2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 18:57:39.70 ID:RqN3Mavz0.net
とらせん14
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1681029527/
※前スレ
とらせん15
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1681031478/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 18:59:17.65 ID:9au0quRT0.net
いちおつ!

3 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 18:59:33.94 ID:9PuN/TSQ0.net
>>1
スレ立て乙なのん

4 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:02:21.18 ID:9au0quRT0.net
森下くんも休ませや済ませなのはいいとして
必要なのは打てる左やな
まぁ来年は通して森下くんだろう

5 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:02:57.74 ID:RqN3Mavz0.net
そもそも森下右がダメってこともないだろ?

6 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:04:13.37 ID:vfYedFT+0.net
投手力は互角くらいだな、ヤクルトと
攻撃力で劣るから、ちょっと苦しいわ

7 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:04:33.51 ID:9PuN/TSQ0.net
それはそうとミエセスは使えないの?

8 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:05:14.36 ID:9au0quRT0.net
>>5
わからんわ
森下くんの右の打率知らんし
そんな苦しんでる印象はなかったけどな
まぁ休ませたいのかな

9 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:08:48.81 ID:RqN3Mavz0.net
どんでんの謎の左右病と初回バントあかんわ

10 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:11:04.94 ID:9au0quRT0.net
でも初回バンド戦法なら5番6番どっちか打っとったら一点入って勝っとるんやで
そらいまは打てんからって考え方もあるんかもしれんけど
そもそも大山がクリーンヒットなら入ってるわけやし

11 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:12:38.09 ID:RqN3Mavz0.net
結果的に1失点やから言えるだけやんか
1回の時点で1失点がわかってるならええけどな

12 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:14:35.42 ID:+MZ9BSxJ0.net
最近のバントアレルギーは極端やわ
やっとる方は得点圏にランナーおるだけでプレッシャーかかるのに

13 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:15:25.58 ID:9au0quRT0.net
ドンデン野球は六回までに3てんとって逃げ切りがベストだと思う
そうなると大量点より一点を積み重ねてこってなるとおもうけどな
そら頭が固いといわれたらそうかもしれん

14 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:16:23.73 ID:9au0quRT0.net
>>12
ワンナウト二塁って圧倒的有利よな
佐藤がそこそこの調子ならこんなサクッと抑えられえないはず

15 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:17:30.45 ID:ceN7dMyAa.net
どうぞー⊂((・x・))⊃
高卒新人野手ファーム成績 4.9時点
井坪 .395(38-15) 2本 OPS1.094 振.154
松尾 .351(37-13) 0本 OPS.855 振.103
内田 .250(32-*8) 0本 OPS.586 振.182
内藤 .228(57-13) 2本 OPS.670 振.283
浅野 .182(33-*6) 0本 OPS.542 振.350
山浅 .182(11-*2) 0本 OPS.490 振.286
戸井 .182(11-*2) 0本 OPS.364 振.364
勝又 .174(23-*4) 0本 OPS.588 振.115
金田 .139(36-*5) 0本 OPS.429 振.190
西村 .094(32-*3) 0本 OPS.265 振.400
※10打席以上

16 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:17:43.32 ID:RqN3Mavz0.net
初回にランナー2塁でプレッシャーなんてほとんど無いやろ
サヨナラのシーンとかはあるやろうからあの時のバントとかはええと思うで

17 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:18:35.19 ID:xgwTAjbe0.net
初回バントはゴミよ
中野が折角打てるのに1点差で苦しんでる展開にしてるのは岡田自身やねん
長打がないから二塁に送っても前進守備安定でヒット打っても結局13塁やねんから、ランナー1塁から送る必要なんかないのよ

18 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:19:05.49 ID:W+YgDpvJ0.net
最後もきちんと戦える陣容にしといたのはさすがやけど個々の能力の把握とか弱いよな。板山とかスタメンで使ってたらあかんわ、しかも2試合も。

打線が点を取れないときはだいたい大山、佐藤、梅野のとこで足を引っぱってる。
大山は今悪くもなく普通くらいだが。
打てないときにどのようにして打線に貢献させるかをこの3人には徹底的に仕込んで欲しい。

19 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:19:52.62 ID:W+YgDpvJ0.net
>>17
それ言うけど
オープン戦から2回も吉村のあの投球見せられたらそんな点取れへんて思うからバントは問題ないよ

20 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:20:34.08 ID:9au0quRT0.net
>>16
阪神やからなぁ
そら巨人なら 笑 なんぼでもくれたるwww
でおわりだけど
うちはなかなか点をやらないチーム構成だからさっくり一点取られるのは絶対やだろ

21 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:22:04.38 ID:xgwTAjbe0.net
>>19
オープン戦の時は審判のゾーン壊れただけやしコントロール良いタイプでもないからな
今日も初回から荒れてたし点が欲しいなら尚更バントなんかしたらあかんわ

22 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:22:20.41 ID:RqN3Mavz0.net
>>20
いくら投手がいいからって0や1に抑えられる試合なんてそんなに無いで
それこそヤクルト初戦見たいな結果になる方が多いわ

23 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:22:54.96 ID:W+YgDpvJ0.net
>>21
そんなもんお前の個人的な感想やんけ
阪神以外も無双してたし石橋叩く采配は全く問題ないわ

24 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:24:02.15 ID:W+YgDpvJ0.net
輝は打てないときは打ちたい打ちたいを捨てて四球拾いに行くくらいでええねん。6番に繋ぐことに徹しろ

25 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:24:31.83 ID:+MZ9BSxJ0.net
>>22
最終的にはそうかもしれんけど負けてる状態が続くのは苦しいやん
そのうちにまた1点ずつ入れられるかも知れんし

26 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:25:07.43 ID:9au0quRT0.net
>>22
近本中のだいたい一試合が一四球一安打してくれれば
2点はとれるのよ
主軸がそこそこ打てば
あとは終盤に代打が打って代走つかって一点取ればいい
基本3点取れるが前提のチーム
2点では抑えられるって魂胆だとおもう
もちろん5点6点ほしいけどね

27 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:25:12.06 ID:lS5VcyVDa.net
梅野は守備とリードに頭一杯で打てなくなっただけと思ったけど、よく考えたらだいぶベテランのはずで若手のように扱っちゃダメだよな

リード批判されるけど打てる守れる、昔のスタイルの方が良かったな

28 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:25:36.29 ID:yG1RDwfw0.net
板山は明日からスコアラーとしてタイガースに貢献してくれ
シーズン中にチームのために自らスコアラーになったら話題にもなる

29 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:26:04.00 ID:xgwTAjbe0.net
>>23
感想てなんやねん
バントで点入る確率下がるって散々データ出るとやろが
そこそこバント肯定派の俺でも否定するわあんなバント

30 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:26:45.01 ID:TUzfqWpX0.net
バントはアウト1つ献上してる訳やから無得点だと叩かれてもしゃーない

31 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:26:48.81 ID:YeNoJLBG0.net
藤川球児氏 自宅を訪問&何日間も覗く不審者へ警告「その様子は全て録画映像に残っております」
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/04/09/kiji/20230409s00041000669000c.html

32 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:28:00.66 ID:xgwTAjbe0.net
>>24
ストライク投げ込まれてこの三連戦四球1やからなぁ
打たれる恐怖があったら四球取れてたのにボール球いらんと思われたら四球も取れなくなってる

33 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:29:15.88 ID:RqN3Mavz0.net
>>25
>>26
7回以降にとにかく追い付くとか勝ち越しとかなら細かく1点はいいと思うで
ここまでの試合だって3点じゃ勝ててない試合ばっかりだからな

34 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:30:53.96 ID:eyqlejpya.net
ケラーでこりゃ負けだわと思って寝てまったんだが、引き分けだったんかよw

35 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:31:58.62 ID:xgwTAjbe0.net
>>30
最近は知れわたったのかバントさせない為に厳しい所とかに投げなくなったしそういう事なんやろな
2球目にはあっさりバントさせてくれる球投げてくれるわ

36 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:33:15.17 ID:OszphoXu0.net
>>1
おつ

37 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:33:33.63 ID:yG1RDwfw0.net
板山が好きとか嫌いじゃなくて
板山が一軍の試合に出るのはおかしい
過去の2軍の成績とか示して平田が説明せなあかんやろ

38 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:33:40.89 ID:a8XdwSdj0.net
結局控え選手にもうちょっと別のポジション守らせとけば鈍足打者に代走出せたりしたのにな
今は岡田が自分で自分のクビ締めてる状態

39 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:33:59.36 ID:9au0quRT0.net
>>30
クリーンナップが打たないのが問題だと思うよ
どのみち中野四球でも大山で一点しかはいってないんやで
佐藤板山がうてばバントで一点以上
中野四球でも5点ははいっとる

40 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:34:54.29 ID:0R52Y5QW0.net
テルは5番があかんのちゃう?

41 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:35:25.71 ID:5O0YLzwvr.net
岡田も愛人起用するなら矢野と変わらねえ

42 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:35:26.34 ID:UiI4nzOB0.net
下位打線が機能したとか記者辞めちまえや
木浪だけやんけ

43 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:35:28.91 ID:Yj0+bKlga.net
近本中野が頑張ってるうちに中軸が打点稼がなあかんのにな
この2人が冷えてきた頃に打っても中軸の後ろは年中冷えてる梅野やし

44 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:35:38.27 ID:LbLYC+zM0.net
>>40
何番がええんや?

45 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:35:59.30 ID:0R52Y5QW0.net
自分が打たんと下位に回るからプレッシャー掛かるよな5番って

46 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:35:59.32 ID:Yj0+bKlga.net
ラストチャンスとして佐藤希望の三番打たせてやれ

47 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:36:07.39 ID:vrkceMMi0.net
藤浪今年アカンかったら阪神引き取るんやろか。
恥ずかしくて藤浪自身が嫌がりそうな
ビッグボスのところかな。

48 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:36:10.31 ID:a8XdwSdj0.net
木浪はようやっとるよ
木浪小幡が1番レベル高い争いしてるわ

49 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:36:14.93 ID:OvhCM+vw0.net
>>39
どのみちとか言ってるけどベストを尽くしてないのに結果論で語るなよ

50 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:36:15.35 ID:MgrjpfqL0.net
まあ負けたわけではないし切り替えていけ
ところでオヨは一軍でもやれそう?

51 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:36:21.02 ID:9au0quRT0.net
>>33
まぁな
中継ぎがぴりっとしてくれんとな

52 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:36:28.34 ID:6rRG8xUW0.net
テルオタは配信とかやってそう

53 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:36:29.69 ID:JAkb41Kv0.net
イツボ5の2で打率急降下

54 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:36:30.45 ID:5O0YLzwvr.net
>>50
無理やろな

55 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:36:32.91 ID:Aua+61hq0.net
まぁ現状ならサード木浪、キャッチャー坂本がええかもな。
ケントはやっぱ代打で置いておきたい。下から右のサード上げてもええな。いないか。

56 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:36:37.96 ID:7uZwiUoaa.net
>>47
それかソフトバンクじゃないの
阪神は無いだろ

57 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:36:38.97 ID:1N5ICnwy0.net
>>37
代走守備固めなら別にいいけど6番スタメンは意味不明やな

58 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:36:49.97 ID:0R52Y5QW0.net
>>50
やれそう

59 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:36:57.35 ID:APohJ98P0.net
梅野は打てないくせになんであんなフルスイングしてんの?
打ってもゴロにしかならんのに

60 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:37:01.40 ID:WrpUQREu0.net
梅野せめて四球もぎとろうとする姿勢とか見せてくれんかなぁ
ボール球もクルクルやんけぇ

61 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:37:03.01 ID:MzRmfNZ6M.net
板山に一本くらい打たせようって、何打席いるんや
島田もノーヒットやし、島田板山に延々と打席上げなあかんやん

62 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:37:16.58 ID:9au0quRT0.net
>>49
ごめんわからんわ
わかりやすくいってくれ

63 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:37:21.05 ID:3VebTSQv0.net
どんでん、ただの貧打戦と切り捨てる


―接戦、緊迫した試合が続いている

「緊迫してる? そう。俺には見えんな、緊迫してるようにはな。そら、両方ヒットが出んとかなあ、完璧な投手戦やったら、そういうのが緊迫のゲームて言うけど。まあ、もうな、どっちか言うと拙攻のゲームやんか。まあ、これは両方かも分からんけどもな。それはピッチャーがしのいで、しのいでのこういう展開やからな。そら、相手も思うてんちゃう? ねえ、ノーアウトサードでなあ、クリーンアップで点入らんていうのは考えられへんことやんか。でも、そういうことが起きるんよな。まだ、この、チームが落ち着いてないからやろ。だから、打つべき人が打ってないから、こういうゲーム展開になるだけであって。簡単なことや。緊迫したゲームちゃうよ、お前。もう、お前、遊んどってもええゲームやんか、オレらも。もう打たれるなあ、もう打つなあと思うてんのがずっと12回続いたんや。せやろ」

64 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:37:24.15 ID:0wcffPrua.net
>>47
根拠は無いけどオリックスのイメージ

65 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:37:26.13 ID:1N5ICnwy0.net
あの打席内容で500打席も立てると思われてもな

66 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:37:27.07 ID:JAkb41Kv0.net
ヤクルトと実力伯仲いう感じか

67 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:37:30.76 ID:6rRG8xUW0.net
>>47
ようやくめんどくさいやつ処分したのに出戻りはないやろ

68 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:37:31.46 ID:QtBNP+XZ0.net
>>61
二人にその価値があるのか?

69 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:37:35.77 ID:YeNoJLBG0.net
岡田彰布監督、佐藤輝明に「打てんかったら外す。渡辺諒がいないだけよ」「緊迫?拙攻やんか」一問一答
https://hochi.news/articles/20230409-OHT1T51282.html

70 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:37:37.44 ID:0cCSETXkM.net
井坪を一軍昇格させてノイジーをサード、井坪をレフトでどう?

71 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:37:38.55 ID:vrkceMMi0.net
>>48
今年は目の色も心も変わったと言われてたが、
半信半疑やった。でも今日見てやるな、と思ったわ。

まあ一試合固め打ちとかここぞで打つのはよくあるんやけど。
気を抜くと気のないスイングになるので、継続してくれると有難い。

72 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:37:40.56 ID:Yj0+bKlga.net
>>47
藤浪はどんなに酷くても先発やらせてくれる我儘聞いてくれる球団にしかいかん
阪神ではもう矢野はいないので先発させてもらえん

73 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:37:41.07 ID:yG1RDwfw0.net
板山に期待するなら2軍のレギュラーにして
結果残してから1軍で使うべき

74 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:37:49.94 ID:jSQUtRWmr.net
https://baseballarc.jp/tigers-2023/
ストライクゾーンスイング率
近本51%
中野51%
大山58%
佐藤81%

近本中野大山が持球型に
佐藤は去年から変わっていない

75 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:37:53.14 ID:tOy+Kma+0.net
掛布「テルはボクが〜ええ」
田尾「上半身を捻ってちょっと後ろに残すだけいいんです」

76 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:38:00.10 ID:jmPfRDmZ0.net
3試合で3点しか取ってない
よくこれで5分で行けたよ
ピッチャーに負担かけすぎ

77 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:38:04.73 ID:QtBNP+XZ0.net
>>63
でも、采配で1点取るんちゃうかったん??無策で見殺しって去年となんもかわらん

78 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:38:04.86 ID:bByOqmIy0.net
>>10
なんでバンドって言ってしまうん?

79 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:38:05.11 ID:eyqlejpya.net
どんでんよく村上勝負したなw
どんでん以外の全阪神ファン申告敬遠だわあんなんw

80 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:38:06.84 ID:BLj4Ux+u0.net
ケラーって去年は安定してた気がしたんだが今日見る感じボールあちこち行って使いにくいがな

81 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:38:20.72 ID:9au0quRT0.net
>>56
ソフバンのような冷酷なチームで生きていけると思えんのやが

82 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:38:28.88 ID:+G4Treg+0.net
―佐藤輝の状態は
見ての通りよ、そら。結果が出ないんやからさあ

―タイミングを取るのが遅い
いや、もうそれはずっとよ。ずっと言いつつづけていることやから。渡辺(諒)がいないんよ。それだけよ。ちょうど熱が出て、うん

―渡辺諒がいたら外してもおかしくない
そら打てんかったら外すよ、しゃあない

たまにやで、下位打線が打ってヒーローなるとか、そんなんホントたまにやんか、いつもいつもそうじゃないよ、やっぱりな、打つべき人が打たんと、なかなか長いシーズンいい流れでいかんよ、それはな、やっぱりな

―3連戦を通じ、村上を封じた。バッテリーの対策の成果
それはバッテリーコーチに聞けよ、そこまで俺も頭まわらんわ。そこまでやったら、しんどい

83 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:38:29.21 ID:tOy+Kma+0.net
>>70
和田「渡さないよ」

84 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:38:29.55 ID:6rRG8xUW0.net
3年目であのクソみたいな打席内容はないわ
もう無理やで

85 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:38:33.79 ID:vrkceMMi0.net
>>56
そうやね。ソフトバンクは巨大戦力だが
中谷もそうやったように墓場のイメージもある

86 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:38:43.18 ID:Aua+61hq0.net
>>70
守備は破綻してないからまだそこまでするのはな。
ノイジーは機能しとるしな。

87 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:38:44.38 ID:kBvclLjp0.net
見てまえ打線もここまで来ると凄いなw

選んだ四死球

 ヤ 26
 デ 24
 阪 39
 巨 19
 広 08
 中 14

88 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:38:48.59 ID:a8XdwSdj0.net
板山8番なら分かるが何でそのまま森下んとこ入れるのか謎すぎだよな
板山は三年連続1割台、オープン戦も1割で1割しか打ってない打者やぞ
打席与えるのすら意味わからん 球団オーナーの隠し子か何かか?

89 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:38:52.01 ID:Yj0+bKlga.net
>>63
せやろ
じゃなくこう言う試合こそ采配で点取れよ自分で言ってたように

90 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:38:58.15 ID:pa0jX1ZU0.net
取り敢えずの課題は
テルの打撃改造
ヤクパイア恫喝
板山、うなぎ降格
井坪、井上1軍起用

91 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:38:59.44 ID:Hh8ZxpGs0.net
ヤクとは五分五分だから他で取りこぼしたらアカンな
カラクリは3タテしたい

92 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:39:06.46 ID:9au0quRT0.net
>>78
まじやん
ワロタ

93 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:39:07.42 ID:0R52Y5QW0.net
及川10奪三振で2軍やけどチンチンにしとったやん
将司飛ばして1回チャンスやってもおもろい

94 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:39:09.97 ID:/LhEf2fCa.net
>>76
スタメン休養なんかさせて
打てない板山使うからや

95 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:39:19.19 ID:+G4Treg+0.net
ーヤクルトの投手がいい

「ヤクルト、ピッチャーいい。ホンマええよな。何であんな球速なったん。ホンマ不思議やなあ。誰か1点取られたらズルズルいきそうやけどな。取られへんよなあ、ホンマに」

96 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:39:21.25 ID:FglJtZDN0.net
結局、初戦の小川との第1打席で中村に化けの皮剥がされたな

97 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:39:37.00 ID:xgwTAjbe0.net
>>48
木浪は一打席目から良い打球飛ばしてたもんなぁ
でも岡田はなに考えてるかわからんし、次スタメンあるかは謎やな

98 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:39:38.00 ID:MzRmfNZ6M.net
>>73
そうやわ
板山島田のバッティングにどんでん期待してるんなら、2軍でも打席立たせるべき
井坪くらい打てな、おかしい

99 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:39:38.74 ID:Aua+61hq0.net
巨人ローテだれなん?

100 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:40:02.11 ID:tOy+Kma+0.net
>>78
昔、豊田(西鉄)がバンドの発音は間違ってないっていってたぞ

101 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:40:10.18 ID:RxdqdqLw0.net
藤浪なんぞ要らんが球団もファンも球界一甘いからねぇ…

102 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:40:10.22 ID:+jRylMk30.net
>>41
まあ板山は守備で足引っ張らんだけマシじゃね

103 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:40:18.10 ID:uMKrz3dS0.net
開幕50試合時点で比べても今年は違反球時代より全然点が入ってない
飛ばないボールになってる可能性もあり影響受ける打者出てくるかも

104 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:40:19.00 ID:0R52Y5QW0.net
>>79
どんでんは1点を怖がって大量失点するのが一番嫌いやからな

105 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:40:28.72 ID:on/F6RA00.net
>>80
去年は良くなってからも同点、リード時はイマイチだったよ
安定してたのはビハインド時

106 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:40:29.78 ID:1N5ICnwy0.net
>>99
戸郷、メンデス、横川

107 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:40:39.91 ID:xPz7GgRk0.net
藤浪ソフバンはやめてほしいな
2軍の選手を破壊して回りそうだし、パリーグの東の球団で頼む

108 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:40:46.30 ID:fxfYTMK50.net
>>63
大山に代走出して無策だったくせに偉そうやな

109 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:40:56.15 ID:BAXyLcD80.net
バントしようがしまいが佐藤があんなんじゃ同じやろ
せいぜい中野が長打打ってたかどうかってだけ

110 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:41:05.43 ID:9au0quRT0.net
>>103
朗報やな
守り勝つ野球ならホームランない方がええわ

111 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:41:19.08 ID:0cCSETXkM.net
>>86
ノイジーの本職サードやし問題ないよ

112 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:41:19.71 ID:bByOqmIy0.net
>>70
ずっと出せとは言わんが、板山出すくらいなら即落ちでも良いから一軍で試してみたらとは思う

113 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:41:23.10 ID:/LhEf2fCa.net
>>79
それで内角村上打てないの発覚したやん
他球団もまねるで

114 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:41:31.47 ID:+jRylMk30.net
>>91
出来るわけ無いやんこんな陣容で
戦力不足や

115 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:41:38.77 ID:yG1RDwfw0.net
>>98
島田は去年多少1軍で成績残したけど、板山は年上やのに2軍ですら実績がない

116 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:41:41.16 ID:LbLYC+zM0.net
今日のコメントの感じやと板山使わんやろ
まあ今日はお互い三振祭りやったから
お互いのバッテリーが頑張ったとも言える

117 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:41:44.01 ID:BLj4Ux+u0.net
>>95
初めて見たような感想w
去年から見とったやろ
田口は148とかこんな速かったっけ?とは思ったな

118 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:41:45.40 ID:zY5bGo3o0.net
ウチの9安打で一点しか取れない打線も酷いが
ヤクルトも酷いよなノーアウト3塁でクリーンナップで無得点だもんな

壮絶な譲り合いだった

119 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:41:45.87 ID:OvhCM+vw0.net
佐藤は単に去年の打ち方に戻せばいいだけなんだから修正自体は簡単だろ

120 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:41:49.25 ID:Aua+61hq0.net
>>106
ありがとう。初戦取ったら優位に進めれそうだな。左ピーはあんまり怖くないし。

121 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:41:49.78 ID:+gy/V/4K0.net
>>82
言い続けて全く治らないなら外すしかないわな
結果出てるなら別やけど完全に足引っ張ってるし

122 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:41:59.24 ID:Hh8ZxpGs0.net
うちとやる時もセカンド松田やらへんかなAHRA

123 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:42:08.32 ID:3VebTSQv0.net
村上が三振したのはほぼど真ん中じゃなかったか?

124 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:42:08.72 ID:bByOqmIy0.net
>>100
おじいちゃんやん

125 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:42:11.43 ID:0R52Y5QW0.net
>>103
村上対策やろ
出る杭は打たれる

126 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:42:12.27 ID:tOy+Kma+0.net
テル打てないでケチつけるなら
進塁打のサインを出すか
代打でお得意のバントでよかったんじゃないの

127 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:42:15.51 ID:APohJ98P0.net
>>101
中継ぎで一時成功した年も「藤浪に中継ぎはもったいない!先発でこそ輝く選手!」とかまだ言ってて
阪神OBほんま頭悪いなと思ったわ

128 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:42:17.52 ID:TITv779q0.net
今の阪神の戦力だと飛ばないボール採用してくれた方が勝てるやろな

129 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:42:18.72 ID:xgwTAjbe0.net
>>87
なのに貧打…

130 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:42:22.81 ID:+G4Treg+0.net
こっちも打てなかったけど
こっちも打たせなかったからその意味でもドローちゃうかな

村上完全に封じたし

131 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:42:23.37 ID:Yj0+bKlga.net
ドームだと何故か活き活きしだす阪神

132 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:42:51.79 ID:4Hje254Ir.net
誰やサトテルに
コンパクト教にさせたのwwww

??「当たれば飛ぶんだから大振りするなコンパクトに打て」

サトテルなんて
低打率でホームラン量産した方が
持ち味なのにwww

低打率で長打なしの
散歩マンにした奴らwwww

133 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:42:54.33 ID:fxfYTMK50.net
春先に貧打に陥いると飛ばないボールに変わったやろは風物詩やな

134 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:42:56.42 ID:tOy+Kma+0.net
>>124
だから年配の方はそう発音するんじゃないか?

135 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:42:58.75 ID:6rRG8xUW0.net
>>95
ホークアイとデータ解析理解しとるんかお爺ちゃん
理解の範疇外なんやろなぁ

136 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:43:02.42 ID:+G4Treg+0.net
まあどんちゃんのコメントは
一部狸も入ってるからあんま一喜一憂してもアレやで

137 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:43:08.66 ID:kBvclLjp0.net
おまいら>87を見てどう思うよ?
おれはこいつ良く集計したな凄いなと思うが

138 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:43:09.04 ID:Aua+61hq0.net
まぁドームまでは佐藤使うかね。

139 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:43:13.29 ID:0cCSETXkM.net
5、6、7番が昨日してないのマジで辛い

140 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:43:35.83 ID:j80Byz9c0.net
こんなつまらん試合ばっかしてたらますます野球人気なくなるわ
なんとかしてくれNPB

141 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:43:38.39 ID:tOy+Kma+0.net
>>132
ぜんぜんコンパクトじゃないやん

142 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:43:47.61 ID:+G4Treg+0.net
ドームからまた小幡の予定やったけど
今日打ちよったから考えるてさ

143 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:43:49.18 ID:9au0quRT0.net
>>87
さんきゅー

144 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:43:50.55 ID:BLj4Ux+u0.net
>>105
そうなのか
デカいしランナー出すと盗塁されるし終盤大事な場面で使いづらいわな。その分球威やべーけど

145 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:44:08.55 ID:0wcffPrua.net
>>136
見た目も中身も狸そのものや

146 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:44:08.92 ID:1N5ICnwy0.net
>>120
初戦取れるかどうかで勝ち越しできるかも変わりそう

147 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:44:15.38 ID:bByOqmIy0.net
>>132
それ関本や

148 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:44:20.44 ID:6rRG8xUW0.net
>>87
見てるチームがAクラスで草
当たり前やな

149 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:44:55.26 ID:UKoY7hz60.net
これって岡田が始動が遅いって何回も言ってるのに佐藤が言うこと聞いてないってこと?
マジで野手版藤浪やん

―佐藤はタイミングを取るのが遅い
いや、もうそれはずっとよ。ずっと言いつつづけていることやから。渡辺(諒)がいないんよ。それだけよ。ちょうど熱が出て、うん

150 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:44:59.39 ID:MzRmfNZ6M.net
>>142
木浪と小幡は高いレベルで競争してるね
森下と競争にもなってない島田板山が何故か出てくるのが謎

151 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:45:10.48 ID:1n1Jnd660.net
ヤクルトの中継ぎが今現在一点も取られてない異常事態やからな
大山二塁打の場面でも清水のフォーク打てる感じしなかったし

152 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:45:14.55 ID:APohJ98P0.net
戸郷は打てんやろなあ
しばらく貧打続きそうや

153 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:45:16.62 ID:/GryovwU0.net
Deだけど、日増しに打てなくなっていってるの草

154 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:45:20.45 ID:BLj4Ux+u0.net
>>142
小幡も悪くないのに木浪使ったんは何でやろね
結果めっちゃいい起用やったけど

155 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:45:30.66 ID:+jRylMk30.net
AIも飛躍的に進歩してこれからどんどん投手有利になる時代で阪神だけ取り残されそうやな
甲子園ぶっ壊すことからまず始めろ

156 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:45:30.78 ID:merHEGEI0.net
ヤクルトなんかスタメン全員2割切りそうになってるのに佐藤1人が大スランプなんか可愛いもんだな

157 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:45:36.57 ID:Aua+61hq0.net
なんやかんやで投手はええな。うち。与えた四球もすくないわけで。

158 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:45:50.67 ID:j80Byz9c0.net
>>147
全盛期の関本の成績残してくれるなら神だわw

159 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:45:51.71 ID:fcP+FBLod.net
>>129
まぁ四球選べん投手だとキツイな

160 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:46:17.13 ID:xPz7GgRk0.net
阪神のチーム打率はセリーグ2位でそう悪くないな
ヤクルトのチーム打率.168はなんか頭抱えてそうだな

161 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:46:17.68 ID:+G4Treg+0.net
>>154
一年トータルでみた時に
ベンチのメンツも使わんととか言うてたよ

ショート、捕手、新人はまあそこらへん考慮してんやろ

162 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:46:30.25 ID:on/F6RA00.net
こんな内容でも余裕の2位やで
中日なんかは暗黒まっしぐらやん

163 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:46:41.18 ID:yEueNlYFd.net
>>13
どんでんの野球というよりここ2年ずっと阪神の野球ってそんな感じやろ
早い回で点数とって今日は何点入るんやと思ったらピタッと打線が冷えてピッチャーでなんとか逃げ切るパターン

164 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:46:41.80 ID:BLj4Ux+u0.net
ノイジーの三遊間の打球長岡がセカンドアウトにしたのがめちゃでかかった気がするわ

165 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:46:45.08 ID:bByOqmIy0.net
>>158
あんなバット短く持つテル見たいか?w

166 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:46:48.28 ID:b2vw7Cgh0.net
佐藤もスタメン落ちの可能性出てきたな

167 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:46:50.01 ID:4Hje254Ir.net
マジレスするとサトテルはライト方向にファール打たないとな
どんどんインコースくるし
インコース意識させて最後は
アウトコースの落ちる球で三振

テンプレ配球でやられる

168 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:46:51.18 ID:9au0quRT0.net
>>153
その日増しに打てなくなってるチームに毎試合6点とられたのがお前のとこの投手なんやけど…

169 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:46:54.49 ID:Aua+61hq0.net
打撃に関しては全球団やべーよ。

170 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:47:07.80 ID:JAkb41Kv0.net
サード木浪のプランもあるな
ないのか?

171 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:47:11.92 ID:vrkceMMi0.net
>>160
はじまって一回りしてないうちは打率自体は眉唾物。

交流戦前くらいでようやく実態が判明する感じかな。

172 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:47:16.70 ID:vUw6TgSp0.net
甲子園に適応しようとして無駄に打撃フォームを
変えてしまった佐藤。ホームがこんな球場で
なければこんな余計な事せずにスイスイ伸びてるはず
なのにな。百害あって一利なし甲子園なんて本気でいらん。潰れろ。ぼけ。

173 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:47:20.54 ID:0R52Y5QW0.net
高津の温情にも答えられないぐらいタイムリーが出ない
あっちは小澤とか山本とか出しても打てないw

174 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:47:26.65 ID:0wcffPrua.net
>>162
紙一重に見えるんよ

175 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:47:28.14 ID:9HsFhck20.net
>>160
ヤクルトはたまたま打線が死んでるだけとしか思わん。
どう考えてもリーグNO1打線

176 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:47:30.77 ID:O+lOmVkL0.net
どんでんが切れ始めたな

177 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:47:30.79 ID:jSQUtRWmr.net
あんま触れられて無いけど近本の四球数がチームトップの10

178 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:47:32.53 ID:xbc0Hnbsa.net
首位ヤクルト相手に3試合3点で1勝1敗1分けなら大勝利だろう

179 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:47:32.55 ID:tOy+Kma+0.net
>>149
言うこと聞かないんじゃなくてできないんだろ
てか言ってる意味も100パー理解してないんでしょ
岡田みたいに天才じゃないんだから
極端だが糸井に犬の指導した大村みたいに教えなきゃw

180 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:47:36.18 ID:9au0quRT0.net
>>163
それでもAクラスやし
守備も打撃も向上してるし
問題なくね?

181 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:47:49.86 ID:1N5ICnwy0.net
森下を併用するなら井上にしてくれんかね
現状島田もスタメンでは見たくない

182 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:47:54.17 ID:Aua+61hq0.net
>>170
どんはないと思う。形はくずさないと見る。

183 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:48:01.43 ID:BLj4Ux+u0.net
>>161
長い目で見てるんやな
流石経験者や

184 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:48:08.29 ID:MzRmfNZ6M.net
熊谷バント失敗も痛かったけど、ツーアウトフルカウントで前進守備とはいえホームに帰れへんの?
並木なら帰ってくるよ

185 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:48:10.39 ID:b0mxxNi/0.net
>>162
その中日に負け越したりするのがペナントなんよなぁ

186 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:48:17.48 ID:dixQM7v80.net
今日の巨人の采配まとめを見て来た

どんでんでホンマ良かったと思えた

187 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:48:20.27 ID:4Hje254Ir.net
>>160
横浜戦で稼いだだけやで
広島戦、ヤク戦はチーム打率1割よ

188 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:48:31.11 ID:6rRG8xUW0.net
次のヤクルト3連戦は4/28か
どうなるか

189 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:48:36.84 ID:tOy+Kma+0.net
>>165
ボンズになったらええやん

190 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:48:46.74 ID:LoZ3Eyu2d.net
佐藤はフォームなんかいじらずに立ち位置変えたりラミレスが指摘してた小指をグリップエンドにかけないとかを試すの先にすればい良いのにと思ってしまう

191 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:48:46.99 ID:Aua+61hq0.net
>>186
教えてくれ。

192 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:48:59.03 ID:+jRylMk30.net
>>160
ヤクルト7本もホームラン打ってるんやで
ここまで投高打低ならホームラン打つチームの勝ちや
鉄砲持ってるチームは強いよ

193 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:49:11.75 ID:HVo2cOAs0.net
佐藤くん遠征帯同せず甲子園居残りがオススメ 甲子園のせいでスイングおかしいんだ ふぅ~んw

194 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:49:11.91 ID:BLj4Ux+u0.net
井上は守備良くないやろ?
どんでんの野球にはあわんやろな

195 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:49:18.55 ID:yG1RDwfw0.net
佐藤は実績もあるし、方法論で従わないから使わないというのは良くないやろ
5番森下6番佐藤で様子見やな

196 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:49:22.86 ID:e1KYPUxa0.net
高校野球は負けたら終わりだから、初回ゲッツーなら悔いが残る。
しかも2番にヒットメーカーを置けるほど人材がいないからバント。
メジャーは人材が豊富だから2番にトラウトとか置ける

197 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:49:28.39 ID:iVmUeLE10.net
>>29
でもヒットが出てその一点で勝ったら名采配って言うんやろ
バント成功してヒット打たんかったんやから345番が頑張れよって話でそこまで否定されるもんではないわ
バント失敗した訳じゃあるまいし

198 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:49:32.52 ID:yEueNlYFd.net
>>29
自分は基本バント肯定派だけど全く同意だわ

199 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:49:37.42 ID:j80Byz9c0.net
>>165
関本がバット短く持って四球乞食し出した時も相当な衝撃やったぞw
それまでずっと長打力が売りの恵体ブンブン丸やったのに

200 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:49:38.08 ID:bByOqmIy0.net
>>181
打席立たせたいから二軍って方針も分からなくもないけど、一軍を勝たせるのがプロ球団の目標なんだよね

201 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:49:39.42 ID:+G4Treg+0.net
どんでんのコメントで苦言=全否定みたいなのは安直やで

狸も狸やし
マスコミ使ってケツ叩いてるのが一番やから

202 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:49:42.19 ID:kg0NxztD0.net
>>150
島田板山じゃなくて井上前川を使うなら次の監督にもバトン渡してるって感じなんだけどなぁ
勝ちにもつながってないしほんと意味ない
まぁ1試合の話だからこのあと続かなければ別にいいけど

203 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:49:46.66 ID:0R52Y5QW0.net
>>181
井坪でええんちゃう
あかんのなら変えやすいし
井上は考え込みそうやから

204 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:49:48.42 ID:APohJ98P0.net
テルはホームラン期待してるからブンブン振り回すのは分かるが、
梅野がブンブン振り回してるのはマジで意味がわからない
お前は出塁さえすればそれでいいのに

205 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:49:55.29 ID:BLj4Ux+u0.net
>>184
あれは周東でも無理やろな

206 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:49:59.19 ID:LoZ3Eyu2d.net
>>176
5割で良いと言ってて貯金あるのに短気過ぎるわ

207 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:49:59.78 ID:6JmCXNpUd.net
オーストラリアの修学旅行生たちもトラウマやろこれ
https://i.imgur.com/vuI91rd.jpg

208 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:50:11.72 ID:HKbInzmVa.net
正直板山が一軍残った自体疑問やわ

209 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:50:12.89 ID:9cgvzsbsd.net
>>167
別に配球なんか関係ないやろ
どんな球もつまるし、ただのストレートにも当たらんのやもん
まともに飛んだの何時よってレベルに打球飛んだの見たことないやろ?そういう事よ、はっきりいうて

210 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:50:17.31 ID:TITv779q0.net
>>190
グリップに関してはオープン戦で1試合だけ指かけずに握ってた試合があったと思う

結局その試合だけやったけど

211 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:50:27.82 ID:+jRylMk30.net
>>195
森下の確変も終わってる
佐藤と同じくらい打てんよ

212 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:50:40.19 ID:LFtF1k690.net
本拠地甲子園の左打者がOPS.800近く打ってるんやから2年目の佐藤は間違いでは無いんよな
まずそこ理解出来ひんと話にならんやろ

213 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:50:45.42 ID:APohJ98P0.net
>>201
渡辺がいないから変えられへんも多分本心では無いやろな

214 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:50:45.89 ID:YeNoJLBG0.net
虎将トーク 阪神・岡田彰布監督、好機で2三振の佐藤輝明の現状に「渡辺がいたら? そら打てんかったら外すよ。しゃあない」

215 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:50:57.42 ID:9au0quRT0.net
>>176
俺もキレてるんかとおもってたけどあれケツ叩いてるだけやで

216 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:51:00.93 ID:JAkb41Kv0.net
初回バントは悪手ではないと思う
まだシーズン序盤
こういうのが後々の作戦に生きてくる

217 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:51:00.93 ID:tOy+Kma+0.net
>>190
ポイント後ろなら
できるだけバットが短い方がいいだろうね
でもそれだと、ボンズ並の腕力とボディスピンがないと
外野の頭超えるのは厳しい

218 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:51:07.91 ID:Yj0+bKlga.net
どんでんに大山佐藤の打点が少ないのは近本中野のせいって言われてこんだけ2人頑張ってんのに結局これかよ

219 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:51:13.98 ID:xVGPPXgOd.net
>>149
火曜日から外されそうやな佐藤…

220 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:51:17.09 ID:9cgvzsbsd.net
しかし佐藤ダメってなっても糸原の名前は意地でも出ないな

221 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:51:34.13 ID:HVo2cOAs0.net
森下はヒジの使い方が出来上がってる 現状の佐藤と比較できんよw

222 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:51:37.58 ID:xuYpjbwLM.net
☆☆☆柏レイソルおにぎり実況vs鹿島☆☆☆
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/livefoot/1681032390/

223 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:51:45.60 ID:iVmUeLE10.net
>>55
北條も木浪みたいにがむしゃらにやってればなぁ

224 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:52:00.47 ID:vrkceMMi0.net
>>220
今年は原口糸原は切り札やから
最初から表に出してどうすんねん。というのがどんでんの頭の中にありそう。

225 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:52:11.61 ID:MzRmfNZ6M.net
>>219
なべりょ居らんし外さへんやろ

226 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:52:16.04 ID:Nky0c9fC0.net
渡邉復帰したら佐藤外す方向性知れただけでも朗報
どんでんちゃんと実行しろよ

227 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:52:25.76 ID:iVmUeLE10.net
>>108
佐藤にバントでもないからさせろってのか?笑
アホやろ

228 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:52:29.81 ID:tOy+Kma+0.net
>>204
おいしい果実の味が忘れられないんよ
麻雀やったら役満ばっかり狙いそうなタイプやな

229 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:52:36.56 ID:JHdo6h3D0.net
どんでんのコメントを見て考察するに、
巨人戦の打線は開幕と同じやで

230 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:52:40.22 ID:0R52Y5QW0.net
3番にテル、5番にノイジーにとりあえず変えて欲しい
どうせ点取れないなら

231 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:52:40.77 ID:/LhEf2fCa.net
>>220
代打原口じゃなく糸原なら今日の試合勝ってたな

232 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:52:43.29 ID:3VebTSQv0.net
始動を早められないってそれはないでしょ。本人がやる気ないだけだよ

233 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:52:46.92 ID:BLj4Ux+u0.net
井坪は夏までは下でやってほしいなあ

234 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:52:47.00 ID:R60tKbKa0.net
佐藤は高山ルート確定してるし森下も同ルート辿る雰囲気が早くも

235 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:52:50.97 ID:9au0quRT0.net
>>223
結果出してたけど怪我してだめになった人にそれはなくない?
北條はがんばったよ?

236 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:52:53.24 ID:yEueNlYFd.net
>>180
いや問題ないと思うで
どんでん野球というよりは今までやって来たことのブラッシュアップやな
ただ守備は固くなったが打撃が向上したといえるかどうかはこれからやな
今のところは脚を絡めることも減ったし

237 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:52:57.13 ID:I2lypMul0.net
>>220
ただの左右病やろ

238 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:53:05.64 ID:9cgvzsbsd.net
>>212
二年目佐藤って前半と後半でも別人になってるからなぁ
そこを分けて語らんとまたややこしい

239 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:53:06.38 ID:KYD7HQEL0.net
テルか大山か森下しかホームラン期待できひんねんからこの3人打たんかったらホンマつまんね

240 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:53:06.90 ID:yG1RDwfw0.net
>>211
それはない
まず佐藤は実績があるし、森下も才能がある可能性の方が高い
森下の才能を否定するのはそういう願望なんやろう

241 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:53:21.63 ID:9au0quRT0.net
>>234
はいはいワロスワロス

242 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:53:25.69 ID:B5vMXkxY0.net
森下小幡急に使わんの謎やけどそもそも岡田は
このチームはどんどん強くなるチームやと初めに言ってるしな
今はまだ後半の鞭入れに向けて色々試してる時期なんかもしれん

243 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:53:27.24 ID:iTuT4Z010.net
4/11 戸郷ー西勇
4/12 メンデスー村上
4/13 横川ー西純

244 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:53:32.54 ID:AU48uEFx0.net
ただいまとらせん
録画してるけど見んほうが良さそうやね。。

245 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:53:38.79 ID:dixQM7v80.net
>>186
代打に松田
松田そのままセカンドへ 勿論即エラー

246 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:53:39.44 ID:+jRylMk30.net
>>175
どうせ反動で無茶苦茶打ち出すわな
中継ぎが鉄壁なの見せつけられただけで
ヤクルトの優勝は約束されてる

247 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:53:43.49 ID:6rRG8xUW0.net
>>211
一巡したらデータかなり溜まってくるし
弱点丸裸

248 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:53:50.82 ID:tOy+Kma+0.net
>>214
キャンプでナベがサードに入ったのは見てないんだが
そんな簡単にやらせて大丈夫なんか?

249 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:54:00.52 ID:/LhEf2fCa.net
>>244
胃がヒリヒリしてるわ

250 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:54:02.00 ID:9au0quRT0.net
>>236
もっと足絡めていいよね
その辺は苦手なんやろうな

251 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:54:10.46 ID:4Hje254Ir.net
サトテルはすり足打法辞めな
キャンプからやってるならわかるけど
オープン戦終盤からすり足打法に変えて
通用するほど

サトテルは器用じゃないだろw

252 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:54:13.59 ID:vfYedFT+0.net
来週は、狭いカラクリとハマスタやから
打線は上向くやろう、大きいのも出るはずや

253 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:54:30.60 ID:APohJ98P0.net
>>243
西勇は打たれる気しかしない

254 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:54:33.96 ID:BLj4Ux+u0.net
俺はまだ佐藤に期待してんだが
今調子悪いだけやろ
巨人の丸とかどないやねんって話や

255 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:54:38.43 ID:FwNs9dig0.net
森下は2戦連続でスタメンから外れた

「今日も外すつもりやったよ。板山もヒットが出てなかったからな。三振ばかりしてるからな、1本くらい打たしてやろかなと思ったけど、あかんかったなあ。まあ別にそんなん、使う使わんとかそういう問題じゃなしに、1年間ね、ベンチ入りのみんなでやっていかなあかんわけやから。まあ、木浪もな、きょうヒット出たしな、うーん。東京ドームからまた小幡でいくつもりやったけど、また考えなあかんな。そらあ打ってる人は代えられんからな。でも打たん人は代えれるよ。チームとして機能せなあかんからな、やっぱり」


やっぱり板山にヒット1本打たせたいとか私情挟んでるやん

256 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:54:43.12 ID:Nky0c9fC0.net
>>234
森下は真面目で頭良いからそれはない
牧の後輩という超安心銘柄なんで安心しな

257 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:54:48.75 ID:RqN3Mavz0.net
ノーアウトサードってあったっけ今日

258 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:54:48.77 ID:9cgvzsbsd.net
>>226
まぁよっぽど酷くない限りは口だけやろな

259 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:54:49.91 ID:Yj0+bKlga.net
とりあえず井上が冷え切る前に一軍で使え
なんなら佐藤外してノイジーサードで枠空けてもいい、本職だしとりあえずはできるでしょ

260 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:54:54.65 ID:PkqLSwKba.net
森下併用するなら早よ外人とってこいよ

261 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:54:55.87 ID:QqEk4ZDod.net
>>252
相手のチームもな

262 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:54:58.19 ID:TITv779q0.net
>>242
シーズン入ってから勝負どころで使えるやつと使えないやつの選別やろな

263 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:55:03.12 ID:6rRG8xUW0.net
5chに金払ってる基地外自演NG完了

264 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:55:03.26 ID:R60tKbKa0.net
>>241
つまんねぇ(笑)

265 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:55:05.69 ID:bByOqmIy0.net
>>248
サードにコーン置いてると思えば我慢出来るんちょうか

266 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:55:07.85 ID:9cgvzsbsd.net
>>237
代打の左右揃えたいって事か
まぁわからんでもないな

267 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:55:08.02 ID:D7pQViqW0.net
>>244
才木の投球だけ見とけ
最初の方の奪三振ショーは凄かったから

268 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:55:15.33 ID:kg0NxztD0.net
渡邉なんてOPS.720がせいぜいなのにサードで使う意味あんのか
佐藤が調子戻さないとどうにもならんのに

269 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:55:19.61 ID:+jRylMk30.net
>>242
開幕がピークで
どんどん弱くなってどんでんがぶちギレ
阪神だしどうせこんなんやろ

270 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:55:20.59 ID:N2u8kIGFr.net
お前ら落ち着け
甲子園貧打の場合は
東京ハマスタ行って
大爆発するいつものパターンやないか
(´・ω・`)

271 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:55:26.87 ID:B2aCaQWfM.net
>>255
これほんまやったらガチの愛人起用やん

272 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:55:27.46 ID:RxdqdqLw0.net
>>127
あのチンカスの場合余程影響力の強いタニマチが言わせてた可能性もあるわよ

273 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:55:40.52 ID:JAkb41Kv0.net
今日の野球chはどこもだいたい荒れてる

274 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:55:49.98 ID:Yj0+bKlga.net
才木にはほんま申し訳ないわ

275 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:56:00.23 ID:tOy+Kma+0.net
>>265
宮崎やんけ
耐えられんわw

276 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:56:00.54 ID:APohJ98P0.net
>>255
なんで首位争いする今日の試合で試すんやろな
来週でもええやんけ

277 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:56:11.10 ID:0R52Y5QW0.net
>>252
2010年代前半はからくり、後半はハマスタに行くと打線が急に元気になってたなw

278 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:56:27.46 ID:xPz7GgRk0.net
甲子園とは野手の墓場だな

279 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:56:46.10 ID:9cgvzsbsd.net
>>175
案外わからんで
山田サンタナは低迷しそうやし、去年みたいに村上が打つのは想像しにくいからな

280 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:56:57.62 ID:b0mxxNi/0.net
井坪はずっと下でいいよ
一軍上げたら、松山商の右打ちアへ単に逆・魔改造されてまう

281 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:56:58.82 ID:Q+E9oawG0.net
どんコメは選手ケツたたいてるだけてアホか?
オリックスの時空回りしたのを知らんのか?
しかも更に時は進んでんねんで

282 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:57:00.93 ID:on/F6RA00.net
>>245
ええなー
阪神は笑いのネタキャラいなくなったしなー

283 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:57:04.56 ID:BLj4Ux+u0.net
>>257
ヤクルトの攻撃でね

284 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:57:07.01 ID:Zjt3xWdBM.net
8回梅野の所は代打森下だったな

285 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:57:23.13 ID:+jRylMk30.net
>>255
板山一年使うつもりなのが😩するわ
井上試すこともしないで高卒出てこない連呼とか
単なる池沼やん

286 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:57:24.20 ID:Nky0c9fC0.net
木浪と小幡どっちスタメンの方が正解なんだ?

287 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:57:33.00 ID:tOy+Kma+0.net
>>276
まあ内部の事情かもしれん
トレーナーがルーキーだけに
ストップだしてるかも
可能性は薄いけど

288 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:57:50.71 ID:Q+E9oawG0.net
>>255
ワロタ

289 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:57:51.79 ID:6rRG8xUW0.net
>>278
PF見ても年々ヒットもホームランも出なくなってる
投手のレベル上がってるし

290 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:57:52.04 ID:1hynZVpQ0.net
>>230
そんなん左3枚揃えたらもっと打てんようになるわ

291 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:57:52.59 ID:iCc3ja430.net
>>274
野手どもは全員投手陣に土下座やわマジで

292 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:57:52.68 ID:bByOqmIy0.net
相手は上振れヤク投手陣やから下手に動かさん方が良い
どこも打ててない相手なんやから

293 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:57:57.48 ID:9cgvzsbsd.net
>>255
岡田の板山愛はほんま謎

294 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:58:05.49 ID:BLj4Ux+u0.net
>>274
今日は球界のエース並やったな

295 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:58:07.01 ID:BIBe3Sb0d.net
6番板山はさすがに笑った
5番糸原レベルで笑った

296 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:58:09.72 ID:xpWYo+jT0.net
藤浪:
 佐藤の藤浪化、とか言うのはやめてください
 僕は3年目までは結構活躍しました!

297 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:58:11.24 ID:0R52Y5QW0.net
>>284
捕手変わったって考えたらゾッとするわ

298 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:58:15.88 ID:KYD7HQEL0.net
次にホームラン打つのは誰やろか

299 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:58:16.08 ID:MzRmfNZ6M.net
>>284
まさか、捕手やのに原口がフォークでやられたの前で見て、フォークが頭に一切無いって思わへんやん?

300 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:58:24.25 ID:TITv779q0.net
村上に関しては去年はどこの球団も露骨なイン責めせんかったもんな

イン責めたら大竹レベルの球威でも苦しそうに振ってるし

301 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:58:27.13 ID:1hynZVpQ0.net
>>252
でも出ないよ

302 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:58:30.74 ID:+eeHDjPDa.net
>>286
時々でいい方使えばいい

303 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:58:32.78 ID:MvJ3GVQ/0.net
シーズン始まったばっかりで悪いところ出てるのは不幸中の幸いと思いたい_(:3 」∠)_

304 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:58:34.51 ID:b0mxxNi/0.net
>>298
西純w

305 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:58:38.21 ID:hV5+2/lP0.net
サトテルはずっと差されてるもんな
ポイント前にせなちゃんと打てんやろって素人の俺でも分かるわ

306 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:58:42.97 ID:RxdqdqLw0.net
今日は采配ミスなけりゃ辛勝でけたから荒れるよね

307 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:58:44.00 ID:6rRG8xUW0.net
>>255
滅多に打てんやろ
去年何を見てたんや

308 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:58:50.14 ID:HVo2cOAs0.net
森下はデットボールで肩痛いはず

309 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:58:52.24 ID:B5vMXkxY0.net
>>276
もしかしたら吉村と対戦して死球フラッシュバックすんのを危惧したんかな
今日もまっすぐ相当右に流れてたし
あれ藤浪の系譜やろ

310 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:58:54.94 ID:dixQM7v80.net
>>282
スタメンの門脇は第二打席で松田に交代
松田エラー直後に代打吉川出してそのままセカンドへ

もう何がしたいんか分からん

311 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:59:07.55 ID:BLj4Ux+u0.net
どんは守備重視落合野球だから島田とか板山とか好きやねん俺はそれでいいと思うぞ

312 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:59:08.56 ID:CI1HaFzAa.net
よんたま出しすぎてFujiwalkは草

313 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:59:09.46 ID:+jRylMk30.net
>>281
選手に才能がないからしゃーない
高津も選手が打たないときはぼやいてるだけ

314 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:59:13.23 ID:UKoY7hz60.net
グロすぎる成績になってるな。こんなん5番に置いてたらそら点入らんよ

佐藤
.160 0本 8四球 長打率.240 得点圏.000  OPS .593

315 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:59:18.67 ID:AU48uEFx0.net
>>267
ありがとう。今から見るわ

316 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:59:29.84 ID:9cgvzsbsd.net
123は形出来てきてハマり始めてるのに45がなぁ
大山なんかあれ犠牲フライ狙ってるんじゃなくて常に打ち上げてるだけやろ

317 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:59:31.51 ID:jn0w3LBT0.net
>>296
今季は、江越化・高山化への入口かもしれんな。

318 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:59:34.98 ID:bByOqmIy0.net
>>303
悪い言うても5勝2敗やぞ?

319 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:59:40.38 ID:uH4h/MnY0.net
>>298
近本の先頭打者アーチにしとくわ

320 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:59:52.94 ID:tOy+Kma+0.net
>>299
ワンワンから
マンブリとかな〜
自分だったら真っすぐのサイン出すのかと思ったわ

321 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:59:57.74 ID:MzRmfNZ6M.net
>>295
この監督変わるたびに板山を使うの何なんやろね?
散々使ってようやく全く打てないことが分かって2軍落とすという流れ
無駄やん

322 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 19:59:59.25 ID:0R52Y5QW0.net
>>290
じゃあ6番

323 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:00:02.94 ID:3VebTSQv0.net
>>305
だから、ポイントじゃねーって。始動が遅いのよ
ポイントを前にしても始動が遅ければずっと差されるだけや

324 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:00:06.71 ID:TUzfqWpX0.net
こんな起用法で高卒育たんとか言ってんのか
さすがにやばいだろ

325 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:00:23.68 ID:8YrJMyw40.net
>>255
森下休ませたいから板山出したって意味じゃないん?

326 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:00:23.87 ID:W+YgDpvJ0.net
>>255
なべりょ戻るまでとりあえず木浪サードショート小幡でええやん。

で、板山落として井上上げる

327 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:00:24.16 ID:hV5+2/lP0.net
大山は本調子じゃないけど
仕事はしてるわ
問題は5番のゴリラ

328 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:00:31.68 ID:iVmUeLE10.net
>>235
怪我した後のことやで

329 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:00:32.43 ID:+G4Treg+0.net
大阪ゼロ打ちwwwwww

330 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:00:42.19 ID:+K0CrVTXa.net
サトテルがどんでんに早くも見限られてて悲しいよ

331 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:00:42.40 ID:6rRG8xUW0.net
>>281
実際森下外してるしなべりょいけるなら外すやろ
テルオタの願望でしかない

332 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:00:46.30 ID:FglJtZDN0.net
フォーム代えたら余計窮屈に見えて
去年の刺し込まれ方よりさらに酷く見える
バットの根本で対応してた球あったけどありゃ先は長いぞ

333 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:00:51.31 ID:kg0NxztD0.net
>>314
打順下げて森下5番とかにするしかないな
それでも6番ならチャンスで回ってくるからあんま意味ないかな

334 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:01:00.95 ID:y9Ark14o0.net
岡田の考えは1順するまでとりあえず全員スタメンに使うつもりなんだろ。

335 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:01:06.92 ID:+eeHDjPDa.net
今日の才木より糸原の四球一つの方が査定が高そう

336 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:01:24.02 ID:HVo2cOAs0.net
そう 佐藤くんも梅野も始動が遅い 特に梅野は始動が大きくて遅いんよ

337 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:01:29.81 ID:on/F6RA00.net
>>310
原は64歳か
去年からかなり怪しかったしな

338 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:01:36.72 ID:D7pQViqW0.net
>>321
練習だけ見てると凄い潜在能力秘めた良い選手に見えるんだろうな

339 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:01:40.44 ID:MzRmfNZ6M.net
>>320
あれが先頭梅野ならまだ分かるけど、目の前でそれで原口やられてるやんって

340 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:01:43.75 ID:W+YgDpvJ0.net
>>29
だから調子ええのか悪いのかわからんオープン戦にはチンチンにやられた投手やねんから石橋叩いたバントで問題ないって言ってるやん死んどけクソゴミ

341 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:01:47.59 ID:oDgwXGINp.net
テルのインコースストレートのサードフライかショートフライなんホンマ何とかしな
せめてアウトになるにしてもライトフライ打ってくれよ

342 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:01:52.80 ID:yG1RDwfw0.net
佐藤は4月の成績で騒ぐ必要ない

343 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:01:54.32 ID:41axof96a.net
才木に114球も投げさせたんか
中継ぎより才木の方が先に逝くかもな

344 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:01:58.31 ID:dixQM7v80.net
・2回でバッテリーごと交代
・京田に打たれたのが悔しかったのか砂田を出したら被弾する

原も酷いけど立浪も中々や
こいつら感情で采配しとるやろ

345 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:02:09.98 ID:TITv779q0.net
森下をバテないように大切に使うのは分かるわ

森下バテたらホンマに終わる

346 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:02:11.57 ID:vrkceMMi0.net
>>337
自分自身、老いを感じるとか言ってたよな。

さらに常軌を逸する采配が見れそうだ。

347 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:02:18.40 ID:Nky0c9fC0.net
しばらくはサード木浪セカンド小幡でもいいかもな

348 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:02:26.60 ID:WrpUQREu0.net
からくりで戸郷と西やったらきっつやろうなぁ
相手捕手が変わってどれだけ打てるか、内山からも打てなかったのは内緒やぞ

349 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:02:40.80 ID:Q+E9oawG0.net
>>306
なんでそんなんを、さい配のアレを言われなアカンのや!!!😡

350 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:02:51.85 ID:RqN3Mavz0.net
>>283
なるほどね

351 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:02:54.31 ID:xPz7GgRk0.net
>>343
中6日の先発に大げさな
中4日じゃないんだから120球くらいまでは普通だよ

352 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:03:10.78 ID:BIBe3Sb0d.net
>>34ちなみに
ショートは?

353 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:03:14.63 ID:+jRylMk30.net
>>303
問題は悪いところが終わりまで改善しないことやろ
阪神の場合は

354 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:03:22.21 ID:I4MCKvLLr.net
打線去年より酷くて草
ヤク優勝だろこれ

355 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:03:40.88 ID:4Hje254Ir.net
チーム防御率2.43までなってきた
安定してきたな

356 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:03:43.66 ID:BLj4Ux+u0.net
佐藤の守備に結構助けられてんのになあ
代えるような選手ちゃうやろ一気に選手の質落ちるわ

357 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:03:54.76 ID:BIBe3Sb0d.net
>>352
>>347
アンカー消えたわ

358 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:03:54.91 ID:MzRmfNZ6M.net
>>348
西と坂本の相性どうなんやろね?
梅野全く打てないし、坂本と西行けるなら坂本にしてほしい

359 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:04:04.33 ID:1n1Jnd660.net
今日の清水のフォークは魔球
しっかり低めのギリギリゾーンに投げてた
アレは打てない

360 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:04:05.04 ID:Aua+61hq0.net
>>344
2回はやばいな。この時期に。

361 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:04:18.77 ID:iVmUeLE10.net
>>316
大山はもう少しで良くなるやろ
少しずれてるのを微調整してるって感じ
テルは今のままならほんまに使いもんにならん

362 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:04:20.79 ID:3VebTSQv0.net
巨人は負けてるけど点はとってるからな。今の阪神と巨人がぶつかれば、普通に負けるよ
打線が酷すぎるわ

363 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:04:21.34 ID:9cgvzsbsd.net
>>340
キチガイやん
論破されたからって恫喝で大人しくなると思ってる辺り知能ヤバいやろ

364 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:04:25.89 ID:B5vMXkxY0.net
>>354
他がかっさらうパターンもあるな
村上攻略法はもう5球団が共有してるわ

365 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:04:28.74 ID:kg0NxztD0.net
ノイジーは今んとこ2年目のロハスよりも全然いいぞ

366 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:05:09.11 ID:0R52Y5QW0.net
>>356
この2年テルを不調で外しても良かった試しがないんだよな
さらに打線がしょぼくなるだけ

367 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:05:10.59 ID:Q+E9oawG0.net
>>325
鼻から板山使う、1本打たすつもりで森下外したんや

368 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:05:13.63 ID:tsTb+byA0.net
まず球界全体が投高打低の傾向だからな

369 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:05:18.90 ID:3VebTSQv0.net
大山の二塁打って、去年のボールなら入ってたかな?今年は飛んでないとか言われてるが

370 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:05:20.62 ID:MzRmfNZ6M.net
阪神が全然打てない赤星滅多打ちにするし広島強いね

371 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:05:32.44 ID:6rRG8xUW0.net
>>323
博打打ちするには最低限の配球読みが頭にないとあかんがそんな頭は無さそうやし

372 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:05:43.31 ID:kg0NxztD0.net
むしろ戸郷しか勝てないだろ今の巨人

373 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:05:43.99 ID:tOy+Kma+0.net
>>341
トップ時に投手方向にバットが入りすぎてるからね
あれを直さない限り刺されてそれだよ

374 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:05:52.39 ID:W+YgDpvJ0.net
>>359
でも大谷なら簡単に打てるんやろな
あんな小手先の投球術

375 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:05:53.64 ID:+eeHDjPDa.net
打てないから振るな
どうせボールと決めつけていいレベル

376 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:06:01.85 ID:95zhKGyGa.net
>>359
そやねん
まあだからこそ佐藤が意地でも三塁にランナー進めてフォーク投げにくい状況作ってほしかった

377 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:06:17.84 ID:iVmUeLE10.net
>>365
一回りしてもう少し良くなってくれたら嬉しいな
まだまだ分からん今年ばかりやのによく頑張ってくれてる

378 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:06:21.48 ID:++4EVzwR0.net
>>309
何度も書かれてるけどオープン戦普通に対戦してんねん森下・・・

379 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:06:23.49 ID:Aua+61hq0.net
どんでんでよかったのか?かは結果次第でわからん。

けど立浪や原じゃなくてよかった。。

380 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:06:38.64 ID:yG1RDwfw0.net
>>351
普通の起用で故障する選手もいっぱいおる

381 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:06:44.28 ID:wunsVHGc0.net
佐藤は去年後半から全く駄目だけど、このまま高山コースになりそうで怖い…
てかマジで駄目だろな…

382 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:06:44.27 ID:MzRmfNZ6M.net
佐藤も6番板山では気の毒や
次が板山だから四球OKで攻められるもん

383 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:06:48.62 ID:kraOy/6x0.net
次の巨人戦は落としたら厳しいけどこういう時に負け越しそうなのが阪神なんよな
2年連続で勝ち越してるんやし勝って欲しいわ

384 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:06:54.77 ID:tOy+Kma+0.net
>>369
確かに清水から完ぺきやったのに
届かんかったな

385 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:06:57.39 ID:0R52Y5QW0.net
>>358
さんざん坂本使ったやんけ今まで
良かったらずっと組んでる
矢野ですらそうしなかったってことはそういう事よ、おーん

386 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:06:57.61 ID:SCKAjS+R0.net
板山なら島田つかったほうが守備固め残る分マシ
しかも板山と島田の打撃も島田のほうが数段上

387 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:07:09.02 ID:Q+E9oawG0.net
>>303
初回からバントは変わらない

388 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:07:14.08 ID:+eeHDjPDa.net
大山はチャンスに撃てないだけで一応チャンスメイクはしてる
後ろが大山梅野だからゴッタにされてるけど

389 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:07:19.23 ID:8YrJMyw40.net
梅野はもう終わりやね
リード読まれてるから
打たれるねん

390 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:07:26.51 ID:1N5ICnwy0.net
ろくに補強してないんやから佐藤は我慢するしかないわ
佐藤が打たないと優勝は無理

391 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:07:27.24 ID:3VebTSQv0.net
始動で言うと、ノイジーも遅い。ほんの少し早めた方が良いよ。

392 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:07:30.17 ID:6rRG8xUW0.net
>>365
ロハスは酷すぎた
NPBにまったく実力が伴ってなかったな

393 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:07:42.43 ID:W+YgDpvJ0.net
>>363
論破になってるって判別してる頭おかしいお前に言われたくないわ

394 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:07:48.31 ID:5O0YLzwvr.net
板山使うの1万歩譲って8番やろ
万年1割打者を6番とか狂気だわ

395 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:07:49.16 ID:9cgvzsbsd.net
>>361
今岡は自分から選手いじらんし、結局佐藤は出し続けて打てるフォームに修正するしかないね

396 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:07:56.01 ID:an7+HgqEM.net
>>87
いやこれ、広島の8が凄すぎやろ

397 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:08:05.72 ID:jSQUtRWmr.net
大山は犠牲フライチームトップで得点圏も2割7分台と悪くはない

398 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:08:11.34 ID:MzRmfNZ6M.net
外人どこも当たらない時代にデビッドソン凄いな

399 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:08:15.83 ID:LoZ3Eyu2d.net
>>381
高山はどこをどういじっても打てる気しないけど佐藤はタイミング次第でしょ

400 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:08:25.37 ID:6rRG8xUW0.net
テルオタもはや宗教やな
いらんもんは合理的にすっぱと切らな優勝なんて無理やわ

401 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:08:26.00 ID:vfYedFT+0.net
板山、前に飛ばんもんな
佐藤もやが

402 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:08:41.91 ID:9HsFhck20.net
>>391
でもそれで打てているならノイジーにはそれが合ってるんやろな

403 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:08:44.95 ID:zb9qq9lv0.net
ちゃんと選挙行ってきたわ
まぁヤクルトに負け越さなくて良かったよ

404 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:08:58.16 ID:D7pQViqW0.net
>>394
岡田は一人スタメン代えるために他の選手の打順まで動かすのを嫌うからな

405 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:09:12.52 ID:iVmUeLE10.net
>>389
ほんまそうやな、今日も滅多打ちやもんな
ヤクルトに点を取られまくってリード悪くて悲しいよ

406 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:09:13.66 ID:3VebTSQv0.net
清水ってあれフォークか?シューとしながら落ちてたような。握りもフォークだった?
スマホで見てたから握りははっきり分からなかったけど。あれ新球かな?あんなの投げてなかったような

407 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:09:27.13 ID:tOy+Kma+0.net
>>396
新井監督「阪神はどうやって強くなったの」
藤井ヘッド「初球打ちかな」
新井監督「よしそれだ」

408 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:09:31.14 ID:+eeHDjPDa.net
田口対佐藤はもう打てる気すらせんかったな
インコースになんて投げてくれん

409 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:09:41.01 ID:tnbjQALi0.net
どんでんに唯一伝えたいことがあるとすれば
高山も板山も別に矢野先生が可能性を閉ざしたわけじゃないという事
そこだけは先生関係ないことを知ってほしい

410 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:09:41.78 ID:41axof96a.net
>>351
野手の監督は投手の故障なんて甘えやって思ってるからな

411 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:09:46.11 ID:SCKAjS+R0.net
なんで佐藤復活が絶対条件になるんだ
元々が投手陣のチームであと少しだけ打てばいいってとこなのに

412 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:09:49.35 ID:B5vMXkxY0.net
>>401
だってまっすぐしか打てないのバレてるもん
一打席に一球とかしかまっすぐ来ないもん

413 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:10:00.74 ID:6rRG8xUW0.net
>>405
しかも走られまくりやしな

414 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:10:03.92 ID:W+YgDpvJ0.net
矢野やったら意地でも板山下げへんやろな

415 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:10:07.74 ID:b0mxxNi/0.net
オープン戦の頃は、ショートの頭上に簡単に打ってたのにな、板山
公式戦ではど真ん中すら空振りw

416 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:10:08.35 ID:DQDAdwoSd.net
デビッドソン
.217 4本 打点8

5安打中ホームランが4発ってw

417 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:10:15.44 ID:BxJ7+KZS0.net
今日の審判でよく12回まで戦えたわ
投手はお疲れ

418 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:10:15.69 ID:uH4h/MnY0.net
小澤てエアベンダー投げてた?

419 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:10:18.88 ID:1N5ICnwy0.net
>>409
厳しいチームなら2人とも戦力外でもおかしくないしね

420 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:10:25.79 ID:RxdqdqLw0.net
ノイノイは悪くは無いけど迫力不足は否めんわな
相手から見れば得点圏でも前進守備してりゃ大事故無いわけだし

421 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:10:27.67 ID:JG86YStH0.net
ただでさえ貧打やのに
板山使ってる余裕ないやろ
おーん、はっきり言うて
うっしゃー、ういういういうい

422 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:10:34.64 ID:RRFz6JK70.net
衝撃の事実・・・セリーグ得点1位横浜ベイスターズ27得点2位は・・・
26得点で阪神タイガースwwwヤクルトは20得点w

423 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:10:42.06 ID:+G4Treg+0.net
捕手、遊撃手、新人は十分に配慮しながら使う
一年トータルを見据えてベンチ組も適度に使う

お前らよりよほどアプデされてるどんちゃんや


ちょっと何か変わると大騒ぎするの反省せえ

424 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:10:48.07 ID:LbLYC+zM0.net
>>344
これ見たら捕手は簡単に変えたらあかん
特に今日みたいな試合はな

425 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:10:54.76 ID:WrpUQREu0.net
まぁ梅野並木ランナーのときしっかり変化球使ってて最低限のアップデートはできてよかったよw
山田あきらかに直球狙いやったからwww

426 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:10:54.91 ID:SCKAjS+R0.net
>>416
ランスじゃんな

427 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:11:04.85 ID:D7pQViqW0.net
>>415
所詮オープン戦だからな
新外国人やらがオープン戦だけ打ちまくってシーズンに入ると沈黙するのと一緒

428 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:11:09.22 ID:+eeHDjPDa.net
梅野は負傷したけど試合には出してくれ言うんやろなあの成績で
あの手大丈夫か?折れてないまでもまともに送球効かんやろ

429 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:11:10.87 ID:5O0YLzwvr.net
>>414
板山打たないから速攻下に落としたけど

430 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:11:11.11 ID:W+YgDpvJ0.net
>>416
江越が目指せって言われてたあの人やん

431 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:11:12.70 ID:Aua+61hq0.net
>>416
貧打時代には貴重だな。新井コラ、デビットソン寄越せや。うちに恩返さんかい。

432 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:11:16.95 ID:9HsFhck20.net
>>411
佐藤

佐藤だ。

阪神の魂はおまえなんだ

433 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:11:18.15 ID:b0mxxNi/0.net
>>426
ところが、三振が案外少ないんよw

434 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:11:27.29 ID:+eeHDjPDa.net
>>414
矢野なら板山は一軍にいない

435 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:11:34.04 ID:41axof96a.net
>>385
あんだけ打てないのにほんとに梅野には甘いな

436 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:11:37.36 ID:T1PbG9Hm0.net
>>333
6番なら意味ないな
森下が歩かされるという屈辱を味わうだけ

437 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:11:53.01 ID:5O0YLzwvr.net
板山なんかに走れない江越やん

438 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:11:54.41 ID:LbLYC+zM0.net
>>356
守備で貢献タイプ目指すんか?

439 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:11:56.51 ID:v7kAq9n6d.net
>>422
開幕戦から打ちまくってたし、なんの衝撃もないぞ
ここ4試合しか見とらんのか

440 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:12:10.69 ID:f8dXaBiyd.net
木浪って小幡と比べると打球に鋭さがあるよな

441 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:12:11.87 ID:BxJ7+KZS0.net
しかしKiriは矢野先生すら見棄てた愛する木浪をこうして使ってくれる岡田監督の何がそんなに憎いんや?
坂本かて糸原かて普通に適所で使ってくれてるやんか
もう無意識化では敬愛するカルト色紙の異常性に気づいているからあんなに荒れ狂ってたんやろなぁ

442 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:12:15.47 ID:Aua+61hq0.net
>>423
いやほんまそれやで。しかも負けてるわけやないからな。

443 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:12:19.02 ID:tOy+Kma+0.net
>>412
その真っすぐもフォークに恐れて振りおくれ
ラストボールもそれしか打てない真っすぐで三振
江越と対して変わらん討ち取られ方

444 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:12:19.31 ID:NkTxlAw50.net
巨人煽り抜きで弱すぎる 今年は巨人から取りこぼし出来ないくらい弱い 普通にもヤクルトと巨人では緊張感も違うよ

445 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:12:23.43 ID:9cgvzsbsd.net
>>416
佐藤にモトメテタもんやん

446 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:12:28.22 ID:W+YgDpvJ0.net
>>429
矢野における糸原
どんでんにおける板山

溺愛度との相関やね

447 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:12:34.67 ID:iVmUeLE10.net
>>428
今日の後半の送球相当弱くなってたな
無理する必要はないからちゃんと治して欲しい

448 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:12:36.94 ID:95zhKGyGa.net
>>422
一試合少ない、おまけに一試合は5回しか攻撃させてもらってないでそれやからな
四球数といい方向は悪くない
あとはチャンスで打てるかや

449 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:12:41.18 ID:6rRG8xUW0.net
>>314
いらんなぁ

450 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:12:45.49 ID:on/F6RA00.net
板山は1軍上がってきて数打席は舐めプで投げてきたストレートをヒット
その後はキッチリ変化球攻めで全く打てずの繰り返しなんよ

今年はどんでんが持ち上げまくったもんやから舐めプのストレート投げてくれんわ

451 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:13:09.32 ID:T1PbG9Hm0.net
>>351
故障しやすい選手は丁寧にいかないと
ハルトの失敗の経験が活きてないぞ

452 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:13:09.42 ID:0R52Y5QW0.net
木浪せっかく3安打したのに全く点にならないというw

453 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:13:14.24 ID:9cgvzsbsd.net
>>420
慣れきてしっかりスイングするの期待やね
とりあえずはやってけそうなのは良いわ

454 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:13:20.11 ID:SCKAjS+R0.net
もうファーストかサードの外人獲ろうぜ
どっちにしろ大山残して佐藤外しだ

455 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:13:35.20 ID:zvX0SxaA0.net
???「佐藤はあたたかくなってきたら打ちだす」

456 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:13:43.93 ID:MzRmfNZ6M.net
>>435
梅野の打率もやばいから規定載ると1割の記録載るし、規定載らないよう坂本と併用するしかないで
規定1割とかまずいやん

457 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:13:53.11 ID:bByOqmIy0.net
ヤクルト投手陣相手にチンチンにされたけど、どこも打ててない所だから参考にならんて
Deは打ててたんやから一回りは我慢しようや

458 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:13:55.53 ID:41axof96a.net
板山は言うことを真剣に聞いてくれるから可愛いのよ

459 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:13:55.88 ID:Aua+61hq0.net
>>454
ロドリゲスとってもなぁ。。

460 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:13:57.60 ID:6rRG8xUW0.net
>>416
5番がこれだけやれたら何も言わん

461 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:13:59.10 ID:zb9qq9lv0.net
まぁどんでん高山も諦めたし板山もぼちぼち諦めるやろ

462 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:13:59.83 ID:APohJ98P0.net
打ててないわけじゃなくてチャンスで回ってくるのが毎度毎度下位打線なのが問題

3,4,5がホームラン打たずに単打四球で回すからこんなことになる

463 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:14:00.26 ID:JG86YStH0.net
ヤクに3タテできてたやろ?
はっきり言うて、あと1本がでない
糞詰まり打線

464 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:14:30.76 ID:5O0YLzwvr.net
佐藤はもうフォームから打てそうにないもん
ピッチャーも投げてて怖さを全く感じないやろあれ

465 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:14:33.81 ID:+eeHDjPDa.net
>>452
和田的に言うと枝葉の選手やからな
近本中野もそう
結局佐藤大山、欲を言えばもう1人が打たないと話にならない

466 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:14:35.20 ID:jSQUtRWmr.net
佐藤というより下位打線やんなあ

467 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:14:40.05 ID:LbLYC+zM0.net
打率より打点でええんやでテル

468 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:14:43.37 ID:D7pQViqW0.net
>>463
多分向こうも同じこと思ってる

469 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:14:52.35 ID:Cdipkuq/0.net
京セラホームにしたらアレできるやろ
糞ゴミ球場は叩き壊せ
2軍用にしろ

470 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:14:54.45 ID:b0mxxNi/0.net
30イニング3点で、1勝1敗1分で済んだだけでヨシとしないと

471 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:14:55.86 ID:LbLYC+zM0.net
>>466
は?

472 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:15:11.30 ID:9cgvzsbsd.net
>>440
けど正面つくんよな
もうちょいパワーあれば抜ける打球ばっか

473 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:15:15.05 ID:B2aCaQWfM.net
>>715
いうてもオープン戦も一割台やったけどな

474 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:15:35.32 ID:iVmUeLE10.net
>>452
今日の木浪は最高やった
残念ながら坂本木浪と先生が愛した選手が躍動しとる笑
昨日の終了時の坂本の笑顔と今日の木浪の塁上での必死な顔はどっちも最高やった

475 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:15:39.53 ID:+G4Treg+0.net
>>463
向こうも同じやろ
こっちの投手陣バッテリーも三連戦よう抑えたよ

476 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:15:39.56 ID:Z9Q+jcw60.net
この3連戦
打てなさすぎだろw

ヤクルトの投手陣が良いのか
ウチが馬鹿なのか

どっちやねんw

477 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:15:50.50 ID:SCKAjS+R0.net
3試合とも1点しか獲れず
大竹で逃げ切った坂本と青柳で落として才木で追いつかれた梅野
そういうことじゃねえの

478 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:15:59.94 ID:LbLYC+zM0.net
>>476
お互い様

479 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:16:02.32 ID:jmPfRDmZ0.net
木浪はめっちゃ期待してるけど
元々固め打ちするタイプだから信用できんのよね
せめて3試合くらいコンスタントに打たないと

480 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:16:04.05 ID:0R52Y5QW0.net
テルもやが3戦無安打の村上も深刻やなw

481 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:16:08.45 ID:9HsFhck20.net
今のベンチでたまには先発で使いたいと思うのは坂本、木浪くらいか。
原口糸原は代打専門やろうし。
やはり井上かミエセスを

482 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:16:11.07 ID:LoZ3Eyu2d.net
ランナーセカンドの場面でワンヒットで帰れない事多過ぎない?

483 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:16:22.06 ID:+eeHDjPDa.net
>>474
木浪は良くも悪くも淡白やから悪い結果だと印象ほんま悪い
ずっとがむしゃらなのは認めるけど

484 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:16:22.15 ID:3VebTSQv0.net
てか、板山も自分の才能のなさは分かっとるやろ。初回の三振の時の顔見たらそんな感じやったわ

485 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:16:30.12 ID:41axof96a.net
>>468
うちは全然打てないのに阪神さん付き合いいいねえって思ってるよ

486 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:16:31.47 ID:1e8zlg+HM.net
>>474
矢野がいなくなって自由になったからかな

487 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:16:34.37 ID:iVmUeLE10.net
>>466
いや、佐藤一択と言ってもええ位佐藤やぞ

488 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:16:44.00 ID:+jRylMk30.net
>>362
巨人に三連敗で終戦コースやろな

489 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:16:49.10 ID:PkqLSwKba.net
陽川何してんのかと思ったら二軍漬けかいw

490 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:16:49.29 ID:SCKAjS+R0.net
>>482
こっちに大きい当たりがないの見越して相手が外野極端に前に出してる

491 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:17:06.27 ID:9au0quRT0.net
>>441
まずまともなやつは荒らさないから
宇宙人だからあいつは

492 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:17:19.78 ID:+eeHDjPDa.net
>>480
村上は不調で片付けられるけど佐藤はそうじゃないからな、明らかに課題を持ったまま試合してる

493 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:17:39.51 ID:9au0quRT0.net
>>488
ないない
打たれるかようちの投手陣が

494 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:18:03.51 ID:9cgvzsbsd.net
危惧してた通り森下が打たなくなったら点入らんくなっただけやしな
森下頼りをやめないとシーズン戦えんよ

495 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:18:07.87 ID:JG86YStH0.net
佐藤輝外してノイジーをサード
ミエセスをレフトのパターンもあるかな?
佐藤輝をどこまで我慢するかやな

496 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:18:11.16 ID:SCKAjS+R0.net
佐藤は見るたびフォーム変わってる時点で試合出す状態じゃないでしょ
二軍いってミニキャンプよ

497 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:18:15.98 ID:B5vMXkxY0.net
>>480
テルとタイプ一緒やしな
アウトローの速い球だけ投げなきゃそこまで事故は多くないのが分かってきた
このカードはその1番好きなアウトローから落ちてく変化球もうまく使って三振に切ってたわ

498 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:18:16.74 ID:on/F6RA00.net
>>489
オープン戦で2割くらいやった
ここぞで弱い男よ

499 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:18:18.43 ID:WrpUQREu0.net
いくら投手よくてもドームランは防げんからなぁ

500 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:18:27.43 ID:iVmUeLE10.net
>>479
でも去年までよりボール見てるからバッティングカウントになる事が多くなってる
これを続けてくれたら今までで一番良い成績を残すかもしれん

501 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:18:30.55 ID:1e8zlg+HM.net
>>480
三冠王と三振王の差があるけどな

502 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:18:30.62 ID:pqDpdbE4a.net
打ててへんけどスタメン板山で行くよ、おーん

503 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:18:35.05 ID:D2IasK1Y0.net
もう小幡見切られたんかいな
酷いな岡田

504 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:18:48.18 ID:3UK47Y270.net
【募集】戸郷の打ち方

505 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:19:09.32 ID:Aua+61hq0.net
>>503
あほ発見

506 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:19:10.27 ID:h6QdNfwt0.net
ルーキーの森下に背負わせることはさせたくないよね
伸び伸びさせたい

507 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:19:21.60 ID:9au0quRT0.net
>>503
競争なだけやろ

508 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:19:33.75 ID:JG86YStH0.net
どんでんはサードに渡辺を使いたいコメントを今日してたから、サード渡辺かいな

509 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:19:49.16 ID:Aua+61hq0.net
なぁ、いまこそ森下3番、ノイジー5番じゃね?

510 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:19:51.01 ID:+eeHDjPDa.net
小幡の守備は捨てられない

511 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:20:05.35 ID:MzRmfNZ6M.net
>>504
小幡が戸郷キラー
ただ、木浪も良いから使えないなあ

512 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:20:11.09 ID:LbLYC+zM0.net
どんでんの言うとおり打つべき人が打たないと
つまりヤクは村上、阪神は佐藤
今の所ヤクルトの打率はセ6球団最低でどれだけ村上だよりだったかわかる
あと塩見が居ないのも効いてる

513 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:20:13.47 ID:pqDpdbE4a.net
木浪もスタメン出すのはわかるけどライトの控えはスタメンで出すレベルちゃうよハッキリ言うて

514 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:20:27.85 ID:ZDMiwGGG0.net
どんの狙いとしては控えにヒット出させてやりたいってことか
温情とかじゃなくて今後のために

515 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:20:28.72 ID:bByOqmIy0.net
>>508
絶対チームにとって悪い結果になるわ

516 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:20:31.75 ID:tkeaYgev0.net
言うてもチカナカポシャった時のオプションは確保しとかなな それでシーズン終了ではあまりに芸が無さすぎる

517 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:20:33.65 ID:LoZ3Eyu2d.net
>>490
前年より極端になってんのかな
ランナー関係無く外野の定位置より後ろに飛ぶ打球ほとんど無いもんな

518 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:20:35.15 ID:+jRylMk30.net
>>497
とにかく内角速球どんどん投げて崩して
外角を安全に投げられる状況を作れるかどうかやな

519 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:20:42.66 ID:iVmUeLE10.net
>>496
WBCで大谷みた後すぐに変えやがったからな あいつキャンプで何してきたんやろな
自分を否定してほんまあかんでそれは
大山なんか着実に目指す物に向かってるのに

520 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:20:45.33 ID:5O0YLzwvr.net
>>494
新人森下に頼らないと勝てないのがここ数年の阪神打線

521 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:20:52.85 ID:RRFz6JK70.net
取り合えずセリーグ皆弱いけど阪神とヤクルトが一歩リード
横浜と広島が互角、巨人と中日がケツ穴確定
でもまだ全球団全然これからw

522 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:20:56.96 ID:SCKAjS+R0.net
もうサード木浪でもいいわ

523 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:21:06.06 ID:9au0quRT0.net
もう輝おもいきって一番最初のフォームに戻さない?
速球もうてたし変化球も見れてたよ?
つかれてうてんくなっただけやろあれ?

524 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:21:12.27 ID:+eeHDjPDa.net
>>517
キャッチーの後ろにはよく飛ぶんやけどなぁ

525 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:21:17.36 ID:0R52Y5QW0.net
8戦5勝2敗1分
去年8敗
ようやっとる

526 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:21:24.64 ID:AIyrlJYt0.net
ポジティブに考える
ヤクとの3連戦
力負けはしなかったから
今後ペナントを争っていけるところは見せた

3連敗してたらそれこそ
セリーグの灯が消えとったで

527 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:21:30.71 ID:9au0quRT0.net
>>522
それがいちばんいいかも

528 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:21:31.49 ID:LbLYC+zM0.net
>>514
開幕させてやりたいってやつやろうけどな…
相変わらず忘れられる長坂

529 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:21:46.63 ID:+G4Treg+0.net
小幡はそもそもレギュラー明言もされてないし
開幕取った=レギュラーじゃねえぞ

今日も試合後カラクリから出す予定や言うてたからね(木浪打ったから考える言うてたけど

一年トータル見据えて
小幡一人で戦える分けないんだからさ、考えてんだよ

530 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:21:49.80 ID:6rRG8xUW0.net
>>466
テルはクリナップやねんから

531 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:21:56.86 ID:iVmUeLE10.net
>>515
打てば使ってもらえるだけよ
佐藤が頑張ればええだけ

532 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:22:05.48 ID:+eeHDjPDa.net
>>523
いきなり切り替えて結果出るほど器用な打者じゃない

533 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:22:26.67 ID:vrkceMMi0.net
>>526
善戦はしたよな。でも去年のオーバーラップ感や
戦力低下したオーダーを見せられてテンションは下がったけど。

534 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:22:38.47 ID:RxdqdqLw0.net
虚カスは主力おっさんなのに今から弱くてどうすんだろな

535 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:22:47.94 ID:iVmUeLE10.net
>>523
後半戦の記憶消えたんか?

536 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:22:53.99 ID:bByOqmIy0.net
オールスター時点の10ゲーム差なんて無いに等しいのは阪神ファンがよく知ってるやろ
勝負は夏よ

537 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:23:11.70 ID:HVo2cOAs0.net
印象で評価される木浪が不憫だ 印象が悪いだってw

538 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:23:14.32 ID:T1PbG9Hm0.net
>>508
それは実践したらあかんと思うがね。
解説時代に佐藤が今より酷いどん底の状態でも絶対に外したら駄目な選手。佐藤を舳にしないとアカンチームなんよ。って散々言ってたから、外さんよ。

539 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:23:18.83 ID:SCKAjS+R0.net
>>534
失礼なことを言うなよ
原は若手使ってると思ってるんだぞ

540 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:23:30.46 ID:JG86YStH0.net
佐藤輝の一年目の前半戦は打席を見るのがホンマ楽しみだったのに
今年は非力すぎて涙でてくるわ
こんなにもスケールダウンするなんてなぁ

541 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:23:40.61 ID:4HS7Fle4a.net
佐藤はこの3連戦でどれだけチャンスを潰したことか
しっかり反省して、また来週頑張ってほしい

542 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:23:43.64 ID:9au0quRT0.net
>>532
一回2軍漬けするならありやない?
まぁまだ一軍でやるなら無理か…

543 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:23:46.76 ID:bByOqmIy0.net
>>531
いや、あんなのにサード守らせたら大変な事なるで

544 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:23:52.35 ID:9cgvzsbsd.net
>>519
吉田とか柳田と自主トレしたのは目に毒やったんやろな
タイプが違う選手を参考にしても持ち味が消えるだけやわ

545 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:23:54.58 ID:0R52Y5QW0.net
>>534
原はスタメン全部若手にするとか平気でやるよこのままじゃ
侮れんよ

546 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:23:59.84 ID:SCKAjS+R0.net
>>538
監督って解説の時言ってたことなんか守らんよ?
金本も矢野もそうだったじゃん

547 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:24:14.61 ID:T1PbG9Hm0.net
>>523
疲れだけでは無くて、インの高めの球と外でコテンパンやったやん

548 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:24:16.14 ID:9au0quRT0.net
>>535
あんなもん走り込み不足や
はしればええねん

549 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:24:19.05 ID:b0mxxNi/0.net
>>525
プロ野球ワーストレベルを比較基準にしちゃダメでしょ

550 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:24:33.00 ID:KYD7HQEL0.net
デビッドソンみたいなタイプ好きやわ
5安打中4本塁打とか最高やな

551 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:24:34.72 ID:Aua+61hq0.net
松田、梶谷、中田、丸、長野、を育ててるのほんまおもろい。
原巨人最高やな。

552 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:24:36.97 ID:tkeaYgev0.net
今週は守りのターン 来週は攻めのターンや
強い強い横浜様と戸郷と愉快な仲間たちや

553 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:24:49.32 ID:B5vMXkxY0.net
岡田は我々が想像するよりずっと優しい男なんよ
だから今年ダメなら首もある板山高山をなんとかしたかったんや

554 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:24:49.48 ID:RxdqdqLw0.net
>>539
自分より若いから若手っていよいよドタマがボケはじめt

555 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:24:55.49 ID:+jRylMk30.net
>>515
佐藤使い続けても悪い結果にしかならん
どの選択をしたところで
辿り着くのは地獄よ

556 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:25:05.28 ID:iVmUeLE10.net
>>543
まぁオープン戦頑張ったしええんちゃう?
当然シーズンでエラーしまくったら使われなくなるわな

557 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:25:13.27 ID:9au0quRT0.net
>>547
外角もよわかったっけ?
そこまでおぼえてないわ…

558 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:25:16.18 ID:b0mxxNi/0.net
ノイジーはヒット11本で長打は2塁打1本だけ

559 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:25:39.92 ID:5O0YLzwvr.net
岡田も身を持って阪神の貧打を思いしったやろ
矢野も我慢が出来なくなって守備コロしてでも打てる人を起用しようとしてたからな

560 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:25:43.15 ID:QqEk4ZDod.net
佐藤は去年からチャンスで打てないつまらん選手に落ちぶれた。1年目の打撃フォームに戻せよ。

561 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:25:46.21 ID:MzRmfNZ6M.net
>>550
外人当たらない時代に7700万でデビッドソン連れてくる広島すごいわ

562 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:25:48.94 ID:uH4h/MnY0.net
夏までは5割キープしときゃええんよ

563 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:25:57.95 ID:vfYedFT+0.net
新井さんに3連敗したグータッチ読売とか弱いに決まってるやんw
おかげで広島は5割復帰やがなw

564 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:26:18.57 ID:RRFz6JK70.net
>>551
中島俺も居るよ!!

565 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:26:19.18 ID:tnbjQALi0.net
巨人は後半ヤバいのは事実じゃね
コロナ休憩あっての去年だし

566 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:26:20.68 ID:T1PbG9Hm0.net
>>546
分かるよ。
矢野で裏切られたから、少しでもどんでんを信じてみたいだけ。
既に他にも矢野批判してたことと同じことしてることがチラホラあるから、意外とポリシーないやんって思ってる。

567 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:26:24.13 ID:SCKAjS+R0.net
今の佐藤を必要な戦力とかいって無理に使ってる方がよほど悪い方向行くと思うぞ
藤浪の失敗繰り返す気か

568 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:26:34.01 ID:aONB0Uog0.net
オバキナはどっちでもいいけど
森下休養日に出てくるのが板山はさすがにキツい
一本打たせたいて別にそんな格の選手でもないやろ

569 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:26:36.87 ID:on/F6RA00.net
>>558
米製和田の誕生か

570 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:26:39.72 ID:iVmUeLE10.net
>>548
戻したらまた高めの直球と低めのフォークしか投げられなくなるで
あんなの何でもかんでもイチニノサンでフルスイングしてただけやん
もう通用せんよ

571 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:26:47.22 ID:1N5ICnwy0.net
>>553
北條「…」

572 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:26:48.07 ID:+jRylMk30.net
>>551
堀内巨人の劣化版みたいやな

573 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:26:58.35 ID:du0LN85t0.net
>>549
去年のことだから比較対象になるだろ

574 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:27:15.47 ID:AIyrlJYt0.net
>>508
サードなべりょ
テル外し

ありやろもはや

575 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/09(日) 20:27:21.58 ID:RxdqdqLw0.net
>>550
ランスみたいやな

総レス数 575
131 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200