2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 12:44:18.52 ID:KUdVeupn0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

まえすれ
巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1667016028/
※前スレ
巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1667039736/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1667046802/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 12:45:07.83 ID:4pDWpjNW0.net
ここんとこ喜多のスタメン目立つけどリード的にはどうなのよ?

3 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 12:45:46.32 ID:IUJJjGPT0.net
NEOクルー

4 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 12:45:59.95 ID:4pDWpjNW0.net
先発の根尾は初めて見るわ

5 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 12:46:17.48 ID:owgR+dfN0.net
こっちか
ねお

6 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 12:47:00.47 ID:Jr3rCidFd.net
正直赤星は先発させるだけ無駄だな
調子いい時だけつかうのが一番よさそう

7 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 12:47:03.55 ID:vPBB31/d0.net
ナナチ(´・ω・)

8 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 12:47:30.92 ID:07YS0jCg0.net
くこか

9 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 12:47:40.84 ID:owgR+dfN0.net
へいへい

10 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 12:47:42.64 ID:Jr3rCidFd.net
なんか球速もでてないな

11 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 12:47:57.03 ID:Sb64vgr10.net
根尾何やっとん

12 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 12:48:03.74 ID:jOpZ73Bwa.net
おっ藤浪リスペクトか?

13 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 12:48:12.65 ID:owgR+dfN0.net
ねおねお

14 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 12:48:12.91 ID:4pDWpjNW0.net
来年は赤星先発から外した方が良いかもな

15 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 12:48:40.83 ID:Sb64vgr10.net
まあ赤星も何か考えてるよ

16 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 12:48:44.21 ID:ieyjRrau0.net
ネオユニヴァース

17 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 12:49:10.09 ID:B/Nq3dRz0.net
八百板がクビにされたのは岡田がいるからなんだから頑張ってくれよ

18 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 12:50:18.23 ID:owgR+dfN0.net
わろ
へいへい

19 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 12:50:21.36 ID:jOpZ73Bwa.net
今成は昨日の知人男性よりは解説っぽいことやってる

20 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 12:50:34.24 ID:Sb64vgr10.net
落ちたw

21 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 12:51:11.44 ID:W69QZJan0.net
根尾も調子悪そうやな
遅いし

22 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 12:51:34.15 ID:4pDWpjNW0.net
最近中山3番が多いけど怖さはないな

23 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 12:51:49.48 ID:MoROukPEd.net
>>19
何聞かれても2秒ぐらい言葉が出ないのイライラしたわw

24 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 12:52:16.65 ID:Jr3rCidFd.net
本当にこいつら打ちたがりやな

25 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 12:52:38.65 ID:Sb64vgr10.net
中山もやることいっぱいあるよ
秋キャンプで死ぬほど練習やろ

26 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 12:52:38.85 ID:Jr3rCidFd.net
コントロール悪いだからせめて絞れや

27 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 12:53:02.19 ID:QNFUkiwRa.net
>>17
岡田はフェニックスでチーム内打率1位

28 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 12:53:09.66 ID:jOpZ73Bwa.net
>>23
「そうですね…」から話が続かんかったね

29 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 12:53:17.23 ID:Jr3rCidFd.net
はあ…

30 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 12:53:18.97 ID:hH5Rp22Ta.net
こっちかイチオツ

根尾ってこんな球遅かったっけ?

31 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 12:53:27.97 ID:Sb64vgr10.net
まあこれじゃないよね

32 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 12:53:59.85 ID:owgR+dfN0.net
>>30
つかれかね?

33 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 12:54:03.41 ID:fnPr95YM0.net
浅野の特集みてて思ったけど中山も秋広も体つきが細いというか薄い

34 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 12:54:03.45 ID:Jr3rCidFd.net
サンマリンだからスピードガンきつかったような

35 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 12:54:18.78 ID:KUdVeupn0.net
>>15
チェンジアップを習得を念頭に置いてるらしいけどな
でも砂遊びもスライダーだけじゃダメと落ちるボールを覚えようとしたけど最後まで駄目だった
今成にも角度がないからボールがフラットに見えて打ちやすいと言われた
しかし今成は良い解説するな

36 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 12:54:19.45 ID:Sb64vgr10.net
>>30
先発で長い回投げようとして失敗してんじゃね

37 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 12:54:21.29 ID:Jr3rCidFd.net
増田陸もたいして打ってないしな

38 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 12:54:23.51 ID:bg4ECYqjM.net
>>30
元々150だったろ

39 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 12:55:26.86 ID:Sb64vgr10.net
今成キャッチャーやってたよな
やっぱキャッチャーは考えてんかな

40 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 12:55:27.01 ID:qysD9qmg0.net
阪神・西や西武・森は難航…巨人の大補強「獲得を狙う意外な選手」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a2f10942e072d1ce41f91ce2ef9fdf2d2f94b24
以前のように、巨人のネームバリューとステイタスで選手が集まる時代ではないようだ。来季は首位奪還を狙う巨人としては、決して楽観できない状況だろう。
獲得に動きそうなのは、FA選手ばかりではない。
「8月に3度目のメジャー戦力外通告を受けた、筒香嘉智(ブルージェイズ傘下)です。
米国投手の速球にまったくタイミングが合わないことが露呈し、メジャー再昇格は難しいでしょう。日本球界復帰となれば、
長年4番を務めた古巣ベイスターズが手を挙げるでしょうが、現状ではレギュラーになるのは相当困難です。
筒香が守る一塁あるいは外野には佐野恵太、オースティン、さらには牧秀悟やソトが入ることもありますから。

41 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 12:55:51.22 ID:IUJJjGPT0.net
今成細かいところまで見てるな プロの解説者か

42 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 12:56:02.26 ID:rX21yckK0.net
デーブ算だとノーアウトor1アウトでランナーが三塁にいる場合犠牲フライが満点(例:昨日の西野)なので
内野ゴロでも80点ぐらいは貰えるんじゃないか

43 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 12:56:47.63 ID:QNFUkiwRa.net
中山は体力無さ過ぎ。浅野から筋トレ教えてもらえ

44 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 12:57:16.15 ID:owgR+dfN0.net
菊田もないな

45 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 12:57:17.10 ID:Jr3rCidFd.net
こいつらコントロール悪いのになぜストレートでなんでも振るのよ
コースも絞れよ

46 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 12:57:42.11 ID:rX21yckK0.net
桑田は東京と宮崎を何往復してるんだ(´・ω・`)

47 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 12:58:25.71 ID:KUdVeupn0.net
ストレート1本待ちでこの内容のクソ打線
マジで酷いな
どんだけバット振ってねえんだよ

48 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 12:58:34.27 ID:owgR+dfN0.net
>>46
総合ですから

49 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 12:58:39.01 ID:Jr3rCidFd.net
ストレート狙いでストレートきたから振ってるんだろうけどなんでも振るってのは違うやろ

50 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 12:58:43.12 ID:hH5Rp22Ta.net
今日広島が勝てば優勝らしい
巨人もとりあえず今日明日連勝して貯金で終わろう
広島○○○○○○○ M1
中日○○○○○
東京○○○
西武○○○
檻牛○○○
千葉○○
日公○○
福岡○○
阪神○
独立
読売●
楽天●●●●●●
横浜●●●●●●●●
四国●●●●●●●●●●●●●

51 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 12:59:58.02 ID:Jr3rCidFd.net
シュートして真ん中

52 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 12:59:58.30 ID:Sb64vgr10.net
>>50
ウチ広島には勝ってたななぜか
向こうの自滅だったような気もするけどw

53 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:00:09.75 ID:hH5Rp22Ta.net
>>50
今日日曜→今日月曜の誤り

54 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:00:58.21 ID:Jr3rCidFd.net
試合しないで筋トレと練習してた方がいいやろ

55 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:01:08.03 ID:B/Nq3dRz0.net
赤星は決め球を作らないとなあ

56 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:01:18.40 ID:ZMloQ0/z0.net
赤星は春のオープン戦の時が1番良かったねスタミナ不足はルーキーだし
仕方無いんだろうけど

57 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:01:22.03 ID:owgR+dfN0.net
ささはらいいぞー

58 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:01:36.60 ID:Jr3rCidFd.net
笹原ほめられる

59 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:01:53.77 ID:Sb64vgr10.net
岡林ももう帰ってええやろ

60 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:02:06.99 ID:QQ3VWPNO0.net
新球取得とか小手先の技術で結果求めてるの丸出しやん

61 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:02:11.57 ID:hBFpcIXa0.net
笹原はマジでセンスの塊だわ

62 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:02:19.90 ID:Sb64vgr10.net
ええよ

63 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:02:26.56 ID:Jr3rCidFd.net
2軍レベルにストレート簡単に飛ばされてる時点でな

64 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:02:38.44 ID:owgR+dfN0.net
中山セカンドあんてい

65 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:02:58.35 ID:Sb64vgr10.net
まあこいつらはこのまま宮崎にいて秋キャンプやろ

66 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:03:00.84 ID:rX21yckK0.net
ワンツースリーさんが巨人戦の実況って珍しいな
単に割り当てなんだろうけど

67 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:03:14.90 ID:hBFpcIXa0.net
さすが高寺以上の逸材

68 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:04:13.75 ID:oV3Hw4be0.net
評価されてるんだね

69 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:04:15.59 ID:hH5Rp22Ta.net
>>52
成績見てきたら林が復活してた
だから坂倉捕手一本なんやろうなと

70 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:06:20.49 ID:Jr3rCidFd.net
思いっきり動かしたけどとってもらえたな

71 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:06:25.19 ID:owgR+dfN0.net
今成どおり

72 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:06:45.82 ID:Jr3rCidFd.net
ぬけた

73 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:06:49.02 ID:rX21yckK0.net
よっしゃ走ろうか

74 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:06:49.93 ID:owgR+dfN0.net
やまときた

75 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:06:52.51 ID:Sb64vgr10.net
ええで

76 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:07:00.67 ID:owgR+dfN0.net
はしれ

77 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:07:07.69 ID:Jr3rCidFd.net
盗塁してみようや

78 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:07:15.71 ID:KUdVeupn0.net
今成は良いこと言うな

79 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:07:58.18 ID:rX21yckK0.net
最近巨専で170センチ無いんじゃないか疑惑が出ている湯浅

80 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:08:36.68 ID:Jr3rCidFd.net
走らないとアピールにならんのにな

81 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:08:41.54 ID:QNFUkiwRa.net
保科、笹原といった3軍育成選手のほうがよっぽどバット振れてる

82 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:09:25.70 ID:owgR+dfN0.net
行けよ
悪くないスタート

83 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:09:30.87 ID:rX21yckK0.net
えええええ

84 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:09:52.60 ID:ieyjRrau0.net
ボールだろハゲ

85 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:09:58.31 ID:owgR+dfN0.net
おかしすぎる

86 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:10:22.32 ID:rX21yckK0.net
肩の高さの球ストライクって言われたら振るしか無いじゃん

87 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:10:38.09 ID:oV3Hw4be0.net
うーん

88 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:10:53.53 ID:KUdVeupn0.net
審判ボール見えてないだろ

89 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:11:10.87 ID:B/Nq3dRz0.net
【中日】平田良介がYouTubeで“謝罪”「記者会見で誤解を生むような発言」改めて現役続行に意欲
https://news.yahoo.co.jp/articles/b7451adecee42aaea143309e4d0c249ed25fc3d5

ついに釣り動画とかまでやりだしたか

90 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:11:26.80 ID:hBFpcIXa0.net
どいつもこいつも速いストレート全く打てない
どんな練習してんだ?ゴミ打線

91 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:11:44.54 ID:Sb64vgr10.net
まあ審判もフェニックスレベルの人が来てるし

92 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:12:06.57 ID:ZMloQ0/z0.net
例えアウトになっても次1番からだしなここで走れないようじゃな

93 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:12:21.66 ID:Jr3rCidFd.net
野手は競争がないからこれなんだろうな

94 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:12:46.79 ID:sZYS835c0.net
鈴木大和は1軍で代走に出されてもヒビって走れなそう

95 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:14:21.43 ID:owgR+dfN0.net
>>94
まあーでもそーゆーことだよね

96 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:14:32.41 ID:Sb64vgr10.net
さくさく

97 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:14:33.12 ID:Jr3rCidFd.net
今のが赤星の変化球で一番武器になるんだろうけどねえ

98 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:15:02.36 ID:QQ3VWPNO0.net
審判2人か3人で走り回っとるから多少はね

99 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:15:27.96 ID:Jr3rCidFd.net
赤星も高かったり真ん中だったりコントロール微妙やな

100 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:16:23.32 ID:oV3Hw4be0.net
落ち着くかどうか

101 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:16:58.88 ID:IvYpBWJX0.net
走塁盗塁は鈴木尚コーチで大分改善されるとおもう
人間性は知らんけどコーチとしては間違いなく有能

102 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:18:19.61 ID:Jr3rCidFd.net
四球とれ

103 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:19:18.41 ID:Jr3rCidFd.net
んー

104 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:19:20.15 ID:Sb64vgr10.net
それはあかん

105 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:19:34.88 ID:FWb8y7lra.net
そういえば伊藤って今何してんだっけ
投げてる姿思い出せないぐらい昔に感じるわ

106 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:20:02.15 ID:IIlANWM90.net
粘った後に出塁してほしいんだけどな

107 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:20:50.71 ID:Jr3rCidFd.net
それとるか

108 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:21:03.74 ID:ieyjRrau0.net
ボールだろハゲ

109 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:21:09.53 ID:gn4PtGMda.net
来年もピッチャーに困りそうだな
プロ野球OBほとんどが巨人ピッチャー弱いからドラフトで取れて言ってたのがほとんどなのに

110 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:21:20.24 ID:owgR+dfN0.net
とる

111 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:21:35.30 ID:hBFpcIXa0.net
ミスショット多すぎなんだよゴミ打線

112 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:21:48.58 ID:owgR+dfN0.net


113 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:21:50.04 ID:rX21yckK0.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

114 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:21:50.14 ID:t/arwgaT0.net
一軍の審判って上手いんだなって思っちまうわw

115 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:21:53.45 ID:Jr3rCidFd.net
きたあああああ

116 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:21:54.17 ID:Sb64vgr10.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!

117 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:21:56.40 ID:XD8g0O9f0.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

118 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:22:01.48 ID:vxgMidjJ0.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

119 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:22:03.41 ID:owgR+dfN0.net
あーーーきーーひろ

120 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:22:09.49 ID:rX21yckK0.net
今成大正解w

121 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:22:10.00 ID:xVQSzpli0.net
秋広きたー

122 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:22:11.41 ID:hBFpcIXa0.net
やっとかよ

123 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:22:12.75 ID:dp8nsOBv0.net
秋広はコレが有るからな

124 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:22:18.62 ID:5Z+KsqR0r.net
>>89
プロ復帰は無さそうね

125 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:22:24.16 ID:ZMloQ0/z0.net
やはり当たった時の飛距離は魅力あるねえ

126 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:22:28.26 ID:sZYS835c0.net
やっと打ったか

127 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:22:33.22 ID:owgR+dfN0.net
うまさとごうかいさ

128 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:22:37.50 ID:rX21yckK0.net
陸もキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!

129 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:22:56.97 ID:Jr3rCidFd.net
ちょっとつまってそうだったけど好きなコースきたら飛ばすな

130 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:23:08.78 ID:T1ONUg1L0.net
すごいテクい打ち方したな
あの内角をホームランにできるのは期待できる

131 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:23:24.67 ID:IIlANWM90.net
秋広待ってた
やっぱ二軍の中では頭一つ抜けて期待できるわ

132 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:23:35.87 ID:owgR+dfN0.net
ねおからうったどー

133 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:23:58.97 ID:Sb64vgr10.net
当たったときはほんとロマンよな

134 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:24:11.17 ID:oV3Hw4be0.net
おおお秋広キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

135 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:24:17.55 ID:IvYpBWJX0.net
実は公式戦で根尾から点奪えてない巨人

136 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:24:49.06 ID:KUdVeupn0.net
今成の解説は面白いな
ジータスの解説もやれよ

137 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:25:32.61 ID:vxgMidjJ0.net
インの捌きは上手い外はクルクル

138 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:25:36.01 ID:45pq5A+60.net
今成よく喋るなw

139 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:25:44.83 ID:Sb64vgr10.net
ほんとすばらしい打ち方やな

140 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:25:46.40 ID:Jr3rCidFd.net
ブラ健

141 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:25:49.53 ID:owgR+dfN0.net
あーー良いスロー
うまさ丸見え

142 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:25:56.10 ID:jOpZ73Bwa.net
サンマリンでスタンドに放り込んだのはポジだなぁ

143 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:26:21.65 ID:D/XIy5PW0.net
秋広ええやん
岡本は無様な三振したのに秋広はホームランだよ

144 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:26:35.69 ID:jCkHFCJk0.net
秋広ようやく打ってくれたか根尾からというのもいいねえ

145 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:27:10.74 ID:45pq5A+60.net
非凡さあるよなー 秋広


サンマリン中段にホームランはなかなか打てんぞ

146 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:27:11.94 ID:6z8r5W1r0.net
>>101
タコの走塁、川相の守備、デーブの打撃で
かなりレベルアップしそうだな
問題は投手だが、今年若手が投げまくって経験できたことが
生きてくれればな

147 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:27:47.70 ID:45pq5A+60.net
サンマリンのギリギリじゃなくて

中段な 

148 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:28:22.35 ID:6z8r5W1r0.net
サンマリンの中段はすごい
さすが背番号55を継ぐ者

149 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:28:22.55 ID:vxgMidjJ0.net
赤星はこのコントロールが安定しないと

150 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:28:23.09 ID:ZMloQ0/z0.net
インコース打ちは天性のものらしいしな教えて出来るもんじゃない
坂本見ても分かるように

151 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:28:26.63 ID:5Z+KsqR0r.net
秋広、浅野、萩尾の外野手スタメンは来年イースタンで見れそう

152 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:28:37.04 ID:Jr3rCidFd.net
おお

153 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:28:39.14 ID:Sb64vgr10.net
ええな

154 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:28:52.00 ID:Jr3rCidFd.net
最後のはコントロールできてた

155 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:29:06.24 ID:4pDWpjNW0.net
>>145
ライトがジャンプしてたからギリギリかと思ったが中段まで飛んだの?

156 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:29:22.06 ID:t/arwgaT0.net
根尾っていつまで経っても身体デカくならねえな
マジで小さいし細いわ

157 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:30:21.02 ID:XFgZwr41d.net
おお秋広打ったか

158 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:30:51.89 ID:07YS0jCg0.net
廣岡だって当たれば飛ぶんだよ
当たらないのが問題

159 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:31:13.92 ID:Jr3rCidFd.net
正直この根尾ならもっと打ってくれないと

160 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:32:20.08 ID:45pq5A+60.net
>>158
高卒2年目でこれはポジっていいよ

若手野手でサンマリン中段にホームラン打てる奴なんて0

161 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:32:47.45 ID:D/XIy5PW0.net
>>158
秋広は打率いいじゃん

162 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:32:55.00 ID:omuEmTQma.net
>>151
秋広と浅野の凸凹コンビが巨人の未来を担うな右と左で逆なのも良い

163 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:34:53.93 ID:45pq5A+60.net
鈴木大和


2打席連続 出塁

164 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:34:54.93 ID:r4EcBC930.net
秋広は調子の波激しいタイプかな
不調になるとかなり我慢が必要になる

165 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:34:58.19 ID:omuEmTQma.net
>>161
秋広は打率良いからバットは巧みなんだね。あとは飛距離の出るポイントを増やせるかどうか、今の所はあのコースしかホームラン出来ないんだな

166 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:34:59.08 ID:QNFUkiwRa.net
>>137
イースタンの解説やってた元日ハムの田村藤夫は「秋広の課題はインロー膝下のストレート」って言ってたぞ

167 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:35:04.92 ID:Jr3rCidFd.net
次は走れよ

168 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:35:23.30 ID:oV3Hw4be0.net
さて今度は

169 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:35:40.27 ID:rWSRvqsY0.net
>>158
秋広は三振率も低いし何で廣岡と比較するんだ
三振率倍くらい違うぞ

170 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:35:57.45 ID:4pDWpjNW0.net
湯浅余計なことすんなよ!

171 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:36:13.60 ID:IIlANWM90.net
鈴木大和は選球眼結構いいのかな
足速いし選球眼持ってればだいぶ使えるぞ
これで粘った後四球とか出来るようになればかなりいい

172 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:37:09.21 ID:Sb64vgr10.net
あら

173 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:37:15.75 ID:rX21yckK0.net
めっちゃいい球行っちゃった

174 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:37:19.87 ID:owgR+dfN0.net
わろ
まーしやーない

175 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:37:24.56 ID:Jr3rCidFd.net
失敗してもいいよ走れるならよし

176 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:37:24.59 ID:/qXjtk+d0.net
全部走るくらいでいいがな

177 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:37:36.31 ID:oV3Hw4be0.net
ああん

178 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:38:04.07 ID:hBFpcIXa0.net
成功率もっと上げないと

179 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:38:14.05 ID:owgR+dfN0.net
とだかい

180 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:38:15.62 ID:/qXjtk+d0.net
まだまだ育成だな

181 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:38:28.60 ID:4pDWpjNW0.net
ちょっとスタートが悪かったか?試合後はまた鈴木尚コーチにLINEで注意を受けるんだろうな。

182 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:38:30.72 ID:Jr3rCidFd.net
戸田ってこんなに顔丸かったっけ?

183 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:38:41.97 ID:omuEmTQma.net
>>164
安定して打てるのは首位打者狙えるわずか数人だけだよ、大谷だって打てない時は置物みたいになってる

184 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:39:34.82 ID:KUdVeupn0.net
戸田か
もう再支配下の望みはないけどどうするんだろう
2軍のイニングイーターとして頑張るんか?

185 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:40:24.71 ID:Jr3rCidFd.net
背が低いのは左投手だけにしようや

186 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:41:09.45 ID:hBFpcIXa0.net
戸田はマジで沼田二世だわ

187 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:42:16.97 ID:vxgMidjJ0.net
>>166
いや全般的にインは上手い方だよ福本豊なんかは上手いっていってた事もあるし
低めのインは基本誰でも難しい所でしょ

188 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:43:25.76 ID:4pDWpjNW0.net
戸田もプロ入り初勝利を挙げた年に育成落ちするとは思ってもみなかっただろうな。

189 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:43:55.40 ID:KUdVeupn0.net
>>186
土田2世だな

190 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:44:17.94 ID:45pq5A+60.net
秋広、ホームラン スタンド中段
https://i.imgur.com/sjMJjzX.gif

191 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:44:27.62 ID:QNFUkiwRa.net
>>187
1軍の投手、例えば珍の青柳あたりはそこをピンポイントで攻めてくるから、そこをどう見極められるかが成功する鍵、っていう話

192 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:44:38.35 ID:Jr3rCidFd.net
福元も打ちまくってたような

193 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:45:03.42 ID:B4G9vZBJ0.net
>>190
有能

194 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:45:05.93 ID:Jr3rCidFd.net
打たれてとるみたいな

195 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:45:08.83 ID:0+hzjuLu0.net
桑田視察してんのか
するのはいいけど出しゃばって指導もするんだろうな

196 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:45:51.80 ID:dp8nsOBv0.net
戸田も育成ドラフト時は期待ってかお買い得感あったのに

197 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:46:15.10 ID:/qXjtk+d0.net
戸田なりに強い球は投げれてるけどポンポン合わせられるから辛いな
才能の限界か

198 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:46:19.01 ID:rWSRvqsY0.net
>>166
解説者なんか碌に試合見てないんだから
デカい=内角苦手みたいな固定概念で適当に解説してるよ大体
現場離れ過ぎた解説者の言う事なんか聞かなくていい
現場離れてから一切勉強してないから

199 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:47:07.77 ID:P/5YYkWh0.net
>>190
すげー打球だなw

200 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:47:44.87 ID:rX21yckK0.net
湯浅虐めが酷い

201 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:48:12.66 ID:QNFUkiwRa.net
>>198
田村藤夫は日刊スポーツのファーム担当解説していて、実際にフェニックスで観戦してるよ。

202 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:48:22.11 ID:81j0wmJ/a.net
というか戸田球速落ちてね
前そこそこ150出してたよな?

203 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:48:53.60 ID:t/arwgaT0.net
田村が言ってるのはインコース得意だからこそ弱点にもなるって事じゃなかったか?
吉川もそんな感じ

得意だから手が出ちゃう

204 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:49:34.35 ID:KUdVeupn0.net
>>202
出したことすらねえよ
せいぜい140後半がMax
大体145前後がデフォ

205 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:51:16.33 ID:hBFpcIXa0.net
中山育成落ちするか?

206 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:51:19.75 ID:rX21yckK0.net
中山はデーブに魔改造されそう

207 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:51:23.43 ID:vxgMidjJ0.net
>>191
誰でもそうだけど打てん所は捨てて打てる球を待って
それをしっかり打てるかどうかだね

208 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:51:28.34 ID:Sb64vgr10.net
早打ちやな

209 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:51:30.89 ID:45pq5A+60.net
1年目から見れば、明らかに成長はしてるよ秋広

1番はボール見れるようになったことかな
1年目なんか全部振ってた

210 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:51:58.64 ID:sZYS835c0.net
中山も山下と変わらないな

211 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:52:21.31 ID:gJ+CGjDcp.net
>>198
本当これな

解説者は野球上手かっただけで現状ちゃんと調べてるかどうかは眉唾もんよな

毎日みてるファンの方が詳しいこともある

212 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:52:37.55 ID:07YS0jCg0.net
>>169
廣岡にエールを送ったまで
秋広は評価してる
誤解を生むレスだったなすまん😢⤵⤵

213 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:52:42.56 ID:Jr3rCidFd.net
どんどん野手取って入れ替えようや

214 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:53:32.51 ID:QNFUkiwRa.net
>>207
1軍でレギュラーに定置するには、って話だったからね

215 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:53:35.78 ID:owgR+dfN0.net
中山は吉川の後釜
セカンド目指せ
それだけ

216 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:54:02.99 ID:qysD9qmg0.net
>>190
秋広は来年1軍スタメンで20本打てそうか? ただ守備位置ない気がするが

217 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:54:10.02 ID:KUdVeupn0.net
中山は伸びなかったな
もうちょっと肉体改造から見直さないと手遅れになるぞ
門脇を指名しといて良かった

218 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:54:35.42 ID:Jr3rCidFd.net
でかくて飛ばせて走れるやつを集めようや

219 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:54:42.08 ID:0+hzjuLu0.net
赤星フェニックス11回7失点
これ来年期待薄だな

220 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:55:59.25 ID:r6/ywUV8a.net
秋広はおおっと思わせるんだけど中山は小じんまりしちゃった感

221 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:56:19.98 ID:T7xTBS590.net
中山は育成落としてもいいレベルだな
守備も打撃もプロレベルじゃない

222 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:56:40.66 ID:07YS0jCg0.net
中山より土田だったとは

223 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:57:23.71 ID:45pq5A+60.net
中山は肉体改造したほうがいい

224 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:58:19.95 ID:Jr3rCidFd.net
宗山ホームランか

225 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:58:23.58 ID:QNFUkiwRa.net
中山はとにかく浅野から体の鍛え方教えてもらえ。土田に比べても全然細い

226 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:58:30.07 ID:IIlANWM90.net
まあ野手は今年は育成で期待できそうなの取ってきたんだからそっちはちゃんと開花させてくれよ
三塚とか大城とかあの辺三軍で暴れてくれ

227 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:58:32.61 ID:owgR+dfN0.net
というか
菊田こそ一番ひどいだろ
名前すらスレに上がらんけど
優遇され過ぎ

228 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:58:45.26 ID:Sb64vgr10.net
ショートを普通に守れるのは貴重なんだぞ、今年さんざん分かったろ
まあそれでも体はちゃんと作ったほうがいいけど

229 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:59:12.75 ID:4pDWpjNW0.net
あの打球に飛びつく外野手の守備能力も問題だな

230 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 13:59:40.59 ID:oV3Hw4be0.net
経験してこれからよ

231 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:00:39.47 ID:Jr3rCidFd.net
中日がレビーラ、ガルシアと来季支配下契約結ばず 育成に“逆戻り”を通告
https://news.yahoo.co.jp/articles/fdbf4658a7a7f5dd8af4286f381d7d9582d3b57f

232 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:01:09.51 ID:QNFUkiwRa.net
>>228
解説者陣は揃って「体が全然小さい」って言ってるね。由伸も「中山はセンスは感じられるけど、それ以前に2倍も3倍も体を大きくしないと」って言ってたからな

233 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:01:23.70 ID:Jr3rCidFd.net
ブラ健に打たれた

234 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:01:37.94 ID:KUdVeupn0.net
>>228
育成に大津もいるし今年育成指名された中田とかいうショートが守備が良いらしい
もうセカンドしかないかもな
俊足でもないからとにかく打てないと土俵に上がれない

235 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:01:45.03 ID:owgR+dfN0.net
まさかのブライトに
戸田やば

236 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:01:56.98 ID:6z8r5W1r0.net
>>227
菊田は昨日猛打賞だったし、開花しつつあるとは思う

237 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:02:02.48 ID:hBFpcIXa0.net
ブラ健なんかに打たれんなよ

238 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:02:09.29 ID:oV3Hw4be0.net
二本目か

239 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:03:06.55 ID:pBld18DKd.net
よく喋る解説だな

240 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:03:13.34 ID:QQ3VWPNO0.net
一軍で坂本と吉川に教えてもらう立場!2軍なんか論外!
と喚いてた奴らはどこ消えたんだ

241 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:04:25.69 ID:owgR+dfN0.net
ささはら下がった

242 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:04:54.55 ID:Jr3rCidFd.net
六大学は来週の早慶戦で優勝決まるのか

243 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:05:41.53 ID:Jr3rCidFd.net
逃げ

244 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:05:45.46 ID:Sb64vgr10.net
根尾ビビるなよ

245 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:05:46.71 ID:owgR+dfN0.net
よんたま

246 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:05:49.66 ID:6z8r5W1r0.net
>>242
萩尾がこのまま三冠王取れるかが気になる

247 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:05:50.88 ID:vxgMidjJ0.net
根尾ビビってんな

248 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:06:03.15 ID:6z8r5W1r0.net
秋広、貫禄のフォア

249 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:06:04.50 ID:XFgZwr41d.net
よすよす
秋広2打点か
鈴木大和も2出塁でええやんええやん

250 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:06:12.45 ID:QNFUkiwRa.net
>>234
じゃあ中山はクビにするか。

251 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:06:22.47 ID:Fs2Eo74a0.net
中山は次の自主トレは中田組で食トレだな
ってか次の自主トレで中田組に入るやつ増えるんちゃう?
香月とか

252 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:06:35.22 ID:owgR+dfN0.net
今成わろ

253 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:07:22.00 ID:Sb64vgr10.net
なんだよw

254 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:08:52.59 ID:6z8r5W1r0.net
相手のショート、見事なトンネルだなw
イレギュラーはあったが

255 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:08:53.60 ID:FWb8y7lra.net
高卒2年目をクビとか終わったとか言う奴早漏にも程があるだろ
入れる前にイってそう

256 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:09:04.08 ID:XFgZwr41d.net
>>251
中山はシーズン中から陸と一緒に中田の早出特打に参加してたな
つーかその二人しか早出特打してなかったというね

257 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:09:39.48 ID:gKF6D33f0.net
中田組で香月最後の覚醒しないかな

258 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:10:09.67 ID:KUdVeupn0.net
菊田さすがバカだな
進塁打の概念がまるでない
デーブに裏でボコられる案件だわw

259 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:10:12.33 ID:Jr3rCidFd.net
こいつらまじなんだよ

260 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:10:33.11 ID:rX21yckK0.net
頭が悪すぎる

261 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:10:36.67 ID:ZMloQ0/z0.net
得点圏で酷すぎるな

262 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:10:42.38 ID:45pq5A+60.net
まじひでえな

263 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:10:59.49 ID:Jr3rCidFd.net
一番点入りやすいだろうに

264 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:11:04.93 ID:bO+5fPUQ0.net
チャンスで打てるやつ出てこいやホンマに

265 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:11:26.59 ID:XFgZwr41d.net
なんか課題持ってやってるならまだしも
フリーだったら頭空っぽやな

266 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:11:27.45 ID:Fs2Eo74a0.net
>>256
陸と中山か
去年プチブレイクするのは理由があるんだな
他の若手も見習え

267 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:11:32.65 ID:vxgMidjJ0.net
自分が今何をすべきか考えないとね

268 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:11:33.40 ID:r6/ywUV8a.net
ここで早打ちする意味がわからん

269 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:11:33.76 ID:Sb64vgr10.net
極貧打線だぞ
フェニックスの試合結構見てるけどマジで点は入らない

270 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:11:35.52 ID:KUdVeupn0.net
今成
「喜多は漠然と打ってる」

本当にそれな
あのボールを引っ張りにかかるとかあり得ねえわ

271 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:11:38.06 ID:6z8r5W1r0.net
ノーアウト2,3塁で犠牲心打法が全然出来てないな
デーブに秋のキャンプで毎日15項目徹底してもらわんと

272 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:11:41.38 ID:owgR+dfN0.net
育成11位か

273 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:11:47.98 ID:6oI6Ph5g0.net
菊田なんの成長もないな来年やばいんやない高校時代の長打もないし

274 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:11:54.10 ID:r4EcBC930.net
>>236
来年4年目だしそろそ、芽が出ないといかんわ

275 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:12:30.18 ID:rX21yckK0.net
スイング判定してないっしょ

276 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:12:31.61 ID:kQddseiia.net
>>201
秋広内角打てないとか言ってる時点でイースタン見てないだろ

277 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:12:32.04 ID:vxgMidjJ0.net
何?

278 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:12:32.75 ID:owgR+dfN0.net
なに?

279 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:12:49.90 ID:Fs2Eo74a0.net
スカウトは野球脳については無関心なのかな?

280 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:13:21.42 ID:Sb64vgr10.net
振ってないんやな

281 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:13:32.27 ID:0+hzjuLu0.net
菊田猛打賞といってもコースヒットだけだしな
強い打球や角度のついた打球はない
単打マンならそれでいいけど一塁三塁だっけ
レフトやってた時期もあるけどこのままだと先はないよ

282 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:13:58.79 ID:Jr3rCidFd.net
ぬけたー

283 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:14:00.82 ID:45pq5A+60.net
保科キター

284 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:14:03.17 ID:6z8r5W1r0.net
振ってなかったんだな
勝ち越せたw

285 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:14:03.46 ID:owgR+dfN0.net
おー

286 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:14:04.34 ID:uUlWonpl0.net
おお

287 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:14:04.70 ID:rX21yckK0.net
保科、やきう楽しい

288 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:14:08.13 ID:Sb64vgr10.net
ぬけたわ

289 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:14:17.59 ID:6z8r5W1r0.net
おー保科やるな

290 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:14:23.87 ID:KUdVeupn0.net
保科のデッドボールアピールに周りが騙されたw

291 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:14:30.58 ID:bO+5fPUQ0.net
野球楽しいな保科!

292 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:14:30.79 ID:oV3Hw4be0.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

293 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:14:32.05 ID:Sb64vgr10.net
この打線に打たれるとか
根尾もあかんやろ

294 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:14:35.27 ID:VcB9op4q0.net
保科ようやっとる
ただ守備が

295 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:14:35.99 ID:6oI6Ph5g0.net
保科もう支配下で良くないろくな外野おらんし

296 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:14:36.13 ID:QNFUkiwRa.net
>>266
中山は巨専では見限ってるやつ多いけどね。
自分はまだ全然期待してる

297 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:14:53.12 ID:pBld18DKd.net
保科から野球楽しいって言葉を聞きたいねぇ

298 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:14:59.84 ID:kQddseiia.net
保科も頑張って欲しいよ
身体能力あるんだから

299 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:15:11.69 ID:Jr3rCidFd.net
今日の出来ならもっと点とらなきゃいかんやろ

300 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:15:42.30 ID:owgR+dfN0.net
おだちん

301 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:15:42.84 ID:6z8r5W1r0.net
>>299
まあ4点取れれば十分よ

302 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:15:46.21 ID:dp8nsOBv0.net
守備なんとかすれば支配下候補かな

303 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:16:11.03 ID:gKF6D33f0.net
ネオに関しては1軍打線のほうが打てないかも知れん

304 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:16:17.98 ID:0+hzjuLu0.net
保科現地で何回か見たことあるけど身体能力タイプにも見えんけどな
パワーある感じもしなかった
このメンツの中じゃあるほうかもしれんが…

305 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:16:42.82 ID:owgR+dfN0.net
>>304
ほう

306 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:18:39.11 ID:ieyjRrau0.net
武豊うめえ
単勝ゲット

307 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:20:36.05 ID:4pDWpjNW0.net
堀岡か

308 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:20:46.72 ID:owgR+dfN0.net
堀岡さーん

309 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:21:24.58 ID:owgR+dfN0.net
2軍の谷間の屋台骨

310 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:21:27.29 ID:r6/ywUV8a.net
堀岡は與那原みたいになりそう

311 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:21:31.01 ID:r4EcBC930.net
失礼な人

312 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:21:52.58 ID:rX21yckK0.net
さかもっちゃん

313 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:22:04.36 ID:45pq5A+60.net
堀岡は球だけは速い


良い日は154とか出す

314 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:22:10.86 ID:Sb64vgr10.net
昨日打った坂本勇人

315 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:22:28.10 ID:6z8r5W1r0.net
堀岡は久保康生コーチに覚醒させてもらえ

316 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:22:47.96 ID:45pq5A+60.net
岸田まじ見なくなったな

山瀬も

317 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:23:17.88 ID:0+hzjuLu0.net
>>315
桑田「それよりライン出しご存知ない?」

318 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:23:33.23 ID:6z8r5W1r0.net
>>316
岸田は大城小林と一緒に元気に秋季練習してたような
山瀬はケガっぽいな

319 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:23:41.18 ID:Sb64vgr10.net
>>316
岸田はG球場練習動画見たらうるさいぞ
山瀬は行方不明

320 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:23:46.06 ID:owgR+dfN0.net
でもあんだけなげて壊れない堀岡

321 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:25:02.31 ID:Jr3rCidFd.net
投げなきゃいいのに

322 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:25:06.44 ID:urlzByt90.net
ああもう

323 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:25:12.40 ID:xVQSzpli0.net
へたくそ

324 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:25:13.76 ID:tDT0RjRi0.net
>>304
保科の一年目の二軍の試合を中継でずっと見てたけどなんだかんだ目立ってたぞ
現地と中継って見え方違うからな
二軍で結構打ってたのに1.5軍が邪魔したのか育成だから強制的に3軍行かされたかわからんけど試合に出なくなってその後につまんない発言だったかな
保科知らん奴は保科叩いてたけど俺は保科は二軍で打ててたじゃんと思ってたからなんかジレンマあったわ

325 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:25:16.17 ID:dp8nsOBv0.net
無理そうなら投げるなよ

326 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:25:19.28 ID:rX21yckK0.net
何で投げた

327 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:25:36.66 ID:Sb64vgr10.net
あほや

328 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:25:42.47 ID:Jr3rCidFd.net
みんな頭つかわないんやろな

329 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:26:14.90 ID:oV3Hw4be0.net
んー

330 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:26:36.42 ID:Jr3rCidFd.net
さっきの根尾の状況に

331 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:27:00.43 ID:QF+HEvxT0.net
京セラドーム大阪、社会人野球日本選手権大会で使われてるのか

332 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:27:54.97 ID:Jr3rCidFd.net
守備的に1点やるんだからアウトもらっておけよ

333 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:28:20.56 ID:Sb64vgr10.net
おおナイス

334 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:28:23.07 ID:Jr3rCidFd.net
よくホーム投げたな

335 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:28:25.51 ID:vxgMidjJ0.net
アッキーナイス

336 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:28:40.38 ID:rX21yckK0.net
佐伯さんになるかと

337 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:29:01.34 ID:6z8r5W1r0.net
秋広うまいじゃん

338 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:29:17.12 ID:kQddseiia.net
堀田はストレート高いの治らないな
これ治らないといつまで経っても上上がれないよ

339 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:29:31.53 ID:kQddseiia.net
>>338
堀田じゃなかった堀岡だ

340 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:29:50.69 ID:4pDWpjNW0.net
>>337
元投手だから肩と制球は良い

341 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:30:01.17 ID:0+hzjuLu0.net
>>331
筆頭株主オリックス不動産会社
所有者オリックスグループ
引き分けも考慮して二・三日間抑えときゃいいのに…

342 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:30:21.75 ID:QF+HEvxT0.net
低めにどんどん投げられるPじゃないとね

343 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:31:34.90 ID:YmU1dx+s0.net
>>341
四季報の就活本見たらオリックスって謎に年収高いね
平均年収で1000万以上て

344 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:32:22.63 ID:Jr3rCidFd.net
四球だけはやめろよ

345 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:32:32.54 ID:Xs2rHRKwd.net
堀岡なんでクビにならんのだ

346 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:32:42.13 ID:Jr3rCidFd.net
あほが絶対ダメな四球を

347 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:32:43.59 ID:owgR+dfN0.net
>>344
よんたま

348 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:32:54.39 ID:r4EcBC930.net
クソだな

349 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:32:55.99 ID:rX21yckK0.net
堀岡が堀岡らしさ全開

350 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:33:13.66 ID:ZMloQ0/z0.net
相変わらずのノーコン

351 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:33:18.44 ID:0+hzjuLu0.net
>>343
リースや関空の運営管理とか色々やってんね
うちの会社の営業車はオリックスのリースだった

352 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:33:19.82 ID:urlzByt90.net
え、周平おるんか

353 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:33:20.15 ID:7XzDSCJk0.net
中山は手打ちだから打球が飛ばないんだけど、何故二軍のコーチは放置してるのかなぞ
大久保が魔改造する位しないとこのまま消えるよ

354 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:33:23.50 ID:qysD9qmg0.net
オリックスなんて超大手企業だろ

355 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:33:29.17 ID:QF+HEvxT0.net
育成だから首にしても・・・なんだろうな

356 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:33:45.10 ID:r4EcBC930.net
なんで高橋周平なんか出てんの

357 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:33:46.59 ID:Sb64vgr10.net
>>352
ずーっと試合に出てるw

358 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:34:02.31 ID:rX21yckK0.net
こいつホンマ

359 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:34:02.60 ID:KUdVeupn0.net
この投球を何年やってんだって話よ
育成契約結び意味は全くない

360 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:34:03.13 ID:Jr3rCidFd.net
変化球変化球変化球あほが

361 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:34:04.37 ID:0+hzjuLu0.net
高橋周平フェニックスにいるの凄いな
FA戦士やそ!

362 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:34:10.85 ID:kQddseiia.net
>>345
見切っても良かったと思うけどな
成長見られないし
二軍のイニングイーターとして置くんだろうか
野手も切らなさすぎなんだよな、また香月とか石川、北村、重信が二軍の出番奪うのかよ

363 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:34:18.49 ID:Jr3rCidFd.net
ボールやろ

364 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:34:27.91 ID:0+hzjuLu0.net
シンカーぽくいってかすったのか

365 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:34:40.04 ID:xVcGil3ud.net
高橋周平相手とはいえ物足りないピッチング

366 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:34:46.19 ID:rX21yckK0.net
バッカじゃなかろうか

367 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:34:46.44 ID:owgR+dfN0.net
わろ

368 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:34:47.83 ID:2gNZ0lflr.net
>>352
向こうは一軍の若手いっぱい入れてるからいい練習相手になる
鵜飼も怪我で離脱してたけど暴れてたからな

369 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:34:50.38 ID:urlzByt90.net
>>357
マジか
まあ来年ダメなら出されるね

370 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:34:53.06 ID:Jr3rCidFd.net
はあ

371 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:34:58.36 ID:QF+HEvxT0.net
ちょw押出w

372 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:34:58.88 ID:r4EcBC930.net
温情貰ったのに

373 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:35:05.85 ID:Jr3rCidFd.net
最初から逃げてるんだからそうなるやろ

374 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:35:06.02 ID:owgR+dfN0.net
桑田の顔

375 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:35:12.16 ID:CGFrrn8dp.net
精神的支柱になる切り札に松田!
手薄な外野の穴埋めに平田!

これで補強は完璧や!

376 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:35:13.42 ID:0+hzjuLu0.net
山崎友と堀岡は二軍三軍でイニング食ってもらわないとね

377 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:35:18.28 ID:Sb64vgr10.net
フェニックス中日は
謎にガチメンバーだから

378 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:35:20.18 ID:qysD9qmg0.net
>>225
中山は2023年も坂本の後継者として1軍で起用してもらえるだろ
ただ開花できる可能性は低いってだけだが(´・ω・`)

379 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:35:34.38 ID:QF+HEvxT0.net
リリーフ増田大輝の頃から全く変わってないw

380 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:35:36.30 ID:To6bVp4K0.net
前の球温情してもらったのに結局押し出しかよ

381 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:35:36.61 ID:6x6DYrua0.net
息をするように失点しないでください

382 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:35:36.95 ID:xVcGil3ud.net
堀岡はこの投球だと上にアピール出来んな

383 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:35:43.83 ID:r4EcBC930.net
久々にイライラするピッチング見せられてんな

384 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:35:50.65 ID:Jr3rCidFd.net
ひどい

385 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:35:56.41 ID:kQddseiia.net
もう育成解雇の期間終わったからクビにならんだろうしな堀岡
まだ四球連発しないだけ沼田の方がマシだった

386 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:35:57.50 ID:owgR+dfN0.net
>>376
谷岡つぶれたし
2軍のの谷間の屋台骨

387 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:36:00.29 ID:rX21yckK0.net
こんなんクビでしょ

388 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:36:02.91 ID:vxgMidjJ0.net
クソ過ぎるわ

389 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:36:03.33 ID:xVcGil3ud.net
これは止めてあげないと

390 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:36:07.53 ID:2gNZ0lflr.net
押し出しフォアとか1番やっちゃダメなやつをお前…

391 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:36:10.70 ID:0+hzjuLu0.net
両チーム低レベルだなあ…

392 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:36:22.12 ID:Eg19mIVv0.net
堀岡はまるで成長しなかったな

393 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:36:24.26 ID:ZMloQ0/z0.net
堀岡が抑えてる時見た事ないわw

394 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:36:24.41 ID:Jr3rCidFd.net
どうせ逆転やろ

395 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:36:25.54 ID:To6bVp4K0.net
ひっでえ

396 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:36:26.35 ID:QF+HEvxT0.net
暴投w

397 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:36:30.45 ID:GXx86QOz0.net
堀岡ってまだクビになってなかったんだ

398 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:36:30.51 ID:oV3Hw4be0.net
うーん…

399 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:36:40.73 ID:6x6DYrua0.net
堀岡は目的も無くただ投げてるだけに見える

400 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:36:43.41 ID:45pq5A+60.net
逃げんなよ

401 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:36:43.98 ID:B4G9vZBJ0.net
堀岡はなんで一度支配下になれたんだレベルだからな

402 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:36:45.49 ID:Jr3rCidFd.net
それをさっきやれや

403 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:37:00.86 ID:6z8r5W1r0.net
追いつかれた・・・・
増田登板のときの中谷のグラスラの記憶が鮮明で
ストライク投げられんのだろうな

404 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:37:01.28 ID:xVcGil3ud.net
沼田はボールに力が無さすぎたから堀岡より上で活躍する絵が見えづらかったんだろう

405 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:37:10.49 ID:0+hzjuLu0.net
解説「クローブに当てたら取れ」
二億五千万の外国人外野手もとれないのに無理を言うな!

406 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:37:14.50 ID:bO+5fPUQ0.net
本当に失礼だ

407 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:37:20.37 ID:FWb8y7lra.net
球早くても何の意味もないな
京本や石田の方が抑えてるわ

408 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:37:26.40 ID:QF+HEvxT0.net
もうフルカンかよw

409 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:37:31.92 ID:QQ3VWPNO0.net
>>378
どんぐりーずの起用枠がショートになるだけやん

410 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:37:45.95 ID:GXx86QOz0.net
失礼な投手と言われるだけのことはあるわ

411 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:37:48.48 ID:kQddseiia.net
>>401
あの時はイースタンで良かったからな
結局高めに来たらストレート、低めに来たら落ちる球って決まってるから簡単に打てるのバレた
絶対低めにストレートいかないからな

412 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:37:50.25 ID:OicGLkfmd.net
中山はあの打撃では試合に出れない 引退まで二軍になりそうやな

413 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:37:50.74 ID:Jr3rCidFd.net
まだなげさせるの?

414 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:38:00.68 ID:rX21yckK0.net
高めか低めにしか投げられない失礼過ぎる投手

415 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:38:03.41 ID:xVcGil3ud.net
せめて勝負しろよって顔されてるぞ

416 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:38:04.84 ID:Jr3rCidFd.net
クビでいいよ

417 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:38:05.65 ID:owgR+dfN0.net
二岡桑田の顔

418 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:38:06.09 ID:vxgMidjJ0.net
桑田の顔が怖いw

419 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:38:06.31 ID:QF+HEvxT0.net
再び満塁

420 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:38:21.15 ID:0+hzjuLu0.net
よし堀岡を桑田に預けてワンツーマンでやろう!

421 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:38:27.51 ID:Jr3rCidFd.net
勝負できないピッチャーいらんやろ

422 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:38:30.60 ID:Eg19mIVv0.net
プロでこんだけやって
まだストライクがまともに取れないのか・・

423 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:38:33.95 ID:SSLxQEkpa.net
球がちょっとだけ速いって理由だけでクビ免れてるよね

424 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:38:35.63 ID:ZMloQ0/z0.net
もう首にした方が本人の為だわな何時までも引っ張ったとこで

425 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:38:36.31 ID:r4EcBC930.net
また押し出すんじゃね
または甘く置きに行って痛打

426 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:38:37.59 ID:To6bVp4K0.net
中日何もしてないw

427 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:38:40.67 ID:6oI6Ph5g0.net
こんなノーコンもう成長せんやろ、育成でももう残さんで切れば良かったのに

428 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:38:47.02 ID:KUdVeupn0.net
マジで何なのこいつ
こいつさっさとフェニックスに帯同させてクソピッチングさせてクビにしておくべきだったなw
もうクビに出来ないのが痛すぎる

429 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:38:50.80 ID:2gNZ0lflr.net
何でそうなんねんってぐらい酷いな

430 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:38:52.72 ID:xVQSzpli0.net
堀岡いらね

431 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:38:57.50 ID:xVcGil3ud.net
ブライト来年は上で見れるんだろうか

432 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:38:59.49 ID:QF+HEvxT0.net
ブライトにトドメ刺されるな

433 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:39:06.87 ID:QQ3VWPNO0.net
堀岡も期待されてた時期があるんだよな
期待の若手なんて10人中1人出てこれば良い方よ

434 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:39:07.13 ID:6x6DYrua0.net
みんなしっかりボール球を見逃すって相当見やすいんだろうな

435 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:39:12.47 ID:Jr3rCidFd.net
さっきやれよそれを

436 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:39:33.42 ID:Sb64vgr10.net
ほんとさっきやれよとw

437 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:39:48.11 ID:QF+HEvxT0.net
ブライトに救われたw

438 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:39:56.78 ID:SSLxQEkpa.net
ブサイク野郎自主退団しろや

439 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:39:57.63 ID:r4EcBC930.net
ちょっとアドバイス貰って出来るなら最初からやれよ

440 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:40:01.26 ID:xVcGil3ud.net
腕振って勝負できるならもっと前からやれよって思ってしまう

441 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:40:20.34 ID:Jr3rCidFd.net
その開き直りをさっきできないのならプロじゃ無理よ

442 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:40:22.97 ID:6z8r5W1r0.net
ふう、同点で済んだ

443 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:40:27.85 ID:/g+QbY2ua.net
酷いわ

444 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:40:47.74 ID:hBFpcIXa0.net
堀岡もクソだが菊田はもっとクソ

445 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:40:53.35 ID:2gNZ0lflr.net
点取られる前にその開き直りで見せて欲しかったわ

446 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:41:09.92 ID:6oI6Ph5g0.net
本当にフェニックスってレベル低いんやな

447 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:41:22.24 ID:P+Iwi12Yd.net
失礼野郎も戦力外だろ
マジで失礼すぎる

448 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:41:33.96 ID:4pDWpjNW0.net
堀岡もこれで戦力外候補へ一歩前進だな。

449 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:41:43.29 ID:xVcGil3ud.net
野球はメンタルの影響大きいからリード時と同点ビハインドで腕の振り変わるのはわかるがそれのブレを少なくしないと上じゃ通用しないよね

450 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:41:58.57 ID:QQ3VWPNO0.net
二軍育成に辛辣だけど一軍ピッチャーでも同じ様にビビって傷口広げていく光景何度も見たぞ

451 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:42:17.97 ID:0+hzjuLu0.net
湯浅クソみたいなフォームから多少かわっているな
打てるかは別にして

452 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:42:23.74 ID:UfOlgnZar.net
あれ堀岡はいつからフェニックスに居たんだ

453 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:42:28.61 ID:KUdVeupn0.net
>>441
小山がそうだったな
2軍とブルペンだと150
1軍のマウンドに上がると140

由伸が小山が連続四球で押し出しやってガチキレして即刻2軍に落としたのは笑ったわ
ヤク小川に神宮で放り込まれたのもこいつw

454 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:42:40.92 ID:5bM7zjxN0.net
なんで5-4だよと思ったら電光掲示板が間違ってたのかよ

455 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:42:47.28 ID:Jr3rCidFd.net
この時期にこんな調子じゃクビになった奴らのなにをみてきたんやろ

456 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:43:17.25 ID:kQddseiia.net
>>444
菊田も来年のドラフト時代で切られてもおかしくない
一発打てない鈍足サードは使い道がない

457 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:43:41.05 ID:6oI6Ph5g0.net
良くここの奴球速の事言うけど球速くたってストライク入らんと意味ないのや

458 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:43:44.13 ID:QQ3VWPNO0.net
クビにならなくてホッとしてる連中ばっかだからな
支配下、一軍を目指して野球してる選手の方が少ないんじゃないの?

459 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:44:16.74 ID:6z8r5W1r0.net
堀岡は久保康生に魔改造してもらって
それでダメならアウトってことで

460 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:44:32.16 ID:xVcGil3ud.net
今のは見逃しちゃ駄目だな

461 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:44:41.31 ID:rX21yckK0.net
この球審は高め取るんだから当てんと

462 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:44:48.43 ID:kQddseiia.net
>>455
クビにならないの確定したから安心したんでしょ
育成選手の解雇期間終わったし

463 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:44:53.41 ID:0+hzjuLu0.net
ボールだと思うけど湯浅だしまあいいだろ

464 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:45:25.13 ID:xVcGil3ud.net
岡田雰囲気良くなったな

465 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:45:36.22 ID:4pDWpjNW0.net
菊田がこの調子だと今年内藤獲っておくべきだったな。

466 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:46:27.90 ID:R9vYSu8D0.net
いいね

467 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:46:29.53 ID:6x6DYrua0.net
巧い

468 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:46:32.42 ID:Jr3rCidFd.net
うまい

469 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:46:32.98 ID:Sb64vgr10.net
ナイス

470 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:46:44.68 ID:QF+HEvxT0.net
>>459
野球脳が無いから無理だな

471 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:46:45.20 ID:xVcGil3ud.net
来年上で打席増えるかもな岡田

472 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:46:50.22 ID:Jr3rCidFd.net
そんなバッティングできるのならもっとやれるだろうに

473 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:46:55.80 ID:45pq5A+60.net
岡田

後半戦から良くはなってきた 9月くらいから

474 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:47:02.76 ID:hBFpcIXa0.net
岡田に求めてるバッティングじゃないわ

475 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:47:11.80 ID:r4EcBC930.net
岡田は頭いい松原みたいになってくれ

476 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:47:43.98 ID:Jr3rCidFd.net
おしいね

477 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:47:48.43 ID:Sb64vgr10.net
ないめい

478 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:47:49.64 ID:R9vYSu8D0.net
おしー

479 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:47:53.70 ID:0+hzjuLu0.net
岡田二軍だけどホームラン打ち出したし成長はしている
外野では一番肩いいんじゃないかな

480 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:47:55.15 ID:xVcGil3ud.net
ナイスバントだったけど処理が上手かったな

481 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:47:55.98 ID:urlzByt90.net
いいバントや

482 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:48:06.91 ID:vxgMidjJ0.net
悪くなかった

483 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:48:08.30 ID:Jr3rCidFd.net
狙いは悪くなかったが

484 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:48:57.13 ID:xVcGil3ud.net
オープン戦の時より雰囲気良くなってるな秋広

485 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:49:03.90 ID:urlzByt90.net
>>475
それもう松原おらんでもええって事やん、、

486 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:49:35.66 ID:hBFpcIXa0.net
ミスショット

487 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:49:36.49 ID:6oI6Ph5g0.net
秋広は外角だけ打てる練習しとけばいいよ

488 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:50:04.34 ID:6x6DYrua0.net
そのコースおかしいだろ

489 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:50:12.36 ID:R9vYSu8D0.net
うーむ取るよなぁそこ

490 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:50:42.47 ID:xVcGil3ud.net
湯浅のボール取るからこの審判はあの高さを取るもんだと思うしかない

491 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:51:11.89 ID:xVcGil3ud.net
悪くはなかったな、成長は見れたわ

492 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:51:33.97 ID:hBFpcIXa0.net
秋広はスイングがぎこちない

493 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:52:19.97 ID:owgR+dfN0.net
おおえ

494 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:54:39.76 ID:KUdVeupn0.net
大江も来季もダメならクビだろうな
小手先のサイドなんかこんなもんよな

495 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:55:37.57 ID:kQddseiia.net
戸根を残した理由を聞きたいよ
100%クビだと思ってた

496 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:57:31.41 ID:jT9QBcs4r.net
戸根は左投手が手薄なのとドラフトの時に全権がプッシュしたからじゃね

497 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:57:46.82 ID:hBFpcIXa0.net
>>495
現役ドラフト要員

498 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:57:58.00 ID:QF+HEvxT0.net
大勢が京本とキャッチボールして、大勢が驚くほどの球を投げる動画が上がった

499 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:57:59.86 ID:0+hzjuLu0.net
>>495
ドラフト前日に原が映像を見て指名決定
これ以上の理由があるか?

500 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:58:25.52 ID:Jr3rCidFd.net
大江いいよ

501 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:58:34.50 ID:r4EcBC930.net
大江は流石に抑えるな
来季やってくれないと高梨が壊れる

502 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:58:38.31 ID:Sb64vgr10.net
フェニックスでは大江はちゃんと投げてるな

503 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:58:47.85 ID:owgR+dfN0.net
>>498
ほう

504 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:59:31.80 ID:6z8r5W1r0.net
大江、シーズン終了後から良くなってきたw
来年復活頼むぞ

505 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 14:59:56.04 ID:kMnMzIP+0.net
大江はストライクさえ入ればやれるだろ

506 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:00:03.38 ID:0+hzjuLu0.net
気のせいか巨人ファンぐったりしているように見える

507 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:00:10.53 ID:QF+HEvxT0.net
【一軍】#秋季練習(#読売ジャイアンツ球場)

#京本眞 投手のスピードボールに、思わずのけぞる #大勢 投手🤣

#不屈 #巨人 #giants #ジャイアンツ #東京 #tokyo #野球 #プロ野球
https://twitter.com/TokyoGiants/status/1586595559573721088?s=20&t=i7D2Xp29h9urLEnlh6LM_Q
(deleted an unsolicited ad)

508 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:00:14.31 ID:45pq5A+60.net
大江は金属疲労だろ


来年はやってくれるよ 今年は休みながらだったし

509 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:00:27.28 ID:0xYrZUCdp.net
>>499
亀井や中島はまだわかるけど戸根とはなんで愛人契約切れないんだろうか
流石に最初気に入ったからと言ってももう何年前だよ

510 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:01:30.50 ID:0+hzjuLu0.net
>>509
間違いを認められないのをご存知ない?

511 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:01:43.37 ID:kMnMzIP+0.net
高木とか戸根とかは左腕だから残したいってだけやろ
大江中川がまともだったら切られてたね

512 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:02:45.94 ID:vxgMidjJ0.net
>>507
いい球だなこれは支配下待ったなし

513 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:02:46.41 ID:0+hzjuLu0.net
>>507
続きはGIANTS TVじゃないだと…

514 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:03:09.17 ID:0xYrZUCdp.net
>>510
それだけの理由で長く置いてたら余計に惨めじゃん
二刀流とかやり出して迷走してる年に首にしとけば良かったのに

515 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:03:13.41 ID:QQ3VWPNO0.net
育成枠でいいと聞くのも右だからな
左は井上と冨田位か?

516 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:03:22.78 ID:r4EcBC930.net
戸郷も菅野にキャッチボールから凄いって言われてたな

517 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:03:38.83 ID:0+hzjuLu0.net
田口の件もあるし原は左を切るのにビビっていそう
また恥かきたくないって

518 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:03:52.01 ID:KUdVeupn0.net
オリのリリーフを見たら左のワンポイント(笑)状態だけどな
左右関係なく抑えられる右のリリーフを作れば良いだけなんよ

519 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:04:18.97 ID:YjISSw6k0.net
>>515
石田代木

520 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:04:23.01 ID:0+hzjuLu0.net
>>514
だって原惨めじゃん
3月に戻りたいとかみっともないことばかり言っているじゃん

521 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:04:39.51 ID:Sb64vgr10.net
左は代木と石田もいるだろ

522 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:05:13.45 ID:rX21yckK0.net
はやさんぽ

523 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:05:27.40 ID:IUJJjGPT0.net
6は土井だろう

524 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:05:36.85 ID:bO+5fPUQ0.net
坂本さすがの貫禄
あれ?

525 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:06:05.19 ID:tS//W7Po0.net
戸根豚と石川で現役ドラフトなんじゃねえの 

526 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:06:14.27 ID:QF+HEvxT0.net
堀岡のやらかし見た後に京本の見たら京本の方がいいって思うじゃん?

527 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:06:25.12 ID:YjISSw6k0.net
現ドラは北村も怪しくね

528 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:06:29.71 ID:0+hzjuLu0.net
ここだとそうホームランでなきしカウントによっては仕掛けたいね

529 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:06:42.03 ID:QQ3VWPNO0.net
石田と代木が来年出てくる所は想像できんが出てきたら最高の形ではあるな

530 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:07:11.81 ID:nmLaoT/0d.net
>>507
京本は巨人打線なら余裕で抑えられるなw

531 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:07:16.52 ID:0xYrZUCdp.net
>>520
確かに
自分は何も悪くないと思ってる人だしな
なんだか平田と話が合いそう
連れてきたらどうしよう

532 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:08:21.48 ID:0+hzjuLu0.net
京本は坂本の鼻がシュッとしている世界線
一軍あがれたら人気出そう

533 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:08:38.38 ID:hBFpcIXa0.net
>>527
香月廣岡重信石川若林
選びたい放題や

534 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:08:44.48 ID:YjISSw6k0.net
投手は全く悲観してないわ
ここ最近取った投手で期待感持てるの一体何人居るんだって話
逆に今まで何してたん?とも思うけど

535 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:08:49.57 ID:r6/ywUV8a.net
石田昨日はいい球投げてたんよ
ただお兄ちゃんから酷い仕打ちを受けたけど

536 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:09:07.68 ID:vxgMidjJ0.net
菊地か今日はサクっと抑えて欲しい

537 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:09:23.39 ID:R9vYSu8D0.net
問題の対右

538 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:09:25.64 ID:r4EcBC930.net
>>534
太田とかなんだったんだろうな

539 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:09:27.23 ID:QF+HEvxT0.net
京本富田がオープン戦辺り一軍で試し、石田代木が二軍ローテを1年間守るうちに一軍で

なお、赤星が首寸前に追い込まれてる図が見える

540 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:09:41.28 ID:Sb64vgr10.net
>>532
めっちゃ似てるよな
ちょっとアホそうなところまで、若いころの坂本に似てる
とりあえず球団はヤバそうな女には引っかからないようにくれぐれも言っておいたほうがいいw

541 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:11:37.38 ID:rX21yckK0.net
捕ったらマクガフ化した可能性も

542 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:12:05.57 ID:kQddseiia.net
今去年の野球太郎見たら京本は筋力系の数値低いのに146出せてるからまだまだ伸びるって書いてるな
変化球でカウント取れる技術と魔球チェンジアップ、チームトップレベルのストレートの回転数回転軸あるから球速上がったら化けるよ

543 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:13:23.58 ID:R9vYSu8D0.net
おー

544 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:13:24.84 ID:Jr3rCidFd.net
おお

545 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:13:25.05 ID:rX21yckK0.net
(σ・∀・)σゲッツ!!

546 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:13:32.28 ID:Sb64vgr10.net
ナイス

547 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:13:45.02 ID:r4EcBC930.net
ほんと似てるわ
https://i.imgur.com/YLyP4rZ.jpg
https://i.imgur.com/lwpN82j.jpg

548 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:14:32.30 ID:kQddseiia.net
菊地来年は一軍で頑張ってくれ

549 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:14:45.99 ID:rX21yckK0.net
香月を鍛える翔さん
https://twitter.com/tospo_giants/status/1586601052933349376
(deleted an unsolicited ad)

550 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:15:21.00 ID:r4EcBC930.net
まつきひら

551 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:15:57.31 ID:r6/ywUV8a.net
直江&廣岡かキャップ&京本か悩むところ(´・ω・`)

552 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:16:29.76 ID:QF+HEvxT0.net
大和頼むぞ

553 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:16:31.17 ID:YjISSw6k0.net
菊池って今年のシーズンの時点でも投げてる球は普通に良いからそこじゃなくね
あと普通に顔もうちょっと垢抜けて欲しい

554 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:17:13.03 ID:QQ3VWPNO0.net
投手は瞬間的に良くても一年闘えるかどうか見極めるのが難しい

555 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:17:21.98 ID:Sb64vgr10.net
>>553
伊織の化粧品会社勤務のお姉ちゃんの出番やな

556 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:17:23.65 ID:QF+HEvxT0.net
早い凡退w

557 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:18:07.82 ID:kQddseiia.net
湯浅ええぞ

558 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:20:11.27 ID:0+hzjuLu0.net
>>555
大勢だけじゃなく伊織の姉も化粧品会社勤務なんか

559 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:20:32.08 ID:kQddseiia.net
>>507
よく考えたらたいせーとまことだな
あと畠がいたけどシュウメーカーいなくなったから
シュウと寺田もしくはつんく獲得しやいと

560 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:21:04.39 ID:4pDWpjNW0.net
岡田も器用そうだから意外と2番は嵌るかもな

561 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:21:23.21 ID:Sb64vgr10.net
>>558
公式の部屋訪問動画でスキンケア用品が並んでて
化粧品会社勤務のお姉ちゃんがくれると言ってた

562 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:22:15.96 ID:Jr3rCidFd.net
抜けなかったかー

563 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:23:09.89 ID:kQddseiia.net
ライト決めろ

564 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:23:53.96 ID:QF+HEvxT0.net
ライトパワーを見せろ

565 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:24:49.01 ID:0+hzjuLu0.net
>>561
大勢と伊織を見間違えていたわ
伊織の姉だった

566 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:24:51.89 ID:hBFpcIXa0.net
中山センス感じにないわ

567 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:25:18.22 ID:qysD9qmg0.net
>>409
原「ショートは若林と廣岡君が争って奪ってほしいね」

568 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:25:21.64 ID:r4EcBC930.net
ケツが

569 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:25:46.51 ID:R9vYSu8D0.net
かー

570 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:25:54.86 ID:Jr3rCidFd.net
しょぼい

571 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:25:55.83 ID:rX21yckK0.net
ワケタヨー

572 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:25:58.61 ID:Sb64vgr10.net
あかーん
おつかれ

573 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:26:08.18 ID:QF+HEvxT0.net
ああ・・・

574 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:26:15.17 ID:dp8nsOBv0.net
打球がしょぼい

575 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:26:18.58 ID:r4EcBC930.net
クソ守備と失礼な投手が足引っ張ったな

576 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:26:21.56 ID:4pDWpjNW0.net
延長やらないのか

577 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:26:21.95 ID:gKF6D33f0.net
中山しょぼいわあ

578 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:26:45.81 ID:hBFpcIXa0.net
中山は全て作り直せよ
フォームも今のままじゃ絶望感しかない

579 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:27:14.45 ID:oV3Hw4be0.net
終わったか

580 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:27:16.22 ID:Fs2Eo74a0.net
ヤク専見たら案の定高津が叩かれてた
バカ津だって
どこも同じだね

581 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:27:18.08 ID:Sb64vgr10.net
まあキャンプでがっつり鍛えたらええよ

582 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:27:23.36 ID:r6/ywUV8a.net
堀岡はいつとどこでもどんな場面で投げても失礼投球だな

583 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:27:28.99 ID:QF+HEvxT0.net
デーブに預けないとな

584 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:27:31.10 ID:wu3/kryw0.net
堀岡が壊した感あるな

585 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:27:42.82 ID:YjISSw6k0.net
湯浅の打撃に比べたら中山に賭けたいよワイは

586 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:28:36.54 ID:Xs2rHRKwd.net
中山はフェンスオーバーはまだしも
外野の間抜けるような当たりも打てなそうだな

587 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:28:59.14 ID:KUdVeupn0.net
来季は坂本と門脇でポジ争いか

588 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:29:08.95 ID:yV2ZiLsca.net
引き分けか

589 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:29:51.81 ID:r4EcBC930.net
>>580
村上ですら打てない時期は叩かれてたし

590 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:30:39.12 ID:RXC9S8zrd.net
中山に山下味を感じる
一年目三振数がバットコントロールがとポジってた時がピークみたいな?

591 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:30:54.41 ID:yV2ZiLsca.net
そういえば巨人の外国人の契約ってどうなったんだ
ウィーラーは切られそうだけど

592 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:31:59.69 ID:aJiGFT5Sa.net
まあ中山は若いから地道に頑張って!
原が使うからヘイト集めてるだけ

593 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:32:15.59 ID:KUdVeupn0.net
>>590
山下をバカにし過ぎやぞ
山下は別に骨折前はアヘ単じゃねえから
2軍でも結構HR打ってますw

594 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:32:38.91 ID:BIotWWmsa.net
川嵜は小栗旬の物真似が得意らしい

595 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:33:17.41 ID:Jr3rCidFd.net
こんなのみてたらドングリがクビになるわけないわ

596 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:33:48.77 ID:ieyjRrau0.net
武豊さんうますぎる

597 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:34:10.86 ID:97HHpjU3M.net
桑田と根尾ばっかりw

598 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:34:16.09 ID:4t3spIxod.net
中山はプロテクトしなくてもいいレベルになってしまったな
獲られても全く痛くない

599 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:34:41.39 ID:tS//W7Po0.net
赤星もうダメかもわからんね

600 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:35:13.80 ID:r4EcBC930.net
中山は打てないなりに守備は一流であって欲しいけどそれもないのがなあ
まあまだ来年3年目だからこれから頑張れ

601 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:35:16.88 ID:YNaMJ2eZa.net
>>593
フォローどころか更に蹴落とす悪魔の所業w

602 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:35:25.32 ID:4pDWpjNW0.net
>>586
このままでは門脇や中田にあっという間に抜かれるな

603 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:35:48.19 ID:tS//W7Po0.net
そろそろ中山や秋広でポジる奴もいなくなる頃か
来年は浅野という本物が入ってくるしみんなその2人の名前も出さなくなるだろうな

604 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:35:54.44 ID:qysD9qmg0.net
坂本の後継者の若手 中山ともう一人いたでしょ

605 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:36:30.66 ID:QF+HEvxT0.net
守るなら大津の方がええ

606 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:37:12.28 ID:V17qjMhta.net
>>602
じゃあクビだな

607 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:37:56.38 ID:qysD9qmg0.net
坂本の後継者 中山、湯浅

捕手の若手後継者 岸田、山瀬

608 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:38:04.07 ID:gKF6D33f0.net
門脇
大津
育成のショート二人

守るだけなら中山よりうまいぞ

609 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:38:23.55 ID:tS//W7Po0.net
中山は育っても倉本にしかならんなこりゃ 
辻2世つったら袋叩きにあったけど謝ってほしいわ

610 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:39:08.36 ID:7SZ7sTTJ0.net
しかし直江と菊池大はとりあえず格が違うな

611 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:39:22.31 ID:QQ3VWPNO0.net
守備も打撃も課題ある高卒2年目って言うほど有望か問題

612 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:39:45.01 ID:tS//W7Po0.net
宗山獲るしかねえな 何球団競合するんだコイツ

613 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:39:45.35 ID:YjISSw6k0.net
守備専打撃専よりは中山みたいに両方バランス良い方が期待できるけどなワイは
打つために身体大きくした結果が増田陸だもん

614 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:40:06.71 ID:vxgMidjJ0.net
巨専民の言う事は当てにならんからな中山もこれから入ってくる奴
皆で競争すればいい

615 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:40:15.79 ID:aJiGFT5Sa.net
浅野が活躍したら外野だけに秋広はあまり騒がれなくなるよね

616 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:40:30.58 ID:YjISSw6k0.net
オイオイ!

617 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:40:42.37 ID:QQ3VWPNO0.net
>>609
中山を下げる奴は野球見る目ないから野球語るな!ってブチギレる奴もおったけどそいつらどこに消えたんやろな

618 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:40:54.07 ID:CQ93Yrt10.net
門脇が走攻守バランスいい奴じゃないの

619 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:41:53.50 ID:T7xTBS590.net
>>613
中山は元々守備微妙な打撃専だろ
打撃専なのにここまで打てないから絶望なんだよ

620 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:42:13.38 ID:0xYrZUCdp.net
門脇に抜かれるも何も中山より歳上だろ
逆に中山以下なら困るわけで

621 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:42:19.90 ID:TYtpGv+wa.net
そりゃすぐに見切るやつが騒いでるだけだろ
高卒は5年目まで我慢

622 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:42:41.55 ID:iQeSMaJ3d.net
>>613
どっちもイマイチなのをバランス型とは言わんぞ

623 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:43:14.27 ID:YjISSw6k0.net
>>619
ショートとして見れる位には守れてるやん
一軍顔出してる時点で高卒2年目で絶望もクソもないんやけど

624 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:44:13.20 ID:j9FKawHJ0.net
甲子園あったら中山は1位で消えてたとか妄言垂れてたやつもいたなあ確か
1位どころか3位でも高値つかみだったんじゃねーの

625 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:44:20.98 ID:V17qjMhta.net
>>617
中山にそんな見込み無いなら、「クビにしろ!」って何で言わないの?
高卒2年目で見切るくらいなら、早めに次の道探させるほうが本人のためになる。戦力外通告に中山の名前が入っていないことに「中山クビにしないの?」もしくは「現役ドラフト行きだな」って書き込んだ巨専民いないぞ

626 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:44:27.00 ID:RXC9S8zrd.net
>>621
4年じゃないか?
その年の大学生のドラフト候補と天秤にかけられる

627 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:45:39.27 ID:VpgitqdJd.net
中山とか消去法でポジってただけだしもう用済みだよ

628 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:45:39.78 ID:YG8NtGAD0.net
試合に出る段階にない奴が多過ぎる
開幕まで時間ある時期こそ練習や身体作りすればいいのに
実戦とか春からで充分

629 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:45:48.35 ID:tS//W7Po0.net
守備が下手すぎるし打撃はアヘ単だし相当頑張らないと厳しいよ中山は

630 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:45:50.74 ID:Qb8VM5Pd0.net
保科は野手の支配下昇格筆頭かな?

631 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:46:18.92 ID:T7xTBS590.net
>>623
今年試合見てたか?守備範囲ゴミすぎて全く守れてねーよ
uzrもダントツ最下位
倉本守れてるって言ってる様なものだぞ

632 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:46:27.18 ID:W69QZJan0.net
また懲りもせず中山をだしに使って荒しか
おまいらも構うなよ(´・ω・`)

633 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:47:39.10 ID:qysD9qmg0.net
もし原が村上獲得できてたら、いまごろ打撃フォーム改造させられて2軍でキャッチャーやってるだろね

634 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:47:40.36 ID:YjISSw6k0.net
>>631
じゃあお前はそう思っときゃええんやない
少なくともワイは今のショート事情で高卒2年目で一軍来て無難に守った奴に絶望とか言えんわ

635 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:48:11.75 ID:4pDWpjNW0.net
>>620
素材的には幾瀬氏4位の中田が面白そう。遠投120mはプロ球界でもトップクラスの強肩。

636 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:49:12.03 ID:0xYrZUCdp.net
大卒4年目に開花した中畑清や大卒5年目でブレイクした亀井って選手が居てだな
高卒何年目だから〜とかお前らが言ったところで意味ないんだよね

637 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:49:33.74 ID:4pDWpjNW0.net
>>635
また入力ミス。育成の間違いね。

638 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:49:55.65 ID:vxgMidjJ0.net
前から思ってるけど何か中山と赤星はやたらと叩かれてる気がする

639 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:50:43.14 ID:k8xK9EMz0.net
若手投手良い感じの多いね杉内矢貫が優秀なんかね
杉内は慣れなかったてのもあるだろうが一軍で投手運用より若手育成の方が向いてるんかね

640 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:51:09.97 ID:0xYrZUCdp.net
>>638
多分珍カスが叩いてるのを乗っかって叩いてるアホファンが居るんだと思う
ヤフコメ民みたいな奴らよw

641 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:52:22.30 ID:gnY2Jv9ad.net
また xx84- softbank.bbtec か

642 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:53:27.12 ID:kVcI/R+xM.net
>>638
門脇も1軍でエラーしたら同じように叩かれるよ
今はまだ見てないから持ち上げられてるだけ

643 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:53:29.09 ID:aJiGFT5Sa.net
そろそろFA関連頼むよ
終戦してからずっと待ってんだけど😠

644 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:54:29.83 ID:QwtDeq3z0.net
堀岡も戦力外が近いな

645 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:54:43.34 ID:gKF6D33f0.net
杉内の愛弟子左腕は1軍で投げてるイメージができる
あとは速球の右腕だね

646 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:54:43.89 ID:Qb8VM5Pd0.net
オリのリベンジでもいいし何十年ぶり?かの8戦目でもいいし今日は楽しみだな

647 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:54:55.95 ID:CQ93Yrt10.net
秋広は岡本より早く出てこれたらいいけどなぁ
岡本も2軍時代ボロくそ言われてたし

648 :名無し :2022/10/30(日) 15:55:16.18 ID:yNlO9Jj70.net
与那原戦力外なのね、知らんかた

649 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:55:54.60 ID:YjISSw6k0.net
赤星も疲労なくて150近く出る日は普通に抑えるしな
舞台が一軍だから紛れてるけど年間持たないとかルーキー先発なら当たり前も当たり前やし

650 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:56:39.97 ID:7PjmVDhy0.net
来年尚輝がキャプテンでいいんじゃない?
ポランコ、ウォーカーとの仲を見てると
人間性、コミュ力、坂本より優れてると思うけどな

651 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:57:14.70 ID:YNaMJ2eZa.net
西武の滝澤欲しいんだけど何でアレが育成で取れるんだ?
フェニックスも怪我するまで3割打ってたみたいだし
源田いるだろクレ

652 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:57:15.68 ID:CTvlyMPnr.net
京本は活躍したら、めっちゃ人気出るわ

イケメンすぎる

653 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:57:29.62 ID:vxgMidjJ0.net
>>640
もう20後半の連中はある程度叩かれてもしょうがない所はあると思うが
まだ入って1年2年の選手を過剰に叩くのは気に入らんよね

654 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:57:37.20 ID:BIotWWmsa.net
期待されてるからこそボロカス言われる
桜井さんだってそうだったろ?

655 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:58:39.77 ID:vvNfyGZ+0.net
桜井さんはヘイトが限界突破して
逆に人気者になった

656 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:58:43.18 ID:iQeSMaJ3d.net
過剰に擁護する奴の方がアンチか荒らしだろ
少しなんか言われる度クビにするか聞いてくる奴とかその典型

657 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:59:03.65 ID:r4EcBC930.net
>>648
沼田平間と一緒に追加で切られた
むしろよくここまで飼ってたよな

658 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 15:59:22.28 ID:Qb8VM5Pd0.net
まったくアマの選手には興味ないんだが宗山宗山ってよく目にするからスゴい選手なんだろうね
2年後のドラフトなのかな
ショート即戦力で競合必至の超有望株なのね

659 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 16:00:43.93 ID:lFfviwYl0.net
中山は和製倉本くらいにはなれる素質はあると思うけどな

660 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 16:01:04.06 ID:RXC9S8zrd.net
沼田が切られた理由って京本が出てきたからだと思ってる
多分すぐ支配下に上がるぞイケメン枠で

661 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 16:01:22.36 ID:vxgMidjJ0.net
>>642
確かにそういう奴が多すぎるよね自分ももちろん門脇や他の来年入団してくるルーキーには期待してるけど
じゃあプロに入ってすんなり結果が出せるかは分からんからね

662 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 16:02:25.86 ID:BIotWWmsa.net
>>658
大型ショートだからね
どこもほしくてたまらないでしょ

663 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 16:02:43.95 ID:Qb8VM5Pd0.net
少なくともあと2年は坂本にはショートを頑張ってもらわないといかんので湯浅や門脇には坂本のバックアップしっかり頼む
湯浅の打撃ではレギュラーではムリだが
宗山じゃなく門脇がレギュラー取れるくらい打ってくれてもいいぞ

664 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 16:03:04.89 ID:xVQSzpli0.net
>>658

明大逆転!#宗山塁(②広陵)の今季第4号逆転2ラン!

https://twitter.com/big6_tv/status/1586558732410183681?s=46&t=1Ntwm2V54RYUXaph8ji-ig

イケメンだしね
(deleted an unsolicited ad)

665 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 16:03:12.70 ID:0xYrZUCdp.net
>>653
珍カスやお味噌は出張ってきてワザと叩いてるだけ
それに乗っかって叩いてる巨人ファンが一番アホ
そういう奴らは巨人ファンだと思ってないけどね

666 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 16:04:33.13 ID:lFfviwYl0.net
戸根が切られるのは悪いなりにもそこそこ試合で投げれる投手切り過ぎたら困るからだろう
なら桜井か井納を残すほうがいいのではないか…という気もするけどいい日の戸根見てたらまあ残す気持ちも分からないわけではない
それより香月こそどこでも使えるビジョンが見えないけど何の為に残すのだろう
岡本が怪我して消えたらサードは増田陸か若林あたりになるから残してるの?

667 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 16:04:41.15 ID:RXC9S8zrd.net
宗山の経歴
広陵→明治ときたら広島行く未来しか見えない

668 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 16:04:55.85 ID:qysD9qmg0.net
若林、北村、重信、小林、廣岡あたりは過度に叩かれすぎ
これから主力になっていく若手を煽って潰してもなんも解決しない じっくり応援するのが本当のファンだろ

669 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 16:05:17.73 ID:j5q3HnV5d.net
中山について事実を書くと批判になっちゃうから辛い

670 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 16:05:53.97 ID:0xYrZUCdp.net
>>666
左の代打じゃね
香月ベンチに入れるなら増田大輝は要らないよね
代走を重信にすりゃ済む

671 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 16:06:15.07 ID:fnPr95YM0.net
育成ドラフト組の動画見てたけど三塚くんすげえな
飛ばす力だけなら現巨人二軍のトップ3に入るんじゃないか

672 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 16:06:28.43 ID:CQ93Yrt10.net
真の坂本2世宗山は欲しいよな
取れたチームはでかいわ

673 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 16:06:49.85 ID:BIotWWmsa.net
>>666
コロナがまだどうなるかわからんからね
来季もベンチマスクだし外国人特例も続くし

674 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 16:07:08.34 ID:ZNrbcBoO0.net
>>580
かなり前からだけどヤク専だけ表示されないのはなんでだろ
完全におま環なのはわかってるんだけど原因がわからない
ティンクル

675 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 16:07:39.89 ID:CTvlyMPnr.net
このホームランで一軍キャンプは決まったろ 秋広

中山が逆に怪しいぞ 一軍キャンプ

676 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 16:08:25.79 ID:CTvlyMPnr.net
やっぱ「飛ばす」って才能ってか天性だよな

677 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 16:08:34.84 ID:BIotWWmsa.net
>>672
なん球団競合するか楽しみ

678 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 16:09:07.66 ID:0xYrZUCdp.net
>>668
その意見には全く同意出来ないw(変なの混ざってるし)
底が見えて穴開いてるから応援してきたけどもういいや…ってのが正しいファン

679 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 16:09:09.65 ID:rb4Em1uXr.net
>>662
身長175だけど大型なの?

680 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 16:09:50.90 ID:hTBzqAlW0.net
宗山は間違いなく競合だから、取るなら来年は最下位クラスじゃないと無理だな
変に上に行くとまた当たりクジ無しBOXからクジ引くだけだしね

681 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 16:10:33.56 ID:tS//W7Po0.net
一軍キャンプは門脇だろ というかドラフト組は全員一軍だろうね

682 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 16:10:42.51 ID:ZMloQ0/z0.net
坂本の後継者は今宮や松井稼頭央みたく投手をコンバートでも面白いんだろうけど
まぁ相当能力高いの獲らないとだけど1位で行くぐらいの

683 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 16:10:42.72 ID:qPiiDKxJd.net
来年の新応援歌予想
ポランコ
ウォーカー
増田陸
山﨑伊織
大勢

684 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 16:10:49.95 ID:tS//W7Po0.net
>>680
再来年だぞ

685 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 16:11:01.43 ID:YNaMJ2eZa.net
>>680
宗山は来年3年ドラフトは再来年

686 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 16:11:44.81 ID:tS//W7Po0.net
まあ身長175しかないしそこまで競合するとも思えんが
同年代に篠木とかいるしそっちに集まるのは間違いない

687 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 16:11:50.64 ID:rb4Em1uXr.net
>>680
宗山は2年後なので来年の順位は関係ないですよ

688 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 16:12:14.19 ID:Qb8VM5Pd0.net
>>664
わざわざありがとう明治なんだね
明治出身って広島中日に多いイメージあるけど巨人には殆ど居なくない?
取れるのかな

689 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 16:12:45.50 ID:gKF6D33f0.net
浅野って巨人の1軍メンツよりスイング速いと思う

690 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 16:12:54.04 ID:BIotWWmsa.net
>>679
こまけえこたあいんだよ(AA略

691 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 16:13:14.31 ID:CTvlyMPnr.net
鈍いよな 中山とか菊田とかスイング

692 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 16:13:32.77 ID:tS//W7Po0.net
浅野はキャンプから一軍だろうな
今の2軍にいても学ぶことなさそうだし一軍半の93年組とは関わらせたくない

693 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 16:13:49.27 ID:F0JPOlfqd.net
秋広は50発打てる打者にしたいならファースト守らせるべき
外野で100キロ近くの体重をキープするのは至難の業だよ

694 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 16:14:47.82 ID:BIotWWmsa.net
>>691
練習してないんだろうな

695 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 16:15:01.96 ID:YNaMJ2eZa.net
宗山1年の時から今ドラフトにかかってもドラ1候補言われてるから
めちゃめちゃ勘違いしてる人が多い

696 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 16:15:37.30 ID:V17qjMhta.net
>>656
じゃあ聞くが、中山の将来像どう考えてるんだ?

697 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 16:16:19.66 ID:CTvlyMPnr.net
今日のホームラン見たら、秋広はもうファースト専で
いい気がしてきた

698 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 16:16:41.14 ID:QuS8pYnrd.net
>>696
倉本

699 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 16:17:03.61 ID:T7xTBS590.net
>>696
奥村2世

700 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 16:19:17.02 ID:Qb8VM5Pd0.net
日シリ見てると紅林がかなりいい選手に思えるんだがシーズンでは打撃成績も良くないしUZRも悲惨なんだよね
よくわからない選手だ

701 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 16:20:17.31 ID:wNEJF+JR0.net
00:00:00:(00)←オリ日本一の確率

702 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 16:22:04.40 ID:tS//W7Po0.net
>>700
短期確変なら小林とかいうカスでもできる

703 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 16:22:24.00 ID:Zd2zN3aK0.net
浅野はデーブが新人合同自主トレでの体力の回復具合見て決めるというてたで

704 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 16:22:25.17 ID:Qb8VM5Pd0.net
浅野か萩尾が開幕8番ライトあるかな?
萩尾は肩が良くないんだっけ

705 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 16:23:55.84 ID:r4EcBC930.net
今の戦力に飽き飽きして新人がいきなりデビューするのを期待してるのいるけどそう簡単に行かないよ

706 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 16:24:07.98 ID:CTvlyMPnr.net
デーブ以外と科学的なんだよな

データも見るし

707 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 16:24:46.01 ID:Qb8VM5Pd0.net
>>702
確かにw
てかいい加減もう小林いらないよね
1軍捕手は大城と岸田山瀬喜多から2人の計3人でいいよね

708 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 16:25:00.28 ID:Vdl695sm0.net
高卒1年野手が開幕スタメンなんて極めてまれなパターンだから望ましい事では無いよ。せめてシーズン後半に1軍上がれるようになってたら良いかな(´・ω・`)
でも原が居るから上がらない方がいいかもしれない(´・ω・`)

709 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 16:25:45.97 ID:BIotWWmsa.net
>>704
浅野はそう焦らなくても

710 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 16:26:04.38 ID:iQeSMaJ3d.net
>>696
菊田や湯浅と変わらんこのままだと埋もれる一選手

711 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 16:27:26.10 ID:zR3Z6jAlM.net
>>643
知ってると思うけど日本シリーズ終わってからだよ、宣言できるのは

712 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 16:29:05.62 ID:zR3Z6jAlM.net
誰が残留とはっきり会見開くまでは信用してないし
自分が選手なら宣言するならぎりぎりまで隠すし
マスコミうざいし

713 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 523c-QzEK [219.124.178.28]):2022/10/30(日) 16:30:43.11 ID:tS//W7Po0.net
まあ移籍の有無って球団がマスコミ仲介役に使って調べるからマスコミから漏れるのは当然なんだけどな

714 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロレ Sp27-otf3 [126.247.152.119]):2022/10/30(日) 16:31:19.12 ID:KsgmdYLcp.net
>>692
デーブは様子見しようとしてるけど、全権馬鹿が指導したくてウズウズしてるのがなぁ

715 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロレ Sp27-otf3 [126.247.152.119]):2022/10/30(日) 16:32:33.82 ID:KsgmdYLcp.net
>>668
全員中堅なんだわ

中山や菊田を叩いてるのは死んで欲しいけど

716 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa3-gWwd [106.129.143.191]):2022/10/30(日) 16:32:37.74 ID:r6/ywUV8a.net
サンマリンで居残り練習してんのな

717 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MM9e-RYQ9 [133.106.158.150]):2022/10/30(日) 16:32:49.98 ID:d8Akcox0M.net
オリックスの勢いあるし
ヤクルト今日は大敗する予感や

718 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 523c-QzEK [219.124.178.28]):2022/10/30(日) 16:33:00.01 ID:tS//W7Po0.net
長嶋監督は自分以外松井を弄らせなかったんだっけか

719 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 523c-QzEK [219.124.178.28]):2022/10/30(日) 16:33:31.55 ID:tS//W7Po0.net
浅野は最初は様子見で打たなくなったら指導するデーブ方式でいいだろ

720 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cfe0-nQwa [118.5.174.117]):2022/10/30(日) 16:34:07.31 ID:+Iz5+B8e0.net
>>633
そりゃ、球界の損失だね。

721 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa3-z2BW [106.132.228.252]):2022/10/30(日) 16:34:25.66 ID:V17qjMhta.net
>>710
その程度にしかならないんだったら早めにクビにしろ、っていうことおかしくないだろ?
それとも長打も無い控えの1塁にしかならないやつをこのまま雇っておくの?

722 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 523c-QzEK [219.124.178.28]):2022/10/30(日) 16:34:52.99 ID:tS//W7Po0.net
コロナでOBも解説者も実質出禁状態なのは浅野にとっては幸運かもな

723 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff0a-5CpW [124.24.193.49]):2022/10/30(日) 16:35:40.18 ID:YjISSw6k0.net
浅野は何年かかってもいいから大打者になって欲しい
萩尾はもうキャンプからゴリゴリに打て

724 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d2c8-PL/z [123.218.79.11]):2022/10/30(日) 16:37:40.90 ID:r4EcBC930.net
>>719
原が我慢出来るならね

725 :どうですか解説の名無しさん (スーップ Sd72-szCs [49.106.128.74]):2022/10/30(日) 16:38:51.64 ID:5Yg72dx6d.net
岡本って痩せる気ないよね

726 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロレ Sp27-otf3 [126.247.134.99]):2022/10/30(日) 16:39:19.03 ID:pUtdMCmcp.net
>>722
なお一番厄介なのが一軍の監督をはじめとした権力を握ってる模様

727 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MM9e-pwL4 [133.106.220.176]):2022/10/30(日) 16:42:10.98 ID:zR3Z6jAlM.net
>>725
痩せたら飛距離落ちるよ

728 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 16:43:31.20 ID:QF+HEvxT0.net
野球選手なのに基本のスイングがなってないって恥ずかしいチームだよな

729 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 16:43:46.90 ID:1WiRUnOt0.net
さっさとオリックスに勝ってもらって
深夜に来るオフの情報が楽しみ

730 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 16:43:52.75 ID:iQeSMaJ3d.net
>>721
頭悪い皮肉のつもりか知らんがこういうのが荒らしだと言っている

731 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 16:45:47.61 ID:BIotWWmsa.net
>>729
松田「それな」

732 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 16:48:14.26 ID:QF+HEvxT0.net
松田は心配しなくても連絡なしだから

733 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 16:49:53.38 ID:r4EcBC930.net
>>727
痩せてた時は甲子園でもバンバンぶち込んでたじゃん
パワー増したのは確かだろうけど何か大事なものを失った気がする

734 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 16:50:47.86 ID:Dojabocw0.net
>>730
マジメに聞くが、将来その程度にしかならない選手を雇っておくの賛成?賛成ならその理由は?
答えられるだろ?

735 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 16:52:40.91 ID:CQ93Yrt10.net
原は松田にすら振られてたらさすがに笑うけどな

736 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 16:54:31.31 ID:A0SwYEB+a.net
【巨人】中田翔が新技開発!? 愛の〝中田固め〟で香月一也悶絶「ギャーッ!」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2296a4cc2e45f01ecddef2b19dee7af5b51bf054
 30日にジャイアンツ球場で行われた秋季練習。ウォーミングアップでは2人1組となり、お互いの練習を交互にサポートした。この日、中田がペアを組んだのは大阪桐蔭の後輩でもある香月一也内野手(26)だ。すると、ほどなくして「ギャーッ!」と香月の悲鳴が球場内に響き渡った。

 中田はあぐらをかいたような状態の香月の背後に回り、胸を当てながら体重をかけて前屈をアシスト。ただ、愛情の深さを物語るように香月にかかる負荷も次第に強烈に…。「い、痛い!」と声を上げても、負荷はどんどん増していく。しかし、これだけでは終わらない。中田はそのまま香月の両足首を両手で捕獲。まるでプロレスの固め技を決められたように、香月は中田の体重と足首のロックで身動きがとれない。〝中田固め〟とでも言うべき強烈技を決めた中田は、香月を抱きかかえたままでんぐり返しの要領で後方へ転がり、ついに〝パワフルストレッチ〟を終えた。

737 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 16:56:15.29 ID:8Vr+ISmYM.net
8戦目まで行くと、10.8のような死闘が見れそうで楽しみなんだが

738 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 16:57:58.19 ID:0+hzjuLu0.net
>>735
ふられてほしいわ
ベンチにファースト専右打ちの40歳が二人って…

739 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 16:58:36.29 ID:Vdl695sm0.net
岡本ってブレイク年が一番OPS良いからなーOPS.935。その後は長打力は伸びてるけど安定感が下がってるし(´・ω・`)

740 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 16:59:22.09 ID:+Iz5+B8e0.net
ヤクルトも村上が打てなかったら、キツいわな。

741 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 16:59:39.71 ID:0+hzjuLu0.net
>>714
秋広のフォームをいじるところがない!
高校の指導者は素晴らしい教えなんだろう
と言った二週間後にはイジったからな…

742 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 17:01:15.38 ID:wDNAneEp0.net
浅野に原を近づけさせるな

743 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 17:04:27.15 ID:8Vr+ISmYM.net
先ず長嶋茂雄に見せて、
直すなとお墨付きを貰おう

744 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 17:06:19.55 ID:0+hzjuLu0.net
原と桑田は手柄に餓えていそうだから怖いわ

745 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 17:07:17.18 ID:CTvlyMPnr.net
>>712
今の今まで残留表明しないってことはそういうことよね
10月30日まで動きないってことは

・近藤
・森友哉
・西勇輝

などなど

もちろんまだ分からんが

746 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 17:09:02.95 ID:HM8c1O1Fa.net
性格悪い目立ちたがり屋のやつは残留宣言引き延ばすよ
日シリ終わった後に出した方が目立てるし

747 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 17:10:29.97 ID:LFaMtoK40.net
今日で日本シリーズ終わったら明日の朝刊には巨人の補強の第1報って出るんだっけ?
去年とか覚えてる人いたら教えて欲しい
出るなら気合いで夜中まで起きたい

748 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 17:11:30.96 ID:3ThG0hlYd.net
ドラフトウラ話…巨人4位指名に“ある社会人チーム”「ウチに欲しかった…巨人は熱心でした」ドラフト全指名を検証する《広島・楽天・巨人編》
https://news.yahoo.co.jp/articles/c21f007b6b5f94d99f842069797c533d236980e0

ドラフトウラ話…日本ハム4位指名の“逸材”「スカウト部長が見逃した球団も複数あった」ドラフト全指名を検証する《日ハム・中日・ロッテ編》
https://news.yahoo.co.jp/articles/be5ffee0f5b6dc48c384d69aa5c4a6246801300f

749 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 17:11:34.08 ID:ByAKg0Q0a.net
丸のFAぐらいのインパクトそろそろ来るか

750 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 17:12:42.84 ID:gOKVVW/Ka.net
>>740
あいつがメジャー行けばヤクルトは最下位争いだろうな

751 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 17:15:08.64 ID:gOKVVW/Ka.net
>>749
来てもどうせ森友学園だろ
ホンマに要らんけどな 大城と成績変わらん奴が来たところで枠の無駄
捕手なら例えば田村が来て小林二人になるような物だからな
これが會澤とかなら別なんだが

752 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 17:16:02.33 ID:Xs2rHRKwd.net
>>745
残留言ってないCランクのザコも取りに行くのか

753 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 17:17:12.32 ID:Xs2rHRKwd.net
>>751
小林が森になるとすれば大幅戦力アップだぞ

754 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 17:17:54.75 ID:aq400mXFd.net
>>747
あんまり出ないけど日本シリーズが長引いてるから来るかもな程度

755 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 17:17:57.19 ID:LFaMtoK40.net
去年はFA又吉だけだったし参考にならねぇか

756 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 17:18:33.81 ID:LFaMtoK40.net
>>754
なるほど
地味にポランコとかの去就もまだなんよな

757 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 17:19:20.35 ID:HM8c1O1Fa.net
森は年齢から考えても中堅層埋めるからでかいけどな
DHできて森、大城休ませながら使えるのが理想だけど
時代遅れセリーグじゃ望み薄いからな

758 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 17:19:27.74 ID:Sz75aKF3d.net
メルセデスは残してくれ

759 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 17:19:55.41 ID:QF+HEvxT0.net
そいや、オリックスが打てない時にポランコあげたい話をしたけど必要なかったかもな

760 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 17:21:26.72 ID:gOKVVW/Ka.net
>>753
それなら大城使えばいいだろw

761 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 17:22:13.19 ID:+Iz5+B8e0.net
ヤクルト山田哲人が大型長期契約で残留してから、FA戦線の潮目が変わったような気がするね。
森友哉、近藤、西あたりが移籍前提で宣言したら、また潮目が変わるかもだが。

762 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 17:22:29.65 ID:k8xK9EMz0.net
>>757
それだと森に利点なくて来なくね

763 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 17:22:39.97 ID:gOKVVW/Ka.net
まぁでも普通に考えて森友はオリックスだろうな
オリックスは伏見出るかもだし

764 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 17:23:22.29 ID:gOKVVW/Ka.net
>>761
西は残留決まったはずでは?
キャンプにもいたぞ

765 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 17:24:38.06 ID:YNaMJ2eZa.net
森待望論層が欲しがるのは
上位クリーンナップを任せられるからであって捕手がいるいないの問題じゃない
森友が3番に収まれそれこそ1年目からドラ1ドラ2を一軍の下位において経験積ませることもできる

若手厨ほど森友が来たほうが良いことが多いと思うよ

766 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 17:26:05.27 ID:5y5yVzRE0.net
きっとFA解禁になると小林いらないの大合唱だろうけど小林いなくなると補習の最年長が大城だからな
打たれても抑えてもその後ベンチで投手に声をかけにいかない(見たことがない)
実質バッテリーコーチ阿部+小林ではないかと思う
試合には出なくてもいいとおもうけど
チームには必要だと思うよ
スタメンにはいなくてもいいけど

767 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 17:26:41.90 ID:+Iz5+B8e0.net
>>764
キャンプで岡田監督と笑顔混じりで話してたらしいね。
どんでんがアテにしてるで。とか言ったのかもな。

768 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 17:26:55.27 ID:aq400mXFd.net
森が大城と≒って今年くらいで基本的には森の方がいい選手
森がFA宣言して獲得に動くなら来て欲しいし来てくれたら応援するだけだ、そもそも俺は森残留だと思ってるけど

769 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 17:27:05.46 ID:o00bqrfNa.net
>>766
試合中ずっとスタンドに向かって手を振ってるだけでいいよ小林なんて

770 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 17:27:39.86 ID:aq400mXFd.net
>>769
ジャビット扱いは笑うわ

771 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 17:28:13.66 ID:0+hzjuLu0.net
>>765
三年前今年打てなかったから不安なファンは多いだろうな
そりゃ去年くらい打つなら3番に入ってくれて8番ライト浅野萩尾を終盤にやれたら面白いけど

772 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 17:29:19.91 ID:HpJJ2V3Y0.net
第3捕手には最適なんだよ小林

773 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 17:29:33.57 ID:k8xK9EMz0.net
年々成績下がってるんだよなぁ森
しかもセ・リーグ移籍すれば投手慣れなきゃいけないから更に下がるぞ

774 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 17:29:51.51 ID:HM8c1O1Fa.net
>>762
森って別に捕手にこだわりないでしょ
コンバートしたいって眉唾物だけど記事出てたし
利点としたら巨人だと都内にそのまま住めて移動が本当に楽になるのと金くらいだけど
それめっちゃでかいと思うし

775 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 17:30:36.42 ID:gOKVVW/Ka.net
>>768
関係者に関東は自分には合わないとか言ってたみたいだし残留はないよ
この絶好の機会に関西に戻るかと

776 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 17:31:05.69 ID:YNaMJ2eZa.net
>>771
巨人が弱い理由の1つは1番吉川尚輝だよ
森友3番で丸を1番に置けるような打線を作らないと勝てない

777 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 17:31:32.65 ID:3pKyClFf0.net
まあ個人的には来ても来なくてもどっちでもいいけど
「原でも優勝できる戦力を」ってことで、手あたり次第補強に走らなきゃいけない状態が悲しいよな・・・
日シリ見てて思ったわ

778 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 17:32:07.25 ID:QF+HEvxT0.net
補強が全てだと思ってるよな原は

779 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 17:32:15.34 ID:uFv/rL2qM.net
>>769
もう、ビィーナスに入れや

780 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 17:32:18.19 ID:HM8c1O1Fa.net
まぁ尚輝と大城は下位打線だからこそ強み出るってのはわかる尚輝1番はうーんって感じ

781 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 17:34:49.34 ID:ZDFp/xmX0.net
贅沢言わないから森と近藤は獲ってくれ

782 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 17:35:02.04 ID:45pq5A+60.net
森友哉 去年

.310 11本 


打率はリーグ2位

783 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 17:35:14.86 ID:0+hzjuLu0.net
>>776
だからその3番森を不安視ってことね
ボール包み紙が来年もそのままで今年が不調ではなくボールに対応できていないなら3番森今年より打線劣化するし
こればかりは来年にならないと分からんが

784 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 17:35:37.55 ID:aq400mXFd.net
FAは置いといて外国人投手の補強がマトモなら今年も2位までは狙えたと思うからそっちの補強は必須

785 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 17:36:47.31 ID:0+hzjuLu0.net
>>784
実績のあるおっさん外国人に拘りがあるのが心配だな

786 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 17:37:02.67 ID:gOKVVW/Ka.net
増田陸を1番で育てて塩見みたいにならねえかな?

787 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 17:37:29.26 ID:KUdVeupn0.net
まあ
坂本6億→1億減
菅野6億→1億減
ポランコ2億5000万
アンドリース2億2500万
デブロサ1億8000万
シューメーカー1億5000万
ビエイラ1億5000万
ウィーラー1億
井納1億
山口6000万

これだけで年俸13億削減かあ
確かに金は相当浮くな
円安ガー連呼してるバカが滑稽すぎるw

788 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 17:38:18.43 ID:CQ93Yrt10.net
1番浅野じゃないの

789 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 17:38:31.76 ID:r4EcBC930.net
塩見は足も速いからなあ
増田が鈍足とは言わんけども

790 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 17:39:59.93 ID:HM8c1O1Fa.net
陸も6、7番当たりが適正タイプだよな
足速くて長打も打てるってなるとほんとにいない

791 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 17:40:17.62 ID:aq400mXFd.net
>>785
先発候補来年は候補自体結構探すの難しそうだから余り期待はしてない
ただリリーフはなー終盤帳尻合わせたデラロサをどう判断するかだわ

792 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 17:40:36.71 ID:XFgZwr41d.net
浅野くん体それなりに仕上がってるからワンチャン開幕一軍あるで
まあ別に1年目は二軍オンリーでもかまわんけど

793 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 17:41:56.80 ID:gOKVVW/Ka.net
>>788
将来的にはそうかもだけど、来年再来年考えた時に増田もありかなと
浅野はそんなすぐ1軍では使わないよ
高卒だから今年は体作りから

794 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 17:42:49.22 ID:45pq5A+60.net
2021森友哉

.309 11本 41打点 OPS.889 出塁率.420

795 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 17:44:03.68 ID:rm+1KTdTM.net
>>751
大城が二人になるなら歓迎だろ?
少なくても小林はもう使わなくて良くなるんだから

というか、森を取るなら小林はプロテクト外しておいたら正捕手いなくなる西武は小林指名してくるから
こちらとしても好都合

796 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 17:44:36.39 ID:YNaMJ2eZa.net
来年も1番尚輝で大城下位なら
結局は使われるのは若手じゃなく中堅にならざるを得なくなるよね新人使うのは厳しいでしょ

が、残念ながら個人的には森友は残留だと思うけどね

797 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 17:44:42.63 ID:rm+1KTdTM.net
>>756
ポランコは筒香の動向次第

798 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 17:45:10.45 ID:fnPr95YM0.net
>>748
この手の◯位で取れた××選手はドラ1級ってフレーズはもう信用出来ない
投手のそれは特に

799 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 17:45:19.47 ID:0ejJUeDXd.net
😮

800 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 17:45:44.39 ID:csJwy/AR0.net
万が一巨人が日シリにでてもストレートで負けそうな気しかしない

801 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 17:46:24.75 ID:gOKVVW/Ka.net
>>797
筒香wwwまたそんな終わった選手を
横浜帰るだろ

802 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 17:46:34.44 ID:rm+1KTdTM.net
>>764
正式に会見ひらいて何年契約とか年俸とか具体的なデータでた?
そこから考えよう

803 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 17:48:11.38 ID:rm+1KTdTM.net
>>766
普段ベテランを目の敵にして若手がどうのこうの言ってるのにこんなときだけベテランおいておけとか…w

804 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 17:50:09.05 ID:0+hzjuLu0.net
巨人に限らずどの球団もドル建てしてんだろ
一年二年ならまあなんとか

805 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 17:50:46.98 ID:rm+1KTdTM.net
>>800
今年のオリックスなら勝てるよ

806 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 17:51:31.99 ID:rm+1KTdTM.net
>>801
横浜を出る喜びという言葉があるぐらいだし
横浜に戻るほど変態ではないと思うけど

807 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 17:52:24.46 ID:FkT1Nmj/0.net
小林って年俸が西武でも保証されてればプロテクト外せる?

808 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 17:52:48.46 ID:YNaMJ2eZa.net
>>805
ないぞ東京ドームなら山本由伸無事だからw

809 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 17:53:39.07 ID:gOKVVW/Ka.net
>>807
西武もそこまで引っかからんだろ
小林獲るほどバカではない

810 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 17:53:54.35 ID:0+hzjuLu0.net
>>808
東京ドームで山本由伸ボッコたんだよな…(6回2失点)

811 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 17:53:59.58 ID:LFaMtoK40.net
マジレスすると1番欲しいのはライト守れる近藤
でも森でも大城と捕手併用で2番手捕手不在問題もカバーしつつ、ライト森、ファースト大城というオプションで梶谷や中田翔が不本意だった時の保険をかけることが出来るから近藤と同じくらい価値がある

812 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 17:54:16.41 ID:45pq5A+60.net
>>752
辛島とか岩貞とかCランクのは
FA宣言するかもね

あと嶺井も

813 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 17:54:22.72 ID:HM8c1O1Fa.net
長野や内海とは違うからな
こんなのどこが取るんだ岸田のが欲しがられるだろ

814 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 17:54:49.77 ID:0+hzjuLu0.net
>>811
近藤は欲しいけど半分はDHにしないと怪我をする

815 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 17:55:07.84 ID:LFaMtoK40.net
中田翔が来季も今年くらいの成績残せるとは思えない

816 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 17:55:11.32 ID:rm+1KTdTM.net
>>809
一応元全日本の捕手

817 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 17:55:31.09 ID:Xs2rHRKwd.net
>>809
同型の岡田がいるし
むしろ大城外せば食いつくだろ

818 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 17:55:53.12 ID:KUdVeupn0.net
>>808
由伸対和真
5-5 打率1.000HR1

和真
「バーカ ドームならフルボッコになるのは由伸よ( ̄ー ̄)ニヤリ」

819 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 17:55:58.26 ID:gOKVVW/Ka.net
>>816
元、な

820 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 17:56:51.71 ID:8fLk5i5cd.net
左の森とか左右病のせいで打順の組み方バグりそう

821 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 17:57:20.92 ID:rm+1KTdTM.net
>>811
近藤みたいな梶谷2号はいらないから
取るならクリーンアップ打てる筒香
取れないならポランコ残留でいいから

中途半端な陽とかとって痛い目にあったのもう忘れたの?

822 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 17:57:51.48 ID:VByY+jyg0.net
原じゃオリックス相手でも4連敗やろ(´・ω・`)

823 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 17:57:53.95 ID:rm+1KTdTM.net
>>812
中継ぎ苦しいから岩貞欲しいなCなら

824 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 17:57:54.43 ID:YNaMJ2eZa.net
>>811
森友併用なんてないよクリーナップ併用なんてあり得ないから
それに走塁めっちゃうまいから代走もいらない

万が一きたら阿部みたいな起用になるのでは?週1で大城専用投手を作る感じ

825 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 17:59:36.02 ID:gOKVVW/Ka.net
梶谷とか怪我治療に巨人来たみたいに感じる

826 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 17:59:46.49 ID:rm+1KTdTM.net
>>813
ババ抜きで言うところの一枚カード上に少し上げる感じ
正捕手いなくなるんだか基本は捕手ねらうはず
西武は打線はいいから守り型でも捕手欲しがるはず

小林、今までありがとう西武でガンパレ

827 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:01:15.61 ID:r4EcBC930.net
>>822
全く打ってない福田あたりにもバカみたいに打たれるからね

828 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:01:48.52 ID:45pq5A+60.net
もち、絶対なんてないがもう11月になろうとしていて
残留表明してないなんて少なくとも迷ってるよね

・近藤
・森友哉
・西勇輝
・岩貞
・嶺井
・辛島
・中村奨吾
・田中将大
など

829 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:02:14.39 ID:FkT1Nmj/0.net
森友哉を取った後
小林と相談してプロテクト外しても良いかって聞いて
いいですよって言われれば外してもいいよな

830 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:02:33.32 ID:KUdVeupn0.net
小林は生涯巨人に残るだろ
グッズ要員として40過ぎても現役で飼ってそう
切られるときはグッズが全く売れなくなった時じゃねえの?
ここまで打てない雑魚捕手が寵愛される巨人史上初めてと違うか?

831 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:02:43.06 ID:LFaMtoK40.net
>>824
まあ基本森が捕手スタメンって形だろうね
正直今年の成績だけで大城より下とか言われるようなレベルの選手ではないからね

でもシーズン中にライトが居ない、中田翔が好調とかってなるとライト森、大城捕手ってすると思う

832 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:04:11.08 ID:gOKVVW/Ka.net
ヤクルト マクガフどうした?
ベンチから外れたみたい
怪我か?

833 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:04:18.46 ID:FkT1Nmj/0.net
言うて小林は2019年まではops5割後半は残せてたからな
若手はこれすら残せるか怪しいし

翌年から投手並みのopsしか残せなくなってしまったけど。

834 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:04:19.02 ID:0+hzjuLu0.net
>>828
田中はどういう契約になってんのかな
MLB復帰も同時は視野にいれていただろうし2年契約終わったら田中に決定権あるとかなっていそう

835 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:04:23.44 ID:ov8MwXQUa.net
短期決戦の巨人はゲームみたいなパターンハメが唯一可能なチームだからなあ

836 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:04:56.33 ID:KUdVeupn0.net
森巨人を確信してる奴は外しても逃げるんじゃねえぞ
嘘ついてごめんなさい位はの覚悟はあるんだよな?
逃亡するようなことはしないよな?

837 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:05:39.96 ID:/HQ8IMqR0.net
森ってどこが魅力なの?

838 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:05:50.51 ID:ZMloQ0/z0.net
何やかんや中田は去年以外は毎年20本以上打ってるのに低く見てる奴居るよな
これだけ平均的打ってるの何人居るって話なのに

839 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:07:55.18 ID:FkT1Nmj/0.net
森は確実に獲得にはいくだろうけど
確実に取れる保証なんてないわな

俺はオリックスよりも西武のほうが厄介だと思ってる
生え抜き若手スターだから7年35億くらいはやっても不思議じゃない
そうすると流石に勝てない

840 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:07:55.25 ID:YjISSw6k0.net
森って言うほど大城と差あるか?
正捕手森は異論ないし小林見なくて済むのは大きすぎるが
大城にケチつけまくるリード厨とかコバマンが森に何も言わないのはただの大城アンチだったってことでええか

841 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:08:22.63 ID:r4EcBC930.net
>>832
昨日までのあれ見てまだ使ってたらアホの極みでしょ

842 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:08:48.31 ID:KUdVeupn0.net
キブレハン2番(笑)
こりゃ早ければ明日の朝刊で遅くとも明日の夕方までには色々と動きがあるな
オリ日本一おめでとうw
7戦目まで行くとさすがに飽きるわ

843 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:09:10.15 ID:/9zS8xchd.net
>>836
西川の時も暴れてたんだろうし
それもしらんぷりだから今回も同じでしょ

844 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:10:18.62 ID:YjISSw6k0.net
田中将大はぶっちゃけ3億くらいならアリ
超若手投手陣の巨人にはイニングイーターは必須
戸郷無理に引っ張るのが減るのデカすぎる

845 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff0a-5CpW [124.24.193.49]):2022/10/30(日) 18:12:09.63 ID:YjISSw6k0.net
森ライト守れるってマ?
それ森否定派のワイ手のひらクルクルやわ今すぐにでも来い

846 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b36b-X+yH [202.225.116.42]):2022/10/30(日) 18:14:25.29 ID:Qem7yxUu0.net
日シリ終了の翌日にストーブリーグ関連の記事って出るんだっけ?

847 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 02ff-25Xm [133.200.32.0]):2022/10/30(日) 18:14:43.47 ID:0+hzjuLu0.net
>>845
いきなり捕手じゃなくライトから試合にでて捕手を増やしていったからな

848 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d6c8-5pj0 [153.156.113.5]):2022/10/30(日) 18:16:08.71 ID:LFaMtoK40.net
>>840
war信者ではないが、今年の不調森でも大城より高いし、今まで積み上げてきた実績が違いすぎる
通算打率290残したバッターが過去に何人いたか。それが捕手でしかも足も遅くない。そして若い。
歳食って捕手が出来なくなっても打撃で食っていける選手だよ

849 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 97c8-6uYJ [180.30.21.12]):2022/10/30(日) 18:16:45.82 ID:VByY+jyg0.net
フェニックス行ってる奴で切られるのまだ居そうだな

850 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff0a-5CpW [124.24.193.49]):2022/10/30(日) 18:19:23.89 ID:YjISSw6k0.net
>>848
まぁそうなんやけど大城でも十分打撃ではアド取れてるやんと思っただけや
ライト守れんの今知ったからもうワイの心も大歓迎ムードよ

851 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7767-y8Sq [14.9.12.96]):2022/10/30(日) 18:20:42.32 ID:FkT1Nmj/0.net
若手を使うべきというなら大城より森を取るべきだろ
実績を重視するべきというなら大城より森をとるべき

852 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf84-f7GY [60.73.18.159]):2022/10/30(日) 18:23:32.25 ID:45pq5A+60.net
広島・丸FA権行使へ 巨人が25億円大型契約用意 球団初の宣言残留も
2018年11月04日 06:30
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/11/04/kiji/20181104s00001173134000c.html


この年は日本シリーズは11月3日まで

853 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b36b-X+yH [202.225.116.42]):2022/10/30(日) 18:23:44.61 ID:Qem7yxUu0.net
森獲れるなら勿論来て欲しいけどオリックス決まりみたいな記事出てなかった?

854 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d2c8-PL/z [123.218.79.11]):2022/10/30(日) 18:24:27.96 ID:r4EcBC930.net
>>849
育成は切る期間終わっちゃったんじゃなかったっけ

855 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8784-Tk+f [126.124.116.90]):2022/10/30(日) 18:24:39.87 ID:wDNAneEp0.net
森27歳か
来てくれるなら歓迎だけど
来ないやろ

856 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr27-f7GY [126.194.20.122]):2022/10/30(日) 18:25:26.41 ID:CTvlyMPnr.net
>>855
オリックスも来てるからね
簡単には無理よ

857 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 523c-QzEK [219.124.178.28]):2022/10/30(日) 18:25:42.74 ID:tS//W7Po0.net
アンチが慌ててるなw

858 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Saea-UY6H [111.239.153.3]):2022/10/30(日) 18:25:47.09 ID:YNaMJ2eZa.net
>>853
鷲田によると
巨人が森友に反転攻勢かけてオリックスって言うわけでもなくなってるらしい

859 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa3-LLUF [106.154.94.82]):2022/10/30(日) 18:25:49.20 ID:ov8MwXQUa.net
他所の選手取ってきて若手ならこっち使うとか言うのここくらいじゃないのか

860 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cfe0-nQwa [118.5.174.117]):2022/10/30(日) 18:27:13.60 ID:+Iz5+B8e0.net
>>853
森は子供の頃、オリックスジュニアチームに在籍してたという記事は見たな。
西武に入った蛭間がライオンズジュニアにいたみたいな関係性だな。

861 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d264-kaLK [59.171.114.37]):2022/10/30(日) 18:27:27.42 ID:sZYS835c0.net
セリーグには来ないだろうな
残留かオリックスだろうね

862 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7767-y8Sq [14.9.12.96]):2022/10/30(日) 18:27:31.16 ID:FkT1Nmj/0.net
契約なんて最後の最後までわからんやろ

863 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 523c-QzEK [219.124.178.28]):2022/10/30(日) 18:29:32.46 ID:tS//W7Po0.net
もう巨人で決まってるよ 
今回も元ニッカンの原のフィクサーが動いてるからな

864 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7767-y8Sq [14.9.12.96]):2022/10/30(日) 18:30:11.96 ID:FkT1Nmj/0.net
>>859
正捕手が森より若いチームなんて数えるほどしかないやろ

865 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9733-w2VH [180.50.36.72]):2022/10/30(日) 18:30:24.92 ID:HBSJfN3A0.net
ハジマタ(´・ω・`)

866 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:31:17.63 ID:Qem7yxUu0.net
>>858
おお!そうなんだ
フロントにはしっかり来て貰えるように頑張って欲しい

867 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:31:17.90 ID:YNaMJ2eZa.net
近藤はオリックスで決まりだと思うよ
長年ハムのバッテリーコーチで捕手時代お世話になった慕ってる中島が監督だから

868 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:31:29.22 ID:EuT6Xj6ma.net
>>861
丸の時のロッテ
あの時の空気そっくりだな

869 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:32:27.68 ID:EuT6Xj6ma.net
あんな不人気金貸し球団に行っても未来は無いだろう

870 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:32:37.02 ID:Qem7yxUu0.net
>>860
森がどれくらいオリックスへの思いがあるのか気になるね

871 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:32:58.08 ID:/csMjQsZa.net
丸は交渉で東京に来たときマスコミの車とヘリで追いかけられなかったっけ?

872 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:33:01.16 ID:FkT1Nmj/0.net
>>868
広島ファンが残留よりロッテ移籍を望んでたのが草生えた

873 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:33:17.08 ID:EuT6Xj6ma.net
>>872
あったなw

874 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:33:24.81 ID:urlzByt90.net
ヤクルトスタメンに助っ人4人て

875 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:34:00.24 ID:Sb64vgr10.net
キブレハン2番とかやけくそかよ

うわw

876 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:34:02.66 ID:t/arwgaT0.net
わろた

877 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:34:04.88 ID:FkT1Nmj/0.net
でたー

878 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:34:04.96 ID:qahvAw6Y0.net
きたああああああああ

879 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:34:06.33 ID:XD8g0O9f0.net
wwww

880 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:34:09.11 ID:/BvnD3RhM.net
キター

881 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:34:09.31 ID:R9vYSu8D0.net
くそワロタ

882 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:34:12.27 ID:8ndU06/U0.net
幸先いいな

883 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:34:13.13 ID:Zd2zN3aK0.net


884 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:34:15.67 ID:ZMloQ0/z0.net


885 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:34:16.51 ID:RpthfNY40.net
これはwww

886 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:34:16.76 ID:VcB9op4q0.net
いきなり逝く

887 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:34:17.32 ID:EiSubn0XM.net
犬カスざまぁ

888 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:34:22.46 ID:urlzByt90.net
おっ?

889 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:34:36.17 ID:nPP+HKgx0.net


890 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:34:37.21 ID:8j0Q9XYHM.net
いいぞいいぞー
もっと行け

891 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:34:38.15 ID:urlzByt90.net
オリックス勢いいいね

892 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:34:42.10 ID:VByY+jyg0.net


893 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:34:42.22 ID:6fhD43EOa.net
ふとったすげえな

894 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:34:43.10 ID:tS//W7Po0.net
ストーブリーグ始まったな

895 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:34:44.73 ID:EuT6Xj6ma.net
阿部慎之助が自ら口説きに行けばいい
てか水面下じゃ決まってるだろうがな

896 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:34:49.20 ID:8ndU06/U0.net
しかも若い

897 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:34:52.79 ID:gkz6FJvDd.net
太田椋覚醒か
太田龍も覚醒しねーかな

898 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:34:56.31 ID:xAXqrVAK0.net
いきなしw

899 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:35:00.64 ID:ygnrwnXu0.net
こんなんオリ優勝の流れやんw

900 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:35:02.33 ID:Vperr9HM0.net
今日は髭先発かよ、いきなり打たれてるしもう勝つ気ないのか高津

901 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:35:03.17 ID:Sb64vgr10.net
サイスニとか打てるよな普通

902 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:35:04.57 ID:ztm2wH5L0.net
※4年目21歳です

903 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:35:40.61 ID:boeNyDSHd.net
今シーズンホームラン1本だってさ

904 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:35:44.46 ID:t/arwgaT0.net
>>852
てめぇはNPBAward終わったら西川獲得の発表あるとかずっと騒いでたキチガイだろうが
何言っても信憑性がねえんだよカス

905 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:35:48.01 ID:8ndU06/U0.net
今日もブレーキだなこいつ

906 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:35:57.61 ID:VcB9op4q0.net
たしか千賀って太田破壊してなかったっけ?

907 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:36:01.26 ID:owgR+dfN0.net
はいオリックス優勝確定
阪急明日行かなくちゃ

908 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:36:04.21 ID:VByY+jyg0.net
原なら絶対一番に若手使わんやろな

909 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:36:10.81 ID:rX21yckK0.net
ヤクさんはマクガフベンチ外ってサイスニ先発だからか

910 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:36:11.34 ID:iOwdwAKU0.net
古田、勝負眼出せ

911 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:36:26.13 ID:wDNAneEp0.net
ヤクのプレッシャーやばいな

912 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:36:29.27 ID:z/KmoSstM.net
いいよいいよー

913 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:36:30.30 ID:Zd2zN3aK0.net
もうだめそう

914 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:36:49.93 ID:2mFAAh/d0.net
いきなり大量得点もあるな

915 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:36:56.93 ID:ti70ThBB0.net
1番増田陸ってのがあったな

916 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:36:59.72 ID:RpthfNY40.net
オリックスの打線イキイキしているな

917 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:37:01.52 ID:r6/ywUV8a.net
>>907
そこは近鉄百貨店じゃないのか(´・ω・`)

918 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:37:02.31 ID:Sb64vgr10.net
ウチにボコボコにされるPだもんなサイスニ

919 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:37:02.67 ID:8ndU06/U0.net
靴屋みたいなもんか

920 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:37:07.73 ID:USvAbsEp0.net
>>906
2軍でな

921 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:37:14.65 ID:Vperr9HM0.net
>>907
阪急ってどっかの縞々チームの親会社だけど、セールあるんだ ブレーブスは昔なのに

922 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:37:18.15 ID:CTvlyMPnr.net
>>904
お前が死ぬ カス

923 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:37:18.59 ID:owgR+dfN0.net
はい中川入りました
優勝確定

924 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:37:20.57 ID:ZMloQ0/z0.net
日本一なら気持ち良く吉田のポスティング認めるやろな

925 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:37:37.36 ID:xAXqrVAK0.net
昨日やられてるから申告出来ない高津クリニック

926 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:37:42.73 ID:au94l2ZF0.net
>>907
阪神優勝なら阪急百貨店でもやる?

927 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:37:42.91 ID:tS//W7Po0.net
何で負けたら終わりの試合でサイスニードなんだよ 先発弱すぎだろヤクルト

928 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:37:45.68 ID:1SdKo6apM.net
「ンゴ」でお馴染みの味噌のドミンゴが、2004年の日本シリーズ第7戦に先発して初回から大炎上したの思い出した

929 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:37:57.29 ID:Zd2zN3aK0.net
板野2戦目にするべきだった

930 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:37:58.23 ID:2mFAAh/d0.net
>>919
靴屋は2巡目までは抑えるよ

931 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:38:13.14 ID:2mFAAh/d0.net
最低限

932 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:38:28.04 ID:FkT1Nmj/0.net
吉川なら

933 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:38:45.93 ID:aCd5EjJKd.net
>>864
ヤク 中村(32)
横浜 戸柱(32) 嶺井(31)
阪神 梅野(31)
巨人 大城(29)
広島 會澤(34)
中日 木下(30)
オリ 伏見(32) 若月(27)
福岡 甲斐(29)
西武 森(27)
楽天 炭谷(35)
千葉 佐藤(24) 松川(19)
ハム 宇佐見(29)

ロッテが若いくらいであとはトントンだな

934 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:38:47.23 ID:t/arwgaT0.net
>>922
どうしたー?杉内投手さんw
最近Twitter更新しないね
どうしたの?w

935 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:39:00.31 ID:CTvlyMPnr.net
追加点なら

936 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:39:03.92 ID:tS//W7Po0.net
杉内が序盤から失点したの思い出した

937 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:39:13.50 ID:2mFAAh/d0.net
>>927
他に居ないんだよ知ってるだろ

938 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:39:14.03 ID:xAXqrVAK0.net
にしり先頭初球ホームラン史上初なのか
へー

939 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:39:17.31 ID:5Pf9FhssM.net
昭和50年代の始めあたり阪急が毎年優勝してたから秋になると有楽町の阪急でセールしてたな

940 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:39:21.14 ID:Fs2Eo74a0.net
おまえらもちろん同じリーグのヤクルト応援だよな?
助っ人で小林と桜井を貸してやろうぜ

941 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:39:32.50 ID:CTvlyMPnr.net
>>934
死ね ゴミ 消えろ

942 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:39:38.43 ID:/csMjQsZa.net
外出たけど人によって手はかじかむくらいの寒さだな
ビール飲んだら腹下りそう

943 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:40:26.85 ID:r4EcBC930.net
>>936
血行障害あるのにわざわざクソ寒い東北で投げさせたんだっけ
まああのシリーズは単純に主力が打てなかったよね
阿部長野坂本が冷温停止してた

944 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:40:28.26 ID:8ndU06/U0.net
乱闘

945 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:40:28.75 ID:ygnrwnXu0.net
>>927
元々こんな投手陣だしなーヤクルト
去年か奥川とオリンピックで持っただけでシーズンローテも騙し騙しだったし

946 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:40:29.56 ID:2mFAAh/d0.net
切れてるやん

947 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:40:30.96 ID:ipkf2NGAM.net
報復は白豚へ

948 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:40:31.41 ID:Sb64vgr10.net
あぶない

949 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:40:33.91 ID:VcB9op4q0.net
3-0からワロタ

950 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:40:37.64 ID:Vperr9HM0.net
杉本のくせに態度悪い

951 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:40:52.16 ID:VcB9op4q0.net
珍しく避けるそぶり見せたのにな

952 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:40:55.29 ID:CTvlyMPnr.net
さーて、どうなる

953 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:40:59.45 ID:2mFAAh/d0.net
3-0からデッドボールて嫌がらせかよ

954 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:41:02.21 ID:gkz6FJvDd.net
睨んでるけど避けてないやん

955 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:41:31.26 ID:xAXqrVAK0.net
サイも今年でサヨナラかね

956 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:41:51.63 ID:q5u8puR8M.net
そこは振っちゃダメよ

957 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:42:08.66 ID:ztm2wH5L0.net
サイスニードは寒くて力入らないんじゃね?(´・ω・`)

958 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:42:43.91 ID:r4EcBC930.net
せっかくなら8戦目まで見たいんだけどなあ

959 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:42:45.57 ID:KUdVeupn0.net
【DeNA】嶺井博希FA行使は熟考中「まだ決断はしてないですね。急ぐことはないかなと」

この程度の雑魚に振り回されるのはハメちゃんも苛つくだろうな
しかし高橋を少ない球数で降ろしたんだから普通はサイスニード(笑)じゃなくて中4日で高橋だったろうにな
この高津の慢心が日シリ敗退に追い込まれる原因になったな
あとは燕の岡本にスリーラン1本であっさり騙されて固執したのもミスやったなあ

960 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:42:49.67 ID:vV2WngZPM.net
キター

961 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:42:51.70 ID:Zd2zN3aK0.net


962 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:42:53.44 ID:r6/ywUV8a.net
おまんるい

963 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:42:58.10 ID:R9vYSu8D0.net


964 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:43:01.30 ID:Sb64vgr10.net
いやらしい

965 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:43:01.73 ID:CTvlyMPnr.net
うわw

966 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:43:08.77 ID:C3qdH8eWM.net
いいよいいよー
こういう追い込み方最高だな

967 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:43:18.27 ID:FkT1Nmj/0.net
吉川なら

968 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:43:19.13 ID:2mFAAh/d0.net
グラスラで

969 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:43:20.62 ID:xAXqrVAK0.net
審判w

970 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:43:22.82 ID:owgR+dfN0.net
はい糞山田入りました

971 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:43:32.68 ID:Fs2Eo74a0.net
ヤクルトの先発一番手が小川で二番目サイスニード
石川やルーキーも日シリで投げるんじゃめためたやな
戸郷菅野山崎ベンツのうちも全然悪くないわ

972 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:43:38.09 ID:R9vYSu8D0.net
グラスラでたら面白いな

973 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:43:52.73 ID:2mFAAh/d0.net
紅林ならHRあるな

974 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:43:55.45 ID:Vperr9HM0.net
シューメーカーみたいなクソ雑魚ピッチング

975 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:43:55.54 ID:YfALXViPM.net
紅林刑事頼むぞ

976 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:43:58.62 ID:xAXqrVAK0.net
追加点入れときたいな

977 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:44:03.72 ID:r4EcBC930.net
ヤクルトファンキレてそう

978 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:44:10.65 ID:omcxB1PM0.net
審判寒そう

979 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:44:10.98 ID:CTvlyMPnr.net
甘いなあ

980 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:44:12.20 ID:YNaMJ2eZa.net
オリックス安達といい比嘉といい
まじベテランがいい仕事してる

981 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:44:17.07 ID:t/arwgaT0.net
今のホームランボールやんか

982 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:44:23.82 ID:wDNAneEp0.net
日シリ男紅林

983 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:44:28.29 ID:ztm2wH5L0.net
>>971
ヤクルト防御率リーグ5位とかだしな

984 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:44:39.06 ID:CTvlyMPnr.net
良い球

985 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:44:51.29 ID:ci5riGnDM.net
高目はダメよ

986 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:44:52.16 ID:Bv0Tixnw0.net
絶対大丈夫?

987 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:44:52.66 ID:Bv0Tixnw0.net
絶対大丈夫?

988 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:44:58.07 ID:owgR+dfN0.net
ぼっこぼこにしてシリーズを終えて欲しい

989 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:45:00.20 ID:P/5YYkWh0.net
この外人P、対巨人7点台かよw

990 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:45:23.88 ID:KUdVeupn0.net
>>943
若手の今村か実績の杉内
原が選んだのは実績至上主義で杉内
結局原の覚悟はこの程度のものなんよ
チキンだから重要な試合になればなるほど思い切ったことが出来ない

991 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:45:31.31 ID:VC/7bxOU0.net
紅林ってただの廣岡だよな

992 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:45:34.72 ID:Wq+5tugvM.net
>>988
ですな

993 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:45:44.89 ID:Sb64vgr10.net
>>989
ボコボコにしとったろ

994 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:45:52.44 ID:t/arwgaT0.net
これは酷い

995 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:45:52.68 ID:CTvlyMPnr.net
凌いだ

996 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:45:53.80 ID:2mFAAh/d0.net
酷いなあ

997 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:45:54.45 ID:v1/0aaJiM.net
何でそんな糞ボール振るんだよ

998 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:46:05.40 ID:Bv0Tixnw0.net
解説古田って公平性に欠ける

999 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:46:07.86 ID:2mFAAh/d0.net
>>997
追い込まれてるからな

1000 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 18:46:07.99 ID:Sb64vgr10.net
こういうとこよな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
168 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200