2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 19:31:17.70 ID:wBoOVdRg0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 19:34:00.63 ID:wgR4Onogd.net
雑魚

3 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 19:35:13.46 ID:FiFVi9TsM.net
いちおつ
ウィーラーの一塁守備何気に好きだった

4 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 19:35:26.02 ID:wBoOVdRg0.net
【巨人】ブリンソンがマルチ安打 同僚の球筋で目慣らし「試合につながっている」開幕へ向け準備

「ブルペンで打席入って、チームメートの球筋見て(目慣らしして)いたのでそれが非常に役に立って試合につながっている」

怠けてキャンプインしてきたウォーカーとは違うわな
もう2年総額2億でハングリー精神無くなったな
デブゴン イワオ メル ビエイラ デブロサ

金を手にするとラテン系はみんな怠ける

5 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 19:35:33.82 ID:O6DoatS+a.net
いちおつ

6 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 19:36:00.47 ID:GXtnhT420.net
侍ジャパン練習試合に出てた松原の姿を見てるとやはり頭など使わせずに好きにやらせた方が良さそう(´・ω・`)
2年前と同じ姿になれば控え外野手としていい戦力になるんだが(´・ω・`)

7 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 19:36:01.26 ID:FiFVi9TsM.net
なんだ煽りカス気質の1か

8 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 19:38:31.41 ID:24sYChJ0d.net
どんだけ素質才能有ってもスペ体質じゃプロでは大成しないわな

9 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 19:38:32.99 ID:BySfRkL40.net
去年の開幕ダッシュは
アレなんだったんだろうな
春先は若手がピークを持ってきてるから
5月頃には疲れが出て丸裸にされて
堀田も赤星も直江も鍬原も使いものにならなくなった
今年は状況はより酷いな
井上、横川あたりしか若手の名前が出てこない
若手の確変で開幕ダッシュ決めて
コロナでボロボロになった珍に
12ゲーム差をひっくり返されたのは
最下位になるよりも
屈辱的だった

10 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 19:38:46.18 ID:KOLbPYgL0.net
いやー開幕レフトオコエあるんかこれ
ほんまええの獲ったで

11 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 19:39:27.98 ID:lOySyc+d0.net
松原重信は他チームで頑張ってくれ
なぜか他のチームならレギュラーなれると謎評価だし

12 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 19:40:02.94 ID:Ds9wpUXo0.net
ウォーカー
ラテン系じゃないよね

13 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 19:40:10.64 ID:uJRLUcRda.net
いちおつ

いちが見えないけど

14 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 19:40:10.67 ID:BySfRkL40.net
>>10
他球団に笑われるから
ホント開幕オコエは勘弁してくれ

15 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 19:42:36.96 ID:Qx/y4B100.net
【巨人】ウォーカー「継続するだけ」秋広優人「弱点、課題は見つかった」野手4人が2軍へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b8378c75ff78ff67540dce1244cb2657e7a5a86
2/28(火) 17:20
巨人のドラフト2位の萩尾匡也外野手(22=慶大)、来日2年目の助っ人アダム・ウォーカー外野手(31)、
身長2メートル大型野手の秋広優人内野手(20)、育成の鈴木大和外野手(23)が28日、3月2日からの最終クールを待たずに帰京することが決まった。


サヨナラ秋広、また来年がんばれ

16 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 19:43:08.79 ID:KOLbPYgL0.net
仲間やと思われるから喋りかけてくんなやまじで

17 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 19:43:57.17 ID:FiFVi9TsM.net
1も2もいないので私が1です

18 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 19:44:03.20 ID:BySfRkL40.net
この時期の二軍落ちは
ふるい落としだからな
ここから開幕一軍入りは
まあない

19 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 19:44:55.44 ID:vHJyHk8p0.net
ドラフト指名ってやっぱりアテにならないよね

20 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 19:45:35.73 ID:d6Z0MS3i0.net
また月刊ジャイアンツ表紙小林かよ
補欠の癖に毎年2回はなってるよな
小林BBAがまとめ買いして部数増えてるんか

21 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 19:45:35.93 ID:vHJyHk8p0.net
外人も当たり外れあるからそこは博打だし。

22 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 19:45:50.19 ID:Qx/y4B100.net
秋広はスラムダンクの魚住みたいだな ガタイだけのビッグ・ジュン

23 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 19:46:22.40 ID:CCzp6ZTb0.net
ウォーカー消えたんならレフト坂本でよくね?
丸でもいいしぶっちゃけウォーカーいない方が臨機応変に回りそう

24 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 19:46:22.52 ID:DcmkToDx0.net
萩尾もファーム行きか

25 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 19:47:12.53 ID:BySfRkL40.net
秋広はセンスが無いんだろうな
バワーはもちろんあっても
選球眼や打席での球際の強さ
センスのあるやつは
凡打の内容も光るものがある
大選手になっていくのは
最後はセンスがあるやつ

26 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 19:47:33.38 ID:FB3jkXjId.net
ジャイアンツTV27日のキャンプアーカイブみてるけど、はぎもん&デーブのトークショー見てるけどめちゃ面白いな
はぎもんの二軍落ち残念だけど、キャンプがいい感じなのがよくわかったから、開幕期待しとくわ
アーリーワークも含めて良い現場になってる思うよ

27 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 19:47:38.89 ID:SDNYYTaAd.net
>>19
ドラフト糞だと一時のヤクルトみたいに100敗心配するような駄目球団になる

28 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 19:47:54.20 ID:CCzp6ZTb0.net
野球ってぶっちゃけ打者は背高いと不利に働くことが多い

29 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 19:49:34.85 ID:CCzp6ZTb0.net
ハムは浅間も長期離脱か
ガチで松原トレードあるんじゃね

30 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 19:52:33.96 ID:Li2GKEhe0.net
他所の心配してる暇はない

31 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 19:52:38.70 ID:Qx/y4B100.net
【巨人】〝準・侍〟の松原聖弥&重信慎之介が開幕一軍誓う「やるしかない」「しがみつく」
https://news.yahoo.co.jp/articles/74a51c526663e0d134afcf60893b58d1c41a6ee7
2/28(火) 19:46
ひと足遅れての一軍合流となったが、両選手ともに気合は十分。重信が「やるしかないなという気持ちです」と力を込めれば、
松原も「(今後は)ずっと帯同して何とかアピールして。まずはしがみつけるようにやっていきたいです」と息巻いた。

32 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 19:53:32.66 ID:468Abxg9r.net
>>3
マツダのメヒアのヤツをダイビングキャッチからの併殺プレーね
ショート若林のエラーから生まれた奇跡

33 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 19:53:34.33 ID:Bmt2Gy0f0.net
>>29
トレードはいいけどハムで欲しい選手なんているか?

34 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 19:54:43.36 ID:BySfRkL40.net
菊田も高校時代は指折りのスラッガーだったのにな
特徴の無い選手になってしまった
守備位置も厳しいし、和田恋にしても
うちは高卒野手のほとんどを塩漬けにしてるよ
動画で浅野翔吾も菊田にイジられながら
楽しくやってるのはいいが、そうやって二軍擦れして塩漬けにならなきゃいいが
石川慎吾にもイジられてたが、
味方を変えれば脅威に思われていないということ
とんでもない逸材が来ると身構えてたら
大したことなかった安心感がそうさせてる
人間の心理なんてそんなもん
浅野翔吾が文字通り怪物で一目置かれるなら
どうしても孤高の存在になってしまう
松井秀喜やダルビッシュがそうだった

35 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 19:55:33.57 ID:468Abxg9r.net
やっぱりブリンソンと投手4人のが運用しやすいな
丸、ブリンソン、オコエがベストだな

36 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 19:56:02.35 ID:EnroQi42a.net
こっちからトレードする事はもう無くねハムに押し付けられた中田の対応ホントふざけてるし

37 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 19:57:19.19 ID:2CqZalPL0.net
ウォーカーも例に漏れずお給料上がったら雑になったか

ナカジはどこかで安打一本打ったら開幕一軍確定だろうな

38 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 19:57:19.60 ID:J6bA3hhwM.net
いいねぇウォーカーには悪いがこれで守備に不安はなくなったわ

39 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 19:57:27.51 ID:Ds9wpUXo0.net
トレード大好きちゃんだからほっとけよw
他チームの構成とかやたら細かくチェックしてひたすらトレードしたがってるだけだから
今の時期のトレードって相当異例よ

40 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 19:57:38.75 ID:nlHZZQW40.net
船迫応援してるけど活躍してる?

41 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 19:59:34.25 ID:qNzz4X910.net
ウォーカーやっぱ守備の不安付き纏うよな
スローイングはそうだし、捕球も怪しいとなるとな

レフト、左中間に飛ぶとヒヤヒヤする

42 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 19:59:36.92 ID:wBoOVdRg0.net
大貫は重症か
井上も明日検査だろうから肘の故障の程度がどんなもんか判明する感じか
故障隠ししたい気持ちもわからんでもない
1度肘を故障して育成落ちの憂き目に遭ったからね
怖くて中々言い出せなかったのかもな

43 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:00:40.95 ID:Ds9wpUXo0.net
>>40
今までの試合では
ええ感じやで

44 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:00:48.14 ID:zLwrpDVEd.net
【DeNA】大貫晋一3月からリハビリ組に合流へ 前日に右三角筋後部繊維肉離れと診断
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e8bca941803e893fd206895591cb199fecde98f

45 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:00:55.04 ID:5/7SWiv90.net
松原も重信も良い選手だからこそどっちかトレードして先発やらロングリリーフ出来る選手取ってくるのはあり

46 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:01:16.64 ID:NX7ByEZ80.net
井上の代わりの先発候補って誰がいるんだ?

47 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:01:46.18 ID:dIzRxqqpM.net
大貫とかどうでも良いけど井上が心配

48 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:02:19.57 ID:BySfRkL40.net
イチローも松井秀喜も
二軍にいる時、
先輩選手は声すら掛けれなかったらしいから
孤立というか孤高というか
先輩選手たちの嫉妬妬み羨望
菊田や石川慎吾にイジられて
おどけて見せる浅野翔吾に
一抹の不安を感じたのよ

49 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:02:28.69 ID:d50jkAGA0.net
大貫は故障班に入ったから重症なんだろうな

井上も、立ち上げ班なのか2軍なのかで
状態が大体分かる
堀田山﨑のようにただの2軍落ちなら、そのうち上がってくる

50 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:03:20.04 ID:Ds9wpUXo0.net
>>45
今の時期に
そんな使えるのが余ってるチームなんかないよ

51 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:04:13.62 ID:wBoOVdRg0.net
巨人の2年目左腕・代木大和の評価が上昇中 原監督「先発を考えても…体が強い」

巨人春季キャンプ(28日、沖縄・那覇)巨人・代木大和投手(19)の評価が高い。高知・明徳義塾高から入団2年目左腕。ブルペンで精力的に投げ込み、原監督を「あれだけのボールを操れるなら先発を考えても(いい)。体が強い。弱音も吐かない」とうならせた。

こう言われるわな
門脇と言い代木と言い頑丈な奴が勝負の世界では勝つ
井上に対するコメでしょうな
谷岡も原3次政権の目玉だったのがいきなり肩をぶっ壊して職場放棄レベルのこと言われてた気がしたわ

52 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:04:17.99 ID:3rjnGosNd.net
あんまトレードの話に乗るのもなんだけど、ハムの西村はいいまっすぐあるだけに一軍で使われないなら欲しいのはある

53 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:04:51.64 ID:9ivR7jgnr.net
確定 菅野戸郷
濃厚 ビーディグリフィン
競争 赤星山崎横川メンデス
調整 堀田井上
二軍 田中直江石田

先発候補はこんな感じかな

54 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:05:20.69 ID:qNzz4X910.net
ハメ大貫 重度の肉離れだと

55 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:05:48.43 ID:Vf6VvFzV0.net
>>40
8回に一番近い男

56 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:06:43.57 ID:3V2s8CbFd.net
>>53
まぁそんなもんだな
直江は一軍の競争に割って入ってきて欲しいけど

57 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:07:05.66 ID:RvIWYbuha.net
ハムと言えば新庄にストレートパワハラされてたアイツは元気かな

58 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:07:53.50 ID:qNzz4X910.net
船迫は今のままなら7回か8回だろうな

59 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:07:56.84 ID:J6bA3hhw0.net
>>53
田中ってトヨキン…?

60 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:08:09.77 ID:lOt0ssLF0.net
まだまだだけど、高橋優貴には戻って先発やってくれることを期待してる

61 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:08:22.95 ID:Li2GKEhe0.net
千晴・・・

62 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:08:35.14 ID:d50jkAGA0.net
>>54
かわいそうだが、横浜は消えたかな
優勝争いの相手はヤクルト阪神か

63 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:08:36.50 ID:Vf6VvFzV0.net
優貴は無理そう?

64 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:09:04.34 ID:pKYzcMU30.net
結果でていないとウォーカー落とすのにナカジは予想通りそのままwww

65 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:09:39.53 ID:d50jkAGA0.net
高橋や平内はまだ立ち上げ班にいるから何とも計算しようがない
2軍に移ってからかな

66 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:09:56.46 ID:BySfRkL40.net
まぁ横浜の優勝はもともと無いからな
正捕手の嶺井が消えて
戸柱と松尾を溜めしてるようでは
さすがに厳しいよ
ヤクルトもマクガフの穴が埋まらない
後ろが清水田口と勤続疲労のその他では
厳しいよな
ますます珍の優勝予想が増えそうだな

67 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:10:05.37 ID:qNzz4X910.net
ウォーカーはやっぱ相当打ちまくらないと割に合わないってのは納得 WARにも出とるし

68 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:10:06.95 ID:pKqeOMWBd.net
>>64
実力主義だから仕方ないだろ

69 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:10:20.41 ID:pKYzcMU30.net
>>63
打者相手に投げているし実戦復帰は近いだろうし実戦みないとなんとも言えないでしょ

70 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:11:11.48 ID:BySfRkL40.net
>>62
相手ってうちが優勝争いに加われるの?
この投手力とレフトオコエで??

71 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:12:27.31 ID:yIzE6Rx30.net
>>45
その2人でそんなの出してくれる球団無いでしょ

72 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:12:45.00 ID:Vf6VvFzV0.net
クワには最後の輝きを見せてほしいね
一年通して

73 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:12:58.61 ID:pKYzcMU30.net
長文のキチガイ怖え…

74 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:13:02.19 ID:rpu2Trg7M.net
井上はなんかあったの?

75 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:13:10.71 ID:BySfRkL40.net
おまえ、船迫って27歳になるまで
ドラフトでスルーされ続けた投手だよ
それなりの理由があるんだよ
俺には見えてるけど
8回なんてとんでもないよ

76 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:13:27.34 ID:DcmkToDx0.net
交流戦で貯金したチームが優勝

77 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:14:22.03 ID:Vf6VvFzV0.net
去年の交流戦はロッテ以降勝ち越しなかったからね
悲惨だったよ

78 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:14:37.13 ID:+Y6SNL2yp.net
>>75
さすが翁田はハズレ公言してた人の言葉には
説得力がありますなぁ

79 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:14:58.82 ID:RWejX3Yb0.net
大勢と中川絵美里が対談をしてて大勢はジャンクフードとか酒は一切口にしてないって語ってた
だから奢られた日とか気まずいんだけど飲んだ翌日に負けると後悔するんでそれだと飲めないと

80 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:15:00.57 ID:Li2GKEhe0.net
ウォーカー引き合いに出すと松原がマシに見える守備

81 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:15:36.82 ID:IvUF1hGid.net
>>74
肘痛

82 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:15:44.70 ID:lOt0ssLF0.net
>>74
怪我だけど検査前なので詳細不明
その途端にアンチと煽りが井上のこと、ローテ当確で戦力ダウン必至の好投手として評価してくれた

83 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:16:29.37 ID:mlPqjdUGa.net
まぁ先発残りの2枠は山崎赤星やろ
井上はその2人がバテた時に出て来てくれりゃええよ

84 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:17:14.92 ID:BySfRkL40.net
翁田1位は
阿鼻叫喚だったからなw
ここは罵詈雑言の嵐だったな
俺はそこそこ評価していたけどね
右打者にはかなり使えると

85 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:17:17.66 ID:qNzz4X910.net
メンデスもやる気アップやね
ウォーカー落ちたから

86 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:17:21.40 ID:pKYzcMU30.net
アホ「井上がローテ!?実績がないのに戦力とカウントしているのか!」
アホ「井上が離脱!巨人ローテ終わった!」
どっちなんだよ

87 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:17:21.47 ID:VueuQWYzd.net
>>78
登録名を大勢にしたことで自らの運命を覆したのかもしれないな

88 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:17:43.84 ID:wBoOVdRg0.net
【巨人】赤星優志、抜群の制球力でプロ初勝利 原点は日大時代の1か月3500球の投げ込み

心身ともに弱かった赤星は、運命の1日を機に、強さを手に入れた。日大3年秋の東都大学2部リーグ戦、専大2回戦。7勝2敗で青学大と首位に並んでいた日大は、優勝するには勝利が必要だったが、先発で4回1/3を7安打5失点と打ち込まれ、敗れた。「このままじゃプロに行けない」。己の甘さを痛感した。人が変わったように自分をいじめ抜いた。限界まで走り込み、オフには1か月に3500球を投げた。

そりゃヤク戦登板数日前に100球越えの投げ込みしても平気なわけだわ
使い減りする投手としない投手は居るよな
赤星は原好みの投手だな
赤星も頑丈タイプだったw

89 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:17:45.80 ID:8PsduVg50.net
>>82
極端よねぇ

90 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:18:35.50 ID:wBoOVdRg0.net
>>86
アンチのお得意の二枚舌や

91 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:18:41.11 ID:Vf6VvFzV0.net
まぁ井上離脱は痛くはあるよね

92 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:18:42.69 ID:TSvL5VvH0.net
>>86
その2つは別に問題なく両立するだろ
実績のない若手がローテに入るだけでもヤバいのに更に離脱って

93 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:19:15.45 ID:pKYzcMU30.net
赤星は好調だし伊織は打者に投げ始めた
井上は開幕ローテで一番悪いやつと5月に入れ替えくらいの感覚でいいよ

94 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:19:30.19 ID:lOt0ssLF0.net
>>89
期待してたのにまじかーって残念がるぐらいが普通の反応よな
あとは検査次第

95 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:21:13.47 ID:pKYzcMU30.net
>>92
実績のない若手をローテに入れて開幕するのが大半の球団なような…

96 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:21:36.70 ID:MgXpAU4/a.net
横浜って大卒投手が活躍した翌年にことごとく怪我するね

97 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:22:14.38 ID:rpu2Trg7M.net
井上マジかよ
これで先発予定だった戸郷菅野グリビィ山崎堀田井上のうち3人いなくなったぞ

98 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:23:00.26 ID:Ds9wpUXo0.net
>>97
赤星横川が予想外にがんばってるからセーフよ

99 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:23:04.27 ID:pKYzcMU30.net
井上そこまでチェンジアップが改善していないし開幕ローテ外れるのは構わんと思うけどな
赤星がフォークチェンジアップの落差がでるようになって去年より良さそうだし

100 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:23:10.71 ID:3vx1Mk7m0.net
ワンチャン松井横川のローテ入りあるかな

101 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:23:29.98 ID:Vf6VvFzV0.net
その変わり赤星が思いの外良い感じだよ
横川はまだ厳しい

102 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:24:24.30 ID:Ds9wpUXo0.net
>>96
あれわざとちょっと訳アリ狙って獲ってるんやろ
他所が注目してない選手一本釣りするために

103 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:25:04.64 ID:BySfRkL40.net
船迫は原タワーで武田一浩に
カットを無理やり教わってただろ?
あれが全て
船迫のスライダーは曲がりが早い
コントロールももちろんアバウト
カーブに近くカウント球にも使いづらい
まっすぐの球威も平凡だから
ストライクを取れる速くて小さなカットが欲しい
決め球のスプリット系も弱い

104 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:25:55.82 ID:pKYzcMU30.net
ベイスは指名前に怪我したのを指名するからな
人気落ちたやつを
今永は肩痛めたけど今永だけは賭けに勝ったな

105 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:26:02.58 ID:/cg/HWaZ0.net
うわー
阿部の犠牲者今度は山瀬かよ

106 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:27:32.39 ID:oyN3Co1a0.net
原はバカだな
ウォーカー外野は下手くそなんだから一塁守らせたら良いのに。
ウォーカーの長打は絶対必要
一塁なんて誰でもできるんだから。
中田はレフト守れるんだし。

107 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:27:32.53 ID:TLU9xQhm0.net
オコエ松田の併用や
秋広はしょーもない

108 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:27:59.26 ID:DohuZQsh0.net
選手名鑑は何がオススメ?

109 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:27:59.28 ID:HsuZGnq1a.net
戸郷と赤星は一年ローテ守れそう
戸郷は中4.5で真夏神宮とか酷い扱い受けたけど故障なかったし

110 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:27:59.84 ID:7CTCBwtza.net
また珍カス湧いてて草

111 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:31:46.77 ID:IvUF1hGid.net
>>109
赤星は調子良い時以外は厳しいと思うが。コンディションを見ながら上手く使おうって発想が原にあるかは疑わしい

112 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:32:12.97 ID:Ds9wpUXo0.net
赤星も意外と丈夫よな

113 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:34:03.55 ID:TSvL5VvH0.net
コンディションを見ながら起用出来るような余裕のある先発陣かよ
赤星一回飛ばして戸田や直江が投げて爆発炎上したらキレるくせに

114 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:35:24.53 ID:AmIJl6EK0.net
ウォーカー捕るまでは大丈夫じゃなかったのかよ

115 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:36:17.98 ID:T/FjK1efa.net
>>112
そんなに投げてないけどな

116 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:36:37.53 ID:fSQMYIGh0.net
レス110で47非表示設定になってますってどんだけ病気持ち集まってるんや?ほんま気持ち悪い

117 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:36:37.64 ID:HsuZGnq1a.net
谷間が先発する日くらい負けても打たない野手が悪いくらいに思ってくれないものかね

118 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:38:48.06 ID:fSQMYIGh0.net
こんな前の収録アメトーーク意味ある?

119 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:38:50.21 ID:3V2s8CbFd.net
>>111
そういう選手はローテPとして考えてないと思うよ
色々気を使ったのにまた規定投げる事なくガス欠起こしたメルセデス放出もそうだし
3人先発候補獲ったけど上げ下げしながら外国人枠をやり繰りするって考えはないとバッサリ言ってた

120 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:40:13.41 ID:Vf6VvFzV0.net
メルちゃんは色々難しそうだったよね

121 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:41:57.06 ID:4wvDEwxsa.net
>>109
今年は真夏神宮は無い。マツダが6月下旬デーゲームと、8月に瀬戸の凪で2カード。

122 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:43:28.50 ID:Vf6VvFzV0.net
真夏神宮は丸vsアヒルとかいう名戦あったよね
試合内容は野球じゃなかった

123 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:43:36.48 ID:SaVFpIbO0.net
>>53
あと2軍は松井、京本、川嵜がいる

124 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:45:26.46 ID:fSQMYIGh0.net
実際どの球団も先発なんて1年固定枚数4あるかどうかやから阿波野腕の見せ所やろ

125 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:45:46.66 ID:k85VIC2ca.net
>>34
二軍が連中が浅野のプレーを見て
コイツ(浅野)に抜かされる事はない
と安心したのなら不味いな

126 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:46:01.05 ID:rpu2Trg7M.net
菅野もストレートが143キロくらいだったけど大丈夫なのか?

127 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:47:21.17 ID:k85VIC2ca.net
>>146
実際は三枚ぐらいしかいない
規定投球回数クリアできる先発が
四枚いれば優勝できる

128 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:48:38.78 ID:JM+k5vdX0.net
アメトークの侍特集
岡本も戸郷も大勢も無視された

129 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:48:45.03 ID:YyJdUebea.net
ウォーカーは酷い

130 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:49:50.83 ID:NMX/nI7/a.net
規定投球回なんて2人いれば御の字だよ現代は
本当の中核以外はこだわりすぎずにバテさせない運用を出来るかが鍵だね
1.5人前くらいのローテ候補って感じの投手が多いんだから尚更

131 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:50:55.58 ID:k85VIC2ca.net
>>143
ドームは野球する環境ではない、うんぬん言われてるが真夏に野球観戦するのに
ドームほど安全な球場はないよ
真夏のマツダとか毎試合数十人単位で
熱中症で具合悪くなる観客がいるとかで
危険だからね

132 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:50:56.59 ID:1sz3qP5ra.net
>>128
大勢は阪神ファンって情報だけだったな
塙は巨人の選手の話するかと思ってた

133 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:51:35.40 ID:Li2GKEhe0.net
やっぱ補強した分昨年よりも粗いのは浮くんだよね

134 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:52:43.64 ID:Li2GKEhe0.net
石田もいるぞ

135 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:53:13.41 ID:RWejX3Yb0.net
YouTubeを見てたら田口がYouTubeを始めたってオススメに出てきて爆笑した

136 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:53:15.77 ID:rpu2Trg7M.net
>>127
阪神は規定投球回クリアしそうなのが6人いるけど

137 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:53:24.13 ID:SaVFpIbO0.net
>>52
何となく松原とハム杉浦で成立しそうな気がする
杉浦は生え抜きじゃないし、コストカットしたいだろうし
夫婦ともに道産子だけど、元モー娘。だから子供を東京の学校に行かせたいかもしれんし

138 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:54:41.63 ID:pKYzcMU30.net
>>136
珍カスって早く言ってほしくて我慢できなかったみたいだね

139 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:54:47.30 ID:SaVFpIbO0.net
>>131
ネソベリアで永眠とか笑えね

140 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:55:04.06 ID:JM+k5vdX0.net
>>132
変な茶番で尺とりすぎだわ

141 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:56:39.07 ID:fSQMYIGh0.net
>>138

142 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:57:08.28 ID:bop1sVxl0.net
令和になってから優勝したのは巨人とヤクルトだけ
他は平成のまま

143 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:57:37.74 ID:fSQMYIGh0.net
>>141
間違いでごめんやでそいつはいつもの奴か楽天回線やろきっと非表示になってるから

144 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:01:04.35 ID:GJHubVXo0.net
前スレで代木は球種を増やした方がいい。という話題が出てたけど、山田龍もだよね。

145 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:01:52.71 ID:Qx/y4B100.net
ウォーカーは大金手に入れてオフに練習サボったな

146 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:02:53.71 ID:3V2s8CbFd.net
山田は不器用すぎてプロに入ってスライダー捨てたみたいだし無理やろ
直球とチェンジアップの精度を高めるしかない

147 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:03:10.68 ID:HslgpUN3a.net
まーたベテラン大量かぁ
中島とか何がいいのかさっぱりわからん

148 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:05:36.10 ID:LtZP/wUAM.net
中島なんとかって選手は1軍?2軍?あんまニュース記事見てないから知らんのよ

149 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:06:14.37 ID:E74aAD/k0.net
ウォーカー悪く言わないでな
キャンプ地でファン全員にサイン行き渡るよう全力で対応してる野手はウォーカーと長野

150 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:07:21.87 ID:wpNoFp4Wa.net
>>149
申し訳ないけどそれはそれだよ、プロは結果
ファンサで言うなら宮崎キャンプ行ったけど小林とかめちゃくちゃ良かったしw

151 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:08:44.72 ID:jEU3z7m6d.net
サインごときで悪く言うなとかアホだろ

152 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:09:20.66 ID:GJHubVXo0.net
>>146
そうなのか…。
球種が少ないと長いイニングは厳しいね。

153 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:10:30.19 ID:o2s2sYQc0.net
松原「ウォーカーとか時代遅れwwwwwwwwwwwww」

154 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:11:14.80 ID:E74aAD/k0.net
1週間くらいキャンプ行ったが小林はそこまででもない
ただ野手においては色々内情があると思う、パニックおこるからね

その中でもウォーカーと長野は連日サインしてる姿を見かけた

155 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:11:24.11 ID:v+Zz4Tnid.net
ベテランも競争よ
長野松田ナカジで3枠の奪い合い

156 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:11:43.92 ID:YyJdUebea.net
秋広は阪神にいかせてあげた方がいいわ

157 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:12:33.50 ID:cDHlWsF3a.net
>>155
それ全員枠入れるじゃん…

158 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:12:54.66 ID:ytsbwj8La.net
>>156
それだったら3軍で飼い殺ししたほうがマシ

159 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:13:21.93 ID:+hk1rsZGa.net
黙れ珍w
高卒野手墓場チームに行かせるわけないだろ珍w
珍珍w

160 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:13:54.21 ID:LNiIF7/B0.net
しかし岡本さんと村上仲いいな
また飯食いに行ってるw

161 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:14:32.17 ID:3vx1Mk7m0.net
中島ってまじで2000安打を巨人でやらせる気か
近いようでめっちゃ遠いのに

162 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:14:46.68 ID:SaVFpIbO0.net
>>150
試合で勝利に貢献する事が最大のファンサービス

163 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:15:51.01 ID:Ci4W/fBTa.net
松田長野中島は3月判断だろ
今落としても二軍も扱いが難しい
まだいいよ

164 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:17:09.48 ID:E74aAD/k0.net
>>162
そりゃそうだが全然違う意味だからね
わかりたきゃキャンプ行ってこい

165 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:19:24.36 ID:79DRT3/b0.net
飲み歩くで〜
https://i.imgur.com/lzntKmI.jpg

166 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:19:47.01 ID:3ZQvAIY1d.net
じゃあウォーカーはずっとサインさせとけばいいか
ファンはそれで満足らしいから

167 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:21:15.74 ID:dI4RMWafa.net
鈴木大和見送りも当たり前すぎるな
やっと気付いたかな
鈴木だけじゃなく増田大も重信以下なんだよ
ランナーでも重信のほうがまだマシ(たまに打つし)
タコ二世なんてもう終わりにしてくれ

168 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:21:46.25 ID:SaVFpIbO0.net
>>161
俺が中島ならわざと凡退しまくるな
そうすれば50まで現役でいられる

169 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:22:06.28 ID:E74aAD/k0.net
基本的に野手はほとんどサインしないんだよ、練習終了後も車乗ってすぐ帰るし
それを一生懸命受けてた選手は応援したくなるよ

170 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:22:12.67 ID:dIzRxqqpM.net
優勝できなくて40年

毎日負け試合を見ながらキムチを食べる珍カス😄

171 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:22:46.38 ID:XvOBA5rG0.net
>>145
はあ?
年末も帰国せずに日本に残って練習してたらボケ

172 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:23:03.52 ID:Ds9wpUXo0.net
>>160
村上が岡本さん大好きなんだよな
観客があげてるキャンプ動画とかでも、よく岡本さんの後追いをしているのが映ってる

173 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:24:52.91 ID:SaVFpIbO0.net
独立リーグの帝王とメジャーのドラ1なら
そりゃメジャーのドラ1のがスゴいに決まってる

174 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:25:55.68 ID:6xjnUaOZ0.net
>>14
育成の巨人と胸を張れ

175 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:26:03.40 ID:Qx/y4B100.net
>>96
他球団が指名しない怪我もちを狙ってんだよ

176 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:26:57.35 ID:3V2s8CbFd.net
>>167
もうレギュラーは無理そうだし重信にやらせりゃ良いよな
由伸が2年目の重信に鈴木尚広の真似事をさせてた経験も生きてくるし

177 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:27:09.88 ID:qrHRFtvQd.net
>>155
www

178 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:28:25.01 ID:LcToJzAK0.net
>>169
だからなに?

179 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:28:39.12 ID:wBoOVdRg0.net
報知チャンネルが外野守備練習を延々と流してくれたがウォーカーはやっぱりキツイよ
バックホームはやっぱり叩きつけてた
長野も守ることはなさそう
オコエとブリンソンは肩はえぐいわ

180 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:29:42.13 ID:yo77XV8+0.net
今さら守備がー言われても
どうにもならん

181 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:29:48.31 ID:LJqPMxAua.net
>>169
お前が悪く言わなきゃいい話だろ?
悪く言わないでな?とか頓珍漢なこと言うから反感食らうんだろ?普通の人間にとってはどうでもいいことだし

182 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:30:00.51 ID:d6Z0MS3i0.net
珍カスって馬鹿の特徴の反省しない
何でも人のせいだ
開幕連敗が無かったら去年は強かった優勝とか言ってんのな
弱いから連敗したのに全く反省してないのな
ファンだけじゃなくて球団も選手もそうなんだろう
だから毎年優勝出来ないんだよな
18年毎年繰り返したら猿でも気づくと思うが
巨人ファンでGWと夏場の大失速無ければ優勝してたから去年は強かったとか言うやう聞いた事ない
珍だから馬鹿なのか?馬鹿だから珍なのか?
鶏が先か卵が先か
生まれながらにして珍にして馬鹿なのか
興味深い

183 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:31:37.83 ID:QnyH4Qaya.net
単発多すぎて草

184 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:32:53.07 ID:uLDbjxwN0.net
井上精密検査らしいな

185 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:33:30.65 ID:xi0U5GSXd.net
ナカジって巨人入団するとき原が俺が2000本打たすとか見栄きったセリフで口説いたんじゃね?
ナカジもナカジでもう良いです言えよ

186 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:33:37.14 ID:y/dt5CxEa.net
井上はあれくらいの出力に耐えられないようではな

187 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:35:40.34 ID:+tFwQi3Ca.net
今年のシートノックや今日の重盗守備練習の迫力見れば巨人本気よ
久しぶりに野球をやるよ巨人
勝つよ今年の巨人は

188 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:36:46.44 ID:qNzz4X910.net
無理矢理に「代走枠」は作らんでほしいな
増田大も鈴木大和も無理でしょ いろいろ

鈴木タコは実力あったけど

189 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:40:19.59 ID:C9S1MjQI0.net
掛布さん絶賛の秋広くんは頑張ってますか?

190 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:41:09.74 ID:SaVFpIbO0.net
>>188
宮森にすれば良かったな

191 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:41:14.11 ID:xi0U5GSXd.net
増田は代走のみならギリギリ許容範囲か
1イニング丸下げて増田とか無駄でしかない
勝っても増田の最後チョンボ有りとか結構あったな
勝ったのにケチついて後味よくないしチームの勢いそぐ

192 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:41:57.98 ID:r2U7DXada.net
>>188
鈴木尚も走る走る詐欺
当時の巨専で「成功率下げたくないから肩がめちゃくちゃ弱い捕手かクイックがめちゃくちゃ下手な投手の時じゃないと走らない」
みたいに言われてた

193 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:44:57.94 ID:gmXdNB200.net
ウォーカーは去年だけの一発屋で終わるのか?
一念発起して復活するか?

194 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:45:15.46 ID:tDT4EujFa.net
>>190
こういうのやめようぜ。「清宮じゃなく村上にすれば良かったな」と同じ思考

195 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:46:28.39 ID:itzCZiEVd.net
野手は秋広、投手は井上を応援してた俺にとっては今日は絶望の日
もうオープン戦も見る気が薄れた

196 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:47:31.13 ID:gmXdNB200.net
最初から秋広は……と思ってたから、全然驚きはないな

197 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:49:04.21 ID:xyJqRamUa.net
怪我した井上はともかく秋広なんて全然チャンスあり
とりあえず一軍で初ヒットからよ

198 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:49:32.70 ID:R8HdlX+e0.net
秋広は来年出てくるだろう
活躍するための身体は出来てきた。あとは今年いかにその身体を活かす技術を身につけるか
それが出来れば岡本のように4年目台頭あるだろう

199 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:50:03.86 ID:TLSkwkRsa.net
キャンプ初日なんて秋広今年は二桁は余裕20本すら通過点みたいにここでは言われてたのにね… まさかここまで練習番長だとは誰も思わなかったのと打撃練習なら軽く飛ばす若手なんて山程いるって知らない人が多かったのかな?

200 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:50:08.93 ID:IYdv9tPzd.net
門脇 「俺が若手の期待を全て背負う」

201 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:50:11.85 ID:GJHubVXo0.net
>>161
あと77安打必要。
今のペースなら3シーズンと少しかかる。
その時、中島は44歳。

202 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:51:04.14 ID:vHJyHk8p0.net
WBC外野手薄だな これ丸さんいくか

203 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:52:45.09 ID:fSQMYIGh0.net
しかし0か100で選手貶す奴相変わらずやな、秋広高卒3年目突入やぞ貶す奴にかぎって原のおっさんは若手云々とほざく二枚舌三枚舌

204 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:52:48.35 ID:LcToJzAK0.net
>>188
オコエで十分じゃね

205 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:53:17.98 ID:itzCZiEVd.net
秋広て一年目のキャンプが一番良かった気がする
それからヒットはいらない、ホームラン狙いとか縦振りとか色々周りから言われておかしくなった印象

206 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:55:17.57 ID:sy0+kl2L0.net
この時期だけでシーズンではダメダメでもいいから今の時期にホームラン連発する若手見たいんだけどな せめて夢くらい見させてくれよ

207 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:55:24.76 ID:Ds9wpUXo0.net
そんなちっちゃい秋広見たいかと
別に方向は間違ってないよ、まだ技術が追い付いてないだけ

208 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:56:04.32 ID:fGEAz52I0.net
中島ばかり言われてるけど長野も厳しいよな。守備は劣化してて長打もなさそうだし。しかも外野は余ってるし

209 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:57:07.34 ID:uLDbjxwN0.net
ウォーカーの何がダメなのさ、打てりゃいいじゃん去年もそれでやってたし

210 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:57:12.11 ID:+tZwfy/Xa.net
まあだからそのへんはこれから
松田だけの可能性もあるしいやいや3人一軍もある

211 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:58:28.21 ID:Ds9wpUXo0.net
それな
発狂するんなら開幕一軍決まってからにしてくれや

212 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 22:00:32.14 ID:2dbu5YwJ0.net
秋広はすっかり大田コースだな

213 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 22:00:32.97 ID:XJfg1eWI0.net
代木が久保塾受けてる隣で井上が原に熱心に指導されてたから何か嫌な予感してたわ
気になるのは分かるけど投手のことは投手コーチに任せてほしい

214 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 22:00:36.43 ID:ar0sjMdca.net
近本なら近本で早く決めてやらないとな
まあ明日決まるだろう

215 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 22:01:34.49 ID:fSQMYIGh0.net
>>209
だからよお前兵庫県のクソ球団ファンが巨人の選手語るなよワッチョイ有りでIP晒してアホけ

216 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 22:01:43.10 ID:C9S1MjQI0.net
掛布さんに
和真が居ない間秋広にサード守らせるんですよ
って言ってたのは何だったんだい?

217 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 22:02:49.84 ID:gmXdNB200.net
打者も投手もオープン戦じゃ何もわからないね
本番に入って真価が明らかになる

218 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 22:03:24.91 ID:sy0+kl2L0.net
まぁレフトすらまともに守れない人がサード守ったら試合終わらんししゃーない

219 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 22:03:27.13 ID:itzCZiEVd.net
井上の変わりに堀田が覚醒してほしい
たぶん山崎はギリギリ間に合うだろうし
左の先発がグリフィンだけじゃ心配
横川はまだ信用できない

220 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 22:03:57.42 ID:tfLdELGF0.net
まぁ秋広萩尾が二軍に行ったことで少しは二軍を見る理由が増えたなw
野手は浅野以外見る価値すらなかったし

221 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 22:04:13.57 ID:ITJNxUkaa.net
那覇きてからの紅白戦もおかしかったじゃん
138とかでここもガンおかしいの?と思ったら赤星150投げてて
小林湯浅に打たれてたしな

222 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 22:04:27.94 ID:r2U7DXada.net
秋広はもっと身体デカくしないとな
あと監督やコーチに説教されてる時の態度な、あれは直した方がいいよ。なんで説教中にもクロワッサンを食べようとしないのか。実は身体をデカくする気なんかないんじゃね?

223 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 22:04:40.59 ID:MfG2unzF0.net
WBC

8 近本
D 大谷
7 吉田
5 村上
4 牧牧
3 山川
9 ヌー
6 中野
2 甲斐


実際これで確定かな?
確かにに史上最強ではあるが

224 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 22:04:40.95 ID:qrHRFtvQd.net
>>217
オープン戦の後半にならないと主力は本気でやらんからな

225 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 22:05:03.75 ID:G2r841+Va.net
>>217
オープン戦ですら打てない実績のない若手がシーズンで活躍は無理って事だけだね分かるのは

226 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 22:06:39.59 ID:sy0+kl2L0.net
堀田とか井上はそもそも二軍でしっかり活躍するところから始めないとな… 一軍ローテとかそれ以前の問題

227 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 22:08:24.57 ID:tfLdELGF0.net
>>223
こいつ色んなスレに昨日からこれ貼りまくってるけどなにがしたいん?
今日だけで3回くらい巨専でみたわ

228 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 22:08:47.11 ID:dqq7frmQa.net
>>223
阪神勢の場違い感がハンパねぇ

229 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 22:08:54.12 ID:ufeQ7Ml90.net
実力主義・結果主義なら実践でヒット1本も打ってない中島が2軍行きにならない事だけがどうしても納得できない

230 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 22:10:11.93 ID:NxDkYLlfa.net
>>227
珍に見せかけたハメだろな

231 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 22:13:13.63 ID:YCn0ebZ0a.net
今年の先発は2015みたいなもんだな あの年はマイコポレダ当たりで高木が前半は活躍してギリギリなんとかなった

232 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 22:16:06.96 ID:Vf6VvFzV0.net
>>227
延々貼るしなんG雑談スレにも貼ってる異常者
相手にしない方が良いよ

233 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 22:17:36.49 ID:iHPfgH0Oa.net
うちの井上なんて所詮1勝の若手だが
今永とチーム最多11勝大貫の右肩肉離れ開幕絶望はかなりきついのでは

234 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 22:18:41.26 ID:r2U7DXada.net
>>233
肩ってやばいよな
肘よりやばい

235 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 22:21:18.21 ID:yo77XV8+0.net
>>231
2015は5人ローテだぜ
今年は6人ローテとすると横川や赤星が開幕ローテになるんだろうか

236 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 22:27:23.77 ID:IwlnyT1l0.net
ウォーカーとか超スロースターターだろうに

237 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 22:28:21.40 ID:RWejX3Yb0.net
巨人の2年目左腕・代木大和の評価が上昇中 原監督「先発を考えても…体が強い」
https://news.yahoo.co.jp/articles/08c09f788c20228fc6497783e063933cd8a154de

238 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 22:29:03.30 ID:6XikF5O30.net
今年も顔触れ変わらんのか…。

239 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 22:29:25.89 ID:d50jkAGA0.net
>>236
ウォーカーはオコエや岡田が苦しんで来る頃に
オープン戦終盤でいいから、上がってくればいいな

240 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 22:30:46.08 ID:BdVYoN7rd.net
>>235
桑田もいないし4月から中4日解禁よ

241 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 22:31:54.64 ID:l/UpubDs0.net
現状、仮に先発しても良くて5イニングで降りそうだけど、
代木先発はいいアイデア

242 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 22:32:50.20 ID:el/CHci60.net
代木長いイニングどうだろうね
井上ああいう状態なら横川はもちろんだけど、他の若い選手も枠争い頑張ってほしい

243 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 22:34:39.36 ID:vT2CmWgK0.net
原の中では代木は大江がコケた時の保険って考えありそうだし、中継ぎだと酷使されそうな未来見えるもんな

244 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 22:38:28.33 ID:U0O9pEzka.net
代木はチェンジアップかフォーク覚えれば先発でも面白いとは思う 落ちる球は必須

245 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 22:40:23.81 ID:2PPP1kQy0.net
代木去年まで3軍の選手だぞ
キャンプとオープン戦みてモタをレギュラーで使うって言ってるようなもん

246 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 22:45:09.95 ID:BySfRkL40.net
所詮井上は去年1勝の若手だけど
うちの若手有望株の最右翼
下手したら、ここの連中
10勝期待してたからな
ショックはかなりデカい
過去にもやってる箇所だし
そのまま手術もありえるな

247 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 22:46:58.70 ID:XIM88EnR0.net
菅野ーグリフィンービーデイー戸郷ー赤星ー伊織

無難な線で落ち着きそう

248 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 22:47:30.30 ID:IwlnyT1l0.net
まあ心配すんな
井上は今年飛躍するから

249 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 22:47:49.35 ID:XIM88EnR0.net
中川 高橋優 井上温大  期待の左腕がきついな

250 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 22:48:49.80 ID:qUMRyQY60.net
井上はツーシーム投げすぎで、ストレートが悪くなったと思うが

251 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 22:49:43.48 ID:2PPP1kQy0.net
代木や石田みたいな本来は2軍で今年は回ってもらおうと考えてた高卒2年目を無理に使っても壊れるだけだからやめてほしいわ
戸郷の成功体験があるからなんだろうけどあれは例外中の例外みたいなもんだと思った方がいい

252 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 22:51:10.97 ID:8oZ4reV90.net
確かに早速中継ぎで使うのはな

253 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 22:52:59.59 ID:wSTCgroZa.net
代木は逆に今使うタイプじゃないの
将来ローテとかそんな感じにも見えんし

254 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 22:53:34.49 ID:BySfRkL40.net
去年よりも若手が出てこない理由は
去年出てきたやつらが伸び悩んでるからだろ?
井上、横川、堀岡、船迫、代木ぐらい?
育成枠3人に過大な期待はできんよ
なんだかんだで
昨年経験を積んだ伊織堀田赤星次第だよ

255 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 22:55:22.09 ID:GJHubVXo0.net
平岡・條辺「酷使しないであげて。」
平岡と條辺は徳島出身だったな。

256 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 22:58:26.88 ID:ep1I//HAp.net
中央大学の西舘が凄い事になってるな。
ドラフト1位でいくべきだわ。

257 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 22:58:28.66 ID:2PPP1kQy0.net
本来は30手前くらいまでの中堅が投手の柱にならないといけないのにその年代で名前出てくるの今村鍬原畠くらいしかいないからな

258 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 23:00:00.38 ID:t6bZqLmia.net
珍カスはすぐ可能性否定するよな
そんな思考だから高卒野手墓場で掛布以来になるんだよ
みっともない

259 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 23:00:24.36 ID:ep1I//HAp.net
>>257
菅野から戸郷までの間が空白すぎるわな

260 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 23:00:52.34 ID:0SDGCyVn0.net
ナカジ以外には厳しい原

261 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 23:00:53.82 ID:Wj4azaai0.net
秋広も自主トレとか二軍で仕上げてきては阿部に弄られさっぱりで出直しがパターンかしてるぞ

262 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 23:01:53.79 ID:el/CHci60.net
開幕投手まで務めた宮國がねえ

263 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 23:02:09.67 ID:Upo8pNRF0.net
高梨またカレー作ったんかw
ドーム販売期待

264 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 23:02:48.98 ID:XIM88EnR0.net
田口 10連投させられても壊れない

戸郷 中4日何度もやらされても壊れない

この辺は特別だな

265 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 23:03:46.36 ID:EPKFZyena.net
最下位は横浜かな

266 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 23:04:22.92 ID:S/LUjGFb0.net
大貫肉離れか
ハメ今年最下位じゃん

267 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 23:04:39.63 ID:IcXYQSS0p.net
秋広はデカいくてロマンしかないけど、柔らかさがない
だから率が残せない

268 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 23:04:45.66 ID:BySfRkL40.net
堀田、伊織が同時期に
肘の違和感を訴えたのは
原が言う準備不足でもなんでもないだろう
おそらく
手術後、急がせて無理して開幕から投げさせた
弊害が来てるんだろう
二人とも同時期にっておかしいものな
珍の才木なんて昨年後半から出てきて
2週間空けてもらってたからな

269 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 23:05:02.55 ID:BdVYoN7rd.net
>>261
大田泰示かなw

270 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 23:06:13.62 ID:itzCZiEVd.net
田口は先発したかったんじゃないのか?ヤクルトでも結局中継ぎじゃん
FAとっても出戻りするほど巨人愛はないかな?トレードだされた身だし

271 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 23:06:21.70 ID:ZqOdQxsJa.net
阪神横浜早く優勝しろよ
6チームしかないのに馬鹿じゃねw
セリーグの恥だよ

272 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 23:07:15.11 ID:S/LUjGFb0.net
大貫いない横浜なんて菅野がいない巨人みたいなもんだぞ

273 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 23:07:43.58 ID:XIM88EnR0.net
使えるピッチャーホイホイ出すもんじゃないか
中川しぼうしたし
原はあほだから廣岡なんて使えると思ったのか

274 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 23:07:55.90 ID:itzCZiEVd.net
菅野のオフの自主トレに同行して大成した選手いたの?

275 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 23:08:26.60 ID:NF6QxVQPa.net
横浜悲惨だな

276 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 23:09:24.79 ID:2PPP1kQy0.net
>>274
プロで10年生き残った宮國が最高傑作だな

277 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 23:10:11.68 ID:XIM88EnR0.net
桜井は大森の再来で大物見つけてくれるかもしれない

278 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 23:10:53.69 ID:BySfRkL40.net
肩関節じゃないからな大貫
三角筋の肉離れなら
それほど時間はかからない

279 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 23:12:01.26 ID:LT6O1fcQa.net
ヤクルト3連覇濃厚か

280 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 23:12:53.92 ID:LT6O1fcQa.net
横浜っていつもこうだな
肝心な時揃わない

281 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 23:13:52.19 ID:itzCZiEVd.net
正直中日のブライト健太や阪神の井上が覚醒してるのがうらやましい
巨人なら秋広にそれを期待してたのに

282 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 23:14:04.69 ID:gmXdNB200.net
>>270
田口が帰ってくるわけないだろw
ヤクルトで本来の能力が開花したのに

283 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 23:14:27.07 ID:LT6O1fcQa.net
情けないな横浜も

284 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 23:14:28.74 ID:uTJqvG+h0.net
とりあえず2日に吉野が投げるから注目

285 :名無し募集中。。。 :2023/02/28(火) 23:14:48.94 ID:+KNHK0x50.net
横浜は悲惨やな
珍も前評判だけならここ10年くらい毎年ボージョレ並みの高評価だけど優勝したことはない

286 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 23:14:53.57 ID:uTJqvG+h0.net
ごめん誤爆

287 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 23:15:03.44 ID:BySfRkL40.net
伊織、堀田は
俺たちが思ってるよりも事は深刻だからな
二人とも21年には
ほとんど実戦に投げてない
にも関わらず
開幕から極度のプレッシャーの中
先発ローテに組み込まれたからな
そら潰れるよ

288 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 23:15:15.67 ID:XIM88EnR0.net
高津の起用法体験したら 人間としての扱いしない原のもとなんて来るわけないw 

289 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 23:15:23.78 ID:Ezp+58a4d.net
>>270
捨てたもんを欲しがるな
拾ったもんに固執するな

290 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 23:16:33.72 ID:GJHubVXo0.net
>>260
中島は聖域なんだな。

291 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 23:17:10.45 ID:25g1vXJEa.net
中日のほうが阪神より先に優勝しそう
広島ヤクルトも気づけば阪神より先に優勝して連覇して二桁優勝王手
中日も次優勝すれば阪神の倍の二桁に乗る

292 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 23:17:28.85 ID:GJHubVXo0.net
>>289
大田泰示も、結局戻らなかったしね。

293 :名無し募集中。。。 :2023/02/28(火) 23:17:32.52 ID:+KNHK0x50.net
>>281
公式戦も始まってない二月の段階でよく覚醒しただの言えるなあ

294 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 23:18:07.37 ID:25g1vXJEa.net
悔しくないの阪神さん?
ヤクルト広島中日に完全に負けてますよ

295 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 23:19:14.02 ID:SbVjrdpma.net
秋広は二岡にメンテしてもらいつつ教育リーグで打席に立つ感じか

296 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 23:20:55.30 ID:aEtNYS4ma.net
まぁ別に今年優勝絶対目指しますなんて年でもないしそんな戦力も無いし若い選手が経験積めればいいんじゃないんですかね ワンチャンaクラス狙う感じ

297 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 23:21:31.61 ID:BySfRkL40.net
今年は外人枠5人だから
まだ救われてるけど
来年からは4人に戻すだろう?
野手も投手も自前で何とか作っとかないと
今年よりも来年の方がキツくなる

298 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 23:23:57.47 ID:aEtNYS4ma.net
覚醒する若手はもう打席でどっしり感出るわ ロッテ山口ヤクルト内山とか今年爆発しそう

299 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 23:24:06.66 ID:Xzyq0Lw+0.net
ウォーカーよりオコエが上って評価なのかな?

300 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 23:24:23.88 ID:BySfRkL40.net
井上温大の怪我で
外人は投手4人で回すだろうな
グリフィンビーディにメンデスも先発だろ
野手はブリンソンかウォーカーのどちらか

301 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 23:24:46.36 ID:lz8NkGaXa.net
>>299
今の状態はそうだろうな

302 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 23:25:35.08 ID:28FmX424a.net
1番オコエの何が悪いんや珍w
大竹ローテやん珍w
笠原ローテやん珍w
細川大砲やん珍w
戸根矢崎の左やん珍w
成田だけ論外やん珍w

303 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 23:25:55.87 ID:GJHubVXo0.net
SBって近藤、有原、嶺井だけじゃなく、ロッテからオスーナも強奪してたな。
オスーナは本物だわな。

304 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 23:26:49.43 ID:itzCZiEVd.net
ウォーカー二軍落ちなら秋広はチャンスだったのにもったいない

305 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 23:27:55.39 ID:xiuKhZst0.net
秋広は内田コーチに見てもらいたかったな

二軍コーチポンコツしかおらんし

306 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 23:29:05.93 ID:sy0+kl2L0.net
どんな指導しても試合になるとあんなスイングされたらコーチもお手上げなんじゃないの

307 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 23:29:36.43 ID:Qx/y4B100.net
>>299
オコエが開幕まで怪我しなかったら1軍起用は普通にあるでしょ

308 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 23:30:03.99 ID:BySfRkL40.net
萩尾はオコエという明確な
比較対象ができてしまったから
簡単には一軍に上がってこれないな
オコエは二軍では3割打てるからな
一軍の壁が分厚いだけで
この時期にある程度打てるのは当たり前の話

309 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 23:30:18.64 ID:8PsduVg50.net
>>238
何が見えてるんだ?

310 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 23:30:37.20 ID:2dbu5YwJ0.net
井上にはがっかりだわ

311 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 23:30:51.07 ID:AJUzQKbSa.net
まぁ田口は今年は例年通りだろうね
ヤク中継ぎは清水以外あまりにも出来すぎだ

312 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 23:30:55.85 ID:5D4b+KNgd.net
ウォーカーが調子戻せずオコエがオープン戦で3割以上キープできたらレフト開幕スタメンあるな

313 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 23:31:20.34 ID:7AV/qqR7a.net
秋広また痩せたもんな
初日と体型違うし
まあ岡本でも本当の体出来るまで3年かかったけどさ

314 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 23:31:44.81 ID:fGEAz52I0.net
左の先発欲しいけどどうするかな?高橋はまだ信用出来んし、ウォーカーいないからメンデスがお試し?

315 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 23:32:13.78 ID:Qx/y4B100.net
>>205
キャンプの時は良いバッティングできてたけど交流試合に入ったら当てに行くようなバッティングに戻ってる

316 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 23:32:29.55 ID:m7w1kQ/g0.net
浅野スイッチ転向か
右で結果出してからと思ったが、まあどうせなら早いうちからやった方がいいかもな

317 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 23:33:10.50 ID:lz8NkGaXa.net
>>309
実際スタメンはウォーカーポランコがブリンソンオコエに変わるくらいじゃね?

318 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 23:33:22.98 ID:HZu7BHjR0.net
スイッチってどこ情報や

319 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 23:33:25.09 ID:xiuKhZst0.net
>>313
ヤクの内山とか同じ3年目で小さくてもあんだけ飛ばすのにやっぱりセンスの違いなんかな?

320 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 23:33:53.29 ID:BySfRkL40.net
昨年までのオコエなら
3月中旬以降
本気になった一軍クラスには
からっきし打てなくなる
外人野手はブリンソンかウォーカーのどちらか
レフト開幕長野もありえるね

321 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 23:34:23.77 ID:KxmBpl2jd.net
>>316
内野もさせとく?

322 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 23:35:19.39 ID:8PsduVg50.net
>>317
スタメン限定で言わなきゃならんなら丸岡本中田吉川(坂本)は変えようがないじゃん
投手も随分変わったしこれで何も変わってないって言うなら今年何も楽しくないだろうから見ない方がいいわ

323 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 23:35:37.63 ID:2G2es7Qq0.net
京本は策士だなw

324 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 23:36:21.02 ID:GL2zOCPUa.net
とりあえずブリンソン丸は確定だろ
ブリンソンは間違いなく使うわな

325 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 23:36:32.40 ID:Qx/y4B100.net
オコエが開幕スタメンの可能性もあるし、今年は普通に1軍の試合でコンスタントに出場するだろうね
逆にいえば外野は丸以外のレベルが低いともいえる

326 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 23:36:51.44 ID:lz8NkGaXa.net
>>304
秋広が調子良い時にウォーカーも調子良くてウォーカーが調子おとしたら秋広も調子落とした
とかならもったいないって気もするけど秋広は最初からずっと打ってないからもったいないのではなく単に実力がまだついてないだけ

327 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 23:37:28.49 ID:lz8NkGaXa.net
>>322
変わらなきゃ楽しくないの?

328 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 23:37:58.60 ID:QEgLiFx+0.net
キャンプイン前の想定と同じやね
ローテはサバイバル
中継ぎもサバイバル
外野は丸以外サバイバル
内野は隙を見せた奴からサバイバル
野手は見たい奴はだいたい見れたけど
投手はあと何人かプン戦で見たいな

329 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 23:38:26.33 ID:2dbu5YwJ0.net
>>318
任天堂

330 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 23:39:03.94 ID:Cvx0UFQ30.net
井上は手術もあり得る!
大貫は大した怪我では無い!
露骨過ぎて

331 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 23:40:35.77 ID:4YjRkq0Jd.net
秋広落ちちゃったか
まあ挫けず頑張れ

332 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 23:40:36.42 ID:nmkHggVwa.net
ブリンソングリフィンは一年でメジャー行く可能性あるね
ブリンソンも元ドラ1で足肩健在だから日本経験して化ける可能性ある

333 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 23:40:53.32 ID:8PsduVg50.net
>>327
少なくとも俺のレス先はそう思ってるみたいですけど

334 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 23:42:40.10 ID:lz8NkGaXa.net
>>333
俺はたとえ去年と全く同じメンバーでも出てる選手が成績良くなってチームの勝ちが増えたら楽しいけどなあ

335 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 23:45:18.98 ID:2WUYeKHl0.net
ここで絶賛されてた秋広、萩尾って一体
天才内山より二つも上の萩尾って一体

336 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 23:46:11.94 ID:m7w1kQ/g0.net
>>318
https://news.yahoo.co.jp/articles/59f0730a1b8616f29d5f697408b2e2c37f785193

デーブCHみてみたけど、すぐってわけじゃなさそうだったわw
まあでもそのうちスイッチやらせそうだな

337 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 23:47:33.71 ID:ThRVSwkAa.net
浅野の左とか高校レベルならそこそこ打てた程度だろ

338 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 23:49:09.38 ID:w5552Tjha.net
萩尾はオープン戦になって悪くなかったしちょっともったいない気もするが
オコエ岡田が結果出してたし控えよりスタメン目指す選手だからな
二軍の試合打てばまたチャンスあるだろう

339 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 23:49:20.13 ID:yo77XV8+0.net
レギュラー野手が8人中2人変われば同じメンバーとは言えないんじゃね

340 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 23:49:49.05 ID:2WUYeKHl0.net
門脇も今だけだろうな
HR量産するくらいじゃないと偽物それが巨人の若手
>>332
野手であるわけあかーい
そもそもNPBでも半端な成績かそれ以下だろ

341 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 23:51:11.06 ID:2WUYeKHl0.net
水野ドラフトは全滅するだろうな
あいつ馬鹿の巨専脳だもの

342 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 23:52:02.28 ID:w5552Tjha.net
でも野球太郎とかはずっと浅野スイッチ推しだったな
目指す完成形が柴田勲とか松井稼頭央になってたし
水野もドラフト後否定してなかったし可能性はあるでしょう

343 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 23:53:20.65 ID:itzCZiEVd.net
井上なんか巨人ファン、巨人首脳陣、解説陣で一番の飛躍、活躍を期待されてた若手投手だったのに相当ダメージが大きい

344 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 23:53:30.67 ID:Wj4azaai0.net
ただ秋広も萩尾もコメントが前向きだからデーブとかにフォローされて落ちたんだろうね

345 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 23:53:55.59 ID:QEgLiFx+0.net
まあ、点を取れないチームじゃないけど
渋い勝ち方ってのがほぼないチームやからな
全員HRあるのは強みだけどね
指揮官が動きたがるわけだから
選手交代後の勝ち筋が運頼みみたいな運用は
首脳陣も反省しなきゃだめよ

346 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 23:55:02.21 ID:ThRVSwkAa.net
まぁ萩尾はどう見ても即戦力で使えるタイプじゃ無かったし二軍で経験積んでくれれば 下で.250 8本くらいは打って欲しい

347 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 23:55:53.52 ID:8OJVAHQ60.net
高卒はプロで先に出来上がるが大卒はこれからだよ
牧のような例は最近は珍しい

348 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 23:56:40.97 ID:Qx/y4B100.net
原は動きたがりだから、最終的には若林みたいな便利屋を使いたがる

349 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd03-2Nm9 [49.97.109.12]):2023/02/28(火) 23:59:22.02 ID:GgFbDlg2d.net
浅野はやっぱり高卒ですぐに通用するほど甘くないか
同じチビでも高卒すぐに一軍でフルスイングでバット振り回してた森友哉って本当に凄かったんだなとしみじみ思う

350 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saf1-ItwQ [106.129.38.108]):2023/02/28(火) 23:59:26.99 ID:w5552Tjha.net
井上には悪いが
俺は最初から井上より赤星山崎掘田とか高橋優畠とかの復活のほうが全然勝てると思ってた
横川のほうがまだワクワクする
井上は山下の時や去年の秋広中山みたいなちょっと無理矢理プッシュを正直感じてた
いや、期待はしてるから早く治してね

351 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e3f5-1zbp [219.105.107.110]):2023/03/01(水) 00:02:04.93 ID:pAD8pJEC0.net
浅野はまず木製になれることからでしょう 打球飛ばすに苦労してそうだし

352 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e350-wWxq [27.92.40.166]):2023/03/01(水) 00:02:39.96 ID:n8VOhuk70.net
オコエってオコエを除く巨人選手でいえば誰?

353 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9d64-qoAs [116.222.11.231]):2023/03/01(水) 00:02:59.12 ID:QrjlJeKj0.net
>>336
えぇ…
まだ1ヶ月しか経ってない高卒に何考えてんだよ

354 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bb50-PdZd [175.131.87.53]):2023/03/01(水) 00:03:47.31 ID:zHuVIm3a0.net
レギュラーと控えの差が大きいので選手交代をするほど弱くなる
だから控え野手の底上げを図ったのが今年だが
そもそも動かない方が強いんだろうな

355 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a3af-AhKJ [211.135.105.54]):2023/03/01(水) 00:04:11.19 ID:MLk6GggH0.net
浅野とか本人も首脳陣もじっくりって言ってるのに何をド素人がごちゃごちゃ吐かしてるの?

356 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saf1-FdjQ [106.128.105.41]):2023/03/01(水) 00:05:22.51 ID:GenyJouva.net
そもそもデーブチャンネルの動画とかキャンプ前というか去年収録したやつやんw

357 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd03-2Nm9 [49.97.109.12]):2023/03/01(水) 00:05:33.90 ID:K5pfXfKVd.net
>>355
一部の人間が浅野は完成度が高いとかすでに完成されているとか勝手に期待してたからな

358 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd03-97Ul [49.96.35.235]):2023/03/01(水) 00:05:43.51 ID:x9OnWyYId.net
浅野は首脳陣統一の方針でまだ何も弄ってないからな
試合に出る事で何が足りないのか本人に考えさせるとこからなんだろう

359 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3dd1-JnjW [222.11.31.7 [上級国民]]):2023/03/01(水) 00:06:27.30 ID:k/aMPGn20.net
ドヤってた水野も肩無しだろう
あいつ偉そうなんだよね解説でも巨人脳の薄ら馬鹿なのバレてるし

360 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd03-U+mh [49.96.23.4]):2023/03/01(水) 00:06:41.02 ID:zHNB91dwd.net
色々いじられて結果若林2世になりそう

361 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd03-fKyY [49.98.64.220]):2023/03/01(水) 00:08:06.47 ID:cNSKowJgd.net
門脇が出てきたから浅野のショートはないか
ちょっと期待したい部分ではあったけど

362 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saf1-njTT [106.128.102.1]):2023/03/01(水) 00:08:54.50 ID:Oww4N+Hba.net
そうそう
合同自主トレからキャンプ完走
公立で練習ついていけるか言われてたがアーリーからすべてこなしただけ立派よな
順調だよ

363 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3dd1-JnjW [222.11.31.7 [上級国民]]):2023/03/01(水) 00:09:12.88 ID:k/aMPGn20.net
浅野ならドラフト前から否定してたが
あの程度の右チビを過大評価したマスゴミも罪深い

364 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3dd1-JnjW [222.11.31.7 [上級国民]]):2023/03/01(水) 00:11:35.56 ID:k/aMPGn20.net
水野ドラフトは全滅するだろう。球団の姿勢からしてなってない
何がオコエだドアホ。即戦力ドラ2をオープン戦出さず二軍て

365 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e3fa-iO4u [61.206.127.245]):2023/03/01(水) 00:12:49.91 ID:Aa3bMEHO0.net
原の中島贔屓ってのはあと1年40歳までやりたかったと言ってたレジェンド阿部を強引に辞めさせて1割だった中島を残した事から始まってるので巨人ファンからすると看過しづらい
異常な関係性と言わざるを得ない
本当に異常な関係なのかもしれないから周りも何も言えない

366 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e33c-W5vA [123.254.54.88]):2023/03/01(水) 00:12:54.88 ID:BeqTJ4gt0.net
>>362
そもそも18年間地元出たことないし初めての親元離れての生活という環境の慣れもまだまだ必要だろうね
見た目はベテランそのもので勘違いしてしまいそうだが彼まだ初々しい高校生だからな

367 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e33c-W5vA [123.254.54.88]):2023/03/01(水) 00:15:11.59 ID:BeqTJ4gt0.net
しかし京本は若かりし頃の勇人に似てるなー

368 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e350-wWxq [27.92.40.166]):2023/03/01(水) 00:16:05.48 ID:n8VOhuk70.net
中島の上位互換が熱男とかじゃないよね?

369 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saf1-njTT [106.129.186.249]):2023/03/01(水) 00:16:40.06 ID:RXFWPhWta.net
浅野は本当に巨人でよかったよ
阪神ファン見たらとても高卒なんて預けられんよ
巨人ファンは広島とか他ほどじゃないにしても坂本岡本とか育って優勝に貢献する喜び知ってるからな
待てる

370 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1dbf-YRBR [110.67.181.121 [上級国民]]):2023/03/01(水) 00:34:24.64 ID:ozpn8/NT0.net
>>340
セシル・フィルダーみたいに例が無いでもない

371 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd03-sIdq [49.104.10.168]):2023/03/01(水) 00:39:23.03 ID:KoM8m8Mvd.net
>>348
門脇でも、わりと便利屋務まるんじゃない?

372 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saf1-ORGC [106.128.36.232]):2023/03/01(水) 00:46:49.52 ID:6NNW2Csqa.net
浅野にマジで1年目から一軍なんて期待してた人いないでしょ

373 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ abc8-+y7i [153.252.194.146]):2023/03/01(水) 00:56:05.69 ID:i9n72pCV0.net
>>369
阪神的に見ても森下で良かったんじゃないかな
あそこ大卒野手しか無理やしお互い良かった思う
浅野森下二人共育てばだけど笑

374 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saf1-zC59 [106.146.35.146]):2023/03/01(水) 00:58:50.39 ID:qDk5uVKGa.net
シャークダンスで盛り上がるのを楽しみにしてた時からもう3年も経つんだな

375 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saf1-MHJM [106.146.53.228 [上級国民]]):2023/03/01(水) 01:35:50.91 ID:OER7Yefka.net
浅野はゴミだったな  
もう終わりだよ

376 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd03-8d2V [49.96.5.1]):2023/03/01(水) 01:43:40.45 ID:Eq5mwHd4d.net
正木 智也 1年目 .254 3本
萩尾にもこれくらいは期待したい

377 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fd84-jEEt [126.92.138.24]):2023/03/01(水) 01:59:31.33 ID:T3mny8UF0.net
高卒は時間かけて何をするか知ってるか?
栄養士、トレーナーと
3年計画で身体作りをやるんだ
技術的な事よりも身体作りが優先
浅野翔吾はこれからどこに肉をつけるんだ?
だから水野も原も半ば即戦力を期待した
原も来年には出てきて欲しいって言ってるだろ?
つまり、浅野の問題は打撃技術そのもの
その他おおぜいの高卒野手と一緒くたにしてはダメ
浅野は今年、少なくとも来年に一軍である程度
結果を残せないと厳しい未来が待ってる

378 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a31c-W5vA [211.131.174.182]):2023/03/01(水) 02:20:45.09 ID:eZAARqdg0.net
右チビ
高卒3年目 ヤクルト内山壮真 (20歳)

1本目
https://video.twimg.com/amplify_video/1629718194498981890/vid/1280x720/CWE8sR830GMTtJoH.mp4

2打席連続
https://video.twimg.com/amplify_video/1629729281017511936/vid/1280x720/pHc9_8HBHr508DoZ.mp4

379 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a31c-W5vA [211.131.174.182]):2023/03/01(水) 02:27:52.41 ID:eZAARqdg0.net
同等スペック

浅野翔吾 171cm 86kg 右投右打 外野 2022年(1位)
内山壮真 171cm 71kg 右投右打 捕手/外野/遊撃 2020年(3位)

380 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e364-NAC5 [59.171.164.7]):2023/03/01(水) 02:34:06.63 ID:RLhqbkop0.net
ゴジでさえ一年目に本格的に出てきたのは終盤

ただそこからのホームランの打ち方が異常で翌年から納得の3番

浅野はまだまだペーペーもペーペーなんだから今年はどうなろうが二軍幽閉くらいでまずカラダづくり

381 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 63a1-TR/r [203.174.205.60]):2023/03/01(水) 03:18:53.13 ID:GdmSpjUK0.net
かつて巨人はオールスター明けは2軍は大洋と北海道を転戦する日程で、ここで活躍を認められた奴が1軍昇格していた。
これは93年が最後になったが、この93年の北海道遠征で高卒ルーキーだった松井が鍛えられて8月から1軍定着した。先輩の部屋を回って「おはようございます。起床の時間です。」と回ったりしてね。

382 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa93-D3wu [111.239.170.236]):2023/03/01(水) 03:19:06.21 ID:/ham2lz/a.net
>>380
ゴジラ松井はルーキーの年の紅白戦、オープン戦と積極的に起用されたけど結果を残せず、特にオープン戦ではまともにボールが前に飛ばなかったんだよな。だからゲンダイあたりから「評判倒れ」「長嶋はいつまで客寄せパンダをやらせるつもりなのか」って書かれてた
2軍の公式戦が始まってもしばらくはダメだったが、10試合過ぎたくらいからようやく打ち始めホームランも量産するようになった

383 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdc3-nMLP [1.79.84.94]):2023/03/01(水) 03:23:36.08 ID:S/lLoELYd.net
門脇増田陸岡田が最終的に二軍に落ちてナカジ熱男長野が開幕一軍という展開もあり得るのが恐ろしや

384 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e364-NAC5 [59.171.164.7]):2023/03/01(水) 03:34:26.54 ID:RLhqbkop0.net
ナカジはまあともかく、熱男長さんは結果出してる

若いだけで勝てないし、若手は淡々と結果出せばいいだけ

385 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロロ Sp29-xQ7+ [126.254.108.149]):2023/03/01(水) 03:43:31.19 ID:i9n72pCVp.net
>>382
長島の1000日プランか

386 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ed84-zay0 [60.89.0.125]):2023/03/01(水) 03:47:29.73 ID:JesXVi5G0.net
今の時期に浅野批判する奴は全てNG登録できるからある意味助かるわ

387 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロロ Sp29-xQ7+ [126.254.108.149]):2023/03/01(水) 03:49:44.61 ID:i9n72pCVp.net
いまは松井や清原、立浪の頃より多彩な球種があり(特にカッター、ツーシームなど)よりバッターには厳しいからあんなに一年目から活躍出来る打者はレアになるはず

388 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ed84-zay0 [60.89.0.125]):2023/03/01(水) 03:56:59.44 ID:JesXVi5G0.net
横浜が完全体にならないのは怪我持ち多く獲ってるから不運ではなく必然
まあ巨人も伊織に堀田が出遅れた影響が去年の投壊の一因になってはいるのだが(主因は谷間ローテを良しとせず中4や5を乱発した事、谷間の日は不利でも残り5人の調子を上げた方がトータルで勝ちは増える)

389 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロロ Sp29-xQ7+ [126.254.108.149]):2023/03/01(水) 03:59:50.21 ID:i9n72pCVp.net
プロなら日本みたいな連戦少ないところは5人で回したらええ
どんだけ過保護や

390 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 63a1-TR/r [203.174.205.60]):2023/03/01(水) 04:06:04.11 ID:GdmSpjUK0.net
清原みたいに最初っから活躍して人間性がアレだった、って奴も多い。
2軍で社会教育も必要!

391 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e364-NAC5 [59.171.164.7]):2023/03/01(水) 04:11:26.67 ID:RLhqbkop0.net
井上もまだまだカラダづくり足りないからしばらく二軍でいいし、開幕は伊織が間に合うと思う

392 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 05c8-Ykjw [114.177.109.8]):2023/03/01(水) 04:17:09.28 ID:g2L9cW5W0.net
誠也の肉離れはグレード2かよ
開幕すらアウトじゃん

393 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e364-NAC5 [59.171.164.7]):2023/03/01(水) 04:22:01.34 ID:RLhqbkop0.net
誠也の代わりは誰でもいいが、岡本レフトだろう

394 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 05c8-okFi [114.177.109.8]):2023/03/01(水) 04:53:28.78 ID:g2L9cW5W0.net
>>383
【巨人】梶谷隆幸3月上旬の実戦復帰視野「だいぶよくなってきてます」22年5月に左膝手術
梶谷
「だいぶよくなってきてます。3月の始めごろには(試合に)出だしたいなと。そこから何事もなかったら5、6、7試合目くらいからフルで出られれば」

そうはならんだろうな
真打は後から出て来るもの
貴重な左の代打の切り札が来たな

395 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fd84-HWDV [126.65.239.62]):2023/03/01(水) 04:57:06.15 ID:bo4AKdjP0.net
どこが実力至上主義なのか分からん
贔屓したいだけだろ

396 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saf1-5glx [106.146.80.174]):2023/03/01(水) 04:57:56.90 ID:QdTiyRsSa.net
巨人が取るべきだったのは浅野じゃなく森下取るべきだったのでは?
センターできるし東京ドームでかなりのホームラン打てるだろうし
腹もゾッコンになっていただろう

397 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fd84-HWDV [126.65.239.62]):2023/03/01(水) 05:05:59.03 ID:bo4AKdjP0.net
特に元木は松原湯浅とお気に入り増えて絶頂してんじゃないの

398 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a3b8-055g [147.192.48.88]):2023/03/01(水) 05:09:29.95 ID:i/BEVdwr0.net
ウォーカーら4人の降格は「新生・巨人」を象徴する決断…実力者でも期待の若手でも簡単に生き残れない

https://hochi.news/articles/20230228-OHT1T51227.html

なにが実力者でも簡単に生き残れないだよふざけんな
簡単に生き残ってんじゃねえか

399 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 05c8-okFi [114.177.109.8]):2023/03/01(水) 05:13:23.70 ID:g2L9cW5W0.net
>>395
原の狡猾なところだな
若手だけ落すと波風が立つからウォーカーも含めることで実力至上主義に偽りなしを印象付けた
ウォーカーを納得させて落すためにずっとレフトの守備につかせてボロが出るのを待ってた

400 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e364-NAC5 [59.171.164.7]):2023/03/01(水) 05:25:33.09 ID:RLhqbkop0.net
>>399
お前みたいな後ろ向きなバカは書き込むことが害悪

401 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fd84-ZSfQ [126.220.71.147]):2023/03/01(水) 05:33:37.93 ID:NcJYaBez0.net
>>369
ゴジラがもし阪神へ行ってたらと思うとゾッとするな

402 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e364-NAC5 [59.171.164.7]):2023/03/01(水) 05:36:53.43 ID:RLhqbkop0.net
阪神ならいわゆるゴジは無理でしょ
技術的にあのミスターが人生かけて一人の選手に指導したわけだし、何よりあんな鉄のハートはなかった

403 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 05c8-okFi [114.177.109.8]):2023/03/01(水) 05:41:15.17 ID:g2L9cW5W0.net
メンデスを先発であまり考えてないんだな
代木が先発候補に浮上か
原は代木がお気に入りだな
先発やるにはコマンドが少なすぎると思うが

404 :どうですか解説の名無しさん:2023/03/01(水) 05:42:49.95 .net
ここで絶賛されてた萩尾ゴミだったなw
どんだけ節穴集まってんだよ
その点井端は見る目あるよなー

405 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saf1-MUHM [106.129.153.1]):2023/03/01(水) 05:59:52.90 ID:ZuFnTH5la.net
ゲイハメイライラで草

406 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ed14-6Ta8 [60.46.237.173]):2023/03/01(水) 06:02:48.74 ID:VY70BODM0.net
去年はこの時期に戸郷が落とされて罵詈雑言浴びてたが、
結果はタイトル取って日本代表だし、まだ萩尾も分からんよ
中島湯浅松重信らは、まだまだ入れ替えの余地がある
梶谷もそうだが、ウォーカー秋広だって二軍戦次第じゃまた上がってくる

407 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ed84-zay0 [60.73.18.159]):2023/03/01(水) 06:04:49.58 ID:ltt8iAsW0.net
いちおつ

408 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saf1-+7HM [106.146.100.186]):2023/03/01(水) 06:05:03.17 ID:iIAA5w89a.net
ようやく梶谷復帰か

409 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saf1-+7HM [106.146.100.186]):2023/03/01(水) 06:06:14.44 ID:iIAA5w89a.net
代打に梶谷松田長野いたら怖いな
ようやく原巨人っぽくなってきた

410 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saf1-njTT [106.128.110.155]):2023/03/01(水) 06:09:55.18 ID:HdSqdvSZa.net
戦力は増してるよな
萩尾秋広だって去年一昨年ならまだまだ余裕で帯同
やっと競争らしくなってきたしこうならなきゃチーム力なんて上がらない

ま、中島は開幕までと大目に見るか

411 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saf1-//sA [106.129.70.8]):2023/03/01(水) 06:10:40.93 ID:mBjynCJua.net
梶谷に期待してる人って梶谷本人とアンチ以外にいるの?

412 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ed84-zay0 [60.73.18.159]):2023/03/01(水) 06:13:53.10 ID:ltt8iAsW0.net
左の代打欲しいしな
 
梶谷いたらでかい
松田、長野、ナカジから1人落とせるし
全員右打者ってのはちょっとね

413 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0d16-LvMl [118.109.223.118]):2023/03/01(水) 06:14:02.18 ID:n0LRw0He0.net
梶谷きたらベテラン枠に中島、長野なんて入れる余裕ないから松田、梶谷が有力だろう

414 :どうですか解説の名無しさん (JP 0H03-f9N+ [113.149.174.86]):2023/03/01(水) 06:15:32.28 ID:+yu6Q6AVH.net
大谷藤浪とも二回無失点か。藤浪3四球と相変わらずだが抑えてる。

415 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saf1-ItwQ [106.129.38.28]):2023/03/01(水) 06:17:17.91 ID:BeFAycv/a.net
やっぱり去年の終盤よな
サヨナラとか延長で北村だの若林だの廣岡だのw
原は根に持ってるなこれは

416 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saf1-5glx [106.146.80.174]):2023/03/01(水) 06:17:27.59 ID:QdTiyRsSa.net
井端は荻尾を鼻で笑い打てるようには思わなかったて的を得てるよな

417 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bb50-AWhH [111.99.166.40]):2023/03/01(水) 06:18:25.63 ID:47gGJ9AU0.net
北村は昨年の満塁での三振がないわ

418 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ed84-zay0 [60.73.18.159]):2023/03/01(水) 06:18:34.99 ID:ltt8iAsW0.net
松田、長野、ナカジ

全員右打者は歪だよな

419 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saf1-MUHM [106.129.70.59]):2023/03/01(水) 06:19:24.34 ID:7BWi//dda.net
悲惨ゲイハメイライラで草
珍のフリして荒らしても大貫開幕絶望

420 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6dfa-ROjM [124.45.16.23]):2023/03/01(水) 06:20:54.77 ID:FC2Ez6Be0.net
>>403
あくまでグリフィンとビーディの予備やろ

421 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saf1-ORGC [106.128.37.134]):2023/03/01(水) 06:21:50.98 ID:5QOo7hFia.net
オコエ獲得は正解だったと言いたい
二軍WAR的には巨人は勝ち組と言われてたしな

422 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e364-NAC5 [59.171.164.7]):2023/03/01(水) 06:22:48.27 ID:RLhqbkop0.net
根に持ってるどころか、北村は放出でもおかしくない

若林、松原、重信、廣岡、石川、増田大、こんな奴ら大体わかってるんだよ

松田ナカジ長野に勝てる要素すらない

423 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bb84-63ea [111.188.250.148]):2023/03/01(水) 06:26:49.08 ID:I6BVlnJD0.net
>>417
こないだのファームの試合でもむしまんでみのさんで1軍昇格ご破算アーイ

424 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 06:43:19.29 ID:zHNB91dwd.net
>>398
ゴルフの実力者は残ります

425 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 06:44:52.66 ID:xvWPinES0.net
二軍ぶっち切りで優勝しそう

426 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 06:46:12.99 ID:6atwCDxOa.net
マジでナカジの扱いだけは納得できないわ
それ以外はちゃんと原に戻ってるからいいんだが、まーじでここだけはあかんわ

427 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 06:47:21.02 ID:+PRu8OOla.net
だな
中島以外は納得なんだが

428 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 06:57:13.15 ID:g2L9cW5W0.net
>>425
9松原
8重信
7石川
DHウォーカー
6廣岡
4若林
5北村
3香月
2喜多

優勝は確かに狙えるかも
ただ楽天も帝王ウレーニャ補強してるし侮れない

429 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 06:57:33.77 ID:6jCTgaKT0.net
梶谷もうケガすんなよ

430 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 06:58:40.69 ID:aIPr8bZKa.net
梶谷とオコエでレフト回してくれればOK

431 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 07:02:45.90 ID:GuJy16Aj0.net
梶谷信用してるやつ笑うわ

432 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 07:22:24.96 ID:g2L9cW5W0.net
今日と明日の3軍戦はユーチューブで配信があるのか

433 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 07:22:53.19 ID:oGEP11BTa.net
まんま陽岱鋼だしな

434 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 07:24:29.36 ID:49oOKSqba.net
阪神 2年目捕手・中川が“2軍強化指定選手”に 岡田監督が将来の正捕手へ指名
https://news.yahoo.co.jp/articles/e072900dc0328d2fcade4f4009f61352e0f5c3d0

珍期待の選手多すぎだろ
うちは中島長野松田に加えて梶谷とか残念

435 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 07:25:31.40 ID:UW9axAYHa.net
ナカジ5打数1四球3三振
ベテランだしまだこんなもんかと思うけど競争相手の松田長野(とくに内野で被りの松田)が逆方向に飛ばしているし状態よさそうなんだよな
この二人は最低限だけど足もなんとかあるし

436 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 07:25:37.05 ID:GCEYHCK8a.net
二軍の試合出続けてた陽と違って
膝や腰の手術をしてやったんだし、
梶谷は働いてくれないとな

437 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 07:26:51.70 ID:YbJhATdLd.net
松田は走れるのが大きいなこの前の3ベースなんてナカジじゃ絶対無理だし

438 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 07:29:07.66 ID:49oOKSqba.net
松尾は開幕一軍スタメンありそうだな

439 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 07:29:58.10 ID:UW9axAYHa.net
ベテラン3名のうち1名がベンチ入りと言うけど原は2名はいれそう
引退年で守備衰えてボールを蹴ってしまうような亀井とナカジの2名ベンチ入りしていたし

440 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 07:32:33.93 ID:5+iJ91JS0.net
支配下にした途端怪我しそうな梶谷は二軍で30試合くらい出して様子見

441 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 07:33:59.15 ID:km6UHC880.net
ウォーカーを一軍に上げてくれ

442 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 07:38:40.20 ID:9IMxEFlM0.net
あー!あー!あー代木

443 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 07:39:43.05 ID:Lbifkx/Ka.net
今年は原が正気を取り戻してまともに運用したら優勝できると思う
オープン戦ざっと見たところ、ここが抜けてるみたいなチームはない

444 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 07:40:38.92 ID:g2L9cW5W0.net
>>440
正解

大道
37歳 60-13 打率217 HR0 打点8 OPS513
巨人移籍後
38歳 36-11 打率306 HR1 打点1 OPS877 代打成功率 35-11 打率314
39歳 62-17 打率274 HR2 打点16 OPS807 代打成功率 50-15 打率300

松田は大道くらいやれる可能性はあるな
バット短く持ってヒット打ったのも大道リスペクトだろうw

445 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 07:41:44.83 ID:UW9axAYHa.net
代打に慣れて盛り返すベテランはいるな
ナカジも2年目から上げたし

446 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 07:41:50.79 ID:mB+ko/H/a.net
>>440
アンチ乙、2軍で30試合も出してるうちに怪我するから

447 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 07:42:38.85 ID:UW9axAYHa.net
梶谷はいないものと思ったほうがいいわな

448 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 07:43:56.42 ID:5+iJ91JS0.net
馬鹿なのか?そういう事言ってるのに安価する人w

449 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 07:46:29.47 ID:g2L9cW5W0.net
梶谷なんか誰も信用してないだろ
出てきたら儲けもの程度に期待はしてる
信用してるのと期待してるのとでは意味がまるで違う
使えたらどんぐりより数百倍使えるのは保証されてんだからさw
中川にも同じことが言えるけどね

450 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 07:47:27.23 ID:ksfYoFJC0.net
>>447
移籍初年度序盤のグラスラは覚えてる。
良い選手が来てくれたと思ったものだが。

451 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 07:48:09.75 ID:r7xbxjsc0.net
熊本は雨かあ 残念

452 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 07:48:27.82 ID:UW9axAYHa.net
>>450
期待はしたけど初回から無駄な盗塁死しまくってやっぱり優勝できない球団から来た選手とも思った

453 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 07:58:00.72 ID:6Ud00ZTHa.net
>>88
嘘かホントか知らんが鹿取さんは大学時代に嶋岡御大から1日1000球投げさせられたらしい。

454 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 08:03:38.10 ID:tZGdZyER0.net
別にファンが納得いかんのはどうでもいいけど、選手がどう思うかよね。ナカジ問題

455 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 08:05:50.08 ID:gQd8hg0h0.net
意外とナカジさん人望あると思うよ、チーム内のことは外からは分からんよ
松田とは方向性が違うけど

456 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 08:06:41.30 ID:D6Ii8ot0a.net
原の正気が何を基準にしてるか分からんが今年は勝ちだけを求めるんだろうなというのは分かる
理想は一応口にしてるものの二の次で、まあいいんじゃないの
原の価値なんて巨人の勝利しかないんだから

457 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 08:06:57.62 ID:gFtQKOpwd.net
>>309
期待の若手達が怪我とか調整遅れで2軍に落ちていくからよ…。別に顔触れ変わらんからつまらんとか思ってないで。普通に応援するよ。最終的にはチーム一丸で頑張って欲しい。

458 :どうですか解説の名無しさん:2023/03/01(水) 08:10:06.48 .net
10イニングも投げれてないやつがローテ入りは草
シーズン前から終戦してんじゃねーか


【巨人】代木大和、先発候補に急浮上!原辰徳監督が制球力を高評価「低めに球が決まれば先発させたい気持ちになる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d43379a685b037cceb2b42566847950a24ebaf9

代木大和(2軍) 9.2回 0勝2敗 防御率5.59

459 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 08:11:10.27 ID:5+iJ91JS0.net
1つの目標は開幕に決めたオーダーが余り変わらなく終えること。

460 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 08:11:36.15 ID:wHNorKji0.net
>>444
大道はバット自体は長いんやで

461 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 08:18:47.01 ID:v2JjieNNd.net
普通に仕事してくれるんならオジサンでも構わんけど
ただ三人ベンチ入りは勘弁
誰か一人、百歩譲って二人までにしてくれ

462 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 08:19:18.59 ID:xBrlhmq20.net
>>53
こうしてみると巨人の先発弱すぎだな
新外国人先発が活躍してくれないと厳しいなこれ

463 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 08:19:59.97 ID:BSjT7cDT0.net
千晴は時間かかる感じか

464 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 08:23:25.53 ID:g2L9cW5W0.net
>>455
村田タイプだよな
いい兄貴分だがチームを引っ張らない悪い意味で良いやつ過ぎてチームを堕落させる

465 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 08:30:37.26 ID:505UGgKUa.net
井上が一年間ローテを守れるとは思えないし4月にのお休み期間がきたと前向きに考えるか
飛ばしていただろうから怪我なくても5月にはバテていただろうけど

466 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 08:32:42.03 ID:NUt6SHEEM.net
松田、長野と中島の違いは
長打が打てるか打てないかと、ある程度の守備が出来るかどうかが違う

467 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 08:33:04.74 ID:505UGgKUa.net
ドラフト指名後田中千晴を見たけど再現性はまだまだ低いな
ときおりいいストレートとフォークはあったし今年は2軍でじっくりと
大学で良くなったのは四年秋からだしね

468 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 08:34:39.21 ID:505UGgKUa.net
鈍足で出塁したら代走を使わなきゃならないとなると2枠使うからな
阿部慎之助レベルの代田ならお釣りが来るけど

469 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 08:35:10.92 ID:GCEYHCK8a.net
>>465
4月だけの休みで済めばいいが
検査結果が気になる

470 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 08:37:27.66 ID:GCEYHCK8a.net
>>466
走力も違うね
松田長野は平均レベルの走力はある

471 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 08:39:23.78 ID:ksMOWM5Ld.net
早く外人10人にしろよ
ゴミゴミゴミでまた外人枠スカスカになるぞ

472 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 08:42:06.78 ID:Oto8520Bd.net
中島は松田長野と比べて鈍足すぎるのもマイナス
松田は左中間の当たりでスリーベース、長野は中田のレフトオーバーの当たりで1塁から生還できるだけの足はある
中島には無理な芸当

473 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 08:44:33.86 ID:YQRf6fJB0.net
シーズンオフに言ってた気持ちに戻るしかない
若手の成長を楽しみに数年かけて優勝を目指すのだと

474 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 08:48:42.82 ID:j275F/ju0.net
おはよウレーニャ(´ ・ω・)

475 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 08:49:18.96 ID:5+iJ91JS0.net
井上思い当たる事といえばチェンジアップ習得中で肘痛になったか

476 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 08:51:28.20 ID:ckyBjHltd.net
ポランコ放出で守備はまたアドバンテージに戻るだろうが
原は強みじゃない機動力使うの大好きだから困る

477 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 08:51:44.15 ID:nQ7LgW270.net
代木チャンス来たな
こういうところで結果出す選手がエースになっていくんだろうな

478 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 08:53:57.07 ID:nQ7LgW270.net
今日は3軍の試合があるんだね
高校生は卒業式のため試合に出れないのが残念

479 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 08:55:42.47 ID:nXPmBzwE0.net
ウォーカーがブリンソンになっただけでも大分守備力違うな
オコエもいるし

ウォーカー丸ポランコからオコエブリンソン丸の外野陣はかなりの守備力アップだろう
去年は外野守備が悲惨だったし

480 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 08:56:58.32 ID:OtXteq6o0.net
代打陣ってレギュラー陣押し退けて出すほどの打力ないから投手か代走選手の代打くらいしか出番なくない今の巨人で

481 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 08:57:18.62 ID:Z+rx4Tsdp.net
>>478 相澤、大城はスタメンらしい

482 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 08:59:20.30 ID:PMltl5Ka0.net
>>480
原は吉川に右の代打とかやりたがるから

483 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 09:02:23.98 ID:A2JG5a7ap.net
>>482
そうよな
あれだけ左から打つ尚輝を変える必要が全く無い

484 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 09:04:44.76 ID:7flw3oFO0.net
高校の卒業式って3/1が多いけど、県によって違うとこもあるみたいよ、私立もまた違うだろうし
全員帰ってはいないんじゃね

485 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 09:07:32.81 ID:ksfYoFJC0.net
>>472
中田翔のレフトオーバーでアッサリ生還してたな、長野さん。
中島なら悠然とサード止まりだったな。

486 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 09:13:31.19 ID:LTyCWtBTa.net
代木落ちる球覚えないと中継ぎ1イニングが限界やろ

487 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 09:13:32.33 ID:5+iJ91JS0.net
中島は左右関係なく打たせたい吉川に代打とか、代打でヒット打つけど代走必要とか害悪感出ちゃうよな

488 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 09:13:45.17 ID:Z6UN5qoca.net
中島と大城ってどっちのがベーラン遅いんだろう

489 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 09:15:17.31 ID:ab3lyism0.net
>>213
また原が余計なことを

490 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 09:18:49.99 ID:zHNB91dwd.net
【速報】
#ソフトバンク #牧原大成 内野手が侍ジャパンに追加招集されることが分かりました🇯🇵

藤本監督が練習前にチームメートの前で発表しました。

491 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 09:19:01.65 ID:XsUO3iaMa.net
井上の怪我と原は何も関係ないだろ
何でもかんでも原と結びつけないと気が済まないのか

492 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 09:21:17.13 ID:PMltl5Ka0.net
ここ2年の3人の成績が現状の実力だとすれば結局ナカジになりそうだわ

493 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 09:21:21.19 ID:GCEYHCK8a.net
>>490
近本西川龍ではなく、
まさかの牧原か

494 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 09:25:01.86 ID:3fDBkp31r.net
ソースはこれかな
https://twitter.com/takafullc2/status/1630722958317723648?t=3QCKbY6Be6iI-fIenEKxZA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

495 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 09:27:46.91 ID:tZGdZyER0.net
ま、このタイミングでの招集に応じてくれる選手って限られるだろうし

ただこれで岡本レフト起用確定みたいなもんだな

496 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 09:29:19.31 ID:ckyBjHltd.net
牧原ってユーティリティだけど守備力高く無いな
若林の上位互換みたいなやつか

497 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 09:30:57.61 ID:zHNB91dwd.net
でも外野吉田近藤ヌートバーだろうから岡本さんホームランの打てるユーティリティ扱いだな

498 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 09:31:10.90 ID:7flw3oFO0.net
まあいいんじゃね
近本確定みたいなこと書いてたとこはなんだったんだ

499 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 09:31:33.88 ID:Uzxyz8B90.net
>>496
セカンド以外はなんちゃってユーティリティだな
打って走れる若林と考えると凄い選手に見えてくる不思議w

500 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 09:32:30.45 ID:7flw3oFO0.net
>>497
サード岡本、ファースト村上でいいのに
山川いらん

501 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 09:33:53.37 ID:dDScRcena.net
牧原いいね
これつまり近藤センターライトヌートバーか

502 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 09:34:27.26 ID:PMltl5Ka0.net
近藤をレギュラーで使うならヌートバ―センター固定だから近本西川あたりのセンター本職呼ぶ意味もあんまり無いって事かな

503 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 09:34:51.77 ID:ltt8iAsW0.net
>>495
レフトは吉田正尚

504 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 09:34:56.50 ID:Uzxyz8B90.net
スワン招集できなかったの痛かったなあ

505 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 09:35:24.17 ID:s0ZxKRpNa.net
岡本さんは代表だと献身的というかフォア・ザ・チームだよな
どこでも守りますとか、打撃のアプローチをみると
この意気込みだと短期決戦のWBCは良いんじゃないか?
ファースト山川サード村上で代打しか出番なさそうだけど

506 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 09:35:24.27 ID:Oto8520Bd.net
牧原はまあまあ打てる便利屋枠として召集か
近藤をセンターでスタメン起用するんだな

507 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 09:36:28.90 ID:s0ZxKRpNa.net
>>504
打撃成績みるといいけど守備がいいみたいだな
母親が日本のパスポートあったら…

508 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 09:37:11.50 ID:EgVtP1CFd.net
考えみればソフバンってどこでも守れるみたいなの増えたな
周東、牧原、三森、栗原とか

509 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 09:39:43.93 ID:/ewBqIYxa.net
>>490
なんで丸じゃなくて牧原なんだよ…絶対丸の方が良いのに
それか本人が断ったのかな?

510 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 09:42:48.26 ID:zHNB91dwd.net
アメトーーク見てたけど巨人の選手全然名前上がらなかったな
大勢が村上に55号打たれたシーンぐらい
巨人ファンのナイツ塙でさえ山川推しだった

511 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 09:43:04.88 ID:tnhGKMIqa.net
なんで1つ上の坂本や柳田が代表断ってるのに丸呼ぶんだよ

512 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 09:43:54.70 ID:dDScRcena.net
代役なんて基本控えなんだからセンターしか守れない近本(笑)なんて呼ぶわけないわな
馬鹿な珍さんが中野と近本打線に組み込んで毎日しつこくスタメン貼りに来てたけど

513 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 09:44:07.41 ID:7flw3oFO0.net
>>509
今まで普通のシーズン向け調整してたのに急に呼ばれて、おまけに出番もどれだけあるか分からないとか、難しいと思うぞ
いろいろ根回しして決めた感ある

514 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 09:46:20.92 ID:STrYUOZ0a.net
>>509
外野専よりピッチャー以外全部やってる牧原のが便利だからじゃないか
守備上手いし

515 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 09:47:42.67 ID:PMltl5Ka0.net
外野3人の誰かが出れなくなったら時がやばいな
かなり弱体化する

516 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 09:48:03.04 ID:JcBNuAfIa.net
牧原か こいつもいい選手だよな
若林が成功した世界線って感じ 若林は今年でプロ人生終わりそうだけど

517 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 09:55:05.04 ID:ckyBjHltd.net
>>512
デイリーが近本決定の願望の飛ばし記事速攻消したなw

518 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 09:59:53.65 ID:BJUmKI+2a.net
>>517
圧力に屈しなかった栗山かw

519 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 10:00:15.71 ID:Uzxyz8B90.net
巨人・阿部2軍監督「これだなと思わせてくれた」日本シリーズで衝撃を受けたソフトバンクの選手

「日本シリーズで2年連続でジャイアンツが悔しい思いをしてっていうところからキャンプインしている。僕が1番印象に残っているのは牧原君がビエイラの157、8キロを右翼線にパカーンって打ったシーン」とし、「あれを見て、これだなと思わせてくれた打席だった。体もそんなに大きくないし。けどそれを打ち返せるってすごいなって思って、こうでないとソフトバンクの上にいけないなって感じさせられたシーンだった」と、育成出身で1メートル72、72キロと小柄な牧原大成内野手(28)の名前を挙げた。

阿部の見る目はあったのかw
中山はこれくらい打てるポテンシャルはあるだろう
頼むぞ

520 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 10:01:26.03 ID:tnhGKMIqa.net
近本とか本気で選ばれると思ったのならお花畑すぎる
ショートは人材難でかつ、坂本が辞退して源田がメインでサブで中野は分からなくもないが(今宮の方がマシ)

521 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 10:03:08.14 ID:6Ud00ZTHa.net
今日は三軍が今年初の対外試合らしい。駒田監督によると一番二塁でルーキーの相澤起用するみたいだが他のスタメンわかる人いたら教えて。

522 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 10:03:17.54 ID:IiXq8mJU0.net
>>512
馬鹿はテメエrだろ
さっさと死んどけ

523 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 10:04:07.74 ID:IiXq8mJU0.net
相変わらず虚カスのウジ虫どもが大量に沸いてるな

524 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 10:08:51.12 ID:ltt8iAsW0.net
近本が最有力とか書いてたとこあったな

525 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 10:11:34.82 ID:4hlducjtr.net
SBも意外と代表に協力的だね。
近藤、周東、甲斐、牧原と4人も出すとは

526 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 10:13:30.53 ID:ckyBjHltd.net
>>524
願望

527 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 10:15:32.31 ID:4carMIjCa.net
代表に沢山召集されるのは困るがかと言って0や一人だけというのもチームの弱さを示している様でよろしくない
2,3人くらいがいいな

528 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 10:16:27.43 ID:ertOKNGAa.net
中日の高橋はこれから期待できる投手だけど中日ゼロのわけにはいかないから選出した感じだしな

529 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 10:17:05.80 ID:zHuVIm3a0.net
デイリーだな
あれ既成事実化を狙った記事だったんだな
気持ち悪いことするよな

530 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 10:19:19.17 ID:7flw3oFO0.net
最有力どころか決定的みたいなこと書いてたろ

531 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 10:22:30.06 ID:epJDUFXF0.net
牧原か、近本よりは遥かにマシだな

532 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 10:24:53.79 ID:Gf9xVChNM.net
岡田が断ったらしい

533 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 10:25:14.81 ID:EcChddnY0.net
ウォーカー、夏頃には「コイツ、来年もいるのか」って言われてそう

534 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 10:33:36.42 ID:epJDUFXF0.net
>>532
ソースは

535 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 10:34:44.90 ID:yQxY+L/Na.net
2022年外野手WARランキング
岡林勇希 6.7
塩見泰隆 5.6 怪我
吉田正尚 5.0 ○
近本光司 4.6
松本剛 4.6
近藤健介 4.1 ○
荻野貴司 4.1
佐藤輝明 3.9
丸佳浩 3.9
辰己涼介 3.8
高部瑛斗 3.7
牧原大成 3.6 ○

別に珍ファンじゃないけど、近本選ばれても全然不思議じゃないと思うけど…

536 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 10:35:35.45 ID:4hlducjtr.net
すでに4人も出してる巨人、ヤクルトからは、そもそも代役選ぶつもりなかっただろうね。
ソフトバンクも牧原の招集で4人になった

537 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 10:37:22.20 ID:ertOKNGAa.net
>>535
WARで野球をするならそうだろうな珍カス

538 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 10:39:23.98 ID:dDScRcena.net
>>535
だから控えなんだから使い勝手は牧原の方がいいだろ

539 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 10:46:59.59 ID:BHGk0Kcva.net
牧原はいい選手だよ 少なくともうちのクソの役にも立たんモブどもよりは数段

540 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 10:47:59.69 ID:ckyBjHltd.net
実際近本なら許容範囲だけど
だが中野はあり得ない
今宮の辞退ってどうせ坂本で自分の出番無いと思って早まって辞退したんじゃないのか

541 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 10:48:02.07 ID:QGIVTUvNa.net
>>528
WBC用に山本由伸のフォームを参考にしたフォームにしたら立浪から無理やり元に戻せ、って言われたのかわいそうだったな

542 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 10:48:10.50 ID:e567DP7lr.net
今更呼んでも控え扱いしか出来ないとなると牧原はベストの選出ではある
セカンドサードショート外野を去年やってるし控えからの経験が豊富
打力とか考えたら近本がいいけどどんでんが拒否してそう

543 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 10:48:19.01 ID:lpZ+8FFua.net
>>523
阪神ファンの癖に巨専に来すぎて、自分がどこに書き込んでるかわからなくなってて草

544 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 10:49:39.24 ID:EcChddnY0.net
岡本がHR・打点の二冠王と予想

荒波どうしたんや?

545 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 10:50:31.77 ID:dDScRcena.net
>>544
嫁が巨人大好き

546 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 10:55:04.41 ID:fTguMbd50.net
ほんとにアラフォー1人だけをベンチ入りにするのか分からなくなったな
まあ今二軍に落ちられたところで打席奪うだけだから迷惑だけど

547 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 10:58:02.48 ID:6rnXemDed.net
誠也出れんならリアルガチで岡本レフトでスタメンありそうやな

548 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 10:58:11.72 ID:VY70BODM0.net
>>544
村上不調と読んだか

549 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 10:58:36.68 ID:ertOKNGAa.net
さっきも書いたけど守れなくなった亀井とナカジを二人ベンチにおいていたし二人は置くんじゃねえかな
さすがに3人はベンチが回らない

550 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 10:59:04.52 ID:dDScRcena.net
>>547
吉田正尚いるし無理

551 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 10:59:59.69 ID:ertOKNGAa.net
レフト吉田
センターライトが近藤ヌートバー
かな

552 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 11:00:13.55 ID:yISt4i2H0.net
外野の本命はヌート近藤吉田だろうけど予選全て同じスタメンは無いだろうしサードファーストレフトどこで出る可能性もある

553 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 11:01:56.33 ID:ZKFc+BnCa.net
どうせヌートバーなんて役に立たんだろ

554 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 11:04:20.35 ID:UDhUipioa.net
>>535
それなら日本一の外野手岡林が代表じゃね?
なんで岡林差し置いて近ゴミなの?

555 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 11:04:41.58 ID:poun0bMX0.net
>>541
これ投手コーチが指摘するならまだしも野手出身の監督が言うのはなんか違うんじゃねと思った
どっかの全権様みたいに野手が投手に口出しすることほど害悪なものはないからな

556 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 11:07:10.98 ID:PuJ6CRmza.net
>>549
でも昨シーズン枠の問題で中島2軍に落としてるのよね
枠2つは現実として有り得ないな
松田が決まりだと使いどころがない
だから松田獲得時に中島要らんだろ言ってた人が結構居たろ?

557 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 11:08:34.79 ID:7wsZhC0Kd.net
井上ってどこを怪我したの?
調子良さそうだったのに

558 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 11:09:56.36 ID:KbkrZngLM.net
ウンコバースタメンとか萎えるよな
誰なんだよお前ってなる

559 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 11:10:53.09 ID:JKbqMMBu0.net
井上ガッカリやな。今シーズンの楽しみが減ったわ。

560 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 11:11:24.77 ID:7flw3oFO0.net
>>557
肘の違和感

561 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 11:14:52.27 ID:KbkrZngLM.net
まあ何年か前みたいに秋広だけでポジってた時よりかなり楽しみ多いけどな

562 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 11:14:56.10 ID:VY70BODM0.net
>>555
マイコは原の「もっとストレート中心に攻めろ」の一言で
激変したらしいけどな

563 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 11:22:28.58 ID:5+iJ91JS0.net
フォームと攻め方では意味が違ってくるだろう

564 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 11:23:27.53 ID:EcChddnY0.net
井上、どの程度の違和感なんやろな
大事に至らんかったらええが

565 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 11:25:29.64 ID:fSpGtHwW0.net
>>528
立浪の圧から隔離保護した説

566 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 11:28:02.45 ID:dDScRcena.net
>>564
検査しに行くらしいからなー

567 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 11:28:04.65 ID:epJDUFXF0.net
代木の評価が上がってるようだな
まだ10代とは思えない風貌と落ち着きがあるし、ガタイがいいから井上とは積んでるエンジンの馬力が違う
ヤクルトの頭にブツケて一皮剥けたな

568 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 11:28:37.84 ID:UDhUipioa.net
代木も横川も楽しみすぎて

569 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 11:29:22.43 ID:yISt4i2H0.net
戸郷みたいな選手あと2人くらい生えてこいかな

570 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 11:29:35.02 ID:ssvtvwgqa.net
>>564
検査受けるらしいからもうすぐ判明するはず

571 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 11:29:48.66 ID:epJDUFXF0.net
原「代木は体も強く、弱音もはかない。今日みたいにまとまってあれだけボールを操れると、先発も考えていいかなと」

572 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 11:30:51.08 ID:EcChddnY0.net
>>566
>>570

トーミジョンとかやめてくれよ、マジで

573 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 11:31:35.47 ID:epJDUFXF0.net
井上は現在のスピードが限界だけど代木は150出るね

574 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 11:32:18.26 ID:v2JjieNNd.net
>>545
荒波嫁めっちゃ好きやわ

575 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 11:33:49.23 ID:7flw3oFO0.net
またそうやって誰かをアゲるために誰かをサゲるんだな

576 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 11:34:51.62 ID:epJDUFXF0.net
実際にいいぞ代木

577 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 11:36:26.77 ID:dDScRcena.net
実際にいいのはわかるけどわざわざ井上と比較して井上下げないでいいじゃんって言われてるんだぞ

578 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 11:36:42.30 ID:7flw3oFO0.net
代木期待してるよ、甲子園も応援してたし
でも井上も期待してる

579 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 11:36:42.43 ID:+UX6BFSMp.net
投げっぷりがいいとかで上がってきた戸田はどうなったんだよ

580 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 11:37:16.75 ID:epJDUFXF0.net
井上に対してははもとから限界を感じていたよ

581 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 11:37:35.59 ID:kkBptrpCa.net
俺は別に井上さげなんてしないけどな
みんな楽しみで期待してるよ

582 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 11:37:42.85 ID:KFDDu/UJ0.net
巨人ファンも甘ったれの耄碌しちゃった
人がかなりいるなぁ。そんな甘さじゃ今年は中日に抜かれて最下位だよ
気を引き締めろい

583 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 11:38:10.00 ID:Wskacggfp.net
沖縄の打ち上げっていつ?

584 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 11:38:38.49 ID:dDScRcena.net
>>582
やるのはファンじゃなくて選手だぞバカタレw

585 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 11:38:48.39 ID:dDScRcena.net
>>583
3月5日くらい

586 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 11:39:31.89 ID:KFDDu/UJ0.net
巨人ファンは見る目のある人たちが多いはずだから
なにも心配する必要はないけどこの有様だもんなw
濡れ手に栗 ないものねだり まぁそう焦るなよ

ついにペナントが始まるって感じだねぇ
コロナの閉塞感も徐々に終わりを迎えるし
だからこそ巨人が弱かったら時代の幕開けもクソもないというか
ひさしぶりに巨人ファンも元気をとりもどさにゃ

587 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 11:40:05.78 ID:7flw3oFO0.net
>>583
日曜日

588 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 11:40:33.23 ID:dDScRcena.net
あ、こいつ月曜日に坂本を叩くために連投しまくってたキチガイだから触れたらダメなやつだった

589 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 11:41:12.64 ID:KFDDu/UJ0.net
コロナで観客制限はうざかったけど
今年は規制緩和で観客万人だろ
嬉しいねぇ。今年は4月の1週遅れなんだっけ開幕
WBCも楽しみだし。野球の春がついにやってくるんだね
コロナに苦しめられた3年間だった

さぁラーメンでも食いにいきますか

590 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 11:41:15.67 ID:Wskacggfp.net
>>585
>>587
なんでそんな先まで沖縄に残るんやろな
おかげでオープン戦が10日以上も組まれずに実戦感覚薄れてまうやん

591 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 11:41:16.56 ID:yISt4i2H0.net
戸田は負け試合のロングリリーフとかで頑張ってほしい
正直先発やら勝ちパでは厳しい

592 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 11:42:57.63 ID:7flw3oFO0.net
>>590
開幕が遅いから
という理由だったのに、他チームはみんな通常通りだったので、試合相手がいなくなってしまった

593 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 11:43:52.09 ID:KFDDu/UJ0.net
余裕がないバカタレばかりだからなぁ
いままで何してたんだろうこいつら
まぁやるのはこいつらじゃなくて巨人の選手だから

594 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 11:44:27.07 ID:7flw3oFO0.net
西武なんか始まりは遅かったのに、終了は例年通り
ほんとに経費節減なんちゃうか

595 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 11:44:28.56 ID:KFDDu/UJ0.net
坂本は結果出せなきゃ解雇されるまで叩かれるのは
当たり前だろ。プライベートもろくにできないアホ

596 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 11:44:30.66 ID:IiXq8mJU0.net
虚カスの森下のディスがめちゃくちゃ減ってて草
浅野荻尾があれじゃ落ち込むわw

597 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 11:45:45.83 ID:7flw3oFO0.net
このムダなグダグダ長文、自分が耄碌したおっさんなんだろうな

598 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 11:45:54.87 ID:KFDDu/UJ0.net
おれたちからしてみれば坂本信者のほうがよほど気持ち悪い
こいつら坂本が殺人レイプしても擁護しそうだよなw
なにが好きなの?

599 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 11:46:40.22 ID:KFDDu/UJ0.net
>>597
気持ち悪いクズ信者にいわれたくねーよ
死ね

600 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 11:47:26.24 ID:KFDDu/UJ0.net
坂本は色々と味噌がついたよな
そのうち追い出されるんじゃねーの
ここで擁護してるガチ基地もどうせいなくなる

601 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 11:47:48.23 ID:ckyBjHltd.net
珍カス余程悔しかったのか多方面で近本は岡田が断ったとか書いてるなw

602 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 11:48:11.32 ID:KbkrZngLM.net
またキム珍湧いてんのか
森下雑魚すぎて可哀想w

603 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 11:48:28.69 ID:KFDDu/UJ0.net
坂本を未だに擁護してるおっさん信者のほうが
よほど気持ち悪いし社会全体をバカにしてるよな
おれからすれば二岡原よりクズだとすら思う
裏で何考えてるかわからないやつが高級取り

604 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 11:49:18.89 ID:KFDDu/UJ0.net
坂本は結果出せないならキムチ阪神に死ぬほど野次られるやろうな
死ぬまで人を侮辱した性格は死ぬまで治らんとwwww

605 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 11:50:05.91 ID:KFDDu/UJ0.net
坂本が打てばまたキムチ悪い信者が暴れるんだろうな
公の場で謝罪しろよ。ほんと気持ち悪い!

606 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 11:51:36.60 ID:epJDUFXF0.net
近本w

607 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 11:52:30.36 ID:zHuVIm3a0.net
デイリーがぬか喜びさせたせいで
またしても荒らされる巨専

608 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 11:52:40.91 ID:kkBptrpCa.net
レス番飛びまくりで草

609 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 11:52:59.16 ID:dDScRcena.net
少し見なかったら正体表してて草

610 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 11:53:42.93 ID:epJDUFXF0.net
なり損ね侍近本

611 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 11:53:53.44 ID:KbkrZngLM.net
珍カスさぁ

キムチ臭えから口開くなよw

612 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 11:55:03.70 ID:QGIVTUvNa.net
>>562
それはフォームに口出ししたわけじゃないから違うだろ

613 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 11:55:28.54 ID:8LvtmqP/0.net
>>607
本当朝鮮人みたいな連中だよな

614 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 11:57:05.11 ID:aQKtPKq+0.net
>>592
間抜け過ぎるよな
なんでせめて毎年オープン戦やるような球団とぐらいすり合わせしないんだろ

615 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 11:57:45.38 ID:ckyBjHltd.net
過去の国際大会で珍の選手はほぼ出る幕無かったから今回珍カスは異常に入れ込んでる
優勝出来ないのも可哀想だがこれも可哀想
巨人ファンは優勝と国際大会で選手が活躍するのを何度も経験して本当に申し訳ない

616 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 12:06:17.79 ID:epJDUFXF0.net
Vやねん!タイガース

侍ジャパンやねん!近本光司

617 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 12:09:12.84 ID:ln01g36f0.net
>>614
明日紅白戦やるし4日にもサムスン戦あるけど

618 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 12:11:22.47 ID:9lDBi8xE0.net
ヌートバーがスタメン確定の扱いになってるのが意味不明なんだが
向こうのオープン戦でも全然打ってないぞ
普通に岡本レフト、近藤センター、吉田ライトじゃ無理なのか?

619 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 12:12:11.58 ID:epJDUFXF0.net
栗山はずっーと粘着されるんだろうな可哀そう

620 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 12:13:05.75 ID:KbkrZngLM.net
チンカスって朝鮮人だから
ひたすら粘着質だもんな
栗山可哀想に

621 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 12:13:35.58 ID:3fDBkp31r.net
デイリーの勇み足で煽られるのは普通に可哀想だな
そして何故か巨専に突撃するのは意味わからん

622 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 12:13:47.36 ID:49oOKSqba.net
打線唯一の希望オコエ

623 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 12:13:57.37 ID:m0wvnRkTd.net
広岡達朗が巨人の正捕手問題に持論「大城卓三よりも年上の小林誠司を第二捕手にしてどうする!」

https://news.yahoo.co.jp/articles/b2ead216a3ae7b5d7855c93128ff6108c5d91dc1

624 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 12:16:01.77 ID:/Dr2kYdwd.net
ヌートバーどれだけ出来るか未知数だしな
ダメだったら外野はファイヤーになるからなー

625 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 12:16:50.83 ID:xG5ERL58d.net
原監督の中での代打枠ってお気に入りに打席を与えるために存在してるんだよな
もしくは気に入らない選手を下げるために使う枠

626 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 12:18:55.03 ID:hB8fxrTpa.net
ここでの嫌われ者は93年組を中心とした中堅だけど個人的に一番害悪なのは小林だと思ってる

627 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 12:19:19.85 ID:ckyBjHltd.net
検索で「近本」って打ったら候補に「近本 落選」出てきた
お笑い球団だからってあんまり笑わすなよw

628 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 12:23:03.59 ID:29OtPw9dd.net
落選侍
近本が誕生か

629 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 12:24:01.90 ID:Zk2astrad.net
オコエってまだ視力3.0あるのかな

630 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 12:24:17.85 ID:KbkrZngLM.net
珍の人生はいつも落選してるな🤣

631 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 12:24:27.21 ID:aQKtPKq+0.net
>>623
基本は大城を腐したいだけの記事だけど
廣岡じぃも小林が大城より年上なのは知ってたんだなって感心したわ

632 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 12:24:59.55 ID:ckyBjHltd.net
明日のデイリー1面は「近本、怒りの撤退」

633 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 12:25:27.95 ID:RjWiCPHRd.net
期待してた堀田山﨑井上中川が全員2軍って
また開幕前から詰んでるシーズンかよ

634 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 12:26:21.36 ID:xRUpj93nF.net
>>629
センターの守備位置からキャッチャーのサインが見えるなんて信じられんよな

635 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 12:26:48.61 ID:0t7hin+Ba.net
わざわざ土足で乗り込んで叩かれたら被害者面するからなあキムチ悪い連呼は意味不明だけど多分実際に本人が言われてきた事なんだろうねうん

636 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 12:28:57.42 ID:oQrrOqDKd.net
牧原とは予想外やな
恐れ入ったがまあどうなるかやね

637 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 12:29:18.10 ID:epJDUFXF0.net
フライイングしたデイリーが悪いのに巨専や栗山にあたるのは勘弁して欲しいな

638 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 12:30:02.69 ID:C3e9Wc4Gd.net
>>623
意味がわからんwとうとうボケたかヒロオカよw

639 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 12:30:12.06 ID:JSrrmkXNa.net
このスレの人達はなんで阪神そんな嫌ってるんだ?
珍ファンじゃないけど近本は良い選手だし批判するのはどうかと思う…

640 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 12:32:50.61 ID:epJDUFXF0.net
>>639
ヨソのスレに住みついて粘着するからに決まってんだろ

641 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 12:32:54.25 ID:49oOKSqba.net
>>639
まあ森下井上が順調だけど我が軍はサッパリだから腐さないとやれないんだろうw

642 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 12:34:08.48 ID:epJDUFXF0.net
ほらな

643 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 12:35:55.57 ID:xPmwhTxqa.net
どうせ出番無いんだし誰でもいい
そもそも俺はWBCなんぞに興味がない

644 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 12:37:41.78 ID:KbkrZngLM.net
>>641
キムチ臭えから歯磨けよ笑笑

645 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 12:38:59.33 ID:QGIVTUvNa.net
>>644
井上のこの時期の爆発は毎年のこと

646 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 12:39:00.93 ID:EgVtP1CFd.net
https://oidon-cup.com/
薩摩おいどんカップとかいうのか
すごい参加チーム多いけど町おこしにつなげる交流戦やるよってだけかな
特に優勝とか順位とかなさそうだし

647 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 12:42:38.33 ID:T/E34Jmz0.net
近本決定的!からの牧原とか珍さんやっぱ笑わせてくれるよな。吉本の芸人よりおもろいわ

648 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 12:42:52.35 ID:seILQFWSd.net
>>639
阪神の選手が嫌いではなく(嫌いな選手もいるが)
阪神ファンが嫌いなのよ

649 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 12:43:54.17 ID:9LsuFrcOa.net
牧原招集で珍さんが発狂してんの何なん

650 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 12:44:01.32 ID:49oOKSqba.net
涙拭けオコエがいるじゃねえかw

651 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 12:44:29.07 ID:4tCKCw9Wd.net
ウォーカー二軍とかマジ戦力上がってるな

652 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 12:45:55.82 ID:m0wvnRkTd.net
【三軍】#おいどんカップ🏆
#巨人🆚#鹿屋体育大学(#姶良市民球場🏟)
13時試合開始‼

#本日のスタメン
1.#相澤白虎 二
2.#笹原操希 中
3.#加藤廉 遊
4.#ティマ 三
5.#保科広一 左
6.#菊田拡和 一
7.#前田研輝 捕
8.#大城元 右
9.#岡本大翔 DH

先発は #山本一輝 投手です👍

653 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 12:47:13.90 ID:gQd8hg0h0.net
>>646
中国代表もちょろっと出て試合したりしてたんよね

654 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 12:47:16.98 ID:Aa3bMEHO0.net
牧原になったのか
まあ控え枠ならそこら辺の便利屋か
岡本山田(or牧)あたりが誠也の代わりに打線に組み込めるようにすりゃいい

655 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 12:47:24.79 ID:VVF6xGJwH.net
とらせんにこもってる人はだいたいまとも
時折面白いスレタイだったりして地頭いいんだなと感心することもある
他所へ出張してくる奴は消えて欲しい

656 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 12:49:13.85 ID:JSrrmkXNa.net
>>648
球場行かないから分からんけど、阪神ファンってそんなマナー悪いのか?
正直巨人以外どこが好きとか嫌いとかないな

657 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 12:49:46.87 ID:TESo194Wd.net
>>652
菊田三軍に回されたのか

658 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 12:49:54.16 ID:C3e9Wc4Gd.net
>>652
これ練習試合になるのかwぶっちゃけ相手は高校野球レベルだぞw

659 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 12:50:39.39 ID:5+iJ91JS0.net
>>652
ティマ君ふぁいと

660 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 12:51:32.56 ID:FZxJOTufa.net
>>658
今までこんな相手に0-10で負けかよを散々見せられてきたからわからんよ

661 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 12:51:50.97 ID:9e+cbawV0.net
ライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=uXFtqGQaYvQ

662 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 12:52:31.38 ID:h+BRoQvid.net
行動力パネェよ

https://twitter.com/4kasen/status/1630776525472829440?s=46&t=oeqOtkJaINDeXPrOYkmX6A
(deleted an unsolicited ad)

663 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 12:53:26.66 ID:epJDUFXF0.net
昨日近本中野を入れた侍ジャパンのオーダーを自慢げに書いてた人はどうしているんだろう
(-人-)ナムナム

664 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 12:54:58.93 ID:C3e9Wc4Gd.net
>>660
そういうレベルじゃないよ。ここの野球部メンバー足りなくて高校生だか中学生を助っ人に雇って大目玉食らったことがあるんだよw

665 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 12:55:32.57 ID:5+iJ91JS0.net
>>658
桜井が東大にKOされた時の話する?

666 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 12:56:40.62 ID:dkDFV5+Hd.net
浅野より森下の方が良かったな
解説者の評判もいい
浅野はちびでおっさん顔だから大成しないだろうw

667 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 12:56:52.74 ID:i/BEVdwr0.net
>>662
選手からしたらまたあのおっさん来てるよって感じだろうな

668 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 12:57:31.36 ID:FEqgVAqod.net
クジ外して取れなかった浅野が大成したらこんなに悔しい事は無いので、絶対地雷であって欲しいと言うアンチの願望

669 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 12:58:00.65 ID:KbkrZngLM.net
>>666
笑笑 笑笑 笑笑 笑笑
笑笑 バースの再来 笑笑
笑笑 笑笑 笑笑 笑笑

670 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 12:59:06.22 ID:KbkrZngLM.net
江越の再来笑笑

671 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 12:59:29.27 ID:i/BEVdwr0.net
お前らちゃんとこうしとけよ
かなり静かになるぞw
https://i.imgur.com/D0SrM3J.jpg

672 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 12:59:56.92 ID:YQRf6fJB0.net
とりあえず阪神煽りしてるやつも全員NGで

673 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 13:00:26.10 ID:MLk6GggH0.net
>>652
なかなかのクリーンナップ

674 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 13:01:04.30 ID:49oOKSqba.net
>>668
それは逆だろ。クジ当てて大喜びがフタを空けてみればスカで外れ1位が当たりだから激おこw
秋にモデルチェンジしてプロの評価が高いからな森下

675 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 13:04:42.45 ID:WJAe0dqpa.net
珍カスはとらせんでも相手にされないんだよ
ある意味気の毒なやつらなんよw

676 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 13:06:39.50 ID:h+BRoQvid.net
>>667
マジですげぇわ

677 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 13:06:46.09 ID:ksfYoFJC0.net
>>652
鹿屋体育大学って国立大学だよね、確か。

678 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 13:06:51.60 ID:62N+0Oefa.net
今日メルセデスが投げるんだな

679 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 13:08:40.39 ID:3fDBkp31r.net
>>652
加藤廉ティマ保科は夢あるね

680 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 13:09:36.46 ID:3fDBkp31r.net
メルちゃん登板か
運用難しいけどパリーグでは頑張って欲しい

681 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 13:10:16.18 ID:KbkrZngLM.net
駒田がブーマーにするとか言ってたけどタイプ同じなのかティマ

682 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 13:11:26.66 ID:i9n72pCVp.net
今日は練習試合はないのか?

683 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 13:11:26.76 ID:Aa3bMEHO0.net
駒田ってそもそも自分が中距離に収まったのに誰かをブーマーに出来んのか?

684 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 13:12:46.21 ID:i9n72pCVp.net
暇やから日ハムー阪神見てるGAORAで

685 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 13:12:55.12 ID:B17SxBiFa.net
>>683
内田コーチなんか現役時代の成績なんか大したことないぞ

686 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 13:13:47.51 ID:aQKtPKq+0.net
髭似合ってるなメル

687 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 13:13:57.81 ID:fx1Q4u8qa.net
>>683
そんなん言ったら内田さんだって通算25本しか打ってないよ

688 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 13:15:04.83 ID:Aa3bMEHO0.net
>>685
鳴かず飛ばず系はそういうのあるけど
ヤクの杉村とか
駒田レベルだと逆に出来るのか?となるわ

689 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 13:16:46.42 ID:QGIVTUvNa.net
>>668
バンクの風間球打がオリとの練習試合(2軍)でストライクが全然入らずにいきなり6失点ノックアウトだけど、森木棒で殴りにいかんのかね?

690 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 13:19:30.13 ID:xRUpj93nF.net
>>652
ルーキーは相澤一人か…今年は高卒内野手ルーキー3人いるけど
総合力ではやっぱり頭一つ抜けていたかな。

691 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 13:19:43.37 ID:5+iJ91JS0.net
#浅野翔吾 選手が高松商の卒業式に出席しました。野球部の後輩にメッセージ
https://twitter.com/nikkan_giants/status/1630782969567928321?s=20
(deleted an unsolicited ad)

692 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 13:20:06.83 ID:h+BRoQvid.net
>>690
大城もルーキーだが?

693 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 13:20:55.46 ID:KbkrZngLM.net
育成の岡本くんはどうなんや

694 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 13:20:55.68 ID:QGIVTUvNa.net
>>685
内田さんは規定打席到達は1度もなかったけどヤクルト、日ハムでレギュラー格だったからそんなにダメ、っていうほどではないな

695 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 13:20:59.76 ID:49oOKSqba.net
高木豊チャンネル更新されてる見なくちゃ

https://youtu.be/2qhSzh3dVWM

696 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 13:21:01.27 ID:fx1Q4u8qa.net
>>690
知らんけど卒業式で帰ってたりもするんじゃね?
確か桐生第一組も帰ってるし

697 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 13:21:40.58 ID:ksfYoFJC0.net
>>688
杉村さんも高校時代は
西の杉村 東の原
と並び称されてたらしい。
他だと
西の福留 東の沢井
西の岡田 東の清宮
とか。

698 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 13:22:14.04 ID:T3mny8UF0.net
井上広大の伸び悩みで森下ドライチで取ってるから
球団としては嬉しい誤算だな
ただ、外野が井上、近本、森下で埋まると、
天才前川右京を持て余すね
ちらっと聞いたが、
岡田は来年以降、
森下翔太のセカンドコンバートを
構想に入れているらしい
うちもレフトオコエではあまりにも
未来が無さすぎる
増田陸も井上森下前川と比べると器が小さすぎる
外人や外様に頼らない
生え抜き大砲の育成が急務だよ

699 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 13:22:15.79 ID:9e+cbawV0.net
3軍配信来た

700 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 13:22:40.05 ID:Aa3bMEHO0.net
>>697
そうだよ
原の対抗馬だった人よ

701 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 13:24:02.26 ID:9e+cbawV0.net
というか、まだ試合前の練習じゃん

702 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 13:25:03.39 ID:QGIVTUvNa.net
>>701
前の試合が延びたため1時50分開始予定

703 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 13:25:04.45 ID:h+BRoQvid.net
>>697
西の坂口 東の大田

はぁ…

704 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 13:25:33.71 ID:xRUpj93nF.net
加藤簾は三軍キャンプの

705 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 13:26:33.97 ID:d6R+nPwL0.net
笹原もでるんやな
保科よりも楽しみや

706 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 13:27:20.14 ID:xRUpj93nF.net
>>692
すまん ガチで見落としてたわ

707 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 13:27:52.68 ID:9LsuFrcOa.net
代表まじで近藤センターにするんか
守備終わってんな

708 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 13:28:05.99 ID:+5/OcvFja.net
浅野が後輩に挨拶してる

709 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 13:28:50.52 ID:KbkrZngLM.net
大事なところでGGやりそう
松原の方がマシやろな

710 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 13:29:42.74 ID:epJDUFXF0.net
三軍の試合もLIVEで見れんのか
いい時代になったな

711 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 13:31:05.09 ID:235LhVf2d.net
>>707
かなり期待度落ちたよな
まだ内野手が怪我はマシだけどタダでさえ手薄なレギュラー外野手がいなくなるのはきついわ
近藤なんて代表では控えレベルで守備も別にだろ

712 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 13:32:42.54 ID:h+BRoQvid.net
ティマ三塁大丈夫かね。やり始めてまだそんなに時間経ってないけど

713 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 13:33:09.33 ID:NtoMoCFU0.net
高木豊、森下井上絶賛「前川どうするんだ? 選手揃ってる」

714 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 13:33:30.72 ID:xRUpj93nF.net
大城もティー打撃では軸のブレないいいスイングしてたな
意外と面白いかも?

715 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 13:34:09.61 ID:d6R+nPwL0.net
先発山本か、そんな期待できないのに
かなり使われてるな

716 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 13:34:53.58 ID:fx1Q4u8qa.net
そもそも史上最強って違和感あったし
優勝したからってのもあるかもだが09年の方が上に見える
スター性含めて

717 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 13:35:15.40 ID:IepZW1hyM.net
>>510
ああいうのは録画してみるもの
興味ない話題は早送りして飛ばす

718 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 13:35:57.66 ID:fOKCG92Sa.net
>>713
あーあ
逆神豊食らっちゃったわw

719 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 13:35:58.01 ID:Aa3bMEHO0.net
ヌートバーはカージナルスでライトやってたけど今年からセンターやるからその練習も兼ねてか全試合センター縛りってのがあるらしい
だからライトが近藤になるんじゃね?
肩のある岡本がライトの練習させられる可能性もあるか

720 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 13:37:24.44 ID:KbkrZngLM.net
まあええけどさ
なんとかバーさんが.150 0 1こんな感じだったらどうすんだろ

721 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 13:37:45.22 ID:IepZW1hyM.net
>>515
なぜ?丸、外人二人、オコエで回せばいいし
外野に二人けが人とか出たら岡本レフトにしてサード坂本でなんとかなる

722 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 13:38:32.95 ID:T3mny8UF0.net
原は今年の投手陣はレベルが高いって言ってるね
13人って言ってるけど
ただ、横川、代木、堀岡、船迫、山田龍聖
このあたりが普通に一軍枠に入ってくるようでは
正直、厳しいよ
山崎伊織はもう少しスピードが出てくれば投球にセンスがあるし将来的に二桁勝てる
堀田も神宮でのピッチングが安定して出来れば将来的に二桁勝てるよ
ただ、この2人は手術明けにも関わらず昨年無理させてるから今回の肘痛が選手生命に関わらなければ良いが
ただ、現状は昨年ドラフト上位で即戦力投手を取らなかったツケがきているな
ヤクルト吉村、中日仲地とかめちゃくちゃ良いからな

723 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 13:38:57.61 ID:IepZW1hyM.net
>>546
年齢なんかどうでもいい、今年活躍できるなら

724 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 13:39:19.33 ID:xRUpj93nF.net
開始時間の遅れは天候じゃなくて前の試合の影響かよw

725 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 13:39:55.45 ID:5+iJ91JS0.net
雑な運営だな

726 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 13:40:39.60 ID:IepZW1hyM.net
>>569
育成1位の松井がそうなりそう

727 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 13:42:31.48 ID:IepZW1hyM.net
>>623
巨人のOB会も退会処分にすればいいのに

728 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 13:42:42.88 ID:Pzbm1UtmM.net
また選手会の森が余計なこと言ってるわ

729 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 13:42:46.34 ID:h+BRoQvid.net
松井は宇田川と違って小さいのがどうなるか

730 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 13:46:36.84 ID:xRUpj93nF.net
伸びしろ大きそうなのは京本に田村あたりか

731 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 13:47:43.07 ID:KbkrZngLM.net
松井颯がすぐに支配下になったらなったで可哀想だよな
下位でも数千万の契約金もらえたはずなのに、プロスカウトが見立てを誤った故に高額の契約金貰えないとかさ

732 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 13:49:22.52 ID:sVINyLiur.net
保科結局三軍なのかよw
また野球つまらなくなってそう

733 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 13:49:26.74 ID:Oo50Axsu0.net
>>728
まあDLを作るべき話だとは思うがな
梶谷育成とかはさすがにおかしい

734 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 13:49:46.51 ID:T3mny8UF0.net
中日の仲地は今年二桁勝てるよ
あそこも投手力なら阪神と遜色ない
石川昂弥が戻って
アキーノが250 30本打てば
ヤクルト阪神といい戦いができる

735 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 13:50:44.04 ID:xRUpj93nF.net
この試合は巨人がホームチームかよ

736 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 13:51:11.43 ID:Aa3bMEHO0.net
もし来年コンバートとかの話になったとして坂本がサードにハマるかと言うと怪しい
柔よく剛を制すの場所だからショートが出来るならサードもってわけではない
鳥谷のサードなんて速い打球に反応出来てなくてお爺ちゃんだったし

737 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 13:51:28.71 ID:Uzxyz8B90.net
先発投手は登板後に一度、抹消されるケースがあり、日数を稼ぎにくいのが現状。「是正したいので、考えてくださいと。投げ抹消なら稼げない。一度先発したら何日か稼げるようにとか、要望書を出すようにしています」とした。

高津批判キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

奥川「そうだそうだ」

これも突っ込まれるとは思ってた

738 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 13:53:26.34 ID:aQKtPKq+0.net
こわ

739 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 13:53:44.49 ID:caY9RllX0.net
坂本はコンバートしない時点で代打しかもうないよ
若手より坂本のが圧倒的に優秀なのは分かってるけど世代交代しないといけないのに

740 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 13:53:56.36 ID:xRUpj93nF.net
やらかしそうだと思ったら案の定

741 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 13:55:02.70 ID:caY9RllX0.net
これは坂本に限った話じゃないけど巨人はこうやって世代交代してこないで坂本や菅野が引退するまでになんとかするってチャンスまで台無しにした
再建は遠い未来だわ

742 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 13:55:24.50 ID:MLk6GggH0.net
故障者リスト作れ、選手枠撤廃これすればええだけ

743 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 13:55:55.37 ID:fx1Q4u8qa.net
文句を言うんじゃなくて案を出せよ
何もルール違反してないんだから文句言ってもやめるわけないだろw

744 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 13:57:21.19 ID:xRUpj93nF.net
やっぱりプロと言ってもまだ高校生の打撃だな

745 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 13:57:30.90 ID:T3mny8UF0.net
広島も先発陣は豊富で
リリーフも整備されてきた
生え抜き若手が投手、野手ともに育ってるし
Aクラスは十分に狙える位置にいる

746 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 13:58:47.17 ID:ckyBjHltd.net
選手会は元珍の頭の悪い森を排除しないと始まらないぞ
あれは軽く池沼入ってる

747 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 13:58:51.23 ID:qik4th92a.net
長文のキチガイきたな

748 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 13:59:12.71 ID:xRUpj93nF.net
三軍キャンプのMVP

749 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:00:59.12 ID:h+BRoQvid.net
ベンツ相変わらず便器には強いのなw

750 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:02:10.73 ID:xSfYsH3ba.net
今日のバカアンチはベンツで煽りに来るのかなw

751 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:02:57.98 ID:T3mny8UF0.net
丸、中田の外様が幸いまだ健在だから
うちは攻撃力はなんとかやれる
ただ、投手力は
少なくともセ・リーグでは
ダントツ最下位だ
この投手力を補って余りある攻撃陣を構築できるか
丸、中田は最高でも現状維持
坂本勇人に昨年以上の成績を望めるか
ポランコの250 25本は誰が埋めるのか

752 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:05:17.36 ID:qik4th92a.net
メルセデスは体力温存なのか怪我防止なのか怠慢走塁しまくったからDHありで喜んでいそうだな
まあ選手会のアンケートではDH賛成90%だから投手なんてほぼ全員喜ぶんだけど

753 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:07:35.95 ID:T3mny8UF0.net
グリフィンが二桁勝っても
メルセデスの5〜10勝が消えているので
実際は大した上積みにはならない

754 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:08:12.54 ID:GR6vRtam0.net
>>751
別にダントツ最下位ではないよ
去年ですら

755 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:11:08.56 ID:QGIVTUvNa.net
今日の保科は楽しくないみたいだな

756 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:14:06.57 ID:9e+cbawV0.net
完璧に抑えられているのか?

757 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:14:28.24 ID:Oo50Axsu0.net
三軍菊田とか出てるのにしょぼすぎる
大学生にチンチンにされとる

758 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:14:33.98 ID:aQKtPKq+0.net
ていうか誰一人まともなスイングさせてもらってないな
相手投手がいいのか?

759 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:15:37.83 ID:zHNB91dwd.net
この大学出身のプロっているのかな

760 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:16:35.10 ID:ckyBjHltd.net
>>754
珍の打撃は中日より下のダントツ最下位

去年「も」

761 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:18:51.73 ID:GR6vRtam0.net
>>753
二桁勝つという指標がまずなんの根拠にもならないが
それがメルセデスと同等くらいの投球で規定投げられるという意味ならそれは普通に大きな上積みだが

762 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:19:30.85 ID:se8+2INwM.net
>>728
詳しく

763 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:19:36.78 ID:QGIVTUvNa.net
出塁は2回で笹原のフォアボールひとつだけか

764 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:19:59.91 ID:se8+2INwM.net
>>732
代打要員で育てたらいいのに

765 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:20:23.84 ID:PWLxR76Jr.net
>>634
ガチで上手いセンターは守備位置から捕手のサインを見て動くぞ
秋山幸二も新庄もロッテ岡田も同じ事をやってたはず

766 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:20:29.61 ID:5+iJ91JS0.net
>>759
野球皆無でサッカーの方が多いらしい

767 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:20:47.20 ID:Uzxyz8B90.net
>>758
ホームページを見るとこの投手は高校時代は内野手ぽいな
おまけに大学1年だしこの内容はお寒い限りだな

768 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:21:27.50 ID:se8+2INwM.net
>>731
結果残してガンガン稼げばいいし
他の球団が取りに来なかったのだから入団前はそういう評価だったんだし

769 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:21:56.85 ID:fx1Q4u8qa.net
こんなのに善戦してたら明日の亜細亜大どうすんだよ

770 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:23:00.51 ID:se8+2INwM.net
>>765
そんなことしたら打者が気が付かない?配球
先に外野が動いたら

771 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:23:23.43 ID:GR6vRtam0.net
>>760
確かに投手力はすげえけど野手陣はそうなんだよな……なんか井上森下で上昇狙うらしいが
森下はワンチャンにしても井上は無理だろうなあ(まず一軍経験がなさすぎるし)
まだノイジーミエセスでワンチャン狙うべきだろうと思うが(でも外人野手二人で外野を埋めたくないんだったか)

772 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:24:28.52 ID:h+BRoQvid.net
森田くん?は仲地と投げ合ってはいるからいいPなんじゃ?
仲地のいた大学の打線わからんけど

773 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:26:08.14 ID:LsC0geV2r.net
見ないと思ったら大城三軍に居たのか

774 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:26:32.46 ID:5+iJ91JS0.net
大城くんの顔付近来てあっぶねえ

775 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:26:40.15 ID:ePU4wOkS0.net
真面目に今年は最下位もあり得る気がする

776 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:26:45.59 ID:T3mny8UF0.net
高木豊はなんでアレだけ阪神推しなんだ?
報知だからうちを褒め上げるのはわかるけど
まぁ、外人野手ゼロでも昨年もアレだけの戦いができるチームだからな
今年は外人野手がいても使うところがないくらい
若手野手が育ってるみたいだし
近本中野森下大山佐藤井上前川と並んだら、
うちはもちろんヤクルトよりも破壊力があるよな
何より生え抜き大砲が揃う夢のある打線だな
今年の阪神は守備位置固定で守備力も改善され、
攻撃力、投手力、走力で頭一つ抜きん出てるよね
下馬評が高いのはよくわかるよ

777 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:27:23.28 ID:1I7EdVG90.net
大城ぶつけられそうになっとるやんけ死ね

778 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:27:28.09 ID:5+iJ91JS0.net
サードお手玉で出塁した

779 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:27:56.27 ID:se8+2INwM.net
>>773
坂本もいるよ

780 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:28:04.19 ID:fx1Q4u8qa.net
>>775
そりゃ広島クソ弱かったもんなー

こいせん
364 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f5df-S7pk [90.149.136.18]) 2023/03/01(水) 00:10:15.68 ID:ePU4wOkS0
例の物議を醸してるヌートバー応援歌問題

もう意見出てると思うけど誠也の応援歌流用すれば丸く収まるんじゃね

781 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:28:11.98 ID:5+iJ91JS0.net
025 これだけで分かる背番号助かる

782 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:28:54.92 ID:5+iJ91JS0.net
ショートゲッツー・・・

783 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:29:40.94 ID:5+iJ91JS0.net
相澤くんホームラン

784 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:29:42.53 ID:OtXteq6o0.net
おおホームラン

785 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:29:58.28 ID:nQ7LgW270.net
すげえ

786 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:30:00.61 ID:aQKtPKq+0.net
いけるやん

787 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:30:00.98 ID:T3mny8UF0.net
>>771
そうだな
森下翔太は間違いなく280 20本は打つだろうけど
井上広大はさすがに計算できないよね?
ただ、その場合はノイジー使うみたいだから
あれも評判いいよ

788 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:30:04.46 ID:Uzxyz8B90.net
由伸の後輩キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
柵越えかよw
ええの獲ったわ

789 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:30:21.57 ID:CHyg8uBG0.net
やるね 

790 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:30:29.67 ID:5+iJ91JS0.net
さて笹原

791 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:30:51.33 ID:1I7EdVG90.net
ええぞ

792 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:31:25.08 ID:5+iJ91JS0.net
フルカン四球

793 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:32:09.97 ID:Oo50Axsu0.net
笹原はセンスしか感じない

794 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:32:21.37 ID:h+BRoQvid.net
完璧や…

https://twitter.com/4kasen/status/1630802984790790145?s=46&t=oeqOtkJaINDeXPrOYkmX6A
(deleted an unsolicited ad)

795 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:32:25.14 ID:m0wvnRkTd.net
相澤白虎、レフトフェンスを越える先制ソロホームラン

https://twitter.com/4kasen/status/1630802984790790145?s=46&t=SKTpmgSl7o8wg9Mnuti0sQ
(deleted an unsolicited ad)

796 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:33:07.18 ID:qik4th92a.net
相澤は基本進学の桐蔭学園なのによく育成で入団できたな
本人の希望なんだろうけど

797 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:33:47.13 ID:GR6vRtam0.net
>>776
若手が当たるからヤクルトより破壊力があるというならヤクルトにも破壊力のある若手が普通にいるし
守備位置固定で守備力が改善されるという点は更にわからない……別に去年の阪神も守備位置がそんなに動いているわけではない
というかショートに普通に穴が空きそうだがそれはいいのかね……木浪って守備評価は一貫して低いはずだし

798 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:34:07.79 ID:T3mny8UF0.net
ノイジーは立浪もかなり評価してて
検討してたらしいが
大砲ということでアキーノにしたらしいね
まぁ、打ってる形をみたら
280 25本ぐらいは打てるよノイジー
これだけメンツが揃えば
投手戦はもちろんのこと
打撃戦でも阪神に打ち負けると思うわ

799 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:34:16.01 ID:YQRf6fJB0.net
>>796
横浜森くんの後輩よな
ええショート生むわ

800 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:34:24.68 ID:Uzxyz8B90.net
高卒育成新人が相手が雑魚とは言ってもこの時期から柵越え打った選手は記憶にねえなあ
浅野より先に公式戦でHR打っちゃったw

801 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:34:33.99 ID:5+iJ91JS0.net
ティマくん通りすぎるの速いw

802 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:35:30.41 ID:5+iJ91JS0.net
016高田の竜

803 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:36:12.33 ID:qik4th92a.net
>>799
由伸の時代は進学以外あり得なかったらしいが監督交代して方針かわったんかね
森はプロ志願前に上位候補になったし

804 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:36:38.78 ID:EcChddnY0.net
ホワイトタイガーってスゴイ名前だなw

805 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:37:20.60 ID:qik4th92a.net
相澤の父親は桑田の元個人トレーナーらしいな

806 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:37:34.97 ID:GR6vRtam0.net
>>787
評価のいいわるいは知らないが
メジャーでの三振率が非常に高い上に(ブリンソンより高い)どうやらゴロヒッターだってのがアレかな……打撃は難しいだろうなって感じ
ミエセスに賭けた方がいいんじゃない?まあこっちは守備がやばいらしいけどな

807 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:37:41.68 ID:5+iJ91JS0.net
菊ライナー

808 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:38:34.26 ID:5+iJ91JS0.net
被弾した

809 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:38:42.13 ID:1I7EdVG90.net
ンゴゴゴゴ

810 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:38:54.53 ID:Oo50Axsu0.net
加藤菊田保科岡本とかはホンマに首が危ないわ

811 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:39:05.04 ID:QGIVTUvNa.net
流星ンゴ…

812 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:39:12.61 ID:Uzxyz8B90.net
酷すぎワロタ
駒田一押しの高田はダメじゃねえかw

813 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:39:26.82 ID:OtXteq6o0.net
プロとアマといっても三軍くらいの年齢だと一歳の差がモロにでてくるな

814 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:39:41.56 ID:YQRf6fJB0.net
加藤廉って申し訳ないがあんまり印象がない
というかこれまで加藤脩平とか加藤壮太とかおってごっちゃになっとる
ポジション違うがみんな右投げ左打ちだし

815 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:39:54.85 ID:5+iJ91JS0.net
キャンプのMVPと試合のMVPは別口よね

816 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:39:55.89 ID:h+BRoQvid.net
おいティマ

817 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:39:58.45 ID:1I7EdVG90.net
>>810
せやろか菊田は分かるが

818 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:40:26.82 ID:YQRf6fJB0.net
高田ボコボコやんか

819 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:40:58.58 ID:5+iJ91JS0.net
頭部に向けて投げるしヤバいな

820 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:41:06.00 ID:1I7EdVG90.net
うーん

821 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:41:11.36 ID:OtXteq6o0.net
あーあー

822 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:41:30.35 ID:fx1Q4u8qa.net
>>814
一応加藤廉は2年前くらいに二軍に出てて期待されてはいたぞ
怪我かなんかで消えたけど

823 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:41:46.27 ID:Uzxyz8B90.net
戸郷
「俺が悪いんじゃねえからな 高田の才能がないだけ」

戸郷の自主トレに行って無名大学野球部にフルボッコはダメだろw

824 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:41:59.79 ID:1I7EdVG90.net
加藤廉ショート守れる亀井さんやぞ期待しろ😡

825 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:42:04.95 ID:5+iJ91JS0.net
前田パスボ?

826 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:42:14.49 ID:YQRf6fJB0.net
ひどい

827 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:42:30.44 ID:Oo50Axsu0.net
ひっでえ
どっがプロだよ

828 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:42:36.74 ID:Uzxyz8B90.net
>>825
奇麗なトンネルだったな

829 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:42:46.81 ID:CHyg8uBG0.net
連続バッテリエラーかよ 

830 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:42:50.95 ID:8LvtmqP/0.net
巨人情報@サンスポ
@sanspo_giants

6h
東京ドームシティ内に吉本新劇場 明石家さんまが命名&〝DM〟就任 〝生きてるだけで丸もうけ〟から「IMM THEATER」

831 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:43:12.62 ID:T3mny8UF0.net
ブリンソンとウォーカーを2人使えば
外野守備が終わってしまうよな
原もそのあたりは見極めてるはず
ブリンソンの緩慢な動きと送球はかなり厳しい
肩はそこそこ良いが
ウォーカーと2人でチンタラやられたら
接戦に勝てないよね
そう考えるとレフト、もしくはセンターオコエなら
守備はある程度締まるよな

832 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:43:41.47 ID:1I7EdVG90.net
ドラゴンネームのハズレ率よ

833 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:44:13.30 ID:0T5V6Wb20.net
相澤ホームランきた

834 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:45:05.26 ID:5+iJ91JS0.net
高田試合にならないくらい荒れてるな

835 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:46:14.58 ID:QGIVTUvNa.net
高田はスピードは出てるみたいだけどなあ

836 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:46:23.79 ID:YQRf6fJB0.net
相手の拙攻に助けられる

837 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:46:30.02 ID:5+iJ91JS0.net
前田刺した

838 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:46:54.11 ID:aQKtPKq+0.net
プレー間の動作も相手の方がキビキビしててそういうとこ見ててもちょっとね

839 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:47:49.40 ID:1I7EdVG90.net
ティマくん🤗

840 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:48:14.22 ID:5+iJ91JS0.net
ティマ凄みだけはあるな(クルックル

841 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:48:43.79 ID:1I7EdVG90.net
セカンドの動き草ァ

842 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:49:01.10 ID:T3mny8UF0.net
原もブリンソンの守備力は誤算だったはず
これでは
ブリンソンとウォーカーの同時出場は厳しいとなった
ポランコは守備力がネックで放出したわけだから
同じ戦いは絶対にしないはず
つまり、外人野手はどちらか1人
日本人で一枠埋めないといけない
初戦でレフト長野はそういうこと

843 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:49:23.40 ID:ckyBjHltd.net
珍の打撃指標がどれだけ酷いかと言うと珍に去年の驚異的な村上加入して大して高くない巨人とやっと互角な数値になるくらい
今年奇跡的に外人と若手が当たりでも全然足りないんだよな
近本大山佐藤以外ほぼ総替えしないと始まらないぞ

844 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:49:56.22 ID:5+iJ91JS0.net
菊田あっさり終わるのか

845 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:49:59.42 ID:aQKtPKq+0.net
オコエ枠をオコエ本人に奪われて傷心かな

846 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:50:21.46 ID:nXPmBzwE0.net
ティマとデラクルーズの違いが未だに分かってない

847 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:50:36.26 ID:YQRf6fJB0.net
あんまりネガりたくないがあまりにもひどい

848 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:50:47.76 ID:5+iJ91JS0.net
龍違いきたか

849 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:50:51.49 ID:Uzxyz8B90.net
相澤と笹原以外は全く内容がないな
レベル低すぎる
明日の亜大戦はコールドゲームになってもおかしくない

850 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:51:30.89 ID:fx1Q4u8qa.net
>>846
色の違いくらい分かれよ

851 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:52:24.83 ID:Aa3bMEHO0.net
長野の守備なんてとっくに終わってるからオコエか岡田しかレフト候補居ないな(松重はまあアレだし)
陸にもチャンスあるとは思うけど守備力という点でウォーカー使わないならオコエか岡田なんだよな

852 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:53:29.44 ID:5+iJ91JS0.net
二塁は相澤くんだっけ

853 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:54:04.92 ID:QGIVTUvNa.net
>>852
動きは悪くないな

854 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:54:48.44 ID:5+iJ91JS0.net
>>853
打球がコロコロしてた

あ、牽制アウト

855 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:55:55.89 ID:T3mny8UF0.net
いくら守備力があっても
去年までの一軍クラスには全く通用しないオコエなら
スタメンではもちろん使えない
その場合は長野になるだろうな

856 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:56:04.71 ID:5+iJ91JS0.net
途中で書いちゃった
コロコロしてたからしょうがないよね

857 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:56:05.68 ID:NfKqB40VM.net
太田落ち着いてるじゃん

858 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:58:09.45 ID:T3mny8UF0.net
ていうか
増田陸って器用そうで不器用なんだな
外野守備も全く評価されてない
外野であれぐらいの打撃、長打力では
ポジション与えられないわな

859 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:59:42.79 ID:5+iJ91JS0.net
いいねえ

860 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:59:55.34 ID:YQRf6fJB0.net
鹿屋の投手よかったけどその送球はアカン

861 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:01:26.00 ID:36Qj5fpQa.net
外野大量に補強したの本当でかいよな
ブリンソン ウォーカー オコエ 丸 梶谷 長野 萩尾 浅野 松原 重信
これだけいるんだからいずれか3人はほぼ活躍するだろ

862 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:01:43.47 ID:YQRf6fJB0.net
オカモンええ加減にせぇよこいつ

863 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:01:56.41 ID:5+iJ91JS0.net
岡本・・・またですか?w

864 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:02:21.65 ID:1I7EdVG90.net
大翔くんもこのままやと危ういな

865 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:02:23.80 ID:CHyg8uBG0.net
追い込まれて当てるだけを二回見た

866 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:03:45.04 ID:5+iJ91JS0.net
岡本大翔
2打席連続綺麗な6−4−3

867 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:03:55.58 ID:fx1Q4u8qa.net
>>861

https://i.imgur.com/iqmJChI.jpg

868 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:04:00.95 ID:Uzxyz8B90.net
岡本はオフにクビだろう
全く伸びなかったな
笠島と岡本は高卒3年目でも伸びた感が全くない
大学進学してたら間違いな本指名どころか育成指名すらされることはなかったろう
育成入団して正解だった

869 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:04:40.12 ID:8G+gJa0rM.net
相手チームに武士おるやん

870 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:05:52.78 ID:36Qj5fpQa.net
>>867
お前の存在忘れてたわ
ずっとダメだし期待してないや!

871 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:08:57.59 ID:5qncCjU10.net
外野守備だけを考えるなら
左 丸 中 2021ver松原 右 ブリンソンが理想なんかな
なお松原が復活する確率

872 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:09:07.97 ID:QGIVTUvNa.net
岡本大は成長はしてるんだけどな

873 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:10:27.69 ID:GR6vRtam0.net
>>871
レフトブリンソンだろう
というかウォーカー降ろしたのはレフトブリンソンも考えてんじゃねえかって気もするが

874 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:10:50.45 ID:aQKtPKq+0.net
>>871
梶谷が健康体でシーズン乗り切る確率ぐらい?

875 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:11:58.71 ID:1I7EdVG90.net
ティマええぞ

876 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:13:09.71 ID:fx1Q4u8qa.net
>>874
0

877 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:13:47.59 ID:aHgJYM4/r.net
原も言ってるようにウォーカーは調整のための2軍だから開幕前には上がってくるだろ

878 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:14:22.17 ID:1I7EdVG90.net
ティマァァァ😩

879 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:14:26.90 ID:YQRf6fJB0.net
ティマさん!る

880 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:14:53.31 ID:ztcqTLDxr.net
なんでティマがサード?

881 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:15:06.33 ID:T3mny8UF0.net
レフトブリンソンなら
センターはオコエか松原か
松原も29才でけっこいってるんだな

882 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:15:13.40 ID:5+iJ91JS0.net
追加されちゃったか

883 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:15:24.34 ID:YQRf6fJB0.net
オワタ

884 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:15:46.40 ID:Uzxyz8B90.net
最速153㎞右腕の太田
その片鱗を見ることなく消えそうだな

885 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:16:02.75 ID:nQ7LgW270.net
この大会は負けたら終わりか

886 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:16:22.88 ID:aQKtPKq+0.net
こんなところに今年の育成ルーキー混ぜたくないんだが

887 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:16:30.84 ID:Oo50Axsu0.net
三軍とはいえ情けない試合すんなよ

888 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:16:31.12 ID:CHyg8uBG0.net
大学生に簡単に連打食らって失点のドラ2

889 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:16:39.97 ID:0cgepb6X0.net
【ロッテ】メルセデス、対外試合初登板で2回0封「低めに集まったことが何より」最速150キロ
[2023年3月1日14時48分]

890 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:16:48.70 ID:qik4th92a.net
2位太田龍は他球団ファンからも(肩やっていなかったら)お得と言われていたのにな
2位の最後まで残っていた時点で投手としては終わっていたんだろうな

891 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:17:13.18 ID:1I7EdVG90.net
>>889
速い!

892 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:17:35.53 ID:T3mny8UF0.net
ライトブリンソンはありえない
肩が多少よくても
あの緩慢な動き、送球では
一塁ランナーただで三塁にいかれる

893 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:17:54.49 ID:qik4th92a.net
速いってメルセデスは短いイニングなら出していただろ
すぐ落ちるけど

894 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:18:26.02 ID:VY70BODM0.net
>>751
だからさあ
オープン戦3戦の防御率が
巨人1.00(ダントツ)阪神4.76
この防御率にカウントされない、キューバ戦の完封勝利もある
(前日にヤクルトがキューバ打線に10失点)
この時期は若手投手主体で、例年の巨人なら炎上してるパターン

巨人の投手力がセリーグでダントツ最下位って
去年から情報が全然アップデートされてないんじゃね?
久保魔改造もあって、控え投手が格段にレベルアップしてるんだよ今年は

895 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:18:31.97 ID:Uzxyz8B90.net
織田スカウトの担当した選手
ドラ2大累
ドラ2太田
ドラ2山田

これが早大閥の恐ろしさよ
重信は原ですら切り込めない聖域

896 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:18:40.36 ID:ztcqTLDxr.net
ぼっこぼこで草

897 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:18:45.19 ID:h+BRoQvid.net
ティマ3エラーぐらいしてない?

898 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:18:56.60 ID:5+iJ91JS0.net
ダブリュウは打たれる球しか投げてないな

899 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:18:57.34 ID:OtXteq6o0.net
今投げてる太田って高社の24歳でしょ
三軍でエラー絡みとはいえこうも抑えられないとねえ

900 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:19:32.79 ID:T3mny8UF0.net
>>889
マジで?ベンツ150出たの?
去年140ちょっとまで落ちて
だから、切られたんだよな
制球力はもともといいし、
変化球は多彩だし、マリンの風があるから
下手したら軽く10勝するんじゃないか?

901 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:19:43.42 ID:1I7EdVG90.net
太田ドラゴンは流石に今年までやろ

902 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:21:15.82 ID:CHyg8uBG0.net
大学生に失礼な投手だな すまんな学生諸君

903 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:21:17.26 ID:Uzxyz8B90.net
明日の亜大戦は恐ろしいものが見れるかもな

904 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:21:55.02 ID:zBabQLfKa.net
キャンプ疲れとか言い訳にならねえぞこんなの

905 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:21:57.04 ID:4hEQfeHIp.net
太田とか1年目からファームの試合観ていても何の魅力もない選手だったな

相手が打ち損じて何とか最小失点で切り抜けてたから擁護してたファンもいたけど

906 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:22:02.39 ID:aHgJYM4/r.net
鈴木誠也の代替は近本か。まあ妥当じゃないか楽しみだな

907 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:23:26.96 ID:5qncCjU10.net
レフトウォーカー嫌がってるの介護による坂本離脱のリスクも頭にあるんかな
まあ143試合坂本は絶対不可能だから門脇とかが守る日もあるだろうけど

908 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:23:38.01 ID:/GUeOvG0a.net
>>906
ソフトバンクの牧原じゃないの?

909 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:23:41.29 ID:5+iJ91JS0.net
むぎゅうの三軍シートノック見たら控えが亀田と大津しか居ない

910 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:24:35.73 ID:aHgJYM4/r.net
>>908
デイリーには近本決定とあったぞ

911 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:24:36.83 ID:VY70BODM0.net
>>795
おお、相澤やるな
さすが阿部ヘッドが
「相澤のふくらはぎがすごい、ふくらはぎはパワーとスピードの源泉徴収票」
と言うだけのことはあったな

912 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:24:54.64 ID:zBabQLfKa.net
>>910
少しはニュース見ろや

913 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:25:43.84 ID:Uzxyz8B90.net
笹原はこのメンツじゃ格が違うな
この1年でかなり成長しとる

914 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:25:49.45 ID:Oo50Axsu0.net
笹原一軍に呼んでください

915 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:26:00.72 ID:wNgkqAT2M.net
>>910


916 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:26:18.69 ID:/GUeOvG0a.net
>>910
昨日までは確かに近本が有力やったけど、今朝の発表で牧原になってたね

917 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:26:24.50 ID:aHgJYM4/r.net
デイリーのやらかしか
阪神はメディアもファンも相変わらずだな

918 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:26:42.17 ID:5+iJ91JS0.net
女子部の宮本和知監督、ゴールドジムと対戦して12−1で初勝利。なお、相手は篠原慎平監督。

919 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:27:45.90 ID:OtXteq6o0.net
相澤ツーベース(相手守備怪しい)
笹原ツーベース(三塁狙ってアウト)

920 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:29:25.74 ID:5+iJ91JS0.net
保科打った

921 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:29:37.88 ID:qik4th92a.net
笹原ってセンターだっけか
高校時代評判は割りと良かったよな

922 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:29:51.87 ID:VY70BODM0.net
保科もタイムリー

923 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:29:53.43 ID:aQKtPKq+0.net
なんかほぼ運だけで点入ったな

924 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:31:02.16 ID:zBabQLfKa.net
こんな相手に負けるの情けねえしラッキーでも勝て

925 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:31:44.45 ID:5+iJ91JS0.net
菊田ゲッツー

926 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:31:46.81 ID:VY70BODM0.net
キクゲww

927 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:31:51.82 ID:D2r5noPqM.net
>>924
それは言い過ぎ
ラッキーでも勝ちゃいいのはそう

928 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:31:59.15 ID:d6R+nPwL0.net
菊田しょうもな
今年末クビだろうな

929 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:32:30.79 ID:Oo50Axsu0.net
菊田5軍逝け

930 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:33:04.15 ID:5+iJ91JS0.net
山本一輝「俺って実は一番良かった?」

931 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:33:12.63 ID:Uzxyz8B90.net
2019ドラフトはマジでやばい
長谷川を原の癇癪でクビにしたの正解だったかもな

932 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:33:24.44 ID:CHyg8uBG0.net
二軍キャンプをすごして、今ここにいる意味を考えてくれよん

933 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:33:35.84 ID:5+iJ91JS0.net
笠島ー大津

934 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:34:15.08 ID:qYXWgmvd0.net
3軍戦は背ネームないとキツいわ

935 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:35:07.93 ID:zHNB91dwd.net
背番号に名前入れろって
3桁はいちいち調べなきゃわからん

936 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:35:17.56 ID:4hEQfeHIp.net
菊田ってなんで常総のバレンティンとか呼ばれてたの?

全く長打力ないし

937 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:35:20.33 ID:OtXteq6o0.net
2019ドラフト
堀田
太田(三軍)
菊田(三軍)
井上
山瀬
伊藤(クビ)

938 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:35:31.04 ID:5+iJ91JS0.net
もう打たれる

939 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:35:40.21 ID:VY70BODM0.net
先頭にヒット打たれた

940 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:35:43.79 ID:Uzxyz8B90.net
笠島とかまた香ばしいのが出てきたな

941 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:36:20.44 ID:5+iJ91JS0.net
風強っw

942 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:37:27.73 ID:d6R+nPwL0.net
>>936
金属バットではそれなりに飛ばしてた
木だと全然あかん

943 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:38:13.31 ID:VY70BODM0.net
おしバント失敗

944 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:38:37.77 ID:4hEQfeHIp.net
>>942
担当スカウトはクビだな

945 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:39:27.94 ID:qik4th92a.net
>>937
新人合同自主トレ
堀田「1月は短いキャッチボールしかしません(嘘だよ、靭帯切れているよ)」

懐かしい

946 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:39:34.73 ID:Uzxyz8B90.net
>>944
もうクビになってるw

947 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:39:59.30 ID:qik4th92a.net
>>942
手打ちでこれが金属打ちかと菊田をみて思うわ

948 :名無し募集中。。。 :2023/03/01(水) 15:40:03.04 ID:4VYhHqj5r.net
>>910
デイリーは願望を事実かのように記載するからなw

949 :名無し :2023/03/01(水) 15:40:19.01 ID:gvszyp1J0.net
オコエは期待するなあ、元々運動能力は高いしなんと言っても高卒外野手でドラ一てあんまりいないよな あとはやる気だけと思いたい

950 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:41:39.50 ID:1I7EdVG90.net
>>936
そらスイングスピードよ


951 :名無し募集中。。。 :2023/03/01(水) 15:41:42.36 ID:4VYhHqj5r.net
篠塚って確か高校野球でも金属使わずに木製使ってたとかいう記事見たな
やはり金属打ちってあるんやね

952 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:41:43.38 ID:epJDUFXF0.net
"SB牧原大成 侍ジャパン追加招集 - Yahoo!ニュース"
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6455537

また珍の糠喜びか

953 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:41:51.23 ID:VY70BODM0.net
>>949
かつて育て損ねた大田さんみたいな感じだよね
今度こそ、育ってくれれば

954 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:42:52.31 ID:GR6vRtam0.net
>>937
まあ堀田井上山瀬が出てくれればな……

955 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:43:55.52 ID:VY70BODM0.net
>>954
その3人は将来有望だからな
当たりドラフトの可能性はまだ多分にある

956 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:44:03.61 ID:5+iJ91JS0.net
内田強は三塚も見てた

957 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:44:16.81 ID:Jyv8DK6Nd.net
3軍は横川がプロ入り初年度に活躍してた場所

958 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:45:01.78 ID:d6R+nPwL0.net
そういや笠島もドラフト担当織田だな
織田こそクビにするべきだが、結構決定権もってそうなんだよな
ちなみに奥川も織田、外れだったとしても佐々木にいっとけばな

959 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:45:43.45 ID:OtXteq6o0.net
ちなみに2019年育成ドラフト
平間隼人(クビ)
加藤壮太(クビ)

960 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:47:00.29 ID:qik4th92a.net
加藤壮はファン事務なんちゃらで球団職員やってんね

961 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:47:08.29 ID:5+iJ91JS0.net
NEXT 4番ショート原

962 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:47:46.17 ID:F8QqbRPAa.net
プロ野球選手会 巨人の大量育成再契約など議論 FA制度は先発投手と野手で「不公平」要望書提出へ(デイリースポーツ)- Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/7869a…

日本野球機構(NPB)と、日本プロ野球選手会の事務折衝が1日、行われ、育成制度やFA期間についての話し合いが行われた

963 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:47:46.37 ID:5+iJ91JS0.net
ショートエラー・・・加藤廉

964 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:47:49.75 ID:VY70BODM0.net
ショート、なんだそのエラーはwww6点目取られた

965 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:47:51.44 ID:d6R+nPwL0.net
ひでえ・・プロかよ・・・・

966 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:47:58.42 ID:qYXWgmvd0.net
ひどいな

967 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:48:18.02 ID:5+iJ91JS0.net
そして、原

968 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:48:42.27 ID:nQ7LgW270.net
これが3軍のMVPか

969 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:49:32.92 ID:5+iJ91JS0.net
助かったー

970 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:49:42.81 ID:VY70BODM0.net
ふう、なんとか1失点で済んだ

971 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ed14-6Ta8 [60.46.237.173]):2023/03/01(水) 15:50:31.05 ID:VY70BODM0.net
捕手の大津がショートだったら楽に無失点だったのにな

972 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e364-Vyhz [61.21.122.61]):2023/03/01(水) 15:50:33.65 ID:5+iJ91JS0.net
鹿屋も投手交代

973 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ed64-W5vA [60.61.22.162]):2023/03/01(水) 15:51:15.10 ID:d6R+nPwL0.net
こんな無名の大学に負けるんか
ほんま意地みせろよ

974 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ed14-6Ta8 [60.46.237.173]):2023/03/01(水) 15:52:26.55 ID:VY70BODM0.net
先頭大津ヒット

975 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e364-Vyhz [61.21.122.61]):2023/03/01(水) 15:52:35.70 ID:5+iJ91JS0.net
大津おk

976 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9558-XRKE [202.247.183.19]):2023/03/01(水) 15:52:36.39 ID:poun0bMX0.net
>>919
相澤はホームランに次いでまた長打か
笹原は2軍戦で打ってたから3軍戦で打てるのは最早当然なんだよな
これは山下みたいに早期に2軍昇格してドングリーズを蹴散らすかも

977 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saf1-055g [106.131.183.250]):2023/03/01(水) 15:54:15.83 ID:zBabQLfKa.net
>>976
ポテンがツーベースになっただけよ

978 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ed14-6Ta8 [60.46.237.173]):2023/03/01(水) 15:56:14.67 ID:VY70BODM0.net
大城粘ってフォアボール
無死1,2塁

979 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e364-Vyhz [61.21.122.61]):2023/03/01(水) 15:57:06.47 ID:5+iJ91JS0.net
野手はほぼ全員出たか

980 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ed14-6Ta8 [60.46.237.173]):2023/03/01(水) 15:57:58.33 ID:VY70BODM0.net
うーん亀田センターフライか

981 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ed64-W5vA [60.61.22.162]):2023/03/01(水) 15:58:22.06 ID:d6R+nPwL0.net
最低限すらできずか
ここから期待

982 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e364-Vyhz [61.21.122.61]):2023/03/01(水) 15:59:20.75 ID:5+iJ91JS0.net
相澤くん四球

983 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ed14-6Ta8 [60.46.237.173]):2023/03/01(水) 15:59:37.13 ID:VY70BODM0.net
相澤四球
1死満塁で笹原

984 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e364-Vyhz [61.21.122.61]):2023/03/01(水) 15:59:44.38 ID:5+iJ91JS0.net
笹原1アウト満塁

985 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e364-Vyhz [61.21.122.61]):2023/03/01(水) 16:00:23.61 ID:5+iJ91JS0.net
危うくゲッツー

986 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saf1-055g [106.131.183.250]):2023/03/01(水) 16:00:34.59 ID:zBabQLfKa.net
向こうのショートの方が上手いわ

987 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ed14-6Ta8 [60.46.237.173]):2023/03/01(水) 16:01:08.10 ID:VY70BODM0.net
アチャーショートライナー
二死満塁で加藤レン

988 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ed64-W5vA [60.61.22.162]):2023/03/01(水) 16:01:29.64 ID:d6R+nPwL0.net
加藤廉さっきのエラー取り返せ

989 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e364-Vyhz [61.21.122.61]):2023/03/01(水) 16:01:52.67 ID:5+iJ91JS0.net
打てる気配がない

990 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e364-Vyhz [61.21.122.61]):2023/03/01(水) 16:02:51.82 ID:5+iJ91JS0.net
ボールボーイ阿部でっかw

991 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ed14-6Ta8 [60.46.237.173]):2023/03/01(水) 16:03:20.37 ID:VY70BODM0.net
ああ、ボテゴロでチェンジ

992 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1d5a-Fyyi [180.44.194.139]):2023/03/01(水) 16:04:04.04 ID:Oo50Axsu0.net
次スレ

巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1677654216/

993 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2dfa-okFi [220.213.62.173]):2023/03/01(水) 16:04:42.58 ID:Uzxyz8B90.net
今年の育成新人はレベル高いんだな
そりゃ育成新人の方が目立つ言われるわ

994 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saf1-jr+A [106.129.63.65]):2023/03/01(水) 16:06:33.61 ID:qik4th92a.net
コロナ直撃した世代で各球団スカウトは選手の見極めができなかったのかな
支配下指名も少な目らしいからいい素材がこぼれたとか

995 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e364-Vyhz [61.21.122.61]):2023/03/01(水) 16:07:40.69 ID:5+iJ91JS0.net
>>993
目立つ選手が卒業式という穴の日で数ギリギリでやってるからなぁ

996 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0dc8-wRQJ [118.7.194.131]):2023/03/01(水) 16:07:58.47 ID:1I7EdVG90.net
こんなチビ軍団に負けるのか…

997 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saf1-1vNv [106.129.65.58]):2023/03/01(水) 16:08:21.32 ID:JE5O8+l3a.net


998 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bbc3-okFi [111.171.241.81]):2023/03/01(水) 16:09:02.03 ID:M3wjvfXk0.net
これじゃ巨人育成で入るより大学進学してたほうがいいじゃん

999 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ed64-W5vA [60.61.22.162]):2023/03/01(水) 16:11:12.42 ID:d6R+nPwL0.net
相手はきっちり最低限
どっちがプロかわからんな

1000 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd03-lH68 [49.104.14.72]):2023/03/01(水) 16:11:15.36 ID:2YvRjgVrd.net
弱い

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200