2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

わしせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 20:12:29.35 ID:ia1hpKR40.net
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
わしせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1667036143/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 20:38:46.07 ID:bGBsT1f1d.net
おつ

3 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 20:40:45.53 ID:ia1hpKR40.net
オリさんあと2.3点取っとけ

4 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 20:48:15.95 ID:DZNKX//p0.net
マクガフが5戦目やらかしてから完全にシリーズ全体の流れ変わったなー

5 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 20:53:49.88 ID:7tJAnAW80.net
あースイング取られた(´・ω・`)

6 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 20:54:08.76 ID:Bdv+rPjq0.net
無慈悲な審判だ

7 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 20:54:21.40 ID:7tJAnAW80.net
やべーこのままやと
我が軍が実質優勝してしまう!!!!!(´・ω・`)

8 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 20:54:28.17 ID:4Y+lHuH+0.net
いちおつ

宇田川に1票投じます

9 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 20:54:34.75 ID:Yja485Ap0.net
太田椋 2018年(1位)
宮城 2019年(1位)
宇田川 2020年((育)3位)

10 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 20:55:07.83 ID:GHsTuhTO0.net
>>1乙です。
後はイケメンさんとワゲスパックで決めにくるか

11 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 20:56:13.16 ID:bGBsT1f1d.net
元気の無い古田

12 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 20:56:31.75 ID:AIjMa3eS0.net
宇田川は侍ジャパンでも見たい
それだけの投手レベル.ガチすごい

13 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 20:58:16.42 ID:HoSp4v3Z0.net
今は宇田川が活躍するとちょっとモヤモヤするなぁ宮城の大学野球は福祉大と仙台大の選手に目を光らせとけば良いだけなのにさ

14 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 20:58:32.06 ID:4Y+lHuH+0.net
長岡ナイスプレー

15 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 20:58:33.37 ID:7tJAnAW80.net
これは好プレー(´・ω・`)

16 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 20:58:40.43 ID:cuYN6vdn0.net
阿部が3点差守れなかったが、勝ちゲームを引き分けにした檻
マクガフが1点差守れず、尚且つサヨナラ負けしたヤクルト

うーん

17 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:00:02.90 ID:DZNKX//p0.net
>>16
あの時、阿部のWikiとかめっちゃ荒らされたらしいけど、そういう奴ら今度はマクガフを標的にすんのかな

18 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:01:19.12 ID:7tJAnAW80.net
>>17
選手に当たり散らす畜生ゴミクズ共は死刑でいいよな(´・ω・`)

19 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:02:51.04 ID:GHsTuhTO0.net
>>16
潮目が変わったのはやっぱマクガフかねー
同点で踏ん張れればまだわからん感じやったが

20 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:03:32.95 ID:31Vsm6uN0.net
この8回ゼロだと終わりだよな
9回で5点は無理

21 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:03:55.32 ID:7kTMnyF0d.net
若月ぴょんぴょんから流れ変わってしまったね

22 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:04:46.19 ID:4Y+lHuH+0.net
おー塩見ナイス先頭出塁
ヤク打線がんばれー

23 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:06:49.51 ID:S9YukvaU0.net
石井ならバントの場面だな

24 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:07:06.16 ID:4Y+lHuH+0.net
おー抜けたー

25 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:07:23.05 ID:7tJAnAW80.net
虫1.2類(´・ω・`)

26 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:07:40.70 ID:bGBsT1f1d.net
イケメンが打たれた

27 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:07:46.54 ID:N9Ah+cr/0.net
実績ないルーキー使うとかどうかしてるよ高津

28 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:07:47.50 ID:J7ZnXK7yr.net
高めも低めもやたら狭くなるなぁ
わからんわこのアンパイア

29 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:08:04.37 ID:AIjMa3eS0.net
球速全然出てないじゃん山崎颯一郞
山田か村上がこの遅い球打てるかどうかだけだ

30 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:08:04.52 ID:7tJAnAW80.net
一発警戒(´・ω・`)

31 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:08:10.78 ID:HoSp4v3Z0.net
山場作って来たな

32 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:08:11.86 ID:S9YukvaU0.net
まだだまだわからんよ

33 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:08:36.07 ID:4Y+lHuH+0.net
面白くなってきたよ
クリンナップ仕事しろ
いいとこないぞ

34 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:08:39.27 ID:DZNKX//p0.net
>>19
王手をかけて神宮に帰るはずが、自らの悪送球もあって逆転サヨナラ負けでタイに戻されての第6戦行きだからねー
んで6戦目に9回ビハインドでさえつぎ込む執念を見せたら、またしても悪送球絡みで致命的な失点献上やもん
ここからヤクルト盛り返せたら大したもんやでっていう負の連鎖

35 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:08:46.03 ID:7tJAnAW80.net
こえーな(´・ω・`)

36 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:09:06.08 ID:7tJAnAW80.net
山崎押せ押せ(´・ω・`)

37 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:09:34.44 ID:7tJAnAW80.net
イケメソがんばえええええええええ

38 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:10:21.51 ID:7tJAnAW80.net
サシン(´・ω・`)

39 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:10:25.08 ID:GwGFb7Ch0.net
京セラはガン盛り過ぎだな
150前半しか出てないやん

40 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:10:28.52 ID:GHsTuhTO0.net
ぬおー、イケメンの勝ち

41 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:10:30.55 ID:4Y+lHuH+0.net
山田なあ

42 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:10:32.94 ID:DZNKX//p0.net
天-山田やんもうこれ

43 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:10:35.16 ID:7tJAnAW80.net
ほんまええとこない山田(´・ω・`)

44 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:10:35.83 ID:S9YukvaU0.net
山田クソ雑魚で草

45 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:10:56.33 ID:7tJAnAW80.net
引き続き一発警戒(´・ω・`)

46 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:11:13.89 ID:oCBaM+eZ0.net
山田シリーズ0割代で終わりか

47 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:11:18.93 ID:J7ZnXK7yr.net
山田の劣化が苦しいわ
スイング波打ってるし

48 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:11:34.27 ID:GHsTuhTO0.net
ここが実質最後の勝負!

49 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:11:57.88 ID:7tJAnAW80.net
打たせんな!!!!(´・ω・`)

50 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:12:05.89 ID:HoSp4v3Z0.net
しっかし燕さん全く打てなくなったな

51 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:12:32.74 ID:GwGFb7Ch0.net
山田哲人30歳か
劣化が始まってもおかしくないな

52 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:13:02.47 ID:ia1hpKR40.net
ああ(´・ω・`)

53 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:13:05.28 ID:7tJAnAW80.net
返しよった(´・ω・`)

54 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:13:10.59 ID:4Y+lHuH+0.net
村上ようやく打ったー

55 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:13:14.06 ID:S9YukvaU0.net
村上アヘった

56 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:13:31.49 ID:oCBaM+eZ0.net
山崎失点しちゃったか
こりゃMVP宇田川かね

57 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:13:42.95 ID:Bdv+rPjq0.net
村上が楽天にきてたら岩見と一緒にクビだったのかな

58 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:13:58.95 ID:GHsTuhTO0.net
繋がれるとヤバいぞー
踏ん張れー

59 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:14:18.23 ID:7tJAnAW80.net
乳酸菌飲料応援団って雨降ってなくても傘差すんか(´・ω・`)

60 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:14:39.79 ID:7tJAnAW80.net
落ち着いてけ~(´・ω・`)

61 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:14:45.76 ID:DZNKX//p0.net
このまま終わると、直接的な敗因はマクガフだけど、ぶっちゃけド不振な山田に拘り続けたのも結構な失策だよな
代わりがいないと言われたらそうなんかもしれんけどさ

62 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:14:49.84 ID:S9YukvaU0.net
>>57
オコエと一緒やろ

63 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:14:54.15 ID:4Y+lHuH+0.net
オリさんとしては犠牲フライに留めて
アウトほしいね

64 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:15:01.89 ID:UZP4EFbFd.net
山崎颯一郎は5戦の休み以外は投げているもんだから疲れるわなぁ。

65 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:15:08.50 ID:7tJAnAW80.net
おっどうしたどうした(´・ω・`)

66 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:15:23.75 ID:ia1hpKR40.net
そういちろうさん頑張れや

67 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:15:28.53 ID:GHsTuhTO0.net
>>59
おいおい、何十年も前からやぞ

68 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:16:04.31 ID:bGBsT1f1d.net
うーわっ

69 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:16:04.51 ID:4g24uyHe0.net
あかーん

70 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:16:06.21 ID:HoSp4v3Z0.net
うわぁ

71 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:16:08.85 ID:ia1hpKR40.net
あっこれは(´・ω・`)

72 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:16:11.34 ID:Bdv+rPjq0.net
ハプニング外人最高!

73 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:16:16.44 ID:4Y+lHuH+0.net
うおー面白れえええええ!

74 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:16:17.03 ID:S9YukvaU0.net
マジか

75 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:16:28.34 ID:7tJAnAW80.net
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

76 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:16:39.88 ID:HoSp4v3Z0.net
山崎顔面蒼白じゃん

77 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:16:41.40 ID:sk/MuZvw0.net
これはわからなくなった

78 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:16:52.30 ID:4Y+lHuH+0.net
このシリーズ終盤動くな!

79 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:16:54.17 ID:S9YukvaU0.net
面白くなってまいりました!

80 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:16:58.60 ID:GHsTuhTO0.net
これが日本一への試練か

81 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:16:59.21 ID:bGBsT1f1d.net
イケメン頑張って

82 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:16:59.83 ID:Yja485Ap0.net
ワロタ

83 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:17:05.66 ID:ia1hpKR40.net
(   ´・ω・`   )

84 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:17:18.49 ID:DZNKX//p0.net
これは中嶋がちと舐めすぎたかね
結果論だけど念には念を入れて外人キラー比嘉を出すべきだったか

85 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:17:27.82 ID:J7ZnXK7yr.net
山崎急速出てなかったな
神宮のマウンドあかんの

86 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:17:34.50 ID:4g24uyHe0.net
第8戦パターンか?

87 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:17:41.77 ID:S9YukvaU0.net
ヤクファン絶頂射精やん

88 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:17:44.49 ID:bGBsT1f1d.net
MVP無くなったかな

89 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:17:51.02 ID:cnSLZG9n0.net
おお、盛り上がりますな、でもまだ1点差
ヤク勝って8戦目まで行ってもいいよ

90 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:18:13.30 ID:NwhjoSxm0.net
>>85
神宮のマウンドは合わないととことん合わないっぽいよね
俺は荘司がそうであってほしいと思ってるw

91 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:18:17.01 ID:oCBaM+eZ0.net
>>85
京セラのガンが甘いだけじゃね

92 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:18:30.75 ID:AIjMa3eS0.net
速い球を投げられるのに、速い球を投げずに遅い変化球投げ続けたらね

93 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:18:33.18 ID:cuYN6vdn0.net
急にわからなくなってきたw

94 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:18:34.60 ID:bGBsT1f1d.net
ホームランバッターいっぱいいてずるいぞ

95 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:18:45.32 ID:cnSLZG9n0.net
>>59
応援道具だからな

96 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:18:57.87 ID:HoSp4v3Z0.net
あらら神宮の雰囲気変わったな

97 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:19:00.08 ID:GHsTuhTO0.net
>>84
村上に繋がれた時点でちょっよ思ったが

98 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:19:04.71 ID:4Y+lHuH+0.net
しかしHRは打線切るからな
この後の打者大事だぞ

99 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:19:05.99 ID:Bdv+rPjq0.net
あへ単ばかりはつまらん

100 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:20:04.39 ID:GHsTuhTO0.net
99Km!

101 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:20:05.47 ID:S9YukvaU0.net
オスナみたいな外人ウィーラー以来おらんのう

102 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:21:13.45 ID:S9YukvaU0.net
オリさんイチロー以来の日本一やな 勝てばだけど

103 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:21:32.36 ID:4Y+lHuH+0.net
流石仕事人

104 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:21:34.33 ID:oCBaM+eZ0.net
比嘉おじさん頑張りすぎ

105 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:21:40.10 ID:sk/MuZvw0.net
オスナのところから比嘉でもよかったかな

106 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:21:43.44 ID:bGBsT1f1d.net
40㌔差

107 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:22:13.63 ID:7tJAnAW80.net
比嘉や
痺れるわねぇ(´・ω・`)

108 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:22:44.54 ID:UZP4EFbFd.net
この場面のサンタナは怖いよ。

だから山田哲人を3番に固定出来るのよ。

109 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:22:58.95 ID:7tJAnAW80.net
うおおおおお(´・ω・`)

110 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:23:06.58 ID:rdZiGskBa.net
踏ん張れ
いままで山崎颯に頑張って貰ったんだから気合い見せろ( ;´・ω・`)

111 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:23:16.65 ID:GHsTuhTO0.net
凄いとこ投げてくるな

112 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:23:24.38 ID:bGBsT1f1d.net
取ってよ

113 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:23:26.46 ID:6dkooVeq0.net
比嘉が松田にやられたの見てたから、日本シリーズで投げてるのは感慨深いものがあるね
特にファンってわけでもないけどw

114 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:23:31.46 ID:7tJAnAW80.net
低いな(´・ω・`)

115 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:23:35.25 ID:cnSLZG9n0.net
>>90
絶命パークも以前天敵菊池に合わないように変えたらこっちの投手にも合わないのに

116 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:23:37.66 ID:4Y+lHuH+0.net
緩急も制球もすげーよ

117 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:23:38.40 ID:DZNKX//p0.net
>>108
その山田さんがうんこなのですがそれは…

118 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:23:41.94 ID:7tJAnAW80.net
どっちもがんばえええええええええ

119 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:24:02.95 ID:7tJAnAW80.net
外外外外外(´・ω・`)

120 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:24:24.54 ID:7tJAnAW80.net
こえええええええ(´・ω・`)

121 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:24:32.28 ID:6+l68qMr0.net
はたしてヤクルトはマクガフを使うのか、と思ったらベンチ外れてたw

122 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:24:57.01 ID:UZP4EFbFd.net
>>117
だからオスナとサンタナがいるのよ。

123 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:25:05.91 ID:S9YukvaU0.net
サンタナ超粘るやん

124 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:25:09.28 ID:GHsTuhTO0.net
比嘉もサンタナもスゲー

125 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:25:18.54 ID:4Y+lHuH+0.net
贔屓の試合でもないのに脇汗かいてきた😅
痺れる対決

126 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:25:22.06 ID:7tJAnAW80.net
抑えたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

127 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:25:43.59 ID:4Y+lHuH+0.net
見事だねー
すんごい面白かったよ!

128 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:25:49.15 ID:NwhjoSxm0.net
これぞ日本シリーズ

129 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:25:49.85 ID:bGBsT1f1d.net
オリさんファンの心臓が心配になる展開

130 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:25:52.09 ID:cuYN6vdn0.net
外角に投げ続けられる制球力よ

131 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:25:54.28 ID:S9YukvaU0.net
9番山﨑になってて草

132 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:26:02.02 ID:mEVj43R2a.net
比嘉出すのがワンテンポ遅かったな

133 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:26:08.02 ID:cnSLZG9n0.net
>>122
3人もいれば誰かはいいだろ理論か

134 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:26:20.03 ID:6+l68qMr0.net
9回ヤクルトは8番からか

135 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:26:26.12 ID:GHsTuhTO0.net
>>125
日本シリーズはこうでないとね

136 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:26:32.17 ID:GS6S/rTF0.net
山崎って変化球ショボいから大したことないな

137 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:26:48.86 ID:DZNKX//p0.net
結果的には一番こえー打順消化して9回にバトンタッチか
最終回はわーにんなのかワゲスパックなのかどっちだろ

138 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:26:52.04 ID:4Y+lHuH+0.net
やっぱりMVP比嘉に投じることにする😝

139 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:27:21.11 ID:vj7kF+mf0.net
>>137
気持ち的にはわーにんに締めて貰いたい

140 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:27:47.48 ID:cuYN6vdn0.net
結果論だが、オスナのところで比嘉だったんだろうけど
4点差だしなあ難しいな

141 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:28:05.78 ID:6+l68qMr0.net
オリの残り投手
平野 3.00
近藤 6.75
竹安 9.00
阿部 8.10
本田 6.00
ワゲス 0.00

142 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:28:20.48 ID:7tJAnAW80.net
長打だあああああああああああ(´・ω・`)

143 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:28:21.40 ID:ia1hpKR40.net
いいぞー

144 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:28:24.03 ID:cnSLZG9n0.net
>>125
そうか?やじうまで気楽にどっちもがんばれつまらんぞで見てる
出来れば投手戦はつまらんから打ち合いがいい

145 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:28:28.60 ID:6dkooVeq0.net
平野が締めたら泣く自信あるわ

146 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:28:38.11 ID:4Y+lHuH+0.net
オリさんも負けじと先頭出塁しかも長打

147 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:28:40.20 ID:7tJAnAW80.net
ここ絶対に返そうぜ!!!!(´・ω・`)

148 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:28:41.78 ID:GHsTuhTO0.net
おお、やるなぁ
頑張れー

149 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:28:59.77 ID:7tJAnAW80.net
なんや?(´・ω・`)

150 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:29:00.77 ID:DZNKX//p0.net
>>140
今日勝ったら終いなんだから出し惜しみしてもしゃーないと思う
それで裏目に出たらその時はその時って割り切りは必要

151 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:29:08.97 ID:S9YukvaU0.net
負けガフいないとは

152 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:29:10.96 ID:bGBsT1f1d.net
足おかしくした

153 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:29:20.95 ID:vj7kF+mf0.net
バカタレ伏見wwwww

154 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:29:27.56 ID:7tJAnAW80.net
まじかよ(´・ω・`)

155 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:30:51.74 ID:7tJAnAW80.net
DAISO(´・ω・`)

156 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:31:27.25 ID:vj7kF+mf0.net
ここまで頑張ったのになんでもないところで怪我して歓喜の瞬間をベンチ……

157 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:31:32.45 ID:bGBsT1f1d.net
ベースってもっと柔らかくなんないの

158 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:32:00.02 ID:7tJAnAW80.net
ナイスメイデン(´・ω・`)

159 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:32:00.15 ID:4Y+lHuH+0.net
うまうま

160 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:32:16.49 ID:7tJAnAW80.net
スク水もあるかな(´・ω・`)

161 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:32:45.23 ID:vj7kF+mf0.net
スクイズいけ

162 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:32:56.92 ID:DZNKX//p0.net
普通ならノリノリ全オリは歩かせて死んでる宗勝負のシーン

163 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:33:07.08 ID:GHsTuhTO0.net
仕掛けるかどうか?

164 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:33:32.06 ID:ia1hpKR40.net
打てよー

165 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:33:51.98 ID:7tJAnAW80.net
うああああああああああああ

166 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:34:04.84 ID:ia1hpKR40.net
ああん(´・ω・`)

167 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:34:05.72 ID:7tJAnAW80.net
オスナよう頑張った(´・ω・`)

168 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:34:24.05 ID:bGBsT1f1d.net
こぼしたのに

169 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:34:29.34 ID:7tJAnAW80.net
なにしとんねん(´・ω・`)

170 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:34:39.23 ID:4Y+lHuH+0.net
オスナが溢したせいかw

171 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:34:41.79 ID:cuYN6vdn0.net
ゴロゴーじゃないんか

172 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:34:43.48 ID:31Vsm6uN0.net
ヤクムードになってるわ

173 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:34:46.22 ID:DZNKX//p0.net
ポロった瞬間は「何のための前進守備だー」って感じだったけど、それ以上に代走がやらかしてたんだな

174 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:34:47.39 ID:GHsTuhTO0.net
あー、1回止まりかけちゃったか

175 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:34:56.43 ID:7tJAnAW80.net
宗がんばえええええええええ

176 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:34:59.25 ID:C6eTS/up0.net
オスナMVPあるで

177 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:35:34.81 ID:ByrOw6Mz0.net
このままだと裏やられる

178 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:35:41.92 ID:4g24uyHe0.net
宗はタイミング合ってるな

179 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:35:47.36 ID:7tJAnAW80.net
緊張しすぎて具合悪くなる(´・ω・`)

180 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:35:48.58 ID:4Y+lHuH+0.net
まあ1点差のままの方が面白いw

181 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:36:19.70 ID:S9YukvaU0.net
唯一の大阪本拠地球団やろ

182 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:36:39.17 ID:7tJAnAW80.net
間を取ったときちゃんと応援が静かになるの偉い(´・ω・`)

183 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:36:44.32 ID:DZNKX//p0.net
>>174
ゴロゴー徹底してなかったのかね
どうしても1点欲しい場面だからギャンブルスタートまでありの場面だったけど
てかあんな中途半端なところで止まりかける理由がない気もするが

184 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:36:46.66 ID:m+2y+uOBr.net
さすがにマケガフはベンチにもいないのか

185 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:37:10.55 ID:7tJAnAW80.net
外れかい(´・ω・`)

186 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:37:58.08 ID:S9YukvaU0.net
マケガフで二敗してるヤク

187 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:38:11.39 ID:bGBsT1f1d.net
肩乗りポンタ欲しい

188 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:38:20.04 ID:7tJAnAW80.net
ねばねば(´・ω・`)

189 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:38:54.20 ID:UZP4EFbFd.net
>>125
これはスゴいわ。

190 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:39:15.06 ID:7tJAnAW80.net
おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾

191 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:39:28.38 ID:6+l68qMr0.net
さあ大詰め

192 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:39:29.50 ID:ia1hpKR40.net
それ

193 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:39:29.69 ID:S9YukvaU0.net
こんな球で三振かよ

194 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:39:29.86 ID:7tJAnAW80.net
さて最後かまだ続くのか!!!!!(´・ω・`)

195 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:39:34.38 ID:GHsTuhTO0.net
>>183
小田は走塁で飯食ってる選手だし判断任せたのかもね

196 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:39:42.68 ID:4Y+lHuH+0.net
さあ最終回になるか

197 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:39:47.70 ID:7tJAnAW80.net
緊張して吐きそう(´・ω・`)

198 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:40:01.51 ID:7tJAnAW80.net
ワゲスや(´・ω・`)

199 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:40:15.09 ID:4Y+lHuH+0.net
ドキドキワクワク😃

200 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:40:18.14 ID:S9YukvaU0.net
イチロー「なんやワシおらんでも優勝できるやん?」

201 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:40:24.14 ID:bGBsT1f1d.net
さあオリさんがんばれ

202 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:40:24.92 ID:31Vsm6uN0.net
先頭が超大事だなー

203 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:40:25.74 ID:Bdv+rPjq0.net
オリも結局外人かよ

204 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:41:07.17 ID:yZkvdavs0.net
仮にヤクルトが逆転勝ちしたら明日のオリは宇田川使うんだろうか
最後だから無理してでも使うしかないか

205 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:41:26.96 ID:6+l68qMr0.net
残りから選ぶならそらワゲスやな

206 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:41:30.67 ID:S9YukvaU0.net
あれ若月てまだ27歳だったのか

207 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:41:38.01 ID:7tJAnAW80.net
>>204
クローザーになんと山本が(´・ω・`)

208 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:41:46.72 ID:GwGFb7Ch0.net
ストレート93キロからカーブ116キロ
見事な緩急だな

209 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:41:52.71 ID:DZNKX//p0.net
うちのハゲスパックならまず安心して見てられる場面なんだが

210 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:42:18.18 ID:S9YukvaU0.net
ハゲとは違うのだよハゲとは

211 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:42:29.15 ID:UZP4EFbFd.net
>>206
松井裕樹と同い年だよ。

212 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:42:30.66 ID:jfP0U3Wva.net
>>206
松井と同い年

213 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:42:35.91 ID:GHsTuhTO0.net
先頭絶対切れー

214 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:42:43.82 ID:7tJAnAW80.net
あと二人!!!(´・ω・`)

215 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:42:46.21 ID:ia1hpKR40.net
おk

216 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:42:51.42 ID:4Y+lHuH+0.net
あと2つになりました

217 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:43:09.29 ID:7tJAnAW80.net
内山やろな(´・ω・`)

218 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:43:28.22 ID:yZkvdavs0.net
簡単に終わってほしくないな
もう一盛り上がりが見たい

219 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:43:52.68 ID:7tJAnAW80.net
あと一人いいいいいいぃ(´・ω・`)

220 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:43:54.13 ID:bGBsT1f1d.net
あと一人

221 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:43:55.01 ID:ia1hpKR40.net
よすよすあと1

222 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:44:02.83 ID:S9YukvaU0.net
あっさり感

223 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:44:05.79 ID:7tJAnAW80.net
しかし塩見(´・ω・`)

224 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:44:06.25 ID:GHsTuhTO0.net
さあ塩見や!
どうなるか…

225 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:44:08.13 ID:m+2y+uOBr.net
シリーズのワゲスいい仕事してるな

226 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:44:10.51 ID:DZNKX//p0.net
>>218
あと2人出して山田の公開処刑の場面でも作る?

227 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:44:11.00 ID:4Y+lHuH+0.net
あと1つで今季も全日程終わる

228 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:44:34.84 ID:7tJAnAW80.net
あと二球(´・ω・`)

229 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:44:35.50 ID:UZP4EFbFd.net
最後の砦だぞ。

230 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:44:41.04 ID:4Y+lHuH+0.net
塩見意地見せろ

231 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:44:43.28 ID:bGBsT1f1d.net
塩見で始まり塩見で終わろう

232 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:44:48.60 ID:7tJAnAW80.net
あと一球(´・ω・`)

233 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:44:53.67 ID:31Vsm6uN0.net
ツーアウトランナーなしにできた
決まりそう

234 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:45:04.05 ID:c/9KQF3Y0.net
メンタル強いな

235 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:45:13.04 ID:bGBsT1f1d.net
中村監督がつかれている

236 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:45:17.62 ID:7tJAnAW80.net
力入ってて草(´・ω・`)

237 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:45:24.90 ID:DZNKX//p0.net
先発要員で取ってきたのにリリーフにめっちゃ適性があったっていうありがちパターンなんだよねワゲスパックって

238 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:45:27.30 ID:ia1hpKR40.net
\おりほー!!!/\わしほー!!!/
祝・日本一おめでとうございます!

239 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:45:30.92 ID:YEnaSjyr0.net
オリックスさん日本一おめでとうございます
( ´_ゝ`)

240 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:45:31.28 ID:bGBsT1f1d.net
おめでとうおめでとうおめでとう

241 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:45:32.58 ID:AIjMa3eS0.net
この身長、この球速で、安定してストライク取れてる時は
ワゲスパックも無敵だ

242 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:45:33.59 ID:6+l68qMr0.net
オリおめwwwwwwwww

243 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:45:37.78 ID:m+2y+uOBr.net
あら、あっさり

244 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:45:38.39 ID:Bdv+rPjq0.net
最後に馬鹿にされる楽天

245 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:45:38.52 ID:4Y+lHuH+0.net
オリックス球団さん
おめでとうございます🙇

246 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:45:41.38 ID:GHsTuhTO0.net
オリさんオメ!!!!!!!

247 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:45:47.59 ID:uotFsg1z0.net
オリさんおめ

248 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:45:48.93 ID:Bdv+rPjq0.net
最後に馬鹿にされる楽天

249 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:45:48.84 ID:Yja485Ap0.net
オリックスおめでとー

250 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:45:49.43 ID:vj7kF+mf0.net
オリさんおめ!

251 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:45:52.70 ID:mEVj43R2a.net
おめおめ

252 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:45:59.40 ID:6dkooVeq0.net
うおおおおおおおおおお

おめ

253 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:45:54.09 ID:cuYN6vdn0.net
最後すごいストレートだったなw

254 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:46:08.61 ID:cOUplwB20.net
オリおめ

255 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:46:17.56 ID:6dkooVeq0.net
うおおおおおおおおおおお

おめ

256 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:46:16.36 ID:eChMlRR90.net
吉田メジャーキタ━(゚∀゚)━!

257 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:46:18.41 ID:31Vsm6uN0.net
オリやったな
おめでとう!
面白いシリーズだった

258 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:46:23.76 ID:7tJAnAW80.net
山本は悔しいだろうが報われたかな(´・ω・`)

259 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:46:23.98 ID:Bdv+rPjq0.net
監督がチンパンジーから人間に代わるだけでこれだけ強くなるからな
アゴが出てるだけの虚言吐き男がやめない限り楽天に優勝はない

260 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:46:28.93 ID:S9YukvaU0.net
名将中嶋

261 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:46:34.91 ID:90lyYaXz0.net
最後のハラハラ感、うちが優勝した時に似てる

262 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:46:45.60 ID:UZP4EFbFd.net
中嶋監督泣いてるな。

263 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:46:54.04 ID:ByrOw6Mz0.net
今年終わり

264 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:46:57.33 ID:5hc30gMl0.net
オリックスおめ
粘り強いわ

265 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:46:59.99 ID:sk/MuZvw0.net
明日からFA宣言だな
事前の記事はあんまり出なかったが行使する楽天選手はいるのか

266 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:47:01.72 ID:mEVj43R2a.net
そういちろうが一番ホッとしてるんじゃないか

267 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:47:02.98 ID:4Y+lHuH+0.net
オリバッテリーほんと見事だった
全試合素晴らしかった

268 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:47:04.29 ID:cuYN6vdn0.net
監督最後まで胃が痛かっただろうなw
表情が物語ってる

269 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:47:10.82 ID:HoSp4v3Z0.net
おめオリが優勝してパリーグ強いって言えるな

270 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:47:14.99 ID:FkT1Nmj/a.net
21世紀初の日本一おめでとうオリさん

271 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:47:25.98 ID:oVhJvvKAp.net
オリおめ
面白い日本シリーズやった

272 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:47:33.72 ID:Ndn5TXhz0.net
オリおめでとう
山本のシリーズの活躍なくても日本一か
すげーな

273 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:47:44.28 ID:DZNKX//p0.net
>>266
2戦目にやらかした阿部もじゃね

274 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:47:50.06 ID:4Y+lHuH+0.net
両軍面白いシリーズ見せてくれてありがとう☺

275 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:47:51.40 ID:2fdvUal4a.net
オリもすっかり三馬鹿から脱したな
新三馬鹿の楽天、ロッテ、ハムにはキツイわ

276 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:47:53.30 ID:S9YukvaU0.net
オリさん見てるとハプニング的な優勝ではないな

277 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:47:53.93 ID:ugDd1HaxM.net
26年前はイチローいた時?

278 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:48:03.79 ID:FWchijcR0.net
すっかり3バカから脱却だな 新たな3バカは楽天、日ハム、ロッテか

279 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:48:06.98 ID:Bdv+rPjq0.net
オリックスにさんざん馬鹿にされてきたから全く嬉しくないわ

楽天がチーム地道に作って盛り返したのに無能アゴのおかげで弱体化の一途
もうめちゃくちゃ

280 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:48:11.83 ID:bGBsT1f1d.net
面白かったね

281 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:48:22.18 ID:sk/MuZvw0.net
終わってみれば引き分けで終わった2戦目はちゃんと取っておかないといけなかったな

282 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:48:22.80 ID:U7MExAX+d.net
山本由伸が役に立たなくても強かったな
これで心置きなくメジャーに行けるね

283 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:48:52.84 ID:eChMlRR90.net
>>275
山本と吉田がいなくなれば戻るよw

284 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:48:56.51 ID:J7ZnXK7yr.net
宮内もう安心して逝けるな...

285 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:49:07.90 ID:ugDd1HaxM.net
最後のバッターが塩見ってキツいな…

286 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:49:19.92 ID:bGBsT1f1d.net
>>282
WBCが心配

287 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:49:27.66 ID:Yja485Ap0.net
山本由伸頼りじゃないのがすごい

288 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:49:28.79 ID:S9YukvaU0.net
阪神より優勝回数多いな

289 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:49:42.08 ID:mEVj43R2a.net
若月美味し過ぎるなw

290 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:49:42.41 ID:OUKbYcfu0.net
MVP、宇田川かな?

291 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:49:42.93 ID:UZP4EFbFd.net
>>277
そう。

292 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:49:44.74 ID:FHJE/lP0d.net
こんな時まで石井アンチうぜえわ
石井についてはなに言っても許されると思うなよ

293 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:50:00.34 ID:t/UJFgWN0.net
いいなー羨ましいなー

294 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:50:01.27 ID:HoSp4v3Z0.net
なーんでオリに勝ち越せたんだかな

295 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:50:04.95 ID:GHsTuhTO0.net
オリさん驚異的な粘りやったな、おめでとう!

296 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:50:14.96 ID:yZkvdavs0.net
あの塩見の守備が痛いな
マクガフの悪送球といい守備で負けたシリーズだなヤクルトは

297 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:50:23.82 ID:ugDd1HaxM.net
ラオウはほっとしてるだろうね

298 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:50:23.85 ID:Bdv+rPjq0.net
石井がいなくならないかぎり楽天の優勝は不可能だからな
やめるまでいい続けるよ

299 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:50:26.82 ID:LOwF1Z9E0.net
こんなん見せられたら
やっぱ優勝、日本一になって喜んでる楽天選手たちを見たいと改めて思ってしまった
来年こそ

300 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:50:37.83 ID:NwhjoSxm0.net
山本吉田えもんがメジャーに行っても不安にならないようにすると言わんばかりのチーム力

301 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:50:40.38 ID:OUKbYcfu0.net
「バファローズ」が日本一って、初⁉︎

302 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:50:46.05 ID:S9YukvaU0.net
村上悔しそうやな

303 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:50:46.53 ID:bGBsT1f1d.net
>>294
だからうちが日本一(棒)

304 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:50:48.86 ID:DZNKX//p0.net
>>294
そらもう楽天の投手陣が突然鉄壁と化す、真の本拠地京セラよ

305 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:50:52.07 ID:U7MExAX+d.net
行列を見てる間にオリックスが勝ってた

306 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:50:59.18 ID:FkT1Nmj/a.net
明日からFA解禁か浅村田中辛島が気になるな

307 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:51:00.25 ID:7tJAnAW80.net
はぁ·····疲れた········(´・ω・`)
今日で今年のプロやきう終わりなんだ·····
どうすりゃええんや····

308 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:51:11.18 ID:FWchijcR0.net
打線の差で圧倒的ヤクルト有利だと思ったけどな 宇田川やばすぎ

309 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:51:17.27 ID:4Y+lHuH+0.net
>>295
シリーズだけじゃないもんね
シーズンもオリさんが一番粘ったね

310 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:51:19.07 ID:m+2y+uOBr.net
島内にもう一度日本一を経験させてやりたい

311 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:51:23.18 ID:U7MExAX+d.net
>>301
近鉄は日本一になってないからそうだね

312 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:51:32.41 ID:ia1hpKR40.net
>>307
それよな(´・ω・`)淋しくなるわ

313 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:51:44.45 ID:NwhjoSxm0.net
>>298
目障りだし通報しとくわ
普通に身体的特徴の誹謗中傷だし

314 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:52:07.73 ID:7tJAnAW80.net
日本一記念バファローベルちゃんフィギュア販売決定や!!!!!!!!

315 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:52:16.58 ID:h+aENbTEd.net
>>307
土日に侍対ハム、巨人があるわよ

316 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:52:17.89 ID:ugDd1HaxM.net
>>291
結構な昔の印象ですね

317 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:52:36.99 ID:Bdv+rPjq0.net
今年馬脚を現したアゴ野郎を排除しないかぎり優勝は不可能
チームに残ったのは引退寸前のおっさんと石井がトレードした産廃コレクションばかり
一軍のコーチは塩川が上がる始末
二軍の育成についても突っ込まれるくらいお粗末
そもそも若手は一軍に上げても使われない

どうしろと

318 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:52:38.08 ID:J7ZnXK7yr.net
>>308
大学お膝元でやってたのに
逃した魚がデカすぎるわ

319 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:52:42.39 ID:FWchijcR0.net
>>304
実験的に1年間だけオリックスと本拠地を交換したい

320 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:52:49.68 ID:7tJAnAW80.net
>>315
!!!!!(´・ω・`)

321 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:52:51.39 ID:GHsTuhTO0.net
>>309
ホークスとのデッドヒートは語り草やね

322 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:53:01.04 ID:7tJAnAW80.net
MVPラオウwwwwwwwwwwwwwwwwww

323 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:53:03.60 ID:NHZLLiBK0.net
この2チームとソフトバンクだけはプロ野球してるよな
残りの球団はお笑いでもやってんのか

324 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:53:06.91 ID:S9YukvaU0.net
杉本?

325 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:53:10.50 ID:vj7kF+mf0.net
やっぱMVPラオウか
良かったなぁwwwww

326 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:53:11.14 ID:4Y+lHuH+0.net
来季は是非鷲がこの舞台に立つこと期待してます
じゃーね🙋

327 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:53:21.00 ID:LOwF1Z9E0.net
MVPは塩見やろw

328 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:53:21.67 ID:bGBsT1f1d.net
杉本ホームラン打ってないのにMVP?

329 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:53:28.84 ID:t/UJFgWN0.net
石井がいるうちはっていうかもう既に若手も壊滅状態だから向こう何年も暗黒期確定だわな

330 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:53:35.61 ID:cuYN6vdn0.net
宇田川が入っていないだとw

331 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:53:43.57 ID:Bdv+rPjq0.net
MVPはマクガフでしょ

332 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:53:54.99 ID:bGBsT1f1d.net
吉田でもワゲスでもなく

333 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:54:18.99 ID:ugDd1HaxM.net
ミタパンもう復帰してんの?ゆっくり育児させなさいよフジひでぇな

334 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:54:20.12 ID:uRxbc14/a.net
あと30年くらいすれば楽天も日本シリーズいけるかもね

335 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:54:35.51 ID:JMGP06oW0.net
これで2軍のバッテリーコーチ解禁か
楽しみだな
あとはマーと浅村のFA
吉田千賀居なくなるし必ず残せよ

336 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:54:37.17 ID:Yja485Ap0.net
ラオウて
中継ぎ投手はなかなか取れんよなー

337 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:55:01.28 ID:FHJE/lP0d.net
バカ「石井と高津なぜ差が付いたか(キリッ」

高津も不振の山田を上位で使い続けて負けたから石井と同類だね(ニッコリ

338 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:55:12.54 ID:Bdv+rPjq0.net
石井とおっさん集団が去って焼け野原になった後どう建て直すのか興味はあるね

339 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:55:25.63 ID:7tJAnAW80.net
インタブーきたあああああああああああ(´・ω・`)

340 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:55:37.34 ID:vnZFZXdV0.net
吉田メジャーかな

341 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:55:56.06 ID:7tJAnAW80.net
非常に夜空wwwwwwwwwwww(´・ω・`)

342 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:56:00.50 ID:bGBsT1f1d.net
ピッチャー陣まとめてMVPでいいじゃね

343 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:56:05.60 ID:UaiJipS6H.net
冷静にこの打線のメンツでよく勝ったなオリックス
中嶋しゅごい

344 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:56:29.94 ID:31Vsm6uN0.net
2敗から1-0で無理やり勝って一気に4連勝
最初のヤクルト楽勝ムードがこれだもんな
短期決戦は流れ変わると怖い

345 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:56:52.31 ID:cLqFoSmga.net
檻が完全に3ばかり球団から卒業さて
新たな3馬鹿に楽天とハムとロッテが刻まれた瞬間だな

リーグ2連覇どころか2年連続Aクラスすらいまだに達成してないのに…

346 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:57:00.78 ID:t/UJFgWN0.net
>>338
元々あった土台は石井がぶっ壊してくれたからなぁ、石井が4年掛けて築いた土台ってなんだろう?本気で何もなくない?

347 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:57:24.97 ID:Bdv+rPjq0.net
貯金18からBクラスになるお笑い球団があるらしい

348 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:58:19.28 ID:J7ZnXK7yr.net
仕事だし夜更かしすると地下鉄で寝過ごすから寝るわ
じゃあなお前ら

349 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:58:27.35 ID:4euPpYjk0.net
並の監督なら山本崩れて2敗した時点で心折れてると思う
暗黒オリックスを連覇させた中嶋は名将だわ

350 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:58:40.02 ID:oCBaM+eZ0.net
言うほど石井の前に土台があったか?

351 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:58:41.44 ID:y2Xt4Thy0.net
福良監督の時のオリックスとは別物だね
監督って大事だわ

352 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:59:04.26 ID:7tJAnAW80.net
中嶋監督おめ(´・ω・`)

353 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:59:07.35 ID:ia1hpKR40.net
>>348
おやすみ (`・ω・´)ノシ

354 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:59:14.74 ID:jfP0U3Wva.net
>>346
星野が作った土台って何?

355 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:59:17.88 ID:sk/MuZvw0.net
ここまで情報出ないってことは田中浅村は引き止めできたような気がするが辛島はどうなんだろう

356 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:59:31.70 ID:Bdv+rPjq0.net
監督がチンパンジーから人間に代わるだけでこれだけ強くなるからな
虚言吐き無能アゴ男がやめない限り楽天に優勝はない

357 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:59:33.53 ID:7tJAnAW80.net
ラオウンゴwwwwwwwwwwww(´・ω・`)

358 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:59:41.86 ID:DZNKX//p0.net
>>349
逆にヤクルト側はマクガフの2回目のやらかしの試合で心折れた感じ

359 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 21:59:53.21 ID:ia1hpKR40.net
ラオウおめ!

360 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 22:00:12.62 ID:7tJAnAW80.net
間違って杉谷拳士って発表してほしかったわ(´・ω・`)

361 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 22:00:59.36 ID:JMqSOMVW0.net
近鉄百貨店セールするらしいな
球団手放したくせに

362 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 22:01:37.49 ID:7tJAnAW80.net
さてこれでちんちんズ贔屓が
サイン盗みの話で乳酸軍贔屓を煽って
益々関係悪化やろな(´・ω・`)

363 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 22:01:40.82 ID:t/UJFgWN0.net
>>354
左のアヘ単と先発だけはちゃんと育つという土台、今はもうそれすら無いじゃん

364 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 22:03:11.96 ID:VoQg+g0A0.net
>>345
将棋倒しになって死ねや朝鮮猿嘲笑

365 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 22:03:32.02 ID:DZNKX//p0.net
こんな時まであれこれ理由付けて石井叩きに持っていく奴ってさすがに病気だろ…

366 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 22:04:09.31 ID:Bdv+rPjq0.net
大量リリースした育成中の中継ぎが活躍したり嶋や平石のその後の去就だったりを考えると楽天に必要なのは補強もそうだけど育成環境の増強だったのかもな

どちらも放棄してしまって後の祭り

367 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 22:05:05.44 ID:Bdv+rPjq0.net
そりゃそうだろ
あれだけ比較され続けてきたオリックスにまた頭を下げるような事態になったんだから
だれの責任だ

368 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 22:05:19.97 ID:a+Wbtyc40.net
日本一なったから吉田メジャーだしまあ良かったよな
来年には山本も消えるし

369 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 22:05:48.98 ID:4euPpYjk0.net
嶋を2軍監督にして下の環境から整備しないとあかんわ
三木1軍ヘッドではお友達の石井と来年燃え尽きてくれ

370 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 22:06:18.42 ID:t/UJFgWN0.net
>>366
生え抜きの優秀な人材を足蹴にして湯水のように金使って作り上げたチームがこれじゃあ言い訳出来ないよな

371 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 22:07:06.31 ID:Yja485Ap0.net
ファームは4馬鹿外国人居ないと全く打てないのがね

372 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 22:08:09.70 ID:GwGFb7Ch0.net
石井はよかったな
高津に2連覇されなくて

373 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 22:08:34.25 ID:7OaJPDO3a.net
>>362
とらせん大盛り上がりで笑うわ

374 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 22:09:19.86 ID:RRhUyUNG0.net
来年は先発陣の世代交代を進めないとと上に上がれないな
まずはオープン戦でいい投球を見せれるよう若手には調整してもらいたいわ

375 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 22:09:25.84 ID:sQXnMy280.net
オスナサンタナワゲスみたいな優良外人欲しいわ〜😮‍💨

376 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 22:09:29.32 ID:DZNKX//p0.net
>>373
あそこはサイン盗み云々以前にまず自分とこのザル守備なんとかせーやって思うw

377 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 22:10:10.21 ID:ia1hpKR40.net
いいなあ(´・ω・`)

378 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 22:10:42.03 ID:bGBsT1f1d.net
阪神みたいに川に飛び込むとかないの

379 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 22:10:54.71 ID:oCBaM+eZ0.net
>>375
ワゲスよりは宋ブセの方が上やろ

380 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 22:17:07.50 ID:rxCa+anZ0.net
石井「金曜日の勝ち方教えてください」

381 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 22:18:33.85 ID:a+Wbtyc40.net
森友哉参戦してくんねーかなぁ
強打の捕手欲しすぎる
若いし

382 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 22:18:40.87 ID:eChMlRR90.net
フランコってオスナっぽい

383 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 22:21:09.62 ID:GwGFb7Ch0.net
オリックスは外国人ガチャ引きまくって
ようやくワゲスが中当たりだもんな
楽天ももっと引きまくれ

384 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 22:22:28.12 ID:Bdv+rPjq0.net
森がファーストはまれば強力かもな

385 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 22:24:52.38 ID:4euPpYjk0.net
今の森がファーストとかぷち強い鈴木大地やんw

386 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 22:26:16.60 ID:eChMlRR90.net
森はオリか巨人

387 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 22:27:40.06 ID:SruRoetLa.net
さて問題は二軍のバッテリーコーチと内野守備走塁コーチは誰が来るのかだ

388 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 22:28:29.78 ID:SruRoetLa.net
森はヒゲとか髪の事で巨人無さそう
吉田がメジャー行くならオリックス金出しそうだね

389 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 22:29:41.72 ID:eChMlRR90.net
吉田に比べれば森の方が楽だろ

390 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 22:41:46.17 ID:GwGFb7Ch0.net
>>388
キレイな森友を見てみたいけどな

391 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 22:43:24.94 ID:sk/MuZvw0.net
内野守備コーチが誰になるのか予想つかないな
バッテリーコーチはある程度絞れるが

392 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 22:45:08.36 ID:IrWa47v90.net
>>391
井野「呼んだ?」

393 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 22:49:53.81 ID:94EI9u+H0.net
あのクソみたいな打線で良くヤクルトに勝ち越せたな
中嶋は本当に有能だ

394 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 23:03:41.98 ID:ByrOw6Mz0.net
兼任とは言えセ・リーグ優勝コーチを
2軍バッテリーとか言ってるやつ嶋のこと馬鹿にしてるだろ
ゆっくりしたいという引退会見の言葉も無視して

395 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 23:10:13.94 ID:Xqw5g2IS0.net
なんかコーチはファン感謝祭で発表しそうな予感があるんだよね
二人のコーチだけ大幅に遅れることなんかほとんどなかったんだし

396 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 23:25:04.63 ID:+8Au0Imya.net
普通に紙面や公式で先に発表はされると思う
嶋帰ってくるならファン感でも色々イベントしそうな気もする

397 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 23:25:32.26 ID:vLCIPSEM0.net
明日FA宣言解禁だっけ?
浅村どうなるのかねぇ
別にいなくなってBクラスでも俺は構わんけど

398 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 23:30:06.77 ID:h+HZbuH3d.net
ファン感の関係で楽天ポイント37倍とかいう広告満たし察しろ

399 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 23:43:59.90 ID:DZNKX//p0.net
ファン感といえば告知バナーでマーさんが堂々とセンターに映ってるけど、これはどう判断すべきなんだろう

400 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 23:44:16.45 ID:Yja485Ap0.net
ツイッターたと37倍からの嶋予想でいっぱい

401 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 23:46:19.92 ID:QUJDMAop0.net
オリックス最初無理かなーと思ってたけど怒涛の4連勝すごいな
おめでとさんだね

402 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 23:47:34.45 ID:QUJDMAop0.net
おりせんよりとらせんの方が勢いあるの笑うw

403 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 23:55:01.08 ID:Bdv+rPjq0.net
浅村がいてもbクラスだし浅村がいなくなったら最下位だな

404 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 23:56:12.40 ID:Ndn5TXhz0.net
>>399
残留かどうかの話かね
ファン感とファンクラブの広告、カレンダーは残留かどうかは関係ないと思うわ
まあ田中も浅村も残留すると思うが

405 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 23:56:59.06 ID:GHsTuhTO0.net
しっかし、先発が良くても後ろがイマイチだったオリさんがなぁ…
見事なもんだ

406 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/30(日) 23:59:11.92 ID:Fdxc/c5u0.net
浅村いなくなったら
完全に再建モードだな
石井は死ぬ気で残留交渉しろ

407 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 00:01:32.20 ID:527gJF6E0.net
楽天も次に優勝できるのは日本一から26年後の2039年だなw

408 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 00:04:01.30 ID:ziKkDCkN0.net
fa解禁やね

409 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 00:04:39.41 ID:QRutX++q0.net
明日から色々動き出るのかな
楽しみだ

410 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 00:07:09.37 ID:sNDXBG48d.net
オリックス

左の中継ぎいません
外国人野手、先発いません

これもう実質石井楽天の日本一だろ

411 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 00:10:59.23 ID:ZklxEl/50.net
パリーグ専で呑気に祝ってるのはわしせんだけ
そんなんだからふぬけだらけになる

412 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 00:21:57.89 ID:fsEjEbrA0.net
田中、浅村、辛島FA宣言と二軍バッテリーコーチと二軍内野守備走塁コーチがどうなるか

413 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 00:27:39.15 ID:Xw4x05vX0.net
>>411
さっさと首吊って死ねや発達障害

414 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 00:28:25.65 ID:X7EcgJ3M0.net
もし嶋やったら出ていく時に元々コーチをする約束でもあったかもしれんなw本当に嶋だったらの話だがね

415 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 01:05:39.16 ID:mbxDSYc30.net
>>411
昔からパリーグは同じリーグ応援している印象

416 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 01:18:24.59 ID:9CyrkqaWd.net
辛島「石井の下でやるより、安くても地元に帰るわ」

417 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 01:33:50.20 ID:pcTDtseGa.net
森fa行使決定的キター

418 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 01:37:14.47 ID:zv/21kMk0.net
涌井はどうするんだろうか
確か権利持っていたよな

419 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 01:43:38.56 ID:0Bgp05wj0.net
嶋はあんな酷い追い出し方して戻ってくるわけないだろうが
よくあんな酷い追い出し方して戻ってこいとか言えるよなお前等

420 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 01:46:31.48 ID:ziKkDCkN0.net
コーチ歴17年の内16年Bクラスの波留がオリに行くらしい
オリはまた定位置に戻りそうだな

421 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 01:49:42.28 ID:iSEvSZIW0.net
>>419
酷いってどこが酷いんだよゴミカス
お前の顔面のほうが酷いわ

422 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 01:49:50.82 ID:arzJtirJ0.net
ロッテと楽天の2馬鹿だけなんも来てねぇwwwwww
似たもの同士www

423 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 01:50:35.30 ID:4Fm2yBUHa.net
森友がオリ巨人の争い
近藤がオリソフバンの争い
嶺井も行使だとさ

424 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 01:52:00.94 ID:zv/21kMk0.net
森は130試合出ると2塁打を30本台に乗せているとこは評価できるが
100試合ぐらいしか出れてない年は全体的に数字が冴えてない
石井のことだからもし取ったら状態関係なしに固定しそうだがさてどうなるか

425 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 01:52:21.27 ID:arzJtirJ0.net
能見鳥谷同様退団なのか
阪神ってやっぱおいしいんだな

426 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 02:01:22.01 ID:mbxDSYc30.net
森は炭谷と仲良いから来ないだろ

427 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 02:19:36.97 ID:MqjHaOA9a.net
楽天選手は行使へも残留へもまだないのか
ほんと情報の出ない球団だな

428 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 02:31:06.72 ID:114IKAx1d.net
近藤は地元ロッテ濃厚とはなんだったのか
オリかホークスに行けば対戦しなくていいから成績は上がるだろう

429 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 03:20:19.69 ID:cNVTtPs+0.net
【オリックス】FA権取得の西武森友哉を本格調査へ 4年16億円+出来高の大型オファー用意
https://news.yahoo.co.jp/articles/f1f547c4a0991500287141cdcae5b88d5564afb7

430 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 04:36:46.46 ID:ynv2huvg0.net
嶋ヤクルトからバッテリーコーチ要請かー
家族で一緒に暮らしたいみたいなこと言ってたしみんなで東京に引っ越すのかな

431 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 04:44:52.00 ID:r0aI7/xFr.net
嶋はヤクルトのコーチになったらもう楽天に戻ってこないだろうな
戦力外にした時に引退後のこともしっかり話しつけとけば良かったのにつくづくアホな球団だわ

432 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf84-sXll [60.67.250.250]):2022/10/31(月) 04:54:33.60 ID:8DgPTAld0.net
ヤクルトに取られたらアンチ石井が更に騒いじゃうね

433 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8784-7AKr [126.147.56.31]):2022/10/31(月) 05:11:47.98 ID:D2Qiuw090.net
>>419
もう活躍の見込みがないベテランに選手兼コーチ打診するとかほんとひでえ追い出し方だよな
12球団でこんな最低なことやるの楽天だけだよな!

434 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 05:16:03.76 ID:ynv2huvg0.net
サンスポだとバッテリーコーチ就任確定みたいな書かれ方してるね
https://news.yahoo.co.jp/articles/bec527356f616b923fe7fd336e2b8464a1564b69

435 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 05:24:51.68 ID:hsCAzdTsa.net
そもそも嶋が二軍バッテリーコーチってのに違和感あったよ俺は
やるなら一軍コーチか二軍監督だろ

436 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 05:27:30.83 ID:ucGBCt3x0.net
>>430
今年引っ越してたらしいよ

437 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 05:35:57.41 ID:tHERDEO1a.net
ヤクルトの打撃指導学んだ嶋ぐらいしか2軍に希望無かったけどヤクルトに残ったままか
結局よく分からない新任当ててコーチも育成する時代とかよく分からない事言い出すんだろうな石井は…
コーチ集められないならドラフトで素材型とか高卒取るなよ本当に

438 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 05:37:29.01 ID:dcjlZjHC0.net
檻 -吉田 +近藤森
鷹 -千賀 +FA補強
猫 -森

鴎 -オスナ +FA補強
公 -近藤

こうか?戦力図激減するな

439 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 05:41:04.70 ID:bU3dJGPp0.net
しょうがない 去る者は追わず
イーグルスにも良い事が何か必ずあるはず

440 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 05:43:31.50 ID:WsU18UVda.net
近藤がどこ行くかによってだいぶ来年のパリーグ順位に影響与えるな

441 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 05:44:27.03 ID:Jw/WVew70.net
辛島とりあえずは宣言するだろう
そのあとは市場の投手少なければ人気に

442 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 05:45:22.57 ID:8DgPTAld0.net
>>434
二年連続1位…これはやってるな

443 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 05:45:54.23 ID:8DgPTAld0.net
>>442
二年連続日本一だった

444 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 05:57:27.73 ID:Qlhiu/Q00.net
2軍バッテリーコーチ嶋やろ

445 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 06:10:37.07 ID:POGOt6rC0.net
なによりショックだ

446 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 06:11:26.94 ID:sGZ0t8yd0.net
あい

447 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 06:18:53.23 ID:FxMwfQgb0.net
>>441
とりあえず宣言なんてないからな
行き先が決まってるから宣言するんだよ

448 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 06:21:30.10 ID:ucGBCt3x0.net
あくまで噂レベルではあるけど、嶋は引退後ヤクルトで2~3年コーチやったら楽天に戻るみたいな話がついてると移籍直後に聞いたことはあるが、実際どうなんだろうな

449 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 06:25:38.98 ID:8fnY4icn0.net
ヤクルト、来季1軍コーチ陣刷新 バッテリーコーチに嶋基宏氏、外野守備走塁コーチに河田雄祐氏 黄金時代構築へ適材適所の人員配置
10/31(月) 5:00配信

450 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 06:26:27.09 ID:ZklxEl/50.net
オワタ

451 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 06:28:08.02 ID:Jw/WVew70.net
そんな先のことまで決まってるわけない
どうしても嶋が帰ってくると思いこんでるだけだろう
それこそ高津の後任で監督のほうが可能性高い

452 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 06:28:26.44 ID:TmOQEKmD0.net
冷静に考えたら嶋なら1軍だろうしな。
となると、発表されてない2軍のコーチ2人は誰なんだ?
ヤクルトから弾き出される人?

453 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 06:29:37.52 ID:v7E57Amfa.net
>>452
他球団からと思いきや、こうなりそうw

井野コーチ
西村コーチ

454 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 06:32:58.02 ID:TmOQEKmD0.net
>>453
ありえるなw
勿体ぶる必要あったのか?みたいな感じで。

455 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 06:39:14.32 ID:6adzjtKO0.net
嶋がくる時はまだ先でしょ
球団も声すらかけてないと思うよ

456 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 06:46:08.00 ID:v4czSzeZa.net
FAには参戦できないわ嶋には逃げられるわペナントであれだけ恥掻かされた上にストーブリーグもつまらなそうで鬱

457 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 06:54:08.71 ID:v7E57Amfa.net
第2次戦力外通告:ヤク・オリは11/1まで、それ以外のチームは10/31まで
FA宣言:10/31~11/9(11/10公示)
ポスティング申請期間:11/1~12/15
トライアウト:11/8
NPBアワード:11/25
現役ドラフト:12/9

458 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 06:55:54.61 ID:ZQXC6+x3a.net
嶋のヤクルト行きは、石井が斡旋したとか美談にしたい馬鹿がいたけど嶋レベルの実績なら、普通に声掛かるしなあの仕打ちで楽天に戻る訳がない

459 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 06:58:40.57 ID:ZklxEl/50.net
補強しか強みがないチームで補強ぐないとか終わってんな

460 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 07:02:36.20 ID:Hu1r9weg0.net
近藤健介サードの守備上手いじゃん
鈴木大地と茂木にとどめさせる

461 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 07:03:03.97 ID:WvhgLk0X0.net
補強というより脆弱な生え抜きの穴埋めしてるだけだから強いわけではない

462 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 07:10:01.87 ID:v7E57Amfa.net
Aランク 田中将、浅村
Bランク 岸、涌井、炭谷、銀次
Cランク 塩見、辛島、岡島、西川

463 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 07:14:23.21 ID:ftkJh7B/0.net
こんな泥舟状態のチームで大物選手がくるわけない
とりあえず楽天はFAの記事なかったから辛島浅村は残りそうでよかった

464 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 07:15:27.32 ID:v/dj20A1a.net
つか自分で勝手に出てった奴普通にいらんだろ

465 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 07:16:24.93 ID:zv/21kMk0.net
嶋はヤクルトでも試合に出れていないしコーチやらされるしで
本人のお望み通りの展開にはなっていない、楽天を出ても立場は同じ
行った先で優勝の雰囲気を味わえましたというだけ
向こうに残ってコーチやりたいなら好きにすればいい

466 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 07:17:35.76 ID:ftkJh7B/0.net
嶋は家族も東京行くんかな?
それならもう仕方ないと思う

467 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 07:19:26.99 ID:s8tjxQ9h0.net
>>447
調査って話が出ない時点で移籍はほぼないからなあ

468 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 07:20:15.31 ID:8O3iEVaca.net
木村昇吾さん…

469 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 07:24:03.57 ID:zv/21kMk0.net
涌井最後は阪神かな
西と藤浪抜けるから先発欲しいだろ

470 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 07:33:41.01 ID:Jw/WVew70.net
楽天モンキーズ
古久保
西村

まあ気づくよね

471 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 07:34:22.01 ID:zv/21kMk0.net
西残留かい、ならないな

472 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 07:34:47.59 ID:TIfR9RW20.net
嶋が来ないのは割とショック

473 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 07:37:08.50 ID:aa/PDZRrd.net
>>470
見事に穴埋め出来るな

474 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 07:54:08.44 ID:rxxhwYJI0.net
ヤクルト・嶋が涙の引退会見 指導者の道へ「野村監督のような名将に」
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/09/29/kiji/20220929s00001173129000c.html

>楽天から19年オフに減額制限を超える条件提示を受け自由契約の末にヤクルトに拾われた。
>20年から2年間は単身赴任。家族の話題を振られると言葉に詰まり涙があふれた。
>「仙台に家族を残し妻につらい思いをさせた。子供の成長も近くで見届けることができなかった」

とっくの昔に東京に引っ越し済みで笑った
見事に騙されたねw

475 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 08:06:12.99 ID:Hz7CDEWYd.net
なんだよ嶋は結局ヤクルトで決まってんのかよ

476 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 08:06:53.90 ID:juCaQ7zf0.net
>>474
嶋とは喧嘩別れじゃない!って鼻息荒くしてた信者はどう思ってんのこれw

477 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 08:07:25.63 ID:X7EcgJ3M0.net
なお喧嘩別れのソースも噂話しかない模様w

478 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 08:07:55.83 ID:bqvZh8Ksa.net
嶋は楽天の功労者だぞ?
大切な存在であって手放してはいけない選手なんだよ。
それを石井GMになってあの仕打ち。
ほぼ戦力外みたいなもん。
そこでヤクルトが引退の花道作ってくれたんだからヤクルトでコーチするのが自然な流れじゃね?

479 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 08:10:13.92 ID:G4ZwZgHO0.net
というか未だに嶋とか言ってるやつがいるのかよ
さすがにもうどうでも良いだろ

480 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 08:10:22.91 ID:Jw/WVew70.net
もう他球団で経験積んで帰って来るのが理想って言ってるよ
自宅仙台だから帰って来るとか言ってたの無かったことにして

481 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 08:17:21.14 ID:sHmwNLYHa.net
嶋が来ないのは別に本人の希望とかもあるだろうしいいんだけどポイント37倍とか紛らわしいことはやめてくれよ

482 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 08:17:21.91 ID:/QR/CFQ2a.net
オリ 吉田
福岡 千賀
西武 森
この辺流出しそうやし
まだ来年チャンスあるな

483 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 08:18:01.20 ID:TIfR9RW20.net
>>482
近藤森はオリ行きの可能性あるぞ

484 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 08:18:34.64 ID:pyq/LFPF0.net
嶋はヤクルトへ移籍する時、ユアスタにも挨拶に来てたからベガサポにも愛されていた
榴ヶ岡のマンションに住んでいたね

485 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 08:23:11.77 ID:TVOTD1ckr.net
浅村が宣言するかどうかだな

486 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 08:24:22.58 ID:D2Qiuw090.net
>>465
向こうで選手として数字残してたら楽天をぶっ叩いていいけどそうじゃねえからな
楽天でコーチにならず現役続行を選んだのは本人
酷い扱いして喧嘩別れしたとあたかも事実のように断定してる糖度高い奴には一体何が見えてるのか

487 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 08:26:18.66 ID:rHKJe45Da.net
>>482
オリは若手投手の充実と大型補強、ソフバンは若手野手の充実と大型補強、西武は若手投手の充実と稼頭央&平石コンビ

投打に成長が見られないウチはそれでもかなり不利

488 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 08:28:24.73 ID:gQxW3Q16M.net
嶋こないで石井続投なら来年も現地行くことはなさそうだ
どっちにしろ歌えない現地はつまらんしなー

489 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 08:29:06.78 ID:X7EcgJ3M0.net
>>478
あんな仕打ちっておまえ普通に戦力外だろwそれにヤクルトも酷いよなあ 本人は確か選手として出場を望んで出ていったにも関わらず選手としては楽天時代から成績落として試合数も圧倒的に少ない それはどう思うわけ?

490 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 08:32:16.54 ID:v7E57Amfa.net
>>489
そもそも限度超えdownの兼任コーチ打診からの自由契約だし、
それでヤクルトでもほぼ同じ扱いでの引退だしな。

これで酷い仕打ちとか石井叩きしている奴は馬鹿だろw

491 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 08:39:28.93 ID:TVOTD1ckr.net
でもヤクルト一軍コーチは予想外
一回解説者やってほしかった

492 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 08:41:17.84 ID:FOk5+AaFa.net
同じ条件でも追い出しに掛かるほうより迎えいれてくれるほうに貢献したいと考えるのは普通だわな

嶋が楽天に戻ってくるなんて元々はお花畑しか思ってなかったろうしヤクルトの幹部候補になったのは順当だよ

493 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 08:43:25.13 ID:mHrQ9MR1d.net
嶋「首都圏の優勝チームにいるのに追い出された田舎の肥溜めチームに帰るわけねぇだろw」

494 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 08:44:36.10 ID:zdZm3BPV0.net
>>482
森友→巨人
千賀→メジャー
吉田→メジャー
近藤→オリ
これだとまだチャンスあるな パは弱体化するけど

495 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 08:49:22.77 ID:mHrQ9MR1d.net
シーズン4位のゴミ
フェニックスリーグでは毎試合炎上の若手の墓場
嶋に逃げられる
強奪補強する金もない


こんなゴミ球団もう終わりだよ

496 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 08:52:32.90 ID:6f7ScmIJ0.net
オリが森友獲ったところで、パ他球団からすると大勢に影響ないと思うけどね。
オリの捕手は伏見・若月で機能してるじゃんDH起用前提ってしたところで、新獲得の外国人野手次第ではそこも読めないし。

FA権持ってる伏見が権利行使なら話は別だけどさ。

497 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 08:55:22.20 ID:zdZm3BPV0.net
巨人は誰獲るんだろうな、、
ソフトが柳田が衰えてきたとはいえ栗原復帰して森友とか近藤獲ったら終わりだな
今年ですら打撃一位なのに

498 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 08:57:07.14 ID:G4ZwZgHO0.net
まぁいずれにしろ来シーズンの楽天の優勝はないな
主力はまた1つ歳を取るし、下手すりゃ春から下位に沈む

499 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 08:58:10.79 ID:S1zfdt36M.net
助っ人情報こなくなったな
野手もだけど先発投手も欲しいところ

500 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 08:59:08.25 ID:km9sluVOd.net
石井やっててヤクルトも高津がやってるうちは嶋来ることなさそうだな

501 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 08:59:27.74 ID:hLrFPvmCa.net
浅村いるうちは野手の育成まともにしないことが分かったから出て行ってくれた方が長期的には良さそう

502 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 08:59:50.14 ID:6f7ScmIJ0.net
そういやギブレハン首だな
順応できれば使える気もするが

503 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 08:59:51.61 ID:mHrQ9MR1d.net
下手しなくても最下位やろ
パリーグの中でマジで上がり目がないのはウチだけだぞ

504 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 09:04:59.15 ID:jzycRvutd.net
実績はあるがベテランの炭谷
他球団なら1軍レベルじゃない太田
未知数の安田

来年もこれなら最下位だな
なぜ森を取りにいかないのか

505 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1254-eg+e [221.117.106.223]):2022/10/31(月) 09:08:07.35 ID:G4ZwZgHO0.net
4年くらい前の森なら欲しかったな

506 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd72-Sbhz [49.98.149.234]):2022/10/31(月) 09:09:46.03 ID:jzycRvutd.net
生え抜きが総じて役立たず
本当いらねえのばっか
FA補強しろや

507 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 52dc-6Bbo [61.193.88.5]):2022/10/31(月) 09:10:38.92 ID:X7EcgJ3M0.net
朝から忙しいね すっぷくん

508 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d6b6-qj5V [153.246.205.239 [上級国民]]):2022/10/31(月) 09:16:00.25 ID:s8tjxQ9h0.net
>>507
何でこのスレって応援している
チームを何が何でも腐す奴ばかりなんだ

あそこまで言うと苦言ではなく
ただの暴言だろ

509 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd72-rABE [49.97.106.129]):2022/10/31(月) 09:16:51.65 ID:o2XJYj2ud.net
二軍のコーチ2人は
やっぱり台湾楽天の古久保西村なのかな

510 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd92-juJ7 [1.79.84.109]):2022/10/31(月) 09:19:13.19 ID:Ypih6El+d.net
キブレハン取る?

キブレハン.241(83-20) 6本 14打点 OPS.758

マルモレホス.208(202-42) 7本 28打点 OPS.620
ギッテンス.242(62-15) 0本 8打点 OPS.639

511 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd92-FaUp [1.72.3.187]):2022/10/31(月) 09:19:57.61 ID:kuJfj23Pd.net
全て石井が悪い

512 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d214-F0su [125.202.157.84]):2022/10/31(月) 09:20:12.94 ID:ZklxEl/50.net
間違いない

513 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5250-T+yX [27.83.195.56]):2022/10/31(月) 09:21:36.98 ID:6f7ScmIJ0.net
>>510
アリだと思う
まあ、石井なら獲ってもファーム漬けにしそうだけど

514 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd72-rABE [49.97.106.129]):2022/10/31(月) 09:21:37.62 ID:o2XJYj2ud.net
>>510
ハプニング的な外国人は何センチ

515 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 52dc-6Bbo [61.193.88.5]):2022/10/31(月) 09:23:29.90 ID:X7EcgJ3M0.net
>>508
森原事件で全く反省してないからな ここの人達ってw石井がーではなくネットだから何でもしていいって思う子が増えたんだろうね

516 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d214-F0su [125.202.157.84]):2022/10/31(月) 09:26:31.81 ID:ZklxEl/50.net
石井が自分のやりたいように生え抜きベテランob石井以前に雇ったコーチ
人材を排除していった結果がこれだからな
残ったのは引退寸前の外様のおっさんとトレードした産廃コレクションばかり

517 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa3-7SMV [106.129.184.85]):2022/10/31(月) 09:29:02.27 ID:g8cIasaoa.net
まあ、嶋は楽天追い出されて良かったよ
陽気な高津監督の下でチームの雰囲気も良いし都会で常勝軍団になろうとしているヤクルトから出る理由が無いもの

楽天の功労者だし泥舟にわざわざ戻るよりヤクルトで幸せになって欲しいんよ

518 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd72-yZxL [49.98.169.179]):2022/10/31(月) 09:29:06.77 ID:mHrQ9MR1d.net
石井のアホにはあの頃の楽天を返して欲しいわ

519 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d214-F0su [125.202.157.84]):2022/10/31(月) 09:31:25.85 ID:ZklxEl/50.net
産廃コレクションは石井が守ってるだけでただの枠の無駄

石井以前に雇ったベテランコーチは全て排除され生え抜きベテランすら排除していって残ったのは石井のイエスマンと塩川のような素人パシリだけ

現状でも若手に教えるコーチが少ないのにそれを更に減らしてどうすんの?

おっさん達は引退したら当然古巣に帰るし石井がいなくなったら何も残らんな

520 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8784-7AKr [126.147.56.31]):2022/10/31(月) 09:31:29.06 ID:D2Qiuw090.net
あの頃の楽天(最下位常連)

工作するならIDくらいコロコロして来いよ
だからお前はダメな奴なんだ

521 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d214-F0su [125.202.157.84]):2022/10/31(月) 09:31:58.10 ID:ZklxEl/50.net
石井叩いてるのが一人だと思ってる信者

522 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf84-N3V9 [60.105.202.93]):2022/10/31(月) 09:32:00.89 ID:KdXfrCOw0.net
楽天は二軍要請
ヤクルトは一軍
やりがい搾取だろ

523 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ deff-A2// [119.243.113.96]):2022/10/31(月) 09:32:31.91 ID:zv/21kMk0.net
野球は競技レベルの上昇とともに選手寿命が短くなってきているからな
30台中盤が働き盛りとしてみられていた昭和から平成初期とは事情が違う
その辺りの奴が戦力外から最前線に復帰するなんて今の時代ほぼ無理だろう

524 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8784-eRah [126.77.45.205]):2022/10/31(月) 09:34:20.87 ID:zdZm3BPV0.net
>>519
塩川「おまえら裏切るなよ!?

525 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 52dc-6Bbo [61.193.88.5]):2022/10/31(月) 09:34:32.18 ID:X7EcgJ3M0.net
6位が当たり前だった楽天に戻りたいって言ってる時点でほぼドMの集まりだなw石井アンチって

526 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa3-7SMV [106.129.184.85]):2022/10/31(月) 09:36:27.58 ID:g8cIasaoa.net
別に浅村と岸と一応、田中がいなければいまでもあの頃の楽天なんだし結局は4位か3位にしかなれないんだから変わらん

527 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 52dc-6Bbo [61.193.88.5]):2022/10/31(月) 09:38:30.17 ID:X7EcgJ3M0.net
圧倒的な6位と3位と4位が変わらないって変な言い訳してんなあw

528 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d214-F0su [125.202.157.84]):2022/10/31(月) 09:38:33.33 ID:ZklxEl/50.net
伊藤コーチは一軍の投手コーチ辞めさせられて当然だけど今の状態だったら三木と一緒に二軍に異動でよかったよな

石井のスケープゴート的に辞めさせて代わりに誰も入ってこないのではどんどん劣悪な環境になっていくよ

529 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ deff-A2// [119.243.113.96]):2022/10/31(月) 09:39:00.00 ID:zv/21kMk0.net
楽天は春ダッシュがなければ石井関係なく最下位だよ
そこをかろうじて逃れてもBは免れない
夏弱いからね、Aに滑り込めるかは春にかかっている

530 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa3-/Jhg [106.128.105.93]):2022/10/31(月) 09:39:53.84 ID:FOk5+AaFa.net
毎年のように考えもよらない失速かまして歴史を塗り替えて他球団ファンから笑われる楽天ファンってこと自体が、ドMの証なのに何を今更・・

531 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd92-juJ7 [1.79.84.247]):2022/10/31(月) 09:40:02.00 ID:8f8JVwxld.net
塩川が一軍コーチになるのは内部がヤバい時

532 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Sp27-eg+e [126.35.177.0]):2022/10/31(月) 09:40:35.23 ID:AEMx36ALp.net
「あの頃の楽天」
笑わせてくれるわ

533 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d214-F0su [125.202.157.84]):2022/10/31(月) 09:42:46.56 ID:ZklxEl/50.net
あの頃の楽天は弱くても生え抜きと戦ってる感あったからね
今やってる楽天は外様のおっさんばかりで弱い
しかも外様のおっさん固定なので若手は使われない

補強して勝てるチーム作りをしてきたのに弱かったらそりゃ人へるでしょ

534 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd72-yZxL [49.98.169.179]):2022/10/31(月) 09:44:28.53 ID:mHrQ9MR1d.net
あの頃の楽天はこれから経済成長していく途上国のような希望に満ちあふれてたよ
今の石井楽天は現在の日本社会と同じだね

535 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa3-7SMV [106.129.184.85]):2022/10/31(月) 09:45:01.59 ID:g8cIasaoa.net
オリックスはリーグ2連覇に日本一
楽天は2年連続Aクラスすらいまだなし
かつては似たような三馬鹿仲間だったのにこうも差がつくとはな

536 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Sp27-eg+e [126.35.177.0]):2022/10/31(月) 09:45:11.32 ID:AEMx36ALp.net
来シーズンは若手生え抜きを育成するフェーズらしいから、10年後位には「あの頃の楽天」と振り返れるようになったら良いな

537 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf84-N3V9 [60.105.202.93]):2022/10/31(月) 09:45:17.45 ID:KdXfrCOw0.net
あの頃の楽天wwwwww
西武に一切抵抗しない従順な犬か?www

538 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 09:45:27.68 ID:ZklxEl/50.net
補強しながらぼったくられトレードや首脳陣排除していった結果がプラスマイナスで大幅マイナスになったわけだ

石井がやった数年間の結果がこれ

539 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 09:46:04.62 ID:mHrQ9MR1d.net
草野とかいた頃の楽天が最高だった

540 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 09:46:16.81 ID:KdXfrCOw0.net
楽天とは嶋基宏のことであるwとか言ってたヤツらだろ

541 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 09:46:21.72 ID:Bjqbv9K00.net
要するに、嶋に戻ってきて欲しかったら石井を駆除しないとダメってことなんだよね…
楽天にとってプラスしかないんだから今すぐやれ!

542 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 09:47:06.21 ID:AEMx36ALp.net
てか嶋が戻ってきて、楽天に何かメリットあるのか?

543 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 09:47:54.41 ID:KdXfrCOw0.net
嶋が戻ってくるなら最下位でいいとか流石負け犬ばっかの風土の球団

544 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 09:49:22.37 ID:mHrQ9MR1d.net
そりゃ俺だってキャプテンシーがなかった嶋に指導者の素質があるなんて思ってないよ
でも嶋はあの頃の楽天のアイコンなんよ

545 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 09:49:23.50 ID:6nYzt4qqa.net
今の楽天に戻ってくるとか経歴汚れるだけだしヤクルトと天秤かけたら悩むまでもない

546 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 09:50:09.64 ID:PXptjH3zM.net
そりゃ野村楽天を未だに一番だと思ってる人だろ
ムーミン谷みたいな雰囲気とか言われてた頃

547 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 09:50:53.34 ID:DumEdXJAd.net
あのころの楽天って則本が暗黒のエースして外国人頼りで若手も育たないゴミチームだろ
弱い楽天を応援してる自分が好きだったんだろ

548 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 09:51:00.13 ID:X7EcgJ3M0.net
あの頃の楽天も脇役は生え抜きが頑張ってたなあ 主力は相変わらず外国人や他球団のおっさんやらが頑張ってたね
山崎も鉄平も他球団から来た選手だしw

549 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 09:51:07.38 ID:KdXfrCOw0.net
藤田と稼頭央が久しぶりに二遊間組むだけで泣くようなファンだからな
競技じゃなくてショーなんだよとうほぐお花畑にとっては

550 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 09:51:44.95 ID:KdXfrCOw0.net
つーか藤田と稼頭央も外様おっさんじゃねーかwww

551 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 09:52:20.05 ID:ZklxEl/50.net
監督がチンパンジーから人間に代わるだけでこれだけ強くなるからな
アゴが出てるだけの虚言吐き男がやめない限り楽天に優勝はない

552 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 09:52:45.44 ID:g8cIasaoa.net
つうか変に強豪ぶってる馬鹿がいるけど所詮はいまだに2年連続Aクラスすらない弱小球団だからね
昔というより楽天ファンそのものが負け犬なのを自覚して応援しているんだけどな

553 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 09:53:33.69 ID:zv/21kMk0.net
草野や桝田がいた頃の楽天には戻らなくていい
あれこそ悪夢だよ

554 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 09:54:48.61 ID:X7EcgJ3M0.net
あれ?FAになっただけでやってる事は昔と変わらんじゃんw主力スタメンは他球団組とおっさんなんだし

555 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 09:55:18.87 ID:FOk5+AaFa.net
外様おっさん優遇してBクラスじゃファンも減るわなw

556 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 09:55:27.81 ID:ZklxEl/50.net
間違いないね
中嶋がこれだけ監督の素質があったのには驚いたが
オリックスは真面目にチーム考えて人事異動した結果だからなこれも

557 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 09:55:44.66 ID:AUIoK2CLr.net
クソみたいなチーム試行錯誤で変えようとしてる石井を「別にチームが強くならなくていいから」とか言って放出させようとしてる方が今の日本を彷彿とさせるだろ

558 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 09:56:58.66 ID:2r8wlbk0M.net
強いチームというのは生え抜きの選手が中心にいて、ベテランが全体をサポートし、いきのいい若手が押し上げる。
常勝軍団になっていくには、こういうサイクルを作ることが必要で、軸になる選手がいるだけではダメだと思う。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d947b18884bf0a6b0849743c2253512430fcebf9


石井のやってることって真逆よなw
生え抜きホイホイ放出してベテランを中心に据えてさ

559 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 09:57:02.49 ID:AUIoK2CLr.net
消化試合になってからファンが入り始めたの悔しくて仕方なかったわ
なんでこんなファンがいるチームが地元なんだろ

560 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 09:57:24.73 ID:X7EcgJ3M0.net
>>550
藤田も松井稼頭央もヤマザキも鉄平もフェルナンデスもリックも他球団から来た選手なんだよなw

561 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 09:58:34.52 ID:D2Qiuw090.net
優勝年の打線は主力が外様&外国人だったことが記憶から消し飛んでる奴おるな

562 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 09:59:23.40 ID:3YpNf/xVd.net
"あの頃の楽天"は2009までだよな
ここノムシンのジジイ共多いから分かるだろ?

563 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 09:59:32.09 ID:+BrSxjGYr.net
嶋とかこないならこないでどうでもええわ

564 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 09:59:35.54 ID:DumEdXJAd.net
そもそも石井が入ってきてやっと主軸の4番に生え抜きを置けたんだけどね

565 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 10:01:09.58 ID:3YpNf/xVd.net
>>564
2011ドラフトの島内(32)を4番に置いてるから4位なんだよ

566 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 10:02:44.70 ID:g8cIasaoa.net
>>555
浅村とか岸とか大地とか今まで見向きもされなかった超大物を獲れたんでニワカファンには受けがいいんだろうけどそれでもBクラスじゃファンにそっぽ向かれるわな

567 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 10:04:02.29 ID:2Vbm4/A30.net
石井は長打力ゲームだと言うことを理解してないから

568 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 10:04:56.39 ID:X7EcgJ3M0.net
>>565
山崎 40よりマシじゃね?前の楽天の方がおじさん打線な感じに見えるなw

569 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 10:05:04.87 ID:AUIoK2CLr.net
ベテラン外様のバランス良かったのを生え抜き厨のデーブがぶっ壊したんだろ

570 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 10:06:25.99 ID:ZklxEl/50.net
岸と直人だけは攻めれんわな
岸はまだ力あるうちに楽天にきたいと戻ってきてくれたし直人もな
ただ石井の知り合いで取り込まれたのが最悪

571 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 10:07:02.11 ID:ZklxEl/50.net
今年bクラスだったら今度は直人クビにするのかな?
はあ

572 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 10:08:05.32 ID:zv/21kMk0.net
楽天 2015平沢(オコエ) 2016藤平
オリ 2015吉田 2016山岡

この差が大きい
他が甲子園組へ殺到する中で悠然と大社を一本釣り
ま、結果が出た後だからこそ言えることなんだけどね

573 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 10:08:54.46 ID:AUIoK2CLr.net
生え抜き厨というか高卒厨だな

574 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 10:10:41.40 ID:6QvIOrr0d.net
立花「投手のピークは25歳くらいまで」だっけ?
これオリックスには当てはまってるけど育成力のない楽天じゃ無理だったな
向こうは自信満々に高卒乱獲してる
楽天は諦めたまあそれでいい

575 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 10:10:44.62 ID:Mk56xoLxd.net
>>517
泥舟に乗って汚点を晒してるマーを見てたら
帰って来たくなくなるわな

576 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 10:16:40.99 ID:PXptjH3zM.net
早く声出し解禁ならないかな
せっかく辰巳とか犬鷲会風の小深田と山崎剛っていい曲できたのに歌えない

577 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 10:16:54.41 ID:6QvIOrr0d.net
これだこれ

「僕らの仮説では、野手は25~26歳、投手は23~25歳がピーク。極端に言うと、大学生のピッチャーはほぼ完成されていて、伸びしろがあまりないんです。ましてや大卒の社会人だとすでにピークにあり、そこからプロで育てるとなると、失敗した時のリスクがものすごく大きい。なので、年に1回しかないドラフトでは、基本的には高校生に投資すべきだというのが僕の考えです」(web Sportiva)

578 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 10:16:56.23 ID:zv/21kMk0.net
浅村や島内も最前線でやれるのはあと3年ってとこだろう
時間はないよ、それまでに彼らに代わる20台が出てこないとね

579 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 10:17:00.25 ID:7JwrZZim0.net
石井に言わせると来シーズンは生え抜きが出てこなければならないフェーズだから
どんな生え抜きの育成をするか楽しみだな

580 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Sp27-eg+e [126.35.162.27]):2022/10/31(月) 10:21:04.39 ID:xyycr0Fdp.net
石井は選手のピークは30歳前後って言ってたよな
まぁ昭和の感覚なんだろうが

581 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa3-/Jhg [106.128.105.93]):2022/10/31(月) 10:22:52.60 ID:FOk5+AaFa.net
野手は辰己と小深田が引っ張るようにならないと壊滅的なんだが辰己はここから伸びるか勝負の年だし小深田はショート失格だし来年も浅村と島内頼みで厳しいな

582 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c3c1-FaUp [122.133.114.129]):2022/10/31(月) 10:23:25.38 ID:B1Oiy9eE0.net
石井さえいなければ嶋も戻って来れるのになあ
無能な采配で選手の無駄使い
有能な人材登用の障害
プラスになる部分が一個も無い

583 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9767-iO6U [180.13.77.200]):2022/10/31(月) 10:24:30.78 ID:7JwrZZim0.net
辰己は頑張って欲しいけど小深田なんかがレギュラーで出ているうちは優勝はないでしょ

584 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d214-F0su [125.202.157.84]):2022/10/31(月) 10:25:55.76 ID:ZklxEl/50.net
出てくるもなにもつかわんし

585 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 52dc-6Bbo [61.193.88.5]):2022/10/31(月) 10:31:48.55 ID:X7EcgJ3M0.net
そもそも本当に喧嘩別れならば石井関係なく三木谷がいる以上戻ってこないと思うがw

586 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c750-VWzD [36.14.161.126]):2022/10/31(月) 10:32:13.11 ID:w38Xf3NK0.net
>>562
同意

587 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa3-7pcG [106.128.103.60]):2022/10/31(月) 10:33:48.65 ID:mdMJUgboa.net
野手の不作年ドラフトに高卒野手に突っ込んだり
投手の不作年ドラフトに投手全振りで突っ込んだり
FA豊作年に金が無くて一切参戦出来なかったり
いきあたりばったり過ぎてどんどん弱体化していくの笑うw

588 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c750-VWzD [36.14.161.126]):2022/10/31(月) 10:34:03.75 ID:w38Xf3NK0.net
>>548
寄せ集めで始まった初期とブラウン以降は同列で語れないだろ

589 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ deff-A2// [119.243.113.96]):2022/10/31(月) 10:34:34.90 ID:zv/21kMk0.net
小深田は守備以外は悪くない、むしろいい
茂木がショート争いに参戦するみたいだが今の茂木じゃ普通に負けるよ
ショートは来年も山崎との併用になるだろう

590 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5250-iwWb [27.92.197.20]):2022/10/31(月) 10:35:08.33 ID:hqeo8Pey0.net
小深田がどうだの守備にいらついた印象だけで本質がわかってない
ファーストDHの成績見ろ、一番の改善ポイント
あと先発な

591 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 52dc-6Bbo [61.193.88.5]):2022/10/31(月) 10:35:38.71 ID:X7EcgJ3M0.net
小深田ってUZR今年6位じゃなかったけ?

592 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5250-iwWb [27.92.197.20]):2022/10/31(月) 10:37:00.25 ID:hqeo8Pey0.net
なにせファーストDHの打撃成績が小深田と同レベルだからな
浅村のプラス分が帳消しだしそりゃ勝てない

593 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9767-iO6U [180.13.77.200]):2022/10/31(月) 10:38:44.79 ID:7JwrZZim0.net
>>590
ファーストはその通りだな
安田にやらせて打撃を鍛えれば解決するんだが

594 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ deff-A2// [119.243.113.96]):2022/10/31(月) 10:45:42.80 ID:zv/21kMk0.net
小深田が2塁打を20本台に乗せてくれるだけでもだいぶ変わってくる
理想は30本なんだけどね、来年は最低20本は打ってほしい

595 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8784-2RD2 [126.168.13.123]):2022/10/31(月) 10:47:52.02 ID:C+d22/K20.net
>>593
ファーストは今年平良取っただろうが。

596 :どうですか解説の名無しさん (アウアウクー MM67-c3m7 [36.11.225.11]):2022/10/31(月) 10:52:37.87 ID:2r8wlbk0M.net
島内は4番に置けたというより他にいないから置かざるを得なかったという
外人の補強やらかした編成のミスでしかない

597 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf84-T9F3 [60.119.190.57]):2022/10/31(月) 10:53:03.08 ID:YCRy01II0.net
いいね
守備はもちろん努力してもらうとするけど伸びる期待はそこまでしない
でも打撃はまだ伸びしろあるわ
足もあるしね

598 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 11:01:37.24 ID:HS5OULApM.net
森友はとらんでいいのか
チャンスやで

599 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 11:01:51.81 ID:+wacDje6d.net
来年は結局外人頼みだよ

600 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 11:08:37.95 ID:0kXWpafh0.net
今のパはセみたいに抜けたチーム居ないから今のうちに優勝狙いに行かないとな
バンク弱ってオリも吉田抜けるしここしかない

601 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 11:13:19.36 ID:oYllpFiud.net
外人はハプニング

602 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 11:14:36.96 ID:6nYzt4qqa.net
外人依存脱却したくて4人縛りでシーズン戦ったんかな?
まあ外人を我慢起用とか無理だろうし外人増やさなくてよかったとも言えるが

603 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 11:19:26.44 ID:BvfrVj33a.net
狙うもなにもこの2年間最大のチャンスだったのに結果はご覧の惨状だし浅村や岸も歳をとっていくし優勝はより厳しくなる

604 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 11:19:43.60 ID:TIfR9RW20.net
巨人には森獲得に全力を出して欲しいもんだ
間違っても近藤森W獲得なんてさせたら駄目

605 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 11:20:47.26 ID:SBwNaqE/0.net
なんで森取らねーんだよ
松井と同期だからまだまだ若いだろ

606 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 11:21:46.94 ID:ZklxEl/50.net
マルモ我慢できないんだからほとんどの外人は我慢できないよ

607 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 11:23:20.45 ID:7JwrZZim0.net
>>605
だから生え抜きを育成するフェーズに入ったからでしょ

608 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 11:24:51.89 ID:DumEdXJAd.net
言うほどマルモを我慢してまで使う価値あったかは疑問だけど

609 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 11:27:22.63 ID:I8+r9wREp.net
そもそも打線か左打ちばかりなのに、左打ちのマルモを取ってくる時点で球団のやる気の無さを露呈してるわ

610 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 11:27:53.96 ID:TIfR9RW20.net
マルモレホスって202打席も使ってるんだぞw

611 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 11:30:51.40 ID:DKjjgUmKa.net
単に田中マーと浅村の引き止め資金に金使うからFAや外国人に手が出せないだけ
石井もいい加減に結果が欲しくて、育成なんてやってられないし金さえあれば動きまくってるよw

612 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 11:31:59.71 ID:p/L5JK6da.net
金は無限にあるわけじゃないからな
高額のマー浅村の引き留め優先するならFAなんて参戦出来ないわ

613 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 11:32:46.47 ID:awBcvqXSp.net
生え抜きを育てるフェーズ=三木谷が金を出してくれないフェーズ

614 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 11:32:48.28 ID:R6xmNySKd.net
>>600
一番弱体化してるのは無能アゴに監督GM兼任させ続けてる楽天だろw

615 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 11:35:58.98 ID:7JwrZZim0.net
東北の屋外球場が本拠地でオーナーが三木谷
この条件が1つでも変われば、まだ強くなる見込みもあるんだけどね

616 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 11:43:38.18 ID:r0aI7/xFr.net
田中と浅村切って若手育成に切り替えた方がよっぽど建設的なんだがな
老人ローテも解体して日ハムみたいに育成の年と割り切るくらいじゃないとガタガタなチーム構成一生変わらんぞ

617 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 11:44:07.86 ID:BvfrVj33a.net
2連覇してオリックスがノリノリになっちゃったのが怖いんだよあそこは楽天と違って補強する気なら無尽蔵に金はあるから

吉田が抜けて森だけなら大して変わらないが近藤も加わると手がつけられなくなる

618 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 11:44:36.95 ID:ShSD/v9mp.net
吉田正尚残留する可能性もある

【オリックス】主砲・吉田正尚がポスティング直訴へ 球団容認もMLB低評価なら一転〝慰留〟 

前出メジャー関係者は「すでに2球団以上が水面下で彼(吉田正)の獲得調査を進めている。
ただ、メジャー実績がないので米球団側の年俸提示額はおそらく今季年俸(推定4億円)プラス1~2億円が上限」と断言。

その上で「複数年でも2年総額10億円前後でしょう。
この条件でオリックス側が彼をポスティングにかけるかが焦点。
オリックスも低い金額で日本を代表する打者を、わざわざ米球団に引き渡す必要はないですからね」と指摘する。

 現時点でオリックスは一定評価以上であれば送り出すようだが、ポスティングにかけたとしても、納得いく評価と金額が提示されない場合は本人に残留を促す方針という。

619 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 11:45:57.65 ID:ShSD/v9mp.net
吉田正尚、ラオウ、近藤、森友哉が揃ったらお手上げ

吉田正尚→メジャー
近藤→ソフトバンク
森友哉→巨人

これが理想

620 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 11:49:22.26 ID:2JYyh2aEd.net
パ・リーグ 外国人wRC+
デスパイネ 136
グラシアル 118
マッカーシー 109
オグレディ 104
ギッテンス 99
アルカンタラ 92
マルモレホス 79
バレラ 79
マーティン 77
エチェバリア 56
ラベロ 54
レアード 54
ガルビス 52
ヌニエス 46
ジャンセン 37

621 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 11:49:43.77 ID:0kXWpafh0.net
こいつどうしても育てたいっていうスラッガーが大しておらんのよね
今の楽天以上に金出さないおっさんだらけだった中日とかもしらん間に若返ってるし何とかなるかもだが

622 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 11:55:01.48 ID:772Pi58zp.net
中日は石川と鵜飼という希望があるから良いわな

623 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 11:57:50.84 ID:WPNRXxD80.net
>>622
なおこっちの若手は単打守備下手の黒川しかいない模様

624 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 12:03:24.31 ID:2r8wlbk0M.net
石井なら岡林とかいても使わなさそうだよな
レギュラーは与えられる物じゃない、ベテランは試合に出ながら調整する
とか言いながら西川岡島贔屓起用

625 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 12:05:12.82 ID:zv/21kMk0.net
来年27歳の小郷や渡辺がレギュラー奪うとしたら来年しかないね
世代交代の節目が32歳ぐらいと考えたら来年奪えば4,5年は最前線で働ける
たった4,5年だがそれすらない奴はごまんといるからな

626 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 12:07:16.78 ID:/WZ7MIaIp.net
岡林とかあんな非力単打マン使わなくて良いだろ

627 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 12:08:40.23 ID:zS5p9ROdd.net
吉野が居るだろ
沖原が吉野>鵜飼正木有薗と判断したわけだし
沖原曰く吉野は3年後にはレギュラーだからな
あと2年しかないぞ

628 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 12:10:38.93 ID:gxb6mwwid.net
月曜の朝っぱらから石井をdisりまくるって悲しい人生だよな

629 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 12:12:32.30 ID:/WZ7MIaIp.net
>>627
吉野は最低限の身体を作るだけで最低5年はかかるぞ
まぁ10年経っても右の聖澤くらいの選手にしかならない雰囲気もあるが

630 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 12:13:21.39 ID:DumEdXJAd.net
横浜の田部、高卒3年目でファーム打率258.2本.38打点なのに引退するのか
もったいない

631 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 12:16:33.74 ID:zv/21kMk0.net
野球は長打、中でも一撃で点になるホームランこそ至高
もちろん単打の技術も時には必要になるがね
楽天は攻撃に長打を絡められないから点を取れない

632 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 12:17:26.79 ID:fpcz9hZRa.net
スラッガーじゃ無いけど
武藤吉野黒川で引退までにホームラン一番打つのは武藤になりそう

633 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 12:18:21.59 ID:Mk56xoLxd.net
今日も先発炎上だな
小峯とか支配下になって完全に気が抜けたろ
育成に落としておけ

634 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 12:18:55.64 ID:FPsRkrb30.net
>>632
お前らご自慢の黒川は?やたら賞賛されてるけど

635 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 12:18:57.99 ID:9gGZv6yoa.net
岡林って誰だっけ?
もしかして村林?

636 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 12:20:48.84 ID:YQcic6mna.net
>>626
単打すら打てないゴミを使ってるのにそれ言っても虚しいだけだろw

637 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 12:21:12.10 ID:FPsRkrb30.net
>>635
中日の選手ですね。

石井一久が使うわけないってことで議論しております。

638 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 12:23:54.69 ID:DumEdXJAd.net
普通に使ってるだろ

639 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 12:24:11.23 ID:vRh6Pozda.net
>>518
>>520

640 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 12:24:15.89 ID:p/L5JK6da.net
短打ばっかりでもタイトル取れるやつ使わなくていいとか言える選手層なのか楽天は

641 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 12:26:09.72 ID:7JwrZZim0.net
岡林って中日の左の若手選手だろ
今データだけ見てきたけど3年間でホームランゼロだし、率だけそこそこいいコモノ
なんでこんなのを引き合いに出すのかがわからん

642 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 12:27:25.53 ID:6Lz4HWJs0.net
小峯ロッテ相手に2回63球5四球5失点

643 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 12:27:39.74 ID:yPfjZkRWa.net
ここまで投手陣全滅も珍しいな

644 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 12:29:00.07 ID:ZklxEl/50.net
黒川と小郷はまともな使い方されてないからな

645 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 12:30:15.39 ID:9gGZv6yoa.net
>>637
ありがとです

646 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 12:30:33.70 ID:YQcic6mna.net
>>641
生え抜きを育成するフェーズwで岡林みたいなの出たらどうせ君は絶賛してるよ

647 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 12:30:41.84 ID:WnEy5kOHp.net
ロッテは2軍に生きの良い若手右バッターが何人かいるんじゃないか?
西川とか山本?とか

648 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 12:31:17.99 ID:zv/21kMk0.net
武藤は楽天に多い2塁打タイプかなと思う
スイングが弱いというか柔らかいからね
ここからどう変わるかは分からないけど

649 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 12:31:45.34 ID:kuJfj23Pd.net
>>628
褒めても良いけど
褒めるとこ何もない
批判になるのは仕方ない

650 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 12:32:39.48 ID:7JwrZZim0.net
てかフェニックスってまだやってるのか
興味ないし1回も観なかった

651 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 12:34:46.08 ID:FPsRkrb30.net
ロッテは期待できる若手ばかりで本当に羨ましい
今年のドラフトもうちと違って期待できるのばかりだし、菊池も荘司なんかより圧倒的にいいわ
この前の荘司は高めに球浮きまくっててアマチュアだから結果が良かったようなもの

652 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 12:34:59.68 ID:DumEdXJAd.net
内フル回転だな
1番最初に1軍に出てくるかもしれん

653 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 12:37:06.54 ID:TIfR9RW20.net
小峯って育成落ち避けるために怪我隠してない?
140も出ないのは異常だろ

654 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 12:37:57.11 ID:TVOTD1ckr.net
フェニックスの体たらくを見てると何年もちゃんとしたプロスペクトを取ってないのがわかるな
取ってるけど成長させてないのかもしれないけど

655 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 12:38:49.11 ID:NP9UoGZAM.net
>>651
藤平を大卒で取ったみたいな

656 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 12:39:26.70 ID:7JwrZZim0.net
ロッテのドラフトは近年、最初から体が出来上がってる選手を取ってるよね
ちょっと前の山口や最近の西川山本も、入団前に既に90キロに達してる
楽天は入団時は痩せてる方が伸びしろがあるという考え
どっちが正解かね

657 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 12:39:37.99 ID:9ip9Lz+Sa.net
>>605
フェーズが違うんだよカス

658 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 12:43:25.07 ID:Uj/szLbw0.net
僕の中ではハプニングなフェーズはナンセンス

659 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 12:43:55.50 ID:FPsRkrb30.net
>>655
藤平以下だね

660 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 12:44:16.69 ID:YQcic6mna.net
今のフェーズは生え抜きにとってはアンフェア

661 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 12:44:18.28 ID:w1zMuSrIa.net
若手はフェニックスで結果残さないと話にならない
これだけ揃いも揃ってゴミみたいな成績だとコーチはなにしてんのって感じ

662 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 12:46:02.03 ID:Uj/szLbw0.net
結果を残した若手はハプニング

663 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 12:46:21.69 ID:fpcz9hZRa.net
小峯は上から結構期待されてたのにこれだと
首脳陣の見る目に期待できない

664 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 12:46:23.35 ID:B1Oiy9eE0.net
なんてったって今の時代フェーズだからな

665 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 12:48:34.22 ID:6nYzt4qqa.net
また試合ぶち壊れてるけどフェニックスの投手陣ほんとやばいだろ

666 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 12:48:37.61 ID:zS5p9ROdd.net
相変わらず打てないのに打たれるなあ
得失点ナンボだよ

667 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 12:49:02.82 ID:ZklxEl/50.net
若手のハプニング的なホームランは懲罰

668 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 12:49:21.20 ID:zv/21kMk0.net
石井的には来年は第何フェーズなんだろうね
5回もドラフトやってんだからさすがに第2フェーズってことはないだろうけど

669 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 12:54:17.15 ID:CC6hPT2NM.net
人脈尽きた石井が消えない限りファームも1軍も環境変わる事無いのだろうな

670 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 12:57:34.58 ID:hLrFPvmCa.net
さすがに来年には石井期待の主軸打てる若手野手が出てくるだろ
チーム造り始めて一年や二年じゃないんだから

671 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 12:59:29.88 ID:Mk56xoLxd.net
>>668
中期って言ってたぞ
だから長期はあと5年ある

672 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 12:59:31.50 ID:vDIBApOLd.net
DeNA田部引退

20 44試合 .240(121-29) 0本 OPS.547
21 96試合 .185(276-51) 2本 OPS.502
22 80試合 .258(256-66) 2本 OPS.663

吉野前田より良いな

673 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 13:03:56.92 ID:17c5UFwyp.net
しかし2軍はやっぱり4馬鹿、特に和田恋や横尾がいないと弱いな

674 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 13:07:01.91 ID:17c5UFwyp.net
黒川も細いな

675 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 13:09:25.76 ID:6nYzt4qqa.net
野手もだけど松井友高田孝藤井あたりの投手がいたらもう少し締まった試合してたと思う

676 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 13:11:45.31 ID:7JwrZZim0.net
>>675
2軍の帝王投手陣たちか

677 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 13:15:49.95 ID:zv/21kMk0.net
森宣言確実か、これは行った方がいいな
浅村もそうだが早くに芽を出せた高卒は一発目のFAが早いからいい
今27歳、辰己や小郷の1つ上、松井と同期、4年はまず大丈夫
負けるかもしれないけど参戦はしてほしい

678 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 13:17:53.78 ID:17c5UFwyp.net
>>677
だから楽天は参戦しないって言ってるだろ
生え抜きを育成するフェーズなんだし

679 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 13:17:56.45 ID:KjnzQLE4r.net
高田孝、松井友、藤井、藤平
2軍で無双するも1軍だと借りてきた猫になる投手版利府四天王

680 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 13:18:41.00 ID:p/L5JK6da.net
参戦してほしいって言われても親玉が今年は参戦しない言っとるがな

681 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 13:20:07.18 ID:17c5UFwyp.net
ちょっと早いが来シーズンの順位予想
オリ
ソフバン
ロッテ
西武
楽天
ハム

682 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 13:20:44.31 ID:qfX6Ve15d.net
ハズレて菊池なんかにならなくて本当助かった

683 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 13:21:56.84 ID:8fnY4icn0.net
ヤクルトの嶋がコーチ就任へ バッテリー担当
10/31(月) 13:06配信

今季で現役を引退したヤクルトの嶋基宏捕手が来季、バッテリーコーチとしてチームに残ることが31日、分かった。近く正式に発表される。

https://news.yahoo.co.jp/articles/208c4ae79ab29d6a93e9e7e50b2a3c39aaf1a2c9

684 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 13:22:48.47 ID:zv/21kMk0.net
方針を変え臨機応変に立ち回るのも時には必要
今年はそこが出来ずに失敗し続けただろ

685 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 13:24:02.72 ID:FPsRkrb30.net
>>682
菊池のがいいっつーの。

686 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 13:25:19.17 ID:7JwrZZim0.net
>>683
これ、もう早朝に発表されてるやん

687 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 13:26:57.72 ID:ya64mX9Pd.net
嶋「家族と過ごす時間を~」
楽天「二軍バッテリーコーチ、二軍内野守備走塁コーチは後日発表!」
楽天ポイント37倍!!!!


無駄に期待させんなバカ

688 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 13:28:47.53 ID:FPsRkrb30.net
>>687
石井一久のせいですね。

あいつが楽天に居る限りどうしようもないでしょうね。

ついでにリーファーのアホも引き取ってくれないかしら。

689 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 13:28:52.30 ID:hQskhJGWp.net
てかまだ嶋に未練持ってる人がいるのかよ
何年時間が止まってるんだか

690 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 13:34:11.89 ID:ZklxEl/50.net
嶋だけの問題じゃねえよ
石井が自分のやりたいように生え抜きベテランob石井以前に雇ったコーチ
人材を排除していった結果がこれだからな
残ったのは引退寸前の外様のおっさんとトレードした産廃コレクションばかり

691 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 13:34:28.84 ID:ZklxEl/50.net
産廃コレクションは石井が守ってるだけでただの枠の無駄

石井以前に雇ったベテランコーチは全て排除され生え抜きベテランすら排除していって残ったのは石井のイエスマンと塩川のような素人パシリだけ

現状でも若手に教えるコーチが少ないのにそれを更に減らしてどうすんの?

おっさん達は引退したら当然古巣に帰るし石井がいなくなったら何も残らんな

692 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 13:36:36.16 ID:hQskhJGWp.net
まぁ来シーズンは若手生え抜きを育てるって言ってるんだし、来シーズンは石井に期待しようや

693 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 13:41:42.46 ID:hqeo8Pey0.net
じゃあコーチ誰呼んでほしいんや
名前あげていうてみい
どうせ楽天に来たら無能扱いして辞めろ連呼するだけだろw

694 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 13:43:11.54 ID:fzJBKq0oM.net
普通は星野みたいに監督就任して勝負の年に育ててた若手メインになるものなのに3年目でやっと起用始めるってやってる事逆なんだよな
実際はFAも参戦出来ない、補強も新外国人助っ人ぐらいしか無いから今さら若手に期待するしか出来ないのが実情だろ

695 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 13:44:22.27 ID:vDIBApOLd.net
語録集

中長期
土台
フェーズ
ハプニング
ナンセンス
コンタクト
アプローチ
メカニック
フィジカル
フォーカス
リフレッシュ
スクラム

696 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 13:44:54.14 ID:4+rcQDYm0.net
楽天は31日、来年2月1日から行われる春季キャンプ「フォーティーセブン スプリングキャンプ 2023」の詳細を発表した。 1軍は沖縄・金武町、2軍は久米島町と宮崎・日向市で行う。

 金武キャンプは6年連続6度目、久米島キャンプは3年ぶり17度目、日向キャンプは初となる。

 【概要】

 1軍キャンプ地/呼称/期間

 沖縄県金武町/金武キャンプ/2023年2月1日~

 2軍キャンプ地/呼称/期間

 <一次キャンプ>沖縄県久米島町/久米島キャンプ/2023年2月1日~

 <二次キャンプ>宮崎県日向市/日向キャンプ/未定

697 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 13:47:04.32 ID:ZklxEl/50.net
今まで使ってこなかった若手使うのかな?
どうせまた和田や伊藤に打席が食い潰されるだけ

698 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 13:47:14.44 ID:5B7nKpcO0.net
今日のフェニックス終わったら追加で戦力外ある?

699 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 13:50:01.06 ID:STP2nPg6a.net
>>677
何回フェーズじゃないと言えばわかるの?

700 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 13:50:47.75 ID:hQskhJGWp.net
吉野は守備は軽快だな
ホームランバッターは無理だろうが、右打ち版の辰己みたいになってくれたら万々歳だわな

701 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 13:54:42.25 ID:zv/21kMk0.net
まだ現役ドラフトや外国人問題もあるからな
オフの本番はこれからだ

702 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 13:55:41.34 ID:hQskhJGWp.net
現役ドラフトなんか1軍の勝敗には何の関係もないけどな

703 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 13:56:59.65 ID:7JwrZZim0.net
外国人はフランコを獲得するか否かだな

704 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 13:57:57.52 ID:1QFwi7NSM.net
嶋ヤクルト残留か
石井いるうちはやっぱ絶対戻らなさそう

705 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 13:58:44.80 ID:YHbEG0a7a.net
>>687
期待も何もお前らが勘違いしてるだけの奴じゃん 毎年あって下がっただけやわな 38倍だったけれども

706 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 14:04:29.20 ID:IVvowOfId.net
>>693
石井がいる限り石井の言いなりでも耐えられる二流以下のコーチしか来て貰えないんだからそんな話をしても無意味

707 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 14:06:24.55 ID:7b4lARZE0.net
阪神に具志川取られて心配してたけどやっぱ2軍は久米島か
久米島の施設を2軍の選手だけで占領できるのはいいね
室内練習場も2つあるし

708 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 14:08:02.79 ID:Te7vqlVWp.net
清宮、良い球投げるな

709 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 14:11:07.07 ID:7b4lARZE0.net
戦力外今日まで?
津留崎とか高田とか育成落ちさせなくて大丈夫なんか?
外国人とって清宮辺り支配下させるならまた開幕時点で枠埋まるぞ

710 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 14:11:42.78 ID:WBc3bWkla.net
清宮3者連続三振で最速152か?
小峯以外は良い投球してる

711 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 14:20:40.46 ID:JYdlI1p1a.net
清宮が第2の宮森になりそうな気もするなあ
こんだけ150キロ連発してるんなら1軍でも通用するよ

712 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 14:23:21.50 ID:GJjsjgnLp.net
ピッチャーはそこそこ楽しみな若手もいるんだけどな
いかんせんバッターがおらん

713 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 14:24:18.25 ID:JYdlI1p1a.net
きよみやじゃなくせいみやだから間際らしいんだよなあ

714 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 14:27:16.24 ID:TIfR9RW20.net
清宮は身体能力怪物で涌井からも評価されてる

715 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 14:28:20.74 ID:IOzPih40d.net
ツイッターでも石井信者が嶋は優れた指導者とは限らないんだから来なくても良い!って発狂してるな
ヤクルト選手とのエピソードも豊富なのに

716 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 14:31:35.00 ID:pJeRek03d.net
尊師のこと叩いてるやつはファンやめろよ

717 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 14:33:46.31 ID:TIfR9RW20.net
種市投げてるな復帰となると手強いね

718 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 14:35:08.45 ID:99MgaixVp.net
清宮は顔も良い
松井秀喜さんみたいなイカつい田吾作顔だし
小峯は楽天っぽい泣き顔だからダメ

719 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 14:37:43.17 ID:ZklxEl/50.net
石井信者って家で尊師マーチ流してるのかな

720 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 14:38:11.30 ID:+AoJbVpcd.net
お前らが叩いてた高田ホウセイ、快投してるやん

721 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 14:41:11.56 ID:zdae7oM5d.net
>>720
2、3、4と上位打線を連続三振w
まあ相手もファームレベルなんだから抑えて当然な気もするが…

722 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 14:41:53.07 ID:7JwrZZim0.net
そりゃ高田萌はドラ1クラスだからね

723 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 14:42:43.65 ID:ZklxEl/50.net
尊師 尊師 一久尊師

724 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 14:53:55.97 ID:zv/21kMk0.net
>>699
何回言われようが知ったこっちゃない
27歳のFAには価値がある
そこは譲れない

725 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 14:55:52.00 ID:SzbkBoC4a.net
大王戦力外

726 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 14:57:14.32 ID:zv/21kMk0.net
清宮にはサイズがあるからな
190越えの投手はこいつと弓削しかいないから貴重

727 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 14:57:28.85 ID:EmAgAeAAd.net
嶋NGにしたほういいぞうざったらしい

728 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 14:59:59.66 ID:vRh6Pozda.net
ID:zv/21kMk0

こいつはNGでいい

729 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 15:00:59.44 ID:PaGrqUBQ0.net
>>727
「あの頃の楽天」を懐かしがってるおじいちゃんだろ
見逃してやれよ

730 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 15:01:48.58 ID:VdYS5w2Ad.net
平日晝間に20レスもしてる人間がまともなわけない

731 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 15:03:05.05 ID:S41Goknia.net
どうせ嶋いつかは帰ってくるんだから待ってれば良いのに
老い先が不安なのか?

732 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 15:04:21.67 ID:vxOjuF+pp.net
>>731
嶋は将来のヤクルトの監督コースでしょ

733 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 15:04:44.04 ID:WJIdAyYSr.net
>>726
宮森は193
内、松井は190
小峰は189だな

734 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 15:07:57.16 ID:aa/PDZRrd.net
清宮は入団発表のときに清宮と対戦したいって言ってた(混乱する)

735 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 15:08:50.23 ID:Mk56xoLxd.net
今日はヒット3本出たのか
がんばったな
佳明と小郷がいなかったら1安打だけど

736 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 15:10:27.47 ID:zv/21kMk0.net
>>728
昔からいる奴らはとっくにNGにしている(はず)
今さらだよアホw

737 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 15:12:41.18 ID:zv/21kMk0.net
>>733
宮森ってそんなにあったのか
あんまり大きくは見えないんだがな

738 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 15:14:00.06 ID:ODIx34Coa.net
手放した時点でいまさら嶋が戻ってくる訳がない
こうやって監督やコーチのなり手がどんどんなくなっていくんだよな

739 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 15:16:36.88 ID:L5OovXr/a.net
有能ならコーチで渡り歩くから心配してないわ

740 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 15:17:20.48 ID:73CfIaBw0.net
そういや、戦力外は今日が最終フェーズだな

741 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 15:17:39.96 ID:nNnDgLazp.net
>>737
宮森は顔が長いからな
体自体はそれほど大きくはない

742 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 15:31:37.93 ID:xs31Y4Jed.net
カズオに逃げられ
嶋に逃げられ
藤田に逃げられ

残ったのは尊師の仲間たち

743 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 15:37:15.24 ID:WJIdAyYSr.net
オリックスが松井雅人の戦力外を発表 日本一翌日に…大量14人目の通告(Full-Count) https://news.yahoo.co.jp/articles/a0c5123c15a14f8f7f69d0a5a4e3b414f61fbebf

楽天は終わりか?

744 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 15:39:25.82 ID:FxMwfQgb0.net
今支配下何人?

745 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 15:40:40.60 ID:YCRy01II0.net
>>743
期限終わってるよ
まだ出来るのはオリとヤクだけ

746 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 15:44:02.03 ID:SzbkBoC4a.net
>>745
オリヤクが明日まで。他が今日まで。

747 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 15:44:10.03 ID:SzbkBoC4a.net
>>744
67

748 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 15:48:43.43 ID:vRh6Pozda.net
>>742
逃げられる奴がいないお前は
ある意味幸せだな

749 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 15:49:38.46 ID:bM//YeTSr.net
>>724
逆にここで何言おうが参戦しないものは参戦しないと思うが…

750 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 15:50:14.96 ID:FxMwfQgb0.net
>>747
67か
大きな補強は外国人くらいかな

751 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 15:57:55.02 ID:WJIdAyYSr.net
フェニックスみると危ないやついるけどな

752 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 16:02:29.48 ID:B1Oiy9eE0.net
参戦のフェーズと外国人のフェーズ

753 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 16:03:53.26 ID:JFaPn+ixa.net
また来年も枠パンパンで開幕を迎えるのか

754 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 16:04:22.69 ID:kYDVvNvXd.net
外国人に頼るフェーズは終わったのかな

755 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 16:04:50.20 ID:WJIdAyYSr.net
マルモレホス抜けてフランコ、先発外国人で68枠だな
来年はドラフト勢と外人が上がり目か

756 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 16:07:36.62 ID:fKBNb6Xo0.net
フェニックスの成績やばいな
得点少ねーわ失点多いわ

757 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 16:08:57.85 ID:527gJF6E0.net
オリックス26年ぶり日本一! FA戦士が5年前に予言していた「巨人との決定的な違い」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/313688

「(巨人に)声を掛けていただいてうれしかったですが、条件というより、同じリーグの日本ハムからオリックスを見ていて、若くていい選手が多いので、これから強くなるチームという印象があった。優勝を狙えるチームと考えた時、答えはオリックスだった。本当に巨人より優勝の可能性がある? 巨人も日本ハムも、最近リーグ優勝していて、オリックスは(1996年)かなり遠ざかっているけど、それでもそう思いました。巨人は主力がベテランになってきていますよね」

楽天も主力がベテランばかりだなあ

758 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 16:19:14.57 ID:DumEdXJAd.net
今年の支配下昇格は清宮が筆頭候補かな

759 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 16:27:50.36 ID:SzbkBoC4a.net
>>756
毎年だよ。2軍公式戦は強いけどな。

760 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 16:28:20.31 ID:uDIHh++Yr.net
>>745
日シリ終わった翌日までだから今日が最終日だよ

761 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 16:28:31.08 ID:SzbkBoC4a.net
先発外国人を王君でお茶濁しそう。

762 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 16:32:04.05 ID:zv/21kMk0.net
>>749
そりゃそうだ
そんなことはハナから思っていない
ゴミの掃き溜めにそんな影響力はないからな

763 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 16:33:22.65 ID:FxMwfQgb0.net
>>755
ブセニッツもクビでしょ
1,5億の敗戦処理で信用失ってるのに残すと思えん

764 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 16:34:41.51 ID:AWNgqqVhd.net
ブセニッツは絶命パークの相性が悪いと思いきや
実はホームの成績がかなり良いからもったいない
指標も抜群だが尊師になぜか信頼されてない

765 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 16:35:45.52 ID:DumEdXJAd.net
ブセは使い勝手が悪いわ

766 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 16:37:31.91 ID:FxMwfQgb0.net
敗戦処理では結果を残してるかもしれんが僅差の試合では出せんわ

767 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 16:37:45.81 ID:ZklxEl/50.net
尊師は基本外人信頼してない

768 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 16:38:25.66 ID:SzbkBoC4a.net
>>763
先中内内の4人体制か?

769 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 16:40:02.69 ID:FxMwfQgb0.net
>>768
先中中内内の5人体制でしょ

770 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 16:41:55.85 ID:bReq0tNQp.net
オリ吉田ポスティング
バンク千賀ポスティング
これ来年チャンスあるくね

771 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 16:42:54.95 ID:DumEdXJAd.net
ブセ使うなら西垣吉川あたり使った方がいい

772 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 16:44:52.06 ID:kuJfj23Pd.net
ポスティングのフェーズか

773 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 16:44:58.73 ID:bVUH3P7Ra.net
>>770
そんなに上手くいかないと思うぞ
二人の内どちらかは残留じゃないか

774 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 16:50:17.69 ID:uDIHh++Yr.net
フェニックス終わったので

高卒1年目
吉野 .113(53-06) 0本 OPS.335 四球率.068 三振率.360
大河原 .133(45-06) 0本 OPS.360 四球率.061 三振率.490

高卒2年目
入江 .152(46-07) 0本 OPS.416 四球率.060 三振率.220

高卒3年目
黒川 .286(49-14) 0本 OPS.764 四球率.175 三振率.127
武藤 .275(51-14) 0本 OPS.717 四球率.113 三振率.129
水上 .275(40-11) 0本 OPS.671 四球率.167 三振率.208
江川 .152(46-07) 0本 OPS.356 四球率.041 三振率.204
澤田 .152(33-05) 1本 OPS.486 四球率.081 三振率.378

775 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 16:52:40.34 ID:2JxVSQtF0.net
独立混ざってる低レベルリーグでOPS8越えすらいないのはヤバいw

776 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 16:52:48.80 ID:DumEdXJAd.net
水上最後ら辺で一気に上げてきたな

777 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 16:56:54.29 ID:bVUH3P7Ra.net
https://i.imgur.com/xDHDb6V.png
山本大斗が生えてきたぞ
先輩の藤原を抜いてる

778 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 16:58:22.47 ID:527gJF6E0.net
嶋はヤクルトのコーチかあ

石井早く辞めないかなあ

779 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 17:01:03.75 ID:enVPzwrrd.net
絶望感すごいな
同世代や1個上は結構一軍に出始めてるけどこれでは来年も石井は使わんだろ

780 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 17:04:36.28 ID:bReq0tNQp.net
平良か安田がモノになればいいのになぁ

781 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 17:05:41.63 ID:2JxVSQtF0.net
>>777
佐藤はともかく山本は羨ましいわ
山口くらいの成長速度だろ

782 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 17:06:59.70 ID:TVOTD1ckr.net
フェニックスに派遣された選手(特に野手)は石井が来年使う気がないと思われる

783 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 17:10:53.34 ID:SzbkBoC4a.net
>>779
小深田ですらヘイト集めまくっているのに入江なんか固定したらどうなるんだろ。
OPS2割台、失策50とか記録するぞw

784 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 17:11:53.49 ID:Jw/WVew70.net
枠的にここから3人抜けてちょうどいいくらいだな

785 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 17:18:30.50 ID:uRwCsjISd.net
>>782
佳明黒川武藤安田小郷ら辺は使われそうだが、流石にこの成績じゃお試しも厳しいかな

786 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 17:19:01.88 ID:YCRy01II0.net
>>746
>>760
わお
勘違いしてたわ

787 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 17:25:51.86 ID:SzbkBoC4a.net
>>776
育成落ちで火が付いたのかもね。水上は内野のユーティリティに転向する予感(ショート以外)
江川もそうだけど捕手としては足立下妻堀内石原レベルの壁を超えれなそう。

788 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 17:27:54.98 ID:SzbkBoC4a.net
>>785
中川と内田の2軍計5000打席超えやデーブ年の1軍若手起用で、ただ無節操に使えば良い訳では無いと判明しているからね。

789 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 17:33:00.73 ID:JYdlI1p1a.net
そもそもさ黒川は他を気にしすぎて細くなりすぎてる 来年も出られるんじゃなくまずは身体作りだよ

790 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 17:34:41.30 ID:TVOTD1ckr.net
>>785
その辺は微妙だけど同ポジションの秋季キャンプ組の方が石井ポイント高い
ベテラン>秋季キャンプ組>フェニックス組みたいな優先度だろう

791 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 17:41:06.97 ID:JYdlI1p1a.net
下手したら1番細いんじゃなあかな?写真を見たら他と全然違う細さだからね

792 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 17:42:18.46 ID:YOn16d4ld.net
黒川なーコーチに隠れて練習してるレベルだし休むことを覚えないとな

793 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 17:43:29.06 ID:Sb+vhb9I0.net
横尾石橋弓削オコエ田中貴
なぜ生き残ってるのか謎

794 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 17:44:38.71 ID:L5YhWuCUd.net
オコエに関してはドラ1は10年は切らない球団が多いでしょ

795 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 17:44:43.23 ID:bReq0tNQp.net
>>793
横尾とお声は甲子園のスター枠やろ

796 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 17:44:46.52 ID:SzbkBoC4a.net
秋季練習orフェニックスor秋季キャンプ漏れ

30歳以上
岸、則本、涌井、田中将、辛島、石橋、炭谷、田中貴、浅村、鈴木大、銀次、西川、岡島、島内

30歳未満
松井、安樂、弓削、西口、太田、横尾、オコエ

故障判明分
塩見、早川、石原、前田、柳澤

797 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 17:49:37.86 ID:ziKkDCkN0.net
オコエは守備走塁は普通に1軍で使える、2軍成績は圧倒的、不足してる右打者、まだ25歳、ドラ1だし普通に残すだろ

798 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 17:52:19.16 ID:YMAlf/6E0.net
黒川は練習しすぎてってことなら尚更救いようがないな、素質一切ないってことだろ。

799 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 17:52:32.64 ID:TVOTD1ckr.net
外野手でオコエより下の世代っていきなり吉野前田になるからな

800 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 17:54:04.10 ID:bReq0tNQp.net
オコエは何がダメだんだろう

801 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 17:55:51.94 ID:6nYzt4qqa.net
>>793
そいつらより高田萌と津留崎の方が謎でしょ

802 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 17:57:20.32 ID:mbxDSYc30.net
黒川は守備練してサードで率残したらいいわ
なんでレフトやってるのか

803 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 17:58:46.40 ID:0YJjzSk+d.net
オコエは毎年怪我するからリハビリのが多くなって練習出来ない

804 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 18:00:21.93 ID:+GUrdU4YM.net
オコエは現役ドラフトに出されそうだよな

805 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 18:01:50.47 ID:bReq0tNQp.net
>>803
なるほどなぁ
能力はあるだけに勿体ないないわ

806 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 18:20:22.46 ID:jmywSO4rM.net
だってオコエ以下だからな吉野

807 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 18:21:46.51 ID:ziKkDCkN0.net
まあオコエって2年目までは球界トップクラスの有望株だったし

808 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 18:22:51.89 ID:tUWeWO9G0.net
あれ来年のキャンプ一軍が金武で二軍が久米島なのか

809 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 18:23:53.27 ID:kovI2WS20.net
>>804
去年のオフで今年ダメなら処遇が
悪くなるのは石井から言われていたしなあ

810 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 18:29:12.79 ID:tLb8M4nA0.net
>>800
慢心ですな

811 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 18:35:49.99 ID:gYNYLB18M.net
清宮はTJ成功例か
まあTJ前も150超えてたしな
来年リリーフなら一軍いけそう

812 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 18:39:38.27 ID:c0tXqRzz0.net
高卒すぐならTJし得かもな

813 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 18:41:14.75 ID:5tdqfuXU0.net
小峰みたいな支配下になった途端クソになる奴って本当にクソ
宮森みたいに支配下にした瞬間に上の試合に出せばええねん

814 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 18:47:46.99 ID:M/qqnp0R0.net
https://i.imgur.com/JWQ6UNI.png
黒川が外野やらされるのはフェニックスリーグの面子で外野が足りないのがあるかもしれないけど
デプス的に黒川の年齢の外野が武藤しかいないからかも

815 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 18:49:21.74 ID:G4ZwZgHO0.net
黒川ってどこ守ってもトロそうなんだよな

816 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 18:53:49.45 ID:JHbvus32p.net
オリは波瑠を打撃コーチかw
毎年優勝されるとフロントも困るとみた

817 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 18:58:21.08 ID:ziKkDCkN0.net
波留は筒香に苦言を呈されてた程打撃コーチとしての実績どころか悪評しかない人だしオリの貧打えげつない事になりそう

818 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 19:04:21.81 ID:JYdlI1p1a.net
うちにいた打撃コーチどこも雇わないね 真喜志はもう引退かな?

819 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 19:06:28.26 ID:9h4CHIr30.net
嶋が戻ってくれないのか 終ったなこの球団

820 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 19:07:27.33 ID:U3HizXG+p.net
まぁでも吉田が来シーズンもオリに残留するようなことがあれば、来シーズンもオリ優勝候補の筆頭だわな
コーチとか関係ないだろ

821 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 19:08:29.67 ID:KbSFA2C80.net
嶋は仙台市長とかで戻ってくるんじゃ

822 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 19:10:03.00 ID:6nYzt4qqa.net
黒川はまずヒョロガリの体どうにかしないと無理でしょ

823 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 19:21:03.07 ID:YCRy01II0.net
支配下67人でオフ入るけど大丈夫なのかな

824 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 19:23:44.88 ID:IKFhWCCCd.net
枠を余らせないフェーズに入ったので

825 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 19:24:20.61 ID:yBtcZEVGd.net
黒川はサード外野も視野に入れて使われてるよね
ここ24歳以下全然居ないから

826 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 19:29:05.59 ID:ZklxEl/50.net
黒川デブだったのにな
かなり頑張ってるのにな

827 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 19:32:29.32 ID:AmjS+ZG+a.net
>>823
昨年は68人からの西川でパンパンになったけど、辛島がFAで出る前提なら67人でも分かる。

828 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 19:32:59.20 ID:AmjS+ZG+a.net
>>825
孫ポジの若い枠

829 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 19:33:39.14 ID:AmjS+ZG+a.net
孫、黒川 二三左右
小深田、ホモ 遊二左中

830 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 19:48:57.34 ID:YCRy01II0.net
>>827
辛島って全く記事でないけど

831 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 19:49:11.28 ID:YCRy01II0.net
枠はキツキツにするフェーズならしょうがないか

832 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 19:50:32.90 ID:V+GmeKBk0.net
ようは去年と変わらんような
まあ大量解雇って結局大量に取らなきゃならんし

833 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 20:05:57.47 ID:hqeo8Pey0.net
こういうとこから全く反省してねえな、来年また同じもん見せられるってわかるよな

834 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 20:09:17.26 ID:M/qqnp0R0.net
台湾シリーズって11/13まであるのか
じゃあコーチングスタッフ確定は14日かな

835 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 20:19:40.63 ID:c0tXqRzz0.net
来年も銀次が300打席くらいもらうから黒川に出番はないよ

836 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 20:25:48.91 ID:TIfR9RW20.net
>>833
うーん一理ある

837 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 20:30:06.57 ID:c0tXqRzz0.net
20年 245打席 打率.236 0本 ops.586
21年 105打席 打率.286 0本 ops.678
22年 271打席 打率.261 0本 ops.620
首脳陣もいってるが若手はアピールが足りないとか言ってる記事あるけど
600打席以上ホームラン0で守備足も最底辺の銀次は何をアピールして使われているんだろうか
伸び代か?

838 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 20:33:53.76 ID:buKQNeLl0.net
森友よりアリマル欲しい
捕手確約でいいから取ってくれ

839 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 20:36:17.85 ID:ZklxEl/50.net
だから銀次は去年も今年もスタベンだったろうが
来年も序盤に打ちまくらないとでれないよ

840 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 20:37:05.53 ID:QE/qo+t5a.net
67ってマジかよ
あと3人しか取れんとかアホか
横尾とか高田とかいらんだろどう考えても

841 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 20:41:24.25 ID:1bT/u3klp.net
どうせ外国人の数は変わらんだろ

マルモレホス
ギッテンス
ブセニッツ


誰か獲るなら誰か切るだけで総数は変わらない

842 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 20:42:17.11 ID:c0tXqRzz0.net
嶋ヤク確定なら
2軍バッテリーコーチ逆に楽しみになってきたわ
振られたパターンな気もするけど

843 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 20:43:35.64 ID:c0tXqRzz0.net
マルモoutフランコ
先発も欲しいみたいに言ってたから
増えると思うけどな

844 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 20:47:25.60 ID:c0tXqRzz0.net
茂木をどうにかしてbランクにしないといけない問題があるな

1位 90,000万円 田中将大
2位 50,000万円 浅村栄斗
3位 30,000万円 則本昂大
4位 25,000万円 松井裕樹
5位 25,000万円 岸孝之
6位 20,000万円 鈴木大地
7位 12,000万円 島内宏明
8位 11,000万円 涌井秀章
9位 11,000万円 銀次
10位 9,500万円 炭谷銀仁朗
11位 8,500万円 西川遥輝 
12位 8,400万円 茂木栄五郎
茂木は西川、銀次爆下げして何とかBランクにできそうかな

845 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 20:52:37.32 ID:pO7/GkLva.net
そもそも西川がいらねえ
限度額超えで自由契約でいいだろ
いたら使っちまうし

846 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 20:52:59.50 ID:dD1L4ZvUa.net
>>842
楽天モンキーズの古久保西村じゃないの?って言われてるな

847 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 20:56:51.29 ID:XsMuNQUJ0.net
また枠パンパンで開幕するのか
学習能力ゼロやん

848 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 20:57:27.51 ID:ziKkDCkN0.net
西川選手兼走塁コーチになってくれんかな

849 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 20:58:22.46 ID:ftkJh7B/0.net
>>847
横尾や高田萌みたいに自分が獲得した選手切りにくいんだろ
仕方ないよ

850 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 20:59:44.75 ID:w57qXN9Qd.net
◆フェニックスリーグ順位表
1位広島11-4-2
2位西武11-6-1
3位日ハム9-5-3
4位ロッテ10-6-1
4位中日10-6-1
6位ヤクルト9-6-2
7位阪神10-7
8位オリックス8-7-2
9位ソフトバンク8-8-1
9位IPBL選抜8-8-1
11位巨人6-8-3
12位楽天4-12-1
12位DeNA4-12-1
14位四国IL2-15-1

851 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 21:03:09.88 ID:Sb+vhb9I0.net
この時間帯ではもう発表はないよな無念だわ

852 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 21:03:27.11 ID:AeldUzfid.net
辛島には楽天から出て幸せになってほしい

このチームには未来はない、出れるんなら出て選手生命を全うしてほしいな。

853 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 21:11:39.20 ID:X7EcgJ3M0.net
アンチの願望やん それもはやw

854 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 21:14:44.01 ID:AobF7M2nd.net
選手は楽天にいるのが幸せだと感じてるから残るからな
出て行って幸せになってほしいのは障害球団性豚に指名された可哀想な選手たちだろ

855 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 21:15:36.34 ID:AobF7M2nd.net
残念ながら田中浅村辛島は残るだろうね情報が無さすぎるし
それに比べて性豚は…w

856 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 21:15:56.17 ID:hqeo8Pey0.net
銀次は複数年だから年俸かわらんだろ
涌井西川が下げだな

857 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 21:18:18.63 ID:ziKkDCkN0.net
涌井全然仕事してないのにヘイト少ないよな

858 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 21:21:08.86 ID:L5YhWuCUd.net
>>844
西川、炭谷は上げないとおかしいから無理
西川は三番手外野手

859 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 21:22:26.23 ID:l5aWCSUnd.net
立浪のスポーツヒューマンおもしろい
石井も見たいわ

860 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 21:26:11.90 ID:KGnpX9VP0.net
今考えても黒川二位とか本当に狂ってるよな
ドラ5でも取れたのに守備下手のアヘ単二位とか

861 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 21:26:33.83 ID:M/qqnp0R0.net
石井お得意のトレードはFAと現役ドラフトの結果次第かな

862 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 21:28:48.24 ID:tUWeWO9G0.net
明日子孫って先発?

863 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 21:30:13.75 ID:L5YhWuCUd.net
>>860
黒川のお父さんと三木監督との繋がりだね
高校の先輩後輩

864 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 21:39:02.30 ID:ftkJh7B/0.net
>>860
伸び代指名でしょ
未だに線が細いままだけど

865 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 21:39:34.63 ID:JdnBn6Ozd.net
嶋が…

866 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 21:46:55.98 ID:vhYkLj6o0.net
ドラフト契約第一号育成一位辰見

867 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 21:52:20.18 ID:oL2cScmXa.net
横尾和田高田萌石橋津留崎あたりはいらないよなぁ
あと石原も育成に落とせよ

868 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 21:54:52.18 ID:ziKkDCkN0.net
2軍回らなくなるやん

869 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 21:58:33.52 ID:1JP5MTj2r.net
やはり、嶋に逃げられたか
家族が仙台住みとかポイント37倍ではしゃいでのが馬鹿みたいだw

まあ、あれだけコーチが揉めて出て行く闇深の楽天に常識的に考えて戻る訳ないわな・・・

870 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 21:59:49.63 ID:hqeo8Pey0.net
育成落とせばいいだろ
どうせろくに一軍じゃ使わねえくせによ

871 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 22:01:24.96 ID:zeR58PGJd.net
2軍回らなくなるから切られない村林凄いよな
打力なし全ポジション大して守れないのに

872 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 22:03:12.14 ID:6vPXGD5/a.net
戦力外通告期間あと2時間で終わりだな
育成にも落とせなくなるから67から補強開始かよ

873 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 22:03:44.27 ID:hqeo8Pey0.net
育成で競わせて使いたいやつを支配下にするからいいのであって
活躍にかかわらず枠ぱんぱんだから登録できませんじゃ選手のやる気なくなるわ

874 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 22:11:04.44 ID:G7uPlqwg0.net
もっと枠開けて外国人獲得に力入れてほしいんだが円安で厳しいか オリックスみたいなチーム編成が理想なんだろうな

875 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 22:11:21.43 ID:kovI2WS20.net
>>860
ばかはまた1人ドラフト反省会か?

リアルでしつこい、ねちっこい
気持ち悪いとか言われてるだろ

876 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 22:12:38.73 ID:fsEjEbrA0.net
田中、浅村、辛島が出て行くから64かな

877 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 22:15:44.58 ID:1Q1fbAISa.net
>>874
オリックスは2軍施設に30億かけてるしドラフトから育成プランまで一貫性持たせてるらしいけらな…
楽天は石井人脈尽きてコーチも新任だらけでまともに育成なんて出来なさそう特に野手
中長期的視野で考えるならそれこそコーチ含めた環境の改善すべきなのに

878 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 22:23:18.24 ID:KQFkdi/Qd.net
楽天の打撃コーチ

後藤
雄平
直人
今江
川島



879 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 22:29:03.69 ID:oKbc+3dK0.net
>>518
遅スレだが石井来る前なんてもっと救いようのない弱さのカスチームだったのにあの頃の楽天ってwwwwww

黄金期があったチームのファンが言うならまだしも実績も伝統も人気もない楽天みたいなチームのファンが言うのはおかしいなwwwwww

880 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 22:32:18.58 ID:zdZm3BPV0.net
>>878
これがいちばんヤバいと思うわ
指導実績とかいらんから選手と同じ目線で仲良くやりましょうてか?

881 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 22:33:37.03 ID:oKbc+3dK0.net
最下位ばかりの楽天が石井来てから4年連続最下位無し(球団初)
これは快挙だろ

882 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 22:34:47.63 ID:X6iDOPxSa.net
>>879
石井信者さんに質問なんですけど、今って黄金期なんすか?
補強しまくってギリ4位なんすけど。
本当にファンですか?

883 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 22:35:05.72 ID:oKbc+3dK0.net
楽天の負け犬っぷりを知らなさすぎる

今もゴミだが石井来る前なんて今とは比べ物にならない救いようのないゴミだったのに

884 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 22:36:40.50 ID:hLrFPvmCa.net
元ホームランバッターの打撃コーチじゃないとホームランバッター育てるの厳しいだろ
将来銀次が打撃コーチになったら高須コーチより更に悲惨なことになりそう

885 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 22:36:44.78 ID:X6iDOPxSa.net
>>881
補強したんだから最下位になる方が難しいよね。
今の楽天って強いの?
普通に弱いなって思うんだがw

886 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 22:37:29.08 ID:KLLD7lr2r.net
星野が口説いた浅村のおかげであって石井は関係ない定期

887 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 22:37:50.12 ID:X6iDOPxSa.net
>>883
昔はもっとゴミだったけど今も十分(ry
目くそ鼻くそな話だよね。

888 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 22:40:13.25 ID:X6iDOPxSa.net
てかあれだけトレード失敗しまくっておいて石井が来てから強くなったって危険なお薬でもやられてるんですか?って話な。

889 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 22:41:30.97 ID:G7uPlqwg0.net
常勝チームへの土台は出来ましたか

890 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 22:42:26.80 ID:c0tXqRzz0.net
村林は便利屋ムードメーカーだから中々きられないでしょ
ハム杉谷、西武熊代は今年引退したけど
同じくらいの歳まではやれる

891 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 22:43:39.88 ID:c0tXqRzz0.net
若いコーチのが現代野球分かってるというはあるんじゃないか

892 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 22:44:33.22 ID:oKbc+3dK0.net
巨人やソフトバンクみたいなエリート球団が急に弱体化したなら今の首脳陣叩きまくるけど
良く考えてみ?

元から伝統も実績も人気も無い負け犬球団の楽天だぜ?
そんなチームが毎年3〜4位争いできるチームになっただけでも上出来だろ

893 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 22:45:10.54 ID:7WHwS7dAd.net
将来は銀次さんと大地さんと岡島さんと直人さんが打撃コーチになり
単打育成プログラムを構築してくれるでしょう

894 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 22:47:21.74 ID:X6iDOPxSa.net
>>892
それじゃー勝ち負けに一喜一憂すんなよな。
4位でいいなら勝率5割切っても文句言わいんだろうな?

895 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 22:47:52.61 ID:ZklxEl/50.net
短打はともかく銀次や直人は練習の鬼だからヘタレな若手にはいいかもしれないな

今年は塩川が一軍にいる時点で察しろ
Bクラス確定だ

896 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 22:48:13.99 ID:HizI2tFa0.net
なんてったってフェーズ

897 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 22:49:57.80 ID:KLLD7lr2r.net
なにこの負け犬風を装って石井を擁護するパターン

898 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 22:51:56.11 ID:X7EcgJ3M0.net
つっても打撃コーチバカにしてるけれどもさ他球団で羨ましい打撃コーチっているか?

899 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 22:54:27.46 ID:I8hOCrXda.net
広島の河野5位で取れるとかうらやましいて思ったけど入団拒否の可能性ありかよ
実力者を下位で指名するのはしっかり話付けとかないと怖いな

900 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 22:56:35.28 ID:ziKkDCkN0.net
逆に石井以前の楽天と今の楽天で前の方が強いと思ってる奴いるのか?
馬鹿すぎるだろ

901 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 23:01:07.70 ID:X7EcgJ3M0.net
あの頃の楽天に戻りたいらしいよwここの人達はw
まああのころの楽天も外様 外国人中心なんだけれどもねw

902 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 23:01:12.33 ID:zdZm3BPV0.net
>>898
若いのもベテランもいてというのが健全な姿だろ
まともな指導歴もないイエスマンばかり集めたり左バッターばかりにしたり
とにかく石井は偏り過ぎてるんだよ

903 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 23:01:54.79 ID:xxBhijvgd.net
温かみのあった梨田楽天に戻りてえわ

904 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 23:04:33.41 ID:DoBVY9g9a.net
そもそも大型補強のおかげで多少マシになっただけで別にあの頃よりと過去を振り返られるほど強くもなっていない

905 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 23:05:47.94 ID:X7EcgJ3M0.net
圧倒的な6位をないよりマシだなw

906 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 23:06:27.95 ID:fQ/ZOeFWd.net
星野GMで池山与田政権が見てみたい

907 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 23:08:09.39 ID:VdYS5w2Ad.net
嶋は家族も都内に転居済みだし、完全に石井のせいで逃げられたな
たいしたGMだよほんと

908 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 23:08:39.83 ID:zdZm3BPV0.net
右バッターひとりもものにしてないからな
やったことといえば和田横尾伊藤取って内田岩見クビにしたことくらい

909 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 23:12:40.19 ID:X7EcgJ3M0.net
>>903
あの頃のスタメンの方がおじさん打線なのは無視てるの?外国人3人だし
梨田の頃の方がスタメン平均年齢高いって言うねw

910 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 23:12:49.06 ID:d6BL037va.net
12球団で総年俸3位まで金使って4位は果たして最下位よりマシ!って言えるのだろうか…
石井的に言えば3位はBクラスらしいから石井が来てから1度もAクラス無しか

911 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 23:15:12.40 ID:ZklxEl/50.net
>>903
ワクワクが止まらない!

912 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 23:15:19.51 ID:ziKkDCkN0.net
金使わないで最下位よりよほどマシだわみっともない

913 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 23:17:20.08 ID:Jw/WVew70.net
4位という以上に
本当につまらない試合が増えた

914 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 23:18:10.09 ID:X7EcgJ3M0.net
梨田のベストスタメンオーダー
1 茂木 23歳
2 ぺゲーロ 30歳
3 ウィーラー 30歳
4 アマダー 30歳
5 銀次 29歳
6 島内 27歳
7 岡島 28歳
8 藤田 35歳
9 嶋 33歳
戻りたくないねえーこんな年寄りオーダーw
聖澤 32 今江 34もいたかなw

915 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 23:20:05.52 ID:ZklxEl/50.net
浅村が石井案件か星野案件かでかなり変わるな

石井案件なら少しは役に立ったんだろうがそうでないならなにも貢献していない

星野案件だとしたら石井以降は平石排除した三木監督の時になるから石井はチームをぼったくられトレードでただ弱くした無能アゴ男

916 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 23:20:31.95 ID:vWj5o6Qvd.net
昔仙台放送に来たジャーマンは4位も6位も変わりませんよ(笑)と吐き捨てて金澤アナが苦笑してた

917 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 23:22:19.20 ID:ZklxEl/50.net
石井は梨田派閥が2016から構築した土台を切り崩してるだけ
土台なんか作ってないし逆に壊していってる
一旦更地に戻す気か?w

918 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 23:23:12.26 ID:ziKkDCkN0.net
そんなクソみたいな土台壊した方がいい

919 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 23:25:55.14 ID:Jw/WVew70.net
更地にしてあとは逃げるだけ

920 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 23:26:26.61 ID:nL8Usfx80.net
まじでちゃんとしたファンは皆ここから逃げ出したなw

921 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 23:27:46.37 ID:vWj5o6Qvd.net
2022 先発投手陣

早川 24歳
瀧中 27歳
則本 31歳
辛島 32歳
田中 33歳
涌井 36歳
岸岸 37歳

922 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 23:30:05.24 ID:d6BL037va.net
石井のベストスタメンオーダー
1 西川 30歳
2 鈴木大地 32歳
3 浅村 31歳
4 島内 32歳
5 辰己 25歳
6 銀次 34歳
7 岡島 33歳
8 炭谷 35歳
9 小深田 27歳

うーん…むしろヤバくなってね?
銀次の所ギッテンスにしても28歳か
それでもかなり若いな

923 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 23:31:10.11 ID:mbxDSYc30.net
>>916
京田
「優勝以外は2位も6位も一緒」

924 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 23:31:52.40 ID:ZklxEl/50.net
>>922
ギッテンスが残るならそのオーダーが濃厚だね

925 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 23:35:01.06 ID:juCaQ7zf0.net
石井が作った土台
4位にしかなれない1軍戦力とゴミのような2軍の若手

926 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 23:36:24.89 ID:d6BL037va.net
書いてて思ったけど辰己も来年26歳小深田も28歳で意外と若くない中堅って言われる歳になるね
楽天が弱い理由に高卒育成出来ないのもあるけど20代前半がマジで居ないな…

927 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 23:36:51.98 ID:KLLD7lr2r.net
この総年俸で2位にも2年連続Aクラスにもなれないなら最下位でも一緒

928 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 23:45:32.21 ID:YCRy01II0.net
嶋の家族今都内なんだ
ずっと仙台にいるってどっかで見たから家買ってたのかと勘違いしたわ
もう楽天には帰ってこないかもな

929 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 23:45:45.16 ID:vWj5o6Qvd.net
来年は結局いつもの外国人頼みだよね
投手は帝王やってる若手と即戦力ドラフトに期待だが長打は外人に頼るしかない

930 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 23:47:19.84 ID:d6BL037va.net
>>929
お得意のFA補強も出来ないから今年と同じで外国人外れたら終わりだな
だからこそ石井も今さら若手言い出してるんだろうけど

931 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 23:50:46.92 ID:M/qqnp0R0.net
二軍バッテリーコーチがコーチ歴のほとんどない星からそれなりにキャリアある古久保になるとして
普通に発表してたら「ちょっとはマシになりそう」「やっと二軍捕手を育成できる」ぐらいの感想出てたかもしれないのに
間が空いちゃったから勝手に余計な期待してる奴が出てきちゃったな

932 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 23:52:10.14 ID:ZklxEl/50.net
実際外人パワーが必要なんだけど尊師によると進塁打打てない外人はいらないらしいから期待しない方がいいよ

933 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/01(火) 00:07:33.11 ID:0RHzVErWa.net
>>900
思ってるわけねーだろw
石井になってからFA乱獲してんだから石井政権以前より強いに決まってんだろーがアホ
君どこと比べてんの?
比べるべきなのは今のオリックスとかホークスなのに過去の楽天と比べてる時点でアホの中のアホ、キングオブアホ
石井政権なって何年だっけ?補強してギリ4位ですよー弱いチームじゃないですかー

934 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/01(火) 00:10:48.55 ID:0RHzVErWa.net
>>901
あの頃がどの頃なのか知らんが外様だらけなのは当たり前だろーがボケ
創設されて僅か数年で生え抜きしかいなかったらビビるわw
数年でスタメン全員生え抜きにするとしたらドラフトで何人取ればいいの?
よく頭使って考えろよバーカw

935 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/01(火) 00:14:29.30 ID:yrFvNi1M0.net
>>840
68名では?

936 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/01(火) 00:15:07.69 ID:0RHzVErWa.net
>>914
うん半分近く20代いるねw
いまどうなの?30代が占めてるんじゃねーの?

937 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/01(火) 00:16:47.21 ID:0RHzVErWa.net
>>914
大金使って辛うじて4位のほうクソだせぇわw
オリックスなんてほぼ生え抜き、ほぼ補強無しで日本一ですが。

938 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/01(火) 00:17:29.01 ID:e/UUVZGU0.net
外人は12月になるまで残留かどうかわからんな

939 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/01(火) 00:20:51.66 ID:A34qcN6Jr.net
4位というか5位のロッテと僅か1ゲーム差しかない石井理論で言えば5位と同等のCクラスだけどなw

940 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/01(火) 00:23:06.24 ID:OQToPfwmd.net
石井「三木谷オーナーを満足させてるボクはAクラスの人間」

941 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/01(火) 00:24:53.01 ID:v9k+JVjE0.net
もう順位争いには興味失せてるファンが多いんじゃない?地元選手やスター選手もいないから観に行く理由も無いし

942 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/01(火) 00:27:34.85 ID:TaDaeNVcd.net
人気があるベテランや期待の若手でも
ちょっと衰えたり隙を見せると尊師にポアされるからな

943 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/01(火) 00:29:44.88 ID:gDIYMJ5ka.net
石井になってからfa乱獲(4年で2人)

944 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/01(火) 00:36:24.36 ID:Vcxvnj+Vd.net
>>933
>>888

945 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/01(火) 00:51:40.39 ID:J1x0pLHl0.net
フランコはよ。

946 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/01(火) 01:05:31.36 ID:UFJMbNEV0.net
2017ドラフトもう山崎しかいないのか
やばすぎる、2016に関しては主力級のトレード出しすぎて西口しかおらん

947 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/01(火) 01:22:04.99 ID:t2jqbJqQ0.net
昨日のフェニックスのハイライト見たけど
清宮の三者連続三振ええなあ
ワクワクするわ
中継ぎなら来年即行けそうなレベルだな

948 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/01(火) 01:32:58.80 ID:t2jqbJqQ0.net
清宮は投げてるコースがいいね
フェニックスのスポナビにある分確認したが
低めにもある程度投げられてる

949 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/01(火) 01:38:58.16 ID:MNT3qtI00.net
>>943
星野政権の方がFA乱取りしてたって言う事実がすごいよねw
岸、今江、浅村だし

950 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/01(火) 01:50:58.06 ID:0IdzvTJ80.net
>>922
ギッテンス馬鹿ってまだいたんた
来年残してまた裏切られて終わりなのに頭悪いよね
さっさと切って新しい外国人に掛けた方が良い

951 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/01(火) 03:04:28.97 ID:GEbBvK960.net
>>901
まあそいつらは馬鹿だからね
ハム辺りを応援するのがお似合いなんだよな

952 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/01(火) 03:22:07.03 ID:0r5oRtLg0.net
オリホークスは吉田千賀が抜けても補強も積極的だし近藤森取るだろう
来年の楽天は森の抜けた西武と近藤の抜けたハムに負けたら恥でまた3位か4位だよ

953 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/01(火) 04:22:48.50 ID:UlChfQhTa.net
【楽天】辛島航、貴重な左腕が残留、複数年契約を提示され決断
https://news.yahoo.co.jp/articles/76f97499836fe9d1750aaf481ea5212b9c747008

954 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/01(火) 04:45:00.41 ID:Bv+eSFYw0.net
森がFA決断オリックス速攻アタック
田村が単年で残留
中村奨も残留濃厚

955 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/01(火) 04:55:51.01 ID:f953O6wQM.net
辛島ありがとう

956 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/01(火) 04:58:42.84 ID:XAAxee7sM.net
絶対出ていくと思ったのに。Cランクで取るところ絶対あるだろうし。サンキュー辛島。

957 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/01(火) 05:09:21.28 ID:P9T4tQGFa.net
選手にとって居心地いいというのはマジなんだろう

958 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/01(火) 05:14:26.30 ID:B51H8q+b0.net
辛島残ってくれるのか
ありがとう

959 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/01(火) 05:20:37.19 ID:RiTf44zFM.net
辛島宣言したら結構人気だっただろうに残ってくれたんか

960 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/01(火) 05:22:09.42 ID:v2wI+Ufra.net
これはありがたいね!辛島サンキュー

961 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/01(火) 05:24:13.38 ID:0r5oRtLg0.net
辛島ありがとう
1年はきついかもだけど開幕ローテ入って途中離脱しながら15回くらい先発してくれればだな

962 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/01(火) 05:29:40.00 ID:ExCD8nJH0.net
残留うれしい!ありがとう辛島

963 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/01(火) 05:42:02.54 ID:GTa3l/Eo0.net
7000万くらいで
4年は重いから3年かねぇ

964 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/01(火) 05:48:52.26 ID:o/rz+r+70.net
フェニックスの結果ひでぇな
フェニックスでどうやったらここ迄酷い成績残せるんだよ

https://i.imgur.com/lo0nNF7.jpg

965 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/01(火) 06:05:42.54 ID:FzFocJ6bd.net
辛島は怪我明けでシーズン半分くらいしか投げてなくて翌年移籍はリスク高いいわな
かといって複数年蹴って単年するのもリスクかるし

966 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/01(火) 06:12:19.62 ID:MZbD/16u0.net
>>964
フェニックスは自分の課題を試してやってんだから気にせんでいい

967 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/01(火) 06:15:13.05 ID:09jVOnrq0.net
二軍で.383の打率残してる孫でさえ.263なんだからどうでもいいよ
選手からすればフェニックスで頑張ろうが一銭にもならんし本格的に首脳陣の評価の対象になるのは春キャンプからだし
ただの育成の場の大会の結果でよくみんなそんなに一喜一憂出来るね
各々課題を持って取り組んでいればそれでいい

968 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/01(火) 06:43:19.28 ID:ikq8XMXbd.net
ここの連中はいかにネガるかネタ探しに勤しんでる変わり者なんだよ
ホント馬鹿みたい

969 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/01(火) 06:56:15.64 ID:PusIVwFma.net
優勝確率100%貯金18からの借金2のBクラスフィニッシュ
補強しか取り柄が無いのに資金が無くて参戦できず
フェニックスリーグで若手がズタズタ
嶋に家族もろとも仙台から逃げられる

これでネガというか思うところ無しならただの馬鹿か相当なドMと告白してるようなものだぞ

970 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/01(火) 07:00:38.71 ID:Aauf0pPNd.net
辛島も本人何も発言してないのに勝手に周りが騒いだだけだからね俺は残ってくれると信じてたよ

971 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/01(火) 07:06:41.23 ID:/FXdLD9Xa.net
>>969
フェニックスの話題から話の主訴がズレてるよ
馬鹿は話の本質が理解出来ないんだからレスすんなよ

972 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/01(火) 07:12:55.02 ID:oHeXH2PBr.net
>>969
馬鹿ほど事実を指摘されると怒り狂うからな
被害妄想でそれがネガだと思っちゃうんだよな

973 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/01(火) 07:19:35.29 ID:5HSsB9Th0.net
俺は辛島残留だと思ってたよ。
メディアで伝わってくる性格的に高卒で入ってこの年齢でまた新しいチームに溶け込むの面倒臭いって思ってそうだったから

974 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/01(火) 07:25:45.42 ID:hlWs86iVa.net
フェニックスの結果なんて気にすんなよ

粗探し大好きだからね

貯金ガー、補強ガー、フェニックスガー、嶋ガー、これでネガらないなんておかしくないだろ!


話が全く繋がっていない
日本語ちゃんと勉強してきたのかな?

975 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/01(火) 07:26:22.84 ID:qkG/caGsa.net
天国から地獄に落とされ何の収穫もないシーズンでストーブリーグも田中と浅村と辛島の残留くらいしか話題が無いもんな・・

976 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/01(火) 07:27:50.84 ID:xBsBJJzNa.net
辛島残留かあてっきりFAすると思ってたわ

977 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/01(火) 07:30:15.67 ID:aYuHMPdZd.net
フランコマダー?

978 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/01(火) 07:35:02.07 ID:IU/gcDbi0.net
>>977
なんかフランコ日本の球団と契約したってさ
楽天かどうかは分からんけど近いうちに進展あるよ

979 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/01(火) 07:35:17.21 ID:D3wdKP2xa.net
辛島残留嬉しい
これからもたくさん塩対応ヒロイン見せてくれな!

980 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/01(火) 07:35:30.14 ID:c/HDyT9Z0.net
石井が来る前のイーグルスはAクラス常連で生え抜き若手が躍動し日本一にもなったアットホームなチーム!

981 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/01(火) 07:39:11.74 ID:o/rz+r+70.net
>>966
限度ってものがあるわ

982 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/01(火) 07:39:14.19 ID:qkG/caGsa.net
>>969
そもそもフェニックスリーグで結果出せないようじゃな・・
頭がお花畑は楽天の本質が理解できていないから結果なんて気にしない!
とか平気でぬかすw

983 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/01(火) 07:41:17.85 ID:JOffj12V0.net
シーズン終わってるから昇格はないけど若手にとってはアピールする絶好のチャンスだからね

984 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/01(火) 07:44:40.62 ID:n3LxMsyjp.net
色々試しながらやってても将来一軍でやれる才能があるなら3割打てるのがフェニックスリーグ

985 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/01(火) 07:45:42.40 ID:NCKHC9nKM.net
辛島残留 助かったな

986 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/01(火) 07:48:22.26 ID:09jVOnrq0.net
>>982
それじゃあ本質を知ってる君が二軍で高打率、一軍でもそこそこの結果残した孫がなぜフェニックスで結果出せなかったのか教えてくれよ
たかが25打席前後の結果でよくそんなにワーワー騒げるね

987 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/01(火) 07:49:15.94 ID:RVbn7LgU0.net
さて今夜は鷺宮小孫vsNTT西平良やね

ここで中継あり
https://mainichi.jp/ama-baseball/senshuken2022

988 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/01(火) 07:49:47.81 ID:FwQOf8nW0.net
選手にとっては居心地良いが、コーチにとっては針のムシロってとこか。
まあ何はともあれ、カオスな状況の中で数少ないグッドニュースになったな。

989 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/01(火) 07:52:35.26 ID:T59YKUbYr.net
楽天には他球団が何が何でも欲しいって選手も居ないしマネーゲームにまで発展しないのだろうな

990 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/01(火) 07:53:53.93 ID:OpKYNgaua.net
>>986
わしせん民の中では年間400打席での3割と25打席での3割が同じ価値だと思ってる奴がガチで一定数いるからもうそっとしとけや

991 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/01(火) 07:56:56.12 ID:T59YKUbYr.net
いまどきワッチョイ下4桁も知らずに自分で自分を擁護する人がいるんだw

992 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/01(火) 08:00:51.44 ID:XS99G/bZ0.net
辛島は退団と聞いても残留と聞いても驚かないよな
ソフトバンクにでも声かけられたらあっさり出て行きそう感も強かったけど
地元どうこうとか今から出て行って新たな挑戦というタイプでない感も強い

993 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/01(火) 08:02:40.55 ID:SMpLq0JN0.net
>>987
お、サンクス
楽しみだな

994 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/01(火) 08:03:51.68 ID:hV3q2wUeM.net
小孫は楽しみだな

995 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/01(火) 08:04:28.15 ID:hIjkOfy7a.net
>>991
それは俺のこと?
俺は自演なんかしとらんし下4桁は普通に被るケースあると思うが

996 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/01(火) 08:06:02.04 ID:Y5gCByNNr.net
辛島残留は予想通り
色々考えて考えるのが面倒になったんだろ

997 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/01(火) 08:10:21.60 ID:MTK8YNIpa.net
おっさんには優しい球団だから残ると思ってたよ

998 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/01(火) 08:10:44.93 ID:NCbooWZ2M.net
>>991
誰も賛同してくれなくて切羽詰まってるんやろ
可哀想だからそっと見守ってやれ

999 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/01(火) 08:12:58.32 ID:XS99G/bZ0.net
>>950
ただの馬鹿がなんか言ってら

1000 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/01(火) 08:16:17.12 ID:xCF8aLkHa.net
これはアホ丸出しで恥ずかしいなw

986 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7767-CN04 [14.9.17.160]) sage 2022/11/01(火) 07:48:22.26 ID:09jVOnrq0
>>982
それじゃあ本質を知ってる君が二軍で高打率、一軍でもそこそこの結果残した孫がなぜフェニックスで結果出せなかったのか教えてくれよ
たかが25打席前後の結果でよくそんなにワーワー騒げるね

990 どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa3-CN04 [106.180.23.234]) sage 2022/11/01(火) 07:53:53.93 ID:OpKYNgaua
>>986
わしせん民の中では年間400打席での3割と25打席での3割が同じ価値だと思ってる奴がガチで一定数いるからもうそっとしとけや

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
181 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200