2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

かもめせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 19:54:32.18 ID:CaY3feZud.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ID表示、強制コテハン、IP表示にするにはスレ立ての時本文一行目にこれを入力(立てる度に減るから適宜継ぎ足そう)
テンプレ 【まず最初にNG登録しましょう】
見かけても"絶対に"相手にしないこと
荒らしに構う人も荒らしです
NGIP
【スプッッ オッペケ ロソーン ファミアイ は松川嫌いの同一人物】
1.79 114.19 126.36 36.2 219.124 119.243 110.132
※前スレ
かもめせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1669437673/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 19:56:09.08 ID:nb1O2/kL0.net
いちおつ

3 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 19:57:35.17 ID:4VbxQ7Ge0.net
いちょつよ

4 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eb72-xCcC [153.211.56.186]):2022/11/28(月) 19:59:25.51 ID:I3fhzaeJ0.net
おつおつ

5 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e954-2C9t [58.4.86.205]):2022/11/28(月) 20:00:55.99 ID:GJup6YOy0.net
気楽に近藤待てるな

6 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1127-BdQ0 [124.25.93.252]):2022/11/28(月) 20:09:09.70 ID:3Q6cXFMP0.net
今日やってるのはスポンサー向けパーティー

7 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd33-78nu [49.106.209.78]):2022/11/28(月) 20:09:31.70 ID:G19dh0Afd.net
井口退団吉井監督誕生中村田村残留黒木復帰金子コーチ入団オスナ残留~これは近藤あるかもしれんな
流れがエエわ

8 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 20:13:39.17 ID:IYE5K7+50.net
いちおつ
オスナ残留(ほぼ確定)を知って最近では一番嬉しいニュースや
近藤?オスナがいればいいやみんな振り回され過ぎ
髙部に頑張ってもらって近藤の打率とホームラン超えてもらえればいいよ
出塁率は絶対無理だろうけど

9 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 20:16:00.33 ID:7xEc8+Y5d.net
>>7
この流れだと優勝期待してしまうな
近藤よりも補強は大砲外国人がいいな
個人的には2位以下は最下位同等だと思っているから頼むよ

10 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 20:17:04.35 ID:mTzyqNyBa.net
【ソフトバンク】FA近藤争奪戦 長谷川勇也コーチ交渉出馬の真意「うまい選手はたくさんいるが…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ea7c9314feab1df274c665a9d5a33643e8921c8

11 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 20:19:51.62 ID:or4nAJfLd.net
>>7
サブロー二軍監督も入れてくれ
本当にいい流れが来てるよな

12 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 20:20:35.23 ID:/l9qT0bza.net
>>10
ソフトバンクだけほんとマスコミにぺらぺら喋りすぎだな

13 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 20:22:13.91 ID:mTzyqNyBa.net
選手会とNPB「現役ドラフト」規約最終確認 球団によっては対象になりたいか希望聞く可能性も
https://news.yahoo.co.jp/articles/cba2b9f5f964b4b1c3ba950896c2ba795cde292a

14 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 20:22:16.37 ID:gFVSujcK0.net
SASUKEの動画に安田出てきてビビった

15 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 20:27:06.08 ID:7ACgAOvrr.net
>>9
わかる
2005年以降、欲しいのは1位なんだよね
ロッテの殻を破るためにはケチのつけようのない1位が悲願
大砲が欲しい

16 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 20:27:59.73 ID:k5Hv/KU7r.net
>>9
優勝狙うなら近藤+大砲外国人は必須よ
安田や山口もどうなるか分からんし多少打ったとしてもまだまだ長打力不足

17 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 20:29:32.00 ID:R3Nweet+0.net
シーズンの勝負どころでガチガチならずプレーしてほしいわ
2年連続大切なところでオリに3タテ食らって辛酸を舐めるのはちょっと
まあ言うのは簡単だからな……

18 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 20:31:01.39 ID:qrztHNaq0.net
近藤来なくても試合にはなるが、オスナおらんと試合にならんからな

19 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 20:31:19.82 ID:jhHo9br80.net
年俸非公表の選手は現役ドラフト候補らしい

20 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 20:32:28.20 ID:I3fhzaeJ0.net
何の音沙汰もない状態から急に田村残留です!奨吾残留です!サブロー復帰です!村田と金子をコーチとして招聘しました!オスナ残留です!とか深夜に記事が上がるのが今年のロッテ
近藤もこの流れで来い

21 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 20:32:47.39 ID:fuzfjEUH0.net
ヤクルトの西浦狙ってるらしいな。
茶谷藤岡と競わせるためらしい

22 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 20:34:54.33 ID:fTExAAY2p.net
50年間勝率1位が無い呪縛は凄えわ

バンビーノの呪いかよ

23 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 20:35:16.88 ID:UHIEdqCA0.net
近藤は西武だと思うけどな

24 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 20:36:37.98 ID:CPhdbpa+0.net
ロッテ日本人年俸
田村7000万より上は
中村奨 益田 石川 美馬 福田秀 荻野 佐々木朗
唐川の8人
田村は9番目
近藤来て10番目でギリBランク
計算されてるな

25 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 20:39:42.92 ID:obCaNW15a.net
>>13
福田光輝は確定としてもう1枠は公募制の可能性あるのか

26 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 20:46:41.23 ID:IYE5K7+50.net
とりあえず近藤の話題はロッテ自身の記事が出ない限りやめない?
毎日いつ開いても近藤の話してるやんw
時間の無駄や

27 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 20:47:12.52 ID:j3mKgOht0.net
とりあえず田村中村オスナ残留でもう100点だわ
フロントよく頑張った
新外国人と近藤で120点でもいいんだぞ

28 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 20:50:01.09 ID:k5Hv/KU7r.net
残留でも今年5位の戦力の維持だからなあ
打者の補強は必要だね

29 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 20:50:41.29 ID:R3Nweet+0.net
新外国人だよなあやっぱり

30 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 20:51:13.33 ID:ViXqORDF0.net
正直オスナは残ってくれると思ってた
けど中村はちょっと怪しいかもと思ってた

31 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 20:55:01.75 ID:fTExAAY2p.net
誰も補強してないのに100点は無いわ
常勝なんたらとかいう2025プロジェクト撤廃すべき

32 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 20:55:40.01 ID:ZZT5Uj9ya.net
>>27
河野キム龍もいなくなった。
サブローなら二軍は甘やかさないだろうし鳥越のマイナス分はまぁチャラだ

33 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 59b5-NCza [114.134.199.131]):2022/11/28(月) 20:56:55.55 ID:5gxAOTby0.net
現状維持って意味では80点ってところだな
ここからの外国人や近藤次第

34 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa15-loQ0 [106.181.219.62]):2022/11/28(月) 20:58:21.41 ID:W+jB9Ekpa.net
>>26
ならば5chなんかやっている方が時間の無駄だし、もっと言えば野球観てるのなんて究極の時間浪費だ

35 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e954-SZsl [58.158.169.81]):2022/11/28(月) 20:58:55.43 ID:zf0Bwo0a0.net
現役ドラフト
土居 福田光 江村 国吉
あたりだと思うが需要あるかね?
何処かもらってくれないと支配下枠が一杯
逆に欲しいポジションは?

36 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eb72-xCcC [153.211.56.186]):2022/11/28(月) 21:00:47.39 ID:I3fhzaeJ0.net
WBCで出遅れはあるかもしれんが早いうちからオスナいるだけでもかなりでかいぞ

37 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd33-5B5B [49.97.38.31]):2022/11/28(月) 21:00:54.11 ID:7xEc8+Y5d.net
>>21
友杉は?
村田の打撃指導で開花とかならないかな
長池がルーキーの時の小坂を育てたみたいに

38 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 21:04:46.48 ID:UHIEdqCA0.net
>>36
これに関してはメキシコが弱弱してくれるのを祈るしかないな…ベスト4入とかされると厄介

39 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 21:08:21.27 ID:W+jB9Ekpa.net
>>38
第一回のときメキシコのおかげで勝ち進めたんだよな
まあ、そのおかげでロッテは散々な目に遭ったが

40 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 21:10:01.51 ID:UHIEdqCA0.net
>>39
これな
https://i.imgur.com/XIL3aLG.jpg

41 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 21:10:52.20 ID:O3naTwMra.net
今年のSASUKEの会場にロッテの選手が
https://i.imgur.com/zMa3qAF.jpg

42 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 21:12:01.54 ID:0LVKquukd.net
荻野 左
高部 中
近藤 DH
山口 一
外人 右
安田 三
中村 二
田村 捕
藤岡 遊
美馬 投

外人が来なければ山口ライトのファースト佐藤。
ショートも藤岡か友杉か茶谷か
ワクワクしてくるなぁ!!

43 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 21:12:39.14 ID:R3Nweet+0.net
安田も30本HR打って柳田からギータ賞貰おうや

44 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 21:14:11.88 ID:IYE5K7+50.net
>>43
俺は安田も山口も密かに来年は30本以上打つと思ってる
まあ山口は打率低いだろうけど

45 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 21:14:19.72 ID:QQUH2s67d.net
>>41
これ安田FAでホークス行きそうやな……

46 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 21:16:39.57 ID:pocOGR6xd.net
>>35
国吉なんて出すわけないだろ

47 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 21:20:00.06 ID:7LLnidWzd.net
>>44
二人で60本以上打てばそれはもう優勝だろw

48 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 21:22:26.80 ID:5L4uRaCz0.net
山口はデータからして内角攻めキツくなるだろうし怪我含めて気を付けないとね

49 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 21:22:40.58 ID:hNf4jNt00.net
Signed.

50 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 21:30:07.63 ID:FGC+6cXqd.net
>>46
ゴミ同士の交換に徹するつもりなら年俸の低い選手を出しとけばいいが
国吉が当て嵌まるかは別にして、少しでも一巡目の指名順位をあげるつもりならある程度の高額、実績選手を出さないといけないからな。

51 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 21:31:02.40 ID:ViXqORDF0.net
現役ドラフトはいても扱いにくい菅野が一番適任だろうな
投手は土居とかねんやとかか

52 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 21:32:31.68 ID:R3Nweet+0.net
>>47
最高の結果だな!

53 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 21:42:35.60 ID:IYE5K7+50.net
>>51
終盤戦二軍で1試合3発打って上げるぞってなったときに
怪我したんだっけ?運がないよなあ菅野は

54 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 21:44:58.57 ID:IYE5K7+50.net
>>47
他との兼ね合いもあるから何とも言えないけど
2人が30本打つようなら色んな選手もホカホカになるやろうな
デブ20本トシヤ15本奨吾15本藤原15本平沢10本とかなったらサイコー

55 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 21:53:43.09 ID:FGC+6cXqd.net
田村が残留してくれたから捕手が育成含めて9人
人数的には、1人現役ドラフトに流せる状況ではあるんだよな

そしてキャッチャーを流せば指名してくる可能性が極めて高いチームがいる

56 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 21:54:04.64 ID:or4nAJfLd.net
現役ドラフトってFAの人的補償でやってるプロテクト外選手方式でやるのがスーパーベストな気がするんだよな
当然「FAの人的補償の方はどうするねん?」という突っ込みは入るだろうけどそれは現役ドラフトの時期をズラす等の方法とか色々考えてねw

57 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 21:58:37.09 ID:tthf2Swrr.net
俺も現役ドラフトは2人を出す形式より50人くらいを守る形式にした方が本当の意味で出場機会に恵まれてない選手の交換ができると思ってる(当然育成も込みで
編成が大変だから実現しないんだろうけどね

58 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 22:00:23.59 ID:tthf2Swrr.net
今まだ決まってないのは近藤の行方とバッテリーコーチくらい?

59 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 22:01:09.39 ID:k/puJnWld.net
>>44
ロッテの日本人打者で30本以上って別当、山内、落合くらいしかいないけどそんな上手くいくか?
左打者に関してはロッテ日本人打者は誰もいない
東洋人という括りで言えばいるけど

60 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 22:03:13.18 ID:L7J9kZSX0.net
今季の田村
出遅れ4/9に浦和初出場→コンスタントに捕手出場するも打撃振るわず4末に上げて.230ほど
→5/24にDHスタメンも1打席で交代し以降1ヶ月行方不明
→6/30復帰。7/5スタメン1試合6回守った後4試合欠場と万全ではなさげ
→一軍昇格も7/23スタメン、24欠場、29代打起用のみでコロナ罹患
→8/27復帰も直後から4試合16回で18失点と不安要素
→一方でコロナ復帰後の打撃は22-8 .364と好調。打率を.244から.290まで上げる
田村が使えるから上げよって積極的理由なタイミングかなり限られてるわな

61 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 22:05:35.44 ID:1wYaRCUX0.net
中日は良さげな助っ人取ったな
あの年齢であの成績で総額2億は上手いことやったわ
コルデロとかいうのはどこ入るんだろう

62 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 22:08:59.81 ID:L7J9kZSX0.net
田村@浦和
捕手出場29試合113.1イニング
スタメン12試合。7イニング以上のマスク機会4試合。6イニング7試合。1イニングのみ7試合
マスク時の防御率4.76(チーム防御率3.53)

63 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 22:09:07.38 ID:UHIEdqCA0.net
>>60
わかりやすくまとめてくれてありがとう
春は不振
夏はコロナ
秋口にようやく調子を取り戻すがシーズンも終わりかけていた…

って感じか
不当に干すっていうかそもそも稼働してないやん…

64 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 22:13:21.97 ID:L7J9kZSX0.net
>>53
菅野は9/22@浦和でサヨナラ含む1試合3HR。
→翌日9/23@浦安に4打数2安打も最終打席センターフライのときに1塁ベース上で苦悶の表情
→以降、終幕まで全7試合連続欠場

65 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 22:20:49.30 ID:0UHUrdYm0.net
>>60
シーズンに出遅れてたのがそもそもの始まりなのに
まるで干されてたかのようなコメントは良くないと思うわ

66 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 22:21:30.10 ID:RyNLUc7Y0.net
誰だったか投げる球が速くなって良くなってるなって田村に言われて上がった時自信持って投げられたって
下でもやれる事やってたんだろう
田村の事だから勝ったらコメントで俺の名前出せとか言ってたかもだけどw

67 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 22:25:06.06 ID:W6iEJ/XP0.net
日本、韓国って雑魚なん?w

68 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 22:25:42.42 ID:0UHUrdYm0.net
>>41
福田とかこれでまたどこか炒めそう

69 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 22:27:45.12 ID:W6iEJ/XP0.net
昨日の負けはコスタリカが弱すぎた故の悲劇だろうな
もうちょっと対等な相手だったら引き分けで終わってただろう

70 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 22:29:56.43 ID:Z69OFcf90.net
単年なら他所よりマリーンズ選んでくれると思ってたが
オスナ残留ほんとなら最高だな

71 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 22:33:48.88 ID:RyNLUc7Y0.net
>>68
応援に行っただけでかw

72 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 22:34:57.87 ID:W6iEJ/XP0.net
きれいなゴール

73 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 22:56:02.96 ID:Kj6bDAaU0.net
オスナ残留報道でフロントGJと呼ばれる時代か…
瀬戸山石川時代とは大違いだな

74 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 22:56:12.66 ID:j3mKgOht0.net
韓国弱すぎて笑えるな
まあ日本も笑えない状況だが

75 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 22:56:48.12 ID:5gxAOTby0.net
>>60
田村干されたって話になったらこれ貼れば解決しそう

76 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 22:58:10.97 ID:W8W7kMnd0.net
>>45
心底くだらねえな

77 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 22:58:51.07 ID:IYE5K7+50.net
>>75
本人が干されたっていう感じに思ってるし清水直もそういうことを示唆してるんだから
そんなの貼っても意味ないよ

78 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 22:59:01.83 ID:IVKb77TC0.net
>>24
小島は?10人に入るんじゃない?

79 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 22:59:09.84 ID:0hpIuOSCd.net
そもそも謎に試合出てないんだから干されてんじゃん

80 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 22:59:54.75 ID:XGo+QlFk0.net
言っとくけどオスナ中村田村残留て現状維持に過ぎないからな
これで近藤取れず菊池友杉ハズレなら5位になった今シーズンと変わらんぞ

81 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 23:01:19.66 ID:nzBWOyKr0.net
ポジティブに考えるなら朗希がエースとして君臨して高部、安田、山口が成績を伸ばしてくれたら来年期待出来る

まあそんなに上手く行かないんですけどね
まずWBCで朗希がおかしくならないと良いけど

82 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 23:03:16.99 ID:cccbwxQC0.net
他球団も別に補強成功してないからオスナが最初からいる分今年と比べてもプラスだよ
千賀吉田森抜けてるから上位は戦力落ちてる

近藤次第だけどね

83 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 23:04:41.80 ID:CPhdbpa+0.net
>>78
田村7000万
小島6800万

84 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 23:05:23.99 ID:j3mKgOht0.net
>>80
オスナがシーズン半分で加入してさらにしばらく後から抑えに回った今年と開幕から抑えをやる来年じゃ全然違うと思うが

85 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 23:06:01.05 ID:CmAiKXTc0.net
近藤来てくれてコルデロが当たりだったら優勝あるかもなあ
今年はチャンスあると思う

86 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 23:06:37.76 ID:cccbwxQC0.net
あとは井上とか荻野とか唐川とかのベテラン勢がどのくらい働いてくれるかが大きいな

87 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 23:07:15.96 ID:kHtkF7uk0.net
開幕から井上がいるのも心強い

88 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 23:09:48.86 ID:N+4dW5Gv0.net
>>21
その役目は今年のドラ2じゃねえのか?

89 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 23:11:25.55 ID:NAjba39Gd.net
>>21
なら茶谷と藤岡で競えよw

90 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 23:12:37.04 ID:5E90++SO0.net
主力残留決まって現所維持で喜ぶのもあれだが素直に嬉しいよ

91 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 23:12:57.27 ID:k/puJnWld.net
荻野も開幕からいるからな
荻野、井上、オスナが開幕からいて近藤取れて外国人が当たれば優勝も夢じゃないと思いきや投手陣(先発陣)が鍵か
朗希のWBC後の調整がポイントだな
俊介も石川も失敗しているし

92 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 23:13:37.37 ID:4WdEyiCe0.net
レアードマーティンの不在が補強

93 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 23:15:00.09 ID:NAjba39Gd.net
>>91
一体いつから――――荻野が開幕まで怪我しないと錯覚していた?

94 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 23:16:48.53 ID:LvVrkg4c0.net
近藤が来ようが新外国人で当たり引こうがとにかく若手の押し上げがないと強くならんからな
安田山口朗希もだけど藤原中森らへんもそろそろ頼むぞ
君たちが伸びた分だけ強くなる

95 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 23:17:11.28 ID:RyNLUc7Y0.net
肉離れ注意だね
思えばあそこからもうおかしかったな今年

96 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 23:17:51.98 ID:j3mKgOht0.net
あと朗希の登板数もかなり増えるからな
本人も22試合目標にしてた今年と違って規定到達は最低ラインと考えてるから
それだけでも戦力アップ

97 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 23:19:22.18 ID:RyNLUc7Y0.net
藤原期待してる
登場曲もすきだ

98 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 23:23:37.65 ID:RyNLUc7Y0.net
韓国同点になってるじゃないか

99 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 23:28:39.74 ID:k/puJnWld.net
>>94
育成の前にまず補強だろ
山本由伸や吉田正尚みたいなスーパーマンはロッテには誰もいないわけだし
高橋慶彦もロッテだけ中心打者は誰も思い付かないと言っていたからまず中心となるべき打者が必要なんだよ

100 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 23:32:43.21 ID:LvVrkg4c0.net
>>99
補強するのは当然
だけどそれだけで優勝出来るとはここ3年間見てたら思わんかな
2位より上目指すなら最後の一押しは若手が伸びないとね

101 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 23:34:04.17 ID:cccbwxQC0.net
一流の流儀ってあるもんね
鳥谷も戦力としては役に立ったと言い難いがエピソードを聞くとやっぱり若手からよく質問されてたみたいだしそういう選手は重要

思えばヤクルトも内川坂口嶋みたいな実績ある選手拾ってる

102 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 23:41:13.96 ID:R3Nweet+0.net
勝ち方を知ってる選手が必要なのは間違いない

103 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 23:42:54.14 ID:k/puJnWld.net
結果論だが松田を獲得に乗り出しても良かったかなと思う

104 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 23:45:02.64 ID:W6iEJ/XP0.net
日本もこれぐらい必死にやってれば負けても納得だったのに

105 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 23:46:13.27 ID:mL0zUgWf0.net
>>60
これそもそもスタメンが打率1割台なんだから打撃振るわずとかギャグだろ

106 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/28(月) 23:46:20.65 ID:tthf2Swrr.net
三木がいるよりは松田がいたほうがいいのは間違いない

107 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 00:01:47.20 ID:yhJX/3G90.net
シン・マツダ

108 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ebb6-qcIy [153.246.252.235]):2022/11/29(火) 00:09:40.86 ID:t/IjA8Z00.net
起きたらロッテ近藤こい

109 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9b5d-Z2Iz [119.150.87.131]):2022/11/29(火) 00:11:41.99 ID:jxNV0Mxr0.net
>>26
金子誠がマリーンズに来るとかいうあり得ないことが起きたし
近藤も来てくれるんちゃうって思っちゃうよ

110 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 00:16:01.52 ID:usMsoirF0.net
>>108
お前らの韓国なら負けたよ

111 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 00:51:12.02 ID:xWybVp9Y0.net
>>105
田村は浦和ですら4/26にようやく打率1割台から脱出した程度で
当時浦和スタメンの植田が.250打ってたのと比べるとほんとギャグでしかない打撃だよw
この時まででちゃんと打ててたらカトタク下げのタイミングで柿沼じゃなく田村上げもあったろうけどな

112 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 00:51:42.85 ID:ymiynSUp0.net
>>110
ここはソフトバンクスレじゃねえよ

113 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 00:53:40.27 ID:kPku4Pjid.net
安田は村上と自主トレやってこい

114 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 00:54:08.99 ID:WaCbCUnL0.net
オスナは分かったがゲレロ、ロメロと野手陣の情報まったくないな
ま、オスナさえ分かれば割とどーでもいいが

115 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 00:58:22.21 ID:SIgcmp840.net
田村はずっと無条件で使われる立場にあったけどそうじゃなくなった感じだよな
個人的にはそれは健全だと思うな
嫌なら実力で奪い返すべき福浦だって何度もそうした

116 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 01:03:38.42 ID:YpIj14Jr0.net
>>103
松田は2000本目指す現役続行だから、晩年の福浦ぐらい厄介になるだろ

117 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 01:06:15.92 ID:VhvLn4jWd.net
ゲレーロもロメロも残ってもらわないといけないし
自分にとってはどーでも良くないな
特にロメロいなくなると先発陣がちょいとヤバい

118 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 01:51:38.67 ID:EJObC7UVd.net
里崎が言う打つか勝つのどっちも駄目だから去年打てないけど勝てる加藤に正捕手取られたのに人のせいにしてるようじゃ来年も期待出来ないわ
監督さえ変われば正捕手だとでも思ってるのかな

119 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 02:05:07.20 ID:74AptU2x0.net
え?
オスナ残留なの?

120 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 02:23:31.85 ID:GfzWY+P+0.net
>>119
ほぼ確定じゃないかな
ソースがESPNだし

121 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 02:25:53.10 ID:vPxRqghkd.net
現役ドラフト、対象になりたいか聞かれてイエスと答えた上で指名漏れしたら来季からメチャクチャ気まずいだろ

122 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 02:33:22.76 ID:q2/YIqlO0.net
近藤まだ交渉するのか
ほんとに12月末になりそう

123 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 04:05:05.29 ID:83zaiDGm0.net
3周目とか話すことなさそう

124 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 04:11:05.12 ID:filS3Xyid.net
んで田村が上がる上がらない以前に下の試合にすらろくに出てなかったのは結局何でなの?

125 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 04:34:59.05 ID:ByhDK6Ms0.net
【ロッテ】オスナに来季残留の見通し 日米争奪戦も予想された中、球団関係者は手ごたえ
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ba8f75070db5c52cf79c016b07e80abcb8939cf

126 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 04:42:37.42 ID:2bO+DNaQM.net
>>125
誰か童貞捧げてやってくれ
嬉しいわ

127 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 04:44:28.33 ID:NSVhVwTM0.net
単年4億ぐらいかな

128 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 04:45:25.60 ID:knCs/HJ40.net
>>94
来年は小川がブレークするような気がしている
なお今年は本前がブレークするような気がしてた

129 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 04:46:05.24 ID:2bO+DNaQM.net
>>127
そのくらいか3億でなんとかなったかって感じだろうね

130 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 05:01:09.14 ID:YpIj14Jr0.net
近藤はどこかケガしてるから発表が遅れているとかじゃないよな

131 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 05:06:05.27 ID:y0OcrR7V0.net
test

132 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 05:10:00.66 ID:j87Ba9GG0.net
ファン感の本前の流し打ち美しかったよな

133 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 05:32:12.26 ID:IG1uWWF80.net
>>123
工場見学でもさせてあげるか
お土産にパイの実持たせよう

134 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 05:50:04.46 ID:5UxtIhhj0.net
パイの実(黄金)
お主も悪よのう

135 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 05:59:23.25 ID:BOwRuJYH0.net
>>125
日刊が報道したならほぼ確定だな
来年1年でメジャー復帰だとしてもユニ買って1年間感謝で着続けるわ

136 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 06:10:17.78 ID:BDIdsuTma.net
>>19
中村奨吾もか

137 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 06:12:17.69 ID:YpIj14Jr0.net
オスナの目標はメジャー復帰だろう
そうなった時に、弱いチームを優勝に導いたというのが一番高い評価になると計算したんだろう
今シーズンは益田を引っ張ったから、クローザーとしての出番が少なく、メジャーの評価がイマイチだったようだし

138 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 06:19:25.56 ID:2bO+DNaQM.net
朝刊なにも進展ないのか
これはワールドカップ観てて、どこが優勝かで決めるパターンやな!

139 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 06:21:37.12 ID:2bO+DNaQM.net
欧州優勝→ロッテ
南米優勝→西武
アジア優勝→オリ
北中米優勝→バンク

140 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 06:23:11.53 ID:2bO+DNaQM.net
オセアニア(オージー)→ハム残留

141 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 06:53:03.23 ID:IG1uWWF80.net
露・蘇→ロッテソフトバンク
西班牙→西武
日本→日本ハム
オ→わからん

つまり今度のスペイン戦で勝った方にいくんだな
引分けなら残りの3球団

142 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 06:57:33.16 ID:mX/pvecf0.net
>>137
単純にロッテなら抑えが空いてるからだろ
バンクはモイネロいるし

143 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 07:04:57.98 ID:axSJjC5Ta.net
>>125
うーん
デスパイネのときに見た流れ
何があっても動じなくなったけど

144 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 07:11:08.29 ID:s+k+CCrcd.net
>>143
ESPNの記者が1年で契約する方向なんて報道したことデスパイネの時あったか?

145 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 07:18:53.78 ID:45ICagjId.net
>>144
連絡がつかない
とかいうのがなかったか?

146 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 07:21:56.09 ID:sFzkGgaJa.net
ここまできてもオスナはソフトバンク移籍だと望んでるやついるのか
すげーな

147 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 07:23:36.30 ID:niO1YGjDd.net
キューバ政府じゃ無いから大丈夫っしょ!
知らんけど。

148 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 07:25:00.51 ID:ymiynSUp0.net
往生際が悪いとはこの事

149 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 07:51:51.42 ID:EfWZGgooa.net
デスパのときは林が希望を言っててダメだと思った

150 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 08:01:52.13 ID:A76GhAZOa.net
田村の自己評価高すぎて呆れるわ
いなくなった上司を悪者にしたうえ迷ったけど残ったみたいなこと言ってるけど
二軍でもまともに試合出てないBランク選手に声がかかるかよ

151 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 08:03:31.65 ID:IG1uWWF80.net
そういや去年新設したコーディネーター部門は解体するのかな
退団した木村とかは経歴見るとそっちの方が向いてそうだったけどな

152 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr1d-qcIy [126.236.174.247]):2022/11/29(火) 08:09:03.04 ID:b4U2SgMOr.net
>>142
そもそもモイネロは性格的にクローザーが合わなくて8回に投げたがってて
代わりを探していてオスナに目をつけたって流れだったかと

153 :どうですか解説の名無しさん (スーップ Sd33-5B5B [49.106.113.137]):2022/11/29(火) 08:16:37.09 ID:U4aK+SX4d.net
戦略室とかいうのはまだ存在しているのか?

154 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 08:19:58.03 ID:ByhDK6Ms0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/59c951c5b7b558c08041b54851c696a83ac1f486
去就については「焦って決めることではない」と話しており、残留要請中の日本ハムや獲得に乗り出しているソフトバンクなどと再度交渉して絞り込みを行う見込みだ。また3年ぶりに行われた納会ゴルフでは吉田のドライバーのヘッドが外れる珍事も起きるなど、各選手が今年最後の球団行事を満喫していた。

155 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 08:20:35.87 ID:pkFWAVOud.net
そういや行き先確定してたとはいえサブロー出戻りFAの時はクリスマスだったもんなぁ

156 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 08:21:12.84 ID:zolwx+F3M.net
相手のあることなんだからある程度期限の目処つけて決めてくださいよ…

157 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 08:23:42.51 ID:7vNezpFGd.net
ここまで悩んでるとロッテはだいぶ厳しいかね
ただでさえ売りが他のところより劣るし

158 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 08:24:09.90 ID:K2f5Rgjka.net
>>151
今更キム龍の話なんて聞かないだろうよ…

159 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 08:24:53.67 ID:WaCbCUnL0.net
>>157
美馬ー

160 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 08:26:33.60 ID:piQzgiP6a.net
オスナ残留なら益田大減俸もあるな
もう抑え戻らないし

161 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 08:34:50.58 ID:U4aK+SX4d.net
デーブ「ロッテの戦力はBクラス、あた20人選手を取らないといけない」
慶彦「ロッテの中心打者って誰?パッと出てこないんだよ」

保有戦力の維持の見通しが立ったからあと大型補強に舵を切って下さい

162 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 08:39:26.04 ID:EfWZGgooa.net
このご時世交渉を対面でやる意味が解らないから余程感触がないだけ
タダ飯食いに行ってる感覚かも知れん
細かい修正ならZoomとかオンラインで十分

163 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 08:52:17.56 ID:ppNSqZHG0.net
>>150
伊東時代とのギャップが大きいからな。
そういや朗希は田村とまだ組んだことないね。

164 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 08:53:57.08 ID:9OcPywlz0.net
>>157
たかせんからの出張ご苦労さまです!

165 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 09:04:17.07 ID:KcABYxv80.net
地元愛を貫く考えならとっくに決まってると思う
ここまで悩んでるということは評価の高い球団を選択する考えがあるのだろう
下世話な話だがプロ野球選手の評価のものさしってやっぱり金なんだよね
バンクオリはそこに関しては申し分ない条件提示だろうし、ここに来てハムが残留交渉に必死になってきた感ある
さすがに今年中には決めて欲しいがどうなるか

166 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 09:06:04.90 ID:ppNSqZHG0.net
今回の近藤の話はパリーグだけ出馬や引き留めだから球団のメンツ争いなかんじだな。
しかしノンテンダーとかやったハムが引き留め力入れるのも移籍ならパリーグだからもあるんだろうね。

167 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 09:06:06.60 ID:oMcQlubwM.net
>>163
去年2試合だけ組んだことあったと思う
あまりパッとしない成績だったような
まあ朗希の場合調子がほぼ全てだから捕手どうこうの問題じゃないと思うけど

168 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 09:06:36.98 ID:KcABYxv80.net
>>163
去年はあるよ
ただあんまり合ってない感じだった

169 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 09:10:36.72 ID:ppNSqZHG0.net
>>167
>>168
ありがとうございます。そっか、松川で完全試合したとかが大きいか。

170 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 09:12:30.70 ID:AS3I3qmwd.net
涌井もクリスマスまで粘ってたし
手あげたのロッテはだけなのになんで粘ってたのかしらんけど

171 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 09:21:16.58 ID:04NwIu1O0.net
>>161
オリ吉田 鷹千賀 猫森 鷲涌井 カモメ井口 ハム近藤
戦力がマイナスにならないのは楽天とロッテくらいだな

172 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 09:21:58.59 ID:ppNSqZHG0.net
>>171
井口いれるなら西武は辻さん…

173 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 09:43:15.17 ID:h2voFkOQ0.net
二木去年ウエイトやらなかったんだね。ウエイトやれば球速上がるとか簡単な話でもないんだろうけど
二木、藤岡(どーせ甘い)はまだこんなに貰えるってなってそうだわ…

174 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 09:49:41.30 ID:kqtnDpwOd.net
>>170
そら残るかどうかやろ

175 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 09:52:30.47 ID:04NwIu1O0.net
>>173
益田もウエイトやらないんだっけ
藤岡はやりすぎで怪我したらしいし、
合う合わないがあるのかね
二木はとにかく自分を追い込むヤルキが必要だと思うけど

176 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 09:54:58.88 ID:kqtnDpwOd.net
益田ウエイトもやらないであんな体してんの?

177 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 09:57:52.28 ID:zolwx+F3M.net
怪我する練習は意味ないからやる必要はないが、怪我せずに効果が出る練習探すしかないわな
それが大変だから皆トレーナーに頼るんだろうけど、そのトレーナーも玉石混交だろうしねぇ
お股みたいのもいるわけだし

178 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 09:58:49.81 ID:kqtnDpwOd.net
怪我しない練習なんてねぇよw

179 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 10:20:37.53 ID:uIGXm0puM.net
オフのトレーニングメニューは球団から指定またはすり合わせされててもいいとは思うが選手会は12~1月の不当な拘束と抗議しそうでもあるし難しいところなんかな

180 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 10:24:09.51 ID:Hq+5qTJqa.net
近藤本当は地元ロッテに行きたいけど、金の開きが他とかなりあるから悩んでるんだろ〜

181 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 11:37:43.06 ID:piQzgiP6a.net
巨人が指名打者導入に躍起になるの当然だな

182 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 11:38:48.92 ID:JWKFu6pJa.net
>>180
ないもんはないからしゃーない
中村とオスナに使っちまったからな
近鉄が計画したようにネーミングライツでもてきれば千葉〇〇マリーンズで年間10億円くらいは増えるんだが
もうロッテをつける意味なんぞ無いし

183 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 11:57:33.96 ID:g7vlUeq2d.net
オスナ残留が一番の朗報
近藤獲れれば嬉しいが正直期待してない
なんか地元地元言ってる奴居るけど俺ずっと神奈川だけど横浜好きじゃないしロッテファン
金額関係無いとしても地元よりファンだった西武行くんじゃないの?
地元は良いけど関東近郊だったらそこまで地元に拘らんだろ

184 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 12:01:47.73 ID:9CDt5Stva.net
野手は投手より有望そうなのが多いからそんなに近藤近藤というわけでもなくなってきたわ
オスナが残ってくれそうなのが何よりありがたい

185 :安田マリーンズ :2022/11/29(火) 12:04:03.64 ID:YNMdXv1Da.net
田村には頑張ってほしいけど、500万アップはよくわからんな。ロッテは優しすぎるよな

186 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 12:05:13.79 ID:YVKSUnxQM.net
>>183
近藤はロッテファンと画像付きで何度も出てるが…
地元出身マリーンズJrでロッテファンなら期待する人もいるだろう
ただもう金が無いから仕方ない

187 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 12:05:52.24 ID:uIGXm0puM.net
横浜高校の近藤選手はロッテファンと言っている…と言っても2011年の名鑑なら時に乗じてロッテファンを自称するの多そうなのよな

188 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 12:09:37.67 ID:A76GhAZOa.net
>>179
他球団選手との合同自主トレなんて論外だな

189 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 12:10:43.35 ID:+leV3ZsI0.net
近藤は取れたらラッキーレベル
取れなかったとしてもその分の外人補強してくれれば問題ないわ

190 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 12:11:01.40 ID:GY4iYX5G0.net
田村FA持ちとはいえ上がるのね
そりゃ宣言しねーわ

191 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 12:11:03.92 ID:B9Rrdo+Hd.net
高校球児って忙しくて意外とプロ野球観る時間ないんだよな
熱心なプロ野球ファンじゃないなら好きな球団が複数あるのもよくある話

192 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 12:14:53.15 ID:CxUbsQyId.net
恐らく本社支援だろうが、実際これで近藤獲得を狙うなら原資はどこから調達したんだという話になってくるからな。

193 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 12:18:05.76 ID:4A2aGFUh0.net
近藤は西武ファンと言うより松井との親交があるってだけじゃないの?

194 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 12:20:34.97 ID:4A2aGFUh0.net
>>192
バレンタイン契約延長の時も本社の金庫だろうな

195 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 12:21:56.08 ID:Vt3K/PTvd.net
バニュエロス…

196 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 12:23:07.53 ID:Vt3K/PTvd.net
ウィンターリーグ派遣とかしねぇーのか

197 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 12:27:19.74 ID:smZJnTmLa.net
怪我しないのも才能だよな
藤原と安田を比較すれば分かる
安田も怪我はするけど、長期離脱をシーズン中にはしてないから試合出て経験積めてる
山口も最近は怪我しにくくなった

198 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 12:29:03.46 ID:BBLx5fjS0.net
いちいち比較して選手をディスるなよ

199 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 12:33:47.78 ID:mPFummbg0.net
ホークスは田村を獲ろうとしたけど失敗して嶺井になったとたかせんで言われてるな

200 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 12:34:34.14 ID:4Xsx8KVva.net
なぜお前らが金の心配をするのかわからんわwエカじゃないがロッテがどんだけ大きい会社だと思ってるんだよ

201 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 12:35:18.96 ID:smZJnTmLa.net
たかが本気で田村狙ってたら4年8億とか出してそう

202 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 12:35:40.79 ID:kIBfyc810.net
2022年総年俸およそ28億
今のところの解雇とか契約更改の数字を加味してレイマーエチェオスナを抜いておよそ23億
オスナが仮に5億としてもおよそ28億
これに仮に近藤5億を足してもたったの33億

203 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 12:37:03.11 ID:zolwx+F3M.net
オスナはまだ確定しとらんし安心はできない
今週中には確定してほしいね

204 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 12:39:26.88 ID:KFJzrx7lr.net
>>202
チケット代高騰で10億円くらい行ってる筈だから余裕だな

205 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 12:42:46.16 ID:TKtL8Fva0.net
客数コロナ前割ってるからなんとも言えないでしょ
飲食も当時より出てないだろうし

206 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 12:46:15.13 ID:OLyoTaspp.net
明後日くらいに保留者名簿出るんだっけ、外国人の動向はそこである程度わかりそうだな

207 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 12:48:34.66 ID:kIBfyc810.net
観客動員は1.4割減ぐらいだけどチケ代は1.4割増ぐらいじゃ済んでないと思うけどな
まぁ赤字って言ってるんだから赤字なんだろうけどそれはよそも一緒どころかよそのが酷いだろうしだから補強しなくていいとはならん

208 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 12:49:28.92 ID:KFJzrx7lr.net
>>207
その通りだな

209 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 12:49:32.87 ID:0V1g1s0M0.net
>>201
甲斐が21000万だぞ

210 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 12:51:46.57 ID:UZzWIm7cp.net
経営者なら3年連続赤字を黒字転換したいはずだから年俸は低く抑えたいだろうな
日本人で削減出来ないなら外国人資金を削減する

211 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 12:53:15.80 ID:kIBfyc810.net
年俸低く抑えて勝てるならいいけど勝てなきゃ収入に直結するビジネスなのは身にしみてるだろう
身にしみてなかったらカラスより頭悪い鳥頭未満のパッパラパーだな

212 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 12:54:42.92 ID:mPFummbg0.net
中村奨 何チームかが獲得しようとしていた
田村 ホークスと中日が狙ってた
オスナ ホークス含め日米争奪戦の可能性
全員残留したな

213 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 12:56:49.20 ID:uIGXm0puM.net
西武に1年あたり3億ぐらいで決まったら文句も言いたくなるが、ホークス他で5億×6年位の規模とかだったらもうしょうがないとしか

214 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 12:59:51.11 ID:wc+fjEJnd.net
年俸ランクは田村を9位にしたんだな
これで近藤きてもギリギリBだ

215 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 13:01:06.36 ID:amRFsreKa.net
なんで田村こんなんで昇給させてんだ?って思ったけどちゃっかりBランクにするためか
井口に干されてた故って風潮にもなるし選手からの反発も少なそうだしうまいことやったな

216 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 13:02:45.35 ID:rccH3iGzd.net
>>210
そもそも数十年の歴史の中で山室以外で黒字にしたことあるんか?

217 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 13:03:58.50 ID:kIBfyc810.net
選手の流出がなくても荻野と美馬っていう投打の最年長選手がかなりの活躍して5位の戦力だからな
ベテランの経年劣化より若手が活躍してくれればいいけど

218 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 13:07:01.86 ID:UZzWIm7cp.net
欲しがりません、勝つまでわ

219 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 13:07:05.15 ID:uIGXm0puM.net
もってる財布に見合わずに信用投資に全力するのも褒められた話ではないかなw
地味様のトレードに横浜が応じてなかったらどうなってたんかなー

220 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 13:11:15.45 ID:kIBfyc810.net
FA取りませんドラフトも最少人数しか取りませんスタッフにも施設にも金掛けませんそれを補うための策も講じませんならさすがに身売りしたほうがいいよ

221 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 13:11:38.95 ID:4Xsx8KVva.net
黒字にしたけりゃ人気になれ人気になりたければ強くなれ強くなりたければ補強しろ

222 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 13:15:11.00 ID:bET35LLC0.net
田村の重要度から言ったらCランクにだけはしちゃいけないよな

223 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 13:16:37.87 ID:nf6yesBF0.net
相当な理由がない限り放出したら痛い目見そうだな

224 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 13:18:48.14 ID:8Bcn2J5HM.net
日本のロッテは大きくないよ
韓国のロッテは金利高騰してて資金繰りで四苦八苦ね

225 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 13:18:53.05 ID:kIBfyc810.net
しちゃいけないってほどの戦力ならその分活躍してくれるだろうし自然と維持されるでしょ

226 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 13:21:53.62 ID:aCxMSiWH0.net
>>222
Cランクにしてモチベーション上げさせる手もあると思うんだけどな

227 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 13:22:45.82 ID:piQzgiP6a.net
浦和移転も初期費用が高いからやらないんだろうな
しょぼい選手量産して低迷してる方がよほど赤字増やしてると思うんだが

228 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 13:25:15.26 ID:kIBfyc810.net
浦和移転して金取ってビジネスとしてそれなりの収支が見込めればいいんだろうけどね
さすがに移転したら選手が育つじゃ稟議通らんわ

229 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 13:28:43.09 ID:bET35LLC0.net
>>226
1年間頑張って総奪戦になれば本人は給料上がるだろうが、下手するとロッテでの活躍はその1年だけになってしまう
それから先何年かBランクでも他所から声が掛かるぐらいの活躍をして貰おうよ

230 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 13:29:31.73 ID:z6YP8elzr.net
>>226
モチベーションて田村のだよな?
給料低い方が上がるってことはないだろ

231 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 13:30:58.67 ID:zolwx+F3M.net
>>228
多分アマアマな収支見込みでも設備投資回収に5年はかかるわな
毎試合満員でプレミアシート作っても相当きつい
二軍で利益出すのはかなり難易度が高い
現実では十年でもペイできないと思う

232 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 13:33:08.88 ID:xTuWYdpCd.net
君たち試合もないのによくそんなに語ることあるな

233 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 13:40:00.22 ID:UZzWIm7cp.net
ロッテ「2025までに2軍施設立派にして常勝軍団になります」

これなら補強しなくても我慢出来る

234 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 13:40:06.62 ID:nf6yesBF0.net
ファームはどうにか地域密着でやるしかないなあマイナーリーグみたいに

235 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 13:40:21.57 ID:xWybVp9Y0.net
親会社ロッテの目線から、浦和という立地価値をもっと有効活用すべきとの意見が出て浦和球場が(なんなら工場ごと)押し出される
って方が可能性ありそうな気もする

236 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 13:48:14.03 ID:Or8WgM9Ca.net
>>231
取り敢えずサーパス、シーレックスは事情が違えども撤退。ハムは誘致のためのイニシャルコストは税金&議員逮捕。
浦和を移転させるなら本社金庫空けるか、逆に浦和工場の拡大でもやらんとまぁ難しいわな。

237 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 14:06:24.08 ID:ZRxRbUsia.net
無駄に立地が良すぎるんだよ
もっとど田舎で良いのに

238 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 14:06:45.83 ID:BaIZzdF6a.net
近藤は西武
https://i.imgur.com/BXekvuJ.jpg

239 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 14:09:52.47 ID:cS2RXSE8a.net
>>207
イエス マーティン

240 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 14:11:50.86 ID:cS2RXSE8a.net
>>211
50年やってもわからないのがロッテ
サブロー出してその削減分を遥かに上回る観客減を招いたことは有名
バカは死んでも治らない
ロッテは身売りしないとわからない

241 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 14:17:39.69 ID:VTR44rmLd.net
>>238
こういうゴシップでも地元ロッテって書かないのはよほどロッテはないって空気なんだろうな

242 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 14:20:07.09 ID:zBHgf+cxd.net
よくそんなゴミ雑誌の妄想記事信じる気になるな

243 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 14:21:52.04 ID:y783OJlq0.net
夕刊フジ、アサ芸「近藤は西武」
次はどこが参戦かな

244 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 14:30:34.34 ID:q+NNGTjx0.net
これで西武じゃなかったら笑えんな

245 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 14:31:26.14 ID:ZRxRbUsia.net
オスナが残留濃厚とあって余裕のある鴎民

246 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 14:35:57.93 ID:9OcPywlz0.net
>>238
完全におもちゃにされてる西武ファン可哀想

247 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 14:38:03.45 ID:y783OJlq0.net
週刊実話あたりも近藤西武を報じたら揃い踏みだ

248 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 14:39:51.11 ID:ep0/I50T0.net
オスナは来年セーブ王取ってその実績でメジャーと巨額契約するつもりなんだろ
阪神いたスアレスですら巨額契約勝ち取れるんだからな

249 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 14:47:00.12 ID:IG1uWWF80.net
三流紙の間では西武が割と勝算ある感じなのかな
他のところに決まっても濃厚だった西武を選ばなかった理由とはみたいな記事にすればいいし無敵やな

250 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 14:49:35.59 ID:aroGfE1ja.net
まあ西武ならギリギリパリーグのパワーバランスは崩れない
これで違ったら西武ファン可哀想

251 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 14:53:06.83 ID:mFM7ALl70.net
西武のユニが似合うと思うけどな
左藤原西川
中髙部和田
右山本平沢
若手が成長してくれ

252 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 15:02:19.20 ID:OZlWgW1Od.net
DHはコルデロが当たりであることを願うしかないか

253 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 15:02:42.29 ID:j29rGeazd.net
パリーグのパワーバランスを気にかける前にロッテを気にかけろよな

254 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 15:05:45.35 ID:ppNSqZHG0.net
もうロッテは近藤の優先度高くなさそうなのがね。

255 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 15:07:14.52 ID:j29rGeazd.net
優勝の為には外国人野手3人は必要だからな
ベニー、フランコ、イスンヨプ
しかしながらこれだけ外国人野手を揃えても勝率1位取れなかったからな
日本人野手のレベルも今よりも高かったし
とりあえず朗希がいてオスナも残留濃厚だし優勝したいよな

256 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 15:07:32.99 ID:piQzgiP6a.net
現有戦力が維持されただけで現状打線に上積みもないぞ
ドラフトも守備型友杉だけだし

257 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 15:08:41.03 ID:nf6yesBF0.net
新外国人の布陣が早く知りたいところ

258 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 15:15:31.99 ID:KcABYxv80.net
>>254
吉井が井口より若手重視だからな
近藤とるより若手にチャンスを与えたいんだろ

259 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 15:17:26.28 ID:eAxcJF/N0.net
>>256
毎年毎年上積みできるものでもないし
そもそもロッテの場合は10年に一度の頻度でしか上積みできない

260 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 15:19:34.35 ID:j29rGeazd.net
>>258
面白発言といい若手重視といいBlG BOSSと似ている部分があるよな
采配もあんなだったらちょっとヤバいけど

261 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 15:19:49.99 ID:aCxMSiWH0.net
開幕からオスナがいるのが上積みでなかったらなんなんだ

262 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 15:20:45.38 ID:uANjzHSy0.net
オスナTwitterのアイコンいつ変わった?
まあオスナのモノマネしてるキッズに反応してるし報道出てるし特に深い意味はないとは思うが

https://twitter.com/robertoosuna1/status/1597473781668159489?s=46&t=Rc_JP4UWafN0sP5YgkzWPQ
(deleted an unsolicited ad)

263 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 15:21:52.46 ID:ZRxRbUsia.net
このチームに限っては育成年ってあんまあてにならない
特に野手は、ちょっと結果出して成長したと思ったら翌年全然だったりする選手多すぎ
山口安田には期待してるけど、ずっこける可能性も十分ある
マジで何年も続けてしっかり結果出した生え抜き野手って、西岡まで遡るんじゃないの?
今江や角中ですら良い年とそれ以外の差がありすぎだしな
奨吾や大地レベルで安定しても物足りないわけで
頼むよマジで

264 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 15:22:20.99 ID:ppNSqZHG0.net
>>260
野手と投手で違うけど2人とも日本人初のFAでほかを蹴ってメジャーに移籍した人間だから新しいこと好きは一緒かもね

265 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 15:23:26.40 ID:k+3IYGfQd.net
果報は寝て待て。
秋山と鯉みたいに騒がれない騒がない球団に行く可能性大だと思って待ってよーぜ!
フロント頑張ってるみたいだし。知らんけど。

266 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 15:25:54.06 ID:ep0/I50T0.net
近藤が20本打てるなら5億出してもいいんだが…

267 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 15:30:05.72 ID:TKtL8Fva0.net
現実的に来年の成長期待するなら今年一軍で成績残した山口安田高部あたりなんだろうね
西川山本どちらも一軍は流石に考えづらい
成績的には西川の方が先に出てきそうかな

268 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 15:31:57.49 ID:VTR44rmLd.net
打率3割出塁率4割超えててホームラン20本打てたらOPS9割超えるし5億じゃ済まねーよ

269 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 15:42:54.61 ID:BJvjN4ZM0.net
高部GGおめ

270 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 15:44:07.05 ID:mFM7ALl70.net
捕田村佐藤都松川:柿沼加藤植田
一山口井上佐藤都岡:西川
二中村奨小川:池田友杉
三安田佐藤都藤岡:福田光
遊茶谷平沢友杉小川
左荻野藤原:菅野西川
中髙部和田岡
右山口佐藤都岡和田:平沢山本
指コルデロ山口井上佐藤都
:以下は2軍確定&入れ替え要員
近藤いるかね?

271 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 15:47:43.19 ID:VTR44rmLd.net
>>270
これでベストメンバー組んでどういう数字期待できるかまで書いたらわかるんじゃね?

272 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 15:52:36.69 ID:8eBrpPiU0.net
>>270
しれっとショートに平沢なんかカウントするなよ

273 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 16:02:14.71 ID:KFJzrx7lr.net
>>270
これで要らないと言える神経が理解できない
ただ名前を並べるだけならどこでもできる

274 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 16:04:17.26 ID:VTR44rmLd.net
打線は打率(.225)、OPS(.615)がいずれも両リーグワーストと貧打にあえぎ、12球団で唯一WAR2.0を超えた野手がいなかった。

この体たらくで近藤いらないは意味がわからない

275 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 16:04:20.28 ID:sp63XG2q0.net
OPS8割以上の打者がほしいからね
見込める選手は数人いるが計算できる選手はいない

276 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 16:05:29.19 ID:d7a8CEW40.net
先日話題になってたけど安田SASUKE出るの?
https://i.imgur.com/M3h0UeQ.jpg

277 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 16:05:52.97 ID:VTR44rmLd.net
応援に行ってるらしい

278 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 16:06:05.79 ID:+leV3ZsI0.net
糸井の応援やろ

279 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 16:06:07.39 ID:45ICagjId.net
>>266
札ド本拠地よりマリン本拠地のほうがホームランは増えるやろ
エスコンフィールドはしらんけど

280 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 16:07:20.02 ID:CxUbsQyId.net
>>270
近藤レベルの成績出せる選手を揃えてからいう台詞だな

281 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 16:07:47.52 ID:K4t4ct5a0.net
>>274
WAR2.0超えが1人もいないってマジ?
少なくとも3人はいると思ってたわ

282 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 16:08:23.14 ID:VTR44rmLd.net
>>281
すまんこれシーズン途中のだったわ
さすがに2ぐらいは超えてるのはいる
荻野高部中村はたしか超えてる

283 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 16:08:32.39 ID:aCxMSiWH0.net
>>270
近藤より打てる選手が一人でもおるんか

284 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 16:10:02.36 ID:d7a8CEW40.net
応援かー糸井となにか繋がりあったっけ?
ギータの舎弟枠なのか

285 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 16:14:46.12 ID:6GM6wjkG0.net
四年ならいいけど六年はなぁ…

286 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 16:17:38.45 ID:VTR44rmLd.net
いっそ10年30億とかで単年あたりを分割するかやな
そっちのほうが税金的にも近藤にメリットある

287 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 16:27:27.34 ID:9OcPywlz0.net
そういや今日もSignedないな

288 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 16:28:05.24 ID:y7NBYrnJ0.net
オスナ残留決定の記事明日にはでるかな
12月に入るから心配で

289 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 16:29:16.41 ID:gSAxaB800.net
>>216
2018初の黒字達成
あとは分かるな

290 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 16:32:31.14 ID:gSAxaB800.net
>>235
まぁ葛西も浦和もそうだけど野球の練習場にはもったいない土地だわな 

291 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 16:40:51.86 ID:gSAxaB800.net
県内に移転でが金が少なくても済むことを考えるとベイスターズのように自治体の土地にぶら下がるかだな
あそこ年に三億円ぐらいはらって使ってなかったか?
蘇我公園はどうなんだ?土地はあるしあまり使ってなさそうなんだが、高速も近いしファームが来れば目玉になると思うけどな あとお金あるのは浦安、袖ケ浦、成田こんなもんか
成田大栄は移転したら千葉のアルカトラズと言われそう

292 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 16:41:10.21 ID:ppNSqZHG0.net
福岡とかが無駄にでしゃばるからマネーゲームなんだよな。

293 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1b36-w2Pq [175.130.194.6]):2022/11/29(火) 17:05:32.21 ID:LmmC1BnF0.net
>>292
取れなくても充分いやがらせになるからな

294 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 17:20:57.91 ID:qEvnIIrS0.net
高部おめでとうー!
辰巳金ジャケw

295 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 17:25:28.83 ID:LP3x754i0.net
今日発売の野球太郎ドラフト決算号の座談会ロッテは凄く褒められてたな
育成の指名もこういう選手にこそ使うべきって言われてた

296 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 17:31:22.91 ID:kIBfyc810.net
お褒めの言葉とかいらんから結果をくれ

297 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 17:33:51.84 ID:bET35LLC0.net
素人の感想ならこのスレの書き込みと変わらんよな

298 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 17:49:11.60 ID:qtRhNwCq0.net
テスト生で入ってる高野はどうなったの?

299 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 18:00:08.67 ID:CGQEDPZmd.net
独立でも微妙な選手はいらないでしょ

300 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 18:10:08.09 ID:MPKJXY040.net
ドラフト育成は上手く高校生指名できたと思う
120点

301 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 18:14:56.07 ID:NaHnky2Da.net
>>298
高野とキリン吉田はテスト失格でしょ
古谷土肥の方がマシだと判断されてその2人が育成枠勝ち取った

302 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 18:21:10.25 ID:0FZnMwah0.net
吉田って聞くと岡田の例の13塁でのタッチアップ2塁憤死を思い出す

303 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 18:24:48.34 ID:YwkFT+Csa.net
高野(圭)に関しては支配下で獲得しなかったら打撃投手で球団に戻りそう、本人がそれを良しとすれば

304 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 18:28:51.58 ID:EooCkgCwp.net
ゴールデングローブのトロフィーこんなんだっけ
顔写真あるから豪華な仏壇みたいだわ

305 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr1d-tv57 [126.254.229.155]):2022/11/29(火) 18:38:48.28 ID:5FcJRppWr.net
>>199
たかせんではーたかせんではー

306 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4967-GtUr [106.72.176.34]):2022/11/29(火) 18:41:33.58 ID:gVPpSeRT0.net
>>199
田村はソフトバンクの選手とは合わなそう

307 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa15-yYU6 [106.133.27.246]):2022/11/29(火) 18:48:05.25 ID:K1jZ6JMQa.net
>>300
高卒が多いと楽しみだよな
二年で昇格した山本に続いてほしい

308 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd73-NZIw [1.75.247.145]):2022/11/29(火) 18:50:09.74 ID:XgkyGheAd.net
>>274
数字や勝ち負けよりもチームの雰囲気とか楽しく野球ができるかのほうが大事でしょ

309 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd33-j/58 [49.96.228.107]):2022/11/29(火) 18:53:49.65 ID:VTR44rmLd.net
>>308
クラブ活動の話?
プロでは間違いなく間違ってるぞ

310 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5372-xCcC [211.122.180.213]):2022/11/29(火) 18:54:32.52 ID:y783OJlq0.net
オスナのアイコンメキシコ代表ユニに変わってるな
残留濃厚報道が出たし安心だけど

311 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd73-nzQj [1.75.2.228]):2022/11/29(火) 18:59:09.51 ID:RMrugq+7d.net
>>291
バンクの筑後とどっちが非道いかな

312 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr1d-d1cg [126.179.3.82]):2022/11/29(火) 19:04:30.03 ID:YhPeVR91r.net
>>308
同好会かよw
カネもらっているプロを名乗る以上それはない

313 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd73-Vozx [1.75.239.235]):2022/11/29(火) 19:05:20.93 ID:hcQtBAT5d.net
開幕直後は朗希いないと仮定するとしんどいな
石川小島美馬はほぼ確定として岩下西野の先発復帰話もあったからプラス1枠って感じかね?1人でも出遅れると厳しいか
二木佐藤本前らへんが食い込むっぽいが
種市はリリーフスタートかな

314 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 59b5-NCza [114.134.199.131]):2022/11/29(火) 19:08:05.06 ID:+leV3ZsI0.net
朗希がいないよりもWBC期間中に吉井が離脱する方がキツイかなあ

315 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa15-Z2Iz [106.154.144.43]):2022/11/29(火) 19:08:20.12 ID:GIM2w7CWa.net
日本ハム FAの近藤と再度交渉へ 条件面見直して再度条件提示する可能性も
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf1dfee83fcf1d07ecd12e783569edb3c2ae9238
 日本ハムはFA権を行使して熟考している近藤健介外野手と再度交渉を行う方針だ。

 吉村浩チーム統轄本部長が札幌市内の球団事務所で取材に応じ、継続的に交渉を行っている近藤との今後の交渉について問われると「いつとは言わないけど、もちろんある」と説明。最後まで誠意を尽くして交渉を続ける考えを示した。

 現在の近藤の選択肢は日本ハム残留を含め、獲得オファーを出しているソフトバンク、オリックス、西武、ロッテの5球団。近藤は決断時期について「納得して決めたいので、期限は設けない。年内には決めたい」と話している。

 今後の交渉で近藤側が球団を絞り込みに入る可能性もある。全力で引き留めにかかる日本ハム側が、今後条件面を見直して再度条件提示する可能性もありそうだ。

316 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5950-zGj0 [114.19.173.167]):2022/11/29(火) 19:10:59.91 ID:IGl5Opc80.net
>>318
今後の交渉で近藤側が球団を絞り込みに入る可能性もある。

スケジューラー飛ばしても承諾されなくなるのか

317 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c184-m5mV [126.26.48.30]):2022/11/29(火) 19:11:00.86 ID:IG1uWWF80.net
ハムもいいかげんにしろやって思ってそうw

318 :どうですか解説の名無しさん (スッププ Sd33-7E5L [49.105.94.70]):2022/11/29(火) 19:11:58.35 ID:r+OoRzRmd.net
ロッテは野手はほぼほぼ編成終えているからまあどうとでもなれだな

319 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd33-j/58 [49.96.228.107]):2022/11/29(火) 19:12:29.44 ID:VTR44rmLd.net
>>318
いや外国人全員切るのに編成終えられても…

320 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 19:13:21.65 ID:1DWDJKx30.net
近藤まだ決めてないのかよ優柔不断すぎだろ
球団に迷惑かけてるのわかってるのかこいつ
もうこんなノロマ来てくれないほうがいいわ

321 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 19:14:39.86 ID:K1jZ6JMQa.net
取れないなら取れないで外国人補強しないとな

322 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 19:16:09.75 ID:EJcPQjVg0.net
ロッテは交渉重ねて上乗せしていくようなやり方はしなさそうなイメージ
最初の提示で返事待ちするだけかな

323 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 19:17:49.23 ID:RoH2gtxS0.net
これはもう単純に吊り上げ目的っぽいな

324 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 19:19:09.16 ID:36F4jMkMr.net
近藤獲得してもしなくても外国人打者は2人欲しいな
近藤獲得成功→コルデロ+格安1人
近藤獲得失敗→コルデロ+同等クラス1人

こんな感じで

325 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 19:19:49.30 ID:r+OoRzRmd.net
>>319
枠的にとっても野手は一人じゃねえの

326 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 19:20:09.45 ID:FS2j9f6L0.net
近藤が中村紀洋の初FA時と被って見える
延ばしに延ばして結局近鉄残留

327 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 19:22:14.98 ID:ppNSqZHG0.net
しかしまたハムと交渉したのか

328 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 19:26:47.34 ID:VTR44rmLd.net
>>325
3人切るんだから2人は獲るでしょ
近藤獲れないなら特に

329 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 19:27:13.87 ID:r+OoRzRmd.net
コルデロが事実としてという前提だけど
あとはオスナゲレーロロメロで68
残り2枠は途中補強用で残しておいた方がいいんじゃないの
割とロッテは途中補強の助っ人当ててくるし

330 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 19:27:20.83 ID:LP3x754i0.net
レアードもきるって確定?

331 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 19:28:00.70 ID:exv/eN3Nd.net
ハムの裏のボスである吉村が直々に動くという事はハム本社からの直々の指令が下ったかもな。
ハム本社からお金出しそう

332 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 19:28:32.63 ID:9OcPywlz0.net
ちょっと近藤のイメージ変わっちゃうなあ

333 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 19:29:23.01 ID:r+OoRzRmd.net
>>328
それなら枠空けないと無理じゃないかな

334 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 19:29:23.94 ID:eAxcJF/N0.net
近藤はハムに残るのが一番幸せだわ

335 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 19:30:32.74 ID:q7MH9YZN0.net
助っ人途中補強の強みは日本を舐め腐って適当な調整で来日する心配が無いってところかね
二年目で苦しむパターンもあるけど
レアードなんかはその辺の調整はしっかりやってた
デスパみたいに一年中野球やってるのもおるし

336 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 19:30:42.93 ID:QI6WxTQv0.net
近藤は中村紀洋が羨むくらい、FAを楽しんでるな。

337 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 19:35:38.40 ID:CNShitS10.net
もう来ない前提で外国人確保した方がいいな

338 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 19:36:35.25 ID:vl1ligk4a.net
>>336
山本昌なんて余韻にすら浸れなかったと言うのに

339 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 19:37:06.28 ID:zyvJIGrjM.net
>>315
正式にロッテが交渉って出るの初めてじゃ無いか?
今まで5球団とか、ソフトバンク等とかの表現だったし

340 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 19:37:13.27 ID:r+OoRzRmd.net
現状助っ人候補いまいちなの多いみたいだし
助っ人野手2枚とるかどうか悩ましいんだよな
枠空けとけば筒香有原澤村がシーズン途中で帰ってくる秋山パターンになったとき参戦できるしさ
ていうか枠空け甘いんだよn

341 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 19:37:43.58 ID:8ZrlUpAv0.net
zakzakの報道があったからこんなことしてるのかもね

342 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 19:38:08.25 ID:YwkFT+Csa.net
FAは選手の当然の権利ではあるんだけど、近藤FAに関わってる5球団の人間(総勢数十人~細かいの含めたら数百人?)の時間が1ヶ月以上奪われるのって大変だなぁと
金のあるオリSBはともかく、金のないロッテ西武ハムは近藤次第で他の補強費が変わってくるだろうし外国人補強に皺寄せが来ることもありそう

343 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 19:39:49.70 ID:sEu9fuJ4d.net
ハム残留で丸く収まるよコンスケ

344 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 19:41:44.43 ID:hUQkg/zBr.net
>>342
なので近藤が来た場合はコルデロ+格安外国人になるだろうね
今年まで独立にいたホセ・セルモとか

345 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 19:42:34.85 ID:r+OoRzRmd.net
半端な格安助っ人とらなくていいでしょう
枠ないって

346 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 19:44:14.37 ID:hUQkg/zBr.net
>>345
何で三木とか福田光とか江村とか支配下で残しちゃったんだろうなあ
明らかに期待薄なのに

347 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 19:44:30.56 ID:vl1ligk4a.net
>>342
まあ大筋の条件は変えないこと、来ても来なくても補強しておくこと、(あまり考えられないが)満足な補強ができたらこちらから手前でも厭わないことを遵守すればよし

348 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 19:45:39.23 ID:K1jZ6JMQa.net
>>346
現役ドラフトの弾でしょう
っても指名されなかったら残るのだが…

349 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 19:46:48.82 ID:fmCjxNoFd.net
格安でもパスクチみたいなのが来たらいいけどか
いきなり3打席連続ホームランとかやったし

350 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 19:47:02.52 ID:r+OoRzRmd.net
>>348
三木は現役ドラフト出せない

351 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 19:47:21.14 ID:9OcPywlz0.net
下手なくじ引くならレアマーの復活に賭けてもいいんじゃね
レアードに関しては隔年癖あるし

352 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 19:50:33.14 ID:K1jZ6JMQa.net
>>350
そうか三木はFA持ちか…
三木がFA取れるってすごいチームだよロッテは(誉めてない)

353 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 19:51:56.20 ID:fmCjxNoFd.net
コルデロの交渉がダメだった時の為にレアードとマーティンを残しているんだろうね

354 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 19:56:41.80 ID:MPKJXY040.net
>>324
外人打者は当たる可能性は非常に低いとみた方が良い
慣れをまっていると序盤失速する
開幕まで一人だけ獲得して 途中で追加する方が良い助っ人が年棒も抑えられ獲得できる

355 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 20:02:35.96 ID:mEnkxyXK0.net
>>349
いくら安くてもパスクチ再来してもなあ

356 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 20:03:56.09 ID:GIM2w7CWa.net
【ソフトバンク】来季開幕投手候補は「大関、和田、東浜、石川、藤井」藤本監督が早期決着も示唆
https://news.yahoo.co.jp/articles/40034ad4c80424a46b17cffaf9d51c912c45a5d2

357 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 20:05:13.19 ID:fmCjxNoFd.net
デスパイネ、マーティンは途中入団かな
まあカスティーヨやサントスみたいなのがいるから全部が全部当たりではないけど
途中入団での成功率が高ければ近藤、コルデロがダメな場合はレアード、マーティンを残留させておいて様子を見て外国人を途中入団させるのもアリなのかなと思う

358 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 20:05:59.94 ID:hUQkg/zBr.net
>>355
1年目のパスクチなら要るでしょ

359 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 20:07:36.38 ID:EZgG9m4Z0.net
おまいらの何割かに思うことだが近年外れが著しい外国人打者をあてにしている人が結構いることが不思議だ未だレアマーとか言ってる人がいるし
一番大事なのは現有戦力の底上げだろつまり若手の成長そりゃ欠点も多いけどロッテには楽しみな若手野手がたくさんいる
俺はその成長に賭けている成長の伸びが大きいほど優勝に近づくこんな楽しみなことないよ
訳のわからない外国人や成績不振の外国人が調子戻すまで打席を与えるってこと自体やだね
新外国人に関しては実際に来ることが決まってから騒いだらいいんじゃないか

360 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 20:08:14.60 ID:CxUbsQyId.net
年明けから自主トレで家を空けることを考えるなら、馴染みのない関西や九州への引っ越しになるなら年内には終わらせたいだろうし12月の初めまでに結論でなかったら関東or残留なのかなと予想

361 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 20:12:13.28 ID:CxUbsQyId.net
>>359
かつての山賊打線ならいざ知らず、いくら当たる確率が低くなっていようが外国人野手0人でシーズン開幕を向かえるのは非現実的すぎるよ

362 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 20:13:47.15 ID:fmCjxNoFd.net
若手を使ってもただ楽しみってだけで勝てないというのは今年の日ハムが実証済みなんだけどな
そりゃ万波とか清宮とか上川畑とか今川とか楽しみな若手だと思うけど勝てないと意味がないよ
ロッテの試合をあまり見ていないというか全球団を広く浅くチェックしているデーブや慶彦の意見は客観的に痛い所を突いているしな

363 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 20:15:26.14 ID:VTR44rmLd.net
>>333
3人切るのになんで2人獲れないんだよ

364 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 20:16:21.82 ID:EZgG9m4Z0.net
>>361
計算できない外国人打者は来てほしくない気持ちはあるけど別に来るなとは言ってないよ

フロントも外国人打者の補強を真剣に考えてくれてるんだろうから見守って来てから論評しようっていう話
その方が具体的に分析できるし

365 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 20:17:31.09 ID:ppNSqZHG0.net
レアマーは井口がなかなかみきれなかったのがなあ。

366 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 20:17:37.38 ID:hUQkg/zBr.net
>>361
あの巨人ですら今年はそこそこ当ててるしな
ロッテだって去年まで外国人に頼りきり
一切合切当たらないなんてことはない
ここまで補強にアレルギー反応示すってほんと不思議だよね

367 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 20:20:08.23 ID:CxUbsQyId.net
>>364
新規で計算できる外国人が果たしているのだろうか
NPB経験者は安定はしてるけど悪くいえば底が見えてるから優勝したいなら新規で大爆発狙うしかないってうのが自分の考え

368 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 20:20:24.25 ID:2z+gzG0Id.net
>>300
ここ数年高卒の育成は上手くいってる
今年の田中金田吉川白浜勝又黒川ムッチャ伸びそう

369 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 20:22:24.76 ID:2z+gzG0Id.net
来年は桐蔭前田と仙台育英仁田のダブル獲りで

370 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 20:24:20.87 ID:mEnkxyXK0.net
オスナのアイコンがロッテのアレからメキシコ代表に変わってるけど別に問題ないよな?

371 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 20:24:39.50 ID:EZgG9m4Z0.net
>>367
まあ自分の考えとは違うけどそれはそれでよい考え方だと思うよ
合理的な考え方だと思う
そういう外国人打者が来るといいね

372 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 20:27:55.55 ID:YwkFT+Csa.net
西川・山本、松川・村山、金田・勝又黒川と同学年同ポジションの野手を支配下・育成で同時獲得してるけど意図してやってんのかな近年

373 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 20:28:09.33 ID:fmCjxNoFd.net
>>368
投手は朗希以外上手くいってないだろ
本来なら種市がローテーションで回って古谷が谷間埋めの先発で横山が中継ぎでそこそこ投げて中森が一軍デビューはずだったのに
故障や伸び悩みばかり

374 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 20:33:55.65 ID:2z+gzG0Id.net
秋山田中長島田頑張りが足らんらしいけど今年一年良く頑張ったよ

375 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 20:34:53.49 ID:y+OK1oM50.net
近藤は悩んでるフリしてオークションで釣り上げるつもりだな
マネーゲームには乗らないよ

376 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 20:36:05.82 ID:r+OoRzRmd.net
>>363
戦力外少ないからだが

377 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 20:37:28.90 ID:fmCjxNoFd.net
森は一軍デビューまで辿り着いたけどかもめせんの怒りを買うピッチングだったし土居は相変わらずドイヒー
秋山とかルーキー達はまだ結果を見るのが早いけど高卒投手の育成は上手く行っている方ではないよ

378 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 20:41:17.86 ID:Sdj4WSbQa.net
>>365
レアは計算ミスった程度だったけどマーがあそこまで駄目になるなんて誰も思わなかっただろうからなぁ

379 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 20:41:30.42 ID:P01GTh/G0.net
投手育成はヤバイよな
今年伸びたの朗希以外だと…佐藤しょーま?
即戦力も当たらんしなあ

380 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 20:43:05.72 ID:r+OoRzRmd.net
中森も怪我多くてな朗希の2年目の方が投げてたな

381 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 20:45:00.66 ID:QRbAu9wOa.net
中森投げてる球は確かにいいんだがなぁ

382 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 20:47:07.04 ID:IGl5Opc80.net
レア、なんだかんだ打率一応2割あって二桁ホームランだからねぇ
最終戦までちゃんといたし
マーティンは守備もひどかったし帰国しちゃうしいくらなんでも論外すぎる

383 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 20:47:12.05 ID:Sdj4WSbQa.net
>>377
森はゴーサイン出した木村があたおか。佐藤にしても散々負け試合あったんだから頭から投げさせるための調整っていらんかったように思う。

384 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 20:49:15.97 ID:MPKJXY040.net
日本人だけでも まあまあ
の打線だと思うけど
1中高部
2左藤原
3二中村
4三安田
5右山口
6一佐藤
7指井上

385 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 20:49:35.79 ID:TKtL8Fva0.net
かもめせんは若手野手より若手投手の失敗に厳しいんよ
まあ抑えて当たり前と言われればそれまでが森とかボロクソに言われすぎてた

386 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 20:51:25.34 ID:aCxMSiWH0.net
森はなんであんなに叩かれてたのか理解できん
デビュー戦なんて打たれて当たり前やんね

387 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 20:53:38.79 ID:Vq70+tUR0.net
>>376
いや意味わからん
外国人3人切ってるのに2人も獲れないわけがないやろ

388 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 20:54:50.07 ID:fmCjxNoFd.net
若手投手陣は井口がぶち壊しにしたな
まだ伊東の方が二木にしろ西野にしろ千隼にしろ一人前にさせようとしていた部分がある
実際にその投手達は井口になって伸び悩んだり故障したりしたし

389 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 20:58:30.48 ID:r+OoRzRmd.net
>>387
69スタートになるけどいいのって話だ

390 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 20:59:59.52 ID:Vq70+tUR0.net
>>389
なんの問題が?
シーズンの開幕に備えずに開幕後の補強に回す意味がわからない

391 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 21:00:11.84 ID:YwkFT+Csa.net
一軍デビューを果たせた森はこれから頑張っていけばいいわステップアップはしてるんだから
悲しいのは1年目2年目で才能の片鱗を見せた選手が、見るからにスケールダウンしたり怪我(?)で二軍ですら名前を見なくなったりする古谷横山土居のような例
中森秋山がそういうルートに入ったら泣くね

392 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 21:00:59.57 ID:r+OoRzRmd.net
>>390
枠埋めるとあとあと想定外の自体が置きたときに首回らないけどな
まあ無償トレードでもして無理矢理枠あけりゃあいいけど

393 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 21:02:54.49 ID:Vq70+tUR0.net
>>392
想定外の事態に備えて1枠空いてるやん
ただでさえスタメンに外国人2人分の穴が空いてるのに想定外のために1人しか取りませんは愚策にも程がある

394 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 21:04:42.16 ID:ep0/I50T0.net
森はとにかく球が遅いんだわ
今のまま何度投げさせても通用するはずがない

395 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 21:05:12.69 ID:K4t4ct5a0.net
>>388
井口って現監督に投手任せっきりにしてなかったっけ?
つまり今後も期待できないってことか?

396 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 21:06:11.61 ID:r+OoRzRmd.net
>>393
助っ人野手不作と言われているし
二枠空けといていいと思うけどな
そんで誰かおすすめいるの?

397 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 21:07:56.53 ID:Vq70+tUR0.net
>>396
俺はスカウトじゃないんだからオススメなんているわけないやん
不作だから獲らなくていいなんて話ならスカウトなんのためにいるんだ?

398 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 21:08:09.57 ID:K4t4ct5a0.net
レアマーエチェ全員リリースなら枠66だろ
近藤獲れるなら外国人野手1人獲って68スタート
近藤獲れないなら外国人野手2人獲って68スタート
じゃねえのか

399 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 21:11:25.05 ID:EZgG9m4Z0.net
中森の今年の二軍成績
20.イニング 2自責点 防御率0.90 WHIP0.80
これは期待するなっていう方がおかしいよね
朗希の去年の春先の2軍成績とリンクしている

ちなみに朗希の今年のWHIPは0.80
山本由伸でさえWHIPは0.93
マー君の24勝の年のWHIPは0.94
規定達してないけどいかにおかしい数字かがわかる

400 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 21:11:35.89 ID:ppNSqZHG0.net
>>382
帰国はあの親子のせいで井口がしらなかったのはマジなのかね

401 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 21:12:30.22 ID:dxOIMRM70.net
コロナによる突然の大量離脱の可能性があるから枠をあんまり空けておきたくないっていうのはわかる
今年大量に昇格させたため育成から昇格させれる選手がいないから枠空けておくのにもリスクはある

402 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 21:13:26.15 ID:r+OoRzRmd.net
>>398
ああごめん一人ズレてたかじゃあ野手2枚いくか

403 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 21:13:36.56 ID:IGl5Opc80.net
>>400
メンタルトレーナーっていう立ち位置だからこのまま日本にいてもだめだこれは、と思ってアドバイスしたのかもしれんけどね
外野からでは内情はわからない
井口さんは直接話をしてないんではないかな、少なくとも腹落ちするレベルでは聞いてない

404 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 21:14:11.55 ID:fmCjxNoFd.net
>>395
現監督が朗希ファーストだからな
高橋宏斗育成中の落合の方が実はまだマシでしたという説もある

405 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 21:14:12.45 ID:HO7vfXyca.net
>>398
近藤の補償が人的だったら2人とってもいいな
何にしても68スタートは前提になりそうね

406 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 21:14:20.65 ID:r+OoRzRmd.net
>>401
2軍回せるくらい育成いりゃあいいけど野手は高校生ばっかだからな

407 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 21:19:37.28 ID:tIf91qTV0.net
>>394

森は去年時点で、関係者が「仮に今秋のドラフト対象だったら、1位で消えている」と評価する逸材やぞ

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/12/09/kiji/20211209s00001173123000c.html?amp=1

408 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 21:22:07.90 ID:H3ZwHrM60.net
>>407
どんだけ今年不作だったんだよ

409 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 21:22:16.54 ID:SIgcmp840.net
森はクソ甘いコースにバンバン投げ込むの直さないときついな
あと空振りとれる変化球がほしい

410 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 21:24:21.80 ID:fmCjxNoFd.net
石川や美馬がボビー第二次政権の小宮山のようなポジションにならないと投手陣、特に先発陣は厳しいな
朗希を毎日のように投げさせる訳にはいかないし
ジョニーは頭が痛いだろうな

411 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 21:26:09.41 ID:K4t4ct5a0.net
>>399
スぺは期待通りにいかねーからなー
藤原とかさ

412 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 21:28:26.41 ID:Qopqi0LPa.net
森はステップアップしていってるからいいよ同期の本指名連中はクビ二人とトレードの弾だぞ

413 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 21:29:18.98 ID:KcABYxv80.net
森はプロ野球ニュース解説者陣からも打たれはしたがいい球投げてるから又見たいと言われてたな

414 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 21:29:56.35 ID:SIgcmp840.net
先発は西野戻すしあとは岩下にどっちやらせるかだな
とりあえず朗希小島美馬石川西野あとはロメロが残ればそこそこイニングは食ってくれるでしょう
小宮山の役は二木にさせりゃあいいよ

415 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 21:30:35.02 ID:fFW6MnwVa.net
森とか本前クラスが先発ローテで投げてるようではいつまで経っても弱いままだよ

416 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 21:31:56.29 ID:4xpqEGg+a.net
森はフォーム綺麗で一定の能力あるから期待したいけど現実は唐川の廉価品だよな。
森を見てると唐川は凄かったと再認識させられる。

417 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 21:32:13.19 ID:SIgcmp840.net
森はともかく本前ショーマは隙間埋めてくれるからまだ戦力だよ
ローテ回るとなると頼りないけど

418 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 21:34:44.50 ID:Qopqi0LPa.net
競合一位指名された選手と育成契約で入団した選手比べて何言ってるんですか

419 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 21:49:13.85 ID:YpIj14Jr0.net
そうだよ田中正義と千賀滉大を比べるようなものだ

420 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 21:55:38.41 ID:Sdj4WSbQa.net
>>416
納得。
まぁ球速もうちょい上がるだろうけど、他が下の連中なら空振り取れる球しか現状ないからね。苦しくなっては打たれるの同じパターンだったのを脱却しないと薄薄ローテに食い込めない。

421 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 21:56:51.37 ID:q7MH9YZN0.net
中森は肩周りが硬いとか言われてたのがどうなったのか気になるね
硬いままだからスペってことだと嫌だな

422 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 21:59:59.07 ID:Sdj4WSbQa.net
>>417
労基のあとのPみんな打ち頃問題で佐藤祥使えないかね。

423 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 22:05:54.32 ID:LgUOGbfx0.net
近藤が決めるの遅いんじゃなくて森と伏見が早すぎるんだよなあ
涌井がロッテ来たときも12月中旬くらいまで掛かってただろ

424 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 22:09:44.38 ID:4xpqEGg+a.net
森はフォーム綺麗で一定の能力あるから期待したいけど現実は唐川の廉価品だよな。
森を見てると唐川は凄かったと再認識させられる。

425 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 22:12:48.53 ID:K4dUXnrtd.net
>>414
岩下は先発構想だって吉井に伝えられたってよ

426 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa15-BJn2 [106.133.28.145]):2022/11/29(火) 22:17:38.87 ID:5WNG1kvka.net
岩下は持ち玉もあれだがなによりインコースに投げられない病がな
いつまで経っても6回限界ピッチャー

427 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6966-RPwI [112.139.21.156]):2022/11/29(火) 22:19:42.40 ID:83zaiDGm0.net
朗希も右のインコース投げれるようにならないと

428 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 69c8-vdaT [122.26.22.128]):2022/11/29(火) 22:22:39.26 ID:knCs/HJ40.net
>>401
全く同意見

429 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eb5a-UKDf [153.133.206.59]):2022/11/29(火) 22:27:41.20 ID:kpoteJYB0.net
〇ローテ当確
石川佐々木小島美馬(ロメロ)
〇ローテ争い
種市岩下西野
〇谷間
河村森本前佐藤奨

こう見ると種市岩下西野次第でかなりいい先発陣になる

430 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5114-j/58 [220.221.14.236]):2022/11/29(火) 22:28:35.02 ID:Vq70+tUR0.net
>>399
怪我する選手は計算できない
一軍と二軍の成績を並べるな

431 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eb5a-UKDf [153.133.206.59]):2022/11/29(火) 22:29:12.28 ID:kpoteJYB0.net
石川美馬は歳だからローテ守れないっていう話はあるけど種市岩下西野が開幕からこの2人を押し退けるのは無理よね

432 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5114-j/58 [220.221.14.236]):2022/11/29(火) 22:30:15.95 ID:Vq70+tUR0.net
>>431
石川は怪我して
美馬は不調でちょいちょいいなくなるからな~

433 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9184-RVlR [60.134.231.150]):2022/11/29(火) 22:38:47.47 ID:EZgG9m4Z0.net
>>427
右のインコース投げられるようになったら最強投手になるんだろうけど
シュート回転のハードルはめっちゃ険しい

434 :どうですか解説の名無しさん (スーップ Sd33-5B5B [49.106.115.152]):2022/11/29(火) 22:47:44.68 ID:fmCjxNoFd.net
>>429
そりゃ全員ケガせずにローテーション回れば良い先発陣だわな
いつか必ずコンディション不良というアナウンスが来る

435 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 22:54:06.20 ID:roIsshJV0.net
森が叩かれたのって、打たれたことよりその後のコメントじゃね?
内容自体は味方がエラーしまくる上に、明らかに限界なのに引っ張られて燃えたから可哀想って言われてた
ただ、その後で課題も見つかって良い勉強になった。楽しかった。次の機会にこれを活かしたいみたいな、悪い意味でポジティブなコメントしてアンチが付いたイメージ

436 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 22:58:06.79 ID:ep0/I50T0.net
石川美馬佐々木コジマロメロ西野岩下(菊池中森)本前佐藤ってとこかな先発の序列は
本前まで回ってくるようなら来年もダメだな

437 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 23:01:57.42 ID:bFIja1Rl0.net
森はオープン戦から駄目そうな雰囲気あったし上で先発した時は本前小沼らの育成上がりがてんで駄目なせいでヘイト溜まっててタイミング悪かったな

438 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 23:02:49.52 ID:roIsshJV0.net
本前よりは佐藤の方が内容良かったし、病み上がりだけど河村の方が序列上だと思う
ただ、ちょっと前はビハインドや谷間の先発でネンヤが投げてたこと考えれば、本前が投げてる今の方が投手力上がってるな(白目

439 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 23:08:01.09 ID:kpoteJYB0.net
先発の層は厚くなったと感じるわ
なお中継ぎ

440 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 23:15:40.29 ID:EZgG9m4Z0.net
ロメロって来年もいるのかな
ゲレーロは引き留めてるんだろうし
レアマーエチェは退団濃厚だけどロメロは読めない

441 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 23:22:05.39 ID:LO3gHPWUa.net
割と2軍戦の経過は見るようにしてたけど中森って全然投げてないわけではないんだ

442 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/29(火) 23:23:51.13 ID:ymiynSUp0.net
>>440
155km出せる先発左腕ってそうそう見付からんからね
今年は確かにムラが激しかったけど元々モチベーションで変わるタイプだからチームが優勝争いに絡めば十二分に働くと思うよ

443 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 00:06:06.67 ID:xwBW2Wt50.net
近藤がハムと再交渉って気になるな
何かあったのか

444 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 00:09:29.31 ID:LNxKaAcFd.net
岩下はオスナが残留濃厚だから先発に回せるんだと思う
でもいつかはオスナ居なくなるから岩下はリリーフに回るかな
先発よりもリリーフ向きだし

445 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 00:09:48.85 ID:UaMDqyYy0.net
本前も佐藤に負けんくらい伸びたぞ
ローテ守ってる時の奪三振率やばかった

446 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 00:11:07.22 ID:ln3Ncbpt0.net
近藤は記事の熱量的にもロッテだけは眼中に無いみたい

447 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 00:11:19.13 ID:RtmKk87E0.net
本前はピンポン玉みたいにホームラン打たれるから信用できない

448 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 00:15:20.06 ID:zvDU76l60.net
再交渉で条件見直しってそれあわよくば値踏みして安く取ったろって魂胆だったってことでしょ
むしろめっちゃ失礼に思うんだが

449 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 00:18:29.40 ID:dETeaDS+0.net
高騰しすぎなんだよなぁ近藤
本人もなんで?って思ってるんじゃ

450 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 00:20:52.46 ID:4Gh8dO3e0.net
SBは自前で助っ人連れて来たらいいのにな

451 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 00:21:07.52 ID:Xax6CbSq0.net
タダの釣り上げでしょ
やっぱ顔に表れてるよな

452 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 00:23:06.86 ID:UK+IAYSL0.net
意外とFA行使せず1年契約で残留とかだったりして

453 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 00:23:28.20 ID:UK+IAYSL0.net
>>452
あ、ごめん宣言残留

454 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 00:31:59.74 ID:/J5VlRGkd.net
なんかだんだん近藤とかどうでも良くなってきた
藤原の覚醒待とうや

455 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 00:34:45.17 ID:xwBW2Wt50.net
福田って決まったのいつだったっけ?

456 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 00:38:35.17 ID:cuER3tyE0.net
ロメロにゲレーロは残留じゃないの何の根拠もないけど

457 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 00:43:26.84 ID:LNxKaAcFd.net
ロメロはシーズン終わる前にそそくさと帰国したからな
ゲレーロは故障だったから仕方ないとして
シーズンが終わるまでに残ってくれた外国人はオスナとレアードだけかな

458 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 00:44:28.46 ID:ZSDZciHs0.net
>>446
記事の熱量がどう近藤の眼中に結びつくんだよ
熱量が見えてるのは藤本とかハム側が主体で近藤の熱量なんてほぼ見えてないだろ
あれか、いつもの煽りカスか

459 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 00:46:16.87 ID:auCgXnDL0.net
>>433
全くなげられない訳ではない
指にかかった右のインコースも稀ではあるが投げられるようになると思う

460 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 01:36:58.48 ID:QFRHJOWs0.net
近藤来ないなら3番安田とか試してみて欲しいわ

461 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 02:36:00.78 ID:Ed2zeP0Ad.net
近藤ごときに振りまわされるとはNPBも人材不足だな

462 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 03:28:56.14 ID:HvcfcM6Jd.net
メルセデスリリースされた

463 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 06:17:30.97 ID:+i+6Te0YM.net
>>462
ベンツ高いよー

464 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 06:28:58.32 ID:KYMgm2xO0.net
メルセデスならロメロでええんちゃう

465 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 06:34:53.39 ID:G2HeRwov0.net
巨人は成績残したのも含めてガッツリいったねー
メルセデスビエイラデラロサポランコ辺りは需要あるだろうけどやっぱり年俸がネックなのかな

466 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 07:06:21.20 ID:4Gh8dO3e0.net
背番号6は数年は空き番になるのかな

467 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 07:08:37.23 ID:bew042vWd.net
>>447
ピンポン玉って意外に飛ばないよな

468 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 07:10:07.77 ID:a7vfnf970.net
メルセデス vs ロッテ
https://youtu.be/BsxvoRRKblI

469 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 07:19:08.84 ID:4sUtGe7sd.net
記事の量で移籍先が決まるのなら、丸はロッテに来てるし、美馬は巨人に行ってるし、福田は西武に行ってる

むしろ最近は情報がたくさん出てくるチームには行ってない記憶

470 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 07:22:33.65 ID:uKyLyeFr0.net
>>468
トシは常時こういう当たりできてたら最高なんだけどな

471 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 07:41:49.18 ID:RUP+RQU1d.net
>>466
福浦の9もだけどしばらくは誰もつけれない感じがありますね。

472 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 07:48:22.57 ID:Z8/AOQcW0.net
6と9は近藤がもし来たらどっちか与えそうだけど
今江ファンだったみたいだけど今は流石に8番はやれない

473 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 07:53:08.69 ID:j9gX81Mz0.net
30前後で今江ファンって時の早さにびびったわ

474 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 07:56:37.26 ID:FqwbHGXPa.net
オスナ契約確定しなくても報道の感じだと明日には保留者名簿に名前載るってことだよね?

475 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 08:00:26.05 ID:R2Lsb4iVp.net
>>474
載らなかったら又かもめせん大荒れだろw

476 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 08:16:51.96 ID:3a5Ne5DXd.net
>>473

50過ぎだが今江ファンでユニ持ってるわ。

477 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 08:19:31.67 ID:uKyLyeFr0.net
2005年メンバーの西岡サブロー福浦里崎今江あたりがやっぱレジェンドだわ
2006年も丁寧に補強してやり直せば優勝できそうなのに

478 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 08:23:38.86 ID:2vf1QU7gp.net
今江はロッテには来ないのかな。

479 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 08:24:24.23 ID:eUrHUtULd.net
>>477
堀ベニーフランコスンヨプ
投手は直行俊介コバヒロ久保小野セラフィニにYFK
これで勝率1位が取れないからどうしようもないな

480 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 08:27:01.01 ID:RUP+RQU1d.net
今江さんは石井がいなくなるまでだと思う
ただ、現役時楽天に所属してない岡田の在籍がわりと長いような

481 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 08:40:07.44 ID:KlY1H4EMd.net
今江は現役時代の出ていき方からして戻ってこないと思うけどな
フロントも積極的に戻そうとはしないだろうし

482 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 08:43:12.06 ID:a+d9xFbP0.net
ロメロなんかよりメルセデスが欲しい
warが良いしグラシンみたいになれるだろ

483 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 08:49:21.73 ID:uKjkonYu0.net
大塚は普通に有能だと思ってるから岡田戻すにしても二軍に置きたいわね
今江はよくわからん

484 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 08:56:37.20 ID:eUrHUtULd.net
大塚は福浦監督下のヘッドもあるからその時に外野守備コーチで岡田戻すんじゃないかな?

485 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 09:08:07.25 ID:5E+gG94ca.net
今江は来なくていいだろ楽天で大した実績もなく釣りとゴルフばっかりやってしかも改名押し付けるし

486 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 09:36:25.21 ID:YTWlh9cfd.net
今江はFA取得年に大不振&故障で給料爆下げ必須だったのを
楽天に移籍することで回避したからな。まあ幹部候補としての
将来も捨てたが

487 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 09:45:24.85 ID:Wst2bKQTd.net
楽天で誰か育てたっけ今江

488 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 09:47:14.48 ID:ROJc24RZd.net
まぁ今江は今更でしょ

489 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 09:54:18.92 ID:U5YmNHbFa.net
シーズン終盤はショートでスタメン出場 チャンスをモノにしたロッテ・茶谷健太
https://news.yahoo.co.jp/articles/45cb2e8ebe580c76a6e3bbb508b7f0dd22ba048a

490 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 10:07:05.07 ID:FXHoOLr00.net
メルセデスはロメロと入れ替えで欲しいな
年俸次第だけど

491 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 10:09:15.12 ID:BQpzMzCOd.net
はぁ~なーんもねーなー
思わず勃起するような大ニュースまだー

492 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 10:15:20.76 ID:4sUtGe7sd.net
>>490
今年の成績、そこまでロメロと大差ないし追加なら別だけど入れ換えたところでプラスになるんかな?
あと元の年俸高いからコスパ云々をいうならロメロの方がいい

493 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 10:17:20.72 ID:dPXWfMX3a.net
>>489
茶谷は良く頑張った
開幕からやってくれてたら今年の順位も変わってたと思うくらい

494 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 10:19:47.91 ID:FXHoOLr00.net
先発(13名)
ベテラン枠石川美馬
◎佐々木朗西野岩下小島(ロメロ)
○二木森本前佐藤奨
△廣畑鈴木
中継ぎ(17名)
ビハインドでも
佐々木千東妻菊地八木小沼
髙野坂本成田中村稔
勝ちパターン
種市中森唐川東條小野ゲレーロ益田
抑え
オスナ
育成・リハビリ組
田中晴横山土居古谷河村土肥秋山
投手は揃ってるんだよなぁ

495 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 10:29:19.54 ID:9kx7LqM10.net
>>494
国吉「…」

496 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 10:32:39.68 ID:5E+gG94ca.net
ロメロは三振獲れないフライ系でちょくちょく離脱するからな
今年前半の貧打期間の恩恵を一番受けた選手だと思う

497 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 10:39:41.71 ID:wGbOdsfY0.net
ロメロ残しても来年への上積みがあんまり感じられないんだよなぁ
投球に幅がなさすぎるし相手側からもこういう感じでいけばイライラするんでしょってバレてる

498 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 10:41:59.46 ID:KlY1H4EMd.net
こう見ると鈴木の一位ってほんま無駄やったな

499 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 10:42:25.45 ID:xPIY0bBp0.net
隣の芝生はよく見えるってやつ?
使える投手なら巨人が出さんやろ
あっちも先発足らんのに

500 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 10:47:35.40 ID:Jklu6Jf70.net
>>479
ホークスは松中、カブレラ、バティスタ、川崎の内野に捕手城島
外野は大村、宮地、柴原。
投手は斉藤和巳、和田、杉浦、新垣、神内、三瀬、うま原

プレーオフ制しただけでも奇跡だわ

501 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 10:48:45.86 ID:Jklu6Jf70.net
>>500
杉浦じゃねえ。ブルガリア杉内

502 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 10:53:01.52 ID:i9+FgVb/0.net
>>497
そこは加藤と組めなくなったのもあるかなあと。

503 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 10:56:02.07 ID:zaZlr2qva.net
ロメロって中日時代から加藤と相性悪かったらしいよ

504 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 11:00:33.19 ID:7FNS2K+WM.net
>>497
とはいってもロメロ以下が来る可能性もあるからなあ
インスタフォローしてたメジャーの左投手レベルが来れば期待は出来るけど

505 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 11:04:15.91 ID:5vJn+LTz0.net
ロメロの事凄い馬鹿にしてたよなあ
誰だったかバンクの解説さあ
怒るぞ怒るぞとか言ってさ
タチが悪い

506 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 11:05:44.79 ID:RjOItPXxd.net
石川美馬→年齢的に劣化やシーズン持つか怪しい

西野佐藤本前二木森→来季ローテレベルの実力発揮出来るか疑問

岩下→リリーフ陣の状態次第でリリーフか先発かわからん

朗希小島と経年心配な石川美馬しか計算出来る先発いないからロメロ必要だしロメロ切るなら他に先発欲しい

507 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 11:15:55.74 ID:znu/FE38d.net
割りと種市にかかってる

508 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 11:18:15.60 ID:qAjV0qYOx.net
デビン・スメルツァー取れや

509 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 11:19:03.49 ID:ROJc24RZd.net
ロメロもメルセデスも5000万ぐらいでは?
エチェバリア分野手減らしてもいいから両方取れよ

510 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 11:28:37.44 ID:UaMDqyYy0.net
西野はエース級の働きをするぞ
TJ復帰2年目の来年が本領発揮

511 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 11:33:00.00 ID:+TPrxTEmp.net
里崎1億かせいでるってよ。

512 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 11:35:55.21 ID:ROJc24RZd.net
>>511
凄いけど別に興味ないな

513 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 11:48:42.91 ID:7FNS2K+WM.net
>>511
だから何なんだと思うけど
もう一生働かくていいくらい稼いだって自分で言ってたしな

514 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 11:52:22.87 ID:OABIbWps0.net
後半のロメロはイライラと都志也のテンパり癖が重なる最悪なパターンが多かったな
特に後者は何とかならんものなのか

515 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 11:52:51.44 ID:FXHoOLr00.net
>>495
国吉は契約更改非公開だったし現役ドラフトで移籍前提な気がする

516 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 12:01:27.82 ID:W13PQ5PT0.net
福田光は現役ドラフト確定という風潮

517 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 12:16:15.46 ID:N9H7w4lh0.net
ロメロのイライラはちゃんと援護できていたら何とかなると思うんだけどなあ
安易にリリースしない方が良いと思う

518 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 12:17:59.62 ID:5MELOY1gM.net
ロメロは捕手の相性どうなの?
吉田がベスト?

519 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 12:19:20.59 ID:79RAA4lP0.net
佐藤メインで加藤1試合しか受けてないけど加藤のときはボロボロだな

520 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 12:19:47.28 ID:wr0J9Wd4d.net
>>518
吉田はもう

521 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 12:21:32.90 ID:63TG7q3Ia.net
便器はオスナが無理そうだからって今度はマクガフに札束を積もうとしてるらしい
どこまで節操がないんだろうかこの世界一の球団さんは

522 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 12:23:12.52 ID:gRxtE0f5a.net
>>509
エチェ枠抜いて支配下68だから投手増やそうとしたら野手枠もう一つ減らさないといけない

523 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 12:24:29.56 ID:i9+FgVb/0.net
楽天がおとなしい年は福岡がでしゃばるよなあ。

524 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 12:25:48.90 ID:4sUtGe7sd.net
>>516
リストに入ったからといって指名されるとは限らないからなあ
仮に現役ドラフトに出して指名されるとしても、ショートできない内野手はかなり下の順番になると思う

525 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 12:26:21.00 ID:NIHxHfNMp.net
近藤の進路が決まるまで新外国人獲得は無いよ
近藤が決断する年末まで待つしかない

526 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 12:27:23.61 ID:79RAA4lP0.net
>>522
意味がわからない

527 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 12:27:41.47 ID:U5YmNHbFa.net
プロ野球選手会「マイナーFA」導入目指す 従来FAと現役ドラフトの間にいる“中間層”対象
https://news.yahoo.co.jp/articles/206206576e2fce89fd4204f54fa0c9bbbaf7d187

528 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 12:27:49.26 ID:h1XwZirj0.net
まだバッテリーコーチ発表されてないんだな
球団から切った清水将、的場のかわりなのに

529 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 12:28:59.22 ID:wr0J9Wd4d.net
>>521
わーたいへんだー

マクガフ流出の危機!ヤクルトのリーグ連覇の立役者に伸びる触手 「きっとどこかのチームが裏で動いている…」球団関係者は退団覚悟
https://www.zakzak.co.jp/article/20221130-BD2NTFLOGFJAVITJFM5EIHJGVA/

530 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 12:30:47.01 ID:Wst2bKQTd.net
>>529
ホークスならえげつないな

531 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 12:31:39.63 ID:79RAA4lP0.net
鷹は自前でもいい投手連れてくるくせに強奪するから節操ないわな

532 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 12:32:27.52 ID:d56aFWh8d.net
いうほどマクガフいいか?
読売放出したデラロサのほうが嫌だけどな

533 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 12:32:28.72 ID:irpvLtoya.net
>>530
やるのってバンクくらいだろ
節操がないな

534 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 12:32:34.55 ID:iZuNnWNYM.net
マクガフまじ?と思ってよく見たらソースZAKZAKじゃん

535 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 12:33:13.24 ID:iZuNnWNYM.net
この時期でも契約してないのはやばい、って言うならオスナもやばいのでは

536 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 12:38:07.32 ID:gRxtE0f5a.net
>>526
すまん
外国人抜いた今の枠が63 オスナゲレロメロ残留と仮定して66
近藤枠と育成上げ枠で2必要だから使える枠は後2
メルセデス入れたいなら野手は1

537 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 12:38:47.89 ID:3tRe4v8qp.net
オスナ保留者名簿漏れの噂あるな

538 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 12:40:25.62 ID:/O74x0ztr.net
>>527
FA短縮なんかしたらJリーグの二の舞だろうな
オーナー企業がギブアップしたら
球界再編騒動から何も学んでないよな選手会も

539 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 12:42:23.97 ID:teOYl3yla.net
金持ち球団以外は全て敵とみなしてるんだろ

540 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 12:42:56.35 ID:m0uKt9XM0.net
単年でいいからオスナ早よ

541 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 12:44:14.32 ID:79RAA4lP0.net
>>536
近藤入るなら1枠でもいいんじゃね

542 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 12:47:14.07 ID:o/cHnyela.net
>>537
どこで?

543 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 12:47:29.88 ID:dnf8Jitid.net
俺は銭ゲバの外国人に頼らない和製チームになって欲しいからオスナとゲレーロを引き止めしないでほしい、空いた枠に若手が入れるし

544 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 12:49:19.80 ID:xPfu67Bi0.net
>>543
どこのファン?

545 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 12:52:49.95 ID:fl6HiZhN0.net
こういう奴ほど若手が活躍しなかったり負けたら叩きだす
馬鹿だからな

546 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 12:54:53.06 ID:79RAA4lP0.net
結果的に和製チームになってくれるのはいいけどな
だからあえて外国人排除しますは意味不明
目標は日本一かつリーグ優勝であって和製チームを作ることではない

547 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 12:59:34.22 ID:kJY7sF/TM.net
>>547
537の脳内で

548 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 13:02:10.12 ID:RUwwKVMp0.net
外人の退団情報がポロポロ出てるけど保留者名簿そろそろ発表される時期だからなのかね

549 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 13:12:54.11 ID:87nWNPVs0.net
結局サプライヤーMIZUNOなのか

550 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 13:14:01.26 ID:4sUtGe7sd.net
外国人なしで編成するチームなんかいないのに、なに言ってんだか

551 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 13:18:25.59 ID:zRd/2Veq0.net
ただでさえ日本人選手ヘボいロッテで言ってんだから笑えるわ

552 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 13:20:04.46 ID:UrRLwOH20.net
メーカーが変わらないってことはユニフォームの胸スポンサーがガンホーじゃなくなるのかな?

553 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 13:21:27.88 ID:qAjV0qYOx.net
マクガフは外国人枠取る益田って印象

554 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 13:22:52.19 ID:87nWNPVs0.net
ガンホが撤退なのかね

555 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 13:24:03.00 ID:5E+gG94ca.net
>>553
シーズンでは抑えるマクガフに失礼すぎるだろ

556 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 13:30:10.74 ID:+ps/7T460.net
マスダフ

557 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 13:30:26.90 ID:nGogV1vUd.net
それにしても動向が出なさすぎる
編成大丈夫なのか

558 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 13:54:19.53 ID:eIfgGWoT0.net
フランチー・コルデロはこんな感じの人
https://twitter.com/GoCubsGoMarines/status/1597793542730285057?t=HbJ03iaoSVcPSXNipFWNYA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

559 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 14:03:04.59 ID:CIRJZAW2a.net
大丈夫かって言われてた組閣もあれよあれよとほぼ固まってるし、FAもオスナもどうにかなりそうだし、信じて待つしかない
丸獲得失敗してからか、球団があらゆる情報を外に発信しなくなったな
宣伝は増えてる反面、当たり障りのないこと以外はほぼ発信がない

560 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 14:06:08.71 ID:zvDU76l60.net
他球団は外人と契約結ばないって記事出てきたか
こっちもレアマーロメロ辺り今日出るかな

561 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 14:07:17.60 ID:Xax6CbSq0.net
>>558
この迫真顔……角中クラスの活躍は期待できるな

562 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 14:18:06.36 ID:iZuNnWNYM.net
>>558
鳥を追い払えるってことか

563 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 14:23:47.02 ID:TfoGVG7Wp.net
ヤクルトって国内移籍禁止条項入れてるんじゃなかったの?

564 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 14:24:35.09 ID:9M6VE0QXd.net
>>500
初芝や垣内がチャンスメイクしたりしてベテランが地味に活躍したからな
垣内みたいに常勝軍団にいて勝ち方を知っているベテランも必要だわ
ウイニングボールを掴んだ井上も優勝経験者だったし

565 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 14:30:40.35 ID:SgrwodwH0.net
>>558
髭生やしたサトテルやん。

566 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 14:35:49.22 ID:rXmTpFi+0.net
ロメロがイライラ直したら
ピッチング悪くなる気がするから
イライラロメロのままでいい

567 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 14:41:31.56 ID:4dhe/voDd.net
\(^里^)/
https://i.imgur.com/DDxSL0L.jpg

568 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 14:42:49.55 ID:7k1nTvcpd.net
垣内は勝ち方知っているベテランというよりびっくり箱だった気がする

569 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 14:45:01.87 ID:3bTj/caD0.net
>>566
クイックする気が無いからイライラに繋がるのを気付いてきたなら来年いてもいい

570 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 14:46:31.77 ID:jJ4Qs/s8d.net
>>567
誰がこんな再現性ゼロの成功本買うんだろうか

571 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 14:57:53.05 ID:UJ68w2WGM.net
>>570
どうせ俺凄いって内容でしょ。

572 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 15:06:13.43 ID:Z71QrFdH0.net
>>567
グロ

573 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 15:17:57.17 ID:alKdr4Tla.net
>>568
垣内、井上純は低くて厚い壁として君臨してたな

574 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 15:57:45.88 ID:Jklu6Jf70.net
垣内、いのじゅんの応援歌は名曲だな

575 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 16:18:47.41 ID:ghws/CnEp.net
井上純は2005優勝ボールキャッチでファンの胸に刻まれる選手だろ。横浜ロッテと30数年に一度しか優勝しないチームで優勝を経験なんて、ある意味持ってる

576 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 16:24:26.53 ID:ZSDZciHs0.net
https://www.marines.co.jp/news/detail/00008617.html
あれ、オーナー代行も代わりが就任するんだね。
これは良い方向なのか?

577 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 16:25:14.01 ID:qb0AHyxJd.net
阪神ロッテで優勝経験者の弘田澄男もなかなかだな
あとヤクルト近鉄阪神で優勝を経験した永尾とかいうのもいた

578 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 16:27:58.06 ID:uKjkonYu0.net
なんかお家騒動でもなんでもなくただの任期満了だったんじゃ
ROMIはともかくとして

579 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 16:29:33.28 ID:HZymnsI9d.net
ロッテである限りいい方向に動くことなんてないやろ

580 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 16:32:31.19 ID:U5YmNHbFa.net
ロッテ新オーナー代行に玉塚元一氏 ユニクロなどで手腕発揮
https://news.yahoo.co.jp/articles/ea54c220df8ac6e23a514751fb5bc0376f791532
 ロッテは30日、球団取締役オーナー代行に株式会社ロッテホールディングス代表取締役社長の玉塚元一氏(60)が就任すると発表した。

 玉塚氏は慶大卒で、旭硝子株式会社(現AGC株式会社)、日本IBM、株式会社ファーストリテイリング(ユニクロ)代表取締役社長兼CEO、株式会社リヴァンプ代表取締役社長、株式会社ローソン代表取締役CEO、株式会社デジタルハーツホールディングスCEO代表取締役社長などを経て、21年6月に株式会社ロッテホールディングス代表取締役社長に就任。現在は一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン理事長、公益財団法人経済同友会副代表幹事を兼務している。

581 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 16:33:14.62 ID:xPfu67Bi0.net
玉塚さんオーナーやるんか
コストカッターじゃなかったかこの人
ラグビーやってたしスポーツに理解ある人だとも思うが

582 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 16:39:15.39 ID:sSOy8vpZd.net
玉塚と高坂はもとの会社の
上下関係だからこのラインで揉める
ことはないな

583 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 16:43:33.87 ID:CIRJZAW2a.net
猫のスミス退団か
ロッテだからあの投球だったのか、怪我してあの投球が出来なくなったのか、どっちかね

584 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 16:43:49.30 ID:+JWddW5Rd.net
>>568
なんか岡大海と被るな

585 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 16:45:14.83 ID:ChvEqbqCp.net
新人の入団会見っていつやるんや

586 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 16:46:57.38 ID:xPfu67Bi0.net
本社社長だから権限はあるだろうし意地でも優勝させるみたいな方向に行くといいね

587 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd33-3LQI [49.98.234.232]):2022/11/30(水) 17:00:31.78 ID:4sUtGe7sd.net
>>578
そもそも任期満了井口と共にで退任という記事が出たあとの騒動だったからな

588 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa15-y0NI [106.129.68.59]):2022/11/30(水) 17:10:50.51 ID:QApeyTDsa.net
凄い経歴だな

589 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa15-q9Li [106.128.110.160]):2022/11/30(水) 17:21:08.10 ID:Qdi4X5gra.net
別にオーナーなんて凄い人でもそこらのおっさんでもいいからとにかく金出せよ金
今の時代勝つには大幅な資金投入が必要だわ

590 :どうですか解説の名無しさん (ブーイモ MM8d-zGj0 [220.156.14.85]):2022/11/30(水) 17:21:16.43 ID:iZuNnWNYM.net
球団社長よりさらにすげぇ経歴だな

591 :どうですか解説の名無しさん (スーップ Sd33-5B5B [49.106.114.245]):2022/11/30(水) 17:24:47.57 ID:qb0AHyxJd.net
常勝目指しているなら金をバンバン使って補強しないといけないからな
あと育成施設も改善していかないといけないし
育てながら勝つというのはそういう事だろ

592 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd33-3LQI [49.98.234.232]):2022/11/30(水) 17:31:28.27 ID:4sUtGe7sd.net
>>590
ローソン社長時代はかなりメディアに出てた記憶

593 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4150-/SwU [36.12.164.45]):2022/11/30(水) 17:33:13.11 ID:RtmKk87E0.net
オーナー代行なんて本社に金出させるくらいしか仕事ないだろ
そしてロッテ本社は出さない
つまり仕事がない

594 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 17:37:51.52 ID:xOlH6i/50.net
本社の社長だからオーナー代行ってことよな
球団に関しては実務じゃなくて名誉職じゃないの?

595 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 17:40:52.90 ID:Khluie8w0.net
激アツのFA確定予告きた

 日本ハムの加藤貴之投手(30)が30日、札幌市内の球団事務所で契約更改交渉に臨み、6200万年増の1億3500万円(金額は推定)でサインした。

 プロ8年目の来季は順調にいけば、国内フリーエージェント(FA)権を獲得する見込み。球団からは複数年契約の提示を受けたというが、加藤は「(複数年の)提示はありましたけど、3年間活躍してからそういうのを考えたいと思っていたので。もう1年勝負したいと思って単年にしました」と話した。

 今季は22試合に登板し、8勝7敗1ホールドをマーク。NPB史上最少となる規定投球回到達の147回2/3で与四死球12(11四球、1死球)と、1950年の阪急・野口二郎の15四死球(14四球、1死球)を72年ぶりに更新した。
来年3月30日に新球場のエスコンフィールド北海道で行われる開幕楽天戦の開幕投手に内定している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/094eb04e7ef163eb58a94ba84dc47a03189f45ec

596 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 17:42:03.31 ID:FDcdXNMnd.net
あのzakzakが当てるとは

ヤクルト激震 守護神マクガフが退団へ 大リーグ復帰を目指す意向
https://news.yahoo.co.jp/articles/b436231f27a9c733c8658faafaaffc2dbcdde257

597 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 17:42:09.07 ID:JDdPq9zsM.net
カルロス•ゴーンみたいなコストカッターだったら嫌だな。
とにかく格安外人しか認めないとか。

598 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 17:43:36.53 ID:QFRHJOWs0.net
ソフトバンクが取るんじゃないのかよ

599 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 17:49:11.11 ID:+ps/7T460.net
マスダフもメジャーか
円安だし同程度の契約は余裕なんかな

600 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 17:51:22.99 ID:17csk+m6a.net
ハムはさぁちょっと活躍したら年俸上げすぎ
だからノンテンダーだの苦しくなる

601 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 17:59:16.20 ID:tmLCBrlTa.net
言うほど上げすぎてるか?ハム

602 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 17:59:55.71 ID:HZymnsI9d.net
>>596
当たってないやん

603 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 18:04:01.37 ID:EIxz9KX80.net
新オーナー代行は元からスキー仲間だった重光ジュニアが直々にヘッドハンティングしたみたいだし、かなりいい御祝儀あるんじゃないか

604 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 18:14:14.26 ID:Ty6TKKVed.net
ハム加藤上沢は近藤残留に関わらずAランクっぽいな
てかハムの日本人総年俸激安かな?
近藤が本当に必要なら相当積めるだろ

605 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 18:14:30.96 ID:zvDU76l60.net
オスナも残留報道なかったら今日同じように退団報告あったかもしれないと思うと
ぞっとするわ

606 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 18:29:29.57 ID:XKzfayGZa.net
来年の今頃

ロッテ激震 守護神オスナが退団へ 大リーグ復帰を目指す意向

607 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 18:30:09.95 ID:t8KQePkz0.net
オスナクラスなら激震でもないやろw
むしろ応援するわ

608 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 18:31:50.70 ID:2JUtcnii0.net
>>558
なんかオーラあるな

609 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 18:32:09.95 ID:clyCoRAid.net
ここであぼーんしてよそのスレ見に行くと結構あぼーんなっとる(笑)相当工作員潜りこんどるな(笑)

610 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 18:36:36.08 ID:Ty6TKKVed.net
来年は満を持して吉井効果で加藤澤村取り目指そう

611 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 18:41:39.31 ID:zvDU76l60.net
結局レアマーエチェロメゲロの話は出てこなかったか
残す気あるかどうかは2日に嫌でも分かるけど

612 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 18:44:30.17 ID:osPVIYUVd.net
オスナ単年ってのは来オフでもメジャーからオファーあれば戻るって事だろ

613 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 18:47:56.77 ID:VAw8S3kqa.net
>>570
汎用性なさ過ぎだわ

614 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 18:50:12.85 ID:VAw8S3kqa.net
>>588
こんなに兼任して何一つまともに仕事できないのでは? 

615 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 18:51:11.18 ID:VSXdnWrzd.net
>>596
退団の情報だけ仕入れて適当書いたか
ヤクルトの強いフジサンケイグループでこれってひでえな

616 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 18:54:52.86 ID:p2r9Xw+Da.net
風通し良くするための球団社長とオーナー代行兼任だったのにそこを元に戻したら予算案の承認や補強費の確保に影響出るんじゃないかと心配してしまう
杞憂になることを祈る

617 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 18:56:22.82 ID:VAw8S3kqa.net
>>594
前の御大の代行はジュニアだったけど代行代行でオーナー会議もロッテはやる気ないと言われてたな
ま、実際ないのだが w
収支がほぼ均衡していて持つことに意義があるとしか考えてないだろうな
最下位にならなきゃいいというレベルだろうし 

618 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 18:56:35.93 ID:Ed2zeP0Ad.net
本社社長じゃなくその上のHD社長てすげーな
ジュニアと同等の権力持ちじゃないか

619 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 18:57:27.31 ID:NGBMrZTf0.net
>>467
むしろスーパーボールとか

620 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 18:58:52.27 ID:EIxz9KX80.net
去年からジュニアは韓国で玉塚さんは日本で、という分業してるみたいだね

621 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 19:01:44.41 ID:VAw8S3kqa.net
>>618
ロッテにとって日本事業は韓国の事業を支える担保みたいなもん 日本での利益を注ぎ込んで韓国の事業を作ったようなもんだからな 金を借りるのも日本だったし だからあちらではロッテは日本企業と言われてたし w
ま、日本韓国双方の球団とも50年近く勝率一位はないのでロッテの野球に対するスタンスは国際的に駄目とわかっているが

622 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 19:02:52.60 ID:VAw8S3kqa.net
>>620
とはいえ雇われ社長だけどね

623 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 19:06:16.64 ID:VSXdnWrzd.net
本社の事業としてちゃんとやれってことなんだろう
いいか悪いかはわからん

624 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 19:08:27.67 ID:Ed2zeP0Ad.net
兄弟喧嘩と武雄氏が亡くなってからジュニアの
影響力が減った感じだけどね
最近は本社の日本人経営陣がやる気を見せて
きてる感じもある

625 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 19:16:17.36 ID:UaMDqyYy0.net
>>595
別に確定ではなくね
来年FA年に成績残して年俸爆上げする自信があるってだけ

626 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 19:19:46.10 ID:HZymnsI9d.net
>>625
この程度の成績で年俸爆上げしてる時点で球団もFA見越してるでしょ

627 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 19:20:13.20 ID:LLY93KPGd.net
近藤加藤上沢せめて一人は獲れないと恥ずかしい

628 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 19:21:57.93 ID:HZymnsI9d.net
>>627
いや50年1位ない方が恥ずかしいだろ

629 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 19:22:48.07 ID:CdFZlWA7d.net
加藤は工藤山本昌カツオ和田みたいな長寿系左腕になり得るからなぁ
来年にキャリアハイ持ってきたら近藤以上の凄まじい争奪戦になると思う
今のうちツバつけとけ

630 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 19:23:58.67 ID:Rlm+HE1qa.net
【西武】1位指名の蛭間拓哉が満額合意 ロッテ藤原に挑戦状「過去関係ない」世代NO・1目指す
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4dd38c4dbaf36cbd3039f7d8b7d8aac7b91871e
他チームの同世代ではロッテ藤原の名前を挙げ「同じ左投げ左打ちで外野手。高校では負けていたけどスタートラインに立って過去は関係ないので、藤原よりは絶対結果を出したい」と挑戦状をたたきつけた。すでに、15万円の高級ダウンを購入し「プロ野球選手になるんだ」と実感。プロ向きの精神で世代NO・1を目指す。

631 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 19:25:15.27 ID:UaMDqyYy0.net
>>630
契約金の使い道が高級ダウンってなんか残念だな

632 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 19:27:42.35 ID:ZnphiC1uM.net
イメージがダウンになるわな

633 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 19:29:20.96 ID:ZnphiC1uM.net
まあこれから活躍すればいいんだけどな
藤原も負けてられないわ

634 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 19:31:53.42 ID:/m9DGPCH0.net
島内おもろいな
https://youtu.be/M2DLEy5TPVg

635 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 19:34:31.97 ID:xPfu67Bi0.net
>>631
ベルーナ寒いからしゃーない

636 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 19:34:50.06 ID:QFRHJOWs0.net
契約金でベッドを買った藤原とは意識の差が大きいな

637 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 19:37:13.61 ID:CdFZlWA7d.net
ミレニアム世代の野手ドラ1
小園(高卒内野)4球団競合
根尾(高卒内野)4球団競合→投手コンバート
藤原(高卒外野)3球団競合
太田(高卒内野)外れ1位
蛭間(大卒外野)単独1位
矢澤(大卒外野)単独1位→二刀流
森下(大卒外野)外れ1位

この世代は華があって嫌いじゃないが伸び悩んでるの多いな

638 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 19:37:21.26 ID:Ax15C4Ega.net
藤原マジで負けんなよ
世代ナンバーワンだったんだからこれから同年代がプロに入ってくるたびに色々言われるんだぞ
言われっぱなしになるなよ

639 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 19:37:53.84 ID:Ed2zeP0Ad.net
バンク4軍とか作って世界一目指すなら
他球団から強奪するなよ

640 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 19:39:15.14 ID:HZymnsI9d.net
藤原は意識の低さがな~
いまだに細いし甘く見過ぎなんだよ

641 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 19:40:34.19 ID:i9+FgVb/0.net
藤原はまず同期の山口と競い合って頑張れかなあ。

642 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 19:41:10.98 ID:fGbE7qzn0.net
今のところ地味に良いオフだな
オスナはメジャーだろうと半分諦めてたから喜び倍増だ
阪神中村奨吾まで考えてたから

643 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 19:41:45.80 ID:nCG9qnLHr.net
>>639
世界一標榜してる割にはメジャーの一流どころ狙わず他球団の主力引き抜いてばっかりだもんな
言うこととやること違っててセコイわ

644 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 19:41:58.89 ID:lIIQc46Np.net
>>637
ドラ6戸郷が出世頭だな
吉田輝星がそれに続くか

645 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 19:43:25.42 ID:Ed2zeP0Ad.net
藤原はファームじゃ無双できるからあとは
1軍で結果出すのみ

646 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd33-j/58 [49.98.38.149]):2022/11/30(水) 19:44:43.30 ID:HZymnsI9d.net
>>645
OPS.809で無双はちょっと
井上とか加藤ぐらいやってればまだしも

647 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp1d-sBey [126.152.119.144]):2022/11/30(水) 19:45:14.15 ID:lIIQc46Np.net
>>630
藤原より蛭間の方が身体出来てそう

648 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd73-nzQj [1.75.2.228]):2022/11/30(水) 19:46:42.36 ID:Ed2zeP0Ad.net
>>643
しかも同一リーグからばかり強奪する
というせこさ

649 :どうですか解説の名無しさん (スーップ Sd33-bN0F [49.106.114.245]):2022/11/30(水) 19:47:26.07 ID:qb0AHyxJd.net
>>644
ロッテドラ6の古谷は…
戸郷よりも早く指名されたのって古谷だっけ?
ドイヒーも同世代だよな

650 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ebd2-Z2Iz [153.202.249.251]):2022/11/30(水) 19:48:22.91 ID:qGOg04Rc0.net
>>630
山口と勝負しないの?

651 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd33-3LQI [49.98.234.232]):2022/11/30(水) 19:51:11.45 ID:4sUtGe7sd.net
>>637
伸び悩んでるだけでまだどうとでもなる世代だよ

本当にヤバイのは森下に全ての運と実力を吸いとられたのかと錯覚するオコエ、平沢世代
マジで森下以外に録なのがいない

652 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 19:51:54.51 ID:ZnphiC1uM.net
>>642
隠密な感じだけどフロント仕事してるよね

653 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 19:52:29.18 ID:RtmKk87E0.net
むしろ藤原は意識高過ぎるんじゃないか
いまだに柳田の幻影を追っているというか吉井の言うできないことをやろうとしている選手に見える

654 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 19:52:37.38 ID:Rlm+HE1qa.net
【ソフトバンク】球団社長がオフの大型補強予告「積極的にやっています」3選手のシルエット映し
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ab2808bb77a3a1be93a3d4ed496b7020a5184d5
 2年連続V逸に終わったソフトバンクが、オフの大型補強を予告した。11月30日、福岡市内のホテルで行われたスポンサーパーティー。後藤芳光球団社長兼オーナー代行(59)は「(オフの補強と言えば、FAや外国人。これはチームに刺激をいい形で与えてくれるみなさんです。今年も積極的にやっています」と、恒例となった壇上でのプレゼンで熱弁。スクリーンに映し出された3選手のシルエットを見ながら会場に集まった支援者に訴えかけた。
 シルエットの3人は、日本ハムからFA宣言した近藤、阪神退団のガンケル、去就が注目されるロッテ・オスナのもよう。「今、GMの三笠くんが鋭意活動中で、間もなく結果が出ると思います」と自信満々に手応えを明かした。

655 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 19:52:41.92 ID:xPfu67Bi0.net
山口ってあんまり藤原世代として認識されてないよな
仕方ないけどライバル視されるのが根尾藤原ばかり

656 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 19:52:53.15 ID:cuER3tyE0.net
>>651
森下は同世代の力を吸って顔も良く実力もある野球選手になったんだなって

657 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 19:53:38.42 ID:idXcZwwQ0.net
>>638
藤原はきっかけさえつかめれば世代ナンバーワンの力をいかんなく発揮できると思うから
今でも超期待している
ただ本人がマジメすぎてあれこれ悩むタイプなのが…

658 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 19:53:56.49 ID:4sUtGe7sd.net
>>654
悪趣味すぎて笑いが出てくるわ

659 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 19:54:56.70 ID:qb0AHyxJd.net
>>655
自分的には山口と万波なんだけどな

660 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 19:55:22.35 ID:cuER3tyE0.net
>>654
支援者も他球団からぶっこぬけって考えなんだろう

661 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 19:55:27.15 ID:qt74oPTI0.net
>>654
やっぱりオスナ無理なんじゃないの?と思いつつもこれ悪趣味すぎるでしょ

662 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 19:56:31.03 ID:lIIQc46Np.net
もう藤原世代って言うの可哀想
いつまでも清宮世代なんて言ってないでしょ

663 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 19:56:47.18 ID:n9N6KmMA0.net
>>654
マジで根性腐ってんなこいつら

664 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 19:57:15.32 ID:cuER3tyE0.net
藤原は天才みたいな言われ方されてるし大丈夫だろきっと多分おそらく

665 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 19:57:30.12 ID:xEho7xoLd.net
>>651
高部柳町が出てきたし佐藤投資もフェニックスでよかったから…

666 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 19:57:36.26 ID:qGOg04Rc0.net
札束ビンタ怖いな

667 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 19:58:29.07 ID:uKjkonYu0.net
>>654
これ毎年やってんのかな
気持ち悪い

668 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 19:59:08.13 ID:xEho7xoLd.net
藤原は代謝が落ちてくる24~5歳くらいで一気に来ると思う

669 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 19:59:09.73 ID:dBrxhlpS0.net
>>654
漫画の悪の組織にいそう

670 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 19:59:31.66 ID:9M+ZLFlYa.net
ソフトバンクは選手は嫌いじゃないけどフロント、ファン、関係者は全員嫌いだわ
本当に気持ち悪いやつらの集まり

671 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 20:00:13.41 ID:qb0AHyxJd.net
>>651
その世代なら小笠原と廣岡か
廣岡も巨人に行って伸び悩んでいるな

672 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 20:00:14.30 ID:qt74oPTI0.net
札束ビンタ補強することは勝利を目指すチームとして正しいことだから否定はしないけど、まだ入団してない他球団の選手をこうやって出すの凄く趣味が悪い

673 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 20:00:41.66 ID:Q+d0UaPc0.net
蛭間が藤原をライバル視してるのはU18で一緒だったからだぞ

674 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 20:03:36.05 ID:8XlGI5uv0.net
>>662
そもそも藤原世代って聞いたことない
聞くのはミレニアム世代か根尾世代

675 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 20:04:02.02 ID:Wye/YXQ+d.net
>>651
高部には期待してやれ

676 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 20:04:34.71 ID:qb0AHyxJd.net
ハンカチ世代とかいうのもあったな

677 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 20:08:37.70 ID:6vhFsIhl0.net
藤原世代は初耳
根尾世代としか聞いたこと無い

678 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 20:09:09.51 ID:4sUtGe7sd.net
ちなみに97年世代選手の一覧

https://toshisuzuki.com/baseball/1997-player/#1997

こうやって眺めてみると去年、今年でだいぶ盛り返してきてるな
特に野手はマトモに出場してない平沢が通算安打数上位という地獄だった

679 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 20:09:57.68 ID:Ih4mKJXAa.net
便器は「世界一の球団を作る!」って名目で札束ビンタで選手を引き抜きまくって大正義福岡軍を作って10連覇すればいいって思ってるからな
こんな自分たちさえ良ければそれでいいって連中は野球界にとっても損失しかない
まあそれで札束ビンタがなかなか成功しないのがお笑い草だが

680 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 20:10:52.41 ID:eHyYDvZ1a.net
吐き気するなソフトバンク

681 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 20:11:44.18 ID:OyGfHLlI0.net
てすてす

682 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 20:11:53.44 ID:n9N6KmMA0.net
>>679
世界一下品な球団を作るのが間違いだろ

683 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 20:12:55.83 ID:HDf0qq4F0.net
平沢の世代は同年に大社で良い選手が結構いたせいで、高卒多め&上位で取ったチームが結果的にクソみたいなドラフトになってる

684 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 20:13:45.76 ID:Rlm+HE1qa.net
【ロッテ】吉井監督、12月は「戦略や戦術を考える時間」オスナとの再契約進展は無欲で吉報待つ
https://news.yahoo.co.jp/articles/07657bf01adc39c63e5d6183e55d8d179b29431a
 また「ロッテと再契約間近」と海外で報じられた守護神候補のロベルト・オスナ投手(27)については「臆測で気持ちを揺らしてたら損なだけなので。決まったら球団から連絡来ると思うので、いい報告を待っている状態です」と、無欲で吉報を待っていることを明かした。

 吉井監督はこの日、千葉市内のホテルで、チームを応援する有志企業団体の集いに参加。池田、中森、松川の各選手も参加した。

685 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 20:14:07.11 ID:/DfREuJ1d.net
>>679
九州とかいう僻地デバフのお陰でまだバランスとれてるな
これが首都圏の球団だったりしたらとんでもなかったろ

686 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 20:14:39.16 ID:nUtqL5oA0.net
ここから保留者名簿載せないとかある?
ロッテらしいな

687 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 20:14:44.09 ID:TN5G5m5Y0.net
池田で草
やっぱりそういう需要込なんだな

688 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 20:14:55.83 ID:Ih4mKJXAa.net
>>682
便器が自分たちさえ良ければそれでいいって考えなのは徹底して千賀のポスティング認めなかった点絡も透けて見えるわ
それで千賀に反旗を翻されて結果的にチームの空気悪くされてCSも敗退したあたり正義は必ず勝つってことだな

689 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 20:15:58.21 ID:HDf0qq4F0.net
>>685
巨人がまさにやってることが都心のソフトバンクなんだけど、最近FAでパリーグの選手から軒並みそっぽ向かれてて、
やっぱり立地だけの問題じゃないんだなって

690 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 20:16:25.73 ID:vLSBhWcq0.net
近藤への言及がなくて草

691 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 20:18:10.30 ID:OABIbWps0.net
オスナ早くSignedしてくれ
さすがに便器きもすぎ

692 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 20:18:38.38 ID:zJPN/82J0.net
>>689
立地でしょ
九州と沖縄出身の選手は取れてるし
それ以外の選手は縁もゆかりもないんだから行かない!
それだけでしょ

693 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 20:21:53.73 ID:zJPN/82J0.net
たかせんではガンケルくらいじゃない?って言ってるけどね
あそこのフロントは頼りにならないらしいしw

694 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 20:22:07.30 ID:fGbE7qzn0.net
>>686
載せない理由がない
完全に決裂してなきゃ当然載せるでしょ

695 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 20:22:08.59 ID:hpFz2uAna.net
まじソフトバンク嫌い
今はまだロッテ以外交渉しちゃいけないのにこんな反感買うマネするのか

696 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 20:23:08.70 ID:zvDU76l60.net
気持ち悪いな
心の底から気持ち悪いわ
カイジのあれ思い出した鉄骨渡りを笑いながら見てるじじい

697 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 20:23:39.12 ID:fgRr2Dnop.net
ん、これって純粋にルール違反を認めてない?
オスナと交渉していいのかい

698 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 20:24:21.45 ID:osPVIYUVd.net
>>654
決まって無いのにやったなら相手に失礼だし悪手なんだよなあ、これ見たら行く気になるよりむしろ行きたくなくなる奴の方が多いだろ

これで逃したらバーカwって言ってやりたい

699 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 20:24:30.79 ID:IHSkuGowa.net
デスパイネの件といいロッテ相手なら確実に勝てる扱いなんだろ

700 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 20:24:43.62 ID:JhnJCj4k0.net
マジでソフトバンク気持ち悪い

701 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 20:24:47.36 ID:nCG9qnLHr.net
>>654
ほんとクズ球団だな
潰れて欲しいわ

702 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 20:24:53.63 ID:OABIbWps0.net
>>697
今日までと言うか保留者名簿外れるまではアウト

703 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 20:25:04.69 ID:HDf0qq4F0.net
丸の時の「ロッテはFAの作法も知らず、巨人のタンパリングにタダ乗りしてきただけ」って記事思い出した
何でこんな自信満々にルール違反出来るんやろ

704 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 20:25:41.56 ID:nCG9qnLHr.net
>>672
ほんとこれ
下品にも程がある
民度が低すぎる

705 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 20:25:53.22 ID:RtmKk87E0.net
ソフバンよ、税金払わず大金投じた補強の味は美味いか?

706 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 20:26:07.96 ID:nCG9qnLHr.net
>>682
それなら成功してるなwww

707 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 20:26:08.37 ID:zJPN/82J0.net
>>697
交渉してるのは近藤だけじゃないの?

708 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 20:26:33.42 ID:VSXdnWrzd.net
ESPNを信じるわ

709 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 20:27:18.48 ID:2BSz4HJZp.net
>>703
うちも涌井の時タンパリングしてたから人のこと言えないw

710 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 20:28:46.64 ID:fl6HiZhN0.net
はい、これで移籍したらタンバリン確定な
糞NPBはきちんと不正下ソフトバンクに処分与えろよ

711 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 20:29:29.53 ID:hpFz2uAna.net
吉井さんは真面目というか、これが普通だな


【ロッテ】吉井監督、12月は「戦略や戦術を考える時間」オスナとの再契約進展は無欲で吉報待つ
https://news.yahoo.co.jp/articles/07657bf01adc39c63e5d6183e55d8d179b29431a
>また「ロッテと再契約間近」と海外で報じられた守護神候補のロベルト・オスナ投手(27)については「臆測で気持ちを揺らしてたら損なだけなので。決まったら球団から連絡来ると思うので、いい報告を待っている状態です」と、無欲で吉報を待っていることを明かした。

 吉井監督はこの日、千葉市内のホテルで、チームを応援する有志企業団体の集いに参加。池田、中森、松川の各選手も参加した。

712 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 20:29:43.92 ID:d9LWCFhi0.net
>>654
なにこれ
気持ち悪いな

713 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 20:30:01.37 ID:8+HeTsQQ0.net
保留者名簿に載せてる選手と交渉してたの臭わせるとか頭悪すぎないか
しかも日刊に自慢げに載せてもらうとか

714 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 20:30:14.03 ID:b1nPXwIad.net
誰だか分かるってどんなシルエットだったんだろ
近藤を当てるのは難しそう

715 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 20:30:36.58 ID:cuER3tyE0.net
NPBはリーグより金満チームが強いプロスポーツリーグだからな

716 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 20:31:47.68 ID:2BSz4HJZp.net
>>714
打席で構えたフォームなら分かるんじゃないの?
短足だし

717 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 20:31:56.90 ID:OxxSyKRId.net
380 どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd73-BU9p [1.75.234.21]) 2022/11/30(水) 20:30:13.03 ID:DXnHTtwBd
来るのはガンケルだけだろ
三笠無能GMが都合のいいこと言って
球団社長が3人とも来てくれると勘違いしてるんだろ

718 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 20:33:38.43 ID:eHyYDvZ1a.net
これロッテにもハムにも阪神にも失礼だよな

719 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 20:34:11.91 ID:eu6vD8SU0.net
オスナとガンケルだけならともかく近藤も入れてるならただの願望だろ

720 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 20:35:15.65 ID:TN5G5m5Y0.net
失礼だとか下品なんて感情持ち合わせてたらソフトバンクなんていう使い捨て集団運営できないからな

721 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 20:35:17.84 ID:2BSz4HJZp.net
ガンケルは既に戦力外通告されてるから問題ない
近藤もFA宣言してフリーの立場だから問題ない

722 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 20:36:43.30 ID:OxxSyKRId.net
>>721
ガンケルだけは決まってるんじゃないの
それだけなのに勘違いしてそうな感じw

723 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 20:36:44.80 ID:XH9FATC90.net
嶺井は?って言われてて笑う

724 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 20:40:16.22 ID:j62gg3WNa.net
SBファンってよくこんなチームのファンやってられるな
自分のチームが恥ずかしいと思わんのかね
まあそんなこと考えてたらあんな球団のファンやってられんか

725 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 20:40:29.52 ID:ti2DMHjN0.net
マジでSBは節操がないな
別に好きでも嫌いでもなかったがやりすぎだろ

726 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 20:41:49.92 ID:L8Q5JMpNa.net
オスナがいつの間にかホークスに強奪されてて草

727 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 20:41:51.91 ID:6rlEY76C0.net
オスナ移籍するの?ないやろw

728 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 20:43:26.14 ID:OAchFx0ld.net
>>654
本当に気持ち悪い

729 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 20:43:32.12 ID:zJPN/82J0.net
>>727
残留で動いてるんじゃなかった?

730 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 20:43:35.46 ID:u+hb3H3R0.net
煽るつもりじゃないんだけど昨日オスナのアイコンがロッテからメキシコ代表ユニに変わってるけど特に意味ないよな?

731 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 20:43:49.89 ID:/DfREuJ1d.net
>>724
50年優勝なしよりはマシだろ(^^;

732 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 20:44:32.20 ID:uKjkonYu0.net
>>730
Twitterの背景はロッテのままだし

733 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 20:45:02.78 ID:Ih4mKJXAa.net
だいたい福岡土人は勘違いしたバカが多いから
自分たちを日本第3位の都市だと勘違いしてる客観視できないアホだらけ

734 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 20:45:08.36 ID:u+hb3H3R0.net
>>732
ああそうかとりあえず何も決まってないけどよかった…

735 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 20:45:08.40 ID:qIrxA7Bg0.net
楽天なんかよりはるかに嫌いだわあの球団

736 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 20:45:13.03 ID:2BSz4HJZp.net
吉井「12/2の保留者名簿公示までどうなるか分からん」

737 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 20:45:53.76 ID:cuER3tyE0.net
果報は寝て待ての精神の吉井

738 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 20:46:56.40 ID:zJPN/82J0.net
たかせんじゃかもめせん除いたら騒いでたw程度だけどね

739 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 20:50:05.21 ID:qb0AHyxJd.net
>>737
近藤も果報は寝て待てという所な

740 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 20:53:21.48 ID:RtmKk87E0.net
ソフバンは韓国リーグにでも入れてもらえや
その方がこっちも移動の負担減ってウインウインやろ

741 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 20:53:49.78 ID:45qmqp7Td.net
>>733
よくわからんが東京は殿堂で横浜大阪名古屋札幌の次くらいかな福岡は

742 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 20:55:09.46 ID:dBrxhlpS0.net
>>654のソース改めて見ると近藤ガンケルオスナって記者の推測かな
やってること下品なのは変わらんが

743 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 20:57:55.80 ID:6rlEY76C0.net
読売も舌を巻く金満、変わったよな球界も

744 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 20:58:25.57 ID:zJPN/82J0.net
>>740
ここで言っても…

745 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 20:59:57.64 ID:2BSz4HJZp.net
>>743
変わらないのは50年間勝率1位の無いロッテだけかよ…

746 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 21:00:00.31 ID:PDpEbkwP0.net
大嶺は焼き鳥店オープンか
動き早いな

747 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 21:00:50.17 ID:eHyYDvZ1a.net
>>746
パティシエちゃうんかい

748 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 21:01:04.16 ID:45qmqp7Td.net
読売が衰退した上に金満ソフバンのせいでジャイアンツが安易にFA参戦出来なくなってきた

749 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 21:03:09.69 ID:K5T8vE1Ad.net
>>748
今年は参戦してないけどいつも取ってるよね
立地もいいしね

750 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 21:03:32.00 ID:qt74oPTI0.net
oh…
https://oh-inc-oeichi.com/

751 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 21:03:58.81 ID:RUwwKVMp0.net
ソフトバンクムカつくから明日にでもオスナ残留決まってほしいな

752 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 21:04:47.42 ID:6rlEY76C0.net
>>748
まあ確かに昔の希望枠制度でも読売はダイエーに太刀打ち出来なかったし
それでダイエーは潰れたと

753 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 21:05:27.07 ID:87nWNPVs0.net
>>654
清々しいほどの悪趣味だな

754 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 21:05:36.30 ID:2BSz4HJZp.net
でも11/30までに契約まとまらなかったって事は長引くんだろ

755 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 21:06:18.82 ID:YgIy7DUH0.net
今年中には大体決まるだろうな
補強うまくいかなかったところは大変だろうけど

756 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 21:06:32.56 ID:XH9FATC90.net
>>750
大嶺はほっとこう

757 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 21:06:43.28 ID:dBrxhlpS0.net
神田でやるのか

元ロッテ大嶺祐太氏、第2の人生を本格的にスタートへ 東京・神田で焼き鳥店オープン
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf8d00e915b9b79d35aa4ae92990328ceed21202

758 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 21:08:00.66 ID:hpFz2uAna.net
>>746
グルメサイトで調べたら個室あり、予約も2名からだった。一人じゃいけないや

759 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 21:09:08.05 ID:d9LWCFhi0.net
Twitterでもヤフコメでも気持ち悪いの嵐
そらそうだ

760 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 21:09:21.51 ID:CGuSCFCfd.net
【喫煙席・禁煙席・完全個室完備】神田駅西口徒歩1分!
『焼き鳥1本50円/飲み放題2時間980円』
地鶏と鮮魚 焼き鳥職人 炭 -神田本店-グランドオープン★


🤔

761 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 21:10:23.30 ID:2BSz4HJZp.net
近藤も早く決めないと楽天以外は補強に動けないの分かってるのかね
人的補償になる人も年越ししたら嫌だなとヤキモキしてるだろ

762 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 21:10:32.82 ID:XH9FATC90.net
>>760
お通し1000円とかなんだろ

763 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 21:12:11.97 ID:Q+d0UaPc0.net
JR神田駅西口から徒歩1分の好立地に店を構える。共同経営という形で、大嶺氏は調理場に立つことはないものの、店舗には頻繁に顔を出す予定。

あっ…(察し)

764 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 21:12:17.71 ID:RZjOYcJ5p.net
引退からオープンまで早いな、金出してるだけの状態やろ

765 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 21:12:56.99 ID:Rlm+HE1qa.net
【ソフトバンク】大型補強へシルエットで意志表明 後藤社長「チームにいい刺激を与える」
https://news.yahoo.co.jp/articles/086af23be49ca0311cd9b721cb10497c0c68a0ae
 大型補強を成功させて頂点に返り咲く。ソフトバンクの後藤芳光球団社長(59)が30日、515社515人が参加して行われた球団のスポンサーパーティーで来季の王座奪回を宣言した。

 今季はオリックスと同勝率ながら直接対決の差で痛恨のV逸。現在、フロント陣は「育成」と「補強」の両輪で常勝軍団を再建することを目指している。マイクの前に立った後藤社長は、この日正式発表したばかりの四軍制による育成の充実に加えて「FAや外国人の補強もチームに刺激をいい形で与えてくれる。今年も積極的にやっております」と表明。

 まずはDeNAからFA移籍の嶺井博希捕手(31)を紹介。さらにスクリーン上に、阪神退団のジョー・ガンケル投手(30)、日本ハムFAの近藤健介外野手(29)、去就が未定のロッテ、ロベルト・オスナ投手(27)ら入団交渉および獲得調査中の選手と推測されるシルエットを映し出し「GMの三笠君が鋭意活動中です」と力を込めた。

766 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 21:16:51.23 ID:Jcfe+w/4a.net
大嶺はやっぱり頭が弱いな
ロッテの教育が悪いのか

767 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 21:17:11.72 ID:HDf0qq4F0.net
このタイミングで神田で飲食とか勇気があるというか無謀というか
流行らなきゃ一年持たんぞ
藤田止めてやれば良かったのに

768 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 21:17:15.49 ID:xPfu67Bi0.net
石垣なり那覇でオープンした方が成功しそうな気もするけど今更生活拠点移すのも難しいか

769 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 21:18:33.64 ID:/DfREuJ1d.net
神田ってコロナ禍でリモートもあって飲食結構潰れてるイメージだけど大丈夫か?w

770 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 21:18:36.16 ID:TN5G5m5Y0.net
数年前に貯金1000万しかないとか言ってたのによく人に任せて経営とかできるな

771 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 21:19:59.12 ID:KHQ/5HXB0.net
あの辺安い店多いから大変そう

772 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 21:20:23.37 ID:rztYceOe0.net
>>765
オスナのシルエットなんて獲得の目処が立ってないのに出しとんのか

773 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 21:20:53.03 ID:Ay+wDxzd0.net
藤田も前焼肉屋やってたけど閉めたんだっけ
引退したらそういうスキームでもあるのかね

774 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 21:20:56.70 ID:HDf0qq4F0.net
>>768
沖縄って地元民が店やると、金払わないor大して頼まずに長々居座る地元の仲間のせいで、そういうのをしっかり断れる意志強くない経営者以外はあっさり店潰すらしい

775 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 21:21:11.03 ID:6WzGLq320.net
神田という超激戦区に挑むとは

776 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 21:21:13.54 ID:NTdUyLVZa.net
そういえば神田って今何してるんだろう

777 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 21:22:31.74 ID:3bTj/caD0.net
ソフト便器の悪いとこ出たな

778 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 21:22:35.02 ID:uwlncOx00.net
大嶺の奥さん俺と同じ大学、学科なんだが。

779 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 21:23:23.04 ID:4sUtGe7sd.net
>>769
家賃高そう
経営というよりは共同出資みたいな感じなんだろうけど

780 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 21:24:18.05 ID:eHyYDvZ1a.net
大嶺も投資君か

781 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 21:24:30.76 ID:NlSdAEjA0.net
デスパイネの二の舞か

782 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 21:24:32.56 ID:hpFz2uAna.net
https://www.hotpepper.jp/strJ003411501/appearance/
大嶺さんの店
店内のテーブル席すべて2名から
個室もかなりあって広そう
マリーンズの選手らも行くかもね

783 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 21:25:26.76 ID:S6aSsxSO0.net
千葉の至宝と守護神をソフトバンクに持っていかれたら流石に来季見る気無くすわ

784 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 21:26:05.83 ID:OpVfL0VEa.net
オスナは2日に発表される保留者名簿に
載っているかだよなあ

785 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 21:27:12.00 ID:qt74oPTI0.net
>>782
なお同じオーナーの店と思われる店
夜景個室ダイニング BISTRO N°1 -名駅店で検索すると…

786 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 21:28:19.98 ID:d9LWCFhi0.net
zakzakで怒ってたんだから近藤も怒るだろな

787 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 21:31:35.70 ID:2BSz4HJZp.net
たかせんで馬鹿にされてて笑う
おかしいのはそっちやろ

788 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 21:32:03.74 ID:RUwwKVMp0.net
たかせんが〜
たかせんが〜

789 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 21:32:06.30 ID:twLX7qfCd.net
>>781
おりせん民ってなんですぐ凸するんだ?
http://hissi.org/read.php/livebase/20221130/TmxTZEFFakEw.html

790 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 21:32:08.51 ID:DuZD1a200.net
>>724
グラウンドにトイレットペーパーやらサイリウムやら投げ込んだり
帰れコールやバカにしたコールする連中だぞ
まともな感性など持ち合わせてない

791 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 21:37:06.53 ID:u9kvnRaT0.net
スポンサー向けの集会なんだからある程度大きなこと言わないとなんでしょ。
濃厚報道出てるんだから焦ることないって

792 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 21:37:17.03 ID:zJPN/82J0.net
>>790
それ言ったら西武ファンもなかなかだけどねw
最終戦で相手チームが挨拶に行ったらブーイングしてたし

793 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 21:38:37.72 ID:zJPN/82J0.net
>>791
あれ他球団や選手に失礼もだけど…球団社長がGMへのパワハラかと思っちゃった

794 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 21:41:47.12 ID:r1Cloffp0.net
選手にたいして抗議の横断幕作ったり
退任する監督にブーイングしたり
よく人の事言えるな

795 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 21:42:00.39 ID:dX2XsTgm0.net
完全個室って店名に入ってるとぼったくり居酒屋じゃないかと勘繰ってしまうわ
大抵キャッチ店だからな

796 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 21:42:22.47 ID:d9LWCFhi0.net
金子さんでもあんな気持ち悪い記事書くかな
シルエットとか球団がやってる事だしそのまま書くか
金子さんからオリ担当の記者の話はしてた事あるけどバンクは聞かないな

797 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 21:43:04.15 ID:u9kvnRaT0.net
>>793
パワハラっていうかオーナーから受けてるプレッシャーをGMに転嫁してるよな

798 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 21:43:06.65 ID:d9LWCFhi0.net
お客さん多いこと多いこと

799 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 21:43:55.10 ID:PDpEbkwP0.net
大嶺は奥さん経営の会社に入って代表に就く形か
他人に投資みたいなことではなさそう?

800 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 21:45:12.34 ID:TR/dylKtd.net
>>794
俺はマリン常連だけどそんな事した事ないし年パス持ってる人間やかもめ専住人がそんな事してると思えないんだが

801 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 21:57:28.99 ID:6vhFsIhl0.net
>>791
むしろスポンサー相手にそんな適当なこと言っていいのかって思うけどな
規約違反公言かスポンサーへの嘘かの二択ってことだろ?

802 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 21:58:27.12 ID:wV0DbTOJ0.net
このご時世に都内で飲食業とはリスクあるなあ
いつ自粛要請が来てもおかしくないだけに

803 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 22:01:44.00 ID:qt74oPTI0.net
>>802
しかも飲み屋だもんなぁ
半年くらい石垣島の人気八重山そば屋で修行させてもらって、本格八重山そばを食べられるお店!とかだったら自粛ムード出てもある程度客確保できるけども…
そして店のメニュー見る限り不安しかない構成

804 :どうですか解説の名無しさん:2022/11/30(水) 22:06:01.19 .net
>>792
それロッテファンが言えたことかよw

ロッテ・井口監督電撃辞任の舞台裏で何が? 受け入れられなかった“コーチ刷新”― スポニチ Sponichi Annex 野球

>>今季最終戦セレモニー。井口監督がファンにあいさつのためマイクの前に立つと、容赦ないやじとブーイングが起こった。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/10/04/kiji/20221004s00001173094000c.html

805 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 22:06:11.76 ID:orjZBDQId.net
一応それなりに知名度ある元プロ野球選手なんだし、地価高い激戦区で安売り回転率勝負なんて下策としか思えんよな

806 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 22:06:51.71 ID:ZV4paXwta.net
すまんなオスナの件は

807 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 22:09:14.33 ID:wGbOdsfY0.net
オスナ残留の見通し記事で球団関係者の「最後まで油断出来ない」ってコメントあったけど
今まさに鷹が法外な金額で最後の追い込み掛けてるんだろうな
恐らくロッテ側の提示とはかなりの開きがあるのは予測されるがオスナ側のロッテ愛に賭けたい

808 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 22:09:26.65 ID:u9kvnRaT0.net
>>801
だからシルエットなんだろう
どちらに転んでも一応問題ない
趣味悪いのには変わりないけど

809 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 22:10:48.35 ID:OABIbWps0.net
>>791
でもあいつらマジで何しでかすか分からないから怖いんだよな
過去にはパウエルとの二重契約問題とかサファテ強奪の件もあるし

本当にふざけた奴らだよ

810 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 22:12:01.21 ID:2Il66fFHd.net
ほんならオスナはいただきますわ
代わりに田中正義あげるわw
ドラフトの時欲しかったんやろ?w

811 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 22:12:06.91 ID:rRN6av360.net
おまえら世捨て人か?
今、飲食店すんげー混んでるぞ
不味くない普通の店なら予約なしじぁまずはいれない、コロナ前より混んでる

812 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 22:16:23.68 ID:yhRBceAgp.net
なんだSBはオスナ獲得できると今も思ってるのか?
オスナの記事見てないのか

813 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 22:16:55.82 ID:Azu+Q+BY0.net
保留者名簿がまだ乗ってる状態でやったんかバンクは…
流石に下品すぎる

814 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 22:17:19.77 ID:Wye/YXQ+d.net
この手の飲食店で人任せにして成功した店って無いな
長く続いてるのは本人がちゃんと店に出てる所だけ

815 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 22:18:47.95 ID:2Il66fFHd.net
交渉前からのタンパリングもなにも最後は取ったもん勝ちやわ
お行儀よく待ってるやつなんておらへんわw世の中舐めすぎやろロッテw

816 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 22:20:27.48 ID:yhRBceAgp.net
やりたい放題なのか
ルールも守らず恥ずかしくないのかね

817 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 22:21:52.02 ID:6vhFsIhl0.net
ルール違反を叩いてるだけで別にオスナ強奪されるとは思って無いけどな

818 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 22:22:22.48 ID:fl6HiZhN0.net
浅村西両獲りとか騒いでいて振られてる
惨めな球団だしな

819 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 22:22:32.01 ID:u+hb3H3R0.net
デスパでやらかしてるのにまたみすみす強奪される方がよっぽど恥ずかしいわ

まだ何も決まってないけどな

820 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 22:24:44.46 ID:GgQVLgDc0.net
お漏らししまくりのバンクと全く語らないロッテ
ロッテ編成が「近藤もオスナももうウチに決まってるのに」ってニヤついてたらカッコいいんだけどなぁ

821 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 22:25:39.60 ID:wGbOdsfY0.net
>>812
ああいう記事が出る事によって鷹側が更に金額釣り上げる可能性あるよなぁと思った
そう考えると交渉の途中経過なんていらない罠

822 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 22:26:53.46 ID:DuZD1a200.net
>>813
ほんと下品としか言いようがないわな
公に交渉解禁されていない状況で外部の人間宛にアピールするとか本当に下品
常識を疑うわ

823 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 22:27:35.76 ID:mCHgeMiOd.net
>>820
ソフトバンク編成「近藤もオスナもウチで決まってるんだけどなぁ…w」の間違い
こっちの方がカッコイイ

824 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 22:28:30.55 ID:6vhFsIhl0.net
最大限やることはやったんですって今からスポンサーへ根回ししてるってんならこの謎ムーブもまあ納得
本気なら一企業として正気を疑う

825 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 22:29:30.98 ID:x5kC0p68d.net
見えないレスが多いなあ
こういうネタは関係ないチームの荒らしが成りすましで対立煽り始めるから鬱陶しいんだよな

826 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 22:30:41.28 ID:DuZD1a200.net
>>823
便さん蓋パカパカで草

827 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 22:31:55.96 ID:lNLh6s3Ep.net
さすがに悪趣味すぎるな
このオーナー代行の考えでシルエット出したのか部下がやりましょうって言ったのか知らないけど
まあニッカンが昨日オスナ残留濃厚って書いてるから心配はしてないけど
と言うか昨日のロッテ残留記事書いた後にこんな事されたからイラッときてこれ書いてそう

828 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 22:33:40.59 ID:yYQfZcT/p.net
>>813
漏れてるから交渉してんだろ

829 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 22:35:36.26 ID:oC2jKH5ur.net
やっぱ気持ち悪すぎるな便器

830 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 22:36:04.75 ID:RtmKk87E0.net
オスナ的には慣れない九州の僻地で1年やるより慣れ親しんだ愛着あるマリーンズで1年プレイして活躍してから
メジャーと巨額契約結んだ方がいいだろう

831 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 22:37:03.74 ID:ti2DMHjN0.net
ESPNを信じるよ俺は
そしてルール違反した

832 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 22:37:52.31 ID:ti2DMHjN0.net
SBは許されない

833 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 22:38:27.07 ID:4sUtGe7sd.net
>>828
保留者名簿のルールをもう一度確認してこい

834 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 22:42:16.84 ID:Sd45E6SOa.net
全部ポーズの違う嶺井のシルエットなんじゃないの

835 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 22:44:12.25 ID:d9LWCFhi0.net
嶺井も後悔してそう
他方に失礼だな

836 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 22:45:03.87 ID:87nWNPVs0.net
>>794
ハプニング的な優勝してから来な

837 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 22:47:28.16 ID:vs7BAWPB0.net
大嶺のお兄ちゃん大丈夫かな
飲食って上手くいくのひと握りなイメージ

838 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 22:47:54.91 ID:DNEerB+00.net
3リーグ制にしてくれ
ソフトバンクと巨人は2チームでム・リーグとしてやってけ

839 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 22:48:18.93 ID:87nWNPVs0.net
サッカーかなんかのひろゆき?ってなったやつ思い出した

840 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 22:49:13.49 ID:LBQmgeun0.net
しかしまぁフロントも監督もコーチもベラベラベラベラとよく喋る球団だこと
福岡の地域性ってやつなんかね

841 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 22:49:30.20 ID:rRN6av360.net
育成のソフトバンク笑

842 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 22:49:59.04 ID:d9LWCFhi0.net
ほんとそれ
4軍まで作るんだから育成しろよ

843 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 22:51:50.34 ID:nIuelYaLa.net
便器ファンと雑魚天ファンがこれ見よがしに荒らしにきやがる
被害者はこっちなのに本当に気持ち悪いな

844 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 22:54:36.42 ID:d9LWCFhi0.net
モバイルに変えるってし仲間なんだろ

845 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 22:55:01.56 ID:Hcsb6/aU0.net
クソ便器ムカつくわ

846 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 22:55:35.14 ID:4FG/YrwNM.net
育成のソフトバンク
→◎見る目が無いので大量雇用大量解雇のソフトバンク(一巡目の外れ多すぎ!)

847 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 22:55:42.95 ID:RtmKk87E0.net
朝鮮球団のバンクは韓国リーグに移籍しろ

848 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 22:56:14.98 ID:4Gh8dO3e0.net
NPBはソフトバンクに何も言わないのかね

849 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 22:57:30.40 ID:h26iaAKc0.net
残る残らないの前に純粋に気持ち悪い
本気で引いたここまで気持ち悪い球団だとは

850 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 22:57:38.76 ID:4FG/YrwNM.net
>>595
加藤はしっかり考えられそうなタイプだし、
ノンテンダー球団にはおさらば確定だろうな

851 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 23:01:21.38 ID:4FG/YrwNM.net
バンクすごいんだな
これは荒れるわ

シルエットの3人は、日本ハムからFA宣言した近藤、阪神退団のガンケル、去就が注目されるロッテ・オスナのもよう。「今、GMの三笠くんが鋭意活動中で、間もなく結果が出ると思います」と自信満々に手応えを明かした。

シルエットとか出すか?www

852 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 23:04:56.28 ID:87nWNPVs0.net
散々その話してるんだが

853 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 23:05:35.29 ID:98Z8NBY4d.net
便器はルール違反だからパ・リーグ追放で良いでしょ
ホリエモンのリーグに入りなよ

854 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 23:08:18.41 ID:mXdocIQVa.net
金で殴んないと僻地に来てくれないからね西のほうだけあって球団のノリもアッチ系なんだなww

855 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 23:08:45.48 ID:wGbOdsfY0.net
>>851
こうやってGMの三笠にも相当なプレッシャーを与えてる
だから現場レベルではなりふり構わずの札束攻勢になる
典型的な金満球団

856 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 23:11:50.74 ID:xn8UqEOL0.net
強奪シルエットとか漫画なら絶対嫌われ役の悪役球団のやることだよなwww
まともな感覚の人間がやることではない

857 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 23:13:39.40 ID:TN5G5m5Y0.net
まあソフトバンクや楽天てのはその手の阿漕な商売スタンスで成り上がってきた集団だからね

858 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 23:15:58.41 ID:4FG/YrwNM.net
>>852
知ってるわ。コメント挙げただけで
いちいちつっかかるなアホか?

859 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 23:16:29.62 ID:LZiZRwXGM.net
今日はオートフォーカスカメラの日らしい
AFカメラの日に坂本が契約更改したのか

860 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 23:16:40.61 ID:4Gh8dO3e0.net
しかしよくまぁなんでも話す球団やね
監督も社長まで。GMに圧をかけてるのかは知らんけど

861 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 23:18:47.24 ID:wNKSN+Xxa.net
>>855
金堂が取れない、それもオリに行ったら三笠は首だろうなw

862 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 23:19:07.57 ID:fl6HiZhN0.net
決まってるなら近藤もさっさと発表しろよ
交渉してる他の4球団に迷惑だろ

863 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 23:20:02.33 ID:4FG/YrwNM.net
>>852
>これは荒れるわ

って言ってるのはこのスレの話を理解して、再度その記事を載せてると理解できないのか?
もういちいちつっかかるのやめとけ

864 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 23:21:12.52 ID:3bTj/caD0.net
てかもう面倒だから近藤いらねーな

865 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 23:32:36.50 ID:OABIbWps0.net
ムカつくから明日の朝刊オスナ残留決まってほしいわ

866 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 23:32:55.79 ID:zJPN/82J0.net
>>835
嶺井は地元出身選手も仲間もいて色々聞いて決めてるんだから後悔はしてないでしょ

867 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 23:34:56.50 ID:uGYv+2Oz0.net
オスナwwwwwwwww

868 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 23:36:21.31 ID:d9LWCFhi0.net
近藤がどこ選ぶか見物だわ

869 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 23:38:17.12 ID:YmeYNEQba.net
記事よく見たら推測されるシルエットだから本当は平田山口ガンケルの可能性もあるよね😳

870 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 23:38:21.97 ID:98Z8NBY4d.net
もはや便器って所属してるだけで恥ずかしいチームやろ

871 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 23:40:59.40 ID:4Gh8dO3e0.net
近藤はいい気しないでしょう
何日か前にも勝手に書かれてる的なこと言うてたし

872 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 23:40:59.52 ID:87nWNPVs0.net
>>863
2回言うほど悔しいのかw

873 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 23:41:29.83 ID:DuZD1a200.net
>>868
逆にこんなことした球団選んだら外聞悪すぎるだろ

874 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 23:42:31.58 ID:UFhjXSCr0.net
金積んで流出阻止すればええやんロッチョンw

875 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 23:42:45.65 ID:98Z8NBY4d.net
もうチーム名をラーメンズに変えよう

876 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 23:42:51.42 ID:87nWNPVs0.net
鷹って選手たちの方が大人な印象

877 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 23:44:03.12 ID:98Z8NBY4d.net
パイネのときも台湾メディアから邪悪球団って呼ばれてたからな
世界的にもそう認知されてるんだから誰も行きたがらないでしょうか

878 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 23:44:52.08 ID:YmeYNEQba.net
ガンケル-モイネロ-オスナとかやられたらたまらんわこんなの無理でしょ頼むよ残ってくれよ

879 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 23:46:22.66 ID:RfciXWDE0.net
オスナはロッテ愛があるから

880 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 23:46:41.07 ID:oNVipv4s0.net
だから俺はSBに優勝して欲しかったんだよ
こいつらがV逸したらオフに何するかわかったもんじゃないからな

881 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 23:46:54.35 ID:LZiZRwXGM.net
コーラウーロン茶ホットドッグいかがっすかーー!!

882 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 23:47:51.30 ID:98Z8NBY4d.net
>>881
実は近藤くんも金のために働いてるのかもな……

883 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 23:48:10.28 ID:xn8UqEOL0.net
ろくな話題がないから鷹が話題提供してくれるおかげで暇つぶしできて感謝するとしよう
オスナは濃厚報道出てて有利な勝負だし残留なら散々煽ってやるわ

884 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 23:49:57.60 ID:h26iaAKc0.net
オスナ残留確定したら煽りまくるわ
キモすぎる

885 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 23:51:01.59 ID:4sUtGe7sd.net
>>880
優勝してようが、このチームは平気でやってくるよ
文言が「常勝軍団の更なる強化に向けて」とかに変わってるだけ

886 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 23:53:19.76 ID:heUvu2cP0.net
>>880
優勝した場合、あのハゲが「10連覇して世界一の球団を作りあげる」って更なる金満強奪する可能性があったかもよ・・・・・・

887 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 23:54:47.10 ID:bpYMsyynr.net
ソフトバンクは火の車なんだけどね

888 :どうですか解説の名無しさん :2022/11/30(水) 23:56:10.32 ID:RUwwKVMp0.net
オスナ含めた外人の残留の話はもうちょっと先になりそう
それよりまずはコーチ陣営が先かな

889 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 00:00:13.24 ID:p36Ct/6H0.net
>>884
418 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1350-cI9o [27.81.24.85]) 2022/11/30(水) 21:43:40.12 ID:p3k+Ef2B0
勝手に怒ってただのファンにあたって
補強出来なかったら煽りにくるっていう理不尽ムーブメントみえるわ

890 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 00:01:13.35 ID:EJgpnEni0.net
里崎がOB路線否定してるファンはニワカ認定してるなw
まさにその通りよ

891 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 00:01:20.49 ID:3oKuAWik0.net
近藤の意思を無視するかのようなやり方はさすがに近藤もムカついたろうな

892 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 00:02:33.74 ID:nqis/CpmM.net
>>872
頭悪そうなので説明して差し上げました

893 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 00:02:50.19 ID:23LvHnIFd.net
>>887
普通の会社じゃないよな
意味不明の金融会社
こんな会社そろそろお引き取りして
もらわないとな

894 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 00:08:57.19 ID:aCDdeuPsd.net
ソフトバンクファンってズレータ強奪しただろとか言ってくるけど当時知らないバカなんだろうな

勝手に契約年数で揉めて保留者名簿に載せなかったから他球団が獲得に動いだけのズレータを強奪とか頭悪すぎる

895 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 00:09:46.90 ID:x0IHHDuP0.net
便器の選手はスゴくいいイメージなのにフロントがクソだからな~

896 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 00:13:11.86 ID:EJgpnEni0.net
便器便器言われ過ぎて体質までうんこみたいになっちゃったんかなあ……可愛そうに
そういや便器ファンってなんかうんこみたいな臭いするもんなあ
もしかしてあの二本のラインってウンスジってことか

897 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 00:14:23.31 ID:Jcutbp4W0.net
名実共にクソ球団ソフト便器ホークス!!

898 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 00:15:44.10 ID:TmDsqrLn0.net
過剰に煽ってる奴のうちの何割が客だろうか

899 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 00:17:11.50 ID:TmDsqrLn0.net
廣畑がインスタライブしてるぞ

900 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 00:19:25.19 ID:PjZ8dfni0.net
昔スパイ行為?疑惑??あった球団だしななんでもやるだろ

901 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 00:29:20.28 ID:VpKYUpOea.net
山口も始めたせいで廣畑の客奪ってるな

902 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 00:33:03.40 ID:5gn/i5FKa.net
>>790
昔平和台事件というのがあって小便入れたコップとか焼酎の入ったビンとか投げていたからな 危険だよ熊襲は

903 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 00:35:31.72 ID:5gn/i5FKa.net
そろそろ中國経済破綻してバンクの持ってる株は紙切れになりそう

904 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 00:37:27.42 ID:CZ+70FKh0.net
>>899
オスナコメントしてるw

905 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 00:42:59.78 ID:/70jMgxd0.net
>>894
ズレータはソフトバンクが乱闘禁止の紳士条項を契約に盛り込もうとして揉めたのも退団に繋がった
すかさず獲得したのがロッテ

906 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 00:53:43.65 ID:DuA/P14cd.net
オーティズも獲ったし
あの時代のロッテの補強は積極的で良かった

907 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 00:53:45.47 ID:Pt1VEy5r0.net
廣畑ガチオタで共感性羞恥エグいんだ🥺

908 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 00:56:56.55 ID:5gn/i5FKa.net
オスナ取られたらもうバンクの背後霊としてノーコンピッチャーを次々と刺客として破壊神として放り込め

909 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 01:01:41.67 ID:Pt1VEy5r0.net
>>654
ハァンやがぶっちゃけそんなにキモいか?
取ったとは言ってないし、実際その3人かも分からんのやし、より強くしたいのでうちに来て欲しいです!ってことなら別によいのでは?選手的には金払いよくなってWin-Winやん

910 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 01:05:17.16 ID:ThrCyF5D0.net
こりゃあ来季のホークス戦はより荒れるなw
特にオスナが抑えた日にゃ…民度問われるからスマートに煽るだけにしておいた方が良い

911 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 01:08:01.49 ID:TMmYHLs/d.net
まだ交渉できないはずのオスナに取ります結果出ます宣言は気持ち悪いだろ

912 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 01:13:17.68 ID:iDb2Lo8n0.net
12月入ったしなんかあるかな~

913 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 01:23:55.23 ID:6rPe+xbk0.net
1.交渉禁止を知らなかった
2.交渉してないけどスポンサーの手前見栄をはった
3.黙ってるつもりだったけど我慢出来なくて喋っちゃった

どれだろうね
ワイはさすがに2だと思う

914 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 01:25:34.43 ID:tiRWQn0j0.net
でもロッテって韓国の財閥なんだろ?
札束合戦になってもソフバンに負けんやろ

915 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 01:30:34.26 ID:9T8/yDqla.net
まあ冷静に見たら今のソフトバンクは千賀が抜けて嶺井しか手に入れてないからな
来季の先発ローテに早速和田が入るくらいだし見栄も張りたくなる

916 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 01:45:31.06 ID:3kHLKr+Hp.net
和田毅 2022シーズン
7勝4敗 防御率2.78 そりゃはいるだろ

917 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 01:51:51.32 ID:yTbTrIEz0.net
シルエットは近藤めっちゃ怒ってそうw

918 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 02:02:08.39 ID:GncSH4P20.net
ローたん抽選グッズ外れまくり
みんなどんだけ金持なの

919 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 02:06:45.70 ID:C/o8w4s00.net
廣畑のインスタライブ視聴者

https://pbs.twimg.com/media/Fi0oZgQaUAE4pAy?format=jpg&name=large

920 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 02:41:30.10 ID:cNa7DpLE0.net
>>903
通報しときました✋
https://www.fsa.go.jp/sesc/watch/index.html

921 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 02:55:44.39 ID:VPn5G+7P0.net
ロッテは鳥肌が立つほど弱いのにオスナに逃げられたら最下位でしょ
日本ハムも来年は遊びはないので日本ハムにも食われるよ
オスナがいても日本ハムと互角なんだから確実にやられる
今年の5位でロッテファンは全員メンヘラになったので最下位なら千葉の海に飛び込むファンも出てくるよ

922 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 02:56:45.32 ID:pxVZ2MP80.net
たかせんって改めて民度ヤバいな
どこも一定数いるけどマジでヤバいわ

923 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 03:03:28.35 ID:a+O1VA8t0.net
だから鷹に優勝させとけと

924 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 03:04:19.35 ID:TJkrIAdg0.net
全盛期サファテとかモイネロがシルエットにされたらキレるだろうにな
まぁ全部獲得でもしないとオリに勝てませんって言ってるのと同じで見苦しいわ

925 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 03:34:59.84 ID:I7fMs8XM0.net
よほど山口のホームランが堪えてるみたいで何よりだわ

926 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 03:54:35.89 ID:Rh/d8hMJa.net
>>921
お前みたいな生きてる価値のないクズが海に飛んで死ねばいいよ

927 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 03:58:31.44 ID:mYkxfpQT0.net
>>926
これこれよ
ロッテが弱すぎてメンヘラになって脳に障害をきたして暴言を吐き散らす
彼のようにロッテが弱すぎて狂って千葉の海にダイブするアタオカファンが増えるので気をつけないと

928 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 04:01:08.27 ID:0YabeSCp0.net
特にロッテの本拠地ZOZOマリンは海に隣接してるので危険
負けた直後に勢いで>>926のようなメンヘラが千葉の海にダイブするよ

929 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 04:03:17.13 ID:Rh/d8hMJa.net
>>927
お前、去年までロッテ2年連続2位で自分が応援してるチームはそれ以下で顔真っ赤にして発狂してたんだろ?www
お前みたいなニートで童貞とか生きてる価値ないから早く死んだら?w

930 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 04:04:58.81 ID:0YabeSCp0.net
そもそもオスナってクローザーだからロッテにいても宝の持ち腐れだからソフトバンクでプレイする方が充実したクローザーになれるのでソフトバンクに譲るべきじゃないかな
ロッテなんて大半の試合が7回迄に負けで終わってるのにクローザーだけ立派は
意味なし

931 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 04:07:49.21 ID:0YabeSCp0.net
>>929
ロッテは今年5位だから来年は最下位でしょう
育成が実り始めた日本ハムが浮上でロッテが入れ替わりで最下位常連チームになるのでロッテファンは鬱病になって行く

932 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 04:10:10.28 ID:Rh/d8hMJa.net
>>931
お前はどこファンなの?自分がどこのファン名乗れないチキンは生きてる価値ないからロッテファンに笑われながら海に飛び込んで死んだほうがいい

933 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 04:20:56.90 ID:0YabeSCp0.net
千葉日報 2023 5月30日

千葉県千葉市美浜区の幕張海浜公園内にある多目的野球場でプロ野球・パシフィック・リーグの千葉ロッテマリーンズが専用球場として使用している球場に隣接の海で飛び込み自殺

ロッテマリーンズのユニフォーム姿で40代小太りで中年男性A氏の水死体を近くで釣りをしてた男性が発見

球場内でソフトバンクに敗れたロッテファンが敗戦と同時に物凄い勢いで
海に向かって飛び込んだ姿が複数人に目撃されてた模様


中年男性A=ID:Rh/d8hMJa

934 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 04:28:09.27 ID:Rh/d8hMJa.net
>>933
それお前じゃんw
自分がどこのファンかも名乗れないぐらいロッテファンにバカにされて幕張の海に飛び込んで自殺したんだろうなw

935 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 04:32:03.96 ID:Rh/d8hMJa.net
>>933
優勝目の前でロッテに負けて優勝逃した便器ファンが何人か死んでそうw

936 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 04:44:55.86 ID:0YabeSCp0.net
ヤフーニュース

ロッテ、ソフトバンクに敗戦で
今シーズン最多借金20

ZOZOマリンスタジアムで行われた
ロッテ対ソフトバンクは3-0でソフトバンクの勝利でロッテは今シーズン最多借金20となった。
ロッテの先発は佐々木朗希でソフトバンクは和田毅
ソフトバンクは8回表に野村勇の3ランで先制するとソフトバンクの守護神ロベルトオスナに三者連続三振で抑え込まれ敗戦。
試合後のZOZOマリンスタジアムは異様な雰囲気に包まれ奇声を上げながら海に向かって飛び込むロッテファンが続出した

937 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 05:27:42.59 ID:QHmOSXCU0.net
おはようございます。しかしながらホークスサイドやりたい放題だな。

井口とかホークス関係ごっそりいなくなったしもう遠慮なしにこのカードガチで荒れそう

938 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c184-m5mV [126.26.48.30]):2022/12/01(木) 05:31:56.86 ID:T13hv9EV0.net
うわあかわいそう

939 :どうですか解説の名無しさん (スーップ Sd33-5B5B [49.106.115.176]):2022/12/01(木) 05:39:52.44 ID:xdeSnyKAd.net
1952年の平和台事件からのロッテと福岡の因縁はまだ続いているのか

940 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1164-tmyp [124.145.34.208]):2022/12/01(木) 05:42:38.91 ID:UkDEWnf00.net
千賀に速攻FA行使伝えられる球団ww

941 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 06:38:44.32 ID:dq51VbygM.net
自作の新聞作ってニヤニヤしてる奴多すぎ

942 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 06:42:22.35 ID:8PmedSs0a.net
ソフトバンクのパーティーに近藤、オスナらしきシルエット「まもなく結果が出る」
https://news.yahoo.co.jp/articles/262af9acffab78fa6cadf1c8993d1b7c7a28fc16

943 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 06:43:57.12 ID:dq51VbygM.net
バンク4軍作ってるけど、全球団が4軍作るとドラフトで選手が足りないパターンになりそう

944 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 06:44:22.34 ID:dq51VbygM.net
>>942
また出てるね
それはニュースにするわ。傲慢だもんね

945 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 06:55:10.68 ID:9n2bFcMlM.net
オスナは合意間近の記事あったし大丈夫でしょ

946 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 07:04:22.98 ID:p36Ct/6H0.net
>>942
GMに責任押しつけてスポンサー等に見え張ってるだけだろうね
本当に補強できそうなら頑張ってますでいいし
誰も補強出来そうもなくて焦ってる証拠

947 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 07:06:13.40 ID:9n2bFcMlM.net
もうソフトバンクはいくら金使ってもいいから別リーグでやってろよ
ホンマ気持ち悪い

948 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 07:09:14.91 ID:kvBIBFCua.net
相手ににするだけ無駄
オスナクラスが保留者名簿漏れてたら今朝の朝刊で記事になってるだろうし
少なくとも名簿には載ってるわ

949 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 07:10:14.20 ID:M5JbEScMM.net
>>946
こんな品格を疑われるようなことをしてまでスポンサーにアピールしなきゃならんってことは、スポンサーは相当お怒りってことなんだろう
そしてこういう下品なやり方が好まれて金を出してもらえると思われてるってのもスポンサーに対して失礼だな
全方位に対して失礼な企画

950 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 07:15:22.89 ID:QHmOSXCU0.net
格下と見てたオリックスが連覇したし孫様が相当お怒りと見たな。監督もベラベラ喋るしなんだかね。

951 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 07:17:31.18 ID:p36Ct/6H0.net
>>950
ソフトバンクファンも口は災いのとか言ってるしw

952 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 07:18:52.49 ID:7UhBh+s6a.net
明日になれば分かることよ

953 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 07:26:12.54 ID:9sZJRy6Ya.net
>>894
本当これよな
それなら我々だって、「西武にフェルナンデス強奪された!」と言うようなもんだよな
でもそんな奴は1人も見たこと無いし、バンクファンやっぱりやべえわ

954 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 07:32:19.64 ID:N6R7lxiE0.net
芸スポのスレだとロッテも金でレアード強奪したとか言われてたからな
いつもの代理人ムーブで契約拗れてハムと物別れになってうちが買い叩いてお安くなって来たとか知らんのよな

955 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 07:35:23.79 ID:imEWWJDe0.net
スポンサーパーティで発表したんだから決まりなんだろ
近藤柳田がいて8回モイネロ9回オスナとか地獄かな

956 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 07:37:03.51 ID:kvBIBFCua.net
>>954
それで活躍してその後も使い物にならなくなるまで
何だかんだでロッテにいてくれたんだから
基本的にロッテってやっぱり外国人にやたらと好かれる球団なんだよな

957 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 07:41:31.48 ID:qQaluv6Wd.net
デスパイネのときもタンバリン叩きまくってたんだろうな鷹は

958 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 07:42:15.05 ID:kWDeC+530.net
なんとなくオスナはソフトバンクなんかな。オスナソフトバンクならショックで野球見るの止めておくわ。

959 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 07:45:11.82 ID:xdeSnyKAd.net
>>956
それはもうレロン・リーからの伝統かな
11年もロッテに居てくれたし
最後の年はボロボロだったけど

960 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 07:48:54.71 ID:1xmHLFeu0.net
ソフトバンクは調査隊いらないな
日本で活躍した外国人やFA選手を金で引っ張りこむ簡単なお仕事
ダイエー時代からずっとそのやり方だから王会長の意向なのかな

961 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 07:54:56.59 ID:zWaW+6ZHa.net
読売だったら決まってても獲得は難しいって言ってるだろうな
それなら相手を立てながら逆転演出もできるし
その辺が下手くそだわ

962 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 07:54:58.75 ID:9n2bFcMlM.net
まあこれでオスナ残留決まったら死ぬほど便器煽ってやろうぜ
金しか取り柄のない哀れな球団だよ
ファンも謎に増長してるし

963 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 08:00:19.84 ID:jGboI1VJa.net
>>914
野球への考え方が違うのよ
あとは金の使い方かな
福岡ドームの維持経費や税金もあるし球団にかかる経費も高いはずだかわ投資銀行の派手な金使いがあるから野球の金なんてゴミ扱い

964 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 08:03:53.30 ID:jGboI1VJa.net
>>950
オリックスとソフトバンクでは経営が月とスッポンにしか思えないが

965 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 08:07:13.21 ID:jGboI1VJa.net
>>960
こんなやり方はしたくなかった w

966 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 08:09:21.75 ID:TGyhl8Wl0.net
ESPNが出所だから信じたいね

967 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 08:10:31.85 ID:jGboI1VJa.net
そういえばソフトバンクのロボット事業ってどうなったんだ?最近全く聞かないが

968 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 08:10:51.58 ID:g5bbHibad.net
鷹のこういう所が大嫌いなんだわ。

969 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 08:16:54.27 ID:M5JbEScMM.net
デスパイネのときはESなんちゃらの報道あったんだっけ?

970 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 08:16:59.59 ID:+dh31j1Z0.net
井口と李のやり取りって何だったんだろうね
これ関係あったりして?
あの時から決まってるって事はないかw

971 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 08:21:14.96 ID:uDVpTUkkd.net
>>966
逆にこの手の海外メディアが残留濃厚の記事を出したあとに急転して強奪された例ってあるのかな?
とにかく早く安心したい

972 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 08:22:25.29 ID:TGyhl8Wl0.net
>>971
そういえばあんま聞いたことないかも

973 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 08:23:11.61 ID:2EpIQ52hM.net
>>962
お断りします

974 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 08:24:07.52 ID:U3Le5OPK0.net
声援解禁されたら近藤3球団くらいからブーイングされそうだか

975 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 08:25:46.63 ID:+dh31j1Z0.net
シルエットにしてターゲットにするという何ともね…
政治家の悪趣味みたいな気持ち悪さ
それに気づかない集まり

976 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 08:25:58.70 ID:zlBUtbZwd.net
よほど自信があるのかそれこそお得意の補強アピールか

977 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 08:27:19.93 ID:+dh31j1Z0.net
力を見せつけたいんでしょう
金が力だと思ってるから

978 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 08:28:33.51 ID:SGToiocRp.net
WBCに出る意向ならどっかと既にほぼ決まってると思うんだけどなぁ

979 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 08:33:46.77 ID:wJCMSF5Td.net
にしてもホークスの奴らがロッテはそんなお金ないからオスナなんて簡単に取れるでしょ(笑)って馬鹿にしてる心根が透けて見えて腹立つ
福岡在住だが万が一こいつらの球団社長に出くわしたら罵声の一つでも浴びせたい

980 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 08:41:01.14 ID:Le7WcQjAH.net
三木谷ですらイエニスタ連れてきたのに孫はショボいな

981 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 08:42:41.27 ID:tE7QlEx10.net
>>980
土田さんイエニスタじゃなくてイニエスタですよ

982 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 08:45:44.75 ID:1xmHLFeu0.net
家にスターなら大歓迎

983 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 08:46:54.25 ID:TGyhl8Wl0.net
保留者名簿出る明日になればわかるか

984 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 08:54:02.16 ID:LlnRvzh+r.net
>>969
デスパはキューバ政府案件だからESPNは逆に情報源がない

985 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 08:55:05.86 ID:3l1w2uuk0.net
デスパの時は現地新聞だかがソフトバンク決定的ってニュースだしたよ

986 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 09:08:30.19 ID:mF2/dZEfd.net
>>933
千葉日報なら県内ニュース流すときに「千葉県」は省略するでしょ。
やり直し。

987 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 09:10:25.21 ID:MO4nwGYf0.net
>>626
小島を遥かに上回る投球内容で勝たせられなかった
球団側の責任だからな

988 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 09:43:19.35 ID:+0w6Pb/5d.net
シルエットきたー
http://imgur.com/JwfOt1z.png

989 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 09:44:18.99 ID:Irt6xqALa.net
一番怖いのは
一旦保留者名簿に載せておきながら
本人からの希望で後日解除されること
スンヨプが巨人行ったときは
そんな流れだったような記憶が

990 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 09:46:57.96 ID:/h657FcMa.net
>>988
これはスクリーンじゃないだろ
まあ、でもこんなかんじだったんだろうな
オスナソフトバンク行ったなら提訴でいいな

991 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 09:50:00.27 ID:zBL1QbCDd.net
球団社長と監督がペラペラ喋ってるだけで実際に動いてるGMは
あまりコメントしてないしてないんだよね
ポンコツが先走ってるだけw

992 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 09:52:17.37 ID:BZj8/gLI0.net
オスナが鷹に強奪されてイラついたら
ソフトバンクショップに
生卵でも投げつけておけよ
その後どうなるかは知らんけど

993 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 09:52:24.98 ID:/h657FcMa.net
>>989
デスパもそうじゃなかたかな
イデホとかどうだったんだろ

994 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 09:54:41.35 ID:LlnRvzh+r.net
まあ先々のこと考えたら提訴して良いんじゃないか?
タンパリング認定されたらソフトバンクは永久にオスナ獲得できなくなる

995 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 09:54:45.73 ID:/h657FcMa.net
>>992
そんなことしないけど
むしろ毎日新規契約装って冷やかしに行って二時間くらい説明に人員割かせてやろうかなと

996 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 09:57:10.80 ID:M5JbEScMM.net
>>993
デスパイネのときは
11/26に林がキューバから帰国して「手応えアリ」「2週間くらいで返事」で、保留者名簿にも乗せる
12月初旬に現地新聞でデスパイネホークス入りとの報道
12/20に保留者名簿から外す→年明けに正式にホークス入り

こんなんだった
なんか似てる

997 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 09:58:39.68 ID:K4uhWP8Gd.net
>>996
真逆やん

998 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 10:01:17.46 ID:0E/E6zOpp.net
>>995
セコすぎて泣けるwww

999 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 10:07:08.46 ID:0HOOzmn9M.net
タンパリングもっと騒げよ

1000 :どうですか解説の名無しさん :2022/12/01(木) 10:07:22.94 ID:0HOOzmn9M.net
タンパリングはルール違反だろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200