2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

〓たかせん〓 V逸 ★2

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:04:49.17 ID:Mik0pHC+0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
〓たかせん〓 10(実質11)
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1664711253/
〓たかせん〓 12
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1664712424/
〓たかせん〓 13
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1664713421/
〓たかせん〓 V逸
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1664714090/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

132 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:11:53.68 ID:3DHZJxVs0.net
サード周東もありえんわ
失点しなかったけどひでえエラーかましてたし
打席はもとから期待してないが

133 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:11:57.02 ID:PMqAJp2kd.net
くそ楽天
田中なんてゴミを先発させやがって

134 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:11:59.30 ID:Gd6QGIkhM.net
藤本「ビールかけに松田を呼びます」とは一体何だったのか

135 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:12:03.15 ID:SXH/DiA20.net
1遊 今宮
2二 三森
3中 牧原
4右 柳田
5指 親方
6一 リチャード
7左 柳町
8三 野村(勇)
9捕 海野

136 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:12:04.88 ID:3JL8zseC0.net
野村勇のホームラン現地で見て惚れたのに代走でしか使わないなら他に出してあげてください

137 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:12:06.15 ID:GE4pihbZ0.net
>>88
アホ藤本「四球どんだけ与えようが7回は甲斐野で決めてました」

138 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:12:06.39 ID:iHcB5Ek5a.net
>>4
全て自分の判断ミスです選手は全力を尽くしてくれましたぐらい言えやゴミヒゲ、今すぐ辞任しろ

139 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:12:12.94 ID:U9xeT+JU0.net
>>68
その運がないというのが大きいよ

140 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:12:14.68 ID:zWsefqYh0.net
「これが結果。選手は1年間よく頑張った」V逸のソフトバンク藤本監督、CSでの巻き返し誓う(西日本スポーツ) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/e536b892910d435847213dc98d0f178ec7ed53fa

 ソフトバンクの藤本監督は選手の奮闘をねぎらった。

 レギュラーシーズン最終戦。ソフトバンクが優勝を逃した。勝てば無条件で優勝が決まる状況だったがロッテに逆転負け。オリックスが同日、楽天に勝利したためV逸が決まった。

 試合後、藤本監督は「こっちが有利だったんだけどね…。勝てば、というところまで来てたんですけどね。まあプレッシャーあったのかな…。
でも今日の試合でも柳田もよく引っ張っていたし、誰がどうのこうのじゃないですよ。選手は1年間よく頑張ったんで、これが結果ですね。プレッシャーある中でね、誰も力を抜いてないし。
一生懸命やってくれた結果がこういうことやね」と淡々と語った。

 その上で、「最後まで今日元気あったし。最後まで諦めなかったし、CSがまだあるんで。CS向けてみんなで頑張ります」と前を向いた。

141 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:12:19.65 ID:DikC7P1J0.net
オリックスに3連敗したのが全てだわな

142 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:12:20.87 ID:JGwqLFkL0.net
あーあ、結局1番打者も見つかんないまま終わったなー

143 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:12:21.54 ID:wlT846Hqd.net
松田にビールかけ来いとか言ってて嫌な予感したよ
そういう緊張感の無さが短期決戦の采配出来ない要因やろ
どっかで今まで通りのやり方やりゃ勝つと思い込んでんだもん

144 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:12:22.76 ID:/2UybmcJ0.net
>>88
わかる
泉もどうかと思うし甲斐のもどうかと思う中継ぎだから打たれるまで板東でいいんだよ
監督に肝がたりなかった
無駄に動いて

145 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:12:24.34 ID:Zg1B4W7S0.net
>>94
藤本以外おらんやろ
ロッテはちゃんと代走出してバントしてたのにな

146 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:12:27.08 ID:QLeCWZDXd.net
もう、CSは切り替えて若手でやっていいんじゃないか
その方が藤本もやりやすいだろう

147 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:12:29.28 ID:eUV/mxTS0.net
戦力らしたらよくやった方な気はする
結局他も強くなかったから終盤もつれただけ
戦力増強しないと

148 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:12:30.40 ID:xzH2CyEi0.net
>>140
げ、元気?

149 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:12:33.05 ID:Ka+FKuiQ0.net
>>61
松本と正義にやってもらうしかないな

150 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:12:34.16 ID:cg9o4UMjd.net
グラシアルに代打勇なら打ってた

151 :大阪鷹 :2022/10/02(日) 22:12:37.23 ID:/TOwE82Up.net
藤本の評価はCSを見て判断するが、投手コーチ陣は入れ替えるべき

152 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:12:41.21 ID:i2ZFFOkid.net
頼むから藤本とそのチルドレン(笑)を使おうとするの止めてくれ

153 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:12:41.27 ID:zWsefqYh0.net
V逸のソフトバンク今宮「個人としてもチームとしても何かが足りなかった」(西日本スポーツ) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/08d59af1cd5fada20485312ccf6be9649d60a6a9

今季から選手会長を務めた今宮は試合後、赤い目で「もう素直に悔しいですね」と話した。

 優勝マジックを1としてから2連敗。「昨日、今日と勝てば優勝というところで勝てなかった。
まだまだ個人としてもそうだし、チームとしても何かが足りなかったというのはすごく感じなくちゃいけないところ」と口にした。

 8日からはクライマックスシリーズファーストステージが始まる。「今日の悔しさというのはあと何時間かだけ悔しがって、あしたになったらもうCSに向けて始まっていくわけなので。
チーム一丸となってCS突破からの日本一という可能性がある。そこだけを考えてやっていければなと思う」と前を向いた。

154 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:12:49.54 ID:Mik0pHC+0.net
>>94
ヒット打つ可能性放棄してまでやる作戦じゃないし
デスパイネ送っても意味ないし、次グラシアルだし色んな意味で最悪手だった

155 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:12:50.51 ID:buspITMRa.net
現地帰路の人です
藤本は短期決戦に弱い。以上。
まあ帰路みんな板東下ろしたのがなーって言ってたね
CSの京セラ行くか迷うとこ

156 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:12:55.75 ID:f4bCm+/n0.net
>>118
そもそも動き見てもサード固定がおかしい
三森牧原周東全員使いたいからサードに置いただけにしか見えないし外野へ追いやるにはグラシアル使いたいからやっぱ無理って感じ

157 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:13:04.18 ID:1IhUzRNG0.net
将棋指しとか言って1手先すら読めてないからな
楽天戦で勝ちパを休ませてれば昨日の藤井も打たれなかっただろうし今日も勝ちパを使えた

さらには東浜や石川を中継ぎ待機すらさせてない
まるで勝負感がないね

158 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:13:04.55 ID:leirzs8O0.net
藤本解任まだ〜??

159 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:13:08.75 ID:nqHcNUge0.net
>>47
おつかれ

160 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:13:09.73 ID:Ka+FKuiQ0.net
セカンド牧原なら安田のフライも取ってた気がする

161 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:13:10.24 ID:VQsJs4530.net
>>140
柳田個人軍のどこに元気があったのか
泉なんかずーっと泣いてただろうが

162 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:13:14.63 ID:pOyb+G00r.net
さっさと西武に負けてストーブリーグ突入しようぜ

163 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:13:15.35 ID:xzH2CyEi0.net
>>153
イマミー😭

164 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:13:18.26 ID:eUV/mxTS0.net
>>120
俺は忘れてはいないが
武田が自分がプロ野球選手なのを忘れていないか心配

165 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:13:21.83 ID:DUUvhhX5a.net
>>4
腹立つなあ

166 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:13:22.02 ID:oSPUBT1Jd.net
地味に甲斐野も酷すぎ

167 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:13:22.14 ID:GXPoInYw0.net
>>4
俺が訳してやる

監督、選手、誰か特定の人間が悪いんじゃない。
負けたのは全員の責任!
だから監督を名指しで責めるのはやめような!

168 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:13:26.65 ID:UHF0NTZP0.net
昨日はしゃあないが今日はな
結局あれだけ不調だった周東グラシを下げず
使い続けたツケだよ
投手交代も最悪のタイミングで最悪の投手に代えるし
これはある意味才能だよ
才NO
今日のロッテに勝てないならどこにも勝てんわ
弱すぎて逆に諦めはついたわ

169 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:13:27.19 ID:/2UybmcJ0.net
>>146
CSまったく期待してないから筑後ずでいいゃ
ホントに

170 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:13:31.88 ID:cg9o4UMjd.net
ロッテも小野出したり忖度してくれてたのに

171 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:13:32.85 ID:bKydQiiJ0.net
>>155
お疲れ様でした

172 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:13:40.39 ID:q4dOTTCDd.net
藤本がクビになるなら無駄じゃないV逸

173 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:13:42.13 ID:wlT846Hqd.net
>>140
いや、選手はそうやけど監督の采配ミスが敗因やろ

174 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:13:47.54 ID:Zg1B4W7S0.net
>>153
足りてなかったのはベンチの脳みそやね…

175 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:13:48.27 ID:i2ZFFOkid.net
>>32
優勝かかった試合で柔軟に動けないとか致命傷やろ
お前ロボットちゃうんやから

176 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:13:53.16 ID:U9xeT+JU0.net
>>130
選手の状況が読めないんだよ

177 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:13:54.90 ID:7wYitIMS0.net
>>95
いない。それが監督と言う仕事。
俺はプロ野球好き、ホークス好きだけど、
誰かが叩かれるのを見てるのが1番辛い

178 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:14:00.56 ID:VQsJs4530.net
>>155
CSはペイドで終わりやぞ

179 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:14:01.45 ID:DUUvhhX5a.net
>>12
三連敗で終わりそうだしな

180 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:14:09.85 ID:Gp+TAxHv0.net
6回泉はまだ理解できる範疇だけど、絶対浮いてはいけないところで打たれたので泉自身の問題
あの場面浮かなければどうとでもなったのに…
7回は擁護のしようがないぐらい藤本のやらかし、普通に松本で行くかせめて大関だった

181 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:14:14.69 ID:q4dOTTCDd.net
>>32
こりゃCS負けるわ

182 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:14:15.60 ID:ROt8n68lp.net
藤本監督、まさかV逸に「これも結果」 リリーフ陣が大誤算、M1から2連敗(Full-Count) - Yahoo!ニュース

https://news.yahoo.co.jp/articles/a6760fed87cee31489f6c24d1fa3be3881510a9f

183 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:14:23.96 ID:X+a0ZCiM0.net
アサデス西田「CSがあるのでまだチャンスがあります。みんなで藤本監督を信じましょう」

なんて明日言いそうだな

184 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:14:28.45 ID:MfO1UL3cF.net
もう来年以降はしばらく優勝できないはずだ。
千賀のメジャー挑戦や松田の退団、そして残った選手陣も投打ともに主力の高齢化に直面する。
ここで来年以降はしっかり世代交代していくかが鍵だな。

185 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:14:28.54 ID:Ka+FKuiQ0.net
>>153
お前はホントによくやったよ

186 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:14:30.35 ID:O1MGuCJm0.net
>>124
板東も危なかったから降ろしたのは悪手とは思わんよ
6回泉も信用してなかったけど出したのはまぁわかる
文句つけるなら逆転食らった次のイニング甲斐野出したとこだな

187 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:14:32.83 ID:57bugMLJ0.net
今宮が泣くのは許すが泉の涙は許せねえ
絶対一発だけはダメな場面で擁護のしようがない失投だもん

188 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:14:40.62 ID:GE4pihbZ0.net
孫が絶対キレてるわアホ藤本震えて待ってろ

189 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:14:41.23 ID:y/LmvxKM0.net
>>32
こいつジョーカーって言葉好きすぎだろ

190 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:14:41.41 ID:qh5+LwC90.net
終盤見てて嫌な予感がしたところ

・不調の周東三森をずっと上位打線に置く
・東浜と石川を登録抹消して中継ぎに回さなかった
・謎のグラシアル一軍上げ
・勝負所でいつも吉田正尚や山川と勝負して打たれる

他にも追加あればよろしく
個人的にはここら辺はずっと違和感を覚えていた

191 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:14:43.90 ID:3JL8zseC0.net
山本吉田みたいな飛び抜けた奴いないとやっぱぶち抜けねえな
柳田も頑張ってるが昔はめちゃくちゃすごい打者だが今はいい打者

192 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:14:44.65 ID:eUV/mxTS0.net
>>149
藤井を先発転向させてみては
モイネロでもいい

193 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:14:46.61 ID:QLeCWZDXd.net
藤本は俺は悪くないんだって思ってそうだ
監督に選んだ人が悪い

194 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:14:48.20 ID:zWsefqYh0.net
>>52
リチャードはまず二軍で頑張ってくれ

195 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:14:49.65 ID:2mHyAE3t0.net
昨日の円陣見てても優勝かかった試合と思えないほど緊張感のなさが伝わってきたし
首脳陣も選手もどうせ勝てるやろーって慢心があったかもな

196 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:14:49.94 ID:DMXA3h7g0.net
工藤も藤本も、ドラフト担当も酷い

197 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:14:51.59 ID:JGwqLFkL0.net
三森も結局出塁率あがんなかったなー、レギュラー奪取とはならなかった

198 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:14:52.06 ID:i2ZFFOkid.net
明日後輩が人事異動してクソムカつくヒステリック更年期ババアが部署に来るから憂鬱なのに更にひどいでほんま

199 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:14:55.60 ID:e6mkDeY3d.net
>>153
選手会長としてよくチームを牽引してくれたよ

200 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:14:57.92 ID:/2UybmcJ0.net
板東だけだな
もっと信頼するべきだった

201 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:15:00.35 ID:VQsJs4530.net
>>95
秋山やクドカンの短期決戦の強さは褒められてたぞ

202 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:15:10.60 ID:bT7bQF0C0.net
>>131
細川高谷いるのに鶴岡取るとかあの頃の意気込みが全く案じられない
甲斐が優秀だとしても今の体制は信じられないぐらい消極的

203 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:15:12.33 ID:Hil3vk7jp.net
>>162
楽しみはドラフトくらいか
まさかホークスは浅野とか取りにいく余裕なんてないよな

204 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:15:17.80 ID:ZtNQSstI0.net
>>134
松田どんな顔で会場で待ってんだろうな

205 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:15:21.32 ID:Q3Z71pH+r.net
>>4
4連投しなかったのも大きかった

206 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:15:22.54 ID:N67RUgP+0.net
結局牧原規定到達できたの?

207 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:15:25.55 ID:El3fHNuF0.net
>>19
さすがに今年の松田だったら誰が監督でも使われないと思うで
もうあれはプロでは無理だわ

208 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:15:26.55 ID:KrfdPpDU0.net
なにがジョーカーやねん愛人の間違いだろ

209 :長崎鷹 :2022/10/02(日) 22:15:26.93 ID:19oNSLtod.net
井口さんもお疲れ様でした。
でもさぁウジ本おい!何考えてんだお前!
選手のせいだと?お前からお詫びの言葉は無いのか!!!

210 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:15:29.03 ID:X+a0ZCiM0.net
なんか馬鹿の1つ覚えみたいにジョーカージョーカーって言ってるな
そもそもジョーカーってあまり縁起良いものではないだろ

211 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:15:29.14 ID:Mik0pHC+0.net
井上のフォアが情けなかったな

212 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:15:31.30 ID:HgHw8MDa0.net
来シーズンは藤本の勝負勘のなさを補完する
森に変わるヘッドコーチが必要だと思う
やっぱ小久保が昇格するしか・・・

213 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:15:31.48 ID:JNVvgKrW0.net
グラシアル、謎の固定だったよな
一度落としたのにな

214 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:15:33.28 ID:dhK6Zsdm0.net
普通は優勝させられなかったのは自分が悪い、くらいは言うよな
選手は頑張ったんですけど…
選手が頑張って結果がついてこなかったんならお前が悪いんじゃないのかよ

215 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:15:37.11 ID:aKdb5IjJ0.net
一軍で選手を育てようとしないでほしいな

216 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:15:37.91 ID:OgP5jExm0.net
泉出したのが失敗とは思わん
あの回のグラシアルのポンコツ守備が痛かったよ

217 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:15:42.78 ID:y/LmvxKM0.net
>>195
それはある

218 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:15:42.81 ID:g/qT7XVad.net
泉とジャスティスの評価が
藤本とたかせんで真逆

219 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:15:43.36 ID:tN9n12dP0.net
こんなもんだろ
あんま責めてやるなよ
負けた本人らが一番分かってるよ
生活かかってるんだから

220 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:15:43.88 ID:QLeCWZDXd.net
>>169
期待してないから
筑後メンバーでのびのびとやらせて見たらいいよな

221 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:15:44.13 ID:4mlXElIb0.net
>>94
あれで流れ完全に渡したな

222 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:15:44.84 ID:Zg1B4W7S0.net
>>190
全部同意やわ

223 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:15:45.10 ID:Ka+FKuiQ0.net
>>192
又吉と甲斐野次第な気もするね
後ろが安定すれば藤井もポスト千賀としていけるかもしれん

224 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:15:45.87 ID:cOwhV1sC0.net
>>153
今宮は今年ようやったよ
来年もこの調子で3番張固定でやれるくらい頑張ってほしい

225 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:15:46.52 ID:i2ZFFOkid.net
リチャードも山口くんぐらい打ってくれんもんかねぇ

226 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:15:46.75 ID:GE4pihbZ0.net
>>193
一番の正論きたわ

227 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:15:48.58 ID:xzH2CyEi0.net
https://i.imgur.com/pA6S1Ux.jpg

🥸🥸🥸🥸🥸🥸

228 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:15:49.59 ID:oSPUBT1Jd.net
>>189
前から気になってたけどどういう意味で使ってるの?
よく牧原に対して言ってるよね

229 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:15:50.67 ID:UHF0NTZP0.net
>>143
今まで運がよかっただけなんだよな
ラスト2試合が真の勝負だった
で負けた

230 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:15:51.86 ID:8TqI83+Cr.net
>>186
あれで全力で負けに行ってるのが解ったよ

231 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:15:56.58 ID:lNrSTngK0.net
ファースト中村
キャッチャー甲斐

この2人を脳死スタメン固定しない監督を呼んできて

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200