2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 10:50:21.93 ID:N21idC5yd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1681043480/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 10:54:34.10 ID:5uxEjTb+0.net
いちモツ

3 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 10:54:51.56 ID:CeTKFc7Jr.net
いちおつ

4 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 10:56:18.68 ID:gR5Q+HQj0.net
>>1番乙エ

5 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 10:56:43.60 ID:6B6ZPOIg0.net
コイツ大バカやな。なんでたかが一監督の原の為に巨人ファン辞めないとダメなんだ?少なくともオレは巨人ファンではあっても原ファンと言う訳じゃないぞ。

994 どうですか解説の名無しさん (スップ Sd03-Swen [49.96.238.213]) 2023/04/10(月) 10:50:29.65 ID:S4ysQ5bqd
>>989
ファンを辞めるって自由の選択肢もあるよな
べつに巨人の奴隷じゃないんだし

6 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 10:59:27.32 ID:6B6ZPOIg0.net
原信者って原の為に巨人があるとでも思ってんのかな。
やっぱ教祖共々頭おかしいわ
教祖の原と共にとっとと巨人去って欲しい

7 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 11:00:10.76 ID:gL75WQ/r0.net
>>5
それは「巨人ファンなら原を崇めろ」とほざくキチガイ原信に言うべき

8 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 11:02:08.16 ID:6B6ZPOIg0.net
つか原信者ってもし原が巨人監督辞めて他球団の監督になったらどうすんだろうな

9 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 11:03:25.82 ID:TKKCDVD2M.net
5連敗しても借金3

明日からの阪神戦で3連勝すれば
開幕前に戻るんだわ  

その後にボーナス3連戦が待っている

10 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 11:03:48.96 ID:N21idC5yd.net
あの徳光ですら今の巨人に呆れてる
明日からのホーム阪神戦で無様な試合したらファン離れがさらに加速するぞ

11 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 11:05:44.69 ID:GSxGNNxop.net
マツダのカープが強かったと言う事で
デビッドソンはグリフィン打てるだけにこの先やっかいな存在だな

12 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 11:06:11.61 ID:Z2C2tS9Ea.net
とにかく世代交代進めてくれよ

13 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 11:06:48.99 ID:CeTKFc7Jr.net
今日の3時の公示で巨人の本気度が分かるよ
さすがに長野、松田は抹消するだろうし、1度もスタメンになれなかった小林か岸田と山瀬を入れ替えるだろう
ブリンソンも弱点が横の変化球だと完全にバレたから萩尾、菊田あたりも上げるはず
さらに中継ぎや丸が絶不調だから左打ち外野手をトレード獲得する必要もあるはず

これで松田か中山を中島と入れ替えて済ますようなら今週全敗して今シーズンは終了確定

14 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 11:06:51.43 ID:1mWnWG8d0.net
>>8
あの人たちって原が好きなわけではなく
お上が決めたことに盲従しているだけだから
次の巨人監督を崇めるだけでしょ

15 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 11:07:31.06 ID:6B6ZPOIg0.net
バカオーナー「ファンの皆様の中には色々なご意見や賛否もあるとは思いますが、巨人の監督と言えば原さんしか居ないという事で新たに5年契約を結ぶ事と致しました。」

あのバカオーナーの場合だとこういう展開も充分有り得るのが恐ろしい

16 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 11:08:09.68 ID:GSxGNNxop.net
>>12
理屈的なは代木を守るって事で今村を後回しにしたのだから打者も若手スタートでベテランが控えて欲しかったね

17 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 11:08:34.07 ID:gR5Q+HQj0.net
>>9
いまの珍に3連勝とか本気か
去年も巨人はヤクルト広中に勝ち越してるというのに阪神とベイには負けているのだ
中日はボーナスにしないとダメだけどな

18 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 11:09:04.63 ID:NV/hlzR10.net
濱田.240
青木.136
山田.176
村上.212
オスナ.219
サンタナ.125
中村.095
長岡.133

これで1位なんだから投手がちゃんと頑張れば負ける事はないんだよな

19 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 11:09:09.51 ID:kIA9LQWwd.net
直江大江船追代木の登板が早速多くなってきてるだけに三上を支配下にしてもいいんじゃね?まっすぐが150近く出ててびびったわ

20 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 11:12:26.44 ID:GSxGNNxop.net
>>19
三上でも悪くないけど好投したからってトヨキンの序列を上げたからバランスがおかしくなった

21 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 11:13:41.90 ID:GjI4FUsAa.net
さすがに今年Bクラスなら原解任だよね?

22 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 11:13:52.88 ID:hSFHjvAZ0.net
菊田を使え 一軍で使え 育成しろ

23 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 11:13:57.56 ID:eoyuwhfia.net
ここまで絶望感のあるシーズンは初めてかもしれん
球団最大の暗黒だった05年超えるかもしれん

24 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 11:14:08.72 ID:eoyuwhfia.net
>>21
そりゃそうだろ

25 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 11:14:34.70 ID:NV/hlzR10.net
先発はそのうち菅野、戸郷、山崎、グリフィン、横川、高橋優の6人になると思う

26 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 11:15:20.71 ID:tuYmNOGPd.net
>>21
原は3年契約だろ。球団内でクーデターでもない限り続投だぞ

27 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 11:15:47.49 ID:eoyuwhfia.net
>>26
監督の複数年なんてあってないようなもんだと何度言えばわかるんだ
しつけえよお前

28 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 11:16:07.19 ID:NV/hlzR10.net
赤星→ロング要員
メンデス→リリーフ
ビーディ→2軍

29 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 11:17:02.71 ID:NQ+N+AbK0.net
中日って異次元に弱かったんだな

30 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 11:17:47.21 ID:vM37MkYb0.net
>>19
二軍で高木と連投しまくってるから耐久テストしてるんかね

31 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 11:19:32.98 ID:NV/hlzR10.net
松田セカンドで使うくらいなら中山セカンドでよくね?
なんか意地でも若手は育てないという執念があるだろ

32 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 11:19:35.98 ID:liFMxExs0.net
【悲報】浅野翔吾さん.182(33-6) 0本14三振、なんか微妙なのに皆気づき始めるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1681088051/

33 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 11:19:42.54 ID:GSxGNNxop.net
ここで連敗ストップしたら戸郷の評価がさらに上がるね

34 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 11:21:01.97 ID:GSxGNNxop.net
>>31
中山の外野コンバートは反対だけどサードセカンドならどんどん使うべきだと思う

35 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 11:21:35.38 ID:zwTtdpXCd.net
>>27
今年が泣きの1年だわな
優勝以外クビでいいけど中途半端にAクラスだと有耶無耶にして続投になりそう
借金Bクラスになって確実にクビ切りたいわ

36 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 11:22:09.68 ID:NV/hlzR10.net
原ってここまでベテラン贔屓だったっけ?
3割30本続けてたガッツが駄目になった時は割とすぐに見切った気がするんだが
あと仁志や清水や江藤とかもすぐに見切ってたよな

何で今は長野や松田やナカジなど贔屓するんだろ

37 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 11:23:01.87 ID:gR5Q+HQj0.net
CS行ったら行ったなりに盛り上がるから続投は確実だろうな

38 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 11:23:29.66 ID:8YIOaRG6M.net
GMが原さんを高く評価してるからなぁ

39 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 11:23:43.19 ID:gL75WQ/r0.net
>>27
巨人で複数年契約中の監督が途中解任されたケースって今まであったっけ?

40 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 11:24:24.74 ID:CpVsLqgTa.net
原なんてもう誰からも支持されてない
客席は空席目立つし責任とれやコラ

41 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 11:24:28.15 ID:E0eWRu280.net
>>36
そりゃ出来損ないの息子より本当の息子だと思って寵愛してるんだろうよ

42 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 11:25:20.62 ID:R38vy5XBd.net
来年も図々しく監督やりそうなんだよな
『引き受けたからには途中で辞めるような無責任な事はしない』
とか、もっともらしい事を言って

43 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 11:25:41.70 ID:wYpvgH2Ma.net
五位なら由伸以下だし問答無用で解任
四位以上なら全権様だから続投だろうな

44 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 11:25:52.12 ID:/Mc7evNC0.net
シーズン途中成績不振で休養パターンすら記憶にない

45 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 11:26:04.96 ID:tuYmNOGPd.net
>>42
正解w

46 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 11:26:10.35 ID:MQYaTJwDd.net
>>32
この時間にこんなスレが伸びるとかほんとあの肥溜めは弱者男性しかいないんだろうなって

47 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 11:26:19.74 ID:NV/hlzR10.net
中山の守備が不安だから使わないようにしてたのに松田はセカンドで使うとか意味不明

若手の守備は我慢できないけど、ベテランの守備は我慢できるってか?

48 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 11:28:43.80 ID:R38vy5XBd.net
そもそも、原が監督に固執したわけでは無く
山口オーナーから頭下げられて3年契約結んだから
途中解任なんて形は絶対取れないでしょ
最下位だろうが居座るよ

49 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 11:29:28.97 ID:Rvl1HghH0.net
原って詐欺師もしくは宗教の教祖みたいなヤベー奴な気がしてきた(´・ω・`)

50 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 11:29:41.96 ID:6B6ZPOIg0.net
原「お前ら甘いなw全権監督のこのオレ様が契約切れたかと言って簡単に監督辞めると思ってんのw山口オーナーさえオレのファンなんだぜw契約なんかどうとでもなるよwもし仮に監督辞めてもGMとかで影響力残せるしw」

51 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 11:30:36.75 ID:Pgb6hYlP0.net
長野1番に置いた時から絶望してたんだわ

52 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 11:31:30.21 ID:PsLkL2F+p.net
>>47
あの起用は松田尚輝中山巨人ファン全て不幸にしたな

53 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 11:33:40.78 ID:gR5Q+HQj0.net
>>49
プロ野球監督の中では話はうまいからね
開幕前の監督座談会でも上手にトーク回ししてた
監督も上手ならね

54 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 11:35:01.58 ID:/Mc7evNC0.net
原は優勝目指しなりふり構わずベテランの力に頼る
ファンは優勝なんて夢のまた夢だから早く若手に切り替えろと叫ぶ
このギャップが大きすぎる

原は耄碌してゴミ化してるけど巨人の伝統に従ってるだけとも言える

55 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 11:35:26.41 ID:gL75WQ/r0.net
>>48
最下位になったらまずオーナーのクビが飛ぶから後ろ盾失った全権もあっという間に終わりだよ

56 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 11:37:30.45 ID:6B6ZPOIg0.net
山口は巨人のオーナーだけやってる訳じゃないぞ。読売グループの総帥でもあるからオーナーのクビが飛ぶ訳ない

57 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 11:37:52.60 ID:2eIBuGJYa.net
負けてもいいから若手優先で1年やれ ファンは勝利より若手育成を望んでる 来季以降にも繋がらない ベテランは使うな 未来もない また目先の勝利で今年1年無駄にするのか

58 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 11:38:03.73 ID:S72sZP69r.net
尚輝が頼りない、任せられないは分かる

ならなんでセカンド松田なんかやめろよ
せめてセカンド中山だろ

59 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 11:38:30.14 ID:zKQw09PnM.net
もう昔と時代が違うんだから原が辞めさせられるなんて期待せんほうがいいよ、最低でも来年まではいると思った方がいい

60 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 11:39:08.95 ID:HEORKCID0.net
ソフトバンクに8連敗の時から若手使えってこのスレでは言われ続けてるよね

61 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 11:40:16.79 ID:Rvl1HghH0.net
>>53
トークとか演説だけはほんまに上手いんだけどねえ…喋りだけは(´・ω・`)

62 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 11:40:25.24 ID:Kq/2qDxv0.net
>>1
乙です!

エンゼルス6ー0から11ー12って…。

63 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 11:43:14.08 ID:CeTKFc7Jr.net
>>30
三上は楽天2軍にボコられてたからまだまだだな

64 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 11:43:50.31 ID:tuYmNOGPd.net
>>61
そうか?俺は原が何言ってるのかさっぱりわからん。ネタ扱いされてるどんごより意味がわからんw

65 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 11:44:07.74 ID:/Mc7evNC0.net
個人的には原監督は悪くないと思う
優勝以外は無意味の巨人の伝統に従ってもがいてるだけだから
その上にいる編成やコーチ人事をしている全権奴が一番悪い
誰だ全権握ってるやつは

66 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 11:44:13.19 ID:R38vy5XBd.net
まあ来年までは居座るだろうな
自ら辞めるなんてタマでは無いし
解任なんて事も出来るわけが無い
そりゃ選手も士気が上がらないよな
コーチは一部の腰巾着みたいな無能だけは安泰だと喜んでる状況

67 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 11:45:16.34 ID:ssBrIN/i0.net
11連敗まで視野に入れとけよw

68 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 11:45:52.42 ID:gR5Q+HQj0.net
>>65
つ、釣られないぞ!

69 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 11:45:54.27 ID:gL75WQ/r0.net
>>56
最下位になって巨人ひいては読売の看板に傷を付けたとなれば普通に失脚だろ
グループトップの座を狙う人間はいくらでもいるからな

70 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 11:46:10.37 ID:Kq/2qDxv0.net
>>61
国際武道大学の客員教授もやってるな。
キャンプイン前の1月に特別講義を毎年実施してる。

71 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 11:46:14.74 ID:LPUaT2Eea.net
>>46
浅野は巨人の競合1位だからこういうのはしゃあないだろな。岡本なんかこういう煽りスレアホみたいに立てられてたし

72 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 11:47:03.68 ID:zkpbTwFR0.net
最下位ならさすがにクビだわ
5位で五分
4位なら続投

73 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 11:48:26.78 ID:8qHImc940.net
メンデス横川が頑張れば勝ち越しも見えてくるしこれからだよ

74 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 11:48:35.34 ID:3c5LxAeR0.net
原は来季本気だすぞ。
乞うご期待

75 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 11:49:16.03 ID:kFjOXWu9a.net
無茶苦茶なこと言ってまで腹に来年もやらせようとしてる奴はアンチなのか?
オーナー球団社長ごとクビに決まってんだろこんな醜態で来年も無事に続けれるわけねえだろ

76 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 11:49:38.83 ID:+PyqJqmo0.net
>>75
代わりいないからしゃーないだろ…

77 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 11:50:21.61 ID:zwTtdpXCd.net
最下位は味噌が強敵すぎるからねぇ
広島も強敵かと思ったけど昨日見る限り大丈夫そう

78 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 11:51:41.36 ID:8qHImc940.net
次の監督候補って阿部か由伸か桑田あたりでしょ?

79 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 11:51:49.97 ID:I0xIvGpKd.net
贔屓チームこんな惨状なのにファンが大人しすぎる。
ロシア国民かよ

80 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 11:51:55.97 ID:tn7kU1Ema.net
野球系ユーチューバー井坪絶賛して浅野と比べるのは草

81 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 11:52:41.99 ID:Kq/2qDxv0.net
長く活躍出来る若手選手を一人でも多く育てるだけで後々評価されるのにな。
長嶋さんとか篠塚、西本聖、中畑、鹿取、山倉、角、松本匡らを鍛え上げて後年の礎を築いたと評価されてるのに。

82 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 11:53:36.02 ID:JaZLwEzSp.net
広島強かったなあ、まるでV3時代のようだったわ
あんだけ強いと優勝するんやろなあ

83 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 11:53:58.19 ID:97gyk6PJM.net
5月中旬まではチケット結構買ってしまった
消化試合になればおっさん一掃できるから
9月になったらまた買うわ

84 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 11:54:31.56 ID:R38vy5XBd.net
山口寿一の経歴見てみな
もう誰の手も届かない存在だわ
そいつが原に頭下げて新たに三年契約頼み込んだんだから
最下位だろうが来年も原だよ

それを見据えた上で今後どうするかを語らないと
そもそも最下位にはならんだろ
味噌より弱いって事は無いし3タテはされたけど広島も相当悲惨だぞ
この3チームがBクラスなのは間違い無いが最下位は無い

85 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 11:54:36.61 ID:hSFHjvAZ0.net
若手を使う場所がない ベテランはサブで考えてくれ とにかく若手優先スタメンでも毎日やってくれ これで負けてもファンは怒らない 原に勝利を捨てろ 意味の負けはいらない

86 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 11:55:02.21 ID:6B6ZPOIg0.net
160 0 1 ops593
ゴリラ佐藤くん見事に育成失敗www

井坪とか言う選手の行く末も心配(´・ω・`)

87 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 11:55:55.99 ID:97gyk6PJM.net
>>86
育成失敗しても
自チームの選手見れるのは羨ましいぞ

88 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 11:56:44.88 ID:zwTtdpXCd.net
>>84
原に続けてほしいのバレバレだな

89 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 11:57:28.48 ID:4GgZhNgOd.net
>>71
浅野みたいなドラフトの目玉があんなゴミみたいな成績なら叩かれて当然
球団とか関係ないよ
根尾なんて浅野の比にならないほど叩かれてた

90 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 11:57:30.99 ID:sC4Lpa3rp.net
阪神との差はまんまここ数年のドラフトの成否によるものだよな
ほんまスカウトは万死に値するわ

91 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 11:57:47.43 ID:wVT07DRu0.net
ここは去年と同じ話してる
多分来年も同じ話するんだろう

92 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 11:58:58.78 ID:zkpbTwFR0.net
だって去年とチーム状況が何一つ好転してないからな
全員歳をひとつ重ねただけ

93 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 11:59:00.33 ID:e/TBUWMBp.net
>>91
来年は契約最終年だから安堵感に溢れていると思うぞ

94 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 11:59:49.95 ID:+PyqJqmo0.net
原はよくやりくりしてるだろ
お前らって良い所を見ないで悪いところばかり見ようとするよな

95 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 11:59:53.37 ID:CeTKFc7Jr.net
>>71
松本剛みたいに三十路手前でブレークするヤツもいるしな

96 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 11:59:54.58 ID:gR5Q+HQj0.net
>>86
出たてのときはこいつは新人王確実と思ったな
HR20何本打ったよな
その後カバ型扇風機なのがバレてしまったが

97 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:00:45.18 ID:1mWnWG8d0.net
2021だって契約最終年だからもう安心と言われてたが

98 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:01:06.28 ID:ue4W5GX9d.net
>>30
連投しまくるどころか連投なんて全くしてねえぞ
必ず中1日は空いてるのだが

99 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:01:11.12 ID:kFjOXWu9a.net
>>94
黙れ

100 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:01:27.49 ID:gL75WQ/r0.net
>>94
5連敗してて良い所ってどこだよキチガイ原信w

101 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:02:19.63 ID:74OEXDdV0.net
稀代のゴミ打線
坂本と丸が終わったらこんなもん
松田とか論外

102 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:02:32.85 ID:8qHImc940.net
マツダでは先発が崩れた事が心配だな

103 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:04:29.88 ID:doY3KAqG0.net
原の指導力に関しては想定内だろ
結局危惧していた様にデーブと阿波野も何も変えられないんか

104 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:05:48.73 ID:NHlz+03Ua.net
今年Bクラスなら監督変わるだろう
厳しい阿部慎之助監督が良いな

105 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:05:51.18 ID:8qHImc940.net
この後、何人か入れ替えあるかな?

106 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:06:13.53 ID:HNf4Pj0ip.net
石井琢朗とかいう名コーチが何も変えられなかったんだから昭和のデブに変えられるわけがない

107 :!ninja :2023/04/10(月) 12:06:25.92 ID:A7Tx7y+Oa.net
原はアンチに笑いのネタ提供してんの?松田セカンド、外人3人ローテ、浅野萩尾とか

108 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:06:40.90 ID:CeTKFc7Jr.net
6門脇
8萩尾
4吉川
3岡本
7?
9オコエ
5中山
2山瀬

割とマジでこのスタメンなら機動力守備力爆上がりで客呼べるよ
問題は5番レフトに左打者が来ればキレイなジグザグになるんだよな
筒香来たら面白いかもな

109 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:06:46.69 ID:1mWnWG8d0.net
>>105
5連敗だからね
何人かは処刑しないと示しがつかない

110 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:07:19.74 ID:K3TTUEtRd.net
浅野はどうしたらいいんだろうな
外角に手が届かないって改善しようがなくないか?

111 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:07:23.58 ID:gL75WQ/r0.net
>>102
ガイジの全権が狂った真似繰り返してんだから平常心で投げられる投手なんていないだろ
新外国人の面々も驚いてるんじゃね?
米球界でもお目にかかったことが無いキチガイが監督やってんだからw

112 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:07:36.48 ID:Pgb6hYlP0.net
監督とコーチ入れ替えろよ
続投決まって絶望しキャンプから少し期待したがやっぱムリだわ年寄り地獄

113 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:07:38.22 ID:gyatoe6yF.net
①菅野の復帰
②伊織の復帰
③井上の復帰
④中川の復帰
⑤堀田の復帰

水井レポートによると5月に入れば投手陣に大幅な戦力の底上げが見込まれる。
投手陣の充実で交流戦に入るころには反撃体制が整うはず。

114 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:08:16.75 ID:kFjOXWu9a.net
監督の更迭が先だろ
サッカーならもう原なんてクビになってるわ
まあ今週全敗しようもんなら一気に去就も怪しくなるか

115 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:10:13.97 ID:IX3ohvRp0.net
>>103
采配するのは原だからねえ
ここで言われてるほどリリーフは酷くない
未知数の戦力がほとんどプラスにならなきゃこんなもん
プラス要因 オコエ 直江 代木 大江 トヨキン
マイナス要員 戸郷以外の未知数ローテが壊滅 高齢化した主力の劣化 世代交代への種まき拒否

戸郷はともかくメンデスと横川も潰れたら完全崩壊だな

116 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:10:28.99 ID:97gyk6PJM.net
松田は一軍手形あるんじゃない
王さんから頼まれたか

117 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:11:07.31 ID:oQEB2sU5a.net
負ける時に応援するのが本当のファンと言うが巨人ファンに限ってその言い分は全く通用しないから間もなくガラガラになって追放だろうよ
阿部にすげ替えても見に行くかどうかは知らんが

118 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:11:16.67 ID:VUi55Gg4M.net
FAに頼りすぎた弊害だな。
FAは一時的には良いかも知れないが、若手が出れなくなるなどの弊害がある。
昔の巨人はドラフトで山ほど選手は取るけど競争があり自前で良い選手が沢山いた。
ピッチャーでは桑田、齋藤、槙原、宮本、石毛。バッターでは原、駒田、吉村、山倉、松本、松井。
チームバランスもよく取れていた。
そして広島ファンの私からしても本当に強いと思えた。
今の巨人はFAで選手を獲得しすぎ、FAで獲得した選手を大切にできないから選手からも嫌厭されているように見える。

今の巨人がやらないといけないのは育成!
そういう意味では吉川なんて140試合以上使う位の気持ちがないとダメだと思う。
選手層が厚くてベンチ入りのメンバーの平均年齢が高いのは良いと思うが、そのようには見えない。

常勝巨人軍や紳士たれなんて言葉は捨ててしまった方が良い。

119 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:11:57.54 ID:8qHImc940.net
>>109
菊田は上げても代打要員だから良さそう

120 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:12:02.22 ID:oB4VZSzHp.net
>>116
その答え合わせはナカジの復帰のときにできるな

121 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:12:03.34 ID:gL75WQ/r0.net
>>106
そういや大馬鹿原信が石井琢無能呼ばわりしてたがあんなキチガイ普通の人間にどうにかできるわけねえしなw
石井琢は精神科医じゃねえっつーのw

122 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:12:44.17 ID:LsLKIqOS0.net
怒りで狂いそうになるからもう試合は見ないけど原に負けずに巨人は頑張ってほしい
今の巨人戦を球場まで見に行ってる人をほんと大切にしないとダメですよ
セカンド松田を見た人の心境はいかほどのものか

123 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:12:54.25 ID:gL75WQ/r0.net
>>113
まず2軍で結果出してから見込み立てろよw

124 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:13:18.75 ID:KBcysVsM0.net
去年も初勝利ラッシュや鍬原覚醒とかで序盤は投手陣に期待感持てたが
どんどんメッキが剥がれていって気が付けば12球団最低レベルにまで落ちぶれたからな・・
今年も早くも先発陣が怪しくなって、去年の様にボロボロになって行きそうな兆候が出てるのがやばいな

125 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:13:22.86 ID:pzSZdWnp0.net
岡本がいるのに弱いな。若手育成できても弱いなら普通は監督変えるんだけどな
ズブズブ監督は変えられない

126 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:13:31.40 ID:kFjOXWu9a.net
原が辞めるなら阿部も追放だろ
小川宮本パターン

127 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:14:45.39 ID:pzSZdWnp0.net
だから公康に任せろって。

128 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:14:56.34 ID:hSFHjvAZ0.net
実績しか信じれないようでは終わりよね 原は 俺が責任取るみたいな考えで若手を使い続けることをしない とにかく困ったらベテラン これではずっと育たない

129 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:15:01.25 ID:CQke31t10.net
>>126
成績不振で監督が辞めるのにヘッドが残留or内部昇格って確かに筋が通らないよな。

130 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:15:39.28 ID:/Mc7evNC0.net
工藤は農作業で充実してるから。。

131 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:16:43.45 ID:Pgb6hYlP0.net
2021 北村をナカジで封印
2022増田陸をナカタで封印
2023 乞うご期待!!

132 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:16:46.52 ID:97gyk6PJM.net
>>120
だな
そしたらスカパーに無駄金払わなくてよくなるわ
変に希望持ってる今が1番辛い

133 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:16:52.29 ID:+oOVLVX2a.net
ギリギリ届くところに投げて中田の怪我を狙った上に無謀なリクエスト要求
これが原の役割野球だぞ

134 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:17:18.22 ID:doY3KAqG0.net
S庄「俺もジャイアンツOBなんですよね来年監督やってもいいっすよ」

135 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:18:03.48 ID:gR5Q+HQj0.net
賛成する人は少ないかもしれないけど
俺は由伸の再登板&リベンジストーリーが見たいんだよね
選手の高橋由伸が好きだったのもあるけど

136 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:18:07.98 ID:V4I5CckZp.net
まぁ観客が激減すれば更迭やろな
フロントは興行と新聞の売り上げのことしか考えてないから
逆にいうとそこが変わらなければ続投

137 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:18:25.39 ID:97gyk6PJM.net
>>133
アツオが要求してたやん
翔さんはわかってたみたいだけど

138 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:18:45.01 ID:Rlr5a9gS0.net
荒れてるなぁ。
まだ4月なんだしどっしりと構えろよ、原じゃあるまいし。
まだ首位に3.5ゲーム。来週には首位だってあるよ。

139 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:18:51.93 ID:+PyqJqmo0.net
>>135
バカかこいつ
悪夢の由伸時代にだけは戻りたくねーよ

140 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:20:14.32 ID:+PyqJqmo0.net
お前らって馬鹿だからセカンド松田の真の意図も分からないんだろうなぁ
原も大変だよなぁこんな馬鹿な奴らに叩かれて

141 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:20:42.67 ID:LLRu5S4aa.net
地獄の原政権は良いのか由伸がまたやるとは思わんけどさ

142 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:20:58.21 ID:CQke31t10.net
>>136
去年の客の減りも結構なものだったと思うがコロナを言い訳にできたのかな。
今年は応援解禁だしそうもいかないな。

143 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:21:04.17 ID:Rlr5a9gS0.net
>>118
余計なお世話だ中国に帰れ

144 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:21:23.64 ID:kFjOXWu9a.net
今のチーム状況由伸就任年よりヤベーよ
センターライン壊滅してエースもいないんだぞ

145 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:21:43.75 ID:KBcysVsM0.net
由伸はもう失敗出来ないのに
前回よりも遙かに酷い有様のチームを引き継ぎたくないだろw

146 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:21:45.11 ID:3c5LxAeR0.net
菅野にまだ期待してるのか

147 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:21:46.47 ID:R38vy5XBd.net
>>106
優秀な人ほど原と出会って『あっ(察し)』ってなって
それに原も気付いて干して消えて行くんだよな

感情を殺した者や無能だけどゴマスリ上手い腰巾着みたいなのだけが残る

148 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:22:12.06 ID:/Mc7evNC0.net
あんだけ負けたイメージの由伸だけど負け越したのは1年だけだったんだよな
原は今年含めて3年連続負け越しそうな勢いだけど

149 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:22:25.13 ID:pzSZdWnp0.net
松田セカンドやれるならホークスでもやってる
三塁でも動かないから今宮が深く守ってたのに。

150 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:22:44.93 ID:IxVzzUiw0.net
もう原さんはNPBでは収まらないレベルに到達してしまったが故に超人的采配が裏目に出る出てるんだろう
MLBでその手腕を存分に発揮してもらいたい
エンゼルスなんか人材の宝庫だしいいんじゃないか?

151 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:23:02.91 ID:97gyk6PJM.net
由伸のときは菅野全盛期だったからな
年齢的に吉川が全盛期なのに可哀想だわさ

152 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:23:35.17 ID:CeTKFc7Jr.net
松田も無理やりセカンド、長野も無理やりスタメンやらされて、若手に蓋する老害に仕立て上げられた
ある意味原の被害者だな
SNSでしこたま叩かれてさ
巨人に来た事をメチャクチャ後悔してそう

153 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:23:38.93 ID:LsLKIqOS0.net
正直原より大久保の方が嫌いです

154 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:24:22.34 ID:+PyqJqmo0.net
原 ☆○
堀内 ○●
原 ●☆☆☆○○☆☆☆○
高橋 ○△○
原 ☆☆○●

☆優勝○Aクラス●Bクラス

原以外まともな成績出せてないんだから原に任せるしかないんよ
巨人軍の監督=原辰徳なのよ

155 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:24:44.34 ID:Zz3QOlt7a.net
原氏ね

156 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:24:57.01 ID:97gyk6PJM.net
>>152
巨人ファンは長野さんの事は言ってないぞ

157 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:25:12.32 ID:Pgb6hYlP0.net
川相でもなんとも言えんかね、言えんよな

158 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:25:19.68 ID:pzSZdWnp0.net
プロスペクト数ランキング最下位のエンゼルスは人材の宝庫ではない

159 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:25:20.04 ID:e4x0ZhKzd.net
>>113
投手陣が整備されていないのはかなり痛手。その意味では最下位も仕方ないが、マッチをセカンドとか意味不明采配だけは勘弁してほしい

160 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:25:21.39 ID:CeTKFc7Jr.net
マジで3時の公示が明暗を分けそうだな

161 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:25:58.76 ID:R38vy5XBd.net
>>153
同じく
デブが死ぬほど嫌いなので

162 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:26:08.15 ID:ex7KPrQ20.net
アーリーワークってまだしてるの?
無意味だろ、あんなの

163 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:26:13.72 ID:Yyy+W1JYp.net
原「マッチ、セカンド守ってくれ」
あつを「わかりました!(え…?えっ!!?)」

164 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:26:22.61 ID:I5JDifAr0.net
>>114
サッカーでも原はマンUのファーガソン監督みたいな存在だからクビなんてありえないよ

165 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:26:33.67 ID:tn7kU1Ema.net
今思えば浅野当てた原の涙目興奮の姿
しらけるわー

166 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:27:20.87 ID:pzSZdWnp0.net
工藤公康の通算勝率593
日本シリーズ20勝 この数字に勝るものはない。巨人OB

167 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:27:45.78 ID:1NQOwYZm0.net
逆指名無くなって超一流が全部メジャーに流れて国内はソフバンと資金力勝負になった時点で
根本から戦略変えないとアカンのやけど球団側が全く対応できてない

168 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:28:02.02 ID:NV/hlzR10.net
毎月高い金払って巨人戦見てるというのに
1番長野やセカンド松田って何の罰ゲームだよ
何が悲しくてこんな拷問に金を払わなくちゃいけないんだよ

169 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:28:37.65 ID:Ua4h5wLFd.net
>>140
じゃあどういう意図があったのか説明してくれ

170 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:28:54.83 ID:g+nF8hzva.net
>>164
ファーガソンは最後にプレミア優勝して去ったろ
原なんかと一緒にするのは失礼だわ

171 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:29:24.22 ID:kKPD20gBd.net
>>165
スカウトに「何で森下を指名しなかった!」って当たり散らしてそうだな

172 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:29:28.83 ID:R38vy5XBd.net
原辞めて欲しい
という思いはここの住人大半が願ってる事だけど

それ自体が現実的かどうかについては意見が分かれてるという感じか

俺は何だかんだ図々しく来年までは順位関係無く居座ると予想している
最下位にはならないし球団から頼み込まれての3年契約だから

173 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:29:42.03 ID:gR5Q+HQj0.net
>>166
「巨人生え抜き」には抵触するだろうがどうなんだそのへん
あと中畑はもう絶対に巨人で監督は出来ないのだろうか?

174 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:30:01.09 ID:8kqxdiCEa.net
浅野の三振が多いと言っても原因による
球が見えてないならどうにもならんが
イメージに身体がついていかないとか三振気にせず試したいことやってるなら別に心配要らん

175 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:30:29.53 ID:JQ9C19yk0.net
 
ヤク. ○○○○
阪神 ○○○
横浜 
--
広島 
読売 ●●●
中日 ●●●●

176 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:30:50.09 ID:1EDKxk5Ja.net
当時は良いじゃんと思ったけどろくに育成発掘出来ないのに三軍作ったのは背伸びし過ぎたなお陰さまで変な育成落ちが増えて断捨離が出来なくなった

177 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:30:56.86 ID:IxVzzUiw0.net
つかエンゼルス負けたんか
これはいよいよ原さんが立て直すしかないんじゃないか

178 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:31:09.63 ID:/YWla2Af0.net
巨人はプロスペクトは多い方でしょ

179 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:31:12.33 ID:+PyqJqmo0.net
>>169
説明してもらわないとわからないの?w

180 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:31:56.50 ID:R38vy5XBd.net
浅野の判断は流石にまだ時期尚早だろ
三振率が高いのは萎えるポイントではあるが

181 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:32:07.56 ID:Ua4h5wLFd.net
>>179
誤魔化さないではよ説明しろやハゲ

182 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:32:11.60 ID:wW/iPG6ca.net
>>178
いるだけで使わないという

183 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:32:23.60 ID:LFlLICU/0.net
森下なんか5年後もう30才近いからな
浅野はまだ22才

184 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:33:13.51 ID:LsLKIqOS0.net
中畑は間違いなく無理ですよ
やりたくても横浜に仁義通すから
あれだけ横浜の人達に好かれてたら尚更裏切れない

185 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:33:13.86 ID:CeTKFc7Jr.net
>>171
森下の今の成績見てみ?
オリックス茶野よりショボいから

186 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:33:16.41 ID:Kq/2qDxv0.net
増田大、重信を抹消して萩尾、菊地を登録して欲しいが無理だろな。
松田を抹消しても中島復帰になりそうだし。

187 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:33:36.29 ID:LFlLICU/0.net
高橋優貴や吉川尚輝がいつの間にか30才近いの知ってる巨人ファンなら大卒は寿命短いの知ってる

188 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:34:14.91 ID:NoXWPyera.net
生え抜きなら阿部より二岡 少しでもいいから二岡監督が見たい 指導力育成力もあるし 選手とも近い環境でも話してくれる 若手にもチャンス増える

189 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:34:40.08 ID:kKPD20gBd.net
>>176
野手なんてそれこそ少数精鋭でいいんだよ。レベル高い実戦を重ねないと伸びないんだから

190 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:34:44.77 ID:LPUaT2Eea.net
>>89
だから1軍で結果残してないうちからあーだこーだ煽ってもバカらしいんだよね。去年の同時期に今の井坪レベルの成績残してて「髙寺で正解だったね。中山?秋広?カスやん」てよく珍カスが煽り棒にしてた髙寺はどーなりましたか?って話だしね
だからアンチの戯れ言は無視して巨人ファンくらいは浅野を応援すればいい

191 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:34:55.16 ID:CeTKFc7Jr.net
>>178
今年のドラフトも育成で高校生を大量指名するだろうから、中堅ドングリを排除してロンダリング出来れば

192 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:34:58.08 ID:R38vy5XBd.net
原も嫌だけど由伸政権もマジでキツいものがあったからな
特にマツダの広島戦

昨日までの3タテみたいなのが当たり前だったからな
5点先制しても逆転されたり
マシソンが無名にサヨナラ弾食らったり

由伸の方がマシだった的なヤツがたまに居るけど
それも無いな

193 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:35:31.78 ID:HrTAOVnLd.net
坂本が衰えたときがこの球団の終わりって感じはずっとしてたな
阿部や坂本みたいに突出してプラスを作れる選手がいなくなる前に主力をもっと増やさないといけなかった
でも毎年大して変わらないまま来てしまった

194 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:35:44.08 ID:CQke31t10.net
二岡なら世代が同じくらいの巨人OBもコーチとかで色々協力してくれる気がする。

195 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:36:02.89 ID:CeTKFc7Jr.net
>>189
少数だと使えん中堅を仕方なく残すしかなくなるからね
指名を増やせば断捨離出来る

196 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:36:14.75 ID:IX3ohvRp0.net
原がここまで世代交代拒否するんじゃなあ
修一を強制的にクビにした鹿取は思い切った決断したんやな
由伸も退路を断たれて岡本と心中せざるを得ない状況になった
2018 
4年目 岡本616打席
3年目 重信185打席
3年目 ヤス120打席
2年目 吉川355打席
1年目 俊太261打席
1年目 大城202打席
1年目 若林19打席

原ちゃんは自称若いチーム(笑)にこれだけの打席を与えられるでしょうか?

197 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:37:12.31 ID:1EDKxk5Ja.net
下から上げないだけじゃなく監督の政治劇にオワコンロートル優遇見せ付けられたらそりゃモチベ無くなるよな教育環境があまりにも悪すぎるよ巨人

198 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:37:35.87 ID:kKPD20gBd.net
>>193
原が「1軍は育成する場所じゃない」って言っちゃったからねぇw

199 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:37:52.24 ID:Kq/2qDxv0.net
>>173
中畑さんは24年年明け早々に70歳だからしんどいかな。
工藤も還暦なんだよね、童顔だから若く見えるけど。
生え抜きくどうかは藤田さんが現役は巨人で終えたが、秋山登さんに請われて大洋の投手コーチやってから巨人監督に就任した例はあるが。

200 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:38:11.84 ID:gjoKhYmgd.net
ID:+PyqJqmo0
なんやこのアホ逃げたんかいなw

201 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:38:50.23 ID:/uVvTeCDd.net
>>192
あの時の広島より遥かに弱いのにそれでもあっさり3タテ食うのが原野球やぞ

202 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:38:56.71 ID:IP0SEzFId.net
>>192
でも対広島が酷かっただけで他はそんなでもなかったんだよな

203 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:39:15.24 ID:Rlr5a9gS0.net
今の日本の高齢化問題とまったく同じ気がしてきたw
次元の異なる(笑)若返り対策が必要。

204 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:39:54.60 ID:nDU60pXCd.net
つか阿部監督になったときって誰がヘッドやるんだろ?

205 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:40:05.77 ID:HrTAOVnLd.net
>>174
多分球が見えてない方ちゃう
インタビューで落ちる球が消えるとか言ってたし
ラミレスにも右打席だと長く球見れてなかったって言われてた

206 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:40:09.94 ID:CeTKFc7Jr.net
1番に出塁率高くて盗塁も上手い左が欲しいな
オコエは2番のが向いてると思う
ファーム見たけど楽天西川貰えないかなあ
石井に完全に飼い殺されてるみたいだし、下じゃ3割5盗塁と打撃も足も健在なんだよな
西川オコエ吉川の上位からの岡本なら得点力爆上がりしそうなんだけどな

207 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:40:32.53 ID:UADY6zLV0.net
阿部はもうヤクルト宮本コースだろう監督任せられるならとっくに任せてる
フロントに無能と判断されてるから監督やらせてもらえない
二岡が昇格か由伸再登板だろうな次

208 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:40:40.78 ID:Rlr5a9gS0.net
>>198
1軍は介護する場所でもないで!

209 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:41:22.76 ID:KBcysVsM0.net
あの当時の広島は異様に神がかってたからな
原が監督してても同じ様な醜態さらしてたわな

210 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:41:51.28 ID:gR5Q+HQj0.net
>>199
へえー藤田監督大洋にいたことあるんか
それは知らなかった

211 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:42:17.81 ID:gjoKhYmgd.net
ID:+PyqJqmo0この原信者のアホ、セカンド松田の真の意図も分からないの?と挑発しておいて、じゃあセカンド松田の意図を説明してくれと詰め寄られたら逃亡ww
まぁ原信者なんてこんなモンよな笑笑

212 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:42:51.05 ID:IX3ohvRp0.net
原は瓦礫の山を更地にしないでその上にさらにゴミを乗せてる状態なんだよな
ゴミばかり増やして行ってるから更地にするにも数年は要する
そこからやっとスタート切れる
投手は数年もあればある程度形になると思うが野手は5年以上はかかるぞ
先ず瓦礫の山の撤去からしないといけないんだから

213 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:43:10.63 ID:bu7P9iK9a.net
由伸はコミュ障なのにまたやらせたら精神崩壊しかねないからダメだ二岡か川相だろやらせるなら

214 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:43:52.50 ID:doY3KAqG0.net
どうせ次の監督は不良債権処理させられる損な再建監督だしな
受け継いだチーム状況無視して直ぐに結果を求めるファンからもぶっ叩かれるんだろうな

215 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:44:56.22 ID:97gyk6PJM.net
全権委任監督じゃなくなったら微妙外様減る?
由伸の時も大概だったけど

216 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:45:33.61 ID:254OckaL0.net
由伸には投手交代が遅いとか代打使わないとかくらいしか不満無かったわ

217 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:47:02.20 ID:U3x50h2za.net
原は松田をセカンドで使った。
この意味がわかるか?馬鹿なお前らにはわからんだろうな
俺にもわからんわ

218 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:47:59.54 ID:CF//IXOla.net
セカンドマギーとセカンド松田は一緒だろに

219 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:48:02.09 ID:NDxVSAOh0.net
>>185
キミたちのような素人とは違って
森下のスイングを見てるんだよプロは
今年、一軍で300 25本打っても誰も驚かない

220 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:48:11.64 ID:NV/hlzR10.net
松田セカンドの怒りがまだ治まらんわ
そこまでしてベテランを使いたいのか原よ?

221 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:49:16.92 ID:iGuINj89d.net
多分原もわかってない

222 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:49:17.19 ID:IX3ohvRp0.net
>>214
由伸が種まいた岡本・吉川・大城
原が種まいた若林(笑)北村(笑)松原(笑)

由伸ですら3年間で3人の種まき成功したのに原の5年間の種まきで育った野手は誰ですか?
中島ガー長野ガー松田ガー

過去の栄光しかないオワコン選手の収集ですよw

223 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:49:33.72 ID:gR5Q+HQj0.net
由伸人気低いなw
本人の意思と関係なく強制引退→準備もなく強制監督だぜ
そりゃカルビみたいな先輩に頼ろうとするだろうし不慣れでいろいろ失敗もあるだろう
しかし岡本を引き上げたりいい事もやった
それに今は監督再チャレンジのため自分の意思で指導者の勉強をしているんだよ
自費で渡米したりするんだぜ
どうだもう一度見てみたいじゃないか

224 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:50:31.80 ID:HEORKCID0.net
東京ドームで芳根京子が始球式! 4/12のタイガース戦にて
4/10(月) 12:25配信

225 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:51:38.80 ID:gjoKhYmgd.net
ID:+PyqJqmo0 原信者のコイツはセカンド松田の意図分かるらしいぞ。聞いても出て来ずダンマリだがw

226 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:52:16.50 ID:HEORKCID0.net
1回失敗してるからこそ次は成功するかもしれんよ由伸
未経験でいきなり監督だったしな

227 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:52:33.54 ID:4eI1drI3M.net
>>108
筒香さんマイナーで頑張ってろ

228 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:52:57.44 ID:1pprF2dvd.net
>>91
一生やってろだわ

229 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:53:05.52 ID:nDU60pXCd.net
二岡監督なら背番号77がいいなあ

230 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:54:28.07 ID:NDxVSAOh0.net
>>206
オコエは凡打の内容が二軍レベルなのよ
そこを原はちゃんと見てるんだな
一軍で打席を与えてもせいぜい220で
昨日のような出会い頭の一発がたまにある程度
到底、一軍では使えない
西川?いいかげんに外様に期待するのはやめろ
スタメンをこれだけ外様で汚しているのは
巨人だけだよ

231 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:54:31.87 ID:MJZ1Psoj0.net
5連敗して原は我慢我慢とか言ってるけどこいつ自分の好きなように選手起用してるだけだし我慢どころかやりたい放題じゃねえかよ
お前の終わってる選手運用のせいでチームの低迷を加速させてるっていう自覚ねえのか?
松田セカンドで使った時は呆れたぞマジで
このままなら普通に10連敗するわ

232 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:54:45.19 ID:gyatoe6yF.net
>>219
こっちは高山の二の舞になってもだれも驚かんだろうよ

233 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:55:39.04 ID:R38vy5XBd.net
>>206
確かにそのタイプが1番に居て欲しいし年齢もまだ30だし気持ちは分からんでも無いけど…
そのタイプまで補強に頼り始めたらマジで終わるよこのチーム

234 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:55:43.30 ID:jIhGRhVR0.net
二岡が監督やるイメージないんだよね
あっても由伸監督の参謀

235 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:56:15.87 ID:3c5LxAeR0.net
なんか昔は巨人ファンはみんな口を揃えて名将原と褒め称えていたのに今では原を擁護するとアンチ扱い。
もう末期症状だな。

236 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:58:11.75 ID:QrqPU9prd.net
今季オフは全力で山川獲れよ
必要なのは右の大砲だ
補強ポイントを山川に絞ればSBとの争奪戦にも勝てる
なんだかんだ言って在京チームは魅力だからな
「地元の九州」といっても福岡と沖縄なんて実状、完全に別エリアだし

237 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:58:28.92 ID:doY3KAqG0.net
全権で結果出せてないと通常監督の10倍は反感買うんだろ

238 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 12:58:51.38 ID:254OckaL0.net
長年阿部と坂本に頼ってきた原だからついに坂本がダメになって混乱してんだろう

239 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 13:00:04.70 ID:NDxVSAOh0.net
しかし次の阪神戦のスタメン
あっちは
近本中野大山佐藤輝森下が並んで
生え抜きスター候補勢揃い
キラキラで羨ましいかぎり
近いうちにうちは
長野松田梶谷丸中田中島の勢揃いが見られるよ
ホント恥ずかしい
目先の勝利とかどうでもええわ
うちにはジリ貧の未来しかない

240 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 13:00:06.31 ID:3/kSH/Did.net
>>235
原なんてずっと変わらんよ。手駒の強さが変わっただけ。そんだけ一期目二期目は戦力的に恵まれすぎてたんだよ。

241 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 13:00:20.87 ID:gyatoe6yF.net
>>235
しっかりしたソースもなしに自分の妄想をベースにして叩くから始末に負えないよな。

242 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 13:00:24.98 ID:gy2qYMEE0.net
工藤で立て直しやなw

243 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 13:02:18.70 ID:c/FCOnN7a.net
冷静に考えたんだが今年、直江と代木と大江は65試合投げるんじゃね?
完投できるの戸郷しかいない…

244 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 13:02:37.83 ID:R38vy5XBd.net
生え抜きでは無いけど工藤公康くらいの人が来ないと変われないと思うくらい腐敗が進んでる
落合がもう少し若ければ落合

いずれにせよ生え抜きじゃないから絵に描いた餅なんだけどさ

245 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 13:03:09.88 ID:MMJGvgQTd.net
高橋支配下にしたんか
3試合10.1回 被安打16 四死球4 奪三振9 暴投3 防御率5.23
むふうーんやな

246 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 13:03:30.34 ID:SyiuSad8a.net
巨人と阪神3年前と今とでここまで立場が入れ替わるとはな

247 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 13:03:40.76 ID:NDxVSAOh0.net
>>243
直江代木大江はそこまで持つかね?
例年スクランブル継投で
5月にはヘロヘロになってみんな消えていく

248 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 13:03:53.81 ID:c/FCOnN7a.net
>>245
えぇ…なんすかこれ

249 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 13:04:26.18 ID:gy2qYMEE0.net
本社は何が何でも優勝なんだろうw

250 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 13:04:54.88 ID:3/kSH/Did.net
>>247
正解w

251 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 13:05:04.13 ID:c/FCOnN7a.net
>>247
わからん…ただ、この3人いなくなったらブルペン壊滅する

252 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 13:05:14.29 ID:fwt7F/v7a.net
投手足りんから吉川と松葉トレード、大城と美馬トレード
これ実現させてほさい

253 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 13:05:25.37 ID:gjoKhYmgd.net
原信者の方がしっかりしたソースもなく原を持ち上げてるだろ。
セカンド松田の意図聞いても答えられないしw
原が叩かれる原因のソースと事実はいくらでもあるんだがw

254 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 13:05:33.41 ID:NV/hlzR10.net
マスコミも原に「長野1番や松田セカンドは何の意味があるんですか?」って聞けよ

255 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 13:05:52.15 ID:jIhGRhVR0.net
火曜からの阪神は誰が先発なの?
若い方の西は来そうだけど

256 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 13:07:15.14 ID:1E/0zbn0M.net
スポーツ報知なんて原の批判一切書かないからな
由伸は批判してたくせに

257 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 13:07:22.91 ID:3/kSH/Did.net
>>255
西
村上
西
らしい

258 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 13:07:30.81 ID:c/FCOnN7a.net
ダブル西は確定

259 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 13:07:49.26 ID:R38vy5XBd.net
毎試合出る野手の事が深刻に思われがちだが
先発がマジでヤベェんだよな…

戸郷くらいしか勝ちの道筋が見えないような投手ばかりという…

260 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 13:08:01.95 ID:7F/MWBUya.net
去年はペナントレースで最後までズッ友だったカープくんに
早々と裏切られた気がする…

261 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 13:08:11.62 ID:Lr41hs3pM.net
>>18
かつての落合野球みたいに「高津野球」が令和のトレンドになりそう

262 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 13:08:25.47 ID:IX3ohvRp0.net
オコエ→マルチ安打打ったにも拘らず翌日も翌々日もベンチ
門脇→プロ入り初スタメンでいきなりヒット放つも得点圏の凡退で顔真っ赤にしてベンチを叩く原
中山→今シーズン初スタメンでマルチ安打打つも得点圏の凡退で次の回でベンチに下げられる
門脇→2打席で懲罰交代させられる

長野→1番にも関わらず5タコの大戦犯にも拘らず懲罰なし
松田→ラッキーヒットで原に称賛され何でもない2ゴロを草野球レベルのミスしてもお咎めなし
坂本→決勝点になるお笑い送球ミスするも懲罰されずHR打ったことだけ取り上げ称賛される

まだ3カード目が終わっただけなのにベテラン優遇主義が度を過ぎてるし数か月後はとてつもない地獄絵図が待ってるかもなw

263 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 13:08:46.58 ID:gy2qYMEE0.net
>>252
はぁw

264 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 13:10:22.21 ID:3/kSH/Did.net
>>259
菅野は何時投げるんだ?チームに帯同してるらしいが

265 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 13:10:25.41 ID:gL75WQ/r0.net
>>236
あのな山川にも選ぶ権利があるわけ
こんなクズが監督やってるチームに来るわけねーだろw

266 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 13:10:59.71 ID:c/FCOnN7a.net
まあ、原さん休養して欲しいわ現代野球にあってないもん

267 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 13:11:09.27 ID:NV/hlzR10.net
WBC見た後に長野1番や松田セカンドなんか見せられるとあまりのレベルの低さに泣けてくるわ

268 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8558-91wY [202.247.183.19]):2023/04/10(月) 13:11:35.10 ID:gL75WQ/r0.net
>>254
それ聞いたら「あなたの思い通りにはいかないよ!」って発狂されたんだぜ?w

269 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd03-518x [49.96.229.246]):2023/04/10(月) 13:11:37.99 ID:ue4W5GX9d.net
村上とか知らんわ
>>239
取扱説明書頼むわ詳しいだろお前ならw

270 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MMab-6M/b [133.106.40.62]):2023/04/10(月) 13:12:32.22 ID:Lr41hs3pM.net
>>266
年齢近いどんでんが進化してるだけに悲しくなるわ

271 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ad84-V8Bg [126.92.138.24]):2023/04/10(月) 13:12:40.58 ID:NDxVSAOh0.net
>>255
戸郷で勝つのは当然
村上はキレキレで苦労するよ
西純矢は2月が絶好調で調子落ちぎみ
少なくとも2勝1敗でいけるよ

272 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1d84-x3VT [60.85.51.117]):2023/04/10(月) 13:12:43.13 ID:jIhGRhVR0.net
>>257
西、西はお馴染みだけど村上ってのは知らないね
ありがとう

273 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9d54-59zv [124.35.40.49]):2023/04/10(月) 13:14:05.60 ID:aW0AkBfk0.net
>>245
えこれで支配下?クビにすんのかな

274 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1d84-x3VT [60.85.51.117]):2023/04/10(月) 13:14:34.75 ID:jIhGRhVR0.net
>>271
2勝1敗で行きたいですね

275 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa21-e1Bn [106.180.22.245]):2023/04/10(月) 13:14:45.67 ID:c/FCOnN7a.net
>>270
坂口が言ってたがどんでんは良い監督らしいよそもそも
選手のせいにしないしオリックス時代嫌われてはなかったらしい
金子千尋がアレだっただけでw

276 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3d3b-Ay2p [118.83.8.21]):2023/04/10(月) 13:15:07.38 ID:gR5Q+HQj0.net
阪神戦勝ち越しだったら戦線脱落しないでぜんぜん行けるな
中日をボコボコにすればいいだけのことだから

277 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa21-e1Bn [106.180.22.245]):2023/04/10(月) 13:15:35.59 ID:c/FCOnN7a.net
>>272
東洋大から2020にドラ5で入ってる
智弁学園春選抜優勝投手

278 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ad84-V8Bg [126.92.138.24]):2023/04/10(月) 13:16:06.88 ID:NDxVSAOh0.net
>>274
村上は要注意
https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1639516004861759488?t=x81O0irZCTZunUiGtEiNbw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

279 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa21-e1Bn [106.180.22.245]):2023/04/10(月) 13:16:49.19 ID:c/FCOnN7a.net
>>276
そこはその流れでヤクルト倒すって言おうよ

280 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MMab-6M/b [133.106.40.62]):2023/04/10(月) 13:17:17.63 ID:Lr41hs3pM.net
>>275
そういえばどんでんのご子息医学部卒なんだよな 原は息子の育成も負けてる・・・

281 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9d54-59zv [124.35.40.49]):2023/04/10(月) 13:18:27.35 ID:aW0AkBfk0.net
阪神に勝てる気がしないな

282 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd03-ZrkH [49.98.173.235]):2023/04/10(月) 13:18:44.62 ID:efDWOiUbd.net
FAで選手取れなくなった以上差がつくのは外国人とドラフトだよな
2020年阪神ドラフトとか3段階くらい戦力アップしたろw

283 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1d84-x3VT [60.85.51.117]):2023/04/10(月) 13:20:26.43 ID:jIhGRhVR0.net
>>277
>>278
村上情報ありがとう
身長が高くないせいか赤星に何となく似てるね

284 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd03-518x [49.96.229.246]):2023/04/10(月) 13:24:16.06 ID:ue4W5GX9d.net
>>278
何だよスルーするなよ
ご自慢の阪神選手をしっかり語ってくれと言ってるのに

285 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ad84-UDvt [126.95.151.78]):2023/04/10(月) 13:24:50.47 ID:ogLMEmJ00.net
編成がアホで浅野、萩尾でくだらないドラフトしたよなぁ
今年は誰取るか知らんが

286 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6bc8-udcE [153.252.2.8]):2023/04/10(月) 13:25:24.65 ID:zkpbTwFR0.net
開幕からローテ3枚+8回が新外人頼みの時点で編成が狂ってるのは明らかなんだよね
クリーンアップに外人3人並べてるどっかの球団と同レベル
弱いのには理由がある

287 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MMab-k0ie [133.106.224.31]):2023/04/10(月) 13:26:30.27 ID:eXMx45oXM.net
編成もアホだが運もない
当てたのが浅野じゃなくて村上なら全く違った

288 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ad84-V8Bg [126.92.138.24]):2023/04/10(月) 13:26:30.63 ID:NDxVSAOh0.net
>>283
村上は制球もいいね
https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1642063013908979713?t=dmTVCaPLEdQxkEboXxYooA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

289 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5dfa-Rzwh [220.213.62.173]):2023/04/10(月) 13:26:56.67 ID:IX3ohvRp0.net
デーブ
「これからバントだとか、いまは超攻撃型でいっているけど、(原)監督はいろいろ考えていらっしゃると思うので。これからです」

(原)監督はいろいろ考えていらっしゃると思うので

もう原の取り巻きは原が何を考えてるのか理解不能になってるし選手たちも混乱してるやろ
岡本なんか淡々と自分の打撃やってるだけだしな

290 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sdc3-rwgz [1.72.2.152]):2023/04/10(月) 13:27:45.02 ID:R38vy5XBd.net
>>265
森友にアッサリふられた時点で察しないとな
もう大物は来ないよ
原が居る限りは

291 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa21-sZPn [106.155.4.15]):2023/04/10(月) 13:29:46.87 ID:k5NfeFELa.net
後任がいなかった中、原に頭下げてやってもらってる以上、辞任する以外はフロントもなかなか手出し出来ないのだろう
まぁ原の後任もいないからこうなってるんだけど
由伸時代も2018以外は面白くなかったからな

292 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1d84-1vwO [60.118.121.43]):2023/04/10(月) 13:33:29.85 ID:3c5LxAeR0.net
一か八か今村先発

293 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 054f-MQnI [160.237.136.65]):2023/04/10(月) 13:34:11.97 ID:l3/vN1TJ0.net
>>291
候補がいないなら巨人生え抜き以外も選択肢に入れればいいのに
いつまで生え抜き縛りしてるんだろ

294 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa21-aOiA [106.132.72.169]):2023/04/10(月) 13:35:30.46 ID:JqSoGBX9a.net
原って大田や中井を昇格即4番に据えたりしてたし第2次政権途中までは確実に若手厨だったのにな
あれはあれで狂ってたがどうして真逆の位置に来てしまったのか

295 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ad84-wnsz [126.220.71.147]):2023/04/10(月) 13:35:40.90 ID:1LEwyB6q0.net
>>285
誰が良かったの
矢澤?金村?

296 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3d3b-Ay2p [118.83.8.21]):2023/04/10(月) 13:35:55.02 ID:gR5Q+HQj0.net
>>286
そのどっかの球団がせっかくクリーンアップに並べた3外人 .200 .286 .130 
あっちのファンも頭が痛いね

297 :どうですか解説の名無しさん (アウウィフ FF21-Ay2p [106.154.195.196]):2023/04/10(月) 13:36:07.07 ID:gyatoe6yF.net
明日のスタメン
(6)中山 20歳
(8)オコエ25歳
(7)梶谷 35歳
(5)岡本 26歳
(3)中田 34歳
(4)吉川 28歳
(7)菊田 21歳
(2)大城 30歳

平均年齢26.1歳

298 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cdc8-eViO [180.30.21.12]):2023/04/10(月) 13:37:47.27 ID:6B6ZPOIg0.net
>>294
あの頃も打てないと即交代させてたから、やってる事は今と変わらん

299 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd03-C61+ [49.98.117.173]):2023/04/10(月) 13:38:23.81 ID:o6au0Y+Sd.net
Aクラスになったら教えてくれ

300 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa21-aOiA [106.132.72.169]):2023/04/10(月) 13:39:56.35 ID:JqSoGBX9a.net
>>297
マジレスするならレフト岡本サード菊田じゃね?
菊田って外野経験してたか?

あっ…経験とか関係なかったですね…

301 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5dfa-Rzwh [220.213.62.173]):2023/04/10(月) 13:40:01.26 ID:IX3ohvRp0.net
>>294
原貢
2014年5月29日逝去

これが全てや
これを境にマシンガン継投がえげつないものになった
起用法も采配も滅茶苦茶になっていったねえ

302 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cdc8-eViO [180.30.21.12]):2023/04/10(月) 13:41:33.77 ID:6B6ZPOIg0.net
貢が居なかったら長野だけじゃなく坂本もヤバかったかも知れん

303 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd03-518x [49.96.229.246]):2023/04/10(月) 13:42:49.37 ID:ue4W5GX9d.net
鶴岡慎也の大勢評

https://news.yahoo.co.jp/articles/4ed2d7df68b7a9190da1b2ad594e47bcb8b5b867
侍ジャパンのブルペン捕手・鶴岡慎也が強烈な印象だった投手2人「構えたミットに吸い込まれる」「下から突き上げてくる」

── ほかに印象に残った投手はいましたか。

鶴岡 みんな超一流の投手ですが、選ぶとしたら大勢投手(巨人)ですね。
準々決勝のイタリア戦の9回、準決勝のメキシコ戦の9回、決勝のアメリカ戦ではダルビッシュ投手、大谷投手の前の7回を任されるなど、実質的にジャパンのクローザー的存在でした。

 サイドスローより少し上から投じる独特のフォームから155キロを超すストレートはエグかったですね。
私は現役引退から1年経ちますが、捕るのがやっとという感じでした。
シュート回転すると、ふつう球威は落ちるのですが、大勢投手のボールは逆に強さが増してくるイメージ。
伸びがあるとか、速いというよりも、「下から突き上げてくる」という表現がふさわしい衝撃的な球でした。

304 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa21-sZPn [106.155.4.15]):2023/04/10(月) 13:44:53.27 ID:k5NfeFELa.net
本当にいい加減生え抜き監督縛り辞めればいいんだけどな
五月蝿いOBもいるからな

305 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 054f-MQnI [160.237.136.65]):2023/04/10(月) 13:45:15.64 ID:l3/vN1TJ0.net
もう誰も原を止められる人がいないからな
どうしようもない

306 :どうですか解説の名無しさん (アウウィフ FF21-Ay2p [106.154.195.196]):2023/04/10(月) 13:45:32.50 ID:gyatoe6yF.net
>>300
レフトは下の試合で何試合か守ってたと思うが

307 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd03-C61+ [49.98.117.173]):2023/04/10(月) 13:45:35.87 ID:o6au0Y+Sd.net
これマジ?
なんでこれで勝てないの?

486 それでも動く名無し 2023/04/10(月) 13:23:08.95 ID:H2E0WuHs0
セ長打
巨人 22(二14・三1・本7)
横浜 20(二13・三1・本6)
広島 19(二10・三2・本7)
東京 17(二10・三0・本7)
阪神 14(二12・三1・本1)
中日 12(二10・三1・本1)

308 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa21-azBJ [106.131.235.157]):2023/04/10(月) 13:46:31.11 ID:0YSyzTwda.net
今年で原、中島、松田、長野、小林が引退
来年から坂本、丸、中田、梶谷は基本代打専
すぐに優勝できる戦力は無いから数年かけて若手育てるしかない

309 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr19-jchg [126.254.239.204]):2023/04/10(月) 13:46:35.50 ID:CeTKFc7Jr.net
>>292
そういえば今村って1回ファームで投げて炎上して以来全く見掛けなくなったな
高橋支配下も決まったし、まさかトレードに出されたりして

310 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr19-jchg [126.254.239.204]):2023/04/10(月) 13:47:45.77 ID:CeTKFc7Jr.net
>>306
でもサードに戻ってるから恐らくセンスなしと判断されたのかな

311 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 054f-MQnI [160.237.136.65]):2023/04/10(月) 13:48:29.40 ID:l3/vN1TJ0.net
>>307
得点圏がゴミ
鈍足マンばかり

312 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cdc8-eViO [180.30.21.12]):2023/04/10(月) 13:48:58.41 ID:6B6ZPOIg0.net
デーブも攻撃する時の采配は傍らから見てるだけか

313 :どうですか解説の名無しさん (アウウィフ FF21-Ay2p [106.154.195.196]):2023/04/10(月) 13:49:46.57 ID:gyatoe6yF.net
>>310
他に適任者がいれば無理して守らせる必要もないしな

314 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr19-jchg [126.254.239.204]):2023/04/10(月) 13:50:49.95 ID:CeTKFc7Jr.net
>>312
ハマスタのベンチでは1人離れた所でうつ向いてたな
素振り以前にコイツら足遅くて話にならんなあって感じで

315 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3d14-cSbt [118.20.99.241]):2023/04/10(月) 13:52:14.01 ID:IxVzzUiw0.net
そのうち王さんの後輩の清宮が来るからそれまで我慢してくれ

316 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd03-eViO [49.98.245.170]):2023/04/10(月) 13:53:40.68 ID:gjoKhYmgd.net
セカンド松田みたいなアホ采配止められるコーチ居ないのはヤバい

317 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sdc3-rwgz [1.72.2.152]):2023/04/10(月) 13:54:05.91 ID:R38vy5XBd.net
>>314
少年野球でもそうだけど
デブで自分が不摂生してるオッサンの言う事なんか誰も聞かない
逆に速い球投げれたり足が速かったり校舎越えるような打球放てば一発で言う事聞く

あんなデブの言う事を素直に聞く選手が居るとは思えないね
楽天時代ハイタッチ無視されてたけどあれが普通の反応
何でこんな奴呼んだレベル

318 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5dc6-ZrkH [220.146.53.52]):2023/04/10(月) 13:55:05.19 ID:c01CCPdD0.net
誰かセカンド松田の真の意図を教えてくれー!

319 :どうですか解説の名無しさん (ワンミングク MMe3-iVBk [153.250.38.138]):2023/04/10(月) 13:55:16.45 ID:8YIOaRG6M.net
>>285
今年は細野で決まりじゃね?

320 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5dfa-Rzwh [220.213.62.173]):2023/04/10(月) 13:55:16.87 ID:IX3ohvRp0.net
巨人 走塁指標
BsR ‐1.9 12チーム中11位 ビリは阪神
UBR ‐1.5 12チーム中11位 ビリは阪神

結局チャンスで打てないのと先発がゴミなだけ
走塁指標が良いところが上位にいるわけでもない

321 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9d54-59zv [124.35.40.49]):2023/04/10(月) 13:56:01.75 ID:aW0AkBfk0.net
誰が落ちるか楽しみ松田くるよな?

322 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr19-jchg [126.254.239.204]):2023/04/10(月) 13:56:12.68 ID:CeTKFc7Jr.net
金曜に投げた高橋をなぜ今日支配下にしたのかな
G球で試合してたから会見も出来たはずだし
登板翌日じゃなくて3日後ってのがなあ
赤星がショボいから仕方なく上げたのか、今村をトレードに出す事が決まったから補充するためか
何かありそうだな

323 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Sp19-ohv4 [126.35.75.180]):2023/04/10(月) 13:57:33.55 ID:h+14p6uGp.net
デーブが劇薬になるとは何だったのか
原さんは猛毒って所か

324 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5dc6-ZrkH [220.146.53.52]):2023/04/10(月) 13:58:56.24 ID:c01CCPdD0.net
流石に得点圏はいずれ揺れ戻しが来るはずだからもうちょい点は取れるだろ
投手?知らんね

325 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6bc8-ryhy [153.242.2.128]):2023/04/10(月) 13:58:57.49 ID:5JkolAHV0.net
お前らデーブが決まったとき狂喜乱舞してたよな
さすが原さんだって

326 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fbec-O+PF [111.216.162.123]):2023/04/10(月) 13:58:59.48 ID:qJPE3WrC0.net
>>321
ないない

327 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fb50-ULF8 [175.131.87.53]):2023/04/10(月) 13:59:03.22 ID:1mWnWG8d0.net
>>318
難しく考えるなよ
連敗したから吉川懲罰でベンチ
2打席凡退したから門脇懲罰交代で
順番が回ってきただけだよ
要は罰を与えるのが目的であって選手の適性は二の次

328 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ad84-wnsz [126.220.71.147]):2023/04/10(月) 13:59:22.50 ID:1LEwyB6q0.net
去年から今村トレードしたがるアホがおるな

329 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5dfa-Rzwh [220.213.62.173]):2023/04/10(月) 14:00:08.78 ID:IX3ohvRp0.net
>>323
デーブはカルビポジだろ
完全なスポークスマン
デーブのコメを聞いてても原の独断専横の采配ぽいしな
デーブや阿部の意見を聞いた采配に見えるか?
いつもの原采配だしw

330 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr19-jchg [126.254.239.204]):2023/04/10(月) 14:00:22.27 ID:CeTKFc7Jr.net
バックアップ要員だからと言っといてトヨキンはすぐに1軍に呼んだのに今村は下で炎上後、そのまま行方不明
マジでトレード決まったんじゃないか?

331 :どうですか解説の名無しさん (クスマテ MM93-GZ0z [103.90.17.158]):2023/04/10(月) 14:01:24.71 ID:b3WxnS+PM.net
優勝諦めて若手使えって言うけどさ、若手大量起用したら負け増えると思う
テレビで払ってもそんな高くないG+くらいならともかく球場行く人はそれなりのチケ代や交通費払っているわけで
そういった人たちに今年は優勝諦めて若手偏重でいきますのでよろしくといって敗退行為してさ、現地民は納得いくのかな
それで育てばいいよ。でも勝ち捨ててベテラン捨てて若手偏重にしてもまともに育つのなんて一握りじゃん
それでいいの?それとも勝ち捨てて若手偏重にすれば育つという根拠はあるの?

332 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e364-7AmF [61.23.105.1]):2023/04/10(月) 14:01:40.41 ID:ssBrIN/i0.net
>>323
ファンの鬱憤が頂点に達する夏頃の
トカゲの尻尾的なポジション

333 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8558-91wY [202.247.183.19]):2023/04/10(月) 14:01:45.00 ID:gL75WQ/r0.net
>>316
だって"全権"だぞ?誰が何を言えるんだ?
下手にご機嫌損ねたらクビにされちゃうのに

334 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5dfa-Rzwh [220.213.62.173]):2023/04/10(月) 14:02:16.59 ID:IX3ohvRp0.net
癇癪采配に深い意味があるわけないだろ
感情に身を任せた思い付き采配

335 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fba0-hrtH [223.132.90.70]):2023/04/10(月) 14:02:28.87 ID:jJ6jJ4eX0.net
巨人ファン「原やめろ!原やめろォ!」←じゃあ誰なら勝てると思うの?
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1681099530/
巨人・松田宣浩「選手は『行け』と言われたところでやるしかない」
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1681100823/

336 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd03-b/nr [49.96.34.47]):2023/04/10(月) 14:03:14.72 ID:YkQkSn17d.net
>>318
意図なんか知らんよ
問題は、また松田セカンドを繰り返すんじゃないかという点だ

337 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa21-e1Bn [106.180.20.22]):2023/04/10(月) 14:03:31.25 ID:kgVAJi+qa.net
マジな話、野手がやばいから度会必要だとは思うがね

338 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fba0-hrtH [223.132.90.70]):2023/04/10(月) 14:03:32.32 ID:jJ6jJ4eX0.net
楽天「オコエいらない」福岡「松田いらない」広島「長野いらない」
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1681102711/

339 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8558-91wY [202.247.183.19]):2023/04/10(月) 14:03:41.15 ID:gL75WQ/r0.net
>>317
そういや阿部が指導の説得力持たせるために痩せたと言ってたな
やっぱそういう風潮あるわけか

340 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6322-EtA1 [157.147.177.232]):2023/04/10(月) 14:03:46.72 ID:wVT07DRu0.net
>>335 勝てないならせめてファンに夢を見せるのがプロだろう。原は勝てない上に夢もないんだよ

341 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 05d1-C2hi [138.64.83.190]):2023/04/10(月) 14:04:42.27 ID:Pgb6hYlP0.net
川相「(バント塾開いたのに全然使わないじゃんこの監督)」

342 :どうですか解説の名無しさん (ワンミングク MMe3-iVBk [153.250.38.138]):2023/04/10(月) 14:05:39.65 ID:8YIOaRG6M.net
>>339
あれ内臓系の病気じゃないの?

343 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6322-EtA1 [157.147.177.232]):2023/04/10(月) 14:06:14.06 ID:wVT07DRu0.net
原辰徳はチキンだから若手なんて使う勇気ないんだよな。

344 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1d84-x3VT [60.85.50.227]):2023/04/10(月) 14:06:34.06 ID:/SQwrNjO0.net
今年も開幕から打低って言われているのに打っているのはデーブ効果あるんでは?

345 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa21-7MuW [106.133.53.56]):2023/04/10(月) 14:06:37.35 ID:Z86KUoDsa.net
>>317
じゃあ何で大阪桐蔭の西谷は長年監督やってるんだ

346 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd03-b/nr [49.96.34.47]):2023/04/10(月) 14:08:12.68 ID:YkQkSn17d.net
>>339
阿部は遊びでフリバ入ってスタンドにポンポン打ち込めば、みんな感心して言うこと聞くと思う

347 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa21-YkHf [106.146.27.8]):2023/04/10(月) 14:08:41.99 ID:O0V1XlCMa.net
>>343
あんな爺ばっかり使って楽しいもんかね

348 :どうですか解説の名無しさん (アウウィフ FF21-Ay2p [106.154.195.196]):2023/04/10(月) 14:09:04.56 ID:gyatoe6yF.net
松田のセカンド守備配置は「尚輝!お前は松田にセカンド守らせて悔しくないのか!情けなくないのか!」
という尚輝への原の無言の叱咤激励

349 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6322-EtA1 [157.147.177.232]):2023/04/10(月) 14:09:40.42 ID:wVT07DRu0.net
>>347 原辰徳には若手に見えるんだよな

350 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa21-azBJ [106.131.235.157]):2023/04/10(月) 14:10:11.79 ID:0YSyzTwda.net
弱いなら若手の成長にかけて若手を抜擢するしかないからな
それに成功して今のヤクルトやオリックスや阪神がある

巨人と同じぐらい弱いハムや中日は弱いなりに若手起用して数年後強くなろうとしてる気概は感じる

弱い癖になんにもしてないの巨人ぐらい このままなら数年後もず〜っと弱いまま
岡本が出ていったら万年最下位だろうよ

351 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6322-EtA1 [157.147.177.232]):2023/04/10(月) 14:10:19.37 ID:wVT07DRu0.net
>>348 失礼なセカンドw

352 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa21-bwL0 [106.146.11.57]):2023/04/10(月) 14:11:27.80 ID:AOBcEu2ea.net
終末のさまぁ~ずスタジアムで三村が大城は安心すると言っていて面識あったのかとおもったら、ホリプロのお偉いさん(巨人ファン)にさまぁ~ずと、長野大城コーチ連中で開幕前に飲みにいっていたんだな

353 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8558-91wY [202.247.183.19]):2023/04/10(月) 14:12:16.18 ID:gL75WQ/r0.net
>>331
ベテラン偏重で負けまくってるのに何で若手偏重だと発狂するの?
そもそも大馬鹿原信は何も解ってねえが「若手を使えば育つ」じゃなくて「若手は使わなきゃ育たない」なんだよ
使っても育たないケースがあることぐらい承知してるわ
ヤクルトなんて廣岡に500打席以上費やして結局モノに出来ず無駄に帰したがそういうリスクあるのは当然なんだわ
だからと言って使うことにビビってちゃ何も始まらんし何も変わらねえんだよ

354 :どうですか解説の名無しさん (スプープ Sd03-pZgd [49.109.0.254]):2023/04/10(月) 14:15:07.14 ID:dWDl7CSOd.net
高橋支配下か

355 :どうですか解説の名無しさん (スッププ Sd03-CwwB [49.105.75.197]):2023/04/10(月) 14:15:12.06 ID:wrzBuo1Ld.net
まあ由伸はもう一度チャレンジする資格あると思う
資格ってのもおかしな言い方だけど他になり手がいなかった時は素直に応援するわ
ただしセカンド松田みたいなことやったら普通に文句言うけど

356 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8558-91wY [202.247.183.19]):2023/04/10(月) 14:15:51.98 ID:gL75WQ/r0.net
>>348
それ最早松田に対する侮辱だよな?
別に松田には何の思い入れもないけどさすがにドン引きだわ

357 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sdc3-rwgz [1.72.2.152]):2023/04/10(月) 14:16:12.23 ID:R38vy5XBd.net
>>345
あの人だって昔は細かったし
あれだけの強豪にした実績があれば説得力ある

358 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b51a-kW2I [210.165.202.59]):2023/04/10(月) 14:17:25.51 ID:cURMxoRY0.net
育成は半分ギャンブルみたいなとこあるけど
かけないと始まらないからな
直近の試合だけ見てベテラン使い続けた結果が今の原巨人だし

359 :どうですか解説の名無しさん (スプープ Sd03-pZgd [49.109.0.254]):2023/04/10(月) 14:17:34.73 ID:dWDl7CSOd.net
高橋は監督になった経緯が可哀想ではあった。

360 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e364-5Zlk [61.22.100.172]):2023/04/10(月) 14:17:42.69 ID:MQNllGkB0.net
高橋って下で結果出してたイメージないけど、怪我治ったから支配下ってことなの?

361 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sdc3-rwgz [1.72.2.152]):2023/04/10(月) 14:18:28.32 ID:R38vy5XBd.net
由伸政権が悲惨だったとはさっき書いたけど
確かに経緯は気の毒だった

362 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa21-azBJ [106.131.235.157]):2023/04/10(月) 14:19:24.55 ID:0YSyzTwda.net
若手使っても育つとは限らないけど使わないと育たないし戦力アップにもならないからね

原信者でも巨人がもうFAやメジャー帰りを簡単に取ってきて優勝争えるチームだとは思ってないでしょう
ワンチャン原が消えてカリスマ性のある人物が監督になったらそれも可能かもしれないけど
原の間は誰も来てくれないし、有能なコーチ含め ジリ貧で弱くなっていくだけだと思うわ

363 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa21-7MuW [106.133.53.56]):2023/04/10(月) 14:20:40.63 ID:Z86KUoDsa.net
>>357
だから結局体格なんかじゃなくて人格と実績だろ
デーブは人格も実績もないから信用されないだけ

364 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6bc8-udcE [153.252.2.8]):2023/04/10(月) 14:21:08.17 ID:zkpbTwFR0.net
若手は使ったら必ず育つのか?ってアホな問いかけ、バカ丸出し
そんな頭でよく生きていけるな
どうやって生きてるのその無能さで

365 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9d66-7nZV [124.47.211.226]):2023/04/10(月) 14:21:14.47 ID:YbGNJKzz0.net
しかし打てないねぇ アーリーワークの効果今の所全くない

366 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa21-5Lz3 [106.129.66.17]):2023/04/10(月) 14:21:24.62 ID:WYiDxjfda.net
打てないからと似たようなベテランぐるぐる回してるだけ
しかもそれは去年やったこと
監督に学習能力が無さすぎる

367 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1d84-1vwO [60.118.116.81]):2023/04/10(月) 14:21:56.59 ID:klVbm+la0.net
みんなは監督としての技量は落合と原ではどっちが上と見てるんだ?

368 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa21-UCjo [106.146.38.109]):2023/04/10(月) 14:22:12.10 ID:DCt1Db4ra.net
>>331
ベテラン偏重で負けてるから問題なんだろ
そもそもヤクルトもオリックスも育てながら勝ってるだろ

369 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8558-91wY [202.247.183.19]):2023/04/10(月) 14:22:14.45 ID:gL75WQ/r0.net
>>358
育成は投資と同じでリスク発生するのは当たり前なんだよな
なのに原や原信はリスクで小銭を失うことを恐れてる
普段巨人は金持ちだと自慢してるくせに発想は貧乏人そのものw

370 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa21-bwL0 [106.146.11.57]):2023/04/10(月) 14:22:25.65 ID:AOBcEu2ea.net
本拠地に戻ったから明日からまたアーリーワークだな
出勤2時間3時間早くなるって想像したらくっそテンション下がりそう

371 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9d54-59zv [124.35.40.49]):2023/04/10(月) 14:23:06.33 ID:aW0AkBfk0.net
35くらいのベテランなんて1人でいいのに
丸坂本梶谷長野松田とか多すぎんだろ

372 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa21-7MuW [106.133.53.56]):2023/04/10(月) 14:23:42.32 ID:Z86KUoDsa.net
>>367
落合=第2次原=高津=中嶋>>>第1次原>>>>>>>>>>>>>>>第3次原

373 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9d66-7nZV [124.47.211.226]):2023/04/10(月) 14:24:00.29 ID:YbGNJKzz0.net
坂本が良くなって来たのがせめての光明かなぁ

374 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa21-5Lz3 [106.129.69.201]):2023/04/10(月) 14:24:26.03 ID:7E6GKq0Ia.net
衰えたベテラン使ってもそもそも勝ててないのにじゃあ若手使えば勝てるのとか頭イカれてんのか
どうせ勝てねえなら若手使えと言ってんだよ

375 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b51a-kW2I [210.165.202.59]):2023/04/10(月) 14:25:49.65 ID:cURMxoRY0.net
野球ってサッカーほど監督の采配技量が試合結果に影響しないしな
結局戦力揃えてスタメン先発ローテ勝ちパターン固めたチームが強い
そこが固まればあとはあとは素人が監督やっても勝てる
だから監督には采配の技量より育成含めて戦力をつくる力のほうが求められる

376 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6322-EtA1 [157.147.177.232]):2023/04/10(月) 14:26:34.50 ID:wVT07DRu0.net
読売老人軍だからな斜陽産業の新聞社には丁度いいわ。

377 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa21-pZgd [106.133.164.254]):2023/04/10(月) 14:28:29.83 ID:yWW3lOzTa.net
原はもう消えた方がいい
まあどうせこの先勝てそうにもないし嫌でも休養の話も出てくるか
ちなみに最速休養記録は石毛の4.23な

378 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9d66-7nZV [124.47.211.226]):2023/04/10(月) 14:28:33.85 ID:YbGNJKzz0.net
横川と代木は良くなったね 山口や杉内は良い仕事したと思う  バッターで良くなったのが誰もいないのが残念

379 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr19-jchg [126.254.239.204]):2023/04/10(月) 14:29:48.57 ID:CeTKFc7Jr.net
>>366
ヒットは出てるんだよ
高齢者ばかりだから各駅停車でホームまで進めない

380 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa21-azBJ [106.131.235.157]):2023/04/10(月) 14:30:30.09 ID:0YSyzTwda.net
坂本丸中田梶谷中島松田長野スガコバでもBクラス
浅野萩尾中山門脇山瀬秋広菊田増田陸でもBクラス

でも未来があるのは後者だし、後者が育たないと強くならないから
育つか育たないか誰にも分からないしいきなり全員が主力になれる訳でもないからどこも少しづつ若手を抜擢して試してたけど
巨人だけはそういう事一切しないから 一軍は育成の場ではないとか言って
だから再建まで何年かかるか見通しすらつかない

381 :どうですか解説の名無しさん (アウウィフ FF21-Ay2p [106.154.195.196]):2023/04/10(月) 14:30:39.45 ID:gyatoe6yF.net
いずれにせよ阪神戦からの打順の組み換えは必至だろ。果たしてどんな
オーダーを組んでくるかが見もの。若手に希望を託すのか丸、坂本との
心中の途を選ぶのか?

382 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sdc3-rwgz [1.72.2.152]):2023/04/10(月) 14:30:56.78 ID:R38vy5XBd.net
>>363
それに加えてあの体格でダメ押し
って事だよ

383 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8558-91wY [202.247.183.19]):2023/04/10(月) 14:31:07.77 ID:gL75WQ/r0.net
>>373
光明って一体何の光明?
2割前後をうろうろしながらたま~に打つと「さすが坂本!」と称賛されるのが光明なわけ?

384 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr19-jchg [126.254.239.204]):2023/04/10(月) 14:31:39.05 ID:CeTKFc7Jr.net
>>360
やむを得ず感が半端ないな
ファームで無双していれば一昨日支配下にしてるはず

385 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr19-jchg [126.254.239.204]):2023/04/10(月) 14:32:11.84 ID:CeTKFc7Jr.net
>>383
小川光明

386 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Sp19-ohv4 [126.35.75.180]):2023/04/10(月) 14:33:11.81 ID:h+14p6uGp.net
>>381
後者に決まってる

387 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9d66-7nZV [124.47.211.226]):2023/04/10(月) 14:33:33.27 ID:YbGNJKzz0.net
あんた他人に絡んでばかりだね 

388 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1d84-Ay2p [60.74.139.168]):2023/04/10(月) 14:35:39.07 ID:veoUrXjd0.net
オコエのホームランでポジれ

389 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6322-EtA1 [157.147.177.232]):2023/04/10(月) 14:35:43.87 ID:wVT07DRu0.net
広島SBの廃棄した選手を有り難がって起用して
自軍の未来を潰してるのだからね
罪は深いよ

390 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5d52-vtJX [92.203.22.217]):2023/04/10(月) 14:35:58.81 ID:yYAvxQTP0.net
あと2.3年しないと梶谷中田長野松田中島は消えないのかよ
こいつらいらんわ

391 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr19-jchg [126.254.239.204]):2023/04/10(月) 14:36:16.64 ID:CeTKFc7Jr.net
その1
6門脇8萩尾4吉川3岡本7筒香9オコエ5中山
2山瀬

その2
7西川遥輝8萩尾4吉川3岡本5中山9オコエ 6門脇2山瀬

間違いなく強くなるし魅力的やろ?

392 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sdc3-rwgz [1.72.2.152]):2023/04/10(月) 14:36:41.77 ID:R38vy5XBd.net
丸は食の誘惑に弱く
坂本は色の誘惑に弱い

393 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8558-91wY [202.247.183.19]):2023/04/10(月) 14:36:55.49 ID:gL75WQ/r0.net
>>380
ヤクルトは去年青木を休ませる日に丸山や浜田を使ってあまり打ててなかったが経験積ませてた
そして今年塩見が故障離脱したが2人がほぼ穴を埋めてる
これが後に生きる投資だがこの程度すら惜しむ全権ってどんだけ貧乏性なんだかw

394 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr19-jchg [126.254.239.204]):2023/04/10(月) 14:37:08.74 ID:CeTKFc7Jr.net
>>389
藤井「…………」

395 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa21-betz [106.154.137.46]):2023/04/10(月) 14:37:31.36 ID:rzsB9krba.net
>>365
いや、チーム打率、チームOPSも阪神に次いでリーグ2位だから打ててはいるんだよ。ただ「進塁打が打てない」「チャンスであと1本が出ない」という去年までと何ら変わりのない野球。デーブは「岡本や丸みたいな主力も場面によっては進塁打を打ってもらう」って言ってたけど岡本除くとその気配は微塵も無いな

396 :どうですか解説の名無しさん (アウウィフ FF21-Ay2p [106.154.195.196]):2023/04/10(月) 14:37:36.10 ID:gyatoe6yF.net
>>391
筒香とか西川を入れてる時点で却下!

397 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr19-jchg [126.254.239.204]):2023/04/10(月) 14:38:53.12 ID:CeTKFc7Jr.net
さてあと20分後にはこのスレは原氏ねで埋め尽くされるんだろうな

398 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9d66-/aea [124.47.242.117]):2023/04/10(月) 14:39:01.77 ID:bBjtwIVs0.net
原は戦力があったときはそりゃ見事な手綱さばきだった

399 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa21-5Lz3 [106.129.37.121]):2023/04/10(月) 14:40:01.05 ID:4ImgpLvAa.net
デーブのこれからはもっと細かい野球をしてくれるはずみたいな発言悲しいな
打撃コーチなのになんの権限もないのがよくわかる
わざわざ丸と坂本守る発言させれられてるし

400 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 14:40:53.34 ID:0YSyzTwda.net
試合決まってから打ち始める奴多いな 広島戦2戦目の坂本、丸、昨日の中田の1発とか

401 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 14:41:05.90 ID:gyatoe6yF.net
明日の二軍は浦和か…移動時間的に親子出場は可能?

402 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 14:41:35.30 ID:QMryPS8ya.net
>>400
相手の延命作戦にハマってんだろうなw

403 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 14:42:33.40 ID:7rZZc+jj0.net
高橋が支配下復帰したところで何も変わらない

404 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 14:43:16.36 ID:R38vy5XBd.net
坂本の一発はマジで延命だったと思うわ

405 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 14:43:18.61 ID:CeTKFc7Jr.net
>>396
今日は西武楽天だけ2軍の試合やってるけど楽天西川が試合に出てないんだよな

今村⇔西川

まさかね……

406 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 14:45:34.51 ID:lUWK6qhv0.net
>>399
中山とか門脇の扱いを見たらやる気も無くすだろ
石井のナカジ再生のお仕事と同じ
坂本の再生にショートスイングを勧めたりのベテラン介護のお仕事w
何のために招聘してるのか意味わからんよ
若手の育成よりベテランの再生を優先
原巨人\(^o^)/オワタ

407 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 14:46:21.27 ID:qb+076Vsa.net
正直今の若手でレギュラー目指せそうなのは中山だけだと思うしその中山も守備考えたら簡単では無いからな

408 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 14:47:01.62 ID:YbGNJKzz0.net
自分がホームランバッターだと勘違いしてる選手もチラッといるようだし
バッターボックスに入る前から試合に参加してないと ちぐはぐなバッティングになる

409 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 14:49:00.32 ID:b3WxnS+PM.net
若手厨は現実見ろよ若手ばっか使ってたら今より更に勝てなくなるぞ
若手厨は巨人に負けて欲しいの?これアンチだろ

410 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 14:52:01.54 ID:3Iw4io70p.net
>>409
以上、アンチさんによる意見でした

411 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 14:52:14.84 ID:N21idC5yd.net
露骨なレス乞食
人生楽しい?

412 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 14:52:16.04 ID:XtfTb01h0.net
>>395
試合決まってから手抜きした投手から打ったホームランでかさ増ししてるだけだろ…
ギリギリの試合で投手戦やってる阪神ヤクルトが成績落ちるのは当然だろ

413 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 14:54:41.60 ID:3Iw4io70p.net
そもそもクマステってどこの回線だ?

414 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 14:54:57.19 ID:wVT07DRu0.net
そろそろ工事かな 丸、松田辺りが落ちたりしないかなあ まあないか

415 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 14:55:15.52 ID:4PJOY3u+H.net
てす

416 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 14:56:02.57 ID:lUWK6qhv0.net
>>412
巨人
リード時 打率253
同点時 打率273
ビハインド時 打率224

嘘は泥棒の始まりやぞw

417 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 14:56:14.88 ID:Erm0dwu0a.net
>>301
ぐうの音も出ないとはこのことか…

418 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 14:58:18.43 ID:bat6iI1Or.net
このタイミングで高橋支配下にしても使うところなくね?

419 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 14:58:52.87 ID:gyatoe6yF.net
>>409
まあ使い続けろとは言わんがチャンスだけは与えてやって欲しいわな。
後はそのチャンスをどう活かすかが若手に問われる。中山は結果出して
も使ってもらえないという声も判るが結果を見せられたのはそれだけ
使ってもらってる証拠でもある。代打から途中出場で徐々に打席数を
増やしてもらう苦労は若手選手の宿命だと割り切るしかない。

420 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 15:00:16.11 ID:3Iw4io70p.net
>>419
どうみてもやばい奴に真面目なレスやめーや

調子に乗るやろ

421 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 15:00:43.12 ID:Pgb6hYlP0.net
各駅停車どころか先頭に機関車もつけず重たい貨物が並んでるのを後ろから押さないといけないんだよね、こりゃきついわ

422 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 15:01:20.58 ID:9WWURlIfd.net
降格の選手はいないのか

423 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 15:01:26.64 ID:SDgi0tYBd.net
4/10(月)のセ・リーグ公示
【出場選手登録抹消】
大野雄大(D)

424 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 15:01:51.58 ID:SDgi0tYBd.net
4/11(火)の予告先発
(G-T)戸郷翔征×西勇輝
(S-DB)サイスニード×濵口遥大
(D-C)柳裕也×九里亜蓮
(E-B)則本昂大×山下舜平大
(L-M)平良海馬×美馬学
(H-F)石川柊太×池田隆英

425 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 15:02:08.52 ID:SDgi0tYBd.net
4/10(月)のパ・リーグ公示
【出場選手登録抹消】
J.ニックス(B)
福田周平(B)
水上由伸(L)
山川穂高(L)
渡邊佳明(E)
石井一成(F)

426 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 15:03:24.44 ID:wVT07DRu0.net
今週は長い一週間になりそうだ

427 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 15:03:25.57 ID:WzqHj7oRa.net
山川壊れたのか

428 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 15:04:35.55 ID:HS0lY4zId.net
>>423
なんやこれ

429 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 15:04:47.33 ID:1mWnWG8d0.net
入れ替えは明日だな
セオリーには反するが
最近はこのパターンも多い

430 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 15:05:33.71 ID:icMwFDAr0.net
このタイミングで高橋優貴の支配下復帰はどうなんだろな
菅野伊織はまだ時間がかかるということか

431 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 15:07:03.58 ID:lUWK6qhv0.net
入れ替えと言っても表向きの数字は悪くないから何もないやろ
松田が一番要らない子なんだがあのラッキーヒットでOPS9999獲得したらしいしな

432 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 15:08:08.14 ID:aW0AkBfk0.net
>>423
松田と墓まで行くんか

433 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 15:08:49.63 ID:SlY698sUa.net
松田落ちないってマ?

434 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 15:09:18.52 ID:lUWK6qhv0.net
>>430
阿波野がローテは戸郷以外は計算できないし期待して使ってるだけと言ってる時点で察しろ
菅野 伊織 井上 堀田 菊地 田中千 高橋優

遅かれ早かれこいつらは上で全員試される

435 :どうですか解説の名無しさん:2023/04/10(月) 20:14:43.82 ID:tj29Gfzs3
菅野・伊織・堀田と自主キャンプ一緒にやったトリオは全員こけとるの、なんで。
自主キャンプで練習しすぎて怪我・故障したんかい。

436 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 15:10:55.93 ID:AOBcEu2ea.net
山崎伊織は明日か明後日二軍で投げるだろう
いまの一軍ローテで爆発したらそいつと入れ替えを4月下旬にはするんじゃないかな

437 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 15:11:34.83 ID:R38vy5XBd.net
今日は入れ替え無しって事でしょ

438 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 15:11:43.39 ID:wrzBuo1Ld.net
戸郷で勝たないと8連敗あり得るからマジで明日は勝たんと
それ以上に最多勝候補に勝ち星つけとかんと

439 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 15:12:43.30 ID:97gyk6PJM.net
松田はズッ友

440 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 15:13:10.24 ID:b7mN7YZeM.net
別に負けるのは仕方ないとは思うけどさ
せめて若い人使って負けてくれ
未来に希望が持てないのが1番嫌なので

441 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 15:15:08.89 ID:6B6ZPOIg0.net
ワイ「開幕シリーズ味噌に勝ち越しかぁ~、二軍で浅野も猛打賞やし気分ええなぁ~」からの僅か10日余りでコレ

442 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 15:15:56.24 ID:nmlHxYk4a.net
セントラル・リーグ
出場選手登録
なし

出場選手登録抹消
中日ドラゴンズ 投手 22 大野 雄大

※4月20日以後でなければ出場選手の再登録はできません。

443 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 15:16:43.21 ID:R38vy5XBd.net
しかし、若手を使おうにも正直一軍で即通用とまでは言わなくとも頑張れそうなのって中山くらいか
攻守の両面で見ると
菊田なんかは打撃だけなら見たいけど守備がアレだし

陸が見る影も無く劣化したのが本当に残念すぐる…

444 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 15:17:34.90 ID:WzqHj7oRa.net
中日は週末の巨人戦に小笠原、高橋宏斗をぶつけて来るのかねえ

445 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 15:18:16.33 ID:3Iw4io70p.net
>>443
大丈夫!いずれにしても松田よりマシ

446 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 15:19:13.33 ID:3Iw4io70p.net
>>444
こんな早い時期からローテ短縮しないだろ

447 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 15:19:22.65 ID:CeTKFc7Jr.net
中日は早速大野が壊れたか
最下位争いが熱いねえ

448 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 15:19:26.74 ID:wVT07DRu0.net
>>443 いま上げるなら萩尾、山瀬、菊田、秋広、岡田かな。丸、長野、松田、増田大惨事、小林と交代でいいよ

449 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 15:19:29.61 ID:b7mN7YZeM.net
>>443
ウォーカーとポラン子使いまくっといて、菊田は我慢できないはちょっと

450 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 15:20:16.18 ID:b7mN7YZeM.net
増田大惨事は草

451 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 15:21:30.48 ID:6B6ZPOIg0.net
去年は3.4月は楽しかった記憶があるけど今年は10日も持たなかったというね…(´・ω・`)

452 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 15:22:28.69 ID:AKTHzhzva.net
森下とイツボーは人気出そうだな。陽キャラ森下とバッティングフォームが独特なイツボー

453 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 15:23:58.75 ID:R38vy5XBd.net
>>448
そっか萩尾が居たか

>>449
まあ確かにな…
しかし菊田サードはさすがにヤバいよ
サードは諦めた方が良いと思った

454 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 15:24:44.87 ID:R38vy5XBd.net
増田大惨事フイタwww

455 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 15:26:11.08 ID:aTIECmHpa.net
プラスを見ないでマイナスばっか見てるから若手が育たない

456 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 15:27:35.97 ID:6B6ZPOIg0.net
ベテランのマイナス部分には目を瞑るんだけどな

457 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 15:28:10.74 ID:hSFHjvAZ0.net
>>453結局勝利を優先してるだけか?守備がダメダの これでは若手使えない 長い先考えればプラス

458 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 15:28:30.50 ID:3Iw4io70p.net
井坪はおそらくNGワードだと考えて、あえて名前を弄って書き込みしてるのが承認欲求の塊で気持ち悪い

459 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 15:28:30.92 ID:Kq/2qDxv0.net
>>280
どんでんの奥さまは上智大学卒で英語ペラペラらしいからな。
どんでんの世代としては珍しい。

460 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 15:29:05.92 ID:5v7qF7yg0.net
どれもこれも野村が言っていたように原は負ける事ができないという言葉に帰結する
負ける事ができないから過去の実績に縋ってロートルを集める、コーチを信用せずにブルペンを引っ掻き回す、我慢して若手を使おうとしない
大型補強もできなくなったし原が頭張ってるうちは日本一は絶対に無理だわ

461 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 15:29:31.64 ID:3Iw4io70p.net
>>455
ベテランはプラスしかみてないけどな

462 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 15:29:33.36 ID:b7mN7YZeM.net
>>456
それ、ベテランは何をやらかしても苦言程度で終わるからな
若手は即交代

463 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 15:32:06.66 ID:+pXjix6sa.net
どんでんは中高一貫校から甲子園出るために
北陽に転校したんよ
北陽では学年で2番の成績だったらしい

464 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 15:33:41.68 ID:bOCSL3KT0.net
好調菊田はお試しには良い頃だよ
代打だろうししばらく一軍を経験するべき

465 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 15:35:10.34 ID:wVT07DRu0.net
金とコネがあればシャブ中の息子でも有名私立に入れるからな 

466 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 15:36:13.23 ID:R38vy5XBd.net
菊田は右の代打としてなら昇格アリだよな
それくらい打ってる

大昔だけど
井上って殆ど右の代打で活躍した選手が居たな
熊工出身の
やべえ歳がバレる

467 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 15:36:14.73 ID:YbGNJKzz0.net
代木や横川はオープン戦で確り結果出したから使って貰えてる
更に結果をだし実績を作って欲しい

468 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 15:37:10.82 ID:Ue8LGzAM0.net
>>463
wikiを見たら早稲田はセレクションで入って4年で退学してるな
中退してるのにあのOB面はすげえよ

469 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 15:37:12.46 ID:BhgRf+mea.net
山崎って下で結構投げてるけどまだ上がらんの?
あの左のクソノーコン外人より抑えるだろ

470 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 15:38:51.83 ID:zVdssQQVd.net
>>423
えっ

471 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 15:39:35.35 ID:wVT07DRu0.net
>>467 本来なら菅野を中継ぎにして若手のサポートさせればいいんだよな

472 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 15:44:52.41 ID:xcQ8AND/a.net
セカンド松田はP増田大惨事事件と並んだ

473 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 15:45:19.38 ID:YbGNJKzz0.net
>>471
菅野はそういう時期なのかもね 

474 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 15:49:22.86 ID:gyatoe6yF.net
明日のロッテ戦でもし菊田が外野を守るようなことがあれば
一軍昇格が一気に現実味を帯びてくる。浦和だったら親子
出場可能だよな?

475 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 15:49:36.40 ID:Bk5Ph88bM.net
>>472
これに関しちゃ増大は何も悪くないやろ
勝手に迷惑な命名すなよ

476 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 15:51:10.21 ID:b7mN7YZeM.net
ヤクルト戦で落球したのは大惨事になりかけてたけど

477 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 15:53:25.25 ID:Pgb6hYlP0.net
菊田が一軍代打で打って守備つかせてエラーし2軍落ちまで見える

478 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 15:54:58.80 ID:MQNllGkB0.net
見通し甘すぎ
上げても使わずに2軍落ちだぞ

479 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 15:56:41.67 ID:YkQkSn17d.net
ってか起用機会に関しては、中山門脇の優先順位が先じゃね?

480 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 15:57:08.05 ID:gyatoe6yF.net
>>478
心配せんでもちゃんと使うよ。山下だって上げた当日につかっただろ。

481 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 15:58:37.17 ID:G1YLzBYfd.net
心配せんでも誰も上げんよ…

482 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 15:59:03.72 ID:YkQkSn17d.net
>>481
中島も?

483 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 15:59:08.92 ID:w0VCe+toa.net
中山抹消されなかったか
原ならやるかと思ったんだが
一軍飼い殺しでホームの親子ゲームしか出場できない日が続くと悲惨だぞ

484 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 15:59:31.81 ID:hSFHjvAZ0.net
守備良くても2軍で打てないなら一軍で使えないとか言うだろうし 全て完璧じゃないと若手は一軍で使えないの? ベテランは劣化しても使うのに

485 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 16:00:15.68 ID:gyatoe6yF.net
>>481
こういう状況で何のテコ入れもしないと思う方がおかしい。

486 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 16:00:27.75 ID:b7mN7YZeM.net
劣化してることを視認、認識してできないほどなんだろうな
自由契約された選手ってことも既に忘れている

487 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 16:00:57.71 ID:G1YLzBYfd.net
>>482
中島はあるかもな
テコ入れだ

488 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 16:02:15.27 ID:AOBcEu2ea.net
先発長く投げないし中継ぎ9名のほうがよさそう
松田を落として

489 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 16:02:19.04 ID:wVT07DRu0.net
>>478 まずは使わなくても一軍ベンチに座らせるだけでも大きな経験だろう いきなり打席に立たせてヒット打てなんて無茶振り過ぎるわ

490 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 16:03:32.94 ID:R38vy5XBd.net
オッサントリオ集結の時が来たか…

491 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 16:03:57.17 ID:wVT07DRu0.net
お前らの会社にいないか?仕事は出来ないのに職場でやたら声のデカい老害。

492 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 16:05:01.73 ID:gjoKhYmgd.net
原「我が読売ジャイアンツは少子高齢化社会の象徴やで!!」

493 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 16:05:15.06 ID:Pgb6hYlP0.net
つかそこそこ打てても守備ダメな内野手が多すぎ

494 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 16:05:17.60 ID:YkQkSn17d.net
>>491
かつての俺だな

495 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 16:05:26.70 ID:vW0AKi4op.net
2009年までの原は若手昇格させてたら、とりあえずスタメンで起用したりしてたと思う

代打で積極的に起用してたし


キムタクや大道使って試合勝ち始めた時に原は再生工場だの、原采配ズバリ!みたいな持ち上げ記事が増え始めてから調子に乗り始めた

496 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 16:06:30.48 ID:w0VCe+toa.net
松田セカンドにするなら守備を理由に若手起用しないのはナシだわ

497 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 16:06:48.24 ID:R38vy5XBd.net
>>494
ちょw

498 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 16:08:25.19 ID:CeTKFc7Jr.net
>>471
いらんいらん
鍵谷よりショボい中継ぎなんか引退してくれ

499 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 16:09:25.09 ID:CeTKFc7Jr.net
>>474
もう菊田は以前にレフトやらせて失格の烙印押されてるよ

500 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 16:09:37.58 ID:ft1hRayoa.net
>>497
まあ、やる気のある無能はタチが悪いよ
やる気あるぶん昭和脳からは評価されるし

501 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 16:10:22.78 ID:icMwFDAr0.net
増田大がいれば外野はなんとかなるので
重信⇔菊田でもいいと思うんだけどな

502 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 16:11:30.50 ID:gjoKhYmgd.net
セカンド松田と言うパンドラの箱開けたんだから何でもアリだろw
セカンド松田アリでレフト菊田ナシと言うのは筋が通らない

503 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 16:11:51.91 ID:CeTKFc7Jr.net
>>501
増田大惨事

さっさと引退して下さい

504 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 16:12:17.92 ID:56cxkEcta.net
平内、中川、高木、三上、立岡
とりあえずいずれは支配下に上げるつもりで育成にしてるのはここら辺か?
あとは戸田とかも一応そうなのかな、知らんけど

505 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 16:12:29.25 ID:u9zi7fiid.net
広島3連戦も相手より安打は多いからデーブがクソって訳でもないだろ
ただ鈍足多すぎて点になってない

506 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 16:14:40.83 ID:JeTXuXT+a.net
ベテラン枠の右の代打とか長野だけでいいだろ
揃いも揃って速球打てねえんだから若手使えやアホが

507 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 16:14:54.08 ID:ft1hRayoa.net
昨日の松田セカンドに関してはやる気のある無能が頑張ってるからそれなら別の仕事空いてるしやらしてみるかの原上司の失策で案の定ミスをして迷惑をかけたので定時に退社させましたってやつや

508 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 16:15:36.89 ID:vW0AKi4op.net
松田とか生え抜きでもなんでもないから、全く思い入れもない奴を重宝するの本当ムカつく

509 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 16:16:39.58 ID:lUWK6qhv0.net
https://twitter.com/kaclr_ab/status/1644947731918757890

大ベテランがこんなクソ守備かまして原は若手の守備をどうこう言ったりキレる資格無いで
(deleted an unsolicited ad)

510 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 16:16:46.56 ID:Hh1w/3jZ0.net
誰かさんのせいでチームの空気が悪い
選手が萎縮してる

511 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 16:16:49.47 ID:CeTKFc7Jr.net
>>506
そもそもベテランがいらない
長野もいらない

512 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 16:17:21.44 ID:icMwFDAr0.net
>>504
戸田はキツいかなあ

仮に昇格したとしても最後通牒やろね
ダメならリリース

513 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 16:17:58.89 ID:vW0AKi4op.net
ハンス・フォン・ゼークトの名言

「有能な怠け者は司令官に、有能な働き者は参謀にせよ。無能な怠け者は、連絡将校か下級兵士にすべし。無能な働き者は、すぐに銃殺刑に処せ。」

514 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 16:19:30.39 ID:vW0AKi4op.net
>>511
ぶっちゃけ今年優勝できないなら梶谷も要らんわ

将来的には確実に邪魔にしかならんし

515 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 16:20:07.39 ID:gjoKhYmgd.net
元々内野手だった岸田も内野やらせてみたい。
セカンド松田アリなんだから別に問題ないやろw

516 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 16:20:17.64 ID:b7mN7YZeM.net
しかしよくここまで選手を委縮させ、やる気をなくさせ、
成長を阻害できるものだなと関心するレベル

517 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 16:20:32.80 ID:lksc3GTTa.net
今年で原クビなら坂本と丸は切った方がいいと思う
由伸の時出血覚悟で村田切ったの結果的に大正解だったし居場所と役割を与えたら奮起する奴も出てくる

518 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 16:20:48.19 ID:56cxkEcta.net
ベテランが頼りないって派手にキツイよな

519 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 16:21:00.34 ID:CeTKFc7Jr.net
>>504
立岡はリハビリがてらコーチングの勉強させて引退即コーチって流れだろ
公傷で即クビにしたら印象悪いし
戸田はファームでもお話にならないからクビだろうね
高木も去年股関節痛めて投げる度に失点してたからそのまま引退でいい

520 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 16:21:28.65 ID:NlhUYG+Yd.net
>>504
未だにランニングしかできない立岡と3月にはブルペンに入れる予想を裏切ってる中川は無理だろうな
登板数が多い高木と三上、それとルーキーの松井あたりやろな

521 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 16:21:31.44 ID:gyatoe6yF.net
>>499
ソースあるん?

522 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 16:22:52.21 ID:XtfTb01h0.net
>>416
2023年にもなって打率とかw
お前が嘘だろデーブ信者w

523 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 16:23:11.51 ID:CeTKFc7Jr.net
>>521
全く外野やらなくなったからそういう事だろ?
北村、湯浅も外野転向失敗したしな

524 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 16:24:19.33 ID:+JWS34zd0.net
それほど下で内容的にもいいわけでもない高橋が支配下戻される時点でもう半分ローテ崩壊してんの認めてるようなもんだな

525 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 16:24:35.44 ID:lUWK6qhv0.net
ベテランが不要とは言わんが35以上のベテランなんか1人か2人で十分だろ
ただでさえ35前後のベテランが4人も5人も居るのによ
野手17人枠で半分以上が30以上の爺ばかり
それを若いチームとか良く言えるわw

30代の野手
松田39歳 長野38歳 梶谷34歳 坂本34歳 中田33歳 小林33歳 大城30歳 重信29歳(1週間後に30歳)
鳶食29歳(7月に30歳)

ベテランは伸び伸びやれるだろうけど若手なんかやりにくくてしょうがねえだろw

526 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 16:25:37.82 ID:NlhUYG+Yd.net
そういや鈴木大和は結局三軍にいるけどキャンプで一軍にいた意味なんだったんだ

527 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 16:26:56.34 ID:6B6ZPOIg0.net
>>526
失敗したけど増田大の後継者作り

528 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 16:26:56.59 ID:lUWK6qhv0.net
>>522
ビハインド OPS571
同点時 OPS853
リード OPS682

数字も読めない幼稚園児はここに来るなw

529 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 16:26:58.14 ID:aECQSc7x0.net
まあここ20年以上原に頼ってきたツケが回ってきたと考えよう
なんだかんだこれまで優勝はしてくれてたし今年で辞めてくれたらオッケー
ボケた老人を穏やかな目で見てあげたい

530 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 16:28:10.70 ID:G1YLzBYfd.net
>>526
タコが直々に育てたかったんだろうけどそのレベルになかったな

531 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 16:28:12.50 ID:b7mN7YZeM.net
ボケてる割に効率よく巨人を弱体化させてるようにしか見えないのがイラつく

532 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 16:29:24.38 ID:vqx/DzWlp.net
選手としてピークを迎えるはずの尚輝にとっては
最悪の上司だったな原さんは

533 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 16:30:06.48 ID:VO+AzTzo0.net
お前らが応援ボイコットしない限り原が居座り続ける
お前らもそれくらい覚悟を持って行動してくれ

534 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 16:30:59.26 ID:XtfTb01h0.net
>>528
かさ増しの言葉の意味わかる?
総得点を出さないと意味ないよね?
馬鹿なのかデーブ信者は?
脳みそにまで脂肪が詰まってるの?

535 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 16:32:19.25 ID:Pgb6hYlP0.net
東京ドームのチケ販バカみたいに早いからもう5月いっぱい買ってしまったわ

536 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 16:32:51.28 ID:SMLdMQ2z0.net
オーナーが代われば原もクビなんだがなぁ

537 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 16:34:06.42 ID:gyatoe6yF.net
>>523
それはソースじゃなくて自分の勝手な妄想による思い込みだろ。ソースと
いうのは現場取材に基づく当事者や関係者のコメントの裏付けのある
報道記事のこと。そんなことだからお気に入りとか愛人とか下世話なレス
が横行する羽目になる。

538 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 16:35:53.90 ID:CeTKFc7Jr.net
高田ホーセーヤバいな
1アウトしか取れずに5失点

539 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 16:37:23.49 ID:VO+AzTzo0.net
>>536
GMに栗山を招集しようとしてるくらいだしあと5年は原だぞ

540 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 16:37:45.65 ID:vW0AKi4op.net
>>535
この辺の担当はめちゃくちゃ有能だと思うわ

CLUB GIANTS会員限定で選手のTシャツ配布するのも5月前半までにまとめてるし

541 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 16:39:37.79 ID:vW0AKi4op.net
由伸はとんでもない無能だったけど、パワハラしないから選手もノビノビやってたな

2019年も丸さえいれば楽々優勝できただろうし、日本シリーズでも1勝くらいはできたはず

542 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 16:39:55.37 ID:wVT07DRu0.net
>>533 心配しなくても6月にはドームガラガラだよ

543 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 16:41:26.64 ID:gjoKhYmgd.net
GMに栗山招集しようとしてるとか初めて聞いた

544 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 16:42:09.13 ID:k73cnh540.net
まずはファームでちゃんと野球をできるように育成及び戦力を整えることをしようよ…試合になってないやん

545 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 16:44:12.92 ID:Kq/2qDxv0.net
>>361
松井秀喜が巨人復帰する気がない時点で、色々目算が狂った感じだね。
あそこは川相もしくは斎藤雅樹監督でワンポイントで良かったかも。

546 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 16:44:19.52 ID:Pgb6hYlP0.net
>>540
公式でリセール認めないのもムカつく

去年とかもチケ販早くてうざかったが今年は客足戻って直近じゃ良さげな席取りづらくなったからなー

547 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 16:47:23.84 ID:Ue8LGzAM0.net
>>535
GW辺りまではかなり客入るでしょ

548 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 16:49:55.18 ID:lUWK6qhv0.net
去年
「今年のチームは、やっぱり若い力をいかに発掘し、そしてレギュラーとして戦わせることができるかがテーマ。もちろん昨年(チームを)引っ張った選手たちがいますけれど、力が五分であるならば、実績がない若い選手を思い切って使おう、という意思は伝えてあります」
「底上げをしないと、強いチームは作れない。同じようなメンバーたちがガーッと上がってくるというのもいいことではあるけどね。経験値がない、ということがマイナスではなくて、逆にプラスに捉えるような状態でチームを作っていく」

今年
「選手にもコーチ陣にも新しいメンバーが加わり、2023年のジャイアンツはまさに明日よりスタートを切ります。ベテラン選手も若い選手も、全員の力が必要です。一方、チームの中で戦いに勝ってもらわなければいけません。1年生もベテラン選手も、横一線からの戦いです。チームを作る上で一番大切なことは実力至上主義。実力のある者が、きちんとゲームに出るという考えは変わりません。」

実力のないものがチャンスを腐るほど貰ってると思うのだがな

549 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 16:52:08.99 ID:XGKjnWBW0.net
大城、尚輝が若手というのがなw

550 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 16:54:02.21 ID:1LEwyB6q0.net
GW期間は一応観戦しに行くけど負けそう

551 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 16:54:03.34 ID:a9odQpcTp.net
>>546
まあこの体たらくなら夏休みの土日以外は空きそうだな

俺も5月のチケット購入してるけど、その後は悩んでる。交流戦は観に行こうかと思ってるけど

552 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 16:55:05.25 ID:a9odQpcTp.net
>>550
ヤクルトだからな

去年2試合連続満塁ホームラン被弾したの現地で観ちゃってるし

553 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 16:57:23.44 ID:ju57udnMa.net
>>549
三十路に入った大城はともかく尚輝はまだ若手の範疇でいいだろ

554 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 16:58:39.67 ID:VpInZ8NFa.net
これ6月中に詰みそうなんだが俺だけか?

555 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 16:59:11.11 ID:a9odQpcTp.net
>>553
まあ中堅よ

27〜32くらいは中堅だと思ってる

556 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 16:59:15.07 ID:gL75WQ/r0.net
>>533
あのクズが居座る限りもう球場には行かねえよ
そもそもこっちは野球見に行ってるのに何であのクズが出しゃばってくるワンマンプレイ見せられなきゃならねえんだよ?

557 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 17:02:23.61 ID:EdYzvsO1d.net
>>518
いまのベテラン集めたって阿部一人には到底敵わないんだから

558 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 17:06:40.11 ID:ESuMdz9Da.net
大野スペったのか
菅野坂本といいこの辺の年齢はもう潮時なのかな

559 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 17:06:53.73 ID:DS5PfyOid.net
若手とか中堅とか言っても、30歳くらいで辞める人(プロ野球選手の平均引退年齢が29歳らしい)にとっての27歳と40歳ちかくまでやる選手の27歳って、全然違うけどな

560 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 17:07:41.13 ID:ESuMdz9Da.net
昔は35過ぎてもバリバリの奴ばっかだったのに最近全員劣化早まってないか?

561 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 17:08:22.36 ID:Kq/2qDxv0.net
菊田って、去年7月に1軍昇格したがコロナ陽性判定で出番なかったんだな。
ファームで打ちまくってる今こそチャンス与えて欲しいが…。

562 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 17:08:59.19 ID:VpInZ8NFa.net
>>558
体調不良らしいねコロナなら戻るのに時間かかるしラッキーかな

563 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 17:09:49.85 ID:ykxejG8B0.net
菊田ってポジションどこなん
ポテンシャル高いのか

564 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 17:10:43.89 ID:G1YLzBYfd.net
>>559
30くらいで辞める奴ってそんなに居ないけどね
5年以内に辞める奴が多いから平均がそのへんになってるだけで

565 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 17:11:19.17 ID:Ur+9NMkvd.net
多分原って仮に監督やめても球団にいいポジションで残って
バリバリ新監督に干渉してきそう

566 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 17:11:48.50 ID:Kq/2qDxv0.net
>>560
NPB在籍選手の平均在籍年数が、かなり短くなってるみたいね。

>過去5年のデータをみると、戦力外・引退時の平均年齢は2016年の29.6歳から2020年の28.1歳まで年々低下が見られる。在籍期間も平均8.5年(2016年)から7.7年(2020年)と下降気味。プロ野球選手としてのキャリアは短くなっている傾向が表れた。

567 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 17:12:25.02 ID:Q+SuQSKb0.net
菊田ねぇ 応援はしてるけど一軍で打てるイメージが湧かないわ

568 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 17:13:09.73 ID:Ur+9NMkvd.net
>>560
単純にレベルが上がってきたからじゃないかなあ
能力衰えも通用しなくなってる

569 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 17:13:56.20 ID:fARi7tK8a.net
>>565
うん、院政を敷くだろうね

570 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 17:14:54.37 ID:fARi7tK8a.net
レベルが上がったどころか、特に投手のレベルが恐ろしいスピードで現在進行形で上がってる
野手は現状維持でも脱落
劣化したらもうどうしようもない

571 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 17:16:04.40 ID:b7mN7YZeM.net
落合がレベルが低くなってるとか言ってたけど
お前が今の時代いたらレギュラーすら怪しいだろうに

572 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 17:16:55.94 ID:VO+AzTzo0.net
>>570
巨人のピッチャー陣は退化しかしてないのは何故?

573 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 17:17:45.21 ID:fARi7tK8a.net
>>572
明らかにウエイトへの意識で劣ってるよね
こいつ目に見えてデカくなったなぁって投手が進化してる球団と比較すると少なすぎる

574 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 17:19:17.97 ID:hSFHjvAZ0.net
増田陸は頑張っててもちょっと悪いと2軍だもん

これでは2軍でも打てなくなる 守備も悪くないしガッツタイプ ベンチに置いててもいい ベテランで枠がないのがかわいそう

575 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 17:20:15.01 ID:w7cxLjL9M.net
>>563
サード

576 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 17:20:20.10 ID:qP0jgGjQ0.net
ここ数年で投手全体のレベルが上がっているから過去にファームで1年目誰々がこの位打ったとかも今ではあまり参考にならない

577 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 17:21:03.92 ID:lUWK6qhv0.net
>>571
こいつらのHR動画集を見ると相手投手がしょぼいんだよな
今で言う2軍レベルの投手が投げてるボールを打ってる感じだな

578 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 17:22:00.07 ID:6B6ZPOIg0.net
田中千晴なんかは素材は良さそうだけどなぁ
あえて試合に出さずにミッチリ鍛えれば常時150超えのストレート投げる様になるだけのポテンシャルはありそう

579 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 17:22:27.40 ID:jjsuYWg60.net
ポランコ元気そうで良かった
巨人にも感謝してくれてるね

4月10日
https://i.imgur.com/MvG2A4w.jpg
https://i.imgur.com/31idhpq.jpg

580 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 17:22:50.46 ID:mnS1FUpSa.net
総合走塁指標が巨人がセリーグダントツビリじゃねーか
ソフトバンクやオリックスがもっと下なのが信じられんが

581 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 17:23:12.06 ID:VO+AzTzo0.net
>>573
平内はウエイトガンガンみたいだけどな
単純に向いてないのかな

582 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 17:24:22.24 ID:6B6ZPOIg0.net
>>579
監督抜けてるぞw

583 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 17:25:03.23 ID:lUWK6qhv0.net
>>581
直江フォームで投げたら化けるんでないの
昨シーズンと同じなら敗戦処理の酷使枠だなw

584 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 17:25:47.76 ID:k+uq6bHfa.net
>>566
これ育成選手も込みになるんか?
それなら短くなるのも当然か気もするが

585 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 17:26:28.18 ID:R38vy5XBd.net
松井秀喜とか阿部とか二岡とか高橋由伸とか坂本とか
何十年に1人
みたいなのがゴロゴロしてた時代を見てたから
今の選手では満足出来ないんだろう原は

586 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 17:27:29.72 ID:k+uq6bHfa.net
>>579
佐々木がしっかりMLB行きの準備してて草

587 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 17:28:43.61 ID:Kq/2qDxv0.net
>>583
平内の150km前後の棒球って、ある意味スゴいよね。

588 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 17:29:15.80 ID:VpInZ8NFa.net
>>583
無理やろ
あれは直江のしなやかさあってやから

589 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 17:29:29.82 ID:YkQkSn17d.net
>>583
平内、右打者相手ならやれるだろ?
左打者相手にボロボロなのがマズイんであって

590 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 17:29:39.40 ID:6B6ZPOIg0.net
>鴎は毎日の出場を保証してくれたし

原に対する嫌味も忘れてないなw

591 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 17:30:00.00 ID:6aMDe7QMM.net
そういや鍬原はどこいったんだよ

592 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 17:30:41.38 ID:G1YLzBYfd.net
>>591
二軍で投げてるよ

593 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 17:33:06.62 ID:VpInZ8NFa.net
マジな話、直江の直球は145でも差し込むから凄いよな
それで横滑りスライダーにフォークあるんだからそら三振奪えるわ
大城の配球はクソだけど

594 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 17:33:09.89 ID:6B6ZPOIg0.net
ポランコの言う通り巨人は監督以外は良いチームなんだろうな

595 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 17:34:10.73 ID:JeTXuXT+a.net
鍬原二軍で140前半のストレート投げてるけどあいつ怪我したんだっけ?

596 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 17:35:18.32 ID:lUWK6qhv0.net
ストレート平均球速
2014
セ141.6km
パ141.3km
10年後
2023
パ146.5km
セ145.6km

昔の成功体験とか打撃理論は役に立たんでしょ
今時の理論武装した球児がコーチングスキルのないコーチの言うことを聞かないのも分かるのよなw
メジャーの平均球速は150km位だったはず

597 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 17:37:00.06 ID:R38vy5XBd.net
戸郷のフォークって何でシュートしながら落ちて行くんだろうな
あんなの左打者たまったもんじゃないだろうな

握りなのか腕の振りなのか
とにかく魔球だろアレは

598 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 17:38:06.30 ID:ycdW0uXIa.net
>>597
どすこい直伝なのに変化の仕方が全然違うよな

599 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 17:40:00.82 ID:6aMDe7QMM.net
>>596
2012年に日本一になった頃とは明らかに野球が違うよね。
うちの監督もコーチ陣もアップデートできてないからついて行けないのかも
引退したての有能な人をコーチにしないとダメなのかもな

600 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 17:41:58.89 ID:ezcJtAkbd.net
>>545
ヤンキースで楽しくやってるのに日本でやる理由がない

601 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 17:42:36.80 ID:VpInZ8NFa.net
そら古い野球のお手本の桑田を投手コーチにするくらい時代遅れだからなぁウチは

602 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 17:44:39.19 ID:ezcJtAkbd.net
>>596
ガンが甘くなってるだけだよコレ。測定機器が違うんだから比較にならん

603 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 17:45:54.53 ID:RKBhTMSkH.net
>>596
これで変化球まで速いとなるとまあ投高打低になるのも仕方ないのかもね。今年は飛ばないボール使ってるんじゃないかと思ってる人いるけど、投手の質が上がってるだけなのかもね

604 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 17:46:38.39 ID:ykxejG8B0.net
>>575
岡本と被ってきついな

605 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 17:48:29.21 ID:ykxejG8B0.net
戸郷西か

606 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 17:48:44.77 ID:Ur+9NMkvd.net
>>602
甘くなってるってのはないよ
今の方が正確なんだから
それを言うなら昔が辛かったんだと思う

607 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 17:50:27.95 ID:7OC1gTCR0.net
戸郷が2失点でも打線が西から3点取れるとは思えないわ

608 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 17:50:30.59 ID:amEbwv6xa.net
機械は進化してるのに甘くなるわけないだろw

609 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 17:51:24.69 ID:ct+gl98w0.net
原は監督やめたら終身アドバイザーみたいなものになるといいな。
監督に助言を与える役割。

610 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 17:51:49.40 ID:Ur+9NMkvd.net
工藤公康とか投手コーチとして引っ張ってこれないのかね
格的に無理か

611 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 17:51:52.41 ID:ezcJtAkbd.net
>>606
同じじゃねーかw

612 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 17:51:58.75 ID:6B6ZPOIg0.net
昔のガンで155出した槙原は今のトラックマンで計測したら160出てるかもな

613 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 17:53:04.55 ID:ykxejG8B0.net
第二次由伸政権来るかね?

614 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 17:56:13.03 ID:RKBhTMSkH.net
今は機械で回転数とか回転軸の傾きまでわかるからね。トレーニング方法は発達してるしダルビッシュみたいに変化球の握りや投げ方をYoutubeなどのSNSで公開bオてる人もいるbオ投手のレベルbェ上がりやすい試梠繧ノなったね

615 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 17:57:08.81 ID:YkQkSn17d.net
>>613
由伸、バラエティー番組に出演で楽しそうだからね
そっとしておいた方が

616 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 17:57:21.43 ID:97gyk6PJM.net
阪神戦現地なのに全然ウキウキしない
松田セカンドとかやられたらチケット代返して貰いたい

617 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 17:57:34.05 ID:rc5gJLXj0.net
週末は中日とのセ界最下位決戦
どちらがより弱く、どちらの監督が球界最低か注目の三連戦

中日は大野離脱で
高橋宏斗→涌井→福谷(鈴木)の順
2勝はしたい

618 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 17:57:52.95 ID:ykxejG8B0.net
>>615
ただ適任が浮かばない。個人的に中畑好きだけど

619 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 17:58:05.35 ID:SDwpuoofa.net
簡単に言えばウチって未だ3Gの低スペックG使ってるわけ
で、ようやくそれじゃ厳しいよねって気付いて4Gに上げたとこなんだよ
その間に他球団は5Gに進化してるって話で

620 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 17:58:07.73 ID:cCy0fa2W0.net
高橋優貴支配下おめでとう 上手くいったねw

621 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 17:58:30.14 ID:amEbwv6xa.net
もうジジィ監督は勘弁してくれよ
中畑なんか論外

622 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 17:58:43.15 ID:/S7iWxxpM.net
>>616
レフト長野、セカンド松田、センター梶谷がスタメンです🤮

623 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 17:59:01.19 ID:ykxejG8B0.net
皆否定から入るけど、適任人材いるか今

624 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 17:59:26.76 ID:amEbwv6xa.net
>>619
時代遅れの一言で済む話

625 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 17:59:42.09 ID:amEbwv6xa.net
>>623
原が適任じゃないのは確かだぞ

626 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 17:59:59.24 ID:/bh2bFHO0.net
原辞めろに同意

627 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:00:00.74 ID:97gyk6PJM.net
>>623
珍さんのヤジでも自虐で楽しむしかない

628 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:00:08.32 ID:/S7iWxxpM.net
ついでに中山か門脇落として中島上げそう

629 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:00:31.04 ID:hSFHjvAZ0.net
とりあえず原以外なら誰でも 若手チャンス優先育成派の監督で

630 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:00:42.04 ID:ykxejG8B0.net
そう名前が上がってこないんだよ。現実。

631 :どうですか解説の名無しさん:2023/04/10(月) 18:01:10.90 ID:QiDKnhLh.net
>>372
落合wバカ

632 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:01:40.80 ID:SDwpuoofa.net
>>624
わかりやすく説明したのに

633 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:01:55.98 ID:amEbwv6xa.net
名前が上がってこないんじゃなくて馬鹿な球団が道を狭めてるだけだろ
純血主義(笑)なんかやってさ

634 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:02:06.95 ID:60QKNuuh0.net
浅野ホワイトニング行ってて草。案件かな。

635 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:03:24.16 ID:6B6ZPOIg0.net
名前が上がって来ないんじゃなくて原が譲る気無いだけだろw
監督なんて実際にやらせてみないと有能か無能かなんて分からん

636 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:05:33.05 ID:lYpvCoQod.net
結局は森友哉取れなかったのが響いてるよ
西武から亡命して打撃復活してるから余裕で三番任せられたし
捕手の足の遅さで糞詰まりすることも回避できたしな

637 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:06:23.67 ID:amEbwv6xa.net
>>636
なんで巨人で復活できると思うのか

638 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:07:07.50 ID:6B6ZPOIg0.net
じゃぁ原以外で巨人の監督やる適任者居るのって?のは原信者の言い草だよな

639 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:09:34.16 ID:u8yKOcmRp.net
他球団から捨てられたアラフォーを宝物のように重用する監督じゃないならええわもう

640 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:09:40.52 ID:SDwpuoofa.net
そもそも生え抜き監督に拘りすぎ

641 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:10:09.08 ID:/S7iWxxpM.net
>>639
それな
誰がやっても原よりマシだろ

642 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:11:08.42 ID:ykxejG8B0.net
谷繁と真中は監督まだやりたいって言ってたぞぉ。
いつでもOKだって。巨人にどうですか。

643 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:11:37.35 ID:Y7l5Qi8b0.net
原監督、巨人76年ぶり“途中退任”の現実味 坂本優遇で若手萎縮…求心力に「もう限界」の声

https://share.smartnews.com/Rabwd

644 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:12:16.77 ID:ct+gl98w0.net
巨人は後藤にでも監督やらせとけ

645 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:12:16.82 ID:amEbwv6xa.net
次の政権に求められること

GM復活
選手の指導はコーチに任せて口出ししない
他球団の捨てたベテランとってオナニーしない

646 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:12:52.10 ID:6B6ZPOIg0.net
とりあえず阿部なら小林より山瀬優先して使うやろな

647 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:13:37.61 ID:lYpvCoQod.net
巨専という超逆神

森友哉は終わったからいらんいってたらほらな

打率.324 OPS.983

648 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:14:15.38 ID:tMCCOv4+F.net
原だけじゃなく巨人にブランド力があると信じてそうなフロント陣も一掃してほしい

649 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:14:39.08 ID:WzqHj7oRa.net
>>550
去年のGWは1勝8敗だったもんな。
それが今年は今なのか(笑)

650 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:15:12.35 ID:SDwpuoofa.net
どちらにしろ森はうちには来なかったろ

651 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:15:32.30 ID:JL0TRAVtd.net
10試合もやっとらんのに早漏やなあ
去年西川が開幕から打ちまくって「ピンズドなのに取らないから」て散々言うてたのようけおったな
後で過去ログ見てみるわ

652 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:16:36.13 ID:SDwpuoofa.net
上原にでもやらせたらww
35超えて2軍に何年もいる奴はさっさと引退しろ論者やし

653 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:16:53.35 ID:hSFHjvAZ0.net
最初何年は勝てなくてもいいい 今までの巨人を変えてくれる監督 原と同じ思考では意味ない 補強はなし 外人だけで

654 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:17:51.74 ID:WzqHj7oRa.net
>>597
山崎康晃のツーシームみたいなもん?

655 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:17:55.04 ID:ndnnSJH5a.net
>>645
GM復活だけは当たりそう勿論アレがなるんだが

656 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:17:56.81 ID:gIpzEwWZd.net
>>571
いくらなんでも、それはない。ホームラン数は減るだろうが、普通に首位打者、打点王は狙えるレベル

657 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:18:00.44 ID:gjoKhYmgd.net
コレだけは言える。
勝てない原が監督続ける意味はない

658 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:18:21.65 ID:aECQSc7x0.net
10試合で~とかそういう問題じゃない
仮にここまで全勝してたとしても1番でスタメン長野とかセカンド松田はありえないって話

659 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:18:23.20 ID:368snJ/Ua.net
もう原が聖域だから

660 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:18:25.71 ID:SOK9/nWcd.net
明日もお笑い野球頼みまっせ。

661 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:21:14.50 ID:SDwpuoofa.net
せめて今週1勝してくれよ

662 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:21:40.06 ID:veD7xJOT0.net
中山も山瀬も他球団なら普通に試合出れてるだろうに
オープン戦結果出しても使って貰えないとか
山瀬は一年目から当てるの上手かったけど年々打撃成長してる
大学行ってたら上位候補だったかも

663 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:21:49.79 ID:HKhJ4uNy0.net
八百板卓丸と伊藤海斗が「エフコムベースボールクラブ」に加入

664 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:22:12.88 ID:NgjX9F8Z0.net
原は野球から離れてゴルフでもしててほしい

665 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:23:21.21 ID:OKf4oOi2M.net
あれ?入れ替えないやん
中山どうこうはガセだったのか

666 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:23:33.13 ID:368snJ/Ua.net
松川だって巨人だったら1軍に呼ばれもしてないよね

667 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:24:05.73 ID:4LwW1CDp0.net
原政権で開幕ダッシュに大きくつまずいた2012年(2勝7敗1分け)は、最終的には日本一。今季はここからどう立て直していくのか、注目が集まる。

これで交流戦も勝ち越したら優勝確定や
まだまだ大丈夫やで

668 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:25:39.06 ID:9Ju0jwVVa.net
>>665
何の裏付けもない脳内ソースだろ

669 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:26:12.87 ID:veD7xJOT0.net
>>666
松川は絶対一年目二軍の方が良かったと思う
打撃の基礎出来てないのに

670 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:26:14.79 ID:JL0TRAVtd.net
月刊ジャイアンツ
4月号 コバパワー!
5月号 勇人しか勝たん!
これを差し置いて使われるとか無いと何度も言うわ
俺とか巨専がどう思うかは別や

671 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:27:01.52 ID:jJ6jJ4eX0.net
セリーグ外様限定打線、あの球団だけ何かおかしいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1681117634/
【朗報】巨人の山瀬慎之介とかいう謎の捕手、2軍で打撃が覚醒してしまうwwwwwwwwwwww
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1681117231/

672 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:28:16.66 ID:u8yKOcmRp.net
そういや、原が連れてきたデブのアーリーワークやらケースバッティングも意味なかったなー
オープン戦打てなくなるけどシーズンは打ちまくりとかいう話だったのにオープン戦打ちまくりで
シーズンは点取れんで去年と変わらんホームランが出ないと何も出来ない打線だし

673 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:28:41.64 ID:YkQkSn17d.net
>>669
ロッテはロクなキャッチャーがいなかった
巨人とは違う

674 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:29:03.38 ID:S0rydaeu0.net
>>667
でも今の巨人には内海や澤村、杉内、ホールトンにスコット哲太郎に該当する選手がいないんですぜ…

675 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:29:24.67 ID:254OckaL0.net
大野も貧打に耐えられず具合悪くなったのか

676 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:29:36.17 ID:ykxejG8B0.net
中川何してんだ

677 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:29:47.66 ID:kdTVAwBra.net
坂本丸の劣化でセンターラインが完全崩壊しててヤバい
仮に来年新監督になったらマジで苦労するぞ
由伸が就任した時よりも終わってる

678 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:30:11.87 ID:Ya+thjUS0.net
巨人が心配で夜眠れないのですがどうなっちゃったんですか?

679 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:30:28.79 ID:Kq/2qDxv0.net
>>643
76年前にシーズン中途解任された監督がいた事に驚いた。

680 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:30:56.08 ID:YkQkSn17d.net
>>672
アーリーワークで走塁練習もやればよかったのに

681 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:32:16.47 ID:N21idC5yd.net
>>677
新任監督「はぁはぁ…数年間弱かったけど来年から戦える戦力に立て直したぞ…」
原「フロントからの要請で来年から俺なw」

こうなるな

682 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:32:23.18 ID:OKf4oOi2M.net
>>668
やっぱりか、誰上げるんだよって話だもんな

683 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:32:56.52 ID:q04kfn6KM.net
まぁスタメンで長野松田中島はやめてほしい
FA乱獲は昔の話し
未来に投資しなきゃ勝てないよ腹さん

684 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:34:27.87 ID:R38vy5XBd.net
原が辞めた次の年はマジで我慢のシーズンになりそうだ

今はまだロウソクの最後の灯火みたいな使い方出来る選手が居るけどその頃にはそういうのも居なくて昨年のハムみたいなチームになってそう

685 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:35:14.94 ID:kdTVAwBra.net
岡本のコツンコツン単打マジで腹立つんだが
打たないよりはマシだけどいつまで0本0打点なんだよ

686 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:35:17.11 ID:ykxejG8B0.net
万波野村矢澤清宮 ハムは弱いが見てて面白いわ

687 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:35:28.92 ID:GEsmh9Yna.net
毎回思うんだけど三軍作って育成頑張ってますよアピールしてる割に一軍だと衰えたベテラン重用するの頭バグるわ

688 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:35:48.23 ID:6B6ZPOIg0.net
今も我慢してるし若手起用での我慢ならいくらでも我慢するぞ

689 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:36:25.47 ID:q04kfn6KM.net
>>685
だって他が打たないじゃんw
オカモンは悪くないし、むしろ頑張ってる
HRはそのうちでるさ

690 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:36:40.86 ID:R38vy5XBd.net
>>685
岡本だけのせいじゃないんだよなぁ
1〜3番の出塁率が死んでるから

691 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:37:18.11 ID:OcE247sF0.net
原になんでこんな不満あるの?
巨人で一番勝ってる監督なんだぞ?
あとは原以下の監督しかいないんだが?
原は現役時代もだが不当に叩かれすぎだよ
今年で監督として通算17シーズン目に入るがうち9回優勝、3度日本一
17年も監督できる人は、いないよ
鶴岡監督の23年を超えて新記録樹立して欲しいわ

692 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:37:33.88 ID:R38vy5XBd.net
>>687
言うのは簡単だけど実際は相当キツいよ

693 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:37:51.16 ID:Ya+thjUS0.net
ヌートバー2億5千万円くらいできてくれないかな。

694 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:38:21.09 ID:ndnnSJH5a.net
とりあえず来年までやらせたら何時ぞやの中日をより末期にしたチームが完成するだろうな

695 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:38:38.71 ID:q04kfn6KM.net
>>691
日シリ8連敗
マシンガン継投
セカンド松田

696 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:38:58.18 ID:cKc53Aqsa.net
坂本が力尽きたら暗黒来ると思ってたけど案の定だな
岡本級の打者があと2人はいないとまともに試合にもならんわ

697 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:39:02.94 ID:368snJ/Ua.net
得点圏で一番酷いのが坂本の8-0
岡本は5-0

698 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:39:15.57 ID:lmI60YOvd.net
岡本は引っ張ってのライナーヒットが殆どだからそのうち入る
非力が日和って反対方向ペチってるのとはちゃうから

699 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:39:37.33 ID:jJ6jJ4eX0.net
オリックス「誤審だ誤審!審判は買収されてる!絶対に誤審だ!!」元審判員「はぁ…」
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1681115139/

700 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:39:54.04 ID:OcE247sF0.net
>>695
原は深いジャイアンツ愛から火中の栗を拾ったんだぞ?
由伸がめちゃくちゃにしたチームなんか誰もやりたくないよ本当は

701 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:40:26.94 ID:zwTtdpXCd.net
セパともに首位打者が打点なしか

702 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:40:40.58 ID:254OckaL0.net
AIに監督やらせたほうが勝てるんじゃね

703 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:40:46.78 ID:Sa7Eo2xaa.net
浅野抜擢してほしいけど二軍の成績見てたら流石に使えんわなあ
マジでつまらん

704 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:40:47.27 ID:ndnnSJH5a.net
途中退任は多分読売が許さないと思うんだよね責任問題に発展するからなまさに自民党みたいなチームだね巨人

705 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:40:51.01 ID:YkQkSn17d.net
>>698
尚輝のことかー(棒)

706 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:41:17.30 ID:Kq/2qDxv0.net
丸さんが最後の大トロFA獲得選手になりそうだな。

707 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:41:46.82 ID:Sa7Eo2xaa.net
打線は冷えてて勝ちパターンは大勢以外いない
はっきり言って終わってんだわ
先発がHQSしないと勝ちの目がないとかヤバすぎる

708 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:42:10.79 ID:LMU2KeTU0.net
おまえら雑魚

709 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:42:57.33 ID:q04kfn6KM.net
>>700
いや腹がめちゃくちゃにしてるんだろw
丸獲得からの復帰て腹黒にも程がある
オカモンとか由伸が我慢して使ってたやん

710 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:43:08.29 ID:Ya+thjUS0.net
これは原がVやねんバージョン2をたくらんでいると考えることにしよう

711 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:43:36.21 ID:6B6ZPOIg0.net
一番勝ってる監督て、長く監督やってるだけやんw
監督としての実績、評価なら川上藤田の方が上

712 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:43:46.54 ID:u8yKOcmRp.net
>>704
早稲田組の学閥がデカい顔してるのとか見るとホントそう思うわ

713 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:44:01.33 ID:qqF+iTnPa.net
今のチームで岡本叩き始めたらもう終わりだわ
数年前広島ファンが鈴木誠也が得点圏で打たなくて叩きまくってたのと被る

714 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:44:27.22 ID:Kq/2qDxv0.net
>>694
高木監督と権藤投手コーチがケンカばかりしてた頃か。

715 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:45:41.89 ID:ZWPD507Xa.net
>>713
WBC明けの疲れもあるのにこのチーム状況で淡々と仕事してるのは本当に凄いよ

716 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:46:11.64 ID:EdYzvsO1d.net
悲報 土日味噌戦見れない

717 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:46:45.51 ID:OcE247sF0.net
>>709
復帰してすぐに連覇したんだがな
それにセリーグのDH制導入まで提言して球界全体のことまで考えてる

718 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:46:47.41 ID:OKf4oOi2M.net
ジョイナス時代のほうが中日も強かったよねw

719 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:47:38.37 ID:Ya+thjUS0.net
岡本調子悪いのかWBC燃え尽き症候群だな。知らんけど

720 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:47:48.23 ID:gjoKhYmgd.net
あ、水原茂も監督在日11年で8度のリーグ優勝と4度の日本一達成してるから原は実質巨人史上4番目ぐらいだなw

721 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:48:18.34 ID:gjoKhYmgd.net
×在日
〇在任

722 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:48:26.89 ID:OKf4oOi2M.net
>>709
こいつ原で釣るだけのただの暇じじいでしょ、巨人ファンじゃねえよ

723 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:48:55.13 ID:OcE247sF0.net
>>711
若大将と呼ばれた原監督の爽やかなイメージは巨人には必要だと思うけどな
未だに原の現役時代を知って憧れてる人は多いし

724 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:49:34.13 ID:7Ii9MzgFr.net
>>717
物は言いようだなw
原なんてベテラン使いためにDH欲しがってたけなのに

725 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:50:20.58 ID:OcE247sF0.net
>>722
なんで巨人ファンイコール全員原アンチなんだ?
東海大相模時代からのファンもいるんだが?

726 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:50:46.17 ID:368snJ/Ua.net
>>719
WBC組の打者の多くが調子上がらないね

727 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:51:00.66 ID:ndnnSJH5a.net
明らかに前と違うこと言ってるからなそいつ

728 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:51:29.36 ID:OcE247sF0.net
ウチは一家全員原のファンだぞ
堂安だって原巨人のファンだと言ってただろ

729 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:51:36.87 ID:zwTtdpXCd.net
ハゲ豊の考える巨人の現時点のベストオーダー
7オコエ
9梶谷
8ブリンソン
5岡本
3中田
6坂本
2大城
4吉川
梶谷は足があると言ってるけどまだ病み上がりで全力無理だよ

730 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:51:49.75 ID:bzLyniMRa.net
>>716
土曜はBSTBSでやるだろ
日曜はjスポだけどスカパー野球チャンネル入ってたら見れるだろ

731 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:52:47.26 ID:bzLyniMRa.net
梶谷も最初だけよくてもう冷え冷え
ガチでやべえなこのチーム
もう得点方法わからんわ

732 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:53:03.58 ID:OcE247sF0.net
まぁあんまり長くはできないだろうけど、最後は有終の美を飾って欲しいわ
原は巨人の4番の重圧を背負った最後の打者だから、巨人のブランドを汚すようなことはしないよ

733 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:53:47.16 ID:gjoKhYmgd.net
ソフトバンクに日本シリーズで4連敗してDHガーDHガー言ってたのはただただ見苦しいだけだったなw

734 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:54:27.06 ID:6B6ZPOIg0.net
原以降も松井や阿部居るだろ
アホか

735 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:54:39.18 ID:ndnnSJH5a.net
ヒットは打てるけど単純にまだ慣れてねえんだろうな岡本復帰した日数見たらまだオープン戦終わってないもんね仕方ない

736 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:54:43.18 ID:7Hxj36OM0.net
坂本「そろそろAF宣言しても良い?」

737 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:56:05.35 ID:lYpvCoQod.net
>>716
見ないほうがええかもよ
WBC開け20歳の高橋に中5はさせんでしょうからバンテリンの中日先発高橋小笠原では?

738 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:56:20.47 ID:OcE247sF0.net
>>734
その頃になると叩かれ方は緩やかになってたよ
松井なんて原ほど叩かれてなかったよ

739 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:56:33.06 ID:ezf7Uxocd.net
原って本当に優勝したいのかな?やってることは今後のチームを低迷させるようなことばかりだけど

740 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:58:21.55 ID:R38vy5XBd.net
由伸暗黒期より悲惨だよな
あの頃は一軍は暗黒でも二軍では岡本が打ってたし

741 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:58:46.60 ID:gjoKhYmgd.net
>>738
そりゃ単純に原より松井の方が打者として数段上だったからなw

742 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:58:51.89 ID:inRwq1Ae0.net
>>732
原もお前もお前の家族も全員死ね

交通事故で死ね

743 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:59:01.80 ID:Ya+thjUS0.net
去年の今頃の阪神に比べればまだ希望はあると思うが

744 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:59:09.77 ID:OcE247sF0.net
>>740
広島に勝てなくなってあのが論外
原が復帰した時に3連覇した広島について、大したチームじゃないと言ってペナント奪い返したのはさすがだった

745 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:59:53.47 ID:doY3KAqG0.net
育てながら勝つ
育てないで勝つ
育てながら負ける
育てないで負ける

秋に結果発表

746 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:00:18.92 ID:7Ii9MzgFr.net
>>738
松井は叩かれるような成績じゃなかっただろw
比べること自体失礼なレベルだわ

747 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:01:09.67 ID:OcE247sF0.net
>>741
80年代の方がFAや逆指名なくて、相手投手のレベルが高かったんだけどな

748 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:01:17.08 ID:Ya+thjUS0.net
もしかして宮本って一番優秀だったのかもしらん。

749 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:01:31.31 ID:hWqafo21d.net
明日戸郷が連敗止めれんかったら8連敗まで確定やな

750 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:02:45.42 ID:1At8JRXa0.net
巨人ファン「原やめろ!原やめろ!」
バカ「じゃあ誰なら良いの?対案出せよ、原さん以外いないだろ?」

野党ファン「安倍やめろ!安倍やめろ!」
ネトウヨ「じゃあ誰ならいいの?対案出せよ安倍さん以外いないだろ?」

まず原でも安倍でもトップを変えないと何にも変わらない

それが分からないと長く低迷する
それが世界の真理。

751 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:02:47.86 ID:inRwq1Ae0.net
原なんか好きな時点で生きる価値ねーよ

早く死ね原信者

752 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:02:58.11 ID:OcE247sF0.net
巨人の4番の重圧は松井より原の方が感じてたと思うよ
そういう時代だった

753 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:03:30.96 ID:2IB8JUQua.net
>>748
なわけないだろ
原と一緒に壊して回ってただけじゃん
今の投手陣もその影響デカすぎんだよ

754 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:03:35.63 ID:inRwq1Ae0.net
>>750
原以外なら誰でもいいぞ

阿部でも二岡でもデーブでも阿波野でも

由伸でもいいわw

755 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:03:37.58 ID:gjoKhYmgd.net
>>747
すまん、ちょっと何言ってるか分からない

756 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:03:52.02 ID:p0eZ7cvO0.net
楽天と西武の試合結果見たら高田燃えてて草
トレードしてから何の結果も出してないのによくクビになってないな

757 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:04:05.68 ID:qP0jgGjQ0.net
原桑田の中4中5推進派に挟まれて詰め腹切らされた宮本氏

758 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:04:25.65 ID:inRwq1Ae0.net
原信者って知的障害あるからな

759 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:04:29.32 ID:uHES6dUad.net
>>602
http://imgur.com/0Xz3Whe.png
測定機器の違いだけならこんな綺麗な曲線にはならんよ

760 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:04:37.94 ID:OcE247sF0.net
>>755
広島の津田と原の対決とか昭和の名勝負だろ

761 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:05:19.19 ID:2IB8JUQua.net
ただ宮本の球速正義の方針は間違えてはなかった

762 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:05:28.40 ID:gjoKhYmgd.net
>>760
だからなんなんw

763 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:05:45.46 ID:OcE247sF0.net
堀内が滅茶苦茶にした時も由伸が滅茶苦茶にした時も原が救世主だったのに
この叩かれ方は酷すぎるわ
原以上の監督はもういないんだぞ

764 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:06:02.55 ID:ezf7Uxocd.net
19~21までの3年で中継ぎは一旦死んだよね

765 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:07:09.87 ID:OcE247sF0.net
原の巨人軍への功績度合いを考えたら多少んのことは多めに見られるでしょ

766 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:07:55.72 ID:gjoKhYmgd.net
ピッチャーのレベル云々て、松井さんメジャーでホームラン30本打った事あるのにw
やっぱ原信者ってどっかおかしいわ

767 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:08:14.61 ID:hSFHjvAZ0.net
原と新井どっちが監督優秀なのか?あちらコーチ歴もない 本当の新人指導者

768 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:08:34.24 ID:pI/wcaSta.net
もう慎之助が監督になっても叩きませんって紙に書いときや
絶対に我慢できないんだから

769 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:09:13.28 ID:BvLN939M0.net
>>375
>野球ってサッカーほど監督の采配技量が試合結果に影響しないしな

770 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:09:44.26 ID:q04kfn6KM.net
>>752
あなたが原ファンなのはわかるけど世間の評価は違う
巨人は好きでも今の原監督は好きじゃない人も多いよ
第一次原政権は悪くなかったんだけどな

771 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:11:36.12 ID:bSLsConFd.net
四番の重圧感じるって事は特別な価値があると思ってる事だよな?
そんな奴が四番を滅茶苦茶安いものにしたのはどういう事なのか

772 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:11:43.42 ID:OcE247sF0.net
>>770
だから世間の評価を変えたいんだよね

773 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:12:23.07 ID:7hVTfNLTd.net
1-0
4-2
3-1から
安打→5打席凡退→2塁打→5打席凡退
これで冷え冷えとか言われんのたまらんな
丸とか坂本に失礼だわ

774 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:13:55.50 ID:BvLN939M0.net
>>375
>野球ってサッカーほど監督の采配技量が試合結果に影響しないしな

野球は、1球毎にサインが出る、選手交代も自由(ベンチ入りは)。
サッカーは、試合が止まっていないから、監督の指示が選手に伝わる回数は少なく、選手交代も3人。
以上考えると、野球の方が監督の采配の、試合毎の影響度は高いと、個人的には思う

775 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:14:35.15 ID:Fbp7uB9U0.net
そろそろアーリーワークの効果が出るぞ。たぶん。ひょっとしたら。

776 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:14:37.24 ID:2IB8JUQua.net
>>772
変わったやん
有能な名将からクソ無能なベテラン大好き迷将に
よかったね

777 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:14:58.98 ID:gjoKhYmgd.net
もし原がこっから巻き返して日本シリーズ5連覇でもすれば世間の評価も変わるだろうし叩いた事を原に素直に謝るわ
でも現実的に考えると先ず無理だなw

778 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:16:20.30 ID:inRwq1Ae0.net
昔は選手のモチベを高めることができる監督だったのにな

779 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:16:20.75 ID:OcE247sF0.net
原が悪いんじゃなくてコーチが悪いんだよ

780 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:17:54.15 ID:2IB8JUQua.net
>>779
そのコーチを集めたのが原ですw
残念だな

781 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:17:57.52 ID:o/yyzZkt0.net
原監督がどうとか関係ないよ。
巨人低迷の原因はドラフトの失敗
ドラフト上位が故障だらけで戦力に
なってないんだからそりゃ低迷するよ。

782 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:18:15.91 ID:gjoKhYmgd.net
言っとくけど、原の監督としての過去の実績は置いといて今現在監督としてクソだから叩かれてるだけやぞ

783 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:18:16.20 ID:BLuUfU2h0.net
>>779
ならその悪いコーチ選んだ全権も悪いな

784 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:18:49.50 ID:bSLsConFd.net
>>780
正論過ぎて草

785 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:19:02.60 ID:254OckaL0.net
貢氏不在で変わっちまったよ

786 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:19:08.67 ID:/cIdjUqM0.net
毎年毎年配置転換やらコーチ変えてんのに野手はおじさん重宝、投手は高卒2年目だろうがマシンガン要員みたいなバカみたいな運用が変わらないのはなんでなんやろうなぁ…

787 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:19:21.31 ID:BvLN939M0.net
>>570
>、特に投手のレベルが恐ろしいスピードで現在進行形で上がってる
野手は現状維持でも脱落

昔は、打者はマシンで数多く繰り返し練習出来るので、技術の進歩が速く、
一方で、投手は数多く投げても、むしろ疲弊して故障の要因となる。だったように思うが、
今は、トレーニング(食事・情報)の進化で、投手上位の時代になってるね

788 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:19:36.27 ID:7Ii9MzgFr.net
何か原のことを全て肯定してる頭お花畑のヤツおるけど、原の息子でもおるんかこのスレに

789 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:20:03.98 ID:ndnnSJH5a.net
ワザとらし過ぎるし画面でニヤつきながら書き込んでるんだろうな

790 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:20:26.28 ID:q04kfn6KM.net
コーチが悪いwww
監督とはなんぞ
社長は悪くない部下が悪いと言ってる会社がどんな業績残せますかねw

791 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:20:38.23 ID:7Hxj36OM0.net
>>786
監督がバカだから

792 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:21:01.01 ID:2IB8JUQua.net
>>789
自分の思った通りのレスが帰ってきてニチャニチャしてそうだな

793 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:21:04.09 ID:OcE247sF0.net
>>780
>>783
だからその原の信頼に応えられなかったのはコーチ自身

794 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:21:22.57 ID:ajMAH/ttd.net
明日はとうとう戸郷見殺し負けしてしまうのかな

795 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:21:23.64 ID:hSFHjvAZ0.net
>>781勝ちとか強さじゃないよ 原のやってること起用 若手にチャンスは与えないベテラン優遇 これでは来季以降にも繋がらないことをやっている ファンは納得いかない

796 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:21:25.39 ID:ITOlMOIk0.net
ちょっと待ってくれ 試合ない平日に何故こんなにスレが伸びてるんだ?

797 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:21:40.82 ID:bSLsConFd.net
>>796
暇なんだよ

798 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:22:24.05 ID:q04kfn6KM.net
あー、そうか
俺は釣られたのか、、
もう子供の宿題見よ。無駄な時間やった
なら明日な~

799 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:22:43.79 ID:siaoNChC0.net
>>793
それが世間で通用するなら原無敵だな

800 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:23:18.11 ID:inRwq1Ae0.net
>>795
ほんとそれ

原信者の常套句「じゃあ誰を監督にさせたら勝てるの?」があるけど、そもそも勝ち負けの話じゃないからな

801 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:23:33.26 ID:OcE247sF0.net
>>790
原を庇って責任を取るのがコーチの役目でもあるだろ
巨人のレジェンドに恥をかかせられない
長嶋の時もそうだったじゃん

802 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:24:20.18 ID:ITOlMOIk0.net
公示で入れ替え誰もなかったんだね松田は落ちると思ったけどあと小林か岸田も
山瀬は上げていいと思うけどね大城と併用で見てみたいわ

803 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:24:41.81 ID:234Xs88wd.net
エラー記念ボール?

https://twitter.com/match_no3/status/1645368197271670788?s=46&t=oeqOtkJaINDeXPrOYkmX6A
(deleted an unsolicited ad)

804 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:25:03.25 ID:OcE247sF0.net
>>800
一軍の監督は結果が全てだろ
育成するために監督してるわけじゃない
堀内や由伸は一度も優勝させてない
原より上の監督を連れてくることはできない

805 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:25:08.09 ID:pzT1TNeYp.net
週刊誌ネタやけどリアルで頼むわ
今から阿部監督にしたらAクラスくらいには立て直せる

https://news.yahoo.co.jp/articles/ea732aaf1e1846074c8cebf7ab8834e53e5c2fe9

806 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:25:09.20 ID:ndnnSJH5a.net
そう言えば選手入れ替え無しか裸の大将はどうせロートル固定だから今年は野手の上げ下げあんまり無さそうね

807 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:26:41.11 ID:inRwq1Ae0.net
堀岡がいなければ、もっと酷いことになってたな

808 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:27:41.42 ID:Rvl1HghH0.net
原は全権監督なのに原は悪くないって言ってる人はどっかの論点ずらし逆張り野郎みたいだな(´・ω・`)

809 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:28:13.31 ID:t9NY81Z90.net
ヤクザに1億は確かにレジェンドだな

810 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:28:38.99 ID:bSLsConFd.net
>>807
何故堀岡?

811 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:29:05.56 ID:6B6ZPOIg0.net
原信者って病気やな

812 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:29:19.79 ID:OcE247sF0.net
中日は12年、阪神は18年、横浜は25年優勝してない
広島の優勝も25年ぶりだった
原は何回優勝させてると思ってるんだよ
ファンなら名将のやることを信じて黙って見てろよ

813 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:29:44.46 ID:pm8eZoY2a.net
ヤクルトと阪神が貯金、DeNAと広島が5割、巨人と中日が借金
この状況について江川卓

江川卓
「意外ですよね。ただ、まだ一回りしてませんので対戦カードによって上位チームと対戦が偏ったりしますからまだなんとも言えないですね。」
スタッフ
「巨人は火曜から阪神ヤクルトとの6連戦になります」
江川卓
「大変ですね。本来は阪神からいかに上位チームが貯金を作れるかが優勝への鍵だと私は思ってたんですけど、どうやら今年の阪神は去年までと違い強そうなので、予想できません。」
スタッフ
「阪神はヤクルトと1勝1敗1分です。」
江川卓
「互角という事ですね。巨人は上位2チームと対戦してなくてこの勝敗ですから来週の6試合は早くも山場になりますね。」

814 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:31:20.20 ID:AwVtEw7E0.net
巨人が不調の時の方がみんなイキイキしとるな

815 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:31:37.58 ID:t9NY81Z90.net
中日がいるから最下位になってヤクザ1億野郎をやめさせることもできなさそうだしな

816 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:31:38.65 ID:veD7xJOT0.net
アーリーワーク自体はいいのに
何であんな取り敢えず数だけこなすティーやらせたんだろ
秋広とか秋から縦振りやってきたのに数こなすだけの手振りになってたし
昔の部活かよ
やっぱり現場離れてると駄目だな指導者も
トレーニングコーチとかもアメリカ派遣して勉強させた方がいいんじゃないの?
オリックスとか中垣招聘してから投手球速上がりまくりだし

817 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:31:57.53 ID:dYzppqdf0.net
今の原はただのボケ老人

818 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:32:06.30 ID:6B6ZPOIg0.net
釣りに見えるかも知れんけどツイッターとかでもガチの原信者って居るからなw

819 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:33:14.67 ID:OcE247sF0.net
>>818
原に受けた恩を仇で返すファンが多すぎて嫌になるよ
原を罵倒するだけなのにファンと呼んでいいのだろうか

820 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:33:30.49 ID:inRwq1Ae0.net
>>810

中島壊した

一軍にベテラン3人が間違いなく揃ってたし、OP戦で中山や門脇の出番も減ってた。DH陣取るし、それで坂本がショート守るだろうしな

821 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:34:14.07 ID:8KSjwOeYM.net
【朗報】平内復帰間近!!

いやいや防御率4点台の中継ぎ復活されたら余計勝てんわw

822 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:35:01.51 ID:inRwq1Ae0.net
>>818
ここで連投してる奴は間違いなく釣りだけど、普通にいるからな

俺もよく使う巨人ファンのブログでもいるし、原の批判すると荒らし扱いされる

823 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:35:12.80 ID:R38vy5XBd.net
昔、原さんバカってやつ居たけどあいつかな?

824 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:35:26.04 ID:LWVykeBH0.net
平内も久保さんに魔改造してもらわないとな

825 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:35:35.47 ID:ABeueQnt0.net
https://youtu.be/1zxcdZx96jQ

826 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:35:36.93 ID:bSLsConFd.net
>>820
あぁそういう事か
忘れてたわ
堀岡は首じゃなきゃ年俸UPだなこれ

827 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:35:47.99 ID:ndnnSJH5a.net
ナカジいたら既にスタメン三人勢揃いだったのが想像出来ちゃう

828 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:37:07.95 ID:OcE247sF0.net
中島いたらもっと点数取れてただろ

829 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:37:56.09 ID:qP0jgGjQ0.net
橙魂三爺士

830 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:38:32.21 ID:Lr41hs3pM.net
>>754
デーブ監督だけは勘弁だわ 松井裕樹クローザーにしたのは評価するけど

831 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:39:31.96 ID:bSLsConFd.net
中島いたらもっと点取られてたと思うのが普通の脳ミソの持ち主である

832 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:40:40.19 ID:R8fq4GyV0.net
俺は原監督を信じる
坂本を信じる
絶対に復活する
巨人は優勝する
坂本は天才
お前ら坂本が復活した時絶対掌返すよ
お前らは全く見る目が無いだけ
坂本は絶対復活する

833 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:41:38.89 ID:OcE247sF0.net
今は我慢の時なんだよな
交流戦で浮上すると思うわ
デーブはパリーグのことは熟知しているし

834 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:41:50.20 ID:g/laxCx10.net
てか阪神に負ける要素ないだろ
簡単に3タテするよ

835 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:42:02.19 ID:I6LIgwQ6a.net
あっこの改行癖…

836 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:42:33.69 ID:bSLsConFd.net
芸スポにスレ建ってるぞ
原信は行って来い

837 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:42:41.24 ID:R8fq4GyV0.net
まぁ阪神なら余裕でしょ
一切負ける気がしない

838 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:43:07.40 ID:T5+L7xcyd.net
126.92にそっくりな書き方やな
ワッチョイxx84- softbank.bbtecでホスト同じやし
通報でもされてキャラ変でもしたんか

839 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:43:49.07 ID:1px8/o/1d.net
>>835
みなまで言うなよ、改善されると面倒

840 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:43:53.14 ID:ocJxmLnW0.net
そういや03年は3年契約途中に切られたんだったな
あの年は秋に9連敗してナベツネキレさせて終了

契約途中に切られるなんて普通にあるわな

841 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:45:27.81 ID:8KSjwOeYM.net
去年は春先がピーク、今年はオープン戦がピーク

来年はどうなっちまうんだ?

842 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:45:31.00 ID:7Hxj36OM0.net
>>813
スタッフ
「巨人は火曜から阪神ヤクルトとの6連戦になります」

阿呆なんコイツ?

843 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:45:57.29 ID:inRwq1Ae0.net
>>832
すでに釣り要素多い原信者モドキがいるから君は二番煎じや

844 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:46:38.70 ID:t9NY81Z90.net
>>841
紅白戦がピーク

845 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:46:43.72 ID:o/yyzZkt0.net
>>816
そんな事言ってたら
大学教授が~ってマウント取られるよ。

846 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:48:50.50 ID:ocJxmLnW0.net
今週全部負けたら11連敗か
そうなったら流石に原の首も飛ぶだろ

847 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:49:02.76 ID:veD7xJOT0.net
>>845
だからアーリーワーク自体はいいって書いてるでしょ

848 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:49:22.46 ID:t9NY81Z90.net
生え抜き監督にこだわるのやめてほしいわ

849 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:49:25.69 ID:R38vy5XBd.net
>>842
金曜日からは中日だよね?

850 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:49:42.23 ID:o/yyzZkt0.net
>>久保なんて役にたたんよ。
球児右足ちゃうか?でお馴染みの
山口コーチを呼んで来ないと。

851 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:50:31.98 ID:OmBtiq4Sp.net
>>822
巨人ファンのブログの奴はハラシンの管理人が自演してるじゃんあれ
丸が巨人きてから日シリ活躍したとか寝言みたいなコメント書いてたから丸の日シリの成績書いたら管理人のニワカコメントだったのか消されたし

852 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:52:33.76 ID:OmBtiq4Sp.net
>>847
そうそう
競争煽って数だけこなさせようとする手振り推奨の練習がカスなだけで

853 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:52:42.20 ID:a8bxtdtQM.net
原が悪いというよりも
編成の選手集めが下手くそだわ

854 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:53:43.41 ID:ocJxmLnW0.net
>>853
編成権も原です残念ながら

855 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:53:48.46 ID:Rvl1HghH0.net
だから全部全権監督の責任なんだよなあ。全権監督って言うのはそういう事でしょうが(´・ω・`)

856 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:53:50.76 ID:gdFQndA7a.net
いや次期監督阿部とか正気かよ
今原の隣で采配見てるから原と大して変わらん采配するぞ
見てられねーよ

857 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:54:15.86 ID:pULR8qswa.net
>>853
まあでも大勢は成功してるからなぁ…
その前が酷すぎるが高橋もエース格で投げたし問題は野手の大成率じゃね?

858 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:54:31.84 ID:OcE247sF0.net
>>852
その数をこなしたということが自信になって、こんだけ練習したのに打てないはずがないと思えるんだとデーブは言ってたけどな
そもそも原についてもだが、素人がプロのやること批判するのおかしいわ

859 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:54:44.64 ID:gdFQndA7a.net
後任は
本命二岡
対抗由伸、亀井
大穴元木
だな
元木は監督はやらなさそう

860 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:55:48.43 ID:4GnVR9zc0.net
野球人って人は中日ファンなの巨人ファンなの

861 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:56:08.69 ID:Rvl1HghH0.net
原じゃないなら誰でもいいから原が辞める事が最優先事項だって去年からずっと言ってたわ(´・ω・`)
次の監督がもっと酷いかもっていう心配より原が続ける事の閉鎖感の方が何よりも上回る(´・ω・`)

862 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:56:15.91 ID:7Hxj36OM0.net
4月前半に後任とか泣けてくるな

863 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:56:17.12 ID:OfVj12I60.net
落合に認められたい一心でやったルンバとかもみっともなかったな
バカ原の歴史って碌なもんがない。相川をFA補強する時点で頭イカれてんだわ

864 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:56:43.66 ID:pULR8qswa.net
>>856
むしろ体罰するから…選手去年も殴ってたしオラオラ系だから…

865 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:56:47.35 ID:33UVqQ350.net
ファンの求めてることと監督の考えがマジで乖離してるよな
例えば今年森近藤オスナを獲得してたら当然優勝が求められるけどそうじゃないんよな
今ファンが欲してるのは若い奴の起用なんよな
でもあの監督は目先の勝利欲しさに実績おじさんばっか起用して結局負けてるんよな

866 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:57:40.71 ID:p+cNMiIz0.net
好調阪神、バンテリンで高橋小笠原涌井

11連敗普通にあるんじゃね?

867 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:57:44.98 ID:pULR8qswa.net
二岡監督はないのでは?日ハムに移籍したし基本うちは名誉生え抜き

868 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:59:21.55 ID:OfVj12I60.net
代打小関で虐めた二岡なんてあるわけない
従順な阿部一択。阿部の印象もバカ原のせいで落ちたもんだ

869 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:59:37.08 ID:33oPF3VmM.net
>>636
でも巨専は森は大城とたいして変わらないからいらないって言ってたぞ

870 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:59:42.63 ID:Kq/2qDxv0.net
こうなったらラミレス監督に3年間託してみたら?
一応OBだし。
まだギリ40代で若いし。

871 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:59:58.38 ID:G1YLzBYfd.net
阿部は揺るがんでしょ
そこは諦めてるよ

872 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:01:27.18 ID:inRwq1Ae0.net
もしかして堀内時代のYGマークだけのユニ同様にネームレスユニフォームは黒歴史になるんじゃね?

873 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:02:23.78 ID:CYC5FN9Va.net
阿部は育成は無理だけど采配云々はまだわからんよ
二軍は勝ちに拘らんし
原を反面教師にしてくれたらいいけど

874 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:03:00.98 ID:pULR8qswa.net
阿部さん萎縮させるからなぁ試合後とか怠慢プレーあるとやばいレベルで罵倒してるし
まあ、当たり前のことなんだがあの人めちゃくちゃ厳しいから若手萎縮しないかね

875 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:03:10.69 ID:inRwq1Ae0.net
>>851
俺の使ってるブログとは違うかもしれんけど、そうかもしれん

やたら噛みついてくるカスもいるし

876 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:03:55.69 ID:WhfJOJDB0.net
超G何でこんなポジティブなんだと思ったら再放送だった

877 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:04:48.29 ID:inRwq1Ae0.net
>>865
ほんとそれな

878 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:05:12.92 ID:OmBtiq4Sp.net
>>858
なら、MVP貰うほど練習したのに打てなくなってる増田陸は引退でもしたほうがいいやん

879 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:06:00.58 ID:IdKbuoyD0.net
いっそ上原監督で

880 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:06:00.57 ID:504zBS9b0.net
長野とか松田とかもう引退やし、もっと若手にチャンスやれよ(´・ω・`)

881 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:06:54.44 ID:QvdEO1+e0.net
というか原以下の采配する奴なんてこの世にいないからな

882 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:06:56.66 ID:veD7xJOT0.net
投手経験者が監督やった方が良いと思う
阿部は原より若手使いそうだけど昭和気質抜けんしな

883 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:07:33.65 ID:WhfJOJDB0.net
ベテラン偏重でも勝てりゃともかく、結局こうなるとね

884 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:08:20.31 ID:ZnDYJfuAa.net
あっそうか。超Gナゾの一週飛びだったな。まさかこんな意味だったとは。

885 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:08:27.24 ID:OcE247sF0.net
>>881
歴代の勝利数見てからほざけよw

886 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:08:32.23 ID:hJ4LSCpDa.net
ファンが望むことは優勝日本一だけど肝心の原は遊んでるだけにしか見えないからなあ多分目先の勝利すら求めてないよアレ

887 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:08:46.16 ID:6B6ZPOIg0.net
>>882
桑田「ですよね!」

888 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:08:56.26 ID:S72sZP69r.net
テスト

889 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:09:03.83 ID:pULR8qswa.net
俺が一番気になるのは原さんの中で投手は消耗品であることを未だに理解してないこと
あの人、未だに投げ込み信者だし

890 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:09:17.25 ID:o/yyzZkt0.net
全てはドラフトの失敗やで。
良い選手取らんと話にならんで。
アホ程育成なんか取ってもしゃあないで
二軍の敗戦処理も出来んの取っても
しゃあないで。
本指名でキッチリファームで育てんと

891 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:09:35.50 ID:172v6cec0.net
腹に都合の悪い記事がたくさんでてるな

もっと書け

892 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:10:11.35 ID:S72sZP69r.net
ヤフー

【中日】大野雄大が体調不良のため登録抹消 一部投手による指名練習に参加せず

893 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:11:28.20 ID:OcE247sF0.net
でも昭和の野球の方が楽しかったしドラマ性たくさんあって野球人気も高かったわ
技術だけを追い求めるのはどうかね

894 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:12:39.64 ID:i4JAPc9ld.net
現在2年連続借金(同一監督で初)で今年も借金なら巨人史上初の3年連続借金達成
名監督すぎて一生巨人の監督やって欲しいな!w
大丈夫!長く続ければ勝利数も増えるから池沼ハラシンが支持してくれるでwww

895 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:12:46.45 ID:o/yyzZkt0.net
ふざけたドラフトやっとるから
落ちぶれるんやで。
ちゃんと名門高校出の選手取らんと。
下位指名でも名門高校出だったら
出て来とるやろ。代木とか。

896 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:13:10.39 ID:6B6ZPOIg0.net
まぁ育成で高卒投手指名は千賀の幻想追い求めてるとこあるよなぁ…数指名すればその中から千賀みたいに大化けする投手が出て来るかも知れないと思い込んでる。あんなのソフトバンクも宝くじに当たった様なモンなのに

897 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:13:28.86 ID:gFuSBsE8a.net
>>851名前ある?なんてひと?巨人ファンブログ多いよね

898 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:13:31.62 ID:172v6cec0.net
76年ぶりの途中退任まだ~?

899 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:16:03.97 ID:G0x5YDXK0.net
超ジャイアンツが緊急で休みになったのか?

900 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:20:00.88 ID:LAd8hSzi0.net
>>613
一生懸命つけてたノートが、ついに役に立つ時が来たな。

901 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:20:02.35 ID:iAueveKU0.net
原が今すぐ辞めても5年は辛抱しないと優勝はないだろ(´・ω・`)

902 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:20:05.13 ID:bGk5KLa7d.net
>>896
京本とか鴨打とか川嵜でポジりたいなぁ
川嵜は二軍戦でるけどなかなか結果にならんね

903 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:20:48.45 ID:bGk5KLa7d.net
平内支配下まだ!?

904 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:20:58.78 ID:Kq/2qDxv0.net
信賞必罰をやりやすい人事にしないとね。
原監督は、なまじ功労者で殿堂入りしてる分、フロントもドライに切れないんだろ。

905 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:22:10.26 ID:6B6ZPOIg0.net
>>902
田村くん楽しみだわ

906 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:22:31.85 ID:bGk5KLa7d.net
>>893
You Tubeで80年代の試合アップしてくれる人いるけど
味があっていいよね

907 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:22:39.72 ID:ocJxmLnW0.net
原監督、巨人76年ぶり“途中退任”の現実味 坂本優遇で若手萎縮…求心力に「もう限界」の声

https://news.yahoo.co.jp/articles/ea732aaf1e1846074c8cebf7ab8834e53e5c2fe9

908 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:23:18.69 ID:iAueveKU0.net
ID:OcE247sF0が基地害過ぎて草も生えん(´・ω・`)

てか原自身かもしれん

909 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:23:28.73 ID:1LEwyB6q0.net
>>613
カルビ(ニッコリ)

910 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:23:36.87 ID:qb0rwP1Pa.net
チョコプラと大勢のコラボ動画

https://youtu.be/1zxcdZx96jQ

911 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:24:00.96 ID:bGk5KLa7d.net
>>905
今149キロ出るなら5月ノッテきたら150以上は出そうだね
決め球一個あればセットアッパーになれる

912 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:24:24.61 ID:33UVqQ350.net
普通の監督
「お前には実績がある必ず復活する俺は信じてるぞ」
「お前は必ず大成する俺は信じてるぞ」


あの監督
「お前には実績がある必ず復活する俺は信じてるぞ」
「お前が大成するかなんかわからん信用ならん」

913 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:24:57.48 ID:bGk5KLa7d.net
>>909
カルビは評論家に置いとくのは勿体ないからコーチさせたい
バッテリーだけ見てれば

914 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:26:22.20 ID:i4JAPc9ld.net
森「若手が萎縮するようなところはちょっと…w」
見る目あるな~他球団の選手にも浸透してるとかスゴいわw

915 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:27:14.88 ID:CjNVTYxc0.net
松田をセカンドで使うような奴に勝ってる試合のリードを責められた甲斐は気の毒だったな

916 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:27:18.01 ID:Kq/2qDxv0.net
>>906
一時期、81年頃のプロ野球ニュースをアップしてくれてる人がいて、楽しませて貰ったが、著作権の関係かバッサリ削除されちゃったな。

917 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:27:27.00 ID:bGk5KLa7d.net
ハラサンは奪回をスローガンにしたのならただ勝つことだけを目的にしなきゃ
吹っ切れなきゃ

918 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:28:39.55 ID:bGk5KLa7d.net
>>916
プロ野球ニュースはムック本とかで稼いでるからな…

919 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:31:51.99 ID:JC2qEGaIa.net
二軍三軍見てもほんとに投手の球速が伸びてこない 140前半みたいな奴ばっか 石田は更に遅いけど

920 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:33:23.92 ID:AwVtEw7E0.net
一か八か村田修一監督

921 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:34:52.17 ID:LWVykeBH0.net
巨人って今後どうしたいんだろういつまでも伝統が~とか言いながら落ちぶれていくのかな?

922 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:35:15.51 ID:G0x5YDXK0.net
なんで今日の超ジャイアンツは再放送なんだろうと思ったら
先週全部ビジターだったからか?

923 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:36:29.54 ID:Rvl1HghH0.net
畠とか2イニングくらい投げさせた上で3連投させたりしてたからな。壊れて当然の使い方して壊れたポイしてるからこんなリリーフ陣なんだよ(´・ω・`)

924 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:37:59.01 ID:6B6ZPOIg0.net
動画タイトルわろたhttps://youtu.be/GSWurdTSZ8g

925 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:38:51.64 ID:a8bxtdtQM.net
中日に接待されるとか

926 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:38:56.85 ID:LQc3qsufa.net
代木も先週4登板して回跨ぎまでさせられてるしマジでヤバい
トヨキンなんてほとんど投げてないのに
このままだと間違いなく壊れる

927 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:39:20.99 ID:bGk5KLa7d.net
ハシカンの動画上がってるぞみんな観ろ

928 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:39:27.68 ID:LWVykeBH0.net
これが原の采配だ(迫真)

929 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:40:15.28 ID:PTbiVPJWr.net
とりあえず
ファースト松田
セカンド松田
サード松田
ショート松田

コンプリートみたいな

930 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:40:53.71 ID:FDHfWdMW0.net
全チームの監督が同じ気持ちだろうけど
その中でも
優勝するチームと最下位になるチームがある
それが現実

931 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:40:53.72 ID:PTbiVPJWr.net
レフト松田
センター松田
ライト松田

932 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:42:38.50 ID:LWVykeBH0.net
代木の使い方はオリンピック前の中継ぎ運用を彷彿とさせるよね

933 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:43:04.74 ID:6B6ZPOIg0.net
原「セカンド松田!!!」
コレが原の采配だ!!!(ドヤッ

934 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:43:09.95 ID:bGk5KLa7d.net
>>926
でも代木がここまで立派なるとはおれも予想してなかった
うれしいわ

935 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:43:32.05 ID:PTbiVPJWr.net
パーラー松田

936 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:43:52.05 ID:172v6cec0.net
阿波野がただのイエスマンだった・・・

937 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:43:58.24 ID:X/vX1nNn0.net
ピザ松田

938 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:44:13.30 ID:FDHfWdMW0.net
丸は今年
1本以上打ってるけど
何も変わらない

939 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:44:20.54 ID:bGk5KLa7d.net
>>919
平均150最速153のやつがいるじゃないか

940 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:44:22.87 ID:1E/0zbn0M.net
イエスマンでないと左遷させられるなら
イエスマンになるだろ

941 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:44:57.77 ID:PTbiVPJWr.net
意見を言うと左遷
まさに日本

942 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:45:30.73 ID:172v6cec0.net
吉井は種市にあやまってたよな
管理できなくてすまんって

943 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:45:34.63 ID:bGk5KLa7d.net
大江と船迫は1イニング通用するピッチャーにしようと努力してる気がする
どっちかというと高梨の信用が失われている

944 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:47:43.51 ID:aEgo1tY30.net
まあ152キロのストレートに140キロのフォークを投げたのに西武の2軍から1アウトしか取れずに5失点大炎上するヤツもいるわけで

楽天の高田ホーセーってヤツなんだけどね

945 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:48:47.25 ID:iIkswIpAa.net
直江も相当だぞ?
これGWまで持つんか?
しかも直江、代木と内容が良すぎるから使われる要素しかないんだよなマジで1週間に3試合は投げさせそう…

946 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:48:50.75 ID:bGk5KLa7d.net
とりあえず戸郷先発のときはしっかり勝ってよね
戸郷もそろそろボールに慣れたろう

947 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:49:04.09 ID:IdKbuoyD0.net
つかワンポイント禁止ルールほしい
原はちょこちょこ代えすぎでうっとうしい

948 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:49:10.70 ID:PTbiVPJWr.net
毎試合ドリームマッチっと思えば楽しめるぞ

勝負けは気にするな
松田長野中島坂本が見れるのもあと少しなんだし

949 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:51:25.66 ID:aEgo1tY30.net
>>926
で、その代木のバックアッパーとして開幕2軍で1イニングだけ投げて炎上した今村はその後登板なく消息不明
トレード前の身辺整理中という噂もある

950 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:52:24.23 ID:K1aTdfBSa.net
もう身売りする気なのかな?
だとすると衰えたが名前は売れてる選手重用もわかる
その方が短期的には客呼べるから

951 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:53:39.45 ID:A3a7+z2UM.net
>>948
坂本はともかく松田長野中島とか後1日足りとも見たくねえ

952 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:53:56.10 ID:aEgo1tY30.net
>>950
ホーム球場の空席率ナンバー1
つまり呼べてないんだよなあ

953 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:54:26.13 ID:iIkswIpAa.net
>>949
誰とトレードすんだよ

954 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:54:56.62 ID:NwuM6y/ga.net
>>953
トレードバカだし相手にしちゃダメだぜ

955 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:56:10.76 ID:PTbiVPJWr.net
明日はサード松田がみたいねー

956 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:57:08.01 ID:mguPVe6M0.net
バカ原なら投手松田

957 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:57:15.65 ID:hSFHjvAZ0.net
ベテランは0にしろとは思ってないよ 今の現状しいてあげるなら長野だけだよね 試合出なくても若手を一軍ベンチおいてあげないと 少しでも枠を開けて若手に

958 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:57:15.73 ID:0k2F3EdAa.net
どうせなら投手松田までやればいい
すぐに大差負けの試合あるだろうし

959 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:57:35.83 ID:ZKfwIa4h0.net
何をしてんだ浅野は…こんなことやってる高卒ルーキーはおらんしっかりしてくれよ巨人軍のドラ1なんだから
https://i.imgur.com/qf5mCqU.png

960 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:58:38.91 ID:NwuM6y/ga.net
別にオフなんだから好きなことしていいだろ
ほんとキモイわこういうやつ

961 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:59:30.32 ID:aEgo1tY30.net
>>951
ぶっちゃけ坂本にも消えてもらいたいわ
マジで開幕迎えるまで何してたんだよコイツは?
いつまでも外角攻めに対して何の対策も講じずにだらだらと門脇や中山の貴重な打席を食い潰してさ
本気で巨人を愛しているなら、実力不足を認めて自ら2軍行きを志願して欲しかった
原の甘やかしに服従するお前も原と同類のクズだわ

962 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:59:49.62 ID:lUWK6qhv0.net
今年は大勢の肘と肩はナチュラルで保護できるからええやん
昨日大勢を調整登板させなかったのはアホだと思うけどな
どう考えても3連投できるローテと打線ではない

963 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 21:00:04.83 ID:172v6cec0.net
明日は西不純か

戸郷が頑張ってもあかんだろうな・・・

964 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 21:00:27.33 ID:OfVj12I60.net
名将落合にバカ原巨人について語ってもらえよ
再生数伸びるだろうに触れたくないのか

965 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 21:00:35.22 ID:PTbiVPJWr.net
>>959
これはやばいなー
広告塔として契約してんのか?

多分善意からのボランティアよね
期待しないほうが良さげやね

966 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 21:00:48.48 ID:Hh1w/3jZ0.net
しゃべくり栗山

967 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 21:02:57.86 ID:yHUriU6N0.net
>>959
金正恩に似ててワロタ

968 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 21:03:52.26 ID:QvdEO1+e0.net
原につける薬がないように
信者につける薬もないとおもわれ

969 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 21:05:32.60 ID:yHUriU6N0.net
>>933
原もおかしいけど、コーチが誰一人反対意見しないとこが心底腐ってる

970 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 21:06:12.91 ID:aEgo1tY30.net
>>957
長野w
140キロ後半超えのストレート投げとけば安パイの老いぼれなんかいらねえわ
珍の原口かヤクの川端くらい代打に命賭けてる選手に失礼だわ

971 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 21:06:22.34 ID:NHlz+03Ua.net
>>959
これで10代w

972 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 21:08:05.16 ID:fDRYR7JRd.net
巨人ファンで野球以外のスポーツも好きな人って居ますか?

973 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 21:08:11.39 ID:aEgo1tY30.net
トムブラウンみちおやん

974 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 21:09:20.79 ID:veoUrXjd0.net
もはや公式も原煽ってるな

975 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 21:09:48.26 ID:yHUriU6N0.net
>>856
阿部監督なら試合負けた日は、自宅まで罰走しろとかいうんかな?

976 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 21:11:10.60 ID:G1YLzBYfd.net
>>959
ここ吉川とかも毎回宣伝してるとこだし紹介なんだろうな

977 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 21:12:13.80 ID:l3/vN1TJ0.net
>>910
大勢おもろいやん

978 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 21:13:17.52 ID:ucNFRPmGa.net
原、阿部なら選手がビビる
中畑、由伸、亀井辺りなら選手は怖がらないけどナメてかかる
元木、二岡辺りがちょうどいいんやないか?普段怖さ全くないけど、ナメてかかって怒るとヤバいみたいな

979 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 21:13:23.88 ID:72CUsbgAa.net
よくよく考えたらこの6年間のドラフト殆ど上位で投手獲得してるんだよな
去年ようやく1位2位で野手獲ったけど
これかなりやばいよな

980 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 21:13:37.54 ID:aEgo1tY30.net
松田も本心では不当に中山を干している原に怒り心頭だろうな
いつの間にか自分までパワ原の片棒を担がされてる
松田は巨人に来た事を死ぬほど後悔してそうだな
ベンチから松田の声が聞こえて来なくなった気がする
本当に終わってる集団だと気付いてしまった

981 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 21:16:11.19 ID:p+cNMiIz0.net
浅野二軍で.182とか完全に地雷やったやんけ・・・
阪神の井坪が.395打ってるのになんやこの差は・・・

982 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 21:17:29.76 ID:ucNFRPmGa.net
ここのみんなは誰が監督なら応援出来そう?
雰囲気良くするには中畑やけど、来年70歳だっけ?さすがにかわいそう

983 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 21:17:51.96 ID:lUWK6qhv0.net
ここ5年のドラ1・ドラ2
2018 髙橋 増田
2019 堀田 太田
2020 平内 伊織
2021 大勢 山田
2022 浅野 萩尾

今の1軍に居る選手は大勢だけ
ドラフト上位の選手を戦力化できないんだから苦しいやろ
野手は2017の大城以降はレギュラー0
投手は大勢以外はドラフト上位0

984 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 21:18:35.58 ID:NwuM6y/ga.net
>>982
原以外

985 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 21:18:47.89 ID:3t1Umcsv0.net
中山と中島の入れ替えは明日?

986 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 21:19:30.28 ID:ucNFRPmGa.net
>>984
堀内「またチャンスくれるの?」

987 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 21:21:26.14 ID:NwuM6y/ga.net
>>986
50歳以下の人がいいかな

988 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 21:21:47.30 ID:Aonh1lYba.net
なんか空気が悪いんだよ
ぶっちゃけ長野とかマツダの方が楽しそうにしてたもんな
巨人に戻ってあんな楽しそうな顔してるとこ見たことないで

989 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 21:23:35.68 ID:Q8fW1KER0.net
ベテランばかりで監督コーチが威圧的な発言してたらそら明るくなるわけないだろ
若手が萎縮しないチームにしなきゃいけないんだし全てを変えるしかないよもう

990 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 21:25:04.49 ID:yHUriU6N0.net
>>978
デーブ監督でええよ

991 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 21:25:15.78 ID:lUWK6qhv0.net
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/301707
--注目している若手は?
「球団には『若手が育っていないから何とか引き上げて欲しい』と言われているので、昨年まで二軍中心でやってきた選手は、みんな活躍して欲しい。中でも一軍に抜擢された堀田、山崎、中山、秋広あたりの若手は、このチャンスを逃さないようにしてもらいたい」

まあ阿部のお気に入りは原は快く思ってないわな
キャンプ序盤から離脱した堀田や伊織に厳しく当たってたしなw

992 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 21:25:51.80 ID:veoUrXjd0.net
若い監督でええよ

993 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 21:26:03.61 ID:jJ6jJ4eX0.net
【賛否】日替わり巨人打線のベストオーダーは!? 若手か実績か?あるかウルトラG?【マンデー報知】
https://www.youtube.com/watch?v=AsKt3No-G-A

994 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 21:26:20.18 ID:ucNFRPmGa.net
>>987
小笠原「いける!」

995 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 21:26:43.02 ID:K2Zakqcq0.net
原は昔から頭おかしいんだからフロントの責任としか言いようがない
原に何を言っても無駄だぞ?

996 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 21:27:43.58 ID:EdYzvsO1d.net
>>949
うまいこと言い回して2軍に雄平したけど
要は今村なんかより代木の方が使えるってことだな

997 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 21:28:12.37 ID:+h4KVaNOd.net
腰据えてないよな
中継ぎも1イニング任せればいいしベテラン使うなら使うで一巡目くらい使い続ければいい
坂本も別に坂本クラスなら一年あげてもいい格の選手なんだから使うなら外さずに使い続ければいい

998 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 21:28:19.67 ID:yHUriU6N0.net
>>980
松田は晒しもんにされてテレビで大恥かかされて怒ってそう
でも原におべっか使って従わないと一生2軍落とされるんでしぶしぶ服従かな

999 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 21:29:36.18 ID:M9gwuntxd.net

巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1681129756/

1000 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 21:31:22.42 ID:V82zJoJ70.net
「チッしゃねぇなGMに引っ込んでリモコン監督で我慢するわ」

1001 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 21:32:34.43 ID:IZ//hvfW0.net
1000なら立浪巨人の監督に

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200