2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 18:05:00.78 ID:PwsR6phS0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1677319842/
巨専】 2
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1677382740/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1677393095/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

225 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 19:09:50.04 ID:nXShEMe20.net
右でも左でも抑えりゃ関係ねえんだ

226 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 19:10:45.36 ID:beq22GFYd.net
>>217
そうか?
俺は期待して見てて駄目だった時の方がショック大きいわ
そう言う性格なんだろうけど

227 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 19:10:48.45 ID:gFTGtQBE0.net
>>222
船迫と堀岡とロペスおるがな

228 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 19:10:53.07 ID:Zzv3kJA30.net
オープン戦ぶっちぎりで首位だが全く安心できない

229 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 19:10:57.68 ID:mCQlkhGa0.net
残りの右のリリーフの駒
平内 鍬原 菊地 直江 松井

これくらいか?
でも松井はローテ投手として育てるとか原は言ってたよな?

230 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 19:11:50.64 ID:Ws8kDIyu0.net
>>228
投手陣はポジっていいんじゃないかな

231 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 19:11:57.99 ID:BSZo3eP20.net
>>229
直江もたぶんローテに回るだろう
まあ平内鍬原か……

232 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 19:12:11.43 ID:rpAQa8z7p.net
ドラ5で船迫指名したのはナイス過ぎるわ

233 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 19:12:15.97 ID:S4wz3PBNa.net
オープン戦の勝敗なんて全く気にしないよ
上位ならファンとしては気持ちよく開幕迎えられるってだけでペナントには何の関係もないからな

234 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 19:12:22.82 ID:bT4QDngC0.net
ブリンソンなんかフォロースルーがサンズに似てるな

235 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 19:12:23.85 ID:i9YenJ7ed.net
>>228
すでに失策7つだからな

236 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 19:12:26.29 ID:rpAQa8z7p.net
出来れば宮原も欲しかったな

237 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 19:12:37.87 ID:b/qsezpT0.net
>>229
うーん京本とか

238 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 19:13:01.87 ID:oSu6tI350.net
>>191
去年の堀田も鍬原もそんな感じだったな

239 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 19:13:08.82 ID:Zzv3kJA30.net
全日本抜きだからまあ打たれないだろう全く適当

240 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 19:13:12.60 ID:eyMQxALBa.net
鍵谷なら山田代木のほうが抑えそう
こいつら右のほうが得意やろ

241 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 19:13:13.81 ID:SUjTv0mA0.net
オープン戦なんてメディーナでも
三冠王になるんだから
全く当てにしてない

242 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 19:14:04.08 ID:NJT39Fw60.net
ローテから漏れたら中継ぎで使うだろ
赤星とか直江とか

243 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 19:14:52.92 ID:yNRTOUz5d.net
ローテが一年間6人だけで回るわけもなし
候補はいくらいても困らない

244 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 19:14:54.17 ID:LK8txGvm0.net
>>177
ハーパーとかが来るようなもんだなw

245 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 19:14:57.80 ID:b/qsezpT0.net
>>221
よく分からん大学って何やと思って調べたらよく分からん大学やったわw

246 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 19:15:44.24 ID:Zzv3kJA30.net
オコエがなんでこんないい選手を放出したんだ?と思わせるような活躍をしてほしい

247 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 19:15:46.93 ID:oAd6vGUg0.net
阿部の幻想に囚われてるだけで周囲を見渡せばレベル自体は高いんじゃね

248 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 19:15:51.94 ID:BSZo3eP20.net
>>242
そんな早々に回したら上の誰か駄目だった時にどうしようもなくなっちまうし
いくらか予備待機はさせるだろう

249 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 19:16:02.98 ID:hOCAOyGX0.net
>>187
昨日の井上のコメント
>大きな収穫もあった。オフにDeNA・今永に弟子入りして磨いてきたチェンジアップ。以前は抜けて死球になることを恐れ、左打者へ投げることをためらった。「今日は誠司さんがぱっと(サインを)出してくれたので」とコンビを組んだ先輩捕手に引っ張られ、新たな攻め方を試した。「逆に壁が作れて投げやすいみたいな感じもあった」と試合中のフォームの修正にもつながった。

小林ならではのリードだったみたいね。

250 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 19:16:20.51 ID:rS2jd5+I0.net
>>167
高校日本代表3番岸田

これが実は正解
そいつら雑魚

251 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 19:17:11.10 ID:b/qsezpT0.net
どんでんが優勝するには先発12人必要や言うてたしな
駒が増えるのは良い事

252 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 19:17:59.62 ID:n6u3Ai8+0.net
よくわからん大学、鹿児島の大学っぽいし近いから相手してくれるんかな

253 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 19:18:00.66 ID:oSu6tI350.net
>>246
大田「オコエよ、オレを見習え」

254 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 19:18:48.88 ID:beq22GFYd.net
>>241
メディーナとか知らんが、ボウカーはオープン戦であらゆる元プロ野球選手の評論家に絶賛されていたのは記憶にある

俺はボウカーが大好きだった
空冷スッポンのスレでbowbow!言ってた時代が懐かしい

255 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 19:19:32.71 ID:Zzv3kJA30.net
Vやねんの人だな

256 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 19:19:49.81 ID:hOCAOyGX0.net
>>213
明後日は卒業式の予行演習かな。
マスクなしでやる学校も結構あるみたいだね。

257 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 19:20:06.09 ID:gFTGtQBE0.net
10以上の支配下枠をめぐる激しい争いが良い刺激になっている
競争は大事。流れる水はにごらない

258 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 19:20:37.65 ID:9TaEUcSz0.net
小林とか言う先の無いおっさんキャッチャー見たくないから山瀬くんには頑張って欲しい

259 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 19:21:23.43 ID:FIoSVJG60.net
岡島チャンネルで岡崎がでてるのみたけど、
こいつらほんとOBかよ
現状の若手について何も知らないんだな

260 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 19:22:06.70 ID:j0p06fx+d.net
宮崎から香川って飛行機で帰るんか

261 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 19:22:26.95 ID:Zzv3kJA30.net
マスクして大声で声援ってなんか矛盾してないかね

262 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 19:22:41.95 ID:QQaaTLS7H.net
浅野登校前にタイムリー打てて良かったね

263 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 19:23:04.68 ID:148lhHdqa.net
堀岡山瀬岡田横川なんてキャンプ前名前すら出なかった
そこがいいよな何か

264 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 19:23:25.19 ID:gFTGtQBE0.net
>>259
岡島てアンドリースを推薦したんだろ。見る目ゼロやんか

265 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 19:24:00.02 ID:bT4QDngC0.net
中島三振ばかりだな

これで1軍とかありえない

266 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 19:24:05.28 ID:i6KqtaBb0.net
>>263
山瀬は期待してたぞ
打撃が急に良くなってたし

267 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 19:25:51.99 ID:iIvz0nUmp.net
岡島はしゃーない
NHKでMLB解説してるから
巨人の若手はコーチになる前の大久保や江川でも知らんやろ
でも暇人の岡崎は知ってやなあかんな

268 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 19:25:58.12 ID:QQaaTLS7H.net
>>261
ワールドカップ何か誰もマスクしてないのにな

269 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 19:26:12.83 ID:lyqBk1bmd.net
【巨人】好調続くオコエ瑠偉の覚悟「結果が出なければ『明日から二軍』」
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc1db8d19114364e2e3550313dd091cca82425dc

270 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 19:27:15.77 ID:S4wz3PBNa.net
マスクして大声で声援ってのは国がそう言ってるんだから仕方ないわ
おかしな国だよ

271 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 19:27:55.88 ID:SUjTv0mA0.net
>>261
日本人って激変緩和措置が
大好きだからな

272 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 19:28:44.60 ID:lyqBk1bmd.net
【巨人】大江竜聖が5試合連続無失点 原監督「いい時の大江になりつつある」
https://news.yahoo.co.jp/articles/94589ad9bb46fa5e965c0d51a97629a016fae6f6

273 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 19:28:56.46 ID:NxzT+YQcd.net
>>266
山瀬は秋広のティーバッティング動画で格の違いを見せてたな

274 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 19:29:10.17 ID:e1fLpuAZ0.net
中川って復帰しても50試合くらい投げれるようになるのいつなんだろうか
腰痛から復帰してはいすぐ昔の中川とか無理やろ
先発転向するのも一つの手かもしれんけど…

275 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 19:29:13.94 ID:lyqBk1bmd.net
【巨人】育成・横川凱 4回無失点と猛アピール 好調の要因は「ハイブリッドシンカー」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f3b4bc704fabe7477a7677ad146605ec42129561

276 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 19:29:14.25 ID:oSu6tI350.net
岡崎とか最近地上波のパチンコ番組でてたな純烈のメンバーが熱狂的な巨人ファンで岡崎に萎縮してたけど

277 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 19:29:20.70 ID:Ws8kDIyu0.net
岡田もマルチ出たし
あとは中山・陸・秋広やな

278 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 19:29:32.49 ID:MuZa34f80.net
>>261
極力飛沫飛ばさないって意味では矛盾はしてないかな
ただそれだとトランペット有りなのは矛盾してる
あんなの録音した音声でも違いないからね

279 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 19:29:37.01 ID:iIvz0nUmp.net
マスクは周囲への配慮として使う国民性やからしゃーない

280 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 19:30:30.64 ID:rNmNyY550.net
流石に誰も堀岡には期待してないな笑

281 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 19:31:08.94 ID:MuZa34f80.net
岡崎はアスアカで聞き役に回ってると面白い回も結構あるよ
今の現場の事なんてそりゃ知らないでしょう
アスアカでも大体昔話だし

282 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 19:31:10.13 ID:mCQlkhGa0.net
本日の2軍練習試合(天福)
巨人5-3広島
石田3回無安打無失点3K
松井2回完全3K
菊地1回1安打無失点
谷岡1回2失点3K
田中豊1回無安打無失点
三上1回1失点
浅野プロ初安打タイムリー
4番若林2安打1打点
5番石川2安打
北村拓 笹原ヒット

さすが帝王コンビの石川と若林
こいつらの粘り腰はさすがですな

283 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 19:31:20.75 ID:S4wz3PBNa.net
毎回思うけど、応援団ってスペース取りすぎだよな

284 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 19:32:28.17 ID:ELqlTp5Qa.net
若林は知らんけど石川はもう入れる余地ねえしなあ

285 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 19:32:32.63 ID:qtgW2VIc0.net
>>129
そら知らん🥺

286 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 19:32:33.29 ID:n6u3Ai8+0.net
>>282
石田松井は上で見たいな

287 :名無し :2023/02/26(日) 19:32:39.75 ID:2M6oAqQha.net
投手陣は去年も出だし良かったのよ

288 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 19:32:48.72 ID:oSu6tI350.net
電車の中とか口の臭えおっさんとかやたら多いし衛生面考えるとマスク生活ってオレ的にはわりと悪くない
ブルーとかニコカスみたいな不潔なやつほどマスク外したがるよな

289 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 19:33:00.28 ID:BSZo3eP20.net
>>282
石田と松井は最高だな!

290 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 19:33:04.26 ID:HeQkxTlp0.net
仕上がってない時期の打者相手に連日
10失点、7失点、5失点、9失点して、
セリーグ3連覇とか、笑わせるぜw

291 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 19:33:18.58 ID:nXShEMe20.net
>>282
三上書く必要あるかw

292 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 19:33:28.07 ID:nmCG37iVa.net
松井はどっちでいくんだろ
とりあえず下で先発かな

293 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 19:33:49.65 ID:NHOLhpmzM.net
石田と松井颯は別格?

294 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 19:34:02.05 ID:2lQP+WJf0.net
小林が正捕手では侍も巨人も優勝出来ない
小林がいなくても巨人は優勝した

これが真実

295 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 19:34:18.97 ID:HeQkxTlp0.net
松井、リリーフなら1軍で即戦力なんだけどな
今からでも今年限定でいいから、リリーフにしてくれんか
右のリリーフはロペス含めまだ心配

296 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 19:34:33.09 ID:MuZa34f80.net
>>283
台湾みたいに何をとは言わんがぶるんぶるんしてくれるならいいんだけどね

297 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 19:34:41.42 ID:qtgW2VIc0.net
>>143
燕のぬいぐるみの中の人ちゃうか🥺

298 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 19:35:47.92 ID:NHOLhpmzM.net
有能コーチが良改造しまくって投手ワンサカ湧いてきて草

299 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 19:36:30.97 ID:qtgW2VIc0.net
>>265
まだまだ調整段階やからな
開幕には仕上げてくるよ
長野、中島、松田はな🥺

300 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 19:36:59.85 ID:HeQkxTlp0.net
石田はあの球速で抑えるのスゲーな
これで球速増したらすごい投手になりそう

301 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 19:39:38.33 ID:gFTGtQBE0.net
松田はムードメーカーとして必須だから今日の一本で一軍当確

302 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 19:39:56.89 ID:PQGZtiowd.net
>>282
明日から松原重信合流でさらに磐石になるな

303 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 19:41:33.90 ID:Ws8kDIyu0.net
松田→ムードメーカー
長野さん→坂本の精神安定剤
ナカジ→???

304 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 19:41:51.28 ID:iN9g1J3P0.net
このままいくと松井堀岡横川が開幕までに支配下かな?

305 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 19:42:42.72 ID:gFTGtQBE0.net
>>303
相手投手の精神安定剤

306 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 19:42:53.72 ID:rNmNyY550.net
去年の菊地のこともあるし支配下は急がなくていい

307 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 19:43:43.72 ID:nXShEMe20.net
>>303
原の精神安定剤

308 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 19:44:10.25 ID:Ws8kDIyu0.net
>>304
横川はあと1,2試合及第点だったら妥当やな

309 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 19:44:12.87 ID:ZXGaejLDa.net
去年があって今年なんだから別に無駄じゃない
一足飛びにはいかない
桑田もよく使ってくれたから繋がってるんだしあんまり言うてやるな

310 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 19:44:17.31 ID:pP+5PYaOa.net
横川はもはやローテ候補だし、
支配下にしていい気がするが

311 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 19:46:21.34 ID:+C921KK80.net
マッチは今日は打撃でも速いストレートに振りまけずに長打とか神じゃん。欠かせない存在だわ

312 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 19:46:50.25 ID:eYhBsVVGa.net
主役(大谷)がまだなせいか史上最強という割に今回の侍ジャパン華がないよな
WBC代表の試合ってこんなつまらんかったっけ?

313 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 19:47:29.47 ID:HeQkxTlp0.net
>>309
まあ、去年の経験が生きてる面もあるだろうな

314 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 19:47:59.40 ID:+oJ/XlWy0.net
以前原が優勝したチームは衰退すると言ってたが今年ヤクルトは衰退するかな。

315 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 19:49:28.93 ID:fbQmtAzm0.net
浅野は明日の午後から一旦チームを離れて2日の午後までに合流するらしい
ジャイアンツTVのライブ配信で言ってた

316 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 19:49:31.80 ID:0qXvj5Cl0.net
ヤクはセンターラインの長岡内山が出てきてるのが強いよなー

317 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 19:49:50.62 ID:bfqA+uHo0.net
>>315
卒業式かな?

318 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 19:50:08.93 ID:ZVur3uf50.net
>>314
あんな選手層ペラペラのチームが連覇なんかするはずがないと思ってたけど
去年は村上一人で押し切ったわ
でも後半は既にかなりガタが来てたし今年はヤバいと思う

319 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 19:50:43.39 ID:HeQkxTlp0.net
>>314
準備不足の打者が多いこの時期に連日大量失点で
投手陣を立て直せるのかな、とは思うけどね
高津や伊藤智はどういう青写真を描いてるのか

320 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 19:50:48.36 ID:Zzv3kJA30.net
ヤクルトはマフガクがいなくなったのはでかいかな?

321 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 19:51:35.17 ID:NHOLhpmzM.net
>>314
去年は村上だけで何とかしたよね
村上の成績が落ちることは確定的だし、抑え居ないし
かなり弱そうだけど

322 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 19:51:58.41 ID:fbQmtAzm0.net
>>317
そう
最近すっかり課長になりつつあるけどまだ高校生だからなw

323 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 19:51:59.32 ID:eYhBsVVGa.net
2年連続オープン戦最下位のヤクルトはオープン戦は死んだフリだからw
投手がいない投手がいないと毎年開幕前は言ってたはずが
ペナント始まると回っているのが高津マジック

324 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 19:52:09.10 ID:Ws8kDIyu0.net
奥川は何してんだべか

325 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 19:52:09.16 ID:UvsBpSd30.net
ウォーカーダメすぎるな…守備は鬼下手だし肩もヤバすぎる
代打専門にしてくれ、スタメンで使ったら終わるはあんなの

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200