2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせんどんでん

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:32:11.55 ID:nEj1MUpuM.net
とらせん6
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1664280109/
※前スレ
とらせん7
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1664281839/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

133 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:53:00.14 ID:RbZiPwj0d.net
>>129
高山までは完璧やのに

134 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:53:07.81 ID:dMeMeBerd.net
>>118
で、盛大に外すんやろな

135 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:53:16.44 ID:maITbbvt0.net
できれば若い人に監督して欲しかったが候補がいきなりやらせるには怖い人たちばっかりだからしょうがないな
しょーもない奴をヘッドや二軍監督にせずちゃんと監督候補置いてくれたらまあ納得するわ

136 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:53:46.29 ID:RbZiPwj0d.net
まあ育成路線って言ってるけど金使いたくないだけやろ

137 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:53:56.07 ID:fbIt7Y+e0.net
鳥谷の名前上がってるけど鳥谷ユニ着てくれるんかなあ、あと久慈ちゃんと切ってくれるかな

138 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:54:01.84 ID:31P2oIgP0.net
浅野と松尾評価してんな岡田は

139 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:54:09.91 ID:exRcHYw00.net
>>121
お笑い二遊間コンビ復活や

140 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:54:17.78 ID:SwdvANvt0.net
>>92
2桁チャレンジやからなぁ
難しいやろね

141 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:54:18.61 ID:dMeMeBerd.net
まぁどんでんが監督やるならきっちりフロントに金出させてほしいわ
どんでんなのに補強ゼロならどんでんの意味ないで

142 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:54:19.43 ID:kM/VPgpg0.net
>>64
解説聞いてても采配やポジショニングに関してはやっぱ一番ちゃんと指摘して理論的やと思うわ
選手個々の育て方とか成績の判断は古いかも知らんが試合内容には期待できるやろね
矢野時代の意味不明な采配作戦はなくなるのは間違いない

143 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:54:27.22 ID:5Ke7kxqa0.net
岡田を推してる人らは片岡今岡桧山ら絶不調の選手を頑なに固定して何度もV逸したこと知らんのやろな
糸原贔屓なんかとは比べものにならんレベルやで

144 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:54:28.94 ID:cd/66jPi0.net
どんでん監督でどれだけ身が引き締まる人がいるやら

145 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:54:32.39 ID:HlLO3Mgi0.net
>>111
サンタナのライトも酷い
甲子園で両翼外国人は色んな意味で現実的でないのにファースト大山サード佐藤にしてどうするつもりなんだろ

146 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:54:39.79 ID:PhY5bBR90.net
>>113
矢野が1番選手といざこざ起こしてるやろw

147 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:54:49.38 ID:VlUDoPGH0.net
>>136
口だけの育成路線とかいらねー
金使えよ

148 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:54:53.24 ID:exRcHYw00.net
>>122
引退した糸井分もあるで

149 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:55:03.82 ID:+tBdlPpj0.net
どんでん、くじ引き弱かったんちゃうか

150 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:55:16.12 ID:XugymmR8M.net
大山やっと自分のフォーム安定して維持できるようになったかと思えば、今月に入ってまた自分のポイント見失ってるやん
また怪我でも隠してるのか?

151 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:55:47.37 ID:Gu05+YwfM.net
>>118
去年3人もおることに文句言うてたな

152 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:56:03.00 ID:bzoq2Ygl0.net
>>98
育成路線で岡田は変だわ
藤原オーナーでなく
阪急阪神の角会長がついに動き出したのかも知れん

153 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:56:17.48 ID:IljzsGRNp.net
どんでんって星野みたいにフロントに金庫開けさせるタイプじゃないでしょ

154 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:56:34.64 ID:VlUDoPGH0.net
育成なんか期待してないから
ドラフトFA外国人メジャー帰りで全て決まるやろ

155 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:56:49.56 ID:HlLO3Mgi0.net
>>150
不調でもコツコツ打点稼いでるのはよーやっとるけど打球上がらんね

156 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:56:58.17 ID:5nj8CVy70.net
>>132
戦力的にナンバーワンw
この戦力ならオレの用兵と采配で優勝さしたるわって思ってそう
アホやな

157 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:57:08.35 ID:jqFj3YQ00.net
>>127
本人阪神ファンで嫁さんも阪神ファンらしいな
ロッテファンは今年のショーゴなら出ていても別に…とか言うてる

134試合 483打数 123安打 28二塁打 12本塁打 66打点 15盗塁 9犠打 9犠飛 69四球 10死球 82三振 13併殺打 打率.255 長打率.387 出塁率.354

結構贅沢やなアイツら…人的補償で糸原上げようぜ

158 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:57:20.24 ID:xbh5f+y00.net
1年あって結局どんでんに落ち着くってところにやる気のなさを感じざるを得ない

159 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:57:31.07 ID:RbZiPwj0d.net
実際指標やとセリーグ一位なんやろ?
でも戦力ある感ないんよな

160 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:57:39.97 ID:fbIt7Y+e0.net
今更監督どんでん引っ張ってくるのに育成路線はちょっと無いよ、普通に補強もガチるはず
ドラフト路線は変えんと思うけどねどんでんのビジョンも育成路線やし

161 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:57:42.04 ID:PhY5bBR90.net
ガンケルケラー残して、補強費は約10億円か。
さてどう使うかな。
金額だけ考えたら全部を外国人ってのは考えづらいから、やっぱFA1人はとるんじゃね。

162 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:57:42.25 ID:VlUDoPGH0.net
>>153
よく分からんけどシーツはなぜ阪神に?

163 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:57:49.78 ID:bzoq2Ygl0.net
>>147
ってか17年も優勝してないのに育成路線とかさ
アホらしすぎだわw

取り敢えず先ずは優勝しろよって話

164 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:58:02.83 ID:X1uznDww0.net
最近の日本サッカー
見てて眠くなるわ
本田が居た頃がおもろかったな

165 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:58:13.13 ID:+tBdlPpj0.net
報ステ

166 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:58:14.80 ID:Yp2mA/T90.net
>>157
守備がなあ

167 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:58:26.57 ID:Gu05+YwfM.net
野手は大穴空いてるポジション多すぎるし優勝するには外人当てるのはもちろん日本人補強もマストやろ
それで二人とってくれたら優勝夢見れるわ

168 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:58:40.78 ID:jqFj3YQ00.net
>>139
どんでんが後ろから平田押して、平田が審判に接触して退場やな

169 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:58:49.30 ID:umSy2vPj0.net
>>145
どんでんは助っ人野手は一人で良いって言ってるから両翼外国人にはしない

170 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:59:01.77 ID:cd/66jPi0.net
>>118
メンチ、キャンベル、ロサリオみたいな
悪夢のような野手一人体制はカンベン

171 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:59:08.12 ID:umSy2vPj0.net
>>114
どんでんは森友を嫌ってるらしいよ

172 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:59:14.66 ID:o0jDrUvq0.net
岡田が前監督やってた頃と違うのはリリーフの酷使無双が実質出来なくなってるところや
それは基本的にどこの球団でもそう
昔みたいにゲーム的な用兵が出来る時代じゃない
その辺の現実をアップデート出来てるかが鍵やろな

173 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:59:16.52 ID:U2R8KWAJr.net
>>163
土台作りで日本一なったし

174 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:59:25.81 ID:jqFj3YQ00.net
>>152
次期監督候補とかを育成するんやろ

175 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:59:30.98 ID:fbIt7Y+e0.net
ガンケル高いからまず切ると思うよ、セイバー的にも別に魅力ねえし

176 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:59:37.47 ID:PhY5bBR90.net
>>157
FAとしては小物やけど、喉から手が出るほど欲しいな。
普通に得点力上がるわ。守備は知らん。

177 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:59:37.79 ID:QYGD8AKn0.net
どんでんの阪神時代の印象は、キャンプ通じてレギュラー固定して、怪我でもない限り変えへんってくらい
坂本、山本、島田、陽川あたりは出番激減しそう

178 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:59:40.49 ID:VlUDoPGH0.net
中村奨吾って要は良かった時の糸原だろう?

179 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:59:48.51 ID:bzoq2Ygl0.net
>>171
それソースあるの?

180 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:00:06.08 ID:+tBdlPpj0.net
ビシエド14
ソト 16 なのか、しょぼい(´・ω・`)

181 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:00:15.62 ID:ezREUPW+0.net
金使うかどうかで本気度がわかる

182 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:00:16.75 ID:VrC9zIZ30.net
主軸の守備コロ見なくてすむだけでも朗報だわ

183 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:00:26.59 ID:dMeMeBerd.net
>>178
2桁本塁打の糸原や

184 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:00:43.20 ID:jqFj3YQ00.net
まぁどんでんはヨッサン3期目みたいになる可能性もあるわな

外国人審判と喧嘩したり、ウインドブレーカークルクル巻いて腰に巻いたり…

185 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:00:43.90 ID:Yp2mA/T90.net
>>171
守備が気に入らないんやろな
まあたしかに壁もリードも下手やし

186 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:00:46.06 ID:QYGD8AKn0.net
>>178
いつ糸原が2桁ホームラン打ったんや

187 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:00:48.57 ID:SwdvANvt0.net
>>152
育成ではなく優勝に切り替えたかもね

188 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:01:12.71 ID:PhY5bBR90.net
>>177
そうか?主力以外は併用するイメージだけどな。

葛城とかよく使ってたやん。

189 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:01:16.28 ID:mq0IhH7GM.net
大島首位打者頑張れ
っていうオレはマイノリティなんやろか?

190 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:01:19.66 ID:fDSExtCC0.net
サッカー見てたわ。
明日勝てばCS見えてくるな。広島にも相当なプレッシャーになる

191 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:01:32.49 ID:VlUDoPGH0.net
>>186
OPS的には糸原やろ

192 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:01:34.71 ID:dMeMeBerd.net
>>188
1番ライト庄田もやってたな

193 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:01:49.73 ID:IljzsGRNp.net
早稲田大
角会長-岡田彰布-鳥谷敬-中村奨吾

https://i.imgur.com/qGcdjVo.jpg

194 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:01:57.57 ID:fbIt7Y+e0.net
高級糸原こと中村省吾さんのことめっちゃ押してる人とらせんにおるよな、そんなに欲しいかねw
他にもFA権持ってる大物おるやろうに

195 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:02:00.70 ID:jqFj3YQ00.net
>>177
それ前も言うてた
評価は秋キャンプで決まるって

シーズン始まって立ち位置変わったの、安藤しかおらんらしい

ここら辺が短期決戦アカン理由やと思う

196 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:02:06.09 ID:exRcHYw00.net
>>189
虎専ではスタンダードや

197 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:02:11.13 ID:h2rmjKXqd.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/a49a81c1b886461e68cfc270d9fa8c7f04a2be83

嶋田と真鍋も早く辞めてくれ

198 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:02:37.01 ID:PhY5bBR90.net
>>192
顔すら思い出せないけど、そんなことあったな。懐かしい。

199 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:02:48.81 ID:dMeMeBerd.net
>>194
阪神に来てくれそうなFA選手が中村奨吾と森友哉くらいしかおらんからな…
FAではないが筒香嘉智も可能性あるか

200 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:02:54.79 ID:lFG2jmg60.net
>>153
それは無理だね
前回辞めた後に現場以外の経験積めば良かったなのに

201 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:03:03.93 ID:fDSExtCC0.net
今日の試合みてセカンドは高寺をもっと育てるべきだと思った。
アへ単じゃないところが気に入った。

202 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:03:04.09 ID:Ak+uAR8o0.net
岡田は統一球以降の野球知らんからな

203 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:03:04.93 ID:jqFj3YQ00.net
中村、この前モイネロから同点ホームラン打ってたよ
甲子園でもスアレスから引っ張ってヒット打ってたからストレート強いんやな

204 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:03:09.56 ID:HU5IN0uk0.net
Twitter民はやっぱり若手が多いんやな
自己顕示欲が強いわ

205 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:03:28.09 ID:Gu05+YwfM.net
>>178
守備衰えたからそんな感じやな
2018の糸原と同じくらいやろ

206 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:03:29.29 ID:Yp2mA/T90.net
明日先発の市川ってどんな投手やろ?
ブルペンデーの一番手っぽいけど

207 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:03:39.88 ID:OK2PR1/O0.net
もしかしてと思ったけどNHK言うなら確定か

208 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:03:55.05 ID:HU5IN0uk0.net
>>103
それココウゾウやんけw

209 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:04:06.97 ID:HlLO3Mgi0.net
>>157
チーム内打点王なのに惜しいと思わないのか
見てないからさっぱりわからんけど大事なところで打たないとか守備のやらかしが多いのかな

210 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:04:11.90 ID:QYGD8AKn0.net
>>188
主力が怪我したか激しくこけたときちゃうか?

211 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:04:23.13 ID:iDvlwY4m0.net
最多安打争い アツモリ

212 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:04:27.80 ID:PhY5bBR90.net
>>201
高寺は思ったより飛ばすよな。足も速い。
近本タイプかな。

213 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:04:32.31 ID:dMeMeBerd.net
>>209
守備は衰えたわ

214 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:04:32.79 ID:e9Mo7Boi0.net
>>171
そんなん言ってたら、どんでんケラーの抑えはどうたらこうたらとか言ってたしwww

215 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:04:33.22 ID:jqFj3YQ00.net
>>201
追い込まれるまで糞みたいな空振り2つしてオイオイ…って思ったけど、
その後のフォーク見逃して甘かったけど犠飛まで持って行ったのは他の若手とちゃう所やな

216 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:04:45.32 ID:fbIt7Y+e0.net
後どんでんが生え抜き主義だから外人野手は1人のはずってのも違うと思うわ
オリ時代外人クリーンナップとかやってたからな、理想と現実の違いくらいどんでんは解ってるぞ

217 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:05:03.85 ID:VlUDoPGH0.net
糸原2018年以来大した成績残してないからな

218 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:05:07.17 ID:jjUhtFokM.net
>>194
手が届きそうやからちゃう?
高級なブランドもんよりファストファッションやん

219 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:05:10.96 ID:lFG2jmg60.net
>>161
2022年3月期のタイガース単体決算で最終利益8億弱ですからね
まだ余裕ありそう

220 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:05:20.01 ID:5nj8CVy70.net
>>206
明徳出身の右投手ということだけはわかったw

221 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:05:25.40 ID:HU5IN0uk0.net
今日の犠飛見ただけで高寺は木浪を超えてると感じたわ

222 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:05:26.70 ID:cd/66jPi0.net
>>184
よっさんの3期目は記憶うっすいなあw
インパクトは清原獲得失敗、グリーンウェル来日くらいか
横浜にエライやられてた記憶がある

杉山とか吉田豊彦みたいな他球団から獲った先発が
5回持たなかった記憶があるがそれはノムさん1年目やったな

223 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:05:30.48 ID:Vrvjbysi0.net
明日はなんかいけそうな雰囲気出てるから、こういう時は普通に負ける
昨年最終戦もこんな感じやったわ

224 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:05:43.47 ID:bzoq2Ygl0.net
>>194
優先順位からしたら
浅村→森→近藤→筒香→中村→外崎って感じなのかな?

225 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:05:51.75 ID:iDvlwY4m0.net
>>178
糸原の良かった時とは?

226 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:06:02.24 ID:qh4BHRv9a.net
岡田監督ってもちろん、warとか知ってるよな?

227 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:06:20.28 ID:0czggEMip.net
岡田で決まりだよ、あとお前らが喜ぶ人が入閣するってずっと書いてた人いたじゃん?
あれネタじゃなくて本当だったのかな今思うと
中の人だったとか?

228 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:06:25.21 ID:VlUDoPGH0.net
>>225
2018年

229 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:07:05.27 ID:HU5IN0uk0.net
>>226
戦争?そらあかんよ、おーん

230 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:07:05.67 ID:Gu05+YwfM.net
>>194
補強なんてそんなもんやろ
一流選手なんかとれんのやし
大穴空いてるところをそこそこのやつで埋めていくしかないわ
大山近本が元気なうちに優勝せなあかんし

231 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:07:08.14 ID:iDvlwY4m0.net
>>161
谷本「俺に任せろ!」

232 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 23:07:10.72 ID:5nj8CVy70.net
明日は勝つと思う
最終戦で小川に完封されるとみてる

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200