2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

おりせん戦力外

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 14:02:33.55 ID:5itbFWNd0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
おりせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1664768340/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 14:02:45.94 ID:5itbFWNd0.net
澤田

3 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 14:03:27.74 ID:5itbFWNd0.net
榊原

4 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 14:04:23.15 ID:5itbFWNd0.net
10月4日・戦力外通告

澤田圭佑
谷岡楓太
松山真之
榊原翼
鶴見凌也
廣澤伸哉

5 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 14:07:39.12 ID:qQlOza7Gd.net
澤田は育成落ちも無し?

オリックス、澤田圭佑や榊原翼ら6選手に戦力外通告 澤田は2018年に48試合登板(Full-Count) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/1716f1747db1b2f90b76f66fe86ffbcc1bd73ef2

6 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 14:08:20.36 ID:4Z3PYDf00.net
澤田は育成かな。あとはわからん。
漆原は第2弾かな?
大下、宜保あたりもドラフトによってはヤバいかもね。

7 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 14:11:22.30 ID:Fgce1Y9yd.net
バラあかんかったか...

8 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 14:11:48.17 ID:FCjLVVNM0.net
2軍のキャッチャー減ってくけど、ドラフトで捕手増やすのかな

9 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 14:12:35.32 ID:P1RudNRwa.net
澤田は育成契約もなさそうじゃないか?

10 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 14:12:35.52 ID:FCjLVVNM0.net
颯一郎と宮城が選ばれたんか

11 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 14:12:36.51 ID:jzleCqxua.net
支配下の枠空けなあかんから第二陣でそこそこ通告されるんだろうな

12 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 14:12:57.58 ID:5itbFWNd0.net
澤田はTJだから育成間違いないと思う
だからそのうち椋木も一旦は戦力外になるはず

13 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 14:13:38.41 ID:P1RudNRwa.net
>>8
また育成で捕手取れば良いだけだろ
一軍レベルじゃなければ戦力外から拾うこともできるし

14 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 14:14:39.61 ID:5itbFWNd0.net
戦力外というか自由契約

15 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 14:15:03.07 ID:pLWMj1c40.net
榊原もうちょい残してほしいなあ

16 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 14:15:45.72 ID:kbH40/Nh0.net
支配下組はあと10人くらい切られるからな
ポストシーズン終了後やね
椋木も育成落ちだろうけどこのタイミングじゃないってことか

17 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 14:15:54.65 ID:zkbQhlCY0.net
>>10
由伸が外れたのは疲労考慮かな?

18 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 14:17:00.94 ID:Ty+6OHz9d.net
中継ぎが山崎颯とか宇田川の次元になってきたら、今故障してるメンバーも辛いな

19 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 14:17:14.75 ID:lluX0qJL0.net
去年はスポーツ紙の報道で育成で契約の見込みとか注釈書かれてたけど澤田にもないから育成契約もないんだろうな

20 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 14:17:33.26 ID:gIqFYOrg0.net
大下は知らんけど宜保は残るやろ

21 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 14:17:38.29 ID:vjqcw5P30.net
宮城も選ばれたか侍ジャパン

22 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 14:19:01.21 ID:FCjLVVNM0.net
>>17
投手は若手ばっかだし、その辺もあるかもね。
野手は割といつものメンバーだけど

23 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 14:19:03.36 ID:gIqFYOrg0.net
榊原はブクブク太ってしまったからな

24 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 14:19:40.90 ID:TZaoPdo2a.net
とりあえず来年のオールスターも
サトシナカジマ監督で楽しめるな

25 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 14:20:24.47 ID:0vrVmiR00.net
澤田は万一育成じゃなくてもどこか取るだろ

26 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 14:20:40.98 ID:XIlVQ9TNd.net
鈴木昂平、小島脩平、風岡尚幸の退団はまだか?

27 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 14:21:32.61 ID:qQlOza7Gd.net
侍ジャパンのメンバー発表 ヤクルトから三冠王・村上宗隆ら最多5人 佐々木朗希、牧秀悟ら15人が初選出(サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/11b791a5b4f37c6967e0dc859aa09de5c2c52a74

28 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 14:24:08.31 ID:ygyGaZKUp.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/c2b556fc5cb516c36fb7c8f7340d2c75ee943d99
この表現だと育成契約無さそうだよな、澤田

29 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 14:24:54.04 ID:kBtxghhz0.net
トミージョンから明けてすらいないのにさすがに他球団が欲しがるとは思えん

30 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 14:24:55.75 ID:XdXlxJXg0.net
澤田育成もなしってことは回復の見込みなしなのか?

31 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 14:26:36.69 ID:GekHfp7Q0.net
手術ゴネたのが致命傷になったな

32 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 14:26:45.24 ID:Ty+6OHz9d.net
どら増田が育成打診なしってツイートしとる

33 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 14:28:00.38 ID:XQWxO34f0.net
オリファン 西川龍馬の超意味深行動について!鈴木誠也と全く同じ流 れでSNS騒然 【オリックスバファローズ】
https://youtu.be/FyHjDS07Qe8

34 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 14:28:25.29 ID:P1RudNRwa.net
侍ジャパンに颯一郎って…
強化試合とはいえ、栗山に惚れられてしまったか
気をつけろよ…

35 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 14:29:03.18 ID:MBKj53DTd.net
日本人支配下アウト
能見澤田漆原中村張
前海田中川颯佐野如大下10名

育成契約
澤田前大下中川颯佐野如

36 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 14:30:27.89 ID:5itbFWNd0.net
らしいけど
TJさせて面倒見ないとかそんな不誠実なことあるか?
https://i.imgur.com/Af8s3dZ.jpg

37 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 14:31:02.54 ID:KOka++XZ0.net
凄いなぁ
ウチから4人も選ばれたのか(2ヶ月後)

38 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 14:31:20.20 ID:MBKj53DTd.net
一旦これで侍はまたそう入れ換えだろね村上源田以外わ

39 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 14:31:49.06 ID:0vrVmiR00.net
颯一郎球威あって角度あってそれでストライクも取れるから普通のゴリ押し連中より魅力あるのは分かるんだけど
日シリでも酷使されるだろうし来年いないこともありうる

40 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 14:35:02.34 ID:XE1Mjy/Pr.net
ガッツリフェラ山崎颯一郎

41 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 14:37:18.82 ID:R//V6mKpa.net
トミージョンやったのにクビか
澤田は福良の被害者やしもうちょい面倒見たれや
澤田も今の中継ぎ運用だったら絶対もっと長持ちしてたぞ
福良時代は3連投当たり前やったからな

42 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 14:37:27.07 ID:bDM/xhvM0.net
>>36
更改でよっぽど文句言われたのかもしれんし分からんね

43 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 14:37:55.50 ID:pLWMj1c40.net
山本や吉田は本番では選ばれるやろかな
特に投手は若手多くて青柳や松井や栗林あたりもおらんし

44 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 14:38:35.88 ID:P1RudNRwa.net
>>36
とはいえ、毎年投げ続けて突然怪我でダメってわけではなく
年々成績が落ちた上で2年連続の大怪我じゃクビでも仕方ないと思う

45 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 14:40:12.93 ID:GkQ46vDN0.net
>>27
山本と吉田を休ませてくれる栗山監督優しい

46 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 14:42:58.86 ID:YJi7Mc4hM.net
戦力外なってから育成契約する時もあるどうするかだな

47 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 14:43:59.52 ID:YJi7Mc4hM.net
本田がそうやったろ?

48 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 14:44:51.93 ID:kbH40/Nh0.net
澤田はトミージョンの前に信じられない太り方してたからな
なんか別の疾患でもあるんちゃうか
榊原もそうやし、体質なんだろけどあんな体型じゃ野球させられんわ

49 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 14:46:38.77 ID:MBKj53DTd.net
山本と記念写真撮ってるから
澤田は育成無しかもね

50 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 14:47:36.53 ID:YJi7Mc4hM.net
>>45
颯一郎に目がギラついてるぞ

51 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 14:47:37.31 ID:lluX0qJL0.net
>>47
本田の時のニュース探して見たけど同じ記事内に育成契約を打診って書いてたけど今回の澤田には育成打診の記載はない

52 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 14:48:06.84 ID:YJi7Mc4hM.net
>>51
なんと!

53 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 14:48:19.92 ID:lZCVYgt4a.net
澤田が育成なのかどうかまだ分からんやろ

54 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 14:50:20.53 ID:Fgce1Y9yd.net
ヤクルトは寺島があかんか山岡の年?

55 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 14:51:56.10 ID:ZIQtcIaf0.net
オリックス、優勝で検索すると、未だに合併許せないとか言ってる元関西パ球団ファンのアンチの多さに愕然とする、、、
もういいだろ

56 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 14:52:12.93 ID:GekHfp7Q0.net
どら増田がおもらししてるから、澤田はサイナラなんだろう

57 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 14:53:11.21 ID:FCjLVVNM0.net
澤田は年齢もなぁ

若手でもっと凄いの出てきちゃったし

58 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 14:53:26.21 ID:DClMZ1C20.net
吉田のメジャー挑戦や杉本の不調に備えて蛭間欲しいけど森や近藤を取れる算段あるなら投手で行くのかな
FA関連ってドラフトより後だよね?

59 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 14:54:08.39 ID:VgeAgiuqr.net
>>41
トミージョン→中垣さんのスーパーリハビリ→球速アップのパターンやのにな

60 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 14:54:10.61 ID:YJi7Mc4hM.net
>>55
Twitter?どこまで深掘りしてんの?検索しても出てこんよ

61 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 14:54:50.38 ID:VgeAgiuqr.net
澤田は育成拒否したかもしれんな。コイツは契約でもめるし

62 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 14:56:06.18 ID:Ty+6OHz9d.net
最後に目撃された動く澤田

https://i.imgur.com/SrRP7iH.jpg
https://i.imgur.com/SIv3NZA.jpg

63 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 14:56:47.66 ID:VgeAgiuqr.net
>>58
今年は大卒野手に積極的に動いてるけどな。1位クラスは少ないけど2-3位レベルは多いと思うけどな。頓宮とか吉田正尚とか、やっぱり大学日本代表の中軸にハズレはないと思う

64 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 14:57:05.34 ID:5itbFWNd0.net
正尚USJおるやんけ
https://i.imgur.com/VaIkr3W.jpg

65 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 14:57:51.43 ID:Ty+6OHz9d.net
>>60
Twitterに亡霊いっぱいいる
90年代プロ野球を語るとか言ってる奴に多い
優勝するとしゃしゃってくる

66 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 14:58:12.16 ID:lZCVYgt4a.net
颯一郎や本田はトミージョンの育成落ちからむしろパワーアップして帰ってきたのにな
澤田は何が違うんやろ

67 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 14:58:42.10 ID:lluX0qJL0.net
>>64
家族サービスやね

68 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 14:59:22.15 ID:ZIQtcIaf0.net
>>60
リットン調査団のツイートを最初に見たから
でも反論コメントも多かったけどね
ああいう出来事を繰り返さないためにも応援して欲しいわ

69 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 14:59:50.54 ID:7Upyph7ia.net
合併許せないのは自由だがオリを恨むのは意味が分からんだろ

70 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 15:01:10.57 ID:gIqFYOrg0.net
>>58
森や近藤取れるなら、1位は浅野ちゃうか
5年後見据えて吉田の後釜候補を確保しておくべきやろ

71 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 15:03:14.41 ID:ZIQtcIaf0.net
今のオリックスめっちゃいいチームだけどなぁ
日本一になってできれば過去に一区切りつけて全く新しいチーム名にして欲しいけど

72 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 15:03:37.72 ID:FCjLVVNM0.net
>>62
澤田、こんなにデカくなってたのか…

73 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 15:03:41.79 ID:qQlOza7Gd.net
>>66
素行じゃね?

74 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 15:04:20.54 ID:VgeAgiuqr.net
浅村がお断りっクスした時は年俸もだけど、ダントツの最下位不人気チームだったしな。今は施設も充実しているし、2連覇だし魅力はあるよ

75 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 15:04:56.20 ID:ipOlCk140.net
宮城、颯一郎代表入りとりあえずオメ
頑張って最終メンバーにも残るんやで

76 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 15:05:08.31 ID:bgmD8k3yd.net
近鉄百貨店も優勝セールしてるんやし亡霊の考えは世間とズレとる

77 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 15:05:18.92 ID:VgeAgiuqr.net
>>71
バファローズの方がかっこいいじゃん 牛のマークも人気がある

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200