2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせんどんでん

784 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:38:00.76 ID:EcUlXDcJd.net
>>778
ワールドカップで全然やったやろ

785 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:38:06.00 ID:h05D8EUH0.net
>>772
それやったら若手育ててくれ

786 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:38:09.39 ID:lPNLhK8l0.net
>>774
ここ二年の一軍では全く良さがわからんしレギュラー取れる気配がないが
小野寺のどこがええんやろ
良くて陽川二世じゃないか

787 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:38:10.79 ID:ouuXNuyt0.net
>>767
本職レベルに毎日配信してるやろあれ
やっぱ若い世代やなって感じ

788 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:38:11.50 ID:y+Vo+F2np.net
>>702
これ
2回目はないことを祈るわ
有能追放して無能の呼ぶなよ

789 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:38:11.75 ID:Hj48AEMB0.net
外人レフトは晩年のマートンぐらい守れればいい
打ってくれるのなら

790 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:38:33.84 ID:JHzUjSVX0.net
>>749
9月にその成績出すまでに相当犠牲払ってもうたからな〜
内野層は薄いけどほんと無理して使い続ける選手ではなかったよな

791 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:38:45.52 ID:wpEFwbyQ0.net
>>711
どこのベテラン政治家なの?

792 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:38:50.55 ID:J6XKlpIu0.net
>>781
これが現実になるんだから

793 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:39:02.22 ID:xAI7KXTB0.net
>>781
この傾向が強過ぎるから、長くても2年にして欲しいんだワ

794 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:39:07.55 ID:h05D8EUH0.net
>>781
やっぱりドラフトは地獄や

795 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:39:13.18 ID:F8pJMTbb0.net
テルOPS.8で終えてくれ

796 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:39:18.60 ID:tKFB1HS4d.net
>>784
U18の野手の評価下げて投手の評価上げるのいつもの話やろ

797 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:39:25.98 ID:LajgrcPD0.net
名前:Robert Garcia(ロベルト・ガルシア)
出身者:ドミニカ共和国
身長体重:183cm/88kg
投打:右投げ両打ち
ポジション:二塁手・外野手

いくらで来てくれるやろか?

798 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:39:39.66 ID:6e3jg6EC0.net
>>786
飛距離打せてフリースインガーじゃ無い所かな、二軍じゃ打てるし化けて欲しいね
守備は悪く無いから

799 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:39:48.10 ID:ntgx0qS40.net
>>770
左で投げる奴当てられたらそりゃチンチンにされるわなって数字で何度見てもため息が出るわ

800 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:40:00.46 ID:whLDDgYKd.net
>>781
ほんまドラフトには関与しないで欲しいわガチで

801 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:40:03.19 ID:ouuXNuyt0.net
>>781
マジで岡田が就任してからの阪神やな
岡田は金本今岡が今でもいると思ってるやろ

802 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:40:06.14 ID:7iX5lO4i0.net
>>781
これは曽谷1位来るか
でも浅野のことべた褒めしてたし、流石に浅野行くか
でもどんでんが口出しするなら、野手中心ドラフトにはならなそうやな

803 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:40:08.21 ID:MqPI5j4B0.net
>>781
これはヤバいな。ドラフトには一切関わらせるなよフロント。

804 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:40:23.17 ID:J6XKlpIu0.net
まあ来年の今頃は矢野帰ってきてくれーのオンパレードが見れるなw

805 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:40:40.22 ID:y+Vo+F2np.net
>>737
そうそう結局何も変わってへんやんパターンあるしな
初回からバントあかんとか言うてた金本や矢野がバントし出すからな
現場は辛いよ

806 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:40:57.58 ID:blqI2YHv0.net
>>781
でも何だかんだで結局阪神優勝させるんやから
やっぱどんでんが一番ええわ

807 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:41:09.44 ID:JHzUjSVX0.net
>>773
その外国人も最近は当たり率低いからな…やっぱFAは参戦してほしいわ

808 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:41:09.67 ID:WduMeuXKM.net
>>782
最初15打席くらいノーヒットじゃなかったか?
原口の打席は生活感があって好きやわ

809 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:41:17.92 ID:xAI7KXTB0.net
>>784
松尾なら率3割近く残してるぞ
長打少なかったからOPS低いけど

810 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:41:18.82 ID:8ZP0E9g30.net
>>790
まぁ去年は糸原で良かったと思うけどな
良かったというか、他の選択肢がなかったというか
代わりに木浪or小幡使ってたら優勝できたとかも思わんし

とにかくセカンドは補強しないとどうにもならん

811 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:41:20.69 ID:7iX5lO4i0.net
>>795
残り2試合全休すればいける!

812 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:41:28.18 ID:6e3jg6EC0.net
どんでんが介入して投手ドラフトになることは絶対ない自信がある
何故なら二軍の阪神野手をボロクソ言ってるから、投手は認めてるけど

813 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:41:42.17 ID:blqI2YHv0.net
>>804
さすがにオカルトキチガイの復帰を願う奴はおらんわ
再登板願うにしても和田か金本やろ

814 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:41:42.22 ID:XAwFXQ6J0.net
岡田はドラフトセンスもないしクジ運もないからどうしようもない

815 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:41:53.13 ID:f1tbHqMF0.net
>>686
こないだ夜遊び撮られてた子やったっけ

816 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:42:03.34 ID:9D7+Wgpq0.net
>>781
来季とその翌年進藤宗山とか行くんやろうか?

817 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:42:04.97 ID:tKFB1HS4d.net
畑山が有能やからマジで全部任せろ

818 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:42:06.85 ID:2uRCziXI0.net
>>781
岡田がアマ選手を見る目が無いのはほぼ確実やと思う
ただそこに関しては岡田自身に自覚してもらって出来るだけ口を出さないようにしてもらうか、それが無理でも最初から権限を持たせないことで解決出来る
今の阪神のスカウトのことは褒めてるらしいから路線継続を期待してる

819 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:42:17.67 ID:EcUlXDcJd.net
>>809
二塁打1本やろ
四球も1やし長打ないフリースインガーの成績になっとる

820 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:42:19.21 ID:m7nvbOLU0.net
>>732
失策 
中野 17(遊撃)
テル 9(三塁)+3(外野)
糸原 4(三塁)+3(二塁)
ガンケ6(投手)
山本 5(二塁)
大山 4(一塁)
原口 3(一塁)
近本 2(外野)
島田 2(外野)
小幡 2(二塁)

以下略

821 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:42:19.80 ID:ouuXNuyt0.net
>>770
中野糸原の得点圏ウンココンビ矢部ぇな
矢野のボケはこんなやつらをピンポイントで1番5番に置いてたんだからそら勝てんわなぁ

822 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:42:26.69 ID:J6XKlpIu0.net
>>813
和田や金本の最後もこんな感じだったけどな

823 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:42:26.79 ID:4skp836uM.net
>>804
5番糸原とか二度と見たくないけど?

824 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:42:48.88 ID:xAI7KXTB0.net
さすがに今年投手ドラフトしたらあたおかでしょ

ただ来年以降分からんのよな、岡田色出して来たら困るわ

825 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:42:51.47 ID:lPNLhK8l0.net
>>823
ついでに抑え岩崎も

826 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:43:07.95 ID:J6XKlpIu0.net
>>823
俺だって見たくないw

827 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:43:17.95 ID:blqI2YHv0.net
>>810
小幡使ってたら優勝できてたと思うで
糸原のクソ守備で何試合も落としてたわけやし

828 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:43:19.05 ID:hKDlx9Oz0.net
>>781
こいつ自分がドラフトで全く見る目無い自覚あるんかな
これらの発言も全部忘れとるんやろな
「俺は最初から大山(がええと言うてた)よ」とか言いそう

829 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:43:44.63 ID:ouuXNuyt0.net
>>824
岡田やって2年やろし来年クソドラフトだけなら軽症ですむか

830 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:43:51.94 ID:1PYMKvN50.net
ヤクルトはポストシーズンに向けて練習してたやろ
青柳の時のバントシフトとかセカンドランナーがいるときにやたら連携で牽制したりとか
普段はセカンド牽制なんてそこまでやらんからな。青柳の時はブルドッグシフトの練習やな

831 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:43:55.87 ID:ntgx0qS40.net
>>795
ラスト甲子園やから明日ホームラン打たんときついな

832 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:44:05.56 ID:JHzUjSVX0.net
>>810
まあ木浪小幡にしたところでてのはそうやけど打てないときもセカンドやらせてマイナス貢献が大きかったもうちょい外してくれたらなぁてのは思ってたわ
ドラフトじゃ急には出ないやろしFAはほんまにしてほしいな

833 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:44:18.31 ID:7iX5lO4i0.net
>>812
確かに、今の阪神の投手力は12球団1とか言ってたし、そこまで投手補強はしなさそうな気もするな
その代り高校生乱獲とかやりそう
何か社会人は生き短いから云々言ってたし、今のどんでんは高校生推しそう

834 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:44:18.45 ID:EcUlXDcJd.net
>>829
来年豊作なのにクソドラフトやったら響くで

835 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:44:18.95 ID:XAwFXQ6J0.net
大丈夫や競合になったらクジ外すから

836 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:44:19.40 ID:M6st6Xiea.net
>>781
こうなってたら普通に最下位やろ

837 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:44:20.63 ID:J6XKlpIu0.net
>>828
絶対に言う
俺だったら清宮じゃなく村上指名してたまで言うねw

838 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:44:23.18 ID:blqI2YHv0.net
>>822
和田も金本も賛否両論って感じで評価してる人も一定数いたわ

839 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:44:27.98 ID:lPNLhK8l0.net
>>828
遠くない将来、
金本矢野のドラフトは神やったことに気付くやろう

840 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:44:39.33 ID:xAI7KXTB0.net
>>828
ない、自信たっぷり

著書に数少ない当たり(つっても他球団と比べるとかなりショボイが)の大和獲得を自慢げに隠し始末やで

841 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:44:45.66 ID:F8pJMTbb0.net
>>829
来年が痛い
来年は豊作っぽいから
豊作年の当たり外れは影響大や

842 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:45:01.93 ID:euUjcsr20.net
>>765
スタメンで右投手の外スラフォークにやられるの見たくないねん
原口と左右で分けて代打の切り札にしてほしい

843 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:45:30.26 ID:xAI7KXTB0.net
>>833
ロリコンの波動に目覚めたどん

844 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:45:40.49 ID:MqPI5j4B0.net
>>820
2年目の中野とテルが成長して糸原使わんかったらエラー数は減らせるな。

845 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:45:41.24 ID:lPNLhK8l0.net
>>824
今回のどんでんはなるべく短期政権がええんよな

前は下手に5年やったからその後の編成に響いた

846 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:46:09.46 ID:F8pJMTbb0.net
俺なら柿田一本釣りしていた!(ドヤァ)て書いていたのでコイツはあかん思った

847 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:46:21.02 ID:xAI7KXTB0.net
>>841
やっぱ当日の昼飯に睡眠薬いれろ

848 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:46:24.32 ID:9D7+Wgpq0.net
もう編成もある程度フロント任せてドラもくじ運ある奴に委任すて欲しい

849 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:46:36.83 ID:J6XKlpIu0.net
>>838
いやこんなもん
Bクラスや最下位もあったし
まあいいよ
もう岡田なんだからw

850 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:46:51.29 ID:ruId40PL0.net
>>830
そういえば
大山を1塁で刺したんもサインプレーやったな

851 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:46:50.65 ID:I1dFn0nl0.net
>>781
これを見て吉田輝星は外れ1位で消えてるから
藤原辰巳と外した後の社会人近本が吉田輝星になる事はないってのに気づけないのがとらせんレベル
辰巳は大卒社会人でもないからな
そもそもがそのツイートの内容その物があってるかどうかってのもあるしな
ttps://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&id=078-20160919-01
があるからまぁ多分合ってるんだろうけど合ってるかどうかを一瞬も考慮出来ないのがとらせんレベル

852 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:46:51.77 ID:WduMeuXKM.net
>>810
5月から8月まで地獄やったやん
プラスあの守備でどれだけ負けたか
4月最高のスタートでその後離脱したけどあのまま離脱してたら優勝してたかもしれん

853 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:47:12.69 ID:blqI2YHv0.net
>>824
そもそも別にドラフトとかどうでも良くないか?
見たいのは選手個人じゃなくて阪神の優勝なわけで

854 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:47:45.60 ID:h05D8EUH0.net
どんでん優勝しても2年までな

855 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:47:55.25 ID:I1dFn0nl0.net
ツイートした奴の事じゃないぞ
>>781が吉田挙げてる知恵遅れ加減とお前らの反応に言ってるんだからなw

856 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:48:05.33 ID:ntgx0qS40.net
ドラフトがどうでもいいはずないだろ…

857 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:48:12.52 ID:F8pJMTbb0.net
>>853
ドラフト当てずに優勝できると思うの?

858 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:48:41.32 ID:XAwFXQ6J0.net
白仁田 蕭一傑 二神 ここら辺が糞ドラフトすぎる
岡田あんま関係ないけど

859 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:48:43.01 ID:EcUlXDcJd.net
>>851
どんでんなら甲斐野や吉田輝一本釣り狙ってたってことやろ

860 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:48:52.42 ID:blqI2YHv0.net
>>851
そういう事じゃなくて藤原とか狙わずに吉田一本釣り狙いたかったってことやろ

861 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:48:59.66 ID:bkgGpZOKM.net
>>853
どうでもええなら
大山も佐藤も獲得せずに投手を獲得してホームラン20本どころか10本も打てるやついないまま終わってたんやけど
そんなこともわからんのか?

862 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:49:06.01 ID:6e3jg6EC0.net
セカンドは糸原じゃなくて小幡は俺もずっと言ってるんだけどさ
糸原のせいで優勝できなかったとか言ってる時点で指標見れてないの理解できんのやろうなあ、warとかuzrが何のためにあるのか少しは考えたらええのに
warやuzrの1って明確な定義があるからね、当たり前だけどw

863 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:49:08.29 ID:pK9N8RhR0.net
9月
近本 80打席 09打点
大山 78打席 09打点
原口 41打席 07打点
佐藤 74打席 14打点

864 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:49:17.63 ID:xAI7KXTB0.net
>>846
ベイスファン「柿田外してくれ」
阪神ファン「柿田外してくれ」
ハムファン「柿田外してくれ」
 ↓
ベイス当たりで「うわぁぁぁぁ」
 ↓
入団後、当たる(人身事故)

高校卒業後、日本生命に入社し、同社硬式野球部に所属。2年目は日本選手権で3試合登板、3年目からは先発の一角を任され、
最速145キロ、平均140km/h前後の速球を中心に、カーブ、フォーク、ツーシームといった変化球と、強気の内角攻めを持ち味とする投手へと成長した。

素人のファンの誰が見ても外れと分かる投手になんてこんな殺到したんやろ…

865 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:49:27.95 ID:JHzUjSVX0.net
確かに岡田は2年ぐらいにしてほしいとは思うが最近の傾向で監督2年で変わるてオリと楽天以外あんまないよな
基本最低3年はやってるイメージやわ

866 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:49:32.41 ID:euUjcsr20.net
>>857
できるよ
来年再来年の優勝だけ狙うならドラフト即戦力投手だけしとけばいい。
だから焼け野原になるんだけどね。

867 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:49:33.34 ID:whLDDgYKd.net
監督にどこまで決定権があるんやろな
佐藤か早川どっちにするかも矢野が決めたんやっけ?

868 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:49:41.31 ID:hOkrjv7R0.net
「俺はこういうやつは取るなって言うててん」とか「ほんとは◯◯取ろうとしててん」とか平気で言ってたしドラフトはあの頃のままやろな

869 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:49:49.60 ID:blqI2YHv0.net
>>857
出来るよ
今の戦力でも十分優勝できる力はあるんやし
采配がゴミすぎて去年も今年も優勝逃したけど

870 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:49:58.12 ID:D8ZMrCZZ0.net
原口はそれ最初からやって欲しかったわ
原口が最初からやってたらもうちょい勝ててたやろ

871 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:50:00.75 ID:EcUlXDcJd.net
>>867
フロントの方針に矢野が折れた

872 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:50:11.87 ID:WC063Axn0.net
現有戦力で誰が何番とかどうでもいいから
一人でいいから代表クラスの野手育ててくれ

873 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:50:22.07 ID:J6XKlpIu0.net
>>860
だよねw

874 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:50:23.70 ID:blqI2YHv0.net
>>861
代わりに助っ人野手獲ればええやん

875 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:50:26.52 ID:xAI7KXTB0.net
まぁ現場の監督って投手欲しがるんよ
矢野も早川派やったし

876 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:50:34.51 ID:WduMeuXKM.net
>>858
黒田と岡田のコンボの暗黒さに震えるわ

877 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:50:45.84 ID:F8pJMTbb0.net
>>869
だから今の戦力はドラフトで作られてんじゃん
何を言ってんのよ君は

878 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:50:50.37 ID:bkgGpZOKM.net
>>866
投手なんていらんよ
必要なのは週に一回投げる投手ではなく
毎試合出てホームラン30発打てる野手や

879 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:51:11.81 ID:EcUlXDcJd.net
>>860
せやろな

880 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:51:19.68 ID:euUjcsr20.net
>>869
采配じゃなくて今年は外国人がハズレだったのが重荷。とにかくヤクルト強すぎた。

881 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:51:22.42 ID:J6XKlpIu0.net
>>874
取れてないから大問題なんだけどなw

882 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:51:42.78 ID:2FvGZCTM0.net
>>874
どんでんの目利きじゃ活躍するようの無理やぞ

883 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:51:54.48 ID:1PYMKvN50.net
岡田が監督してた時に、阪神とハムでトレードがあったけど、岡田は誰が選出されるか決まった後に知ったからな
編成はフロントの仕事。監督の意見は聞いてくれるかもしれんが、基本的にフロントが決める
監督なんて現場監督でしかない

884 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:51:54.81 ID:blqI2YHv0.net
>>877
だから今の戦力なら数年は安泰やろ
その数年で何回優勝させられるかって話やん
別にその後のことは知らん

885 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:51:59.72 ID:h05D8EUH0.net
>>871
どんでんは折れへんちゃうか

886 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:52:23.75 ID:xAI7KXTB0.net
>>868
最近それ金本もやりまくってるわ
記憶改ざんして東狙ってたのが田嶋に代わってるし、セコッて思ったよ

源田狙ってけたとかスカウトの推しに負けたとか村上云々とか…な
後からなら俺らだっていくらでも言えるわw

887 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:52:30.94 ID:euUjcsr20.net
>>878
ドラフト即戦力でそんなんなかなか取れないから。ドラフトでとるのって3年後の主軸だから。牧で麻痺してるだろ感覚。

888 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:52:31.25 ID:bkgGpZOKM.net
とりあえず今年の矢野より順位が下なら岡田は無能ってことでええな?
それだけわかればええわ

889 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:52:36.85 ID:EcUlXDcJd.net
>>885
フロントと喧嘩始めるかもしれんな

890 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:52:41.57 ID:y+Vo+F2np.net
>>775
まじやばかった
現地で横から見ても明らかに高いのにストライクにされてたし、あんなんテレビで見てたらほんまブチギレてたわ
選手ほんま可哀想やった、よう勝ったわ

891 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:52:48.47 ID:whLDDgYKd.net
せっかくいい流れで来てたドラフトが岡田でまたおかしくなりそうで心配やなこれ

892 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:52:58.16 ID:O03vQ6FQ0.net
高木豊がどんの動画を撮ってるだろうな

893 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:53:06.24 ID:2FvGZCTM0.net
いかんせん外国人野手の目利きどんでんヤバイからなwww

894 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:53:10.54 ID:F8pJMTbb0.net
>>884
今の戦力だったら投手こそ要らねーじゃん
マジで何を言ってんだよ

895 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:53:25.78 ID:blqI2YHv0.net
>>881
だからそれは大山と佐藤が居たから補強方針も変わっただけやろ
獲ってないなら別の選手がリストに上がってくるだけの話やし

896 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:53:36.05 ID:euUjcsr20.net
>>888
ロハスアルカンタラそのままで戦ってそうならね。
でも岡田には補強がなされるやろ。

897 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:53:36.54 ID:EcUlXDcJd.net
>>893
日本人の目利きもヤバいし、外国人に限った話ではない

898 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:53:38.05 ID:MqPI5j4B0.net
>>883
基本的はそういうことだよね。ドラフトの良し悪しは監督はあまり関係ない。

だから矢野がドラフト良いってのは幻想だし、岡田ならドラフト終わりってのも杞憂。

899 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:54:15.84 ID:y+Vo+F2np.net
>>819

松尾 .321(28-9) 6打点ops .690
これや
浅野のOPS.966やからかなり差がある

900 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:54:18.90 ID:iy1C71yz0.net
>>877
そいつキチガイやから
一日中居る無職
ワッチョイに必ず「f8」が付く
ずっと矢野叩きやってる岡田信者
捏造とかも平気でやるよ

http://hissi.org/read.php/livebase/20220927/T0tXcktQR00w.html
http://hissi.org/read.php/livebase/20220927/Q3EvMHdvTzUw.html
http://hissi.org/read.php/livebase/20220928/YmxxSTJZSHYw.html

901 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:54:24.27 ID:blqI2YHv0.net
>>894
だって今年は3人がFA権行使するかもしれんのやで?
それなら保険で即戦力投手に行っといたほうがええやろ

902 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:54:33.82 ID:J6XKlpIu0.net
>>895
ファースト、サード、外野専しか助っ人居ないじゃん
全部大山、輝と被ってるしw

903 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:54:35.71 ID:euUjcsr20.net
岡田になったんなら今年も来年もドラ1即戦力投手でええわ。その代わり来年再来年は優勝してくれ。

904 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:54:59.65 ID:WduMeuXKM.net
>>888
順位なら上は狙えるかもしれないけどペンペン草も生えなくなるのが怖い

905 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:55:09.21 ID:euUjcsr20.net
>>899
30打席程度で何がわかるんや?

906 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:55:13.94 ID:blqI2YHv0.net
>>900
出たなコピペ野郎
俺の希望通りどんでんが監督になってくれたがお前は今どんな気持ちやw?

907 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:55:32.83 ID:xAI7KXTB0.net
>>901
さすがに3人も出ていかんやろ
それ言うたら来年のオフの方が怖いで

908 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:55:34.91 ID:EcUlXDcJd.net
>>899
出塁率345
長打率357
OPS702みたいやで
まぁ対して変わらんけど

909 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:55:47.51 ID:whLDDgYKd.net
そりゃ当たるなら即戦力投手でもええけど二神みたいなのはほんま勘弁

910 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:55:56.06 ID:2FvGZCTM0.net
どんでん時代の中古以外の外国人野手はスペンサーとフォードだけやろ?どっちもショボいなwww

911 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:56:04.92 ID:bkgGpZOKM.net
監督も集まってスカウト達がドラフト前のプレゼンテーションするんやから
影響が全くないことはないやろ
この選手欲しいとか言える
それで折れるか折れないかや

912 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:56:06.67 ID:F8pJMTbb0.net
未来を捨てたら直近代わりに良くなる訳じゃないからな
両方ダメになるだけ
間違えたら何も残らず、何も得られないだけ

913 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:56:18.62 ID:y+Vo+F2np.net
>>795
あと5塁打必要
欠陥球場で今日ホームラン打たなしんどい

914 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:56:24.75 ID:EcUlXDcJd.net
>>910
キンケードもやで

915 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:56:29.51 ID:hKDlx9Oz0.net
>>910
キンケードは?

916 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:56:51.44 ID:IQFbvXn40.net
岡田がなんぼドラフトに口出そうが中野近本大山佐藤の当たりは続く 生え抜きが軸になってるのは大きい 高寺が絡んでくれたら尚いいが

917 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:57:23.28 ID:STdo+BuU0.net
>>887
あとテルと中野と伊藤ね
あんなん1年目からほぼレギュラーで
使えるのは珍しい

918 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:57:29.53 ID:prpT7Ahrd.net
やっぱり今でもどんでんはまとまったタイプの投手が好きなんやな
なら今年は競合濃厚の曽谷のくじ外したら富士大金村か亜大青山を指名する可能性ある
金村もまた楽天とくじになりそうやから亜大青山やな

919 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:57:54.45 ID:2FvGZCTM0.net
キンケードもかwwwどっちにしろ3人ともショボいやんかwww

920 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:57:57.23 ID:xAI7KXTB0.net
まぁどんでんにクジだけは引かせるなと
それでいいのでは

畑山中心ならいいドラフトになるさ、筒井とかも目利きいいみたいやし

921 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:58:11.06 ID:8ZP0E9g30.net
>>914
デットボール当たりにいく奴やったなw

922 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:58:26.61 ID:XAwFXQ6J0.net
>>919
バルディリスも追加で

923 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:58:30.70 ID:rFIEG8LIa.net
岡田に決まったのか
これでサードテルとファースト大山は固定やね
どうなるやろか

924 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:58:31.22 ID:euUjcsr20.net
絶不調9月村上OPS.885
絶好調4月佐藤OPS.891

バケモノすぎるだろ村上

925 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:58:36.31 ID:whLDDgYKd.net
キンケードはクッソ期待した記憶あるな
オープン戦が良かったんやっけ

926 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:58:41.15 ID:h05D8EUH0.net
>>918
こじんまりまとまったピッチャー取って何度失敗したことか

927 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:58:41.52 ID:EcUlXDcJd.net
>>920
くじよりもドラ1決めさせるな、やな

928 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:58:44.89 ID:blqI2YHv0.net
>>919
それって当時の海外スカウトの責任では?

929 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:58:48.35 ID:xAI7KXTB0.net
中野、今日は待球の意識あったな

930 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:58:53.93 ID:8ZP0E9g30.net
スペンサーだけちょっと活躍したイメージががるw
優勝したからイメージがいいだけかも

931 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:59:07.07 ID:XAwFXQ6J0.net
まあ岡田の時はオマリーが糞だったとも言えるがな!!
あいつはほんま適当に仕事しやがって

932 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:59:10.28 ID:blqI2YHv0.net
>>923
内野は背が高ほうがええからベストや

933 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:59:10.36 ID:6e3jg6EC0.net
監督の影響はドラフトに絶対あるで、でもそれが全てではないよ
みんな極端やねんGM兼任とかならまだしもさ

934 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:59:30.10 ID:J6XKlpIu0.net
>>924
村上9月は四球がめっちゃあるからね

935 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:59:35.74 ID:y+Vo+F2np.net
>>847
当日だけ中身矢野と入れ替える気ないな

936 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 00:59:52.59 ID:auM+XEUp0.net
U18観てたけどやっぱり浅野一択
松尾はその次に良い打者やった
大阪桐蔭の伊藤とかも木製バットに慣れた感じあったから指名しても面白いと思う

937 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:00:10.92 ID:xAI7KXTB0.net
ズラ南…ハヤタごり押し
黒田…暗黒ドラフトの元凶なのに今もCSで偉そうに解説、

938 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:00:22.62 ID:2FvGZCTM0.net
>>925
オープン戦でバカみたいに打った新外国人は、シーズンで大した活躍しないよなwwwまれにマートンみたいなんいるが

939 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:00:25.49 ID:EcUlXDcJd.net
>>936
内海の方が松尾より良い打者やなかったか?

940 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:00:41.24 ID:MqPI5j4B0.net
浅野セカンドできるかもって聞いたけどどうなん。

941 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:00:46.84 ID:xAI7KXTB0.net
>>936
伊藤は立教に進学の噂

942 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:00:47.10 ID:blqI2YHv0.net
>>935
矢野がゴリ押し指名した木浪・佐藤蓮・鈴木はどうだった?
アイツが余計な指名したせいで本来取れるはずだった選手獲れなかったんだよなあ

943 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:00:49.16 ID:XAwFXQ6J0.net
スカウトがシーツになってからはマーゴメマルサンか

944 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:00:55.33 ID:J6XKlpIu0.net
>>939
ファースト専じゃなかった?

945 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:00:56.60 ID:EcUlXDcJd.net
>>940
外野であんなに下手くそなのに無理やろ…

946 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:01:07.62 ID:euUjcsr20.net
>>934
出塁率364
長打率521
なんやかんや長打で稼ぐマンなのすごいわ

947 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:01:17.11 ID:y+Vo+F2np.net
>>871
これだけでも矢野は有能

948 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:01:27.89 ID:9D7+Wgpq0.net
今の投手陣でまた投手取るっって勿体ないと思うが、問題は取った投手が1軍で活躍する投手になるかだよね・・・・
でもどんでんの取った投手って・・・藤川みたいのだったらいいけども・・・

949 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:01:30.86 ID:EcUlXDcJd.net
>>944
広陵ではライトやで

950 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:01:31.36 ID:J6XKlpIu0.net
>>946
まあ勿論バケモノだよね

951 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:01:35.17 ID:2FvGZCTM0.net
>>928
最終的に岡田が映像見て選んでるけどな

952 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:01:39.87 ID:h05D8EUH0.net
だってあのどんでんやで
あっさり折れると思うか
「そら野球はピッチャーやから1位はピッチャーよそらそうよ」て言うに決まってるやん

953 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:01:47.68 ID:J6XKlpIu0.net
>>949
なるほど

954 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:02:16.12 ID:2uRCziXI0.net
前代未聞やけど岡田だけグランドプリンスホテル新高輪の敷地内に入れへんようにしといて欲しいわ
いくら権限無くても円卓の向こう側から睨み効かせられたら嫌やんか

955 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:02:29.27 ID:XAwFXQ6J0.net
野手は鳥谷が選べばええんや
もう岡田には選手の良し悪し分からんやろ

956 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:02:30.56 ID:qS0bDpl40.net
わい猫兼任
猫山田はサブなら悪くないから引き取って欲しい…山田好きだから悲しい

957 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:02:31.45 ID:MqPI5j4B0.net
折れてくれないってのはなかなかキツイな。

958 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:02:34.00 ID:EcUlXDcJd.net
>>928
スカウトは選手の情報集めてくるだけで、どの選手に決めるかスカウトが決めるわけではないで
決めるのはあくまで編成や

959 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:02:34.17 ID:6e3jg6EC0.net
>>940
希望的観測で言ってる人はたまにおるけど守備力に言及してた人は見たことない、サード守備を評価する人はおったな
外野守備を見た感じセンター出来るって感じには見えんかったしあんまり期待せんほうええ

960 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:02:34.50 ID:ntgx0qS40.net
キンケードとか死球の記憶しかないわ

961 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:02:51.12 ID:y+Vo+F2np.net
>>830
バントシフトえぐかったな現地で見てたけど
虫ケラかの如くセカンドとショートが動き回ってたな

962 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:03:05.88 ID:h05D8EUH0.net
>>940
松尾君の間違いやろ

963 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:03:14.49 ID:euUjcsr20.net
>>948
西流出
藤浪計算できない
青柳攻略されてる
外国人アカン
中継ぎ岩崎岩貞計算できない

正直投手取るのも必要やで

964 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:03:19.35 ID:auM+XEUp0.net
>>939
内海も良いとこでタイムリー打ってたけど
韓国の163キロ右腕から3安打の松尾のほうが技術は上やと思う

965 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:04:03.24 ID:y+Vo+F2np.net
>>942
ドラフトって全員当てないといけないとかいう勘違いはなしやで

966 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:04:10.09 ID:6e3jg6EC0.net
井端が松尾のショート評価してるのが意外やったな、プロのスカウトはそっちの方が多数派なんかね

967 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:04:23.58 ID:8ZP0E9g30.net
まぁドラフト選手には期待したいけどあてにしちゃいかんわな
なんとかFA補強してくれんかね

968 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:04:32.34 ID:blqI2YHv0.net
>>963
なんか毎年同じように活躍できると思ってる人居るよな
投手は研究されやすいポジションやから同じように行くわけないのに
投手偏重のドラフトは間違ってない

969 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:04:52.85 ID:euUjcsr20.net
>>966
初耳やわ
ショート厳しい厳しいとらせんでは言われてるけどプロの目は違うんやな

970 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:04:57.83 ID:xAI7KXTB0.net
矢野懐妊まで後2試合な

今度の日曜日、矢野ちゃまのお別れパーティーするから準備しとけよ

971 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:04:58.80 ID:EcUlXDcJd.net
>>966
松尾のショート守備って二年生の時に守ったときに見たんかな
それとも練習の動きで判断したんかな

972 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:05:10.43 ID:blqI2YHv0.net
>>965
佐藤蓮指名しやがったせいで内山指名できずに榮枝指名することになったからなあ

973 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:05:17.25 ID:WOkCkgN80.net
なんか岡田が名監督って思ってる人いるよな

974 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:06:01.32 ID:D8ZMrCZZ0.net
そもそもほんまにFA補強すんのか?
育成路線とか言ってFA補強しなさそう

975 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:06:03.18 ID:xAI7KXTB0.net
>>973
本人も思ってるでw

976 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:06:10.76 ID:euUjcsr20.net
>>968
ほんまにね
中継ぎで言えば湯浅浜地もちろんええけど、何年もやれてる岩崎はものが違いますわ。

977 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:06:12.85 ID:F8pJMTbb0.net
今日の試合は行けそう感出てるからたぶん負ける
そういう時勝った試しがない
下馬評低い試合のがまだ勝てるんよ

978 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:06:23.58 ID:EcUlXDcJd.net
>>974
わからん
けど新監督になったらご祝儀はあるからなあ

979 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:06:28.86 ID:h05D8EUH0.net
1人くらいは取って欲しいのうFA

980 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:06:38.51 ID:blqI2YHv0.net
>>973
事実名監督やし
阪神優勝させた監督何人居るんや?

981 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:06:41.49 ID:y+Vo+F2np.net
>>937
黒田
しかもアナに対して偉そう
ほんま消してくれ

982 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:06:43.61 ID:3JRu5cJN0.net
藤浪メジャーってマジ?

983 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:06:48.88 ID:L1rmG7tD0.net
高校レベルで外野専任はしんどいで

984 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:07:15.84 ID:EcUlXDcJd.net
>>979
中村奨吾だけでもとってほしいわ
出来たら森か筒香もやけど

985 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:07:32.54 ID:y+Vo+F2np.net
>>972
中川いるからセーフ

986 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:07:43.96 ID:EcUlXDcJd.net
とらせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1664294853/

987 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:07:54.68 ID:qS0bDpl40.net
わい高津監督のやり方あんまり好きじゃない
真中監督は相手のCS争いに配慮してくれた
今回は高津監督の方針で阪神はCS争いは得してるけど…

988 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:07:55.10 ID:7iX5lO4i0.net
>>973
平凡な監督でないのは確か
何か天然でセイバー的な考えしてたらしいし

989 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:07:55.30 ID:blqI2YHv0.net
>>985
まず一軍で打ってからポジれよ

990 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:08:03.78 ID:LajgrcPD0.net
ロベルト・ガルシア 調査してほしい

https://www.mlb.com/player/robel-garcia-596825

991 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:08:10.77 ID:xAI7KXTB0.net
つっつなんてマイナーでもずっとやるタイプだよ

992 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:08:11.89 ID:y+Vo+F2np.net
>>966
井端が言うてるなら誠やな

993 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:08:38.19 ID:euUjcsr20.net
>>984
そこ行けるなら浅村近藤にしてほしいわ。
中村は来年ギリりんギリアウトで2塁やれたとしても再来年どこ守らすねん。

994 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:09:13.03 ID:EcUlXDcJd.net
>>990
スイッチやんけ…

995 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:09:23.64 ID:xAI7KXTB0.net
浅村はそもそも楽天出ませんよ

996 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:09:24.10 ID:EcUlXDcJd.net
もう埋めるで

997 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:09:38.05 ID:6e3jg6EC0.net
>>971
https://www.youtube.com/watch?v=GwqS-s59VUQ

俺もとらせん民のレス見て確認した、そもそも井端が高校生ちゃんと見てることが以外やった

998 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:09:46.43 ID:EcUlXDcJd.net
>>991
そうなんかな
そら残念や

999 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:09:58.23 ID:puSqi8QuM.net
>>942
矢野のおかげで藤原を外し近本を引き寄せ佐藤輝明のクジを当て西純を引き森木を獲得した

この流れは完璧だった、矢野は豪運の持ち主

1000 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 01:10:04.90 ID:EcUlXDcJd.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200