2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 19:31:17.70 ID:wBoOVdRg0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

137 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:53:24.13 ID:SaVFpIbO0.net
>>52
何となく松原とハム杉浦で成立しそうな気がする
杉浦は生え抜きじゃないし、コストカットしたいだろうし
夫婦ともに道産子だけど、元モー娘。だから子供を東京の学校に行かせたいかもしれんし

138 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:54:41.63 ID:pKYzcMU30.net
>>136
珍カスって早く言ってほしくて我慢できなかったみたいだね

139 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:54:47.30 ID:SaVFpIbO0.net
>>131
ネソベリアで永眠とか笑えね

140 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:55:04.06 ID:JM+k5vdX0.net
>>132
変な茶番で尺とりすぎだわ

141 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:56:39.07 ID:fSQMYIGh0.net
>>138

142 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:57:08.28 ID:bop1sVxl0.net
令和になってから優勝したのは巨人とヤクルトだけ
他は平成のまま

143 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 20:57:37.74 ID:fSQMYIGh0.net
>>141
間違いでごめんやでそいつはいつもの奴か楽天回線やろきっと非表示になってるから

144 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:01:04.35 ID:GJHubVXo0.net
前スレで代木は球種を増やした方がいい。という話題が出てたけど、山田龍もだよね。

145 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:01:52.71 ID:Qx/y4B100.net
ウォーカーは大金手に入れてオフに練習サボったな

146 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:02:53.71 ID:3V2s8CbFd.net
山田は不器用すぎてプロに入ってスライダー捨てたみたいだし無理やろ
直球とチェンジアップの精度を高めるしかない

147 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:03:10.68 ID:HslgpUN3a.net
まーたベテラン大量かぁ
中島とか何がいいのかさっぱりわからん

148 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:05:36.10 ID:LtZP/wUAM.net
中島なんとかって選手は1軍?2軍?あんまニュース記事見てないから知らんのよ

149 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:06:14.37 ID:E74aAD/k0.net
ウォーカー悪く言わないでな
キャンプ地でファン全員にサイン行き渡るよう全力で対応してる野手はウォーカーと長野

150 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:07:21.87 ID:wpNoFp4Wa.net
>>149
申し訳ないけどそれはそれだよ、プロは結果
ファンサで言うなら宮崎キャンプ行ったけど小林とかめちゃくちゃ良かったしw

151 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:08:44.72 ID:jEU3z7m6d.net
サインごときで悪く言うなとかアホだろ

152 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:09:20.66 ID:GJHubVXo0.net
>>146
そうなのか…。
球種が少ないと長いイニングは厳しいね。

153 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:10:30.19 ID:o2s2sYQc0.net
松原「ウォーカーとか時代遅れwwwwwwwwwwwww」

154 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:11:14.80 ID:E74aAD/k0.net
1週間くらいキャンプ行ったが小林はそこまででもない
ただ野手においては色々内情があると思う、パニックおこるからね

その中でもウォーカーと長野は連日サインしてる姿を見かけた

155 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:11:24.11 ID:v+Zz4Tnid.net
ベテランも競争よ
長野松田ナカジで3枠の奪い合い

156 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:11:43.92 ID:YyJdUebea.net
秋広は阪神にいかせてあげた方がいいわ

157 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:12:33.50 ID:cDHlWsF3a.net
>>155
それ全員枠入れるじゃん…

158 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:12:54.66 ID:ytsbwj8La.net
>>156
それだったら3軍で飼い殺ししたほうがマシ

159 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:13:21.93 ID:+hk1rsZGa.net
黙れ珍w
高卒野手墓場チームに行かせるわけないだろ珍w
珍珍w

160 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:13:54.21 ID:LNiIF7/B0.net
しかし岡本さんと村上仲いいな
また飯食いに行ってるw

161 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:14:32.17 ID:3vx1Mk7m0.net
中島ってまじで2000安打を巨人でやらせる気か
近いようでめっちゃ遠いのに

162 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:14:46.68 ID:SaVFpIbO0.net
>>150
試合で勝利に貢献する事が最大のファンサービス

163 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:15:51.01 ID:Ci4W/fBTa.net
松田長野中島は3月判断だろ
今落としても二軍も扱いが難しい
まだいいよ

164 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:17:09.48 ID:E74aAD/k0.net
>>162
そりゃそうだが全然違う意味だからね
わかりたきゃキャンプ行ってこい

165 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:19:24.36 ID:79DRT3/b0.net
飲み歩くで〜
https://i.imgur.com/lzntKmI.jpg

166 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:19:47.01 ID:3ZQvAIY1d.net
じゃあウォーカーはずっとサインさせとけばいいか
ファンはそれで満足らしいから

167 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:21:15.74 ID:dI4RMWafa.net
鈴木大和見送りも当たり前すぎるな
やっと気付いたかな
鈴木だけじゃなく増田大も重信以下なんだよ
ランナーでも重信のほうがまだマシ(たまに打つし)
タコ二世なんてもう終わりにしてくれ

168 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:21:46.25 ID:SaVFpIbO0.net
>>161
俺が中島ならわざと凡退しまくるな
そうすれば50まで現役でいられる

169 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:22:06.28 ID:E74aAD/k0.net
基本的に野手はほとんどサインしないんだよ、練習終了後も車乗ってすぐ帰るし
それを一生懸命受けてた選手は応援したくなるよ

170 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:22:12.67 ID:dIzRxqqpM.net
優勝できなくて40年

毎日負け試合を見ながらキムチを食べる珍カス😄

171 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:22:46.38 ID:XvOBA5rG0.net
>>145
はあ?
年末も帰国せずに日本に残って練習してたらボケ

172 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:23:03.52 ID:Ds9wpUXo0.net
>>160
村上が岡本さん大好きなんだよな
観客があげてるキャンプ動画とかでも、よく岡本さんの後追いをしているのが映ってる

173 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:24:52.91 ID:SaVFpIbO0.net
独立リーグの帝王とメジャーのドラ1なら
そりゃメジャーのドラ1のがスゴいに決まってる

174 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:25:55.68 ID:6xjnUaOZ0.net
>>14
育成の巨人と胸を張れ

175 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:26:03.40 ID:Qx/y4B100.net
>>96
他球団が指名しない怪我もちを狙ってんだよ

176 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:26:57.35 ID:3V2s8CbFd.net
>>167
もうレギュラーは無理そうだし重信にやらせりゃ良いよな
由伸が2年目の重信に鈴木尚広の真似事をさせてた経験も生きてくるし

177 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:27:09.88 ID:qrHRFtvQd.net
>>155
www

178 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:28:25.01 ID:LcToJzAK0.net
>>169
だからなに?

179 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:28:39.12 ID:wBoOVdRg0.net
報知チャンネルが外野守備練習を延々と流してくれたがウォーカーはやっぱりキツイよ
バックホームはやっぱり叩きつけてた
長野も守ることはなさそう
オコエとブリンソンは肩はえぐいわ

180 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:29:42.13 ID:yo77XV8+0.net
今さら守備がー言われても
どうにもならん

181 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:29:48.31 ID:LJqPMxAua.net
>>169
お前が悪く言わなきゃいい話だろ?
悪く言わないでな?とか頓珍漢なこと言うから反感食らうんだろ?普通の人間にとってはどうでもいいことだし

182 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:30:00.51 ID:d6Z0MS3i0.net
珍カスって馬鹿の特徴の反省しない
何でも人のせいだ
開幕連敗が無かったら去年は強かった優勝とか言ってんのな
弱いから連敗したのに全く反省してないのな
ファンだけじゃなくて球団も選手もそうなんだろう
だから毎年優勝出来ないんだよな
18年毎年繰り返したら猿でも気づくと思うが
巨人ファンでGWと夏場の大失速無ければ優勝してたから去年は強かったとか言うやう聞いた事ない
珍だから馬鹿なのか?馬鹿だから珍なのか?
鶏が先か卵が先か
生まれながらにして珍にして馬鹿なのか
興味深い

183 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:31:37.83 ID:QnyH4Qaya.net
単発多すぎて草

184 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:32:53.07 ID:uLDbjxwN0.net
井上精密検査らしいな

185 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:33:30.65 ID:xi0U5GSXd.net
ナカジって巨人入団するとき原が俺が2000本打たすとか見栄きったセリフで口説いたんじゃね?
ナカジもナカジでもう良いです言えよ

186 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:33:37.14 ID:y/dt5CxEa.net
井上はあれくらいの出力に耐えられないようではな

187 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:35:40.34 ID:+tFwQi3Ca.net
今年のシートノックや今日の重盗守備練習の迫力見れば巨人本気よ
久しぶりに野球をやるよ巨人
勝つよ今年の巨人は

188 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:36:46.44 ID:qNzz4X910.net
無理矢理に「代走枠」は作らんでほしいな
増田大も鈴木大和も無理でしょ いろいろ

鈴木タコは実力あったけど

189 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:40:19.59 ID:C9S1MjQI0.net
掛布さん絶賛の秋広くんは頑張ってますか?

190 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:41:09.74 ID:SaVFpIbO0.net
>>188
宮森にすれば良かったな

191 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:41:14.11 ID:xi0U5GSXd.net
増田は代走のみならギリギリ許容範囲か
1イニング丸下げて増田とか無駄でしかない
勝っても増田の最後チョンボ有りとか結構あったな
勝ったのにケチついて後味よくないしチームの勢いそぐ

192 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:41:57.98 ID:r2U7DXada.net
>>188
鈴木尚も走る走る詐欺
当時の巨専で「成功率下げたくないから肩がめちゃくちゃ弱い捕手かクイックがめちゃくちゃ下手な投手の時じゃないと走らない」
みたいに言われてた

193 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:44:57.94 ID:gmXdNB200.net
ウォーカーは去年だけの一発屋で終わるのか?
一念発起して復活するか?

194 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:45:15.46 ID:tDT4EujFa.net
>>190
こういうのやめようぜ。「清宮じゃなく村上にすれば良かったな」と同じ思考

195 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:46:28.39 ID:itzCZiEVd.net
野手は秋広、投手は井上を応援してた俺にとっては今日は絶望の日
もうオープン戦も見る気が薄れた

196 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:47:31.13 ID:gmXdNB200.net
最初から秋広は……と思ってたから、全然驚きはないな

197 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:49:04.21 ID:xyJqRamUa.net
怪我した井上はともかく秋広なんて全然チャンスあり
とりあえず一軍で初ヒットからよ

198 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:49:32.70 ID:R8HdlX+e0.net
秋広は来年出てくるだろう
活躍するための身体は出来てきた。あとは今年いかにその身体を活かす技術を身につけるか
それが出来れば岡本のように4年目台頭あるだろう

199 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:50:03.86 ID:TLSkwkRsa.net
キャンプ初日なんて秋広今年は二桁は余裕20本すら通過点みたいにここでは言われてたのにね… まさかここまで練習番長だとは誰も思わなかったのと打撃練習なら軽く飛ばす若手なんて山程いるって知らない人が多かったのかな?

200 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:50:08.93 ID:IYdv9tPzd.net
門脇 「俺が若手の期待を全て背負う」

201 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:50:11.85 ID:GJHubVXo0.net
>>161
あと77安打必要。
今のペースなら3シーズンと少しかかる。
その時、中島は44歳。

202 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:51:04.14 ID:vHJyHk8p0.net
WBC外野手薄だな これ丸さんいくか

203 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:52:45.09 ID:fSQMYIGh0.net
しかし0か100で選手貶す奴相変わらずやな、秋広高卒3年目突入やぞ貶す奴にかぎって原のおっさんは若手云々とほざく二枚舌三枚舌

204 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:52:48.35 ID:LcToJzAK0.net
>>188
オコエで十分じゃね

205 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:53:17.98 ID:itzCZiEVd.net
秋広て一年目のキャンプが一番良かった気がする
それからヒットはいらない、ホームラン狙いとか縦振りとか色々周りから言われておかしくなった印象

206 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:55:17.57 ID:sy0+kl2L0.net
この時期だけでシーズンではダメダメでもいいから今の時期にホームラン連発する若手見たいんだけどな せめて夢くらい見させてくれよ

207 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:55:24.76 ID:Ds9wpUXo0.net
そんなちっちゃい秋広見たいかと
別に方向は間違ってないよ、まだ技術が追い付いてないだけ

208 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:56:04.32 ID:fGEAz52I0.net
中島ばかり言われてるけど長野も厳しいよな。守備は劣化してて長打もなさそうだし。しかも外野は余ってるし

209 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:57:07.34 ID:uLDbjxwN0.net
ウォーカーの何がダメなのさ、打てりゃいいじゃん去年もそれでやってたし

210 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:57:12.11 ID:+tZwfy/Xa.net
まあだからそのへんはこれから
松田だけの可能性もあるしいやいや3人一軍もある

211 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 21:58:28.21 ID:Ds9wpUXo0.net
それな
発狂するんなら開幕一軍決まってからにしてくれや

212 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 22:00:32.14 ID:2dbu5YwJ0.net
秋広はすっかり大田コースだな

213 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 22:00:32.97 ID:XJfg1eWI0.net
代木が久保塾受けてる隣で井上が原に熱心に指導されてたから何か嫌な予感してたわ
気になるのは分かるけど投手のことは投手コーチに任せてほしい

214 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 22:00:36.43 ID:ar0sjMdca.net
近本なら近本で早く決めてやらないとな
まあ明日決まるだろう

215 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 22:01:34.49 ID:fSQMYIGh0.net
>>209
だからよお前兵庫県のクソ球団ファンが巨人の選手語るなよワッチョイ有りでIP晒してアホけ

216 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 22:01:43.10 ID:C9S1MjQI0.net
掛布さんに
和真が居ない間秋広にサード守らせるんですよ
って言ってたのは何だったんだい?

217 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 22:02:49.84 ID:gmXdNB200.net
打者も投手もオープン戦じゃ何もわからないね
本番に入って真価が明らかになる

218 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 22:03:24.91 ID:sy0+kl2L0.net
まぁレフトすらまともに守れない人がサード守ったら試合終わらんししゃーない

219 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 22:03:27.13 ID:itzCZiEVd.net
井上の変わりに堀田が覚醒してほしい
たぶん山崎はギリギリ間に合うだろうし
左の先発がグリフィンだけじゃ心配
横川はまだ信用できない

220 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 22:03:57.42 ID:tfLdELGF0.net
まぁ秋広萩尾が二軍に行ったことで少しは二軍を見る理由が増えたなw
野手は浅野以外見る価値すらなかったし

221 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 22:04:13.57 ID:ITJNxUkaa.net
那覇きてからの紅白戦もおかしかったじゃん
138とかでここもガンおかしいの?と思ったら赤星150投げてて
小林湯浅に打たれてたしな

222 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 22:04:27.94 ID:r2U7DXada.net
秋広はもっと身体デカくしないとな
あと監督やコーチに説教されてる時の態度な、あれは直した方がいいよ。なんで説教中にもクロワッサンを食べようとしないのか。実は身体をデカくする気なんかないんじゃね?

223 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 22:04:40.59 ID:MfG2unzF0.net
WBC

8 近本
D 大谷
7 吉田
5 村上
4 牧牧
3 山川
9 ヌー
6 中野
2 甲斐


実際これで確定かな?
確かにに史上最強ではあるが

224 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 22:04:40.95 ID:qrHRFtvQd.net
>>217
オープン戦の後半にならないと主力は本気でやらんからな

225 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 22:05:03.75 ID:G2r841+Va.net
>>217
オープン戦ですら打てない実績のない若手がシーズンで活躍は無理って事だけだね分かるのは

226 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 22:06:39.59 ID:sy0+kl2L0.net
堀田とか井上はそもそも二軍でしっかり活躍するところから始めないとな… 一軍ローテとかそれ以前の問題

227 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 22:08:24.57 ID:tfLdELGF0.net
>>223
こいつ色んなスレに昨日からこれ貼りまくってるけどなにがしたいん?
今日だけで3回くらい巨専でみたわ

228 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 22:08:47.11 ID:dqq7frmQa.net
>>223
阪神勢の場違い感がハンパねぇ

229 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 22:08:54.12 ID:ufeQ7Ml90.net
実力主義・結果主義なら実践でヒット1本も打ってない中島が2軍行きにならない事だけがどうしても納得できない

230 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 22:10:11.93 ID:NxDkYLlfa.net
>>227
珍に見せかけたハメだろな

231 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 22:13:13.63 ID:YCn0ebZ0a.net
今年の先発は2015みたいなもんだな あの年はマイコポレダ当たりで高木が前半は活躍してギリギリなんとかなった

232 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 22:16:06.96 ID:Vf6VvFzV0.net
>>227
延々貼るしなんG雑談スレにも貼ってる異常者
相手にしない方が良いよ

233 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 22:17:36.49 ID:iHPfgH0Oa.net
うちの井上なんて所詮1勝の若手だが
今永とチーム最多11勝大貫の右肩肉離れ開幕絶望はかなりきついのでは

234 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 22:18:41.26 ID:r2U7DXada.net
>>233
肩ってやばいよな
肘よりやばい

235 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 22:21:18.21 ID:yo77XV8+0.net
>>231
2015は5人ローテだぜ
今年は6人ローテとすると横川や赤星が開幕ローテになるんだろうか

236 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 22:27:23.77 ID:IwlnyT1l0.net
ウォーカーとか超スロースターターだろうに

237 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 22:28:21.40 ID:RWejX3Yb0.net
巨人の2年目左腕・代木大和の評価が上昇中 原監督「先発を考えても…体が強い」
https://news.yahoo.co.jp/articles/08c09f788c20228fc6497783e063933cd8a154de

総レス数 1001
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200