2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 10:10:03.63 ID:smYxT6k60.net
とらせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1664311177/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

352 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:53:09.50 ID:/w8df8CK0.net
糸井の憧れの球団のユニフォーム着れたってのは本心も本心やろうしな
どんでんみたいなもんや

353 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:53:17.67 ID:CGjFn/Gk0.net
よく知らないけどポスティングって阪神的にはあまりメリットないんだっけ?

354 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:53:26.25 ID:blqI2YHv0.net
>>341
だからドラ1で曽谷獲るって話が上がってるんやろ
FAで出ていく可能性も考慮して即戦力投手中心のドラフトでいくのは間違ってない

355 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:53:37.52 ID:Hof1tQokd.net
松田は2000本安打を達成したいからとかかなそこまで打席与えられないと思うが…

356 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:53:43.84 ID:YYU+BULT0.net
岡田 藤浪の扱い方解らへん言ってたから
いなくなって良かったじゃん

357 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:53:49.77 ID:DTY9LnxEd.net
糸井のタイガース愛に癒やされる

358 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:54:04.85 ID:qfCiuQ3v0.net
>>353
井川の頃はものすごい金が阪神に入ったけど今は制限できたからしょぼいわね

359 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:54:12.19 ID:MqPI5j4B0.net
>>357
ホンマそれ。

360 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:54:50.62 ID:CGjFn/Gk0.net
>>358
今はそこまでメリットないんだな

361 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:55:33.77 ID:STdo+BuU0.net
>>354
ただ高校生野手もしっかり獲ってほしいね
岡田は盛んに阪神には高卒レギュラーがおらんというのだから

362 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:55:35.82 ID:ue2q1128M.net
>>349
去年から言うてるみたいやし容認はしてるんやろ
球団としてもトレードしてもあーだこーだ言われるしこのまま燻ぶられて飼い殺しみたいになってもめんどくさいし
安くてもお金残して海外に行ってくれるならめんどくさくなくてええんちゃう?ってもんやろ

363 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:55:41.00 ID:XFTNxqOz0.net
>>355
糸井1755
松田1831

レギュラーならんと無理やろ

364 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:55:44.91 ID:m7nvbOLU0.net
>>352
関東行こうとしてたんやろ
金本に口説かれるまでは
阪神ファンはガチやろけどプロとしての判断は別やもんなぁ

365 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:55:45.38 ID:838yFtYDd.net
>>348
ホンマ10勝10敗になる投手なんやなw

366 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:56:05.84 ID:FdRqMpxKd.net
>>354
外れならともかく入札ではないよ
投手自体は西が抜けたところで層はトップやし
野手がやばすぎるわまともな若手候補ここまで少ないのうちくらいやレギュラーも両翼おらん地獄

367 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:56:29.32 ID:/1yB1WLo0.net
藤浪本気か恩知らずかよ

368 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:56:36.19 ID:STdo+BuU0.net
>>345
実際他球団行って活躍したのいないよね

369 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:56:36.96 ID:XFTNxqOz0.net
昨日の湯浅が村上着払いにしたの気持ち良かったな

370 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:56:42.26 ID:v649RE+Zd.net
藤浪なんか戦力じゃないやろ、あんないつ急に炎上するかわからんやつ
藤浪投げさせるなら桐敷とか村上投げさせりゃいいし
メジャーかマイナーか知らんかどうぞどうぞやけどポスティング認めるってのがな

371 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:56:51.63 ID:jYGMtx3w0.net
>>355
1000打点も後9みたいね
中日ならいけるんちゃうw

372 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:56:58.55 ID:blqI2YHv0.net
>>366
矢野の酷使で来年居なさそうなのが複数人居るけどな

373 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:57:08.98 ID:ue2q1128M.net
>>353
FAでただで逃げられるよりは数億でも入るんやしメリットはあるやろ

374 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:57:10.38 ID:STdo+BuU0.net
>>349
別にしてもいいんちゃう
残しても二桁勝てんやろ

375 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:57:12.98 ID:qfCiuQ3v0.net
カツオの200勝の面倒見ながら連覇しちゃうとか悔しすぎるわ
村上はよメジャー行かせたれや

376 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:57:24.87 ID:fYyE1ScQ0.net
>>203
言うたらアレやけどあっちの人やから、恨みを持ったら持ち続けるんやろうな

377 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:57:26.02 ID:FdRqMpxKd.net
そもそもポスティング認めたなんて出てないけどね
千賀も球団側が新聞に漏らしたぽいけど結局認めてないし

378 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:57:38.87 ID:CGjFn/Gk0.net
>>361
熱心に見てる戸井あたりは行くんじゃね
個人的には佐伯鶴城の古川欲しいな

379 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:57:46.97 ID:5sBUBL5Ea.net
糸井は明るい選手やったな
メリハリがついてる
試合中はキリッとしてる

380 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:57:56.47 ID:YYU+BULT0.net
西勇の代わり浜地
岩貞の代わり及川桐敷 でいいんじゃないの?
2人共FAしても困らんやろ

381 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:58:01.08 ID:FdRqMpxKd.net
>>372
先発の話やろ
んなこと言ったらよそはもっとやばいわ

382 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:58:20.89 ID:FA0mDcr0M.net
藤浪は果たして数億でも入札されますかねえ…

383 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:58:33.53 ID:EySPF5kB0.net
松田と言えばうちから投手でソフバンに行った奴おったなと思ってソフバンの選手名鑑覗いたらおらんかったw勘違いかもうクビになっとたんか…

384 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:58:53.43 ID:XFTNxqOz0.net
>>376
納得したわw

385 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:59:12.36 ID:FjJwVCJR0.net
>>362
やっぱりそうだよな
FAで国内移籍されるならメジャーの方がいいし
もう藤浪見納めかな
最後にもう1回投げてほしい

386 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:59:16.45 ID:CGjFn/Gk0.net
>>380
浜地先発やるの?
中継ぎ向きだと思うけどな

387 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:59:17.43 ID:m7nvbOLU0.net
>>348
通算 110勝96敗(キャリアハイ2020年11勝5敗)

388 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:59:27.01 ID:FdRqMpxKd.net
>>383
2年前くらいにクビになったぞ

389 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 11:59:28.73 ID:eJk9KwYL0.net
藤浪は変な代理人ついてないと良いんだけどな
FAに向かっての駆け引きではなく純粋な気持ちであってほしい限り

390 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:00:03.78 ID:FdRqMpxKd.net
>>386
どうみても先発タイプやろ
緩急あるしコントロールもいい 元々ずっと二軍じゃ先発やし

391 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:00:07.82 ID:IDPcnJCJM.net
>>344
松田とかウチら全然そんなイメージないけどタニマチ系は信憑性高い情報がイヤでも入ってくるんやて 今回の現役続行希望も何となく勘ぐってしまう

392 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:00:49.39 ID:ouuXNuyt0.net
>>383
加治屋と松田首にされて拾ったのが加治屋やったんやっけ

393 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:00:54.24 ID:STdo+BuU0.net
>>387
まあ出て行きたいならどうぞやな
無理矢理残してもチームの和乱しそうやし

394 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:00:56.10 ID:XFTNxqOz0.net
ヤクルトは内川もやけど
嶋とか川端はどうするんやろな
まぁ他球団やし知らんけど

395 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:01:07.95 ID:m7nvbOLU0.net
>>389
ダルいるし阪神勢もいるしパドレス行きたいやろなぁ

396 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:01:14.95 ID:lQs+/lssd.net
青柳は中継ぎにあんまり勝ち消されなかったが
西は勝ち星を結構消された印象あるな

397 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:01:17.84 ID:jpq9JccMd.net
中谷もそろそろやばそうやな。
20本打ったのが大昔に思えるわ

398 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:01:34.65 ID:STdo+BuU0.net
>>394
嶋は引退だよ

399 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:02:16.49 ID:m7nvbOLU0.net
>>388
怖いなぁ

400 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:02:25.42 ID:jYGMtx3w0.net
谷川もクビやろしなぁ

401 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:02:26.17 ID:MqPI5j4B0.net
>>396
西は勝ち消されるパターン多いよな。

402 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:02:38.82 ID:WOkCkgN80.net
ホンマに優勝する戦力があるんやったら岡田なら優勝するやろ

403 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:02:54.45 ID:XFTNxqOz0.net
>>398
やっぱそうだよな
神宮でセレモニーするんかな?
内川は戸田でやりそうやけどw

404 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:03:00.52 ID:DzFHOXDi0.net
え 藤浪のポスティングって駆け引きなの? ガッカリ 

405 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:03:36.72 ID:qfCiuQ3v0.net
遼馬懐かしいなプリウスにホームラン打たれてた記憶

406 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:03:42.08 ID:DTY9LnxEd.net
>>397
中谷はソフバンでもやっぱりアカンし彼を一度だけとは言え20本打たせた阪神の育成て意外とすごいんちゃうか?w

407 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:04:01.95 ID:tlF3F0rxM.net
>>375
面倒見たのは実質ウチの打線では…なんて思ってしまった

408 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:04:02.51 ID:TvZr2ft30.net
>>387
暗黒時代の藪より成績は上だな

409 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:04:08.05 ID:wrqo5foz0.net
矢野今年采配ミス28試合くらいあったよなぁ 総まとめがこないだの甲子園ベイス戦

410 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:04:54.18 ID:ue2q1128M.net
中谷は今年でクビになるやろw
アカデミーとかで拾うんかな?

411 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:05:16.83 ID:XFTNxqOz0.net
>>397
今年マリンで益田から代打同点2ラン打ったのが最後になりそうか

トライアウト行きかな

412 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:05:32.25 ID:CGjFn/Gk0.net
>>390
上手く行けばいいけどな
もしやるなら期待してるわ

413 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:05:45.09 ID:Hof1tQokd.net
>>383
今はどうか知らんけどクビになった直後はソフバンショップで働き始めてたな

414 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:05:55.99 ID:CGjFn/Gk0.net
>>409
細かいなw
ちゃんと数えてるんかい

415 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:06:02.17 ID:TvZr2ft30.net
>>406
そうか?素材がダメだと幾ら指導しても無理だぞ
井上みたいにな

416 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:06:06.69 ID:S+EawrI9a.net
岡田については現状でも優勝出来る戦力があると言ったのが全てやろ
優勝出来なければ1年で下ろしてもらって良い

417 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:06:12.57 ID:SXfZBIVqp.net
>>58
ウジ系列のやりたい放題報道に球団が負けた格好やな
見損なったぜ球団よ

418 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:06:12.63 ID:wrqo5foz0.net
国営放送100カメの中谷は番組の内容的にヒーローだった

419 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:07:00.10 ID:CGjFn/Gk0.net
>>402
今の選手のメンツ見ても普通に上手くやれば優勝出来るよ
昨年今年の解説者の優勝予想めっちゃ阪神多かったやん
まあそういうことよ

420 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:07:01.00 ID:838yFtYDd.net
西は年取ってイニング食うって魅力なくなったら、取り柄なくなるな
勝てない投手やし

421 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:07:02.91 ID:eJk9KwYL0.net
内川はNPB引退って言う奇妙な書き方されてるから
独立行きか別の競技に転向とかもあるかもしれない

422 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:07:18.97 ID:DTY9LnxEd.net
中谷はヤクルト石川に強かったのう
梅野と2人でよくボコってたから高校時代の左のバッピが石川似やったんやないかと言われてた

423 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:07:27.44 ID:smYxT6k60.net
なんとなくターニングポイントやったのは球宴前に村上に3発撃たれて負けた試合やと思ってる
あれで一気に流れがしぼんで連敗しだしたし

424 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:07:52.16 ID:blqI2YHv0.net
>>381
中継ぎが壊れたら先発を後ろに回さなきゃいけないんだから結果的に先輩の層が薄くなる

425 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:08:03.81 ID:STdo+BuU0.net
>>410
もう九州の人間やろ
知らんわ

426 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:08:04.30 ID:hAyNzcz/0.net
>>9
確かにその通り
怪我が無ければ高卒育成で貴重な成功例になってたと思う

427 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:08:06.65 ID:+paDzQ5c0.net
スパイシーな人事だなあ(´・ω・`)

428 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:08:24.12 ID:MqPI5j4B0.net
松田は良くも悪くもバリバリの体育会系で昭和タイプやからな。今の若い選手とは合わんのかもな。ソフトバンク若手に仲良しチームになるなって苦言呈してたし。

429 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:08:28.97 ID:XFTNxqOz0.net
昨日はスタンドの観客に手を振って帰った矢野
今日も無事に帰れるんかな?
岩崎はマウンドから直帰したことあったよなw

430 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:08:45.45 ID:FdRqMpxKd.net
>>424
だからそれがよそのがやばいってだけの話やん
戦力って相対的って知ってた?

431 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:09:03.93 ID:EySPF5kB0.net
>>410
中谷は福岡出身やしクビになってもソフバンが面倒見るやろな

432 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:09:11.94 ID:yfZl650l0.net
北川景子新監督まだー?

433 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:09:23.92 ID:blqI2YHv0.net
>>423
流れとかオカルトみたいなのは無いんよ
矢野のガイジ采配のせいで負けまくってるだけ

434 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:09:24.98 ID:ue2q1128M.net
>>425
もともと九州出身だっけ?
だったらむしろソフバンの方で面倒見てあげるんかな?

435 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:09:55.78 ID:XFTNxqOz0.net
>>421
栃木でムネリンとやるんかな?w

436 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:10:08.46 ID:Sv63rti8a.net
>>35
その状況にしたのは矢野と井上やん

437 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:10:41.69 ID:lQs+/lssd.net
>>429
あれも西の勝ち消した試合だし
湯浅もケラーも満遍なく西の勝ちを消してる
ちょっと可哀想

438 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:11:27.81 ID:wrqo5foz0.net
>>429
勝てば矢野有り難う~!
負ければ氏ねゴルァ~!
神宮怖いw

439 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:11:30.55 ID:CGjFn/Gk0.net
岡田否定してる人も流石に矢野よりはマシと内心思ってるでしょ?
流石に岡田より矢野の方が好きこのまま続投してほしい(辞めるの決まってるけど)と思ってる人はいないよね?

440 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:11:35.57 ID:rBRlIeqX0.net
初球打ちの完全否定しないけど状況でここは粘っていくべきというところで
簡単に初球の難しい球に手を出して進塁打にもならない
こんなのが多すぎる

441 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:11:55.39 ID:0XDfLfEW0.net
>>423
強いて言えばターニングポイントは開幕戦の舐めプ

442 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:12:07.15 ID:uZthYF8Rd.net
西が出ていくのかどうか心配でならない

443 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:12:41.55 ID:Mh4/Pl8c0.net
>>439
五十歩百歩レベルの話されても

444 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:12:52.67 ID:fYyE1ScQ0.net
>>438
何で関東の阪神ファンの方が怖いんやろうな
逆に関西の巨人ファンなんてそんな感じちゃうのに

445 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:13:04.85 ID:9wK7EdbW0.net
>>346
流石にアホすぎ
野球なんて打者目線で言えば追い込まれる前に勝負した方が良いに決まってる
追い込まれたらストライクゾーンも広めに取らないといけないし、球種やコースで絞ることすらできなくなる

打者は浅いカウントのうちに狙い球が来たら強振
これがベストな
2ストライク後の打率やOPSを調べてみりゃアホでも分かる
球数を稼ぐ為に早打ちをするなとかあり得ない

446 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:13:55.58 ID:IDPcnJCJM.net
>>418
あれおもろかったー 質屋のおっちゃんとタクシーのおっちゃん最高

447 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:13:58.30 ID:EySPF5kB0.net
>>439
そりゃ矢野よりはマシやろな辞めた後が焼け野原になる可能性が高いから嫌やけど

448 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:14:14.46 ID:jYGMtx3w0.net
中谷甲子園ラストスタメンきたわね

449 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:14:21.24 ID:DzFHOXDi0.net
キングカズみたいにプレイヤーであり続けたいなら、続けるのも全然アリだよね

450 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:14:51.90 ID:TvZr2ft30.net
西勇輝は渡り鳥タイプだから出て行くよ
生え抜きじゃないし他所でそこそこ頑張ってくれたらいい

451 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:14:56.40 ID:smYxT6k60.net
>>445
そんな早打ちしてくれるバッターばっかりやったら相手投手は楽でしゃあないやろうな

452 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 12:15:32.49 ID:Hof1tQokd.net
>>423
あれは球宴前じゃなくて直後やしあの時点でゲーム差9ぐらいはついてたから元々終わってたけどな
その後の大型連敗は主力のコロナ離脱が原因やしあんま関係ない

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200