2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせんどんでん

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:32:11.55 ID:nEj1MUpuM.net
とらせん6
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1664280109/
※前スレ
とらせん7
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1664281839/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

77 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:45:00.20 ID:VlUDoPGH0.net
>>70
十分
それで優勝できなかったらおかしい

78 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:45:02.64 ID:Gu05+YwfM.net
>>64
矢野井上であった意味不明でボロクソ叩かれるような采配かなり減るやろな

79 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:45:12.94 ID:nEj1MUpuM.net
>>70
今年の外人で当たりはウォーカーとマクブルームとポランコくらいやからなあ
あとは全滅

80 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:45:14.84 ID:oAFmJehU0.net
西純頑張ってるけど、最終戦がCS決定の一戦やったら、打ち込まれてベンチで泣いてる姿が浮かぶわ。
神宮で投げる方が相性的にも良さそうなんやけどな。

81 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:45:15.70 ID:bzoq2Ygl0.net
>>70
だよね
森と近藤でも良いけど

82 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:45:24.66 ID:Yp2mA/T90.net
>>49
年齢層高いやろな
ワイも居心地良いし

83 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:45:40.80 ID:x1P9zKBJ0.net
サンスポがFA動きなしとか言ってるのがなぁ
FA補強しなさそうなんだよな

84 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:45:41.93 ID:emXuFrXI0.net
>>45
選手を一番知ってるもんな

85 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:46:15.66 ID:nEj1MUpuM.net
>>80
メンタル強いし西純でええやろ
青柳の可能性あるかな

86 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:46:24.54 ID:fbIt7Y+e0.net
俺は別に中村省吾どうでもええけど如何にもどんでんの2番像って感じの選手やとは思う
守備はあんまりやけどな、もしかしたら外野で使うかも

87 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:46:30.90 ID:SwdvANvt0.net
>>80
土曜日戸郷が勝つと青柳日曜日行きたいけど
先に予告先発になるから無理やな

88 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:46:37.48 ID:5Ttcz3KN0.net
JFKみたいなの作るんやろうな・・・

89 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:46:59.28 ID:FnFoaOtCp.net
>>83
FA獲るなら夏から動いてないと間に合わないからな
記者は獲るつもりない確証得てるんだろ

90 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:47:03.69 ID:VlUDoPGH0.net
>>79
ポランコって当たりか?成績ボーアやん
ウォーカーは守備込みだと微妙だし
マクブルームだけだなそれも中当たり

91 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:47:10.16 ID:Yp2mA/T90.net
>>88
浜地湯浅岩崎やな

92 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:47:16.99 ID:nEj1MUpuM.net
明日の伊藤も不安なので、駄目なら速い回で藤浪に代えて欲しい
藤浪は準備するだろ

93 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:47:31.27 ID:sBA/0KJl0.net
>>30
監督としての期待につながる評価だったのかそれは
面白がってるだけだと思ってた

94 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:47:40.75 ID:YanG2OJGM.net
左打者固めて相手が継投しやすい並べ方とか絶対せんやろな。

左の多い打線をどう解体するのかお手並み拝見するわ

95 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:47:45.89 ID:WAV4e8Vg0.net
>>83
てかフロントがすんげえ頑張っても誰もFAで来る感じがせん

96 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:47:56.84 ID:emXuFrXI0.net
>>64
野球にめちゃくちゃ詳しいもんな
伝わるかどうかの問題やなw

97 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:48:13.47 ID:VlUDoPGH0.net
>>88
HYKやな

98 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:48:32.17 ID:3ST0sVcd0.net
監督の予想は外れたけど
現オーナーの方針がFA補強とかより、育成してて方針引き継げる人て希望やから
FA補強する気はないだろ

外国人はしらんで

99 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:48:34.01 ID:cd/66jPi0.net
>>5
解説も年々自分の世界で展開しすぎる節があるからな
暴走せずストップかけれる人が必要や

下手すればジョイナスみたいになってまう

100 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:48:43.79 ID:5Ttcz3KN0.net
>>88
HYIか・・・・それ最後でどんでん返しやんけw岩崎をどんでんどう評価してるかやが・・・・

101 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:48:48.38 ID:ezREUPW+0.net
>>52
唯一打撃で村上がとれない冠になりそう

102 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:48:52.64 ID:nEj1MUpuM.net
>>90
ポランコ低打率で当たればホームラン。でも守備かなり酷くてwarは0程度だな。貢献度は島田と大して差がないレベル

103 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:49:03.34 ID:exRcHYw00.net
>>10
井上公造のモノマネうまいで

104 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:49:14.60 ID:cd/66jPi0.net
采配に関しては
とらせん的には矢野よりは信頼できるやろうな

懸念はリリーフを潰すことやドラフト、育てること

105 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:49:18.29 ID:IljzsGRNp.net
アルカンタラ(30) 2億1000万×2年契約2年目
チェン(36)    2億1000万×2年契約2年目 退団
ガンケル(31)   1億7000万
ケラー(29)    1億2430万
ウィルカーソン(33) 7280万
ロハス(32)    2億6000万×2年契約2年目
マルテ(31)    1億9300万
ロドリゲス(31)  3300万
合計 12億7310万

ケラー以外全員クビ

106 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:49:19.98 ID:jqFj3YQ00.net
とらせんのじいじに聞きたいんだけど、村山さんの現役時代って凄かったんですか?

107 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:49:20.90 ID:VlUDoPGH0.net
>>98
まぁ別に外国人でもええよOPS.800以上やれるなら

108 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:49:21.06 ID:+tBdlPpj0.net
>>70
中村奨吾が一番阪神に来てくれそうなんだよなぁ、調査してほしいわ
兵庫出身天理早稲田ロッテ 180cm30才右打ちセカンド

109 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:49:43.34 ID:exRcHYw00.net
>>96
伝える言葉がなぁ…

110 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:49:46.22 ID:8Y7vpAfA0.net
最終戦は5回から青柳投入やと思うでワシは
矢野はそういう奴や

111 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:49:47.57 ID:RbZiPwj0d.net
ポランコのライトはチャージ遅いし肩も弱いからライト前打ったら一塁ランナー、すぐ三塁行くからな
ライトの外国人はこれがキツイわ

112 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:49:57.11 ID:nEj1MUpuM.net
>>90
ウォーカー割と足速いから範囲は広くなってるんよ
島田よりは間違いなく広い。送球ウンコやからホームに帰られまくるけど

113 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:50:01.67 ID:fbIt7Y+e0.net
まず変な采配しないことに関してはどんでんは信頼あるわ、現代野球も取り入れてくれたらなお良い
一番心配なのは選手と溝作らんかどうかやけどね矢野はそこは信頼出来た

114 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:50:19.33 ID:Yp2mA/T90.net
当たり外国人野手と森が来れば優勝やな

115 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:50:22.98 ID:fh7iBbMWd.net
>>111
マートンも走られ放題やったしな

116 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:50:26.84 ID:jqFj3YQ00.net
>>104
ドラフトは悪の枢軸、ズラ南や黒田のボケが消えてるから改善すると思いたい
下手の横好きなおに独自色出したら終わりやけど…

117 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:50:34.86 ID:5Ttcz3KN0.net
>>109
おーん

118 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:50:43.64 ID:IljzsGRNp.net
岡田は外国人野手は1人でいいらしいな

119 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:50:44.34 ID:5nj8CVy70.net
>>103
ワロタ

120 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:50:44.63 ID:ezREUPW+0.net
>>64
強い戦力を使い潰して勝つタイプ

121 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:50:47.50 ID:emXuFrXI0.net
>>109
だから通訳として平田ヘッドが必要w

122 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:50:57.30 ID:nEj1MUpuM.net
>>105
11億以上浮くな

123 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:51:06.85 ID:cd/66jPi0.net
>>107
親父の世代やが、昔から貧打やったから
村山小山を中心としたピッチャーで成り立ってたみたいやわ

そしてそれを江夏が受け継いだ

124 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:51:15.55 ID:jqFj3YQ00.net
>>113
今年どんでんなら間違いなく対左投手の時に陽川スタメン増えてたと思うわ

125 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:51:23.47 ID:VlUDoPGH0.net
>>112
島田より広いとかないやろ
指標あるなら信じるけど

126 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:51:31.72 ID:IljzsGRNp.net
谷本サンタとは

127 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:52:14.07 ID:juwiETsu0.net
中村奨吾は井口が鈴木大地飛ばしてでも使い続けた選手だからSTAYでしょ
浅村は出血覚悟でも取りにいってほしい

128 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:52:18.05 ID:RbZiPwj0d.net
とらせんの平均年齢50ぐらいやろ

129 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:52:20.33 ID:fh7iBbMWd.net
8近本
4中村
2森
5佐藤
3大山
9高山
6中野
7陽川
こんなスタメンになってたりして

130 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:52:31.81 ID:bzoq2Ygl0.net
>>83
岡田が育成路線ってのも意味不明だけどな

131 :123 :2022/09/27(火) 22:52:40.74 ID:cd/66jPi0.net
>>106
アンカミスったw

132 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:52:45.12 ID:jqFj3YQ00.net
赤坂英一 13時間前
スポーツライター

ちょうど全国高校野球選手権大会の決勝が行われた8月22日、岡田彰布さんにインタビューする機会がありました。
ご指定の甲子園近くのホテルのラウンジに来られるや、「きょうは決勝やな。仙台(育英)勝つわ。仙台強いわ」と予言し、見事的中。

このインタビューは現在発売中のNumber「落合&野村監督」特集号の仕事でしたが、
せっかくなので、「また阪神の監督をするおつもりは?」と聞いてみました。
さすがにはっきりとは答えられませんでしたが、現状の阪神についてはこういうコメントが返ってきました。

「非常にいまは、歯痒い気持ちで見てる。いま強いよ、阪神。そら力ある。セ・リーグで一番強いと思うわ。
戦力的にはナンバーワンやね。この何年かで一番強いよ、いまが。間違いなく強い。ピッチャー、野手、総合的に見てね」

来年こそは強い阪神を復活させてくれるのではないか。今から大いに期待したくなりますね。

133 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:53:00.14 ID:RbZiPwj0d.net
>>129
高山までは完璧やのに

134 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:53:07.81 ID:dMeMeBerd.net
>>118
で、盛大に外すんやろな

135 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:53:16.44 ID:maITbbvt0.net
できれば若い人に監督して欲しかったが候補がいきなりやらせるには怖い人たちばっかりだからしょうがないな
しょーもない奴をヘッドや二軍監督にせずちゃんと監督候補置いてくれたらまあ納得するわ

136 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:53:46.29 ID:RbZiPwj0d.net
まあ育成路線って言ってるけど金使いたくないだけやろ

137 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:53:56.07 ID:fbIt7Y+e0.net
鳥谷の名前上がってるけど鳥谷ユニ着てくれるんかなあ、あと久慈ちゃんと切ってくれるかな

138 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:54:01.84 ID:31P2oIgP0.net
浅野と松尾評価してんな岡田は

139 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:54:09.91 ID:exRcHYw00.net
>>121
お笑い二遊間コンビ復活や

140 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:54:17.78 ID:SwdvANvt0.net
>>92
2桁チャレンジやからなぁ
難しいやろね

141 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:54:18.61 ID:dMeMeBerd.net
まぁどんでんが監督やるならきっちりフロントに金出させてほしいわ
どんでんなのに補強ゼロならどんでんの意味ないで

142 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:54:19.43 ID:kM/VPgpg0.net
>>64
解説聞いてても采配やポジショニングに関してはやっぱ一番ちゃんと指摘して理論的やと思うわ
選手個々の育て方とか成績の判断は古いかも知らんが試合内容には期待できるやろね
矢野時代の意味不明な采配作戦はなくなるのは間違いない

143 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:54:27.22 ID:5Ke7kxqa0.net
岡田を推してる人らは片岡今岡桧山ら絶不調の選手を頑なに固定して何度もV逸したこと知らんのやろな
糸原贔屓なんかとは比べものにならんレベルやで

144 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:54:28.94 ID:cd/66jPi0.net
どんでん監督でどれだけ身が引き締まる人がいるやら

145 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:54:32.39 ID:HlLO3Mgi0.net
>>111
サンタナのライトも酷い
甲子園で両翼外国人は色んな意味で現実的でないのにファースト大山サード佐藤にしてどうするつもりなんだろ

146 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:54:39.79 ID:PhY5bBR90.net
>>113
矢野が1番選手といざこざ起こしてるやろw

147 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:54:49.38 ID:VlUDoPGH0.net
>>136
口だけの育成路線とかいらねー
金使えよ

148 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:54:53.24 ID:exRcHYw00.net
>>122
引退した糸井分もあるで

149 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:55:03.82 ID:+tBdlPpj0.net
どんでん、くじ引き弱かったんちゃうか

150 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:55:16.12 ID:XugymmR8M.net
大山やっと自分のフォーム安定して維持できるようになったかと思えば、今月に入ってまた自分のポイント見失ってるやん
また怪我でも隠してるのか?

151 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:55:47.37 ID:Gu05+YwfM.net
>>118
去年3人もおることに文句言うてたな

152 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:56:03.00 ID:bzoq2Ygl0.net
>>98
育成路線で岡田は変だわ
藤原オーナーでなく
阪急阪神の角会長がついに動き出したのかも知れん

153 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:56:17.48 ID:IljzsGRNp.net
どんでんって星野みたいにフロントに金庫開けさせるタイプじゃないでしょ

154 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:56:34.64 ID:VlUDoPGH0.net
育成なんか期待してないから
ドラフトFA外国人メジャー帰りで全て決まるやろ

155 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:56:49.56 ID:HlLO3Mgi0.net
>>150
不調でもコツコツ打点稼いでるのはよーやっとるけど打球上がらんね

156 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:56:58.17 ID:5nj8CVy70.net
>>132
戦力的にナンバーワンw
この戦力ならオレの用兵と采配で優勝さしたるわって思ってそう
アホやな

157 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:57:08.35 ID:jqFj3YQ00.net
>>127
本人阪神ファンで嫁さんも阪神ファンらしいな
ロッテファンは今年のショーゴなら出ていても別に…とか言うてる

134試合 483打数 123安打 28二塁打 12本塁打 66打点 15盗塁 9犠打 9犠飛 69四球 10死球 82三振 13併殺打 打率.255 長打率.387 出塁率.354

結構贅沢やなアイツら…人的補償で糸原上げようぜ

158 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:57:20.24 ID:xbh5f+y00.net
1年あって結局どんでんに落ち着くってところにやる気のなさを感じざるを得ない

159 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:57:31.07 ID:RbZiPwj0d.net
実際指標やとセリーグ一位なんやろ?
でも戦力ある感ないんよな

160 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:57:39.97 ID:fbIt7Y+e0.net
今更監督どんでん引っ張ってくるのに育成路線はちょっと無いよ、普通に補強もガチるはず
ドラフト路線は変えんと思うけどねどんでんのビジョンも育成路線やし

161 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:57:42.04 ID:PhY5bBR90.net
ガンケルケラー残して、補強費は約10億円か。
さてどう使うかな。
金額だけ考えたら全部を外国人ってのは考えづらいから、やっぱFA1人はとるんじゃね。

162 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:57:42.25 ID:VlUDoPGH0.net
>>153
よく分からんけどシーツはなぜ阪神に?

163 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:57:49.78 ID:bzoq2Ygl0.net
>>147
ってか17年も優勝してないのに育成路線とかさ
アホらしすぎだわw

取り敢えず先ずは優勝しろよって話

164 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:58:02.83 ID:X1uznDww0.net
最近の日本サッカー
見てて眠くなるわ
本田が居た頃がおもろかったな

165 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:58:13.13 ID:+tBdlPpj0.net
報ステ

166 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:58:14.80 ID:Yp2mA/T90.net
>>157
守備がなあ

167 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:58:26.57 ID:Gu05+YwfM.net
野手は大穴空いてるポジション多すぎるし優勝するには外人当てるのはもちろん日本人補強もマストやろ
それで二人とってくれたら優勝夢見れるわ

168 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:58:40.78 ID:jqFj3YQ00.net
>>139
どんでんが後ろから平田押して、平田が審判に接触して退場やな

169 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:58:49.30 ID:umSy2vPj0.net
>>145
どんでんは助っ人野手は一人で良いって言ってるから両翼外国人にはしない

170 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:59:01.77 ID:cd/66jPi0.net
>>118
メンチ、キャンベル、ロサリオみたいな
悪夢のような野手一人体制はカンベン

171 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:59:08.12 ID:umSy2vPj0.net
>>114
どんでんは森友を嫌ってるらしいよ

172 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:59:14.66 ID:o0jDrUvq0.net
岡田が前監督やってた頃と違うのはリリーフの酷使無双が実質出来なくなってるところや
それは基本的にどこの球団でもそう
昔みたいにゲーム的な用兵が出来る時代じゃない
その辺の現実をアップデート出来てるかが鍵やろな

173 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:59:16.52 ID:U2R8KWAJr.net
>>163
土台作りで日本一なったし

174 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:59:25.81 ID:jqFj3YQ00.net
>>152
次期監督候補とかを育成するんやろ

175 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:59:30.98 ID:fbIt7Y+e0.net
ガンケル高いからまず切ると思うよ、セイバー的にも別に魅力ねえし

176 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:59:37.47 ID:PhY5bBR90.net
>>157
FAとしては小物やけど、喉から手が出るほど欲しいな。
普通に得点力上がるわ。守備は知らん。

177 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 22:59:37.79 ID:QYGD8AKn0.net
どんでんの阪神時代の印象は、キャンプ通じてレギュラー固定して、怪我でもない限り変えへんってくらい
坂本、山本、島田、陽川あたりは出番激減しそう

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200