2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせんどんでん

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:32:11.55 ID:nEj1MUpuM.net
とらせん6
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1664280109/
※前スレ
とらせん7
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1664281839/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

680 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:22:20.16 ID:ThVHErtXM.net
>>673
粘って球数稼ぐっていうのも無くなったね
ただの足の遅い早打ち単打マンになった

681 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:22:23.77 ID:O03vQ6FQ0.net
どんでんと揉めたコーチ・選手

佐藤義、久保、金森、福原峰、葛西、遠山、水谷、立石
野口、金子、西、日高、伊藤光

682 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:22:27.59 ID:MqPI5j4B0.net
糸原は代打で活躍するとは思えないんだよなぁ。

チャンスなら前進守備敷かれて、ストライクゾーンで勝負されて終わりだもん。

683 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:22:28.05 ID:Hj48AEMB0.net
糸原、打撃での粘りは捨てがたいんよな
ツーナッシングから四球勝ち取れる選手
今淡白な打者が多いからなおさら

しかし低打率、長打なし、守れない、走れないじゃなあ

684 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:22:36.94 ID:h05D8EUH0.net
>>672
どんでんが自分で触ってみてアカンかったら諦めるやろ

685 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:22:55.77 ID:XAwFXQ6J0.net
鳥谷と藤川が断る理由ないわな

686 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:22:57.74 ID:e9LCJMXfx.net
市川って誰?
これは阪神さん勝ってくださいだよな
(´・ω・`)

687 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:22:57.74 ID:D8ZMrCZZ0.net
糸原は先頭の代打でええやろ

688 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:23:44.85 ID:h05D8EUH0.net
>>677
さすがにまともなこと言うとる
ていうか当たり前やな金本矢野が異常すぎただけで

689 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:23:53.49 ID:7iX5lO4i0.net
福原、金村、藤井(男前)は残るんかな

690 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:23:57.53 ID:JHzUjSVX0.net
糸原がいい選手だったのは去年の4月ぐらいまでで復帰後はもう打つ方もだいぶあかんくなったやろ

691 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:24:04.79 ID:xAI7KXTB0.net
>>676
アレがどんでんドラフトで一番最低だろうな
アマで地方大学の中継ぎ専を1位指名して全く鳴かず飛ばず

692 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:24:10.00 ID:6e3jg6EC0.net
糸原のセカンド指標はちゃんと見るのにサード指標はたまたま見たいに考えてる奴がとらせん民の中心だよなあ
指標語るのはええけど都合よくかいつまんで叩く材料にするのはマジで糞なんだけどな

693 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:24:15.87 ID:J6XKlpIu0.net
>>686
明徳義塾のエースやん
将来のローテ候補だし、初物にはうちは弱いよw

694 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:24:35.63 ID:MqPI5j4B0.net
>>687
先頭の代打でしか使えない、しかも代走も守備固めも必要。
そんなやつ代打でも一軍おいとけないよ。普通は。

695 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:24:37.89 ID:WVJ9kjHAd.net
>>686
初見は打てない
そして阪神のお陰で飯食える選手になりそう

696 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:24:49.97 ID:m7nvbOLU0.net
>>628
自分を使ってくれたからやろ

697 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:24:56.73 ID:tKFB1HS4d.net
>>692
正直三塁は多少守備下手でも長打の選手置くべきポジやし

698 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:25:06.11 ID:ouuXNuyt0.net
>>643
岡田が監督再登板したのも早稲田閥の力やろ?

699 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:25:45.53 ID:m7nvbOLU0.net
>>594
水と油やろ

700 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:25:57.13 ID:blqI2YHv0.net
>>692
そうか?
糸原はクソなことに変わりはないんやし

701 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:26:06.94 ID:EcUlXDcJd.net
どんでんは外野の両翼どうするんやろな
片方は外国人だとしてもう片方

702 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:26:15.60 ID:uYlyHqQ20.net
岡田が追い出した星野と野崎

岡田が呼び戻した山脇

703 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:26:18.54 ID:h05D8EUH0.net
>>692
サードは上手く守れるだけでは困るんだよなあ
ホームラン20本位は打ってくれないと

704 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:26:21.15 ID:qsP9r10bM.net
>>692
糸原のサードは無難やと思うけどサードの指標ってそんなに大事かな
打ててエラーしなきゃそれでいいわ

705 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:26:27.63 ID:xAI7KXTB0.net
>>692
八木が冷静だったよ

MBSラジオ

アナ「糸原ナイスプレイ、サードはこなしてますねぇ」
八木「当たり前ですよ、元々サードの選手なんだから。そもそもセカンドで使うのが…(無理ある)」

706 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:26:31.75 ID:6e3jg6EC0.net
>>697
そんなん解ってるよ、指標を都合よく見るなと言ってるの
未だに守備固め出せとか言う奴ばっかなんだもん、指標見るならちゃんと見ろ解らんなら黙ってろと

707 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:26:33.60 ID:F8pJMTbb0.net
>>693
プロ野球の投手なんか基本〇〇のエースだよ
明徳のエースってだから何?て感じだわ
くだらん

708 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:26:45.89 ID:m7nvbOLU0.net
どんでん「バースみたいなやつ頼むわ」

709 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:26:58.27 ID:blqI2YHv0.net
>>705
八木ヘッドコーチにでも来てくれんかな

710 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:27:15.74 ID:ouuXNuyt0.net
>>682
ホームランないやつはアカンな
怖さがない

711 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:27:17.50 ID:8+L3MGpw0.net
>>688
岡田彰布
「取れるゲッツーを取れなさすぎる」
「セカンド5人ぐらいやってるもんね」
「人によってタイミングが違うから中野が困る」
https://i.imgur.com/1FCJhHW.jpg
https://i.imgur.com/CPCfbyS.jpg
https://i.imgur.com/6TMDVOR.jpg
https://i.imgur.com/vvJZYAh.jpg
https://i.imgur.com/PX80Lws.jpg

712 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:27:25.67 ID:D8ZMrCZZ0.net
市川なんて将来のエースでもなんでもないけどな
2軍でも打たれてるし
右のサイドで投げてるだけのバッピやで

713 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:27:33.10 ID:Hj48AEMB0.net
>>692
サード上手いというのは割とみんな認めてるんじゃないかな
ただサードなら大山なり佐藤なりのほうが攻撃力あがるわけで

714 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:27:40.91 ID:blqI2YHv0.net
>>706
セカンドに比べたらマシってだけで守備固めなら他にもっと良い選手居るし
やっぱ糸原いらねえわ

715 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:28:12.36 ID:EcUlXDcJd.net
>>711
固定できるセカンドとなると補強するしかないな

716 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:28:16.14 ID:m7nvbOLU0.net
サードやと糸原いらんのよ
打率.251 OPS.611のサードなんかおるか
二軍行けよ

717 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:28:17.31 ID:MqPI5j4B0.net
>>701
外野かセカンドどっちか1人は若手使うんちゃうかな。
前川とか使うかも。

718 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:28:28.22 ID:F8pJMTbb0.net
二軍級来たら流石に打ってるよ
二軍級で打てなかった例は流石に無い
今年のヤクルトで今まで動員されてないって時点でお察しやわ

719 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:28:45.18 ID:xAI7KXTB0.net
まぁ糸原坂本木浪は冷や飯コースやろ

どんでん、捕手の抜擢枠に榮枝か中川どっち置くんやろ
昔は高校生出身は下でじっくりタイプやったけど

720 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:28:56.07 ID:VInNfO6x0.net
今の甲子園で20本打てるサードがどれほどいるやら

721 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:29:02.91 ID:ntgx0qS40.net
>>701
そりゃもう高山よ

722 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:29:31.14 ID:EcUlXDcJd.net
>>717
桜井を使うの渋ったどんでんが前川抜擢するんかな

723 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:29:31.27 ID:xAI7KXTB0.net
>>718
そやな
小澤も1巡目抑えられたけど2巡目で適応したし

724 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:29:49.55 ID:6e3jg6EC0.net
>>714
お前みたいな奴に対して言ってるんやで、他に居ねえの指標見れるんならもっと良い選手を教えてくれよ
uzrマイナスだから要らない程度の知識で選手叩くんなら黙って見てろ

725 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:30:02.62 ID:h05D8EUH0.net
大山か佐藤しかおらんやろなサードは

726 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:30:14.40 ID:J6XKlpIu0.net
>>707
だれ?っていうから教えただけ
くだらんならいちいちレスするなよ
クズ

727 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:30:19.06 ID:JHzUjSVX0.net
どんでんは動画でも高卒レギュラー作らなあかんて全くらしくないこと発言してたしあれでも一応現体制の方針には譲歩してると思う

728 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:30:33.73 ID:EcUlXDcJd.net
どんでんは大山一塁、佐藤三塁なんやから議論の余地ないやろ
あとは二塁と両翼どうするかだけや

729 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:30:44.44 ID:F8pJMTbb0.net
>>712
他球団の微妙なやつ持ち上げてシコシコしてる奴って何の性癖やろっで思うわ
リスペクト履き違えとる

730 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:30:49.15 ID:xAI7KXTB0.net
どんでん、高校生を平気で6年くらい塩漬けするからな
さすがにそこはバージョンアップされてて欲しいけど…

731 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:31:05.84 ID:7iX5lO4i0.net
大山サード、佐藤ライトで固定が一番理想やねんけどな
大山は20年以外はサードのUZR+やし、佐藤も今年はライトで好指標出してるし、佐藤が外野から外れると、外野の層がマジで終わる
でもどん様の考えは、大山ファースト、佐藤サードなんよな・・・

732 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:31:20.34 ID:blqI2YHv0.net
失策数
阪神 84
巨人 81
広島 71
ヤク 69
中日 64
横浜 61

横浜は田中浩康が守備コーチになってから守備がカチカチになっとる
やっぱコーチって重要よ

733 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:31:29.46 ID:EcUlXDcJd.net
>>730
野原を塩漬けしたまま解雇されたのは笑えんかったわ

734 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:31:41.32 ID:xAI7KXTB0.net
さすがに市川褒めてるのってネタだろ?
ヤクルトは投手の見立て基本ウンコヤし

735 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:31:42.42 ID:Hj48AEMB0.net
まあ糸原はサードのバックアップ要員かな
他に収まる場所がない

736 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:31:49.93 ID:WduMeuXKM.net
今の糸原使うなら陽川を使うと思うんやけど
スタメン確定はやはり意図がわからない
何か違うフィルターがあるんやろか

737 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:31:53.73 ID:h05D8EUH0.net
>>727
監督になってしもたら本性出てくるんちゃうか

738 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:32:10.08 ID:EcUlXDcJd.net
>>732
エラーの数だけで判断するのはあかんやろ

739 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:32:10.66 ID:6e3jg6EC0.net
どんでんはサトテル4番サードを常日頃から言ってるからそこは動かんで
大山も一塁が理想みたいやけどそこは外人との絡みやろうね、センターラインの守備にはうるさいからそこは心配してない

740 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:32:14.74 ID:MqPI5j4B0.net
>>722
鳥谷みたいに今後10年はレギュラー張れると見たら一枠は若手使うと思う。前川なのか、小幡なのか、分からんけど。
浅野とったら使うかもな。

741 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:32:34.19 ID:8+L3MGpw0.net
岡田はとにかくポジションを固定したいから
外国人がファーストしか守れないとかならライト佐藤で固定やろ

742 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:32:39.46 ID:Nc1m28w00.net
佐藤が文句言いまくってたように岡田はワンマン政権作るから次の監督育てるとかほんと出来んのかと思うけども
野球は矢野の数千倍知ってるから素人が見てもアホじゃねえのみたいな采配はなくなるんだろうな

743 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:32:45.92 ID:2FvGZCTM0.net
どんでんがとちくるって来年糸原レギュラーで使ったらどうする?

744 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:32:52.70 ID:pK9N8RhR0.net
今年今岡いなくなったロッテはボロボロ

745 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:32:59.44 ID:euUjcsr20.net
>>736
陽川ファンの俺なら分かる
スタメンならあんなに打てない

746 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:33:01.52 ID:tKFB1HS4d.net
甲子園で前川浅野とかいう地獄の外野作るかねえ

747 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:33:02.74 ID:EcUlXDcJd.net
>>741
佐藤サードって言うてるし、外野に動くとしたら大山の方やろ

748 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:33:08.39 ID:xAI7KXTB0.net
まぁ金本矢野が守備軽視どころか度外視し過ぎたんだよな

749 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:33:08.83 ID:8ZP0E9g30.net
>>690
去年の9月はops820打ってたな

サブの内野手として使えれば良い選手よ

不調でも固定し続けるのがおかしいのもあるけど、そもそもウチの内野の層が薄すぎるんだよな

750 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:33:39.46 ID:h05D8EUH0.net
>>731
外国人レフト1人だと火力不足が懸念されますな

751 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:33:49.85 ID:6e3jg6EC0.net
>>736
陽川をサードの選手として見てないんだろう、俺も外野と見てるしw

752 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:33:50.76 ID:Hj48AEMB0.net
>>743
成績が伴ってたらええよ

753 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:33:55.07 ID:JHzUjSVX0.net
去年前半のマルテサンズみたいなのいたら大山佐藤は固定できるけどそれらがおらんとなかなか今年みたいに固定難しいんじゃないかな
せめてファーストレフトでどっちか1人一年間固定できるやついたら無理ではないけど

754 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:33:55.37 ID:blqI2YHv0.net
>>738
ええんよそれで

755 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:33:56.91 ID:eJk9KwYL0.net
>>745
数少ない陽川ファンきたー

756 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:33:58.78 ID:euUjcsr20.net
>>746
ライトは高山ベースに前川浅野がサブ

地獄の右

757 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:34:32.16 ID:euUjcsr20.net
>>755
使い方は正しい
来年も一軍で頼むわって思ってる

758 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:34:36.67 ID:tKFB1HS4d.net
>>756
やっぱ松尾行くと思うわ

759 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:34:41.49 ID:F8pJMTbb0.net
>>744
マーティンレアード打たなかったからって単純な理由やろ
最初からまーレアード居ないチームには関係無さそう

760 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:35:00.53 ID:ouuXNuyt0.net
>>732
阪神のエラーってクソしょうもない外野のファンブルとか送球エラーもかなり多い気がする、相変わらず投手もエラーするしな
ここら辺のせんで良いエラー減らしたら多少はまともになると思うわ

761 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:35:01.56 ID:EcUlXDcJd.net
>>758
松尾って長打力が怪しいからなあ

762 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:35:30.82 ID:euUjcsr20.net
>>758
松尾どこで使う?
外野?サード?個人的にはサトテルライト、松尾サード育成してほしいけどな

763 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:35:34.97 ID:xAI7KXTB0.net
今年のドラフト誰がとってもケチつくやろな

764 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:35:35.56 ID:FzJhh4Aka.net
岡田は右の外野を求めてるから高山は使いません
掛布がいるからスタメンに捩じ込んだだけ

765 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:35:40.83 ID:WduMeuXKM.net
>>745
ファンなら覚醒を信じてやってくれよ
オレもファンやねん

766 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:35:50.09 ID:tKFB1HS4d.net
>>759
それ言い出したら矢野だってマルテ怪我してなかったらこんなことなっとらんよ

767 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:35:55.61 ID:eJk9KwYL0.net
登板日の深夜にゲーム実況してる西武平良ほんとおもしろw

768 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:36:00.98 ID:Hj48AEMB0.net
陽川は打席でいちいち自信なさそうに首ひねるのはやめてほしい

769 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:36:01.87 ID:euUjcsr20.net
今岡が元気なマーティン連れてきてくれたら熱い

770 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:36:08.16 ID:uVxA/+a/0.net
スタメン 打率 HR 打点 出塁 OPS チャンス 対右 対左
1中野 .275 5 24 .300 .641 .178 .287 .250
2糸原 .249 3 36 .306 .608 .206 .254 .238
3近本 .296 3 34 .355 .711 .313 .320 .256
4大山 .266 23 87 .358 .829 .310 .264 .268
5原口 .344 2  9 .413 .882 .250 .404 .176
6佐藤 .265 20 84 .328 .801 .250 .279 .240
7髙寺 .071 0  2 .176 .319 ─ .077 .000
8坂本 .190 0  6 .287 .501 .160 .207 .159

771 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:36:13.37 ID:uVxA/+a/0.net
控え 打率 HR 打点 出塁 OPS チャンス 対右 対左
梅野 .226 4 24 .296 .577 .210 .243 .186
榮枝 打席0
熊谷 .159 0  2 .156 .315 .125 .143 .174
マルテ .256 1 11 .317 .617 .292 .254 .258
小幡 .191 1  5 .211 .461 .214 .159 .600
陽川 .313 1  6 .371 .825 .214 .227 .357
植田 .273 0  1 .333 .606 .250 .500 .143
ロハス .228 9 27 .327 .744 .157 .220 .250
島田 .261 0 17 .301 .597 .373 .272 .238

772 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:36:29.55 ID:F8pJMTbb0.net
ライトはトレードで微妙な奴獲得して重用するんやないか
葛城みたいなんを

773 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:36:43.82 ID:XAwFXQ6J0.net
>>753
レフトやな
ここを外国人で
じゃないと固定なんてしても意味ないよ

774 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:36:52.22 ID:6e3jg6EC0.net
小野寺押しの俺は来年ポジションつかめるとか全く思ってないな、後高山はどんでんも大して使わんよ掛布なら使うけど

775 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:37:00.10 ID:1PYMKvN50.net
しかし、今日の試合の球審はほんま酷かったな
近本が見逃し三振で静かにぶち切れてて笑たわ
あんな近本初めて見たかも

776 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:37:03.07 ID:ouuXNuyt0.net
>>749
好調期でそれとかしょぼすぎて泣けるな
やっぱホームラン打てんやつはいらん

777 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:37:08.04 ID:D8ZMrCZZ0.net
阪神の選手がゲーム実況してたら叩かれてたやろな

778 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:37:10.05 ID:tKFB1HS4d.net
>>761
畑山も岡田も新聞で褒めてるから普通にあるよ
>>762
とりあえずは二遊間
ダメなら捕手か三塁か外野か選択肢多いな

779 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:37:21.53 ID:F8pJMTbb0.net
>>766
そうだよ
だから今岡抜けた入ったで大して変わらんのよ

780 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:37:22.08 ID:XAwFXQ6J0.net
>>772
それがトレードじゃなくて高山なんじゃないかな

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200