2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:10:03.63 ID:smYxT6k60.net
とらせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1664311177/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

129 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:56:17.88 ID:9aH3/5HMa.net
>>112
高寺が守れるって冗談のつもりか?

130 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:57:10.92 ID:L/2OFNnl0.net
>>126
OB限定で阪神で指導経験者って言う縛りがあるからだよ

131 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:57:11.09 ID:MqPI5j4B0.net
高寺、最終的に糸原みたいになりそうやな。サード打つほどの打力はない、かと言って二遊間できない。

132 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:57:23.82 ID:orr2VmWa0.net
>>124
甘く入ったら長打打てるからな近本
今年は長打減ってるのも事実ではあるけど

133 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:57:46.02 ID:IQFbvXn40.net
問題は結局ヘッドや 井上が癖強すぎ 今回も岡田ヘッドにせんでよかったわ

134 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:57:53.68 ID:uZthYF8Rd.net
>>131
身体能力あるから糸原と違って外野できる

135 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:58:03.22 ID:XFTNxqOz0.net
>>125
現地やったからとらせんがどんな感じやったか
リアルタイムで知らんけど炎上してなかったん?

136 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:58:08.79 ID:lQs+/lssd.net
>>119
ってか規定打席立って
OPS.7超えてないやつの方が少数だしな

137 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:58:21.71 ID:ydd5t8v70.net
今年は順位どうなるかわからんけど安定してAクラス確保するなら内部昇格
真弓金本の時代は3年中2回Bクラス

138 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:58:28.55 ID:8T9N1jIT0.net
金本の失敗があるから経験無いOBをいきなり監督にするのは避けたかったんだろ
となるとどんでんか平田くらいしか選択肢は無かったんだわ

139 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:58:33.07 ID:orr2VmWa0.net
>>128
ランナー23塁で山崎セカンドゴロの場面とかかな
引っ掛け気味で送球が低く言ってるのが気になった
村上のやつは強く投げれてたね

140 :どうですか解説の名無しさん:2022/09/28(水) 10:58:33.21 .net
【新潮】坂本勇人「性加害」スキャンダルは野放しでいいのか 米「サイ・ヤング賞投手」2年出場停止との格差 [愛の戦士★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1664327475/

141 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:58:41.00 ID:tWuD9Rho0.net
>>86
最終戦ヤクルとは誰が投げるんやろ?
小川?サイスニード?
うちは西純だよね
ヤクルトが広島戦に誰をたてるかも気になる

142 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:59:12.61 ID:tO32RFisa.net
>>113
お前の死球演技の方が恥ずかしいだろって言い返せばいいのに

青柳は大学の後輩だからね里崎
イラッとしたんじゃない

143 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:59:15.93 ID:STdo+BuU0.net
>>89
そうなんよね
今年はそのケースで得点圏弱い中野で点が入らなかった
そしてピッチャーがバントしないなら打たす
方法もあったし代打でも良かった

144 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:59:24.12 ID:YblvXPJn0.net
北川、久慈留任へ

145 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:59:51.90 ID:T38n0KJ60.net
>>113
何も見てないのがよくわかる
ヤクルトで計算できるのは高橋と小川だけとか抜かしてて
阪神ファンの俺でもヤクルトに高橋いないのは知ってる

146 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:59:53.65 ID:IQFbvXn40.net
矢野はまた戻ってきてもらわなな 唯一無二やで

147 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:00:20.35 ID:STdo+BuU0.net
>>91
でもファイナルステージには弱いからなぁ

148 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:00:22.72 ID:adwr94neM.net
高寺の守備のクソさはルーキー時に鳴尾浜観戦してるTwitter民にもよく言われてたからな

高寺の打撃センスは凄いが内野守備は終わってる
将来は絶対外野に回されるだろうと

149 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:00:39.30 ID:orr2VmWa0.net
>>144
北川2軍のがあってると思うわ
浜中もそうだったけど

150 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:00:59.93 ID:MqPI5j4B0.net
昨日で阪神ファンは里崎の好感度爆上がりやろうな。
かっこよかったわ。

151 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:01:19.91 ID:0I9Mj8iM0.net
今来たけど平田ヘッド二軍監督スパイスってまじなんか?

152 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:01:42.59 ID:orr2VmWa0.net
高寺は打球ええよな
ヒット1本だけど割りとええ打球飛んでる気がする
我慢すればそこそこ打てるようなりそう

153 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:02:12.84 ID:T38n0KJ60.net
てか青柳のワンバウンドスローって有名じゃない?
実況とかでも、送球したら触れたりするだろ
それすら知らないってのがヤバいんよ、老害だよ

154 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:02:14.71 ID:XFTNxqOz0.net
>>142
ホンマやで!

達川はひたすら内山だけを絶賛しとったけど
里崎はフラットな目線で見れるからええね

155 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:02:33.78 ID:adwr94neM.net
高寺が目指すところはハムの近藤だからな
打撃のみで生き残るしかない

156 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:02:34.30 ID:smYxT6k60.net
Youtubeなんかやとどんでんと真弓って気があいそうやけど現場やとやりにくいんかな?
真弓が打撃コーチしてくれたら完璧なんやけどなぁって思ってしまうわ

157 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:03:06.48 ID:0I9Mj8iM0.net
高寺はとりあえず一軍でもっと経験積ませるべきよな
使えば無条件で育つとは言わんけど、でもある程度まとまった数の打席は与えんと成長できひんやろ

158 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:03:28.10 ID:IQFbvXn40.net
ヤクの先発陣見てもきしょつマジック炸裂しとる 横浜はこれが本来の姿やなってわかるけど

159 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:03:57.17 ID:v649RE+Zd.net
矢野は去年で辞めてりゃ神扱いだったのにな
今年は完全に蛇足だった
というか矢野の異常性が噴出した一年やったな

160 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:04:53.08 ID:XFTNxqOz0.net
>>153
江本ですら知ってそうやけど
アイツはアイツで鼻で笑うんやろな

161 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:05:27.39 ID:T38n0KJ60.net
>>160
フジテレビ系の解説マジで終わってる
そりゃ人気下がるわ

162 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:05:39.89 ID:838yFtYDd.net
>>156
そら岡田、真弓は天地会メンバーやから仲は悪くないわ

163 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:05:47.41 ID:MqPI5j4B0.net
高寺は慣れたら打ちそう感あるよなぁ。あの体で飛ばせるしな。体出来上がったらかなりやりそうだが。

164 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:06:19.85 ID:Pv65bz5cp.net
高寺のガタイとフォーム見てたら完成系は糸原にしか見えんのやが

165 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:06:39.47 ID:he+5Djj4d.net
FA権取得見込み

ヤクルト 西浦直享 31歳
広島 西川龍馬27歳 野間峻祥29歳 安部友裕32歳
中日 高橋周平28歳 岡田俊哉30歳 松葉貴大31歳 加藤翔平31歳
De   嶺井博希30歳 高城俊人 28歳
オリックス 伏見寅威 31歳
ロッテ 中村奨吾 29歳 田村龍弘27歳 三木亮30歳 岡大海30歳
楽天 辛島航 31歳
ソフトバンク 高田知季31歳
西武 武隈祥太 32歳

166 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:06:42.50 ID:L/2OFNnl0.net
>>159
それでも4年間の成績でみれば歴代トップクラスになっちゃうんだろうけどな

167 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:06:48.47 ID:IQFbvXn40.net
今岡監督真弓ヘッドがみたいな 失敗しても矢野が心強い

168 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:07:16.63 ID:XFTNxqOz0.net
>>145
こんなロクにローテ揃わんチームに2連覇されるとはな

169 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:07:28.18 ID:uoWlAA9/d.net
平田みたいな無能をいつまでも重宝してる時点でこの球団は終わってる
さっさと最下位定位置ガラガラ時代が来て外様首脳陣になる事を願う

170 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:07:29.29 ID:7ySyzHNuM.net
平田ヘッドは悪くないと思う。岡田が我が強いから、ヘッドは選手と監督との緩衝材になるタイプが良い。

171 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:08:09.54 ID:adwr94neM.net
まあ来年は高寺をセカンドで使ってみるんじゃないの
UZR大幅マイナスになるだろうけど、とにかく打席に立たせたいからな

172 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:08:40.80 ID:fvGPdoeK0.net
先週の週刊ベースボール 岡田彰布のそらそうよ 阪神は投手は将来有望株揃いも他球団に比べて打者が育たないよな

・阪神投手陣は今年より来年、来年より再来年が楽しみな若いスタッフのは大きな魅力。矢野監督は終盤にきて西純矢、才木、森木ら
若い投手を積極的に登用している。森木はまだ学ぶところが多いから来年は…と簡単にはいかないと思うが、西純と才木は十分に先発ローテに入る。
ここに伊藤、青柳とホンマに若いローテが確立される。さらにセットアッパー湯浅、浜地。あとはクローザーとなるが岩崎でいくのか?
ここは外国人投手の補強が必須と考える。ここが決まればリーグ1の投手陣になるのは間違いない。

・チームは必ず新陳代謝が必要だが急激な代謝は危険性を伴うが、阪神投手陣の場合はうまく折り合っている。来シーズンはさらに楽しみ。
しかし反対の現象も起きている。それが攻撃に関してよ。

173 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:08:47.18 ID:DTY9LnxEd.net
高寺は足と肩のある糸原(全盛期)になれれば普通にええ戦力やで

174 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:09:25.55 ID:XFTNxqOz0.net
>>161
谷沢と大久保がPBN出てくるとイラっとするわ

175 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:09:28.89 ID:fvGPdoeK0.net
先週の週刊ベースボール 岡田彰布のそらそうよ 阪神は投手は将来有望株揃いも他球団に比べて打者が育たないよな

・西純、才木、森木は高卒での躍進だが、そういう人材が攻撃では見当たらない。高校からプロ入りし数年でクリーンアップを打てる打者が
現れない。セの他チームを見るとヤクルトの村上、山田は現在の最高傑作だし巨人の岡本、広島にも坂倉、小園。最下位の中日でも岡林、土田と
高卒2年目3年目でレギュラーをつかもうとする若手がいる。

・それが阪神には皆無。若い投手陣の躍進とはあまりにも対照的。ここをどうクリアしていくか。オレは阪神にとっての重要な要素やと思っている。
そういう意味でヤクルト村上は凄すぎる。理想的な成長曲線だし、これから先、少なくとも10年は4番問題に悩むことはないだろう
(メジャーに行くなら話は別だが)。こういう夢のあるストーリーを阪神にも作り出してほしい。それが願いである。

176 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:09:41.28 ID:jpq9JccMd.net
>>168
今年は神がいたからな一人でチームの1/3のホームラン打つからそりゃ強いわ

177 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:09:51.62 ID:smYxT6k60.net
岡田、平田コンビは05で優勝してるコンビやし平田は現場を知ってるし星野イズムを継承してて熱くて選手想いやし適任やろ
どんでんも勘違いされてるけど選手にタイトルとらせてあげようとする所とか結構気つかってはんねんで?

178 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:10:45.61 ID:7ySyzHNuM.net
しかし達川は年取ってから言うことがドギツくなったね。前頭葉が萎縮して抑えが利きにくくなってるな

179 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:11:05.74 ID:6UqruMUr0.net
西と藤浪抜けて、ハルトは行方不明、ガンケルも劣化
流石にこれは先発トレードなりで取らないと

180 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:11:33.99 ID:XFTNxqOz0.net
>>178
マートンあたりから始まったのかな?

181 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:12:02.69 ID:MqPI5j4B0.net
高寺はうまく成長したら広島西川みたいになりそう。

182 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:12:32.88 ID:838yFtYDd.net
今岡ヘッドとかの方が最悪やったわ

今の選手とあまり関わりない、性格的に暗い
タイプ的に遠くから観察するだけ
これなら平田の方がええ

183 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:12:46.34 ID:qfCiuQ3v0.net
>>178
マートン事件以来阪神をめちゃくちゃ嫌ってる感じはあるわな
毒舌なのは昔からやと思うけど

184 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:13:20.82 ID:WOkCkgN80.net
先発とるより野手とれや
打てないんだからさ

185 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:13:29.42 ID:MqPI5j4B0.net
西藤浪は抜けるかまだわからんやろ。というか残る可能性のが高いやろ。

186 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:14:02.06 ID:UfUJjxx80.net
>>161
去年例の騒動の時も率先して騒ぎ立てたの奴らやからな

187 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:14:32.88 ID:STdo+BuU0.net
>>123
今岡は現場以外仕事ないやろ

188 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:15:02.91 ID:/w8df8CK0.net
達川おるからか知らんけど里崎大人しかったな

189 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:15:12.42 ID:smYxT6k60.net
今年は近本3番になって盗塁数が減ったから近本にはそれなりの査定してあげなあかんて言うてたし
会社の上司としては部下想いのええ上司やとおもうで

190 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:15:19.70 ID:zg86f46D0.net
ソフトバンク退団の松田を取る可能性ってある?

191 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:15:40.25 ID:T38n0KJ60.net
>>188
会話も全然弾んでなかったし、里崎があんまり達川を好いてなさそう

192 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:15:49.88 ID:838yFtYDd.net
松田を獲るとか本気で思ってる奴おるんか!? www

193 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:15:51.35 ID:STdo+BuU0.net
>>141
小川やろ

194 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:16:14.06 ID:T38n0KJ60.net
>>189

> 今年は近本3番になって盗塁数が減ったから近本にはそれなりの査定してあげなあかんて言うてたし
> 会社の上司としては部下想いのええ上司やとおもうで

誰が?

195 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:16:24.85 ID:YblvXPJn0.net
藤浪良くなってきたからいっぺん通年で見たいのが正直やけど、なんか阪神から解放して破れみたいな訳わからん事言い続けるバカ共からこっちが解放されたい気もするな。
もう阪神に関わらないでほしい、クソ共は

196 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:16:30.18 ID:WtIyyWCu0.net
藤浪メジャーか・・・
球は速いしキレもある。大谷のライバルという触れ込みで話題性もある。
でも抜けた球が故意のビーンボールと取られたら即乱闘のメジャーで
藤浪のメンタルが耐えられるのかどうか

197 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:16:45.90 ID:9gOwkwOja.net
岡田はこの戦力で優勝できると言ってるんやから
あかんかったら叩けばええんや

198 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:18:00.85 ID:YblvXPJn0.net
まあ普通に考えて今オフポス容認なは無いだろうけど
アンダーで具体的な数字くらい示すかもだが

199 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:18:11.67 ID:smYxT6k60.net
>>194
そら どんでんよ どんでんってタイトルとか査定に関わる事はできるかぎりバックアップして選手の給料があがるようにサポートしてはるよ

200 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:18:19.68 ID:0lZ36e0n0.net
一番好きだった藤浪が退団するかもしれないのに
あまりショックじゃないのが悲しいな
厳しいと思うけど斎藤隆みたい適応する可能性もあるし頑張ってほしい

201 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:18:44.12 ID:ouuXNuyt0.net
>>163
ほんま楽しみよなぁ
めっちゃ振れてるし
今は若からか引っ張り一辺倒の強引さがあるけど打席与えてったら緊張もほぐれて打ち層や

202 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:18:46.05 ID:ZLzjF4i7d.net
岡田でも平田でも和田でも、カルト馬鹿よりは全然マシやろ論外やで矢野は

203 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:18:52.15 ID:XFTNxqOz0.net
>>183
達川は03年に阪神のコーチやったけど
1年で切られた恨みが死ぬまで消えないんやろな

204 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:18:54.40 ID:WOkCkgN80.net
2023岡田「今年は育成の年」
2024岡田「今年は育成の年」
2025岡田「今年は育成の年」
2026今岡「今年は育成の年」

205 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:19:08.15 ID:CGjFn/Gk0.net
根本的に今の藤浪メジャーで通用するの?
当たり前だけどただ行くだけじゃ意味ないだろ

206 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:19:28.37 ID:jpq9JccMd.net
まあ国内なら出たくても出してくれないからメジャーいくしかないよな

207 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:19:52.44 ID:qfCiuQ3v0.net
高寺はパンチ力あるし器用さもあるよな
ほぼ全野手の打ち方モノマネできちゃう

208 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:20:09.20 ID:p3QMDsQ90.net
藤浪は国内球団移籍じゃなければ今後も応援するよ

209 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:20:11.92 ID:u88jzQXwd.net
>>113
これ、普段から試合見てるかどうかの指標にしてるわ

210 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:20:18.10 ID:vLw6UuWa0.net
高寺って長打も打てるん?

211 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:20:59.18 ID:YblvXPJn0.net
>>205
100マイル超えるノーコンなんかマイナーに履いて捨てるくらい居るからな

212 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:21:19.55 ID:MqPI5j4B0.net
ヤマヤスや千賀今永とかも毎年メジャー言うてるけど、結局残ってるねんから。藤浪も少なくとも来年はポスティング容認せんて。騒ぎ過ぎやろ。

213 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:21:39.52 ID:YblvXPJn0.net
>>212
だね

214 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:21:48.84 ID:ouuXNuyt0.net
藤浪のあまちゃんメンタルでメジャーなんて行けんのかな
通訳なんてつけて貰えないしコミュニケーション取れなくて塞ぎこむ藤浪が思い浮かぶ

215 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:21:50.74 ID:CGjFn/Gk0.net
>>207
本当に器用だよな
打撃が柔らかいし広島西川みたいになっても全然不思議じゃないよね

216 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:22:01.77 ID:vLw6UuWa0.net
下では3本、一応首位打者か…

217 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:22:10.06 ID:STdo+BuU0.net
>>179
先発はおるやん
青柳、伊藤、西純、才木、桐敷、森木、
小川、村上、秋山、及川、ガンケル、新外国人

218 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:22:14.59 ID:CGjFn/Gk0.net
>>211
だよな
藤浪メジャーで結果出すのはほぼ無理だよな

219 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:22:42.81 ID:ouuXNuyt0.net
>>204
金本時代からずっと育成してんなこのチーム

220 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:22:52.85 ID:XAy3p4Ncd.net
ソフバンのマッチ取ってくれんかな
盛り上げ隊で

221 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:23:00.56 ID:XFTNxqOz0.net
>>191
里崎だけで良かったよな

222 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:23:32.59 ID:838yFtYDd.net
>>202
ホンマ予祝胴上げ、予祝ハイタッチ、色紙紹介とか
気持ち悪いにも程がある
あとキャンプに堂々と朝鮮坊主が来て監督に口出しするとかもうんざり

223 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:23:40.09 ID:vLw6UuWa0.net
トレードも封印し先発優遇もしてかなり目を掛けてきてるのに恩返しがやっぱり全然足りないよな藤浪は。
行くなら最後に恩返ししてからやな

224 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:24:04.25 ID:XFTNxqOz0.net
>>218
デグロムにでもなったつもりなんかな?

225 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:24:16.54 ID:MqPI5j4B0.net
>>217
才木と西純出てきたのがデカすぎるわ。こいつら下手したら来年青柳伊藤より勝つかもしれんポテンシャルもってやがる。

226 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:24:28.49 ID:vLw6UuWa0.net
里崎って今オフ入閣する噂あるよな

227 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:24:34.74 ID:STdo+BuU0.net
>>197
西勇輝、岩崎、岩貞、藤浪抜けて
戦力足らんとか言い出さないで欲しいな

228 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:24:43.80 ID:smYxT6k60.net
藤浪がメジャーで通用するかどうかは正直どうでもええ 夢やったっていうんなら新庄とか野茂みたいにマイナー契約でも行くんなら応援できる
ただ、阪神でも実績残してないのにメジャー契約やないと行かんとか言い出したら一生阪神でがんばってくれって思う

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200