2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

やくせん オフシーズン

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 02:50:29.07 ID:ZDLphjkT0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

298 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 08:52:03.19 ID:DmtEHJGAp.net
オスナの3ラン何回見ても最高やな
これなくて5-1で負けてたら悔しくて寝れんかったわ

299 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 08:52:06.65 ID:BlUzdMmfd.net
TJ後に球速爆上げしたのに1年で手術前より劣化した金久保はなんなん

300 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 08:52:32.28 ID:gQhjNg2fd.net
イケメン度はヤクルトの勝ちだな
https://pbs.twimg.com/media/FgSJbb0VsAA-xcS.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FgSJbbtVQAE0E3J.jpg

301 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 08:52:47.09 ID:ndVEFDBUM.net
オフに休んで良いのオスナだけだな

302 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 08:53:02.02 ID:KYx5BQUVM.net
糞ニワカファンは二度と言い訳するなよボケ。

303 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 08:53:24.95 ID:MPGSacDnd.net
まあでも、山田と村上のところが大逆転負けの主な要因ではある
この二人が4戦目以降も打ってれば
あっさり4タテ(引き分け込み)で終わったシリーズだった

304 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 08:53:30.39 ID:RPgqbWEo0.net
>>297
記録があっさりとエラーと…

305 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 08:54:48.62 ID:ndVEFDBUM.net
キブレハンはやっぱり解雇か

306 :どうですか解説の名無しさん:2022/10/31(月) 08:55:02.44 .net
第1はフォーム
安楽と同じ投げ方だろ?

体質はあるにせよ、宮城とかは沖縄大会決勝で200球投げたけど
選抜~地方大会~本大会決勝まで投げたか?
球数ではなく、登板間隔よ
西純もこれに同じ

古くは桑田真澄もあの守備なくても、肘は怪我前からボロボロだった

307 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 08:56:27.24 ID:nySDw4ZM0.net
ヤクルトはトミージョンの成功例ほとんど無いなのが不安材料
館山は手術後再発繰り返したし
山本哲や山本斉など手術後元に戻らず引退したケースもある
奥川が拒否するのも分かる
手術後のリハビリ体制が良くないのでは?

308 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 08:57:22.88 ID:T1chhgRR0.net
体質でも何でもなく身体の完成してない高校時代に負荷のかかるフォームで投げまくったから

309 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 08:58:14.66 ID:b56cNzhP0.net
キブレハンどっかパリーグ取ってくれないかな
ちょっとどうなるか見てみたいw
今年のパリーグ野手助っ人よりは役立つと思うんだが

310 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 09:00:01.11 ID:nySDw4ZM0.net
奥川でなく森下か朗希を指名すれば良かったのかもしれないけど
森下も壊れたし朗希もヤクルトなら壊してたかもね

311 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 09:02:01.47 ID:1q/UvFqU0.net
ドラ1慶応卒なのにまるで奴隷のように投げさせても壊れない木澤

312 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 09:02:07.72 ID:yfhE0xcy0.net
キャプテンが来年もう少し頑張ってくれたら優勝行ける行ける
あとは新抑え外国人が居たらなお良い

313 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 09:03:08.72 ID:mkH/YjaNa.net
奥川には失望した

314 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 09:04:35.75 ID:3NC6Tm2xa.net
>>299
そら二軍尾花と小野寺の指導の賜物よ

315 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 09:04:42.98 ID:i8QPQ69ta.net
木澤も来年どうなるかわからないしせめてはよ勝ちパに昇格しろ
日シリでは勝ちパで使おうとしてくれてたのに結局ビハインドエースで終わってしまってさぁ
今の全てを維持したままフォークとか覚えられんものか
ナチュラルシュートとカットだけだとどうしても怖い

316 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 09:05:02.05 ID:m9CW7rL60.net
それと神宮が寒いんだよな
思った以上に打球が全然伸びないし
その辺も守備で上回るオリックス優勢に傾いたわ
村上は最後ようやく意地のヒット打ったけど遅すぎたわ
絶不調だったのか寒かったのか、とにかくバットが出てこなかったね

日シリはデーゲームで開くようにNPBに要望出さないとダメだね
野球やれる気温じゃない

317 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 09:05:04.16 ID:VRK+Jkvsd.net
つーかもう休ませてあげろよ、シリーズ直後の代表戦なんて予定組むな

318 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 09:05:09.71 ID:nzsGo4Ha0.net
>>307
館山は一回目の手術から7~8年持たなかったっけ
しかも手術してるの大卒後入団して数年の若い頃だよ

319 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 09:06:40.18 ID:3NC6Tm2xa.net
>>317
お前の体じゃないんだから出る選手の勝手だろ

320 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 09:06:58.60 ID:pPk6xmLJ0.net
>>316
DAYゲームだと視聴率取れないのでは
平日じゃスタンドも埋まらないし

321 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 09:07:13.38 ID:mj1e4SIV0.net
>>317
山田はマジで休めと思う
栗山いい加減にしろよ

322 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d2db-g96c [125.197.93.81]):2022/10/31(月) 09:10:03.22 ID:T1chhgRR0.net
山田は代表戦に出れるなら故障抱えながら頑張ってる満身創痍のキャプテンという盾がなくなるぞ

323 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf84-f7GY [60.73.18.159]):2022/10/31(月) 09:10:23.06 ID:9MmBG9ln0.net
>>299
全員が上がるわけじゃない

残念ながらTJして、劣化した投手もかなりいる
ベイスターズの新人王取った東克樹とかな
https://tadaup.jp/loda/1031090958542667.jpg

324 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd72-f5rT [49.98.132.254]):2022/10/31(月) 09:11:31.75 ID:UWoV3fR9d.net
奥川TJなら育成契約考慮しても良いかと思う

325 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa3-Oc+2 [106.128.228.8]):2022/10/31(月) 09:14:18.73 ID:hJ43EKb8a.net
館山はそもそも怪我持ち、怪我なかったら巨人が逆指名いったかもなんて話もあったくらい
TJ明けの古田監督時代にリリーフやらせて怪我明けなのに酷使しないでって文句言ってた人とか当時いたな
04年に手術で再手術13年だから一応8シーズンは活躍してる

館山もそうだけどあの頃のヤクルトは他所が指名予定だったけど怪我怖くて回避したのを集めてたから何だかんだリハビリシーズンなく生き残ってる石川って本当凄い
豪球投手じゃないのはまあ影響大きいのはわかるが
石川も怪我なかったら巨人行き濃厚だったんだよなぁ、巨人行ってたらあの頃の東京ドームで何年やれたか不明だけど

326 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr27-WQ3V [126.253.192.33]):2022/10/31(月) 09:14:25.89 ID:7Rk0fEk+r.net
TJしても元に戻らんやつもいるし覚悟しとかんとな
De東なんか完全に劣化してるし

327 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf84-YrkQ [60.104.113.91]):2022/10/31(月) 09:14:55.93 ID:nzsGo4Ha0.net
山田がどうしても出たい&代表側がどうしても山田に出て欲しいなら仕方ないけど
お互いに調子万全でもない選手に来られても困るのではないかと思うんだけどな
でも打撃文句無しの牧とか守備がやや微妙とかあってあまり二塁手候補いないんだっけ

328 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd72-f5rT [49.98.132.254]):2022/10/31(月) 09:18:46.30 ID:UWoV3fR9d.net
山田の替わりの二遊間なら吉川や長岡あたりでも良いと思うね

329 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8650-Oc+2 [113.153.108.77]):2022/10/31(月) 09:18:46.38 ID:b56cNzhP0.net
本人にそんな気あるのかわからないけど、山田は代表戦の方が主軸としての働きや重圧なくて気楽にやってそうって印象
ただ今回の強化試合のメンバーだと代表でもキャプテンだの何だの求められそうな感じでどうなのか

330 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa3-eg+e [106.133.44.192]):2022/10/31(月) 09:19:37.03 ID:sOJD8wHJa.net
ヤクルトの選手の代わりに代表に選ばれたいやつなんて今はいくらでもいるし行きたくないなら辞退すればいいんだぞ
今は選手の意思なんてあらかじめの視察で確認済み

331 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa3-zbgB [106.128.149.29]):2022/10/31(月) 09:19:49.54 ID:y2iyNnEPa.net
>>326
東は復帰が早すぎた感ある
奥川は若いし2年遅れても大卒の年だ
ゆっくりトレーニングしてくれ

332 :どうですか解説の名無しさん (ブーイモ MMbb-bTEl [210.148.125.197]):2022/10/31(月) 09:20:43.17 ID:TgAuMDxaM.net
>>324
ドラ一なのに3年で育成なんて出来んやろ
そんな事例作ったら高卒来なくなるわ

333 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd72-wR2a [49.98.158.77]):2022/10/31(月) 09:21:36.81 ID:VRK+Jkvsd.net
>>330
反論したら同意者が1人もいなくてID変えててワロタ

334 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8650-Oc+2 [113.153.108.77]):2022/10/31(月) 09:24:08.23 ID:b56cNzhP0.net
大卒ドラ1を1年で育成にしたオリックスもいるし…
別に育成にしたら年俸まで育成金額になる訳でもないから本人の同意あれば落としても良いとは思うけどね
まあ記事見る限り手術します!じゃなく検討だからやらない可能性もまだある

335 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd72-f5rT [49.98.132.254]):2022/10/31(月) 09:27:55.64 ID:UWoV3fR9d.net
>>332
ドラ1の早い段階での育成降格は巨人もオリックスもやってますよ

336 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd72-oXa1 [49.98.155.127]):2022/10/31(月) 09:28:28.33 ID:SLKY1Zx/d.net
岩貞の件報じてるのはデイリーか
最初見た時は飛ばしと思ったけど阪神関連でデイリーなら信憑性あるのか?
本当に来るかは別として

337 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf84-f7GY [60.73.18.159]):2022/10/31(月) 09:29:01.98 ID:9MmBG9ln0.net
奥川


早くても2024年秋に復帰だとさ

338 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 12e5-0otH [203.179.134.159]):2022/10/31(月) 09:30:00.14 ID:GzuGVFnn0.net
2年後までさよなら

339 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa3-Oc+2 [106.128.231.72]):2022/10/31(月) 09:31:00.72 ID:DoLWMOVWa.net
23年に大卒ドラ1で新しい投手指名した、シーズン終盤にお試し楽しみだな!
くらいの気持ちで奥川を待つよ

340 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MM9e-BpxJ [133.106.248.55]):2022/10/31(月) 09:35:46.79 ID:fEB6zpQFM.net
阪神ファンだけどヤクカスシネヨ不正行為止めろ恥ずかしくないのか?https://i.imgur.com/6qjdBEQ.gif

341 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9350-Tk+f [106.159.37.218]):2022/10/31(月) 09:36:22.08 ID:cCIUvX8/0.net
嶋残留に奥川トミー・ジョンか
これはええことやね
トミー・ジョンはさっさとやれば良い

342 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr27-He+E [126.179.117.2]):2022/10/31(月) 09:37:11.46 ID:FKQE32D5r.net
岩貞取れれば田口先発に回せるんだけどな

343 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9350-Tk+f [106.159.37.218]):2022/10/31(月) 09:37:51.10 ID:cCIUvX8/0.net
河田はいらねえなあ…

344 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8650-Oc+2 [113.153.108.77]):2022/10/31(月) 09:38:21.15 ID:b56cNzhP0.net
岩貞残留だと思うけど万が一来ることになったら先発手形は岩貞では…
うちでリリーフやるんなら阪神残ってリリーフやるだろう

345 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9e50-M7Vm [111.97.164.15]):2022/10/31(月) 09:39:24.01 ID:a8u4vjeO0.net
奥川は高校3年の甲子園対智弁和歌山戦がピークだったな
プロ入ってからもあれを超える投球見せてないもの

346 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf84-YrkQ [60.104.113.91]):2022/10/31(月) 09:39:25.75 ID:nzsGo4Ha0.net
本当にまだ若いのが救いだよな
館山基準で考えれば30歳くらいまでは働けそうだしおそらくあの頃の館山よりゆとりもって使うはず
奥川の人生だから手術しないという決断するならそれも尊重するけどさ

347 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d2c8-sKG4 [123.225.223.131]):2022/10/31(月) 09:39:54.00 ID:nySDw4ZM0.net
トミージョンなら育成降格が妥当だけど
奥川の意思に沿わない手術で降格なら巨人やソフトバンクに強奪食らうリスクあるからね

348 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2b67-T+yX [114.158.38.226]):2022/10/31(月) 09:40:07.66 ID:mj1e4SIV0.net
>>342
岩貞こそ先発を求めてFAするんだから
田口が上がる目は無いだろ

349 :どうですか解説の名無しさん (アウアウキー Sacf-QvV4 [182.251.34.65]):2022/10/31(月) 09:41:47.80 ID:fatEb0tSa.net
そもそも奥川は新人合同自主トレから肘違和感があって西都キャンプノースローからスタートしたからあのときから時限爆弾が作動してた

350 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa3-Oc+2 [106.128.231.92]):2022/10/31(月) 09:42:24.33 ID:Q0YMF5+wa.net
TJしてもフォーム変えなきゃってなるなら戻らない可能性も覚悟しないといけないし
フォーム変えずにやるってなったら再発覚悟はいる
なかなか難しいなぁ、フォーム変えろって簡単に言うけど変えて劣化する投手のが多いからな…

351 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8650-Oc+2 [113.153.108.77]):2022/10/31(月) 09:44:04.16 ID:b56cNzhP0.net
>>349
むしろ良く去年あれだけでも使えたなと思ってしまう
シーズン中に早々離脱もあり得たし

352 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 09:52:10.05 ID:TjAiyqxp0.net
ポストシーズンで活躍したホセ・オスナ内野手(29)は来季が3年契約の2年目。
守護神のスコット・マクガフ投手(33)は2年契約の最終年の今季、38セーブを挙げリーグ連覇に貢献。
複数年契約の提示も含めて今後も残留交渉を進める。
また、FA市場には参戦しない方針だ。

はあああああああああああ?

353 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 09:53:55.21 ID:iY5Q5FeGd.net
来年も評論家の予想は安定の4位だろう
「先発弱い」「奥川いない」「抑えが不安定」
たぶんAクラス予想は読売、横浜、阪神だな

354 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 09:56:19.71 ID:TgAuMDxaM.net
>>335
高卒ドラ一の3年で育成は無いやろ
大社なら居るけどな

355 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 09:57:59.49 ID:21gQgqje0.net
コーチに河田と嶋、あと打撃コーチに内川か松中が入閣してくれたら3連覇待ったなし!

356 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 10:00:41.87 ID:FKQE32D5r.net
>>353
セリーグになんか敵はいないわて

357 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 10:00:59.41 ID:FWIRuHqXd.net
>>355
巨人の堀田

358 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 10:03:59.14 ID:H2WoHzlyr.net
マクガフに複数年オファーは草


上原にイップス指摘されたのに 来年34才だし
やべえよ

359 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 10:04:32.42 ID:m9CW7rL60.net
あの落球、キブレハンが近すぎ。
それで塩見も危なくて目線を切っちゃったんだね。
下手すりゃ外野手激突とかなんて大事故に繋がりかねないし
その起用は高津監督もっと問われなきゃいけないと思う
けど泣いてたからしょうがないね!次同じことをしないでね!

360 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 10:05:43.25 ID:jYEGXKXAp.net
奥川トミージョンなのか
実は肩の故障でしたじゃなかったのが救いか

361 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 10:06:28.59 ID:1hB5XDIsa.net
どこに対してはああああ?って言ってんのかわからん
マクガフ複数年なのかFA参戦無しなのか

362 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 10:07:00.82 ID:H1laEqURa.net
マクガフ複数年とかヤクルトのフロントなら普通に予想できるだろ
高齢の坂口や青木にもやってきたし
なんならオスナの3年契約後33歳のオスナにもう一度複数年掲示するまである
ヤクルトの編成はは残留に関しては相当力を入れる

363 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 10:07:31.23 ID:XFCU7+Jy0.net
>>356
中日、巨人に負け越してるのに?

364 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 10:08:22.54 ID:p+ayzlGQx.net
来年ヤクルトの敵はやっぱり阪神だろうなあの投手力に新監督で打てる外国人を本気で補強するだろうから金はいくらでも出すらしいwww

365 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 10:09:38.01 ID:YnaJqhn4M.net
阪神中日広島は騒ぎ立てれば勝手に向こうが悪いことになるし難癖付けて炎上させてやれば良いんだよ

366 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 10:12:08.78 ID:cwIfbxdHa.net
木澤と木澤の師匠マクガフ、2人揃ってチキンハート過ぎるからこれこそ高津どうにかしてメンタル強者にしてやってくれんかー
投手コーチの誰よりも高津のがその辺詳しいだろ
送球については簡単にイップスとか言うのもな、単に下手なんだわ
佐々木朗希が一塁送球下手で全力で豪球投げ込むような事してるけどオスナに頑張ってもらってマクガフもあれやれ

367 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 10:15:50.68 ID:DCkcXMaUF.net
https://i.imgur.com/AYCnjeI.jpg

368 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 10:16:01.57 ID:fv4iPZk3d.net
オリのポエム普通に寒いからやめればいいのに…
急に注目された陰キャがはしゃいでる感ぱねえ

369 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/31(月) 10:19:07.89 ID:mj1e4SIV0.net
一応色は熱燕に寄せてるのか…?

370 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d264-7tvg [59.168.249.147]):2022/10/31(月) 10:20:30.48 ID:1Oq9cxL60.net
MVP700万→敢闘賞100万
1.5億3年契約→ポストシーズン活躍で他球団評価爆上がり

オスナはビッグマネー逃したな
球団はせめてMVP差額600万はボーナス払ってやれよw

371 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa3-Oc+2 [106.128.231.34]):2022/10/31(月) 10:20:39.14 ID:/FrwbB85a.net
>>368
最下位の頃でもポエムってたからどうでも良いわw
更に強くなった…の部分には失笑だけどまあ勝手に言っててくれ

372 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d2c8-sKG4 [123.225.223.131]):2022/10/31(月) 10:22:32.99 ID:nySDw4ZM0.net
この円安だし
そこそこ働いた外国人を残留させるのは仕方ない
メジャーも人材不足だしろくな選手獲れない
ソフトバンクがサンタナ強奪動いてるくらいだし
阪神巨人は助っ人ほとんど切ったけど大丈夫なのだろうか?

373 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5250-AKns [27.91.152.225]):2022/10/31(月) 10:23:43.89 ID:LtMhP2oO0.net
FA参戦しないのかこれ
まあヤクルトって順位が良い時に大きく動くチームじゃないもんな
左が抜けたから岩貞ぐらい獲得して欲しいけどなあ

374 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロロ Sp27-sh/r [126.253.56.184]):2022/10/31(月) 10:25:08.16 ID:y7J44+Xxp.net
どうしようもないけど4戦の森岡の判断ミスがなく5戦の4回さっと田口出してイニング跨ぎさせてりゃ違ったはずなのにな
ヤクルトのミスで優勝してこんなイキられると腹立つどころじゃないわ

375 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ df49-P75G [220.208.83.58]):2022/10/31(月) 10:25:11.22 ID:spI4BFVK0.net
ウォーカーとポランコとかまあまあいい外国人だと思ったけどどうなるんやろ

376 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8650-Oc+2 [113.153.108.77]):2022/10/31(月) 10:27:14.20 ID:b56cNzhP0.net
巨人はいつの時代も小当たりより大当たりを狙いに行くチームだからわからんでもない
ウォーカーは残せば?と言う気もするけど

377 :どうですか解説の名無しさん (スッププ Sd72-/trZ [49.105.76.30]):2022/10/31(月) 10:27:44.33 ID:SNCdPQeZd.net
自滅で負けただけだから悔しさはないが虚無感はすごいな
過去負けたのが全盛期森西武とソフトバンク暴力だけだから尚更今年のポエム球団相手がアレ

378 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf84-YrkQ [60.104.113.91]):2022/10/31(月) 10:28:50.70 ID:nzsGo4Ha0.net
ヤクルトファンからするとウォーカーもポランコも怖くて怖くてしゃーないけど他の球団からするとそうでもないんだろ?

379 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ de64-NpS5 [119.170.205.123]):2022/10/31(月) 10:29:15.04 ID:uQwxr0mI0.net
せっかく三冠王とったのに残念な年になってしまったな

380 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5250-AKns [27.91.152.225]):2022/10/31(月) 10:31:20.70 ID:LtMhP2oO0.net
ウォーカーなんて100%残留に決まってんじゃん
原が自ら誘って秋季キャンプにいるんだぞクビなわけが無い

381 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1254-S7yd [221.252.215.129]):2022/10/31(月) 10:31:50.30 ID:oE2vz2L70.net
ウォーカーポランコは
うちのサンタナオスナみたいに
いつもセットで仲良く楽しくやってるところが大きいように見えるから
どっちか片方切ったら残った方も微妙になりそう

382 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9367-juJ7 [106.73.19.192]):2022/10/31(月) 10:32:16.40 ID:yZ5clFd+0.net
嶋さんの事が気になって、わしせん覗いたら
家族も東京に引っ越してたんだね。
コーチだと選手よりは時間は出来るから、家族との時間も作れるもんね。

383 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9e09-+CmJ [175.177.44.243]):2022/10/31(月) 10:32:53.99 ID:9nxuPc0W0.net
>>367
煽りでしかないわな

384 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa3-Oc+2 [106.128.228.130]):2022/10/31(月) 10:35:03.61 ID:5ZadJwDka.net
>>378
ウォーカー
vsヤク .333、6HR、11打点
vs横浜 .310、3HR、9打点
vs阪神 .213、2HR、5打点
vs中日 .275、1HR、5打点
vs広島 .167、6HR、11打点
vsパ  .295、5HR、11打点

ソフバン辺りが取ったりして

385 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4221-sKoI [101.111.167.185]):2022/10/31(月) 10:35:04.60 ID:XuYYwCro0.net
>>367
明らかに去年より弱かったろ何言ってんだ

386 :どうですか解説の名無しさん (ニャフニャ MM43-bTEl [202.219.156.26]):2022/10/31(月) 10:35:27.15 ID:m5xCqGRNM.net
>>382
嶋なんて元から在京志向やから東北愛なんて最初から無いぞ

387 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8650-Oc+2 [113.153.108.77]):2022/10/31(月) 10:36:14.35 ID:b56cNzhP0.net
>>380
キャンプいるのか
まあアメリカ戻りたいとかなければそれなら残るんだろな

388 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1254-S7yd [221.252.215.129]):2022/10/31(月) 10:37:20.78 ID:oE2vz2L70.net
>>387
なんか帰国する前にじっくり日本観光したいから
時期的にちょうど都合がいいらしい

389 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8650-Oc+2 [113.153.108.77]):2022/10/31(月) 10:37:57.56 ID:b56cNzhP0.net
嶋の考えはわからないにしても別に東北出身者でもないので東北にいる理由はそこまでないのはわかる
その内中日とかに行かないようにうちにいてほしいもんだ、監督候補にもなり得るだろ、確率は低いだろうけど

390 :どうですか解説の名無しさん (スッププ Sd72-/trZ [49.105.103.85]):2022/10/31(月) 10:38:05.08 ID:StRrDBh0d.net
きめー
関西球団こんなんばっか

391 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ df49-P75G [220.208.83.58]):2022/10/31(月) 10:38:16.88 ID:spI4BFVK0.net
ウォーカーは憎めない

392 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9e50-ee5o [175.132.43.247]):2022/10/31(月) 10:40:00.22 ID:wG+vDgNr0.net
楽天の二軍バッテリーコーチ未発表だったから嶋は古巣に復帰だとばかり思ってたけどヤクルト残留なのか
石井一久が牛耳ってるうちは楽天に戻ることはないな

393 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d2c8-sKG4 [123.225.223.131]):2022/10/31(月) 10:40:10.63 ID:nySDw4ZM0.net
嶋は澤井の先輩になるのか
厳しく指導して欲しい

394 :どうですか解説の名無しさん (アウアウキー Sacf-QvV4 [182.251.34.65]):2022/10/31(月) 10:40:24.17 ID:fatEb0tSa.net
嶋は本格的に指導者入りとなると将来監督候補だな

395 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa3-Oc+2 [106.128.230.184]):2022/10/31(月) 10:41:03.30 ID:Ri+QTuOHa.net
一久より三木谷では…
三木谷ダメなら生きてる間は戻ることもなくなるからそんな事はないのかもしれないけど

396 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ df49-P75G [220.208.83.58]):2022/10/31(月) 10:41:19.39 ID:spI4BFVK0.net
他板に迷い込んだ時オリファンの事は
「阪神ファンの悪い所を凝縮した煮こごりみたいな連中」って言われてたし
球団自体も当たらずとも遠からずなんだろう

397 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d29a-NpS5 [59.139.244.139]):2022/10/31(月) 10:41:48.93 ID:PcCcFrTn0.net
ペナントは優勝したし、五打席連発とか、56号とか良いもの見せてもらったシーズンだったわ
最後4連敗で終わったのは残念ではあるけど一年間お疲れさまでした
来年は三連覇、日本一復権目指して頑張ってくれ

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200