2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

〓たかせん〓 V逸 ★2

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:04:49.17 ID:Mik0pHC+0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
〓たかせん〓 10(実質11)
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1664711253/
〓たかせん〓 12
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1664712424/
〓たかせん〓 13
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1664713421/
〓たかせん〓 V逸
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1664714090/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

593 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:37:48.97 ID:J6LK7aPn0.net
泉気にすんな、そもそもそこまで期待してない。采配ミスだ

594 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:37:51.56 ID:JJq8dHIua.net
こういう試合で初めから板東を5回で降ろすつもりって何よ?
調子良いならまだ行かせて調子悪いなら早めに交代だろ

その日の選手の調子を見て采配しろや
だから泉なんか使うんだよ
これだから柔軟性の監督なんだよな

595 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:37:54.27 ID:CMPPGvnGd.net
楽天とヤクルトの大失速といい、まさかのオリックス優勝とか、漫画みたいな展開だな。オリックスも去年のミラクル勝ちの強さなかったし。

596 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:38:01.97 ID:EYE131fL0.net
メシうま過ぎるw
くそ便器ざまあwwwwwww

597 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:38:02.23 ID:zJmSRa6ip.net
結局無様に優勝逃したんやから黙ってやめてくれ
フロントが一番いかんわ。甘やかすから。

598 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:38:02.64 ID:VQsJs4530.net
>>486
なんか罰ゲーム感すらあるわ

599 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:38:07.42 ID:WVcgS/ZK0.net
>>517
煽りにすらなってねーよw

600 :どうですか解説の名無しさん:2022/10/02(日) 22:38:08.45 .net
ギータや晃が完全に衰えてしまう前に未熟な若手との融合で優勝できる最後のチャンスを逃したな
栗原がどれくらい以前の能力を保てるか次第ではホークスは暗黒に入ることになるな
千賀もたぶん今回のことでメジャー行きを決断しただろうな

601 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:38:10.33 ID:i2ZFFOkid.net
森山吉鶴村上とかいうクソコーチたちいる?

602 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:38:11.90 ID:tN9n12dP0.net
外国人が外れだったし
故障やコロナという可哀想な面はあった
コーチに丸投げしすぎたな
先発と言い配球と言い取り上げるのが遅すぎた

603 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:38:12.16 ID:kdE2DqN00.net
>>544
藤本他は今年で変わると思うよ
今年は工藤の緊急辞任での暫定政権であり今年こそが実質工藤政権最終年で来年からが新しいホークスだよ

604 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:38:12.41 ID:leirzs8O0.net
>>569
2軍で断トツのHR数だからあとは1軍Pとの慣れだよね

605 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:38:14.58 ID:Zg1B4W7S0.net
>>582
いつまで泣いてんねん
切り替えて来年頼むぞ

606 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:38:15.00 ID:ZKHnt8870.net
甲斐の起用については、工藤がひたすら甲斐だけ使ってきたとこに高谷は引退させられて栗原がコンバートさせられてで藤本は更に選択肢削られたのはある
工藤は開幕前には「栗原のキャッチャー?あります、あります」とかほざいてて結局やらなかった年もあったんだから
一応陸や海野使ってただけは多少はマシ、藤本がコメントしてたけど結局起用縛りは森山や吉鶴の口出しだからね

607 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:38:19.12 ID:wlT846Hqd.net
藤本は新庄立浪原よりはマシやけど
来年見たいとはならんなあ

608 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:38:23.22 ID:DPUHblX80.net
自分受験生でcs見ずに勉強に集中できるからこれで良かったかも
来年完全体で優勝して欲しいよ

609 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:38:27.71 ID:/2UybmcJ0.net
やっぱり勝負度胸だと思うわ
泉とかあんなに泣いてると向いてない
イケメン板東は急成長したよ
大関に甘えてばかりじゃいけないけど彼に託したいね

610 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:38:39.98 ID:/evvqhsZ0.net
まあ泉が3ラン打たれて逆転されたのはショックだったけどまだ1点差だったし
7回に甲斐野出してる藤本がアホっすわ結果的にあそこの2点が痛かった訳だし

611 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:38:47.02 ID:Ka+FKuiQ0.net
>>556
.250台で要所で痛恨エラーするんじゃまだまだよね
セカンド争いで牧原に勝つ意味がわからん

612 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:38:48.68 ID:nqHcNUge0.net
>>582
海野「悲しくて泣くのは今日で最後や、次は笑って泣くぞ」

613 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:38:50.11 ID:MpyHAhBl0.net
イオンの応援感謝セールとかあるんだろうか

614 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:38:52.26 ID:i2ZFFOkid.net
>>421
泉は頑張ったほうやろ
使い方が悪いんや

615 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:39:00.24 ID:f4bCm+/n0.net
>>589
今更野村勇に泣きつくことはできなかったんだろうな
例え野村も打てなかったとしてサードの守備は間違いないからな

616 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:39:01.36 ID:cA6GwyApd.net
>>540
シーズン中はそれでも良いが優勝のかかった最終戦は短期決戦と同じ考え方でいかないといけないよ

617 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:39:02.45 ID:Mik0pHC+0.net
甲斐だけのせいじゃないとは思うけど
他球団では打たれてない選手に打たれまくるのが多いな

618 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:39:03.25 ID:UHF0NTZP0.net
投手交代をあらかじめ決めてたって
よくそんなアホな発言ができるな
試合見てないと言ってるようなもん

ヒゲ「次Bに交代な」
投手A「まだいけるのに…」
投手B「調子悪いのに…」

619 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:39:03.52 ID:Gp+TAxHv0.net
怪我人多いのは単純に練習のしすぎだよ
主力はもうちょっと休むことも覚えろって思う

620 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:39:08.89 ID:SXH/DiA20.net
>>584
リチャードは球の見極めだけなんだよな
村上見たいにシーズン100四球取れないと
数字は上がってこない
これは一軍で経験するしかないんだよ

621 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:39:13.85 ID:ZKHnt8870.net
>>582
嘉弥真はええやっちゃな

622 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:39:22.70 ID:zJmSRa6ip.net
まあCSも西武に負けるし、負けていい

623 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:39:24.66 ID:O1MGuCJm0.net
>>592
ぶっちゃけ今年はどうでもいいです
シーズン前から言ってた通り優勝出来んかったしあとはCS興味ないしな
今月のドラフト見たら終わりよ

624 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:39:25.59 ID:6eOoZmwmd.net
藤本は続投無理でしょ
こんなV逸常勝ホークスを汚した

625 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:39:26.50 ID:HgHw8MDa0.net
個人的にはリチャードは使い続けてほしかったなあ
ブレイクするまでくじを引き続けてほしかった

626 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:39:27.40 ID:X+a0ZCiM0.net
>>604
もう2軍にいてもやることないしな

627 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:39:33.35 ID:optsiFcq0.net
>>593
これ
打たれそうだなと思っていたら案の定やられた感じだから泉本人には別に何も思わん
使う奴が悪いんだしそこまで泣くなよって

628 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:39:37.25 ID:J6LK7aPn0.net
グラシアル下げて正木、周東下げて正木が正解だったな。CSは渡辺、正木、リチャード、野村、野村、増田当たりを使ってくれ。ギータはもう休ませてやれ

629 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:39:41.33 ID:HVb245IK0.net
とりあえず粛清からやなぁ
もうCSやらんでええわ
2位もビリもおんなじや

630 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:39:52.57 ID:zlfUZ2XU0.net
藤本さんは2位で叩かれすぎじゃないか
監督1年目だぞ

631 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:40:02.57 ID:6eOoZmwmd.net
起用見てると藤本は短期決戦無理なタイプなのはよくわかる

632 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:40:11.02 ID:/2UybmcJ0.net
>>594
中継ぎ使いきってるのにね
で、逆転されたら使いきらないのね
まだ一点さだったのに

633 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:40:13.46 ID:3DHZJxVs0.net
>>582
まーだ泣いてるのかよ
誰も泉なんて期待してない
出したアホが悪いだけ

634 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:40:21.22 ID:5O2geQmA0.net
>>625
上げるタイミングというか悪かったんだよな
相手投手も厳しいオリ戦で
もう少し違うタイミングで上げて長く使ってやったら違う結果はあったかもしれない

635 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:40:23.73 ID:MTuXzHV5r.net
リチャードは頭悪すぎて印象悪い

636 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:40:25.63 ID:O1MGuCJm0.net
>>609
板東が先発で目途立ちそうなのはよかったわな
マジで先発いないから

637 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:40:35.61 ID:GHtOstiR0.net
CSからは来期構想外の選手は使わんでくれ
デスパイネもグラシアルももうグッパイでいい。まぐれでCS勝ち抜くよりも、実践的にね。実戦だけどさ。
あと牧原今宮は2番3番固定で。左右病ならこの2人と23で入替えてろよバーカ。
周東と三森で1番か8番交代で良い。
甲斐はもう中継専用で良い。

638 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:40:42.17 ID:CMPPGvnGd.net
藤本監督は多分続投だよ。コーチが毎年のように大幅に変わるだけ。小久保監督までは、藤本監督だよ。

639 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:40:43.93 ID:HVb245IK0.net
1年目だからって関係ありますか?

640 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:40:43.92 ID:aEDyORkHM.net
便器クソ弱ぇな
解散しろゴミチーム

ざまぁ(笑)

641 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:40:49.88 ID:i2ZFFOkid.net
杉山野村大樹とかいう藤本と寝てるのが確定した愛人たち
こいつらクビでええわ

642 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:40:50.26 ID:cg9o4UMjd.net
>>630
2位で叩いてるんじゃ無いんだよなあ

643 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:40:52.92 ID:h6/a1zmx0.net
CSに興味ないシーズンは今回が初めてやな

644 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:40:55.80 ID:qRXNot980.net
>>309
そりゃあHR打ってもチーム打撃がー、外の変化球の対応がーやら難癖つけられてすぐ干されるから自信を付けて伸びるどころか萎縮して試合勘も無くしまうからな
若手にとって地獄みたいな環境だよ 柳町は理想的なレベルスイングが変なアッパーに変わって壊れてしまうしw

645 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:40:56.48 ID:VQsJs4530.net
>>630
シーズン終盤のクソ采配が目に余るからしゃーない

646 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:40:58.56 ID:MdQ+krFi0.net
グラちゃんは流石にサヨナラかなあ
しかし外人引っ張って来るのも躊躇したくなる円安ぶりだなあw

647 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:41:02.08 ID:qh5+LwC90.net
このまま来年も藤本で行ったら観客めちゃくちゃ減りそうなんだが
それでも続投なのかな?

648 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:41:06.78 ID:WVcgS/ZK0.net
>>582
メンタル弱すぎるわww
あんな重要な場面で泉を使ったやつの責任だよ

649 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:41:07.68 ID:eUV/mxTS0.net
>>581
得点力は一位なんだけど
逆転勝ちが少ないってことは
まあ負けパターンには強いってことかもな

650 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:41:11.93 ID:Mik0pHC+0.net
泉もずっと投げてるんだよ
たまたまというけどオリ戦からずっと抑えてきたんだよ
今日は1、2塁になった時点で代えるべきだった

651 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:41:13.68 ID:7WQFirPBM.net
>>476
西武は調子上がってきてるからなぁ

652 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:41:16.61 ID:Gp+TAxHv0.net
2日連続クッソ弱気なリードした挙句浮いた球を逆転なりサヨナラなりのホームラン打たれてるし、バッテリーコーチは絶対変えたほうがいい
(捕手もピッチャーも違うから捕手だけの問題じゃない)

653 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:41:20.62 ID:O1MGuCJm0.net
>>617
打たれるのより打てないのがヤバいぞ
どんだけ足引っ張ったか

654 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:41:21.15 ID:bT7bQF0C0.net
>>592
CS出るようなチームの投手から何点取れるのこのクソ打線で

655 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:41:22.93 ID:JNVvgKrW0.net
最後の20試合、選手も気合い入れて頑張ってたが
首脳陣が短期決戦用の戦いを出来なかった

656 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:41:24.59 ID:tN9n12dP0.net
俺は来年まで藤本で土台作りだと思うけどね
4位から2位だし
これで替えたら次の監督は大変

657 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:41:27.66 ID:X+a0ZCiM0.net
ルールだから仕方ないけど、同率首位なら1ゲームプレーオフやってほしかったわ
直接対決勝ち越しチームの本拠地開催でいいから

658 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:41:29.02 ID:nqHcNUge0.net
>>630
確かにそれだな

659 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:41:36.43 ID:JJq8dHIua.net
>>582
いつから泣いてんの?
3ラン打たれた後から?

660 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:41:36.78 ID:GE4pihbZ0.net
藤本「最初から6回は泉って決めてた点をとらられた選手が悪いのになんで俺が責められるだよ・・・」

661 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:41:36.80 ID:cOwhV1sC0.net
>>502
そうなるのが目に見えてたから昨日決めるべきだったんだよなぁ

662 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:41:42.32 ID:eTi5O9Jda.net
なんで大関6回に使う勝負感がある人が誰もベンチにいないんだろ

663 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:41:43.39 ID:h5YpbCFH0.net
森の強心臓を移植したい
打たれても負けても動じないメンタルだけは評価できたな

664 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:41:45.50 ID:3JL8zseC0.net
今年は仙台育英優勝でまた東北仕入れてくるぞ😁

665 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:41:52.62 ID:8D4MPd+a0.net
たった1試合の超絶クソ継投で全てが終わってしまった
百歩譲って6回に泉を出すのはわかる
しかし6回は泉嘉弥真と決めていたなら安田に嘉弥真出せよ
そして最も理解できないのが7回の甲斐野
マジで1試合の継投で何個ミスするの?

666 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:41:58.03 ID:kRi0SOBp0.net
>>387
確かに今年はキャリアハイまで頑張った
打席数増えるにつれ精彩を欠いていったから今年くらいの使い方が限界なんだろう
年齢も30超えるしなぁ

667 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:41:59.29 ID:Ka+FKuiQ0.net
>>620
コンタクト率さえ上がればね
20打席に一度、野手の間を抜けるボテボテゴロやどん詰まりのポテンヒットがあれば打率は5分も上がるわけだから、とにかくフェアゾーンにボールを打てたら変わると思う

668 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:42:03.31 ID:/RYOelAna.net
>>582
藤井くらい今年優勝争いに貢献したならまだわかるけど、
別にたいして貢献してないのによくここまで泣けるなw

669 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:42:03.96 ID:J6LK7aPn0.net
>>630
俺もそう思うが、ここ数日はおかしかった

670 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:42:06.18 ID:5O2geQmA0.net
>>644
失敗していいから失敗を改善する何かをつかんで欲しかったけどね
そんなチャンスすら与えられなかった
与えられたのは当てて転がすやつばっか

671 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:42:07.77 ID:QlZbq0F/0.net
補強の大義名分は得た
山川全力

672 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:42:10.17 ID:oSPUBT1Jd.net
>>554
周東三森外したのは評価

673 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:42:12.47 ID:QU3mQAKP0.net
若手メインならcsも楽しめそうや

674 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:42:15.72 ID:qtL9ESeO0.net
鷲やけど、マジで優勝逃したん?
ビックリやわ
ソフトバンクが優勝と思い込んでた

675 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:42:17.96 ID:AQAt6y5Ed.net
>>635
ここで期待してるアホいっぱいいるが結局泣かず飛ばずだろ

676 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:42:20.79 ID:1IhUzRNG0.net
Csも不甲斐ない負け方したら孫もブチギレだろ流石に

ウチは3軍もあるし意識高い系球団なんだから
データ重視で冷静な監督が合ってるわ

藤本みたいに自分の気分で選手選んで初回からバントさせる監督は合ってない

677 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:42:26.56 ID:e6mkDeY3d.net
>>582
朝まで泣いても良いけど日が昇ったらさすがに気持ち切り替えていけよ
まだCSも来年もあるんだから

678 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:42:27.21 ID:h6/a1zmx0.net
>>648
敗戦処理には荷が重すぎたんだよ
というか最終戦で勝ちパ温存、敗戦処理起用するのが理解不能

679 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:42:29.21 ID:y/LmvxKM0.net
>>421
こういうのやるやつって面白いと思ってやってんの?
短絡的思考の人だね

680 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:42:37.82 ID:udRls9cM0.net
6回ウラ始まるとき小早川が「私の勘だとこの回ポイント」て言ったのがズバリだった

681 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:42:38.02 ID:eUV/mxTS0.net
まあ泣くのはいいが
何を悔やんで泣いてるのかだよな
なんでああなったのか考えてくれるだろうか

682 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:42:45.96 ID:/2UybmcJ0.net
>>636
この短期間でホントに経験を積んでいる
杉山に費やした無駄な時間が本当に悔しい
杉山をあきらめたから仕方なく板東にチャンスがきただけだけど生かしてるね

683 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:42:46.19 ID:P8r8zY6U0.net
ベンチがアホやから

684 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:42:48.04 ID:i2ZFFOkid.net
>>526
東大から入ってるデータ班おるはずやから藤本がデータ読めないのか読む気がないかや

685 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:42:57.81 ID:MdQ+krFi0.net
とにかく
決めるべきところで決められなかった
これに尽きる
ボールはこちらにあったんだから

686 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:43:01.53 ID:Mik0pHC+0.net
>>679
人格が崩壊してるんだと思うよ

687 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:43:04.71 ID:O1MGuCJm0.net
>>634
それより前に上げてもらって使われたけど凡退したのはリチャードだから本人が悪いぞ

688 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:43:05.22 ID:ZKHnt8870.net
コーチの扱い方からしてなってないフロントの体制も見直さないとな
平石にかましたような「3軍の方が重要だから1軍から異動してください」とかフリーランスのコーチには通用しないんだよ、2軍までならまだしも3軍とか普通左遷としか取られんわ

689 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:43:10.63 ID:leirzs8O0.net
>>656
去年も今年も得失点差パ1位
どちらも采配で負けたんだけど

690 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:43:12.11 ID:WVcgS/ZK0.net
>>640
解散することはねえわな
たかが野球じゃんかよw

691 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:43:21.01 ID:zJmSRa6ip.net
バント馬鹿は結局は勝てんよ
それが事実

692 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 22:43:22.39 ID:9o9f54Gb0.net
ヒゲは正直ようやっとるで

ただ最後の最後で優勝逃したファンの怒りが渦巻いとるだけや

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200