな

616 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:28:12.19 ID:cp89KyaX0.net
CS出て欲しいぞ頼むぞ、ハマスタ行くぞ

617 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:28:32.83 ID:fTEbQe8s0.net
>>601
おいそれと外人取れないよね
円安で3割増しくらいになってるからね

618 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:28:38.29 ID:ODPwFh0op.net
いま外国人で一番補強しやすいのはパワーリリーフ

619 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:28:40.12 ID:zPlyD4M2a.net
>>612
守備が割とヤバめだからあれぐらい打てんと厳しいな

620 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:29:15.47 ID:jSHZWf8g0.net
こうみるとライトが本職の選手ってほとんどいないな

ポランコに守らせるくらいなら西川とって丸ライトにした方がだいぶマシだと思うが

621 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:29:20.39 ID:fTEbQe8s0.net
>>608
巨人投手陣から打ってる印象強いだけではw
そういう選手は巨人入ったら微妙になる

622 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:29:32.57 ID:inW+Z3Ud0.net
>>595
ことし12球団の外国人で本塁打数1位2位を差し置いてそんなことを言われてもな

623 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:29:42.09 ID:aAhaV6bSM.net
>>602
坂本はセカンドコンバートしたらいいのに
吉川がショートで

624 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:29:52.31 ID:t43nUX5S0.net
育成の巨人なんだから野手はウォーカーウレーニャティマで良いくらい

625 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:29:53.97 ID:UMBCK3zrd.net
>>610
今年は初勝利投手が沢山出て、大勢もいたしで楽しかったよ
寧ろ去年の方が楽しみ少なかった

626 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:30:14.87 ID:0E6Me1MJ0.net
西川の今年の成績
就活っぽくね?
梶谷と被るんだよな

627 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:30:29.65 ID:ODPwFh0op.net
>>621
いや普通に得点圏打率や日本シリーズの打率みろよ

628 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:30:40.03 ID:fTEbQe8s0.net
中山守備ヤバいか?そりゃまだ若いからミスもあるけど

629 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:31:01.91 ID:vM2q35wq0.net
猛打賞通算記録
1 張本勲 251
2 川上哲治 194
3 長嶋茂雄 186
4 野村克也 180
5 福本豊 178
5 松井稼頭央 178
5 坂本勇人 178←new
8 立浪和義 175
9 王貞治 171
10 広瀬叔功 169

630 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:31:16.97 ID:2IOwSpNT0.net
祖父江の対巨人
2.1回 自責点10 防御率 38.57 与四球3 WHIP5.14
という異次元の数字になる

631 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:31:26.41 ID:fTEbQe8s0.net
>>623
せっかく上手くやってるんだから吉川を弄り倒すようなことはしないだろ

632 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:32:01.25 ID:mkRzLZ7h0.net
>>623
セカンドのが忙しいやろ

633 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:32:12.09 ID:aAhaV6bSM.net
>>629
凄いね、現役の選手は一人だけ

634 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:32:16.13 ID:2IOwSpNT0.net
プロ野球ニュースを見てたけど阪神と広島がここから全勝して巨人が2勝2敗でようやく勝率が並ぶらしい

635 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:32:29.16 ID:fTEbQe8s0.net
ヤクルトの失点数が巨人に迫ってきてる
まじでCS敗退ありそう

636 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:32:48.96 ID:EE8NZwrH0.net
>>629
ハリさんやっぱエグいのな…

637 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:33:03.26 ID:ODPwFh0op.net
>>626
年今年28歳になる西川と獲得年32歳だった梶谷では全く違う。
大体32、33歳でガクッと来る選手多いし。
丸も広島最終年の就活年には巨人在籍4年のどれも劣るけど十分な活躍だし。

638 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:33:15.03 ID:1AtrO+030.net
>>614
ビシエドは相対的な問題がね

639 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:33:25.44 ID:fTEbQe8s0.net
>>632
遠投あるからショートの方が重労働だと思う

640 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:33:34.02 ID:aAhaV6bSM.net
>>630
かわいそうね、去年FAして巨人来ればよかったのに

641 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:34:37.47 ID:TwGj2YV/0.net
ポランコウォーカーはDHないと同時起用はキツイ
あの守備では投手がかわいそう
二人とも巨人では考えられないほど打ってる良い外国人選手だけどね

642 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:34:37.74 ID:jSHZWf8g0.net
FAいくだろうし
中川はプロテクト対策の育成契約あるんじゃない

正直来年はいけるやろと言うやつの気持ちがわからん
俺は動画とかTwitter見る限りだといけんとおもうが。

643 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:34:37.94 ID:la4vAzEi0.net
>>635
原は第二次の時から2位以下だと一度も勝ったことがないからなあ
それが急に覆せるとも思えん

644 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:35:15.42 ID:mkRzLZ7h0.net
西川は取れるなら取りたいけど
彼もスペやからな

645 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:35:34.19 ID:1AtrO+030.net
>>639
体勢を考えると二遊間の遠投や一二塁間の切り返しの方が身体に悪いような感じもある

646 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:35:40.73 ID:UMBCK3zrd.net
>>643
勝負に絶対はないから
そこはファンとして期待しようよ

647 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:35:46.26 ID:inW+Z3Ud0.net
>>625
戸郷と大勢くらいだろ
若手の投手が出てきた楽しみはあったけど期待して見ていてもどこかのキチガイが癇癪起こしてさっさと降ろしちゃうから、楽しみにした分が逆にストレスになったし
で、そのキチガイは相変わらずデータを無視して好き勝手な采配をして試合に負けたらその自分の好き勝手な采配を棚に上げて選手を貶し続けてけっきょく負け越してるし

648 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:36:09.16 ID:YNxMMBa+a.net
西川はcランクだから美味しすぎるし
丸をライトに回す事もできるから森や浅村よりも
チームに合ってる補強かな。

649 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:36:17.81 ID:ODPwFh0op.net
ポランコが西川になったらそりゃ戦力アップよ。
しかも外国人枠を投手にもう一枚回せるし。

650 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:36:20.54 ID:6aIF8C2A0.net
原ってCSのファーストステージの突破率はいいんだよね
大体突破してない?

651 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:36:42.77 ID:pDCWkpAx0.net
被HR数
141 ヤクルト
126 広島
123 巨人
118 横浜
089 中日
083 阪神

うーんこの球場って感じか

652 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:36:59.84 ID:ODPwFh0op.net
ただ西川はオリックスと相思相愛という噂あるからな

653 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:37:17.43 ID:iP6QseOHM.net
丸をライトってマイナスにしかならなそう

654 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:37:34.09 ID:1AtrO+030.net
俺は戸郷大勢吉川ウォーカーポランコあと若手投手たちを見ているのが楽しかったぞ
なんやかんや生え抜きか自前外国人にワクワクしちゃうわ

655 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:37:53.89 ID:t43nUX5S0.net
>>652
西川オリックスならそれはそれで良いな

656 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:37:58.23 ID:YNxMMBa+a.net
西川は7600万円かFAすりゃ2億ぐらい巨人なら積みそうかな

657 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:38:29.21 ID:Gpu81oEp0.net
西川とったらまた広島ファンが怒り狂うぞw
丸だけで3年たってもまだネチネチしつこいのにw

658 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:38:53.52 ID:ZS4sG0IT0.net
わざわざ吉川コンバートしないでしょするなら今年途中からやってると思う
ずっとセカンドだったしもう動かさないつもりなんだろう
坂本はそうね・・・コンバート先を探すような打力でもなくなってきてるからショート出来なくなってきたら代打多くなるんじゃ
移動させても弱点は外野なのはかわらんw

659 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:39:11.17 ID:EE8NZwrH0.net
翔さんバンテリン関係ないくらいの打球凄かったな
こういう

660 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:39:41.67 ID:jSHZWf8g0.net
外人野手ってマジでしょぼいのしかこなくなったな
ウォーカーなんて大当たりの方やで
ガルビスとか泣けるわ

661 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:40:28.89 ID:EE8NZwrH0.net
翔さんみたいな決めれる打者にバントぱもう辞めてくれよ

662 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:40:30.35 ID:YNxMMBa+a.net
まあオリックスも吉田をレフトじゃなくて指名打者に置きたいだろうからそうなると福田と中川はいるけど吉田が指名打者にいる時は不安定で決まってないんだよな

663 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:40:54.80 ID:4HCHdALda.net
伊織がいるのに大勢戸郷だけってさぁ

664 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:41:20.05 ID:xCvXWZtT0.net
>>661
昨日決めれなすぎて負けたけどなw
左の時は凡レベルになるのを忘れてはいけない

665 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:41:23.37 ID:UMBCK3zrd.net
>>647
癇癪起こしてというか、現場が技術面、精神面、体力面でこれ以上投げさせてもダメだと判断したんだから仕方ない
晒し投げで壊れるまで投げさせるよりはよっぽど良いわ

666 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:41:33.85 ID:GCy5n/lar.net
バカ本勇人までが一丁前に引退試合参加してるわな
こんなゴミクズはさっさと野球界から追放して欲しいもんだわw

667 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:41:41.18 ID:mkRzLZ7h0.net
>>639
三遊間深い所の遠投な
あれはキツいね
ショートの見せ所だからしゃーないけど
セカンドはゴロフライ全てで
バックアップが多いから真面目なキャラ向きや
坂本には向かない気が...ね

668 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:41:47.69 ID:GCy5n/lar.net
暴力魔といい女使い捨てといい
相変わらず毎日毎日人間性ゴミな奴らがシレッとスタメンで出続けてるんだからシラケ具合が半端ないわな

669 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:42:23.79 ID:a5X5vj0o0.net
今年のドラフト一位は浅野くんか?

春先はスカウトが日体大矢澤で騒いでたけど最近は浅野くんにめちゃくちゃコメント出してるし

670 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:42:29.23 ID:inW+Z3Ud0.net
>>623
さすがに30代半ばでセカンドにコンバートとかはしないだろ
コンバートするならサードかファーストだよ
尚輝にしてもいまさらショートになったところで数年で「年齢的にもうショートは難しい」って言われるだけだし

671 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:42:41.93 ID:zOKjN4mVp.net
>>656
4年10億でもいいと思うよ。
年齢的にも梶谷より高待遇で迎えていいと思う。
ただ、TVでオリックス5000万で阪神5億でもオリックス選ぶ程にオリックス志向強いか極度の阪神嫌いかw

672 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:42:47.35 ID:pDCWkpAx0.net
>>659
バンテリンマルティネスからHR打つぐらいだしな・・・
そりゃ関係ないわな

673 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:42:47.43 ID:UMBCK3zrd.net
>>668
白けてるのにまだ見てるの?w

674 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:43:30.71 ID:inW+Z3Ud0.net
>>665
桑田は「もう少し投げさせたかったけど監督が」みたいにコメントしてたけどね

675 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:43:33.91 ID:poDkm/te0.net
坂本、通算安打数 2201安打

676 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:43:53.96 ID:YNxMMBa+a.net
>>670
まあ右打ちの外野すっぽり抜けてるし浅野でほぼ決まりアメリカまで行かせてる本気度合い。

677 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:44:00.15 ID:R+hlnc11a.net
>>669
それ書くと「西村!西村!」ってトレード馬鹿がシュバってくるぞ

678 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:44:11.27 ID:fTEbQe8s0.net
>>643
いや、巨人がCS勝つとかじゃなくてヤクルトが敗退する可能性高そうだなと思っただけ
今の状態ならベイスが勝ち上がるんじゃないの

679 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:44:13.71 ID:poDkm/te0.net
>>659
音割れてた ボール潰れるくらい

680 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:44:31.32 ID:1AtrO+030.net
>>658
練習しないでショートをやらせてもできないのを球団が学習したのならあるいは

681 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:44:33.77 ID:zOKjN4mVp.net
丸、西、浅村など20代で獲得したFAは殆ど当たりなんだよな。
逆に30代は失敗も多い。

682 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:45:12.70 ID:1AtrO+030.net
>>668
大好きなんやなぁ

683 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:45:14.76 ID:zOKjN4mVp.net
吉川の送球でショートは厳しいと思うわ

684 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:45:16.81 ID:1J6JHSNe0.net
大城はミニキャンプ前後で別人みたいだな
〜6/1 .221(131-29) 2本 11打点 OPS.588
6/17〜 .304(204-62) 11本 32打点 OPS.874

685 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:45:26.79 ID:mxVmQLGQM.net
FA補強は西川と森で

686 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:45:33.85 ID:fTEbQe8s0.net
>>650
リーグ優勝の年だけじゃね?

687 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:45:46.47 ID:zOKjN4mVp.net
>>684
小笠原の指導の賜物だな

688 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:45:50.39 ID:inW+Z3Ud0.net
>>675
3000まであと799本、ハリーまで874本
ハリーが元気なうちに追いついてほしい

689 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:45:54.65 ID:4HCHdALda.net
昨年はヤクルトにボロ負けしたけど、短期決戦って難しいもんな
普通にヤクルト負ける可能性ある

690 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:46:11.29 ID:+yNZuURY0.net
>>669
甲子園とU18あったからね
ここからは大社のターンや。土日に試合あるからスカウトコメント出てくるよ

691 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:46:26.94 ID:zOKjN4mVp.net
>>686
いや優勝したらファーストステージは出ないだろ

692 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:46:32.50 ID:la4vAzEi0.net
>>678
今月は別に横浜も良くない
今月こっちに4勝も許したり広島に5戦全敗だし

693 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:46:34.87 ID:YNxMMBa+a.net
>>681
金本や和田って35.6で
左打者の甲子園で40発以上和田も37発あのナゴヤで
やってるからなガチレジェンドだけど特殊事例すぎるか

694 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:46:37.45 ID:fTEbQe8s0.net
>>658
坂本はオレもそう思ってる
ショートできなくなったら代打

695 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:46:54.58 ID:YNxMMBa+a.net
>>693
35.6でFAしてるって意味ね

696 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/23(金) 23:47:32.50 ID:6PW6RvfRd.net
何だかんだ原は勝てる監督だよね

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200