2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 15:31:07.58 ID:YkunzpTd0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

153 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 18:10:28.90 ID:L5EK54gPd.net
>>125
栗林が先発するには球種が足りない

154 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 18:10:31.51 ID:4C9HjbS00.net
>>142
ベンチですやすやと…
あれ?怒りが湧かない

155 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 18:11:10.84 ID:3hnfqcOOa.net
水本はかなり堅い模様

156 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 18:12:27.79 ID:q7alpNG8a.net
悲報
ドラフトライターの西尾さん曰く、島内を2位にゴリ推しした末永スカウトが沖縄大仲地を熱心にみてるらしい

157 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 18:13:31.50 ID:AurLLVYYd.net
水本は無いだろ無い
オリックスが手放さない

158 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 18:13:57.51 ID:DbHmZqx40.net
>>132
なんで外国人中継ぎにイニング食ってもらうかって日本人と違って保有権が短いからで
カープのドミニカンは基本5年確保できるんだから酷使で壊すのはアホだと思うぞ

159 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 18:14:12.73 ID:q7alpNG8a.net
>>152
田中は膝は治ってるだろ
由宇で元気に走れはしてる

160 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 18:14:49.40 ID:tIj8m1b20.net
>>145
もちまる監督(´・ω・`)

161 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 18:14:52.20 ID:xZzlEjXTd.net
投手出身のスカウト増やせばエエのにな
数少ない投手出身のスカウトが使えない近藤と言うのもな

162 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 18:15:52.00 ID:q7alpNG8a.net
>>158
間違いないな
フランスアが18年の化け物のままだったら何回かAクラスに入れてそう
膝は酷使のせいかは知らんけど

163 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 18:16:12.25 ID:C8AANB0P0.net
監督誰何だか外部OBってのは内部昇格無いって事だから今のコーチ陣はないで合ってるよな

164 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 18:16:17.61 ID:3hnfqcOOa.net
サツマイモはモンブランにはできませーん(´・ω・`)

165 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 18:17:28.94 ID:q7alpNG8a.net
>>161
投手はスカウトではなく育成がまずいと藤井が証明してる
野手は高卒中心、投手は大社中心でいくべき

166 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 18:17:36.67 ID:4C9HjbS00.net
>>164
ばかなきんとんにはできるのに

167 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 18:17:54.42 ID:3hnfqcOOa.net
>>157
目処がつかなかったら佐々岡リリースしてないだろうな

168 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 18:18:21.18 ID:AurLLVYYd.net
>>164
出来るぞ(´・ω・`)

169 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 18:18:22.76 ID:uRFAnu0Ip.net
>>156
仲地見てみ
地雷感半端ないから
悪い意味で体全体で投げてんのよ悪い意味で

170 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 18:18:39.05 ID:WBn+w7gX0.net
>>156
仲地は3位くらいで残ってたらあるんじゃね
沖縄の子定期的にとるし

171 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 18:18:39.50 ID:0G0eIbcJM.net
>>158
5年間安定して働くドミニカンなんて未来永劫出んよ
今まで計算出来た選手いた?いないでしょ

どうせ一瞬の輝きで終わるんだから使い捨てが正解
冷たい言い方になるけどドミニカアカデミーの選手なんかその程度

172 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 18:18:48.95 ID:eP4uU1gF0.net
>>165
今の二軍クソじゃん
コーチがアレなんか?

173 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 18:19:27.43 ID:AurLLVYYd.net
>>156
島内を2位で指名したお陰で日本の守護神が誕生したとも言える

174 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 18:19:37.65 ID:3hnfqcOOa.net
>>166>>168
出来るんだな(´・ω・`)
ママがパティシエかなんかなんだろうか
https://i.ytimg.com/vi/O1JwzubDURg/maxresdefault.jpg

175 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 18:20:25.17 ID:3hnfqcOOa.net
ボトムステーキってどっかにあったな

176 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 18:21:03.29 ID:4C9HjbS00.net
知らん間にドラフトが近づいてきた
あまり盛り上がらんな

177 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 18:21:19.84 ID:i08dYTuM0.net
>【広島】マクブルーム広島を離れる「できればまたプレーしたい」
>「自分の野球人生の中で一番楽しかった。そして素晴らしいファンの前でプレーできた1年だったと思う」
>「「来年もここ(広島)にいるのであれば・・」「少なくとも20本塁打は打ちたい。」

一番楽しかったとは口が上手いな、ホントは話し相手がいなくてストレスもあったと思うが
雇用継続なら、ホント最低20本は打ってほしい

178 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 18:21:22.84 ID:Ern0rEGu0.net
ドラフトまでに新監督決めて欲しい

179 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 18:22:13.61 ID:3hnfqcOOa.net
で、ルッキンだったかルッコラだったか
あれホントに取るんか?
54試合77三振らしいぞw

180 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 18:23:26.56 ID:xZzlEjXTd.net
>>171
長期契約をするフロントがバカ>ドミニカ

181 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 18:23:43.60 ID:tIj8m1b20.net
ドラフト監督がいなかったらなんかしらけるな(´・ω・`)

182 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 18:24:02.23 ID:vFJZoTqAa.net
>>169
仲地から溢れ出る大道2世っぽさ
>>170
3位なら割るかないね
ただ、仲地が2位で取れるから野手を1位で行きますみたいな事をやりすぎて投壊した過去があるからなー
ドラ1の中で小園だけは間違いではないけど、小園も中野や上川畑に負けてるから悲しい

183 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 18:24:19.36 ID:WBn+w7gX0.net
>>177
カープで楽しんでくれてなにより

184 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 18:25:14.05 ID:vFJZoTqAa.net
>>179
ルッキンって誰それ?薮田?

185 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 18:25:14.91 ID:4C9HjbS00.net
>>181
じゃあくじだけ佐々岡に引いてもらうか

186 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 18:25:39.31 ID:WBn+w7gX0.net
ルッカーな

187 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 18:25:45.11 ID:Ern0rEGu0.net
富士大の金村が理想だったけど曽谷ならまぁ仕方ないよな
2位も出来れば投手にしてほしいけど中京大の澤井ならまぁ納得出来る三振率も低いし

188 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 18:26:39.70 ID:xZzlEjXTd.net
>>185
くじ運が強いって訳でもなかろうに>佐々岡

189 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 18:27:05.67 ID:vFJZoTqAa.net
>>177
マクブルームはエルドレッド枠で5年くらいはカープにいてくれそうだな
これは良かった
あとはマルテでもだれでも良いからサードの外国人が欲しい

190 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 18:27:13.71 ID:BgWdWhbdd.net
マクは外国人としては物足りないけど球数投げさせる日本人みたいなタイプやから残してもいい思うけどな。
四球選べない扇風機で20いかないのはきついけど

191 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 18:27:52.82 ID:eP4uU1gF0.net
三振少なくて四球多くて守備上手くて若い奴なんて来ないから
何かしら有って当然

192 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 18:28:31.53 ID:BrzFTul20.net
本当にルッカー狙ってるなら西川or野間が流出確実ということになる
果たして真相はいかに

193 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 18:29:51.63 ID:2PgeGmTt0.net
東出が怪我したおかげで木村省吾が大活躍して最下位を免れた
東出が怪我したおかげで菊池が出てきてAクラスになったし
一軍の間は全部Bクラス
監督としてやり返したい思いが強いんだろう

194 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 18:29:56.44 ID:cgOEBWV7d.net
8西川
4菊池
9秋山
3マク
7ルッカー
2坂倉
6小園
5残り

残留うまく行ってルッカー来たらこれが理想?

195 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 18:29:56.92 ID:f0jDxhdE0.net
有原どうなってんの?
こっそり強奪できんのか?

196 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 18:30:17.22 ID:vFJZoTqAa.net
>>172
カープの高卒投手
2013 中村
2014 塹江、藤井→他球団で活躍
2015 高橋樹
2016 高橋昂、アドゥワ、長井
2017 山口、遠藤、岡林→イップス
2018 田中法
2019 玉村
2020 小林
この10年でほとんど育てられてない

197 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 18:30:54.06 ID:xZzlEjXTd.net
>>190
マクは熱心にメモとったりして真面目だから、
環境にも慣れてもう一段レベルアップしてくれると良いよね

198 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 18:31:01.58 ID:yDa33/2P0.net
今週は中根が夏休みのお陰で毎日河村ちゃんが観られるんだな

199 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 18:31:33.42 ID:DbHmZqx40.net
>>190
残してもいいってかもうほぼ残るの報道で出てるでしょ

200 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 18:31:48.96 ID:WTe8vd3k0.net
>>194
マクブが4番を打ち続けてるようじゃ上には行かれん

と俺は思う

201 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 18:31:54.54 ID:eP4uU1gF0.net
>>197
だから話し相手が必要

202 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 18:32:10.09 ID:vFJZoTqAa.net
>>196
2019に鈴木を追加
ドラフト3位ですぐにイップスに

カープはピッチャーは大社中心で指名した方がいい
ある程度は完成してないと育てられない
5,6位なら玉村、遠藤みたいなあとは肉をつけるだけみたいなタイプを拾っても良いかなくらい

203 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 18:32:36.35 ID:P1H+xrOW0.net
>>177
泣かせるコメントやな
もう一人外人野手獲って話し相手を作ってやれや

204 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 18:32:55.57 ID:3hnfqcOOa.net
あー レクサスに突っ込んだヤツか
上下線両方突っ込まれるとかw

205 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 18:34:02.10 ID:vFJZoTqAa.net
>>200
>>201
もう1人、4番タイプの外国人の大砲が欲しいな
セリーグの他球団は打線に2人外国人がいる
ホームランを増やせと言うなら外国人2人体制が1番効率がいい

206 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 18:34:56.27 ID:YkunzpTd0.net
【カープ】エルドレッド駐米スカウト「4番で本塁打を打てる選手」発掘に意欲
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f819cabeb9d0b77b7de2b3bbe3908223a552bd1

>個人的な思いだけど、僕と同じようなパワーヒッター。4番で本塁打を打てるような選手が欲しい。

エルが新外国人を見つけてくれる事を願おう

207 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 18:35:02.87 ID:cgOEBWV7d.net
>>200
自分もどうかと思ったんだけど他に4番で平気なのが西川しかいなさそうだから……

208 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 18:35:40.43 ID:cgOEBWV7d.net
>>206
クロン→マクブルームとよくなってるから期待したい

209 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 18:36:03.44 ID:bve7zwzRp.net
監督は決まりましたか?

210 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 18:36:03.37 ID:WTe8vd3k0.net
>>205
ほんまじゃわ

自分は坂倉に4番を打って欲しいと思ってるんよね

211 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 18:36:27.60 ID:0G0eIbcJM.net
アカデミー産は助っ人外人とは違うなんの遠慮もいらずに使える枠じゃないといけない
それを遠慮しないといけないなら閉鎖して助っ人を取った方がマシ

まあ根本的に俺はアカデミー不要派だけど、残すなら60~70点くらいの使い潰し枠を送り込む存在になれと言いたい
最大速度がいくら凄くても次の年から行方不明ですじゃペナントレースが最初からコケる
KJみたいに毎年きっちり高水準に仕上げてくるような外人が理想

212 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 18:36:28.22 ID:3hnfqcOOa.net
真夜中のR2はぶっ飛ばすよな
ワシもぶっ飛ばすわ

213 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 18:37:14.44 ID:kAd9AZZWa.net
>>205
と言ってもパワーヒッターの外国人なんてどこも上手く行ってないからな
ウォーカーみたいな欠陥があるタイプか
ポランコみたいなクッソ高いやつじゃないといけない

214 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 18:37:24.11 ID:jk6Qm+0D0.net
>>199
残留ソースあるのね
良かった良かった

215 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 18:37:57.61 ID:vFJZoTqAa.net
>>207
打順を気にしない外国人を4番や2番におくのが1番良いわな
1西川
2マクブルーム
3秋山
4新外国人
5坂倉
6菊池
7小園
8野間、上本、矢野、中村健人、二俣、林

こいせん待望の重量打線や

216 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 18:38:31.78 ID:M5JPL4ME0.net
坂倉こそ4番としては相当物足りないような
まぁ去年から今年成績落としたから、飛躍の前の壁であったとなって欲しいけど

217 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 18:39:13.99 ID:kAd9AZZWa.net
>>216
と言うかサードにしたのが原因だろ

218 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 18:39:21.94 ID:vFJZoTqAa.net
>>213
言うほどそうか?
中日 ビシエド、アリエル
横浜 ソト、オースティン
ヤク サンタナ、オスナ
読売 ウォーカー、ポランコ、ウィーラー

219 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 18:39:42.13 ID:WTe8vd3k0.net
>>213
予定価格以上の画人なんてのは
なかなかいませんわね
それこそ原石拾って使っていかないと

220 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 18:39:43.28 ID:YkunzpTd0.net
>>208
3Aのホームラン王を獲り続ければ・・・

という事で
マット・ダビッドソン(31歳)三塁手
22年 AAA 86試合.310(323-100)32本 66打点 OPS1.058

この選手にブチ当ります

221 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 18:39:47.99 ID:M5JPL4ME0.net
>>215
2番に関しては正直菊池も今年ぐらいの成績なら上本の方が、ってのもあるな
こちらもコロナでボロボロになったの考慮しないといけないけど

222 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 18:39:49.23 ID:0G0eIbcJM.net
>>208
マクブルームはMLB詳しい人からこれでダメならもう野手の当たりは無理」
くらい言われてたし誠也の後釜として結構本気で球団は動いたなと感じる補強だった

それで順位下げちゃフロントはガックリだわな…

223 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 18:40:21.53 ID:0n1+vTSY0.net
カピバラに襲われ、女児けが 頭や首かまれる 富岡・群馬サファリパーク
https://news.yahoo.co.jp/articles/6520bb79ae16521d8d02834e2fd5c65180159f36

危ない動物だったのか

224 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 18:40:29.71 ID:2heTmIfdd.net
パンチパーマワロタ
https://twitter.com/jsports_carp/status/1577580309737922560?t=icaM7b-q200jHHR4KAVd-w&s=19
(deleted an unsolicited ad)

225 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 18:40:58.48 ID:f0jDxhdE0.net
>>220
打点どうしてこうなった?

226 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 18:41:09.25 ID:LKy80Gt40.net
>>215
サード外国人は考えない方がよさそうじゃないか

227 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 18:41:19.88 ID:M5JPL4ME0.net
>>217
去年ファーストでもサード同様そんな打ってないので。いよいよキャッチャーじゃないと打てない説が信憑性を…
まぁ真面目な話ボコボコ内角攻めで当てられまくったからだと思うけどね

228 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 18:41:34.20 ID:3hnfqcOOa.net
今週末は酒まつり 29,30でフードフェスティバル開催決定したらしい

229 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 18:41:59.43 ID:WBn+w7gX0.net
>>216
いきなりサードにコンバートされてよくやったと思うよ坂倉
ホームラン増えたし

230 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 18:42:26.08 ID:eP4uU1gF0.net
>>222
一人だけじゃあ誠也の穴埋まらんよ
二人いてまともなスタメン組める

231 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 18:42:34.01 ID:kAd9AZZWa.net
>>226
でもサードの外人で明確なハズレって居なくね?

232 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 18:42:51.05 ID:bve7zwzRp.net
おまいらぶっちゃけ監督は誰がやっても大差ないと思ってる?

233 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 18:43:16.10 ID:3hnfqcOOa.net
そんな事はない

234 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 18:43:20.64 ID:tIj8m1b20.net
>>232
うん

235 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 18:43:20.83 ID:0n1+vTSY0.net
来年坂倉どうするんかな
今年初めてフル出場もしたけど来年にダメージが残らないか心配
今年の佐々岡采配の一番の犠牲者だろ

236 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 18:43:31.91 ID:vFJZoTqAa.net
>>222
マクブルームは自分も推してたけどまず間違いなくある程度の活躍は見込めて日本に向いてるタイプって事でもっとも無難な選択だったからな
とは言え
>>218
のように他球団は外国人の長距離砲が打線に2人いる中、カープはマクブルーム1人ってのも事実だからなー

237 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 18:44:17.65 ID:6YlyJGF90.net
新監督は新井?金本?

238 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 18:44:28.40 ID:LKy80Gt40.net
>>231
サードの外国人がいないからじゃね?

12球団で誰がいたっけ?

239 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 18:44:39.63 ID:WTe8vd3k0.net
>>232
基本はそうだよ
特にプロは

でも「○○マジック」が使える人なら変わるかも

240 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 18:44:40.99 ID:eP4uU1gF0.net
>>235
サード要員がいないのが悪い

241 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 18:45:00.54 ID:0n1+vTSY0.net
監督でチームが変わるのは高津と中嶋で証明されてるというところ

242 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 18:45:10.08 ID:vFJZoTqAa.net
>>231
>>238
マルテ、レアード、ウィーラー
ちょっと前なら
ルナ、マギー
意外といたりする

243 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 18:45:44.48 ID:WBn+w7gX0.net
金本はないんじゃないかな
あのオーナーが許すとは思えん

244 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 18:45:58.59 ID:tIj8m1b20.net
立浪もそうだろ(´・ω・`)

245 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 18:46:12.07 ID:jD2b6WII0.net
>>223
今村サイテーだな

246 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 18:46:17.67 ID:tO2cgqcU0.net
>>115
監督発表が遅れれば遅れるほど水本の可能性が大きくなるわけね

247 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 18:46:30.37 ID:3hnfqcOOa.net
他所で見んでも 緒方と佐々岡で天地の開きがあるだろ

248 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 18:47:10.25 ID:LKy80Gt40.net
>>242
すまん、今年の話のつもりだった

つかそいつら来たのももう大分前で今のMLBでもサードの長距離バッターって枯渇気味なんじゃなかったっけ?

249 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 18:47:14.61 ID:6YlyJGF90.net
緒方復帰がベストやないの?黄金期の監督だし

250 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 18:47:20.49 ID:eP4uU1gF0.net
>>241
その二人二軍監督やって投打の選手育成してたから

251 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 18:47:34.82 ID:3hnfqcOOa.net
>>246
東出新井金本だったらとっくに決まってるだろうけどな
金本は絶対に拒否したいが、この辺は本線じゃないんだろう

252 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 18:47:36.54 ID:wv0RpzYua.net
なるほど、ある方がYoutubeに投稿しているが、秋季キャンプまでに決めたいというマツダオーナーの発言からえらくのんびりしているように思えるが、そうではなく招聘に時間の掛かる何らかのしがらみがあるOBに絞られるということだそうだ。内部昇格は無いだろうと考えられる。

との事です。確かにそう考えると合点がいくな。

253 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 18:47:52.38 ID:GMiLMlii0.net
>>220
こいつ取れたら熱いなあ
即ち坂倉が捕手をやるってことが確定するから

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200