2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

12球団最後の日本一一覧wwwwwwwwwwwwww

1 :どうですか解説の名無しさん:2022/10/30(日) 22:24:45.05 ID:UAcqFdWb.net
オリ 2022年
ヤク 2021年
福岡 2020年
ハム 2016年
楽天 2013年
巨人 2012年
千葉 2010年
西武 2008年
中日 2007年
横浜 1998年
阪神 1985年
広島 1984年

2 :どうですか解説の名無しさん:2022/10/30(日) 22:25:05.13 ID:q/JI0mNm.net
オリおめ

3 :どうですか解説の名無しさん:2022/10/30(日) 22:25:32.79 ID:y3gHPk3l.net
半チンw

4 :どうですか解説の名無しさん:2022/10/30(日) 22:26:23.08 ID:qANGh7D4.net
広島ってドーピング3連覇の時も日本一無しなんか

5 :どうですか解説の名無しさん:2022/10/30(日) 22:27:01.26 ID:IijWkFUo.net
セカンドリーグよっわ

6 :どうですか解説の名無しさん:2022/10/30(日) 22:27:10.61 ID:RpMuS8oI.net
阪神は2003年に逃したのが痛いな
今のヤクルトより酷かったシリーズ

7 :どうですか解説の名無しさん:2022/10/30(日) 22:27:37.17 ID:FnkfUZ5F.net
334

8 :どうですか解説の名無しさん:2022/10/30(日) 22:28:25.77 ID:6kqZjMM7.net
なんでやねん阪神関係ないやろ!

9 :どうですか解説の名無しさん:2022/10/30(日) 22:28:46.22 ID:6h+5Eo0P.net
>>5
ずっと言ってるけど全然流行らないね

10 :どうですか解説の名無しさん:2022/10/30(日) 22:28:56.45 ID:JY86Lhk+.net
広島は解散しろよ
お荷物球団

11 :どうですか解説の名無しさん:2022/10/30(日) 22:30:54.81 ID:KWdFCTyA.net
よくファンやってられんな

12 :どうですか解説の名無しさん:2022/10/30(日) 22:32:20.20 ID:5/OKC2d+.net
また広島か

13 :どうですか解説の名無しさん:2022/10/30(日) 22:33:04.06 ID:mQ3YfbXf.net
なにげに巨人は10年もあいてんだな

14 :どうですか解説の名無しさん:2022/10/30(日) 22:34:32.61 ID:7bjMpNTH.net
情けない

15 :どうですか解説の名無しさん:2022/10/30(日) 22:35:24.77 ID:yzhknKEz.net
来年は阪神日本一や!

16 :どうですか解説の名無しさん:2022/10/30(日) 22:38:18.34 ID:VIUbyTTw.net
せやせや

17 :どうですか解説の名無しさん:2022/10/30(日) 22:39:09.77 ID:tMEOnBTo.net
日本シリーズ出場最後は西武なんだよな

18 :どうですか解説の名無しさん:2022/10/30(日) 22:39:56.31 ID:PtNW/cv8.net
[同学年]
中島 69- 3-27 2年連続優勝 日本一
高津 68-11-25 2年連続優勝 日本一
矢野 68-12- 6  

緒方 68-12-25 3年連続優勝
金本 68- 4- 3  

19 :どうですか解説の名無しさん:2022/10/30(日) 22:42:17.30 ID:sWsAhvFl.net
>>17
意味わからん

20 :どうですか解説の名無しさん:2022/10/30(日) 22:43:30.23 ID:rSp2m6UT.net
広島はさっさと身売りしろよ

21 :どうですか解説の名無しさん:2022/10/30(日) 22:46:24.35 ID:vwVL84Ch.net
阪神広島ははずかしくないんか

22 :どうですか解説の名無しさん:2022/10/30(日) 22:49:22.20 ID:1S6HBENQ.net
近鉄w

23 :どうですか解説の名無しさん:2022/10/30(日) 22:54:40.56 ID:RpMuS8oI.net
>>17
2022 オリックス・ヤクルト
2020 ソフトバンク・巨人
2018 広島
2017 横浜
2016 日本ハム
2014 阪神
2013 楽天
2011 中日
2010 ロッテ
2008 西武

確かに西武が1番遠いな

24 :どうですか解説の名無しさん:2022/10/30(日) 22:56:14.90 ID:RgCPDWD4.net
これ見るとセリーグの方がレベルが高いな

25 :どうですか解説の名無しさん:2022/10/30(日) 22:56:35.86 ID:7Hkhp2Ps.net
広島は当分無理やろな

26 :どうですか解説の名無しさん:2022/10/30(日) 22:56:52.10 ID:mmKKUVPI.net
せりーん()はさっさとDH制導入しろ

27 :どうですか解説の名無しさん:2022/10/30(日) 22:57:28.27 ID:ZHf7ZtVL.net
>>26
広島が反対するから無理

28 :どうですか解説の名無しさん:2022/10/30(日) 23:07:40.98 ID:aV11o6RE.net
>>24
よくわからないから説明してもらえる?

29 :どうですか解説の名無しさん:2022/10/30(日) 23:16:16.10 ID:DGGA2nxQ.net
強くなる気ない球団は消えろよマジで

30 :どうですか解説の名無しさん:2022/10/30(日) 23:21:29.88 ID:Df8Mtkfn.net
ロッテも2005年プレーオフに勝ってリーグ優勝扱いされてるけどレギュラーシーズン優勝だと半世紀以上前じゃなかったか
川崎どころか仙台が本拠地でまだ東北新幹線が開通してなかった時代

31 :どうですか解説の名無しさん:2022/10/30(日) 23:40:33.52 ID:mNvP3sgD.net
パで西武が一番遠いっていうのは意外だな
近年もリーグ優勝してただけに

32 :どうですか解説の名無しさん:2022/10/30(日) 23:46:33.92 ID:+7PShqGU.net
広島は日本野球の癌

33 :どうですか解説の名無しさん:2022/10/31(月) 00:14:58.71 ID:oPI9nGZs.net
>>31
そりゃ辻はCS全く勝てないもんw

34 :どうですか解説の名無しさん:2022/10/31(月) 01:34:11.31 ID:66QtiHNe.net
広島がいつも足並みを乱してる
DHだったりダゾーンだったり

35 :どうですか解説の名無しさん:2022/10/31(月) 01:41:52.62 ID:aXuiyZr4.net
>>30
中日の方がもっと遠いんやで、、、、

36 :どうですか解説の名無しさん:2022/10/31(月) 01:42:19.67 ID:NYhqXnUe.net
阪神やろなぁと思って見に来たら広島だった

37 :どうですか解説の名無しさん:2022/10/31(月) 04:19:17.03 ID:gHgO3N/X.net
広島も何気にやばない??w

38 :どうですか解説の名無しさん:2022/10/31(月) 05:00:15.10 ID:fJpbbNhl.net
広島は2016年にハムに負けたのが全て

39 :どうですか解説の名無しさん:2022/10/31(月) 05:45:39.31 ID:J12KHIpJ.net
でも広島は三回日本一になってるからな

40 :どうですか解説の名無しさん:2022/10/31(月) 06:06:42.10 ID:dv4wk+V7.net
阪神は阪急と合併したから優勝ふえてね?

41 :どうですか解説の名無しさん:2022/10/31(月) 06:09:34.65 ID:B/JY+KPe.net
>>4
大谷日ハムと全盛期ソフバンだからしゃーない

42 :どうですか解説の名無しさん:2022/10/31(月) 06:23:11.15 ID:3smQ6pi7.net
>>35


43 :どうですか解説の名無しさん:2022/10/31(月) 06:31:03.92 ID:siGF7tGL.net
広島いらん

44 :どうですか解説の名無しさん:2022/10/31(月) 06:37:29.26 ID:wALZ3wcg.net
>>4
丸の日本シリーズ大活躍で散ったよ

45 :どうですか解説の名無しさん:2022/10/31(月) 07:07:59.91 ID:GmxbcvP3.net
2000年代の日本一回数
福岡 8回
巨人 4回
ヤク 2回
西武 2回
千葉 2回
ハム 2回
中日 1回
楽天 1回
大阪 1回

46 :どうですか解説の名無しさん:2022/10/31(月) 07:15:40.59 .net
ベイスは28年間優勝から遠ざかってますが

47 :どうですか解説の名無しさん:2022/10/31(月) 07:18:52.11 ID:9IsE7zTB.net
阪神日本一ってつくば万博の年まで遡るのか

48 :どうですか解説の名無しさん:2022/10/31(月) 07:19:45.99 .net
阪神は200320052014年に優勝してるからセリーグはベイスが1番最弱

49 :どうですか解説の名無しさん:2022/10/31(月) 07:29:24.82 ID:XO5afc37.net
>>48
2014入れるなら2017ベイス優勝

50 :どうですか解説の名無しさん:2022/10/31(月) 07:41:36.19 ID:GiAZNYf1.net
>>41
ソフバンは2018年に内川松田に衰えが来てサファテいなくなってリーグ戦は大差つけられて2位やぞ

51 :どうですか解説の名無しさん:2022/10/31(月) 08:35:01.01 ID:uf/6Pnqr.net
長文失敬

オリックスが日本一になって本当に良かったよ
これで勘違いしていたセヲタが黙らせることができた
2年ぶりに「過去10年でセ球団が日本一になったのは1回以下」になったからな
ちな逆の「過去10年でパ球団が日本一になったのは1回以下」は巨人がV9を達成した年の1年だけ

まあセヲタが勘違いしたのはわかるよ
何しろ2年連続でシリーズ中にセ球団が2勝以上差をつけたからな
これは2001-2002年以来だ
しかも去年はそのままヤクルトが日本一になったしね
さらに「第3戦終了時点で無敗」って去年より良かったしね
これも2002年に巨人がスイープした時以来

52 :どうですか解説の名無しさん:2022/10/31(月) 08:35:18.47 ID:uf/6Pnqr.net
でもまたまたシリーズで4連敗しちゃったね
4連敗するのって巨人が2年連続でスイープやらかしているから珍しくない印象だろうが
これを除いても2014年2016年2018年にやられている
つまりここ10年で6回同一シリーズ4連敗しているんだよね
セ球団は一旦流れが向こうに行ったら取り返せないと言われても仕方ないな

交流戦で2年連続セが勝ち越したけど勝ち星の差は去年1勝で今年2勝でわずか
とても圧倒しているとは言えない
まあパだって一昨年までは「負け越したのはわずか1回」と言っても
初年度2年目を含めて4回1勝差だから実はそこまでの差がなかったシーズンは少なくないけど
まあ今年も史上初の「交流戦リーグ勝ち越し・交流戦優勝チーム・日本一チーム」の「三冠」は達成できなかったな

面白いのはオリックスは交流戦9位でこれはパリーグで最低順位だった
つまり交流戦当時はオリックスが1番セリーグを苦手としていたということだ

53 :どうですか解説の名無しさん:2022/10/31(月) 08:35:46.88 ID:uf/6Pnqr.net
これでパで最も優勝から遠ざかっているのは2008年の西武になった
よく「ソフトバンクが強いだけでパリーグが強いわけではない」って言われていたけれど
説得力ないな
逆にセリーグは2010年代に6球団全部がソフトバンク相手に敗退している通り
「そもそも弱いチームは日本シリーズに出場できない」わけではない
現時点パ6球団はすべて「最後に出場した日本シリーズで日本一達成」だからな
確かにソフトバンクは強いが他の5球団も少ないチャンスで確実に日本一を達成していることになる
ちなセ6球団はすべて「最後に出場した日本シリーズで日本一ならず」だからな

まあこの2年間で「セカンドリーグ」の汚名を返上できたとは言えるかな

54 :どうですか解説の名無しさん:2022/10/31(月) 10:06:41.32 ID:zpGtbrR+.net
巨チンさん、もう10年も粗チンさんなんか…

55 :どうですか解説の名無しさん:2022/10/31(月) 13:38:51.95 ID:zbRg/MeB.net
1984年 広島
1985年 兵庫阪神
1998年 神奈川DeNA
2007年 愛知中日
2008年 埼玉西武
2010年 千葉ロッテ

日本一から遠ざかってる6チームに期待!

56 :どうですか解説の名無しさん:2022/10/31(月) 15:26:51.01 ID:uf/6Pnqr.net
ちな12球団最後に出場した日本シリーズの結果だとこうなる

東京 2022年->敗退
巨人 2020年->敗退
広島 2018年->敗退
横浜 2017年->敗退
阪神 2014年->敗退
中日 2011年->敗退

大阪 2022年->日本一
福岡 2020年->日本一
ハム 2016年->日本一
楽天 2013年->日本一
千葉 2010年->日本一
西武 2008年->日本一

57 :どうですか解説の名無しさん:2022/10/31(月) 15:38:25.42 ID:BS0aWjJT.net
そもそも阪神様は日本一目指してませんし

58 :どうですか解説の名無しさん:2022/10/31(月) 15:40:11.06 ID:8hJOdg+s.net
>>10
広島はリーグ優勝は多いやんけ
三連覇もしたし
戦後できた球団なのに戦前からある阪神よりずっと多いで

59 :どうですか解説の名無しさん:2022/10/31(月) 15:57:16.59 ID:4pqEsejr.net
笑えよ村上
https://livedoor.blogimg.jp/yakiusoku/imgs/7/8/7816f8d9.gif
https://livedoor.blogimg.jp/yakiusoku/imgs/9/6/9641242d.gif
htps://i.imgur.com/9Wac5DH.jpg

60 :どうですか解説の名無しさん:2022/10/31(月) 18:16:47.23 ID:Vx2+maaR.net
そもそもロッテの勝率1位のリーグ優勝が半世紀前だしなw
優勝マジック点灯が50年ぶりだったよな

61 :どうですか解説の名無しさん:2022/10/31(月) 19:26:31.93 ID:EgqC66VM.net
>>58
ドーピング3連覇は無効定期

62 :どうですか解説の名無しさん:2022/10/31(月) 19:51:39.85 ID:J/w4Z9z0.net
ロッテの優勝はいつだ?
俺が生まれてない時代だろw

63 :どうですか解説の名無しさん:2022/10/31(月) 19:53:23.37 ID:hXQKdGdA.net
33-4みたことないのか

64 :どうですか解説の名無しさん:2022/10/31(月) 21:28:10.29 ID:k0OwhUJH.net
素直に2005年のロッテ優勝は認めろよw
NPBの公式記録でもパリーグ優勝はロッテなんだから

65 :どうですか解説の名無しさん:2022/10/31(月) 21:47:07.78 ID:o7RA2b6m.net
ロッテより日本一が少ない球団は恥じたほうが良いw

2000年代の日本一回数
福岡 8回
巨人 4回
ヤク 2回
西武 2回
千葉 2回
ハム 2回
中日 1回
楽天 1回
大阪 1回

66 :どうですか解説の名無しさん:2022/10/31(月) 23:25:48.54 ID:64RrLuPX.net
阪神は2003年が酷かったな
投手陣は炎上、野手陣は貧打と想像以上に弱かった

あんなクソシリーズでも、星野をチヤホヤしてたゴミメディア

67 :どうですか解説の名無しさん:2022/11/01(火) 02:35:16.19 ID:ASOkXymj.net
地味に読売西武が遠ざかってるんだな

68 :どうですか解説の名無しさん:2022/11/01(火) 14:30:28.74 ID:NA0AQZid.net
うん

69 :どうですか解説の名無しさん:2022/11/01(火) 16:24:23.47 ID:NF5icNAQ.net
はんちんの日本一はは85年の1回だけwww

70 :どうですか解説の名無しさん:2022/11/01(火) 16:58:55.41 ID:0za74Czx.net
勝率1位
ロッ定期

71 :どうですか解説の名無しさん:2022/11/01(火) 17:32:18.58 ID:vlRYxk1f.net
>>64
?CS優勝だけだぞ

72 :どうですか解説の名無しさん:2022/11/01(火) 17:48:51.39 ID:2unYuHUs.net
>>66
内弁慶シリーズやからむしろ良い勝負だったんでは?🤔

73 :どうですか解説の名無しさん:2022/11/01(火) 18:38:13.85 ID:xeiCc9gV.net
阪神はカーネル・サンダースの呪いでないな

74 :どうですか解説の名無しさん:2022/11/01(火) 19:26:11.28 ID:VagTe+OX.net
三原じゅん子議員に「恥を知りなさい」と言われそうな弱さ

75 :どうですか解説の名無しさん:2022/11/02(水) 05:18:21.49 ID:fDkGwgfH.net
はずい

76 :どうですか解説の名無しさん:2022/11/02(水) 05:22:44.96 ID:teJbsqD3.net
>>1
下克上からの日本一除いたらロッテが1番遠ざかってるやろ

77 :どうですか解説の名無しさん:2022/11/02(水) 05:23:46.29 ID:YYEmWSKn.net
除く必要ある?w

78 :どうですか解説の名無しさん:2022/11/02(水) 05:39:23.82 ID:teJbsqD3.net
ヤク2021
巨人2012
横浜1998
阪神1985
広島1984
中日1954

オリ2022
ソフ2020
ハム2016
楽天2013
西武2008
千葉1974

リーグ勝率1位+日本シリーズ勝利した最後の年

79 :どうですか解説の名無しさん:2022/11/02(水) 06:29:25.64 ID:/525q5O/.net
阪神・安藤投手コーチ 秋季C“投げ込み指令”「浜地と将司以外は毎日ブルペン」
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/11/02/kiji/20221102s00001173085000c.html

80 :どうですか解説の名無しさん:2022/11/02(水) 06:30:29.45 ID:/525q5O/.net
【阪神】岡田新監督に広告業界も熱視線 〝アレ〟達成なら「どんでん様」高額ギャラで復活も
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa953caea97b341d8c189ba668d1cf1417f03f0c

81 :どうですか解説の名無しさん:2022/11/02(水) 06:31:24.44 ID:/525q5O/.net
【阪神】岡田監督 左腕・桐敷拓馬に〝岩田再来〟を期待「悪かったらそんな時に投げさせへんで
https://news.yahoo.co.jp/articles/6fb81c9ad69b34ffe6bd5add343c705339351063

82 :どうですか解説の名無しさん:2022/11/02(水) 06:32:07.36 ID:/525q5O/.net
【阪神・岡田監督語録】FA市場は「せっかくチームが若くなってきたのに、年寄りいらんやろ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f20e14da508e8ab672b79c2ac2d7aa825059a9b

83 :どうですか解説の名無しさん:2022/11/02(水) 06:32:35.78 ID:/525q5O/.net
阪神・岡田監督 安芸キャンプで先発発掘だ 07年開花した岩田稔に続く候補に「桐敷なんか楽しみ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5304f4346f4300a2ff4dd680dc23f8a628b44978

84 :どうですか解説の名無しさん:2022/11/02(水) 06:33:11.57 ID:/525q5O/.net
【阪神】岡田監督 安芸キャンプはブルペン〝選任〟予告「上帰って来ぃひんで。しんどいから」
https://news.yahoo.co.jp/articles/43073371b5e0eec1c346fbfc5be6bbfbb7cbcd8d

85 :どうですか解説の名無しさん:2022/11/02(水) 06:33:46.88 ID:/525q5O/.net
【阪神】岡田監督はFA補強封印 西武森友哉もスルー「全然考えてない」若手育成でV奪回だ
https://news.yahoo.co.jp/articles/28c958cddd58d3b1dbc69973cb709c1b94c32b62

86 :どうですか解説の名無しさん:2022/11/02(水) 06:35:37.28 ID:/525q5O/.net
【阪神】岡田彰布監督「レギュラー取ってる高卒いないの阪神だけ。寂しいよな」 井上広大、前川右京がアピール合戦
https://news.yahoo.co.jp/articles/b65d4c688c84b6cd7aadf0dfbd7c5ec3fc50a43d

87 :どうですか解説の名無しさん:2022/11/02(水) 07:04:00.80 ID:36BRUv6c.net
>>79
嫌な予感がする

88 :どうですか解説の名無しさん:2022/11/02(水) 08:17:50.38 ID:CDAqoRqq.net
皆さんおはようございます
今日は阪神タイガースの記念日でございます
よい一日をお過ごし下さいませ

89 :どうですか解説の名無しさん:2022/11/02(水) 13:06:28.82 ID:yNElNZMv.net
2022年
大阪オリックス 日本一
東京ヤクルト 準優勝
福岡ソフトバンク CSファイナル敗退
兵庫阪神 CSファイナル敗退

90 :どうですか解説の名無しさん:2022/11/02(水) 21:20:28.20 ID:cLUf3Ux1.net
阪神優勝

91 :どうですか解説の名無しさん:2022/11/03(木) 04:43:32.72 ID:18Y1Xhl6.net
うむ

92 :どうですか解説の名無しさん:2022/11/03(木) 05:43:11.20 ID:jUswUZ0A.net
【阪神】岡田監督が井上広大を絶賛「チャンスはチャンスよ」新打法取り組むフリー打撃にくぎ付け
https://news.yahoo.co.jp/articles/da1e42865679c860d3f3ac6af2568cad23a6e8d7

93 :どうですか解説の名無しさん:2022/11/03(木) 05:44:01.22 ID:jUswUZ0A.net
【阪神・岡田監督語録】手元で変化する球は「変化する前に打ったらええんよ。当たり前のことやんか」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ba4c1b667607130c11481c5fec750475d1a69e6

94 :どうですか解説の名無しさん:2022/11/03(木) 05:44:58.57 ID:jUswUZ0A.net
【阪神】岡田新監督が若手投手陣に熱視線 桐敷拓馬を「やっぱりええなあ」と称賛
https://news.yahoo.co.jp/articles/c5a520715e7f0a7b0311d64068ac4ff102887573

95 :どうですか解説の名無しさん:2022/11/03(木) 05:45:55.99 ID:jUswUZ0A.net
【阪神】岡田監督キャンプ初日から大山悠輔打撃改造に着手「練習で苦しい打ち方したらあかんわ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/62df13e3da1c10af4e2c596d892704ac836be614

96 :どうですか解説の名無しさん:2022/11/03(木) 05:47:10.65 ID:jUswUZ0A.net
【阪神】岡田監督キャンプ初日に驚くお手本守備「初めてじゃないか」二遊間バトルに実演指導
https://news.yahoo.co.jp/articles/b5bcae02dd03251f4420e93b0da19faa7e750f1a

97 :どうですか解説の名無しさん:2022/11/03(木) 12:40:38.46 ID:9osQNsso.net
中日は実質昭和29年の日本一だけだから

98 :どうですか解説の名無しさん:2022/11/03(木) 17:47:47.60 ID:kCprmXg1.net
↓バカw
i.imgur.com/4TZCmkk.jpg
i.imgur.com/bZr8AyO.jpg
↑バカw

総レス数 98
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200