2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/28(火) 19:31:17.70 ID:wBoOVdRg0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

811 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:39:05.04 ID:QGIVTUvNa.net
流星ンゴ…

812 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:39:12.61 ID:Uzxyz8B90.net
酷すぎワロタ
駒田一押しの高田はダメじゃねえかw

813 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:39:26.82 ID:OtXteq6o0.net
プロとアマといっても三軍くらいの年齢だと一歳の差がモロにでてくるな

814 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:39:41.56 ID:YQRf6fJB0.net
加藤廉って申し訳ないがあんまり印象がない
というかこれまで加藤脩平とか加藤壮太とかおってごっちゃになっとる
ポジション違うがみんな右投げ左打ちだし

815 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:39:54.85 ID:5+iJ91JS0.net
キャンプのMVPと試合のMVPは別口よね

816 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:39:55.89 ID:h+BRoQvid.net
おいティマ

817 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:39:58.45 ID:1I7EdVG90.net
>>810
せやろか菊田は分かるが

818 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:40:26.82 ID:YQRf6fJB0.net
高田ボコボコやんか

819 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:40:58.58 ID:5+iJ91JS0.net
頭部に向けて投げるしヤバいな

820 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:41:06.00 ID:1I7EdVG90.net
うーん

821 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:41:11.36 ID:OtXteq6o0.net
あーあー

822 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:41:30.35 ID:fx1Q4u8qa.net
>>814
一応加藤廉は2年前くらいに二軍に出てて期待されてはいたぞ
怪我かなんかで消えたけど

823 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:41:46.27 ID:Uzxyz8B90.net
戸郷
「俺が悪いんじゃねえからな 高田の才能がないだけ」

戸郷の自主トレに行って無名大学野球部にフルボッコはダメだろw

824 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:41:59.79 ID:1I7EdVG90.net
加藤廉ショート守れる亀井さんやぞ期待しろ😡

825 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:42:04.95 ID:5+iJ91JS0.net
前田パスボ?

826 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:42:14.49 ID:YQRf6fJB0.net
ひどい

827 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:42:30.44 ID:Oo50Axsu0.net
ひっでえ
どっがプロだよ

828 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:42:36.74 ID:Uzxyz8B90.net
>>825
奇麗なトンネルだったな

829 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:42:46.81 ID:CHyg8uBG0.net
連続バッテリエラーかよ 

830 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:42:50.95 ID:8LvtmqP/0.net
巨人情報@サンスポ
@sanspo_giants

6h
東京ドームシティ内に吉本新劇場 明石家さんまが命名&〝DM〟就任 〝生きてるだけで丸もうけ〟から「IMM THEATER」

831 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:43:12.62 ID:T3mny8UF0.net
ブリンソンとウォーカーを2人使えば
外野守備が終わってしまうよな
原もそのあたりは見極めてるはず
ブリンソンの緩慢な動きと送球はかなり厳しい
肩はそこそこ良いが
ウォーカーと2人でチンタラやられたら
接戦に勝てないよね
そう考えるとレフト、もしくはセンターオコエなら
守備はある程度締まるよな

832 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:43:41.47 ID:1I7EdVG90.net
ドラゴンネームのハズレ率よ

833 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:44:13.30 ID:0T5V6Wb20.net
相澤ホームランきた

834 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:45:05.26 ID:5+iJ91JS0.net
高田試合にならないくらい荒れてるな

835 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:46:14.58 ID:QGIVTUvNa.net
高田はスピードは出てるみたいだけどなあ

836 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:46:23.79 ID:YQRf6fJB0.net
相手の拙攻に助けられる

837 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:46:30.02 ID:5+iJ91JS0.net
前田刺した

838 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:46:54.11 ID:aQKtPKq+0.net
プレー間の動作も相手の方がキビキビしててそういうとこ見ててもちょっとね

839 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:47:49.40 ID:1I7EdVG90.net
ティマくん🤗

840 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:48:14.22 ID:5+iJ91JS0.net
ティマ凄みだけはあるな(クルックル

841 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:48:43.79 ID:1I7EdVG90.net
セカンドの動き草ァ

842 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:49:01.10 ID:T3mny8UF0.net
原もブリンソンの守備力は誤算だったはず
これでは
ブリンソンとウォーカーの同時出場は厳しいとなった
ポランコは守備力がネックで放出したわけだから
同じ戦いは絶対にしないはず
つまり、外人野手はどちらか1人
日本人で一枠埋めないといけない
初戦でレフト長野はそういうこと

843 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:49:23.40 ID:ckyBjHltd.net
珍の打撃指標がどれだけ酷いかと言うと珍に去年の驚異的な村上加入して大して高くない巨人とやっと互角な数値になるくらい
今年奇跡的に外人と若手が当たりでも全然足りないんだよな
近本大山佐藤以外ほぼ総替えしないと始まらないぞ

844 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:49:56.22 ID:5+iJ91JS0.net
菊田あっさり終わるのか

845 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:49:59.42 ID:aQKtPKq+0.net
オコエ枠をオコエ本人に奪われて傷心かな

846 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:50:21.46 ID:nXPmBzwE0.net
ティマとデラクルーズの違いが未だに分かってない

847 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:50:36.26 ID:YQRf6fJB0.net
あんまりネガりたくないがあまりにもひどい

848 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:50:47.76 ID:5+iJ91JS0.net
龍違いきたか

849 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:50:51.49 ID:Uzxyz8B90.net
相澤と笹原以外は全く内容がないな
レベル低すぎる
明日の亜大戦はコールドゲームになってもおかしくない

850 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:51:30.89 ID:fx1Q4u8qa.net
>>846
色の違いくらい分かれよ

851 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:52:24.83 ID:Aa3bMEHO0.net
長野の守備なんてとっくに終わってるからオコエか岡田しかレフト候補居ないな(松重はまあアレだし)
陸にもチャンスあるとは思うけど守備力という点でウォーカー使わないならオコエか岡田なんだよな

852 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:53:29.44 ID:5+iJ91JS0.net
二塁は相澤くんだっけ

853 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:54:04.92 ID:QGIVTUvNa.net
>>852
動きは悪くないな

854 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:54:48.44 ID:5+iJ91JS0.net
>>853
打球がコロコロしてた

あ、牽制アウト

855 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:55:55.89 ID:T3mny8UF0.net
いくら守備力があっても
去年までの一軍クラスには全く通用しないオコエなら
スタメンではもちろん使えない
その場合は長野になるだろうな

856 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:56:04.71 ID:5+iJ91JS0.net
途中で書いちゃった
コロコロしてたからしょうがないよね

857 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:56:05.68 ID:NfKqB40VM.net
太田落ち着いてるじゃん

858 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:58:09.45 ID:T3mny8UF0.net
ていうか
増田陸って器用そうで不器用なんだな
外野守備も全く評価されてない
外野であれぐらいの打撃、長打力では
ポジション与えられないわな

859 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:59:42.79 ID:5+iJ91JS0.net
いいねえ

860 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 14:59:55.34 ID:YQRf6fJB0.net
鹿屋の投手よかったけどその送球はアカン

861 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:01:26.00 ID:36Qj5fpQa.net
外野大量に補強したの本当でかいよな
ブリンソン ウォーカー オコエ 丸 梶谷 長野 萩尾 浅野 松原 重信
これだけいるんだからいずれか3人はほぼ活躍するだろ

862 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:01:43.47 ID:YQRf6fJB0.net
オカモンええ加減にせぇよこいつ

863 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:01:56.41 ID:5+iJ91JS0.net
岡本・・・またですか?w

864 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:02:21.65 ID:1I7EdVG90.net
大翔くんもこのままやと危ういな

865 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:02:23.80 ID:CHyg8uBG0.net
追い込まれて当てるだけを二回見た

866 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:03:45.04 ID:5+iJ91JS0.net
岡本大翔
2打席連続綺麗な6−4−3

867 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:03:55.58 ID:fx1Q4u8qa.net
>>861

https://i.imgur.com/iqmJChI.jpg

868 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:04:00.95 ID:Uzxyz8B90.net
岡本はオフにクビだろう
全く伸びなかったな
笠島と岡本は高卒3年目でも伸びた感が全くない
大学進学してたら間違いな本指名どころか育成指名すらされることはなかったろう
育成入団して正解だった

869 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:04:40.12 ID:8G+gJa0rM.net
相手チームに武士おるやん

870 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:05:52.78 ID:36Qj5fpQa.net
>>867
お前の存在忘れてたわ
ずっとダメだし期待してないや!

871 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:08:57.59 ID:5qncCjU10.net
外野守備だけを考えるなら
左 丸 中 2021ver松原 右 ブリンソンが理想なんかな
なお松原が復活する確率

872 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:09:07.97 ID:QGIVTUvNa.net
岡本大は成長はしてるんだけどな

873 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:10:27.69 ID:GR6vRtam0.net
>>871
レフトブリンソンだろう
というかウォーカー降ろしたのはレフトブリンソンも考えてんじゃねえかって気もするが

874 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:10:50.45 ID:aQKtPKq+0.net
>>871
梶谷が健康体でシーズン乗り切る確率ぐらい?

875 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:11:58.71 ID:1I7EdVG90.net
ティマええぞ

876 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:13:09.71 ID:fx1Q4u8qa.net
>>874
0

877 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:13:47.59 ID:aHgJYM4/r.net
原も言ってるようにウォーカーは調整のための2軍だから開幕前には上がってくるだろ

878 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:14:22.17 ID:1I7EdVG90.net
ティマァァァ😩

879 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:14:26.90 ID:YQRf6fJB0.net
ティマさん!る

880 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:14:53.31 ID:ztcqTLDxr.net
なんでティマがサード?

881 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:15:06.33 ID:T3mny8UF0.net
レフトブリンソンなら
センターはオコエか松原か
松原も29才でけっこいってるんだな

882 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:15:13.40 ID:5+iJ91JS0.net
追加されちゃったか

883 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:15:24.34 ID:YQRf6fJB0.net
オワタ

884 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:15:46.40 ID:Uzxyz8B90.net
最速153㎞右腕の太田
その片鱗を見ることなく消えそうだな

885 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:16:02.75 ID:nQ7LgW270.net
この大会は負けたら終わりか

886 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:16:22.88 ID:aQKtPKq+0.net
こんなところに今年の育成ルーキー混ぜたくないんだが

887 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:16:30.84 ID:Oo50Axsu0.net
三軍とはいえ情けない試合すんなよ

888 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:16:31.12 ID:CHyg8uBG0.net
大学生に簡単に連打食らって失点のドラ2

889 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:16:39.97 ID:0cgepb6X0.net
【ロッテ】メルセデス、対外試合初登板で2回0封「低めに集まったことが何より」最速150キロ
[2023年3月1日14時48分]

890 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:16:48.70 ID:qik4th92a.net
2位太田龍は他球団ファンからも(肩やっていなかったら)お得と言われていたのにな
2位の最後まで残っていた時点で投手としては終わっていたんだろうな

891 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:17:13.18 ID:1I7EdVG90.net
>>889
速い!

892 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:17:35.53 ID:T3mny8UF0.net
ライトブリンソンはありえない
肩が多少よくても
あの緩慢な動き、送球では
一塁ランナーただで三塁にいかれる

893 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:17:54.49 ID:qik4th92a.net
速いってメルセデスは短いイニングなら出していただろ
すぐ落ちるけど

894 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:18:26.02 ID:VY70BODM0.net
>>751
だからさあ
オープン戦3戦の防御率が
巨人1.00(ダントツ)阪神4.76
この防御率にカウントされない、キューバ戦の完封勝利もある
(前日にヤクルトがキューバ打線に10失点)
この時期は若手投手主体で、例年の巨人なら炎上してるパターン

巨人の投手力がセリーグでダントツ最下位って
去年から情報が全然アップデートされてないんじゃね?
久保魔改造もあって、控え投手が格段にレベルアップしてるんだよ今年は

895 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:18:31.97 ID:Uzxyz8B90.net
織田スカウトの担当した選手
ドラ2大累
ドラ2太田
ドラ2山田

これが早大閥の恐ろしさよ
重信は原ですら切り込めない聖域

896 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:18:40.36 ID:ztcqTLDxr.net
ぼっこぼこで草

897 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:18:45.19 ID:h+BRoQvid.net
ティマ3エラーぐらいしてない?

898 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:18:56.60 ID:5+iJ91JS0.net
ダブリュウは打たれる球しか投げてないな

899 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:18:57.34 ID:OtXteq6o0.net
今投げてる太田って高社の24歳でしょ
三軍でエラー絡みとはいえこうも抑えられないとねえ

900 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:19:32.79 ID:T3mny8UF0.net
>>889
マジで?ベンツ150出たの?
去年140ちょっとまで落ちて
だから、切られたんだよな
制球力はもともといいし、
変化球は多彩だし、マリンの風があるから
下手したら軽く10勝するんじゃないか?

901 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:19:43.42 ID:1I7EdVG90.net
太田ドラゴンは流石に今年までやろ

902 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:21:15.82 ID:CHyg8uBG0.net
大学生に失礼な投手だな すまんな学生諸君

903 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:21:17.26 ID:Uzxyz8B90.net
明日の亜大戦は恐ろしいものが見れるかもな

904 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:21:55.02 ID:zBabQLfKa.net
キャンプ疲れとか言い訳にならねえぞこんなの

905 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:21:57.04 ID:4hEQfeHIp.net
太田とか1年目からファームの試合観ていても何の魅力もない選手だったな

相手が打ち損じて何とか最小失点で切り抜けてたから擁護してたファンもいたけど

906 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:22:02.39 ID:aHgJYM4/r.net
鈴木誠也の代替は近本か。まあ妥当じゃないか楽しみだな

907 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:23:26.96 ID:5qncCjU10.net
レフトウォーカー嫌がってるの介護による坂本離脱のリスクも頭にあるんかな
まあ143試合坂本は絶対不可能だから門脇とかが守る日もあるだろうけど

908 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:23:38.01 ID:/GUeOvG0a.net
>>906
ソフトバンクの牧原じゃないの?

909 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:23:41.29 ID:5+iJ91JS0.net
むぎゅうの三軍シートノック見たら控えが亀田と大津しか居ない

910 :どうですか解説の名無しさん :2023/03/01(水) 15:24:35.73 ID:aHgJYM4/r.net
>>908
デイリーには近本決定とあったぞ

総レス数 1001
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200