2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせんどんでん

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:32:11.55 ID:nEj1MUpuM.net
とらせん6
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1664280109/
※前スレ
とらせん7
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1664281839/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:34:01.09 ID:GdEsa8/Q0.net
33-4

3 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:34:10.70 ID:nEj1MUpuM.net
どんでんならストッパーは岩崎なのか、湯浅なのか

4 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:34:22.75 ID:gr3b9kbE0.net
あきのぶ、来年65歳のシーズンか
采配云々以前に大丈夫か?サヨナラのチャンスに佐藤がファールフライ打ったらその場で倒れそう

5 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:34:31.88 ID:lFG2jmg60.net
65才ってどうなん
思考の瞬発力って未だ衰えてないんかな

6 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:34:41.47 ID:Yp2mA/T90.net
思ったよりどんでん人気でビックリ

7 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:34:55.55 ID:2Ux5FNaj0.net
9/28(水)ヤクルト × 阪神
先発/市川悠太 × 伊藤将司

▼BSフジ・DAZN 18:00~/フジONE 17:50~
解説/若松 勉・五十嵐亮太 実況/田淵裕章

▼ABCラジオ 17:55~
解説/岡田彰布 実況/高野純一

▼MBSラジオ 17:54~
解説/藪 恵壹 実況/金山 泉

8 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:35:20.70 ID:FnFoaOtCp.net
https://youtu.be/MonPMvb0Hv4

どんでん監督就任の乾杯に見えるw

9 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:35:28.18 ID:x1P9zKBJ0.net
>>6
Twitterの若年層にはクソ嫌われてるで

10 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:35:35.03 ID:HU5IN0uk0.net
市川って誰や?

11 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:35:58.94 ID:fbIt7Y+e0.net
別にどんでんに限らんけど今の阪神見て来年湯浅以外抑えにする奴おらんやろ

12 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:36:01.70 ID:hPCfyO2w0.net
選手はやる気無くすだろう

13 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:36:10.80 ID:3ST0sVcd0.net
ランナー出しまくりの
一番良かった時の内容じゃなかったし、正直紙一重だったと思うが

最後勝てたのは良かったね青柳
流石にこのまま勝てないで終わると来年まで心配になる

14 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:36:23.44 ID:Yp2mA/T90.net
>>9
ツイッターは若い人が多いんやろな
ここは人気あるのに

15 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:36:27.06 ID:VlUDoPGH0.net
どんでんでんどんでん

16 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:36:48.93 ID:YanG2OJGM.net
今岡は打撃コーチってスポニチかどっかが書いてたで

17 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:37:02.83 ID:s1MoDk5k0.net
2005年の打線見てきたけど、凄いな
ほぼ270以上で、HR40本の金本に打点147の今岡か。
大丈夫か。どんでん

18 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:37:09.22 ID:ltGlRCaZ0.net
>>14
信者もアンチもどっちも糞多い人だし

19 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:37:12.87 ID:SwdvANvt0.net
>>5
安倍さんが67歳やったやん
大丈夫やろ

20 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:37:14.71 ID:5nj8CVy70.net
来年65ならよっさんの3回目と同い年やな
どんでん衰えたなって散々言われたりして

21 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:37:23.58 ID:5Ttcz3KN0.net
Vやねん再びか・・・
いちおつ

22 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:37:25.97 ID:FnFoaOtCp.net
どんでん返しあるで

23 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:38:06.68 ID:AdNFL2Zz0.net
タッチする意思がないの飯塚審判辞めるんや
朗報やな

24 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:38:09.36 ID:3ST0sVcd0.net
独特のフォームだから仕方ないんだろうけど
来年は後半戦というか最終局面にへばりが出るの克服して欲しいな

道中の運用で球数規制やら、投げ抹消やら気を使った方がええんかもしれんけど

25 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:38:19.46 ID:qUZYxnddp.net
毛魂

26 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:38:23.31 ID:fbIt7Y+e0.net
65はまだ大丈夫やけど現代野球に対応出来る監督とは思えんなあ、二番サトテルやってくれたら手のひら返すけど

27 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:38:26.51 ID:WAV4e8Vg0.net
17年前だから若い子が支持してたら怖いだろうwそりゃ

28 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:38:37.46 ID:bzoq2Ygl0.net
8近本
4中村
2森
5サトテル
3大山
7助っ人
9助っ人
6中野

29 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:38:38.78 ID:VlUDoPGH0.net
>>17
一応佐藤と大山はそのポテンシャルあるやろ
鳥谷シーツがおらん

30 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:38:50.73 ID:x1P9zKBJ0.net
若年層からしたら岡田は解説でウダウダ言ってる人って感じやからなぁ
とらせんとかおっさん層は岡田の解説好きなやつ多いけど
若い奴にはハマらんのやろな

31 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:38:58.07 ID:o0jDrUvq0.net
~アラサーまではかなり岡田否定派多いね
若い人がSNSで目にすることの多いVやねんと334と言うミームのほんまの産みの親やから仕方ないかも知れん

32 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:38:59.75 ID:emXuFrXI0.net
>>5
佐藤がホームラン40本打って大山が打点147あげればいいんだな

33 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:39:03.73 ID:IeL351xP0.net
中日の岡林が最多安打か今
意外な伏兵がおった

34 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:39:07.65 ID:Yp2mA/T90.net
>>18
まあ采配で勝てる監督ではあるからな
選手をめっちゃコマ扱いするから賛否あるやろなあ

35 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:39:11.90 ID:3ST0sVcd0.net
平田になっても揉めるし
今岡でも揉めるし

結局誰がなっても賛成も反対もあるよ、新監督

どんの場合声が更に両方やかましくなるだけ

36 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:39:46.34 ID:HU5IN0uk0.net
交流戦明けやらAS明けやらをエースで行かなあかんみたいなのやめたらええのにそこでローテ崩すの嫌い

37 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:39:57.24 ID:MXtPTrED0.net
青柳おめ😭

38 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:40:13.19 ID:VlUDoPGH0.net
赤星→近本
金本→大山
今岡→佐藤
鳥谷→??
シーツ→??

39 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:40:20.80 ID:lFG2jmg60.net
>>20
現場から離れた期間長いし
その間は新たな職務経験積むことなく空白期間と言ってもいいし
リスク高いと感じてしまう

40 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:40:23.58 ID:fh7iBbMWd.net
一塁大山、三塁佐藤ならもうそれで仕方ないけど
外野の補強はきっちりしてほしいわね
筒香+外国人とか

41 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:40:24.37 ID:FnFoaOtCp.net
岡田の場合オリックスファンにもアンチ居るからなw

42 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:40:24.89 ID:YanG2OJGM.net
どんでんは別にええのよ
サンスポが増長するのだけがウザい。
絶対なんか漏らすでどんでんが

43 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:40:41.13 ID:dubsM8Eh0.net
今岡監督が良かったけどしゃーないわ
どんでん何年やるんやろな

44 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:40:52.98 ID:nEj1MUpuM.net
>>38
赤星→近本
金本→大山
今岡→佐藤
鳥谷→糸原
シーツ→島田

45 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:40:54.13 ID:bzoq2Ygl0.net
>>34
だからヘッドに平田が必要なんだよな

46 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:40:54.53 ID:PhY5bBR90.net
佐藤ops8乗ったか。

原口と陽川がガンガンops上げていってるな。この2人の活躍は嬉しいわ。陽川もうちょい使ったれよ矢野。無理くり糸原出し続けて何が残るの。

47 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:40:55.30 ID:umSy2vPj0.net
田尾がどんでんをまとめた4時間半の動画をUPしてるな笑

48 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:41:02.43 ID:IeL351xP0.net
>>36
どんでんってそういう策をめぐらしてローテ崩していくタイプだぞ

49 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:41:02.70 ID:fh7iBbMWd.net
>>14
オッサン揃いやからなここ

50 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:41:11.70 ID:VlUDoPGH0.net
赤星→近本
金本→大山
今岡→佐藤
鳥谷→??
シーツ→??
矢野→??

51 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:41:22.05 ID:ezzKFIHid.net
どんでんて

52 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:41:26.28 ID:SwdvANvt0.net
最多安打いつのまにか岡林がまくっとる
岡林 155 残り4試合
近本 154 残り2試合
中野 154 残り2試合
佐野 154 残り6試合
村上 151 残り5試合
坂倉 151 残り3試合

53 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:41:31.16 ID:x1P9zKBJ0.net
>>40
これで補強せず
ライトは現有選手の競争とかならキレるわ

54 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:42:10.43 ID:qh4BHRv9a.net
>>18
少し前よりはスレも活気あるしいいんでねw

55 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:42:18.66 ID:sBA/0KJl0.net
明日負けたら
コーチ人事が朝までに全部出そうだな

56 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:42:20.10 ID:FnFoaOtCp.net
川藤との動画でもエラーの多さ嘆いてたわ

57 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:42:21.65 ID:fh7iBbMWd.net
>>45
平田ヘッドってそんなに機能してたっけ

58 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:42:25.52 ID:5Ke7kxqa0.net
アンチどんでんやけど一番熱心に野球見てたのが第一次政権時やから楽しみな気持ちある複雑な感じ

59 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:42:27.99 ID:3ST0sVcd0.net
ヘッド兼任・打撃コーチで今岡あたり付けるんじゃね

正直平田が入ると
平田と岡田が喧嘩した時多分内紛になるからや、この世代全員仲悪いし

コーチ陣できれば全員若い方がいい

60 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:42:29.21 ID:ltGlRCaZ0.net
>>52
佐野もいるし流石に無理だな

61 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:42:58.75 ID:0XYQ3vYy0.net
先発市川って誰やねん! 阪神3位いけるわ

62 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:43:01.14 ID:nEj1MUpuM.net
大島は一度村上抜いたら、出てこない可能性あるけど、村上はホームランもあるし最後まで出るんだろな
打率争いが分からないな

63 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:43:22.54 ID:5Ttcz3KN0.net
>>45
役に立つのw

64 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:43:26.08 ID:YanG2OJGM.net
若い人はどんでんの采配知らんのか

舞台整えんの恐ろしく上手いし合理主義やぞ。
矢野井上に感じてた采配の拙さとは雲泥の差や。

65 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:43:27.67 ID:3ST0sVcd0.net
>>43
2年かやって3年ちゃう?
間違いなく長期政権では無いわ

その後今岡に引き続きやろ、その後が鳥か球か

66 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:43:32.04 ID:VlUDoPGH0.net
最多安打王よりOPS王を目指さないとチームは強くならねえよ

67 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:43:39.54 ID:+tBdlPpj0.net
どんでんダンス で阪神はいこう

副題:どんでんは何と言っているのか

おおおおおんおんおんおん ♪  そらあれそらあれそらあれ ♪
フワッツ ドンデン セイ ?

68 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:43:44.23 ID:Yp2mA/T90.net
>>45
平田が選手のケアをするんやな
でも平田で選手が納得するかなあ

69 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:43:50.22 ID:nEj1MUpuM.net
>>61
今日もヤクルト勝つ気なさそうだったし、明日も負ける気満々っぽいな
広島相手にはどうなるんやろ

70 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:43:50.95 ID:fh7iBbMWd.net
中村奨吾と森友哉とれたら外国人クソでも何とかなりそうやけどなあ

71 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:44:12.81 ID:x1P9zKBJ0.net
こう見るとバレンティン化け物やったんやな

72 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:44:14.76 ID:sBA/0KJl0.net
>>35
1番賛否両論クッキリする人がなっちゃったね

73 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:44:26.38 ID:PhY5bBR90.net
>>64
舞台揃えるの得意ってたとえばどんなケースなの?

74 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:44:27.55 ID:e9Mo7Boi0.net
コーチ交代しても今年と同じくらいのエラー数なら笑うわ

75 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:44:53.41 ID:qh4BHRv9a.net
岡田監督の甲子園球場コラボ弁当何が出てくるか楽しみやわ
後食レポもな🤣

76 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:44:56.45 ID:fh7iBbMWd.net
>>64
今の時代に9連投や延長戦10回から最後まで投げさせるのはやめてほしいわ

77 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:45:00.20 ID:VlUDoPGH0.net
>>70
十分
それで優勝できなかったらおかしい

78 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:45:02.64 ID:Gu05+YwfM.net
>>64
矢野井上であった意味不明でボロクソ叩かれるような采配かなり減るやろな

79 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:45:12.94 ID:nEj1MUpuM.net
>>70
今年の外人で当たりはウォーカーとマクブルームとポランコくらいやからなあ
あとは全滅

80 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:45:14.84 ID:oAFmJehU0.net
西純頑張ってるけど、最終戦がCS決定の一戦やったら、打ち込まれてベンチで泣いてる姿が浮かぶわ。
神宮で投げる方が相性的にも良さそうなんやけどな。

81 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:45:15.70 ID:bzoq2Ygl0.net
>>70
だよね
森と近藤でも良いけど

82 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:45:24.66 ID:Yp2mA/T90.net
>>49
年齢層高いやろな
ワイも居心地良いし

83 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:45:40.80 ID:x1P9zKBJ0.net
サンスポがFA動きなしとか言ってるのがなぁ
FA補強しなさそうなんだよな

84 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:45:41.93 ID:emXuFrXI0.net
>>45
選手を一番知ってるもんな

85 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:46:15.66 ID:nEj1MUpuM.net
>>80
メンタル強いし西純でええやろ
青柳の可能性あるかな

86 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:46:24.54 ID:fbIt7Y+e0.net
俺は別に中村省吾どうでもええけど如何にもどんでんの2番像って感じの選手やとは思う
守備はあんまりやけどな、もしかしたら外野で使うかも

87 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:46:30.90 ID:SwdvANvt0.net
>>80
土曜日戸郷が勝つと青柳日曜日行きたいけど
先に予告先発になるから無理やな

88 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:46:37.48 ID:5Ttcz3KN0.net
JFKみたいなの作るんやろうな・・・

89 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:46:59.28 ID:FnFoaOtCp.net
>>83
FA獲るなら夏から動いてないと間に合わないからな
記者は獲るつもりない確証得てるんだろ

90 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:47:03.69 ID:VlUDoPGH0.net
>>79
ポランコって当たりか?成績ボーアやん
ウォーカーは守備込みだと微妙だし
マクブルームだけだなそれも中当たり

91 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:47:10.16 ID:Yp2mA/T90.net
>>88
浜地湯浅岩崎やな

92 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:47:16.99 ID:nEj1MUpuM.net
明日の伊藤も不安なので、駄目なら速い回で藤浪に代えて欲しい
藤浪は準備するだろ

93 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:47:31.27 ID:sBA/0KJl0.net
>>30
監督としての期待につながる評価だったのかそれは
面白がってるだけだと思ってた

94 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:47:40.75 ID:YanG2OJGM.net
左打者固めて相手が継投しやすい並べ方とか絶対せんやろな。

左の多い打線をどう解体するのかお手並み拝見するわ

95 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:47:45.89 ID:WAV4e8Vg0.net
>>83
てかフロントがすんげえ頑張っても誰もFAで来る感じがせん

96 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:47:56.84 ID:emXuFrXI0.net
>>64
野球にめちゃくちゃ詳しいもんな
伝わるかどうかの問題やなw

97 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:48:13.47 ID:VlUDoPGH0.net
>>88
HYKやな

98 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:48:32.17 ID:3ST0sVcd0.net
監督の予想は外れたけど
現オーナーの方針がFA補強とかより、育成してて方針引き継げる人て希望やから
FA補強する気はないだろ

外国人はしらんで

99 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:48:34.01 ID:cd/66jPi0.net
>>5
解説も年々自分の世界で展開しすぎる節があるからな
暴走せずストップかけれる人が必要や

下手すればジョイナスみたいになってまう

100 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:48:43.79 ID:5Ttcz3KN0.net
>>88
HYIか・・・・それ最後でどんでん返しやんけw岩崎をどんでんどう評価してるかやが・・・・

101 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:48:48.38 ID:ezREUPW+0.net
>>52
唯一打撃で村上がとれない冠になりそう

102 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:48:52.64 ID:nEj1MUpuM.net
>>90
ポランコ低打率で当たればホームラン。でも守備かなり酷くてwarは0程度だな。貢献度は島田と大して差がないレベル

103 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:49:03.34 ID:exRcHYw00.net
>>10
井上公造のモノマネうまいで

104 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:49:14.60 ID:cd/66jPi0.net
采配に関しては
とらせん的には矢野よりは信頼できるやろうな

懸念はリリーフを潰すことやドラフト、育てること

105 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:49:18.29 ID:IljzsGRNp.net
アルカンタラ(30) 2億1000万×2年契約2年目
チェン(36)    2億1000万×2年契約2年目 退団
ガンケル(31)   1億7000万
ケラー(29)    1億2430万
ウィルカーソン(33) 7280万
ロハス(32)    2億6000万×2年契約2年目
マルテ(31)    1億9300万
ロドリゲス(31)  3300万
合計 12億7310万

ケラー以外全員クビ

106 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:49:19.98 ID:jqFj3YQ00.net
とらせんのじいじに聞きたいんだけど、村山さんの現役時代って凄かったんですか?

107 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:49:20.90 ID:VlUDoPGH0.net
>>98
まぁ別に外国人でもええよOPS.800以上やれるなら

108 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:49:21.06 ID:+tBdlPpj0.net
>>70
中村奨吾が一番阪神に来てくれそうなんだよなぁ、調査してほしいわ
兵庫出身天理早稲田ロッテ 180cm30才右打ちセカンド

109 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:49:43.34 ID:exRcHYw00.net
>>96
伝える言葉がなぁ…

110 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:49:46.22 ID:8Y7vpAfA0.net
最終戦は5回から青柳投入やと思うでワシは
矢野はそういう奴や

111 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:49:47.57 ID:RbZiPwj0d.net
ポランコのライトはチャージ遅いし肩も弱いからライト前打ったら一塁ランナー、すぐ三塁行くからな
ライトの外国人はこれがキツイわ

112 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:49:57.11 ID:nEj1MUpuM.net
>>90
ウォーカー割と足速いから範囲は広くなってるんよ
島田よりは間違いなく広い。送球ウンコやからホームに帰られまくるけど

113 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:50:01.67 ID:fbIt7Y+e0.net
まず変な采配しないことに関してはどんでんは信頼あるわ、現代野球も取り入れてくれたらなお良い
一番心配なのは選手と溝作らんかどうかやけどね矢野はそこは信頼出来た

114 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:50:19.33 ID:Yp2mA/T90.net
当たり外国人野手と森が来れば優勝やな

115 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:50:22.98 ID:fh7iBbMWd.net
>>111
マートンも走られ放題やったしな

116 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:50:26.84 ID:jqFj3YQ00.net
>>104
ドラフトは悪の枢軸、ズラ南や黒田のボケが消えてるから改善すると思いたい
下手の横好きなおに独自色出したら終わりやけど…

117 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:50:34.86 ID:5Ttcz3KN0.net
>>109
おーん

118 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:50:43.64 ID:IljzsGRNp.net
岡田は外国人野手は1人でいいらしいな

119 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:50:44.34 ID:5nj8CVy70.net
>>103
ワロタ

120 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:50:44.63 ID:ezREUPW+0.net
>>64
強い戦力を使い潰して勝つタイプ

121 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:50:47.50 ID:emXuFrXI0.net
>>109
だから通訳として平田ヘッドが必要w

122 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:50:57.30 ID:nEj1MUpuM.net
>>105
11億以上浮くな

123 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:51:06.85 ID:cd/66jPi0.net
>>107
親父の世代やが、昔から貧打やったから
村山小山を中心としたピッチャーで成り立ってたみたいやわ

そしてそれを江夏が受け継いだ

124 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:51:15.55 ID:jqFj3YQ00.net
>>113
今年どんでんなら間違いなく対左投手の時に陽川スタメン増えてたと思うわ

125 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:51:23.47 ID:VlUDoPGH0.net
>>112
島田より広いとかないやろ
指標あるなら信じるけど

126 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:51:31.72 ID:IljzsGRNp.net
谷本サンタとは

127 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:52:14.07 ID:juwiETsu0.net
中村奨吾は井口が鈴木大地飛ばしてでも使い続けた選手だからSTAYでしょ
浅村は出血覚悟でも取りにいってほしい

128 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:52:18.05 ID:RbZiPwj0d.net
とらせんの平均年齢50ぐらいやろ

129 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:52:20.33 ID:fh7iBbMWd.net
8近本
4中村
2森
5佐藤
3大山
9高山
6中野
7陽川
こんなスタメンになってたりして

130 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:52:31.81 ID:bzoq2Ygl0.net
>>83
岡田が育成路線ってのも意味不明だけどな

131 :123 :2022/09/27(火) 22:52:40.74 ID:cd/66jPi0.net
>>106
アンカミスったw

132 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:52:45.12 ID:jqFj3YQ00.net
赤坂英一 13時間前
スポーツライター

ちょうど全国高校野球選手権大会の決勝が行われた8月22日、岡田彰布さんにインタビューする機会がありました。
ご指定の甲子園近くのホテルのラウンジに来られるや、「きょうは決勝やな。仙台(育英)勝つわ。仙台強いわ」と予言し、見事的中。

このインタビューは現在発売中のNumber「落合&野村監督」特集号の仕事でしたが、
せっかくなので、「また阪神の監督をするおつもりは?」と聞いてみました。
さすがにはっきりとは答えられませんでしたが、現状の阪神についてはこういうコメントが返ってきました。

「非常にいまは、歯痒い気持ちで見てる。いま強いよ、阪神。そら力ある。セ・リーグで一番強いと思うわ。
戦力的にはナンバーワンやね。この何年かで一番強いよ、いまが。間違いなく強い。ピッチャー、野手、総合的に見てね」

来年こそは強い阪神を復活させてくれるのではないか。今から大いに期待したくなりますね。

133 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:53:00.14 ID:RbZiPwj0d.net
>>129
高山までは完璧やのに

134 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:53:07.81 ID:dMeMeBerd.net
>>118
で、盛大に外すんやろな

135 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:53:16.44 ID:maITbbvt0.net
できれば若い人に監督して欲しかったが候補がいきなりやらせるには怖い人たちばっかりだからしょうがないな
しょーもない奴をヘッドや二軍監督にせずちゃんと監督候補置いてくれたらまあ納得するわ

136 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:53:46.29 ID:RbZiPwj0d.net
まあ育成路線って言ってるけど金使いたくないだけやろ

137 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:53:56.07 ID:fbIt7Y+e0.net
鳥谷の名前上がってるけど鳥谷ユニ着てくれるんかなあ、あと久慈ちゃんと切ってくれるかな

138 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:54:01.84 ID:31P2oIgP0.net
浅野と松尾評価してんな岡田は

139 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:54:09.91 ID:exRcHYw00.net
>>121
お笑い二遊間コンビ復活や

140 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:54:17.78 ID:SwdvANvt0.net
>>92
2桁チャレンジやからなぁ
難しいやろね

141 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:54:18.61 ID:dMeMeBerd.net
まぁどんでんが監督やるならきっちりフロントに金出させてほしいわ
どんでんなのに補強ゼロならどんでんの意味ないで

142 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:54:19.43 ID:kM/VPgpg0.net
>>64
解説聞いてても采配やポジショニングに関してはやっぱ一番ちゃんと指摘して理論的やと思うわ
選手個々の育て方とか成績の判断は古いかも知らんが試合内容には期待できるやろね
矢野時代の意味不明な采配作戦はなくなるのは間違いない

143 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:54:27.22 ID:5Ke7kxqa0.net
岡田を推してる人らは片岡今岡桧山ら絶不調の選手を頑なに固定して何度もV逸したこと知らんのやろな
糸原贔屓なんかとは比べものにならんレベルやで

144 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:54:28.94 ID:cd/66jPi0.net
どんでん監督でどれだけ身が引き締まる人がいるやら

145 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:54:32.39 ID:HlLO3Mgi0.net
>>111
サンタナのライトも酷い
甲子園で両翼外国人は色んな意味で現実的でないのにファースト大山サード佐藤にしてどうするつもりなんだろ

146 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:54:39.79 ID:PhY5bBR90.net
>>113
矢野が1番選手といざこざ起こしてるやろw

147 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:54:49.38 ID:VlUDoPGH0.net
>>136
口だけの育成路線とかいらねー
金使えよ

148 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:54:53.24 ID:exRcHYw00.net
>>122
引退した糸井分もあるで

149 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:55:03.82 ID:+tBdlPpj0.net
どんでん、くじ引き弱かったんちゃうか

150 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:55:16.12 ID:XugymmR8M.net
大山やっと自分のフォーム安定して維持できるようになったかと思えば、今月に入ってまた自分のポイント見失ってるやん
また怪我でも隠してるのか?

151 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:55:47.37 ID:Gu05+YwfM.net
>>118
去年3人もおることに文句言うてたな

152 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:56:03.00 ID:bzoq2Ygl0.net
>>98
育成路線で岡田は変だわ
藤原オーナーでなく
阪急阪神の角会長がついに動き出したのかも知れん

153 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:56:17.48 ID:IljzsGRNp.net
どんでんって星野みたいにフロントに金庫開けさせるタイプじゃないでしょ

154 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:56:34.64 ID:VlUDoPGH0.net
育成なんか期待してないから
ドラフトFA外国人メジャー帰りで全て決まるやろ

155 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:56:49.56 ID:HlLO3Mgi0.net
>>150
不調でもコツコツ打点稼いでるのはよーやっとるけど打球上がらんね

156 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:56:58.17 ID:5nj8CVy70.net
>>132
戦力的にナンバーワンw
この戦力ならオレの用兵と采配で優勝さしたるわって思ってそう
アホやな

157 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:57:08.35 ID:jqFj3YQ00.net
>>127
本人阪神ファンで嫁さんも阪神ファンらしいな
ロッテファンは今年のショーゴなら出ていても別に…とか言うてる

134試合 483打数 123安打 28二塁打 12本塁打 66打点 15盗塁 9犠打 9犠飛 69四球 10死球 82三振 13併殺打 打率.255 長打率.387 出塁率.354

結構贅沢やなアイツら…人的補償で糸原上げようぜ

158 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:57:20.24 ID:xbh5f+y00.net
1年あって結局どんでんに落ち着くってところにやる気のなさを感じざるを得ない

159 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:57:31.07 ID:RbZiPwj0d.net
実際指標やとセリーグ一位なんやろ?
でも戦力ある感ないんよな

160 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:57:39.97 ID:fbIt7Y+e0.net
今更監督どんでん引っ張ってくるのに育成路線はちょっと無いよ、普通に補強もガチるはず
ドラフト路線は変えんと思うけどねどんでんのビジョンも育成路線やし

161 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:57:42.04 ID:PhY5bBR90.net
ガンケルケラー残して、補強費は約10億円か。
さてどう使うかな。
金額だけ考えたら全部を外国人ってのは考えづらいから、やっぱFA1人はとるんじゃね。

162 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:57:42.25 ID:VlUDoPGH0.net
>>153
よく分からんけどシーツはなぜ阪神に?

163 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:57:49.78 ID:bzoq2Ygl0.net
>>147
ってか17年も優勝してないのに育成路線とかさ
アホらしすぎだわw

取り敢えず先ずは優勝しろよって話

164 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:58:02.83 ID:X1uznDww0.net
最近の日本サッカー
見てて眠くなるわ
本田が居た頃がおもろかったな

165 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:58:13.13 ID:+tBdlPpj0.net
報ステ

166 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:58:14.80 ID:Yp2mA/T90.net
>>157
守備がなあ

167 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:58:26.57 ID:Gu05+YwfM.net
野手は大穴空いてるポジション多すぎるし優勝するには外人当てるのはもちろん日本人補強もマストやろ
それで二人とってくれたら優勝夢見れるわ

168 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:58:40.78 ID:jqFj3YQ00.net
>>139
どんでんが後ろから平田押して、平田が審判に接触して退場やな

169 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:58:49.30 ID:umSy2vPj0.net
>>145
どんでんは助っ人野手は一人で良いって言ってるから両翼外国人にはしない

170 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:59:01.77 ID:cd/66jPi0.net
>>118
メンチ、キャンベル、ロサリオみたいな
悪夢のような野手一人体制はカンベン

171 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:59:08.12 ID:umSy2vPj0.net
>>114
どんでんは森友を嫌ってるらしいよ

172 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:59:14.66 ID:o0jDrUvq0.net
岡田が前監督やってた頃と違うのはリリーフの酷使無双が実質出来なくなってるところや
それは基本的にどこの球団でもそう
昔みたいにゲーム的な用兵が出来る時代じゃない
その辺の現実をアップデート出来てるかが鍵やろな

173 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:59:16.52 ID:U2R8KWAJr.net
>>163
土台作りで日本一なったし

174 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:59:25.81 ID:jqFj3YQ00.net
>>152
次期監督候補とかを育成するんやろ

175 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:59:30.98 ID:fbIt7Y+e0.net
ガンケル高いからまず切ると思うよ、セイバー的にも別に魅力ねえし

176 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:59:37.47 ID:PhY5bBR90.net
>>157
FAとしては小物やけど、喉から手が出るほど欲しいな。
普通に得点力上がるわ。守備は知らん。

177 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:59:37.79 ID:QYGD8AKn0.net
どんでんの阪神時代の印象は、キャンプ通じてレギュラー固定して、怪我でもない限り変えへんってくらい
坂本、山本、島田、陽川あたりは出番激減しそう

178 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:59:40.49 ID:VlUDoPGH0.net
中村奨吾って要は良かった時の糸原だろう?

179 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:59:48.51 ID:bzoq2Ygl0.net
>>171
それソースあるの?

180 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:00:06.08 ID:+tBdlPpj0.net
ビシエド14
ソト 16 なのか、しょぼい(´・ω・`)

181 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:00:15.62 ID:ezREUPW+0.net
金使うかどうかで本気度がわかる

182 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:00:16.75 ID:VrC9zIZ30.net
主軸の守備コロ見なくてすむだけでも朗報だわ

183 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:00:26.59 ID:dMeMeBerd.net
>>178
2桁本塁打の糸原や

184 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:00:43.20 ID:jqFj3YQ00.net
まぁどんでんはヨッサン3期目みたいになる可能性もあるわな

外国人審判と喧嘩したり、ウインドブレーカークルクル巻いて腰に巻いたり…

185 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:00:43.90 ID:Yp2mA/T90.net
>>171
守備が気に入らないんやろな
まあたしかに壁もリードも下手やし

186 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:00:46.06 ID:QYGD8AKn0.net
>>178
いつ糸原が2桁ホームラン打ったんや

187 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:00:48.57 ID:SwdvANvt0.net
>>152
育成ではなく優勝に切り替えたかもね

188 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:01:12.71 ID:PhY5bBR90.net
>>177
そうか?主力以外は併用するイメージだけどな。

葛城とかよく使ってたやん。

189 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:01:16.28 ID:mq0IhH7GM.net
大島首位打者頑張れ
っていうオレはマイノリティなんやろか?

190 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:01:19.66 ID:fDSExtCC0.net
サッカー見てたわ。
明日勝てばCS見えてくるな。広島にも相当なプレッシャーになる

191 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:01:32.49 ID:VlUDoPGH0.net
>>186
OPS的には糸原やろ

192 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:01:34.71 ID:dMeMeBerd.net
>>188
1番ライト庄田もやってたな

193 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:01:49.73 ID:IljzsGRNp.net
早稲田大
角会長-岡田彰布-鳥谷敬-中村奨吾

https://i.imgur.com/qGcdjVo.jpg

194 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:01:57.57 ID:fbIt7Y+e0.net
高級糸原こと中村省吾さんのことめっちゃ押してる人とらせんにおるよな、そんなに欲しいかねw
他にもFA権持ってる大物おるやろうに

195 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:02:00.70 ID:jqFj3YQ00.net
>>177
それ前も言うてた
評価は秋キャンプで決まるって

シーズン始まって立ち位置変わったの、安藤しかおらんらしい

ここら辺が短期決戦アカン理由やと思う

196 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:02:06.09 ID:exRcHYw00.net
>>189
虎専ではスタンダードや

197 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:02:11.13 ID:h2rmjKXqd.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/a49a81c1b886461e68cfc270d9fa8c7f04a2be83

嶋田と真鍋も早く辞めてくれ

198 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:02:37.01 ID:PhY5bBR90.net
>>192
顔すら思い出せないけど、そんなことあったな。懐かしい。

199 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:02:48.81 ID:dMeMeBerd.net
>>194
阪神に来てくれそうなFA選手が中村奨吾と森友哉くらいしかおらんからな…
FAではないが筒香嘉智も可能性あるか

200 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:02:54.79 ID:lFG2jmg60.net
>>153
それは無理だね
前回辞めた後に現場以外の経験積めば良かったなのに

201 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:03:03.93 ID:fDSExtCC0.net
今日の試合みてセカンドは高寺をもっと育てるべきだと思った。
アへ単じゃないところが気に入った。

202 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:03:04.09 ID:Ak+uAR8o0.net
岡田は統一球以降の野球知らんからな

203 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:03:04.93 ID:jqFj3YQ00.net
中村、この前モイネロから同点ホームラン打ってたよ
甲子園でもスアレスから引っ張ってヒット打ってたからストレート強いんやな

204 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:03:09.56 ID:HU5IN0uk0.net
Twitter民はやっぱり若手が多いんやな
自己顕示欲が強いわ

205 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:03:28.09 ID:Gu05+YwfM.net
>>178
守備衰えたからそんな感じやな
2018の糸原と同じくらいやろ

206 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:03:29.29 ID:Yp2mA/T90.net
明日先発の市川ってどんな投手やろ?
ブルペンデーの一番手っぽいけど

207 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:03:39.88 ID:OK2PR1/O0.net
もしかしてと思ったけどNHK言うなら確定か

208 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:03:55.05 ID:HU5IN0uk0.net
>>103
それココウゾウやんけw

209 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:04:06.97 ID:HlLO3Mgi0.net
>>157
チーム内打点王なのに惜しいと思わないのか
見てないからさっぱりわからんけど大事なところで打たないとか守備のやらかしが多いのかな

210 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:04:11.90 ID:QYGD8AKn0.net
>>188
主力が怪我したか激しくこけたときちゃうか?

211 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:04:23.13 ID:iDvlwY4m0.net
最多安打争い アツモリ

212 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:04:27.80 ID:PhY5bBR90.net
>>201
高寺は思ったより飛ばすよな。足も速い。
近本タイプかな。

213 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:04:32.31 ID:dMeMeBerd.net
>>209
守備は衰えたわ

214 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:04:32.79 ID:e9Mo7Boi0.net
>>171
そんなん言ってたら、どんでんケラーの抑えはどうたらこうたらとか言ってたしwww

215 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:04:33.22 ID:jqFj3YQ00.net
>>201
追い込まれるまで糞みたいな空振り2つしてオイオイ…って思ったけど、
その後のフォーク見逃して甘かったけど犠飛まで持って行ったのは他の若手とちゃう所やな

216 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:04:45.32 ID:fbIt7Y+e0.net
後どんでんが生え抜き主義だから外人野手は1人のはずってのも違うと思うわ
オリ時代外人クリーンナップとかやってたからな、理想と現実の違いくらいどんでんは解ってるぞ

217 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:05:03.85 ID:VlUDoPGH0.net
糸原2018年以来大した成績残してないからな

218 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:05:07.17 ID:jjUhtFokM.net
>>194
手が届きそうやからちゃう?
高級なブランドもんよりファストファッションやん

219 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:05:10.96 ID:lFG2jmg60.net
>>161
2022年3月期のタイガース単体決算で最終利益8億弱ですからね
まだ余裕ありそう

220 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:05:20.01 ID:5nj8CVy70.net
>>206
明徳出身の右投手ということだけはわかったw

221 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:05:25.40 ID:HU5IN0uk0.net
今日の犠飛見ただけで高寺は木浪を超えてると感じたわ

222 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:05:26.70 ID:cd/66jPi0.net
>>184
よっさんの3期目は記憶うっすいなあw
インパクトは清原獲得失敗、グリーンウェル来日くらいか
横浜にエライやられてた記憶がある

杉山とか吉田豊彦みたいな他球団から獲った先発が
5回持たなかった記憶があるがそれはノムさん1年目やったな

223 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:05:30.48 ID:Vrvjbysi0.net
明日はなんかいけそうな雰囲気出てるから、こういう時は普通に負ける
昨年最終戦もこんな感じやったわ

224 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:05:43.47 ID:bzoq2Ygl0.net
>>194
優先順位からしたら
浅村→森→近藤→筒香→中村→外崎って感じなのかな?

225 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:05:51.75 ID:iDvlwY4m0.net
>>178
糸原の良かった時とは?

226 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:06:02.24 ID:qh4BHRv9a.net
岡田監督ってもちろん、warとか知ってるよな?

227 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:06:20.28 ID:0czggEMip.net
岡田で決まりだよ、あとお前らが喜ぶ人が入閣するってずっと書いてた人いたじゃん?
あれネタじゃなくて本当だったのかな今思うと
中の人だったとか?

228 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:06:25.21 ID:VlUDoPGH0.net
>>225
2018年

229 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:07:05.27 ID:HU5IN0uk0.net
>>226
戦争?そらあかんよ、おーん

230 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:07:05.67 ID:Gu05+YwfM.net
>>194
補強なんてそんなもんやろ
一流選手なんかとれんのやし
大穴空いてるところをそこそこのやつで埋めていくしかないわ
大山近本が元気なうちに優勝せなあかんし

231 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:07:08.14 ID:iDvlwY4m0.net
>>161
谷本「俺に任せろ!」

232 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:07:10.72 ID:5nj8CVy70.net
明日は勝つと思う
最終戦で小川に完封されるとみてる

233 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:07:18.54 ID:jqFj3YQ00.net
以下は試合後の矢野燿大監督の一問一答。

―苦しんでいた青柳が久しぶりの勝利
「ちょっと長すぎたけどね。ハハハ。今日も立ち上がり、なかなか慎重にというか。勝っていない、勝ててないということで思いきりいきにくいし。
 もちろん1個ずつ勝っていかないと、というのは分かっているから、そんなに簡単にいけるところじゃないけど。
 でも、前半に粘ったから勝てたというのはあると思う。
 これで最多勝もほぼ、防御率もなのかな。どっちも獲れることになったから、最後の1個、勝つか勝たないかというのは、
 チームにとっても、ヤギにとっても大きかったと思う。このまま12(勝)のまま止まるヤギより、苦しいけどもう1個いったというのは価値がある」

―リリーフも含め、村上を無安打に封じた
「しっかり向かっていった結果だと思うし。慎重にというか、ここはもう本当、(打球が)上がると(スタンドに)いっちゃうんじゃないかなっていう球場なんでね。
 攻めながらも丁寧にっていう投球をみんなしてくれたんじゃないの」

234 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:07:21.12 ID:PhY5bBR90.net
>>221
木浪に使った打席は無駄だったな。

235 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:07:32.82 ID:2YM7Y6ar0.net
監督矢野で出番が多かった人は
来年少なくなるのはとりあえず確定なんだ

誰とは言わんけど

やっぱ糸原だけは言うわ
使うなとは言わんけど流石に事起こしは異常だ

236 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:07:36.32 ID:fPgceiKoM.net
>>201
糸原木浪より足も肩もパンチ力もずっと上やね

237 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:07:39.57 ID:+tBdlPpj0.net
和田は、西岡やら福留やら
外人以外も豪華にとってもらったわな

238 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:07:47.48 ID:jqFj3YQ00.net
―中野が先制パンチ
「もちろん勢いというか、流れをつくってくれた1点になったとは思うけど。きょうはバントが決まった後にみんなタイムリーとか、
 全員でいい形で一回でしっかりバントを送ってくれたりだとか、向こうのフォアボールとかもあったけど効果的にいけた部分はあったかなと思います」

―原口が5年ぶりの犠打
「そうなん? でもいつも、あいつ練習もよくしてるしさ。あいつの野球に対する姿勢っていうのはホントに尊敬に値するような選手なんで。
 どんな場面でもベンチにいても、ずっと声を出してるし、練習の時からすごいしね。あんだけ野球に向き合ってやれる選手ってすごいなと思うけど。
 どんなことやってもフミ(原口)なら納得させてもらえるというか。どんな状況になってもやってくれるという期待を持たせてくれるんで、バントも迷いなく出せたけど」

239 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:07:48.99 ID:GrIpIYO50.net
>>226
日本のなんちゃってウォーなんて意味ないよ

240 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:08:06.61 ID:dMeMeBerd.net
どんでんなら高寺ライトで使い始めたりしてな

241 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:08:18.17 ID:VlUDoPGH0.net
>>226
知らんやろうけどけどセイバーメトリクスには詳しい次世代のソリューション

242 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:08:30.03 ID:jqFj3YQ00.net
―原口の好調は大きい
「まあね。マルテもちょっと帰ってきた中でどうかなあっていうところで。どっちをどう使うかっていうのはずっと頭にありながら、
 でもフミを使っていくことでマルテも大事なところってこともできるし、フミも頭からいきたいって思いもあるし、下げる理由がないような働きをしてくれてる。
 原口の貢献度っていうのはしっかりしたもの出してくれてます」

―岩崎は危なげなく9回を抑えた
「うん。まあね、明日もあるし、あと2つ(試合)ヤクルトなんで。
 そういう意味では、投手陣もいい流れの中で明日以降に向かっていけるものを自分たちで作ってくれたので、いい形ができました」

―3位タイに浮上
「いやいや、終わってからが大事だから。もちろん今日勝たないと苦しくなることは分かってて。うちの方が日程早いんだから。
 あしたも勝つしかないというか、勝てば大きくチャンスを広げる一勝になると思うのでね。あしたも勝ちます」

243 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:08:34.10 ID:HlLO3Mgi0.net
>>225
そりゃもう2018でしょ
普通に優秀な選手やったよ

244 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:08:40.84 ID:dMeMeBerd.net
>>241
どんでんってセイバー詳しいんか?

245 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:08:55.86 ID:Yp2mA/T90.net
>>220
とりあえず打てそうやな
ヤクルトは若手お試しのゲームにするかも

246 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:09:02.84 ID:fbIt7Y+e0.net
>>230
今位浅村とか森で夢見てええと思うんやけどなあ、要らないってことは勿論無いけどさw

247 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:09:07.63 ID:SwdvANvt0.net
>>229
opsは知ってるよね

248 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:09:16.52 ID:jqFj3YQ00.net
矢野「あしたも勝ちます」

あっ…(察し)

村上を起こすのはマサシ

249 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:09:28.48 ID:RbZiPwj0d.net
2018糸原来てくれるなら欲しいよな
フリスイ打線に革命起こすやろ

250 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:09:32.96 ID:dMeMeBerd.net
>>246
森はともかく浅村は明確に阪神に来ないのわかってるからな

251 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:09:33.20 ID:jqFj3YQ00.net
>>244
バレルゾーンは知らんかった模様

252 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:09:42.14 ID:Gu05+YwfM.net
>>235
コト起こし開幕5番のインパクトは凄かったな
大山7番にしてw

253 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:09:47.67 ID:cd/66jPi0.net
>>235
糸原はチームにいてもいなくても大きな影響のない選手
ただある程度の打率と三塁の守備をすることができる
2軍にいるのももったいない選手

かつての星野おさむのような存在

254 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:09:53.96 ID:bzoq2Ygl0.net
岡田のバックには角会長がおるんやで
岡田の花道の為にも優勝させるメンツを揃えるだろ

森友哉が来たら興行的に美味しいし取るべきだろ
藤浪✕森グッズがめっちゃ売れるよ

255 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:10:01.39 ID:PhY5bBR90.net
>>238
出た。どんなことしても納得させてくれるとか、意味わからんから。声出しはいいけど、評価対象にするな。

256 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:10:07.54 ID:jqFj3YQ00.net
今日の中野、明らかに出塁意識してたよな

257 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:10:36.39 ID:QYGD8AKn0.net
中村でも外崎でもとにかくセカンドはどうにかして欲しい
外国人打者なんとか1人当てて、セカンドfa補強すれば優勝狙える気がする

258 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:10:38.11 ID:hePlxbw1M.net
>>243
ショートやってた時だっけ?
オールスターも出てたころがピークやね
あの頃の糸原をショートの是非以外で叩く人なんていなかった

259 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:10:40.41 ID:umSy2vPj0.net
>>214
どんでんはたぶんケラーを球児みたいに7回に使うと思う

260 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:11:01.26 ID:qh4BHRv9a.net
>>254
阪急の金庫は舐めたらあかん😡

261 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:11:05.74 ID:VlUDoPGH0.net
バントサインだったんかい

262 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:11:07.02 ID:iDvlwY4m0.net
打率.251 OPS.611

控えめに言ってゴミやね

263 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:11:13.06 ID:31gd4cy30.net
原口よーやってくてるが、代打だと嬉しいな
それぐらい外人使えねーってのがあるが

264 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:11:19.72 ID:jqFj3YQ00.net
>>255
プロは結果が全てないのにな
矢野の考え方はアマと言うか甘ちゃんやわ…

大概どんでん嫌いやったけど、この7年間で矢野がそれ上回ってもうたわ

265 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:11:27.97 ID:PhY5bBR90.net
>>256
近本もそんな印象。何かあったのか。

266 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:11:39.64 ID:84IxGpQs0.net
>>240
いやそれ絶対にいいって
打撃に専念できるし

267 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:11:57.91 ID:iDvlwY4m0.net
中村来いよ
レギュラー保証するぞ
どんでんなら

268 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:11:59.48 ID:5Ttcz3KN0.net
>>159
それ投手だけちゃうか?
打撃は最下位クラスやろ・・・

269 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:12:15.43 ID:HU5IN0uk0.net
>>247
岡田、パース、佐野やろ
おーん

270 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:12:20.20 ID:e9Mo7Boi0.net
>>254
もしそれで優勝出来んなら誰が来ても無理やなww

271 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:12:36.03 ID:VlUDoPGH0.net
2018年はスーパー上本がぶっ壊れてそっからセカンド糸原定着だっけ

272 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:12:36.06 ID:fbIt7Y+e0.net
高寺外野で使いたいと思えるくらい打撃成長してくれたらええな、まだそんなレベルには見えへん

273 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:12:42.51 ID:YanG2OJGM.net
>>193
ドラ一蛭間爆誕やめーや

274 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:12:48.55 ID:Ca65mcmL0.net
まぁ打てる奴は外国人当たればええけど捕手だけは即戦力じゃどうにもならんから森取るのは間違ってないんやろな
梅野がops.650でも打ってくれたらまた違うんやろけど計算出来ん以上は補強せなあかんわ

275 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:12:50.43 ID:exRcHYw00.net
>>254
藤浪×森とか薄い本みたいな書き方やん

276 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:12:53.13 ID:jqFj3YQ00.net
ロッテはFAで中村流出濃厚ならドラフト2位で村松とか友杉とか田中幹也指名するんじゃないか?
去年も池田高値掴みだけど2位指名したし

277 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:13:02.41 ID:5Ttcz3KN0.net
>>189
俺もお応援してるで

278 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:13:27.11 ID:+tBdlPpj0.net
レフトの外人だな
ロハスより打つ奴がいるわ
レフトに穴が開いとる

279 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:13:27.95 ID:PhY5bBR90.net
浅村1人とるなら、中村と森とったほうが強くなりそうだなぁ。浅村も年やしな。いきなり劣化してもおかしく無い。

280 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:13:33.46 ID:dMeMeBerd.net
中村奨吾にプラスして森か筒香補強シてくれれば嬉しい
外国人野手はどうせ外すやろどんでんなら

281 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:13:49.78 ID:jqFj3YQ00.net
蛭間1位なんか絶対アカン

東大専で守備もここに来て怪しいのバレたし

282 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:13:54.64 ID:3ST0sVcd0.net
今岡と矢野て合わないだろうな

現役今岡が矢野が好きなタイプと真逆だったなと思い出したわ
うちに秘めるタイプ

野村と死ぬほど合わんでな

声が出てるとか、気持ちとかええから実力見てくれる1001の元で開花しよったけど

283 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:14:08.62 ID:dMeMeBerd.net
>>281
どんでんは浅野派やろ

284 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:14:17.93 ID:0czggEMip.net
巨人と広島明日も試合ないのか
明日も絶対負けられないね

285 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:14:23.23 ID:sBA/0KJl0.net
>>197
北條と藤井亮太も花束渡しにいけよ

286 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:14:39.95 ID:Gu05+YwfM.net
>>276
村松左やけどほんま欲しいわ
今年の候補やと指標ずば抜けていいし

287 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:14:52.61 ID:5Ttcz3KN0.net
>>141
オリックスの選手やオリックスのOBから人引っ張ってこれるのかな?
どんでんはオリックスのOBやベテラン選手の評判はどうなん?

288 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:15:03.31 ID:e9Mo7Boi0.net
どんでんの心配するならドラフトの心配の方が先やろwww

289 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:15:05.06 ID:VlUDoPGH0.net
>>278
同じような成績でもロハスよりオスナの方が良外人に思えるわ
オスナくらいの外国人なら毎年市場に出てくるやろ

290 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:15:12.98 ID:HU5IN0uk0.net
明日勝ったうえで中日の猛虎愛に期待やな
根尾先発とか怪しさしかないけど

291 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:15:17.58 ID:qyZZMTeZ0.net
つーか無駄に3位になってもドラフト不利になるだけじゃねぇか
田中、友杉、村松みたいな良い二遊間は2位の最初の方で消えちゃうだろ

292 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:15:28.51 ID:+tBdlPpj0.net
イヒネとってじっくり育成してほしいわ
バルディリスみたいに

293 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:15:38.73 ID:jqFj3YQ00.net
つーか蛭間獲るくらいなら中位で東北福祉大の杉澤指名すればいいよ
こっちはちゃんとスカウトのコメント付きで守備上手いの分かってる

294 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:15:44.83 ID:dMeMeBerd.net
>>286
村松の視察情報ないし、左の二塁手とるにしても門脇やろな

295 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:15:58.56 ID:VlUDoPGH0.net
ビシエドでもソトでもいてくれたらありがたいよ

296 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:16:03.00 ID:RSsEULNP0.net
>>291
別に最下位になれば良いドラフトが出来るわけでもないが

297 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:16:06.87 ID:X1uznDww0.net
ダンカン持論述べるのはええけど
言い過ぎや 湯浅や浜地がんばっとねん

298 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:16:13.76 ID:h2rmjKXqd.net
どんでん「誰が1番打つの?おーん」
平塚「蛭間です」

299 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:16:28.61 ID:HU5IN0uk0.net
>>287
オリックスとは良い関係ないやろ
引っ張ってこれるとしても暗黒オリの爺さんやろな

300 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:16:29.65 ID:VlUDoPGH0.net
>>292
いひね~

301 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:16:35.42 ID:dMeMeBerd.net
>>291
田中友杉はともかく、村松はショート無理やしそこまで評価高くないやろ
というか阪神は村松視察してんのか怪しいし

302 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:16:38.30 ID:jqFj3YQ00.net
【秋の成績 主な外野手】
蛭間 15打数1安打1打点0本塁打 .067
森下翔 22打数5安打0打点0本塁打 .227
杉澤 21打数7安打15打点4本塁打 .333
久保 28打数9安打3打点0本塁打 .321
澤井 21打数6安打7打点2本塁打 .286

【秋の成績 主な内野手】
田中幹(遊) 25打数7安打1打点0本塁打 .280
友杉(遊) 27打数5安打4打点0本塁打 .185
奈良間(遊) 10打数1安打0打点0本塁打 .100
村松(二) 16打数8安打2打点0本塁打 .500
齊藤大(二) 12打数2安打2打点1本塁打 .167
山田健(二) 14打数3安打3打点0本塁打 .214
平良竜(二) 12打数3安打3打点2本塁打 .250
中山遥(二) 13打数3安打3打点1本塁打 .231

303 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:16:40.78 ID:e9Mo7Boi0.net
もし2020年の監督がどんでんなら佐藤指名してたかな?

304 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:16:46.77 ID:YanG2OJGM.net
>>285
目の前で地面に叩きつけそう

305 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:16:54.99 ID:Yp2mA/T90.net
明日勝って日曜日まで高みの見物がええなあ
広島が1つでも負ければ最高やな

306 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:17:00.21 ID:5Ttcz3KN0.net
>>280
外国人野手外してドラでも外すなら今までみたいな戦力アップはFA補強でしか期待できんのか・・・・

307 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:17:06.58 ID:fbIt7Y+e0.net
阪神が狙ってる二遊間は友杉と平良ちゃうんか、村松が一番当たりやと思うけど左だから阪神に縁無いやろね

308 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:17:18.10 ID:qyZZMTeZ0.net
>>293
うちは右が欲しいんよ
おーん

って岡田に却下されそう

309 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:17:18.24 ID:5nj8CVy70.net
>>284
水曜は阪神木金はヤクルト土曜は横浜応援やで
全部勝ったらCS決まるw

310 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:17:24.19 ID:aQQhMflH0.net
まあしかしいくらクビが決まっているとは言えマルテロハスの扱いの悪さってこんな露骨でいいのか?

311 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:17:26.22 ID:WnpPOEc0M.net
>>271
北條も打率350くらい打ってたスーパー北條の時期あったよな
江越にも5試合連続ホームラン?とかあったし陽川にも4番打って覚醒した時があった
みんなどこへ行ったんだろう?

312 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:17:39.78 ID:HU5IN0uk0.net
ドラ一は浅野いけ!阪神顔しとる

313 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:17:41.51 ID:dMeMeBerd.net
>>307
門脇も視察情報あるで

314 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:17:43.06 ID:juwiETsu0.net
>>287
T-岡田がこちらを見ています!

315 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:17:45.73 ID:ezREUPW+0.net
>>276
池田は千葉出身だからじゃないの?

316 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:17:51.44 ID:jqFj3YQ00.net
2004年の阪神 打点ベスト5
金本113打点 桧山84打点  今岡83打点 アリアス84打点 矢野65打点

2022年の阪神 打点ベスト5
大山86打点 佐藤輝84打点 糸原36打点 近本34打点 ロハス27打点

317 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:18:25.76 ID:PhY5bBR90.net
ドラフトで右の二遊間は2人くらい取ってもいいぐらいだな。
最悪外野にできるし。

318 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:18:27.26 ID:HU5IN0uk0.net
>>311
中谷が20本打った時は泣いたわ

319 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:18:42.74 ID:5Ttcz3KN0.net
>>299
じゃあ他球団で選手でもコーチでも誰引っ張ってこれそう?

320 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:18:44.66 ID:HlLO3Mgi0.net
>>316
大山はペース的にコロナ離脱なかったら100打点超えてたな

321 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:18:47.90 ID:e9Mo7Boi0.net
>>310
もしかしてどんでんが2人とも残すつもりやったりしてwww

322 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:18:50.29 ID:fbIt7Y+e0.net
>>313
3位くらいで二遊間狙うなら門脇は有りそうやな、平良大好きなんやけど正直セカンド守れるか解らん

323 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:18:58.41 ID:jqFj3YQ00.net
来年すげー

【高校生】
佐々木 花巻東、真鍋 広陵、佐倉 九国附、前田 大阪桐蔭
【大学生】
細野 東洋大、松本 名城大、高 大商大、上田大 大商大、廣瀬 慶大、進藤 上武大
【社会人】
度会 ENEOS

324 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:19:06.30 ID:87yHn+3cM.net
>>287
中嶋を引っ張ってきてくれんかな

325 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:19:08.53 ID:exRcHYw00.net
>>304
ごぼうかよ

326 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:19:22.60 ID:qh4BHRv9a.net
>>316
大山もサトテルもよーやっとるわ

327 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:19:22.65 ID:jqFj3YQ00.net
阪神の新外国人候補

一塁手
ヘスス・アギラル
マット・デビッドソン
マイケル・フランコ

外野手
ブレント・ルッカー
アリスティデス・アキーノ
ジョーダン・ルプロウ
ウィントン・バーナード
ルイス・ブリンソン
エイブラハム・アルモンテ(両)

328 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:19:28.15 ID:HU5IN0uk0.net
>>319
いないと思う
阪神OBと現有コーチやろな

329 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:19:53.10 ID:dMeMeBerd.net
>>322
平良は5位や6位辺りやろうし残ってたらあり得るかもな程度やな

330 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:20:01.19 ID:jqFj3YQ00.net
ゆきちなオススメ外国人

アリスティディス・アキーノ(28) 外野手
https://youtu.be/M34lZSJn390

DJ・スチュワート(28) 外野手
https://youtu.be/RvZaLpwXaS0

ヤーミン・メルセデス(29) 捕手、一三塁手
https://youtu.be/BlD_eBTOWt0

ノマー・マザーラ(27) 外野手
https://youtu.be/1JjMOnEWPOY

331 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:20:17.02 ID:1ApkbxvQ0.net
明日のヤクルトの先発舐めプすぎて草
そして洗練を浴びる阪神

332 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:20:23.77 ID:cd/66jPi0.net
大山佐藤は軸だよな
どっち四番にするやろか

333 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:20:32.18 ID:PhY5bBR90.net
>>327
アギラルとルッカーやな。名前で決めた。

334 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:20:35.67 ID:dMeMeBerd.net
>>323
慶應の廣瀬って一塁専になってるの勿体ないな
二塁守ってたらドラ1だったのに

335 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:20:40.27 ID:VlUDoPGH0.net
>>327
ジョーダン・ルプロウを諦めない
あとはルッカー

336 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:20:40.30 ID:jqFj3YQ00.net
どんでん、自分の眼力に自信ニキだからケラー解雇ないとも言えないんだよな…
セに獲られたら絶対打てない自信あるから辞めて欲しいわ

337 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:20:57.02 ID:fbIt7Y+e0.net
個人的にはセンター候補も欲しいんよなあ、1位は浅野がええけど将来的にセンター行けるかって言うときつそうやし
杉澤ドラゴン何位で消えるかな

338 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:21:19.47 ID:dMeMeBerd.net
>>337
杉沢は2位~3位やろな

339 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:21:39.96 ID:jqFj3YQ00.net
どんでん、田中幹也好きそう

340 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:21:42.99 ID:8BIgwRi90.net
森友哉は獲りに行かないの?
ホントに梅野はFA流出の危機あったの?
梅野ごときに勿体ない事したよなぁ だから森友哉獲りに行けないんだろ?

341 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:22:02.30 ID:VlUDoPGH0.net
ルッカーはマクブルームくらいやれるやろ
ルプロウは本物のマートンクラスや

342 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:22:17.87 ID:qyZZMTeZ0.net
明徳義塾の市川か

343 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:22:22.58 ID:HU5IN0uk0.net
とらせんの補強好きは異常

344 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:22:29.30 ID:+tBdlPpj0.net
ダーウインとかも育成しとたなぁ
あの頃は、ボーグルソンとか、ジャンとかおった

345 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:22:29.90 ID:pjx/Xma50.net
>>177
岡田はシーズン前に戦略を立てて誰をどう使うか決めた通りに進めていくタイプだな
実際構想力はあるし自分の野球観に絶大な自信を持ってる
その半面軌道修正が苦手で戦術を駆使して戦うのも不得手
だから戦略が崩れてもそれに固執して壮絶な組織崩壊を起こしてしまう

346 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:22:30.81 ID:kW6dEFA2M.net
>>336
ケラーをリリースなんていくら岡田でもやらんのとちゃう?まともに働かないガンケルはいらんけど

347 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:22:44.82 ID:e9Mo7Boi0.net
>>333
アギラルは普通にメジャーでやってるから無理

348 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:22:45.82 ID:bzoq2Ygl0.net
>>316
やっぱり2人ぐらいFA選手必要だな
森と中村が良いかな関西に縁あるし

助っ人は保険ぐらいで考えないとな
セ・リーグもDH導入しろよ

349 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:22:53.08 ID:jqFj3YQ00.net
>>>335
ベース的に3億くらい掛かる
まぁどんでん体制、8人とか絶対やらんやろな

350 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:23:14.67 ID:+tBdlPpj0.net
リーソップ、アッチソン

351 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:23:19.99 ID:b/MBIS5Xd.net
>>331
防御率悪いとはいえ殆ど見たことない投手ってのも嫌やな
ある程度球見慣れてるローテ投手相手の方がやりやすかったりして

352 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:23:26.20 ID:fbIt7Y+e0.net
>>338
上位で消えるなら厳しいなあw左やしね
近本怪我した時のセンター島田一択はキツイよ、二軍は豊田や小野寺がセンターやってるけど絶対一軍でやらんやろw

353 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:24:01.27 ID:PhY5bBR90.net
ロハスは育成兼外国人サポートでなら契約ありやな。

354 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:24:02.52 ID:HU5IN0uk0.net
>>342
明徳義塾って名門の割にプロで大成する人少ないイメージ
ベイの伊藤ぐらいしか思いつかん

355 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:24:04.14 ID:jqFj3YQ00.net
どんでん?「外(国)人?(広島から)獲ればええんよ、おーん」

356 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:24:15.56 ID:G98kZsFNp.net
>>93
ネタとしてわらってるだけやろ
内容ないやんあの解説

357 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:24:21.68 ID:5Ttcz3KN0.net
>>340
そのチームの事情によっては価値を引き上げられるって知ったわ
梅野と複数年したから森の線は消えてるだろうね

358 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:24:24.01 ID:jqFj3YQ00.net
>>354
森岡がモンスターになった

359 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:24:24.22 ID:aQQhMflH0.net
ガンケルもウィルカーソンもいつの間にか消えたな

360 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:24:27.28 ID:VlUDoPGH0.net
>>349
ルプロウは厳しいよな…

361 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:24:37.00 ID:PsLyfddI0.net
ワロタw細かいな〜w
https://i.imgur.com/fhODdFC.jpg

362 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:24:43.46 ID:3ST0sVcd0.net
次期監督が阪神戦力あるよ・・もどかしい・・とか記事コメントあって
オーナーが育成路線引き継げる人(金使いたくない)言うてるから

まあ無いやろ(FA

363 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:24:45.51 ID:jqFj3YQ00.net
>>354
後、朝青龍が明徳出身

364 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:24:57.83 ID:exRcHYw00.net
>>336
ケラーは抑えはないと言っただけで要らんとは言ってないんじゃないかな
ジェフみたいに使うかも

365 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:24:58.93 ID:e9Mo7Boi0.net
>>346
抑えとしてケラーは評価してないらしいけど、中継ぎで使うなら残すはずやが、いかんせんどんでんやからな

366 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:25:12.49 ID:HU5IN0uk0.net
>>358
あれ明徳なんか・・面汚しやなw

367 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:25:19.58 ID:5Ttcz3KN0.net
どんでんやったらドラ1位2位誰を取りにいきそうやろ?

368 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:25:35.61 ID:jqFj3YQ00.net
>>362
でも補強は金本も矢野ですら就任時にあるから、ご祝儀的なのはあるよ

369 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:25:40.45 ID:3ST0sVcd0.net
外国人複数取るの悩むから嫌いと次期監督は言うてたから
少数路線に戻るよ多分

370 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:25:57.04 ID:sBA/0KJl0.net
10/2の最終戦は仲良しの高津が花束渡すんやろな

371 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:26:16.72 ID:jqFj3YQ00.net
>>367
残ってる二遊間選手かな

372 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:26:19.62 ID:G98kZsFNp.net
輝のOPS.8計算してたことすっかり忘れてた
四球2個チャレンジと一日一善チャレンジは達成したから、明日ホームラン打って、甲子園で単打打ったらOPS.8達成やな

373 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:26:27.60 ID:8BIgwRi90.net
確かに右打者がいるが
外野は高山板山クビだろうから左もいるんじゃないの?

374 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:26:34.05 ID:HU5IN0uk0.net
糸井抜けたら最年長って西だよな?わけーーー

375 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:26:36.43 ID:aQQhMflH0.net
湯浅って150〜154キロという今の時代ではそこまで球速速いってわけじゃないのに何でこんなに打たれないんだ?

376 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:26:47.16 ID:jqFj3YQ00.net
どんでんは佐藤大山で一三塁固定して外野に右がほしいと言ってた

監督なっても構想通りやるなら新外国人は右の外野手

377 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:26:47.75 ID:5Ttcz3KN0.net
>>362
みんな素晴らしい選手ばかり言ってるオーナーの間は補強は絶望的かなーと思ってる

378 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:26:54.10 ID:RbZiPwj0d.net
ルプロウは指標的にもかなりええからな
あと守備もそこそこやし

379 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:26:55.71 ID:xPhLk1P+M.net
昔レンジャーズで活躍してたクルーズを獲得検討してた記憶があるんやけど合ってるかな?
年俸が少し高くて諦めたとかだったかな

380 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:27:13.58 ID:dMeMeBerd.net
>>352
まあ杉沢取りに行くなら阪神は2位使うしかないと思う

1浅野or松尾
2杉沢
3門脇など
とかそんなドラフトになるんかな

381 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:27:15.60 ID:PhY5bBR90.net
てことは、岡田なら湯浅がクローザー?
あとは先発でくすぶってるやつを中継ぎに配置するのかな。

桐敷は中継ぎやらされそう。

382 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:27:24.96 ID:cd/66jPi0.net
>>375
そら回転数と鋭く落ちる球の存在やろ

383 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:27:30.09 ID:e9Mo7Boi0.net
マジで新外国人野手1人体制で、怪我してシーズン終了とかありそうなんよな

384 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:27:32.47 ID:HU5IN0uk0.net
>>373
どんでんになった時点で高山は一気にスタメン候補までジャンプアップや

385 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:27:37.12 ID:jqFj3YQ00.net
今日の試合で

立教・山田健(二・一).278
慶應・萩尾(中).455
慶應・朝日(遊).300

386 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:27:43.67 ID:dMeMeBerd.net
>>378
選球眼が神すぎるんよなルプロウ

387 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:27:53.25 ID:hPCfyO2w0.net
広島
2015・・・最後は中日に敗北、最後は阪神が3位
2019・・・vs中日最終戦で敗北、最後は阪神が3位
2021・・・巨人と3位争いをするも敗れて4位

2022・・・今季最後は中日戦、果たして結果は?

今年も巨人か阪神が笑う展開で広島はまた4位かな

388 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:28:06.78 ID:fbIt7Y+e0.net
>>373
前川おるからね、バランス考えたら外野も右で良い
打てれば何でもええけどね!

389 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:28:15.41 ID:w6Fu8nGy0.net
岡田は朝までコーチ達とミーティングするから宿泊先のホテルの従業員に嫌がられてたらしい
中西のYouTubeで岡田が出演した時に語ってたなw

390 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:28:24.42 ID:sBA/0KJl0.net
PBNみてるけど角中?の守備やべーな

391 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:28:58.58 ID:jqFj3YQ00.net
>>383
2人は獲ると思うよ、ただどんでんは1人体制したいっぽいんよな
投手多めの方がええんやろな

俺は保険でホーキンス含めて3人獲って欲しいけどね

392 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:29:16.04 ID:cd/66jPi0.net
>>389
どんでんの抜け毛の原因は夜更かししすぎやな

393 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:29:58.50 ID:PhY5bBR90.net
>>375
あの投げおろしのフォームに加えてフォークがあるからな。
今あーいうタイプいない。

394 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:30:08.48 ID:exRcHYw00.net
>>354
両手投げの近田

395 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:30:15.23 ID:ezREUPW+0.net
>>389
酒飲んで騒いでる訳じゃなきゃコミュニケーションとることはいいことじゃん

396 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:30:17.78 ID:YanG2OJGM.net
日付変わったらいよいよドラフト特集号解禁や。はよ買いたい

397 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:30:47.78 ID:5nj8CVy70.net
>>387
2019のとき、大野降板でカープファンがブーイングしてたん思い出した

398 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:30:54.53 ID:VlUDoPGH0.net
やっぱ外国人も左より右だな…
左は読めない
ましてや甲子園だし

399 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:30:56.15 ID:mvOEZYYh0.net
どんでんってまずマルテ、ロハスにブツブツ言ってた記憶あるしケラーは残るやろ
外国人は右で打てるの一人どうしてもいるよ去年優勝争できたのはサンズが打ってたからやろ(自分がくじ当てるとは言ってない)とも発言してるしな

400 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:30:57.59 ID:Tz24N3e60.net
お前ら少しは
阪神の勉強しろよ
わけのわからないレスが多すぎて
呆れるわ
そんなのも分からずドヤ顔でしゃしゃり出てくるけどさ

401 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:31:17.23 ID:jqFj3YQ00.net
【大学野球】最速153キロ右腕の大経大・才木海翔、3回3失点「良さが出なかった」巨人など3球団が視察
https://hochi.news/articles/20220927-OHT1T51160.html?page=1

◆関西六大学野球秋季リーグ戦 ▽第4節2回戦 大商大4―1大経大(27日・大阪市南港中央)

 大経大の最速153キロ右腕・才木海翔(4年)が今季初先発。水野スカウト部長が視察した巨人など3球団の前で、3回6安打3失点で降板した。
「相手が大商大で落とせない試合。チームを勝たせられないとエースではない。抑えないと上のレベルでは難しい。自分の良さが出ていなかった。
甘いところにいったら打たれると余計なことを考えてしまった」と猛省した。

 すでにプロ志望届を提出済み。「今日のような投球を二度としないように。
自分らしさを出して、チームに流れを持ってこられるような投球をしたい」と、残り試合での挽回を誓った。

402 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:31:33.09 ID:PhY5bBR90.net
>>389
へぇ、やっぱり熱量が違うなぁ。

403 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:31:42.44 ID:dMeMeBerd.net
>>398
日本に来るレベルの左打ちの外国人って左投手に滅法弱いこと多いからな

404 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:32:06.20 ID:juwiETsu0.net
>>379
TEXクルーズとTORバウティスタをリストアップって時あったな
両方とも10億でも無理だったのにね

405 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:32:24.34 ID:RDuzsSNKd.net
そもそも今日明日の神宮って
コロナで中止にされた2試合だろ?

高津
そういうところ律儀だよな

406 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:32:34.52 ID:jqFj3YQ00.net
前回のナゴドで戸郷に勝たれてたら、青柳さん今日勝ってても最終戦中4日で投げんとアカンかったんやな
Dさん様様やね

407 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:32:43.42 ID:dMeMeBerd.net
>>404
そもそもバティスタはFAでもなかったのに何故名前があがったのかわからんかった

408 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:32:50.29 ID:G98kZsFNp.net
>>197
今日の球審岩下もやめなあかんやろ

409 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:33:02.22 ID:EU/4rNhI0.net
ちなみに福祉大のセンターだけど
遊撃の元山が上位指名があるかもって言われててふたを開けてみれば4位 そして低迷中
福祉大出身者の評価を上げているのは中野だな

410 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:33:03.63 ID:KTvejtYkM.net
>>384
高山なんて自分が実際に使ったらすぐに諦めるやろうな

411 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:33:19.33 ID:VlUDoPGH0.net
>>403
これがあるから使いづらいんだよな

412 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:33:27.35 ID:YanG2OJGM.net
高知東生三都主アレサンドロ松山英樹横峯さくらこのへんも明徳義塾産

413 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:33:35.62 ID:EGSlKTNC0.net
高山に関しては掛布真弓が一緒の時にしか名前でてないな
中西と2人の時は外野は外国人と井上、前川の他に右が欲しい言うてる

414 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:33:35.97 ID:PhY5bBR90.net
他球団ならマクブルームがいいけど、レアードとかウィーラーとかグラシアルデスパとか拾いそうな気がする。

415 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:33:41.56 ID:dMeMeBerd.net
>>409
杉沢がそんくらい順位が下ならええけどな

416 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:33:55.74 ID:G98kZsFNp.net
早よセリーグやれや
うどんさんのゼロもうすぐか?

417 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:34:01.42 ID:jqFj3YQ00.net
>>404
あれサンスポの記事やから
最初から獲れないの分かってて書いてる

だがサンスポの外国人記事は割と当たる
今年ならロドリゲス獲得記事速かった、ルートがあるんかな

418 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:34:27.55 ID:dMeMeBerd.net
>>414
アリエルマルティネス拾ったりして

419 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:34:55.04 ID:YanG2OJGM.net
1レスだけでNGさせるのはなかなかのスキルだと思うぜよ

420 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:34:58.10 ID:dMeMeBerd.net
>>417
サンスポは直接代理人に取材してるんや
代理人は隠す意味ないからな

421 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:35:09.08 ID:G98kZsFNp.net
ズームアップきたああああ

422 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:35:12.69 ID:sBA/0KJl0.net
ZU

423 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:35:20.12 ID:G98kZsFNp.net
矢澤死ね
何が豚ゴミやねん

424 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:35:43.17 ID:bzoq2Ygl0.net
補強なしなら優勝は無理だろな
もし西が出ていったら戦力はダウンするし
アンチも多いから優勝しなければ岡田はクソ程叩かれる

425 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:35:48.73 ID:G98kZsFNp.net
青柳に注目しろや
デーブは大山推し

426 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:35:49.13 ID:+tBdlPpj0.net
井上広大がレフトで30本打てるラオウに豹変せんかな

427 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:36:04.63 ID:eH3BoUvCM.net
>>414
マクブルームは守備がなあ
阪神戦で毎試合のようにエラーしてた印象やわ

428 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:36:07.73 ID:sBA/0KJl0.net
9試合30打席3安打.100はやべーな村上w

429 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:36:14.86 ID:jqFj3YQ00.net
どんでんドラフトで一番アカンの、右のMAX148キロくろの背低い投手を好んじゃう所やな

一昔前だと上園とか石川、最近だと村上みたいなタイプ
今年の候補だと富士大の金村と化す来そうだけど、ああいうのはプロ入ったら凡化するので避けて欲しい

430 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:36:27.55 ID:PhY5bBR90.net
>>418
アリエルは2年契約やから無理やな。

431 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:36:59.36 ID:2j+g+Qcn0.net
>>121
赤星の首のリハビリ兼ねて赤星が通訳や

432 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:37:08.37 ID:+TNy0YAP0.net
井上は3年以内にクビだろう
一軍で使えるレベルまでいけるわけない

433 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:37:22.45 ID:vyAY6Txtd.net
1位松尾
2位イヒネ
3位門別
これでいけないか?

434 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:37:25.26 ID:G98kZsFNp.net
坂本がなあ

435 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:37:30.89 ID:dMeMeBerd.net
>>429
石川俊介も上園も184、185あったで

436 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:37:46.66 ID:G98kZsFNp.net
てか榮枝強制送還されちゃうの?
ほんまついてない

437 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:37:55.65 ID:jqFj3YQ00.net
どこにでも現れる和田ター

大阪ガス・河野佳7月以来の先発で空振り三振量産「ドラフト意識せず」9球団12人スカウト集結
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202209270001101.html

<社会人野球オープン戦:三菱重工West6-4大阪ガス>◇27日◇大阪ガス今津総合グラウンド

今秋ドラフト候補で最速151キロ右腕の大阪ガス・河野佳投手(21=広陵)が7月の都市対抗以来の先発で持ち味を発揮した。

1回こそ球が上ずったが、2回以降は140キロ台後半の速球で空振り三振を量産。5回5奪三振2失点で、この日最速は148キロだった。
「久しぶりの感覚。最速は変わってませんが、平均で145、6、7と出て成長している」。10月30日からの社会人日本選手権では3連覇に挑む。
「ドラフトはあくまで選手権前の経過。意識せず、選手権でいい結果を出せるように」。この日は9球団12人のスカウトが集結した。
阪神は畑山統括スカウト、和田テクニカルアドバイザーら最多の3人態勢だった。
楽天後関スカウト部長は「制球もそれなりにいいし、自滅するタイプではない」と評価。中日山本スカウトも「球の強さは出ている」と評した。

438 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:38:00.65 ID:jqFj3YQ00.net
○…今秋ドラフト候補の大阪ガス・三井健右外野手(24=立大)が27日、
兵庫・西宮市内で行われた三菱重工Westとのオープン戦の8回にライナーで左中間へ安打を放ち、好調ぶりを示した。
アピールポイントを「長打もそうですが、あまり三振しない点は自分でも評価できる」と胸を張った。
立大時代の18年春、4発で本塁打王に輝いたパンチ力が魅力だ。試合は4-6で敗れた。

439 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:38:03.91 ID:uWz8EdcZM.net
>>432
最近の井上ええやん
ちょっと騙されてみたいわ

440 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:38:11.26 ID:dMeMeBerd.net
>>433
イヒネのどこがええのかよくわからん

441 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:38:17.13 ID:fbIt7Y+e0.net
地方リーグ指標抜群くじはマジで順位読めんからな、スカウトがこれだって思ったら大山みたいなこともある
吉田賢吾とか下位で獲れたらええんやけどなあ

442 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:38:23.93 ID:iDvlwY4m0.net
日テレ

443 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:38:33.41 ID:G98kZsFNp.net
ゼロ
うどんさんきてるやん

444 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:38:37.72 ID:jqFj3YQ00.net
>>432
遠藤もヤバイ

445 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:39:06.57 ID:G98kZsFNp.net
うどんさん満面の笑みw

446 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:39:14.01 ID:jqFj3YQ00.net
>>440
両親がナイジェリア人の純粋アフリカン

にロマン見てる人が多いんやと思う

447 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:39:34.53 ID:bzoq2Ygl0.net
キモいわ

448 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:39:47.97 ID:pqRcuv620.net
最終戦ってヤクルトはサイスニードじゃなくって小川が来そうなの?
うちは西純?

449 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:39:50.04 ID:jqFj3YQ00.net
大阪ガスの三井、下位ならいいんじゃね
左だけど

450 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:40:02.78 ID:fbIt7Y+e0.net
イヒネは右打者ならとらせんももっと騒いでたと思う

451 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:40:10.66 ID:G98kZsFNp.net
髙寺追い込まれてからの最低限よかったな

452 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:40:13.22 ID:EOzc6rGX0.net
この期に及んでどんでん
絶望しか感じんな

453 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:40:54.15 ID:Q4ESqcnh0.net
まあ多分、近本大山佐藤になるからええけど、どんでんは必ず聖域固定枠あるからな。もし糸原がこの聖域に選ばれたら矢野以上に地獄やぞ

454 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:40:54.93 ID:dpTH7AqPa.net
どんでん絶望レスの単発率!

455 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:41:19.79 ID:bWoJgeOK0.net
どんでんは有能なコーチと喧嘩するからなあ。

456 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:41:38.18 ID:G98kZsFNp.net
中野エラーせんかったのやっぱり土はしんどいんやろな

457 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:42:26.84 ID:G98kZsFNp.net
豚ゴミw

458 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:42:48.20 ID:24JPAowA0.net
高寺もせめて内山くらい打ってくれるとポジれるんだけどな

459 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:43:07.78 ID:WRNGq311M.net
>>453
心配しなくてもさすがに糸原を選ぶ可能性はないわ
だいたい今の阪神には金本今岡矢野赤星みたいな選手はおらんし

460 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:43:11.65 ID:VlUDoPGH0.net
でんでんどんどんでんどんどん

461 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:43:13.34 ID:ucr1ZI8M0.net
井端が門松くんっていい投手がいるって言ってた!阪神 上位でとってくれ
後松尾くんは内野手として使いたいだって

462 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:43:19.76 ID:cd/66jPi0.net
>>453
2006年以降の今岡への期待は虚しかったな
目立たなかったが葛城もちょっと贔屓目だった
桧山、片岡の全く打てない代打も地味に酷かった

463 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:43:35.59 ID:vyAY6Txtd.net
>>461
縁起いい苗字やな

464 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:43:59.57 ID:24JPAowA0.net
湯浅覚醒してるな

465 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:44:19.13 ID:HbSb/idG0.net
どんでん返しの可能性はもうないの?

466 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:44:35.48 ID:bzoq2Ygl0.net
補強なしでどんでんなら絶望しかないけど
流石にご祝儀でFA補強するだろ?

467 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:45:01.31 ID:VrC9zIZ30.net
教え子で固めたらそこまで揉めんやろ

468 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:45:07.08 ID:YejoXtnvd.net
>>466
まぁ中村奨吾は濃厚ちゃうの
もう一人森か筒香ほしいけど

469 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:45:07.69 ID:24JPAowA0.net
>>465
どんでんが問題起こしてのどんでん返ししか

470 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:45:22.46 ID:vyAY6Txtd.net
>>462
岡田の悪いとこは劣化した選手優遇するとこ
肩壊した金本もスタメンで使え言うてたし劣化して守備酷い鳥谷もショートから外すな言うてた

471 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:45:30.98 ID:YejoXtnvd.net
>>467
オリックス時代は自分で連れてきた星野伸之追放してたからなあ…

472 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:45:46.07 ID:G98kZsFNp.net
どんでん途中解任で平田ヘッドが監督代行まであるなw

473 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:45:57.81 ID:jrmgGfvZ0.net
とりあえず、球児鳥谷今岡らを入閣させろよ
入らなかったら、どんでんやる意味ねえし

474 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:46:01.50 ID:vyAY6Txtd.net
>>471
星野ノイローゼになってたらしいからほんま気の毒

475 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:46:13.69 ID:VlUDoPGH0.net
今のセカンドが中村になったらそりゃ戦力アップよ

476 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:46:25.55 ID:ucr1ZI8M0.net
間違えた 門松じゃない門別くん?かな
有名な子なんか?

477 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:46:40.56 ID:24JPAowA0.net
ドライチはやっぱり蛭間なん?

478 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:46:59.24 ID:VlUDoPGH0.net
山本もやっぱOPS.600くらいが限界っぽいし

479 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:47:01.43 ID:WAV4e8Vg0.net
どんでんオリックスのことを調べれば調べるほど自分がノイローゼになってきそう

480 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:47:19.23 ID:vyAY6Txtd.net
守備下手な内野手嫌いやで岡田は
中村はそういう意味でないやろ

481 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:47:32.49 ID:Cq/0woO50.net
>>255
マジで死んでほしい
原口の癌感染ってほしい

482 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:47:47.54 ID:XKhX9IYa0.net
しんたろうくん、どんでんガチで嫌ってそう

483 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:47:52.97 ID:24JPAowA0.net
>>479
解説聞いてても気の弱い人ならノイローゼになりそうだからねw

484 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:47:54.31 ID:WMMOeOE1M.net
>>468
中村どうなんやろなあ
あんまりワクワクしないわ
片岡にもワクワクしたのに

485 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:48:21.24 ID:YejoXtnvd.net
>>480
衰えた鳥谷使えって言うてたし中村奨吾を下手と判断してない可能性あるで
UZR知ってるかも怪しいしな

486 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:48:44.08 ID:bzoq2Ygl0.net
>>469
スキャンダルとか出てきたらヤバい

487 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:48:53.88 ID:cd/66jPi0.net
>>479
極めつけはシドニー寵愛と日高を完全干したことよ
シドニーがネットで弄られるのは好きやったが
何かギクシャクしてるのが目に見えてな

488 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:49:10.98 ID:5nj8CVy70.net
鳥谷はこのあいだの糸井の引退のときのコメントで糸井に対して
「一緒に野球界に恩返しを、」って言ってたから
風向き変わったなと思った

489 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:49:20.55 ID:exRcHYw00.net
>>483
何言うてるからわからんからな
理解しようとするとノイローゼになる

490 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:49:21.61 ID:5Ke7kxqa0.net
オカマとセックスをしたどんでんを信じろ。

491 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:49:28.85 ID:qh4BHRv9a.net
巨人には中田翔という実績のある大砲がいるわけだが、阪神にも浅村というネームバリューがある大砲がいてもええと思うんやが🤔

492 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:49:40.26 ID:cd/66jPi0.net
>>488
野球自体距離を置いてるかもしれない
っていうのは全く無理やったな

周囲がそうさせんて

493 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:49:46.96 ID:nB71ILBHr.net
人工芝であのUZRな中村とか土来たらどうなるかお前ら分からんのか…
特に岡田は二遊間は守備重視言うてるぞ

494 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:49:59.74 ID:ezREUPW+0.net
後2試合は高寺のままやろな

495 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:50:02.16 ID:jqFj3YQ00.net
ハム 矢澤
中日 内藤
千葉 蛭間
広島 森下
楽天 金村
阪神 浅野
西武 蛭間
巨人 浅野
オリ 内藤
横浜 浅野
福岡 浅野
ヤク 曽谷

496 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:50:10.35 ID:WqP8oXvMM.net
>>486
オカマとスキャンダルあったんだっけ?

497 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:50:12.16 ID:YejoXtnvd.net
>>491
浅村なんて目立ちたくない性格やって言うてるのにいつまで言っとるんや

498 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:50:24.85 ID:cd/66jPi0.net
>>490
そうゆうあれ(思い込み)も大事なんよ
おーん

499 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:50:28.18 ID:24JPAowA0.net
>>484
慥かに糸原よりはマシかもしれんが、マシ程度だからな
だったら若手に期待したいな

500 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:50:32.10 ID:G98kZsFNp.net
近本も大島みたいになってよ
大島も近本のこと応援してくれてるみたいやし

501 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:50:35.19 ID:fbIt7Y+e0.net
どんでんは野球オタクやからuzrくらい知ってると思うぞ、ただ知ってるとそれを有効活用できるかは別
過去に投手の勝敗で文句言ってた人間がそう簡単にアップデートできると思わん

502 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:50:40.73 ID:YejoXtnvd.net
>>493
まずどんでんはUZR見れんのか?

503 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:50:56.13 ID:jqFj3YQ00.net
>>476
かなり有名やろ
高校生で左で球速い投手

504 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:51:01.67 ID:5Ttcz3KN0.net
>>470
阪神の悪癖を一身に背負ったような人やな・・・聖域言葉思い出したわ・・・
ちゃんと指標優先でやってくれたらええけど、幸い阪神にベテランの選手おらんな・・・

505 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:51:16.00 ID:ezREUPW+0.net
>>502
見れるよ

506 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:51:21.34 ID:24JPAowA0.net
>>486
ヤクザがらみも怖いね
ゴルフとかしてなけりゃ良いけどw

507 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:51:56.30 ID:YejoXtnvd.net
>>505
見れるなら衰えた鳥谷をショートで使えって言うとらんのでは?

508 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:51:56.78 ID:w6Fu8nGy0.net
今岡も鳥谷も要請あればコーチやるやろ
球児は深夜にツイートで勝手に名前使うなってサンスポの記事にキレてたから知らんけどなw

509 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:51:58.15 ID:jqFj3YQ00.net
片岡「ノ、ノリ(中村紀)は来るんでっか?」

糸原「中村は来るんでっか?」

歴史的に照合すると中村は来ない

510 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:52:09.72 ID:G98kZsFNp.net
鵜飼w

511 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:52:21.36 ID:ezREUPW+0.net
>>470
実績重視だけど今の阪神の野手で実績ある選手居ないから

512 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:52:22.58 ID:UdqG8B+Ja.net
>>493
そこで西武山田ですよ

513 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:52:42.77 ID:fbIt7Y+e0.net
劣化したトップクラスの選手を優遇しちゃうのはどんでんに限ったことちゃうけどなあ
そもそもそんな選手は今の阪神におらんわ、要らん心配やと思うぞ

514 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:52:48.05 ID:G98kZsFNp.net
>>508
アホよなタマジ
あんなんスルーが正解やのな
顔真っ赤にして反応しよって
自分アホなんですって言うてるのと同じ

515 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:52:48.17 ID:vyAY6Txtd.net
>>507
鳥谷とか金本みたいな聖域は対象外なんやろ

516 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:53:09.02 ID:ezREUPW+0.net
>>507
圧倒的に実績ある選手には甘い

517 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:53:16.85 ID:cd/66jPi0.net
>>513
フロントがどんでん再登板のために
聖域を排除したのならグッジョブといいたいw

518 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:53:34.49 ID:G98kZsFNp.net
>>494
謎のクラッチ性能
これあと2試合でいきるかもしれん

519 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:53:39.83 ID:YejoXtnvd.net
>>516
あと関本も範囲狭いのに二塁で優遇しとったしな

520 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:53:40.80 ID:tZLBmbJYM.net
>>512
打てんやん
嫁もついて来るしええとこ無しやわ

521 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:53:42.64 ID:jqFj3YQ00.net
門別 啓人(東海大札幌)

182cm85kg 左左 MAX150km スライダー・カーブ・チェンジ
最速150㌔直球を持つプロ注目左腕。札幌新陽戦で20奪三振。内角直球にスライダーなどを交える。

182cm85kg、プロ注目の最速150㌔左腕。
セットポジションから始動してタメて重心を下げ、インステップして肘を柔らかく使った腕の振りから
投げ込む最速150㌔(高3春)、常時130㌔後半から140㌔前半のストレートと、
110㌔台から120㌔前後のスライダー、その他に100㌔台のカーブ、110㌔台のチェンジアップ。
ブルペンでの記録ながら最速では150㌔を計測。1年生の秋から主戦を務める。
クセの少ない投球フォームの持ち主。3年生の春の地区3回戦・札幌新陽戦で20Kをマークした。
内角ストレートにスライダーなどを織り交ぜる。

522 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:53:48.95 ID:24JPAowA0.net
>>507
解説のときは現行の監督采配の逆しか言わんかったからね
生粋の天邪鬼

523 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:54:00.68 ID:sBA/0KJl0.net
>>437
和田って今チーフスカウトみたいなポジションなのか

524 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:54:07.29 ID:rlZRCrWo0.net
>>461
井端は見る目あるからね
忖度なしで守備とかも言うから
明治の2年か3年のショートの子も推してたからそれもいいと思う

525 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:54:24.60 ID:G98kZsFNp.net
桑原のマイクの持ち方ほんまw

526 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:54:27.74 ID:XKhX9IYa0.net
来年はこんな感じやろ

中 近本
二 中村
左 ルプロウ
三 佐藤
一 大山
右 高山
捕 梅野
二 小幡


5番までで決めるしかない

527 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:54:41.89 ID:YejoXtnvd.net
>>524
宗山は誰でも褒めるやろ

528 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:54:43.85 ID:sBA/0KJl0.net
なんで5試合しかないのに押し気味なんだよ
もう54分じゃねえか

529 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:54:48.15 ID:5nj8CVy70.net
>>525
www

530 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:54:48.64 ID:jqFj3YQ00.net
高寺、村上のゴロ弾いてもうただけどちゃんとアウトにしたの良かった
阪神の伝統ならあっこで送球ミスも結構あるからな

531 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:55:04.69 ID:vyAY6Txtd.net
>>524
実際にうちが松尾取るなら絶対二遊間やから井端のお墨付きはいいわな

532 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:55:08.05 ID:G98kZsFNp.net
>>437
和田ってカモフラージュ要員じゃないね

533 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:55:14.40 ID:9sAV0Zkr0.net
青柳3冠ほぼ確定おめでとう
後半戦酷かったけど前半の圧倒的な貯金でなんとか逃げ切れそうやな

534 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:55:14.89 ID:fbIt7Y+e0.net
スパイスって大した権限無いやろ、ドラフトの映像でも全然見なかったし
スパイスの意見通るなら吉川京田源田の誰かは今阪神におるわ

535 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:55:27.28 ID:PhY5bBR90.net
しかし、平田は来季どうするんやろ。
今年で終わりの可能性もあるよな。

だったら今まで長く飼ってたのって無駄だよな。

536 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:55:35.05 ID:ezREUPW+0.net
>>518
6番佐藤は四球増えるから7番には打点求めるよね

537 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:55:36.23 ID:G98kZsFNp.net
>>530
髙寺肩強いんよな
あとあれ冷静やったね、気持ちが強いわ髙寺

538 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:55:40.66 ID:24JPAowA0.net
>>526
中村来たら井上か前川、中川あたり取られるぞ

539 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:55:57.77 ID:G98kZsFNp.net
阪神3位w

540 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:56:03.89 ID:qh4BHRv9a.net
>>535
鳥谷ヘッド補佐

541 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:56:20.99 ID:YejoXtnvd.net
>>538
井上は別に…

542 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:56:35.58 ID:G98kZsFNp.net
しーえす進出ラインwww

543 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:56:39.72 ID:sBA/0KJl0.net
1位と2位のチームがそれぞれの命運握ってんだな
さいごにちうにち

544 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:56:58.80 ID:Mi3ddys0H.net
岡田が投手で推してるのはやっぱり湯浅かな?って感じするな。良く名前あげるし。日本人の抑えが良いって言うてるから来年きっと湯浅が怪我せんくて順調なら抑えなぁと思う

545 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:56:58.97 ID:9sAV0Zkr0.net
>>516
まあそんな聖域化しそうなやつ今のチームにおらんから大丈夫やろ

546 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:57:02.42 ID:Vrvjbysi0.net
岡田で来年のドラフトまで絶望や
目玉は絶対に獲れない
再来年の宗山は絶対欲しい来年再来年は前川中川森木の脇を固める奴くらい取れたら上出来か

547 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:57:22.73 ID:sBA/0KJl0.net
プレイオブザデーなし

548 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:57:22.87 ID:tZLBmbJYM.net
松尾なあ
阪神と大阪桐蔭野手の相性が気になるわ

549 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:57:23.56 ID:24JPAowA0.net
>>541
沢尻エリカ?

550 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:57:26.73 ID:jrmgGfvZ0.net
二軍は安藤が機能してんだから
球児はどうするんだろうな

551 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:57:51.43 ID:vyAY6Txtd.net
>>550
二軍監督とか?

552 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:58:01.55 ID:Vrvjbysi0.net
たまじはラストエリクサーでいい
ずっと

553 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:58:14.16 ID:XKhX9IYa0.net
実際人的リストどうなるんや

554 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:58:18.09 ID:5Ttcz3KN0.net
>>538
プロテクトリスト入ってるのに取られるんか?

555 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:58:28.36 ID:jqFj3YQ00.net
>>532
間違いなく攪乱要員
本命見に行かせたらうっかり喋りそうだし

556 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:58:42.48 ID:+TNy0YAP0.net
>>538
阪神の面子スカスカすぎだからそいつら余裕でプロテクトできるけどな

557 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:59:16.19 ID:jqFj3YQ00.net
>>548
萩原誠…西田…トレードで水田…

558 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:59:30.97 ID:9sAV0Zkr0.net
>>550
江草か久保田を一軍にしたらいいんじゃね
まあでも一軍は今の金村福原でこんだけ安定した投手陣になったわけやからそこを変える必要性無さそうな気もするが

559 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:59:43.24 ID:Vrvjbysi0.net
スパイス視察した奴はほとんど獲らないよな

560 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:59:53.02 ID:24JPAowA0.net
>>554
岡田のプロテクト解るの?

561 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:00:06.18 ID:ZCxCLLeYp.net
読売じゃなくてドープなんよな
あと岩崎との戦いなわ

562 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:00:08.83 ID:tKFB1HS4d.net
>>559
つまり浅野曽谷はなしか

563 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:00:18.12 ID:6e3jg6EC0.net
人的リストなんて考える必要ないで、スカスカやから
前シミュレートした時悲しくなったもん、ラインが村上くらいのレベル

564 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:00:25.36 ID:xAI7KXTB0.net
>>538
そこら辺野手の数少ないプロスペクトだから守るに決まってるやろw

オリ獲った面子思い出せよ
金田、竹安…投手でこの辺のクラスが漏れる

565 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:00:39.33 ID:h05D8EUH0.net
もうしゃーないな
現有戦力を上手く使うのは期待出来そうだから2年以内に優勝してもらって投手陣が焼け野原になる前に今岡なり鳥谷なりに禅譲してもらうしかないな3年後には

566 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:00:43.84 ID:OTvIs1oPM.net
>>553
ロッテはどんな選手が欲しいんやろ?
キャッチャーはいらんやろから中川と梅野だけでいいやろな

567 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:00:56.46 ID:pZ7PgYcd0.net
平田は来季はヘッドコーチ濃厚やろな
2005年岡田監督が優勝した時もヘッドコーチだったし

568 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:01:00.36 ID:tKFB1HS4d.net
>>558
最高の投手陣作り上げた投手コーチ解雇とかかわいそうすぎる
全員据え置け

569 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:01:29.12 ID:ZCxCLLeYp.net
>>555
やっぱそうよな
じゃあ和田が行ってるとこはまあないと見てよいと

570 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:01:29.41 ID:xAI7KXTB0.net
どんでんのドラフト=下手の横好き

ドラフト当日の昼飯に睡眠薬いれとけwww

571 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:01:48.98 ID:tKFB1HS4d.net
>>566
年俸高い秋山外しても取られない

572 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:01:55.46 ID:ntgx0qS40.net
プロテクト漏れで獲られそうなのは鍛冶屋渡邊一平ちゃん辺りかな

573 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:02:06.70 ID:J6XKlpIu0.net
>>564
高濱取られたけどな

574 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:02:16.88 ID:xAI7KXTB0.net
>>566
内野手
糸原をうっかり漏らしたら獲られるかも?木浪も心配やわ

575 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:02:26.22 ID:9wK7EdbW0.net
プロテクトリスト 28人上限

【投手】 16人
西純矢 西勇輝 岩貞祐太 藤浪晋太郎 及川雅貴 青柳晃洋 岩崎優 秋山拓己 伊藤将司 浜地真澄 湯浅京己 森木大智 桐敷拓馬 才木浩人 石井大智 小川一平

【捕手】2人
梅野隆太郎 中川勇人 坂本誠志郎

【内野手】6人
大山悠輔 小幡竜平 高寺望夢 中野拓夢 糸原健斗 山本泰寛 

【外野手】4人
近本光司 井上広大 佐藤輝明 前川右京

【余り】
村上頌樹 馬場皐輔 渡邊雄大 小林慶祐 川原陸 守屋功輝 齋藤友貴哉 小野泰己 原口文仁 熊谷敬宥 植田海 木浪聖也 陽川尚将 板山祐太郎 小野寺暖 佐藤蓮 二保旭 尾仲祐哉 加治屋蓮 長坂拳弥 藤田健斗 片山雄哉 北條史也 遠藤成  高山俊 江越大賀 鈴木勇斗 岡留英貴 豊田寛 榮枝裕貴 島本浩也 島田海吏 岩田将貴 

576 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:02:31.36 ID:ZCxCLLeYp.net
直前のドラフト会議は酒飲ませた金本とどんでんを入れ替えて、当日のくじ引くところは矢野と入れ替えろ
なーに、こっそりやればバレへんバレへんw
これで有能をとり放題や!

577 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:02:32.63 ID:D8ZMrCZZ0.net
>>572
加冶屋渡邉は別にいらんな
一平はぶっ壊れてるくさいからまあええわ

578 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:02:35.06 ID:MqPI5j4B0.net
ぶっちゃけ、今岡鳥谷は入閣して欲しいけど、タマジはいらんよな。タイミング的にも。いまのコーチ陣に我の強いタマジ入れたら色々おかしくなりそう。

579 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:02:48.65 ID:2FvGZCTM0.net
ドラフトガチで嫌な予感しかしない

580 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:03:04.98 ID:tKFB1HS4d.net
>>573
あの時とメンバーが違いすぎるしFA関係のしがらみもないで
取られるのは村上とかちゃうか

581 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:03:10.95 ID:pK9N8RhR0.net
>>571
流石に秋山程度の年俸ならとるよ
先発いないし

582 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:03:13.76 ID:F8pJMTbb0.net
とりあえず岡田はドラフトには関わってない!フロントのせいやったんや!て擁護してたやつは仮にこの2年3年ドラフト良くても岡田のおかげとは言わないでほしいわ

583 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:03:18.96 ID:ZCxCLLeYp.net
>>536
今日は梅野か
最終戦西純なら7髙寺8西純9坂本か
梅野…

584 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:03:19.16 ID:6e3jg6EC0.net
>>567
現実的なラインよなあ、二軍監督いまやっててどんでんの通訳が出来る
今岡を何処に配置するかと鳥谷にユニ着せられるかが個人的に重要や

585 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:03:20.97 ID:xAI7KXTB0.net
>>573
ありゃ真弓も悪いと思うわ
わざわざOP戦で積極的に使ってアピールしてるし

結局ロッテ行ってもアカンかったけどな、高濱

586 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:03:35.61 ID:Hj48AEMB0.net
矢野くじ引き担当コーチで入閣や

587 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:03:45.38 ID:xAI7KXTB0.net
>>576
どんでんの着ぐるみ着ればええんやな

588 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:04:47.04 ID:h05D8EUH0.net
球児は怒ってたらしいからへそ曲げて今回入閣しないかもな
鳥谷あたりなら札束見せたら「おーん」て鳴きそうだが球児は金じゃなさそうな気がする

589 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:04:50.99 ID:2FvGZCTM0.net
>>578
全員に断られてどんでんが、監督やってた当時のコーチ戻って来たりしてwww

590 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:04:55.30 ID:2ZPvMjl8a.net
>>575
FA予定の西岩貞岩崎の三人分外せれる

591 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:04:59.94 ID:lPNLhK8l0.net
>>585
とらせんで高濱マジ勿体無いって
落胆の声が多かったのうっすら記憶にあるわ

592 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:05:05.97 ID:MqPI5j4B0.net
人的は確実に投手とられるな。

593 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:05:14.36 ID:wpxF5EDr0.net
>>584
打撃コーチって報道は出てたな

594 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:05:23.74 ID:ZCxCLLeYp.net
タマジ「(トリなに俺を差し置いて入閣してんねん(ガチギレ))」
鳥谷「(うわ球児さんうざいな)」

595 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:05:26.88 ID:J6XKlpIu0.net
>>575
高山とか入るに決まってるし
ファン目線ならこれで良いけど
人生最後の岡田には2年間で優勝することしか頭に無いからな
上の線力は残すよ

596 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:05:31.43 ID:F8pJMTbb0.net
二軍監督糸井就任へ

597 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:05:32.90 ID:OTvIs1oPM.net
>>575
島本原口は残すんちゃう
坂本山本なんてはずしても大丈夫やと思う

598 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:05:53.68 ID:xAI7KXTB0.net
>>579
どんでん、ドラフト前日の晩飯で即興で作った即席くじも外しまくった逸材やからな…

プロ入り前に全部運を使い切った男…6球団競合
「意中の球団は言えませんが、在阪セです」

599 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:06:25.11 ID:F8pJMTbb0.net
プロテクトの心配なんかせずともFA なんか獲らねーよ

600 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:06:27.97 ID:hvb8XdKQ0.net
>>560
しょーもないか
前川とか中川とかをプロテクトから外すわけないだろ

601 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:06:28.32 ID:Hj48AEMB0.net
今年FAでどうしても欲しいの居てるか?
敢えて言えば森ぐらいか

602 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:06:35.18 ID:EcUlXDcJd.net
プロテクト濃厚
西純、藤浪、森木、伊藤、高橋、才木、浜地、及川、島本、桐敷、青柳、湯浅
梅野、中川
大山、佐藤、中野、高寺、小幡
近本、前川
これで21人
岩崎、西勇、岩貞が権利持ち

残り7人
馬場、秋山、鈴木、佐藤蓮、二保、尾仲、村上、守屋、加治屋、小林、岡留、小川、渡辺、岩田、小野
坂本、藤田、片山、長坂、栄枝
山本、木浪、熊谷、北條、糸原、陽川、植田、原口
高山、江越、井上、島田、豊田、板山、小野寺

603 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:06:40.83 ID:ZCxCLLeYp.net
>>586
これまじめに頼むわ
矢野はくじ引きだけはほんまにガチやから
矢野に弾かせたら絶対ハズレはないから
矢野がくじを当てるか外すかでその選手があたりかどうかわかられレベル

604 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:06:55.49 ID:6e3jg6EC0.net
そもそ人的で選手持ってってもらえるかどうか微妙なレベルちゃうかな、お金ない球団ならお金獲るやろ
村上馬場レベルが何の補償になるんや

605 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:07:10.61 ID:J6XKlpIu0.net
>>600
まあ、ここで議論してもしょーもないなw

606 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:07:14.88 ID:xAI7KXTB0.net
球児と鳥谷が折り合い悪そうってホンマなん?

607 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:07:45.96 ID:uYlyHqQ20.net
昔村山が監督するとき田渕、江夏、藤田平全部誘ったけど一人も来なかった。

608 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:08:07.65 ID:2FvGZCTM0.net
とらせんが喜ぶドラフトどんでんなら90%くらい無理やなwww

609 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:08:08.40 ID:hvb8XdKQ0.net
>>603
矢野GM誕生やな

610 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:08:14.96 ID:125pBMmi0.net
>>531
井端はいまNTTでコーチをやってるからノンプロの選手はかなり詳しいね
上位指名される社会人はほとんど把握してそう

611 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:08:17.15 ID:O03vQ6FQ0.net
今日のフジテレビONE、解説の里崎が坂本の1球1球に意図を感じてて笑ったなw

ファンには分からんやつや

612 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:08:52.33 ID:xAI7KXTB0.net
今年楽天の辰己頑張ってんね

打率.273 11本塁打 12盗塁

この子目立ちたがり屋らしいから将来FAしそう

613 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:09:06.83 ID:J6XKlpIu0.net
取り敢えず岡田を多少はコントロール出来るヘッドコーチが必要だな
となるとジジイしか居ないか

614 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:09:10.13 ID:ntgx0qS40.net
>>601
浅村はほしいよ
セカンド守れる大山が1人増えるみたいなもんだぞ

615 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:09:20.01 ID:EcUlXDcJd.net
>>613
平田やろな

616 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:09:33.50 ID:xAI7KXTB0.net
>>608
当日睡眠薬飲ませてホテルの柱に縛っとけ

617 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:09:48.77 ID:tKFB1HS4d.net
>>613
高代を呼び戻せ

618 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:10:08.73 ID:lPNLhK8l0.net
>>613
岡田はジジイ嫌いやろ
年上の先輩と上手くやってる印象ないわ

619 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:10:41.35 ID:h05D8EUH0.net
>>617
高代さんはただのイエスマンでガッカリした

620 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:11:04.39 ID:eJk9KwYL0.net
どんでんはドラフトが一番心配よ
阪神もオリも散々テンプレのように「どんでんドラフトからやっと立て直せてきた」が口癖のようだったし

621 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:11:04.92 ID:J6XKlpIu0.net
>>618
真弓くらいかな
川藤じゃ意味ないしw

622 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:11:38.04 ID:xAI7KXTB0.net
どんでんにドラフトは今年の10月27日ですって言っとけばええな

623 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:11:45.88 ID:tKFB1HS4d.net
>>620
岡田も畑山ドラフトほめてるから介入しないこと信じるしかない

624 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:11:53.26 ID:pK9N8RhR0.net
>>601
近藤いたらライト埋まるから欲しい
日ハムでOPS.850越えてたら十分甲子園で使える

625 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:12:00.36 ID:Gu18c6mb0.net
ピッチャーうまいこといってるなら球児はいらんやろ

626 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:12:02.12 ID:MqPI5j4B0.net
>>606
そんなん勝手なイメージやろ。
鳥谷はお忍びで球児引退試合見に甲子園来てたぞ。

627 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:12:17.46 ID:uYlyHqQ20.net
真弓って掛布か岡田が監督したら打撃コーチやってもいいって言ってたよな。真弓か高橋慶彦がヘッドになればエエのに。

628 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:12:31.59 ID:elFRl4y60.net
なんで鳥谷は岡田の事慕ってるんだ?あんな面倒そうなオッさんやのに

629 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:12:36.02 ID:h05D8EUH0.net
>>623
どんでんが口出し我慢できる気がしない

630 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:12:49.11 ID:xAI7KXTB0.net
>>620
ホンマは~が欲しかった

とか負け惜しみ言い出したら終わりや
いっそ「今年は糞や、欲しいの全然獲られへんかったわ!」みたいな方がフラグ的にええわ

631 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:12:59.03 ID:J6XKlpIu0.net
>>628
早稲田
フジモンより鳥谷を使った

632 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:13:05.01 ID:2FvGZCTM0.net
今岡はコーチ確定何か?さすがに断らんよな?

633 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:13:30.34 ID:tKFB1HS4d.net
>>632
まあどうみても岡田の次の監督やし

634 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:13:36.75 ID:MqPI5j4B0.net
>>628
そら鳥谷からしたら都合のいいパパだからな。

635 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:13:47.06 ID:2ZPvMjl8a.net
現役ドラフトのせいで二人程牌残しておかんとアカンのが難易度上げてるね
まあ小野 馬場 尾仲やと思うけど

636 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:13:56.29 ID:blqI2YHv0.net
>>603
辰巳も小園も外したのに?

637 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:14:04.26 ID:OTvIs1oPM.net
>>613
矢野がヘッドだったりして

638 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:14:06.55 ID:h05D8EUH0.net
>>628
贔屓して使ってくれた岡田監督は自分にとっていい監督てテレビ番組で言ってた

639 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:14:16.39 ID:J6XKlpIu0.net
>>635
岡田誕生で高山はセーフだね

640 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:14:18.52 ID:Hj48AEMB0.net
今岡って理論より感性で打ってたから、コーチとしてどうなん?というのはあるな

641 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:14:36.88 ID:uVxA/+a/0.net
   試合 勝利 敗戦 引分 勝率 ゲーム差 残試合
東京 138 77  58  3 .570 優勝  5
横浜 137 71  64  2 .526  6.0  6
阪神 141 67  71  3 .486 11.5  2
巨人 141 67  71  3 .486 11.5  2
広島 140 66  71  3 .482 12.0  3
中日 139 63  74  2 .460 15.0  4

   得点 失点 打率 本塁打 盗塁 防御率 失策
東京 597 554 .250 167  69  3.57  69
横浜 485 515 .252 114  49  3.49  61
阪神 484 424 .244  83 107  2.69  84
巨人 545 586 .244 163  64  3.72  81
広島 547 531 .258  89  26  3.53  71
中日 403 488 .247  62  62  3.33  64

642 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:14:40.68 ID:6e3jg6EC0.net
どんでん監督なら二軍打撃コーチスパイスとか真弓にやらせれねえのかな
日高は100パー居なくなる自信あるし二軍こそまともな奴にやらせてくれよ

643 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:14:56.81 ID:elFRl4y60.net
そうなんか、早稲田パワーすげえな

644 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:14:57.76 ID:xAI7KXTB0.net
>>636
外して結果オーライみたいなのが多いのも矢野

645 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:15:00.39 ID:J6XKlpIu0.net
>>637
あれだけ采配に文句言われたら頼まれてもやらないでしょw

646 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:15:23.75 ID:MqPI5j4B0.net
>>640
それは勝手なイメージだろ。普通に頭使ってるよ。

647 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:15:24.68 ID:EcUlXDcJd.net
>>642
西勇輝はいなくなったら困るけど
日高はなんでいるのかわからんからな…

648 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:15:35.97 ID:xAI7KXTB0.net
>>643
そら学閥は強いよ
今明治で色々苦しんでるやろ…?

649 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:15:39.68 ID:Hj48AEMB0.net
阪神はドラ1を大事にするから馬場は守られる予感

650 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:15:46.06 ID:tKFB1HS4d.net
>>640
今岡はあれでデータ厨やし

651 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:15:56.28 ID:OTvIs1oPM.net
>>631
そら鳥谷使うよな
あの時何で藤本使えの流れになったのか意味わからんかったわ

652 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:16:18.82 ID:O03vQ6FQ0.net
>>613
現役時代の野口ってどんでんがあまりにも使ってくれなくて出て行こうとしたよな?2回も
1回目は阻止して2回目はベイへ

653 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:16:29.47 ID:tKFB1HS4d.net
>>651
前年3割でオープン戦首位打者で当時の人気選手やからや

654 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:16:42.63 ID:blqI2YHv0.net
>>644
辰巳は25歳で既に近本より指標上やし
小園は森木より大成するやろあれ

655 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:16:43.85 ID:EcUlXDcJd.net
>>650
今岡打撃コーチが見たいな

656 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:17:02.14 ID:O03vQ6FQ0.net
ヘッドコーチは正田あたり呼ぶのかな
それかYouTubeで冗談でネタ振りしてたのは田尾か高橋慶彦

657 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:17:28.66 ID:MqPI5j4B0.net
岡田が坂本糸原をどう扱うのか、興味深いね。

658 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:17:36.74 ID:O03vQ6FQ0.net
あれだけデータ野球のノムと合わなかったのにな、今岡

659 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:17:37.27 ID:tKFB1HS4d.net
>>656
自分が繋ぎと理解してるなら平田以外若い面々ちゃう

660 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:17:40.19 ID:F8pJMTbb0.net
>>654
小園とかクソしょぼいだろボケ

661 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:17:49.02 ID:EcUlXDcJd.net
>>654
辰己はともかく小園は今のところは良さがわからん

662 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:17:57.51 ID:O03vQ6FQ0.net
>>657
うまく使えば2人とも良い選手だよ

663 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:18:04.63 ID:h05D8EUH0.net
>>657
確かに
あと高山をホントに使うのか

664 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:18:15.95 ID:Hj48AEMB0.net
>>657
それな
糸原ってホント使いづらい選手になっちゃったなあ

665 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:18:45.33 ID:OTvIs1oPM.net
>>662
左の代打とメダル屋か

666 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:18:46.45 ID:xAI7KXTB0.net
どんでんと折り合い悪いの、熊野スカウトもそうだな
オリで山田絶対クジになりません→重複して3回目のくじ外す→どんでん激怒で熊野クビ

確かこんなやろ

667 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:18:57.19 ID:O03vQ6FQ0.net
どんでんが坂本や木浪を使えばプロは使いたくなるんだろう、ってとらせんは納得するのかな
それとも愛人ガーってなるのかな

668 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:18:58.24 ID:MqPI5j4B0.net
>>662
そうやな。使い方次第やわ。少なくとも5番セカンドで事起こしはヤバすぎる。

669 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:19:19.85 ID:D8ZMrCZZ0.net
糸原はヘイトだけ溜めてあとはもうサヨナラか
来年は使われへんなるからヘイト貯めることは無いな

670 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:19:58.01 ID:7iX5lO4i0.net
今岡打撃コーチはもう内定って記事出てたよね
あとは鳥谷と球児がどうなるか

671 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:20:03.08 ID:ntgx0qS40.net
辰己と近本は今となってはどっちでも当たりだったな

672 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:20:04.39 ID:tKFB1HS4d.net
高山に使い方とかあんのか
二軍ですら打てないぞ

673 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:20:04.51 ID:xAI7KXTB0.net
糸原、最近インロー真っすぐを飛びついて打つのアレ何なん?
選球眼もおかしくなってるんか?

674 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:20:49.26 ID:h05D8EUH0.net
>>669
代打屋として息長く活躍するかもしれん知らんけど

675 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:20:50.02 ID:xAI7KXTB0.net
>>671
藤原が全然伸び悩んでるな
月間MVP獲った事あるけど打ち方に再現性がない感じか

676 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:21:44.62 ID:F8pJMTbb0.net
岡田は古川一位でめっちゃドヤ顔していたのは覚えてるわ

677 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:22:10.59 ID:8+L3MGpw0.net
守備については今日のYouTubeで喋ってるな岡田

「ファインプレーはいらない」
「普通のゴロをアウトにするだけでいい」
「主力のポジションは固定」
「複数ポジションは脇役選手」

678 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:22:11.91 ID:J6XKlpIu0.net
>>666
スカウトが自分の意見言えなくなっちゃうなw
結局白仁田みたいのがドライチになっちゃうのか

679 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:22:13.10 ID:lPNLhK8l0.net
>>666
熊野って現役時代オリックス→巨人なのに
引退後は縁の無い阪神に長い事いるって不思議だな

680 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:22:20.16 ID:ThVHErtXM.net
>>673
粘って球数稼ぐっていうのも無くなったね
ただの足の遅い早打ち単打マンになった

681 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:22:23.77 ID:O03vQ6FQ0.net
どんでんと揉めたコーチ・選手

佐藤義、久保、金森、福原峰、葛西、遠山、水谷、立石
野口、金子、西、日高、伊藤光

682 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:22:27.59 ID:MqPI5j4B0.net
糸原は代打で活躍するとは思えないんだよなぁ。

チャンスなら前進守備敷かれて、ストライクゾーンで勝負されて終わりだもん。

683 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:22:28.05 ID:Hj48AEMB0.net
糸原、打撃での粘りは捨てがたいんよな
ツーナッシングから四球勝ち取れる選手
今淡白な打者が多いからなおさら

しかし低打率、長打なし、守れない、走れないじゃなあ

684 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:22:36.94 ID:h05D8EUH0.net
>>672
どんでんが自分で触ってみてアカンかったら諦めるやろ

685 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:22:55.77 ID:XAwFXQ6J0.net
鳥谷と藤川が断る理由ないわな

686 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:22:57.74 ID:e9LCJMXfx.net
市川って誰?
これは阪神さん勝ってくださいだよな
(´・ω・`)

687 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:22:57.74 ID:D8ZMrCZZ0.net
糸原は先頭の代打でええやろ

688 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:23:44.85 ID:h05D8EUH0.net
>>677
さすがにまともなこと言うとる
ていうか当たり前やな金本矢野が異常すぎただけで

689 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:23:53.49 ID:7iX5lO4i0.net
福原、金村、藤井(男前)は残るんかな

690 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:23:57.53 ID:JHzUjSVX0.net
糸原がいい選手だったのは去年の4月ぐらいまでで復帰後はもう打つ方もだいぶあかんくなったやろ

691 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:24:04.79 ID:xAI7KXTB0.net
>>676
アレがどんでんドラフトで一番最低だろうな
アマで地方大学の中継ぎ専を1位指名して全く鳴かず飛ばず

692 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:24:10.00 ID:6e3jg6EC0.net
糸原のセカンド指標はちゃんと見るのにサード指標はたまたま見たいに考えてる奴がとらせん民の中心だよなあ
指標語るのはええけど都合よくかいつまんで叩く材料にするのはマジで糞なんだけどな

693 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:24:15.87 ID:J6XKlpIu0.net
>>686
明徳義塾のエースやん
将来のローテ候補だし、初物にはうちは弱いよw

694 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:24:35.63 ID:MqPI5j4B0.net
>>687
先頭の代打でしか使えない、しかも代走も守備固めも必要。
そんなやつ代打でも一軍おいとけないよ。普通は。

695 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:24:37.89 ID:WVJ9kjHAd.net
>>686
初見は打てない
そして阪神のお陰で飯食える選手になりそう

696 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:24:49.97 ID:m7nvbOLU0.net
>>628
自分を使ってくれたからやろ

697 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:24:56.73 ID:tKFB1HS4d.net
>>692
正直三塁は多少守備下手でも長打の選手置くべきポジやし

698 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:25:06.11 ID:ouuXNuyt0.net
>>643
岡田が監督再登板したのも早稲田閥の力やろ?

699 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:25:45.53 ID:m7nvbOLU0.net
>>594
水と油やろ

700 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:25:57.13 ID:blqI2YHv0.net
>>692
そうか?
糸原はクソなことに変わりはないんやし

701 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:26:06.94 ID:EcUlXDcJd.net
どんでんは外野の両翼どうするんやろな
片方は外国人だとしてもう片方

702 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:26:15.60 ID:uYlyHqQ20.net
岡田が追い出した星野と野崎

岡田が呼び戻した山脇

703 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:26:18.54 ID:h05D8EUH0.net
>>692
サードは上手く守れるだけでは困るんだよなあ
ホームラン20本位は打ってくれないと

704 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:26:21.15 ID:qsP9r10bM.net
>>692
糸原のサードは無難やと思うけどサードの指標ってそんなに大事かな
打ててエラーしなきゃそれでいいわ

705 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:26:27.63 ID:xAI7KXTB0.net
>>692
八木が冷静だったよ

MBSラジオ

アナ「糸原ナイスプレイ、サードはこなしてますねぇ」
八木「当たり前ですよ、元々サードの選手なんだから。そもそもセカンドで使うのが…(無理ある)」

706 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:26:31.75 ID:6e3jg6EC0.net
>>697
そんなん解ってるよ、指標を都合よく見るなと言ってるの
未だに守備固め出せとか言う奴ばっかなんだもん、指標見るならちゃんと見ろ解らんなら黙ってろと

707 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:26:33.60 ID:F8pJMTbb0.net
>>693
プロ野球の投手なんか基本〇〇のエースだよ
明徳のエースってだから何?て感じだわ
くだらん

708 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:26:45.89 ID:m7nvbOLU0.net
どんでん「バースみたいなやつ頼むわ」

709 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:26:58.27 ID:blqI2YHv0.net
>>705
八木ヘッドコーチにでも来てくれんかな

710 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:27:15.74 ID:ouuXNuyt0.net
>>682
ホームランないやつはアカンな
怖さがない

711 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:27:17.50 ID:8+L3MGpw0.net
>>688
岡田彰布
「取れるゲッツーを取れなさすぎる」
「セカンド5人ぐらいやってるもんね」
「人によってタイミングが違うから中野が困る」
https://i.imgur.com/1FCJhHW.jpg
https://i.imgur.com/CPCfbyS.jpg
https://i.imgur.com/6TMDVOR.jpg
https://i.imgur.com/vvJZYAh.jpg
https://i.imgur.com/PX80Lws.jpg

712 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:27:25.67 ID:D8ZMrCZZ0.net
市川なんて将来のエースでもなんでもないけどな
2軍でも打たれてるし
右のサイドで投げてるだけのバッピやで

713 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:27:33.10 ID:Hj48AEMB0.net
>>692
サード上手いというのは割とみんな認めてるんじゃないかな
ただサードなら大山なり佐藤なりのほうが攻撃力あがるわけで

714 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:27:40.91 ID:blqI2YHv0.net
>>706
セカンドに比べたらマシってだけで守備固めなら他にもっと良い選手居るし
やっぱ糸原いらねえわ

715 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:28:12.36 ID:EcUlXDcJd.net
>>711
固定できるセカンドとなると補強するしかないな

716 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:28:16.14 ID:m7nvbOLU0.net
サードやと糸原いらんのよ
打率.251 OPS.611のサードなんかおるか
二軍行けよ

717 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:28:17.31 ID:MqPI5j4B0.net
>>701
外野かセカンドどっちか1人は若手使うんちゃうかな。
前川とか使うかも。

718 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:28:28.22 ID:F8pJMTbb0.net
二軍級来たら流石に打ってるよ
二軍級で打てなかった例は流石に無い
今年のヤクルトで今まで動員されてないって時点でお察しやわ

719 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:28:45.18 ID:xAI7KXTB0.net
まぁ糸原坂本木浪は冷や飯コースやろ

どんでん、捕手の抜擢枠に榮枝か中川どっち置くんやろ
昔は高校生出身は下でじっくりタイプやったけど

720 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:28:56.07 ID:VInNfO6x0.net
今の甲子園で20本打てるサードがどれほどいるやら

721 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:29:02.91 ID:ntgx0qS40.net
>>701
そりゃもう高山よ

722 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:29:31.14 ID:EcUlXDcJd.net
>>717
桜井を使うの渋ったどんでんが前川抜擢するんかな

723 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:29:31.27 ID:xAI7KXTB0.net
>>718
そやな
小澤も1巡目抑えられたけど2巡目で適応したし

724 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:29:49.55 ID:6e3jg6EC0.net
>>714
お前みたいな奴に対して言ってるんやで、他に居ねえの指標見れるんならもっと良い選手を教えてくれよ
uzrマイナスだから要らない程度の知識で選手叩くんなら黙って見てろ

725 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:30:02.62 ID:h05D8EUH0.net
大山か佐藤しかおらんやろなサードは

726 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:30:14.40 ID:J6XKlpIu0.net
>>707
だれ?っていうから教えただけ
くだらんならいちいちレスするなよ
クズ

727 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:30:19.06 ID:JHzUjSVX0.net
どんでんは動画でも高卒レギュラー作らなあかんて全くらしくないこと発言してたしあれでも一応現体制の方針には譲歩してると思う

728 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:30:33.73 ID:EcUlXDcJd.net
どんでんは大山一塁、佐藤三塁なんやから議論の余地ないやろ
あとは二塁と両翼どうするかだけや

729 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:30:44.44 ID:F8pJMTbb0.net
>>712
他球団の微妙なやつ持ち上げてシコシコしてる奴って何の性癖やろっで思うわ
リスペクト履き違えとる

730 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:30:49.15 ID:xAI7KXTB0.net
どんでん、高校生を平気で6年くらい塩漬けするからな
さすがにそこはバージョンアップされてて欲しいけど…

731 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:31:05.84 ID:7iX5lO4i0.net
大山サード、佐藤ライトで固定が一番理想やねんけどな
大山は20年以外はサードのUZR+やし、佐藤も今年はライトで好指標出してるし、佐藤が外野から外れると、外野の層がマジで終わる
でもどん様の考えは、大山ファースト、佐藤サードなんよな・・・

732 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:31:20.34 ID:blqI2YHv0.net
失策数
阪神 84
巨人 81
広島 71
ヤク 69
中日 64
横浜 61

横浜は田中浩康が守備コーチになってから守備がカチカチになっとる
やっぱコーチって重要よ

733 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:31:29.46 ID:EcUlXDcJd.net
>>730
野原を塩漬けしたまま解雇されたのは笑えんかったわ

734 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:31:41.32 ID:xAI7KXTB0.net
さすがに市川褒めてるのってネタだろ?
ヤクルトは投手の見立て基本ウンコヤし

735 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:31:42.42 ID:Hj48AEMB0.net
まあ糸原はサードのバックアップ要員かな
他に収まる場所がない

736 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:31:49.93 ID:WduMeuXKM.net
今の糸原使うなら陽川を使うと思うんやけど
スタメン確定はやはり意図がわからない
何か違うフィルターがあるんやろか

737 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:31:53.73 ID:h05D8EUH0.net
>>727
監督になってしもたら本性出てくるんちゃうか

738 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:32:10.08 ID:EcUlXDcJd.net
>>732
エラーの数だけで判断するのはあかんやろ

739 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:32:10.66 ID:6e3jg6EC0.net
どんでんはサトテル4番サードを常日頃から言ってるからそこは動かんで
大山も一塁が理想みたいやけどそこは外人との絡みやろうね、センターラインの守備にはうるさいからそこは心配してない

740 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:32:14.74 ID:MqPI5j4B0.net
>>722
鳥谷みたいに今後10年はレギュラー張れると見たら一枠は若手使うと思う。前川なのか、小幡なのか、分からんけど。
浅野とったら使うかもな。

741 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:32:34.19 ID:8+L3MGpw0.net
岡田はとにかくポジションを固定したいから
外国人がファーストしか守れないとかならライト佐藤で固定やろ

742 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:32:39.46 ID:Nc1m28w00.net
佐藤が文句言いまくってたように岡田はワンマン政権作るから次の監督育てるとかほんと出来んのかと思うけども
野球は矢野の数千倍知ってるから素人が見てもアホじゃねえのみたいな采配はなくなるんだろうな

743 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:32:45.92 ID:2FvGZCTM0.net
どんでんがとちくるって来年糸原レギュラーで使ったらどうする?

744 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:32:52.70 ID:pK9N8RhR0.net
今年今岡いなくなったロッテはボロボロ

745 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:32:59.44 ID:euUjcsr20.net
>>736
陽川ファンの俺なら分かる
スタメンならあんなに打てない

746 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:33:01.52 ID:tKFB1HS4d.net
甲子園で前川浅野とかいう地獄の外野作るかねえ

747 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:33:02.74 ID:EcUlXDcJd.net
>>741
佐藤サードって言うてるし、外野に動くとしたら大山の方やろ

748 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:33:08.39 ID:xAI7KXTB0.net
まぁ金本矢野が守備軽視どころか度外視し過ぎたんだよな

749 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:33:08.83 ID:8ZP0E9g30.net
>>690
去年の9月はops820打ってたな

サブの内野手として使えれば良い選手よ

不調でも固定し続けるのがおかしいのもあるけど、そもそもウチの内野の層が薄すぎるんだよな

750 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:33:39.46 ID:h05D8EUH0.net
>>731
外国人レフト1人だと火力不足が懸念されますな

751 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:33:49.85 ID:6e3jg6EC0.net
>>736
陽川をサードの選手として見てないんだろう、俺も外野と見てるしw

752 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:33:50.76 ID:Hj48AEMB0.net
>>743
成績が伴ってたらええよ

753 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:33:55.07 ID:JHzUjSVX0.net
去年前半のマルテサンズみたいなのいたら大山佐藤は固定できるけどそれらがおらんとなかなか今年みたいに固定難しいんじゃないかな
せめてファーストレフトでどっちか1人一年間固定できるやついたら無理ではないけど

754 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:33:55.37 ID:blqI2YHv0.net
>>738
ええんよそれで

755 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:33:56.91 ID:eJk9KwYL0.net
>>745
数少ない陽川ファンきたー

756 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:33:58.78 ID:euUjcsr20.net
>>746
ライトは高山ベースに前川浅野がサブ

地獄の右

757 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:34:32.16 ID:euUjcsr20.net
>>755
使い方は正しい
来年も一軍で頼むわって思ってる

758 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:34:36.67 ID:tKFB1HS4d.net
>>756
やっぱ松尾行くと思うわ

759 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:34:41.49 ID:F8pJMTbb0.net
>>744
マーティンレアード打たなかったからって単純な理由やろ
最初からまーレアード居ないチームには関係無さそう

760 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:35:00.53 ID:ouuXNuyt0.net
>>732
阪神のエラーってクソしょうもない外野のファンブルとか送球エラーもかなり多い気がする、相変わらず投手もエラーするしな
ここら辺のせんで良いエラー減らしたら多少はまともになると思うわ

761 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:35:01.56 ID:EcUlXDcJd.net
>>758
松尾って長打力が怪しいからなあ

762 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:35:30.82 ID:euUjcsr20.net
>>758
松尾どこで使う?
外野?サード?個人的にはサトテルライト、松尾サード育成してほしいけどな

763 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:35:34.97 ID:xAI7KXTB0.net
今年のドラフト誰がとってもケチつくやろな

764 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:35:35.56 ID:FzJhh4Aka.net
岡田は右の外野を求めてるから高山は使いません
掛布がいるからスタメンに捩じ込んだだけ

765 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:35:40.83 ID:WduMeuXKM.net
>>745
ファンなら覚醒を信じてやってくれよ
オレもファンやねん

766 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:35:50.09 ID:tKFB1HS4d.net
>>759
それ言い出したら矢野だってマルテ怪我してなかったらこんなことなっとらんよ

767 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:35:55.61 ID:eJk9KwYL0.net
登板日の深夜にゲーム実況してる西武平良ほんとおもしろw

768 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:36:00.98 ID:Hj48AEMB0.net
陽川は打席でいちいち自信なさそうに首ひねるのはやめてほしい

769 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:36:01.87 ID:euUjcsr20.net
今岡が元気なマーティン連れてきてくれたら熱い

770 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:36:08.16 ID:uVxA/+a/0.net
スタメン 打率 HR 打点 出塁 OPS チャンス 対右 対左
1中野 .275 5 24 .300 .641 .178 .287 .250
2糸原 .249 3 36 .306 .608 .206 .254 .238
3近本 .296 3 34 .355 .711 .313 .320 .256
4大山 .266 23 87 .358 .829 .310 .264 .268
5原口 .344 2  9 .413 .882 .250 .404 .176
6佐藤 .265 20 84 .328 .801 .250 .279 .240
7髙寺 .071 0  2 .176 .319 ─ .077 .000
8坂本 .190 0  6 .287 .501 .160 .207 .159

771 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:36:13.37 ID:uVxA/+a/0.net
控え 打率 HR 打点 出塁 OPS チャンス 対右 対左
梅野 .226 4 24 .296 .577 .210 .243 .186
榮枝 打席0
熊谷 .159 0  2 .156 .315 .125 .143 .174
マルテ .256 1 11 .317 .617 .292 .254 .258
小幡 .191 1  5 .211 .461 .214 .159 .600
陽川 .313 1  6 .371 .825 .214 .227 .357
植田 .273 0  1 .333 .606 .250 .500 .143
ロハス .228 9 27 .327 .744 .157 .220 .250
島田 .261 0 17 .301 .597 .373 .272 .238

772 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:36:29.55 ID:F8pJMTbb0.net
ライトはトレードで微妙な奴獲得して重用するんやないか
葛城みたいなんを

773 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:36:43.82 ID:XAwFXQ6J0.net
>>753
レフトやな
ここを外国人で
じゃないと固定なんてしても意味ないよ

774 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:36:52.22 ID:6e3jg6EC0.net
小野寺押しの俺は来年ポジションつかめるとか全く思ってないな、後高山はどんでんも大して使わんよ掛布なら使うけど

775 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:37:00.10 ID:1PYMKvN50.net
しかし、今日の試合の球審はほんま酷かったな
近本が見逃し三振で静かにぶち切れてて笑たわ
あんな近本初めて見たかも

776 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:37:03.07 ID:ouuXNuyt0.net
>>749
好調期でそれとかしょぼすぎて泣けるな
やっぱホームラン打てんやつはいらん

777 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:37:08.04 ID:D8ZMrCZZ0.net
阪神の選手がゲーム実況してたら叩かれてたやろな

778 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:37:10.05 ID:tKFB1HS4d.net
>>761
畑山も岡田も新聞で褒めてるから普通にあるよ
>>762
とりあえずは二遊間
ダメなら捕手か三塁か外野か選択肢多いな

779 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:37:21.53 ID:F8pJMTbb0.net
>>766
そうだよ
だから今岡抜けた入ったで大して変わらんのよ

780 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:37:22.08 ID:XAwFXQ6J0.net
>>772
それがトレードじゃなくて高山なんじゃないかな

781 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:37:36.80 ID:EcUlXDcJd.net
https://i.imgur.com/H415Au0.jpg

どんでんがドラフト決めてたら
大山→寺島
近本→甲斐野or吉田輝
佐藤→早川

やったんやな
相変わらず投手好きすぎやろ

782 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:37:45.86 ID:8ZP0E9g30.net
>>770
原口ほんま頑張ってるなw

783 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:37:52.53 ID:xAI7KXTB0.net
>>772
どんはトレードしそうやな

784 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:38:00.76 ID:EcUlXDcJd.net
>>778
ワールドカップで全然やったやろ

785 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:38:06.00 ID:h05D8EUH0.net
>>772
それやったら若手育ててくれ

786 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:38:09.39 ID:lPNLhK8l0.net
>>774
ここ二年の一軍では全く良さがわからんしレギュラー取れる気配がないが
小野寺のどこがええんやろ
良くて陽川二世じゃないか

787 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:38:10.79 ID:ouuXNuyt0.net
>>767
本職レベルに毎日配信してるやろあれ
やっぱ若い世代やなって感じ

788 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:38:11.50 ID:y+Vo+F2np.net
>>702
これ
2回目はないことを祈るわ
有能追放して無能の呼ぶなよ

789 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:38:11.75 ID:Hj48AEMB0.net
外人レフトは晩年のマートンぐらい守れればいい
打ってくれるのなら

790 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:38:33.84 ID:JHzUjSVX0.net
>>749
9月にその成績出すまでに相当犠牲払ってもうたからな〜
内野層は薄いけどほんと無理して使い続ける選手ではなかったよな

791 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:38:45.52 ID:wpEFwbyQ0.net
>>711
どこのベテラン政治家なの?

792 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:38:50.55 ID:J6XKlpIu0.net
>>781
これが現実になるんだから

793 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:39:02.22 ID:xAI7KXTB0.net
>>781
この傾向が強過ぎるから、長くても2年にして欲しいんだワ

794 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:39:07.55 ID:h05D8EUH0.net
>>781
やっぱりドラフトは地獄や

795 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:39:13.18 ID:F8pJMTbb0.net
テルOPS.8で終えてくれ

796 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:39:18.60 ID:tKFB1HS4d.net
>>784
U18の野手の評価下げて投手の評価上げるのいつもの話やろ

797 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:39:25.98 ID:LajgrcPD0.net
名前:Robert Garcia(ロベルト・ガルシア)
出身者:ドミニカ共和国
身長体重:183cm/88kg
投打:右投げ両打ち
ポジション:二塁手・外野手

いくらで来てくれるやろか?

798 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:39:39.66 ID:6e3jg6EC0.net
>>786
飛距離打せてフリースインガーじゃ無い所かな、二軍じゃ打てるし化けて欲しいね
守備は悪く無いから

799 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:39:48.10 ID:ntgx0qS40.net
>>770
左で投げる奴当てられたらそりゃチンチンにされるわなって数字で何度見てもため息が出るわ

800 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:40:00.46 ID:whLDDgYKd.net
>>781
ほんまドラフトには関与しないで欲しいわガチで

801 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:40:03.19 ID:ouuXNuyt0.net
>>781
マジで岡田が就任してからの阪神やな
岡田は金本今岡が今でもいると思ってるやろ

802 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:40:06.14 ID:7iX5lO4i0.net
>>781
これは曽谷1位来るか
でも浅野のことべた褒めしてたし、流石に浅野行くか
でもどんでんが口出しするなら、野手中心ドラフトにはならなそうやな

803 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:40:08.21 ID:MqPI5j4B0.net
>>781
これはヤバいな。ドラフトには一切関わらせるなよフロント。

804 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:40:23.17 ID:J6XKlpIu0.net
まあ来年の今頃は矢野帰ってきてくれーのオンパレードが見れるなw

805 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:40:40.22 ID:y+Vo+F2np.net
>>737
そうそう結局何も変わってへんやんパターンあるしな
初回からバントあかんとか言うてた金本や矢野がバントし出すからな
現場は辛いよ

806 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:40:57.58 ID:blqI2YHv0.net
>>781
でも何だかんだで結局阪神優勝させるんやから
やっぱどんでんが一番ええわ

807 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:41:09.44 ID:JHzUjSVX0.net
>>773
その外国人も最近は当たり率低いからな…やっぱFAは参戦してほしいわ

808 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:41:09.67 ID:WduMeuXKM.net
>>782
最初15打席くらいノーヒットじゃなかったか?
原口の打席は生活感があって好きやわ

809 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:41:17.92 ID:xAI7KXTB0.net
>>784
松尾なら率3割近く残してるぞ
長打少なかったからOPS低いけど

810 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:41:18.82 ID:8ZP0E9g30.net
>>790
まぁ去年は糸原で良かったと思うけどな
良かったというか、他の選択肢がなかったというか
代わりに木浪or小幡使ってたら優勝できたとかも思わんし

とにかくセカンドは補強しないとどうにもならん

811 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:41:20.69 ID:7iX5lO4i0.net
>>795
残り2試合全休すればいける!

812 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:41:28.18 ID:6e3jg6EC0.net
どんでんが介入して投手ドラフトになることは絶対ない自信がある
何故なら二軍の阪神野手をボロクソ言ってるから、投手は認めてるけど

813 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:41:42.17 ID:blqI2YHv0.net
>>804
さすがにオカルトキチガイの復帰を願う奴はおらんわ
再登板願うにしても和田か金本やろ

814 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:41:42.22 ID:XAwFXQ6J0.net
岡田はドラフトセンスもないしクジ運もないからどうしようもない

815 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:41:53.13 ID:f1tbHqMF0.net
>>686
こないだ夜遊び撮られてた子やったっけ

816 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:42:03.34 ID:9D7+Wgpq0.net
>>781
来季とその翌年進藤宗山とか行くんやろうか?

817 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:42:04.97 ID:tKFB1HS4d.net
畑山が有能やからマジで全部任せろ

818 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:42:06.85 ID:2uRCziXI0.net
>>781
岡田がアマ選手を見る目が無いのはほぼ確実やと思う
ただそこに関しては岡田自身に自覚してもらって出来るだけ口を出さないようにしてもらうか、それが無理でも最初から権限を持たせないことで解決出来る
今の阪神のスカウトのことは褒めてるらしいから路線継続を期待してる

819 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:42:17.67 ID:EcUlXDcJd.net
>>809
二塁打1本やろ
四球も1やし長打ないフリースインガーの成績になっとる

820 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:42:19.21 ID:m7nvbOLU0.net
>>732
失策 
中野 17(遊撃)
テル 9(三塁)+3(外野)
糸原 4(三塁)+3(二塁)
ガンケ6(投手)
山本 5(二塁)
大山 4(一塁)
原口 3(一塁)
近本 2(外野)
島田 2(外野)
小幡 2(二塁)

以下略

821 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:42:19.80 ID:ouuXNuyt0.net
>>770
中野糸原の得点圏ウンココンビ矢部ぇな
矢野のボケはこんなやつらをピンポイントで1番5番に置いてたんだからそら勝てんわなぁ

822 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:42:26.69 ID:J6XKlpIu0.net
>>813
和田や金本の最後もこんな感じだったけどな

823 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:42:26.79 ID:4skp836uM.net
>>804
5番糸原とか二度と見たくないけど?

824 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:42:48.88 ID:xAI7KXTB0.net
さすがに今年投手ドラフトしたらあたおかでしょ

ただ来年以降分からんのよな、岡田色出して来たら困るわ

825 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:42:51.47 ID:lPNLhK8l0.net
>>823
ついでに抑え岩崎も

826 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:43:07.95 ID:J6XKlpIu0.net
>>823
俺だって見たくないw

827 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:43:17.95 ID:blqI2YHv0.net
>>810
小幡使ってたら優勝できてたと思うで
糸原のクソ守備で何試合も落としてたわけやし

828 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:43:19.05 ID:hKDlx9Oz0.net
>>781
こいつ自分がドラフトで全く見る目無い自覚あるんかな
これらの発言も全部忘れとるんやろな
「俺は最初から大山(がええと言うてた)よ」とか言いそう

829 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:43:44.63 ID:ouuXNuyt0.net
>>824
岡田やって2年やろし来年クソドラフトだけなら軽症ですむか

830 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:43:51.94 ID:1PYMKvN50.net
ヤクルトはポストシーズンに向けて練習してたやろ
青柳の時のバントシフトとかセカンドランナーがいるときにやたら連携で牽制したりとか
普段はセカンド牽制なんてそこまでやらんからな。青柳の時はブルドッグシフトの練習やな

831 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:43:55.87 ID:ntgx0qS40.net
>>795
ラスト甲子園やから明日ホームラン打たんときついな

832 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:44:05.56 ID:JHzUjSVX0.net
>>810
まあ木浪小幡にしたところでてのはそうやけど打てないときもセカンドやらせてマイナス貢献が大きかったもうちょい外してくれたらなぁてのは思ってたわ
ドラフトじゃ急には出ないやろしFAはほんまにしてほしいな

833 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:44:18.31 ID:7iX5lO4i0.net
>>812
確かに、今の阪神の投手力は12球団1とか言ってたし、そこまで投手補強はしなさそうな気もするな
その代り高校生乱獲とかやりそう
何か社会人は生き短いから云々言ってたし、今のどんでんは高校生推しそう

834 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:44:18.45 ID:EcUlXDcJd.net
>>829
来年豊作なのにクソドラフトやったら響くで

835 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:44:18.95 ID:XAwFXQ6J0.net
大丈夫や競合になったらクジ外すから

836 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:44:19.40 ID:M6st6Xiea.net
>>781
こうなってたら普通に最下位やろ

837 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:44:20.63 ID:J6XKlpIu0.net
>>828
絶対に言う
俺だったら清宮じゃなく村上指名してたまで言うねw

838 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:44:23.18 ID:blqI2YHv0.net
>>822
和田も金本も賛否両論って感じで評価してる人も一定数いたわ

839 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:44:27.98 ID:lPNLhK8l0.net
>>828
遠くない将来、
金本矢野のドラフトは神やったことに気付くやろう

840 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:44:39.33 ID:xAI7KXTB0.net
>>828
ない、自信たっぷり

著書に数少ない当たり(つっても他球団と比べるとかなりショボイが)の大和獲得を自慢げに隠し始末やで

841 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:44:45.66 ID:F8pJMTbb0.net
>>829
来年が痛い
来年は豊作っぽいから
豊作年の当たり外れは影響大や

842 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:45:01.93 ID:euUjcsr20.net
>>765
スタメンで右投手の外スラフォークにやられるの見たくないねん
原口と左右で分けて代打の切り札にしてほしい

843 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:45:30.26 ID:xAI7KXTB0.net
>>833
ロリコンの波動に目覚めたどん

844 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:45:40.49 ID:MqPI5j4B0.net
>>820
2年目の中野とテルが成長して糸原使わんかったらエラー数は減らせるな。

845 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:45:41.24 ID:lPNLhK8l0.net
>>824
今回のどんでんはなるべく短期政権がええんよな

前は下手に5年やったからその後の編成に響いた

846 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:46:09.46 ID:F8pJMTbb0.net
俺なら柿田一本釣りしていた!(ドヤァ)て書いていたのでコイツはあかん思った

847 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:46:21.02 ID:xAI7KXTB0.net
>>841
やっぱ当日の昼飯に睡眠薬いれろ

848 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:46:24.32 ID:9D7+Wgpq0.net
もう編成もある程度フロント任せてドラもくじ運ある奴に委任すて欲しい

849 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:46:36.83 ID:J6XKlpIu0.net
>>838
いやこんなもん
Bクラスや最下位もあったし
まあいいよ
もう岡田なんだからw

850 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:46:51.29 ID:ruId40PL0.net
>>830
そういえば
大山を1塁で刺したんもサインプレーやったな

851 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:46:50.65 ID:I1dFn0nl0.net
>>781
これを見て吉田輝星は外れ1位で消えてるから
藤原辰巳と外した後の社会人近本が吉田輝星になる事はないってのに気づけないのがとらせんレベル
辰巳は大卒社会人でもないからな
そもそもがそのツイートの内容その物があってるかどうかってのもあるしな
ttps://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&id=078-20160919-01
があるからまぁ多分合ってるんだろうけど合ってるかどうかを一瞬も考慮出来ないのがとらせんレベル

852 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:46:51.77 ID:WduMeuXKM.net
>>810
5月から8月まで地獄やったやん
プラスあの守備でどれだけ負けたか
4月最高のスタートでその後離脱したけどあのまま離脱してたら優勝してたかもしれん

853 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:47:12.69 ID:blqI2YHv0.net
>>824
そもそも別にドラフトとかどうでも良くないか?
見たいのは選手個人じゃなくて阪神の優勝なわけで

854 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:47:45.60 ID:h05D8EUH0.net
どんでん優勝しても2年までな

855 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:47:55.25 ID:I1dFn0nl0.net
ツイートした奴の事じゃないぞ
>>781が吉田挙げてる知恵遅れ加減とお前らの反応に言ってるんだからなw

856 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:48:05.33 ID:ntgx0qS40.net
ドラフトがどうでもいいはずないだろ…

857 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:48:12.52 ID:F8pJMTbb0.net
>>853
ドラフト当てずに優勝できると思うの?

858 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:48:41.32 ID:XAwFXQ6J0.net
白仁田 蕭一傑 二神 ここら辺が糞ドラフトすぎる
岡田あんま関係ないけど

859 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:48:43.01 ID:EcUlXDcJd.net
>>851
どんでんなら甲斐野や吉田輝一本釣り狙ってたってことやろ

860 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:48:52.42 ID:blqI2YHv0.net
>>851
そういう事じゃなくて藤原とか狙わずに吉田一本釣り狙いたかったってことやろ

861 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:48:59.66 ID:bkgGpZOKM.net
>>853
どうでもええなら
大山も佐藤も獲得せずに投手を獲得してホームラン20本どころか10本も打てるやついないまま終わってたんやけど
そんなこともわからんのか?

862 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:49:06.01 ID:6e3jg6EC0.net
セカンドは糸原じゃなくて小幡は俺もずっと言ってるんだけどさ
糸原のせいで優勝できなかったとか言ってる時点で指標見れてないの理解できんのやろうなあ、warとかuzrが何のためにあるのか少しは考えたらええのに
warやuzrの1って明確な定義があるからね、当たり前だけどw

863 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:49:08.29 ID:pK9N8RhR0.net
9月
近本 80打席 09打点
大山 78打席 09打点
原口 41打席 07打点
佐藤 74打席 14打点

864 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:49:17.63 ID:xAI7KXTB0.net
>>846
ベイスファン「柿田外してくれ」
阪神ファン「柿田外してくれ」
ハムファン「柿田外してくれ」
 ↓
ベイス当たりで「うわぁぁぁぁ」
 ↓
入団後、当たる(人身事故)

高校卒業後、日本生命に入社し、同社硬式野球部に所属。2年目は日本選手権で3試合登板、3年目からは先発の一角を任され、
最速145キロ、平均140km/h前後の速球を中心に、カーブ、フォーク、ツーシームといった変化球と、強気の内角攻めを持ち味とする投手へと成長した。

素人のファンの誰が見ても外れと分かる投手になんてこんな殺到したんやろ…

865 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:49:27.95 ID:JHzUjSVX0.net
確かに岡田は2年ぐらいにしてほしいとは思うが最近の傾向で監督2年で変わるてオリと楽天以外あんまないよな
基本最低3年はやってるイメージやわ

866 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:49:32.41 ID:euUjcsr20.net
>>857
できるよ
来年再来年の優勝だけ狙うならドラフト即戦力投手だけしとけばいい。
だから焼け野原になるんだけどね。

867 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:49:33.34 ID:whLDDgYKd.net
監督にどこまで決定権があるんやろな
佐藤か早川どっちにするかも矢野が決めたんやっけ?

868 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:49:41.31 ID:hOkrjv7R0.net
「俺はこういうやつは取るなって言うててん」とか「ほんとは◯◯取ろうとしててん」とか平気で言ってたしドラフトはあの頃のままやろな

869 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:49:49.60 ID:blqI2YHv0.net
>>857
出来るよ
今の戦力でも十分優勝できる力はあるんやし
采配がゴミすぎて去年も今年も優勝逃したけど

870 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:49:58.12 ID:D8ZMrCZZ0.net
原口はそれ最初からやって欲しかったわ
原口が最初からやってたらもうちょい勝ててたやろ

871 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:50:00.75 ID:EcUlXDcJd.net
>>867
フロントの方針に矢野が折れた

872 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:50:11.87 ID:WC063Axn0.net
現有戦力で誰が何番とかどうでもいいから
一人でいいから代表クラスの野手育ててくれ

873 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:50:22.07 ID:J6XKlpIu0.net
>>860
だよねw

874 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:50:23.70 ID:blqI2YHv0.net
>>861
代わりに助っ人野手獲ればええやん

875 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:50:26.52 ID:xAI7KXTB0.net
まぁ現場の監督って投手欲しがるんよ
矢野も早川派やったし

876 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:50:34.51 ID:WduMeuXKM.net
>>858
黒田と岡田のコンボの暗黒さに震えるわ

877 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:50:45.84 ID:F8pJMTbb0.net
>>869
だから今の戦力はドラフトで作られてんじゃん
何を言ってんのよ君は

878 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:50:50.37 ID:bkgGpZOKM.net
>>866
投手なんていらんよ
必要なのは週に一回投げる投手ではなく
毎試合出てホームラン30発打てる野手や

879 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:51:11.81 ID:EcUlXDcJd.net
>>860
せやろな

880 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:51:19.68 ID:euUjcsr20.net
>>869
采配じゃなくて今年は外国人がハズレだったのが重荷。とにかくヤクルト強すぎた。

881 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:51:22.42 ID:J6XKlpIu0.net
>>874
取れてないから大問題なんだけどなw

882 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:51:42.78 ID:2FvGZCTM0.net
>>874
どんでんの目利きじゃ活躍するようの無理やぞ

883 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:51:54.48 ID:1PYMKvN50.net
岡田が監督してた時に、阪神とハムでトレードがあったけど、岡田は誰が選出されるか決まった後に知ったからな
編成はフロントの仕事。監督の意見は聞いてくれるかもしれんが、基本的にフロントが決める
監督なんて現場監督でしかない

884 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:51:54.81 ID:blqI2YHv0.net
>>877
だから今の戦力なら数年は安泰やろ
その数年で何回優勝させられるかって話やん
別にその後のことは知らん

885 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:51:59.72 ID:h05D8EUH0.net
>>871
どんでんは折れへんちゃうか

886 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:52:23.75 ID:xAI7KXTB0.net
>>868
最近それ金本もやりまくってるわ
記憶改ざんして東狙ってたのが田嶋に代わってるし、セコッて思ったよ

源田狙ってけたとかスカウトの推しに負けたとか村上云々とか…な
後からなら俺らだっていくらでも言えるわw

887 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:52:30.94 ID:euUjcsr20.net
>>878
ドラフト即戦力でそんなんなかなか取れないから。ドラフトでとるのって3年後の主軸だから。牧で麻痺してるだろ感覚。

888 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:52:31.25 ID:bkgGpZOKM.net
とりあえず今年の矢野より順位が下なら岡田は無能ってことでええな?
それだけわかればええわ

889 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:52:36.85 ID:EcUlXDcJd.net
>>885
フロントと喧嘩始めるかもしれんな

890 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:52:41.57 ID:y+Vo+F2np.net
>>775
まじやばかった
現地で横から見ても明らかに高いのにストライクにされてたし、あんなんテレビで見てたらほんまブチギレてたわ
選手ほんま可哀想やった、よう勝ったわ

891 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:52:48.47 ID:whLDDgYKd.net
せっかくいい流れで来てたドラフトが岡田でまたおかしくなりそうで心配やなこれ

892 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:52:58.16 ID:O03vQ6FQ0.net
高木豊がどんの動画を撮ってるだろうな

893 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:53:06.24 ID:2FvGZCTM0.net
いかんせん外国人野手の目利きどんでんヤバイからなwww

894 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:53:10.54 ID:F8pJMTbb0.net
>>884
今の戦力だったら投手こそ要らねーじゃん
マジで何を言ってんだよ

895 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:53:25.78 ID:blqI2YHv0.net
>>881
だからそれは大山と佐藤が居たから補強方針も変わっただけやろ
獲ってないなら別の選手がリストに上がってくるだけの話やし

896 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:53:36.05 ID:euUjcsr20.net
>>888
ロハスアルカンタラそのままで戦ってそうならね。
でも岡田には補強がなされるやろ。

897 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:53:36.54 ID:EcUlXDcJd.net
>>893
日本人の目利きもヤバいし、外国人に限った話ではない

898 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:53:38.05 ID:MqPI5j4B0.net
>>883
基本的はそういうことだよね。ドラフトの良し悪しは監督はあまり関係ない。

だから矢野がドラフト良いってのは幻想だし、岡田ならドラフト終わりってのも杞憂。

899 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:54:15.84 ID:y+Vo+F2np.net
>>819

松尾 .321(28-9) 6打点ops .690
これや
浅野のOPS.966やからかなり差がある

900 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:54:18.90 ID:iy1C71yz0.net
>>877
そいつキチガイやから
一日中居る無職
ワッチョイに必ず「f8」が付く
ずっと矢野叩きやってる岡田信者
捏造とかも平気でやるよ

http://hissi.org/read.php/livebase/20220927/T0tXcktQR00w.html
http://hissi.org/read.php/livebase/20220927/Q3EvMHdvTzUw.html
http://hissi.org/read.php/livebase/20220928/YmxxSTJZSHYw.html

901 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:54:24.27 ID:blqI2YHv0.net
>>894
だって今年は3人がFA権行使するかもしれんのやで?
それなら保険で即戦力投手に行っといたほうがええやろ

902 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:54:33.82 ID:J6XKlpIu0.net
>>895
ファースト、サード、外野専しか助っ人居ないじゃん
全部大山、輝と被ってるしw

903 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:54:35.71 ID:euUjcsr20.net
岡田になったんなら今年も来年もドラ1即戦力投手でええわ。その代わり来年再来年は優勝してくれ。

904 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:54:59.65 ID:WduMeuXKM.net
>>888
順位なら上は狙えるかもしれないけどペンペン草も生えなくなるのが怖い

905 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:55:09.21 ID:euUjcsr20.net
>>899
30打席程度で何がわかるんや?

906 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:55:13.94 ID:blqI2YHv0.net
>>900
出たなコピペ野郎
俺の希望通りどんでんが監督になってくれたがお前は今どんな気持ちやw?

907 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:55:32.83 ID:xAI7KXTB0.net
>>901
さすがに3人も出ていかんやろ
それ言うたら来年のオフの方が怖いで

908 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:55:34.91 ID:EcUlXDcJd.net
>>899
出塁率345
長打率357
OPS702みたいやで
まぁ対して変わらんけど

909 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:55:47.51 ID:whLDDgYKd.net
そりゃ当たるなら即戦力投手でもええけど二神みたいなのはほんま勘弁

910 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:55:56.06 ID:2FvGZCTM0.net
どんでん時代の中古以外の外国人野手はスペンサーとフォードだけやろ?どっちもショボいなwww

911 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:56:04.92 ID:bkgGpZOKM.net
監督も集まってスカウト達がドラフト前のプレゼンテーションするんやから
影響が全くないことはないやろ
この選手欲しいとか言える
それで折れるか折れないかや

912 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:56:06.67 ID:F8pJMTbb0.net
未来を捨てたら直近代わりに良くなる訳じゃないからな
両方ダメになるだけ
間違えたら何も残らず、何も得られないだけ

913 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:56:18.62 ID:y+Vo+F2np.net
>>795
あと5塁打必要
欠陥球場で今日ホームラン打たなしんどい

914 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:56:24.75 ID:EcUlXDcJd.net
>>910
キンケードもやで

915 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:56:29.51 ID:hKDlx9Oz0.net
>>910
キンケードは?

916 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:56:51.44 ID:IQFbvXn40.net
岡田がなんぼドラフトに口出そうが中野近本大山佐藤の当たりは続く 生え抜きが軸になってるのは大きい 高寺が絡んでくれたら尚いいが

917 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:57:23.28 ID:STdo+BuU0.net
>>887
あとテルと中野と伊藤ね
あんなん1年目からほぼレギュラーで
使えるのは珍しい

918 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:57:29.53 ID:prpT7Ahrd.net
やっぱり今でもどんでんはまとまったタイプの投手が好きなんやな
なら今年は競合濃厚の曽谷のくじ外したら富士大金村か亜大青山を指名する可能性ある
金村もまた楽天とくじになりそうやから亜大青山やな

919 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:57:54.45 ID:2FvGZCTM0.net
キンケードもかwwwどっちにしろ3人ともショボいやんかwww

920 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:57:57.23 ID:xAI7KXTB0.net
まぁどんでんにクジだけは引かせるなと
それでいいのでは

畑山中心ならいいドラフトになるさ、筒井とかも目利きいいみたいやし

921 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:58:11.06 ID:8ZP0E9g30.net
>>914
デットボール当たりにいく奴やったなw

922 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:58:26.61 ID:XAwFXQ6J0.net
>>919
バルディリスも追加で

923 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:58:30.70 ID:rFIEG8LIa.net
岡田に決まったのか
これでサードテルとファースト大山は固定やね
どうなるやろか

924 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:58:31.22 ID:euUjcsr20.net
絶不調9月村上OPS.885
絶好調4月佐藤OPS.891

バケモノすぎるだろ村上

925 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:58:36.31 ID:whLDDgYKd.net
キンケードはクッソ期待した記憶あるな
オープン戦が良かったんやっけ

926 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:58:41.15 ID:h05D8EUH0.net
>>918
こじんまりまとまったピッチャー取って何度失敗したことか

927 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:58:41.52 ID:EcUlXDcJd.net
>>920
くじよりもドラ1決めさせるな、やな

928 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:58:44.89 ID:blqI2YHv0.net
>>919
それって当時の海外スカウトの責任では?

929 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:58:48.35 ID:xAI7KXTB0.net
中野、今日は待球の意識あったな

930 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:58:53.93 ID:8ZP0E9g30.net
スペンサーだけちょっと活躍したイメージががるw
優勝したからイメージがいいだけかも

931 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:59:07.07 ID:XAwFXQ6J0.net
まあ岡田の時はオマリーが糞だったとも言えるがな!!
あいつはほんま適当に仕事しやがって

932 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:59:10.28 ID:blqI2YHv0.net
>>923
内野は背が高ほうがええからベストや

933 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:59:10.36 ID:6e3jg6EC0.net
監督の影響はドラフトに絶対あるで、でもそれが全てではないよ
みんな極端やねんGM兼任とかならまだしもさ

934 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:59:30.10 ID:J6XKlpIu0.net
>>924
村上9月は四球がめっちゃあるからね

935 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:59:35.74 ID:y+Vo+F2np.net
>>847
当日だけ中身矢野と入れ替える気ないな

936 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:59:52.59 ID:auM+XEUp0.net
U18観てたけどやっぱり浅野一択
松尾はその次に良い打者やった
大阪桐蔭の伊藤とかも木製バットに慣れた感じあったから指名しても面白いと思う

937 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:00:10.92 ID:xAI7KXTB0.net
ズラ南…ハヤタごり押し
黒田…暗黒ドラフトの元凶なのに今もCSで偉そうに解説、

938 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:00:22.62 ID:2FvGZCTM0.net
>>925
オープン戦でバカみたいに打った新外国人は、シーズンで大した活躍しないよなwwwまれにマートンみたいなんいるが

939 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:00:25.49 ID:EcUlXDcJd.net
>>936
内海の方が松尾より良い打者やなかったか?

940 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:00:41.24 ID:MqPI5j4B0.net
浅野セカンドできるかもって聞いたけどどうなん。

941 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:00:46.84 ID:xAI7KXTB0.net
>>936
伊藤は立教に進学の噂

942 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:00:47.10 ID:blqI2YHv0.net
>>935
矢野がゴリ押し指名した木浪・佐藤蓮・鈴木はどうだった?
アイツが余計な指名したせいで本来取れるはずだった選手獲れなかったんだよなあ

943 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:00:49.16 ID:XAwFXQ6J0.net
スカウトがシーツになってからはマーゴメマルサンか

944 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:00:55.33 ID:J6XKlpIu0.net
>>939
ファースト専じゃなかった?

945 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:00:56.60 ID:EcUlXDcJd.net
>>940
外野であんなに下手くそなのに無理やろ…

946 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:01:07.62 ID:euUjcsr20.net
>>934
出塁率364
長打率521
なんやかんや長打で稼ぐマンなのすごいわ

947 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:01:17.11 ID:y+Vo+F2np.net
>>871
これだけでも矢野は有能

948 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:01:27.89 ID:9D7+Wgpq0.net
今の投手陣でまた投手取るっって勿体ないと思うが、問題は取った投手が1軍で活躍する投手になるかだよね・・・・
でもどんでんの取った投手って・・・藤川みたいのだったらいいけども・・・

949 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:01:30.86 ID:EcUlXDcJd.net
>>944
広陵ではライトやで

950 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:01:31.36 ID:J6XKlpIu0.net
>>946
まあ勿論バケモノだよね

951 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:01:35.17 ID:2FvGZCTM0.net
>>928
最終的に岡田が映像見て選んでるけどな

952 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:01:39.87 ID:h05D8EUH0.net
だってあのどんでんやで
あっさり折れると思うか
「そら野球はピッチャーやから1位はピッチャーよそらそうよ」て言うに決まってるやん

953 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:01:47.68 ID:J6XKlpIu0.net
>>949
なるほど

954 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:02:16.12 ID:2uRCziXI0.net
前代未聞やけど岡田だけグランドプリンスホテル新高輪の敷地内に入れへんようにしといて欲しいわ
いくら権限無くても円卓の向こう側から睨み効かせられたら嫌やんか

955 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:02:29.27 ID:XAwFXQ6J0.net
野手は鳥谷が選べばええんや
もう岡田には選手の良し悪し分からんやろ

956 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:02:30.56 ID:qS0bDpl40.net
わい猫兼任
猫山田はサブなら悪くないから引き取って欲しい…山田好きだから悲しい

957 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:02:31.45 ID:MqPI5j4B0.net
折れてくれないってのはなかなかキツイな。

958 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:02:34.00 ID:EcUlXDcJd.net
>>928
スカウトは選手の情報集めてくるだけで、どの選手に決めるかスカウトが決めるわけではないで
決めるのはあくまで編成や

959 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:02:34.17 ID:6e3jg6EC0.net
>>940
希望的観測で言ってる人はたまにおるけど守備力に言及してた人は見たことない、サード守備を評価する人はおったな
外野守備を見た感じセンター出来るって感じには見えんかったしあんまり期待せんほうええ

960 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:02:34.50 ID:ntgx0qS40.net
キンケードとか死球の記憶しかないわ

961 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:02:51.12 ID:y+Vo+F2np.net
>>830
バントシフトえぐかったな現地で見てたけど
虫ケラかの如くセカンドとショートが動き回ってたな

962 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:03:05.88 ID:h05D8EUH0.net
>>940
松尾君の間違いやろ

963 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:03:14.49 ID:euUjcsr20.net
>>948
西流出
藤浪計算できない
青柳攻略されてる
外国人アカン
中継ぎ岩崎岩貞計算できない

正直投手取るのも必要やで

964 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:03:19.35 ID:auM+XEUp0.net
>>939
内海も良いとこでタイムリー打ってたけど
韓国の163キロ右腕から3安打の松尾のほうが技術は上やと思う

965 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:04:03.24 ID:y+Vo+F2np.net
>>942
ドラフトって全員当てないといけないとかいう勘違いはなしやで

966 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:04:10.09 ID:6e3jg6EC0.net
井端が松尾のショート評価してるのが意外やったな、プロのスカウトはそっちの方が多数派なんかね

967 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:04:23.58 ID:8ZP0E9g30.net
まぁドラフト選手には期待したいけどあてにしちゃいかんわな
なんとかFA補強してくれんかね

968 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:04:32.34 ID:blqI2YHv0.net
>>963
なんか毎年同じように活躍できると思ってる人居るよな
投手は研究されやすいポジションやから同じように行くわけないのに
投手偏重のドラフトは間違ってない

969 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:04:52.85 ID:euUjcsr20.net
>>966
初耳やわ
ショート厳しい厳しいとらせんでは言われてるけどプロの目は違うんやな

970 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:04:57.83 ID:xAI7KXTB0.net
矢野懐妊まで後2試合な

今度の日曜日、矢野ちゃまのお別れパーティーするから準備しとけよ

971 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:04:58.80 ID:EcUlXDcJd.net
>>966
松尾のショート守備って二年生の時に守ったときに見たんかな
それとも練習の動きで判断したんかな

972 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:05:10.43 ID:blqI2YHv0.net
>>965
佐藤蓮指名しやがったせいで内山指名できずに榮枝指名することになったからなあ

973 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:05:17.25 ID:WOkCkgN80.net
なんか岡田が名監督って思ってる人いるよな

974 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:06:01.32 ID:D8ZMrCZZ0.net
そもそもほんまにFA補強すんのか?
育成路線とか言ってFA補強しなさそう

975 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:06:03.18 ID:xAI7KXTB0.net
>>973
本人も思ってるでw

976 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:06:10.76 ID:euUjcsr20.net
>>968
ほんまにね
中継ぎで言えば湯浅浜地もちろんええけど、何年もやれてる岩崎はものが違いますわ。

977 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:06:12.85 ID:F8pJMTbb0.net
今日の試合は行けそう感出てるからたぶん負ける
そういう時勝った試しがない
下馬評低い試合のがまだ勝てるんよ

978 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:06:23.58 ID:EcUlXDcJd.net
>>974
わからん
けど新監督になったらご祝儀はあるからなあ

979 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:06:28.86 ID:h05D8EUH0.net
1人くらいは取って欲しいのうFA

980 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:06:38.51 ID:blqI2YHv0.net
>>973
事実名監督やし
阪神優勝させた監督何人居るんや?

981 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:06:41.49 ID:y+Vo+F2np.net
>>937
黒田
しかもアナに対して偉そう
ほんま消してくれ

982 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:06:43.61 ID:3JRu5cJN0.net
藤浪メジャーってマジ?

983 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:06:48.88 ID:L1rmG7tD0.net
高校レベルで外野専任はしんどいで

984 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:07:15.84 ID:EcUlXDcJd.net
>>979
中村奨吾だけでもとってほしいわ
出来たら森か筒香もやけど

985 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:07:32.54 ID:y+Vo+F2np.net
>>972
中川いるからセーフ

986 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:07:43.96 ID:EcUlXDcJd.net
とらせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1664294853/

987 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:07:54.68 ID:qS0bDpl40.net
わい高津監督のやり方あんまり好きじゃない
真中監督は相手のCS争いに配慮してくれた
今回は高津監督の方針で阪神はCS争いは得してるけど…

988 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:07:55.10 ID:7iX5lO4i0.net
>>973
平凡な監督でないのは確か
何か天然でセイバー的な考えしてたらしいし

989 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:07:55.30 ID:blqI2YHv0.net
>>985
まず一軍で打ってからポジれよ

990 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:08:03.78 ID:LajgrcPD0.net
ロベルト・ガルシア 調査してほしい

https://www.mlb.com/player/robel-garcia-596825

991 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:08:10.77 ID:xAI7KXTB0.net
つっつなんてマイナーでもずっとやるタイプだよ

992 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:08:11.89 ID:y+Vo+F2np.net
>>966
井端が言うてるなら誠やな

993 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:08:38.19 ID:euUjcsr20.net
>>984
そこ行けるなら浅村近藤にしてほしいわ。
中村は来年ギリりんギリアウトで2塁やれたとしても再来年どこ守らすねん。

994 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:09:13.03 ID:EcUlXDcJd.net
>>990
スイッチやんけ…

995 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:09:23.64 ID:xAI7KXTB0.net
浅村はそもそも楽天出ませんよ

996 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:09:24.10 ID:EcUlXDcJd.net
もう埋めるで

997 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:09:38.05 ID:6e3jg6EC0.net
>>971
https://www.youtube.com/watch?v=GwqS-s59VUQ

俺もとらせん民のレス見て確認した、そもそも井端が高校生ちゃんと見てることが以外やった

998 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:09:46.43 ID:EcUlXDcJd.net
>>991
そうなんかな
そら残念や

999 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:09:58.23 ID:puSqi8QuM.net
>>942
矢野のおかげで藤原を外し近本を引き寄せ佐藤輝明のクジを当て西純を引き森木を獲得した

この流れは完璧だった、矢野は豪運の持ち主

1000 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:10:04.90 ID:EcUlXDcJd.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200