2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせんどんでん

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:32:11.55 ID:nEj1MUpuM.net
とらせん6
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1664280109/
※前スレ
とらせん7
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1664281839/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

604 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:06:55.49 ID:6e3jg6EC0.net
そもそ人的で選手持ってってもらえるかどうか微妙なレベルちゃうかな、お金ない球団ならお金獲るやろ
村上馬場レベルが何の補償になるんや

605 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:07:10.61 ID:J6XKlpIu0.net
>>600
まあ、ここで議論してもしょーもないなw

606 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:07:14.88 ID:xAI7KXTB0.net
球児と鳥谷が折り合い悪そうってホンマなん?

607 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:07:45.96 ID:uYlyHqQ20.net
昔村山が監督するとき田渕、江夏、藤田平全部誘ったけど一人も来なかった。

608 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:08:07.65 ID:2FvGZCTM0.net
とらせんが喜ぶドラフトどんでんなら90%くらい無理やなwww

609 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:08:08.40 ID:hvb8XdKQ0.net
>>603
矢野GM誕生やな

610 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:08:14.96 ID:125pBMmi0.net
>>531
井端はいまNTTでコーチをやってるからノンプロの選手はかなり詳しいね
上位指名される社会人はほとんど把握してそう

611 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:08:17.15 ID:O03vQ6FQ0.net
今日のフジテレビONE、解説の里崎が坂本の1球1球に意図を感じてて笑ったなw

ファンには分からんやつや

612 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:08:52.33 ID:xAI7KXTB0.net
今年楽天の辰己頑張ってんね

打率.273 11本塁打 12盗塁

この子目立ちたがり屋らしいから将来FAしそう

613 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:09:06.83 ID:J6XKlpIu0.net
取り敢えず岡田を多少はコントロール出来るヘッドコーチが必要だな
となるとジジイしか居ないか

614 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:09:10.13 ID:ntgx0qS40.net
>>601
浅村はほしいよ
セカンド守れる大山が1人増えるみたいなもんだぞ

615 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:09:20.01 ID:EcUlXDcJd.net
>>613
平田やろな

616 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:09:33.50 ID:xAI7KXTB0.net
>>608
当日睡眠薬飲ませてホテルの柱に縛っとけ

617 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:09:48.77 ID:tKFB1HS4d.net
>>613
高代を呼び戻せ

618 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:10:08.73 ID:lPNLhK8l0.net
>>613
岡田はジジイ嫌いやろ
年上の先輩と上手くやってる印象ないわ

619 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:10:41.35 ID:h05D8EUH0.net
>>617
高代さんはただのイエスマンでガッカリした

620 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:11:04.39 ID:eJk9KwYL0.net
どんでんはドラフトが一番心配よ
阪神もオリも散々テンプレのように「どんでんドラフトからやっと立て直せてきた」が口癖のようだったし

621 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:11:04.92 ID:J6XKlpIu0.net
>>618
真弓くらいかな
川藤じゃ意味ないしw

622 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:11:38.04 ID:xAI7KXTB0.net
どんでんにドラフトは今年の10月27日ですって言っとけばええな

623 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:11:45.88 ID:tKFB1HS4d.net
>>620
岡田も畑山ドラフトほめてるから介入しないこと信じるしかない

624 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:11:53.26 ID:pK9N8RhR0.net
>>601
近藤いたらライト埋まるから欲しい
日ハムでOPS.850越えてたら十分甲子園で使える

625 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:12:00.36 ID:Gu18c6mb0.net
ピッチャーうまいこといってるなら球児はいらんやろ

626 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:12:02.12 ID:MqPI5j4B0.net
>>606
そんなん勝手なイメージやろ。
鳥谷はお忍びで球児引退試合見に甲子園来てたぞ。

627 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:12:17.46 ID:uYlyHqQ20.net
真弓って掛布か岡田が監督したら打撃コーチやってもいいって言ってたよな。真弓か高橋慶彦がヘッドになればエエのに。

628 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:12:31.59 ID:elFRl4y60.net
なんで鳥谷は岡田の事慕ってるんだ?あんな面倒そうなオッさんやのに

629 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:12:36.02 ID:h05D8EUH0.net
>>623
どんでんが口出し我慢できる気がしない

630 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:12:49.11 ID:xAI7KXTB0.net
>>620
ホンマは~が欲しかった

とか負け惜しみ言い出したら終わりや
いっそ「今年は糞や、欲しいの全然獲られへんかったわ!」みたいな方がフラグ的にええわ

631 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:12:59.03 ID:J6XKlpIu0.net
>>628
早稲田
フジモンより鳥谷を使った

632 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:13:05.01 ID:2FvGZCTM0.net
今岡はコーチ確定何か?さすがに断らんよな?

633 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:13:30.34 ID:tKFB1HS4d.net
>>632
まあどうみても岡田の次の監督やし

634 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:13:36.75 ID:MqPI5j4B0.net
>>628
そら鳥谷からしたら都合のいいパパだからな。

635 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:13:47.06 ID:2ZPvMjl8a.net
現役ドラフトのせいで二人程牌残しておかんとアカンのが難易度上げてるね
まあ小野 馬場 尾仲やと思うけど

636 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:13:56.29 ID:blqI2YHv0.net
>>603
辰巳も小園も外したのに?

637 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:14:04.26 ID:OTvIs1oPM.net
>>613
矢野がヘッドだったりして

638 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:14:06.55 ID:h05D8EUH0.net
>>628
贔屓して使ってくれた岡田監督は自分にとっていい監督てテレビ番組で言ってた

639 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:14:16.39 ID:J6XKlpIu0.net
>>635
岡田誕生で高山はセーフだね

640 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:14:18.52 ID:Hj48AEMB0.net
今岡って理論より感性で打ってたから、コーチとしてどうなん?というのはあるな

641 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:14:36.88 ID:uVxA/+a/0.net
   試合 勝利 敗戦 引分 勝率 ゲーム差 残試合
東京 138 77  58  3 .570 優勝  5
横浜 137 71  64  2 .526  6.0  6
阪神 141 67  71  3 .486 11.5  2
巨人 141 67  71  3 .486 11.5  2
広島 140 66  71  3 .482 12.0  3
中日 139 63  74  2 .460 15.0  4

   得点 失点 打率 本塁打 盗塁 防御率 失策
東京 597 554 .250 167  69  3.57  69
横浜 485 515 .252 114  49  3.49  61
阪神 484 424 .244  83 107  2.69  84
巨人 545 586 .244 163  64  3.72  81
広島 547 531 .258  89  26  3.53  71
中日 403 488 .247  62  62  3.33  64

642 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:14:40.68 ID:6e3jg6EC0.net
どんでん監督なら二軍打撃コーチスパイスとか真弓にやらせれねえのかな
日高は100パー居なくなる自信あるし二軍こそまともな奴にやらせてくれよ

643 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:14:56.81 ID:elFRl4y60.net
そうなんか、早稲田パワーすげえな

644 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:14:57.76 ID:xAI7KXTB0.net
>>636
外して結果オーライみたいなのが多いのも矢野

645 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:15:00.39 ID:J6XKlpIu0.net
>>637
あれだけ采配に文句言われたら頼まれてもやらないでしょw

646 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:15:23.75 ID:MqPI5j4B0.net
>>640
それは勝手なイメージだろ。普通に頭使ってるよ。

647 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:15:24.68 ID:EcUlXDcJd.net
>>642
西勇輝はいなくなったら困るけど
日高はなんでいるのかわからんからな…

648 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:15:35.97 ID:xAI7KXTB0.net
>>643
そら学閥は強いよ
今明治で色々苦しんでるやろ…?

649 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:15:39.68 ID:Hj48AEMB0.net
阪神はドラ1を大事にするから馬場は守られる予感

650 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:15:46.06 ID:tKFB1HS4d.net
>>640
今岡はあれでデータ厨やし

651 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:15:56.28 ID:OTvIs1oPM.net
>>631
そら鳥谷使うよな
あの時何で藤本使えの流れになったのか意味わからんかったわ

652 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:16:18.82 ID:O03vQ6FQ0.net
>>613
現役時代の野口ってどんでんがあまりにも使ってくれなくて出て行こうとしたよな?2回も
1回目は阻止して2回目はベイへ

653 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:16:29.47 ID:tKFB1HS4d.net
>>651
前年3割でオープン戦首位打者で当時の人気選手やからや

654 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:16:42.63 ID:blqI2YHv0.net
>>644
辰巳は25歳で既に近本より指標上やし
小園は森木より大成するやろあれ

655 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:16:43.85 ID:EcUlXDcJd.net
>>650
今岡打撃コーチが見たいな

656 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:17:02.14 ID:O03vQ6FQ0.net
ヘッドコーチは正田あたり呼ぶのかな
それかYouTubeで冗談でネタ振りしてたのは田尾か高橋慶彦

657 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:17:28.66 ID:MqPI5j4B0.net
岡田が坂本糸原をどう扱うのか、興味深いね。

658 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:17:36.74 ID:O03vQ6FQ0.net
あれだけデータ野球のノムと合わなかったのにな、今岡

659 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:17:37.27 ID:tKFB1HS4d.net
>>656
自分が繋ぎと理解してるなら平田以外若い面々ちゃう

660 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:17:40.19 ID:F8pJMTbb0.net
>>654
小園とかクソしょぼいだろボケ

661 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:17:49.02 ID:EcUlXDcJd.net
>>654
辰己はともかく小園は今のところは良さがわからん

662 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:17:57.51 ID:O03vQ6FQ0.net
>>657
うまく使えば2人とも良い選手だよ

663 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:18:04.63 ID:h05D8EUH0.net
>>657
確かに
あと高山をホントに使うのか

664 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:18:15.95 ID:Hj48AEMB0.net
>>657
それな
糸原ってホント使いづらい選手になっちゃったなあ

665 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:18:45.33 ID:OTvIs1oPM.net
>>662
左の代打とメダル屋か

666 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:18:46.45 ID:xAI7KXTB0.net
どんでんと折り合い悪いの、熊野スカウトもそうだな
オリで山田絶対クジになりません→重複して3回目のくじ外す→どんでん激怒で熊野クビ

確かこんなやろ

667 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:18:57.19 ID:O03vQ6FQ0.net
どんでんが坂本や木浪を使えばプロは使いたくなるんだろう、ってとらせんは納得するのかな
それとも愛人ガーってなるのかな

668 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:18:58.24 ID:MqPI5j4B0.net
>>662
そうやな。使い方次第やわ。少なくとも5番セカンドで事起こしはヤバすぎる。

669 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:19:19.85 ID:D8ZMrCZZ0.net
糸原はヘイトだけ溜めてあとはもうサヨナラか
来年は使われへんなるからヘイト貯めることは無いな

670 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:19:58.01 ID:7iX5lO4i0.net
今岡打撃コーチはもう内定って記事出てたよね
あとは鳥谷と球児がどうなるか

671 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:20:03.08 ID:ntgx0qS40.net
辰己と近本は今となってはどっちでも当たりだったな

672 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:20:04.39 ID:tKFB1HS4d.net
高山に使い方とかあんのか
二軍ですら打てないぞ

673 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:20:04.51 ID:xAI7KXTB0.net
糸原、最近インロー真っすぐを飛びついて打つのアレ何なん?
選球眼もおかしくなってるんか?

674 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:20:49.26 ID:h05D8EUH0.net
>>669
代打屋として息長く活躍するかもしれん知らんけど

675 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:20:50.02 ID:xAI7KXTB0.net
>>671
藤原が全然伸び悩んでるな
月間MVP獲った事あるけど打ち方に再現性がない感じか

676 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:21:44.62 ID:F8pJMTbb0.net
岡田は古川一位でめっちゃドヤ顔していたのは覚えてるわ

677 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:22:10.59 ID:8+L3MGpw0.net
守備については今日のYouTubeで喋ってるな岡田

「ファインプレーはいらない」
「普通のゴロをアウトにするだけでいい」
「主力のポジションは固定」
「複数ポジションは脇役選手」

678 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:22:11.91 ID:J6XKlpIu0.net
>>666
スカウトが自分の意見言えなくなっちゃうなw
結局白仁田みたいのがドライチになっちゃうのか

679 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:22:13.10 ID:lPNLhK8l0.net
>>666
熊野って現役時代オリックス→巨人なのに
引退後は縁の無い阪神に長い事いるって不思議だな

680 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:22:20.16 ID:ThVHErtXM.net
>>673
粘って球数稼ぐっていうのも無くなったね
ただの足の遅い早打ち単打マンになった

681 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:22:23.77 ID:O03vQ6FQ0.net
どんでんと揉めたコーチ・選手

佐藤義、久保、金森、福原峰、葛西、遠山、水谷、立石
野口、金子、西、日高、伊藤光

682 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:22:27.59 ID:MqPI5j4B0.net
糸原は代打で活躍するとは思えないんだよなぁ。

チャンスなら前進守備敷かれて、ストライクゾーンで勝負されて終わりだもん。

683 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:22:28.05 ID:Hj48AEMB0.net
糸原、打撃での粘りは捨てがたいんよな
ツーナッシングから四球勝ち取れる選手
今淡白な打者が多いからなおさら

しかし低打率、長打なし、守れない、走れないじゃなあ

684 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:22:36.94 ID:h05D8EUH0.net
>>672
どんでんが自分で触ってみてアカンかったら諦めるやろ

685 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:22:55.77 ID:XAwFXQ6J0.net
鳥谷と藤川が断る理由ないわな

686 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:22:57.74 ID:e9LCJMXfx.net
市川って誰?
これは阪神さん勝ってくださいだよな
(´・ω・`)

687 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:22:57.74 ID:D8ZMrCZZ0.net
糸原は先頭の代打でええやろ

688 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:23:44.85 ID:h05D8EUH0.net
>>677
さすがにまともなこと言うとる
ていうか当たり前やな金本矢野が異常すぎただけで

689 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:23:53.49 ID:7iX5lO4i0.net
福原、金村、藤井(男前)は残るんかな

690 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:23:57.53 ID:JHzUjSVX0.net
糸原がいい選手だったのは去年の4月ぐらいまでで復帰後はもう打つ方もだいぶあかんくなったやろ

691 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:24:04.79 ID:xAI7KXTB0.net
>>676
アレがどんでんドラフトで一番最低だろうな
アマで地方大学の中継ぎ専を1位指名して全く鳴かず飛ばず

692 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:24:10.00 ID:6e3jg6EC0.net
糸原のセカンド指標はちゃんと見るのにサード指標はたまたま見たいに考えてる奴がとらせん民の中心だよなあ
指標語るのはええけど都合よくかいつまんで叩く材料にするのはマジで糞なんだけどな

693 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:24:15.87 ID:J6XKlpIu0.net
>>686
明徳義塾のエースやん
将来のローテ候補だし、初物にはうちは弱いよw

694 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:24:35.63 ID:MqPI5j4B0.net
>>687
先頭の代打でしか使えない、しかも代走も守備固めも必要。
そんなやつ代打でも一軍おいとけないよ。普通は。

695 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:24:37.89 ID:WVJ9kjHAd.net
>>686
初見は打てない
そして阪神のお陰で飯食える選手になりそう

696 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:24:49.97 ID:m7nvbOLU0.net
>>628
自分を使ってくれたからやろ

697 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:24:56.73 ID:tKFB1HS4d.net
>>692
正直三塁は多少守備下手でも長打の選手置くべきポジやし

698 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:25:06.11 ID:ouuXNuyt0.net
>>643
岡田が監督再登板したのも早稲田閥の力やろ?

699 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:25:45.53 ID:m7nvbOLU0.net
>>594
水と油やろ

700 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:25:57.13 ID:blqI2YHv0.net
>>692
そうか?
糸原はクソなことに変わりはないんやし

701 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:26:06.94 ID:EcUlXDcJd.net
どんでんは外野の両翼どうするんやろな
片方は外国人だとしてもう片方

702 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:26:15.60 ID:uYlyHqQ20.net
岡田が追い出した星野と野崎

岡田が呼び戻した山脇

703 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:26:18.54 ID:h05D8EUH0.net
>>692
サードは上手く守れるだけでは困るんだよなあ
ホームラン20本位は打ってくれないと

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200