2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:10:03.63 ID:smYxT6k60.net
とらせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1664311177/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

304 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:41:44.80 ID:c9Wq4mEJM.net
>>288
久慈ってまだ残んの

305 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:41:53.95 ID:STdo+BuU0.net
>>298
マジでじゃあ2軍コーチかなぁ
左打者教えるコーチがおらんやん
あと守備コーチ空いたら久慈と藤本が戻るやん

306 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:41:57.47 ID:FRDBSQVrM.net
>>297
だから今年みたいな
野手取るしかねえ、でも全体的に低調でスカウトの見る目が試される
って年に誰選ぶかはめっちゃ興味ある

307 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:42:01.47 ID:m7nvbOLU0.net
>>289
コーチ兼任っても選手枠潰したくないよな

308 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:42:19.65 ID:ouuXNuyt0.net
>>296
中田もあっさりどっか行ったしな
阪神はそういう人材が残らんのなんなんやろ
糸井は珍しく残ってくれたから嬉しい

309 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:42:27.63 ID:/zIiQDZm0.net
とりあえず今日やなあ。
今日勝てば、広島に相当なプレッシャーを与えられる。
広島が一つ落としてくれるだけで自力CSが見えてくる。

310 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:42:50.56 ID:lQs+/lssd.net
福留は栗山の後のサムライ候補やろ

311 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:42:54.49 ID:vLw6UuWa0.net
西岡この前松永と一緒に古田チューブ出とったで

僕たちはスイッチヒッター芸人です!!!!って。

312 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:42:56.00 ID:UgMuJdg10.net
高寺って存外守備範囲広いのな
守備が下手というイメージが先行しているけど
肩も足もあるから練習次第でいい二遊間になり得る素材なんだな

313 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:42:56.32 ID:STdo+BuU0.net
>>308
糸井が左打者用のコーチやればいいんやな

314 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:43:07.37 ID:m7nvbOLU0.net
>>303
井川みたいに高額で騙して売りつけよう

315 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:43:53.18 ID:m7nvbOLU0.net
>>309
なおAI予想では…

316 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:43:58.04 ID:Hzsksr8ep.net
>>9
あとヤスな
北條2軍でええからあげてほしいねんけどなあ

317 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:44:14.05 ID:Hof1tQokd.net
中田とか取ってたなぁあれとかまさに矢野の縁故採用みたいなものなのに2年もおったからな

318 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:44:14.62 ID:prYUkZIU0.net
今年の戦力外どんな感じですかね?

319 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:44:17.48 ID:838yFtYDd.net
>>305
糸井のポスト用意するんやろ
球団案件で二軍打撃に入るかも…

320 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:44:20.62 ID:EySPF5kB0.net
松田とかあれだけ日本一に貢献したんやからセレモニーやってソフバンで引退した方がその後も福岡で仕事が有ってええと思うんやけどな
選手って現役にこだわっとるのかねうちなら鳥谷やな最後ロッテ行ったし

321 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:44:34.97 ID:lQs+/lssd.net
井川は確か阪神最後の登板で泣いたからね
こりゃ出ていくなと思った

322 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:44:50.64 ID:XFTNxqOz0.net
>>311
西岡と坪井はインスタ芸人やろ

323 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:44:52.98 ID:smYxT6k60.net
退団の経緯はしゃあないと思ったけど今左打者の打撃コーチとして一番適任や思うのは福留やろ
福留は名コーチになると思うで たぶん来年中日のコーチしてると思う

324 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:44:58.51 ID:MqPI5j4B0.net
>>307
まぁそりゃそうだけどな。
個人的にはアリやと思うけど。森友哉とかも来やすくなるかもしれんし。

325 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:45:01.90 ID:zK2dCGUVH.net
訳わからんヤツ辞めさせて2005V戦士全員入れろや

326 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:45:10.43 ID:I4/XZxpdd.net
>>308
なにいってんだ?
2005年優勝メンバーで首脳陣固めたいとか言ってたら糸井も普通に去ると思うけど
どんでんと繋がりもないし

327 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:45:17.86 ID:ouuXNuyt0.net
>>316
山本は粘れるのに最後にクソボール振って凡退するの勿体ない

328 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:45:21.45 ID:wrqo5foz0.net
藤浪くん獲ってもらえる球団あればいいけどその真っ直ぐは軽~く打たれまっせ
あと乱闘もあるやろなw

329 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:45:22.06 ID:vLw6UuWa0.net
>>318
昨日今日の鳴尾浜のスタメン見てきたらなんとなくわかるよ。

今日はスタメンマスク片山あたりちゃうか…

330 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:45:34.63 ID:UgMuJdg10.net
それと高寺に関してもう一つ
ファームでもアウトハイのストレートをレフトに放り込んでいたけど
高めのストレートに振り負けないのはプラスポイントだわ
阪神の小兵はあのコースがポップフライになるからな

331 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:45:45.68 ID:ouuXNuyt0.net
>>313
糸井はフィジカルコーチも行けるし良い人材や

332 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:45:50.02 ID:j8DKjG/qM.net
>>314
いいねw

333 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:46:22.45 ID:m7nvbOLU0.net
>>113
達川って余計なことしか言わんぞ
相席食堂の時、赤の他人に失礼なことしか言わんでめちゃくちゃヤバかった

334 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:46:59.71 ID:XFTNxqOz0.net
>>320
明石であれだけの引退セレモニーしてもらえるんやから松田がソフトバンクで引退したら博多どんたくバリの引退セレモニーなるやろなw

335 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:48:26.64 ID:STdo+BuU0.net
>>328
日本人選手が初めて乱闘で殴られるかもね

336 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:48:45.87 ID:ouuXNuyt0.net
>>326
阪神が要職用意するって言うてたやん
今はコーチならんけどそのうちコーチになるって事やで

337 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:48:52.61 ID:m7nvbOLU0.net
>>318
TBSのドキュメンタリーはよ見たい
また最低でも広島みたいな名言が出るんやろか

338 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:49:10.85 ID:IDPcnJCJM.net
>>320
福岡のホラ吹きでない取引先の人が数年前ゆってたけど松田と内川は態度的にチームメイト、関係者から距離置かれたらしい どおりで内川は

339 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:49:43.23 ID:9fT9o5wLa.net
>>283
問い合わせても同じ反応

340 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:49:48.71 ID:WOkCkgN80.net
藤浪(2022)16登板 3勝5敗 防御率 3.38

341 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:50:20.41 ID:UgMuJdg10.net
藤浪と西勇がいなくなったら西純を中継ぎになんて言っている場合ではないな

342 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:50:50.25 ID:eJk9KwYL0.net
糸井のポストだけまったく漏れないのが気になるんだよなぁ
本当にポスト与えるのか?
駄々漏れどんでんに変わったから糸井本人から断られた可能性もなきにしもあらず

343 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:51:15.80 ID:XFTNxqOz0.net
>>333
昨日も田口と廣岡のトレードの話して
「なんで巨人は田口出したんですかね?」言って即座に「あ、こんなこと言ったら怒られますね」だったからな
まぁオナ猿の件も知らんのやろうけど
実況アナが「廣岡もこれから…」フォローしとったわ

344 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:51:33.27 ID:ouuXNuyt0.net
>>338
内川はFA戦士で自分の成績しか興味ないのはわかるけど、松田って割とチームに尽くしてたイメージあるんやけどそんなに浮いてたんか

345 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:51:38.48 ID:YYU+BULT0.net
松田が引退しないって
最近あっさり引退少ないよな 糸井は大したもんだよ
他球団行っても活躍する訳ないのに何でかなぁ?

346 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:51:45.69 ID:blqI2YHv0.net
>>2
球数稼げりゃええんやから最終的に三振になっても構わん
要は早打ちして相手投手を助けるような真似をするなって話

347 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:51:54.90 ID:MqPI5j4B0.net
糸井はもう阪神一筋だから大丈夫よ。生え抜きより阪神を愛してる。

348 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:52:16.49 ID:WOkCkgN80.net
西(2022) 23登板 9勝9敗 防御率 2.18

349 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:52:30.00 ID:FjJwVCJR0.net
そもそも球団はポスティング容認するのか?
もう話は着いてるのかな

350 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:52:32.57 ID:m7nvbOLU0.net
>>338
ベイスからの経由がなぁ

351 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:52:55.11 ID:wrqo5foz0.net
>>338
なんか妙に納得するわ特に内川とか。輪を乱してたんやろな

352 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:53:09.50 ID:/w8df8CK0.net
糸井の憧れの球団のユニフォーム着れたってのは本心も本心やろうしな
どんでんみたいなもんや

353 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:53:17.67 ID:CGjFn/Gk0.net
よく知らないけどポスティングって阪神的にはあまりメリットないんだっけ?

354 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:53:26.25 ID:blqI2YHv0.net
>>341
だからドラ1で曽谷獲るって話が上がってるんやろ
FAで出ていく可能性も考慮して即戦力投手中心のドラフトでいくのは間違ってない

355 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:53:37.52 ID:Hof1tQokd.net
松田は2000本安打を達成したいからとかかなそこまで打席与えられないと思うが…

356 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:53:43.84 ID:YYU+BULT0.net
岡田 藤浪の扱い方解らへん言ってたから
いなくなって良かったじゃん

357 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:53:49.77 ID:DTY9LnxEd.net
糸井のタイガース愛に癒やされる

358 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:54:04.85 ID:qfCiuQ3v0.net
>>353
井川の頃はものすごい金が阪神に入ったけど今は制限できたからしょぼいわね

359 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:54:12.19 ID:MqPI5j4B0.net
>>357
ホンマそれ。

360 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:54:50.62 ID:CGjFn/Gk0.net
>>358
今はそこまでメリットないんだな

361 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:55:33.77 ID:STdo+BuU0.net
>>354
ただ高校生野手もしっかり獲ってほしいね
岡田は盛んに阪神には高卒レギュラーがおらんというのだから

362 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:55:35.82 ID:ue2q1128M.net
>>349
去年から言うてるみたいやし容認はしてるんやろ
球団としてもトレードしてもあーだこーだ言われるしこのまま燻ぶられて飼い殺しみたいになってもめんどくさいし
安くてもお金残して海外に行ってくれるならめんどくさくなくてええんちゃう?ってもんやろ

363 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:55:41.00 ID:XFTNxqOz0.net
>>355
糸井1755
松田1831

レギュラーならんと無理やろ

364 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:55:44.91 ID:m7nvbOLU0.net
>>352
関東行こうとしてたんやろ
金本に口説かれるまでは
阪神ファンはガチやろけどプロとしての判断は別やもんなぁ

365 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:55:45.38 ID:838yFtYDd.net
>>348
ホンマ10勝10敗になる投手なんやなw

366 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:56:05.84 ID:FdRqMpxKd.net
>>354
外れならともかく入札ではないよ
投手自体は西が抜けたところで層はトップやし
野手がやばすぎるわまともな若手候補ここまで少ないのうちくらいやレギュラーも両翼おらん地獄

367 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:56:29.32 ID:/1yB1WLo0.net
藤浪本気か恩知らずかよ

368 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:56:36.19 ID:STdo+BuU0.net
>>345
実際他球団行って活躍したのいないよね

369 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:56:36.96 ID:XFTNxqOz0.net
昨日の湯浅が村上着払いにしたの気持ち良かったな

370 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:56:42.26 ID:v649RE+Zd.net
藤浪なんか戦力じゃないやろ、あんないつ急に炎上するかわからんやつ
藤浪投げさせるなら桐敷とか村上投げさせりゃいいし
メジャーかマイナーか知らんかどうぞどうぞやけどポスティング認めるってのがな

371 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:56:51.63 ID:jYGMtx3w0.net
>>355
1000打点も後9みたいね
中日ならいけるんちゃうw

372 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:56:58.55 ID:blqI2YHv0.net
>>366
矢野の酷使で来年居なさそうなのが複数人居るけどな

373 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:57:08.98 ID:ue2q1128M.net
>>353
FAでただで逃げられるよりは数億でも入るんやしメリットはあるやろ

374 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:57:10.38 ID:STdo+BuU0.net
>>349
別にしてもいいんちゃう
残しても二桁勝てんやろ

375 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:57:12.98 ID:qfCiuQ3v0.net
カツオの200勝の面倒見ながら連覇しちゃうとか悔しすぎるわ
村上はよメジャー行かせたれや

376 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:57:24.87 ID:fYyE1ScQ0.net
>>203
言うたらアレやけどあっちの人やから、恨みを持ったら持ち続けるんやろうな

377 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:57:26.02 ID:FdRqMpxKd.net
そもそもポスティング認めたなんて出てないけどね
千賀も球団側が新聞に漏らしたぽいけど結局認めてないし

378 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:57:38.87 ID:CGjFn/Gk0.net
>>361
熱心に見てる戸井あたりは行くんじゃね
個人的には佐伯鶴城の古川欲しいな

379 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:57:46.97 ID:5sBUBL5Ea.net
糸井は明るい選手やったな
メリハリがついてる
試合中はキリッとしてる

380 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:57:56.47 ID:YYU+BULT0.net
西勇の代わり浜地
岩貞の代わり及川桐敷 でいいんじゃないの?
2人共FAしても困らんやろ

381 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:58:01.08 ID:FdRqMpxKd.net
>>372
先発の話やろ
んなこと言ったらよそはもっとやばいわ

382 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:58:20.89 ID:FA0mDcr0M.net
藤浪は果たして数億でも入札されますかねえ…

383 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:58:33.53 ID:EySPF5kB0.net
松田と言えばうちから投手でソフバンに行った奴おったなと思ってソフバンの選手名鑑覗いたらおらんかったw勘違いかもうクビになっとたんか…

384 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:58:53.43 ID:XFTNxqOz0.net
>>376
納得したわw

385 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:59:12.36 ID:FjJwVCJR0.net
>>362
やっぱりそうだよな
FAで国内移籍されるならメジャーの方がいいし
もう藤浪見納めかな
最後にもう1回投げてほしい

386 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:59:16.45 ID:CGjFn/Gk0.net
>>380
浜地先発やるの?
中継ぎ向きだと思うけどな

387 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:59:17.43 ID:m7nvbOLU0.net
>>348
通算 110勝96敗(キャリアハイ2020年11勝5敗)

388 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:59:27.01 ID:FdRqMpxKd.net
>>383
2年前くらいにクビになったぞ

389 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:59:28.73 ID:eJk9KwYL0.net
藤浪は変な代理人ついてないと良いんだけどな
FAに向かっての駆け引きではなく純粋な気持ちであってほしい限り

390 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:00:03.78 ID:FdRqMpxKd.net
>>386
どうみても先発タイプやろ
緩急あるしコントロールもいい 元々ずっと二軍じゃ先発やし

391 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:00:07.82 ID:IDPcnJCJM.net
>>344
松田とかウチら全然そんなイメージないけどタニマチ系は信憑性高い情報がイヤでも入ってくるんやて 今回の現役続行希望も何となく勘ぐってしまう

392 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:00:49.39 ID:ouuXNuyt0.net
>>383
加治屋と松田首にされて拾ったのが加治屋やったんやっけ

393 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:00:54.24 ID:STdo+BuU0.net
>>387
まあ出て行きたいならどうぞやな
無理矢理残してもチームの和乱しそうやし

394 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:00:56.10 ID:XFTNxqOz0.net
ヤクルトは内川もやけど
嶋とか川端はどうするんやろな
まぁ他球団やし知らんけど

395 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:01:07.95 ID:m7nvbOLU0.net
>>389
ダルいるし阪神勢もいるしパドレス行きたいやろなぁ

396 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:01:14.95 ID:lQs+/lssd.net
青柳は中継ぎにあんまり勝ち消されなかったが
西は勝ち星を結構消された印象あるな

397 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:01:17.84 ID:jpq9JccMd.net
中谷もそろそろやばそうやな。
20本打ったのが大昔に思えるわ

398 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:01:34.65 ID:STdo+BuU0.net
>>394
嶋は引退だよ

399 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:02:16.49 ID:m7nvbOLU0.net
>>388
怖いなぁ

400 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:02:25.42 ID:jYGMtx3w0.net
谷川もクビやろしなぁ

401 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:02:26.17 ID:MqPI5j4B0.net
>>396
西は勝ち消されるパターン多いよな。

402 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:02:38.82 ID:WOkCkgN80.net
ホンマに優勝する戦力があるんやったら岡田なら優勝するやろ

403 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:02:54.45 ID:XFTNxqOz0.net
>>398
やっぱそうだよな
神宮でセレモニーするんかな?
内川は戸田でやりそうやけどw

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200