2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

わしせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 12:24:36.81 ID:t0zfbUih0.net
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
わしせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1669096329/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 13:08:05.30 ID:7q3pFQX1r.net
(´・ω・`)

3 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 13:11:53.35 ID:CEuJazHJ0.net
いちおつー

4 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 13:11:54.94 ID:7q3pFQX1r.net
来年のチームのスローガン何やろ
今年は「譲らない!」だったけど
首位もCS進出権も譲って無事死亡(´・ω・`)

5 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 13:12:08.40 ID:t0zfbUih0.net
ネタがないのね(´・ω・`)

6 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 13:25:57.42 ID:uBsH9I1Mr.net
 今季のセ・パ両リーグのベストナインが24日に発表され、各ポジションで突出した成績を収めた“球団の顔”ともいえる選手たちが選ばれた。過去を見ても球史を彩ってきた一流プレーヤーたちが名を連ねる中、12球団で唯一ベストナイン受賞歴がないのは、楽天の遊撃手。2005年の球団創設から月日が浅いのが主な理由ではあるが、チームの顔が出てきていない側面もある。

7 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 13:26:51.93 ID:LON1WYcn0.net
傲慢なスローガンを掲げるチームって最悪な結果になることが多いよね
昔のオリの「手加減して!」とかさ

8 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 13:30:19.06 ID:+pXbTEEX0.net
GM兼監督の座は譲らない

9 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 13:34:17.35 ID:c2xLd09Q0.net
防御率悪いのに投手は補強しない
選手は石井の友達とトレードしてきたゴミしかいない
監督は贔屓起用、無能運用、育成放棄

ベテランコーチクビ、コーチ育てるとかいって置いてたロッテobオリックスobにはノウハウだけもってかれて逃げられる
育成放棄

お先真っ暗

10 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 13:38:24.05 ID:KKhwwa7n0.net
>>4
「Vやねん!」の東北誤変換したもので良いよ

11 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 13:40:07.31 ID:wJyLI1450.net
イーグルス公式チャンネルの太田料理動画が思いのほか伸びてるから見る気無かったけど見てみた
太田もコブもかわいいな、っていう気持ち悪い感想しか言えない
ごめんなみんな

12 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 13:41:34.68 ID:BeqZxeKMr.net
Vだべっちゃ!!(´・ω・`)

13 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 13:43:27.51 ID:BeqZxeKMr.net
ずんだ民なおかげで女子駅伝コースが
わかりみが深すぎる(´・ω・`)

14 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 13:50:51.77 ID:LON1WYcn0.net
クイーンズ駅伝、仙台でやってんのか

15 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 14:27:56.15 ID:iWo3S3pk0.net
他球団はファンフェスで続々とサードユニ発表してるけど楽天っていつも遅かったっけ?
まあ黒ユニは毎回初代が一番かっこいいなって感想になっちゃうんどけど

16 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 14:28:34.47 ID:B6a6lBqcM.net
楽パ映るかと駅伝見てたのに今年はちゃんと映らん

17 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa15-QkzZ [106.181.178.168]):2022/11/27(日) 14:58:48.94 ID:3BlOyscha.net
使い回しのユニはいい加減にしてくれよ何年同じなんだよ

18 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr1d-iGrc [126.254.143.166]):2022/11/27(日) 15:14:59.65 ID:dTYMz12Kr.net
来年は早川ショウジ小孫が活躍しないと終戦
あとはキタイできない

19 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9169-RPwI [60.39.211.233]):2022/11/27(日) 15:21:14.21 ID:+pXbTEEX0.net
ネギとかださすぎて作らない方がましレベルだろw

20 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd33-F5LR [49.98.172.29]):2022/11/27(日) 15:25:45.81 ID:PilxRZund.net
在庫いっぱい残ってるから来年も同じユニじゃね?
デザイナーに頼むと金かかるし

21 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 15:26:41.85 ID:LON1WYcn0.net
>>18
荘司は来シーズンは後半に2、3試合顔見せ程度だよ
制球を多少でもプロ仕様にするには半年かかる

22 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 15:34:24.72 ID:KM0I8rFRa.net
石橋、オコエ

23 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 15:36:32.64 ID:wEajfhJc0.net
荘司は来年は無理
二軍で一年やれる体力、球威を活かせるだけの安定したフォームが得られたらダルビッシュ級もあるね
どうせ来年までは岸もローテを譲らないだろうし

小孫は年齢的に当然だけど個人的に投手で案外来年開幕から
ローテに入っててびっくりみたいなのは伊藤なんじゃないか?
伊藤は凄いボールではないが意外に打ちにくいボール投げてる
丁寧に内外の低めを突いていける制球力もあるし変化球も良い
最低限このぐらい制球力無いとプロですぐやれないよなー

24 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 15:45:28.62 ID:l68jZCyZ0.net
俺も結局1番飛躍してるのは伊藤みたいなのは割とありそうだと思ってる

25 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 15:57:20.78 ID:H1gUAhg7a.net
今年のドラフト組は楽しみだな
荘司はエンジンは良いの積んでる
小孫はドラフト後の試合見たら即戦力
渡辺伊藤もまあまあ使えそう
平良もロマンある

26 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 16:20:17.88 ID:QjvleOIl0.net
フランコまだあ

27 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 16:31:32.35 ID:DWUM45htr.net
>>23
なんとなく良さげな渡辺がプロだと以外とパッとしなかったりするよな…

28 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 16:33:16.50 ID:KKhwwa7n0.net
>>19
足が長く見えると短足者に人気

29 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 16:37:51.20 ID:KKhwwa7n0.net
意外とというか、オマエの願望だけどな。巣に帰れ

30 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 16:41:06.74 ID:raKKaPD10.net
荘司は永井が魔改造してくれるだろう
本当は倉野を呼べれば良かったけど永井もやってくれるさ

31 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 16:45:02.11 ID:ZM9y5QrYd.net
渡辺という例の大学の地雷物件

32 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 16:45:10.21 ID:+pXbTEEX0.net
現時点のイメージ
荘司 総合力と伸びしろのある菅原
小孫 スタミナのある森原
渡辺 球種を減らした瀧中
伊藤 スタミナのある川岸
平良 東北のアルトゥーベ
林 コントロールとキレが少ないハム加藤

33 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 16:48:59.82 ID:G8QN8U9Ur.net
楽天に入るとスペックが急激に落ちるやつが大杉だからナァ
メカニックの問題か?

34 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 16:49:45.21 ID:DWUM45htr.net
尖ってないとプロでは通用しない
器用貧乏は埋もれて終わり

35 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 16:50:39.38 ID:F2IYix2wa.net
>>32
いやそれだと平良しか期待値ねーじゃん
球種減らした瀧中って県立高校のピッチャーと変わらないじゃねーか

36 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 16:55:31.76 ID:iho/cfio0.net
とりあえず楽天に入団した選手をプロであんまり活躍してないに例えるのはわしせんあるあるだからな
いちいち突っ込むほどのことではない

37 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 17:05:07.71 ID:LON1WYcn0.net
楽天に入ってスペックを落とした選手って藤平と早川だけだろ
他には思いつかない

38 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 17:05:54.55 ID:pmJeCaZpd.net
フランコさんはまだですか?

39 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 17:24:39.65 ID:TAfq91KO0.net
炭谷微増か
西川次第で茂木はCランク確定だな
辛島は茂木より上だろうし

40 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 17:30:18.36 ID:KKhwwa7n0.net
>>34
入団会見で広く浅くとか言っちゃうドラ1じゃ不安だよな

41 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 17:31:32.78 ID:KKhwwa7n0.net
28年ぶりの三つ巴戦か
二連勝しない限り永遠に続く

42 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 17:32:19.41 ID:ou+D9Q6Ea.net
ここの人は褒めることができない人間だから可哀想 批判したいだけ叩きたいだけだもんな おまえらってw

43 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 17:34:25.67 ID:DWUM45htr.net
>>40
目標は高く設定しないとな
常に満足してはいけない
成長の阻害になる

44 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 17:46:19.15 ID:KKhwwa7n0.net
阿比おめでとう!埼玉の誇り!

45 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 18:00:38.71 ID:z0XxQlck0.net
滝中との序列はともかく渡辺が球種減らした滝中は全く見てないだろw

46 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 18:05:20.55 ID:7/qrzURG0.net
【楽天】炭谷銀仁朗500万円増の1億円でサイン「自信がもう1回取り戻せました」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec15be7a35295e57c8aa491f1286dda2053f81e8

47 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 18:08:25.01 ID:DWUM45htr.net
渡辺はナックルボーラーだっけ

48 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 18:17:07.65 ID:LON1WYcn0.net
炭谷アップか
良かったな

49 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 18:36:38.36 ID:c2xLd09Q0.net
育てる土壌もなくなったからドラフト指名された選手は楽天こないほうがいい

50 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 18:53:38.75 ID:749kKgTIp.net
何が育てる土壌だよ
適当なこと書きやがって

51 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 19:20:22.47 ID:McZPty8L0.net
>>46
強精剤のCMかな

52 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 19:25:40.51 ID:Rly37zj9a.net
なお選手を育てようとしたらこいつはいらね こいつはラストチャンスくそみたいに叩きまくる模様

53 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 19:25:48.95 ID:n1eu2l+qd.net
いちおつー

54 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 19:26:13.13 ID:n1eu2l+qd.net
そんな人たちはあぼん

55 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 19:36:47.14 ID:Ld/2XK+0d.net
あと5年もしたら嫌でも育てなきゃいけなくなるからそれまで我慢しとけ

56 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 19:49:24.08 ID:LON1WYcn0.net
サッカー
前半は何も見せ場なく0対0
退屈以外の何物でもない
やっぱり野球の方が面白い

57 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 19:50:06.48 ID:c2xLd09Q0.net
「上げられてもすぐ結果出さなきゃ落とされるからコンタクト重視にしたら監督からやめろと言われた」
「一軍の選手がでれなくなった時に頑張る」

去年二軍からgoが出て上げられたにも関わらずずっとスタベンでなぜ上げられたか不明のまま二軍にまた落ちた黒川の発言が物語ってるだろ
現実から目を背けるな

58 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 19:50:54.74 ID:c2xLd09Q0.net
今の二軍の閉塞感は異常だよ

一軍の連携もとれていない
というより二軍の選手を我慢して使う気が買い
コーチもクビにしまくって素人しかいない
どうしろと?

59 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 19:52:11.43 ID:Rly37zj9a.net
おまえらも異常じゃね?挙げたらすぐ結果出さないと叩きまくるせに よく言うわなw

60 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 19:53:17.71 ID:c2xLd09Q0.net
茂木は真喜志だったり辰己は金森や直人に教えてもらっててよかったかもな

もう直人くらいしか残ってないが

61 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 19:53:29.89 ID:n1eu2l+qd.net
野球の面白さ(ただし勝ちゲームに限る)を再認識させる前半

62 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 19:53:51.68 ID:wJyLI1450.net
どんなつまんない試合でも終わる時間が決まってるサッカーは見るの楽よ
点取れないのに点は取られて時間ダラダラ経つ試合が野球にはどれだけあるかと

63 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 19:54:10.10 ID:n1eu2l+qd.net
叩いたことなどない

64 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 20:00:47.67 ID:ZQgeB9+1d.net
わしせんの意見とかツイッター以下の最下層なのに首脳陣が意識してんのか?

65 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 20:07:10.32 ID:7GewtrY60.net
>>56
まじで思ったはサッカーの悪いとこ全部でてる前半だった

66 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 20:20:07.22 ID:KKhwwa7n0.net
日本サッカーも早く日本野球のレベルまで上がってきてくれると面白いのにな
トップチームの世界大会優勝を見たい

67 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 20:31:37.31 ID:iho/cfio0.net
ドイツ戦で1点取られただけで「もう負けた」「はい負け」と言ってたわしせんの勝負を見る目だからな

68 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 20:41:00.29 ID:KZJZn+R9d.net
散々攻勢をかけておきながら点が取れず、逆にワンチャンスを持っていかれるってこの間と真逆

69 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 20:41:18.02 ID:KZJZn+R9d.net
散々攻勢をかけておきながら点が取れず、逆にワンチャンスを持っていかれるってこの間と真逆

70 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 20:42:20.75 ID:KZJZn+R9d.net
散々攻勢をかけておきながら点が取れず、逆にワンチャンスを持っていかれるってこの間と真逆

71 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 20:42:47.39 ID:KZJZn+R9d.net
散々攻勢をかけておきながら点が取れず、逆にワンチャンスを持っていかれるってこの間と真逆

72 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 20:43:32.82 ID:l89VsrfRa.net
こわい

73 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 20:55:46.87 ID:SxNa16RPd.net
大事な事だから4回言いました

74 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 20:59:30.70 ID:B+7A171E0.net
四球を選んではチャンスを潰すみたいなどこかのチームみたいな試合だったな

75 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 21:00:10.26 ID:063Uexqi0.net
負けに不思議な負けなしって最初に言った人すげえわ

76 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 21:00:49.95 ID:/EPEnDqM0.net
スタダ決めてコロッと転落してあぁこんなんだったわってなるの楽天感が凄い

77 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 21:01:34.31 ID:pc0lwDlid.net
強豪に勝ったからと慢心して舐めプして負けるとか最高にカッコ悪いわ

78 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 21:01:42.06 ID:/EPEnDqM0.net
調子よく勝ってちょっと浮かれたところにコロッと転落してあぁこのチームこんなんだったわってなるの楽天感が凄い

79 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 21:01:44.74 ID:B+7A171E0.net
四球を選びまくって満塁にしてはチャンスを潰すのを繰り返すどっかのチームみたいな試合

80 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 21:02:12.79 ID:0fWgjlOv0.net
>>74
ソロだけHRの0‐1負け感が凄い

81 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 21:03:46.94 ID:aOTgCoSK0.net
吉田麻也は国が国なら帰ってこれないレベルじゃないか?
あんなんわしせんなら永劫叩かれるレベルのミスよ

82 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 21:03:58.45 ID:jtsxs4ZU0.net
サッカー残念だったね
球辞苑の季節だね
牧田元気そうだ

83 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 21:04:00.43 ID:aOTgCoSK0.net
吉田麻也は国が国なら帰ってこれないレベルじゃないか?
あんなんわしせんなら永劫叩かれるレベルのミスよ

84 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 21:04:08.67 ID:gPr8ma+XM.net
戦犯は相馬だな

85 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 21:04:51.43 ID:TckZgpe1r.net
吉田麻也は国が国なら帰ってこれないレベルじゃないか?
あんなんわしせんなら永劫叩かれるレベルのミスよ

86 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 21:06:16.75 ID:063Uexqi0.net
吉田のミスってどのレベルなんだろう
山崎の大の字アウトくらいか?

87 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 21:07:29.43 ID:B+7A171E0.net
球辞苑でも見るか

88 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 21:07:43.82 ID:QRGu6goc0.net
Twitterでも楽天イーグルスがトレンド入りした模様w
野球も見てる人は同じ攻撃って思ってるね やっぱりw

89 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 21:08:15.84 ID:+pXbTEEX0.net
ブラボーの次はゼツボーだったな

90 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 21:10:40.16 ID:0fWgjlOv0.net
>>86
守備の凡ミスで致命的な点取られたって意味だとオコエのアレかね

91 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 21:11:10.54 ID:KKhwwa7n0.net
スペイン相手に勝ちゃいいんだろ?

92 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 21:12:51.90 ID:ZQgeB9+1d.net
予選突破確定と思わせてからのこれ
日本代表は楽天イーグルス

93 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 21:13:42.51 ID:aOTgCoSK0.net
>>91
それはイーグルスがアストロズに勝つみたいなことか?
それともMLBオールスター相手かな?

94 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 21:14:09.97 ID:6q4ukvo/p.net
楽天イーグルスがナゾのツイトレンド入り

95 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 21:16:00.66 ID:B+7A171E0.net
>>86
北京のGG
プレミアの松井則本

96 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 21:16:44.21 ID:7GewtrY60.net
サッカーつまらをんなこりゃ日本じゃ人気上がんないよななかなか

97 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 21:17:05.61 ID:i3pIDLz7d.net
>>92
貯金18吐き出してBクラスってその位酷い醜態だからな…

98 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 21:17:10.25 ID:pc0lwDlid.net
>>91
ドイツよりも世界ランク上でトップ10に入るレベルです
NYYに奇跡起こして勝ったけど、ハム戦取りこぼしてアトランタ戦が控えてるような状況

99 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 21:17:45.07 ID:6fhfIX8C0.net
でもこれが本来の日本代表でしょ

100 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 21:18:12.11 ID:5nvT0YPW0.net
1ミスで1-0で負けとか楽天みたいだなと言いたいが
案外エラーでの1ミスで敗北ってのはそんなにない
何故ならエラーした後に気持ちが切れる選手が多くてメッタ打ち食らって3失点位するから

101 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 21:18:14.02 ID:ZQgeB9+1d.net
楽天イーグルス見てるみたい
サッカー楽天イーグルスじゃん
これでトレンド入りしたのか

102 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 21:19:57.06 ID:B6a6lBqcM.net
おまいら球辞苑観てないのかよ

103 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 21:20:41.50 ID:0fWgjlOv0.net
開幕前「ここなら何とか勝ち目あるだろ」っていう唯一のチームに負けたわけだからね

104 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 21:21:59.97 ID:6fhfIX8C0.net
楽天は先発が序盤に大量失点して負ける流れが多いから今日のサッカーとは違う

105 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 21:22:23.51 ID:u0N3IGJd0.net
日本がドイツに勝てたくらいだからコスタリカが日本に勝つくらい余裕であるわな

106 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 21:22:56.61 ID:B+7A171E0.net
ソフトバンクに3タテした後に
ハムに3タテ食らった気分だわ

107 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 21:25:01.04 ID:5nvT0YPW0.net
>>104
便秘打線なのはそうだけど1-0のロースコアゲームは違うよな
軽いプレーのエラーから大量失点して負ける感じ

108 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 21:25:56.89 ID:0fWgjlOv0.net
ちなみに、最終戦で戦うスペインはこのコスタリカを7-0でフルボッコして勝ってますっていうw

109 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 21:28:12.26 ID:6fhfIX8C0.net
今日のサッカーの試合より今年の楽天の試合内容の方が酷いのが事実w

110 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 21:31:21.75 ID:jtsxs4ZU0.net
うおー島内だ

111 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 21:31:51.64 ID:Qp15uCy50.net
ここ島キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

112 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 21:31:57.30 ID:iho/cfio0.net
BS1に島内

113 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 21:32:58.96 ID:B+7A171E0.net
舐められてるってことかな?

114 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 21:35:34.50 ID:2Mr4m/e60.net
モレル発狂やな

115 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 21:35:37.98 ID:Vf9hZfjA0.net
>>108
野球と違うんだよ 状況によって点の入り易さなんて全く異なる
ブラジルでさえドイツにボコボコにされた時もあっただろ

116 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 21:35:50.54 ID:9OWC4KXd0.net
https://i.imgur.com/3rAjhwR.jpg

117 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 21:35:56.22 ID:Qp15uCy50.net
4番拒否してる理由がちょっと分かった気がするわ

118 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 21:35:56.39 ID:B6a6lBqcM.net
島内さん声は意外にイケメンよな声は

119 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 21:36:57.98 ID:aOTgCoSK0.net
>>116
島内さすが
てか来年は1.2位がうちにいんのか
期待してまう

120 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 21:38:07.35 ID:B+7A171E0.net
>>116
阿部って右の島内になれそうじゃん

121 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 21:38:56.78 ID:aOTgCoSK0.net
>>120
右の島内ってうちが長年欲しかった選手やん

122 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 21:39:42.48 ID:iho/cfio0.net
島内っていいバッターだけど言語化能力は下手だからコーチになった時にどうなるのか

123 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 21:42:51.46 ID:Fqa2m0cc0.net
ハルキストww

124 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 21:45:29.56 ID:5HIY1Ifra.net
>>109
先発が試合壊してるからな

125 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 21:50:08.36 ID:jtsxs4ZU0.net
面白かった☺

126 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 21:53:34.40 ID:B6a6lBqcM.net
0-2からボールを要求する捕手の2位だか3位が炭谷って、どうなの

127 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 21:59:40.43 ID:n1eu2l+qd.net
ワールドカップだらけになんでハルキストが混ざってるのか

128 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 22:05:32.20 ID:n1eu2l+qd.net
>>116
来季どんなツートップよ

129 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 22:10:15.36 ID:5nvT0YPW0.net
西川もまあ年俸分の活躍はしたよ
来年は固執しないで休ませつつ使う事だな

130 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 22:15:53.29 ID:c2xLd09Q0.net
【楽天】不調な選手や打線をどうするか?石井監督のドンと構え時に刺激促す采配の意図
https://www.nikkansports.com/baseball/column/bankisha/news/202205230001144.html

「調子が悪かったら休ませろとか、いろいろ打線を変えろとかということは、野球の定番じゃないけど、
(定番)化している。そこはあんまり関係ないかな。ずっと出ている選手はずっと出ている中で調子を
上げていくもの。1年間戦う選手というのは、良くても悪くても戦い続けないといけないので、
逆に調子が狂っちゃうんじゃないかな」

「リフレッシュ。なんて言うんですかね。悪くなったら打順をいじるとかあまり好きじゃない。
少し景色を変えてまた戻ってやりましょうということで替えたかな。景色を替えてもう1度という、
リスタートじゃないですけど」

131 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 22:18:22.23 ID:z0XxQlck0.net
>>130
定期的に貼って欲しい

132 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 22:22:44.57 ID:oUGn3Yq60.net
楽天生え抜きの通算安打ランキング作ったら辰己10位小深田11位だった
歴史浅すぎる

133 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 22:28:42.29 ID:aAFpFyfwr.net
>>116
なにこのめちゃくちゃポジれるランキング

134 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 22:29:41.15 ID:vSVZVfsqd.net
>>132
平石は何位?

135 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 22:31:28.18 ID:CJTqJY0/0.net
>>130
絶不調の西川を1シーズンで2度も最悪な結果残させてるじゃんこのバカ監督
2度も30打席以上無安打でも我慢するって監督の仕事放棄してるわ

136 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 22:34:50.25 ID:oUGn3Yq60.net
>>134
平石は30位
ちなみに29位は小郷

137 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/27(日) 22:56:50.95 ID:vSVZVfsqd.net
>>136
ありがとう

138 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 00:01:56.19 ID:hOAW5TuC0.net
武者震いがするほど鬼のように弱いのにウイーラーと金子千尋を補強しないのはペナント前から白旗を上げてるのも同然
金子千尋は涌井の穴埋めになるしウイーラーは鬼のように弱すぎてメンヘラになった楽天ファンに元気を与える陽キャだから必要

139 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 00:04:57.51 ID:MPMukIND0.net
辰己きたー

140 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 00:19:53.19 ID:GSCqzwqQa.net
ファンを持ち上げてから奈落の底に突き落とすのが楽天みてーだなサッカー日本代表

141 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 00:22:06.18 ID:CrdDmSlZ0.net
世界ランク2位が負けるんだから日本代表や楽天が負けるのも当たり前やな

142 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 00:22:11.41 ID:S7WV669M0.net
フランコ決裂…って事は無いよね…

143 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 00:27:57.25 ID:hOAW5TuC0.net
鬼のように弱い楽天の助っ人契約発表は12月が定番だからフランコは入る
但しギッテンズやフランコは陰キャだからウイーラーが入る事でギッテンズやフランコも明るくなるのでウイーラーは必要
助っ人はメンタルも重要でメンタルケアも大事

144 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 00:39:06.55 ID:0ntM2aIqd.net
ホーム開幕戦は16時開始になるのかなあ
5日6日は平日デーゲームで

145 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 00:48:13.51 ID:aRCUa6Una.net
炭谷がupなら、西川もupしそうだなw

146 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 01:14:54.79 ID:FFb3iR940.net
源田1位は納得だけど辰己4位で他球団からの投票は近藤と杉谷だけか
まあ外野手で一位だからいいか

147 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 01:21:04.00 ID:otKzCHiYr.net
やっぱ辰己って選手間では人気ないというか認められてないんだな

148 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 01:25:34.50 ID:FFb3iR940.net
そんなことないでしょ
全選手の中で投票するなら源田ってだけ

149 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 01:36:12.92 ID:MDTGHfzm0.net
外野手で守備評価とかイチローくらいは騒がれてないと無理だろうしな

150 :どうですか解説の名無しさん (ブーイモ MM8b-9W4n [133.159.151.187]):2022/11/28(月) 02:21:21.14 ID:XlFd6vnPM.net
中日が阿部を出した理由が分かった
アキーノ獲得で25本以上計算できるのでオッサンはポイ捨

151 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9184-9W4n [60.109.85.113]):2022/11/28(月) 02:27:40.93 ID:2y9WO0CT0.net
811 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9164-3xNb [60.62.130.73]) 2022/11/28(月) 01:00:47.22 ID:GLpCJ25V0
アキーノとるなら阿部とか京田とかいらんのもわかるわ

812 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 53c2-630k [115.37.252.130]) sage 2022/11/28(月) 01:01:36.04 ID:LfbzD3wf0
アキーノ獲得なら阿部放出も納得だな

851 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 718a-KmUs [182.171.6.59]) 2022/11/28(月) 01:18:10.35 ID:lProRv1U0
阿部京田出して期待の若手育成
外人はアキーノ取って打線強化
投手も2人取って盤石
来年クッソ楽しみやんけ

931 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 718a-KmUs [182.171.6.59]) 2022/11/28(月) 01:58:10.20 ID:lProRv1U0
もう京田も阿部一気にどうでもよくなったな
お釣りくるわこれなら

152 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 04:34:28.54 ID:4f/K9d8Kr.net
これじゃ阿部で大はしゃぎしてた楽天ファンが馬鹿みたいじゃん

153 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 13dc-qYnc [61.193.88.5]):2022/11/28(月) 04:45:27.07 ID:k8VO0HVt0.net
それで外国人外れたら中日ファン馬鹿みたいじゃんw

154 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa15-GQKQ [106.155.0.149]):2022/11/28(月) 04:52:32.37 ID:aRCUa6Una.net
外国人は、これで決まりなのかね?

支配下
宋、ブセニッツ、先発新規?
フランコ、ギッテンス、マルモレホス?

育成

ウレーニャ

155 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 13dc-qYnc [61.193.88.5]):2022/11/28(月) 04:54:04.35 ID:k8VO0HVt0.net
楽天はいつも決まって12月前後になるのはどうにかならんのかな?
発表するの遅すぎるわ ほんと 毎年の事で

156 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 05:21:47.91 ID:3hpF+nkop.net
楽天、伝説守護神・リベラが絶賛した技巧派メジャー左腕獲り 今季35戦登板バニュエロス
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/11/28/kiji/20221128s00001173070000c.html

 楽天が来季の新外国人候補として、東京五輪メキシコ代表左腕のマニー・バニュエロス投手(31=前パイレーツ)の獲得に動いていることが27日、分かった。

今季はメジャー2球団で計35試合に登板。楽天では先発として検討しており、既に交渉中のメジャー通算130発を誇るマイケル・フランコ内野手(30=前ナショナルズ)とともに獲得を目指す。

 楽天が新外国人候補としてリストアップしたバニュエロスは、150キロ前後の速球にカーブ、スライダー、シンカーを持ち球とする技巧派左腕だ。
今季はヤンキースとパイレーツで計35試合に救援登板し、2勝1敗1セーブ、防御率4・39。
スリークオーターから球の出どころが見えにくいのが特長で、被打率・215の安定した数字を残した。
マイナーでは通算163試合の先発経験がある。

157 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 05:22:09.36 ID:3hpF+nkop.net
3月には32歳

 ◇マニー・バニュエロス 1991年3月13日生まれ、メキシコ出身の31歳。
08年にヤンキースと契約。15年7月2日にブレーブスでメジャーデビューも16年以降はエンゼルス、ドジャース、ホワイトソックスと移り、20年に台湾・富邦入り。21年にメキシコ代表で東京五輪出場。
今年1月にヤ軍に復帰し、7月にパイレーツに移籍。
メジャー通算58試合で6勝9敗1セーブ、防御率5.64。
1メートル78、97キロ。左投げ右打ち。

158 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 05:28:13.14 ID:VficNSoPd.net
左腕先発助っ人を待ち望んでたよ

159 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 05:31:59.58 ID:yjV5rEu50.net
今年メジャーでもそこそこ結果残してるな

160 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 05:32:06.18 ID:DwG2JTgB0.net
石井は森保を見習ってターンオーバーしてもろて

161 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 05:41:49.02 ID:yjV5rEu50.net
楽天・ギッテンス残留へ 石井監督2年目の適応に期待 マルモレホスは退団の見込み
https://news.yahoo.co.jp/articles/60fea47748076c821dae86b319926cffefcfa621

162 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 05:45:01.29 ID:3hpF+nkop.net
バニュエロス

https://twitter.com/yankees/status/1532899367987838976?s=46&t=Bi48ZKYsoGO2TtefcyllNw
(deleted an unsolicited ad)

163 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 05:49:13.94 ID:t7piVF2K0.net
今まで石井やフロントは補強をしていないと
言っていたアホは土下座もんだな

164 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 05:49:39.03 ID:huxNZDxua.net
バニュエロスなかなかだね
2022 G35 WL2-1 ERA4.39 IP41.0 SO 42 whip1.29

165 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 05:52:44.86 ID:k8VO0HVt0.net
則本 バニュ 田中 辛島
4枠はこんな感じになりそうだな

166 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 05:58:17.36 ID:yjV5rEu50.net
>>165
岸は?

167 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 06:01:35.40 ID:k8VO0HVt0.net
岸は入れてない 38歳だしね
誰かと入れ替えローテで充分よ 年齢的に

168 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 06:10:25.12 ID:rW2JHMrp0.net
楽天は👹のように弱いのに中日さんからいらない子扱いされた阿部💩をありがたがってる楽天ファンが滑稽過ぎる
楽天のライトに右の大砲で強肩アキーノ欲しかったな

169 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 06:13:40.22 ID:DlmSLTAA0.net
ID:k8VO0HVt0

170 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 06:26:49.40 ID:/kBco4jU0.net
バヌエロスってどうなの?

171 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 06:28:14.77 ID:DDyCccDu0.net
アキーノってメジャーで2年連続1割って見たぞ
守備は良いけど打撃で貢献できるかは微妙だし名前だけでしょ

それでバニュエロスは技巧派左腕の癖に150kn前後なのか
本当にそんなに出るなら日本では本格派だよ

172 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 06:31:42.41 ID:yjV5rEu50.net
ブセニッツって残すのか?
1,5億の敗戦処理を残すならガチャ引きたいんだが

173 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 06:33:35.09 ID:wLJ5z5ZC0.net
愛称はエロス

174 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 06:36:36.27 ID:CPhdbpa+0.net
ロッテはオスナと再契約
誰だよメジャーかソフトバンクって言ってた奴

175 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 06:40:36.59 ID:3hpF+nkop.net
バニュエロスって去年のオリンピックで日本戦で先発したPか
あの時140出るか出んかぐらいやったのにメジャー復帰してたとは

https://twitter.com/92yoshihara/status/1558934093068242944?s=46&t=Bi48ZKYsoGO2TtefcyllNw
(deleted an unsolicited ad)

176 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 06:57:27.87 ID:0VmWYs8Sd.net
台湾経験してるのはいいな

177 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 07:31:16.28 ID:m/8iebbTa.net
アキーノって阿部とポジション違うし益々勿体ないだけな気がするなw
阿部残してたらまともな打線になると思うが

178 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 07:33:49.08 ID:z7bKQW+y0.net
動画見たら低めにまとまってるかと思ったけど成績的には四球多くてMLBでは駄目だったっぽいな
150超えで変化球もいいし奪三振率も悪くないし期待大

179 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 07:42:37.39 ID:j09GWI47d.net
バニュエロス

地雷だなこれ

180 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 07:58:00.21 ID:NBBAQ1X40.net
よし先発外人獲得来た
何だかんだオフは良い感じ話題的にロッテの一人負けだな

181 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 08:05:01.52 ID:Url+4fS/0.net
おっさん投手かあ
若いのが良かったな

182 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 08:11:29.69 ID:W8anS1zC0.net
外国人の先発なんかに期待すんな

183 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 08:12:00.48 ID:9xsZD7mOa.net
田中 34歳
則本 32歳
岸 38歳
エロ 32歳
辛島 32歳

184 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 08:14:12.65 ID:j09GWI47d.net
終わったな来年

また夏頃にはローテ崩壊だよ

誰一人シーズンもつ奴が居ない

185 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 08:14:33.01 ID:gJUTVwjia.net
エロスじゃなくてエンス強奪してこいよ石井

186 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 08:15:31.39 ID:yvixCoNG0.net
岸を中10日ローテにして2枠若手にする
それなら早川も万全の状態に出来るし小孫ら有望若手も使える

ぶっちゃけローテ確約は田中、則本、助っ人だけで後は固定しない方がいい

187 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 08:20:35.70 ID:i0V+yomkd.net
フランコ!バニュエロス!

188 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 08:21:56.31 ID:wOLZ5Vpf0.net
楽天はパワーピッチャーが欲しいんだけどな
コントロールの良くない早川になりそう

189 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 08:23:06.85 ID:wOLZ5Vpf0.net
>>167
38歳岸のほうが辛島より計算出来る気がするが、、

190 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 08:23:13.38 ID:wd33MX9Ia.net
>>182
グリン以来、当たり無しというのも凄いな。
そもそも投手陣はソコソコという事で取っていないだけだが。

191 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 08:23:29.33 ID:3W1VMkL9p.net
どのみち暫くは再建期なんだし、今年のドラフトで入団する若手ピッチャーも入れて、思い切った若手ローテへのシフトでいいと思うけどね
いつまでも岸や田中マーみたいなベテランをローテで使ってもチームとして何の成長もないわ

192 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 08:25:06.50 ID:wd33MX9Ia.net
岸は中9or10ローテ、辛島はビジター・地方球場のみ、
塩見は2週に一度登板だと、登板した試合はかなり勝てそう。

193 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 08:25:07.43 ID:3W1VMkL9p.net
そのエロなんとかって外国人を取るってソースはあるのか?

194 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 08:26:49.77 ID:6PJy0rr20.net
楽天、伝説守護神・リベラが絶賛した技巧派メジャー左腕獲り 今季35戦登板バニュエロス(スポニチアネックス) https://news.yahoo.co.jp/articles/4d1e1f27a93064eef3ff1422fafa7550dc658d57

195 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 08:27:07.69 ID:BN+QzGvAp.net
バニュエロスって米製辛島みたいなタイプだな

196 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 08:28:18.27 ID:OanLIOrO0.net
今んとこ、ソースはスポニチだけみたいだな

ところでフランコさんはまだ?

197 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 08:31:02.07 ID:3W1VMkL9p.net
>>194
なるほど
左腕の軟投派っぽいピッチャーだな
100イニング、3.80 4勝6敗ってイメージかな

198 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 08:31:07.55 ID:wd33MX9Ia.net
変に固定しなければ十分行けそう。

表の2番目則本固定、5登板目で飛ばし
裏の2番目田中将固定、5登板目で飛ばし
岸 中9or中10ローテ
辛島 ビジター・地方球場で中6以上
塩見 2週に一度登板
バニュエロス、早川、瀧中 優先1
荘司、小孫、渡辺 優先2
藤平、高田孝、藤井 優先3
松井友、鈴木翔 リリーフ専念

199 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 08:31:11.25 ID:3W1VMkL9p.net
>>194
なるほど
左腕の軟投派っぽいピッチャーだな
100イニング、3.80 4勝6敗ってイメージかな

200 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 08:31:25.84 ID:kiv21UiHd.net
楽天の外国人投手はチーム編成上、近年は救援が多く、先発で勝利したのは、15年のケニー・レイ(5勝7敗)が最後。17年からは「純国産ローテーション」を通しているが、石井一久GM兼監督は「先発は最近は獲ってないけど、結構真剣に(候補に)入っています」と言及し、映像もチェック済みだ。

201 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 08:33:58.51 ID:BN+QzGvAp.net
打たれたらバニュワロスwって言われそう

202 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 08:34:53.83 ID:Jwum7Xos0.net
楽天、バニュエロスとブランコW獲得へ
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669591708/

203 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 08:35:58.87 ID:W8anS1zC0.net
左の軟投派ってことは、昔のブラックリーみたいなピッチャーかね

204 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 08:58:24.14 ID:yjV5rEu50.net
軟投派と言っても150以上は投げるけど

205 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 08:59:43.04 ID:p0yJXvl70.net
>>172
なんかなぁ馴染み具合みてたら残留してほしいがね

206 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 08:59:46.32 ID:pbM+AVY4d.net
浅村バニュエロス相手に三振してるやん
https://twitter.com/nikkan_yakyuude/status/1421338922131484675?t=n-cvYBNe6Y7WUNi9vtnFaQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

207 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 09:01:06.19 ID:W8anS1zC0.net
>>204
日本のマウンドだと145ってとこだろ

208 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 09:14:19.70 ID:yjV5rEu50.net
>>205
160くらい投げるパワーピッチャーが欲しい

209 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 09:42:37.67 ID:kIdcgDJ1p.net
ブセニッツは右の本格派の外国人の割には身長が低くて球に角度がないのがハンデなんだよな
コントロールも今一つだし

210 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 09:46:44.35 ID:XW3D2sOc0.net
野手の当たり引くの難しいから保険で投手取っておくのは有り

211 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 09:50:42.57 ID:BrfR5sSMd.net
アキーノ典型的な扇風機タイプじゃん
これで煽ってくるとかアホらし

212 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 09:52:09.80 ID:a/MffmQ2a.net
煽りはともかく立浪が我慢出来なそうなタイプに見えるがどうなんだろ

213 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 09:53:56.90 ID:ZYavkxiD0.net
アキーノとかどうでもいいわセリーグだし
西武ロッテハムが取ったら嫌だったが

214 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 09:59:57.97 ID:kAm+vh27d.net
アキーノてギッテンスより高いのか
中日金あるじゃん

215 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 10:04:10.49 ID:CG4BCpOm0.net
技巧派の31歳左腕とか、ハズレ臭しかしないわ

216 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 10:05:01.42 ID:OanLIOrO0.net
>>215
楽天打線相手には無双しそうだけどな

217 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 10:05:39.84 ID:RtlnYVuar.net
>>91
短期に2回もジャイキリは無理

218 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 10:54:14.36 ID:WTrTqoh/0.net
オスナ残留はめんどくさいことになったな
ソフバン行かれるよりはマシと考えた方がいいか

219 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 11:00:59.95 ID:CG4BCpOm0.net
バニュエロスの動画
https://www.youtube.com/watch?v=jpi3IjA7xJU
変化球ピッチャーだね
85~87マイル(136~140キロ)位の変化球で打ち取るタイプ
ストレートを投げてる動画は見つからなかったけど、まさに辛島の外国人版

220 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 11:04:40.32 ID:4ZQ5SHnZp.net
>>218
ロッテは昔から外国人を見つけたり残留させるのは割と得意ってイメージがあるわ
デスパイネを最初に取ったのもロッテだしな
まぁソフバンの財力には勝てなかったが、外国人には重きを置いてるんだろう

221 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 11:07:32.40 ID:OanLIOrO0.net
>>218
益田が守護神続行なら相手チームにとってワンチャンあるけどな。
吉井だから、ここら辺はしっかり整備してくるかな

222 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 11:09:41.76 ID:yjV5rEu50.net
>>219
ストレートは93~96マイル

223 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 11:13:46.45 ID:3KbD/Iyba.net
マイケル・フランコ今年の年俸70万ドルか
いくらで獲れたのかな

224 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 11:24:15.31 ID:ZYavkxiD0.net
辛島って136キロの変化球なんて投げるっけ

225 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 11:31:26.30 ID:wBo1mEZoa.net
>>205
他のチームに取られるだけ、ガチャなんかするもんでないあ

226 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 11:35:23.05 ID:j09GWI47d.net
バニュエロス

2勝6敗 5.49 帰国

こんなもんやろな

227 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 11:38:36.33 ID:CG4BCpOm0.net
>>222
その球速を出してる動画ある?俺は見つけられなかった
あったらアップして

228 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 11:40:51.95 ID:haljg/Qe0.net
わしせんでの俗称は「エロ」になるな

229 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 11:43:10.41 ID:iI4DVdicp.net
まぁ外国人の先発に過大な期待は出来ないよ
今は規定回数に達する外国人はいないし、防御率も3点台半ば〜後半くらいの平凡なのばかり

230 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 11:43:23.74 ID:yjV5rEu50.net
>>227
https://twitter.com/NPE_Fgn_players/status/1597004827526995968?cxt=HHwWgICllb3b2aksAAAA
(deleted an unsolicited ad)

231 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 11:44:37.19 ID:NmnuQwQka.net
ソフトバンクもし近藤獲れなかったら補強嶺井だけか?嶺井(.205 本5)が補強になるか知らんけど
千賀デスパイネグラシアルレイがいなくなり一気に戦力落ちるな
金満青天井なのに

232 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 11:46:12.06 ID:yjV5rEu50.net
>>226
こいつは先発でダメだったとしてもリリーフで使えると思うがな

233 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 11:51:33.16 ID:kZ4069nS0.net
>>230
太った石井一久にそっくり

絶対自分の投球スタイルに似てるから採用しただろこれ

234 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 11:52:43.40 ID:TXNf+Z9FH.net
阿部加入、バニュ加入
こんなん優勝するしかねぇ

235 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 11:55:48.59 ID:yjV5rEu50.net
【速報】宮城球場の愛称「楽天モバイルパーク宮城」に 来年1月から
https://news.yahoo.co.jp/articles/b623579da60ff19f77c3bf093b3438d29da9f6cc

236 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 11:57:25.18 ID:Jmc/TYaFp.net
取り敢えず順位は気にしないで試合そのものを楽しむのが楽天ファンの基本だよ

237 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 11:59:55.29 ID:KjTCWGGUd.net
楽天の場合球場の名前なんてあって無いようなもんだし意味ないだろ
コロコロ変えすぎて全然定着しないからほとんどの人が宮城球場って呼んでるし

238 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 12:02:30.29 ID:Jmc/TYaFp.net
楽パのままか

239 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 12:09:15.03 ID:X1+VGeN/a.net
>>219
全然違う150超えで変化球も色々使える
四球多くて被打率の割に防御率が悪い

240 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 12:16:22.59 ID:m/8iebbTa.net
まさか1個の動画で平均140キロとか言ってないよね?

241 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 12:16:24.73 ID:yjV5rEu50.net
>>239
日本に来る外国人投手の中ではマシな方の防御率だけどな

242 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 12:16:57.54 ID:CG4BCpOm0.net
>>230
サンクス
ストレートは平均95マイル出てるな
得意としてる低めの球を日本のバッターが振ってくれるかどうかってところか

243 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 12:17:48.52 ID:m/8iebbTa.net
平均150キロじゃねえかwあほやん こいつ

244 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 12:19:59.97 ID:N7Mg0bix0.net
名前かえるならドームにしろ

245 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 12:24:05.14 ID:9U0jaxrkr.net
魔乳爆乳エロスそこそこ良さそうではあるか?

246 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 12:24:53.33 ID:kZ4069nS0.net
ちょっと球速の速い弓削

247 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 12:26:56.61 ID:X1+VGeN/a.net
>>246
確かにちょいスケールアップした弓削だな
まぁマルモギッテンスみたいにガチャの玉としては十分

248 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 12:30:59.90 ID:A9ZYepKqa.net
辛島くらいやれたら万々歳か
大当たりで去年の早川

249 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 12:31:56.10 ID:53THXxfHa.net
マルモレホスやジャンセンみたいに入団前から言われていたが投低打高のPCL産はやっぱダメだな
高地でポンポン飛ばしても参考程度だな

250 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 12:32:17.75 ID:yjV5rEu50.net
弓削がちょいスケールアップすればメジャーで活躍できるのかw

251 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 12:33:19.14 ID:XJUcvpiua.net
左でこの球速なら日本では中々打たれなそう
ストライクを取っていければだけど

252 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 12:34:24.80 ID:yjV5rEu50.net
>>249
ボール変わってから3Aの成績は信用できなくなった

253 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 12:35:27.26 ID:53THXxfHa.net
バニュエロス
今季はNYYとマイナー契約DFA後PITがクレーム
デセプションに優れ超低回転の粗い球質を活かすグラウンドボーラー
剛柔を織り交ぜて打者を翻弄 多彩な球種を同じモーションで投げ分ける投球術が◎
スターター起用可もコントロールに不安がありイニングイーターとしては疑問符

254 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 12:38:56.92 ID:X1+VGeN/a.net
>>250
MLBで活躍した選手が日本来るんすか!
楽しみです

255 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 12:39:57.77 ID:m/8iebbTa.net
お前たちが張る嘘よりもTwitterに書いてる情報が信用できるな

256 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 12:40:33.28 ID:9424PT6Md.net
>>235
一つの時代が終わったな…
絶命と呼んでた人はどうするんだろう

257 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 12:40:34.68 ID:CG4BCpOm0.net
2019 3位
2020 4位
2021 3位
2022 4位

2023年は3位で頼むわ

258 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 12:42:08.85 ID:SUQ01K5nr.net
楽天モバイルパークは結構予想されてた名前だな
もっと早くこの名称になるかと思ってた

259 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 12:42:50.72 ID:WSgGszqTr.net
借金増えそうな本拠地名だね

260 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 12:42:59.93 ID:m/8iebbTa.net
2024年はBクラスか どんな監督やっても

261 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 12:48:35.66 ID:hrklz65k0.net
アキーノ中日だとよ
新外国人いつだよ

262 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 12:49:09.34 ID:IfA95PeI0.net
名称変更記念に980円チケット売り出しそう
球団指定の席種(3塁内野上段C)

263 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 12:50:33.99 ID:fHsrlzkR0.net
>>252
中国製の飛ぶボールになったんだっけか

264 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 12:51:19.39 ID:HB0jfj4cp.net
というか浅村が衰えたらまた最下位常連に戻りそう

265 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 12:51:28.95 ID:KlRvCsXha.net
>>259
打線がブツブツ切れる繋がりにくい球場になる

266 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 12:52:23.85 ID:kZ4069nS0.net
>>256
楽天モバイルで積み上がった負債
楽天モバイルで負け続き
楽天モバイル繋がらず
楽天モバイル炎上
楽天モバイル中止
楽天モバイル苦手
楽天モバイル守れず

この辺かな

267 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 12:56:44.73 ID:t7piVF2K0.net
>>235
略称はラクモバかモバパか

プラチナラインが希望通り手に入るし
ここで撤退するのは勿体無いもんな

268 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 12:59:03.45 ID:9h9FHxG+M.net
そもそも楽天生命パークってリアルでなんて呼んでた?
通じるから俺の周りは未だにKスタかコボパが殆どだったわ
流石にフルキャストはもう居ないけど

269 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 13:01:43.40 ID:GK+tqY6Nd.net
楽天の残塁は多すぎる!

270 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 13:06:54.42 ID:hNxNT/SN0.net
cmのせいで楽天よわーい!って言われそう

271 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 13:09:13.31 ID:6vtCjGkqa.net
モバパ言いづらいし楽パでいいわ

272 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 13:10:18.57 ID:dSuKKnTu0.net
楽パとしか呼ばれんでしょ一般的には

273 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 13:15:02.57 ID:kqrSy08nd.net
田中の年俸は高すぎる!

274 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 13:18:29.01 ID:i0V+yomkd.net
フランコさん!バニュエロスさん!

275 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 13:23:54.91 ID:KjTCWGGUd.net
>>259
元から借金まみれだしセーフ

276 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 13:25:40.26 ID:KjTCWGGUd.net
楽天モバイルドームにしてくれ
あんな12球団屈指の欠陥球団がホームでは勝てるはずねんだわ

277 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 13:26:59.52 ID:N7Mg0bix0.net
今年のストーブリーグは寒いな
微プラス大幅マイナス

278 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 13:29:54.57 ID:A73WBY6g0.net
打線が繋がらない
優勝から圏外とか自虐が捗るな…

279 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 13:34:51.11 ID:1C3ySrdud.net
ギッテンスなんか残さずにウィーラー取ればいいのに
そして楽天モバイルのCMにウィーラー使って楽天モバイルパーク宮城を盛り上げろ

280 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 13:39:30.16 ID:gYC0kisQ0.net
>>268
自分はコボスタって言っちゃう

281 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 13:41:10.72 ID:gYC0kisQ0.net
>>278
∑(゚Д゚)確かに言われそうだな

282 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 13:44:42.66 ID:DwG2JTgB0.net
新外国人にコントロールの悪い宮城取るってマ?

283 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 13:50:33.10 ID:LpSFIk5XM.net
>>280
コボスタが1番語呂いいよね。なんでパークに拘るかな

284 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 13:54:49.97 ID:zir+mZPUd.net
AT&Tパークみたいな

285 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 13:57:35.96 ID:CG4BCpOm0.net
ドームについては、ハムがあんな不便なところにドーム作って成功するか様子見してから検討するだろ
球団だってアホじゃないんだから環境的にドームの方が有利なのは百も承知のはず

286 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 13:58:16.80 ID:IfA95PeI0.net
バイバーシートという名称はヤメたのにな

287 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 13:59:32.72 ID:sE508W9ga.net
普通に楽天パークでいいのに

288 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 14:08:46.99 ID:bAlXB89IM.net
>>273
巨人の坂本菅野と同じくらいの年俸になったんだから高くはないよ
あの二人は今年しょっちゅう離脱してたのに6億でしょ

289 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 14:09:27.68 ID:9xDUQkMQM.net
バカみたいに球団有利の条件の契約で県から借りてるわけだしあそこから動かないとは思うけどなぁ
あんな契約二度とないと思うよ

290 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 14:19:16.27 ID:WKUraQipd.net
天パーでいいだろ

291 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 14:19:44.65 ID:xbTeAcsMM.net
今田美桜が始球式に?

292 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 14:21:06.12 ID:t7piVF2K0.net
>>285
流石に宮城県やスポンサーを巻き込んだ製作委員会みたいなのを立ち上げないと
楽天グループのみではドームは無理なんじゃね

293 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 14:25:15.84 ID:CG4BCpOm0.net
>>292
そうだな
でも楽天グループが本気になれば県やスポンサーを巻き込んで実現出来ると思うよ
一番のネックは楽天がそこまで本気じゃないことのような気がする
現状でも僅かながら黒字経営なんだからそれでいいじゃん、みたいな

294 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 15:07:23.91 ID:bpwBAFQia.net
技巧派外人左腕とかめちゃくちゃハズレ率高そう

295 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6b54-LK2I [121.93.107.20]):2022/11/28(月) 15:08:55.42 ID:S3SUxVvY0.net
>>291
痩せてるのにおっぱいが大きいよな

296 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp1d-VJ8P [126.182.218.54]):2022/11/28(月) 15:13:34.22 ID:DqHD2GYyp.net
>>294
ノーコンじゃなけりゃ良いよ
どうせ外国人先発なんて大した期待は出来ないんだし
4番手くらいで90イニング防御率4点で上出来

297 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd33-Q/uj [49.98.56.13]):2022/11/28(月) 15:18:17.15 ID:TPPjSurfd.net
ダックワースくらいやってくれたら万々歳

298 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f114-C47N [118.19.51.157]):2022/11/28(月) 15:28:21.11 ID:KNs7Yli+0.net
話変えるが
オコエ現役ドラフトで外に出すの
前提じゃ無いのか?

・年棒の件
・ファン感謝祭にも居なさそうだったし
楽天内で誰も相手にしてない感じがプンプン

299 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa15-Tatu [106.146.24.155]):2022/11/28(月) 15:38:07.70 ID:qoFbeKR+a.net
辰己お子様誕生されたの?
奥様インスタで盛んにアピールしてんのに
完全スルーされてるw

300 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 15:54:15.87 ID:j09GWI47d.net
爆乳エロス(31)

ハズレ外人だろ確定

301 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4150-363m [36.14.161.126]):2022/11/28(月) 16:05:08.08 ID:vFiQKa8O0.net
>>259
打線の繋がりが悪くなりそうなネーミングですね

302 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4150-363m [36.14.161.126]):2022/11/28(月) 16:06:37.85 ID:vFiQKa8O0.net
>>268
でもフルスタが響きも良いし言いやすくて一番好きだった

303 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 69c1-o0jJ [122.133.114.129]):2022/11/28(月) 16:13:59.70 ID:aaB68cup0.net
バニュエロスは
日本で成長してエース格でメジャー復帰するマイコラスタイプとみた

304 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa15-GQKQ [106.155.3.176]):2022/11/28(月) 16:22:16.65 ID:juSX7Szra.net
>>298
現役ドラフトで掛からなければ、金銭か無償で放出しそう。

305 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1902-VJ8P [210.170.168.119]):2022/11/28(月) 16:27:26.94 ID:vDY5FbGV0.net
>>298
ファン感に出る出ない関係なくオコエは現役ドラフトの筆頭候補だろ

306 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 16:35:54.31 ID:SUQ01K5nr.net
オコエってファン感出たことあったっけ?

307 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 16:42:04.73 ID:OanLIOrO0.net
うちのじいちゃんはいまだにフルスタ宮城って呼んでるで

308 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 16:50:08.34 ID:0nVafqPNM.net
Kスタが言いやすすぎた

309 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 16:59:15.46 ID:PaqYVDqpp.net
>>303
32歳のおっさん投手が成長するわけねー
マイコラスは27歳くらいで来日したから成長した

310 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 17:01:29.82 ID:PaqYVDqpp.net
アメリカ産辛島だろ

311 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 17:02:06.22 ID:kBNxJdJJd.net
辛島ぐらいやれるんだったら近年の外国人事情考えたら大当たりやん

312 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 17:02:34.74 ID:t7piVF2K0.net
獲ったら獲ったでこれかよ
シーズンに入ってダメだったら文句を言えよ
獲った時点でケチをつける奴は何をやっても
文句を言いたいだけのゴミ

313 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 17:02:43.22 ID:yjV5rEu50.net
今年のメジャーでの成績は日本に来る投手としては良い方だと思うが

314 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 17:08:20.08 ID:m/8iebbTa.net
ここの人達は批判したいだけの集まりだからなあ 日頃のストレスをここで発散してるだけの人だろうね

315 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdbd-rqhv [110.163.12.218]):2022/11/28(月) 17:20:26.85 ID:3oyGGIV5d.net
台湾でやってたらしいけど永田とか名前知ってるんかな

316 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr1d-fX8H [126.133.254.58]):2022/11/28(月) 17:20:52.32 ID:I0Kg5i2Cr.net
ネタ外人ばかり連れて来るんだからしゃーない
悔しかったら結果を出して見返せば良いだけ

317 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd33-QUc+ [49.96.34.194]):2022/11/28(月) 17:22:20.48 ID:i0V+yomkd.net
イニング食ってくれる外人なら誰でも良い

318 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 17:25:07.95 ID:gYC0kisQ0.net
>>302
わかる

319 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 17:25:22.44 ID:XB12RA/60.net
【速報】オコエ、現役ドラフトへ
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669622784/
なんg

320 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 17:26:24.58 ID:gYC0kisQ0.net
モバパじゃなくてモバスタなら言いやすいのに

321 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 17:27:49.31 ID:WTrTqoh/0.net
確実に実力があって適応力もありそうな選手が安い金で異国に来るわけないだろうよ

322 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 17:30:00.07 ID:5YuvE5S4r.net
オコエはもうスター街道からは外れたし、外野に割って入るほどの実力も根性も無いから現役ドラフトで正解だよ
平沢あたりとトレードして2年くらいで芽が出なければ2人とも解雇でええんちゃう

323 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 17:30:44.05 ID:MDTGHfzm0.net
最後に投げた外人先発コラレスとかでしょ
先発防御率終わってるしハードルは地に埋まっている

324 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 17:33:54.39 ID:ZVKot4SBM.net
>>323
ディクソンカスティーヨの壁を越えろ!(投手版)

325 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 17:34:15.76 ID:N+Mq1STZd.net
楽天で最後に先発で投げた外人→コラレス
最後に先発で勝利した外人→レイ

326 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 17:36:23.07 ID:yjV5rEu50.net
問題はオコエを欲しがる球団があるのかどうか

327 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 17:38:47.17 ID:Ybgb+I9cd.net
オコエはハムとか欲しがりそう

328 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 17:41:44.67 ID:W8anS1zC0.net
>>312
まぁまだ取ってはいないけどな

329 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 17:42:18.36 ID:N7Mg0bix0.net
楽天で狙って盗める選手は西川とオコエ、ホモくらいしかいないからそれだけで価値がある選手だよオコエは

330 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 17:43:21.97 ID:rKCPIbJJ0.net
ハムっていうか新庄はオコエみたいなチンタラおサボり君は1番嫌うんじゃないの

331 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 17:47:04.33 ID:W8anS1zC0.net
今さら若手でもないオコエとかどうぞお好きに、でしょ
毎年のようにスペってさ
秋口にちよこっと昇格して打席に立ってもボテボテのゴロばかり量産して、もう見飽きたわ

332 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 17:51:30.37 ID:yjV5rEu50.net
オコエは扱いづらそうだからどの球団も敬遠する可能性がある

333 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 17:53:08.95 ID:F8uJm6og0.net
オコエやっぱり現役ドラフト要員だったのか

334 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 17:54:05.96 ID:JhPjEUaZp.net
オコエは育成案出てたけど現役ドラフトが来たからそっちに回された感ある
ぶっちゃけ居場所無さそう

335 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 17:57:57.01 ID:KNs7Yli+0.net
オコエの問題は
野球関係者に好かれてないこと
よっぽど外野に困ってなければ
スルーされると思う

336 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 17:59:54.95 ID:Ztglq7xHp.net
オコエはもう楽天に残ろうが他チームに行こうが、干されるだけだろ
引退してラッパーにでもなった方が似合ってると思う

337 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 18:12:28.96 ID:t7piVF2K0.net
オコエ瑠偉に“現役ドラフト”観測 来季年俸「非公表」で楽天と密約説

https://news.yahoo.co.jp/articles/7b9d424c794ead7763f5c8894cd51d4a72cea0fc

なんGのスレを貼るあたり馬鹿なんだなあ
せめてソース元かYahooニュース位貼れよ

338 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 18:13:09.26 ID:VficNSoPd.net
現役ドラフトで欲しがる球団とかあるのかね
少なくとも人気にはならない市どこも手を挙げない気もする

339 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 18:17:47.88 ID:8FyiVzvbd.net
右打ちの外野ってそれこそ楽天が1番需要あるのでは
でもまあ阿部来たのが大きいか
阿部が来て要らなくなった人達はオコエに限らないけど
和田、伊藤、横尾
この辺も来年出番ないけどこいつらオコエより需要ないだろうな

340 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 18:21:57.32 ID:t7piVF2K0.net
>>339
楽天では扱いづらいオコエを若い右打者といって
置いていてもフルシーズン使える訳でもないし
要らないと思う

341 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 18:32:04.07 ID:GZOaIjBEa.net
>>339
こいつは何を言ってるの?

342 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 18:32:35.55 ID:ksaemX7K0.net
>>339
需要って言っても打たなきゃ右も左も無いわけで
このまま今の環境で花が咲くことは無いという判断でしょうね

343 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 18:40:00.70 ID:BLEQvEie0.net
楽天・伊藤裕季也 定位置奪取のために/新天地1年目のシーズン
https://news.yahoo.co.jp/articles/9353fb5bbb622ddb93861dc0531c871e003eadfa

344 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 18:44:02.98 ID:3OOGz2ASa.net
オコエはプロ野球に入ることがゴールだったんだろうな
ちんたら野球の真似事してるだけで年俸1千万もらえたし、これから勝手に年俸増えてくと思ってたんだろ
いまさら尻に火がついて慌ててもちんたらし続けた負債は払えない

345 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd73-rqhv [1.79.89.127]):2022/11/28(月) 18:46:40.63 ID:ZSZswZ8Id.net
>>343
約3カ月を過ごした二軍では24試合に出場し打率.228、4本塁打、11打点。17三振を喫するなど、打撃では粗さが目立った。

346 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9169-RPwI [60.39.211.233]):2022/11/28(月) 18:46:55.63 ID:XqPpysUP0.net
右打席に立てるだけの人はいりませんから

347 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1314-wMnR [219.167.165.15]):2022/11/28(月) 18:47:41.96 ID:kZ4069nS0.net
現役ドラフト要員とか面白い考え方だな

つまり「現役ドラフトに出してくれれば入札します」っていう確約があるということ?
確約が無い場合、自軍の指名順位が下がってしまって不利になるかもしれない
この場合スムーズさに欠けるし牽制合戦になるから、事前に候補を
それとなく他球団に知らせて反応を見て、手札のカードを替えるパターンもあると言うことか?

348 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1314-wMnR [219.167.165.15]):2022/11/28(月) 18:50:19.70 ID:kZ4069nS0.net
あと、こういう話になるということは以前からオコエをトレードリストに入れてたのに
交換相手が釣り合わなくて成立しなかったって話かもな
オコエ自身も不貞腐れて他球団に出してくれって直訴したかも

349 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd33-VRYw [49.98.138.105]):2022/11/28(月) 18:51:43.39 ID:9W3RcX4ed.net
オコエより優先度の高いゴミが2人以上いるのにオコエ出すわけないわ
このドラフトで優先権貰っても何にもならんしな

350 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdbd-rqhv [110.163.13.165]):2022/11/28(月) 18:52:45.78 ID:HzQMRkDyd.net
あとこの新潮の記事読んでも出されるのか結局分からないからいつものマスコミのおもちゃの可能性も考慮した方が良いぞ
結婚もガセだったしな

351 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1314-2zAP [125.202.157.84]):2022/11/28(月) 18:55:16.87 ID:N7Mg0bix0.net
オコエよりも石井がトレードしてきたゴミどもを先になんとかしろ

352 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 59c8-Z2Iz [114.165.230.0]):2022/11/28(月) 19:01:24.71 ID:yjV5rEu50.net
石井がオコエのトレード先を探しても引き取り先がないのが現状だろ

353 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 111a-sutb [124.154.205.79]):2022/11/28(月) 19:10:59.91 ID:Url+4fS/0.net
伊藤横尾は阿部加入で出番まずなくなったな
そもそも横尾とか今シーズンも出番なかったけど

354 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1350-do8/ [27.85.119.71]):2022/11/28(月) 19:12:42.50 ID:t7piVF2K0.net
オコエの場合、他球団に行ったからといって
改善する事はないだろうしなあ

オコエ本人が野球を続ける姿勢が薄いからなあ

355 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa15-29Ar [106.129.71.230]):2022/11/28(月) 19:12:44.87 ID:ibSjbEk3a.net
オコエって他球団から見ても全く魅力が無い
むしろ本当に現役ドラフトに出されて獲得した球団は可哀想

356 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 19:18:58.41 ID:E9UfjwrI0.net
腐ったミカンは要らない
すでに詰め合わせ状態だもの

357 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 19:20:23.48 ID:3OOGz2ASa.net
横尾って何しに楽天来たんだ?

358 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 19:20:35.99 ID:74/YhDbed.net
来年30歳公式戦2年間ホームラン0本の横尾さんがクビにならない理由誰にも分からない

359 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 19:24:51.75 ID:Url+4fS/0.net
和田もアレだけど外野守れる右打者だから10打席くらいは貰えるかも

360 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 19:25:18.37 ID:XqPpysUP0.net
茂木君と同窓会しに来た

361 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 19:34:43.16 ID:5j7IBX3Np.net
>>358
石井が取って来たからじゃない?

362 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 19:34:46.93 ID:JByzlL7i0.net
オコエ秋季キャンプもファン感も欠席ってよほどでしょ

363 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 19:35:42.78 ID:MPMukIND0.net
>>354
オコエはやりたいことが沢山ありそうで
仕事としての野球にあまり魅力を感じてなさそうに見えるなあ
あくまで個人の感想だけど
野球の優先順位が高くない感じ

364 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 19:38:16.30 ID:k8VO0HVt0.net
つか野球を舐めてるでしょ 完璧に
ファン感もキャンプも欠席するなんてさ

365 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 19:40:54.37 ID:E9UfjwrI0.net
とりあえず3スターを継続グレードアップして2023はハイグレードクラブに入ったわ

366 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 19:42:32.90 ID:3OOGz2ASa.net
>>361
トレードは球団が決めたことだろうけど本人として楽天ではこういう野球をしていくって志すだろ
仮にもプロだぞ

367 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 19:53:15.00 ID:DDyCccDu0.net
守備だけならカズキが安定でオコエはどうしてもムラがあるイメージがな
攻撃面では島内辰己が固定で小郷武藤阿部外人で競うとなると両面でオコエが出されるのは納得というか
移籍先で活躍してくれればいいできればセで

368 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 19:56:41.84 ID:kZ4069nS0.net
>>362
もうこの球団との関係性が崩壊してるって所だろうな
オコエもすぐ人種差別とか贔屓だとか言い出すし、石井は実際に贔屓主義だし、
マキシにしても奈良原にしてもそういう根性のやつは一番嫌うし
周囲は大地や茂木黒川みたいに自主的に練習やる選手ばっかりで浮くし

オコエに向いてる球団って結局どこだったんだろ
大成するかしないかは別としても

369 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa15-9ylf [106.180.4.18]):2022/11/28(月) 20:04:22.72 ID:3OOGz2ASa.net
>>368
なめた態度とったら鉄拳制裁されるようなところで根性叩き直されてたらなんとかなったかもな

370 :どうですか解説の名無しさん (ブーイモ MM8b-9W4n [133.159.153.103]):2022/11/28(月) 20:06:38.16 ID:P3L11W+aM.net
はっきり言って侍で対日本選手の成績は参考記録だぞ
オリックスのあのバルガスでも侍では
日本相手に無双

371 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1314-wMnR [219.167.165.15]):2022/11/28(月) 20:08:43.72 ID:kZ4069nS0.net
>>369
今の立浪中日だったら案外真面目にやったかもな

それか完全隔離の大自然の中(由宇)、ゲロ吐くまで強制猛練習とかいう噂の広島

372 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c184-VRYw [126.54.190.95]):2022/11/28(月) 20:11:31.42 ID:ovS+oAXQ0.net
オコエの一存で行事参加決められる訳ねーだろ

373 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c184-4Y9q [126.89.131.184]):2022/11/28(月) 20:12:26.77 ID:JByzlL7i0.net
>>369
現役時代の新庄みたいに怒ると逆効果のタイプだろう
引退騒動起こしたり逆ギレされるだけ
ノムが新庄にしたみたいに嘘でもおだて続けるのがいいのかも

374 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4967-D0jm [106.72.168.2]):2022/11/28(月) 20:12:35.57 ID:DyIj5KU30.net
【野球】オコエ瑠偉に“現役ドラフト”観測 来季年俸「完全非公表」で楽天と移籍密約説
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669632314/

375 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 20:13:21.98 ID:WruizG5A0.net
ファンクラブ継続チラシ送られて来たけど
あまりにひどすぎて五年間1万の入ってたけど
継続辞めました
長い間ありがとうございました

376 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 20:21:35.75 ID:3OOGz2ASa.net
>>371
初年度の2016年が梨田に代わってなくてデーブのままだったらもしかしたら性根叩き直せてたかもな

377 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 20:31:30.18 ID:t7piVF2K0.net
>>369
そういう事になったらプロ野球自体止めるだろうな

378 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 20:45:39.16 ID:k8VO0HVt0.net
正直言って全監督からそれぞれ怒られるのは異常かと思う
あの優しい梨田ですら怒ってるんだし

379 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 20:51:42.38 ID:BLEQvEie0.net
オコエは野球以外の部分で目立ち過ぎ

380 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 13dc-qYnc [61.193.88.5]):2022/11/28(月) 20:59:57.64 ID:k8VO0HVt0.net
もし他球団で移籍しても問題行動ばかりが目立ちすぎて怒られる自信はあるよ
そこら辺を管理できる巨人やら言って欲しいね 中田とかいるし

381 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 21:04:58.95 ID:/53HKwgZd.net
さてオコエは現役ドラフトなのか妹の言うことが正しいのかわしせん民が正しいのか


ニュースが全てではありませんよ。
ニュースがその人の人格を勝手に作ってる。

すみません、私は兄のような人間になりたいです。

こんなにフェイクニュースで架空の『オコエ瑠偉』を作られ

それでもめげずにコートに立つ姿は、誰にも理解されなくても、本当に心が強い人だと尊敬しかありません。

https://twitter.com/okoyemoni/status/1580504119709560834?t=a0j025XJDyQ6Rqd0puo9Lg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

382 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 21:10:23.76 ID:E9UfjwrI0.net
ルイの方がコートに立ったの?グラウンドでなくか

383 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 21:14:39.14 ID:k8VO0HVt0.net
オコエはいままでが問題行動ばかり起こしすぎてたし無理がありすぎるな

384 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 21:15:59.69 ID:83HxSGtJ0.net
でもオコエってポテンシャルは生え抜き最高クラスじゃないか?

385 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 21:18:33.44 ID:XW3D2sOc0.net
あの巨体で未だに足が速いからな
ただその反動でどうしても怪我が多い
1年怪我しなかったシーズンが今のところ皆無だろう

386 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 21:20:18.85 ID:iUsijAapd.net
テニス?

387 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 21:20:55.77 ID:iUsijAapd.net
問題なんか記憶にないわ

388 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 21:26:22.31 ID:Url+4fS/0.net
明日の朝刊でフランコ確定しないかな

389 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 21:29:12.26 ID:dSuKKnTu0.net
昔のオコエはいろいろ苦言呈されてたけど最近は問題ない

390 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 21:31:06.19 ID:Mf+IwrJO0.net
ポテンシャルは~で結局開花せずに消えていった奴なんてごまんとおるわけでな
それこそ今年でサヨナラになった内田とか釜田とか

391 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 21:31:12.82 ID:XW3D2sOc0.net
平石が特別オコエに厳しかったからな
最近は髪とか髭もある程度自由になったけど

392 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 21:34:50.56 ID:VbTGXXuhd.net
平石「オコエより八百板と田中和基のが上だわ」

うむ

393 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 21:35:25.31 ID:k8VO0HVt0.net
石井にも苦言されてなかったけ?珍しく オコエに関して

394 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 21:41:48.37 ID:E9UfjwrI0.net
彼の人生を厳しいものにしてやる、だっけか

395 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 21:57:10.03 ID:Mf+IwrJO0.net
まぁオコエは間違いなくこのチーム出た方がまだワンチャンあると思うよ
来年以降は同じ育てる枠なら、年齢的に若手の括りに入れるのが苦しくなってきてるオコエより、まだ伸びしろがある(かもしれない)吉野や前田にシフトしていく可能性は高いしね

396 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 21:57:52.19 ID:u66hAZXHM.net
右だから出すことはないだろ

397 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 21:59:00.16 ID:k8VO0HVt0.net
つってもオコエ本人が移籍願望強かったでしょ

398 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 22:06:22.09 ID:3JYhNjMNd.net
日本で覚醒してメジャーに返り咲いた外国人投手が言うには
3ボールからでも変化球で攻める投球パターンを
日本のコーチに教え込まれたかららしい
バニュエロスもそうなりそう

399 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 22:10:30.71 ID:t7piVF2K0.net
オコエがダメなとこは才能だけで野球をやっているところ

400 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 22:27:11.16 ID:3JYhNjMNd.net
練習するのは昭和らしい
才能だけで勝つのが令和らしい
練習しろって書いたら
この前ここで怒られた

401 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 22:32:44.66 ID:poXZ3bthd.net
オリックスの中嶋は練習時間減らした

402 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 22:39:55.97 ID:XW3D2sOc0.net
試合でパフォーマンス出せなきゃ意味無いから
1軍はそういうもんだ
2軍はしっかり練習しないと駄目だけど

403 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 22:51:11.87 ID:2Zo6uTmG0.net
オコエには二軍のセンターを守る大事な仕事があるから出されないよ。

404 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 23:12:41.14 ID:twXMQ3+wd.net
オコエは泉大沢イオンのファイテンで何度も見たな

405 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 23:27:17.46 ID:S7WV669M0.net
ばにゅエロスは、期待していいのか?

406 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 13d2-8/pi [219.99.227.156]):2022/11/28(月) 23:59:37.33 ID:6wUlpK2Z0.net
オコエの記事で怪我の多さに触れないのは嘘臭いな

407 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ebc8-RPwI [153.139.146.133]):2022/11/29(火) 00:14:07.59 ID:A4EDB0TE0.net
きっと心の怪我なんだよ

408 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd33-P7Rv [49.97.43.202]):2022/11/29(火) 00:29:08.23 ID:v0rLCeitd.net
ワケアリ選手と言ったらハムだな
他は興味も示さないだろう

409 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MM8b-5mSa [133.106.128.118]):2022/11/29(火) 00:46:43.91 ID:DxEf6qxzM.net
バニーエロスって活躍しそうだな

410 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa15-4Y9q [106.133.48.105]):2022/11/29(火) 00:53:10.55 ID:eCxNMR2/a.net
>>408
ビッグボスが守備うまい外野好きだしな
でも江越とったし万波ともタイプかぶってるから無いだろう

411 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9169-RPwI [60.39.211.233]):2022/11/29(火) 00:55:51.63 ID:wYr4gWVp0.net
まだオコエの守備うまい幻想持ってる奴いるんだなw
たまにファインプレーはするけど凡ミスするプロ向きじゃないタイプ

412 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9184-xCF/ [60.85.62.192]):2022/11/29(火) 01:21:49.50 ID:YJOAdNLn0.net
西武のエンスと同格なら文句ないな、ちょっと技巧派よりだが

413 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 331a-iESq [133.232.192.252]):2022/11/29(火) 01:38:26.95 ID:Mq/TGBnL0.net
裏切りのフランコ

414 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd73-LK2I [1.75.233.249]):2022/11/29(火) 02:00:10.19 ID:E8rxBv4Rd.net
3STAR1口、ライト4口入ってたが
ハイグレード1口にまとめようかと思って
スティックライトが気になるもので…

415 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa15-GQKQ [106.155.5.125]):2022/11/29(火) 03:28:33.08 ID:pgBkYcWya.net
現役ドラフト候補

投手 ◎石橋 ○髙田萌 △藤平 ▲酒井、安樂
野手 ◎オコエ ○和田、横尾 △堀内、村林、田中和 ▲田中貴、石原、山﨑

416 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd33-wWv6 [49.98.50.110]):2022/11/29(火) 04:16:12.13 ID:JMR5NePId.net
>>355
日ハムが喜んで獲る

417 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa15-GQKQ [106.155.5.125]):2022/11/29(火) 04:17:11.94 ID:pgBkYcWya.net
https://www.rakuteneagles.jp/news/detail/00005137.html
公式からもオコエ除外されていて異常だな。
昨年も謎のオオトリだったし。

418 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa15-GQKQ [106.155.5.125]):2022/11/29(火) 04:18:40.22 ID:pgBkYcWya.net
マスターに対する自発的人的保障で立浪に鍛えられたら変わるか?

419 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 139a-RPwI [59.137.240.153]):2022/11/29(火) 05:15:23.00 ID:2XzKRYed0.net
>>414
メッセンジャーバッグも気になるよな

420 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 07:26:38.51 ID:lgLTP3Z7a.net
バニュエロス先発無理だろ
流石に先発なら球速落ちるだろうしこの与四球率は無理

421 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 07:27:09.59 ID:k8/Dm/H8d.net
もう1人スイングマンを獲得してエロスと先発を競わせて負けた方を後ろに回す計画かもね
グッバイブセ

422 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 07:28:17.59 ID:k8/Dm/H8d.net
報知だとまだピックアップしてるらしいし

423 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 07:32:33.32 ID:3snoO+Vka.net
ブセめちゃめちゃ危ないよな
もう一枚あるかもしれん

424 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 08:05:22.90 ID:uhtMWC9Yd.net
【楽天】石井監督、来季開幕ローテに“若手枠”「競争を求めています」強い決意示す
https://news.yahoo.co.jp/articles/314e0675d0873ea856cce310614f0efa8a04fd78

今季チーム唯一の規定投球回数に到達した田中将や、岸、則本らが軸にはなりそうだが、「来季はピッチャーの競争という位置付けでいて、2年後くらいにはある程度変わってくるくらいの競争を求めています。ちょっとくらい授業料がかかっても、変えていかないといけないところ」と強い決意を示した。今季6勝を挙げた辛島を含め、4人はすべて30代。若手でローテ入りしているのは、今秋に左肘のクリーニング手術を受けた早川くらいだ。「25歳がゴールデンタイム」とする石井監督にとっては、20代中盤以下の新たな先発投手台頭を熱望している。

425 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 08:07:28.24 ID:uhtMWC9Yd.net
来年25歳のゴールデンタイムというと早川W高田藤平内間宮森

426 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 08:18:54.98 ID:btmWoPQr0.net
ゴールデンタイムはナンセンス

427 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 08:53:24.15 ID:K3QN4kKaa.net
高田萌生は本当に移籍してほしい
支配下でこの人いるのが腑に落ちない

428 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 09:10:41.37 ID:9+92S8XRd.net
カタカナ語録追加

ゴールデンタイム

429 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 09:17:35.86 ID:PpdWN0170.net
>>423
1,5億の敗戦処理って普通にクビだと思うが

430 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 09:44:15.44 ID:zE2Y58AVp.net
まぁピッチャーは25歳が一番いい時だよな
まだ体力は最高潮だし、一定の経験値も積んできてるしな

431 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 09:46:00.29 ID:KaA0AMk5d.net
N本「性欲も25歳過ぎがピーク」

432 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 10:19:54.34 ID:oMcQlubwd.net
2013楽天
田中(25)
則本(23)
美馬(27)
辛島(23)
残り外人ベテラン

今年のオリックスもだけどやっぱローテは若いほうが良いよね
山本(24)
宮城(21)
田嶋(26)
山岡(27)

433 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 10:43:16.20 ID:K3QN4kKaa.net
エロスと契約するのか
リリーフか?先発だと早速若手の出番減るけど

434 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 10:43:58.22 ID:K3QN4kKaa.net
マニー獲得

435 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 11:36:27.42 ID:Qd8W3zq00.net
>>433
こういっちゃアレだけど楽天のスカウトが取ってくる外国人先発とか信用出来んわ
2試合位先発させたは良かったものの、全然駄目で見切られる可能性もないとは言えない

436 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 11:38:52.80 ID:lacAnJc3p.net
>>432
そりゃ25歳がゴールデンタイムだからな

437 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 11:47:21.38 ID:/0th9MScD.net
>>419
チケットを早くとりたいとかはないんですが
プレゼントの取り置きは嬉しいね

438 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 12:12:58.99 ID:TYdnb7H8a.net
オリックスでも25ぐらいが多いのを受け入れろよな
20前半の若手は紅林と宮城ぐらいでしょ

439 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 12:19:49.96 ID:Qd8W3zq00.net
オリもゴールデンタイムの選手が活躍してるんだな

440 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 12:20:01.78 ID:EI0k7qiLa.net
https://twitter.com/sekai_yakyu_828/status/1597135625119203329?s=46&t=IQeRJLhkudIow-jXkx74aQ
坂本にホームラン打たれてますやん
(deleted an unsolicited ad)

441 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 12:30:22.05 ID:xVV2Sigzp.net
NPE@NPE_Fgn_players

マニー・バニュエロス(31) RHP

緩急自在のキレの良い変化球を操る、老獪なスウィングマン。
メジャー通算G58/ERA5.64/WHIP1.593、今季はG35/ERA4.39/WHIP1.293/BB9 4.6/SO9 9.2をマーク。
カーブを軸に、スライダー、平均150.4km/hの2シーム、4シーム、チェンジアップ。
東北楽天が獲得調査との報道。

今季はNYYとマイナー契約、DFA後PITがクレーム。
デセプションに優れ、超低回転の粗い球質を活かすグラウンドボーラー。
剛柔を織り交ぜて打者を翻弄、多彩な球種を同じモーションで投げ分ける投球術が◎。
スターター起用可もコントロールに不安があり、イニングイーターとしては疑問符。続報に期待。

442 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 12:36:53.97 ID:RUrQLYIw0.net
>>440
これはエロス

443 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 12:37:28.47 ID:9OcPywlzd.net
オリは連覇だから去年は更に1個ずつ若いのもすごい

444 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 12:37:33.03 ID:RUrQLYIw0.net
バニュエロス

445 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 12:37:57.77 ID:RUrQLYIw0.net
名前書いたらあぼーんって

446 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 12:39:33.67 ID:RUrQLYIw0.net
えろす

447 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 12:41:31.97 ID:v0rLCeitd.net
坂本のインコース打ちは天才的だから
パ・リーグにこんな打者はいないならセーフ

448 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 12:41:45.83 ID:TYdnb7H8a.net
エロスとホモの夢の共演

449 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 12:44:33.32 ID:RUrQLYIw0.net
平仮名ならOK

450 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 12:45:40.69 ID:7pg6cgbUa.net
おっパイレーツのバニーエロスが来るのか

451 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 12:45:43.78 ID:RUrQLYIw0.net
金とエロって名前が卑猥だな

452 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 12:49:39.47 ID:+TzBv6Wvp.net
微乳エロス

馬糞ワロス

453 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 12:54:14.85 ID:GpAWhzEra.net
下品なスレだ

454 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 12:56:00.12 ID:U/FP09dcd.net
登板するたびにエッロでスレが埋まる

455 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 12:59:15.74 ID:Qd8W3zq00.net
山川あたりにバカスカホームラン打たれそうだな
というか全般的に右バッターから長打を食らいそうな球を投げるな

456 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 13:01:36.32 ID:Et9tz6Qlp.net
外国人ピッチャーには過大な期待は出来ないって
防御率なら4点でまぁまぁ上出来だろ

457 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 13:22:45.63 ID:MKTmL9dTd.net
辰己のスーツw
授賞式の為に準備したんかなw

458 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 13:29:29.64 ID:wgvzhMzh0.net
>>441
活躍しそう

459 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 13:46:11.75 ID:MKTmL9dTd.net
来年は上下ゴールドでかw
来シーズンも頼むぞ辰己

460 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 14:02:39.20 ID:owgGl1A30.net
>>440
そもそもインコースが得意中の得意なプルヒッター坂本に対し
インコースのストライク付近構えるキャッチャーも頭おかしくない?

461 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 14:06:32.48 ID:FcXtUeVtp.net
コースの問題じゃないんだよな
球の見やすさや打ち頃の球威というのが問題

462 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 14:13:46.72 ID:PpdWN0170.net
1回打たれた場面見ただけでハズレ扱いかよ

463 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 14:15:57.75 ID:K3QN4kKaa.net
えろすってカタカナで書くとあぼーんなるのな
もうあぼーんって呼んでもいいよな

464 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 14:16:45.06 ID:tR9n8Pfn0.net
イーロスじゃいけなかったのか

465 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 14:18:33.48 ID:PpdWN0170.net
どんな登録名になるかな

466 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 14:24:36.52 ID:3Gkpp4Ljd.net
レイおじさんも台湾に居たけどスカウトが向こうでやってたの狙ってんのかな
他にもリストアップしてるらしいからいい加減学習して取る外人増やすのかもな

467 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 14:25:27.98 ID:Qd8W3zq00.net
コントロールに不安があり、ってのが最大の不安要素ではあるな

468 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 14:28:20.89 ID:4O0J30Upd.net
英露州69

469 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 14:29:45.55 ID:j6RJrWaR0.net
バニュエルスにすればいいんじゃね
アマダーだって本来はアマドールなんだし多少違ってもいいだろ

470 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 14:29:50.84 ID:Qd8W3zq00.net
>>465
普通にバニュエロスだろ
マルモレホスよりは言いやすいし覚えやすい

471 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 14:30:37.82 ID:/nrDcFsip.net
丸漏れ干す

472 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 14:38:39.07 ID:BaIZzdF6a.net
>>471
これだとバニュエロスより覚えやすいな
たぶんバニュを忘れる自信ある

473 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 14:47:16.10 ID:mf0zrUsid.net
バニュエロスどっちかって言うと
日本で化けるタイプだな

474 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 14:49:42.03 ID:20NJANwBd.net
金ピカスーツw
https://i.imgur.com/ez2IIX0.jpg

475 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 14:52:03.01 ID:20NJANwBd.net
>>467
日本球は小さくて滑らないからフィットするといいな

476 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 14:53:58.87 ID:TlteGDfd0.net
>>432
おれはこういうのは時の運だと思ってる長い目でみれば良いときも悪い時もあるんだよ、楽天は田中が全盛期に優勝できてるしオリックスだって今が一番いい時よ

477 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 14:57:55.92 ID:vlJ22Iajp.net
楽天はいい時が2013だけだったけどな
オリは連覇だしまぁ比較にはならんわ

478 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 14:57:58.61 ID:s6WOB/Bqd.net
ヤフートップに田中将大

479 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 14:58:05.17 ID:TlteGDfd0.net
辰己はFAいつくらいだろ残ってくれるんかな

480 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 15:04:51.91 ID:+cJs46Nq0.net
韓国「アンフェア」っていう記事が回ってきてさすがに笑っちゃったわ

481 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 15:05:23.60 ID:vlJ22Iajp.net
>>478
アンフェア仲間か

482 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 15:05:32.61 ID:fU+lCTbOd.net
1回の優勝はハプニング連覇は実力

483 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 15:08:21.72 ID:RUrQLYIw0.net
えろス登板!

484 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 15:15:36.09 ID:WzhDL+ea0.net
【楽天】辰己涼介、ド派手な金ピカ衣装で登壇「4年連続なら歯まで金にしないと」三井ゴールデン・グラブ賞2年連続受賞
https://news.yahoo.co.jp/articles/b8c530346cfef2a1eb24fdc7d6ab456abafdf560

485 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 15:19:33.38 ID:kgW5h3YVa.net
辰己って地味に生え抜き野手でもトップクラスか?

486 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 15:32:36.24 ID:wgvzhMzh0.net
ハプニング優勝なんてものは無い
優勝したらそれは実力

487 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 15:38:34.64 ID:+cJs46Nq0.net
>>486
単年でメジャー選手乱獲とかしてたら分かるけどな
普通に考えたらあの発言は負け惜しみでしかないよ

488 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 16:01:46.76 ID:GqUqMZ2Q0.net
>>484
貸衣装ってとこがいいね

489 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 16:06:32.08 ID:14N7aGTwd.net
幸楽苑がネーミングライツを買えば「こうらくえん球場」が誕生したのに

490 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 16:18:46.38 ID:utR8P7WD0.net
またまた石井がカタカナ語録を追加したのか

491 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 16:33:36.48 ID:1g0SStCNp.net
楽天の歴史的大失速はなぜ起きたのか。OB磯部公一が指摘する課題「外国人野手で当たりを引かないと厳しい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/353202ac44401ff6c23fb1a93db8bb78f833c0bb?page=1

礒部公一:「私は開幕前の順位予想などで『序盤にいいスタートが切れたら、今季はいいところまでいく」と発言していたんです。
それで開幕から絶好調ということもあり正直『今年はいったな』と思っていました。そこからの失速はさすがに予測できなかったですね。

 補強については外国人の大砲をひとり補強することはマストでそこに加えて私は巨人にいたウィーラー選手を獲得しても面白いかな、と考えています。
彼の場合はシーズンを通して計算が立つ選手だし、それなりに守れる上にまだ衰えもないように感じます。
何よりもイーグルスというチームに馴染んでしますし、東北という気候の中での調整もうまい。チームを明るくする選手ですし、彼のような存在がいてくれるとありがたいはず。
楽天の伝統的に外国人が当たりの時は上にいきますが、そうでない年は苦しくなる。
今季の結果を受けて、まずは新外国人の補強に注目しています」

492 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 16:38:11.47 ID:+cJs46Nq0.net
「来年全身、金(の衣装)にしてしまうと、4年連続で(賞を)取った時に歯まで金にしないといけなくなるので、どうしようかなと思っています。“歯止め”が利かなくなるので」
相変わらずの辰己だったわ
なかなかうまい

493 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 16:39:27.11 ID:7KtD+KIwa.net
>>492
今回はなんかネタを練ってきた感あるな(笑)

494 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 16:43:34.25 ID:aCRmnFhK0.net
>>477
オリは山本が残っただけだろ
楽天も田中残ってたら連覇普通にあり得たわ
今年のオリとか山本いなかったらロッテより下じゃねえの貯金10?ぐらい吹っ飛んでイニング食わないとダメだし

495 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 16:44:44.86 ID:WzhDL+ea0.net
フランコさんはまだですか?

496 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 16:45:01.58 ID:+cJs46Nq0.net
>>493
思ったわw
求め過ぎだけどこのレベルのをヒロインで出してきたらまた印象変わるだろうな
個人的には好きだけど普段はスベってる時のが多い気がするし

497 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 16:46:55.65 ID:aCRmnFhK0.net
ガイジなのかにわかなのか荒らしなのか知らんけど毎回外人遅い言う奴おるよな楽天は12月に入ってからで基本契約遅いからないい加減学習しろ

498 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 16:56:10.46 ID:7pg6cgbUa.net
わしせん民のゴールデンタイムはナンセンス

499 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 16:57:59.83 ID:lhi8NJZGa.net
>>496
ぶっちゃけ根は隠キャだしアドリブ効くタイプじゃないから厳しいと思う
まあその無理しても盛り上げようみたいなところが俺は好きなんだけど

500 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 16:58:40.46 ID:6+OqlJlsd.net
>>491
わしせんでウィーラー取れ取れうるさいやつ磯部だったのか

501 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp1d-sBey [126.166.7.156]):2022/11/29(火) 17:03:47.56 ID:1g0SStCNp.net
ギッテンス
フランコ
ウィーラー(サポート役)

これでええやん

502 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd73-zGLW [1.75.199.229]):2022/11/29(火) 17:07:09.27 ID:D9+tsmvfd.net
そろそろ仕事終わりのゴールデンタイムのスクラムだな

503 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 17:13:01.01 ID:MDX3rOe60.net
茂木>西川か
上手くCランクに調整したな

504 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 17:13:21.85 ID:PpdWN0170.net
>>497
学習能力がない奴が多いから毎日同じ事を言ってるんだぞw

505 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 17:13:57.21 ID:MDX3rOe60.net
A田中浅村則本
B岸松井鈴木島内炭谷辛島茂木
C西川

こんな感じか

506 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 17:20:31.39 ID:PpdWN0170.net
>>505
辛島の年俸はいくら?

507 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 17:25:02.91 ID:MDX3rOe60.net
わからんけど多分7000万以上でしょ
以下なら西川が繰り上げになるだけだから値段はどうでもいいけど

508 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 17:29:43.17 ID:1g0SStCNp.net
楽天・西川遥輝 1500万減で更改「地獄のような日々を過ごした」来季の雪辱誓う
https://news.yahoo.co.jp/articles/e91b0f1d7678a39ab5b6256af1d93a3fae8a5cc2

 楽天・西川遥輝外野手(30)が29日、仙台市内の球団事務所で契約更改交渉に臨み、1500万減の7000万円でサインした。(金額は推定)

 「今年、去年と地獄のような日々を過ごしたので、何とか這い上がれるように」と悔しさをにじませた。

 日本ハムをノンテンダーとなり、移籍1年目となった今季、開幕から1番打者としてチームをけん引。球団記録を更新する11連勝にも大きく貢献した。
ただ徐々に状態を落とすと、浮上のきっかけをつかめず、シーズン終盤は代走など途中出場が続いた。

 「この成績に慣れちゃいけないと思う。打てないことに慣れてしまうのが一番怖くて、常に上を目指したいなと思っています」と力を込めた。

 今季は108試合の出場で打率・218、7本塁打、37打点だった。

509 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 17:29:55.71 ID:WzhDL+ea0.net
楽天・西川遥輝 1500万減で更改「地獄のような日々を過ごした」来季の雪辱誓う
https://news.yahoo.co.jp/articles/e91b0f1d7678a39ab5b6256af1d93a3fae8a5cc2

510 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 17:32:07.67 ID:1g0SStCNp.net
来年から土台作り始めるってよ

【楽天】石井監督が来季の先発ローテ競争求めて、「若手枠」設け奮起促す
https://news.yahoo.co.jp/articles/daf0b6a7352d70fb0c9a6b2eb073247b0c1dc59c

「1つ、2つくらいの枠は空けたい。そこに潜り込んでくる、入り込んでくる人を見つけたいなとは思います」。
若手投手陣の奮起を促し、公式戦の経験を未来につなげる狙いだ。

 今季チーム唯一の規定投球回数に到達した田中将や、岸、則本らが軸にはなりそうだが、「来季はピッチャーの競争という位置付けでいて、2年後くらいにはある程度変わってくるくらいの競争を求めています。
ちょっとくらい授業料がかかっても、変えていかないといけないところ」と強い決意を示した。

今季6勝を挙げた辛島を含め、4人はすべて30代。若手でローテ入りしているのは、今秋に左肘のクリーニング手術を受けた早川くらいだ。

511 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 17:32:07.91 ID:BXKvDZBGM.net
ひょっとすると、近藤は楽天からのオファー待ちなのかもしれんよ
アタックしたれ

512 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 17:32:23.31 ID:btmWoPQr0.net
>>503
たまたまだろ
調整してなんか意味があるのかよ

513 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 17:32:50.26 ID:8oFGPF4r0.net
>>491
楽天戦27登板(14勝4敗)
小島7(1-2)
加藤6(4-1)
田嶋9(5-0)
和田5(4-1)
こいつらが味を占めて楽天をターゲットにするのを阻止しなければならない
まあ阿部や外国人がなんとかしろ
こいつら以外の左腕はそれほど苦にしないんだけどな

514 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 17:34:50.57 ID:9cO0hk7Mp.net
磯部も時代錯誤してるんだよな
今の外国人なんてそんな影響力ないっつーの

515 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 17:37:45.80 ID:1g0SStCNp.net
来年Bクラスでも責任取って辞めない気だな?w

516 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 17:38:29.83 ID:0DGbSspZ0.net
打線自体は得点数2位でまあ悪くはないんだが
浅村島内とあと一人核を作りたいよな
チーム打点3位が西川なのは不甲斐ない

517 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 17:42:39.90 ID:8oFGPF4r0.net
>>514
楽天の場合モロに影響あるだろ
右&重量級バッターを浅村に依存してるんだから

518 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 17:43:24.02 ID:hjc8cW8L0.net
外人外したただの言い訳

519 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 17:45:17.35 ID:1g0SStCNp.net
>>514
外国人に影響力無いならギッテンスもフランコも要らねーだろ
獲得止めろ

520 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 17:45:52.07 ID:5Mh3PkGEd.net
阿部が中日時代くらい打ってギッテンスがアヘ単でも全盛期銀次くらいやってくれるだけで打線はかなりのものになるはず
投手はボコボコ打たれるだろうから野手が頑張らないとね

521 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 17:47:15.64 ID:bs2QSIMbp.net
>>517
そうじゃなくってさ
もう日本に来る外国人なんて大した長打力もないでしょって話し
特にパリーグは外国人が2人揃って20本以上打てる時代は終わってるんだよ

522 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 17:48:21.03 ID:bs2QSIMbp.net
>>519
文章をねつ造するやつは相手にしない

523 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 17:50:09.87 ID:fBA42wUW0.net
>>513
田嶋、小島、和田なんかは他球団はボコってる訳でなんとかしてもらいたいが 加藤はどのチームも苦戦してるのでわかるが

524 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 17:55:23.03 ID:btmWoPQr0.net
>>491
> ウィーラー選手を獲得しても面白いかな、と考えています。
> 彼の場合はシーズンを通して計算が立つ選手だし、それなりに守れる上にまだ衰えもないように感じます。
> 何よりもイーグルスというチームに馴染んでしますし、東北という気候の中での調整もうまい。チームを明るくする選手ですし、彼のような存在がいてくれるとありがたいはず。

嘘つくならもっとマシな嘘つけよカス

525 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 18:08:03.48 ID:hwxxySY6d.net
西川とか2年連続ノンテンダーで良かったのに

526 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 18:17:17.95 ID:TlteGDfd0.net
>>525
なぜそういう事を言うのでしょうか

527 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 18:17:28.49 ID:owgGl1A30.net
西川には技術はあるんだけどなんかなぁ
仕掛けを限りなく遅くして四球狙うけど速球で押し込まれたら対応できない
疲れてきたらますますバット出てこなくなる
日本ハム産選手ってこういう奴多いよな中島卓のカットとか
一芸あるよセンスあるよでも動けてる時期は良いけど攻略されたらダメだよっていう

528 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 18:17:30.61 ID:7pg6cgbUa.net
石井がGMになった時からだいぶ経つけど
まだ土台作ってんのかよ

529 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 18:18:25.50 ID:PmXl57tTF.net
西川.270でも打てればレギュラーなんだがな

530 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 18:18:54.54 ID:5SEGriAvd.net
来季に向け「143試合出場を目指します。143試合出られるということは成績が出せるということ。自分が加入して順位を落としたので、上の順位にいけるようにやりたい」と全試合出場で上位進出に貢献することを誓った。
 新天地での環境適応にも苦しんだ。「屋外球場の難しさは感じました。暑さ、寒さだったり、人工芝だったのが天然芝になったり、走路が土になったりとか。来年に生かせるところは生かしていきたい」。過去4度獲得した盗塁王のタイトルを含め、2年目の奮起が期待されるが、「自然体がいいのかと。しっかりトレーニング、走り込みを積んでキャンプインしたい。30歳になって感じるものもあったんですけれど、味が出せればいい」と巻き返しを期す。

【楽天】西川遥輝「地獄のような日々」からはい上がる「加入して順位落とした」来季フル出場誓う
https://news.yahoo.co.jp/articles/1da977f9bdab88ff270337b76eb3a4b50cccfd99

531 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 18:41:08.43 ID:Jqs8W4ta0.net
辰巳もっと笑わせろよ

532 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 18:42:11.65 ID:l9+tUQOpa.net
>>530
はいあの記事

533 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 19:42:59.11 ID:191IoH3N0.net
楽天イーグルス4年間で土台作れると思う?いままでできてないのに笑わせるなよ クソアンチ

534 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 19:49:35.94 ID:aGGEO1O50.net
中途半端にネクタイ緩めるなよ

535 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 20:17:39.25 ID:wgvzhMzh0.net
就任1年目で昨年の最下位から優勝に導いた監督もいるけど
近鉄での梨田さん
土台造りはその場凌ぎの言い訳にすぎない

536 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 20:19:39.39 ID:hzmx3wJ3d.net
>>526
成績が良かったら言わないぞ

537 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 20:31:58.31 ID:CcOG5iCYd.net
竜だけど
正直、涌井ってどれくらいやれるの?
松葉程度になれば良いとは思ってるけど

538 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 20:40:19.84 ID:6tis0mRld.net
涌井は歳の影響かバテると途端に成績落とすけど元気な時は相変わらず好成績だから
ゆとりローテで使えばかなり結果残すと思うよ
楽天じゃそれは無理だったけど先発揃ってる中日なら出来るかと

539 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 20:54:18.82 ID:TlteGDfd0.net
>>536
ファンじゃないのね、納得

540 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 20:54:34.59 ID:OWKCII8p0.net
>>537
松葉くらい過保護に使うなら100回3.60くらいはやると思う
勝ち星は頑張ってつけてくれ

541 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 20:56:42.46 ID:iQpIlOogr.net
オコエ現役ドラフトとは(´・ω・`)····?

542 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロリ Sp1d-VJ8P [126.205.89.53]):2022/11/29(火) 20:58:50.44 ID:XteQ3Zrrp.net
>>533
まぁ20年はかかるよな

543 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6167-TLpC [14.9.18.64]):2022/11/29(火) 21:16:59.78 ID:9HtUHjAI0.net
石井名将すぎる・・・
中長期的に、あと50年、100年はやって欲しいわ・・・

544 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c184-QUc+ [126.28.252.195]):2022/11/29(火) 21:22:40.32 ID:WzhDL+ea0.net
>>537
マスターありがとう

545 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 21:38:20.81 ID:mf0zrUsid.net
土台造ってるうちに柱が腐ってしまうわ

546 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 21:48:12.09 ID:A4EDB0TE0.net
イースタンの投手のタイトルを総舐めした高田孝一がいたりとか未来は明るいな

547 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 21:53:13.63 ID:K2M1lc17d.net
西川、来年活躍して2億4年契約あたりの狙いか

548 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 21:56:54.40 ID:XnFHjZN9r.net
お~辰己GGやん(´・ω・`)金ピカで草

549 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 21:57:38.74 ID:XnFHjZN9r.net
来年は上下ゴールドの予定は草(´・ω・`)

550 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 22:00:12.29 ID:A4EDB0TE0.net
金髪にしようか

551 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 22:09:28.68 ID:E8LyOX+10.net
ファンクラブの継続案内きたけど今年はスタンダードのファンズユニ選手ネームなしなんだね。
去年は1円クーポンあったのに‥退会しようかな。みんなはどうしてる?

552 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5914-DqIB [114.186.91.84]):2022/11/29(火) 22:23:10.13 ID:ZbOzQBUI0.net
遥輝がんばれ

553 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd33-P7Rv [49.98.229.163]):2022/11/29(火) 22:38:52.39 ID:20NJANwBd.net
2億4000万→8500万→7000万

554 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 22:56:44.41 ID:knCs/HJ40.net
涌井って今年全然だったイメージあるけど防御率はそこまで悪くないんだよな
バテてるのに無理して引っ張るのがなかったらもうちょい見映えいい数字だったかもしれない

555 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 23:09:07.84 ID:+cJs46Nq0.net
>>550
この日のためにブリーチするのはあれだからスプレーかウィッグって思ったけどどっちもなんだかなあ

556 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 23:10:06.61 ID:+cJs46Nq0.net
>>551
ここでもちょこちょこあるしツイッターでもめちゃくちゃ退会報告ある
今年の会員数めちゃくちゃ減ると思うよ

557 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 23:15:05.64 ID:+cJs46Nq0.net
この頃はまだよかったな
今の特典のショボさえぐいて
https://i.imgur.com/BVlCJ1C.jpg

558 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 23:20:55.57 ID:RCayBnsV0.net
>>551
自分も今回は更新しないかなと

559 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 23:41:50.45 ID:ocj8TnXp0.net
ネクストブレイク
阪神回でサトテルが安田上げてくれてたな
サトテル好きになったわ

560 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 00:12:18.57 ID:JJosg38ea.net
>>554
えっ、今年は良かったんじゃ?
骨折したのがもったいなかった

561 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 00:26:24.98 ID:q8KPVw3ca.net
引っ張って悪化したのは去年と混同してるかもね
骨折で休養できたから、あの成績だったのかもしれないしその辺はなんとも

562 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 00:29:05.73 ID:G2shTIzi0.net
>>554
去年と間違ってないか?
今年の涌井は前半戦の連勝立役者で、骨折で離脱して戻ってきた時は
ホークス戦で素晴らしい投球をして連敗ストップの立役者だっただろ

戻ってきた時にはもうチームは崩壊してて、涌井一人では救いようがない状態だったが

563 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 00:35:22.19 ID:ejGHPeYo0.net
>>491
磯部よく分かってるね
私が何度も鬼のように弱い楽天に必要なのはウイーラーと何度も言ってる
楽天は鬼のように弱いだけでなく浅村島内など打つけど、陰キャだからチームの雰囲気がとにかく暗い
ウイーラーは打つだけでなくチームの雰囲気を明るくする
ウイーラーは仙台に隠れ家で行き付けのお気に入りの酒屋があるのでギッテンズやこれから入ってくるフランコを誘って外人達も仲良くなれる
先ず外人は日本で孤立や日本が好きにならなければ活躍はない

564 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 00:41:55.03 ID:G2shTIzi0.net
涌井の効果は投球よりも
生きた教本と呼べるほどのストイックなトレーニングと、
マウンド捌き、先発調整の経験、心構えとかそういう部分だよ
晩年のイチローみたいなもん
もう楽天の若手には浸透してるだろうし、次は中日で根尾あたりに
トレーニングを見せてやれば良いんじゃないか
今も自主トレで基礎トレの他に毎日7キロ近く走ってるんだろ

565 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 00:57:25.95 ID:6PHxJe+J0.net
>>564
コリュ力高くて後輩の面倒見いいもんな

566 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 01:01:20.18 ID:/oBJZimmd.net
ハイグレードにしたった
ただ、中身は昔の10000円コースと同じぐらいやね
スティックライトとプレゼント取り置きに惹かれた次第です、

567 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 02:30:20.53 ID:tNEMN3QYd.net
辰己眩しいな

568 :!id:ignore :2022/11/30(水) 03:29:32.81 ID:aM2I8LyId.net
爆乳エロスどうなん?

569 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 05:04:07.06 ID:IFUzfXh0a.net
ギッテンス74打席で併殺0にもかかわらず、パワプロupdateでも併殺残ったままだな。
相変わらずのコンマイ査定

570 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 05:28:46.07 ID:77tVcViad.net
>>569
そらたった70打席じゃ消えないだろw

571 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 06:00:08.06 ID:QqfeyEKg0.net
>>562
何のゲームの話?

572 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 06:25:45.04 ID:IFUzfXh0a.net
>>570
今江さん大地さん銀次さんなら、その打席で3つくらい重ねますし。

573 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 07:13:50.87 ID:ed0aguKg0.net
1楽天IDで1ファンクラブ会員しか認めない方針だからビックリするくらいファンクラブ会員数は減るよ

574 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 07:15:41.89 ID:ed0aguKg0.net
>>572
今江銀次ウィーラーが打線に並んでいてランナーありの場合三重殺や併殺でアウト7個くらい献上するイメージ

575 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 07:24:41.99 ID:4YcyAiXq0.net
ファンクラブ継続案内も去年まではしっかりした冊子だったのに
ペラペラのリーフレットになってたし
内容の改悪を見てもファンクラブは縮小する方針なんだろ
固定費回収の収入源なんだろうけどね

576 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 07:25:12.44 ID:nIE2CFiaa.net
ウィーラーはあとおまけに派手にエラーしてた記憶があるな

577 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 07:39:37.93 ID:kqCSoiUqd.net
フランコさんはまだですか?

578 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 07:47:46.65 ID:VnHWOf9Vd.net
来年は島内浅村阿部大地の併殺四銃士

併殺
島内 16 パ・リーグ 1位
阿部 14 セ・リーグ 5位
浅村 13 パ・リーグ 5位
大地 11 パ・リーグ 11位

579 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 08:12:46.32 ID:9e7HEdD9d.net
おい

メルセデスとれよ

580 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 08:12:52.53 ID:9e7HEdD9d.net
おい

メルセデスとれよ

581 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 08:16:17.54 ID:cRbcM7qEa.net
メルセデス退団なのか
楽パでコントロール苦しんでた印象だけどめちゃくちゃ欲しい

582 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 08:19:39.72 ID:Gvuyt3q90.net
また欲しい欲しい病患者か
昔の巨人ファンみたいでみっともないな

583 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 08:25:21.75 ID:5p8958OFM.net
メルセデスのゴールデンタイムは終わってるから獲得はナンセンス

584 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 08:31:34.96 ID:VnHWOf9Vd.net
左の楽パ苦手な投手とか辛島早川でお腹いっぱいだわ

585 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 08:34:35.36 ID:nN19vmR7a.net
ホークスはキャッチャー余ってるから海野くれないかな?
楽天ならスタメン取れるぞ

586 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 08:38:57.38 ID:vKhDz7+ra.net
>>585
海野or岸田⇔藤平orオコエ

587 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 08:44:58.57 ID:9e7HEdD9d.net
もう30オーバーの年寄りローテは懲り懲り

こんなんでシーズン持つわけがない

また夏に失速だよ

588 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 08:48:54.53 ID:juwuEUc4a.net
メルセデス4950万で5勝7敗3.14って良さげだけど左腕だし争奪戦なるかねバニュエロスと交互に使えたら面白いと思うけど

589 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 08:49:49.01 ID:lg1rNEwup.net
心配しなくても来シーズンは開幕当初から失速するから大丈夫

590 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 08:50:38.68 ID:iea5ARlg0.net
>>570
ギッテンスはホームラン0だから無理と言ってる奴は併殺0は無視だよな まだまだこれから

591 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 08:50:59.12 ID:lg1rNEwup.net
>>588
外国人の左腕先発を2人取るわけないだろ
100%ない

592 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 08:52:30.45 ID:/O9K5s45r.net
よそに取られないように取ってしまうのもアリアス

593 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 08:54:16.16 ID:L5Vt6AAhp.net
まぁマニュエロスを取らないならメルセデスを取るのはアリだけどな

594 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 09:10:23.43 ID:PLfa4Cved.net
石井GM兼監督は開幕ローテについて「1つ、2つぐらいの枠は空けたい」とドラフト1位右腕・荘司=立大=らを含めて競争させる方針。先発陣の強化は重要課題となっており、他にも助っ人の先発候補を複数リストアップしている中で、まずはバニュエロス獲得に全力を注ぐ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca69e4957da8da17a14e14b9b67cef0e798e575f

595 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 09:18:05.54 ID:G1vmWNht0.net
>>586
無理だよ
今のオコエはただでさえ要らないみたいだし
楽天が金銭トレード目論んでたのに
まとまらなかっただから

596 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 09:27:00.10 ID:sZj7EMM7d.net
明日か明後日には保留者名簿が出るけどブセニッツが載ってるかどうかやな

597 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 09:32:27.16 ID:6PHxJe+J0.net
さすがに切らないとは思うけど枠開けたい気持ちもありそう

598 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 09:39:54.55 ID:RUJc+OIcp.net
ブセニッツは勝ちパターンじゃないし、割とどうでもいい

599 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 09:44:50.57 ID:vKhDz7+ra.net
ブセとギッテンスは減俸&残留交渉だろうな。

600 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 09:53:45.99 ID:S7Mp9wIv0.net
ブセニッツが残留したら新外国人投手はバニュエロスで終わり

601 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 10:00:50.14 ID:ctSD1py3M.net
本間ちゃんコロナ陽性。週末に89ers観に行ってたけど集団感染じゃないといいねぇ

602 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 10:06:05.24 ID:SzQSDy/h0.net
>>600
バニュエロスを取るだけでも進歩じゃん
まぁブセもチャーハンも今一つ頼りにならないし、高身長速球派のリリーフ外国人を1人追加で欲しいけどな

603 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 10:09:27.00 ID:S7Mp9wIv0.net
>>602
ブセニッツをクビにすれば新外国人投手を獲ると思うが

604 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 10:55:52.89 ID:BAjc/xetp.net
ブセニッツが契約終了なら当然リリーフも新外国人を取るだろうよ
折角ならブセニッツより身長が高くて158キロ出せるパワーピッチャー欲しい

605 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 11:03:35.82 ID:CwjHFtZea.net
メルセデス取れよ?石井は目利き悪いんだから日本での実績あるやつ取れ

606 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 11:19:59.95 ID:5K1xRIIca.net
>>557
退会を決意したわ

607 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 11:28:22.45 ID:SzQSDy/h0.net
>>605
バニュエロスを取るのにメルセデスを取るわけないでしょ

608 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 11:32:34.45 ID:MMsPRbbdd.net
ブセニッツとか来年33歳で年齢的に劣化していくだろうし戦力外でいいと思うけど
石橋の外国人版なんていらんだろ

609 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 11:32:57.70 ID:t/FVuIPGp.net
メルセデスはロッテあたりがレアードの時みたいにササッと獲得するかもな

610 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 11:48:25.03 ID:6PHxJe+J0.net
>>606
お疲れ
球団に分からせよう

611 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 11:49:26.25 ID:6PHxJe+J0.net
ビジター応援チケットあるとないとで会員数変わると思うけどな
今は東北住んでないとうまみ無い

612 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 11:53:05.49 ID:g+glvKktd.net
関西鷲はオリックスファンクラブ入るのおすすめ

613 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 11:56:43.52 ID:9/saxH5Aa.net
エロスじゃなくてエンスを西武から強奪してこいよアゴ助

614 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 12:06:59.44 ID:nIE2CFiaa.net
エンスって今年何勝してるか知ってる?

615 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 12:10:24.47 ID:nIE2CFiaa.net
外国人を奪うとかゲームじゃないんだから無理ゲーすぎるよ

616 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 12:12:23.95 ID:Z710bNRud.net
ブセニッツは勝ちパで使えないから新外人がいい

617 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 12:13:14.06 ID:vK29P0uhp.net
昔の巨人みたいに強いチームのファンが「強奪してこいよ」とか書くと凄みもあるが、楽天みたいな弱いチームのファンがそれ言っても恥ずかしいだけだな

618 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 12:13:49.26 ID:nIE2CFiaa.net
ファンじゃなくてどう見てもアンチ

619 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 12:17:47.65 ID:tSh1lziqp.net
田中 34歳
則本 32歳
岸  38歳
エロス 32歳
辛島 32歳
滝中 28歳

620 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 12:22:23.69 ID:Gfp/qs3da.net
ブセニッツ残して欲しいがなぁ
これでブセニッツ切ってスパイアーだのサンチェスみたいなやつ取ってこられる方が困る

621 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 12:23:10.78 ID:SzQSDy/h0.net
ゴールデンタイムをとうに終えた選手ばかりだな

622 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 12:25:49.69 ID:SzQSDy/h0.net
>>620
ブセはまぁまぁ当たりのピッチャーなんだけど、年齢もあるし、勝ち試合では今一つ信頼して
使えない部分もあるし、良い潮時だと思うよ
4年もいたわけだしな

623 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 12:31:00.24 ID:A6+sxq1dd.net
かつてのウィーラーとかもそうだけど保険にするにはちょっと

624 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 12:31:48.68 ID:S7Mp9wIv0.net
1,5億の敗戦処理って普通クビでしょ

625 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 12:35:54.96 ID:nPL1b7uvd.net
>>617
こういう「昔は良かった」おじいちゃんって惨めだよなあw

626 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 12:36:44.88 ID:6PHxJe+J0.net
西部とロッテの調べてみるか

627 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 12:46:38.69 ID:nIE2CFiaa.net
そのスミスは契約しないんだってな 西武

628 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 12:47:36.19 ID:nIE2CFiaa.net
@nishispo_lions
【球団発表】

このたび、バーチ・ #スミス 投手に来季の契約を結ばないことを通告いたしましたのでお知らせいたします

#seibulions #npb #プロ野球 #西スポ #西日本スポーツ

629 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 12:49:51.14 ID:g+glvKktd.net
>>619
実際こんな感じのローテだろうな

630 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 12:49:59.95 ID:+q8Wk8dha.net
マクガフ流出の危機!ヤクルトのリーグ連覇の立役者に伸びる触手 「きっとどこかのチームが裏で動いている…」球団関係者は退団覚悟
https://www.zakzak.co.jp/article/20221130-BD2NTFLOGFJAVITJFM5EIHJGVA/

ソフトバンクはオスナ狙ってたが田村に引き続き(嶺井に変更)ロッテから連続強奪失敗でマクガフに標準を変更か

631 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 13:07:58.31 ID:SzQSDy/h0.net
マクガフも来年34だからな
そんな球速があるわけじゃないしソフバンが取りに行くタイプじゃないでしょ

632 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 13:13:44.73 ID:NGBMrZTf0.net
>>617
圧死しろや在日ニダ猿

633 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 13:15:56.33 ID:NGBMrZTf0.net
>>587
さっさと首吊って死ねや発達障害バ金無し

634 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 13:25:53.94 ID:4dhe/voDd.net
マクガフ移籍したらオリックス歓喜

635 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 13:38:06.17 ID:G2shTIzi0.net
現役ドラフト候補
投手内間
捕手堀内 石原 田中貴
内野手横尾
外野手オコエ 小郷

恐らくこの中から2人ないし希望があれば3人だな
横尾はこんな成績でいい待遇されて満足だろうし、田中貴も
今更出場機会を求めて移籍したいって気持ちはなさそう
来年も出場機会が厳しく、ある程度若くてやる気がある奴ってことで考えたら
堀内、石原、オコエ、小郷の4人が最終候補か

636 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 13:41:29.31 ID:NbXGrnAsd.net
現役ドラフトは選手側拒否できないからやる気とか関係ないぞ

637 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 13:45:33.11 ID:51FxC4Ild.net
フランコさんはまだですか?

638 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 13:46:48.20 ID:G2shTIzi0.net
>>636
選手側の権利として自己申告はあるぞ

639 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 13:48:42.86 ID:NbXGrnAsd.net
>>638
ソースある?
そんなルール聞いたことないが

640 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 14:01:44.10 ID:G2shTIzi0.net
>>639
選手会の要望で導入されたもんなんだから当たり前
出場機会を求める選手のためのもので球団はやりたくてやってる訳じゃない
だから非公開なんだよ
選手が要望しても球団が実際にリストアップするかどうか分からない
要求はできても結果がどうなるかも確実ではない
雇用は保証されてるから事実上の出戻りのあるFA制度

641 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 14:10:27.15 ID:N3iHABJc0.net
書けた!

642 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 14:23:03.12 ID:fdYSuGrNr.net
ギッテンスとかまだ期待してるヤツいて草
今季ろくに試合に出れなくて試合出てもホームラン0のゴミなのに

643 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 14:25:45.51 ID:aWvup22La.net
現役ドラフトは上限2人じゃなかったの?

644 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 14:32:54.39 ID:S7Mp9wIv0.net
>>640
自己申告なんてどこにも書いてないな
ただ球団が選ぶだけだ

645 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 14:41:05.44 ID:SzQSDy/h0.net
現役ドラフトとか1軍の勝敗に影響ないし、好きにやってくれって感じだわ

646 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 14:54:30.24 ID:C6lPkQsJd.net
ハムに行った古川が昇給でポジられてるが
防御率4.03 WHIP1.73て
今年のハム以外なら使われてないな

647 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 14:56:18.54 ID:YqLkToBqp.net
古川も伸びないねぇ

648 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 15:07:49.28 ID:nIE2CFiaa.net
現役ドラフトで拒否れば引退される ルールにそう書いてあるぞw

649 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 15:09:00.86 ID:nIE2CFiaa.net
それにしても他球団はバンバンリリーフやら外国人切ってるのになんで楽天だけなにもないん?
そんなにブセニッツやら必要かな?

650 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 15:22:38.38 ID:MEsszvL/0.net
元々少ないからな外国人が
まぁブセニッツは勝ちゲームで使いにくいからいらんとは思うが

651 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 15:27:29.98 ID:lZzjXMaAp.net
>>649
そんなにバンバン外国人切るニュースを見たいか?
変わってるな

652 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 15:29:40.45 ID:s6wsdwRE0.net
ブセはキープでしょ
切ってシャギワが来たらどうする

653 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 15:31:22.59 ID:JefApzmRp.net
まぁブセニッツはどっちでもいいけどな
いなくなっても特別困るわけでもないし

654 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 15:37:58.66 ID:PB4vR6iKd.net
オーナー会議で三木谷には
外人枠撤廃を働きかけて欲しいんだよな
助っ人全員使いたい

655 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 15:42:27.71 ID:JefApzmRp.net
>>654
何年か前にやったじゃん三木谷
誰にも相手にされなかったけど

656 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 15:58:45.41 ID:QDIadRFNd.net
今年も文春のコラムだけど言ってるよw


NPBもJリーグも外国人枠撤廃を|三木谷浩史
https://bunshun.jp/denshiban/articles/b3393

657 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 16:13:50.60 ID:yjV5nyl70.net
撤廃してもいいけど2年連続で外国人枠スカスカの楽天は損するだけだわ
石井はいい加減学習してくれ
純国産打線に純国産ローテじゃ優勝出来ないわ

658 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 16:16:24.58 ID:P+6kKS1a0.net
ハプニング的な外人はナンセンス

659 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 16:16:58.17 ID:P+6kKS1a0.net
まあ石井の運用じゃ誰がいても優勝は不可能だよ

660 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 16:33:36.12 ID:6wIz/ui/d.net
ゴールデンタイム

661 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 16:35:57.16 ID:NbXGrnAsd.net
>>659
そうか?
由伸がいたら余裕で優勝やろ
正直石井が中嶋に変わったところで楽天変わんないと思うぞ

662 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 16:38:24.26 ID:O1bQXMbBa.net
>>661
なんで4年もチーム作りしたのに由伸みたいな存在がいないの?

663 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 16:42:48.51 ID:9KqOmox8d.net
中嶋みたいに3連投しないの貫いて戦うとか石井には無理無理
オリックスの選手も中嶋はミスしてもまた使ってくれるからやってやろうって気になると言ってる
石井采配は選手を萎縮させるんだよね
一部は伸び伸びできるけど

664 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 16:45:13.73 ID:GFYQJQ6bd.net
>>663
アンチ乙
西川40打席ノーヒットでも使ってくれるから

665 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 16:46:07.86 ID:NbXGrnAsd.net
>>662
オリックスは2000年から2020年までに2回しかAクラス入ってないからな
20年の暗黒期を経て今の強さになってる
むしろ4年で2回もAクラスになってる楽天の恵まれ方よ

666 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 16:49:19.89 ID:NbXGrnAsd.net
まあBクラス常連球団が石井が来てすぐに4年で2回Aクラス、毎年Aクラス争い出来るようになったからな
ファンの舌も肥えたんだろう

667 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 16:50:32.76 ID:8rASx9TS0.net
>>662
ドラフトが下手くそだからだよ
これに尽きる
育成も上手くないしな

668 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 16:51:44.75 ID:8rASx9TS0.net
まぁ監督か中嶋だったら、もしかしたら今シーズンはギリ3位で終われたかも知れないけどな

669 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 16:52:47.33 ID:w3C8UfGQM.net
近藤には、コーチ、フロント入り契約の報酬込みで30年100 億提示しろ
即決しなきゃこの商談から降りろ

670 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 16:55:35.92 ID:JF5sU5xid.net
>>666
3位はBクラス。

671 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 16:56:05.42 ID:NbXGrnAsd.net
中嶋、投手運用は上手いと思うが打率1割、2軍打率0割代のt岡田に100打席与えてるからな
石井でもこんな事しないぞ

672 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd73-zGLW [1.75.196.236]):2022/11/30(水) 16:58:29.04 ID:JF5sU5xid.net
>>671
実績あるんだから使うだろある程度は

673 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa15-fX8H [106.129.71.202]):2022/11/30(水) 17:02:45.08 ID:mJAGohAPa.net
現状は若手の成長具合からして浅村や岸や田中を補強しながらも2年連続Aクラスの低い壁もクリアできないまま元の最下位定期の暗黒に戻る可能性があるからな

暗黒を経て連覇したオリックスと比べて楽天が恵まれている訳ないw

674 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロリ Sp1d-VJ8P [126.205.93.243]):2022/11/30(水) 17:12:04.71 ID:jFkoUnbrp.net
オリだって暗黒の25年があったわけだからな
まだまだノウハウがない楽天がそんな15年やそこらで強くなるわけがないわ

675 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd33-MpVc [49.97.92.155]):2022/11/30(水) 17:13:05.62 ID:NbXGrnAsd.net
オリもうちみたいに補強してすら20年間2年連続Aクラスの低い壁を越えられなかったけどな

676 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa15-FNZU [106.129.181.111]):2022/11/30(水) 17:18:31.04 ID:a6AXT1rpa.net
レベルの低い争いしてるな
まあオリは連覇したから数千倍マシだが…
最初で最後の日本一から早10年
あと15年で連続Aどころか連覇できる球団になってるかしら

677 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa15-q9Li [106.133.29.252]):2022/11/30(水) 17:19:42.27 ID:O1bQXMbBa.net
>>674
昭和じゃないんだからさw
令和時代に仮にもIT企業なのに他球団のノウハウを手に入れずに自らの経験にしか学べないのかよw

678 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa15-72Nb [106.146.12.55]):2022/11/30(水) 17:19:46.53 ID:0vHeYXUCa.net
>>667
石井以前のドラフトひどいよな

679 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4967-MpVc [106.73.135.65]):2022/11/30(水) 17:20:59.30 ID:LJCQqN+b0.net
今の楽天の弱さの8割は星野ドラフトにあると言っても過言では無いからね

680 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロリ Sp1d-VJ8P [126.205.93.243]):2022/11/30(水) 17:21:32.34 ID:jFkoUnbrp.net
楽天は本拠地が東北の屋外球場ってハンデがあるからな
連覇が出来る環境じゃない
あと、短気で細かい三木谷がオーナーというのも非常によろしくない

681 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa15-q9Li [106.133.29.252]):2022/11/30(水) 17:21:46.69 ID:O1bQXMbBa.net
>>676
弱いくせにチーム総年俸だけは一丁前なのがねw石井の金の使い方が間違っている事の証明になる

682 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa15-lM+P [106.129.181.114]):2022/11/30(水) 17:24:49.97 ID:j93DSa8Ca.net
【楽天イーグルスの契約公開の現状】
▶︎プラス
4,420万円(最増給:宮森580万UP)
▶︎マイナス
63,980万円(最減給:田中3億Down)

現状約6億円サラリーダンプに成功
(※トレード選手は含まず)
今年は厳冬だな

683 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa15-q9Li [106.133.29.252]):2022/11/30(水) 17:26:39.31 ID:O1bQXMbBa.net
>>679
即戦力気味のドラフトを4年もやってるのにそこそこの戦力になったのが辰己だけという石井ドラフトが悪いのでは・・・

684 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 17:41:36.56 ID:XvdsegiQp.net
>>679
それはあるな
まぁ石井もトレードでロクな選手を取ってないし、選手を見る目があるとはいえないがね

685 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 17:44:24.24 ID:uCfKBQ6zd.net
やっぱ優勝メンバーの生え抜き達がコーチ監督にならんとな
あと10年は掛かる

686 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 17:44:44.96 ID:XvdsegiQp.net
>>683
そこそこの戦力という意味なら小深田もなってるけどな
規定に達してるし、まぁまぁの打率だし
まぁ小粒で弱っちい脇役なのは間違いないが

687 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 17:46:37.21 ID:uCfKBQ6zd.net
DELTAの言う通り上位野手指名しまくった結果投手崩壊
楽天は結局勝つなら上位は投手指名しまくって野手は外様外人におんぶに抱っこスタイルが正しいのではないか?

688 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 17:51:43.50 ID:N9qeGkYdp.net
>>687
その上位で取った野手が活躍してくれればまだマシなんだけどね

689 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 17:55:11.87 ID:Gvuyt3q90.net
かと言ってピッチャー中心のドラフト年の上位で取った高田孝や藤井が1軍で使えないのもね
早川も微妙だし
要はスカウトが無能なんじゃないのか

690 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 17:58:27.17 ID:He8L4MPvd.net
スカウト変わってないもんな
監督GMだけじゃなくてスカウトも育成中

691 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 18:00:12.75 ID:He8L4MPvd.net
まあオリックスは高卒投手モノにしてるの見ると育成力が酷いのもあると思うが

692 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 18:01:21.52 ID:O1bQXMbBa.net
>>689
今年もそうだけどハズレの年に固めて取る指示を出してるGMが悪いと思うのよ

693 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 18:04:09.54 ID:Gvuyt3q90.net
>>691
まぁな
藤平なんかオリに入ってたら今頃158キロ出してるかもしらんね

694 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 18:05:39.30 ID:ZIns/KNhF.net
石井はもっと野球を勉強しないとな
フルカンの自動スタートは2死限定なのに、無死や1死でもやっちゃうとかルールすら知らないから

695 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 18:22:32.92 ID:38LcG0+ga.net
【契約更改】
#高梨雄平 7800→11000△
(金額は推定) 
なんで高梨出したんだろうな…はぁ

696 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 18:26:30.82 ID:h07yPzvX0.net
>>695
来年ゴールデンタイムの高田萌に期待しようぜ

697 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 18:28:26.22 ID:K7L6utzBa.net
エースクラスになれそうなポテンシャルあるやつっていないの?
早川もよくてローテクラスだし

698 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 18:29:37.65 ID:LJCQqN+b0.net
ポテンシャルだけならどうとでも語れるが、荘司だろ

699 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 18:34:00.33 ID:dr9WS8icp.net
左のワンポイントと言われた高梨おめ
石井を見返したな

巨人・高梨が3200万円増の1億1000万円で更改 今季59試合に登板、25ホールドをマーク
https://news.yahoo.co.jp/articles/e38626feeaeffcd2ce61c4b3235b0dca1fcf7dcd

 巨人・高梨が東京・大手町の球団事務所で契約更改交渉に臨み、3200万円アップの年俸1億1000円でサインした。

今季は59試合に登板し2勝0敗25ホールド、防御率2・14と安定した成績を残し、大台を突破。

「身が引き締まるという思いの方が大きい。両親に足下からジャケットまで、旅行とかもプレゼントしたい」と話した。

700 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 18:37:14.82 ID:O1bQXMbBa.net
>>699
高梨おめ
頑張ってんなぁ

701 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 18:39:49.56 ID:dr9WS8icp.net
ラストチャンス高田萌生さんも間違って15勝くらいしてくれねーかな

702 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 18:39:50.65 ID:jBI20Rmj0.net
あのGM

失敗しかしないね

やめてほしい

703 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 18:39:56.92 ID:jBI20Rmj0.net
あのGM

失敗しかしないね

やめてほしい

704 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 18:40:24.88 ID:ueE8BzFi0.net
高梨よかったな

705 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 18:41:12.05 ID:jBI20Rmj0.net
ナンセンスとかフェーズとか

気持ち悪いカタカナばかり

典型的なきらわれる上司だわ

706 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 18:44:10.10 ID:r1Cloffp0.net
あのさあ
ハプニング的な優勝はウチ、いらないんだよね😓

707 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 18:45:14.54 ID:iea5ARlg0.net
楽天はドラフトで右バッターなんか獲らなくても
浅村とか阿部とか和田とか横尾とか伊藤とか転がり込んでくるからな

708 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 18:46:42.87 ID:dr9WS8icp.net
高梨
2020年 4800万 楽天→巨人
2021年 7000万 巨人
2022年 7800万 巨人
2023年 1億1000万 巨人

709 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 18:47:15.86 ID:h07yPzvX0.net
石井みたいなやつにトレードやクビとか言われると相当腹立つだろうから見返してやろうって気持ちが湧くわな
涌井も来年は沢村賞だよ

710 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 18:56:53.54 ID:T8L8hKugd.net
>>699
両親にプレゼントの件がいいな

711 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 18:58:07.87 ID:FlTbjhG1a.net
石井ドラフト以前の有力なやつはトレードに出しちゃったりするんだから中堅がぽっかり穴開くのは当たり前

712 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 19:00:38.35 ID:2OzOSmaud.net
2009 5年目 2位 勝率.538
2013 9年目 1位 勝率.582
2017 13年目 3位 勝率.550
2021 17年目 3位 勝率.516

2009から4年周期で勝ってる
楽天イーグルス勝率ランキング1位~4位もこの4年
次は2025に期待
荘司がスーパーエースになってる頃だし
やっぱ楽天が勝つにはエースが必要

713 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 19:03:30.88 ID:P+6kKS1a0.net
高田がローテとか地獄過ぎんだろ

714 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 19:03:36.74 ID:nIE2CFiaa.net
高梨は楽天にいたら森原みたいに叩かれてたな それだけは言える

715 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 19:04:57.43 ID:Gvuyt3q90.net
>>712
荘司はその頃がゴールデンタイムだしな
あのコントロールで大丈夫か不安も強いけど

716 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 19:07:17.49 ID:dr9WS8icp.net
来年から土台作りし始めるらしいからお手並み拝見

717 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 19:21:55.76 ID:/jAQtdBBd.net
>>699
石井が無能なお陰で人生変わったよな高梨はw

718 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 19:39:41.64 ID:EaQa28ic0.net
ネクストブレイク部門楽天編
自分のチームの若手まったく期待されてないね

719 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 19:52:08.40 ID:RiZ8UJzMd.net
やっぱ身内だと黒川なんだな
長岡や岡林がすでに活躍してるし頑張って欲しいけど阿部も取ったからねえ
あとサトテルが安田挙げてくれてたけど怪我で石井ポイントめっちゃ下がったから来年出番どうなるか
終盤一軍に上がって来ても使わなかったしな

720 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 19:56:05.44 ID:W5wAb8Mod.net
高梨1億超したのな
セリーグで良かったんだね

721 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 20:01:25.79 ID:Td92zcVH0.net
ネクストブレイク見てきた
なんか自軍の選手でピンとくる選手が思い浮かばない感じだったね😅
かろうじて黒川なんかな...
主軸の浅村や島内は去年も入団前の安田あげてたし...
少し寂しいな

722 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 20:02:40.09 ID:OfE5p7JQM.net
結果論とかで誤魔化しても出した高梨が億プレーヤーになると
単純に石井の見る目が無いよね

723 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 20:05:35.71 ID:B3WJF3AI0.net
石井の戦力ダウントレード
どうにかならんか
変にアメリカ通なのが良くない
大リーグのルール改定に倣って
日本でもワンポイント禁止になると勝手に決めつけたアホ

724 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 20:07:55.52 ID:P+6kKS1a0.net
信者がなにをいって擁護しても石井がクソなのはかわりがない

725 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 20:13:36.58 ID:aIM4664d0.net
辰己のGG賞コメントかっこいいな
『派手なプレーはしたくない。全ての打球をスタンディングで処理したい』
辰己がスライディングした時は相当な時やもんな

726 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 20:14:14.86 ID:OfE5p7JQM.net
それで連れてきたのが髙田とかだし池田横尾も大損もいいとこでしょ
横尾とか全然1軍で出てねえし
マシなの見出すまでも無い実績ある奴の金銭トレードくらいじゃん

727 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 20:25:22.72 ID:EnsDY9ss0.net
相変わらず石井叩きかよ

石井が監督でGMなんだしごちゃごちゃ言っても仕方がないだろ

そこまで不満ならネットでもなんでも使って
クビにする為の署名集めでもしたほうが
石井アンチ的には健全じゃね?

728 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 20:37:52.63 ID:/03W4vQ3d.net
>>727
石井を叩くのは許せないけどオコエを叩くのは健全だってかw
https://i.imgur.com/m6CeWDS.png

729 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 20:38:29.16 ID:T8L8hKugd.net
>>720
この年のドラフトは9位と10位が活躍してて夢があるよね

730 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 21:15:42.33 ID:kWoELW9QM.net
安田なんざまだ何の実績も残してないし皮算用に入れるのも馬鹿らしい
期待出来るのは武藤くらいだわ

731 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 21:22:48.35 ID:oHE/pSxPd.net
対左18-1 四球0 三振8の武藤ねえ

732 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 21:33:21.15 ID:h07yPzvX0.net
>>729
スカウト陣は賞賛されてるだろうな
わしせんでは叩かれてるけど

733 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 21:43:09.02 ID:G2shTIzi0.net
どうにかして武藤に120試合規定打席数与える起用できないかな
島内辰己が絶対の外野陣だから西川との競争は厳しいよなぁー
何なら小深田とも競争するかもしれないし無理だよなぁ
基本的に試合休むようなスペは茂木だけなんだよな
浅村、大地、島内、辰己、小深田がもし全試合出場したら、っていう想定が異常でも何でもない 途中交代ぐらいか

734 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 22:04:38.72 ID:P+6kKS1a0.net
リフレッシュはナンセンスだからな
はじめから若手の居場所はない

735 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 22:23:38.66 ID:QqfeyEKg0.net
>>733
お前がそれに耐えられるわけないだろ?

736 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 01:07:28.02 ID:f6Ik9i6j0.net
妄想の中の選手は不調無く大活躍だもんな

737 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 02:17:50.23 ID:hMaR46bsd.net
西川は7000万でFAに備えた契約ということはまた規定打席数契約があるだろうね
打てても打てなくとも西川と心中だね

738 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 02:41:50.61 ID:IgFIIn0l0.net
日刊
楽天マイケルフランコと合意

逃げられたとか言ってたやつなんなん

739 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 03:36:13.88 ID:LyxFNmKi0.net
https://imgur.com/8VanuKh

740 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 05:07:04.52 ID:ZcdJAsR70.net
楽天は12月に大抵発表するの知らないんだろうな ニワカアンチが増えたなあ

741 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 05:09:29.80 ID:ByiBIHej0.net
どんな選手が入ろうが尊師が監督なかぎり優勝は不可能
育成も放棄でお先真っ暗

742 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 05:15:57.74 ID:ZcdJAsR70.net
お前がお先真っ暗なんだがら頑張れ

743 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 05:23:55.05 ID:ZcdJAsR70.net
辰己って入った時は22歳だしそれから育成されてるだけれどもそれは無視してるよねw

744 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 05:28:14.53 ID:IgFIIn0l0.net
高卒は育成だけど大卒は育成じゃないという謎の風潮があるが
楽天は大卒から育成というか覚醒した選手ならそこそこいる
逆に高卒でも松井は育成感ないけど決め球チェンジアップは高校時代からの進化で育成といえなくもないのか

745 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9bdc-qYnc [119.244.112.166]):2022/12/01(木) 05:33:21.83 ID:ZcdJAsR70.net
そもそも高卒育成しか認めないんなら他球団もほぼ育ってないんだけどもなあ

746 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 06:00:53.92 ID:XrjfmcNJp.net
【楽天】メジャー130発の前ナショナルズ・フランコと合意 一、三塁守る右の大砲候補
https://news.yahoo.co.jp/articles/34d455c0dbabdd57490c966f6733a4b617ba9e80

 今季巨人を戦力外となったエスタミー・ウレーニャ内野手(23)とは育成契約で合意。
さらに新外国人投手の獲得に動く方針だ。パイレーツからFAとなったマニー・バニュエロス投手(31)らの獲得調査を進めている。

また、19年からプレーしているアラン・ブセニッツ投手(32)の去就は未定となっている。

747 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 06:03:50.85 ID:wjRrMv8yd.net
高校生はほとんどギャンブルだからね
五年先、十年先見ないとわからない

748 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 06:15:00.33 ID:ClKfogqZd.net
ブセ放出で新しい助っ人リリーフ獲得しようや

749 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 06:37:38.61 ID:Ve48CU/+d.net
わしせんって脳が退化したアホ多いしな
フランコまだ?とか障碍者過ぎてな楽天見てれば遅いのは分かるはず
というかこれでもフランコ合意報道早い方だわ

750 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 06:55:30.06 ID:rTnigURfa.net
2年連続でネタ外人連れて来るくらいだし急かされたくらいでイライラしてたらドM揃いの楽天ファンなどやってられん

751 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 07:02:43.55 ID:53cYcNRzd.net
フランコキター!

752 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 07:18:34.63 ID:EiHw61QGd.net
>>731
あからさまに苦慮していたからな
シーズン中に左の時は絶対に起用してはならないと石井は決めた事だろう

753 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 07:26:24.21 ID:yw7N5JhPa.net
ぶっちゃけ左が打てない武藤には楽天には厳しいかと
大抵楽天が苦手な投手と左ばかり当ててくるんだし他球団は

754 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 07:28:20.55 ID:53cYcNRzd.net
楽天・則本昂大が〝まな弟子〟滝中瞭太のサポートを誓う 同じ滋賀出身
https://news.yahoo.co.jp/articles/a8b5a232a2bf07fa27176f132b1288530c7de2cf

755 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 07:28:55.88 ID:yw7N5JhPa.net
それでスタメン減らされるのはしょうがないと思うけれどもなあ
左を打てていればスタメン出場増えたかもしれんね

756 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 07:45:42.82 ID:f6Ik9i6j0.net
ディクソンカスティーヨマルホモレスギッテンスの壁を超えろ!

757 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1350-L9hK [27.83.195.56]):2022/12/01(木) 07:56:03.51 ID:xz9VaDR20.net
>>756
壁って言うか、溝だな

758 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9354-VJ8P [221.117.106.223]):2022/12/01(木) 07:58:42.18 ID:URXTuluk0.net
来シーズンのギッテンスが楽しみだわ

759 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 08:03:03.32 ID:O/LIZQjq0.net
きてるやん

https://www.nikkansports.com/baseball/news/202211300000876.html

760 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 08:08:24.26 ID:rvnab4ZAM.net
マルモはいよいよサヨナラかな
まあ仕方ないが

761 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 08:09:51.92 ID:Jq9Qq8m80.net
ユーキリス以下はないやろーwww

ゴームズ以下はないやろーwww

ディクカス以下は無いやろーwww

マルモギ以下は無いやろーwww

果たしてフランコさんは初試合でスペ&HR0本で帰国を超えられるのか

762 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 08:12:19.92 ID:S/z/OHk7a.net
選手余りまくってるわ

763 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 08:14:58.88 ID:URXTuluk0.net
今どきの外国人は頼りにならんからな
10本でも打ってくれれば上出来か

764 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 08:24:25.20 ID:G8UKRg9z0.net
阿部と外国人2人使ったら 左7人打線言ってたのが左4人打線になってしまう、、

765 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 08:28:35.01 ID:xz9VaDR20.net
12年楽天ドラフト1位左腕・森雄大投手が回転ずし店で再出発…ガンバる東北人
https://news.yahoo.co.jp/articles/509ff30e0ff7e41b4c7fd6f09443087cbbb07f23

「立花さんが楽天の社長時代にしていたことは知っていましたから。立花さんの下でビジネスの勉強をさせてもらおうと。今はお店の経営がどうなっているのか、お金の動きがどうなっているのか。店員の業務をしながら、学んでいるところです。すごくやりがいもありますし、楽しいです。分からないことも多いですが、皆さんが優しく教えてくださるので」
「お店にいると、お客様から『森くん頑張ってね』などと声をかけていただける。声をかけてくださる方が多いので、本当にありがたいです。すごくうれしいですね」

766 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 08:29:31.48 ID:URXTuluk0.net
>>764
右5で左4だからほぼ理想的なバランスだな
バランスはな

767 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 08:44:27.78 ID:s9Iozau/a.net
実績で見たら今年の新外国人ではトップクラスだなフランコ

768 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 09:05:58.27 ID:rvnab4ZAM.net
サード阿部ならファーストDHでフランコギッテンスか
阿部を外野にするのもありか

769 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 09:22:53.47 ID:/tabGWXUd.net
生え抜きも酷いが当たり助っ人も全然連れてこれねーからな

770 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 09:43:12.64 ID:FZCD9PVrp.net
まぁ今の時代、外国人をアテにしちゃダメよ
プラスアルファ程度に考えておけばいい

771 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 09:48:23.34 ID:seqgl2ch0.net
外人が当たらなきゃ優勝は無いのにアテにしちゃダメもクソもね~わ

772 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 09:49:13.82 ID:e2w0ygyGa.net
>>768
島内ライトにするというデメリット
ライト辰己でセンターホモこぶ西川という選択肢もあるが。

773 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 09:57:11.07 ID:ByiBIHej0.net
ウィーラーハマーンからずっとそうだけど石井は外人の扱い酷いから外人には期待するな

774 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 10:04:21.20 ID:9NZeRrJca.net
>>773
名前すらちゃんと書き込めない人が何言ってもね

775 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 10:09:15.49 ID:mG1gNnNf0.net
フランコはサードだろ動画見たら凄い
茂木がショートに戻る訳だわ

776 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 10:09:55.77 ID:FuD5NFHc0.net
石井にとって外国人はハプニングだからな
まぁパリーグのピッチャーのレベルが高いし、期待されてた外国人でも対応出来なくなってるのは
間違いないんだろうね
なんせ今シーズンのパリーグの外国人のホームラン数のトップが15本だからな
フランコは10本打てれば上々って感じかね
ギッテンスはまずは1本だな

777 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 10:17:01.49 ID:FuD5NFHc0.net
>>768
多分、基本はこれ

8 辰巳
6 茂木
4 浅村
7 島内
3 フランコ(DHもあり)
5 阿部
D ギッテンス(ファーストもあり)
9 岡島(武藤)
2 炭谷太田

778 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 10:24:50.40 ID:U+FdEpTzd.net
>>777
岡島武藤より上の西川小深田入れろよ

779 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 10:26:32.28 ID:szJxIazFa.net
やれやれマイフラやっときたか
気を揉ませやがって

780 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 10:38:17.12 ID:iozshvhPa.net
外野の3人目とショート以外はなんとかなりそうだな

781 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 10:39:50.63 ID:4ziBKyEf0.net
来年は島内をライトに追いやってレフトに西川なんてことはないよな?

782 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eb67-RPwI [153.219.205.30]):2022/12/01(木) 10:44:54.68 ID:FuD5NFHc0.net
>>781
ないとは言えないね
石井の采配次第

783 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロリ Sp1d-VJ8P [126.205.159.78]):2022/12/01(木) 10:45:40.99 ID:FZCD9PVrp.net
>>778
石井の愛人枠か

784 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa15-GQKQ [106.154.141.34]):2022/12/01(木) 10:50:36.39 ID:e2w0ygyGa.net
>>777
フランコ4番で島内マスターの明治並びを見たいなぁ。
ライト適性を考えると岡島カズキ武藤になるか。

西川小深田山﨑が代走守備要員なら、ある意味頼もしい。

785 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd73-zGLW [1.75.229.75]):2022/12/01(木) 10:51:35.10 ID:MjP/YESTd.net
西川さん外すとか言ってるやつはファンやめろよ

786 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa15-GQKQ [106.154.141.34]):2022/12/01(木) 10:52:07.96 ID:e2w0ygyGa.net
西川小深田山﨑武藤が途中出場だと、代走は勿論のこと打撃も極端に落ちないからな。

787 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd73-rqhv [1.75.197.251]):2022/12/01(木) 10:57:45.58 ID:wVRCKPQwd.net
西川さんのレフト守備は評価されてるからな

【左翼手部門】データ視点で選ぶ守備のベストナイン “DELTA FIELDING AWARDS 2022”
https://1point02.jp/op/gnav/column/bs/column.aspx?cid=53885

これを見ると、西川遥、荻野の2人が図抜けて高い貢献を残していたことがわかります。西川遥は肩の弱さを指摘されることも多い選手ですが、今季は補殺をはじめ、進塁を抑止することも多く、ARM(進塁抑止)で4.8点と大幅な加点を得ました。

西川遥はどの方向についても全般的に広い守備範囲を見せました。特に左中間後方の打球では他選手にはっきりした違いをつくっていたようです。昨季は後方の打球に弱みを見せていましたが、今季そうした傾向は見られませんでした。

788 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c980-vdaT [42.127.8.120]):2022/12/01(木) 10:59:18.88 ID:4Sv3dhHG0.net
ショート茂木は疲れてくるとエラーし出すから途中から終盤サードに回す感じかな

789 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eb67-RPwI [153.219.205.30]):2022/12/01(木) 10:59:19.90 ID:FuD5NFHc0.net
>>784
カズキはあの打撃じゃ出番は殆どないでしょ
恐らく武藤より出番はない
カズキはいろんな面でもう少し頭使わないと

790 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd73-rqhv [1.75.197.251]):2022/12/01(木) 10:59:22.56 ID:wVRCKPQwd.net
メジャーの分析会社でも西川さんは守備で10得点以上防いでるとある
https://twitter.com/sis_baseball/status/1594833233350463488?t=ir2PUjHmCjKaFNJo7GHTkw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

791 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロリ Sp1d-VJ8P [126.205.159.78]):2022/12/01(木) 11:01:39.71 ID:FZCD9PVrp.net
西川は守備は別にして、打てなくなると長ーいからな
申し訳ないけど代走専の方がいいわ
石井も来シーズンは生え抜きを育てるみたいなことを言ってたしな

792 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1350-L9hK [27.83.195.56]):2022/12/01(木) 11:05:59.79 ID:xz9VaDR20.net
>>790
真喜志「ほ~ん」

793 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eb67-RPwI [153.219.205.30]):2022/12/01(木) 11:06:45.17 ID:FuD5NFHc0.net
西川を1番レフトに入れたバージョン

7 西川
6 茂木
4 浅村
9 島内
3 フランコ(DHもあり)
5 阿部
D ギッテンス(ファーストもあり)
2 炭谷太田
8 辰巳

794 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1350-L9hK [27.83.195.56]):2022/12/01(木) 11:08:38.50 ID:xz9VaDR20.net
>>793
https://i.imgur.com/RJrjnHf.jpg

795 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロリ Sp1d-VJ8P [126.205.159.78]):2022/12/01(木) 11:08:51.38 ID:FZCD9PVrp.net
いずれにしろ大地や銀次の出番はないな
小深田や山崎もかなり出番が減る
打線としては強くなるな

796 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd33-GtUr [49.96.239.11]):2022/12/01(木) 11:09:35.51 ID:iz2OWoqHd.net
毎年言ってるけどどうせ使うことになるぞ
8月にはスタメンだ

797 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eb67-RPwI [153.219.205.30]):2022/12/01(木) 11:10:17.34 ID:FuD5NFHc0.net
>>794
あ、すまん
いつもは意識して辰「己」って書いてるんだが

798 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1350-L9hK [27.83.195.56]):2022/12/01(木) 11:11:47.72 ID:xz9VaDR20.net
>>790
ところどころ「ん?」って思うところないか

投手 千賀
捕手 梅野
一塁 大地
二塁 外崎
遊撃 源田
三塁 安田
左翼 西川
中堅 桑原
右翼 岡林

799 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロリ Sp1d-VJ8P [126.205.159.78]):2022/12/01(木) 11:11:56.38 ID:FZCD9PVrp.net
>>796
5番ファースト銀次になったらシーズンは終わり

800 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1350-L9hK [27.83.195.56]):2022/12/01(木) 11:12:38.49 ID:xz9VaDR20.net
>>797
いいんやで。俺もここで指摘されたw

801 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd73-zGLW [1.75.232.205]):2022/12/01(木) 11:14:59.03 ID:pUPySI97d.net
来季の外国人

ギッテンス
フランコ
エロス

ウレーニャ

すっくな

802 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd73-zGLW [1.75.232.205]):2022/12/01(木) 11:15:57.20 ID:pUPySI97d.net
マクガフがメジャーに行けるならブセも行けるだろう

803 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd73-rqhv [1.75.197.251]):2022/12/01(木) 11:16:16.51 ID:wVRCKPQwd.net
>>798
鈴木大地だけ?ってなった

804 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 11:17:04.43 ID:FuD5NFHc0.net
>>801
いいんだよ外国人はこんなもんで
充分だわ
外国人で打点増やしたり防御率を良くする時代は終わったんだよ

805 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 11:21:49.41 ID:FZCD9PVrp.net
外国人もなあ
昔みたいに30本40本期待出来んしなぁ
ピッチャーもモイネロだけだろ 外国人らしい球投げてるの

806 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 11:22:04.56 ID:xz9VaDR20.net
さようならマルモレホス
腐らずにファームでバット振ってた姿は忘れないで

https://i.imgur.com/Fnsvgut.jpg

807 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr1d-UJB1 [126.157.215.244]):2022/12/01(木) 11:48:48.87 ID:v1RPhg0hr.net
ブセなぁ
戦力としてはまあなんとも言えないレベルなんだが
いかんせん投手陣、特に松ちゃんと仲良しだから居なくなると寂しいな
いたらいたで年俸の割に微妙な活躍だけど

808 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd73-F5LR [1.75.248.46]):2022/12/01(木) 11:51:22.99 ID:fee6U8OOd.net
>>806
ただバットを振ってるだけで腐ってたんじゃね?

809 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 11:54:22.28 ID:FZCD9PVrp.net
ただでさえ左ばかりの打線なのに左のマルモなんかを連れてくるのがアホなんだよ

810 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 11:56:46.69 ID:BYNAaK+Pa.net
【楽天】メジャー130発の前ナショナルズ・フランコと合意 一、三塁守る右の大砲候補 [愛の戦士★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669862815/

811 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 11:59:10.01 ID:D9DCSY3H0.net
>>510
さすが名将石井だな
50年、100年後という中長期的なビジョンでチームづくりをしていることがわかるわ…

812 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 12:02:06.61 ID:f9GNYUh1d.net
フランコって今年居たハムヌニエスとバンクガルビスより上?

813 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 12:04:20.66 ID:D9DCSY3H0.net
>>542
オーナーが変わるまでは弱いままだろうね

814 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 12:05:34.87 ID:e2w0ygyGa.net
>>795
こぶホモは二遊左中と守れて、二人共盗塁自己ベストを更新しているからベンチ入りは確定
今の人数だと銀次は故障者がいない限り2軍か。
和田、横尾、伊藤、オコエの出番は完全に無いな。

ベンチ入り確定13、流動的括弧から3~4
捕手2 炭谷、太田(安田、田中貴)
内野5 ギッテンス、フランコ、浅村、鈴木大、茂木(銀次、村林、黒川、平良)
内外3 阿部、山﨑、小深田(渡邊佳)
外野3 西川、島内、辰己(岡島、田中和、小郷、武藤)

815 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 12:15:10.98 ID:jDCSZEVpd.net
新人入る枠とかないじゃん
則本、岸、田中、辛島、エロス、瀧中
これに途中から早川加入

816 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 12:17:15.33 ID:/vZ0hUbF0.net
辰巳って変換候補にどうしても出ちゃうから意識せず間違っちゃうことはよくあるよな

817 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 12:18:00.22 ID:D9DCSY3H0.net
ここからあと2〜30年は土台作りのフェーズだろ
みんな長生きしようぜ^^

818 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 12:18:43.19 ID:FuD5NFHc0.net
>>815
まぁルーキーはね
どのみち荘司は少なくとも1年目の夏位迄は2軍でコントロールを磨かないと
小孫はオープン戦は先発で試すだろうが、最終的にはリリーフの可能性が高いと見てる

819 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 12:21:33.86 ID:FuD5NFHc0.net
>>817
東北の屋外球場という環境面でのハンデがある以上、ある程度は妥協しなくちゃね
オーナーが細かい&短気という悪条件も重なってるわけだし、常勝チームにはならんよ

820 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 12:23:59.36 ID:kmQLsypK0.net
外国人ガチャそろそろSSRが欲しいぜ

821 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 12:24:32.69 ID:fee6U8OOd.net
>>816
辰己はあるけど育成の辰見は変換候補にないな

822 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 12:24:52.71 ID:e2w0ygyGa.net
若手枠も層が厚くなった。

若手枠1 荘司、小孫、渡辺
若手枠2 鈴木翔、松井友、西垣
若手枠3 藤平、高田孝、藤井

823 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 12:25:18.94 ID:Gm2GRfkE0.net
終わった・・・

ベースボールLIVE、「Yahoo!プレミアム」
会員特典での提供終了と視聴方法変更について
https://www.softbank.jp/mobile/info/personal/news/service/20221201a/

来年の視聴どうしよう
楽天テレビ パリーグスペシャルまた年間3000円になったりしないかな・・・
ファンクラブの糞化で会員回避したからパリーグTVに戻れないというのに

824 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 12:25:49.15 ID:G+qVrTChH.net
>>815
大丈夫だよ。7月には半分しか残ってない。
辛島も今年は良過ぎたしエロスもどうなるかわからん。瀧中は言わずもがな

825 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 12:26:40.20 ID:yw7N5JhPa.net
野球が人気ないからどんどんと潰れていくな

826 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 12:34:05.74 ID:H96oYack0.net
>>823
楽天モバイルで無料サービスにすればワンちゃん

827 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 12:34:32.56 ID:YnsD6SYi0.net
>>823
まじかい
自宅はスカパーあるけど、出張先ではPCでべLIVE見てたのに
退会するかな

828 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 12:35:49.02 ID:CQJSfUKK0.net
一年通してほどほどに活躍できる外国人であって欲しいなあ

829 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 12:36:35.21 ID:WIEnGUUs0.net
どういうスタメンになるんだこれ
(遊)茂木
(左)小深田
(二)浅村
(右)島内
(一)フランコ
(三)阿部
(指)ギッテンス
(捕)炭谷
(中)辰己
こうか?

830 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 12:42:08.97 ID:4ziBKyEf0.net
8 辰己
6茂木
4浅村
9島内
5フランコ
7阿部
Dギッテンス
3鈴木
2銀仁朗
外れるのは西川小深田岡島黒川あたり

831 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 12:43:42.76 ID:FuD5NFHc0.net
>>827
スカパー入ってれば外出先でオンデマンドで見られるじゃん

832 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 12:44:05.24 ID:yw7N5JhPa.net
1年じゃなくてもようやく左打線の地獄から終わったわけだしそれで左投手ばかり当てられることはなくなるやろ
阿部は確か左キラーだったしほんと阿部の加入は大きいね

833 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 12:45:27.19 ID:FZCD9PVrp.net
>>829
レフト小深田はもうないでしょ
基本は島内だし、阿部や西川もいるからな

834 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 12:46:29.88 ID:/tabGWXUd.net
メジャー100発以上
ユーキリス
サンチェス
ゴームズ
フランコ

あっ(察し

835 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 12:46:58.30 ID:Z4Y7CW0DM.net
茂木はもう甘やかされないだろうな
怪我してなくても実力なければ普通に外される

836 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 12:47:38.54 ID:yw7N5JhPa.net
茂木や銀次 鈴木やらが代打におられる状況はかなり大きいね

837 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 12:48:10.93 ID:D8JqZidia.net
野手をいくら掻き集めても無駄無駄👋流動性のある起用なんて石井君には到底無理だってこの2年で学んだろ?どれだけ調子悪くても固定したメンバーしか使わないんだからw

838 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 12:50:32.54 ID:HpZxQCzna.net
右の大砲フランコ

839 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 12:51:33.95 ID:WIEnGUUs0.net
>>833
石井は意地でも小深田使うだろう
西川と比較しても小深田優先だろうし、大地や茂木よりも小深田を評価してるかも
外野がダメなら遊撃小深田しか残されていない

840 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 12:52:57.60 ID:D8JqZidia.net
>>839
結局自身が小馬鹿にしてた相手投手の左右に合わせたナンセンス起用でもするんじゃないの?ほんとバカだよなこいつ

841 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 12:54:03.24 ID:uRDjn/5gd.net
パ・リーグは投手良いチームが上に来てるのに今更山賊路線って遅れてるんだよなあ

842 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 12:54:42.51 ID:tv+Z1yDUa.net
ブセニッツは屋外本拠地なのに雨でパフォーマンスが落ちるから使いにくいんだよな

843 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 12:56:33.37 ID:rAA2SKw6a.net
>>841
今シーズン見てないのか?

844 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 12:56:48.88 ID:e2w0ygyGa.net
>>842
その代わりドームでは3連投もOKしてもらおう。

845 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 13:04:43.30 ID:TCg9SXFX0.net
これだけ補強すれば来年は5番銀次を見ることはないだろう・・ないよな

846 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 13:04:55.22 ID:vXWaKjOPM.net
来年ガチ優勝やな
辰巳
阿部
浅村
フランコ
島内
ギッテンス
茂木
岸谷
小深田

847 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 13:07:36.38 ID:Gm2GRfkE0.net
ストーブリーグなら、あのGMも優勝なんだけどなあ
これだけ補強してるんだからもうちっとなんとかなってほしいな、来年は

848 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 13:12:25.23 ID:VquRvhYJd.net
でも進塁打が打てなかったら石井に干されるんでしょ?

849 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 13:13:10.00 ID:D8JqZidia.net
>>841
野球というスポーツは基本的に良い投手は打てないという事にまだ気付いてないんだと思うw

石井のやり方じゃ村神様と哲人や山賊くらいのぶっ飛んだ打線じゃないとシーズン勝ち抜けない、しかもこの強力打線でも短期決戦には弱いという弱点がある事に気付くのは10年くらい先だろうなw

850 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 13:13:24.77 ID:wjRrMv8yd.net
>>846
銀仁朗じゃなくて五朗がいるw

851 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 13:13:27.15 ID:UCCs97WYd.net
集めただけで満足しちゃう
後は放置しても勝てると思ってる

852 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 13:13:55.05 ID:g6bzsHeX0.net
マイケルフランコの総年俸13Mか
最近の相場考えたら言う程稼いでないしモチベ高いといいな

853 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 13:14:18.83 ID:D8JqZidia.net
>>847
的外れな補強をしても強くなれないよw

854 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 13:18:55.73 ID:Gm2GRfkE0.net
石井GM最終年の集大成として楽しみにしてる
石井居なくなったらもう金も引き出せないし、島田時代みたいな暗黒待ってるだろうし

855 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 13:20:34.91 ID:1v4zTVQDr.net
>>846
茂木外せば完璧

856 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 13:22:01.39 ID:D8JqZidia.net
>>854
2軍の若手が地獄だからな
またチーム作り直しなのでこの先何年も沈むよ

857 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 13:22:12.10 ID:1Dt6rJAW0.net
フランコ取れたんか
浅村阿部に両外国人と右も揃ったか
まぁ外様やベテランに足踏み入れてるし若手ほしいけど…

858 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 13:23:16.38 ID:1v4zTVQDr.net
>>811
成城石井に見えた

859 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 13:24:39.88 ID:D8JqZidia.net
>>857
2軍の成績見ればわかるが悲しいけど若手には期待出来ないのよ

860 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 13:26:02.46 ID:G8UKRg9z0.net
>>830
西川は来季143試合狙ってるくらいだし外れないと思っといたほうがいいぞ

861 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 13:26:28.07 ID:6k5ZIKb5a.net
阿部が複数ポジ守れるのデカいな
外崎みたいや

862 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 13:28:04.85 ID:BsioP0Ofd.net
ネクストブレイク選手の楽天見る限りマジで誰も思いつかないのが伝わってくるわ

863 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 13:32:41.00 ID:D8JqZidia.net
>>862
高卒でも将来的にスタメン取れるようなやつは3年目までには出てくるからねぇ、しょぼいが当社比で期待出来る黒川と武藤も結局長距離でもない左という事で慢性的に抱えている問題をなにも解決出来ていないのも懸念

864 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 13:35:29.51 ID:/vZ0hUbF0.net
吉野は一年目酷かったけどロッテの西川みたいに二年目で上げていければいいな

865 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 13:37:38.37 ID:T75eVipxd.net
浅村の言う通りや
浅村も3年目にはレギュラーだしな
https://i.imgur.com/280gyEH.png
https://i.imgur.com/DB88U0a.jpg

866 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 13:48:19.49 ID:VvIyY39ed.net
あと12~3年すれば浅村や島内も引退してるだろうしそれから若手の時代やろ
吉野黒川武藤はそこまで我慢して研鑽しとけ

867 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 13:51:24.56 ID:1v4zTVQDr.net
>>861
年取った外崎みたいなものか

868 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 13:52:33.39 ID:Gm2GRfkE0.net
12年後は草

869 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 13:54:00.39 ID:C9F0fIph0.net
ロッチョン、オフで負けたからって荒らしに来んなよきもちわりいな
右打者はこれでかなり揃ったわ

870 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 13:55:48.10 ID:FuD5NFHc0.net
吉野黒川武藤って、まずは体型がショボい
どうせ1軍のポジションは数年空かないから、その3~4年の時間を利用して体作りして
25歳になった時くらいにガッシリした体になっててくれよ

871 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 13:56:48.78 ID:C9F0fIph0.net
対田嶋スタメン
8辰己
6茂木
4浅村
7島内
3ギッテンス
6阿部
Dフランコ
2炭谷
9田中和
こうすれば右6になる、スタメン考えてたが茂木ショートなら茂木2番ぐらいしかないな他のメンツ考えても

872 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 13:59:32.11 ID:FuD5NFHc0.net
>>871
このスタメンなら少なくとも今シーズンみたいな無抵抗ってことはなさそうだな
特に阿部やフランコに期待だな
田中カズキは正直、三振しかイメージ出来ないけど

873 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 14:03:37.76 ID:XPElPwNN0.net
流行語大賞が村神様らしい
へー

874 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 14:04:59.58 ID:FuD5NFHc0.net
あと書き忘れたが、平良にも期待してる
ロッテの監督だった井口っぽい顔なのがアレだけど、右の中距離ヒッターとして活躍して欲しいわ

875 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 14:05:23.50 ID:vlJmHxucd.net
あかんすよ!

876 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 14:06:39.80 ID:5vXY2O4Xr.net
来年は久しぶりに強い楽天が見れそうだな
楽しみ
オリックス 吉田抜ける
ホークス  千賀抜ける
ライオンズ 森抜ける
ロッテ   50年間勝利1位なし
来年はマジで優勝チャンス

877 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 14:07:53.27 ID:OPfwX8Tkd.net
来年は楽天がパでは唯一純粋に戦力増やしてるチームだからな

878 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 14:13:30.25 ID:e2w0ygyGa.net
これは良い助っ人陣

ギッテンス、フランコ、ウレーニャ
宋、ブセニッツ?、マニー、王

879 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 14:14:04.25 ID:seqgl2ch0.net
フランコ7番とかアホなん?
7番しか打てないようならそこは大地になってるっつーの

880 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 14:15:32.44 ID:6NgoeZ1Vp.net
フランコ、ギッテンス獲得した楽天が勝ち組だな

881 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 14:16:59.84 ID:feBrDzj9a.net
ブランコに期待するのは5番だよね。出塁率とか低くていいから、打点を生み出してほしい

882 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 14:17:14.60 ID:FZCD9PVrp.net
まぁでも優勝は無理だろうな
補強で優勝出来るほどパリーグは甘くないわ
3位と予想

883 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 14:22:00.75 ID:6NgoeZ1Vp.net
フランコは第一打席で手首、脇腹を故障しなければいいな

884 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 14:22:53.20 ID:OPfwX8Tkd.net
1.辰己
2.小深田
3.浅村
4.島内
5.フランコ
6.阿部
7.ギッテンス
8.炭谷or太田or安田
9.武藤などの若手
こんな感じかな
理想は小深田の所に茂木だが、どうせ怪我するし
代打に銀次大地、代走で西川とか出来れば打線は相当強くなる

885 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 14:23:39.19 ID:OPfwX8Tkd.net
あと平良もか
ドラ5だし過度な期待はしないが、社卒だしある程度は結果残してほしい

886 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 14:25:00.41 ID:feBrDzj9a.net
スタメン考えると阿部獲得の恩恵が半端ない
いっきに選択肢増えた

887 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 14:33:31.66 ID:4s/aDARLp.net
フランコ、ギッテンスが働いてくれたら優勝やろ。
トレンドの逆をいけば大成功する可能性あり

888 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 14:35:42.17 ID:FuD5NFHc0.net
今の時代は外国人に過度な期待は出来ないんだろうが、なんとか3位は頼みたい

889 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 14:37:17.62 ID:tv+Z1yDUa.net
なんか浅村老けたような

890 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 14:38:20.53 ID:OPfwX8Tkd.net
まあ混パだったからな
正直25HR70打点位の外国人がいれば、今季はロッテまでの5チーム全部優勝できたと思う

891 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 14:39:50.89 ID:FZCD9PVrp.net
取り敢えず5月あたりに貯金20あっても信用しない
8月に貯金20あったら信用する

892 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 14:41:54.44 ID:4s/aDARLp.net
来年Aクラス入りは確実
多分日ハムとの優勝争いになる
オリはパリーグダントツ最強打者の吉田、正捕手の伏見が抜けたのが致命的。バンクは千賀抜け、打線も柳田、中村などの後釜が出てきてない。この2チームはよくて3位
西武は最下位、ロッテもよくて3位

893 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 14:41:58.33 ID:GMW2338Od.net
5番 隙あらば銀次&大地
6番 チャンスに激弱な辰己

これが阿部とフランコに代わるのだから楽しみだよ

894 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 14:42:54.48 ID:FuD5NFHc0.net
>>890
今のパリーグで外国人が25本70打点は無理でしょ
15本50打点で最高かと
10本35打点でもハズレではない

895 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 14:43:33.29 ID:4s/aDARLp.net
と思ったけどロッテも優勝争い絡んでくるかも
有能吉井にかわったし

896 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 14:47:00.80 ID:OPfwX8Tkd.net
>>894
だからもしそれぐらいの外国人が来たら優勝出来るってこと

897 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 14:49:02.11 ID:GMW2338Od.net
吉井が有能とか始めて聞いた
栗山と衝突し工藤と衝突し井口に楯突く無頼漢ってしか思わん 
投手を大事に使う権藤信者だから佐々木朗希をメジャーに無事に送り出すための監督

898 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 14:55:40.85 ID:BswPParY0.net
有能とは思わんが、楽天を見下してる奴の一人だとは思ってる
ナベQ、どんでん、伊東、井口、そして吉井

899 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 15:00:01.40 ID:TwQREYr/a.net
>>876
来年も石井が監督でマイナス

900 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 15:05:30.40 ID:yw7N5JhPa.net
つっても三木谷が嫌いなのかわからんが外国人2人をくっつけるのあんまりやらんよな 楽天って

901 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 15:10:34.83 ID:OPfwX8Tkd.net
>>900
近年の外国人がダメだから無いだけでAJマギー、茂木ぺゲーロウィーラーアマダーと結構くっつけてる方じゃね

902 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 15:17:26.01 ID:FuD5NFHc0.net
てかロッテは井口が抜けたら終わりでしょ
ドラフト運も無くなるしな

903 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 15:20:11.06 ID:FZCD9PVrp.net
>>900
外国人は下位にいた方が相手にとっては嫌だからな
もちろん一定以上打てる外国人の場合だが

904 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 15:21:00.81 ID:EFR7+apPa.net
ロッテは球団主導の育成計画が維持されてるんじゃなかったか?若手の層は楽天の遥か上を行ってるのは事実

905 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 15:26:21.12 ID:FuD5NFHc0.net
>>904
若手だけじゃ野球は勝てんのよ
確かに2軍の西川や山本とかいう右の大砲候補が育ってきてるみたいだが、
野球は中堅やベテランもバランス良く活躍しないと結局勝ちきれない

906 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 15:31:35.46 ID:vfWSW1h2r.net
とにかく若手は一軍でそれなりに爪痕残せるようなレベルにならないと話にならないわ

野手と先発候補は二軍では無双しても一軍の壁にあっさり跳ね返される連中ばかりだし

907 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 15:33:04.96 ID:mmwl9Oyra.net
西武今井が背番号11から48へ
ローテなのに珍しいな
武隈を慕ってたのか知らんけど武隈本人もお前凄いなと言われる

908 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 15:33:33.38 ID:F14ys5Gza.net
>>905
石井政権よりは可能性があると思うけどなw
ベテランが元気且つ佐々木がいる来年再来年に優勝したいところだろうなロッテは、若手中心だと先が明るいのも羨ましい

909 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 15:35:12.16 ID:+E5d0B7Ya.net
ロッテの未来明るいって5年前くらいからずっと聞くけどいつ明るくなるの?

910 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 15:36:22.56 ID:BswPParY0.net
33とかのゾロ目ならまだわかるけど、35のままの頭パルプンテもウチにおるけど

911 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 15:38:33.39 ID:F14ys5Gza.net
>>906
2軍での数字だけ見れば高田と松井なんか期待出来そうなもんだけど戦力外候補達を雑魚狩りしてるだけなんだよな

912 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 15:42:01.27 ID:mmwl9Oyra.net
島内は将来ロッテのコーチになったりして
tps://twitter.com/lotte_reeen/status/1597914676872253440?t=WZB2Q3sU--RNbQqXCxfr3w&s=19
(deleted an unsolicited ad)

913 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 15:43:08.19 ID:EQeWATiA0.net
松井は76イニング投げてて1点台前半だけど
その対戦打者のほとんどが戦力外候補ってすげえ奇跡的な確率だな

914 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 15:47:36.37 ID:FZCD9PVrp.net
高田孝はともかく松井友は期待してるぞ

915 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 15:49:22.83 ID:57Njyb9Yd.net
戦力外候補を雑魚狩りしてる≒他球団のファーム野手もそんなもんってことじゃね?

916 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 15:50:40.60 ID:/5InORUPd.net
>>893
辰己よりチャンスに弱い西川と小深田が1.2番ですw

917 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 15:51:38.96 ID:V8YtLbO4a.net
ハズレばっかの外人ガチャはあんま期待しない
実績がある日本人打者の阿部は計算できる

918 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 15:53:55.29 ID:OPfwX8Tkd.net
>>916
チャンスに弱いのを1.2番に置くのは普通では?

919 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 15:54:39.93 ID:FZCD9PVrp.net
>>916
1番2番は出塁重視だよ

920 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 15:57:36.45 ID:ByiBIHej0.net
石井は育てる気が元からないからむかつく

921 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 15:59:01.22 ID:EQeWATiA0.net
しかも二軍の対ロッテは11イニング無失点なんだけどこれも雑魚狩りってことになるんだな?
若手の層は楽天より遥かに育ってるとか同じ口で言ってるのにおかしいなぁ笑

922 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 16:00:14.66 ID:FZCD9PVrp.net
>>920
是非育てたいって選手がいないのもあるんじゃないのかな
黒川武藤も線が細いし、吉野はまだ高校生みたいなもんだし

923 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 16:08:50.18 ID:F14ys5Gza.net
>>921
発狂してて草
ロッテの育ってきてる高卒4、5年目くらいの若手達はもう上のカテゴリーにいるんだぞw

924 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 16:08:58.85 ID:txc14sM40.net
今年、あんな即戦力ドラフトしたんだから
来年リーグ優勝と日本一にならんと納得いかんわ

925 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 16:09:13.23 ID:PEIBm3vB0.net
>>909
確か先発ピッチャーも若手有望株がたくさんて何年か前にやたらアピールしてたような…
んで美馬が勝ち頭?

926 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 16:12:30.26 ID:F14ys5Gza.net
>>925
そこで煽るのは佐々木いるからやめておけwつーか美馬10勝してんのな😳年俸9億くらい貰ってんのか?

927 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 16:12:35.05 ID:EQeWATiA0.net
二軍には戦力外候補ばかりいるのに若手が育ってるんだ!キリッは無理があるよぉまとめロッテちゃん〜

928 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 16:14:52.01 ID:PEIBm3vB0.net
>>926
ここで煽ってるひまあるならオスナの心配してたほうがいいんじゃね?w

929 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 16:15:01.53 ID:4s/aDARLp.net
でも50年近く勝率1位なれてないお笑いロッテ

930 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 16:16:27.34 ID:OPfwX8Tkd.net
佐々木はビジター防御率4点代のマリン専から変わらないとな

931 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 16:19:15.23 ID:Qrctw8YFa.net
東北楽天に入団したフランコは「大砲」なのか 福岡ソフトバンクのガルビスはかつての三遊間コンビ
https://news.yahoo.co.jp/byline/unenatsuki/20221201-00326458

フランコは2014~17年のフィリーズと2021年のオリオールズでガルビスとチームメイトだった
なかでも2016~17年はどちらのシーズンもフィリーズの80%以上の試合で三遊間コンビを組んだ

メジャーリーグの通算成績はフランコが923試合に出場し130本塁打と4三塁打と163二塁打 打率.244と出塁率.293 OPS.707
ガルビスは1102試合で109本塁打と27三塁打と171二塁打 打率.246と出塁率.292 OPS.680だ
ガルビスのシーズン20本塁打以上は2度
2016年と2019年にそれぞれ20本と23本のホームランを打っている
また四球率と三振率はフランコが6.2%と15.9% ガルビスは5.7%と20.1%だ

右打者とスイッチ・ヒッターの違いはありパワーはフランコが少し上でスピードはガルビスが勝るが選球眼に欠ける早打ちという点は共通し打率も高くない
基本的にはよく似たタイプの打者だ

932 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 16:20:36.65 ID:F14ys5Gza.net
>>930
由伸の3年目越えてるし心配ご無用だろ
そんなことより石井楽天の大社卒の大して若くもない2軍の帝王を心配した方がいい

933 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 16:21:23.20 ID:EQeWATiA0.net
有望なピッチャー一人だけで優勝できるチームなら半世紀もこんなことにならねえよwプッ

934 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 16:22:58.31 ID:OPfwX8Tkd.net
>>932
残念ながら由伸の方が防御率低いぞ
投球回も由伸の方が上や

935 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 16:23:16.85 ID:4s/aDARLp.net
6チームしかないのに50年近く勝率1位ないのは育成力がない証。

936 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 16:24:33.57 ID:vzbiCR7zd.net
ファーム成績で言うと松井友だけイースタンのリーグ平均全て上回ってるね
https://i.imgur.com/PvUqUeH.jpg
https://i.imgur.com/IVOZeOB.jpg

937 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 16:24:36.66 ID:4s/aDARLp.net
フルシーズン安定した山本由伸神と確変スペ佐々木を一緒にするなよ。地味ロッテが

938 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 16:27:23.81 ID:EQeWATiA0.net
山本超えとかホラまで吹いてだっせえな

939 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 16:34:26.02 ID:57Njyb9Yd.net
山本を越えたと言いたいのなら2年以上連続で沢村賞を取ってから出直してこい

940 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 16:46:57.69 ID:tv+Z1yDUa.net
佐々木は仙台だと別人になるよな

941 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 16:48:24.01 ID:HEcz+SMea.net
>>934
勝ち数も三振率も佐々木が上だしなんと言っても完全試合に準完全もやってるからwこっちは小深田・・・

942 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 16:50:23.32 ID:/vZ0hUbF0.net
今井そんなわるくなくね?
背番号剥奪されるほどか

943 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 16:51:07.52 ID:4s/aDARLp.net
中6日を維持出来ない令和の怪物(笑)
山本由伸神の方が遥かに上な

944 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 16:52:13.59 ID:7rb5LgCiM.net
>>941
悲しい自作自演か
恥ずかしくないのかこいつは

945 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 16:53:20.70 ID:4s/aDARLp.net
佐々木は過保護すぎて大成せんだろうな。
だからスタミナが全くついてこない
先発でスタミナないのは致命的すぎる
山本由伸神を超えることは一生ないよ

946 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 16:53:47.74 ID:EQeWATiA0.net
か、か、勝ち星ぃ!?!?www
投球回と防御率よりも勝数と三振率の方が価値が高いってどこの世界の野球だい?

947 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 16:54:50.04 ID:HEcz+SMea.net
>>944
専ブラ使ってるのにIDだけコロコロ変わるのよ
ロッテと石井楽天の若手比べはどう考えてもロッテに軍配だから効いちゃってる石井信者が釣れまくっておもろいわw

948 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 16:57:53.04 ID:U+59SUhd0.net
>>942
剥奪じゃなくて本人の希望らしいよ

949 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 16:58:21.70 ID:57Njyb9Yd.net
超絶ムエンゴで勝てなかった当時の山本の勝ち星を上回ったからって越えたと言ってるのは草
その他の指標比べてこいやボケ

950 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 17:00:02.05 ID:dP0be7Vwa.net
酸っぱい葡萄しててワロタw
山本由伸じゃなくて楽天の若手で比較したら?w

951 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 17:00:13.42 ID:HEcz+SMea.net
>>946
あれれぇ〜?誰が防御率と投球回で越えてるなんて言ったのかなぁ〜?wwwww

つーか佐々木叩くなら石井がドラフト連れてきた選手で叩けよなっさけねぇwww他所様の現NPB最強投手の名前使うなよクソ雑魚がwwwww

952 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 17:04:40.74 ID:EQeWATiA0.net
まとめロッテ「釣れまくっておもろいわw(ビキピキ

953 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 17:05:05.88 ID:yw7N5JhPa.net
>>908
50年間優勝ない時点で可能性なんてないよw

954 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 17:08:59.26 ID:EQeWATiA0.net
はっきり3年目の山本を越えてると豪語しといて逃げ道作ってやんの
だっさぁ笑

955 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 17:09:43.10 ID:rm5MaI33a.net
オスナの心配だけしとけよ 幕張は

956 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 17:12:05.84 ID:Qrctw8YFa.net
近藤オリックス本命
https://news.yahoo.co.jp/articles/cdb30880830c9f14ea9615a0020ff85fb29b90b7

957 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 17:12:36.97 ID:BFyZ9us10.net
そっちから山本だして来たのに何言ってんだか
まあマーに勝てないからムエンゴで勝ち星つかなかった山本出したんだろうけど

958 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 17:13:24.87 ID:57Njyb9Yd.net
つかオリスレでドヤってこいよ
なんでここでマウント取ろうとしてるんだよ

959 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 17:16:17.13 ID:C9F0fIph0.net
マジでロッチョンって知的障害者しかおらんよな
こういう奴がスレにしょっちゅう来るせいでしょうもない話ばっかりになる
オリックスが言うなら分かるがロッテとか数年前から未来明るいとか言ってるけど野手も投手も良いスタッツ残せてないしな
ただドラフトで競合1位当てまくって高卒好きのにわかミーハー増やしてるだけ

960 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 17:19:19.26 ID:C9F0fIph0.net
まあだからこそこういう手帳持ちにわかミーハーが騙されて未来は明るいwって連呼するんだけどな
投手とか楽天より外様多くて失点ワースト1位だし生え抜き投手の育成上手くねぇだろ

961 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 17:22:59.41 ID:URXTuluk0.net
>>924
即戦力ドラフトやった翌年に日本一なれるなら、どのチームも苦労しないわ
高校生をドラフトで指名するチームなくなるし

962 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 17:25:45.02 ID:Ki4267UMa.net
本当に効きすぎだろおまえらwどんだけ石井好きなんだよw

963 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 17:28:14.79 ID:C9F0fIph0.net
てか外人頼りだから野手の育成も上手くなかったわ何の育成が上手いんだ?w
とりあえずFA流出なくてドラフトで良い感じの即戦力取れて阿部トレードで取れてアキーノの次ぐらいに良いフランコ取れて先発外人の調査もしてグダグダ言ってる奴は嫉妬してる他球団のガイジってことが分かってよかった

964 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 17:29:29.26 ID:tqHp6rcRa.net
上沢来年メジャーかよw

965 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 17:38:41.84 ID:EQeWATiA0.net
>>963
アンチとして堂々と乗り込むんでなく成りすましてネガったり5位の贔屓上げるって最高にキモい行動だな>>908>>911

966 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 17:47:59.92 ID:xz9VaDR20.net
>>964
ついでに対楽天特化兵器の加藤や田嶋や小島もメジャー行ってくれよ

967 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 17:48:47.96 ID:C9F0fIph0.net
てか日ハムやばいなこれ2014〜18の5年の楽天暗黒コース超えて10年の中日、20年のオリックスコースまであるぞ何だかんだ日ハムなら立て直して来そうだったが長引くな
伊藤大海が更に則本味が増してくるな

968 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 17:49:57.90 ID:URXTuluk0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f8c0ba7701646f607479afe791954145b2e4130
辛島倍増

969 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 17:50:19.83 ID:aeadUshq0.net
後はバニュエロス獲ってブセニッツ次第で中継ぎ1人獲って終わりかな

970 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 17:51:21.70 ID:Ki4267UMa.net
>>967
でもシーズン後半は普通にハムの方が勝率高かったし来年のライバルだから

971 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 17:55:21.70 ID:4s/aDARLp.net
来年は楽天と日ハムの首位争いあるで

972 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 17:55:29.80 ID:BswPParY0.net
>>968
地方球場ばっかやらされたり中継ぎ先発コロコロ変えられたり
ずっと扱い方雑だったし10勝できなければやめる覚悟もあったくらいだし
このくらい貰ってもいいわ

複数年契約したときにはゴミだった銀次よりよっぽど有意義

973 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 18:04:11.61 ID:iTOh2fAOa.net
A田中将浅村則本
B松井裕岸大地島内炭谷辛島茂木

茂木はギリBランクか!

974 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 18:13:24.29 ID:boC4qpjJ0.net
西川がCになった

975 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 18:18:46.37 ID:rQVYl9Xi0.net
チャーハン、ブセニッツ?、バニュエロス?
ギッテンス、フランコ、※ウレーニャ


ブセニッツ切るなら枠余るしもう一人外人補強しそうだけど、そういう話全然出てないからよくわからんな

976 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 18:19:24.63 ID:Jq9Qq8m80.net
今思ったら西川ってたったの1500万ダウンで7000万もあるのか
査定甘いよ
それでいてCランクとかもう全体的に査定甘すぎる

977 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 18:20:18.60 ID:CFtUNjp5a.net
楽天の複数年失敗例

塩見21-22、中村09-10、岩村11-12、今江16-18、銀次20-22
ミコライオ14-15、宋20-21、ブセニッツ21-22

978 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 18:21:34.90 ID:CFtUNjp5a.net
>>976
塩見、銀次は限度越えdownかと思ったわ。
炭谷も1億復帰でビックリ

979 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 18:21:35.69 ID:Gm2GRfkE0.net
さすがにいくらCランクになったからといって
毎年慢性的に怪我で居なくなる守備調子と打撃調子が連動してる
ハト人間なんてFAするわけなくね?

980 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 18:22:52.12 ID:4Sv3dhHG0.net
>>979
ハト人間とな
誹謗中傷で通報しとくわ

981 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 18:23:05.15 ID:Gm2GRfkE0.net
炭谷はいつもの楽天査定、試合に出続けていればベース次第で年俸は上がるの典型でしょ
太田があまりに使えないんだから炭谷に退場されては困る

982 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 18:25:45.98 ID:rQVYl9Xi0.net
>>976
言うて8500万から約18%ダウンだから割合的には結構ガッツリ逝った方よ
減額制限的にはあと500万ほどは削れる余裕あったけど

983 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 18:29:27.38 ID:CFtUNjp5a.net
>>981
まあ、楽天査定は一貫しているとも言えるよね。
萌生横尾石原はベース低いが容赦なく削られて戦力外手前サイン

984 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 18:32:04.19 ID:Gm2GRfkE0.net
>>980
スラム街に戻ってくる必要ないから消えろや


https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1668229028/
実況ch [野球ch] “わしせん ”

258 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6180-X3QC [42.127.8.120])[] 投稿日:2022/11/13(日) 19:13:54.55 ID:pWbplSyX0
スラム街並みに民度が低くなったなここ
久々に来たけど

985 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 18:32:55.43 ID:URXTuluk0.net
>>979
ほんとそう
茂木なんかFAしても取るチームないわ
というか球団が本当に茂木を手放したくなかったら契約を複数年にしてるはず

986 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 18:33:08.62 ID:WGRK9tTl0.net
待ち球野郎ばっかだからフランコ振り回してくれるといいなあ

987 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 18:35:31.63 ID:rQVYl9Xi0.net
更改した中だと酒居の査定がちょっと厳しすぎる気がするな
敗戦処理中心だったとはいえ34試合投げて3.31が7000万から20%ダウンってのは、試合数も評価する楽天査定にしては下げ幅が大きい気が

988 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 18:45:26.20 ID:bjTcwENsr.net
スレがやたら伸びてるから近藤に参戦でもしたのかと思ったら荒らし同士で伸ばしてただけかい…ほんとしょーもな

989 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 18:54:11.03 ID:URXTuluk0.net
>>986
フランコは早打ちらしい

990 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 18:56:00.82 ID:Hq9FXwvXa.net
久し振りに複数人更改か。

991 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 19:09:15.59 ID:GMW2338Od.net
ギッテンスはなかなか振らない
フランコは早打ち 

タイプが違うからいいんじゃね

992 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 19:10:34.87 ID:URXTuluk0.net
またギッテンスがスペらなければいいけどな
安心ならん

993 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 19:26:51.92 ID:+wP9SAzt0.net
今季は108試合の出場で打率・218、7本塁打、37打点だった。



西川の成績ゴミじゃね?もっと下げてもいいやろ

994 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 19:32:57.14 ID:WIEnGUUs0.net
4月
3.(二)浅村
4.(左)島内
5.(三)フランコ
6.(指)ギッテンス

8月
3.(二)浅村
4.(左)島内
5.(一)銀次
6.(三)鈴木大地

これホントやめてくれ

995 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 19:36:57.79 ID:4Sv3dhHG0.net
>>984
別にあんたに言われなくても消えるけどもうちょっと有意義に時間使った方がいいんじゃない?
あっそうか、大切な人もいないんですね
可哀想

996 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 19:40:02.84 ID:6l/K42J80.net
>>993
あなたならいくらが良いと思う? 契約とは交渉な訳だ
チームとしては残ってもらう前提で話を進めるだろうよ
選手の今までの実績や生活に心を寄せていかなければ誰もが離れていってしまうでしょうよ

997 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 19:44:34.33 ID:XPElPwNN0.net
次立てました

わしせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1669891452/

998 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 19:46:25.56 ID:QuR2wdQLr.net
3月(´・ω・`)

999 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 19:46:28.06 ID:MB2bKgkId.net
ハルキ~は不調期間長いだけで指標は良いからな

1000 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 19:46:30.53 ID:QuR2wdQLr.net
おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200