2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:10:03.63 ID:smYxT6k60.net
とらせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1664311177/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:12:42.48 ID:71kM5QRy0.net
早打ちするないうけど今のウチに粘って四球取れるだけの実力ある選手が何人いるんよ
ベンチの指示や選手の意識で多少は変わるだろうけど選手に技術なけりゃ追い込まれたところからボール球振らされて三振凡打になるだけやろ

3 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:13:16.81 ID:T37HoSrU0.net
藤浪って案外気小さいし、MLBで外人に当てようもんならビビってもうまともに投げられなくなりそうや

海外FAも阪神から出たい口実なんかなとも思うわ
国内移籍だと阪神ファンが怖そうやし

4 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:13:41.03 ID:LajgrcPD0.net
おーん、そらアレよな、>>1おつちゅーことやろ

5 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:13:50.62 ID:T37HoSrU0.net
>>2
その技術なし早打ちマンを上位に揃えるのが良くないわね

6 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:14:36.26 ID:VOMWYX3Nd.net
結局掛布は最後まで監督になれんかったな
掛布の現役時代は知らん世代やけど1回はさせてもよかったと思たけど
飲酒運転や借金問題、読売の解説者とかやっぱり印象悪かったんかな

7 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:15:04.95 ID:smYxT6k60.net
>>2
そんなゆとり教育みたいなこと言うのが令和の野球なんか?
そんな技術のないやつは試合にでる資格はないていう事よ

8 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:15:07.54 ID:UfUJjxx80.net
>>2
選球眼もファールで粘る技術も結局本人次第なんよなあ
出来ないことをさせるのかさせずに出来ることだけやらせるのか意見が食い違うところは出てくると思う

9 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:17:00.17 ID:Mh4/Pl8c0.net
待球信者は北條をもっと持ち上げろよ
阪神で待球出来るのなんて北條ぐらいだわ

10 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:17:26.95 ID:MqPI5j4B0.net
マルテとかお手本のような打撃するよな。
ひたすらボール見極めて甘い球きたら仕留める。

やっぱり真似しようと思ってできるもんじゃないのかな。

11 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:17:37.88 ID:XcjuMDAya.net
2週間くらい前のデータだと初回先頭打者が塁に出た時の勝率が全体で.550くらいあったわ
ハムか何かが.493で最低だったんだけど阪神は.630くらいあった気がする

そんくらい重要なんだよ初回先頭打者の出塁って

12 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:17:46.91 ID:o/G+CrqO0.net
平田はやめてほしいけど、ネチネチ岡田の緩衝材担当と思えばまあアリなんかなと

13 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:17:58.02 ID:qfCiuQ3v0.net
>>6
電鉄会社で飲酒運転は絶対あかんわな
二軍監督できただけでも奇跡よ

14 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:18:08.10 ID:3MQxYGuid.net
虎メダルとかそんなん即ゴミ箱行きよおーん

15 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:18:15.56 ID:pnSnCkmf0.net
和田2軍監督やば

16 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:18:56.08 ID:qfCiuQ3v0.net
待ち球といえば完全体時のウエポンよな
素晴らしかった

17 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:19:55.86 ID:o/G+CrqO0.net
>>10
選球眼はほぼセンスだからなあ
ないやつがやってもミノサン量産するだけ
今まで見れてるけどチーム方針で振りに行ってただけとかなら良いけど

18 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:19:55.90 ID:5g/HO3Ve0.net
藤浪ポスティングw

19 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:20:02.77 ID:qfCiuQ3v0.net
藤川が二軍チーフ断ったら和田を二軍監督に置く意味全然ないやん。監督の所作を見せるためやろ?

20 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:20:16.65 ID:amGZ7w0s0.net
さらば藤浪。
メジャーでもおんなじことやって日本人の恥は晒すなよ

21 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:20:22.06 ID:i0EIlAHT0.net
まだ残り試合あるのに岡田に決まってからの過熱報道と牽制が気持ち悪すぎてあの暗い阪神タイガースが帰ってきた感じだね。
采配がどうとか指導がどうとかそんなことは本当はどうでも良くてこの大きな派閥がゆっくり潰していく様ってのはなかなかキツいものがある。

22 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:20:43.24 ID:71kM5QRy0.net
>>8
追い込まれると苦しくなるから早めに打ちにいけっていうのは現状の選手の実力考えるとしょうがなかったんかなあとは思うわ、何でもかんでも打ちゃいいってもんでもないけど

23 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:20:44.48 ID:lQs+/lssd.net
低OPSを上位に置くのはやめてくれと言いたいな
今季は外人が機能しなかったので仕方ないが
来年からは近本が1番にならなきゃいけない
外人2枚のうち1枚は当てたい

24 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:21:09.69 ID:smYxT6k60.net
福留というレジェンドがいたのに誰か少しでも技術を学んだ奴はおるんかよ
三味線弾いてカキーンとかするバッターて今の阪神におるんか?

25 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:21:14.48 ID:UfUJjxx80.net
>>12
どんでんが監督するならヘッドコーチは平田しか適任がおらんと思う
チームのこと知ってるしどんでんと選手とのパイプ役にもなる

26 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:21:50.74 ID:MqPI5j4B0.net
>>17
中野はセンスなくはない気がするんだけどな。オールスターで押し出し四球とってたのに。

27 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:22:16.94 ID:u88jzQXwd.net
藤浪「金払ったら俺との交渉テーブル用意してやるぞ」

28 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:22:38.03 ID:Lxt0RMMT0.net
>>27
😲

29 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:23:01.31 ID:UfUJjxx80.net
>>22
四球を増やしたいならまずそういう選手を獲るところから始めるしかないわ
アマとプロの違いはあるといえど指標見りゃある程度の傾向は図れるし

30 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:23:16.49 ID:i0EIlAHT0.net
いいタイミングだと思うよ藤浪
オファーは間違いなくあるし岡田が呼んでくるコーチと合うわけないから。このタイミングしかない

31 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:23:25.58 ID:3MQxYGuid.net
>>26
それ、逆に絶望的なセンスやん

32 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:23:48.36 ID:71kM5QRy0.net
>>26
中野は気がない発言に影響された部分は多少あると思う
去年も四球確かに少なかったけどいくらなんでも今年は少なすぎる

33 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:23:55.59 ID:faES+qK30.net
また久慈の代わりに高代が帰ってきそうよな

34 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:24:10.06 ID:z86m36nka.net
>>26
TPOw

35 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:25:27.94 ID:T38n0KJ60.net
>>21
それ思うなぁ、もう岡田一色だし
昨日の試合で矢野と井上が抜かれてるの見たら切なくなった
現場は3位に向けて必死でやってるのに、世間とかは来年に向けて盛り上がってるって、温度差ヤバいよな
シーズン終わるまで待てなかったのか、と

36 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:25:29.65 ID:Md0ez/88d.net
去年の方が選べてたのは8番ってのもあると思う

37 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:25:57.40 ID:0XDfLfEW0.net
あと1勝すれば優勝というところでその1勝ができないのが矢野
今年はあと1勝すればCSってところでその1勝ができないんやろ

38 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:26:22.18 ID:i0EIlAHT0.net
出塁率を上げるってことを目的にすると
近本みたいなハートが強い人間の良さも殺すわけだからな

39 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:27:42.91 ID:UfUJjxx80.net
・高卒スター候補多数
・監督の方針で四球増
・テラス設置で本塁打増

阪神ファンの理想郷みたいなチームが千葉にあるんやで

40 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:28:24.17 ID:smYxT6k60.net
近本はきっちり結果出してんねんから強制させへんやろ どんでんはそういう事はせえへんやん

41 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:28:36.76 ID:8SCxGh2j0.net
>>2
四球なら植田でもとれるぞw

42 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:29:11.79 ID:i0EIlAHT0.net
勿論矢野が優秀なわけないし例えば村上に三発やられた試合は岡田なら絶対歩かしてるだろう
ただ7年しっかり作ってきた部分を65のおじいちゃんが食べていくわけだから優勝しなきゃいけないんだろう
それには戦力まだまだ足らない気はするね

43 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:29:20.51 ID:gZnvckp80.net
>>7
で誰使えばええの?
そうやって否定否定ばかりしてたらチーム組めなくなるで

44 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:29:59.15 ID:IQFbvXn40.net
先頭にフォア出す投手がいるかよ 出塁率意識するのは2番でしょ
一番はバットが出るタイプのが絶対嫌

45 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:30:27.30 ID:MqPI5j4B0.net
近本に求められるのはもっと上のレベルやろ。
状況見て四球とれそうなときはとったりさ。
状況判断だよ。

46 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:31:14.05 ID:JHzUjSVX0.net
HDと球団間の内部でのいざこざを書いた記事読んでだいぶ萎えたなぁ自分の会社とかでも身に覚えがあることだけど…

47 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:31:33.10 ID:t2z6Uoaa0.net
近本大山らへんは粘って四球で出塁しろと言われればある程度やれる能力はありそうやけど
島田とか木浪あたりは無理やろな
打撃が悪い奴に限ってバントが下手なように打てん奴に限って四球も取れん
そういうもんや

48 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:31:33.11 ID:i0EIlAHT0.net
とりあえず早稲田派閥そんな使うんなら
中村奨吾はマストだからな。小幡中野で優勝なんてありえないわけで外人野手も当たり2枚は必要

49 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:31:56.82 ID:9U/t6zrrM.net
藤浪メジャー行くのか朗報だわ
実力もないのに持ち上げる馬鹿なファンやこいつにまとわりついてるタニマチが一掃される

50 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:33:04.21 ID:Mh4/Pl8c0.net
バッターとして怖がられるぐらい打てないと出塁率なんて上がらないからな
糸原も最初は高かったけど普通にゾーン勝負したらいいじゃんってバレたから出塁率も終わったし

51 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:33:20.10 ID:u88jzQXwd.net
ポスティングの最低金額更新まったなしだろコレ

52 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:33:20.47 ID:ouuXNuyt0.net
岡田平田の辛気臭い顔数年みないといけないのか辛い

53 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:33:24.72 ID:gZnvckp80.net
選球眼はもちろん関係するけど
四球取れるかどうかは相手が怖がってくれるか=長打があるかだよな
何故か矢野って長打のあるタイプを打線に組みたがらず、単打タイプを並べていたよなあ

54 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:33:43.43 ID:FA0mDcr0M.net
>>3
向こうの方が叩きがすごいのにな
まあマイナーでひっそりとやってたら叩かれんかな

55 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:33:43.98 ID:UfUJjxx80.net
大山今季だいぶん四球増えたな
特に6月の爆発以降相手の警戒がかなり強まった
まあ後ろの打者がショボくて安易に逃げられた感もあるけど

56 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:33:52.32 ID:smYxT6k60.net
どんでんの構想は近本中野の並びやから中野は確実に意識改革を求められるわな
今までみたいに簡単に打ちに行ったり四球拒否ってたら干される可能性もある もっといやらしい2番打者にならんとあかん

57 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:35:07.26 ID:i0EIlAHT0.net
岡田以降優勝してないのは確かなわけだから
とりあえず結果だせとの事だろう

まぁでもマスコミの動き方見たら切ないカード切ってしまったなとそれだけだね。

58 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:35:32.22 ID:71kM5QRy0.net
>>35
CSの行方決まるまで報道すんなって言ってた球団はなんでダンマリ決め込んでんだろうな、現場に配慮したからじゃないんかい

59 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:36:37.58 ID:VUOJxKFXd.net
これが古き良きタイガースやんか、分かるやろ、分からん?おーん

60 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:36:39.92 ID:tO32RFisa.net
>>51
有原が1.3億だったらしいけど

どうだろうか

61 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:36:41.66 ID:i0EIlAHT0.net
中野に出塁率求めるのは厳しいよ
8番が適任でしょ。中村奨吾2番なら馬鹿みたいに待球はするよ

62 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:36:43.71 ID:tlF3F0rxM.net
>>11
前スレ998
2005年は監督岡田ヘッド平田だったけどその下に総合コーチの名のお目付け役で島野がいたんだ
そこが大きかったともっぱら言われていた

63 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:36:44.78 ID:lQs+/lssd.net
真弓やめた後に梨田内定を出して怒られた新聞社あったよね
梨田もえらく迷惑したらしいが

64 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:36:44.92 ID:Iusmb+RH0.net
今のはピッチャーは取らないものなの?

65 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:37:41.66 ID:gZnvckp80.net
近本一番はやっぱ現実的に一番ええ選択肢やと思う
出塁率.350超えは一気にセ六球団の一番打者でトップになる
その分クリンアップ打つ人材が引かれるわけだから外人やFA補強が大事になる

66 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:37:52.39 ID:838yFtYDd.net
まぁ、でも、やっと朝鮮や宗教とか野球以外の
事でうんざりするのがなくなってホッとするわ
7年間、朝鮮、怪僧、宗教、風水、スピリチュアル…こればっかりやったし

67 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:38:00.30 ID:ydd5t8v70.net
シン暗黒時代到来やね
どんでんはドラフトと補強は絶望しかない

68 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:38:19.73 ID:/w8df8CK0.net
監督が厳しくて自由にやれる部分がないのでやる気でませんとかそんなやつおるなら今すぐやめろやってだけやな
金本~矢野の間にこの体制で優勝できなかったのが悪いし

69 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:38:23.27 ID:ncmaWkpv0.net
積極タイプと待ち球タイプを矯正するのは駄目と今岡が言ってたけどな

70 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:38:25.62 ID:ouuXNuyt0.net
>>51
オファーあんのかな
連絡なしのメジャーバージョンなるやろこれ

71 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:38:31.39 ID:i0EIlAHT0.net
近本1番はマストだよよく3番頑張ったな今年
褒めたいね

72 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:38:47.40 ID:smYxT6k60.net
どんでん、右バッターがおらんていうてるからドライチで浅野いくかどうか・・・ただ即戦力ちゃうからその辺どう考えるかやな

73 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:39:09.68 ID:3MQxYGuid.net
シーズン通して4番を任せられる外国人を取ってこれるかどうかやな

ま、ほとんどの球団に言えることやけど…

74 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:39:24.78 ID:UfUJjxx80.net
>>69
良いこというねー
スタイル変えるリスクはあるよなあ
見る側は簡単に言えるけど選手からしたらの死活問題やし

75 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:39:25.29 ID:wKP9Fscpd.net
今シーズンの大山とかIsoD0.09超えで普通に優秀な数字叩き出してんのに見れない打者扱いなのは草生えるわ

76 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:39:30.78 ID:tlF3F0rxM.net
>>58
あそこまで牽制したなら最後まで黙らせていて欲しかったね
来年からこんな報道の仕方がまた復活するのだろうか うんざりだ

77 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:39:51.29 ID:i0EIlAHT0.net
藤浪オファーないとか本気で言ってんのかよ
あるに決まってるだろお前ら中継で今年投げてる球本当に見てたのかよ目ん玉ついてんのかアホらしい

78 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:42:03.95 ID:lQs+/lssd.net
>>65
大島の方が出塁率高いような
まあ近本1番は異論はないね
一応去年OPS.8近くあってこれは理想
今年はトップバッターなら塩見くらいしかいない

79 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:42:25.58 ID:IQFbvXn40.net
中野近本はどっちの並びでも遜色ないんじゃない? この2人には多く打席に立たせたいね 5番に当たり外人置ければAクラスだ 優勝はには現状戦力不足だな

80 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:42:42.13 ID:o/G+CrqO0.net
村上の三連発は前2本はともかく3本目は矢野以外なら誰でも歩かせてるわな

81 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:42:59.99 ID:gZnvckp80.net
>>78
岡林一番だから岡林と比較してるよ

82 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:43:24.68 ID:T38n0KJ60.net
>>69
今岡期待できそうだな
というか岡田の次は今岡かな?
今岡誠に戻してほしい

83 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:43:50.37 ID:3MQxYGuid.net
>>77
結局コントロール悪い奴は駄目よ
菊池とか澤村とか

更に粗いメジャー球に対応出来るとは思えない

84 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:43:50.70 ID:Iusmb+RH0.net
雨ひどくない?

85 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:44:34.85 ID:MqPI5j4B0.net
まぁでも中野の場合はスタイル変えないとあかんわな。
このままやったらちょっと長打打てるショート出てきたら一瞬でレギュラー奪われるで。

86 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:44:55.26 ID:XFTNxqOz0.net
>>37
ビジターの今日勝って
最終戦の甲子園で負けるのが阪神というチーム

87 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:45:13.82 ID:ouuXNuyt0.net
中野は二番でもキツイ
来年中野が78番打てるような打線なら優勝も見えてくるだろうな

88 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:45:17.36 ID:IQFbvXn40.net
そんなショートいるかよw 代表やん

89 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:45:21.60 ID:smYxT6k60.net
>>79
近本1番の方がええやろ。8番が出て9番がバントで近本の方が相手は断然イヤやろうし

90 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:45:35.57 ID:i0EIlAHT0.net
とりあえずまぁドラフトを楽しみに
本当に分業化させてくるかどうかは大体そこでわかる

91 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:45:53.94 ID:lQs+/lssd.net
3年前は勝てばCSの試合で勝ってるし
矢野はCSには強いとみてる

92 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:46:25.01 ID:JHzUjSVX0.net
長打打てるショート出たら是非ともレギュラーになってほしいわ

93 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:46:31.78 ID:f8TCzHoj0.net
>>3
来年はクソルールも適用されるしな

94 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:46:42.11 ID:o/G+CrqO0.net
中野は無理に四球取ろうとしたら打率が死んで四球ほんのちょっとしか増えなくてなんともいえない感じになりそう
素直に今のままで下位で使うのがいいと思う

95 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:47:24.80 ID:gZnvckp80.net
高寺はボール見れるタイプだから
打撃が伸びれば将来は近本の後の二番打てることを期待してる
あくまでも将来の話ね

96 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:47:45.89 ID:T38n0KJ60.net
1番は中野とか島田ではなく、近本みたいに長打期待できるやつを置きたいんだよな
いきなりノーアウト二塁とか作れる
近本は打つしかないし春先は波もあるけど、阪神の中では出塁も期待できるし
来年は、去年までのスタイルに戻していいと思う

97 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:47:51.69 ID:UfUJjxx80.net
中野は神宮が本拠地なら.280 10本 30盗塁で守備範囲広いショートで阪神ファンが羨ましがってたんやろな

98 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:48:20.04 ID:ouuXNuyt0.net
>>94
絶対そうなるやろな
中野は今のままでも戦力なんだから下手に弄るより活躍できる場所で使う方が良い

99 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:48:28.83 ID:BIbS3Pdm0.net
藤浪の160kmストレート、カット、150kmスプリット
MLBで成功するスペックではあるな
まぁ制球次第だけど

100 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:48:31.70 ID:STdo+BuU0.net
>>13
あそこの二軍監督で結果出せなかったからね

101 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:49:02.63 ID:XFTNxqOz0.net
>>93
特別にホームベースも大きくしてもらえw

102 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:49:35.28 ID:JHzUjSVX0.net
中野はショートやし7番か8番に置けない編成が悪いだけやろとしか

103 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:50:07.81 ID:T38n0KJ60.net
>>97
長岡とか神宮だからホームラン出てるけど、阪神なら間違いなく小兵だよね まあヤクルトでも小兵だけど
球場の差は大きいね

104 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:50:09.87 ID:ouuXNuyt0.net
>>97
長岡でもホームランそこそこ打ってるもんなぁ

105 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:50:32.39 ID:lQs+/lssd.net
高寺がショートでハマるのが理想やな
中野なんて今後OPS.7超えることはないやろ
繋ぎでしかないわな

106 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:51:08.78 ID:T38n0KJ60.net
>>105
繋ぎであってほしいけど、40近くまでやって涙の引退試合してそう

107 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:51:41.59 ID:9wK7EdbW0.net
高寺のショートとかUZR大幅マイナスになるのは確実だが

108 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:51:55.91 ID:ouuXNuyt0.net
>>105
高寺ショートは諦めろ、小園みたいになるだけや
セカンドでムキムキにしてホームラン打たせた方が良い

109 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:51:58.30 ID:IQFbvXn40.net
中野がもの足りんとか言う奴 ポジションで比較してみろ 相当アド取っとるで 近本なんかあれだけ打ってもアドほとんどないんやから

110 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:52:03.11 ID:orr2VmWa0.net
中野見ていっても
長打少ないしポンポンストライク取られて四球対して増えんだろ
糸原も同じで四球取れなくなったし

大山とか佐藤みたいに長打打てないと四球は取れんよ

111 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:52:22.41 ID:MqxGbWaY0.net
どんでんは打てるセカンド作りそうだよなー

112 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:52:32.83 ID:smYxT6k60.net
高寺、小幡あたりはどんでんの好みの内野手やろ。まず守れるし 
そこから入ってレギュラー奪ってくれたら嬉しいやん やっぱ守れてなんぼよ
中野とか糸原みたいにイージーをポロっとされたらガクっとなるわまじで

113 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:52:48.43 ID:XFTNxqOz0.net
昨日の録画観てるけど
達川のクソが青柳のワンバンウンドスローに
「プロとして恥ずかしい」言うてたな
即座に里崎に「これも技術がいる」
「出来ないより出来るほうがいい」言われて
シュンとしててクソワロタわwww

114 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:52:48.54 ID:orr2VmWa0.net
高寺はセカンドでも昨日送球怪しかったよな
近い距離の送球苦手なんかな
練習すれば克服できると思いたいけど

115 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:53:20.58 ID:O03vQ6FQ0.net
岡田、平田、和田ww
時計の針が一気に戻ったな

若い監督なら和田GMだったんだろうが

116 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:53:41.25 ID:Iusmb+RH0.net
引き分けで終わりました

117 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:53:58.10 ID:orr2VmWa0.net
高寺
小幡
井上
前川
中川

この辺が来年1軍起用増えれば
岡田にした意味あるな
あとは才木と西純は絶対先発で使ってくれ

118 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:54:06.09 ID:lQs+/lssd.net
もうセリーグのセカンドは打つポジションやろ

119 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:54:14.41 ID:677j+K+xa.net
ops7超えればーって安易に言うけど規定でops7超えてる奴なんて外人除けば15人しか居らんし、チームに2.3人しか居らんぞ
そもそも近年は打低になってるし、7超えたら普通に1流やろ

120 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:54:42.29 ID:71kM5QRy0.net
>>113
青柳が試行錯誤した結果ワンバンに行き着いたの知らなさそうやな

121 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:54:55.93 ID:9wK7EdbW0.net
>>112
小幡は守備力がウリだが、高寺の内野守備はゴミ
個人的には高寺に二遊間を守らせるのはありえない
内野やるならサード、無理なら外野だな

122 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:55:03.21 ID:o/G+CrqO0.net
>>120
ここでも知らんやつ結構おるからな

123 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:55:15.16 ID:D6TPMofj0.net
数年後には今岡監督かな
今岡だけは現場に意欲的なんやね

124 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:55:21.34 ID:L/2OFNnl0.net
>>110
近本はとれ取るやん

125 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:55:24.76 ID:677j+K+xa.net
>>113
あれよく炎上しなかったよな
わざとワンバンにしとるのに

126 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:55:44.66 ID:vUXBa1yp0.net
シーズン始めに矢野が辞めるのはわかったけどまさかこんなことになるとは思ってなかったわ
岡田、平田、和田って人材いないんか、今岡いきなり1軍監督もまあ博打だけど

127 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:55:45.55 ID:o/G+CrqO0.net
>>121
わいはサード高寺、ファースト大山、ライト佐藤がええなーと思ってる

128 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:55:50.01 ID:XFTNxqOz0.net
>>114
そうか?
何回のどの場面?
オレは近距離でも上からしっかり投げてて
スローイング安定してると思ったが
村上のライトに抜けそうな強烈なゴロも
ジャッグルしたあと落ちついて処理してたし

129 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:56:17.88 ID:9aH3/5HMa.net
>>112
高寺が守れるって冗談のつもりか?

130 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:57:10.92 ID:L/2OFNnl0.net
>>126
OB限定で阪神で指導経験者って言う縛りがあるからだよ

131 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:57:11.09 ID:MqPI5j4B0.net
高寺、最終的に糸原みたいになりそうやな。サード打つほどの打力はない、かと言って二遊間できない。

132 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:57:23.82 ID:orr2VmWa0.net
>>124
甘く入ったら長打打てるからな近本
今年は長打減ってるのも事実ではあるけど

133 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:57:46.02 ID:IQFbvXn40.net
問題は結局ヘッドや 井上が癖強すぎ 今回も岡田ヘッドにせんでよかったわ

134 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:57:53.68 ID:uZthYF8Rd.net
>>131
身体能力あるから糸原と違って外野できる

135 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:58:03.22 ID:XFTNxqOz0.net
>>125
現地やったからとらせんがどんな感じやったか
リアルタイムで知らんけど炎上してなかったん?

136 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:58:08.79 ID:lQs+/lssd.net
>>119
ってか規定打席立って
OPS.7超えてないやつの方が少数だしな

137 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:58:21.71 ID:ydd5t8v70.net
今年は順位どうなるかわからんけど安定してAクラス確保するなら内部昇格
真弓金本の時代は3年中2回Bクラス

138 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:58:28.55 ID:8T9N1jIT0.net
金本の失敗があるから経験無いOBをいきなり監督にするのは避けたかったんだろ
となるとどんでんか平田くらいしか選択肢は無かったんだわ

139 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:58:33.07 ID:orr2VmWa0.net
>>128
ランナー23塁で山崎セカンドゴロの場面とかかな
引っ掛け気味で送球が低く言ってるのが気になった
村上のやつは強く投げれてたね

140 :どうですか解説の名無しさん:2022/09/28(水) 10:58:33.21 .net
【新潮】坂本勇人「性加害」スキャンダルは野放しでいいのか 米「サイ・ヤング賞投手」2年出場停止との格差 [愛の戦士★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1664327475/

141 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:58:41.00 ID:tWuD9Rho0.net
>>86
最終戦ヤクルとは誰が投げるんやろ?
小川?サイスニード?
うちは西純だよね
ヤクルトが広島戦に誰をたてるかも気になる

142 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:59:12.61 ID:tO32RFisa.net
>>113
お前の死球演技の方が恥ずかしいだろって言い返せばいいのに

青柳は大学の後輩だからね里崎
イラッとしたんじゃない

143 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:59:15.93 ID:STdo+BuU0.net
>>89
そうなんよね
今年はそのケースで得点圏弱い中野で点が入らなかった
そしてピッチャーがバントしないなら打たす
方法もあったし代打でも良かった

144 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:59:24.12 ID:YblvXPJn0.net
北川、久慈留任へ

145 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:59:51.90 ID:T38n0KJ60.net
>>113
何も見てないのがよくわかる
ヤクルトで計算できるのは高橋と小川だけとか抜かしてて
阪神ファンの俺でもヤクルトに高橋いないのは知ってる

146 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:59:53.65 ID:IQFbvXn40.net
矢野はまた戻ってきてもらわなな 唯一無二やで

147 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:00:20.35 ID:STdo+BuU0.net
>>91
でもファイナルステージには弱いからなぁ

148 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:00:22.72 ID:adwr94neM.net
高寺の守備のクソさはルーキー時に鳴尾浜観戦してるTwitter民にもよく言われてたからな

高寺の打撃センスは凄いが内野守備は終わってる
将来は絶対外野に回されるだろうと

149 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:00:39.30 ID:orr2VmWa0.net
>>144
北川2軍のがあってると思うわ
浜中もそうだったけど

150 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:00:59.93 ID:MqPI5j4B0.net
昨日で阪神ファンは里崎の好感度爆上がりやろうな。
かっこよかったわ。

151 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:01:19.91 ID:0I9Mj8iM0.net
今来たけど平田ヘッド二軍監督スパイスってまじなんか?

152 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:01:42.59 ID:orr2VmWa0.net
高寺は打球ええよな
ヒット1本だけど割りとええ打球飛んでる気がする
我慢すればそこそこ打てるようなりそう

153 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:02:12.84 ID:T38n0KJ60.net
てか青柳のワンバウンドスローって有名じゃない?
実況とかでも、送球したら触れたりするだろ
それすら知らないってのがヤバいんよ、老害だよ

154 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:02:14.71 ID:XFTNxqOz0.net
>>142
ホンマやで!

達川はひたすら内山だけを絶賛しとったけど
里崎はフラットな目線で見れるからええね

155 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:02:33.78 ID:adwr94neM.net
高寺が目指すところはハムの近藤だからな
打撃のみで生き残るしかない

156 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:02:34.30 ID:smYxT6k60.net
Youtubeなんかやとどんでんと真弓って気があいそうやけど現場やとやりにくいんかな?
真弓が打撃コーチしてくれたら完璧なんやけどなぁって思ってしまうわ

157 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:03:06.48 ID:0I9Mj8iM0.net
高寺はとりあえず一軍でもっと経験積ませるべきよな
使えば無条件で育つとは言わんけど、でもある程度まとまった数の打席は与えんと成長できひんやろ

158 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:03:28.10 ID:IQFbvXn40.net
ヤクの先発陣見てもきしょつマジック炸裂しとる 横浜はこれが本来の姿やなってわかるけど

159 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:03:57.17 ID:v649RE+Zd.net
矢野は去年で辞めてりゃ神扱いだったのにな
今年は完全に蛇足だった
というか矢野の異常性が噴出した一年やったな

160 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:04:53.08 ID:XFTNxqOz0.net
>>153
江本ですら知ってそうやけど
アイツはアイツで鼻で笑うんやろな

161 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:05:27.39 ID:T38n0KJ60.net
>>160
フジテレビ系の解説マジで終わってる
そりゃ人気下がるわ

162 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:05:39.89 ID:838yFtYDd.net
>>156
そら岡田、真弓は天地会メンバーやから仲は悪くないわ

163 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:05:47.41 ID:MqPI5j4B0.net
高寺は慣れたら打ちそう感あるよなぁ。あの体で飛ばせるしな。体出来上がったらかなりやりそうだが。

164 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:06:19.85 ID:Pv65bz5cp.net
高寺のガタイとフォーム見てたら完成系は糸原にしか見えんのやが

165 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:06:39.47 ID:he+5Djj4d.net
FA権取得見込み

ヤクルト 西浦直享 31歳
広島 西川龍馬27歳 野間峻祥29歳 安部友裕32歳
中日 高橋周平28歳 岡田俊哉30歳 松葉貴大31歳 加藤翔平31歳
De   嶺井博希30歳 高城俊人 28歳
オリックス 伏見寅威 31歳
ロッテ 中村奨吾 29歳 田村龍弘27歳 三木亮30歳 岡大海30歳
楽天 辛島航 31歳
ソフトバンク 高田知季31歳
西武 武隈祥太 32歳

166 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:06:42.50 ID:L/2OFNnl0.net
>>159
それでも4年間の成績でみれば歴代トップクラスになっちゃうんだろうけどな

167 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:06:48.47 ID:IQFbvXn40.net
今岡監督真弓ヘッドがみたいな 失敗しても矢野が心強い

168 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:07:16.63 ID:XFTNxqOz0.net
>>145
こんなロクにローテ揃わんチームに2連覇されるとはな

169 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:07:28.18 ID:uoWlAA9/d.net
平田みたいな無能をいつまでも重宝してる時点でこの球団は終わってる
さっさと最下位定位置ガラガラ時代が来て外様首脳陣になる事を願う

170 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:07:29.29 ID:7ySyzHNuM.net
平田ヘッドは悪くないと思う。岡田が我が強いから、ヘッドは選手と監督との緩衝材になるタイプが良い。

171 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:08:09.54 ID:adwr94neM.net
まあ来年は高寺をセカンドで使ってみるんじゃないの
UZR大幅マイナスになるだろうけど、とにかく打席に立たせたいからな

172 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:08:40.80 ID:fvGPdoeK0.net
先週の週刊ベースボール 岡田彰布のそらそうよ 阪神は投手は将来有望株揃いも他球団に比べて打者が育たないよな

・阪神投手陣は今年より来年、来年より再来年が楽しみな若いスタッフのは大きな魅力。矢野監督は終盤にきて西純矢、才木、森木ら
若い投手を積極的に登用している。森木はまだ学ぶところが多いから来年は…と簡単にはいかないと思うが、西純と才木は十分に先発ローテに入る。
ここに伊藤、青柳とホンマに若いローテが確立される。さらにセットアッパー湯浅、浜地。あとはクローザーとなるが岩崎でいくのか?
ここは外国人投手の補強が必須と考える。ここが決まればリーグ1の投手陣になるのは間違いない。

・チームは必ず新陳代謝が必要だが急激な代謝は危険性を伴うが、阪神投手陣の場合はうまく折り合っている。来シーズンはさらに楽しみ。
しかし反対の現象も起きている。それが攻撃に関してよ。

173 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:08:47.18 ID:DTY9LnxEd.net
高寺は足と肩のある糸原(全盛期)になれれば普通にええ戦力やで

174 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:09:25.55 ID:XFTNxqOz0.net
>>161
谷沢と大久保がPBN出てくるとイラっとするわ

175 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:09:28.89 ID:fvGPdoeK0.net
先週の週刊ベースボール 岡田彰布のそらそうよ 阪神は投手は将来有望株揃いも他球団に比べて打者が育たないよな

・西純、才木、森木は高卒での躍進だが、そういう人材が攻撃では見当たらない。高校からプロ入りし数年でクリーンアップを打てる打者が
現れない。セの他チームを見るとヤクルトの村上、山田は現在の最高傑作だし巨人の岡本、広島にも坂倉、小園。最下位の中日でも岡林、土田と
高卒2年目3年目でレギュラーをつかもうとする若手がいる。

・それが阪神には皆無。若い投手陣の躍進とはあまりにも対照的。ここをどうクリアしていくか。オレは阪神にとっての重要な要素やと思っている。
そういう意味でヤクルト村上は凄すぎる。理想的な成長曲線だし、これから先、少なくとも10年は4番問題に悩むことはないだろう
(メジャーに行くなら話は別だが)。こういう夢のあるストーリーを阪神にも作り出してほしい。それが願いである。

176 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:09:41.28 ID:jpq9JccMd.net
>>168
今年は神がいたからな一人でチームの1/3のホームラン打つからそりゃ強いわ

177 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:09:51.62 ID:smYxT6k60.net
岡田、平田コンビは05で優勝してるコンビやし平田は現場を知ってるし星野イズムを継承してて熱くて選手想いやし適任やろ
どんでんも勘違いされてるけど選手にタイトルとらせてあげようとする所とか結構気つかってはんねんで?

178 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:10:45.61 ID:7ySyzHNuM.net
しかし達川は年取ってから言うことがドギツくなったね。前頭葉が萎縮して抑えが利きにくくなってるな

179 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:11:05.74 ID:6UqruMUr0.net
西と藤浪抜けて、ハルトは行方不明、ガンケルも劣化
流石にこれは先発トレードなりで取らないと

180 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:11:33.99 ID:XFTNxqOz0.net
>>178
マートンあたりから始まったのかな?

181 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:12:02.69 ID:MqPI5j4B0.net
高寺はうまく成長したら広島西川みたいになりそう。

182 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:12:32.88 ID:838yFtYDd.net
今岡ヘッドとかの方が最悪やったわ

今の選手とあまり関わりない、性格的に暗い
タイプ的に遠くから観察するだけ
これなら平田の方がええ

183 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:12:46.34 ID:qfCiuQ3v0.net
>>178
マートン事件以来阪神をめちゃくちゃ嫌ってる感じはあるわな
毒舌なのは昔からやと思うけど

184 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:13:20.82 ID:WOkCkgN80.net
先発とるより野手とれや
打てないんだからさ

185 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:13:29.42 ID:MqPI5j4B0.net
西藤浪は抜けるかまだわからんやろ。というか残る可能性のが高いやろ。

186 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:14:02.06 ID:UfUJjxx80.net
>>161
去年例の騒動の時も率先して騒ぎ立てたの奴らやからな

187 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:14:32.88 ID:STdo+BuU0.net
>>123
今岡は現場以外仕事ないやろ

188 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:15:02.91 ID:/w8df8CK0.net
達川おるからか知らんけど里崎大人しかったな

189 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:15:12.42 ID:smYxT6k60.net
今年は近本3番になって盗塁数が減ったから近本にはそれなりの査定してあげなあかんて言うてたし
会社の上司としては部下想いのええ上司やとおもうで

190 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:15:19.70 ID:zg86f46D0.net
ソフトバンク退団の松田を取る可能性ってある?

191 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:15:40.25 ID:T38n0KJ60.net
>>188
会話も全然弾んでなかったし、里崎があんまり達川を好いてなさそう

192 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:15:49.88 ID:838yFtYDd.net
松田を獲るとか本気で思ってる奴おるんか!? www

193 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:15:51.35 ID:STdo+BuU0.net
>>141
小川やろ

194 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:16:14.06 ID:T38n0KJ60.net
>>189

> 今年は近本3番になって盗塁数が減ったから近本にはそれなりの査定してあげなあかんて言うてたし
> 会社の上司としては部下想いのええ上司やとおもうで

誰が?

195 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:16:24.85 ID:YblvXPJn0.net
藤浪良くなってきたからいっぺん通年で見たいのが正直やけど、なんか阪神から解放して破れみたいな訳わからん事言い続けるバカ共からこっちが解放されたい気もするな。
もう阪神に関わらないでほしい、クソ共は

196 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:16:30.18 ID:WtIyyWCu0.net
藤浪メジャーか・・・
球は速いしキレもある。大谷のライバルという触れ込みで話題性もある。
でも抜けた球が故意のビーンボールと取られたら即乱闘のメジャーで
藤浪のメンタルが耐えられるのかどうか

197 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:16:45.90 ID:9gOwkwOja.net
岡田はこの戦力で優勝できると言ってるんやから
あかんかったら叩けばええんや

198 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:18:00.85 ID:YblvXPJn0.net
まあ普通に考えて今オフポス容認なは無いだろうけど
アンダーで具体的な数字くらい示すかもだが

199 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:18:11.67 ID:smYxT6k60.net
>>194
そら どんでんよ どんでんってタイトルとか査定に関わる事はできるかぎりバックアップして選手の給料があがるようにサポートしてはるよ

200 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:18:19.68 ID:0lZ36e0n0.net
一番好きだった藤浪が退団するかもしれないのに
あまりショックじゃないのが悲しいな
厳しいと思うけど斎藤隆みたい適応する可能性もあるし頑張ってほしい

201 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:18:44.12 ID:ouuXNuyt0.net
>>163
ほんま楽しみよなぁ
めっちゃ振れてるし
今は若からか引っ張り一辺倒の強引さがあるけど打席与えてったら緊張もほぐれて打ち層や

202 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:18:46.05 ID:ZLzjF4i7d.net
岡田でも平田でも和田でも、カルト馬鹿よりは全然マシやろ論外やで矢野は

203 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:18:52.15 ID:XFTNxqOz0.net
>>183
達川は03年に阪神のコーチやったけど
1年で切られた恨みが死ぬまで消えないんやろな

204 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:18:54.40 ID:WOkCkgN80.net
2023岡田「今年は育成の年」
2024岡田「今年は育成の年」
2025岡田「今年は育成の年」
2026今岡「今年は育成の年」

205 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:19:08.15 ID:CGjFn/Gk0.net
根本的に今の藤浪メジャーで通用するの?
当たり前だけどただ行くだけじゃ意味ないだろ

206 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:19:28.37 ID:jpq9JccMd.net
まあ国内なら出たくても出してくれないからメジャーいくしかないよな

207 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:19:52.44 ID:qfCiuQ3v0.net
高寺はパンチ力あるし器用さもあるよな
ほぼ全野手の打ち方モノマネできちゃう

208 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:20:09.20 ID:p3QMDsQ90.net
藤浪は国内球団移籍じゃなければ今後も応援するよ

209 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:20:11.92 ID:u88jzQXwd.net
>>113
これ、普段から試合見てるかどうかの指標にしてるわ

210 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:20:18.10 ID:vLw6UuWa0.net
高寺って長打も打てるん?

211 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:20:59.18 ID:YblvXPJn0.net
>>205
100マイル超えるノーコンなんかマイナーに履いて捨てるくらい居るからな

212 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:21:19.55 ID:MqPI5j4B0.net
ヤマヤスや千賀今永とかも毎年メジャー言うてるけど、結局残ってるねんから。藤浪も少なくとも来年はポスティング容認せんて。騒ぎ過ぎやろ。

213 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:21:39.52 ID:YblvXPJn0.net
>>212
だね

214 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:21:48.84 ID:ouuXNuyt0.net
藤浪のあまちゃんメンタルでメジャーなんて行けんのかな
通訳なんてつけて貰えないしコミュニケーション取れなくて塞ぎこむ藤浪が思い浮かぶ

215 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:21:50.74 ID:CGjFn/Gk0.net
>>207
本当に器用だよな
打撃が柔らかいし広島西川みたいになっても全然不思議じゃないよね

216 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:22:01.77 ID:vLw6UuWa0.net
下では3本、一応首位打者か…

217 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:22:10.06 ID:STdo+BuU0.net
>>179
先発はおるやん
青柳、伊藤、西純、才木、桐敷、森木、
小川、村上、秋山、及川、ガンケル、新外国人

218 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:22:14.59 ID:CGjFn/Gk0.net
>>211
だよな
藤浪メジャーで結果出すのはほぼ無理だよな

219 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:22:42.81 ID:ouuXNuyt0.net
>>204
金本時代からずっと育成してんなこのチーム

220 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:22:52.85 ID:XAy3p4Ncd.net
ソフバンのマッチ取ってくれんかな
盛り上げ隊で

221 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:23:00.56 ID:XFTNxqOz0.net
>>191
里崎だけで良かったよな

222 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:23:32.59 ID:838yFtYDd.net
>>202
ホンマ予祝胴上げ、予祝ハイタッチ、色紙紹介とか
気持ち悪いにも程がある
あとキャンプに堂々と朝鮮坊主が来て監督に口出しするとかもうんざり

223 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:23:40.09 ID:vLw6UuWa0.net
トレードも封印し先発優遇もしてかなり目を掛けてきてるのに恩返しがやっぱり全然足りないよな藤浪は。
行くなら最後に恩返ししてからやな

224 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:24:04.25 ID:XFTNxqOz0.net
>>218
デグロムにでもなったつもりなんかな?

225 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:24:16.54 ID:MqPI5j4B0.net
>>217
才木と西純出てきたのがデカすぎるわ。こいつら下手したら来年青柳伊藤より勝つかもしれんポテンシャルもってやがる。

226 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:24:28.49 ID:vLw6UuWa0.net
里崎って今オフ入閣する噂あるよな

227 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:24:34.74 ID:STdo+BuU0.net
>>197
西勇輝、岩崎、岩貞、藤浪抜けて
戦力足らんとか言い出さないで欲しいな

228 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:24:43.80 ID:smYxT6k60.net
藤浪がメジャーで通用するかどうかは正直どうでもええ 夢やったっていうんなら新庄とか野茂みたいにマイナー契約でも行くんなら応援できる
ただ、阪神でも実績残してないのにメジャー契約やないと行かんとか言い出したら一生阪神でがんばってくれって思う

229 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:24:57.61 ID:XFTNxqOz0.net
>>220
北條「せやな」

230 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:25:15.95 ID:WOkCkgN80.net
パンチ力ってのは10本打ってから言ってくれ

231 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:25:26.82 ID:XFTNxqOz0.net
>>226
ロッテ?

232 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:25:27.50 ID:YblvXPJn0.net
つかベテランが全く居ないし常勝チームやナショナルチームの中心メンバーだった松田は良いと思う
今オフ見て分かるように指導者の候補もロクなん居らんし、松田と繋がり作ってほしい

233 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:25:46.48 ID:lQs+/lssd.net
西は多分残留すると思う
岩貞は先発に未練があったら危ないと思う

234 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:25:49.04 ID:STdo+BuU0.net
>>203
無能やから切っただけやのにね
広島からもあれ以来声かからんやん

235 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:25:53.03 ID:CGjFn/Gk0.net
>>224
そうかもなw

236 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:26:21.83 ID:9gOwkwOja.net
神宮なら中野ですら10本打てそうに思えるほど
パンチ力とは何や🤔

237 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:26:59.22 ID:ouuXNuyt0.net
>>228
ポス容認からのオファーなしで残留とかなったらちょっとなぁ
オファーなくてもマイナー行くなら俺も応援するわ

238 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:27:04.97 ID:0I9Mj8iM0.net
ケラー残して欲しいけど残ってくれるんかな
来年も無双すると流石にパドレスに強奪されると思うがそれでもせめて来年は頑張ってくれ

239 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:27:09.67 ID:Hof1tQokd.net
藤浪が通用するかもていう数少ない根拠は150キロのスプリット投げられるところだけかな…
ストレートは160近く投げても日本でも普通に打たれてるし相変わらず抜け球の多さとフィールディングに難ありやからなぁ

240 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:27:27.50 ID:STdo+BuU0.net
>>220
一軍にそんな枠もったいないわ
平田おるやん

241 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:28:11.00 ID:lQs+/lssd.net
ポスしても希望金額に届かなくて残留もあるかもね

242 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:28:40.81 ID:XFTNxqOz0.net
>>234
1999年のドラフト会議において、近鉄、中日と競合して河内貴哉の指名権を引き当て、松田耕平から受け取ったたばこ「ラッキーストライク」を懐から取り出してその喜びを表現した。

どうしようもないジジイやな

243 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:28:42.99 ID:ouuXNuyt0.net
松田39か、案外行ってたなぁ
取っても一軍におれんのちゃうか

244 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:28:51.00 ID:YblvXPJn0.net
>>238
藤浪にしろケラーにしろ、なんなら野手新外国人にしろ、活躍しすぎて一年でメジャーがほっとかんくらいになれば、みんな幸せなんだよな
藤浪はまず日本一の投手になってくれ

245 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:29:03.91 ID:vLw6UuWa0.net
誰かは言いました
メジャー挑戦夢はきれい事

メジャー契約で契約できないなら行く意味がない。
マイナー契約は本当に過酷で地獄だと。

NPBで順風満帆ならなおさら当てはまる、と。

246 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:29:09.51 ID:838yFtYDd.net
中島みたいにメジャー挑戦と言って結局、マイナーだけでメジャー上がらずって可能性もあるなw

247 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:29:28.54 ID:STdo+BuU0.net
>>233
でも西勇輝と藤浪出て行ったらローテのチャンスあるよ
岡田は岩貞は先発向きと言ってるし

248 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:29:37.45 ID:FRDBSQVrM.net
中野ショート高寺セカンドで組んで
小幡がどっちのバックアップもできるという形で丁度いい
これにドラフト勢を絡める
(FA補強なしの前提)

249 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:29:43.50 ID:77J+6oFra.net
岡田って木戸の次にヒッティングマーチ手を抜かれてた気がするよな

「おっかだーおかだおっかっだっ」は盛り上がったけどなんかねぇ

250 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:29:52.18 ID:9+ea+cscd.net
>>131
昨日の犠牲フライ観たら糸原とは飛距離が違うの一目瞭然

251 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:30:10.88 ID:ZLzjF4i7d.net
>>237
いや、そんなパターンはないんちゃうんか
阪神が戦力外通告とか自由契約にするのはさすがにあり得へんやろ

252 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:30:23.38 ID:ow+yUAdB0.net
石井琢朗みたいにコーチとしてめちゃくちゃ優秀なのが分かってるなら松田獲得も有りだけど
そればっかりは分からんからなあ

253 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:30:27.14 ID:CGjFn/Gk0.net
>>244
それだけ阪神の勝利に貢献してたって証明だしな
大活躍して出ていく分には全然問題ないよな

254 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:30:28.99 ID:MqPI5j4B0.net
松田は交友関係広いし、自主トレメンバーも激アツやしな。
滋賀出身、亜細亜大やからウチには割とフィットしそうな気がするが。

255 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:30:34.45 ID:STdo+BuU0.net
>>238
ケラーは岡田があまり買ってないんよね
切るかも

256 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:30:36.69 ID:lQs+/lssd.net
??「マイナー契約ならイチローだって上がれなかった」

257 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:30:46.11 ID:qfCiuQ3v0.net
>>215
昨日ボール二球空振りしてあっさり追い込まれてからの犠飛にはびっくりしたわ西川になってくれたら最高やね

258 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:31:00.86 ID:vLw6UuWa0.net
藤浪の場合根底に阪神でプレーすることから逃れたい、ってのがあって仮にメジャーの夢が破れたとしても2.3年向こうでやって駄目だとしても他のNPBに移籍しやすくなるのでそこまで見越していると思う。

259 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:31:02.21 ID:FRDBSQVrM.net
岡田の岩貞先発向きという見立ては正しい
何故なら右も苦にしない左だから

260 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:31:06.13 ID:XFTNxqOz0.net
>>236
達川「内山はパンチ力がある」
神宮2本ハマスタ1本w

261 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:31:38.97 ID:qfCiuQ3v0.net
>>230
球団内の相対的評価や

262 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:31:40.74 ID:CGjFn/Gk0.net
>>257
高寺すごいセンス感じるね
本当に下位でこんな選手取れたの掘り出し物すぎるな

263 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:31:53.89 ID:smYxT6k60.net
どんでん復活記念でコンバットマーチチャンテ復活してくれたら盛り上がるのにな

264 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:32:16.87 ID:t2z6Uoaa0.net
>>232
これ
戦力としてというより指導者として獲得して欲しい
阪神はとにかく人材いなさすぎ
2軍打撃コーチが日高一人ってやる気ないやろ
鳴尾浜でクビを待つだけの中堅に一枠使うなら松田に使って欲しい

265 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:32:23.24 ID:WOkCkgN80.net
井上は率を上げれば中軸に入れるポテンシャルあるのにな

266 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:32:32.67 ID:lQs+/lssd.net
高寺って甲子園が中止になって
合同練習がなきゃ取れてない選手だもんな

267 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:32:33.10 ID:Hof1tQokd.net
西の代わりに先発岩貞になったら先発も中継ぎもだいぶ弱体化するな

268 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:32:35.86 ID:77J+6oFra.net
>>254
置物でもいいから一軍で若手を鼓舞してほしいわ

269 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:32:43.05 ID:gcFyK+EIM.net
>>259
投げてみなきゃわからん投手だからリリーフは向いてないって所からの先発推しだけどな

270 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:33:13.90 ID:qfCiuQ3v0.net
>>266
あそこで5-5叩き出した高寺持ってるよなぁ

271 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:33:40.11 ID:qtIUm8D/a.net
それにしても
アホの坂田となんで
「うどんのどんと!おでんのでん!
どんでん」なんて間抜けなcmに出たんだろ?
金には困ってない筈なのに

272 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:33:41.80 ID:XFTNxqOz0.net
>>246
ミッドランドかwww

273 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:34:09.93 ID:vLw6UuWa0.net
西
藤浪
ウィルカーソン
ガンケル

先発こんだけ抜けたら流石に来季厳しいぞ

西はどんなことあっても流出阻止せな

274 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:34:10.16 ID:/zIiQDZm0.net
山本、木浪、小幡、高寺とセカンド見たけど、
高寺が一番伸びしろがありそうなんだよなあ。あのしっかり振るバッティングは他のメンツにはないものだ

275 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:34:38.21 ID:XFTNxqOz0.net
>>257
あれは良かったな
木浪なら

276 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:34:43.03 ID:9fT9o5wLa.net
>>113
里崎は解説に「阪神はスタメン機会を見ると捕手を梅野7割坂本3割くらいの比率で併用していますね」って振られて「外から見ても理解できるところはあるんで、現場からだと相当思うことがあるんじゃないですかね〜〜〜」って言ってて、他の解説者とは視点のレベルがちゃうなと思ったわ

277 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:35:07.63 ID:vLw6UuWa0.net
今岡もどんでんに負けず劣らずふざけたCMにでてるんやん。ほんま吹き出すわあれ

278 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:35:46.47 ID:lQs+/lssd.net
岡田のどんでんの頃は
阪神の選手がCMに出てるってだけで、衝撃やった

279 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:36:00.81 ID:ZLzjF4i7d.net
松田て現役に拘ってるから退団するんやろ?
サードなんて使うことあらへんて
内川と一緒で、層の厚いソフトバンクやから溢れたてよりもうポンコツなだけやぞ(39)やぞ

いらんやろ…

280 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:36:40.06 ID:q/0nT+iFM.net
>>271
名作やぞ

281 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:36:57.98 ID:smYxT6k60.net
松田ってサードかファーストやろ?思いっきり佐藤大山とかぶってるし高齢やしとるわけないやん

282 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:37:07.53 ID:qfCiuQ3v0.net
>>279
グッズ売上も考慮して中日が獲りそうドメの後釜で

283 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:37:07.57 ID:XFTNxqOz0.net
>>263
金本が監督しとったとき
「今日は誕生日だけど応援歌やらないんですか?」
って応援団に聞いたら
「ウチはそんな讀賣みたいなことはやらんよ」
って言ってたわ

284 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:37:08.76 ID:MqPI5j4B0.net
木浪糸原でセカンドやってた試合ほんま無駄やったな。
ヤスと小幡はいいけどさ。

285 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:37:16.29 ID:WOkCkgN80.net
まあ抜ける前提で考えた方がいいんやろうけどな

286 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:37:50.13 ID:XFTNxqOz0.net
>>268
内川はヤクルト来ても放牧されたまんまだなw

287 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:37:56.33 ID:FRDBSQVrM.net
やっぱ自分が一番衝撃的だった阪神選手CMは
掛布のベーブマット

288 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:38:28.09 ID:STdo+BuU0.net
監督:岡田、ヘッド:平田、打撃:今岡、○○
投手:福原、金村、守備:水口、○○
バッテリー:○○
二軍監督:和田、ヘッド兼バッテリー:カツノリ、
打撃:北川、関本、守備:久慈、○○

左打者用のコーチが足らんなぁ

289 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:38:35.49 ID:MqPI5j4B0.net
松田は戦力としてとるとこないやろ。それ以外の部分に期待してるんやんか。

290 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:38:35.89 ID:/w8df8CK0.net
他のやつらはプレッシャーで見た目から変わるのにどんでんずーっとやりたがってたよな
プレッシャーとかないんかな

291 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:38:38.93 ID:vLw6UuWa0.net
声出しだけで一軍おられても困るわ

292 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:38:59.81 ID:STdo+BuU0.net
>>273
そんな事もないよ

293 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:39:36.35 ID:FRDBSQVrM.net
>>291
木浪、北條「ディスるのやめろや」

294 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:39:46.14 ID:STdo+BuU0.net
>>278
金鳥の掛布とかね

295 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:39:51.14 ID:vLw6UuWa0.net
>>288
今の左打者みたら鳥谷が適任すぎるけど絶対やらんやろな

296 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:40:08.47 ID:838yFtYDd.net
松田なんかコーチになる時はサッサとソフトバンクに帰るに決まってるわ

297 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:40:21.42 ID:DkxVYvdU0.net
>>262
やっぱり野手取ってると段々とコツわかって来るんやろな
ここ二年明らかにセンスある奴取るようになって来てるもんな

298 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:40:28.61 ID:YblvXPJn0.net
>>288
水口打撃コーチって出ていたわ

299 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:40:33.63 ID:XFTNxqOz0.net
>>289
結局どこもとらずに北九州で西岡とやってそうwww

300 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:40:51.75 ID:YblvXPJn0.net
>>295
福留がええわ

301 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:41:09.46 ID:vLw6UuWa0.net
>>293
北條はまだ代打でたまに内角の神打ちしたり仕事するやん。

302 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:41:26.82 ID:xv4VPHN+0.net
うん、平田ヘッドはありやわ
白井対策にもなるし

303 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:41:40.54 ID:98MicsAna.net
藤浪晋太郎の“メジャー移籍”報道に現地敏腕記者も沸き立つ。「かつてオオタニと並び称された存在」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b5fbac5d6a297f79b70bbbbb9f3a1168ed69ccc2

304 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:41:44.80 ID:c9Wq4mEJM.net
>>288
久慈ってまだ残んの

305 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:41:53.95 ID:STdo+BuU0.net
>>298
マジでじゃあ2軍コーチかなぁ
左打者教えるコーチがおらんやん
あと守備コーチ空いたら久慈と藤本が戻るやん

306 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:41:57.47 ID:FRDBSQVrM.net
>>297
だから今年みたいな
野手取るしかねえ、でも全体的に低調でスカウトの見る目が試される
って年に誰選ぶかはめっちゃ興味ある

307 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:42:01.47 ID:m7nvbOLU0.net
>>289
コーチ兼任っても選手枠潰したくないよな

308 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:42:19.65 ID:ouuXNuyt0.net
>>296
中田もあっさりどっか行ったしな
阪神はそういう人材が残らんのなんなんやろ
糸井は珍しく残ってくれたから嬉しい

309 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:42:27.63 ID:/zIiQDZm0.net
とりあえず今日やなあ。
今日勝てば、広島に相当なプレッシャーを与えられる。
広島が一つ落としてくれるだけで自力CSが見えてくる。

310 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:42:50.56 ID:lQs+/lssd.net
福留は栗山の後のサムライ候補やろ

311 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:42:54.49 ID:vLw6UuWa0.net
西岡この前松永と一緒に古田チューブ出とったで

僕たちはスイッチヒッター芸人です!!!!って。

312 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:42:56.00 ID:UgMuJdg10.net
高寺って存外守備範囲広いのな
守備が下手というイメージが先行しているけど
肩も足もあるから練習次第でいい二遊間になり得る素材なんだな

313 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:42:56.32 ID:STdo+BuU0.net
>>308
糸井が左打者用のコーチやればいいんやな

314 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:43:07.37 ID:m7nvbOLU0.net
>>303
井川みたいに高額で騙して売りつけよう

315 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:43:53.18 ID:m7nvbOLU0.net
>>309
なおAI予想では…

316 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:43:58.04 ID:Hzsksr8ep.net
>>9
あとヤスな
北條2軍でええからあげてほしいねんけどなあ

317 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:44:14.05 ID:Hof1tQokd.net
中田とか取ってたなぁあれとかまさに矢野の縁故採用みたいなものなのに2年もおったからな

318 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:44:14.62 ID:prYUkZIU0.net
今年の戦力外どんな感じですかね?

319 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:44:17.48 ID:838yFtYDd.net
>>305
糸井のポスト用意するんやろ
球団案件で二軍打撃に入るかも…

320 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:44:20.62 ID:EySPF5kB0.net
松田とかあれだけ日本一に貢献したんやからセレモニーやってソフバンで引退した方がその後も福岡で仕事が有ってええと思うんやけどな
選手って現役にこだわっとるのかねうちなら鳥谷やな最後ロッテ行ったし

321 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:44:34.97 ID:lQs+/lssd.net
井川は確か阪神最後の登板で泣いたからね
こりゃ出ていくなと思った

322 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:44:50.64 ID:XFTNxqOz0.net
>>311
西岡と坪井はインスタ芸人やろ

323 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:44:52.98 ID:smYxT6k60.net
退団の経緯はしゃあないと思ったけど今左打者の打撃コーチとして一番適任や思うのは福留やろ
福留は名コーチになると思うで たぶん来年中日のコーチしてると思う

324 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:44:58.51 ID:MqPI5j4B0.net
>>307
まぁそりゃそうだけどな。
個人的にはアリやと思うけど。森友哉とかも来やすくなるかもしれんし。

325 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:45:01.90 ID:zK2dCGUVH.net
訳わからんヤツ辞めさせて2005V戦士全員入れろや

326 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:45:10.43 ID:I4/XZxpdd.net
>>308
なにいってんだ?
2005年優勝メンバーで首脳陣固めたいとか言ってたら糸井も普通に去ると思うけど
どんでんと繋がりもないし

327 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:45:17.86 ID:ouuXNuyt0.net
>>316
山本は粘れるのに最後にクソボール振って凡退するの勿体ない

328 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:45:21.45 ID:wrqo5foz0.net
藤浪くん獲ってもらえる球団あればいいけどその真っ直ぐは軽~く打たれまっせ
あと乱闘もあるやろなw

329 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:45:22.06 ID:vLw6UuWa0.net
>>318
昨日今日の鳴尾浜のスタメン見てきたらなんとなくわかるよ。

今日はスタメンマスク片山あたりちゃうか…

330 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:45:34.63 ID:UgMuJdg10.net
それと高寺に関してもう一つ
ファームでもアウトハイのストレートをレフトに放り込んでいたけど
高めのストレートに振り負けないのはプラスポイントだわ
阪神の小兵はあのコースがポップフライになるからな

331 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:45:45.68 ID:ouuXNuyt0.net
>>313
糸井はフィジカルコーチも行けるし良い人材や

332 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:45:50.02 ID:j8DKjG/qM.net
>>314
いいねw

333 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:46:22.45 ID:m7nvbOLU0.net
>>113
達川って余計なことしか言わんぞ
相席食堂の時、赤の他人に失礼なことしか言わんでめちゃくちゃヤバかった

334 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:46:59.71 ID:XFTNxqOz0.net
>>320
明石であれだけの引退セレモニーしてもらえるんやから松田がソフトバンクで引退したら博多どんたくバリの引退セレモニーなるやろなw

335 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:48:26.64 ID:STdo+BuU0.net
>>328
日本人選手が初めて乱闘で殴られるかもね

336 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:48:45.87 ID:ouuXNuyt0.net
>>326
阪神が要職用意するって言うてたやん
今はコーチならんけどそのうちコーチになるって事やで

337 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:48:52.61 ID:m7nvbOLU0.net
>>318
TBSのドキュメンタリーはよ見たい
また最低でも広島みたいな名言が出るんやろか

338 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:49:10.85 ID:IDPcnJCJM.net
>>320
福岡のホラ吹きでない取引先の人が数年前ゆってたけど松田と内川は態度的にチームメイト、関係者から距離置かれたらしい どおりで内川は

339 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:49:43.23 ID:9fT9o5wLa.net
>>283
問い合わせても同じ反応

340 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:49:48.71 ID:WOkCkgN80.net
藤浪(2022)16登板 3勝5敗 防御率 3.38

341 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:50:20.41 ID:UgMuJdg10.net
藤浪と西勇がいなくなったら西純を中継ぎになんて言っている場合ではないな

342 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:50:50.25 ID:eJk9KwYL0.net
糸井のポストだけまったく漏れないのが気になるんだよなぁ
本当にポスト与えるのか?
駄々漏れどんでんに変わったから糸井本人から断られた可能性もなきにしもあらず

343 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:51:15.80 ID:XFTNxqOz0.net
>>333
昨日も田口と廣岡のトレードの話して
「なんで巨人は田口出したんですかね?」言って即座に「あ、こんなこと言ったら怒られますね」だったからな
まぁオナ猿の件も知らんのやろうけど
実況アナが「廣岡もこれから…」フォローしとったわ

344 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:51:33.27 ID:ouuXNuyt0.net
>>338
内川はFA戦士で自分の成績しか興味ないのはわかるけど、松田って割とチームに尽くしてたイメージあるんやけどそんなに浮いてたんか

345 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:51:38.48 ID:YYU+BULT0.net
松田が引退しないって
最近あっさり引退少ないよな 糸井は大したもんだよ
他球団行っても活躍する訳ないのに何でかなぁ?

346 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:51:45.69 ID:blqI2YHv0.net
>>2
球数稼げりゃええんやから最終的に三振になっても構わん
要は早打ちして相手投手を助けるような真似をするなって話

347 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:51:54.90 ID:MqPI5j4B0.net
糸井はもう阪神一筋だから大丈夫よ。生え抜きより阪神を愛してる。

348 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:52:16.49 ID:WOkCkgN80.net
西(2022) 23登板 9勝9敗 防御率 2.18

349 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:52:30.00 ID:FjJwVCJR0.net
そもそも球団はポスティング容認するのか?
もう話は着いてるのかな

350 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:52:32.57 ID:m7nvbOLU0.net
>>338
ベイスからの経由がなぁ

351 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:52:55.11 ID:wrqo5foz0.net
>>338
なんか妙に納得するわ特に内川とか。輪を乱してたんやろな

352 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:53:09.50 ID:/w8df8CK0.net
糸井の憧れの球団のユニフォーム着れたってのは本心も本心やろうしな
どんでんみたいなもんや

353 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:53:17.67 ID:CGjFn/Gk0.net
よく知らないけどポスティングって阪神的にはあまりメリットないんだっけ?

354 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:53:26.25 ID:blqI2YHv0.net
>>341
だからドラ1で曽谷獲るって話が上がってるんやろ
FAで出ていく可能性も考慮して即戦力投手中心のドラフトでいくのは間違ってない

355 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:53:37.52 ID:Hof1tQokd.net
松田は2000本安打を達成したいからとかかなそこまで打席与えられないと思うが…

356 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:53:43.84 ID:YYU+BULT0.net
岡田 藤浪の扱い方解らへん言ってたから
いなくなって良かったじゃん

357 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:53:49.77 ID:DTY9LnxEd.net
糸井のタイガース愛に癒やされる

358 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:54:04.85 ID:qfCiuQ3v0.net
>>353
井川の頃はものすごい金が阪神に入ったけど今は制限できたからしょぼいわね

359 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:54:12.19 ID:MqPI5j4B0.net
>>357
ホンマそれ。

360 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:54:50.62 ID:CGjFn/Gk0.net
>>358
今はそこまでメリットないんだな

361 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:55:33.77 ID:STdo+BuU0.net
>>354
ただ高校生野手もしっかり獲ってほしいね
岡田は盛んに阪神には高卒レギュラーがおらんというのだから

362 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:55:35.82 ID:ue2q1128M.net
>>349
去年から言うてるみたいやし容認はしてるんやろ
球団としてもトレードしてもあーだこーだ言われるしこのまま燻ぶられて飼い殺しみたいになってもめんどくさいし
安くてもお金残して海外に行ってくれるならめんどくさくなくてええんちゃう?ってもんやろ

363 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:55:41.00 ID:XFTNxqOz0.net
>>355
糸井1755
松田1831

レギュラーならんと無理やろ

364 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:55:44.91 ID:m7nvbOLU0.net
>>352
関東行こうとしてたんやろ
金本に口説かれるまでは
阪神ファンはガチやろけどプロとしての判断は別やもんなぁ

365 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:55:45.38 ID:838yFtYDd.net
>>348
ホンマ10勝10敗になる投手なんやなw

366 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:56:05.84 ID:FdRqMpxKd.net
>>354
外れならともかく入札ではないよ
投手自体は西が抜けたところで層はトップやし
野手がやばすぎるわまともな若手候補ここまで少ないのうちくらいやレギュラーも両翼おらん地獄

367 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:56:29.32 ID:/1yB1WLo0.net
藤浪本気か恩知らずかよ

368 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:56:36.19 ID:STdo+BuU0.net
>>345
実際他球団行って活躍したのいないよね

369 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:56:36.96 ID:XFTNxqOz0.net
昨日の湯浅が村上着払いにしたの気持ち良かったな

370 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:56:42.26 ID:v649RE+Zd.net
藤浪なんか戦力じゃないやろ、あんないつ急に炎上するかわからんやつ
藤浪投げさせるなら桐敷とか村上投げさせりゃいいし
メジャーかマイナーか知らんかどうぞどうぞやけどポスティング認めるってのがな

371 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:56:51.63 ID:jYGMtx3w0.net
>>355
1000打点も後9みたいね
中日ならいけるんちゃうw

372 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:56:58.55 ID:blqI2YHv0.net
>>366
矢野の酷使で来年居なさそうなのが複数人居るけどな

373 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:57:08.98 ID:ue2q1128M.net
>>353
FAでただで逃げられるよりは数億でも入るんやしメリットはあるやろ

374 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:57:10.38 ID:STdo+BuU0.net
>>349
別にしてもいいんちゃう
残しても二桁勝てんやろ

375 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:57:12.98 ID:qfCiuQ3v0.net
カツオの200勝の面倒見ながら連覇しちゃうとか悔しすぎるわ
村上はよメジャー行かせたれや

376 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:57:24.87 ID:fYyE1ScQ0.net
>>203
言うたらアレやけどあっちの人やから、恨みを持ったら持ち続けるんやろうな

377 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:57:26.02 ID:FdRqMpxKd.net
そもそもポスティング認めたなんて出てないけどね
千賀も球団側が新聞に漏らしたぽいけど結局認めてないし

378 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:57:38.87 ID:CGjFn/Gk0.net
>>361
熱心に見てる戸井あたりは行くんじゃね
個人的には佐伯鶴城の古川欲しいな

379 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:57:46.97 ID:5sBUBL5Ea.net
糸井は明るい選手やったな
メリハリがついてる
試合中はキリッとしてる

380 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:57:56.47 ID:YYU+BULT0.net
西勇の代わり浜地
岩貞の代わり及川桐敷 でいいんじゃないの?
2人共FAしても困らんやろ

381 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:58:01.08 ID:FdRqMpxKd.net
>>372
先発の話やろ
んなこと言ったらよそはもっとやばいわ

382 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:58:20.89 ID:FA0mDcr0M.net
藤浪は果たして数億でも入札されますかねえ…

383 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:58:33.53 ID:EySPF5kB0.net
松田と言えばうちから投手でソフバンに行った奴おったなと思ってソフバンの選手名鑑覗いたらおらんかったw勘違いかもうクビになっとたんか…

384 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:58:53.43 ID:XFTNxqOz0.net
>>376
納得したわw

385 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:59:12.36 ID:FjJwVCJR0.net
>>362
やっぱりそうだよな
FAで国内移籍されるならメジャーの方がいいし
もう藤浪見納めかな
最後にもう1回投げてほしい

386 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:59:16.45 ID:CGjFn/Gk0.net
>>380
浜地先発やるの?
中継ぎ向きだと思うけどな

387 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:59:17.43 ID:m7nvbOLU0.net
>>348
通算 110勝96敗(キャリアハイ2020年11勝5敗)

388 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:59:27.01 ID:FdRqMpxKd.net
>>383
2年前くらいにクビになったぞ

389 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:59:28.73 ID:eJk9KwYL0.net
藤浪は変な代理人ついてないと良いんだけどな
FAに向かっての駆け引きではなく純粋な気持ちであってほしい限り

390 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:00:03.78 ID:FdRqMpxKd.net
>>386
どうみても先発タイプやろ
緩急あるしコントロールもいい 元々ずっと二軍じゃ先発やし

391 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:00:07.82 ID:IDPcnJCJM.net
>>344
松田とかウチら全然そんなイメージないけどタニマチ系は信憑性高い情報がイヤでも入ってくるんやて 今回の現役続行希望も何となく勘ぐってしまう

392 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:00:49.39 ID:ouuXNuyt0.net
>>383
加治屋と松田首にされて拾ったのが加治屋やったんやっけ

393 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:00:54.24 ID:STdo+BuU0.net
>>387
まあ出て行きたいならどうぞやな
無理矢理残してもチームの和乱しそうやし

394 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:00:56.10 ID:XFTNxqOz0.net
ヤクルトは内川もやけど
嶋とか川端はどうするんやろな
まぁ他球団やし知らんけど

395 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:01:07.95 ID:m7nvbOLU0.net
>>389
ダルいるし阪神勢もいるしパドレス行きたいやろなぁ

396 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:01:14.95 ID:lQs+/lssd.net
青柳は中継ぎにあんまり勝ち消されなかったが
西は勝ち星を結構消された印象あるな

397 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:01:17.84 ID:jpq9JccMd.net
中谷もそろそろやばそうやな。
20本打ったのが大昔に思えるわ

398 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:01:34.65 ID:STdo+BuU0.net
>>394
嶋は引退だよ

399 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:02:16.49 ID:m7nvbOLU0.net
>>388
怖いなぁ

400 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:02:25.42 ID:jYGMtx3w0.net
谷川もクビやろしなぁ

401 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:02:26.17 ID:MqPI5j4B0.net
>>396
西は勝ち消されるパターン多いよな。

402 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:02:38.82 ID:WOkCkgN80.net
ホンマに優勝する戦力があるんやったら岡田なら優勝するやろ

403 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:02:54.45 ID:XFTNxqOz0.net
>>398
やっぱそうだよな
神宮でセレモニーするんかな?
内川は戸田でやりそうやけどw

404 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:03:00.52 ID:DzFHOXDi0.net
え 藤浪のポスティングって駆け引きなの? ガッカリ 

405 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:03:36.72 ID:qfCiuQ3v0.net
遼馬懐かしいなプリウスにホームラン打たれてた記憶

406 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:03:42.08 ID:DTY9LnxEd.net
>>397
中谷はソフバンでもやっぱりアカンし彼を一度だけとは言え20本打たせた阪神の育成て意外とすごいんちゃうか?w

407 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:04:01.95 ID:tlF3F0rxM.net
>>375
面倒見たのは実質ウチの打線では…なんて思ってしまった

408 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:04:02.51 ID:TvZr2ft30.net
>>387
暗黒時代の藪より成績は上だな

409 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:04:08.05 ID:wrqo5foz0.net
矢野今年采配ミス28試合くらいあったよなぁ 総まとめがこないだの甲子園ベイス戦

410 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:04:54.18 ID:ue2q1128M.net
中谷は今年でクビになるやろw
アカデミーとかで拾うんかな?

411 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:05:16.83 ID:XFTNxqOz0.net
>>397
今年マリンで益田から代打同点2ラン打ったのが最後になりそうか

トライアウト行きかな

412 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:05:32.25 ID:CGjFn/Gk0.net
>>390
上手く行けばいいけどな
もしやるなら期待してるわ

413 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:05:45.09 ID:Hof1tQokd.net
>>383
今はどうか知らんけどクビになった直後はソフバンショップで働き始めてたな

414 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:05:55.99 ID:CGjFn/Gk0.net
>>409
細かいなw
ちゃんと数えてるんかい

415 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:06:02.17 ID:TvZr2ft30.net
>>406
そうか?素材がダメだと幾ら指導しても無理だぞ
井上みたいにな

416 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:06:06.69 ID:S+EawrI9a.net
岡田については現状でも優勝出来る戦力があると言ったのが全てやろ
優勝出来なければ1年で下ろしてもらって良い

417 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:06:12.57 ID:SXfZBIVqp.net
>>58
ウジ系列のやりたい放題報道に球団が負けた格好やな
見損なったぜ球団よ

418 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:06:12.63 ID:wrqo5foz0.net
国営放送100カメの中谷は番組の内容的にヒーローだった

419 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:07:00.10 ID:CGjFn/Gk0.net
>>402
今の選手のメンツ見ても普通に上手くやれば優勝出来るよ
昨年今年の解説者の優勝予想めっちゃ阪神多かったやん
まあそういうことよ

420 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:07:01.00 ID:838yFtYDd.net
西は年取ってイニング食うって魅力なくなったら、取り柄なくなるな
勝てない投手やし

421 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:07:02.91 ID:eJk9KwYL0.net
内川はNPB引退って言う奇妙な書き方されてるから
独立行きか別の競技に転向とかもあるかもしれない

422 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:07:18.97 ID:DTY9LnxEd.net
中谷はヤクルト石川に強かったのう
梅野と2人でよくボコってたから高校時代の左のバッピが石川似やったんやないかと言われてた

423 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:07:27.44 ID:smYxT6k60.net
なんとなくターニングポイントやったのは球宴前に村上に3発撃たれて負けた試合やと思ってる
あれで一気に流れがしぼんで連敗しだしたし

424 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:07:52.16 ID:blqI2YHv0.net
>>381
中継ぎが壊れたら先発を後ろに回さなきゃいけないんだから結果的に先輩の層が薄くなる

425 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:08:03.81 ID:STdo+BuU0.net
>>410
もう九州の人間やろ
知らんわ

426 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:08:04.30 ID:hAyNzcz/0.net
>>9
確かにその通り
怪我が無ければ高卒育成で貴重な成功例になってたと思う

427 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:08:06.65 ID:+paDzQ5c0.net
スパイシーな人事だなあ(´・ω・`)

428 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:08:24.12 ID:MqPI5j4B0.net
松田は良くも悪くもバリバリの体育会系で昭和タイプやからな。今の若い選手とは合わんのかもな。ソフトバンク若手に仲良しチームになるなって苦言呈してたし。

429 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:08:28.97 ID:XFTNxqOz0.net
昨日はスタンドの観客に手を振って帰った矢野
今日も無事に帰れるんかな?
岩崎はマウンドから直帰したことあったよなw

430 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:08:45.45 ID:FdRqMpxKd.net
>>424
だからそれがよそのがやばいってだけの話やん
戦力って相対的って知ってた?

431 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:09:03.93 ID:EySPF5kB0.net
>>410
中谷は福岡出身やしクビになってもソフバンが面倒見るやろな

432 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:09:11.94 ID:yfZl650l0.net
北川景子新監督まだー?

433 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:09:23.92 ID:blqI2YHv0.net
>>423
流れとかオカルトみたいなのは無いんよ
矢野のガイジ采配のせいで負けまくってるだけ

434 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:09:24.98 ID:ue2q1128M.net
>>425
もともと九州出身だっけ?
だったらむしろソフバンの方で面倒見てあげるんかな?

435 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:09:55.78 ID:XFTNxqOz0.net
>>421
栃木でムネリンとやるんかな?w

436 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:10:08.46 ID:Sv63rti8a.net
>>35
その状況にしたのは矢野と井上やん

437 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:10:41.69 ID:lQs+/lssd.net
>>429
あれも西の勝ち消した試合だし
湯浅もケラーも満遍なく西の勝ちを消してる
ちょっと可哀想

438 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:11:27.81 ID:wrqo5foz0.net
>>429
勝てば矢野有り難う~!
負ければ氏ねゴルァ~!
神宮怖いw

439 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:11:30.55 ID:CGjFn/Gk0.net
岡田否定してる人も流石に矢野よりはマシと内心思ってるでしょ?
流石に岡田より矢野の方が好きこのまま続投してほしい(辞めるの決まってるけど)と思ってる人はいないよね?

440 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:11:35.57 ID:rBRlIeqX0.net
初球打ちの完全否定しないけど状況でここは粘っていくべきというところで
簡単に初球の難しい球に手を出して進塁打にもならない
こんなのが多すぎる

441 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:11:55.39 ID:0XDfLfEW0.net
>>423
強いて言えばターニングポイントは開幕戦の舐めプ

442 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:12:07.15 ID:uZthYF8Rd.net
西が出ていくのかどうか心配でならない

443 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:12:41.55 ID:Mh4/Pl8c0.net
>>439
五十歩百歩レベルの話されても

444 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:12:52.67 ID:fYyE1ScQ0.net
>>438
何で関東の阪神ファンの方が怖いんやろうな
逆に関西の巨人ファンなんてそんな感じちゃうのに

445 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:13:04.85 ID:9wK7EdbW0.net
>>346
流石にアホすぎ
野球なんて打者目線で言えば追い込まれる前に勝負した方が良いに決まってる
追い込まれたらストライクゾーンも広めに取らないといけないし、球種やコースで絞ることすらできなくなる

打者は浅いカウントのうちに狙い球が来たら強振
これがベストな
2ストライク後の打率やOPSを調べてみりゃアホでも分かる
球数を稼ぐ為に早打ちをするなとかあり得ない

446 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:13:55.58 ID:IDPcnJCJM.net
>>418
あれおもろかったー 質屋のおっちゃんとタクシーのおっちゃん最高

447 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:13:58.30 ID:EySPF5kB0.net
>>439
そりゃ矢野よりはマシやろな辞めた後が焼け野原になる可能性が高いから嫌やけど

448 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:14:14.46 ID:jYGMtx3w0.net
中谷甲子園ラストスタメンきたわね

449 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:14:21.24 ID:DzFHOXDi0.net
キングカズみたいにプレイヤーであり続けたいなら、続けるのも全然アリだよね

450 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:14:51.90 ID:TvZr2ft30.net
西勇輝は渡り鳥タイプだから出て行くよ
生え抜きじゃないし他所でそこそこ頑張ってくれたらいい

451 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:14:56.40 ID:smYxT6k60.net
>>445
そんな早打ちしてくれるバッターばっかりやったら相手投手は楽でしゃあないやろうな

452 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:15:32.49 ID:Hof1tQokd.net
>>423
あれは球宴前じゃなくて直後やしあの時点でゲーム差9ぐらいはついてたから元々終わってたけどな
その後の大型連敗は主力のコロナ離脱が原因やしあんま関係ない

453 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:15:34.04 ID:NUvQp1Xka.net
岡田は嫌やけどまあベンチ育成と思えばって受け入れ態勢作ったのに
蓋を開けたらジジイと少年野球のお友達

萎えるよそりゃ

454 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:15:35.11 ID:PgMVQjGad.net
>>439
采配や野球の基本を選手に教える事に関しては
矢野より100倍マシと思ってる
あんな糞みたいな連携ミスやケースバイケースでの守備位置、走塁ミスとかはその場で指摘されるやろうしな

455 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:15:36.48 ID:yfZl650l0.net
北川景子新監督「浅村選手には是非来て欲しい。縦じまを横縞に変えても」

456 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:15:50.90 ID:H0iBrcxbd.net
27球で試合を終わりたいって守備のことだと思う

457 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:16:03.52 ID:blqI2YHv0.net
>>429
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1042418552492290049/pu/vid/360x640/4ZjldzkTA8b59ePP.mp4
金本ですらこれやから
矢野のガイジなんて「家族ぶち殺す」くらい言われてそうw
まあマジでぶち殺してほしいんやけど

458 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:16:38.23 ID:ydd5t8v70.net
>>439
阪神関係なしに巨人みたいにFAでバンバン獲るなら外部からでもいいけど近年は内部昇格の方がいいと思ってるだけ
真弓や金本みたいに外から連れてきても上手くいかんと思ってる
どんでんの一期目の成果は2軍監督経験あったからやろうし檻ではそれ無いから失敗した思ってる

459 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:16:47.60 ID:TvZr2ft30.net
武田とか下柳だな、渡り鳥タイプ
超一流では江夏や工藤もか

460 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:17:19.99 ID:FA0mDcr0M.net
鳴尾浜軍は中堅選手が増えてきたな

461 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:18:01.34 ID:blqI2YHv0.net
>>445
早打ち指導の結果がクソみたいな出塁率のゴミ打線なんやけどそれ理解してる?

462 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:18:34.07 ID:Xgb13Wkvd.net
マジで中川使わなさ過ぎやろ
やっぱドラ7やから優先度低いんか
中川はもう実質ドラ1と同じ扱いでいいのにな

463 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:18:55.30 ID:FdRqMpxKd.net
西みたいな性格でジャーニーマンは笑うけどな

464 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:19:19.95 ID:Mh4/Pl8c0.net
早打ち指導を辞めたら中野や島田が出塁率.350超えると思ってるおじいちゃん達にストライクカウントの話なんてしても理解出来んよ

465 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:19:25.78 ID:x7+bMiwQM.net
>>462
それは流石に言い過ぎ

466 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:19:30.11 ID:FdRqMpxKd.net
>>462
平田が嫌ってるんちゃうかな
ガチで打席ほとんど与えてない

467 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:19:35.49 ID:STdo+BuU0.net
>>462
平田がそこまで買ってないと思うよ

468 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:19:58.78 ID:Z31uXBIZ0.net
西148回+藤浪66回
来年誰が埋めるよ?

469 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:20:06.44 ID:9wK7EdbW0.net
打者は早いカウントから仕掛けたほうがOPSは上がりやすい
長打を打つ気のないアヘ単のゴミが浅いカウントで手を出して凡打を打つと苛立つのは分かる
ただアヘ単だろうとカット技術が未熟なら早打ちで構わない
基本的に2ストライク後の数字などどんな打者であれゴミなのだから

470 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:20:08.56 ID:t2z6Uoaa0.net
遠藤出番減ってきたな
元々出ても9番とかやったし育成落ち又は解雇あるか

471 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:20:34.15 ID:Mg+5ClliM.net
>>439
岡田はこの戦力で優勝はできると言ってるんやから
見守るしかないね
あかんかったらそらもう総叩きよ
それが阪神の歴史や

472 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:20:35.65 ID:smYxT6k60.net
初球打ちがアカンとはいうてない ケースバッティングしてくれやって思うだけ
初回のピッチャーの調子とか探らなあかんのにかんかん初球から凡退してなにしてんねんって思うのが多い

473 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:20:52.70 ID:FtjNh4yGd.net
一軍監督岡田、二軍監督和田とかタイムスリップ政権かよ

474 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:20:59.51 ID:x7+bMiwQM.net
今日は中堅見納め試合やねんから中川は我慢しろ

475 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:21:10.19 ID:blqI2YHv0.net
>>466
矢野と違って平田はそんな選手の好き嫌いないで
選手起用は満遍なくやってるから捕手はみんな平等に試合に出とる

476 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:21:20.30 ID:TvZr2ft30.net
井上は中谷にすら成れずにあと2、3年でクビだな

477 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:21:21.12 ID:ouuXNuyt0.net
>>453
鳥谷藤川が入閣するなら素直に受けいられたのになぁ

478 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:21:25.99 ID:PRrXaOWJd.net
>>462
高卒ルーキー捕手で100近く打席あるのは使われてる方やないか
藤田も原口でも初年そこまで無かった気がすんで

479 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:21:27.09 ID:PgMVQjGad.net
西
家族の事を考えて阪神選ぶ→不倫で家族に迷惑かける
→家族に申し訳ない。これから家族の為に頑張る!
→家族ほったらかしてまたFA→単身赴任になってまた不倫

ループの西www

480 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:21:29.85 ID:jXGiw5U4a.net
長崎人の松田遼馬も引退後ソフバン勤務なのな
ソフバン手厚いな

481 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:22:00.23 ID:FROovFhdd.net
藤浪残念 丸々一年結果残していくならわかるが状態がよくわからん時に球も違うのによう行くな

482 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:22:11.47 ID:Ov7UUpf00.net
投手の駒豊富とはいえ、西岩崎藤浪抜けたら流石にきついよな

483 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:22:15.87 ID:lHuOaaGed.net
初球打ちより低出塁率を上位に置くのがあかんやろ

484 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:22:19.92 ID:ue2q1128M.net
>>464
中野はともかく島田はもともと選球眼いい待ち球タイプだし違う成長の可能性はあったよ
糸原ももっといいバッターに成長できてたかも
矢野はみんなを同じカタにはめすぎでアカンかったわな

485 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:22:26.36 ID:eUfzbs8EH.net
>>458
でも矢野で優勝できなかったよね

486 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:22:39.94 ID:FdRqMpxKd.net
>>475
やとしたら二軍監督として失格やな
金の卵は優先育成すべきや 一流になる高卒は一年目みんなかなり打席ファームで立つのに中川はその流れに打席数で乗れないのはきつい

487 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:22:50.60 ID:PgMVQjGad.net
>>471
誰でも優勝できなかったら、なんやかんや理由つけて
袋叩きになるんやから一緒や

488 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:23:10.04 ID:fYyE1ScQ0.net
この早稲田実と関西の試合、甲子園で生で観戦してたわ
めちゃくちゃ寒かった覚えがある

489 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:23:20.03 ID:Md0ez/88d.net
来年こんな感じか

中 近本
遊 中野
左 外国人
三 佐藤
一 大山
右 高山
捕 梅野
二 小幡

490 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:23:37.95 ID:FdRqMpxKd.net
>>480
ソフバンっても携帯売るショップとかちゃうか
本社勤務はそもそもスーパーエリートやないと仕事についていけるわけない東大京大ばっかやし

491 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:23:38.72 ID:aAtFTXI4d.net
>>482
ほんまそれなんよ
若い奴おるし大丈夫とか危機感無さすぎやわ

492 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:23:43.38 ID:leZW4Q8Ia.net
>>483
これな

初球打ちマンでも出塁率.350あれば文句はない

493 :どうですか解説の名無しさん:2022/09/28(水) 12:23:57.04 .net
どんでん内定報道があってからの阪神は球団としてではなく政治的な醜い争いになってるんですよね
リーク合戦になってきたのも気持ち悪い
しんたろうくんが不安になるのも分かりますよ

494 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:24:08.74 ID:OgThgUHoa.net
岩崎は左である程度貴重だが
10勝10敗の投手や先発に固執する自己評価だけ過大な選手はいなくても同じ

495 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:24:09.94 ID:JiV2dsb70.net
浅野で確定くさいな
1番情報持ってそうなサンスポがきた
https://www.sanspo.com/article/20220928-UROTYSHF6VIJFNHTKW5PEWUXHM/

496 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:24:16.38 ID:FROovFhdd.net
木浪で先発トレードしてほしいわ

497 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:24:21.54 ID:TvZr2ft30.net
糸原はいい頃より出塁率落ちてるから上位には置けない

498 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:24:24.55 ID:SXfZBIVqp.net
まあ達川はサイン見破るのはプロやから…
どっかの解説でこれフォークですねと言うてほんまにフォーク投げてたし
たまたまかは知らんm

499 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:24:38.90 ID:FdRqMpxKd.net
>>482
藤浪はいうて60イニングくらいやからそこまで
西は楽ではないけどカバーできる範囲やな
岩崎はよくわからん今年レベルなら正直痛くない

500 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:24:39.46 ID:FDAvIefPp.net
いや俺も正直岡田はやらない前提だからこそデカい事言いまくってると思ってたよ
それが実際に引き受けて叩かれるの覚悟で勝負するんだから
やっぱり名を残した人ではあるよな

501 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:24:47.07 ID:m7nvbOLU0.net
>>466
好き嫌いあるんやろな

502 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:24:53.82 ID:cS8peKlzr.net
>>471
待望の高卒野手育成して
2~3年くらいやって鳥谷に引き継ぐルートで
やってくれたら何も文句無いわ

503 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:24:55.05 ID:ue2q1128M.net
>>480
どう見ても阪神が球界一位で手厚いやろw

504 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:25:07.16 ID:S+EawrI9a.net
粘れだの球数だけでも稼げだのファンは勝手言うけど現代野球は基本的に単打マンと言うだけでストライク勝負されるんやから出塁率上がらんのは仕方ないわ
意識したら出来る言うものでも無い
12球団見渡しても少し前のハム中島みたいなこと出来る打者だいぶ減ったやろ

505 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:25:15.21 ID:9wK7EdbW0.net
>>461
そもそも早打ちって言い方がおかしい
打者からすると狙い球が来たら手を出してるだけ
チームwRC+を少しでも上げるには、球種やコースを絞って待てる「浅いカウントで強振」をしてナンボ
なんでこんな簡単なことが分からないんだ?

それとリリーフが充実してるNPBのレベルで待球なんてする意味ないぞ
それが効果あるのは高校野球レベルな

506 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:25:36.96 ID:TvZr2ft30.net
糸原は来季控えに回りそうで安心
これだけで監督交代のメリットが有る

507 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:25:37.29 ID:YblvXPJn0.net
前川守らせろや
後中川出せや
まあ今日は藤田やからまだえっか

508 :どうですか解説の名無しさん:2022/09/28(水) 12:26:01.25 .net
デカイこと言って何も出来なかったのがオリックスどんでん

509 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:26:01.87 ID:t2z6Uoaa0.net
>>500
このメンタルは阪神の監督向きではある
同じくスパイスもメンタルは阪神の監督向きやな

510 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:26:05.84 ID:blqI2YHv0.net
>>486
ロッテの佐々木朗希の1年目のノースロー育成も批判しそうやなお前
ウエイトトレーニングやらせずに実戦積ませれば伸びると思ってる筋トレ否定派の昭和の脳みそ
こういう奴が科学トレーニング否定するから呆れる

511 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:26:09.78 ID:m7nvbOLU0.net
>>497
しかも足もクソ遅いのに2番て…

512 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:26:16.86 ID:ouuXNuyt0.net
>>490
たまに恵体のショップ店員とかおるからなぁ
ああいうのって元スポーツ選手やったんやろなと思ってる

513 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:26:37.16 ID:tgLtCoYWa.net
>>507
前川は怪我明けだから
フェニックスから守らせると公言してるよ平田は

514 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:26:45.85 ID:Mg+5ClliM.net
>>502
いや今優勝せなあかんやろ
近本とか大山とか年齢的にここ2、3年が勝負や
これ逃したらまた育成期間や

515 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:26:46.04 ID:Ov7UUpf00.net
>>499
個人的な印象やと藤浪が一番痛い
イニングは少ないけど投手陣崩壊しかけた時に中でも先発でも結構救ってくれた感ある

516 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:26:48.60 ID:YblvXPJn0.net
西勇はカバー出来るできんもさることながら同一リーグやとかなり痛いよ
絶対残してくれ

517 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:27:04.43 ID:YblvXPJn0.net
>>513
まあしゃあないね

518 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:27:20.52 ID:S+EawrI9a.net
>>500
あれだけ采配批判した上で就任する意欲と自信は買いたい
その分結果出せなかった時にはきちんと責任取ってもらえれば

519 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:27:20.69 ID:p8VkOOvcp.net
現場にしか分からん事もあるやろうにネットで暇してるニートのおっさん共のためにめちゃくちゃするのもな
それっぽい事言ってて結局暇なお前らが見たい、てだけやん
高卒で捕手やしやることがいっぱいあるんやろ

520 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:27:21.29 ID:m7nvbOLU0.net
>>461
解説も北川の指示やと明言してたよな

521 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:27:21.39 ID:blqI2YHv0.net
>>505
それで凡退してるんだから早打ちが間違ってんだよ

522 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:27:24.63 ID:FROovFhdd.net
まぁ落合が常にいた時に張り合えた監督だけど岡田さん 真弓、金本なんか遠く及ばない

523 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:27:36.27 ID:aAtFTXI4d.net
>>500
こういう人やないと監督やれんのかもね
大変な職業やで

524 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:27:52.58 ID:cS8peKlzr.net
>>507
でかいのもあるかもやが
ほんまどんでんが高評価の高山使うのかは気になります

525 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:28:03.16 ID:lHuOaaGed.net
矢野の初球打ちが何を意味しているかは知らんがファーストストライクから積極的に打つのは基本やないんか
金本時代の追い込まれたら別の競技だと思えっていうのは良かったと思う

526 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:28:17.74 ID:mZ7bD6oqp.net
>>174
デーブは同郷の大山推してくれるからまだ救い

527 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:28:20.85 ID:Mh4/Pl8c0.net
出塁率低い奴を上位に置くなって言っても出塁率ある程度以上あるの大山近本の二人だけだからな
後はせいぜい佐藤ぐらいでどうしても出塁率が欲しいなら守備とか機動力捨ててマルテロハス原口陽川辺りを使うしかない

528 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:28:21.77 ID:Ov7UUpf00.net
>>523
メンタル最強井川さんは監督やらんのかな

529 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:28:24.67 ID:aAtFTXI4d.net
>>513
その辺意外としっかりしとんよなー
話もしてくれるし

530 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:28:37.50 ID:tgLtCoYWa.net
まあ西は出ていかんと思うけど

531 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:28:51.76 ID:mZ7bD6oqp.net
>>158
きしょつって文字列ほんまわろてしまう

532 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:29:08.57 ID:GCwbb/oba.net
大山佐藤辺りならわかるけどアヘ単フリースインガーが早打ちしたところでな

533 :どうですか解説の名無しさん:2022/09/28(水) 12:29:24.69 .net
来年は今まで以上に結果が求められる
どんでんが選手に求めることは厳しい

選手は覚悟しましょうね
甘い話じゃないので

534 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:29:34.64 ID:yfZl650l0.net
好み的には北川景子やな
あれだけ綺麗なひと中々おらんわ

535 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:29:39.95 ID:FdRqMpxKd.net
>>510
投手と野手は全くの別もんやで
投手は自分自身との戦いやけど打者は投手いないと練習できんからな
一流の高卒調べたらわかるけど軒並みファームで200打席はたってないとそもそも大成できてない
多分やけど高卒一年目って打者としてプロの感覚慣らす一番いい時期なんやろ 若いほど感覚は育てやすいから

536 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:29:41.38 ID:aAtFTXI4d.net
>>528
ゲームで忙しいん違うかー

537 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:29:46.92 ID:k/8dUN1Q0.net
ガオラでやるやん
しかし片平なぎさのサスペンスがおもろい

538 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:30:22.25 ID:9wK7EdbW0.net
>>521
いや、浅いカウントで手を出さなかったら今以上の低OPSクソ打線になってただろうけどな
ちょっと考えれば分かるだろ

539 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:30:22.40 ID:LZkXStEw0.net
はじまた

540 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:30:23.13 ID:m7nvbOLU0.net
馬鹿の一つ覚えでやっとるから完封負けばっかなんや
頭悪い内閣やったな
監督がアホやとそれ以下しか呼ばんからな

541 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:30:31.73 ID:23hardeZ0.net
>>530
西はものすげぇ損得でモノ見れるやつだからな
逆に西に出ていかれるようならどんでん政権スゲーヤベーってこった
阪神で終わる以上のデメリットがある

542 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:30:41.02 ID:Md0ez/88d.net
ラオウ辺りトレードありそうじゃね?

543 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:30:43.56 ID:ydd5t8v70.net
アヘ単が粘ったところで打率下がって出塁率自体は早打ちと同じぐらいになる

544 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:30:59.22 ID:mZ7bD6oqp.net
>>204
無能3年とかやめろ
せめて2年にしろ

545 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:31:53.15 ID:XFTNxqOz0.net
>>441
キャンプ前夜ちゃう?

546 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:31:56.63 ID:blqI2YHv0.net
>>520
解説は阪神のベンチ事情理解してないでそれ
一般論やと「打撃の方針は打撃コーチが決める」って思われてるけど
イエスマンしか置かないガイジ矢野政権は矢野の方針がそのままチーム方針になっとる
矢野はそもそもインタビューで「27球で試合が終わっても良い」って言ってるレベルの早打ちキチガイなんやし

547 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:32:46.52 ID:blqI2YHv0.net
>>538
金本政権では「粘って出塁しろ」って方針のおかげで出塁率もOPSも高かったぞ

548 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:33:07.54 ID:GCwbb/oba.net
中川だけほんまにおるんかってレベルで出てこんな

549 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:33:29.51 ID:p8VkOOvcp.net
金本時代って鳥谷福留糸井上本やろ?
元から全員四球も多いわな

550 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:33:52.32 ID:Mh4/Pl8c0.net
>>547
糸原がゾーン勝負で良いって攻略されて福留も糸井も居ない現状を考えてから言ってもらいたい

551 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:34:22.78 ID:YblvXPJn0.net
中川出せ言っただけで噛みついてくる奴なんなん逆に

552 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:34:27.39 ID:PgMVQjGad.net
そんな事より7年間毎日、スピリチュアル叩き込まれて
選手が洗脳されてないか心配やでw
もう予祝とか色紙とかそんな変な儀式しないと
なにもできなくなってたりしてw

553 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:34:29.85 ID:TvZr2ft30.net
若いカウントで好球必打の考えは良いと思うけど
狙ってない球まで手を出すのもいるからな

554 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:34:35.08 ID:yfZl650l0.net
山村美紗サスペンスの中では片平なぎさのが一番おもろいな

555 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:34:43.92 ID:3JRu5cJN0.net
藤田も以外に打ってるからなあ片山とか出す意味はわからんが

556 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:35:27.60 ID:blqI2YHv0.net
>>550
だからそれは用兵の問題やん
今だって出塁率高いロハスを固定して使えばええ話やのに
矢野が早打ち好きだからってアヘ単のフリースインガーばっかり並べてたら成績落ちるがな
結局矢野がクソやん

557 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:35:29.26 ID:YblvXPJn0.net
藤田地味に伸びたな
来年あたりは一軍経験できるかな

558 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:35:42.56 ID:LZkXStEw0.net
>>552
必要なら誠志郎がなんか考えるやろ・・・どんでんが怒るかどうかは知らん

559 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:35:51.99 ID:XFTNxqOz0.net
>>493
お前はハローワーク行ってこい

560 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:36:04.67 ID:smYxT6k60.net
矢野が27球で終わってもいいと早打ちを容認する

みんな追い込まれる前に打つ

相手ピッチャーの球数が減る

完封負けの球団記録更新 

めでたしめでたし

561 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:36:15.87 ID:CGjFn/Gk0.net
今年そこまで戦力外なる選手多くない感じ?
絶対切らないとって選手そこまでは多くないよね

562 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:36:26.04 ID:J5jLdpkPM.net
まあ来年も同じこと言ってるよ
打てない守備がどーだと
甲子園本拠地やからな、打てない守りにくいのは当たり前やん

563 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:36:29.92 ID:9wK7EdbW0.net
>>547
全く関係ないぞ
仮に金本政権時の打者が積極的にいけと指示されていても出塁率やOPSは高かったろう
打者の力量の問題だからな

今年の阪神の打者に対して「粘って出塁しろ」って指示したとしてチームOPSが変わると思うか?

564 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:37:14.75 ID:mwtNCTsC0.net
捕手なにしてんねん

565 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:37:29.65 ID:S+EawrI9a.net
前スレからガイジガイジ言うて朝から批判ばっかりしてる奴は平日やのに暇なんか?
お里が知れるわ

566 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:37:31.10 ID:DzFHOXDi0.net
藤浪、今年俸4900万か・・・ メジャーは金持ち球団が多いから、数倍出せるよなあ
菅野みたいにポスティング不成立なんてことはないか・・

567 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:37:34.59 ID:LZkXStEw0.net
>>561
入ってくる選手の分は首切らなあかんから外国人関係なく5~6人切るんじゃね?

568 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:37:36.53 ID:XFTNxqOz0.net
>>508
お前は働いて税金納めろ

569 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:37:46.56 ID:125pBMmi0.net
どんでん、原、落合で優勝争いしてた時みたいな刺激が欲しいわ

570 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:38:14.42 ID:gRfEGQCR0.net
小川しっかりー

571 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:38:24.46 ID:lHuOaaGed.net
中野とかシーズン序盤は不自然なくらい四球拒否していた気がする
ノースリーなのに糞ボール振ったり

572 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:38:29.71 ID:9wK7EdbW0.net
>>560
追い込まれる前に勝負した方がよいのは当たり前
相手Pの球数をいくら稼ごうと優秀な勝ちパを出されたら全く意味がない

573 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:38:33.82 ID:YblvXPJn0.net
>>566
それより手続きとらんでしょ球団が

574 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:38:48.25 ID:qfCiuQ3v0.net
今日のABCラジオの解説どんでんやないかwww
これは聴きたい

575 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:39:01.75 ID:XFTNxqOz0.net
>>526
お前も茨城なん?

576 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:39:24.86 ID:S+EawrI9a.net
めちゃポジティブな見方すればポスティング要求するくらい今年は感覚が良かったんやろな藤浪は

577 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:39:28.35 ID:k/8dUN1Q0.net
大事なのは良い投手から粘れることやろ
そしたら球数かさんで先発ならはよ引きずりおろせる
リリーフ抑えも登板数が多くなって疲れる
更にカード頭でリリーフ陣疲れさせれたら残りの試合に不安を残せる

逆に昨日の高梨みたいなのは出来るだけマウンドに立たせて5回か6回にボコボコにできるのが理想やな

578 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:39:29.67 ID:ue2q1128M.net
>>505
いや阪神の打者見てたら狙い球きたから初球から振ったって場面少なすぎると思うわ
アレどう見てもチーム方針の強迫観念から狙ってないのに振ってるで

579 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:39:30.25 ID:x7+bMiwQM.net
藤田は守備もうちょい頑張れ

580 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:39:32.50 ID:po+0F+Vv0.net
>>460
甲子園やから家族や知人を呼んでる選手もいるかもね

581 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:39:49.64 ID:Md0ez/88d.net
中野が四球取れる時は相手投手がよっぽど調子悪い時や

582 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:39:52.47 ID:blqI2YHv0.net
>>563
選手の責任にするのは矢野と同レベルのキチガイやで

583 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:39:57.67 ID:XFTNxqOz0.net
>>533
無職童貞のお前も覚悟して働けよ
甘い話じゃないんやで

584 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:39:59.36 ID:mwtNCTsC0.net
藤田あかんわこれ
レベル低い

585 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:40:00.77 ID:gRfEGQCR0.net
こら藤田

586 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:40:15.59 ID:qrgHhbeLr.net
藤浪程度の成績でメジャー契約とれるん?
マイナースタートやと思うけど

587 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:40:21.05 ID:DTY9LnxEd.net
藤田…

588 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:40:30.54 ID:mCzsiCGma.net
佐藤も3年後ぐらいにメジャー行く言うやろな

589 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:40:43.05 ID:tgLtCoYWa.net
梅野に慣れてるから超下手に感じる

590 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:40:51.17 ID:fQahUjsSa.net
藤浪はメジャーで矢野を遥かに超えるジャンピングニー食らうなよ

591 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:41:26.79 ID:LZkXStEw0.net
一平ちゃんが信じられんぐらいの糞Pになってる件

592 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:41:31.17 ID:gRfEGQCR0.net
うわあかんて

593 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:41:35.33 ID:mwtNCTsC0.net
アホやん小川も

594 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:41:41.81 ID:x7+bMiwQM.net
荒れている

595 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:41:45.85 ID:7eIEVraM0.net
西は残ってるくれる信じる

慣れてる関西
ピッチャー有利な甲子園
頼むで

596 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:42:00.47 ID:tgLtCoYWa.net
やばいなあ

597 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:42:13.46 ID:PRrXaOWJd.net
>>574
実況福井アナやねん
こんな日こそ中邨アナでええのに
調子よく引き出してくれたろうに

598 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:42:23.25 ID:p8VkOOvcp.net
近本
33四球→41四球
大山
37四球→59四球
佐藤
25四球→50四球

中野
29四球→18四球


去年からの推移

599 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:42:32.46 ID:XFTNxqOz0.net
>>552
誠司さんに色紙もらった選手たちの写真あったなw
無事に解脱できればゴミ箱行きやろ?

600 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:42:38.76 ID:lHuOaaGed.net
一平何でこんな劣化したんや

601 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:42:41.35 ID:DTY9LnxEd.net
一平ちゃんもコロナの被害者やなある意味

602 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:42:42.97 ID:Vd3rDzK+d.net
流石に良太は退団やろな?
引退即コーチから今までずっとおったけど

603 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:42:48.00 ID:71kM5QRy0.net
藤浪メジャー行っても通用せんやろ
今年ようやく良くなりつつあるくらいで右打者のインコースに突っ込めないという1番大事な課題は解決してない
外寄りストレート狙い打たれて終わりやろ

604 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:42:49.15 ID:Exw1hf7Wp.net
>>275
7番髙寺8番坂本の打順がきいたな

605 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:42:51.82 ID:x7+bMiwQM.net
うーん

606 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:43:04.02 ID:mwtNCTsC0.net
今のはしゃあない、打球が弱かった

607 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:43:12.37 ID:tgLtCoYWa.net
は?アウトやろ

608 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:43:18.16 ID:DHNTK24Ua.net
>>278
いっちにーサンガリア

609 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:43:31.12 ID:blqI2YHv0.net
やっぱドラ1は即戦力投手の方がええって

610 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:43:33.06 ID:P97BzP80a.net
>>338
内川は人としてアレって聞くな、後輩に対しても塩対応らしい

611 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:44:04.66 ID:LZkXStEw0.net
よく併殺崩れの1点で済んだもんだな

612 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:44:37.66 ID:Exw1hf7Wp.net
>>254
チームの年齢構成引き続きおかしいからそのためにもベテラン置くのはありやと思うわ

613 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:45:02.15 ID:TvZr2ft30.net
>>595
ボスが球界で一番苦手な人物
そういう職場環境は避けたいやろ

614 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:45:02.72 ID:JNedqeII0.net
たいした成績も残せんとメジャーとか
優勝もせんと散々迷惑掛けておいて
まあ行きたいやつは行けばいい

615 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:45:10.09 ID:H0iBrcxbd.net
攻撃時のP/PA(同一リーグのみ)

東京 3.98
広島 3.95
巨人 3.89
阪神 3.88
中日 3.81
横浜 3.79

思ったより悪くなかった

ベイスとヤクルトの差は1打席では約0.2だがシーズン打席数は4500くらいになるので
シーズンの投球数の違いは約900球
それだけヤクルトは苦しいしベイスは楽

616 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:45:22.81 ID:3JRu5cJN0.net
>>595
まあアンチや他球団の願望もあるからな
阪神から巨人に移籍って中々できるもんやないし

617 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:45:36.62 ID:9wK7EdbW0.net
>>578
カウント球の傾向から打者が各々絞って振ってるだけだろ
それでヒットが打てるかどうかはまた別の話
仮に浅いカウントでボール球に手を出してたとしたら打者が無能なだけ

618 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:45:37.73 ID:71kM5QRy0.net
>>610
そりゃ古巣の横浜をボロクソにこき下ろしてたからな

619 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:45:55.43 ID:P97BzP80a.net
流石に岩貞とか西とか出るってなったら球団も藤浪出さないやろ。むしろ出したらアホやわ。

620 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:45:56.40 ID:mY6dXaxn0.net
一平もこんな投球してたら岡田ブチ切れでずっと2軍だぞ

621 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:45:58.39 ID:Exw1hf7Wp.net
>>270
なんか例年ならもっと早く消えてるとか言うてる人いたけど、コロナ禍だからこそ目に止まって幸いにもうちに来てくれた選手やもんな

622 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:45:59.49 ID:DHNTK24Ua.net
>>325
よし!1985V戦士やなおーん

623 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:46:30.64 ID:TvZr2ft30.net
>>588
筒香が全く通用しないのに無理やろ

624 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:46:34.13 ID:X5A9T4fbd.net
待球論者って止めたバットにボールが当たってフェアゾーン転がるとか、ボテボテのPゴロとか打っても文句言わへんの?
粘って出塁するって事は必然的にカットしてファウルが増えるから、それに伴って上述した内容の打席ふえるけど?

625 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:46:54.33 ID:LZkXStEw0.net
なんたる江越

626 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:46:57.18 ID:gRfEGQCR0.net
江越

627 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:46:59.35 ID:XFTNxqOz0.net
>>616
関東遠征も多いし東京にA子さんおるかもな

628 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:47:00.63 ID:mwtNCTsC0.net
毎度おなじみの江越

629 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:47:22.60 ID:H0iBrcxbd.net
江越くじファイナルシーズン

630 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:47:27.42 ID:k/8dUN1Q0.net
お、甲子園やん

631 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:47:32.90 ID:mY6dXaxn0.net
凄いなえごし、全然成長してない

632 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:47:39.72 ID:mwtNCTsC0.net
木浪はもう干されるやろな

633 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:47:41.96 ID:FEmoMYB1d.net
おまいら
2008真弓就任 「岡田よりマシ」
2011 和田就任 「真弓よりマシ」
2015 金本就任 「和田よりマシ」
2018 矢野就任 「金本よりマシ」
2022 岡田就任 「矢野よりマシ」←NEW

634 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:47:51.22 ID:x7+bMiwQM.net
前川学園天国渋いな

635 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:47:52.80 ID:STdo+BuU0.net
>>573
取るんちゃう
最後の方の働きなかったらクビやったよ

636 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:48:20.33 ID:XFTNxqOz0.net
>>618
西「オリックスを出る喜び」
なお

637 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:48:38.38 ID:H0iBrcxbd.net
>>633
言ったことない

638 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:48:41.07 ID:qfCiuQ3v0.net
>>597
こんな時に限って・・普段はうるさいから嫌いなんだけどなw

639 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:48:44.09 ID:k/8dUN1Q0.net
あれ
右京さんこんなおっきかったっけ

640 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:49:00.93 ID:STdo+BuU0.net
>>571
だからあれはみのさんで懲罰されたからやろ
あの後からはツーストライクなったらほとんど振ってたよ

641 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:49:16.54 ID:H0iBrcxbd.net
FAだと無一文にしかならんがポスティングにすると
保有権はそのままだし金はもらえるしいいことしかない

642 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:49:20.82 ID:Exw1hf7Wp.net
>>302
白井以外にも頼むわ
球審が意図的にゾーン変えててほんまおかしい

643 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:49:36.99 ID:qfCiuQ3v0.net
>>602
新井ブラザーズチャンネル爆誕あるな

644 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:49:48.36 ID:STdo+BuU0.net
>>597
不自然なぐらい新監督の話しないかもね

645 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:49:49.39 ID:k/8dUN1Q0.net
打たされた

646 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:50:17.69 ID:STdo+BuU0.net
>>576
だから去年から申し出てるって言ってるやん

647 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:50:24.73 ID:TvZr2ft30.net
西勇輝にはヤクルトも手を上げるよ
優勝したがあそこも計算できる先発の駒は少ない

648 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:50:42.62 ID:71kM5QRy0.net
>>597
確かに今日はベテランアナに任して欲しかったなw

649 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:50:45.36 ID:k/8dUN1Q0.net
>>643
ネーミングセンス好きw

650 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:50:56.64 ID:qfCiuQ3v0.net
>>644
アナウンサーいろいろ制約多くて大変そうやなw
新監督話がNGなら来季の話もできないやろし

651 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:51:10.13 ID:DzFHOXDi0.net
5千万切ってるもんなあ ためしに獲ってみようかってメジャー球団あるよなあ
そういえば藤浪って昔から阪神一筋では終わらないって言ってた気がする
予想以上にメジャー志向だったんだなあ 
もう球拾いでもいいからメジャー行きたいってレベルかな

652 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:51:15.51 ID:vnBYbRn20.net
監督替えたくらいでは強くならない
阪神電鉄社長に阪急創始者子孫の松岡修造に就任してもらわんと

653 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:51:22.85 ID:k/8dUN1Q0.net
一平ちゃんがんばえ~

654 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:51:37.57 ID:Exw1hf7Wp.net
>>341
しかも先発完投型を中継ぎとかもったいなすぎる
加えてどんでんは使い潰すやろうし

655 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:51:41.12 ID:LZkXStEw0.net
1、2番が5球(一人は三振)で2アウトになったときはいつもの阪神かと思ったら3番はまともやった

656 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:51:45.06 ID:DTY9LnxEd.net
>>646
昨年の段階って藤浪自信家すぎるやろ

657 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:51:48.65 ID:STdo+BuU0.net
>>577
昨日の高梨は高津がCS見据えて伸ばしただけやん
優勝争いしてたらすぐ代えてたよ

658 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:51:55.80 ID:mwtNCTsC0.net
藤浪はメジャー行きたいなら活かせたらええわ
別に藤浪いない状態でここ数年来たからな

659 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:52:21.94 ID:X5A9T4fbd.net
>>648
伊藤史隆か高野純一辺りが岡田とは相性ええね。

660 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:52:36.13 ID:Exw1hf7Wp.net
>>355
カープの秋山もどうなるかな

661 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:52:45.99 ID:AHcX0IqKa.net
西ってもう今年投げないのは転職活動してるのか?

662 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:52:51.47 ID:J+W2tGd4a.net
どの道出ていくのなら買い手があるうちに少しでも高く売ったほうがいいな

663 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:52:59.59 ID:Exw1hf7Wp.net
>>369
帽子落としてたなw

664 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:53:14.94 ID:qfCiuQ3v0.net
>>661
最終戦先発ちゃうかったっけ?

665 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:53:15.62 ID:TvZr2ft30.net
>>641
FAでもBランク以上なら補償金発生するけどな

666 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:53:15.95 ID:H0iBrcxbd.net
>>661
どんでんの噂を早くから嗅ぎつけていたのかも

667 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:53:18.29 ID:XFTNxqOz0.net
>>659
高野はイラネ

668 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:53:25.06 ID:71kM5QRy0.net
>>660
そういやしばらく見てないな、怪我?

669 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:53:32.52 ID:STdo+BuU0.net
>>612
それにしても来季40歳はいらんやろ

670 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:53:50.22 ID:mwtNCTsC0.net
>>661
せやろな。
あと1勝で2桁やのに投げないってことはどっかからの接触とかあるんちゃうか

671 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:54:15.02 ID:qfCiuQ3v0.net
野手最年長って原口になるんか?
めちゃくちゃわけーな

672 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:54:23.53 ID:LZkXStEw0.net
中谷も今年で首かな

673 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:54:39.96 ID:mwtNCTsC0.net
しかし、小川球速でなくなったな
春先は150km近く出てたのに

674 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:54:40.34 ID:tgLtCoYWa.net
中谷w

675 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:54:58.59 ID:XFTNxqOz0.net
>>670
最後のからくり先発は髪を黒く染めてたな 
あとは分かるよな?

676 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:54:59.19 ID:UzhGJ+ve0.net
>>657
登板数持ち出したりカードの頭の話してんだから
来季リーグを戦う時にああいう出来の投手相手ならってな話だろ
勉強出来ないマンだな

677 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:55:00.82 ID:k/8dUN1Q0.net
>>659
史隆さんが良かったなあ

678 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:55:07.66 ID:H0iBrcxbd.net
>>665
海外移籍は補償なし
まだ変わってないと思う

679 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:55:18.98 ID:71kM5QRy0.net
西勇輝藤浪両方いなくなるのは非常に困る
引き留めしっかり頼むわ

680 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:55:19.67 ID:STdo+BuU0.net
>>623
誠也もかなり怪しいよね

681 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:55:35.51 ID:wKP9Fscpd.net
西いらん球団とか探す方が難しいだろ

682 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:55:47.96 ID:Exw1hf7Wp.net
>>380
投手なんて何人いても困らへんねんから残ってくれる方がええやろ
及川も今も微妙やし来年もわからん
桐敷は期待できるな

683 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:55:49.98 ID:yfZl650l0.net
中野 出塁率300
糸原 出塁率306
来年はこんな12にならない事を祈るわ
少なくとも二塁中村を獲れよ

684 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:56:06.32 ID:STdo+BuU0.net
>>636
西が出たチーム優勝出来るジンクス出来るかも

685 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:56:25.02 ID:UzhGJ+ve0.net
ここは本当に野球見る前に小学校の国語の教科書でも読んどけよって頭の奴多すぎ

686 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:56:26.18 ID:H0iBrcxbd.net
西不純退団、二保戦力外としたときの球団最年長の選手

秋山 岩崎 岩貞 渡邉 加治屋 梅野 陽川 原口
シーズン年齢32

687 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:56:27.15 ID:qfCiuQ3v0.net
片山、尾仲、二保は今年で終わりやろな
守屋はどうなんやろか

688 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:56:36.72 ID:k/8dUN1Q0.net
ガルビス不貞腐れとるな

689 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:56:46.14 ID:tgLtCoYWa.net
よすよす

690 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:56:54.77 ID:blqI2YHv0.net
>>683
中村いらねえ
小幡の成長の蓋になるだけやんけ

691 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:57:18.77 ID:orr2VmWa0.net
>>598
中野去年はそこそこ選べてたんだな

692 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:57:29.07 ID:DTY9LnxEd.net
目立ちたがりの西なら周りに巨人移籍じゃないかと噂されるとこまで計算してわざとシーズン終盤に黒染めしそうw

693 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:57:32.38 ID:XFTNxqOz0.net
>>687
望月は?TJやっけ?

694 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:57:41.29 ID:STdo+BuU0.net
>>651
まあ行けばいいやん
活躍するなら応援するし

695 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:57:50.23 ID:k/8dUN1Q0.net
>>684
わろた

696 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:57:51.14 ID:DzFHOXDi0.net
ポスティングは球団に権利があるから断れるけど、
そうしたらドラフトでメジャーを視野に入れてる有望株が逃げてしまう
拒否された藤浪もシコリを残してプレイすることになる 断りにくい

697 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:58:04.24 ID:blqI2YHv0.net
>>691
ガイジ矢野の超積極野球(笑)の犠牲者や

698 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:58:09.90 ID:Exw1hf7Wp.net
>>429
最終戦やからスタンドへのご挨拶あるやん
そこから通路直行やろ

699 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:58:20.91 ID:Gjo0VRyCr.net
当時見てた人間なら分かるけど、ちゃんと勝つために最善尽くせる監督やで岡田は
矢野みたいに村上勝負したりお気に入り坂本糸原重用したり、感動采配では勝てんて4年間で十分に分かったやろ

700 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:58:21.19 ID:XFTNxqOz0.net
>>692
都内在住のA子さんに聞いてみるか

701 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:58:39.66 ID:J+W2tGd4a.net
おーん来たらサード佐藤、ファースト大山固定か
ショートセカンドは守備能力を重要視するやろから中野糸原は今頃顔真っ青かもしれんな

702 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:58:44.37 ID:x7+bMiwQM.net
初球からパカーンと行き過ぎやな

703 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:58:58.41 ID:LZkXStEw0.net
>>693
育成で手術やったらもう1年は余裕やろ

704 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:58:59.99 ID:tgLtCoYWa.net
>>690
中村で蓋になるならその程度の選手

705 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:59:02.61 ID:STdo+BuU0.net
>>658
変に使って借金増えてるしな

706 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:59:07.51 ID:XFTNxqOz0.net
>>698
わらし泣くんかな?

707 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:59:16.39 ID:Exw1hf7Wp.net
>>462
高卒捕手なんてやること覚えること多すぎて試合どころやないやろ

708 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:59:36.55 ID:STdo+BuU0.net
>>664
最後は純矢

709 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:59:41.89 ID:4/043FNc0.net
デイリーで1軍打撃コーチに水口招へいとなってるけど今岡はどうなるんや
2軍の打撃コーチか2軍のヘッドか?

710 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:59:50.59 ID:gZnvckp80.net
正直采配の良し悪しで勝敗は結構入れ替わる
5つぐらいは軽く、これだけでも5ゲーム分上乗せ
阪神はピッチャーが良くて接戦が多いからもっとだと思う

711 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:59:53.81 ID:mwtNCTsC0.net
2軍も早打ちしすぎやろ
甘い球打ってるわけじゃないし
誰が指導してんや

712 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:59:55.82 ID:TvZr2ft30.net
中村要らんわ
阪神のチームカラーに合いそうにない

713 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:59:56.90 ID:Exw1hf7Wp.net
>>668
コロナ後に不調とかやっけ?

714 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 13:00:18.26 ID:k/8dUN1Q0.net
バックネット裏すげえな
みんなカメラに夢中

715 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 13:00:20.28 ID:gRfEGQCR0.net
はやっ

716 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 13:00:22.66 ID:Exw1hf7Wp.net
>>709
二人置くんやろ右の打撃をw

717 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 13:00:29.57 ID:x7+bMiwQM.net
カップラーメン打線

718 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 13:00:42.63 ID:H0iBrcxbd.net
>>711
新井良太さん

719 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 13:00:52.49 ID:qfCiuQ3v0.net
>>708
せやったか!ありがとう!

720 :どうですか解説の名無しさん (オイコラミネオ MM3a-KBCn [103.84.125.150]):[ここ壊れてます] .net
>>713
発熱したんちゃうかったか

721 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 47e6-yFSg [118.14.22.178]):[ここ壊れてます] .net
ちょっと、どんに喝いれてもわらなあかんな

722 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9b-YoDD [106.131.194.171 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
>>226
里崎は

今が楽しいしお金も稼いでるしユニホーム着るのは野球教室だけで十分

って言ってるしないと思うな。
てか下手に入閣するとYouTubeで言ってることとやってること違うやんけとか騒ぎ出す奴いそう

723 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf84-tX/F [126.26.176.178]):[ここ壊れてます] .net
>>690
中村に負けるならその程度の選手という事やん
もうプロ4年目で打撃向上せんしな

724 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd42-2OCS [49.98.63.111]):[ここ壊れてます] .net
ここまで前川以外みんな早打ち

725 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4fc8-HusT [180.26.119.135]):[ここ壊れてます] .net
岡田早打ち嫌いやから来年中野が大きく変わると思う

726 :どうですか解説の名無しさん (アウアウアー Sa5e-EM5p [27.85.206.131]):[ここ壊れてます] .net
>>445
序盤と中盤、後半でも違うし、チーム事情でも変わるよ

データだけ見て語れるもんでもないし臨機応変に考えんと…

727 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 22b6-RY4O [61.113.196.71]):[ここ壊れてます] .net
>>690
小幡がいつ開花すると思ってるの?

もう17年も優勝してないのに取り敢えず今すぐ優勝しろって話よ

728 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0760-XjGR [182.167.246.188]):[ここ壊れてます] .net
打順が8番から上位打線になったことで投手で逃げるが減って四球の数も減るとかそもそもゾーン勝負されてるとかも考え付かないのが待球信者

729 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9b-xTiZ [106.130.197.197]):[ここ壊れてます] .net
カツオがヘッドなの?
上手いこと立ち回ってるのでしっかり阪神で居場所を見つけれている
一軍監督の席だけは縁がなかったけど

730 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9b-uIGl [106.146.100.204]):[ここ壊れてます] .net
粘っても結局打てなきゃ意味無いと思うわ
試合とか見てても粘ってる打席はほぼ打ててないし

731 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c6c8-QbOQ [153.190.138.146]):[ここ壊れてます] .net
平田は2軍監督と1軍ヘッドをずっと行き来してんな

732 :どうですか解説の名無しさん (オイコラミネオ MM17-wHIw [60.57.69.14]):[ここ壊れてます] .net
>>617
見てて球種やコース絞って振ったけど読みが外れたしゃーないとか打ち損じたねって場面少ないよ
今の狙ってた?なんでそれ打とうと思ったの?ってのが多すぎるし解説者にも指摘されまくってる
今の阪神の早打ちは理にかなったものではないわ

733 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9b-1MSu [106.146.69.45]):[ここ壊れてます] .net
初球から振れって言われるしミノサンしたら懲罰やからそりゃ初球打ちするわ
どんでんは「選手にも考えあるやろうから尊重してやれ」的なこといって平田のそれ批判してたから来年から変わりそう

734 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9b-Tg1G [106.132.230.137]):[ここ壊れてます] .net
こんだけ我慢してポジション与え続けたのに恩を仇で返しやがって蛆並死ねや
こんなことならさっさとトレードに出すべきだったな
こんなカスでも球速信仰のパリーグなら騙せただろうに
オリ吉田辺りは釣れたな勿体ない

735 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eba3-c7iv [170.249.65.113]):[ここ壊れてます] .net
どんでんオリックスは出塁率高いチームじゃなかったけどな、、
だからどんでんはずっとイライラしたのかもしれないが

736 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2f67-pJrQ [14.10.49.225]):[ここ壊れてます] .net
>>671
一応梅野の方が早く生まれてる

西 勇輝   31歳 1990/11/10
秋山 拓巳 31歳 1991/04/26
梅野 隆太郎 31歳 1991/06/17
岩崎 優   31歳 1991/06/19
マルテ    31歳 1991/06/21
陽川 尚将 31歳 1991/07/17
岩貞 祐太 31歳 1991/09/05
渡邉 雄大 31歳 1991/09/19
ロドリゲス 30歳 1991/11/18
加治屋 蓮 30歳 1991/11/25
ガンケル   30歳 1991/12/30
原口 文仁 30歳 1992/03/03

737 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 522d-eEfJ [133.175.20.197]):[ここ壊れてます] .net
仔虎がんばれえ(^・ω・´)ノ🐯

738 :どうですか解説の名無しさん (アウアウクー MMff-rZq0 [36.11.225.128]):[ここ壊れてます] .net
>>588
佐藤も地獄甲子園から抜けたいんや!

https://i.imgur.com/govUUkc.jpg

739 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9b-dl5y [106.146.10.68]):[ここ壊れてます] .net
>>730
野球が個人成績を争うスポーツならそれでええかもね

740 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e22e-QymP [139.101.160.176]):[ここ壊れてます] .net
どんでん決定の報道見てから
なんかホントにタイムマシンに乗ってゼロ年代にタイムスリップしていくような不思議な感覚がある

741 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 22f8-tX/F [61.113.186.202]):[ここ壊れてます] .net
>>727
ガイジ矢野が雑に使うから伸びねえんだろ
固定して使えや

742 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ce67-e94X [111.108.22.101]):[ここ壊れてます] .net
ほんと言葉が汚いのが定期的に湧くなあ

743 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9b-dl5y [106.146.10.68]):[ここ壊れてます] .net
木浪やるやん

744 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c6c8-QbOQ [153.190.138.146]):[ここ壊れてます] .net
おーん木浪なぁ・・・ショートいけるんちゃうか

745 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9b-LNxs [106.146.84.31]):[ここ壊れてます] .net
>>11
まずないからな初球凡退

746 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b784-Uq54 [60.81.115.169]):[ここ壊れてます] .net
>>706
金本の時は泣いてたな

747 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd42-owma [49.98.51.155]):[ここ壊れてます] .net
ソフトバンク球団は28日、松田宣浩選手と来季の選手契約を締結しないことを発表しました。

https://twitter.com/BaseballkingJP/status/1574972827677368320
(deleted an unsolicited ad)

748 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 47e6-yFSg [118.14.22.178]):[ここ壊れてます] .net
ロボットプードルがなんで日本語で歌うねん

749 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eba3-c7iv [170.249.65.113]):[ここ壊れてます] .net
>>737
君久しぶりやんか

750 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9b-LNxs [106.146.84.31]):[ここ壊れてます] .net
>>89
二死二塁で90パーセント凡退じゃな

751 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2f67-pJrQ [14.10.49.225]):[ここ壊れてます] .net
>>709
水口はバント失敗多かったからええんちゃう

752 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd42-ildE [49.104.28.249]):[ここ壊れてます] .net
>>740
じい様だらけやから長期はないだろうし
一旦リセットと本社のガス抜きやと思とく

753 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 13:08:57.60 ID:STdo+BuU0.net
>>718
良太一軍におるやん
ベンチはコーチの数でユニフォーム着てないけど

754 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 13:08:59.25 ID:x7+bMiwQM.net
みんな打たされ過ぎや

755 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 13:09:34.68 ID:GCwbb/oba.net
粘っても意味ないって言うけどそれがじわじわ効いてきたりするのが野球やからな
粘らずに相手助けまくってアホみたいに完封されてんのが今の阪神

756 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 13:09:57.34 ID:cuHtDzF10.net
糸原は9月になって調子あげてきたし三塁なら使えると思う
佐藤より糸原のほうが三塁限定なら守備指標もいいし

757 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 13:10:12.94 ID:STdo+BuU0.net
>>722
里崎は敵が多そう
あのタイプは監督にはなれんよ

758 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 13:10:18.73 ID:x7+bMiwQM.net
>>752
次の若い監督までの繋ぎやろうな

759 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 13:11:13.76 ID:FTgM30T0a.net
>>747
松田欲しいわ。
ベンチの盛り上げ役かつ若手中心のうちを引っ張って欲しい。
今は年俸1億5000万なんやな

760 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 13:11:33.03 ID:ZjHtwGGFp.net
なんか知らんけど涙が止まらないわ
精神がおかしくなってるなどうしよ

761 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 13:12:15.41 ID:TvZr2ft30.net
>>710
1点を大事にする野球をしないのと守備力のせいだぞ

762 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 13:12:28.04 ID:FTgM30T0a.net
>>757
本人もその辺は自覚してるやろな。
去年トークライブ行ったが阪神の話なかなかおもろかった。

763 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 13:12:33.79 ID:gRfEGQCR0.net
はやっ

764 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 13:12:37.18 ID:LZkXStEw0.net
3塁で鈍足単打マンはしんどいやろ・・・1点を取って守り切る野球やるなら有やけどどんでんはやらんと思うけどな

765 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 13:13:08.75 ID:blqI2YHv0.net
>>761
それって采配やん

766 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 13:14:08.96 ID:k/8dUN1Q0.net
セ・リーグの他チームのサード
読売は岡本
ヤクルトは村上
広島は坂倉
中日は阿部とか周平とか
ベイスは宮崎

う~ん…糸原では物足りない

767 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 13:14:09.58 ID:Mh4/Pl8c0.net
阪神が優勝する時って結局打ちまくってる時だけなのに守り切るとか言ってることが違うと思うわ
勝負弱いのも伝統芸能なんだから

768 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 13:14:21.57 ID:blqI2YHv0.net
>>764
西純と才木を後ろに回して中継ぎの層厚くするって言ってたし
小幡とか使って守備重視の布陣にするみたいやから守り勝つ野球やろ
ポジション固定に関してもそうやし

769 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 13:14:29.26 ID:STdo+BuU0.net
>>757
江川とか掛布のように監督はやらんやろうね

770 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 13:15:31.97 ID:ue2q1128M.net
>>758
せっかく投手揃ってて近本大山佐藤の軸があるのに繋ぎを置く意味ないよなあ
普通ならここぞと補強して一気に狙いに行くもんやが

771 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 13:15:41.83 ID:STdo+BuU0.net
>>759
いらんよ
来季40歳やろ
阪神はソフトバンクのゴミ箱ちゃうよ
中田とかゴミよこしやがって

772 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 13:15:55.57 ID:XFTNxqOz0.net
>>731
久慈は?

773 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 13:16:19.96 ID:cuHtDzF10.net
全ポジションを一気に埋めるのは難しい
浅村獲って三塁に置き二塁手は中村獲って右翼佐藤とかやるなら最高だが

774 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 13:16:35.00 ID:XFTNxqOz0.net
>>734
T程度やろ

775 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 13:17:09.26 ID:LZkXStEw0.net
>>772
守備コーチの人事は何処の紙面でも触れていない・・・あとは分かるな?

776 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 13:18:10.87 ID:blqI2YHv0.net
>>773
そんな補強する必要ないけどな
現時点でチームWAR1位で優勝できる戦力は揃ってるんやから
あのガイジ監督が居なけりゃ去年今年は連覇できてたはずなんやし

777 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 13:18:51.83 ID:m7nvbOLU0.net
>>738
テラス付けろよ…

778 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 13:18:53.31 ID:cuHtDzF10.net
中村はGG賞常連の守備力に打撃があるし佐藤は右翼のUZRが抜群に高い
でも岡田は三塁佐藤で固定したいから無理か

779 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 13:19:06.42 ID:XFTNxqOz0.net
内川やっぱり引退か
まぁ実質戦力外やが

780 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 13:19:31.36 ID:mY6dXaxn0.net
>>772
クビにしなきゃ駄目だろ、少しは責任感じろよ

781 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 13:19:37.80 ID:F8HbZAg1a.net
>>511
今岡。。

782 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 13:19:43.94 ID:XFTNxqOz0.net
>>759
なら北條でええやん

783 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 13:19:46.03 ID:STdo+BuU0.net
【阪神】青柳が勝利数首位13勝 勝率タイトルも条件満たす 2年連続最多勝&勝率1位は史上初
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202209280000237_m.html

でも並べたら1番ショボい(´;ω;`)

784 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 13:20:46.32 ID:m7nvbOLU0.net
>>756
残り2試合やから好きにしたらいい
ただ打てんぞもう

785 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 13:22:28.91 ID:STdo+BuU0.net
>>775
変わり映えしないなぁ

一軍内野守備コーチ:藤本
一軍内野守備兼バントコーチ:久慈
一軍外野守備コーチ:筒井
二軍内野守備コーチ:秀太
二軍外野守備コーチ:工藤

786 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 13:23:18.81 ID:STdo+BuU0.net
>>779
最後に他球団行って活躍した選手っておるんかなぁ?

787 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 13:24:01.20 ID:PgMVQjGad.net
>>759
松田取って佐藤や大山が出ない時は松田出すんかよ
若手、若手って言ってて松田とかアホやろ

788 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 13:24:05.55 ID:LZkXStEw0.net
何も成長してない

789 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 13:24:23.87 ID:FTgM30T0a.net
>>786
中田がそうなりそう

790 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 13:24:30.87 ID:9+ea+cscd.net
中谷も今年で終わりかな

791 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 13:24:57.77 ID:gZnvckp80.net
どんでんが野手外人についてどういう考え方持ってるか興味はある
今年のメンツに関してどのような評価してたか覚えてる人いる?

792 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 13:25:29.99 ID:STdo+BuU0.net
>>789
阪神中田はあかんかったやん
翔さんは別に戦力外→他球団移籍ちゃうやん

793 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 13:25:41.80 ID:2+8IDm+1a.net
松田なんか取るなら糸井が引退する必要なかったじゃん
目くそ鼻くそだろ

794 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 13:26:05.56 ID:k/8dUN1Q0.net
なんGより転載

「西に逃げられたオリックスファンイライラなのが分かる
これで出ていかなかったらただオリックスが嫌われてただけということになるからな」

なるほど…

795 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 13:26:07.52 ID:Eis1AxTtd.net
>>768
西純は知らんけど才木は後半いなかったらローテ終わってたやろ
しかも中10で大事に使ってるのにいきなり後ろにはしないだろ

796 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 13:26:10.12 ID:blqI2YHv0.net
>>791
ライトに助っ人置くべきって言ってる

797 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 13:26:40.78 ID:DzFHOXDi0.net
中田が阪神に移籍したら活躍しそう 

798 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 13:26:42.41 ID:cuHtDzF10.net
>>776
warランキング
近本4.7
佐藤3.7
中野3.1
大山2.5
糸原‐0.6
これで阪神がwar1位なん?めっちゃリーグのレベル低いな

799 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 13:26:50.98 ID:blqI2YHv0.net
>>795
いきなりはしなくても来年の後半とか再来年までには後ろに回してほしい

800 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 13:27:11.65 ID:STdo+BuU0.net
小川苦しんでるけど1失点なんよね

801 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 13:27:17.66 ID:blqI2YHv0.net
>>798
そのレベル低いリーグで連覇できないのがガイジ矢野のヤバい所なんよ

802 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 13:27:32.94 ID:STdo+BuU0.net
>>797
まあ来ないから安心しろ

803 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 13:27:36.12 ID:FA0mDcr0M.net
小川怪我してからずっと良くないな

804 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 13:28:35.79 ID:FTgM30T0a.net
>>792
あれは戦力外みたいなもんやと思う

ジャーマン(山崎)とかは活躍してなかったかな

805 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 13:28:58.97 ID:tgLtCoYWa.net
>>798
-0.6で打撃うんちで毎日スタメンとか罰ゲームかよ

806 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 13:29:42.75 ID:LZkXStEw0.net
どんでんの外国人野手は「点取ってくれる事」だから条件的にマシなのはロハスになるのかな?
マルテは開幕前から使わんでええよって断言してるし

807 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 13:30:29.29 ID:x7+bMiwQM.net
ソフトバンクの攻撃長いわ

808 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 13:30:40.69 ID:YblvXPJn0.net
>>798
つかヤクルトと村上以外の奴って一体・・・

809 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 13:31:03.86 ID:x7+bMiwQM.net
なんとかかんとか

810 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 13:31:39.21 ID:YblvXPJn0.net
一塁空けれんと外人獲るにも大ハンデだわ
大山入れてる場合やないわ

811 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 13:31:56.35 ID:XFTNxqOz0.net
>>793
それな

812 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 13:32:01.92 ID:tgLtCoYWa.net
今年1番悪いな小川
藤田もポロポロしすぎ

813 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 13:32:32.93 ID:STdo+BuU0.net
>>804
山崎はそうやなぁ
でも戦力外で復活はほぼ無いね

814 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 13:32:37.02 ID:ORoNZj6S0.net
負けが許されない最終盤で高寺が使われて、タイムリークリーンヒットと犠打で結果出せたのと、一方で非力、ボール球振るって言う課題も見れたのは良かったな

815 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 13:33:07.11 ID:x7+bMiwQM.net
江越さあ

816 :どうですか解説の名無しさん:2022/09/28(水) 13:33:20.60 .net
そもそも糸井が引退を選択したことによって糸井より成績悪いベテランがみんなピンチになってしまいました
糸井が悪い

817 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 13:33:29.07 ID:FTgM30T0a.net
>>813
大物ではないがうちに居た桑原とかは戦力外から大成功の部類ちゃうかな

818 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 13:33:52.55 ID:XFTNxqOz0.net
>>816
お前はハローワーク行ってこい

819 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 13:33:56.55 ID:k/8dUN1Q0.net
あ、やっぱりまだノーヒットか

820 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 13:34:07.81 ID:STdo+BuU0.net
>>812
それでも4回1失点なんよね
かなり成長してるよ

821 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 13:34:37.86 ID:k/8dUN1Q0.net
今日のヤクルト先発もこんなかんじなんかな
打てなさそう

822 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 13:35:02.51 ID:STdo+BuU0.net
>>817
あー桑原ね
阪神でいえば遠山もその部類に入るね

823 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 13:35:05.18 ID:cuHtDzF10.net
>>801
矢野は采配下手だよな
岡田のほうが采配には期待もてるわ

824 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 13:35:54.44 ID:LZkXStEw0.net
完全試合が見られそうやな

825 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 13:35:59.08 ID:YblvXPJn0.net
>>814
非力って

826 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 13:36:11.32 ID:STdo+BuU0.net
>>823
そうやね
だから去年も別の監督なら優勝出来てたと言われるんよね

827 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 13:37:00.21 ID:blqI2YHv0.net
>>826
去年は真弓でも和田でも金本でも優勝できてるレベル
21世紀以降では一番チームWAR高かったんやろ

828 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 13:37:22.74 ID:STdo+BuU0.net
>>824
高橋礼の?
さすがに無理やろ

829 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 13:37:22.87 ID:gZnvckp80.net
>>796
そうなんやサード輝派だから
ライト外人ということやろな
でもライトで外人探すの大変そうやなあ

830 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 13:37:42.02 ID:x7+bMiwQM.net
やっと出た

831 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 13:37:43.50 ID:k/8dUN1Q0.net
おれたちの右京さんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

832 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 13:37:50.45 ID:LZkXStEw0.net
ヒットなんかw

833 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 13:37:53.91 ID:STdo+BuU0.net
前川セカンド強襲ヒット

834 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 13:38:00.82 ID:t2z6Uoaa0.net
ノーノー阻止ええど~

835 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 13:38:02.13 ID:gRfEGQCR0.net
良い打球

836 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 13:38:04.16 ID:x7+bMiwQM.net
エラーっぽかったけどな

837 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 13:38:47.71 ID:k/8dUN1Q0.net
おお~連打だ~

838 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 13:38:53.72 ID:LZkXStEw0.net
連打きたー!

839 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 13:39:07.87 ID:hOkrjv7R0.net
いいやん

840 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 13:39:13.33 ID:x7+bMiwQM.net
どうしたどうした

841 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 13:39:19.22 ID:STdo+BuU0.net
でも次ロドリゲスやん

842 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 13:39:19.38 ID:t2z6Uoaa0.net
前川嫉妬打法の井上

843 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 13:39:37.15 ID:LZkXStEw0.net
ボロ負けしてる印象だがまだ1-0なのね

844 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9b-QymP [106.130.101.68]):[ここ壊れてます] .net
今日は伊藤だから梅野と思わせて坂本とか矢野も最後やしやるかもな
勝てると思ったら坂本ねじ込むのは今まで通りやし、それで勝ててないから叩かれたけどな
神宮やしヤクルト得意な伊藤も神宮は苦手やから梅野で行かせて最終戦は坂本で〆るんやろな

845 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd42-BGyh [49.96.39.133]):[ここ壊れてます] .net
>>827
去年はある意味Vやねん!より酷い

あんな他球団のハンデあってスタート大成功、
交流戦2位、2位と8ゲーム差、

最終ベイス戦で岩崎、スアレスの積極的休養とかいって逆転負け、次の日も負けで休養いらんかったw
で、終わったら同率で2位……

846 :どうですか解説の名無しさん (オイコラミネオ MM3a-KBCn [103.84.125.150]):[ここ壊れてます] .net
ロドリゲスもやる気あらへん

847 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf84-tX/F [126.107.106.173]):[ここ壊れてます] .net
ロドリゲスいつまで出すの

848 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2f67-pJrQ [14.10.49.225]):[ここ壊れてます] .net
>>847
試合成立要員やろ
陽川原口抜かれて2軍のファーストおらんねん
また片山にやらすかw

849 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c6c8-QbOQ [153.190.138.146]):[ここ壊れてます] .net
外の変化球打てない。内の変化球と真っすぐ打てない。何やったら打てるんや

850 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f7fa-0I++ [124.44.234.168]):[ここ壊れてます] .net
来年楽しみやな(ヽ´ω`)

851 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2f67-pJrQ [14.10.49.225]):[ここ壊れてます] .net
>>849
真ん中外目のハーフスピード

852 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9b-QymP [106.130.101.68]):[ここ壊れてます] .net
>>845
1位になるなという指令が出てたのを疑うレベルに酷かったね
今年の後半戦の岩崎にこだわり村上との勝負にこだわりどれだけ負けたか
守備緩め守備コロでリリーフに負け付けまくるとか最悪やったわ

853 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0e60-1MSu [119.228.129.29]):[ここ壊れてます] .net
どんでんってバントは好きなん?

854 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 22f8-tX/F [61.113.186.202]):[ここ壊れてます] .net
>>845
ある意味と言うか普通にVやねんより酷いやろ

855 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf84-507I [126.90.127.140]):[ここ壊れてます] .net
あのあたりでタッチアップされるんか

856 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 22f8-tX/F [61.113.186.202]):[ここ壊れてます] .net
>>853
嫌ってる
直近のオリックス時代は犠打数リーグ5位やったし

857 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf84-tX/F [126.243.90.122]):[ここ壊れてます] .net
不仲…西勇輝FA宣言で流出
中継ぎ酷使…岩崎と岩貞がFA宣言で流出
解説で酷評…藤浪ポスティングでメジャーへ

かなりの戦力ダウンやで
他にある?

858 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0e60-1MSu [119.228.129.29]):[ここ壊れてます] .net
去年は西大山梅野辺りが一気に成績落としたのが痛すぎたな
1人でも前年の成績残してたら普通に優勝できてたやろ

859 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 22f8-tX/F [61.113.186.202]):[ここ壊れてます] .net
>>858
去年のその3人の成績でもチームWARはダントツ1位やったんやし
采配がマトモなら余裕で優勝できてたで

860 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0e60-1MSu [119.228.129.29]):[ここ壊れてます] .net
>>856
いいやん

861 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf84-tX/F [126.107.106.173]):[ここ壊れてます] .net
あーあ

862 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd42-onb7 [49.104.51.50]):[ここ壊れてます] .net
岡田は戦力通りには勝てる監督やからな
チームWAR1位の戦力のチームやろ
案外来年独走とかあるかもしれんぞ

863 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f249-xV7X [117.108.92.186]):[ここ壊れてます] .net
真砂うめえなあ

864 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2f67-pJrQ [14.10.49.225]):[ここ壊れてます] .net
>>852
リリーフで12勝24敗やからね
これだけで借金12

865 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fbe7-tnjN [218.220.216.222]):[ここ壊れてます] .net
リリーフはロッテのオスナ取ったら解決できそうやけどな

866 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c6c8-QbOQ [153.190.138.146]):[ここ壊れてます] .net
>>853
2番が藤本関本鳥谷平野あたりだったようだから打てる奴据えるんちゃうか?

867 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 22f8-tX/F [61.113.186.202]):[ここ壊れてます] .net
>>862
だから岡田はずっと「今でも十分に優勝できる戦力はある」って言い続けてるからな
岡田の見立てはさすがやと思うわ

868 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0e60-1MSu [119.228.129.29]):[ここ壊れてます] .net
>>859
3人がもうちょい頑張ってくれてたらクソ采配でも優勝できたのにな
噛み合わんもんや

869 :どうですか解説の名無しさん (エムゾネ FF42-rZqw [49.106.187.121]):[ここ壊れてます] .net
>>859
佐藤を適度に休ませて使ってるだけでも優勝してたやろな
70打席無安打とかでチームもボロボロ佐藤もボロボロとか頭おかしいし

870 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 22f8-tX/F [61.113.186.202]):[ここ壊れてます] .net
>>868
どんだけ頑張ってもガイジの矢野では優勝は無理や

871 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd42-BGyh [49.96.39.133]):[ここ壊れてます] .net
>>853
基本的に好きじゃないけど、必要な時はキッチリ
バントで送るって感じ
まぁ、どんでんは無難野球よ
阪神が強い時は固定して戦ってたけど、オリックスみたいな暗黒で弱かったチームの時は固定できないから
流動的やったわ
あとT岡田と後藤駿太を育てようとしてたw

872 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2f67-pJrQ [14.10.49.225]):[ここ壊れてます] .net
>>857
糸井…引退
遥人…TJで来季絶望
外国人…総入替
藤井コーチ…4スタンス理論不発

873 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 22f8-tX/F [61.113.186.202]):[ここ壊れてます] .net
>>869
結局佐藤おかしくなって去年よりHR数落としてるからな

874 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f7fa-0I++ [124.44.234.168]):[ここ壊れてます] .net
岡田監督楽しみ(ヽ´ω`)

875 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2f67-pJrQ [14.10.49.225]):[ここ壊れてます] .net
>>866
打てる奴って近本か?あとは大山かテルか中野しかおらんよ

876 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0e60-1MSu [119.228.129.29]):[ここ壊れてます] .net
>>869
キャンプオープン戦はしゃーないけどエキシビションもガッツリ出してたもんな
野球エリートじゃないから元々スタミナが課題なのはわかってたのに

877 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 22f8-tX/F [61.113.186.202]):[ここ壊れてます] .net
>>871
T岡田はスラッガーになったし駿太も守備のスペシャリストになったから育成のセンスもあるのよね

878 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8361-Q+sl [114.144.19.235]):[ここ壊れてます] .net
>>874
顔があんまり楽しみそうじゃないぞ!

879 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2f67-pJrQ [14.10.49.225]):[ここ壊れてます] .net
>>869
59打席な

880 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 22f8-tX/F [61.113.186.202]):[ここ壊れてます] .net
>>875
1番近本
2番大山
3番佐藤
これでいいと思うよ

881 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0760-D3i3 [182.167.135.121]):[ここ壊れてます] .net
藤浪がメジャーで右バッターのインコースにバンバン投げれる姿を見てみたいわw
日本じゃ先ずサインが出ない出せないし
インコース無理な雰囲気が出来上がってしまってるから…

882 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8361-Q+sl [114.144.19.235]):[ここ壊れてます] .net
楽しみ(・∀・)
楽しみ(゚∀゚)
楽しみ(*´∀`*)

この辺りだと楽しみ感がある

883 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 22f8-tX/F [61.113.186.202]):[ここ壊れてます] .net
>>876
そもそも1年目から1軍で使いまくってたのがやべえわ
2軍で体作りして後半戦から一軍で使っていくべきやった

884 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2f67-pJrQ [14.10.49.225]):[ここ壊れてます] .net
>>876
一昨日の糸井特番でも糸井糸原テルで
飲んでるシーンでテルは疲れたと言ってたね

885 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 522d-eEfJ [133.175.20.197]):[ここ壊れてます] .net
仔虎追いつけ追い越せー(^・ω・´)ノ

886 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f249-xV7X [117.108.92.186]):[ここ壊れてます] .net
亀山笑うなや…

887 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f249-xV7X [117.108.92.186]):[ここ壊れてます] .net
>>885
イェイイェイ!

888 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b784-17wu [60.87.217.221]):[ここ壊れてます] .net
>>853
7番がノーアウトで出たら8番にはバントさすやろ
今年解説で言うてたからな
なんで梅野に打たすんかな?って
あと1アウト1塁で8番なら併殺にならないような作戦行くやろ

889 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f249-xV7X [117.108.92.186]):[ここ壊れてます] .net
ひどい…

890 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf84-tX/F [126.107.106.173]):[ここ壊れてます] .net
うわー

891 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2f67-pJrQ [14.10.49.225]):[ここ壊れてます] .net
>>880
肝心な4番おらんやん
まさか誰でも4番打たんやんとかいうんかw

892 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf84-DnnX [126.140.184.206]):[ここ壊れてます] .net
藤浪は来年オフポスでええよ
まあそうなるやろうし
今オフとか球団にメリットゼロやん

893 :どうですか解説の名無しさん (オイコラミネオ MM3a-KBCn [103.84.125.150]):[ここ壊れてます] .net
片山そらないわ

894 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd42-2OCS [49.98.63.111]):[ここ壊れてます] .net
ここで代打片山…
思い出打席かな

895 :どうですか解説の名無しさん (ワンミングク MMd2-C+1n [153.235.35.40]):[ここ壊れてます] .net
片山ひっど
思い出代打かよ

896 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4fc2-fO6A [180.196.195.106]):[ここ壊れてます] .net
こんなところで使うなよ

897 :どうですか解説の名無しさん (アウアウアー Sa5e-rZq0 [27.85.204.94]):[ここ壊れてます] .net
佐藤は甲子園本拠地じゃなかったら数字かなり変わるで
他の球場が本拠地になると結構な強打者の成績に変わる

898 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ced0-ZqhO [111.168.71.75]):[ここ壊れてます] .net
真砂って本当に構想外間近なんか
もし出されたら右打ちの外野手とか拾っておいた方が良いぞ

899 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2f67-pJrQ [14.10.49.225]):[ここ壊れてます] .net
>>881
ボカボカ当てて外国人にぶん殴られるシーン
NHKで流れそう

900 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f249-xV7X [117.108.92.186]):[ここ壊れてます] .net
内川のコメント悲しい…
野球の変化に対応できなくなった
やとさ

901 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c6c8-QbOQ [153.190.138.146]):[ここ壊れてます] .net
>>875
ずーっと赤星が1番やから近本は多分1番
@はチームの軸の4番を先に決めて振り分けるんやろ(大体1~4は固定)

イメージ的には糸原が打撃戻して2番でセカンド守るんがどんでんのイメージ的にはぴったりやけど
そこらは新戦力と来季のキャンプOP戦みんと分からんやろ

902 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f249-xV7X [117.108.92.186]):[ここ壊れてます] .net
ヤスさすがや

903 :どうですか解説の名無しさん (オイコラミネオ MM3a-KBCn [103.84.125.150]):[ここ壊れてます] .net
よすよす

904 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf84-tX/F [126.107.106.173]):[ここ壊れてます] .net
よし

905 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd62-rZqw [1.66.104.163]):[ここ壊れてます] .net
>>873
俺もあそこで佐藤は対応できないと勘違いして改造したのは間違いやと思ってるわ
疲れからくるスイングの鈍さ体幹のブレが原因としか思えんかったし

>>876
牧がちょくちょく休んで成績維持してたの見ると余計にね

906 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f757-9aqm [124.110.115.77]):[ここ壊れてます] .net
今年あんまり首切れそうな野手おらんな
原口や陽川が生き残ったし
片山と板山と江越くらいか?

907 :どうですか解説の名無しさん (オイコラミネオ MM3a-KBCn [103.84.125.150]):[ここ壊れてます] .net
>>900
すごい選手やったわ

908 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2f67-pJrQ [14.10.49.225]):[ここ壊れてます] .net
>>892
来季ローテで使わなくて済む
絶対シーズン変わったら元に戻るんやから

909 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0e60-1MSu [119.228.129.29]):[ここ壊れてます] .net
>>900
通算打率3割超えのレジェンドが言うとくるものがあるな

910 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 22b6-RY4O [61.113.196.71]):[ここ壊れてます] .net
藤浪が消えたら森も来てくれないわな
浅村は残留ぽいし

後は近藤を狙うしかないか

911 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 22f8-tX/F [61.113.186.202]):[ここ壊れてます] .net
>>891
助っ人でええやん
別に4番なんて4番目に打つ打者でしか無いんやし

912 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9b-u8vP [106.131.234.82]):[ここ壊れてます] .net
>>859
2021年度チームWAR
東京 野手18.9 投手26.5 合計45.4
読売 野手16.0 投手23.5 合計39.5
阪神 野手14.8 投手22.3 合計37.1
横浜 野手13.0 投手21.5 合計34.5
広島 野手17.3 投手15.8 合計33.1
中日 野手6.9 投手19.9 合計26.8

913 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2f67-pJrQ [14.10.49.225]):[ここ壊れてます] .net
>>906
3人も切れるなら十分やろ
どうせ新人も当たりおらんのやし

914 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 22f8-tX/F [61.113.186.202]):[ここ壊れてます] .net
>>905
だから佐藤を壊した矢野の責任は重いのよ

915 :どうですか解説の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
結局生え抜きに自覚なくフワフワしてるからどんでんは適任かもしれないな
どんでんは成功者だから出来ないは許されないし

916 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 22f8-tX/F [61.113.186.202]):[ここ壊れてます] .net
>>912
そうなの
まあどうでもええわ
去年優勝逃したのは事実なんやし

917 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5779-3Rh7 [92.202.184.30 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
中野の四球の少なさは異常やろ
意識改善程度で打率そのまま四球増えて…ってならんと思う なってるならとっくにやってるやろ
変に粘らせても結局今より成績落としそう

結局下位で自由に打たせるのが1番いいやろ

918 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2f67-pJrQ [14.10.49.225]):[ここ壊れてます] .net
>>910
だから森はもともと梅野複数年契約した段階でありえないよ
獲る気あったら去年そんな契約結んで無いよ

919 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 22f8-tX/F [61.113.186.202]):[ここ壊れてます] .net
>>917
ガイジの矢野が超積極野球を教えたから四球選べなくなってるんやろ
結局意識の問題やん

920 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f249-xV7X [117.108.92.186]):[ここ壊れてます] .net
グラウンド整備中(AA略

921 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2f67-pJrQ [14.10.49.225]):[ここ壊れてます] .net
>>914
しかも藤井に預けて大失敗

922 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2f67-pJrQ [14.10.49.225]):[ここ壊れてます] .net
>>917
みのさんしたら外されるなら
そりゃあ振るよ

923 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f249-xV7X [117.108.92.186]):[ここ壊れてます] .net
現役ドラフトは結局いつやんねやろ
12月とか?

924 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b784-17wu [60.87.217.221]):[ここ壊れてます] .net
>>913
外人7人もいらんやろ?

925 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 22f8-tX/F [61.113.186.202]):[ここ壊れてます] .net
>>922
見逃し三振でキレられるわ
四球選んでもキレられるわ
マジで終わっとる

926 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0e60-1MSu [119.228.129.29]):[ここ壊れてます] .net
Vやねんのときチームwarどんな感じやったんやろ

927 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd42-8vX2 [49.97.20.55]):[ここ壊れてます] .net
西も気になるし外野手どうするのか
どんでんはライト高山にすんのかね

928 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f249-xV7X [117.108.92.186]):[ここ壊れてます] .net
キー太かわいい

929 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2f67-pJrQ [14.10.49.225]):[ここ壊れてます] .net
>>923
そだよ
12月上旬
https://hochi.news/articles/20220831-OHT1T51243.html?page=1

930 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd42-8vX2 [49.97.20.55]):[ここ壊れてます] .net
>>892
来年国内FA取得やからな 
FAされたくなきゃポスティングさせろと言ってるんやろ

931 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2f67-pJrQ [14.10.49.225]):[ここ壊れてます] .net
>>927
チャンスはやるやろうけど掴めるとは限らない

932 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd42-2OCS [49.98.63.111]):[ここ壊れてます] .net
2軍で高山出てるけどとても使える感じじゃないぞ
使い道が多少ある分板山の方がまだ残して欲しいレベル

933 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f249-xV7X [117.108.92.186]):[ここ壊れてます] .net
>>929
あら、わざわざどうもありがとう

934 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2f67-pJrQ [14.10.49.225]):[ここ壊れてます] .net
>>930
もうええやん
出て行きたいなら出て行けば
もともと復活しなきゃクビ候補やったし

935 :どうですか解説の名無しさん (アウアウアー Sa5e-rZq0 [27.85.204.94]):[ここ壊れてます] .net
さあは成長していない
🤔

佐藤輝明[2021] .238 24本 64打点 出塁率.284 OPS.749

佐藤輝明[2022] .265 20本 84打点 出塁率.328 OPS.801

936 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd42-8vX2 [49.97.20.55]):[ここ壊れてます] .net
>>931
一塁大山、三塁佐藤でレフト外国人ならライトぽっかり空くからな
高山が掴めないならまた島田とか使うことになるわ

937 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2f67-pJrQ [14.10.49.225]):[ここ壊れてます] .net
>>933
現役ドラフトのやり方もこんな感じらしい

現役ドラフトの指名方式判明 12球団がリストから指名したい選手に投票 最多得票球団に1番目指名権
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/09/10/kiji/20220910s00001173018000c.html?amp=1

938 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロロ Spbf-Rm6u [126.255.213.71]):[ここ壊れてます] .net
近本
33四球→41四球
大山
37四球→59四球
佐藤
25四球→50四球

中野
29四球→18四球


もっかい貼っとくか

939 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 22b6-RY4O [61.113.196.71]):[ここ壊れてます] .net
>>936
近藤を獲得すればいい

940 :どうですか解説の名無しさん (ラクペッ MM97-wzoO [134.180.185.147]):[ここ壊れてます] .net
藤浪はむしろこれで処分出来るならそのほうがいいでしょ
成績悪いのに人気あるからクビにしにくく扱いに困る

941 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2f67-pJrQ [14.10.49.225]):[ここ壊れてます] .net
>>936
前川か井上に掴んでもらうしか無いな

942 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd42-8vX2 [49.97.20.55]):[ここ壊れてます] .net
>>939
脈ないやろ

943 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd42-8vX2 [49.97.20.55]):[ここ壊れてます] .net
>>941
前川はともかく井上なんて今から見切られてるからなあ

944 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2f67-pJrQ [14.10.49.225]):[ここ壊れてます] .net
>>940
そやね
敵チームに行って阪神の選手にぶつけられても困るし

945 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f249-xV7X [117.108.92.186]):[ここ壊れてます] .net
>>935
阪神でルーキー年から2年続けてこれだけようやっとる選手どんだけいるんだろう
いたとしてもかなり昔に遡りそう

946 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f757-9aqm [124.110.115.77]):[ここ壊れてます] .net
>>945


947 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0e60-1MSu [119.228.129.29]):[ここ壊れてます] .net
なんで高山なんやろな
二軍でops.6ちょいで来年30の守備クソ外野専って放出レベルやん

948 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f757-9aqm [124.110.115.77]):[ここ壊れてます] .net
>>945
阪神限定か
それなら相当前やね

949 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 22f8-tX/F [61.113.186.202]):[ここ壊れてます] .net
>>935
後ろに糸原とか置くせいで歩かされてたから出塁率伸びてOPS向上しただけで
結局HR数も落ちてヒット狙いのしょーもない打撃スタイルに改造したんやから壊しとるやんけ

950 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf84-DnnX [126.140.184.206]):[ここ壊れてます] .net
正直ポスで出てもどうでもいい選手だわ
コレでも阪神ファンガーて言われなきゃならんのだろうか

951 :どうですか解説の名無しさん (JP 0H5e-QymP [61.199.159.180]):[ここ壊れてます] .net
近藤はまじで狙い目やし全力で行った方がいいと思う
浅村やら森やらはどうせこんやろし
近藤1人いたら打線大分見れるようなるで

952 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9b-1MSu [106.146.77.98]):[ここ壊れてます] .net
>>946
丈一郎?

953 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf84-DnnX [126.140.184.206]):[ここ壊れてます] .net
>>946
牧丈一郎すげえ!

954 :どうですか解説の名無しさん (JP 0H5e-QymP [61.199.159.180]):[ここ壊れてます] .net
>>949
二塁打三塁打リーグ1位がしょうもない打撃スタイルなんやな

955 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 22b6-RY4O [61.113.196.71]):[ここ壊れてます] .net
>>942
アタックもしてなかったらな

956 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5779-3Rh7 [92.202.184.30 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
SB松田取ろうや

957 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf84-DnnX [126.140.184.206]):[ここ壊れてます] .net
松田指導者で欲しいわ

958 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロロ Spbf-Rm6u [126.255.213.71]):[ここ壊れてます] .net
近藤とか縁がなさすぎてびっくりするやろ向こうも
何言ってんだこいつ、て思われるレベル

959 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f249-xV7X [117.108.92.186]):[ここ壊れてます] .net
>>937
おもろいな
何故か記事読んでて子どものころにやってた遊び思い出したわ…
花いちもんめ

これ中継あるんかな
あるなら休日とって見たいやつやわ

960 :どうですか解説の名無しさん (アウアウアー Sa5e-rZq0 [27.85.204.94]):[ここ壊れてます] .net
>>949
まは普通にようやっとるけど
何が不満なんや?
https://i.imgur.com/govUUkc.jpg

961 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9b-dl5y [106.146.9.248]):[ここ壊れてます] .net
岡留いいわあ

962 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2f67-pJrQ [14.10.49.225]):[ここ壊れてます] .net
>>951
だから左打者はいらんのよ
糸原や島田の代わりならええけど
糸原島田もスタメン入ってきたら
また左投手ぶつけられるよ

963 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f249-xV7X [117.108.92.186]):[ここ壊れてます] .net
>>948
パッと思い浮かんだのは鳥谷かなあ

964 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 22b6-RY4O [61.113.196.71]):[ここ壊れてます] .net
>>951
縁があろうがなかろうが札束アタックをかけた方がいいよな

965 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 22f8-tX/F [61.113.186.202]):[ここ壊れてます] .net
>>954
三塁打は岡林に抜かれたで
10 岡林
*8 佐藤
*6 吉川 塩見 小園 
こんなメンツに混じってるようではね

966 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2f67-pJrQ [14.10.49.225]):[ここ壊れてます] .net
>>960
ホームランが減ったのがやろね
去年24本だったので今年は30〜40本打つと
思ってたからなぁ
場外もまだ数本出ると思ってたし
今はハマスタも場外アナウンス無くなってるやろ

967 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 22f8-tX/F [61.113.186.202]):[ここ壊れてます] .net
>>960
本塁打数が減ったのは指導のせいでしょ
牧は伸ばしてるぞ

968 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c6b6-BNzf [153.184.21.103]):[ここ壊れてます] .net
>>945
阪神大卒ルーキーやったこの人はどやろ?
1年目 .290 HR18 54打点 出塁率.336 OPS.820
2年目 .289 HR20 76打点 出塁率.331 OPS.804

969 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 22f8-tX/F [61.113.186.202]):[ここ壊れてます] .net
>>966
パワー捨てさせてミート重視の古臭い野球スタイルにしたからな
アヘ単フリースインガーが大好きな矢野の弊害よ

970 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9b-dl5y [106.146.9.248]):[ここ壊れてます] .net
>>965
そのメンツレベルに足が速いって事なんだけどな
そいつらホームラン何本打ってんの?

971 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd42-8vX2 [49.97.20.55]):[ここ壊れてます] .net
>>955
近藤って怪我だらけで半分DHやないとあかんってハムファン言ってたで
とてもライトなんて無理ちゃうか

972 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f249-xV7X [117.108.92.186]):[ここ壊れてます] .net
>>968
だれ?
どんでん?

973 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9b-1MSu [106.146.77.98]):[ここ壊れてます] .net
岡留と岩田将が一軍でやれるようになったらおもしろそう
左右の変則リリーフでかき乱す感じ

974 :どうですか解説の名無しさん (オイコラミネオ MM3a-KBCn [103.84.125.150]):[ここ壊れてます] .net
松田滋賀県民やし来てくれるんちゃう

975 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2f67-pJrQ [14.10.49.225]):[ここ壊れてます] .net
>>969
ホームランバッターが他にもたくさんおるなら
そのバッティングでええんやけど
阪神には大山しかおらんからね

976 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf84-tX/F [126.243.90.122]):[ここ壊れてます] .net
国際球でストレートの投げ方が分からなくなった藤浪がメジャーとか誤報やろ

977 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd42-Pnux [49.98.2.150]):[ここ壊れてます] .net
打率とホームランはどうしても反比例するよな。三振減らして打率上げよう思うたらどうしてもホームラン減るし逆もしかりやな

978 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9b-51yk [106.128.158.93]):[ここ壊れてます] .net
なんでもかんでも成長したら右肩上がりって考えるのおかしいわ
本塁打減っただけでそれ以外は良化してるのに

979 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2f67-pJrQ [14.10.49.225]):[ここ壊れてます] .net
>>974
ソフトバンクのか?
いらんよ
無償で1500万の年俸でもいらんわw

980 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf84-tX/F [126.26.246.72]):[ここ壊れてます] .net
>>910
通算413の近藤を三番に置けば佐藤大山にチャンスで回る
浅村は楽天愛が強いみたいだし是非近藤を獲って欲しい

981 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fbb6-G8He [218.43.132.193]):[ここ壊れてます] .net
松田は阪神と何の縁も無いw

982 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4fb6-V9pr [180.44.57.175]):[ここ壊れてます] .net
>>974
だからいらんて
オリと虚カスにやるよ

983 :どうですか解説の名無しさん (オイコラミネオ MM3a-KBCn [103.84.125.150]):[ここ壊れてます] .net
>>979
どんでんの目の前で熱男連発して欲しい

984 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2f67-pJrQ [14.10.49.225]):[ここ壊れてます] .net
>>978
1年目が凄すぎてファンも焦ってもうたなぁ
もっと凄くなると思ってしまったわ

985 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5779-3Rh7 [92.202.184.30 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
佐藤今年ミート大幅に向上した
来年以降期待出来るやろ

柳田だって最初数年は苦しんでたやん

986 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4fb6-V9pr [180.44.57.175]):[ここ壊れてます] .net
40歳取るチームなんてないわ

987 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロロ Spbf-Rm6u [126.255.213.114]):[ここ壊れてます] .net
森とらんなら割とガチで巨人森やな

988 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9b-u8vP [106.154.9.217]):[ここ壊れてます] .net
木浪が簡単に2割8分超えるぐらい打てるんだからウエスタンのレベルなんてそんなもんよな

989 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 22f8-tX/F [61.113.186.202]):[ここ壊れてます] .net
>>970
だからそいつらに並ぶような弾道低い打球しか打てないような指導してるのがアホって話やんけ
ミート重視で外野の間抜くようなバッティングさせてるのが問題って話

990 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd42-8vX2 [49.97.20.55]):[ここ壊れてます] .net
とらせんに近藤の怪我の具合知ってるのおらんのか?
肩にも爆弾抱えてるらしいし

991 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5779-3Rh7 [92.202.184.30 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
>>984
厳密には1年目の前半戦までやな
新人50本もあるなもしれんって思ったもん

992 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fbb6-G8He [218.43.132.193]):[ここ壊れてます] .net
阪神は最終処分場と違うぞ
戦力に成りれそうにない奴は誰一人要らん

993 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2f67-pJrQ [14.10.49.225]):[ここ壊れてます] .net
>>983
いや獲っても2軍やん
和田の目の前しか無理やし
ホームラン出ないから出来んやんw

994 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5779-3Rh7 [92.202.184.30 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
>>988
大学生に普通に負けるしな

995 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spbf-tpn/ [126.167.50.170]):[ここ壊れてます] .net
質問いいですか?🥺

996 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c6b6-BNzf [153.184.21.103]):[ここ壊れてます] .net
>>995
ダメ

997 :どうですか解説の名無しさん (オイコラミネオ MM3a-KBCn [103.84.125.150]):[ここ壊れてます] .net
>>995
ダメです

998 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2f67-pJrQ [14.10.49.225]):[ここ壊れてます] .net
>>987
ええんちゃう
森と浅村獲ってくれたら
西勇輝獲れんし

999 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 22f8-tX/F [61.113.186.202]):[ここ壊れてます] .net
>>985
だから本来は2軍で体作りとフォーム作りから始めないとアカンねん
最初から1軍で無理やり使った結果が球界屈指のパワーありながら20HR前後しか打てないフリースインガーの出来上がりや

1000 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c6b6-BNzf [153.184.21.103]):[ここ壊れてます] .net
とらせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1664342718/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200