2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【D専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 17:19:29.07 ID:peDgV1ddM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時には
本文にこれを入力
※前スレ
【D専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1681044107/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 17:30:47.38 ID:EFR2TYBid.net
You Die、得点力なさすぎて戦意喪失?

3 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 17:30:50.58 ID:9I6pNCUc0.net
僅差で敗けが続くのもイライラするけど
昨日みたいに初回に試合が壊れて大敗すると
シーズン終了感が漂うわね

4 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 17:40:22.12 ID:MFrm3aQUd.net
ttps://livedoor.sp.blogimg.jp/rock1963roll/imgs/e/4/e4e584b7.png

5 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 17:40:50.90 ID:BjOH3LbVa.net
>>3
9回まであきらめずに得点したらよいだけなのに
すぐに投げだすからファンもイヤになるんだわ
試合終了までどうやれば得点できるか頭を使え

6 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 17:41:27.27 ID:9I6pNCUc0.net
ダメになった僕を見て
君もビックリしただろう\(^o^)/

7 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 17:44:28.27 ID:9fraXIUu0.net
中日野手OPS
溝脇   1.000
細川   .855
大島   .793
ビシエド .643
周平   .616
福永   .584
アルモンテ.556
龍空   .538
木下   .510
岡林   .493
カリステ .471
ブライト .333
アキーノ .290
加藤匠  .000
加藤翔  .000

8 :どうですか解説の名無しさん:2023/04/10(月) 17:45:13.13 .net
【プロ野球】中日だけ「三塁踏んだら得点」のルールでスコア換算した結果
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1681115783/

9 :どうですか解説の名無しさん:2023/04/10(月) 17:46:08.47 .net
【朗報】元中日ジャリエル・ロドリゲスさん、ドミニカで発見される
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1681113862/

10 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 17:46:50.48 ID:lzEcNT15r.net
今日は流石に負けてないよな?

11 :どうですか解説の名無しさん:2023/04/10(月) 17:48:13.01 .net
ヤクDe広神「おい暗黒球団w」ワイ中日「ハハハやめてくださいよw」巨人「最下位w」ワイ「…」
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1681114245/26

26 名前:それでも動く名無し[] 投稿日:2023/04/10(月) 17:43:10.22 ID:VKtjXARHp
中日二軍失点数100点超えはやば過ぎやろ
https://i.imgur.com/0PhhIk0.jpeg
https://i.imgur.com/tsIjQPz.jpeg

12 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 17:48:22.89 ID:J8Pw3ms70.net
野球見て選手や監督を中傷するより
セックスしてるほうが楽しいよ

13 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 17:51:23.10 ID:AozNJaWN0.net
大野は単純にモチベ無いんだろうな
柳はFA、小笠原や宏斗はメジャーあるからやる気出してるだけで

14 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 17:56:40.71 ID:RbM9ud/R0.net
立浪和義と言う名のモンスターを産んだのは
中日新聞=地元マスゴミ(大島派)

15 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:03:06.01 ID:2qMuGvNX0.net
>>8

84 それでも動く名無し[] 2023/04/10(月) 17:52:13.39 ID:yDb+h2Xo0
中日だけ点が入ったら勝ちのルールの場合

4勝4敗

16 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:03:35.58 ID:ZPGFrpc4r.net
先発も1、2失点で毎回負け投手になる確率高いんだでやりたないわな

17 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:13:57.62 ID:Dlsh/ruo0.net
開幕8試合目でチームが分解してるの凄いな
それでも少なくとも来年一杯は首脳継続というのも更に凄い

18 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:14:34.19 ID:15NgydAD0.net
今日中日が勝つ確率

00:00:00:【00】

19 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:14:59.11 ID:ImM1RWLyd.net
>>10
あたぼーよ

20 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:15:01.34 ID:cbpyuYgW0.net
早々タカヤを上げて打てなきゃすぐ下に送るつもりやろなタッツ

21 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:17:04.64 ID:ImM1RWLyd.net
>>18
WBCスレにもおったけどそれ意味さっぱわからん

22 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:17:05.50 ID:/Srg2vc2d.net
今年の中日は先制してもそのまま逃げ切れた試合は0

23 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:18:21.58 ID:J8Pw3ms70.net
河村が選挙に勝ったんだな
お前らが叩いても議席増えてるわ

24 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:18:49.61 ID:ImM1RWLyd.net
>>20
いい読みw
鳥頭監督をも楽しむ真のドラゴンズてやつだな

25 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:21:18.85 ID:83/lpYvfr.net
4/11(火) 柳
4/12(水) ?
4/14(金) 小笠原
4/15(土) 高橋宏
4/16(日) 涌井?

26 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:28:34.15 ID:9yPDZS760.net
アキーノなんかさっさと諦めて細川使えや
福田にはなれる逸材やぞ

27 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:32:51.81 ID:DBAm6Rnk0.net
>>25
水 松葉
日 福谷
火 涌井中9
で予想しとくわ

28 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:33:10.29 ID:fNfDVIeM0.net
打てない打てないって、嘆いてるだけなら小学生でも出来るぞ立浪
点が取れないなら、取れないなりに勝つ方法を考えるのがオマエの仕事だわ
落合はそれをやっていた
昨日の横浜戦で、木下に進塁打の指示出さない首脳陣が無能なんだわ

29 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:33:45.54 ID:3HlMbOWv0.net
>>26
うむ、昨季ウエスタンで211だったブライトを神格化するような連中よりは
現実的といったところか

30 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:35:13.52 ID:ZuQ9qk6I0.net
水曜日は福谷じゃないのか

31 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:35:19.22 ID:p3TNb/CW0.net
大野は怪我じゃなきゃ良いけど
唯一、先発だけは良いと思ってたのにそのアドバンテージも無くなりそうだな
いよいよ完全なる崩壊に近づいてきたな

32 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:35:40.73 ID:rHECWUzar.net
>>28
指示なら出してるぞ
それで出来なかった京田と阿部が出された

33 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:37:07.93 ID:jR3w3a5Yd.net
昨日の大炎上投手は抹消じゃねーのか
ファームで結果出してる奴おらんもんな…

34 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:37:20.56 ID:QWBtCVdjM.net
城本クリニックは新しいCM 作れや。
柳に負担になってるやろ。

35 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:37:37.89 ID:QWBtCVdjM.net
城本クリニックは新しいCM 作れや。
柳に負担になってるやろ。

36 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:38:44.46 ID:p3TNb/CW0.net
>>25
木曜は試合無しか

37 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:39:42.11 ID:4tn4eAIE0.net
>>26
福田になるなら駄目じゃん

38 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:40:19.19 ID:+TKXYhWpa.net
>>28
指示出てたよ
それが出来ないのが木下

39 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:40:58.72 ID:NLjTnCtq0.net
>>38
でもヤクルト戦では出来てたね

40 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:42:09.72 ID:9yPDZS760.net
>>37
中日の育成を舐めるなよ
福田になれたら大成功になる

41 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:42:19.61 ID:fNfDVIeM0.net
>>38
あんな強烈なショートゴロで進塁打なの?w
そりゃ交代させられても仕方ねえかw

42 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:42:44.47 ID:WAFS+g1bd.net
今のとこ首位ヤクルトも中日と変わらないOPSの貧打なのに強い
防御率が中日が最下位の3.31だし貧打に合わせこれはヤバい
阪神もHR1本なのに今2位
やっぱり得点圏で決めてくれる打者2人はいないと勝負にならないよ立浪w

43 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:43:41.91 ID:4tn4eAIE0.net
>>40
せめて試合に出れる奴になってくれ

44 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:44:08.57 ID:3HlMbOWv0.net
>>37
アキーノをこのまま300打席立たせて
当然2割なんて残せるわけもなく、ホームラン二桁打てると思うか?
なんて事になるよりは福田になってくれる可能性にでも賭けた方がいいと思うよ

45 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:44:14.21 ID:p3TNb/CW0.net
もう立浪が現役復帰して手本見せてくれよ

46 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:44:27.77 ID:Dlsh/ruo0.net
>>42
「打線の奮起に期待しています」

47 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:44:35.39 ID:LLkuLTz/a.net
木下は木曜は同点の無死二塁で無理矢理セカンドゴロ打ってたよ

6点差もあって相手にアウトをあげる打撃しちゃダメだろ 高木とかいうどこも雇わない三流解説者の言うことを真に受けるなよ

48 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:47:56.76 ID:fNfDVIeM0.net
その挙句が、結局完封負けなんやけど・・・
1点でも取れる時は取っておくべきだと思うがな
ま、タツナミが無能なのは変わらないんでどーでもいいけどw

49 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:50:08.95 ID:WAFS+g1bd.net
>>45
自分が高卒一年目でレギュラーだったから若手もすぐやれるだろうって思ってそうよね

>>46
クロンボ3人が打てる日が来ると思えないよ悲しいw

50 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:53:51.44 ID:ZtqCyqph0.net
対戦が一回りする前にシーズン終盤の消化試合みたいな雰囲気になってしまった

51 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:54:00.18 ID:/Srg2vc2d.net
落合も昔は愚将と比較しなくても賞賛されてたがその後のチームへの悪影響からかなりアホな監督と対比しないと褒めれなくなってきたな

52 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:55:25.76 ID:rHECWUzar.net
落合が監督の時はあのスタメンでさえ「お前らそんな事も出来ねぇのか」と常に怒ってたから今監督になったら血管ブチ切れて死にそう

53 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:57:00.68 ID:1At8JRXa0.net
アキーノビシエドカリステ

このクリーンナップは正解
これしかない
これに異論あるとかいう奴は野球しらないやつ

阿部寿樹打率.120

別にかわらん

54 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 18:59:50.82 ID:WAFS+g1bd.net
やまやまコンビ今年の順位予想2人とも
6位カープ
5位巨人
4位中日予想でした無能

55 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:00:44.27 ID:lzEcNT15r.net
>>27
ん?大野逝ったの?

56 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:01:29.31 ID:sbpnAbTJr.net
大野抹消で上げる投手候補がただの一人も出てこない時点で先発はヤバい
中継ぎもジャリが居なくなって役割繰り上げだから1枚ずつ格落ちで普通に打たれてる

57 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:02:09.72 ID:hRkV2bPna.net
アキーノはとにかく選球眼がなさすぎる
あのまま出してたら規定打者の四球最低記録も夢じゃない

58 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:02:43.69 ID:IZ//hvfW0.net
暗黒はこれからだぞ。投手が打たれ出したら点れない打線じゃどうしようもない

59 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:02:52.10 ID:X1NFg+VDd.net
>>55
抹消

60 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:03:06.31 ID:lzEcNT15r.net
>>56
ヒロシさんがおる!問題なか!

61 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:04:21.88 ID:lzEcNT15r.net
>>57
選球眼つーか落ちる球打てないだけ

62 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:06:40.39 ID:IZ//hvfW0.net
どうせ鈴木は先発したらポコポコに打たれるよ、あいつはそういう奴、ビハインドでしかダメ

63 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:07:44.14 ID:9fraXIUu0.net
>>62
相手が山本由伸級の投手なら何とかなる

64 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:09:03.19 ID:IZ//hvfW0.net
そろそろ上田使うべきでは?

65 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:09:34.40 ID:IZ//hvfW0.net
福谷が打たれるのと上田が打たれるのなら若手に経験積ませるためにも上田でいい

66 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:10:30.04 ID:/Srg2vc2d.net
上田は能力的には大野より上だろ
生意気だから干しといた方がいいけど

67 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:11:00.42 ID:knWZGKLc0.net
大野の抹消が終わりの始まり

68 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:12:09.39 ID:atFKrvBed.net
>>64
結果出せてないから べき とは思わんが松葉やその辺しかおらん
思い切って森山暁生という手もあるけどそれくらい誰もおらん

69 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:12:47.61 ID:lzEcNT15r.net
>>65
何故打たれる前提?

70 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:13:07.07 ID:/Srg2vc2d.net
体調不良ってコンディショニング不良とは別っぽいからコロナかな?

71 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:13:55.04 ID:DBAm6Rnk0.net
体調不良程度ならわざわざ抹消する必要ないのに抹消したってことは相当重症か元々中10だったかどっちかだけど多分後者だろうな

72 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:14:15.93 ID:GFyG6tg30.net
え、明日中5日で柳なの?
普通に松葉でいいでしょ

73 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:15:23.78 ID:R6LlsGfg0.net
大野は精神的に疲れたんだろ

74 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:15:44.26 ID:zvrKyRZxa.net
大野は今季絶望だって
チームに嫌気がさしたとのこと
立浪が代わらない限り治らないと

75 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:15:51.52 ID:atFKrvBed.net
>>71
それなら登板翌日抹消

76 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:16:58.60 ID:DBAm6Rnk0.net
>>75
明日登板後中10って意味ね

77 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:16:58.99 ID:15NgydAD0.net
コンディショニングコーチどこかこのチームのやり方に根本的な欠陥があるんだわ

78 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:18:31.14 ID:knWZGKLc0.net
ここ10年くらいで今が1番絶望的じゃねーのか

79 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:19:09.35 ID:cNa1TiZl0.net
まだ昼間以外は寒いから風邪注意

80 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:19:20.73 ID:cjPdeZu10.net
>>76
会話が噛み合ってない

81 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:19:31.35 ID:GFyG6tg30.net
>>78
ここ10年てことはつまりここ20年でしょ

82 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:20:40.55 ID:8a9cYQefa.net
東海の大澤アナによると昨日のナゴ球練習後、夕方には投げられないから抹消ということが決まっていたもよう

83 :どうですか解説の名無しさん:2023/04/10(月) 19:21:35.72 .net
>>74
まあそうだろうな
ファン全員が分かってたわ

84 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:22:46.40 ID:atFKrvBed.net
>>77
OB達が言うように今はトレーナーが身体の不調見付けて報告するんでしょ
10年前までは選手がトレーナーから逃げたり誤魔化して悟られないようにしてたってやつ

85 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:23:58.74 ID:cNa1TiZl0.net
周平は通常は出れるが怪我人が多いから大事とった

86 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:28:34.25 ID:xdxA5Y7V0.net
>>82
捻挫でもしたかね?

87 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:28:37.84 ID:IZ//hvfW0.net
また鈴木先発転向かよ。一貫性がない

88 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:29:13.83 ID:9yPDZS760.net
雄大抹消でも変わらんぞ
3ー0で負けるのが8ー0で負けるだけ

89 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:29:29.97 ID:ZuQ9qk6I0.net
鈴木ヒロシはツーシームを投げるようになって安定してるから
先発でいけるんじゃないか

90 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:30:05.23 ID:caTaeILGa.net
中日新聞に「早くも正念場」って書かれていて
はぁ?もう?と暗い気分だったけれど
日刊にも同じこと書かれていて笑った笑った

91 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:30:05.54 ID:pm8eZoY2a.net
ヤクルトと阪神が貯金、DeNAと広島が5割、巨人と中日が借金
この状況について江川卓

江川卓
「意外ですよね。ただ、まだ一回りしてませんので対戦カードによって上位チームと対戦が偏ったりしますからまだなんとも言えないですね。」
スタッフ
「巨人は火曜から阪神ヤクルトとの6連戦になります」
江川卓
「大変ですね。本来は阪神からいかに上位チームが貯金を作れるかが優勝への鍵だと私は思ってたんですけど、どうやら今年の阪神は去年までと違い強そうなので、予想できません。」
スタッフ
「阪神はヤクルトと1勝1敗1分です。」
江川卓
「互角という事ですね。巨人は上位2チームと対戦してなくてこの勝敗ですから来週の6試合は早くも山場になりますね。」

92 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:30:10.24 ID:f+1qp+bF0.net
昂弥も4年目か
期待十分だけど数字だけ見ると去年のOPS.675だからな
4番推してる立浪とファンの過度な期待の反動が怖い

93 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:32:03.54 ID:3HlMbOWv0.net
大野放出で獲れる二遊間を考えるか
どうせ立浪のことだから、戦う顔をしていないとか言ってトレード出すでしょ

94 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:32:41.30 ID:oT6nl2kFp.net
やまやま話の動画の二人にすら暗いこと言われてて草

95 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:32:44.28 ID:Y9E9kKon0.net
松葉とか岡野とか仲地とかローテ争いしてる奴ら全員したで打たれてるからか
2軍の投手データみたけどグロすぎるな四球も多いのばかりだしあんなの出てきたら見てる側のストレスやべえ

96 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:32:46.39 ID:wXzZyqDYd.net
得点できんのに使う選手は固定なんだよな
アキーノを我慢して使い続けてるならそこは理解できるがやってる事が真逆過ぎてw

97 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:33:24.10 ID:WDcVTtpkr.net
昨日の夕方には柳に明日投げることが伝わってたぽいな

98 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:34:00.51 ID:ZuQ9qk6I0.net
大野なら坂本とつり合い取れるだろ

99 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:34:15.43 ID:zaDN4pD7F.net
京田阿部捨てるってさ
順位はともかくシーズンどうやって乗り切るだったのか知りたい

100 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:34:44.52 ID:T0YH/qoip.net
打線が温まってきてから登録。
大野のスキップは賢明な判断。

101 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:34:52.28 ID:rHECWUzar.net
>>92
アキーノでも1年我慢しろと思ってる俺は少数派だろうなあ
石川なんて5年我慢していい

102 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:34:58.53 ID:xdxA5Y7V0.net
>>92
怪我怪我怪我じゃどうにもならんわ
強い体は手に入らんもん

103 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:35:13.00 ID:yuj04P0u0.net
先発投手崩壊はまだこんなもんじゃないよ

104 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:35:32.11 ID:/Srg2vc2d.net
野球あるある
次の一点で試合が終わってしまう、が何回もある

105 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:36:16.52 ID:xdxA5Y7V0.net
>>99
ルーキーが怪我もしないで一年乗り切れると思ったんだろ
立浪本人が高卒で一年乗り切れたから大卒なら余裕だと思ってたら説

106 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:36:52.44 ID:WDcVTtpkr.net
しかし特例使わんのだなー

107 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:37:02.03 ID:o/yyzZkt0.net
しかしアキーノみたいなド外れ外国人って近年珍しいな。
阪神のヘイグ、ロサリオでももう少し
打ってたからな。

108 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:37:18.21 ID:IZ//hvfW0.net
こんなチーム状況で普通なら若手とか使ったりするのに立浪は外国人3人使うからな、ガチの暗黒じゃん

109 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:37:19.62 ID:3HlMbOWv0.net
>>104
ないな、特に今の中日に関しては
スミ1だろうが先制された時点で終わり、完封負け確定

110 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:37:32.40 ID:ZuQ9qk6I0.net
長打力がある選手は波があるからな
アキーノはオープン戦ではホームラン打ったんだから我慢すべきだよ

111 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:38:55.58 ID:ng0axsKF0.net
最低でも2巡30試合くらいは我慢するだろう

112 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:39:12.03 ID:9yPDZS760.net
高額助っ人のハズレはディンゴ以来やな

113 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:40:25.54 ID:XoTVO6gm0.net
>>101
アキーノは生え抜きではない
年俸1億6000万の"助っ人"外国人だ
育成なら許すが単なる不良債権でしかない

114 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:41:03.06 ID:XoTVO6gm0.net
>>111
それでは手遅れでは?

115 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:41:47.33 ID:3HlMbOWv0.net
高額と言っても今のメジャー基準だと、ねぇ
ある程度メジャーでの実績がある中で、よっぽど見限られている選手じゃないと
そんなはした金では獲れないでしょう

116 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:42:16.64 ID:IZ//hvfW0.net
>>114既に手遅れ定期

117 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:42:44.89 ID:ZuQ9qk6I0.net
そらビシエドもヒット狙いにいくわ

118 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:43:46.56 ID:QrqPU9pra.net
アキーノは1本ホームラン打つのに20三振は献上しそう
エラーは5個くらいかな

119 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:44:44.47 ID:JQv/WGh80.net
森繁連れてこいよ
外国人操縦士として間違いなく有能やろ

他はやらんでええから

120 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:45:08.71 ID:IZ//hvfW0.net
アキーノはあの守備あるからねぇ。今年はいろんな記録更新しそう

121 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:45:26.99 ID:N9HXU9Z+d.net
>>115
円高だったしこんな安い値段で中日にこの実績が来るんだと思ったわ
何でも安くなるにも理由があるもんだねえ

122 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:45:55.87 ID:Wp20aA3w0.net
外人博打するのは良いがあの確実性じゃさすがに開幕までには4番はビシエドに戻すと思ってたわ

123 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:46:07.15 ID:BjOH3LbVa.net
>>94
なんて?

124 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:46:53.67 ID:xdxA5Y7V0.net
しかしアキーノって去年メジャーで2割10本打ってるんだよな?
本当か?信じられんわ

125 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:47:11.87 ID:f+1qp+bF0.net
どこも外人苦しんでるからな
虚ご自慢のブリンソンモぶりぶりだし日本の投手レベルあがりすぎてる
もう助っ人など時代遅れ

126 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:47:47.49 ID:E7tB9qdZ0.net
ストーブリーグも終わり桜も散ったのに今年は話題が尽きないな

127 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:47:57.55 ID:MFrm3aQUd.net
アキーノってw

穴が多いがメジャー仕込みの長打力
強肩で守備は一流
まだまだ若くて成長も見込める

と聞いてたけど違うの?😚

128 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:48:14.62 ID:ybB6tUSk0.net
今年二桁本塁打打つ野手0人、チーム防御率2点台で最下位、
ありうるぞ

129 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:48:17.76 ID:/9prnNqBa.net
本当はマザーラやブリンソン欲しかったが、無理だったからアキーノにした

こんなこと発言するやつが監督なんだからそりゃモチベも上がりません🤣

130 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:48:21.26 ID:9yPDZS760.net
アキーノは我慢して打てるような打者じゃない

普通は投手が投げたボールに向けてバットを振って当てるのがバッティングだけどアキーノは素振りした場所に当たるのを待つのみ

131 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:49:32.90 ID:IZ//hvfW0.net
意地張ってゲレーロ再契約しなかったからだよ

132 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:49:34.37 ID:E7tB9qdZ0.net
>>125
ば、バウアー

133 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:49:42.23 ID:MFrm3aQUd.net
>>26
ショボいんだけど…

134 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:49:43.21 ID:IZ//hvfW0.net
ゲレーロ好きだったなあ。

135 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:50:17.46 ID:xYQs4z8Ar.net
小笠原と宏斗が投げる試合は見に行きたいと思ってたが
外国人が3人並ぶ打線と思うとしんどい

136 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:50:24.40 ID:E7tB9qdZ0.net
よくよく考えると去年とは全く違うチームになったな

137 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:50:34.33 ID:EpeWYBt+0.net
>>108
むしろええやん
立浪の生け贄は使い捨ての外人の方が
期待する奴が立浪に玩具にされるよりええ

138 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:50:58.55 ID:15NgydAD0.net
今年中日ドラゴンズのファンになる人とかめちゃくちゃ少なそう
だって魅力ないもんな

139 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:51:08.07 ID:DpHuhuu0a.net
>>127
違うよ
守備は一流なんて聞いたことない
記事では「強肩」だけ

140 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:51:44.51 ID:xdxA5Y7V0.net
>>139
指標は鈴木誠也より上って聞いたんだかなぁ…
何だったのか

141 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:51:48.51 ID:cNa1TiZl0.net
飛ばないボールなら岡林も通用しそうにないんだよな
下で筋トレとかさせた方がいいかも
去年は乗り越えたけど環境が変わったなら限界ある

142 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:52:00.39 ID:BjOH3LbVa.net
赤味噌とのもとけのはしゃぎっぷりに踊らされてポジリまくっていたアホファンはこの機会にアフィカスと縁を切ることも頭にいれろよ
自分が見たもの、確かめたもの、以外は事実ではないということだな

143 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:52:10.73 ID:DBAm6Rnk0.net
>>92
これコロナ復帰後絶不調でそのまま怪我したから見栄え悪いだけなんだよな
ちなみにコロナ前のOPSは.721でPF考慮したら十分期待できる数字

144 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:53:16.42 ID:DpHuhuu0a.net
>>135
バンドは楽しいよ〜いらっしゃい♫

145 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:54:24.81 ID:BjOH3LbVa.net
>>141
岡林は練習というより、身体作りかねえ
宏斗の話では大谷翔平はイニングの打順が回るまで後ろでウエイトしてるって話だし、今日も試合を見ていたけど打席のあとでデータ確認してたな
データを頭に入れて打席に立ってはいないようだったよ

146 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:54:39.02 ID:Wp20aA3w0.net
ゲレーロはオープン戦当初は好調、シーズン入ってからダメダメでGWの広島戦の最後に焼け石に水のホームラン打ってから上がって行ったんだっけか
その頃にはもうチームは終わってたけど

147 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:56:18.81 ID:ekgAdKnGa.net
元侍の大野が投げる前に開幕投手をさっさと小笠原に決めたのは良くないって言ってる人が居た
たとえ小笠原に決めてても大野の誇りを考えて大野のピッチングを見た後に発表するべきだったと
そこに勝ちパの中継ぎ投手の亡命や立浪が連れてきたアキーノ・カリステの悪守備など大野のやる気を失わせる出来事があまりにも多すぎたんだよ

148 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:57:15.73 ID:Dlsh/ruo0.net
>>129
森下が1番欲しくて吉村が1番人気だろうけど仲地くんにします

149 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:57:26.87 ID:BjOH3LbVa.net
>>143
いま、見たくて期待できる選手はタカヤしかおらんし、怪我のリハビリ中も黙々と練習を続けてきたのを見てきてるからタカヤの復帰はほんっとに嬉しい!
そのあいだチャラチャラ遊んでいたやつがどうなろうと知ったこっちゃねえしな

150 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:58:10.67 ID:SIBKednca.net
>>110
オープン戦の新加入選手のデータ取りや開幕1軍争いの1.5軍レベルから打った結果は参考データでしかないからなあ

151 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:58:49.15 ID:BjOH3LbVa.net
>>147
ま、それはどちらさんか知らんがファンの妄想だな
大野はそんな小さい男じゃねえし

152 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 19:59:33.78 ID:1cwRQEO3d.net
>>142
ここでその名前出すのお前だけ定期

153 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:01:03.85 ID:o/yyzZkt0.net
金の無駄やから米独立リーグから
安く外国人は仕入れた方がええやろ。
これからは。

154 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:01:12.94 ID:cNa1TiZl0.net
OP戦で1割7分だから打率も低くHRもうてんのは知ってた
公式戦で打たせてもらえるはずがない
1本も打てないとは思わなかったが

155 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:01:41.82 ID:rc5gJLXj0.net
>>147
いやそれは当たり前の話
大野も開幕狙うと言ってた訳だからね
この一件を取っても立浪には組織のトップとして決定的に駄目なことがわかる
人の気持ちを全く考えない
っていうか多分分からないのだろう

156 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:02:58.91 ID:MFrm3aQUd.net
メジャー40発の怪物じゃなかったのか?🤗

157 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:04:14.81 ID:DpHuhuu0a.net
ビジターに弱い大野がG開幕なら小笠原でしょ
大野ビジター弱過ぎてマツダ回避って自分で言っているし

158 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:04:53.07 ID:RKK39lS60.net
今って得点獲れないチームは優勝は厳しいからな
セリーグなんて8年連続得点1位のチームが優勝してるし

159 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:05:35.90 ID:a8XNy32g0.net
地味にセカンドの人がきついな
本来ここは阿部だから打線のボリュームはあってそれが萎んだ
守備もなんか拙いし
ビシエドの後ろがこの人だとガチでグロい

160 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:05:40.62 ID:XoTVO6gm0.net
明日の柳は信じてええんか?

161 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:05:43.07 ID:3HlMbOWv0.net
>>153
それを考えてるのはメジャーも一緒でね
環境面、金銭面ともに遅れを取っているNPBでどこまでやれるかって話だよね

ファーストも日本人の方がいいと言われる時代はすぐそこまで来ている

162 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:05:47.04 ID:DMr2L8cr0.net
>>119
森繁はきっぷがええからなぁ。
しょっちゅう外国人勢を焼き肉に連れて行ってた。
顔に似合わずラテン気質で合うのかもしれないが。

163 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:07:07.33 ID:2DqqT1A7M.net
どうせすぐ首になる外人に打席食わすより素直に細川とかに使った方がいいだろうし今週あたりから切り替えていくことを望む
どうせBクラスなのは間違いないし

164 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:09:30.11 ID:p7h7q8dbr.net
濱、石川、福元をあげろ

165 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:10:55.15 ID:cNa1TiZl0.net
>>159
下手したこのまま二度とセカンドなどつかない選手だが
サードすら

166 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:11:16.62 ID:R6LlsGfg0.net
ルーキーや現役ドラフトの選手を無理にでも戦力として計算しないと
やっていけない球団とか中日ぐらいでしょ

167 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:11:55.98 ID:f+1qp+bF0.net
鵜飼よりはブライトかな
昨日のレフトフライ良かった

168 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:12:12.07 ID:DpHuhuu0a.net
>>160
ストライク入らない
押出し四球もあり
キャッチャーが木下だったらセカンドにボールが届かないから走られまくるしリードも悪い

169 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:12:19.26 ID:a8XNy32g0.net
森繁も「外国人の◯◯狙ってた」とか後からペラペラ喋ってた気がする
あとヲチも本当は澤村欲しかったとか言ってたしな
監督在任中に言ってた気がする

170 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:13:21.95 ID:IdKbuoyD0.net
大野造反だろこれ
トレードあるな

171 :どうですか解説の名無しさん:2023/04/10(月) 20:13:48.46 .net
>>160
初回から失点やで

172 :どうですか解説の名無しさん:2023/04/10(月) 20:14:13.55 .net
>>170
放出してもらった方が本人喜ぶだろ

173 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:15:10.92 ID:zl1Cv6snd.net
>>147
よくわからんな
その待った登板で大野が完全投球したら
開幕投手どうすべきだと思うんだ?

174 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:15:55.11 ID:XoTVO6gm0.net
高木豊「中日は…課題多ありなんだけど…まあがんばれや」

175 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:16:37.18 ID:a8XNy32g0.net
8試合消化でリーグワースト被弾って捕手がアレなんだろうな

176 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:16:46.10 ID:5d6dN/n60.net
大野雄は昨日昼間に練習してたはずだけど
横浜戦を見て嫌になっちゃったのかな

177 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:16:52.54 ID:cFdereSO0.net
明日は勝つよ
俺にはわかる

178 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:17:27.71 ID:i0s5Q3Qr0.net
見たいのはヒロトと石川の活躍なだけでドラゴンズの勝ちはどうでもいいんだよ

179 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:18:15.77 ID:DpHuhuu0a.net
>>175
はい
捕手がアレなんです
ごめんなさい

180 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:18:26.60 ID:AtYgtIJWM.net
和田さん?のコメント読むとキャンプから変化球打てるように色々改造してるらしいけどアキーノくらいの年齢、実績だとそんなすぐ変わらんだろ
立浪政権下で短所潰そうとして長所まで消え失せる選手多すぎやしないか?

181 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:18:52.13 ID:EpeWYBt+0.net
>>178
その考えがあかんわ
宏人と石川を立浪から守らなあかん
今年は我慢しろ

182 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:18:53.18 ID:ekgAdKnGa.net
阿部は楽天で打率.120で0本塁打で0打点でレフトなんかで起用されてるから中々悲惨だぞ...

183 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:19:47.82 ID:f+1qp+bF0.net
やっとバンドで広島と出来る
マツダなら負けるがバンドなら2連勝はかたい

184 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:19:55.88 ID:9fraXIUu0.net
>>162
森繁は相手が偉いの姿勢、立浪は自分が偉いの姿勢

185 :どうですか解説の名無しさん:2023/04/10(月) 20:21:17.55 .net
>>183
フラグ立てんなや

186 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:21:24.37 ID:EpeWYBt+0.net
>>183
ハマスタで土田の事故の1発でしか点が取れないのに
どうやってバンドで点を取るんや?
5試合連続完封負けを覚悟する週やぞw

187 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:23:39.76 ID:DpHuhuu0a.net
>>186
修行僧なみの覚悟だなw

188 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:24:29.36 ID:5d6dN/n60.net
去年九里から打ってるの大島ビシエド木下拓あたり
唯一ホームラン打ってるのが阿部だった
木下拓が不調なのと去年の岡林でも九里からはノーヒットという
新戦力がどうなるか

189 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:24:58.43 ID:cFdereSO0.net
去年も6勝0敗でバンテリンに乗り込んで来た広島を3タテしてやったからな

190 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:25:23.10 ID:XoTVO6gm0.net
明日久里かあ…

191 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:25:36.11 ID:9fraXIUu0.net
巨人グリフィンという、中日打線と広島打線を比較する物差し

192 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:25:37.76 ID:XtoAvvdr0.net
>>186
なんか広島の選手バンドだと萎縮すんじゃん?
それで勝てなきゃ終わりだよ終わり

193 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:25:44.14 ID:cNa1TiZl0.net
根尾でも打てた投手

194 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:26:00.43 ID:IZ//hvfW0.net
むしろ負けに負けて立浪がどんな姿晒すのか怖いもの見たさで見たい自分がいる

195 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:26:36.29 ID:IZ//hvfW0.net
ミスタードラゴンズと呼ばれ常に敬われてきた男がどん底になったらどうなるのか

196 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:27:53.40 ID:DpHuhuu0a.net
>>195
何も変わらないよ最下位でも
予定通り来年も監督

197 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:27:59.00 ID:DG9DBeNH0.net
岡林の成績って、まんま京田曲線じゃね
岡林の去年、今年の成績って、京田の1、2年目とそっくりじゃん(京田の2年目は今年の岡林ほど酷くないけど)

って事は岡林は去年がキャリアハイで後はジリ貧でトレードだな

198 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:28:11.06 ID:i0s5Q3Qr0.net
去年最下位になっても辞めなかったけど新記録ペースで負けまくれば球団も動くだろ
負けまくれ
中日史上最低の監督

199 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:28:48.11 ID:EpeWYBt+0.net
>>192
それでも1点は取るよな中日がゼロなら負けや

200 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:29:26.42 ID:AtYgtIJWM.net
地元だとそこまでグロいスタメンはやらない傾向にあるから明日は三連星くらいかな
勝てる可能性説いてる人ポジティブで羨ましい

201 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:29:30.50 ID:IZ//hvfW0.net
球団初の2年連続最下位、npb完封負け新記録、球団記録の83敗越え

202 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:30:03.89 ID:EpeWYBt+0.net
>>198
優しいな
球界球史で最低最悪やぞ

203 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:30:33.14 ID:5d6dN/n60.net
小園にはよく打たれる

204 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:30:44.56 ID:o/yyzZkt0.net
ホームランとか大きな事言わず
まずは60打点くらい毎年上げてくれる
バッターを3人くらい作らんと。

205 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:31:29.67 ID:XtoAvvdr0.net
>>199
でもほら…広島柳苦手だし…
なんとかなるだろ多分

206 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:32:45.34 ID:AtYgtIJWM.net
プロ野球完封負け記録って最高でも34しか無いんだな
さすがにこれは超えないだろう

207 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:32:46.95 ID:3HlMbOWv0.net
>>194
よく分かる
戦う顔が〜変わらんかったな〜などとチームをかき乱すだけかき乱した後の
余生に注目している。ドラッグを肯定し出すか、新興宗教でも開くのか

208 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:33:34.76 ID:EpeWYBt+0.net
>>205
無理に勝ちを望まんでええねん
立浪に負けを付けまくる事だけを考えりゃええ
それが中日の為や

209 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:34:13.61 ID:XoTVO6gm0.net
>>194
立浪「引かぬ!媚びぬ!省みぬ!」

210 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:34:17.07 ID:EpeWYBt+0.net
>>206
70試合ペースですがなにか?

211 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:34:53.59 ID:IZ//hvfW0.net
どのタイミングで立浪まんせーob連中が手のひら返しするか楽しみだ

212 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:35:28.90 ID:XoTVO6gm0.net
>>208
まあ野球には降格がないからな

213 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:35:51.27 ID:iZTz14ZOa.net
今度は石川がおもちゃかあ
本当学ばないよなこの球団

214 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:37:08.40 ID:XoTVO6gm0.net
中日が独立リーグに参加したら何位になるんだろ?

215 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:39:01.10 ID:ekgAdKnGa.net
遊撃手の土田しかホームラン打ってないのマジで草生える
優遇した外国人4大砲は0本w
まぁ阪神も原口しかホームラン打ってないけど

216 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:39:21.39 ID:/2BSGGT0d.net
>>182
それ言う奴総じてニワカ

217 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:41:14.60 ID:ng0axsKF0.net
負けるときは完封負けが野手の年俸的お得
HR4本も出ても11−12で負けるような試合ばかりしてたら金がかかって仕方ない

218 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:41:22.27 ID:EpeWYBt+0.net
立浪政権下で勝ちを望んでたら病むぞ?
相手チームを応援して立浪が負けたら喜ぶくらいで丁度ええ

219 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:41:27.37 ID:XoTVO6gm0.net
中日のNHKの放送予定はいつなんだろ?
球児にボロクソに言って欲しいのだが…

220 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:43:38.50 ID:sIHIFw+v0.net
和田さんがコーチになって、火力アップすると思った?

221 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:45:07.78 ID:5d6dN/n60.net
対九里2022
岡林.000(10-0)
土田.000(8-0)

ここらはちょっと期待出来んかも…

222 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:45:46.34 ID:VyODDhpS0.net
直近だと来週18日ヤクルト戦松山ぼっちゃん
これがNHKBS1でやるね

223 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:45:57.33 ID:DpHuhuu0a.net
原は今年解任もあるが
立浪は来年もやる!

224 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:47:01.17 ID:3HlMbOWv0.net
>>220
それに関しては波留にも謝った上で
誰が打撃コーチに就任すれば現状を打破できるのか
を論じないことには、まーったくなーんにも意味がないよね

225 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:47:13.55 ID:XtoAvvdr0.net
>>220
誰もが口を揃えて和田さんのメカニズムは独特とか言ってたけど選手に何教えんねん?
って思ってた

226 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:51:18.88 ID:Sjb4ZXNwd.net
>>224
いや、思考停止して論じる気無いから監督コーチをスケープゴートにするんだよ
ハナから意味は無い

227 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:51:36.39 ID:AuIExuQ40.net
誰が打撃コーチになろうと
波留よりかはマシ

そんなふうに考えていた時期が俺にもありました

228 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:53:08.39 ID:IZ//hvfW0.net
外国人3人使ってる時点で勝っても喜べない。無駄

229 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:53:59.65 ID:BjOH3LbVa.net
>>152
ほう!アフィカスの情報にすがってんのかww
それもおまえだけかもな

230 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:54:03.85 ID:9yPDZS760.net
日本人の大砲候補はまあまあ育っとるよ
その大砲候補を使わずに外国人を使ってるんだからどうしようもない

231 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:54:25.87 ID:a8XNy32g0.net
2022村上に打たれたHR数
阪 7
読 8
ベ 9
広 13
中 13←出にくい球場なのにこれは…

232 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:54:39.28 ID:HjOhIJjrM.net
>>197
場面関係なく安打の数で一喜一憂してたお前らにも責任ある

233 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:55:17.40 ID:BjOH3LbVa.net
ファンが同じ向きに動くのは親会社の大本営より
アフィカスの情報ってのは球団としては問題だろうけどな

234 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:55:17.72 ID:KWjEo4uG0.net
和田さんやノリさんの方向を目指すなら
球団の評価の基準や査定も変えなきゃあかんわ
いくら強い打球を打とうとか引っ張ろうとか指導しても
選手はプロで生き残って稼がなきゃならないんだから
評価の最上位である打率や毎日のヒットを目指すに決まってる
打点やHRや長打の査定を倍くらいにせな

235 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:55:24.62 ID:IZ//hvfW0.net
対戦相手から主軸になる日本人いないんだなって笑われてると思うと恥ずかしい

236 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:56:54.48 ID:DpHuhuu0a.net
>>228
勝っても喜べないなら哀しいね

237 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:57:02.29 ID:BjOH3LbVa.net
外国人選手に頼ってきたのはかれこれ10年以上そうだから、アップデートできていないのは事実
とうぜん、監督の意向もあるけれどね

238 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:57:05.75 ID:hbxVS0D50.net
>>231
逃げない結果だから
そして試合では勝ち越してる
つまり村上を恐れるほど試合には負ける

239 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:57:22.86 ID:v7WobHCoa.net
>>231
何も考えてないんだろうな
宮崎は好調→要警戒→パチコーン
だもん

240 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:57:34.14 ID:MFrm3aQUd.net
岡林は何も触るところがないくらいの天才だ

信じろ🙄

241 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:57:57.04 ID:ZZczol5Cd.net
ネオナチがファンにいるとか中日ドラゴンズはハズい

242 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:58:16.20 ID:RDygyz/n0.net
監督にしろコーチにしろ実績のある奴を連れて来いよ

243 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:58:29.91 ID:8a9cYQefa.net
>>138
社会的弱者を応援したい人は案外多い

244 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:58:50.43 ID:hbxVS0D50.net
>>239
警戒したら打たれないならみんな打てなくなる
選択肢は逃げるか勝負するかだよ

245 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:58:54.19 ID:Wp20aA3w0.net
スラッガーが育ってるかどうかなんてウエスタンで年間どの程度のホームラン打てるかでだいたい分かるだろ
その為の本拠地と同じサイズにしたナゴヤ球場だぞ

246 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 20:58:58.67 ID:zogGYlShd.net
助っ人に打撃指導とかアホくさいよな
打撃がいいから連れてきたのに打撃が駄目だから指導とか矛盾してることに気付けよ
打撃評価して連れてきたんだからモチベーションの管理に徹しろよ 元気無くしてるし
中日OBってどいつもこいつもプライド高いからやたら自分の技術論に固執して強要するけど選手達もうんざりしてるだろ

247 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 21:00:00.00 ID:fNfDVIeM0.net
成功する秘訣は
自分の専門外に口出さない事って散々言われるのに
外国人補強にまで口出しで、全部ハズレなの笑えるわ
やる事為す事全部裏目

248 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 21:01:02.50 ID:lQx9wGUy0.net
元々無理のあったルーキー二遊間が怪我、ジャリエル亡命、大野戦線離脱、黒い三連星に代表される立浪采配

もはやどう勝てと言うのか

249 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 21:01:10.06 ID:IZ//hvfW0.net
アキーノを我慢することもせずカリデカ、アルモンテとか使う意味なさそうなやつ使って負ける無様な立浪監督がどれだけ記録を塗り替えれるか期待だ

250 :どうですか解説の名無しさん:2023/04/10(月) 21:01:35.14 .net
SNSで知ったけど中スポのカラー紙面が
また減ったらしいな
相当ヤバいんじゃねえの?

251 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 21:03:14.80 ID:9yPDZS760.net
投手出身の監督だったら打撃コーチの意見を聞くんやろうけどな
立浪がスタメンのオーダーを決めてるから和田の存在価値が薄まる

252 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 21:03:42.84 ID:DpHuhuu0a.net
外人3人使って勝っても喜べないってアンチだな
じゃあマーチンブライトブランコ居たら
誰外すの?誰が2軍?

253 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 21:04:13.29 ID:IuCCCmrma.net
ビシエド大島外す、小笠原145球、代走細川、代打加藤翔平、4番アルモンテ
一週間で立浪采配で負けまくってる?

254 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 21:05:03.99 ID:o/yyzZkt0.net
今年のドラフトは即戦力社会人野手で
ええやろ。4人くらい取れば。
毎年当たりの新人がおるんやから

255 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 21:05:47.07 ID:hbxVS0D50.net
>>253
打てない結果の迷走なので関係ないよ
点は入らないのだから

256 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 21:06:11.25 ID:IZ//hvfW0.net
>>252そのレベルにないからね。ホームランすら一本も打てない外国人3人並べてるのはありえない。それなら日本人でできる

257 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 21:06:31.08 ID:MFrm3aQUd.net
1週目
3戦目で休養w

2週目
アルモンテw
外国人3人でクリーンナップ
ブチ切れて2回でバッテリーごと交換

今週は何が起きるのか?🤤

258 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 21:06:54.44 ID:IZ//hvfW0.net
単打しか打てない外国人3人とかクソにも程がある

259 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 21:07:01.16 ID:XtoAvvdr0.net
>>254
社会人野手とか一番目利きが難しいやつでは?
友永とかお出ししてくる来るスカウトやぞ

260 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 21:07:53.15 ID:hbxVS0D50.net
初回炎上したバッテリーの懲罰交代ってどこもやってる普通の事じゃね?

261 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 21:08:34.58 ID:738OF2X/0.net
>>252
そらだったら点入って勝てるからいいの。
外人3人使ったホームランの一本も打てないから
それだったら日本人でよいということ。
どっちも0点なのは変わらんから。

262 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 21:09:23.17 ID:9fraXIUu0.net
>>260
むしろ捕手併用が普通

263 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 21:09:28.25 ID:/6860OK70.net
道新スポーツ 22年11月末で休刊Web移行
西日本スポーツ 23年3月末で休刊Web移行

中スポもそのうち紙では出なくなるかもな

264 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 21:10:22.57 ID:Rr66AkRz0.net
>>86
体調不良と言ってるだろカスが

265 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 21:11:58.06 ID:9yPDZS760.net
外国人依存から脱却するなら今年からだわな
どうせ最下位になるなら来年には居ない外国人より日本人に打席与えないと

266 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 21:13:23.16 ID:bkwDAQhQp.net
長いこと低迷してるくせに育成放棄して外人使ってきたツケやな
ほんま計画性がないわ

267 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 21:14:51.97 ID:/AMubWgr0.net
>>216
それ否定するやつ総じて阿部オタやん

268 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 21:18:07.36 ID:Vwdh8Swd0.net
>>245
韓国はアマもプロと同じ木製バットにしたらプロ入り後の成績も伸びると思ったらコツコツ系ばっかになったらしいな
ナゴヤ球場を広くしたのは失敗だったわ

269 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 21:18:20.67 ID:XkXco/ejM.net
>>251
教え魔で教えるな言われた手前
そこで調整するしかないの見え見えだけどな菰野過ぎる
打線良くなったら困るのだろう
おかしなスタメン、好調選手干すも納得

270 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 21:23:11.56 ID:IZ//hvfW0.net
昔からよく思ってたけど打って次の日ベンチだと選手のモチベーション上がらんだろ。せめて勢いのままに使えば良いのに

271 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 21:24:59.53 ID:v78aqIcE0.net
>>270
精神論大好きっぽいのにそういう所ホント不思議

272 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 21:25:24.74 ID:7y7/bczO0.net
結果論になるけど
開幕戦
岡林
大島
周平
これを変えないほうが良かったかもね

273 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 21:25:58.50 ID:DMzDpoPWa.net
勝った後の試合は必ずと言っていいほどオーダー大幅に入れ替えてるよな
これは与田の時からそうだけど
負けた後は辛抱とか我慢とか言ってあまり動かない

274 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 21:27:02.66 ID:r42UXzQsr.net
外国人3人使わないと勿体無い思考を改めてくれないことには
それが石川昂1軍昇格てことか

275 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 21:28:15.17 ID:IZ//hvfW0.net
勝ち負け以前に脱外国人からしないと話にならない

276 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 21:29:24.52 ID:Wp20aA3w0.net
>>268
とは言え改修後のナゴヤ球場での数少ない二桁ホームラン達成者の一人の田上はテラス前のヤフドで26本だしバロメーターとしては悪くは無いだろ
条件が劣悪と言われてるウエスタンでも柳田やら杉本とかは二桁は打ってから一軍で開花してる訳だしな

277 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 21:29:44.91 ID:5d6dN/n60.net
〈暴行容疑で書類送検〉「死ねまで言われたら野球じゃない」選手の悲痛なSOS 東海大菅生が隠す若林弘泰監督(56)の“暴言録”
https://news.yahoo.co.jp/articles/e447df3041913cf3ead8ed8e4a3716dba12cd45e

278 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 21:32:26.59 ID:BjOH3LbVa.net
>>272
3番周平は賛否両論だったからな周平は5番、6番のイメージしかないからな

279 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 21:32:34.45 ID:9yPDZS760.net
外国人は投手だけで良いくらいやな
球速150キロ以上出せる投手ならメジャーは勿論マイナーにもゴロゴロいる
野手の当たり外国人を見つけるより簡単だしな

280 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 21:34:31.61 ID:UmuAkM1F0.net
ビシエドは来年から日本人枠だから多少歳いった中堅選手として使い続けていいよな

281 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 21:35:01.20 ID:KWjEo4uG0.net
立浪ってモチベ下げるのだけは天才よな
それを狙ってやってるんじゃ?って思えることを
真顔で良い事だと思ってやってるからたちが悪い

282 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 21:35:55.38 ID:liQox19b0.net
外人の中ではカリステはたまに単打でるし内野どこでも守れるから外さないと思うというかカリステ軸に内野のスタメン決めてる感じがする。
だから外人減らすならアキーノかビシエドを外す度量があるかどうかって話だけど

283 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 21:37:49.55 ID:IZ//hvfW0.net
単打打てるからカリデカ重宝は悲しいわな。我慢助っ人といえばホームランが期待されるのにどこでも守れるユーティリティが主軸w

284 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 21:37:57.47 ID:7y7/bczO0.net
昂弥使うなら交流戦はDHで頼むわ
また怪我するかもしれないから

285 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 21:38:02.98 ID:Wp20aA3w0.net
仮に阿部が残ってても去年後半は3番として機能してたかと言うとそうでも無いし及第点の有った3番だとアルモンテまで遡るのか

286 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 21:38:25.85 ID:KWjEo4uG0.net
外人外せなんて一切思わんな
立浪の玩具役を可哀想だけど担ってくれ
それで立浪に恥をかかせ続けてくれ

287 :どうですか解説の名無しさん:2023/04/10(月) 21:38:30.38 .net
というか体調不良じゃなくメンタルじゃね
鬱病なんだろう

288 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 21:40:04.16 ID:JPHkgOs4d.net
立浪解任ブーストがどのくらい凄いのか見てみたい
20連勝くらいするかもな

289 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 21:42:08.49 ID:KWjEo4uG0.net
投手も体調悪いなと少しでも感じたら即休んでくれ
それが一番いい

290 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 21:43:33.69 ID:hbxVS0D50.net
>>281
ノータッチの与田時代ですら成績落とした連中にモチベがないから実力出せないとか言われてもな

291 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 21:44:02.81 ID:knWZGKLc0.net
アキーノカリステハズレでアルモンテビシエド劣化どうすんのこれ

292 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 21:44:36.95 ID:15NgydAD0.net
カリステの戦闘力ってエルナンデスくらいだよね

293 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 21:45:36.25 ID:KWjEo4uG0.net
>>290
与田時代よりはるか下に墜落してる今が見えてないの?
頭立浪ってほんと違う世界を見てるよな?w
薬飲んだ?

294 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 21:47:11.25 ID:MFrm3aQUd.net
>>291
とりあえず野手ひとり獲得してアキーノと競争させるw

で野手二人スタメンがいいよw

295 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 21:47:37.43 ID:hbxVS0D50.net
>>293
貧打は与田二年目から続いてる

296 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 21:49:40.36 ID:IZ//hvfW0.net
チーム失点数
1位 ヤクルトスワローズ 8
2位 広島東洋カープ 20
3位 阪神タイガース 21
4位 中日ドラゴンズ 26
5位 DeNAベイスターズ 28
5位 読売ジャイアンツ 28

チーム得点数
1位 DeNAベイスターズ 27
2位 阪神タイガース 26
3位 読売ジャイアンツ 24
4位 広島東洋カープ 23
5位 ヤクルトスワローズ 19
6位 中日ドラゴンズ 12

297 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 21:50:10.34 ID:KWjEo4uG0.net
>>295
その貧打のはるか下を行ってるって見えないの?
完封負け率5割
与田時代の完封負け数に立浪は1年で届いてるんだけどw

298 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 21:50:45.57 ID:kXXTsvyI0.net
むしろ打力あった時期なんてあったか?
どーせ打率だけだろ?

299 :どうですか解説の名無しさん:2023/04/10(月) 21:51:39.50 .net
【中日】ドラ1仲地礼亜、二軍防御率15.43wwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1681125349/

300 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 21:51:43.79 ID:ng0axsKF0.net
まあ見てろってどこかで10点くらいとって1勝だけして帳尻合わせてくるから

301 :どうですか解説の名無しさん:2023/04/10(月) 21:51:57.10 .net
巨専わしせんD専だけやばい雰囲気でお通夜みたいだな
明日は勝てるし応援しようぜ!

302 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 21:52:22.70 ID:KWjEo4uG0.net
頭立浪は妄想しか見てないから話が?み合わんのよな
まあそれであっこいつ頭立浪だって一瞬でわかるけどw
まじ病院おススメ

303 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 21:54:06.59 ID:MFrm3aQUd.net
>>296
初戦で6点とったのにトータル12点って

騙されてるんと違うか?🙄

304 :どうですか解説の名無しさん:2023/04/10(月) 21:55:20.51 .net
楽天イーグルス なんとなく50イニング連続タイムリーなし。打率・得点リーグ最下位←コレ
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1681130156/

305 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 21:55:37.19 ID:oWYsegnB0.net
にしても、いつまでもWBCばっかいってんねん
あほなんちゃうんかテレビって

306 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 21:55:39.46 ID:kXXTsvyI0.net
ワレ注入されなかった阿部が打たなきゃ昨年の打撃指標もカスだったよ

307 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 21:55:51.46 ID:KWjEo4uG0.net
>>303
シーズン完封負け70試合ペースなんて普通なら冗談でしかないけど
事実であり現実やで

308 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 21:56:28.12 ID:J8Pw3ms70.net
楽天の三木谷ってウクライナ人と乱交パーティやってたんだろ
俺も参加したいわ

309 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 21:57:11.93 ID:5hSq/9m/0.net
近代ドラゴンズで最悪の状況。
12軍ともに激弱だし、選手の造反も始まった。

310 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 21:58:07.88 ID:goEp/ie1r.net
開幕から8試合
得点平均1.5点

2戦目から7試合
得点平均0.8点

311 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 21:58:26.89 ID:hbxVS0D50.net
オフの補強が完全に失敗したのだから新しい外人連れてくるか育成に舵を切るしかないんちゃうんか

312 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 21:59:58.88 ID:oWYsegnB0.net
育成に舵をとかいうけど
鵜飼とか使ったところで勝てないしどうせたたくだろおまえら

313 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:00:20.11 ID:5hSq/9m/0.net
大島
岡林
細川
ビシエド
鵜飼
石川
高橋
木下


で行け。

314 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:00:41.47 ID:KWjEo4uG0.net
>>311
まず補強や外人の失敗責任を立浪に取らせなきゃあかん
その上で新体制で舵を切らなあかん
失敗した奴に若手任せれるかっての

315 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:00:49.31 ID:oWYsegnB0.net
鵜飼たちがつかえなくて、使ってない外人たちの評価があがって
外人使えとか言い出すのがお前ら


このスレ、使わない人たちが勝手に評価上がるシステムだからな

316 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:01:11.78 ID:oWYsegnB0.net
>>314
ばかそうだな

317 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:01:23.95 ID:hbxVS0D50.net
WBCに選出されるような日本人中軸打者が出てこないと貧打の解消なんて出来ないよ

318 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:01:41.71 ID:NRzDKeV9a.net
まだ8試合だけど現状での誤算ってこれくらいか。采配でカバー出来るレベルじゃないだろこれ。
・田中今季絶望
・ジャリエル亡命
・アキーノ外れかも
・仲地二軍でも厳しい
・ビシエド得点圏.000
・アルモンテ論外
・砂田全試合失点
・京田は好調
・大野体調不良

319 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:01:42.21 ID:IZ//hvfW0.net
俺は去年のオフからアキーノはダメだと言っていたけども。鵜飼を使えとチームの未来のために

320 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:01:50.28 ID:kXXTsvyI0.net
育成に切り替えるとしても使うべき、使わなきゃならんの福永ブライト郡司くらいよ
石川なんて本当なら後半戦でもいいくらい

321 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:02:05.43 ID:oWYsegnB0.net
立浪解任した場合のコーチの配置を示してくれ
数日前からこれよく考えてるけど
どれも地獄なんだよね

322 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:02:54.33 ID:BjOH3LbVa.net
>>299
ま、これはなんとも思わんな
むしろよく5回まで投げていると思うわ

323 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:03:01.59 ID:hbxVS0D50.net
郡司とか捕手性能が低すぎて無理 飛び抜けて打つわけでもないし

324 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:03:32.16 ID:oWYsegnB0.net
そもそもヘッド兼〇〇コーチやめてくれませんかね

325 :どうですか解説の名無しさん:2023/04/10(月) 22:03:41.94 .net
タツアノンさん苦しいな

326 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:04:10.75 ID:KWjEo4uG0.net
>>316
脳みそが立浪レベルの頭立浪に言われてもw

327 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:04:32.41 ID:BjOH3LbVa.net
>>318
京田なんかどうでもいい

328 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:04:50.44 ID:oWYsegnB0.net
立浪がやめた場合落合か片岡かだけど
ここら辺を監督にしたら空いたところに誰を持ってくるのかと

329 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:06:28.93 ID:DBAm6Rnk0.net
>>299
宏斗や木澤のことがあったからかあんま煽られてなかったな

330 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:06:32.94 ID:BjOH3LbVa.net
>>328
2軍の投手コーチに吉見、打撃は福留でしょ
引き受けてくれるならだけど

331 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:06:34.89 ID:lZELW7Q60.net
>>318
采配でカバー出来る範囲超えてそうだけど采配がダメ押ししてるからな

332 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:06:36.23 ID:oWYsegnB0.net
一軍のことしか考えない人多いけど今後のドラフトで野手指名をしようとしたければ二軍の投手陣の整備は急務

2年連続でこんなに怪我人まつりになるとかどうせ投手を指名しだすよ

333 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:06:56.57 ID:oWYsegnB0.net
>>330
今年の話だぞ

334 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:07:07.17 ID:kXXTsvyI0.net
京田の件に罪悪感と詫びの気持ちを持つことが最初のスタート

335 :どうですか解説の名無しさん:2023/04/10(月) 22:07:16.57 .net
タツが休養したらコーチ陣がどうのこうのって別にどうでもええやん
既に今年は終わってんだから
ただタツによる被害がこれ以上拡大しないだけマシ
とりあえず根尾を野手に戻して今年一年、思う存分やらせてみい
二遊間ボロカスなのもあるんだしよう
このまま根尾を投手やらせたまんまドラ1パワハラポルノが継続したら胸糞悪すぎ

336 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:07:39.08 ID:hbxVS0D50.net
明日からアキーノが細川ブライトになってカリステが周平になっても改善するとも思えんわ

337 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:08:06.17 ID:lM6fywtur.net
吉見ラプソード何それとかいうやつだで

338 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:08:22.59 ID:BjOH3LbVa.net
浅尾の使えなさに気づけよ
容姿なんてどうでもいいんだわ
荒木も田中幹也を怪我させた時点でクビだわ

339 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:08:57.44 ID:R6LlsGfg0.net
例年のパターンだとこの辺で帳尻を合わせるかのように少しだけ連勝するんだが

340 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:09:05.54 ID:cFdereSO0.net
このままじゃ和田もノリの二の舞になりそう

341 :どうですか解説の名無しさん:2023/04/10(月) 22:09:27.81 .net
完全に球団を「割れ」させたな

342 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:09:39.33 ID:X1NFg+VDd.net
>>338
いや容姿は大事だよ
お客さんがいるプロなんだから

343 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:09:52.56 ID:hbxVS0D50.net
>>338
森野も
和田さんは保留

344 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:09:53.05 ID:gqE/bI4fa.net
>>314
その通りだな
監督代行が落合英や片岡だと結局立浪体制のまま変わらないから、立浪とソリが合わなかった中村ノリに残り1年任せるのがベスト

345 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:09:56.96 ID:oWYsegnB0.net
>>338
二軍投手陣のことについて考えない連中とは話をしたくないわ

明らかにドラフトに影響与えてるからな

346 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:10:25.75 ID:oWYsegnB0.net
>>344
なにをやらせるんだよ

347 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:10:43.19 ID:IZ//hvfW0.net
マジで上がり目ないしこっからが地獄の始まりよ。甲子園とか勝てるわけないし

348 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:10:58.91 ID:DBAm6Rnk0.net
京田残すか友杉取るかどちらかはするべきだった
ショート二人で開幕しようとしてたのイカれすぎてる

349 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:11:12.76 ID:gqE/bI4fa.net
>>346
采配や選手起用だよ

350 :どうですか解説の名無しさん:2023/04/10(月) 22:11:12.92 .net
楽天初年度なみの勝率あるやろな

351 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:11:21.40 ID:oWYsegnB0.net
京田残すはない

352 :どうですか解説の名無しさん:2023/04/10(月) 22:12:03.91 .net
二遊間解体した時点で仙一汁がタツの全身を駆け巡ったんやろなあ

353 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:12:07.67 ID:IZ//hvfW0.net
球団ワースト83敗超えあるね

354 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:12:27.06 ID:oWYsegnB0.net
京田が残ってたらどうせまた京田たたきがはじまる
スレが京田で埋まる

355 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:13:47.32 ID:oWYsegnB0.net
まあでも二軍の二遊間で堂上とかがつかわれてないから全然いいけどな
ここで堂上とか使ってたら終わってるけど

356 :どうですか解説の名無しさん:2023/04/10(月) 22:14:10.24 .net
タツの擁護なんて黒岩神奈川県知事を擁護するぐらい難問だわ

357 :どうですか解説の名無しさん:2023/04/10(月) 22:15:36.46 .net
>>355
終わってないとでも思ってんのか

358 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:16:01.92 ID:oWYsegnB0.net
この感じ京田がいたときによく似ている

今日だがチームをどん底にしてる。京田をたたかないほうがおかしい。京田をたたかないやつは京田信者とする。

繰り返してるな

359 :どうですか解説の名無しさん:2023/04/10(月) 22:16:11.15 .net
ヤクルトの96敗超え


あるで

360 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:16:23.38 ID:IZ//hvfW0.net
去年 10試合で35得点

今年 8試合で12得点

これとんでもなくやばいだろ。去年より完封負け激増する

361 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:16:34.51 ID:oWYsegnB0.net
>>357
終わってるとおもうならなんでこのスレにいるん?ただちにファン辞めたら?

362 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:16:35.26 ID:BjOH3LbVa.net
>>345
2軍の投手育成ができてないんだからクビでいいだろ

363 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:17:01.77 ID:XtoAvvdr0.net
そもそもなんで去年はこんなに点取れてたんだっけ?
全く思い出せん

364 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:17:07.84 ID:gqE/bI4fa.net
一般企業では失敗した経営者は影響力を残さないよう完全に会社を去らなくてはいけない
立浪も出禁にすべき
取材も禁止、解説も禁止

365 :どうですか解説の名無しさん:2023/04/10(月) 22:17:15.87 .net
>>361
終わってんだろ
現実を見ろ

366 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:17:33.62 ID:oWYsegnB0.net
>>362
てか誰がいるんだろうないい投手コーチって

こんだけ怪我人出るって投手コーチだけの責任じゃない気がするけどな

367 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:17:42.05 ID:IZ//hvfW0.net
去年は完封負け26回だけど30は間違いなく行くだろうし40も射程圏内

368 :どうですか解説の名無しさん:2023/04/10(月) 22:18:02.91 .net
金ねえからトレーナー部門スッカスカなんだろ

369 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:18:06.09 ID:oWYsegnB0.net
>>365
終わってると思うならこのスレから消えろ

370 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:18:07.11 ID:BjOH3LbVa.net
自分の怪我の回復すら待てずに投げては痛みが残って治療を繰り返してきただけの無能がコーチをしてもなにもできんだろ
実際、誰も育ってないどころか怪我人を増やしているだけだわ

371 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:18:21.89 ID:IZ//hvfW0.net
>>363岡林、石川、鵜飼が打ってた気がする

372 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:18:31.77 ID:OpOnMlrUa.net
ところで大島、ビシエド休ませながらはどうなったんだ
細川、ブライト出してガス抜きしろよ

373 :どうですか解説の名無しさん:2023/04/10(月) 22:18:54.04 .net
既に崖の下に転落してるのに崖に落ちる~~~と錯覚してる奴がいるな

374 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:19:27.58 ID:oWYsegnB0.net
流石にこのにぐんの失点数は異常
二軍守備は悪くないというけど
樋口濱の二遊間はどうなんだってかんじだけど

濱はよくうってるけど内野守備は素人って聞くけどな

375 :どうですか解説の名無しさん:2023/04/10(月) 22:19:38.33 .net
>>369
終わってないと思ってるのはおまえぐらいだから

376 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:19:45.05 ID:Dlsh/ruo0.net
>>359
そしたら中スポが「ヤクルトは96敗から育成で2年で日本一になった。中日も同じことができるはず。」とか言い出す

377 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:19:56.63 ID:IZ//hvfW0.net
>>372立浪にもうそんな余裕はないだろwなんとか勝ちたいとしか考えてない

378 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:20:16.32 ID:oWYsegnB0.net
>>375
NGしかないわ

379 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:20:49.38 ID:hbxVS0D50.net
鵜飼キチは普通に喋らせてもウゼえな

380 :どうですか解説の名無しさん:2023/04/10(月) 22:21:07.29 .net
4月恒例「88年は4月終了時点で5勝12敗でした」がアナウンサーの口からたくさん聞こえてきそうだな

381 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:21:11.22 ID:oWYsegnB0.net
濱って一軍で使うとすれば外野なのかね

382 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:21:18.56 ID:Dlsh/ruo0.net
2年じゃない4年か
でも96敗の翌年は2位か

383 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:21:35.32 ID:R6LlsGfg0.net
打撃面に関してはプロ野球の水準に足りてない感じ

384 :どうですか解説の名無しさん:2023/04/10(月) 22:22:14.09 .net
あと5年もすりゃ紙の新聞なんて終わりだろ
詰んでんの。

385 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:22:35.79 ID:RaQScVoId.net
ID無しNGにする方法誰か貼って
よくわからんがスレ進んでも永続的にできるのあれば

386 :どうですか解説の名無しさん:2023/04/10(月) 22:22:52.19 .net
5勝目を挙げるまでに何敗するか考えるだけでもサブイボが出るわ

387 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:23:08.40 ID:oWYsegnB0.net
既に終わってると連呼するやつとなんの話をしたらいいの?

388 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:23:44.04 ID:NRzDKeV9a.net
そもそも何も知らない片岡を二軍監督にするなよ
将来の監督候補を試す場所だから人事を立浪任せにせず球団が決めろ

389 :どうですか解説の名無しさん:2023/04/10(月) 22:23:57.64 .net
終わってる自覚のない

390 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:23:58.93 ID:2cr5SNiL0.net
もう次の監督予想するぐらいしか楽しみがないやろ

391 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:24:04.45 ID:XtoAvvdr0.net
>>371
うーん…遠い昔の出来事のようだ

392 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:24:16.68 ID:4ZaVbBSZ0.net
立浪は監督の器ではないし能力がない。

現実を見ないとね

393 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:25:24.30 ID:hbxVS0D50.net
監督のせいだけとも思えんな
怪我人ばかりだし、誰も育ってないし伸びてこない
気より理を詰めた方がいい

394 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:26:37.79 ID:1Sb0UrLy0.net
どうせ弱いんなら明るい監督が良いなあ…
どっかに転がってないかな…

面白くてカッコ良くて肩幅があって…って…あ、いたわ!

395 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:27:47.21 ID:IZ//hvfW0.net
立浪には『氣』があるから安心や

396 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:28:34.04 ID:4ZaVbBSZ0.net
立浪は教える才能がない
外国人に真っ先に打撃指導とか聞いた事がない

397 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:29:12.76 ID:gqE/bI4fa.net
>>387
立浪ならとっくに終わってるぞ

398 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:29:36.79 ID:DBAm6Rnk0.net
>>381
まあそうなるけどブラ健細川ですら1打席もらえるかどうかだし彼らより打ってない濱はまず出番もらえんで

399 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:31:53.34 ID:kXXTsvyI0.net
濱を使うって癇癪持ちのストレス発散みたいで嫌だわ

400 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:31:55.55 ID:hRkV2bPna.net
変わらないメンツを無理矢理変える
ということに関しては立浪はよくやったと思っている
5chは現状維持とか保守とか安全思想が多いから叩かれるのは当たり前だけど
結局それのさいで糞詰まりになってた気もする
俺は強くなるならないは別にして大胆なことをよくやってくれたと思ってるよ

401 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:32:46.86 ID:oWYsegnB0.net
この失点の多さは守備陣のせいにならないはないからなあ

402 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:33:59.62 ID:1GgV917A0.net
うさぎ年は優勝しかした事ないから大丈夫!

403 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:34:57.26 ID:oWYsegnB0.net
>>400
何年もBクラスになってるのに全然若手が増えてないことを危機的状況と思ってない連中が腐るほどいるからね

いつまでベテランに頼るんだと
世代交代がうまくいかないのはこのチームの伝統だわな

404 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:36:01.21 ID:i0s5Q3Qr0.net
例え明日立浪が辞めようが京田や阿部三ツ俣は帰ってこないし、仲地や村松砂田たちはいる
はー
NPBの監督って特に資格も何もいらないし人間性なくてもいきなり権力持つから嫌だわ
根尾や田中への発言とかコンプライアンスの観点で何も注意しない球団もクソすぎ

405 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:37:11.87 ID:oWYsegnB0.net
このチームはやはり石川の離脱が1番大きかったな

406 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:38:22.79 ID:oWYsegnB0.net
>>404
阿部京田三つ俣がいた時もかなり弱かったこと忘れてない?
あのときも外人頼みだったことを忘れてない?

407 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:38:26.67 ID:hRkV2bPna.net
>>403
井端荒木森野で世代交代失敗したことを大島阿部京田でまた繰り返そうとしてたからね
循環が悪いってやつ
大島はFA持ちかつ地元出身だから放出できなかったけど本心言うなら立浪は放出したかったろう

408 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:38:45.51 ID:IZ//hvfW0.net
鵜飼
岡林
石川

この打順の時が一番強かった

409 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:38:48.28 ID:C4/KcB+F0.net
大胆な入れ替えがうまくいっていれば大絶賛を受けてたかもなぁ
結局大失敗して見立ての甘さを露呈しただけだったが

410 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:39:13.16 ID:p3TNb/CW0.net
石川石川ってそこまで強力な戦力になってるわけじゃないぞ
去年の成績見てみろ
これからの伸びなら俺も期待してるけど

411 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:39:29.26 ID:oWYsegnB0.net
そもそもあのあと阿部京田がFA迎えてたら残留して欲しかったんですか?

それもないやろw

412 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:40:02.98 ID:8m1EtzSS0.net
初回に大炎上したのは投手の球がへっぽこだったのか捕手のリードが単調だったのか
両方か

413 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:40:16.88 ID:oWYsegnB0.net
>>410
離脱する直前て打点リーグで3位くらいだったよな

414 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:40:58.03 ID:Vwdh8Swd0.net
阿部をかなりへぼくしたくらいの成績だった

415 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:42:37.41 ID:hRkV2bPna.net
>>409
成功失敗はそこまで重要じゃない
リセットすることが重要だから
これのせいで立浪がいつまで監督続けられるかはわからんけどいても弱い、暗黒メンバーがかなり減ったのは良いこと

416 :どうですか解説の名無しさん:2023/04/10(月) 22:44:11.10 .net
仙一気取りでやってたら見事球団が空中分解したわ

417 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:44:35.18 ID:I+BoLrEgr.net
石川昂の去年の成績?
5月に離脱したのに打点チーム8位だで

418 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:44:56.71 ID:oWYsegnB0.net
>>409
ただよそもこんなかんじだけどな
金で選手持って来れない広島とかはこんなのをずっと繰り返してきている

そもそもこの外人頼みの野球は終わったほうがいいわ
外人頼みにするというドラフト方針のようにもおもわれるし
大砲候補の指名の少なさがそれを示してる

419 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:45:35.21 ID:oWYsegnB0.net
>>417
なによりだれもはまらなかった三番がばしっとはまったからな

420 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:45:50.14 ID:4ZaVbBSZ0.net
三ツ俣を首にして直倫を飼うのがこの球団の弱さ

421 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:46:06.70 ID:p3TNb/CW0.net
>>413
打点は141打席で19
シーズンフルを600打席として換算すると81打点
離脱時点で何位とかはわからんけどまあまあではある
ちなみに打率.225 HR5本

422 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:46:30.15 ID:oWYsegnB0.net
去年の石川をポジはないやつって何が好きでこのチームのファンやってるの?

423 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:46:33.85 ID:MO0pNzwX0.net
サッカーみたいな降格はないし勝ちを期待するより、どんな負け方を見せてくれるのかを楽しむしかない

424 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:46:42.72 ID:KF1gcaGDd.net
2022年
25706034

2023年
60200310

425 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:47:14.93 ID:oWYsegnB0.net
>>421
ホームラン20もいってたよな
かなりポジれるやん
ビシエド余裕で超えるやん

426 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:47:16.54 ID:hbxVS0D50.net
外人投手2人くらい補強して打者はビシエドだけの方がいいかもしれないね
ビシエドも要らなくてファースト石川でもいいかも

427 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:47:25.05 ID:i0s5Q3Qr0.net
ヒロトの勝ちだけ重ねたらあとはなんでもいい
仲地や砂田涌井に負けつけさせとけ

428 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:47:25.30 ID:bgaCOkAY0.net
>>422
惰性

429 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:47:31.53 ID:QrqPU9pra.net
岡林
ブライト
細川
石川
鵜飼
福永
龍空
郡司

今のスタメン特に外人三連とか打てないし将来性もないからこのくらい吹っ切れろよ

430 :どうですか解説の名無しさん:2023/04/10(月) 22:48:26.84 .net
このスレには中日ファンなんて1人か2人しかいない
他は全て中日研究家だ

431 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:48:41.85 ID:hRkV2bPna.net
巨人は坂本、丸、中田翔、松田


かわいそうだと思いながら他人事みたいに見てるよ
彼らがいるせいで門脇、中山、秋広あたりの育成がどんだけ遅れて損失になるかなあ

432 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:48:49.30 ID:oWYsegnB0.net
去年の石川がホームラン20打点80いってたかもしれないのに
それをポジはない奴らって誰のホームランを増やして欲しいとか言ってるの?

433 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:49:14.96 ID:Vwdh8Swd0.net
5月に離脱した選手の打点語っててウケる
使えるデータなんてせいぜい打率(2割2分)くらいだからw

434 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:50:03.62 ID:oWYsegnB0.net
まあ昔から若手厨って結構いたけど本物かを問われてるな今

435 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:50:31.64 ID:p3TNb/CW0.net
>>425
まあ…
和田クラスじゃなく
良い時のビシエドくらいかな
シーズン通してやれればな

436 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:50:59.22 ID:IZ//hvfW0.net
正直立浪ってもっと若手使う人かと思ったけど外国人重宝してて期待を裏切られたわ。去年くらい使ってくれると思ったんだけどな

437 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:51:04.20 ID:oWYsegnB0.net
>>433
今年の今後の唯一の希望と思われる選手を期待しないって

アンチとしか思えないんですよね

438 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:52:05.68 ID:5d6dN/n60.net
>>426
先発の外国人投手は欲しいねぇ
ってアルバレスはいつ投げるのか

439 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:52:12.56 ID:IZ//hvfW0.net
だからこのままクソつまらんスタメンで行くなら立浪には失望

440 :どうですか解説の名無しさん:2023/04/10(月) 22:52:25.64 .net
スペ癖の石川が唯一の希望って時点で詰んでんね

441 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:52:38.64 ID:oWYsegnB0.net
ここで石川を否定する連中ってどういう層なの?
高橋周平の熱烈のファンなの?

442 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:52:46.77 ID:hRkV2bPna.net
>>436
阿部京田切ったまでは良かったがそこはダメなところだな
カリステじゃなく福永龍空固定で良いのにね

443 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:53:17.21 ID:sU27ny/J0.net
>>436
立浪の思考なんて単純だから2連続最下位はなんとしてでも避けたいから黒人3人脳死で置いてるんや
ただ打たないんやけどな

444 :どうですか解説の名無しさん:2023/04/10(月) 22:53:21.71 .net
>>441
おまえアスペだろ

445 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:53:34.20 ID:oWYsegnB0.net
石川を否定する連中を高橋周平の熱烈なファンと呼ぶことにするわ

446 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:53:57.18 ID:Vwdh8Swd0.net
>>437
打点数は少ないから誤差がおおい
ヒット数はそれよりは多いから試合少なくても参考になる
アンチとか関係無いデータ取り扱いの基礎だから

447 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:54:23.13 ID:oWYsegnB0.net
実際そうだろここで石川を否定する連中って中日に負けて欲しいと思ってる奴らか
ポジション奪われる選手のファンかしか考えられない

448 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:54:24.97 ID:gqE/bI4fa.net
>>430
研究者としてはかなり優秀な人が集まってるw

449 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:54:41.88 ID:5d6dN/n60.net
まぁファームでも通年やれてない選手が唯一の希望みたくなってる現状は良くない
でも中日球団は推したい選手のためには競争相手を作らない方針
昂弥と周平だけでサードはダブついてる認識だからな…

450 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:55:05.52 ID:bgaCOkAY0.net
居らぬスペの皮算用

451 :どうですか解説の名無しさん:2023/04/10(月) 22:55:43.34 .net
スペランカーに過大な期待を寄せて何度痛い目に遭ったら気が済むんだ

452 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:55:59.60 ID:hbxVS0D50.net
鵜飼はフォーム探しの旅が終われば使えるようになるかもね

453 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:56:03.09 ID:IZ//hvfW0.net
立浪はいい加減理解した方がいいわ。外国人だから打つとかないから、日本人使っても同じ成績残せるわ

454 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:56:18.77 ID:oWYsegnB0.net
鵜飼に期待するならはるかに石川に期待するだろ
鵜飼は守備問題があるし

455 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:56:37.97 ID:hRkV2bPna.net
石川は計算できる選手ではないけど
清宮とか野村みたいに使っていかなくてはいけない選手かもな

456 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:57:17.69 ID:oWYsegnB0.net
>>453
それはないわ
去年散々四人目の外人とれという書き込み腐るほどあったぞ
里崎も言ってたな外人とらなかったから弱いとか

457 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:57:51.99 ID:oWYsegnB0.net
>>455
今の中日でよそのobから褒められるのって石川くらいだろ

458 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:58:05.82 ID:VyODDhpS0.net
4/11(火) バンテリンドームナゴヤ 18:00試合開始
中日【柳 裕也】×【九里 亜蓮】広島

〈地上波〉
東海テレビ【19:00~20:54】(解説:鈴木孝政、岩瀬仁紀 実況:斉藤誠征)
テレビ新広島【18:11~21:00】(解説:山内泰幸 実況:野川諭生)

〈BS・CS、インターネット配信〉
J SPORTS2【17:55~試合終了】(解説:権藤博 実況:小田島卓生)
J SPORTSオンデマンド、DAZN

〈ラジオ〉
東海ラジオ、RCCラジオ(解説:山本昌 実況:村上和宏)
CBCラジオ(解説:中村武志 実況:榊原悠介)

459 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:58:21.28 ID:i0s5Q3Qr0.net
京田阿部根尾三ツ俣消えてルーキーに期待をかける立浪様だから保険だったり怪我の概念がない
去年もコロナで病み上がりだった石川をさっさと使ったり、リスクマネジメントが下手

460 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 22:59:00.48 ID:IZ//hvfW0.net
権藤の忖度なし立浪批判が楽しみだ。今のドラゴンズをどう評価するか

461 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 23:00:00.35 ID:oWYsegnB0.net
ここで京田を持ち上げる連中はこれまでの京田たたきに嫌気が差してやってんのかな

それならそれでわかるけど
去年まで京田を応援してるやつなどいないかのように京田を語ってましたよね

462 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 23:00:42.37 ID:COxE7MUNd.net
>>459
唯一チームに残ってる根尾に頭下げてショートやって貰うくらいの根性見せてほしい

463 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 23:01:19.89 ID:oWYsegnB0.net
>>460
ここで批判したところで何のプラスもないことをわかったほうがいい
そもそも後任なんていない

464 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 23:02:50.35 ID:9yPDZS760.net
石川の一軍昇格は妥当やろ
試合に出れるなら一軍も二軍も一緒
スペるなら二軍でもスペるし

465 :どうですか解説の名無しさん:2023/04/10(月) 23:03:49.67 .net
ここで批判しようがしまいが
この球団にプラス要素なんてない

466 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 23:04:10.76 ID:hRkV2bPna.net
しかしここは2008年の二岡放出をボロクソ叩きそうな奴らばかりだな
スキャンダルがあったとはいえ坂本と競わせながら併用するのがいいだろとか言ってそう

467 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 23:06:10.80 ID:XtoAvvdr0.net
アキーノってAAAで3割打ってたんか
もしかしてAAAって高校野球レベルかなにか?

468 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 23:06:14.84 ID:oWYsegnB0.net
>>466
世代交代したければFA残留させるべきではないと思っているが
やっぱこのチーム大砲を育てれなかったのが致命的になってるわな

469 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 23:06:57.90 ID:kXXTsvyI0.net
うん、中日にはラミレスも小笠原もいませんね

470 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 23:07:14.74 ID:exUuCY4N0.net
2021ドラフト外野上位2人どっちか使わないと例のウチナンチュとるために森下スルーした意味がなくるぞ?

471 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 23:07:20.12 ID:exUuCY4N0.net
ヤクルト内山やちんさんの森下が大成したらどうすんだろう本当にこれ

472 :どうですか解説の名無しさん:2023/04/10(月) 23:09:20.70 .net
スペに希望を見出さないといけないぐらい終わってる球団

473 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 23:09:48.79 ID:hRkV2bPna.net
>>469
そもそも去年からそんなのはいないし
阿部と京田が小笠原ラミレスレベルではないからなんとも言えない

474 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 23:09:49.89 ID:oWYsegnB0.net
数年前は福田を推す人はいたけどだいぶ減ったよな

475 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 23:10:23.57 ID:bgaCOkAY0.net
>>464
怪我も心配だが、
怪我して強くなって帰って来るなんて事は無いよ
しっかり治して帰ってきてもらいたい
打てなくてボロクソに叩かれてメンタルまでやられるのは見たく無い
立浪政権にフォローなんて期待出来ないのは見ててわかるでしょ

476 :どうですか解説の名無しさん:2023/04/10(月) 23:10:29.93 .net
共通テストでdark dragonsと揶揄されるわけだわ

477 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 23:11:44.45 ID:hRkV2bPna.net
>>467
良くも悪くもいろんな投手がいるとしか言いようがない

478 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 23:11:44.66 ID:oWYsegnB0.net
>>470
てかドラフト上位で野手2人とったことが問題だとかよくいうけどさ

それよりここ10年で投手を8割指名してるのに投手陣が豊富になってないことの方が大問題のような気がするのだが

479 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 23:11:48.46 ID:i0s5Q3Qr0.net
若手育てるために日本人や外人の主力が必要なのにうちにはラミレスや小笠原も阿部もいない
立浪様は年齢しか見てないから土田村松田中使うことしか考えてなかったけど

480 :どうですか解説の名無しさん:2023/04/10(月) 23:11:50.83 .net
クソ下痢ツナ缶ゴールドスターズ

481 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 23:12:50.80 ID:gqE/bI4fa.net
>>466
スキャンダルを叩きそうな奴らばかりだろw

482 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 23:14:58.75 ID:7y7/bczO0.net
梅津 橋本 森 石森
このあたりは戦力にならないと困るんだけどなあ
中々上手くはいかないな

483 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 23:15:08.84 ID:oWYsegnB0.net
>>479
京田高橋がいつまでも頼りなかったのがきいてる
ここがきちんと育っていればまだ若手は使いやすかった

まあ去年岡林は結果出したけど
そもそもビシエドはあれでいいのか問題はあるよね

484 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 23:15:43.74 ID:hRkV2bPna.net
OPS.735の今年34歳

無論悪い成績じゃないしどちらかと言うと良い部類の成績だが
こだわるほどの成績でもないのも事実
叩かれるならせめてオールスター選出やベストナインぐらいじゃないとな
つまり大島木下拓哉ビシエド高橋周平あたりなら叩かれてもしゃーない

485 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 23:16:46.13 ID:oWYsegnB0.net
阪神が投手陣しっかりしてるから野手をたくさん指名できて外人なしでもそこそこの打線組めたのを考えると

中日のこの野手の指名の少なさは打線を強くする気が球団にないわな

486 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 23:17:46.21 ID:7y7/bczO0.net
キッズウォー見ようと思ったら今日は無かったわ

487 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 23:18:28.43 ID:hRkV2bPna.net
>>482
2位投手はどこも苦労している
それよりも鈴木翔太、野村の失敗、福谷、鈴木博志の稼働率の低さが痛い

488 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 23:19:57.52 ID:oWYsegnB0.net
2014からそれ以降のドラフトばかり酷いと言われるけど
2007から2013も大概に酷いんだよな

489 :どうですか解説の名無しさん:2023/04/10(月) 23:20:50.75 .net
    2008    2009    2010    2011    2012    2013    2014    2015    2016    2017
1位 野本_  岡田_  大野雄  高橋周  福谷_  鈴木翔  野村_  小笠原  柳__  鈴木博
2位 伊藤準  小川_  吉川_  西川_  浜田達  又吉_  浜田智  佐藤_  京田_  石川翔
3位 岩崎達  中田_  武藤_  田島_  古本_  桂__  友永_  木下拓  石垣_  高松_
4位 高島_  松井佑  森越_  辻__  杉山_  阿知羅  石川駿  福__  笠原_  清水_
5位 岩田_  大島_  関__  川崎_  溝脇_  祖父江  加藤_  阿部_  藤嶋_  伊藤康
6位 小熊_  諏訪部          宋相勲  井上_  藤沢_  井領_  石岡_  丸山_  山本拓
7位 井藤_  松井雅                  若松_          遠藤_
8位         吉田_                                  山本雅
9位                                                 金子_

490 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 23:22:06.93 ID:7y7/bczO0.net
2018は頓宮野村
2019は佐藤海野
結果論だけど色々選択肢はあったんだけどなあ

491 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 23:22:24.71 ID:oWYsegnB0.net
今残ってる選手
2006堂上福田
2007いない
2008いない
2009大島
2010大野
2011高橋周平田島
2012福谷溝脇
2013祖父江

492 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 23:24:11.77 ID:XtoAvvdr0.net
石川翔とかいたなぁ
彼体壊しまくってて引退後悲惨なことになりそうだけど大丈夫なのかしら
無事なの左腕だけじゃねぇのか

493 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 23:24:42.19 ID:oWYsegnB0.net
ドラフト直後は大当たりなドラフトだったのに
全く活躍してないことに定評のある中日だな

494 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 23:25:26.60 ID:hRkV2bPna.net
>490
一番痛いのは若月梅野と選べたなかで桂を選んだ3位指名
木下も優秀な捕手だが彼一人では限界があるようにも見えるからここの指名間違えたのは痛かった
まあ所詮結果論だけどね

495 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 23:25:46.00 ID:7y7/bczO0.net
野手野手はさすがに無理だろうから2位で大卒投手にいったんだろうけど

496 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 23:25:56.36 ID:dXE99o/y0.net
>>273
これ、ホントどういう意図なんだろ?

497 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 23:25:59.77 ID:kXXTsvyI0.net
豊作なはずの2012ドラフトで転けてるのが痛すぎる
この年から主力ゼロはキツい

498 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 23:26:04.74 ID:oWYsegnB0.net
てかドラフト直後は2位までの指名でどの年も90点あげれてたよな
それを潰しまくってきた歴史がある

499 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 23:26:42.24 ID:hRkV2bPna.net
>>493
これも結果論だがとにかくノーコンが多い
アマチュアのストライクゾーンギリギリでなんとかしてた選手が多いのだろうな

500 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 23:27:15.71 ID:7y7/bczO0.net
>>494
若月と梅野の年か確か梅野はハズレ一位候補にも上がって記憶があるわ

501 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 23:27:21.73 ID:Wp20aA3w0.net
ドラフトで上位二人投手獲って若い方を先発で育てようとしたがほぼ全員壊したのが痛かったな
小笠原もヤバいところまで行ってたし

502 :どうですか解説の名無しさん:2023/04/10(月) 23:29:27.46 .net
【速報】立浪監督「そろそろ石川昂弥を一軍に上げて4番で使う」wwwwwwwwwwww
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1681132387/

503 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 23:29:33.42 ID:oWYsegnB0.net
>>496
左投手と右投手で変えたいんだろ
今三番以降が右打者だらけだからな

504 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 23:32:26.53 ID:hRkV2bPna.net
>>497
東浜→ハズレ福谷→ハズレハズレ濱田

単独福谷
かの実質二択だったな
則本指名なんてしたら日本生命の関係途絶えるから論外だし
小川は大学が新聞社的にちょっと引っかかるのが敬遠した理由だろうし
ドラフトは色々思い通りにいかないのがわかる

505 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 23:33:08.58 ID:oWYsegnB0.net
ま今の中日打線岡林大島抑えるために左ぶつけたらどうにでもなるとおもってたけど
3番以降が右だらけで岡林も不調なので右のスライダー投手の方が上うたれないまであるからな

506 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 23:33:24.95 ID:7y7/bczO0.net
山﨑
栗原
梅野
若月
全員取ろうと思えば取れたやつやね

507 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 23:33:51.21 ID:DBAm6Rnk0.net
しかしアキーノはどこまで我慢するんだろうな
あと20打席でガーバーのラインまで行くからそこまでは我慢するんだろうけど

508 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 23:34:42.83 ID:oWYsegnB0.net
アルモンテがなんでつかわれるかなんて
他が右打者だらけだから以外ないだろ

509 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 23:34:49.94 ID:COxE7MUNd.net
金額を考えたら我慢しない方がヤバいな

510 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 23:34:58.77 ID:7y7/bczO0.net
栗原は宗男がかなり熱心だったから行くと思ってた

511 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 23:37:51.49 ID:hRkV2bPna.net
>>500
スカウト部長のムネオ的には梅野か若月だったんだが
特に若月は当時GMだった落合大好きだったから獲れる可能性高いと思ったのだが
さらに花咲徳栄は後に清水や味谷指名してるから関係悪くないだろうに
谷繁が桂欲しいと言ったから桂になったんだよな

512 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 23:44:16.69 ID:fF0YwK/q0.net
2009年の藤井なら3番打てるな。

513 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 23:49:40.55 ID:hXhqDe2Ba.net
来年まで我慢すればビシエドが
外国人枠から外れるけど
そこそこやれそうなら契約延長すべきですかね

514 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 23:50:54.53 ID:kXXTsvyI0.net
フロントスカウト監督、それぞれが勇気的に絡み合って絶妙にドラフト外してる
2015、2016しか上手くいかなかった

515 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 23:51:16.87 ID:fF0YwK/q0.net
2016年のビシエドが1番良かった。

516 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 23:54:03.50 ID:oWYsegnB0.net
いやもういらんやろ
今の状況って外国人は常に外野をとろうとしないといけない。
一塁はビシエド三塁は石川いるし
外野でつかいたい若手が多いしどうせ今年みたいな状況になる

1番打てる外人を一塁でとったほうがいい
外野でとったら毎回若手の出番が減る

517 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 23:54:45.13 ID:oWYsegnB0.net
ブライト鵜飼を育てたいなら外人を外野で取るのはやめるべき

518 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 23:56:37.35 ID:oWYsegnB0.net
去年だってガーバーがたまたまハズレだったから若手が十分に使えたのであって

519 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 23:58:00.45 ID:Dlsh/ruo0.net
>>502
これマジ発言かよ
頭おかしすぎるわ

520 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/10(月) 23:59:44.29 ID:AozNJaWN0.net
もう今年は宏斗の試合だけ勝てればいいんで20勝120敗でいいよ

521 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 00:02:19.81 ID:crcixbz10.net
>>502
関西人はせっかちだからな

522 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 00:15:46.15 ID:p54Uo4sO0.net
>>519
こんなけ怪我人出したら何か問題あるのか?って普通なら思うけど
立浪は「最近の選手は弱い」って結論付けてるから
タカヤなんて瞬殺だよ
「お前怪我ばっかで変わらんかったな」で終わりだよ

523 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 00:16:45.54 ID:+jJWA3qFp.net
>>466
銭岡がいても
坂本はセカンドでは出られた

524 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 00:17:00.10 ID:bBZiNvWb0.net
ビシエドが6番あたりにいる球団は強いんだろうな
大島 福永 細川 ブライト ビシエド カリステ 木下 龍空

この打線組んでくれよ
まだ見る気するわ

525 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 00:17:58.64 ID:fbh14ONkd.net
>>267
よおニワカ

526 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 00:19:12.94 ID:8BtK4xHl0.net
石川が4番に入ると3番ビシエドで7番アキーノでいける
打線組むのが楽だよな

527 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 00:20:40.61 ID:+jJWA3qFp.net
>>494
>>511
そら梅野入ったら谷繁が自分の出場記録が危なくなるからな

兼任監督なんて考えた落合が悪い

528 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 00:24:00.33 ID:A8P500V9a.net
打率.339、37本塁打、93打点、出塁率.437

和田コーチってこんなに良かったんだね
選手達を育てて欲しいよ

529 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd03-RLVl [49.98.15.109]):2023/04/11(火) 00:27:01.05 ID:fbh14ONkd.net
>>527
まさかマジで言ってないよな?

530 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e36b-/aea [61.206.78.115]):2023/04/11(火) 00:35:33.67 ID:ihiDJoJW0.net
>>519
いつから立浪が正常だと誤解してた?

531 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6b67-JVYY [153.220.134.190]):2023/04/11(火) 00:44:53.08 ID:fwmhUPg60.net
立浪の采配も糞だが
それ以前に誰がやってもどうにもならないくらい悲惨なチーム状態では?

532 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 75db-RguY [114.172.88.222]):2023/04/11(火) 00:47:25.12 ID:jIpavxt00.net
中日ファンなら石川の一軍は反対してくれよ
まずやらなきゃいけないのは立浪を追い出すことだろ
石川を根尾のように立浪のオモチャにしたいんかよ?
目先のポジだのは棄てろ

533 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a37c-UaUo [115.37.40.31]):2023/04/11(火) 00:52:44.26 ID:CC6DxFMh0.net
>>44
俺もアキーノは2軍に落として細川使えと言ってるが、福田は期待に応えられなかった失敗作だからな
細川はもっと上を狙えるよ
だって中日ではなくて横浜が育てたんだよ

534 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa21-8EQC [106.146.72.148]):2023/04/11(火) 00:57:36.25 ID:8ntzTn9ra.net
鳥谷敬が考える中日のスタメン(現一軍メンバー)

1番(三) カリステ
2番(中) 大島
3番(左) 細川
4番(一) ビシエド
5番(右) アキーノ
6番(二) 福永
7番(捕) 木下
8番(遊) 龍空

535 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a37c-UaUo [115.37.40.31]):2023/04/11(火) 01:01:21.42 ID:CC6DxFMh0.net
アキーノは守備が怖くて邪魔

536 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a37c-UaUo [115.37.40.31]):2023/04/11(火) 01:03:02.99 ID:CC6DxFMh0.net
石川昂弥が戻る頃までにはアキーノが消えて細川がスタメンで居て欲しい

537 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cd28-4Acr [180.131.211.131]):2023/04/11(火) 01:03:27.47 ID:q0bjeTbv0.net
立浪早く辞めろ

538 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a37c-UaUo [115.37.40.31]):2023/04/11(火) 01:05:20.57 ID:CC6DxFMh0.net
>>526
アキーノは何番でも守備で足引っ張る
いらん

539 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a37c-UaUo [115.37.40.31]):2023/04/11(火) 01:06:03.79 ID:CC6DxFMh0.net
DHで7番なら我慢する

540 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6b67-JVYY [153.220.134.190]):2023/04/11(火) 01:09:15.25 ID:fwmhUPg60.net
>>534
岡林を見限るとか身内にはできない判断だな

541 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd03-9Fjl [49.96.229.3]):2023/04/11(火) 01:12:45.38 ID:sHXrUzd+d.net
>>534
岡林もそうだが、目立ってないが木下もなかなか打ててない。

542 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa21-8EQC [106.146.112.211]):2023/04/11(火) 01:18:00.98 ID:gr2z5bqNa.net
鳥谷曰く岡林は状態が悪いから打てないわけじゃなく今のままなら1ヶ月後もあまり打てないから心配だと

543 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a37c-UaUo [115.37.40.31]):2023/04/11(火) 01:20:54.19 ID:CC6DxFMh0.net
岡林使わないならアキーノよりもブライト使った方がマシ

544 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cda6-ohv4 [180.20.201.35]):2023/04/11(火) 01:20:55.48 ID:wOJSvyJP0.net
アキーノとカリステは4/30のベイス戦までは起用されるだろう
この時までは我慢してそのあとは使う契約をしているっぽいから無理やり起用するだろうな

545 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6b67-JVYY [153.220.134.190]):2023/04/11(火) 01:22:12.95 ID:fwmhUPg60.net
岡林は完全にデータ読まれて攻略されたぽいな

546 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd03-RLVl [49.98.14.231]):2023/04/11(火) 01:35:07.08 ID:iYx5HBGzd.net
>>533
福田が失敗作なら周平はゴミクズじゃねーか
そんなもん使ってる方に文句言えよ

547 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr19-VjRh [126.157.244.120]):2023/04/11(火) 02:03:56.27 ID:Sqt1GKRir.net
>>542
岡林本人が調子は悪くないと話してたもんね
それであれだから
打てない球ばかり投げてこられるから打つしか無いんだけども

548 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5dc6-PVCu [220.146.136.198]):2023/04/11(火) 02:16:15.86 ID:PXAIdg8q0.net
>>385
NG設定にこれを入れておけば永続的にNGにできる

(?<!\))$

549 :どうですか解説の名無しさん:2023/04/11(火) 02:21:47.57 .net
しかし弱いな
強くする気も無いみたいやしこの球団はどうなってるんだ?

550 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2d84-dulA [36.240.96.114]):2023/04/11(火) 02:55:32.93 ID:pawStdR50.net
今日はそろそろビシエドと大島休養させますか?
開幕3試合目で疲労溜まるんだろ?立浪の頭の中では。

551 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5d54-Jn+f [220.218.194.39]):2023/04/11(火) 03:41:48.78 ID:NRXlwolE0.net
セリーグはホント研究して打てなくするよな、パは知らんけど

552 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5d54-Jn+f [220.218.194.39]):2023/04/11(火) 03:44:36.39 ID:NRXlwolE0.net
ジャリを早く捕まえてこい

553 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MMab-6shg [133.106.78.60]):2023/04/11(火) 03:45:18.39 ID:RDavL9XfM.net
岡林自体の打撃アプローチは去年と変わらないし三振してるわけでもない
去年よりも打球のhard%が落ちてて野手に取られてしまってる
去年よりも飛ばないボールになったんじゃないか

554 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7514-0xDh [114.190.70.118]):2023/04/11(火) 03:46:19.57 ID:KbDbAMI/0.net
岡林が自分でフォーム変えて打てなくなっただけだろ
一回2軍落とすといいわ

555 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa21-9A1J [106.146.56.88]):2023/04/11(火) 04:01:01.48 ID:UlBEVwuWa.net
亡命

556 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1d84-Mi7n [60.132.88.218]):2023/04/11(火) 04:08:50.29 ID:6gxG1Yz60.net
巨人の松原もそうやし
高山もそうやし一年目だけって選手
はよくおるやろ。

557 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1d50-Ay2p [60.237.207.77]):2023/04/11(火) 04:12:37.97 ID:StgzUIyo0.net
肉体の完成は20代後半と言われてる

558 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a560-Rzwh [112.70.23.117]):2023/04/11(火) 04:17:56.82 ID:qqsZH9JR0.net
右は良さげなのいくらかいるけど左打者やばい
今年高卒の左大砲

559 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cd47-biy6 [110.66.211.167]):2023/04/11(火) 05:23:04.02 ID:kOEBQ9hu0.net
逆にイヒネ万波オコエ獲得してオールブラックス打線組もう

560 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ed9a-n1PT [222.0.166.49]):2023/04/11(火) 05:24:52.46 ID:tsb4cPkt0.net
東海地方とか明治とかうまく組み合わせて逆指名も決まってこの年が最高だなドラフトは

1位:福留孝介(内野手/日本生命)
2位:岩瀬仁紀(投手/NTT東海)
3位:小笠原孝(投手/明治大)
4位:蔵本英智(外野手/名城大)

561 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a5df-VjRh [122.16.154.188]):2023/04/11(火) 06:03:53.24 ID:Ls+6dM7N0.net
【中日】石川昂、一塁守備特訓! ”スペシャリスト”渡辺2軍コーチに弟子入り、実戦的な動きのイロハみっちり
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9bff32b9276335e80b9b1e487c96d3c6677f67a

一塁挑戦プランが浮上している中日の石川昂弥内野手(21)が、
リーグ戦がなく練習日となる14日からの3日間、
渡辺2軍育成野手コーチに一塁守備の弟子入りをする考えを明かした。

562 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd03-EZ4G [49.97.108.190]):2023/04/11(火) 06:10:09.70 ID:dkWUXurDd.net
>>560
蔵本じゃなくて藤本だろ

563 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a5df-VjRh [122.16.154.188]):2023/04/11(火) 06:12:01.83 ID:Ls+6dM7N0.net
鬼門突破へ!広島・九里は中日お得意さまの心強いデータ 新井監督期待の遠藤は中5日で第2戦へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/f34d194e82e527088c3de4a66fb320e4ba496a15

先陣を切る九里は、好相性を味方に付け、勝利を期す。

九里には、そうできる理由がある。
中日には21年5月8日から8試合登板で負けなしの4連勝中。

そして2戦目は遠藤だ。

今回の中日2連戦でも先発6番手のアンダーソンではなく、中5日での抜てきを受けた。
中日戦は今春オープン戦でも2試合登板で計8イニングを無失点と好相性。

564 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3d7c-Ay2p [118.105.159.78]):2023/04/11(火) 06:15:14.28 ID:e3kBxnIL0.net
岡林はOP戦もコースヒット多かったもんな
あとやっぱボール球振ることだよな
高めも低めも手が出るし

565 :どうですか解説の名無しさん:2023/04/11(火) 06:16:25.63 .net
【中日】石川昂、一塁守備特訓!渡辺2軍コーチに弟子入り
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1681161147/

566 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MMab-6shg [133.106.78.60]):2023/04/11(火) 06:23:47.90 ID:RDavL9XfM.net
>>565
ビシエド外すんか

567 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a5df-VjRh [122.16.154.188]):2023/04/11(火) 06:24:21.20 ID:Ls+6dM7N0.net
明日の先発予想は福谷

568 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6bc8-1VbX [153.240.196.132]):2023/04/11(火) 06:26:00.31 ID:UswAHS+F0.net
>>504
でも読売は創価から指名してるぜ?

569 :どうですか解説の名無しさん:2023/04/11(火) 06:27:31.59 .net
夢も希望も無い球団になったな

570 :どうですか解説の名無しさん (ドコグロ MM8b-R9EJ [125.193.12.151 [上級国民]]):2023/04/11(火) 06:31:15.35 ID:DldG0zo/M.net
>>565
そこまでしてカリステ使いたいんだな、的な?

571 :どうですか解説の名無しさん:2023/04/11(火) 06:38:26.75 .net
中日柳「『貧打だから』は逃げ。打線関係ない。先発投手は先制点を与えなければ絶対に負けることはない
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1681158546/

572 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3d7c-Ay2p [118.105.159.78]):2023/04/11(火) 06:38:46.73 ID:e3kBxnIL0.net
バンド九里
2021
4/17 7回 被安打6 与四球2 失点3
5/08 6回 被安打6 与四球1 失点2
10/6 6回 被安打6 与四球0 失点3
2022
9/06 6.2回 被安打7 与四球0 失点2
九里は本来3~4個は四球出すほどの制球力だから見極めさえ出来りゃ点取れるし炎上すらあるのにこれが出来る打線じゃないんだよな

573 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e59c-ziNK [218.45.47.134]):2023/04/11(火) 06:43:22.06 ID:lXi9MRrI0.net
>>566
ビシエドレフトだな

574 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MMab-6shg [133.106.78.60]):2023/04/11(火) 06:44:36.80 ID:RDavL9XfM.net
>>573
うーん
ビシエドのファーストは上手いのに
周平がセカンド行けば良いのでは

575 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd03-1VbX [49.98.38.176]):2023/04/11(火) 06:44:57.48 ID:lSKkMVGcd.net
>>572
これなら今日は完封はなさそうだな

576 :どうですか解説の名無しさん:2023/04/11(火) 06:45:17.48 .net
周平を優遇しまくるからこのチームはボタンの掛け違いが起こりまくってる

577 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cb8e-M3qX [113.149.111.97]):2023/04/11(火) 06:46:46.58 ID:r43w7rEB0.net
ビシより周平のが聖域か

578 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MMab-6shg [133.106.78.60]):2023/04/11(火) 06:47:09.05 ID:RDavL9XfM.net
周平がセカンドとサードやれよ

579 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0b04-t7xj [1.21.51.132]):2023/04/11(火) 06:47:12.40 ID:OwWCb7OR0.net
今シーズン、楽観的に見ても4位以上はないだろう。
巨人と最下位争いでよくて5位。
今週がターニングポイントとなる。
特に後半のホーム巨人戦。

580 :どうですか解説の名無しさん:2023/04/11(火) 06:49:57.86 .net
三塁って本来は左翼と同様、打で勝負して欲しいポジションなんだよ
そこにずっとあへ単がいるから強くなるわけがない

581 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fb50-pZgd [111.96.31.162]):2023/04/11(火) 06:54:22.09 ID:G9x7AcZ70.net
今日明日柳福谷が先発とか
また初回で試合がきまるのかよ
せめて打てる兆しを見せて負けてくれよ

582 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cd11-RguY [180.56.166.45]):2023/04/11(火) 06:56:50.30 ID:+RL+6n5S0.net
>>579
どんだけポジ狂いしてんだ
良かったって最下位借金が予想より少ないが精一杯
100敗が現実的な状況だってわかってりゃっしゃらない?

583 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8d15-w+6o [14.192.117.36]):2023/04/11(火) 06:57:02.31 ID:MC/8Bwqo0.net
中日福谷中2日

584 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3d7c-Ay2p [118.105.159.78]):2023/04/11(火) 07:00:02.23 ID:e3kBxnIL0.net
開始5分が見どころだよな
菊池は勝負早いし初球ヒットとかなればもう終わりだろうな

585 :どうですか解説の名無しさん:2023/04/11(火) 07:02:38.46 .net
先頭打者を出塁させれば木下の肩じゃフリーパスだし

586 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd03-SwEo [49.98.251.142]):2023/04/11(火) 07:04:02.21 ID:lutF4H2vd.net
初回爆発炎上した福谷中2日で先発とか
もう微塵も勝つ気無いんだな立浪

587 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MMab-6shg [133.106.78.60]):2023/04/11(火) 07:05:40.50 ID:RDavL9XfM.net
>>586
大野消えたから仕方なくね?

588 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e3c2-sg8j [123.48.56.124]):2023/04/11(火) 07:14:33.10 ID:crcixbz10.net
今日の楽しみは権藤さん!

589 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d57c-t47b [130.62.209.202]):2023/04/11(火) 07:17:55.16 ID:6z7yNld30.net
今年はタカヤとヒロトの個人成績でポジるしかないな

590 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cd11-RguY [180.56.166.45]):2023/04/11(火) 07:18:27.65 ID:+RL+6n5S0.net
立浪は歴代監督の悪い部分だけを集めた監督やが
森繁の親心リベンジ癖の悪い部分が出たなw

あれで又吉がへし折られたんよな
改善してないのに何度もリベンジチャンス与えて繰り返す事になって

591 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp19-Zwtw [126.157.33.182]):2023/04/11(火) 07:24:41.51 ID:ylpnyNV5p.net
>>529
なら何で大卒素材型なんて桂なんか指名したんだよ

592 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp19-Zwtw [126.157.33.182]):2023/04/11(火) 07:25:39.87 ID:ylpnyNV5p.net
>>544
ジャリいたらカリステ出られなかったのにそんな契約するかよ

593 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp19-Zwtw [126.157.33.182]):2023/04/11(火) 07:26:04.97 ID:ylpnyNV5p.net
>>562
指名時

594 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp19-Zwtw [126.157.33.182]):2023/04/11(火) 07:26:56.67 ID:ylpnyNV5p.net
>>590
それの元祖は星野

595 :どうですか解説の名無しさん:2023/04/11(火) 07:36:18.77 .net
柳と福谷
序盤3回で勝負アリだな
広島の連勝がどんどん伸びる

596 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MMab-kmp5 [133.106.204.24]):2023/04/11(火) 07:40:37.75 ID:Nqj5q89fM.net
バンテリンドームもやがて大規模改修か新球場か必要になる時が来ると思うけどそうなった時にこのチームどうなるんだろう

597 :どうですか解説の名無しさん:2023/04/11(火) 07:41:08.86 .net
広島側としては
なんで2連戦なんだよ?
3連戦なら余裕で3タテボーナスステージなのにと思ってるだろう

598 :どうですか解説の名無しさん:2023/04/11(火) 07:41:38.84 .net
>>596
その時期が訪れる前に中日新聞社が逝ってるよ

599 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa21-6ruf [106.133.94.20]):2023/04/11(火) 07:44:17.51 ID:LzahmTUAa.net
>>534
外国人を3人入れるにしても離して並べるところが立浪とはセンスが違うな

600 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa21-6ruf [106.133.94.20]):2023/04/11(火) 07:47:03.48 ID:LzahmTUAa.net
外国人からすれば文化的に、立浪のやり方は異常人格者にしか映らないだろうな
ハマスタのレフトスタンドから、気合いを入れろアキーノ〜、の掛け声が飛んでたが、そういう問題じゃないだろうな

601 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fb50-pZgd [111.96.31.162]):2023/04/11(火) 07:48:15.43 ID:G9x7AcZ70.net
今週は小笠原かヒロトどちらかで連敗を止めたい
何勝できるかより、どこで1勝あげれるか
酷いようだが戦力的にそれしかない

602 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa21-6ruf [106.133.94.20]):2023/04/11(火) 07:48:32.96 ID:LzahmTUAa.net
>>590
歴代監督の悪い部分よりもさらに悪くしたものを結集した感じ

603 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MMab-lxdA [133.106.254.15 [上級国民]]):2023/04/11(火) 07:49:52.74 ID:k87PVYmVM.net
アキーノカリステが急に打ち出したとしても4位がいいとこ
来年に向けて希望も何もあったもんじゃない

604 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8d15-w+6o [14.192.117.36]):2023/04/11(火) 07:50:42.84 ID:MC/8Bwqo0.net
広島の新外国人に一発打たれません様に

605 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr19-Az6A [126.166.159.19]):2023/04/11(火) 07:51:52.18 ID:95YjQnOnr.net
はよ休養せえや

606 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6bd3-Rzwh [153.181.200.128]):2023/04/11(火) 07:53:28.08 ID:NOwtqlGx0.net
柳はバンドでの広島戦は6勝2敗と相性がいいらしい
この相性の良さに期待

607 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a3c2-6LKx [115.37.247.213]):2023/04/11(火) 07:54:37.97 ID:p54Uo4sO0.net
中日のコンバートって草野球感覚だな

608 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa21-kP8q [106.133.163.28]):2023/04/11(火) 07:57:40.41 ID:0rGRKXRia.net
▷村上宗隆 女子ゴルフ原英莉花と真剣交際!個室で密会の鉄壁ガード

609 :どうですか解説の名無しさん:2023/04/11(火) 07:57:49.13 .net
中日球団そのものがプロの水準に達してないからな

610 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a37c-UaUo [115.37.40.31]):2023/04/11(火) 07:58:37.87 ID:CC6DxFMh0.net
>>546
言ってないとでも?
ジョイナスの時から言ってるわ
そもそもドラフト指名時も「誰?」だった

611 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd03-w+6o [49.98.136.61]):2023/04/11(火) 07:59:06.98 ID:dN81pmnFd.net
頭なんj

612 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3d21-/aea [118.237.183.61]):2023/04/11(火) 07:59:21.81 ID:jx2jGm490.net
村上の頭にボールぶつけてやれよ
どうせほかにも女いるだろうし

613 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 75db-Ay2p [114.172.88.222]):2023/04/11(火) 08:00:28.83 ID:jIpavxt00.net
>>606
中日打線はバンドと相性最悪なんですが・・・
点を取れないのにどうやって勝つんや?
引き分け狙い?

614 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a37c-UaUo [115.37.40.31]):2023/04/11(火) 08:03:26.40 ID:CC6DxFMh0.net
周平は入団時から
良くて前原レベルだろって言ってる

615 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e364-pZgd [61.26.42.222]):2023/04/11(火) 08:03:34.19 ID:UmAiDSXo0.net
>>610
それはお前が無知なだけ

616 :どうですか解説の名無しさん:2023/04/11(火) 08:04:06.10 .net
広島の2連戦2連勝は鉄板
まともな中日研究家ならそう判断する

617 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8d67-oycP [14.12.34.162]):2023/04/11(火) 08:04:17.76 ID:2ntVgBJK0.net
>600
レフトスタンドに波留でもいたか

618 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8d67-oycP [14.12.34.162]):2023/04/11(火) 08:05:29.26 ID:2ntVgBJK0.net
まずスタメンにアキーノがいないこと
初回に失点しないこと
そこからスタートだ

619 :どうですか解説の名無しさん (ドコグロ MM41-R9EJ [122.133.47.163 [上級国民]]):2023/04/11(火) 08:08:25.19 ID:/tKuP2j7M.net
>>600
しっかりしろよたっつなみ~とかやると発狂する人がいるから出来ないんだろ

620 :どうですか解説の名無しさん:2023/04/11(火) 08:08:48.44 .net
暗黒時代に、片足どころか
肩までどっぷり浸かってしまっているからなあ

621 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a37c-UaUo [115.37.40.31]):2023/04/11(火) 08:09:15.11 ID:CC6DxFMh0.net
前原は贔屓していた守道が辞めたら仙一が速攻で追い出したけど、周平は相変わらず贔屓
アホかと

622 :どうですか解説の名無しさん:2023/04/11(火) 08:09:18.58 .net
【中日】大野雄大さん、しんどくなったので登録抹消
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1681164469/

623 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa21-6U2O [106.132.104.13]):2023/04/11(火) 08:09:20.39 ID:YzJUuH1Da.net
ホームで広島に勝てなかったら
勝つ相手おらんね

624 :どうですか解説の名無しさん:2023/04/11(火) 08:10:11.70 .net
>>620
なにいうてるん?
頭のテッペンまで暗黒漬けやで

625 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a37c-UaUo [115.37.40.31]):2023/04/11(火) 08:10:19.44 ID:CC6DxFMh0.net
ドラ1で高卒野手を指名するなんて余程格が違う奴だけにしろと
根尾も失敗

626 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5d54-YOW6 [220.151.14.33]):2023/04/11(火) 08:10:56.06 ID:1m/Ym1Sh0.net
>>562
藤本はガセな
本名は説田英智
旧姓蔵本英智

627 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 75db-Ay2p [114.172.88.222]):2023/04/11(火) 08:11:37.74 ID:jIpavxt00.net
>>623
何をいまさら?
点を取れないのに勝てる相手なんかおるわけねーやん

628 :どうですか解説の名無しさん:2023/04/11(火) 08:12:31.35 .net
珍の佐藤輝も中日投手陣が蘇生させそう

629 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr19-VjRh [126.133.214.182]):2023/04/11(火) 08:12:36.32 ID:zz4zqL2Qr.net
https://static.chunichi.co.jp/image/article/size1/f/8/2/5/f825d4a860b229e966a7fe65cc07085f_1.jpg

630 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa21-fsh+ [106.155.8.248]):2023/04/11(火) 08:13:35.50 ID:bUdVcZWFa.net
ヒロトの勝ちだけつけば他ピッチャーは負けていい

631 :どうですか解説の名無しさん:2023/04/11(火) 08:14:55.26 .net
ナゴヤドームに行くよりレゴランドで遊ぶ方が金の使い方によっぽど意義がある

632 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Sp19-biy6 [126.234.85.80]):2023/04/11(火) 08:15:58.00 ID:/hON8mUSp.net
立浪のコメントもファンもなぜか横浜にカモにされたみたいな論調が今でもあるけど
このチームが弱いのはそういうところだよな
自己認識が甘い
自分たちが弱くて、横浜が強いという認識ができていない
いつまでも自分たちが横浜よりも上である空虚な優越感を忘れられない

633 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fdc2-1vwO [150.147.106.16]):2023/04/11(火) 08:16:11.29 ID:jPLN7M0F0.net
地元でカープ戦か
カープは開幕から連敗してたはずなんだが気がつくとなぜか5割
うちと一緒に最下位争いをしてるはずなんだがどういうことなんだ

634 :どうですか解説の名無しさん (ドコグロ MM41-R9EJ [122.133.47.163 [上級国民]]):2023/04/11(火) 08:16:18.10 ID:/tKuP2j7M.net
歴代監督の一番悪い所ってどこだろ?
星野→精神論、感情論
(一部略)
落合→素人には分からん頑固さ
高木→目先ばかり
谷繁→
森繁→とにかくリベンジチャンス
与田→潔癖症

よく分からんが思いついたのをさらに悪くして集めたのが立浪って感じは確かにする

635 :どうですか解説の名無しさん:2023/04/11(火) 08:16:58.07 .net
原采配には我慢が足りない」大物OBが5連敗の巨人に喝!「若手が育っておらずまったく先が見えない」
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1681163239/

636 :どうですか解説の名無しさん:2023/04/11(火) 08:18:26.49 .net
歴代監督の悪い部分を抽出してできたのが立浪監督
Covid-19ならぬNagod-22だ

637 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr19-Az6A [126.166.159.19]):2023/04/11(火) 08:18:54.20 ID:95YjQnOnr.net
>>629
また危機とかもうとっくに終わってることわかってないんか

638 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7baa-vSRV [119.231.65.10]):2023/04/11(火) 08:19:41.93 ID:HWoyrPtm0.net
中継ぎが足りないからとヒロシを中継ぎ転向させて
1ヶ月も経たないうちに先発再転向とか落合英二無茶苦茶だ

639 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5d54-Jn+f [220.218.194.39]):2023/04/11(火) 08:19:47.19 ID:NRXlwolE0.net
>>632
それは球団だろ

640 :どうですか解説の名無しさん:2023/04/11(火) 08:20:34.18 .net
広島ファンよ勘違いするなよ
おまえんところが強いのではない
中日がプロ失格球団なだけだ

641 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5d54-Jn+f [220.218.194.39]):2023/04/11(火) 08:22:12.77 ID:NRXlwolE0.net
DeNAが親になった時のキャンプで、球団幹部がそう言ってたのを見た
DeNAがいずれ中日を越えますと言ったのを鼻で笑っていたのをな

642 :どうですか解説の名無しさん:2023/04/11(火) 08:23:03.35 .net
水曜の深夜には2勝8敗かあ

643 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr19-Az6A [126.166.159.19]):2023/04/11(火) 08:23:56.26 ID:95YjQnOnr.net
Cygamesが球団買ってくれないかな

644 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd03-7oQr [49.96.46.37 [上級国民]]):2023/04/11(火) 08:27:25.66 ID:HFQHs7kYd.net
石川昂弥を今日登録するとかないよね?

645 :どうですか解説の名無しさん (ドコグロ MM41-R9EJ [122.133.47.163 [上級国民]]):2023/04/11(火) 08:28:37.14 ID:/tKuP2j7M.net
>>644
立浪を信じろ

646 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8d67-xQEg [14.9.4.130]):2023/04/11(火) 08:28:42.37 ID:6VpcVO+b0.net
>>525
阿部オタキモ

647 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cd36-iIlE [180.9.96.83]):2023/04/11(火) 08:28:43.15 ID:qBN5gOEe0.net
今日はかつやろ

648 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a3e5-JKcC [115.124.205.210]):2023/04/11(火) 08:29:11.27 ID:gI261DKQ0.net
立浪は解説者気分が抜けきっていないな。
チームの勝敗の責任を負わなければいけない立場
という自覚が皆無の発言が多すぎる。

649 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3d21-/aea [118.237.183.61]):2023/04/11(火) 08:30:00.16 ID:jx2jGm490.net
与田って中絶のイメージしかないわ

650 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 75db-Ay2p [114.172.88.222]):2023/04/11(火) 08:32:35.30 ID:jIpavxt00.net
>>648
ほんと他人事よな
しかも言う事がコロコロ変わるし言行不一致がデフォルト
それを好んでマスコミに向けてやるからタチ悪い
点を取れないんだから~とか自分で作ったチームだと認識できてりゃ普通は言えん

651 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6bd3-Rzwh [153.181.200.128]):2023/04/11(火) 08:34:35.78 ID:NOwtqlGx0.net
>>644
ちょっと難しいような
病み上がりの石川はまだ一軍で守備につかせるのは不安だし
腰の張りを訴えてDeNA戦を欠場した周平もまだ守備は無理だろう
守れない代打専門の内野手を2人ベンチに置くって選択はないような気がする
むしろ後藤を落として手薄になってる外野手を誰か上に上げそう

652 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd03-d3uT [49.97.21.202]):2023/04/11(火) 08:34:39.87 ID:Swl5OwyFd.net
大撃鬱か?
やはり完全試合台無しにされたダメージご残ってたのかな
それに加えて初戦の落球から負け投手
気持ちが萎えるのも仕方ない
悪いのは野手

653 :どうですか解説の名無しさん (ドコグロ MM41-R9EJ [122.133.47.163 [上級国民]]):2023/04/11(火) 08:35:41.46 ID:/tKuP2j7M.net
そういえば歴代監督でも他人事と鳥頭はいなかったかな?あと他人のせいも

654 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp19-Zwtw [126.157.38.61]):2023/04/11(火) 08:38:20.05 ID:mQ2G47AZp.net
>>632
去年は大野柳を殆ど先発させなかったから

ここでも谷繁森で最下位なるまで
「横浜より下になるイメージが湧かない」
てレスよくあったな

655 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp19-Zwtw [126.157.38.61]):2023/04/11(火) 08:38:58.16 ID:mQ2G47AZp.net
>>634
谷繁 自分の現役時代と比較

656 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd03-xchC [49.98.128.34]):2023/04/11(火) 08:39:16.19 ID:OoIz0ofVd.net
生きている内にもう一度だけでもドラゴンズのホームランが見たい

657 :どうですか解説の名無しさん (スプープ Sdc3-IBrR [1.73.141.217]):2023/04/11(火) 08:39:30.66 ID:gykPZ4uWd.net
明日の福谷はラストチャンスかと思ったが落とす余裕なんかないよね

658 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3d21-/aea [118.237.183.61]):2023/04/11(火) 08:40:13.10 ID:jx2jGm490.net
そろそろ殺害予告するやつが出てくるかもな
自分の人生がクソだから人殺ししたくて仕方ない奴が山ほどいるからな

659 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp19-pC+n [126.182.95.224]):2023/04/11(火) 08:40:51.09 ID:GXu+ZJDvp.net
このまま二遊間トレード決まらないなら根尾野手再転向もある?

660 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Sp19-biy6 [126.234.81.108]):2023/04/11(火) 08:41:42.84 ID:8p1qMdgap.net
立浪はそんなつもりないだろうけど
選手が監督に萎縮してしまってる感じだな
何か得体の知れない怖さがある
だからプレーが雑になる、結果を出すために余計に焦りが目に止まる
立浪は空に全く気づいてなさそう
チームの空気が悪ければそのチームは勝てなくなる
それでも余計におかしくなる

661 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6bd3-Rzwh [153.181.200.128]):2023/04/11(火) 08:44:37.35 ID:NOwtqlGx0.net
>>659
ジャリエルが抜けたせいでリリーフが手薄になったから今は根尾の再転向はないかと
先発要員の鈴木博志を一時的にリリーフに回してるぐらいだし

662 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Sp19-biy6 [126.234.81.108]):2023/04/11(火) 08:49:15.01 ID:8p1qMdgap.net
弱い主な要因は親に金がないこと
その親が変わることがない
監督が威圧的でチーム全体が萎縮してる
派閥があって足の引っ張り合い
チーム全体が暗い

上がり目が全くないよな
監督代われば、選手が1人いれば何が急に強くなるわけでもないしな
そんな単純な話ではない

663 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr19-Az6A [126.166.159.19]):2023/04/11(火) 08:49:33.15 ID:95YjQnOnr.net
>>653
白井元オーナーはこいつの性格わかっていたから監督にさせなかったんやろ

664 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7baa-vSRV [119.231.65.10]):2023/04/11(火) 08:51:13.91 ID:HWoyrPtm0.net
>>651
もう後藤は落ちてる

665 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3de1-QEQ3 [118.241.251.144]):2023/04/11(火) 08:51:33.99 ID:lStUxesw0.net
>>608
村上くん、昨シーズンの終わりあたりにDT力を喪失したんだろうな。
もったいないことしたな。

666 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3de1-QEQ3 [118.241.251.144]):2023/04/11(火) 08:53:10.01 ID:lStUxesw0.net
>>634
与田は潔癖症なのに不倫して、中田市中絶強要したん?ドクズやな。

667 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6bd3-Rzwh [153.181.200.128]):2023/04/11(火) 08:53:40.95 ID:NOwtqlGx0.net
>>664
すまん、文章がわかりにくかったか
「宏斗登録のときに後藤を落として、そのことによって外野が手薄になってるので」という意味だった

668 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bd04-fwpb [182.170.150.93]):2023/04/11(火) 08:55:34.36 ID:TTj7uxsu0.net
流石に今週はボーナスステージだろ

669 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e39a-Z599 [59.134.92.147]):2023/04/11(火) 08:57:08.72 ID:30sbRjNQ0.net
活躍した阿部がいきなりトレードで
その見返りがチーム事情に合っていない涌井なんてことが起きたら
他の選手が落ち着いて野球するのは難しいわ

670 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd03-foNE [49.96.25.103]):2023/04/11(火) 08:57:25.90 ID:TNcEPz+gd.net
根尾の球速が怪我してる?って位遅いんだが単に調整不足なだけか?

671 :どうですか解説の名無しさん (ドコグロ MM41-R9EJ [122.135.187.142 [上級国民]]):2023/04/11(火) 08:57:32.46 ID:dij6rmW5M.net
>>666
他人の振る舞いにはやたら厳しいって意味で潔癖症って言葉をあてたんだけどそうなのよね
棚上げ野郎の方が合ってるかな

672 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3d21-/aea [118.237.183.61]):2023/04/11(火) 08:57:54.16 ID:jx2jGm490.net
まあ普通の人間は女の一人や二人いるわな
お前らはいないから不倫しただけで殺意がわくだろうけど

673 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd03-foNE [49.96.25.103]):2023/04/11(火) 08:58:13.09 ID:TNcEPz+gd.net
三ツ俣切ったのが1番訳分からん

674 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd03-foNE [49.96.25.103]):2023/04/11(火) 09:00:06.26 ID:TNcEPz+gd.net
>>650
多重人格者なんじゃ無いかと疑う位言動が変わり過ぎて怖い。
サイコパスかよって

675 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8d7c-fnd7 [14.132.20.98]):2023/04/11(火) 09:00:13.68 ID:/b/qadz70.net
立浪は鈴木啓示とそっくりな気がする

676 :どうですか解説の名無しさん:2023/04/11(火) 09:00:35.49 .net
ブルペンでも大暴投してるし根尾の投手は無理やねん

677 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3d21-/aea [118.237.183.61]):2023/04/11(火) 09:01:40.82 ID:jx2jGm490.net
一二三慎太二も似てるな

678 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5d6d-xNJs [220.100.120.67]):2023/04/11(火) 09:07:25.96 ID:hsw+Vb6i0.net
>>641
超えてはいないのではないか
中日が落ちた
ベイスは優勝すらしてないし
広島は三連覇してるので超えたが

679 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fd7b-R9EJ [150.249.20.6 [上級国民]]):2023/04/11(火) 09:07:31.23 ID:jZdexc1U0.net
そういえば昨日完封負け記録は34って書いたけど31だったわ 

>プロ野球最多は56年大洋(現DeNA)と東映(現日本ハム)の各31度

去年阪神が余裕で超えるペースだったけど結局チーム最多の25までで終わったし簡単には31抜けんやろ

680 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5d6d-xNJs [220.100.120.67]):2023/04/11(火) 09:07:31.98 ID:hsw+Vb6i0.net
やっぱり中日は弱くなって余裕がなくなったな
レスも視野が狭くて陰湿

681 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa21-6ruf [106.146.55.84]):2023/04/11(火) 09:07:52.94 ID:D51tX9tsa.net
>>608
2人ともとんねるずの正月番組に出てるな
石橋貴明が繋げたのかもな

682 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr19-VjRh [126.133.237.51]):2023/04/11(火) 09:08:38.31 ID:npEuX/HEr.net
急いで石川昂にファースト練習させて
急いで1軍に呼んで連携練習もたいしてこなせないままやらかしそうなのが不安
ビシエドと細川と石川昂で競争というがほぼ石川昂になるんだろう?

683 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6bd3-Rzwh [153.181.200.128]):2023/04/11(火) 09:09:49.11 ID:NOwtqlGx0.net
根尾の心情もなあ
与田時代は外野はあくまで一軍での試合出場のためでショートで育てる方向でやってたのに
立浪時代になったら
・秋季練習からオープン戦までずっと「外野一本でやれ」
・シーズン始まったら「外野じゃ競争に勝てないからショートやれ」(その直後に鵜飼も岡林も不調期発生)
・ショートじゃ一軍で出番がないから二軍いけ
・内野手だと出番がないから投手やれ(その直後に京田が不調で二軍落ち)
・シーズン後に「来年は投手一本な」(2023年は二遊間崩壊状態)

根尾にしてみれば「お前の指示のせいで出番がなくなった」と逆恨みしてもおかしくない

684 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr19-VjRh [126.253.240.121]):2023/04/11(火) 09:11:26.54 ID:hrcUxmuPr.net
で石川昂サード派はためらいなく福永を外し周平セカンドと言う

685 :どうですか解説の名無しさん (ワントンキン MMe3-oBR6 [153.236.67.167]):2023/04/11(火) 09:16:40.72 ID:sjYvpbtSM.net
>>629
おつ

686 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd03-EZ4G [49.97.108.190]):2023/04/11(火) 09:16:41.20 ID:dkWUXurDd.net
ショート周平セカンド福田でいいだろ

687 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8d67-qVF3 [14.11.202.33]):2023/04/11(火) 09:16:45.58 ID:kvzLil0E0.net
まあでも石川サードだとそのうち怪我するよ多分

688 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3d21-/aea [118.237.183.61]):2023/04/11(火) 09:17:48.41 ID:jx2jGm490.net
ネオも女ができてよかったな監督のおかげだな
ネットではアンチが増えたけど

689 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd03-vKCH [49.104.40.1]):2023/04/11(火) 09:18:46.07 ID:7hv98x7kd.net
>>566
ビシエドが気に入らず隙を見ては外したいってバレバレやんw

690 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6bd3-Rzwh [153.181.200.128]):2023/04/11(火) 09:18:59.70 ID:NOwtqlGx0.net
石川は病み上がりでいきない一軍サードできるのか
交流戦での指名打者→ファースト→サードという形で段階を踏んで復帰させたほうがいいと思うのだが

691 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa21-6ruf [106.146.55.84]):2023/04/11(火) 09:20:06.52 ID:D51tX9tsa.net
>>688
お前がアンチだろ

692 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa21-6ruf [106.146.55.84]):2023/04/11(火) 09:20:45.52 ID:D51tX9tsa.net
>>683
それかやる気失くすかのどちらか

693 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7baa-vSRV [119.231.65.10]):2023/04/11(火) 09:21:20.35 ID:HWoyrPtm0.net
>>667
そういうことか
ただ内野控えも高松入れて2~3人だからもう無茶苦茶だよ
先発外国人と違って4人目の野手外国人なんてベンチ外で1軍に置き続けるもんじゃないわ
下で調整させて打てた時に入れ替えたら良いわ

694 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr19-VjRh [126.253.240.121]):2023/04/11(火) 09:23:13.39 ID:hrcUxmuPr.net
1軍で早く使いたいのがバレバレなんよ
サードにしても急造ファーストにしても
立浪の我慢出来なさでは怪我するわ

695 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd03-vKCH [49.104.40.1]):2023/04/11(火) 09:24:40.66 ID:7hv98x7kd.net
>>592

カリステって複数ポジをそこそこ守れてw
100試合ほどで.250 7本程度は期待出来そうだから使われるだろうと思うわw

じゃあこれができる奴がいるか?と言われれば居ないし立浪もそういう認識なんだろうなw

696 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6bd3-Rzwh [153.181.200.128]):2023/04/11(火) 09:25:19.28 ID:NOwtqlGx0.net
>>693
外野控えの方がもっとヤバいんだよ
アキーノもアルモンテも守備がヤバい上にどっちかしかベンチに入れられない
代打陣が右ばかりなので左でも打てる加藤翔は代打要員としてベンチに置いとかなきゃいけない
細川を外野に置くとビシエドを途中でひっこめられない

697 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7baa-vSRV [119.231.65.10]):2023/04/11(火) 09:27:29.33 ID:HWoyrPtm0.net
>>696
石川も上げたらしばらくは終盤は交代前提で運用しないと

698 :どうですか解説の名無しさん (スッププ Sd03-d3uT [49.105.100.110]):2023/04/11(火) 09:28:40.42 ID:CsDnz155d.net
涌井がチーム事情にあってない?
バンド以外でも通用する選手は紛れもなく補強ポイント

699 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd03-vKCH [49.104.40.1]):2023/04/11(火) 09:29:03.41 ID:7hv98x7kd.net
>>674

実際そうな疑いがあるからたまらんわw



ttps://livedoor.sp.blogimg.jp/rock1963roll/imgs/e/4/e4e584b7.png

700 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd03-zJA6 [49.96.244.130]):2023/04/11(火) 09:29:28.73 ID:zCXft3Ssd.net
移籍先の成績が悪いと見るや阿部ガーアリエルガーって言うやついなくなったよなw

701 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5d6d-xNJs [220.100.120.67]):2023/04/11(火) 09:30:03.07 ID:hsw+Vb6i0.net
申し訳ないが、根尾ってのは打てるの?
打てるって話は聞かないなあ
弱小球団基準で「打てる」ってのは無しね

702 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3d21-/aea [118.237.183.61]):2023/04/11(火) 09:30:57.89 ID:jx2jGm490.net
女がいないやつは女がいるだけで腹が立つよな
不倫したやつは殺したくて仕方ないよな

703 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd03-zJA6 [49.96.244.130]):2023/04/11(火) 09:33:36.73 ID:zCXft3Ssd.net
波留辞めさせても何も変わらんどころか余計にひどくなってるっていう

704 :どうですか解説の名無しさん (ワントンキン MMe3-ZXUw [153.140.58.173]):2023/04/11(火) 09:34:49.89 ID:733TBjz3M.net
>>683
こいつ朝早くから練習しても上手くならないんですよも追加

705 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Sp19-biy6 [126.236.26.206]):2023/04/11(火) 09:35:25.10 ID:mnuMn0Chp.net
>>675
仰木を探せれば復活できるな

706 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 09:37:08.80 ID:/b/qadz70.net
根尾に関しては育成方針がブレブレすぎ
セカンド外野って5年くらいショート一本で良かったんだよ

707 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 09:37:27.88 ID:NOwtqlGx0.net
>>701
打てない
ただ2021年まではファームでもろくに打てなかったが
去年はファームではそれなりにヒットが出るようになってきてはいた
しかし立浪が投手転向指令を発動

708 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 09:39:39.48 ID:jx2jGm490.net
与田がち中絶したとか言ってるけど
普通に生きてるとそんなことはよくあることだからな

709 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 09:40:28.59 ID:7hv98x7kd.net
>>683
結局w


「土田で俺が育てたやりたいのに邪魔やから外野やれや」

「岡林で俺が育てたやりたいのに邪魔やから投手やれや」

「ちょいちょいパンダで使いたいから中継ぎな」

コレだろwwwwwwwww

710 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 09:40:41.26 ID:5J4dQJRad.net
>>670
どっか痛いの気になるのか身体の開きも早くなってるし
あれではバッピだぞ

711 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 09:42:57.49 ID:hsw+Vb6i0.net
複数ポジションてのはどのチームもやるしむしろ中日は消極的なほうじゃないかな
野手は打撃が本職なんだし
打撃で光るものがあったかが重要で
なかったと判断されるのは仕方ないな

712 :どうですか解説の名無しさん:2023/04/11(火) 09:44:24.69 .net
名古屋グランパスさん、警備員を暴行した浦和サポーターにブチ切れ声明。尾張だよこの国 [858219337]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1681171311/

713 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 09:46:07.67 ID:4iqkaFiya.net
ビシエドを外したいから石川にファーストやらせるってのは前々から言われてた

714 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 09:46:34.20 ID:NOwtqlGx0.net
>>711
落合時代、空いてるポジションが外野しかなかったので若手内野手も試合に出るために外野の練習をしたってことはよくあった
そもそも複数ポジションってことで言えば森野という「投手と捕手以外はどこでも守れる」というスーパーユーティリティを要してた球団だし

ただ立浪はそういう複数ポジションを評価してないっぽいところがあるようには見えるんだよな
去年、怪我人や不調者が続出したときに外野もセカンドもサードもこなして八面六臂の活躍でチームを救ったのが阿部だったのに
その阿部を放出だからなあ

715 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 09:47:16.73 ID:/b/qadz70.net
2年後に龍空指名した時点でショートとして見られてなかったのかもな

716 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 09:48:43.64 ID:3RPsGJREa.net
中日の編成部門も「中日が弱いのは二遊間が悪いから」っていう的はずれの分析だったんだよ

717 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 09:49:27.73 ID:JjVivelgx.net
>>683
初年度2軍ショートで25個もエラーしてたからな土田は6個本人が一番わかってるわ

718 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 09:49:53.43 ID:3RPsGJREa.net
けど実際は全く打たなきゃ一三と外野だったのが明るみに出て、急にドラフト方針変えたのが2021

719 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 09:51:12.04 ID:0g0zE0KSr.net
>>669
先発も足りてないだろ
ファンでもない雑魚がここに書くな

720 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 09:53:38.86 ID:q0bjeTbv0.net
見る目もなく、育成力も指導力も運用力も人望もなく
視野も狭い上に強権的でパワハラやいじめを繰り返し
選手を潰し追放していく
勿論大口を叩くだけで結果は全く出せない
不誠実、無責任で真剣味もない立浪
すぐ辞めろよ?

721 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 09:54:36.23 ID:jx2jGm490.net
俺もパワハラは大好きだわ
ネットで誹謗中傷してるようなドクズは死ぬまでイジメてやるよ

722 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 09:56:00.99 ID:qM6Ft23W0.net
ホームランなんかより
内野ゴロ進塁打を打つ方が
首脳陣の評価爆上がりだからな

723 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 09:56:10.74 ID:NOwtqlGx0.net
根尾が入団したときは「中日のショートは京田で当分は安泰」って言われてた時期で
京田と根尾のどっちをショートで使うのか、どう使い分けるのかみたいな感じで語られてたんだよな
まさか数年後に京田も根尾も中日のショートからいなくなるとは誰も思ってなかった

724 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 09:56:23.58 ID:q0bjeTbv0.net
PLの友達とヘラヘラしてサークルでもやってろよ
選手の人生を容易に変え得るような立場で仕事出来るような
人材じゃねえよ
あまりにも選手がかわいそうだわ

725 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 09:56:31.50 ID:30sbRjNQ0.net
パで明らかに成績が下降していた涌井を取る意味は
ナゴドでならまだ使えるかも程度
狭いセの球場で通用する根拠なんて何も無いのに
よくもまあ適当な言い訳を信じられるもんだよ

726 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 09:57:46.53 ID:hrcUxmuPr.net
>>703
波留のせいにしていた人の目が覚めると良いよね

727 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 09:58:41.30 ID:7hv98x7kd.net
実際問題wバンドでやる以上

他所ではボコボコに打てると能力が無いとホームバンドで安定して3点は取れるような打線にならないしw

728 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 09:59:43.26 ID:WTv+fRdgM.net
中日こそ栗山監督みたいなタイプが合うと思うんだが
立浪監督や片岡監督は絶対違うし、今の中日じゃ落合さんでもハマると思えない
栗山監督は無いとして、辻さんが適任なのかな

729 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 09:59:58.05 ID:zCXft3Ssd.net
阿部放出を批判している人は涌井の穴をどうするのかを聞きたいわ
福谷以下しかおらんのに

730 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 10:00:15.02 ID:hrcUxmuPr.net
>>714
複数ポジション自体は評価するタイプだよ
好き嫌いが激しく邪魔だと感じれば使わないし追い出すし
好みの選手を強引に使おうとするだけ

731 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 10:00:19.49 ID:7hv98x7kd.net
>>725
リーグ違いなんで丸裸にされるまで一年くらいは持つよw

732 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 10:02:26.04 ID:4iqkaFiya.net
阿部なんて一昨年はさっぱりで去年2ヶ月打っただけでその後さっぱり

今年もボロボロ

いい見切りだったじゃん

733 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 10:02:56.12 ID:hrcUxmuPr.net
>>715
米村だったか?何が何でも欲しかったらしい龍空
だから根尾もあのタイミングで勝負に出たわけでさ
球団は別に根尾がショートである必要は無かったよね
1軍の試合にさえ出てくれたらって感じ

734 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 10:04:23.03 ID:FKSvmlhf0.net
楽天は中日より酷い状態やからなあ

735 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 10:05:17.44 ID:It4W4dZla.net
>>732
アリエルマルティネスや三ツ俣も後半戦全然打てなかったから
こういう選手はどの球団でも見切られやすいよね

736 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 10:05:26.61 ID:hrcUxmuPr.net
>>723
京田が衰えてきた頃に根尾が出てくれば的なことも言われていた記憶
でもスカウトは外野手としても評価してなかったっけ?
どのみち5年かけてショート一本で育ててなんて中日では無理難題だったね

737 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 10:07:15.29 ID:q0bjeTbv0.net
リーダーや指導者に求められる資質を見事に何も持ってない
というよりしてはいけないことのオンパレード
天性の資質も勿論あるだろうけど、いかにこの男が不真面目で
そういうことを学ぶ努力をしてこなかったかということ
時間は腐るほどあったのに…
後、ずっと苦労知らずでチヤホヤされた経験しかないから這いあがろうとしている選手の気持ちが全くわからないんだろうな
選手は人生賭けてやってんだよ…
思い付きで無茶苦茶やられたり、やってるのみて誰のモチベーションがあがるんだよ
気まぐれ短気男にいつ干されるか追放されるかしか気にならねえわな
弱いよどうやっても

738 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 10:08:25.08 ID:THbPsawfd.net
与田最終年に「ショートで競争」させるとかいう話だった
キャンプ中に荒木と必死こいて朝から早出の特守とかやって対外試合も無失策維持してたのに
キャンプ終了際に競争のことは有耶無耶にして急に外野やれだからな
だったら最初から外野の練習させとけよ

739 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 10:08:33.83 ID:uxa5AFW8r.net
>>736
スカウトは外野手として獲ったみたいだね

740 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 10:08:50.33 ID:Ls+6dM7N0.net
https://mobile.twitter.com/hochi_dragons_/status/1645591088307265541


長尾 隆広(スポーツ報知・ドラゴンズ担当)
@hochi_dragons_

ナゴヤ球場の残留練習

メンバーは
根尾、梅津、加藤翼、藤嶋、村松、
石森、ガルシア、アルバレス、岩嵜、
松田、野中、後藤、福田、田中、
竹内、松葉、仲地、石川翔、岡野
(順不同、敬称略)です。
他にいれば追記します。
(deleted an unsolicited ad)

741 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 10:08:53.58 ID:jZdexc1U0.net
>>737
それにしたって良い所の一つや二つはあるだろ。あるよな?

742 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 10:10:47.46 ID:E8kMcVbO0.net
>>728
栗山嫌いなんだよなあ
北海道の栗山町に戻ったとき軽トラにジャージ姿でただいまって政治家のあざとさを感じる
日ハムの監督時代から選手は悪くないって泣いたりしてもう偽善者
WBCでも鈴木誠也で泣いたし
絶対中日にはきて欲しくない

743 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 10:10:55.84 ID:JKRKQyvD0.net
>>740
村松、岩嵜、福田、田中って練習だけなら問題ないのか

744 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 10:11:05.43 ID:4iqkaFiya.net
松葉は全然投げてないのに残留組って怪我でもしてるんだろうな

745 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 10:12:26.65 ID:4iqkaFiya.net
>>742
なんでも選手やコーチのせいにして自分は悪くない
言わんでいいことまで言う高卒のアホよりなんぼかマシだろ

746 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 10:15:20.48 ID:q0bjeTbv0.net
他の人や皆んなの前で自分の欠点を伝えられる
納得出来ない指導や練習をやらされる
敗戦の責任を選手に負わせるようなことをいう
冷たくしたり人によって態度を変える
無視をする

こういうのって選手のモチベーションダダ下がりするし
何のプラスも生まないから有能な指導者は絶対やらないんだよな
ごく当たり前のことだし叩き上げで苦労してやってれば普通体得してるし、少しでも勉強してればまず分かる事

747 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 10:15:45.75 ID:gykPZ4uWd.net
どんだけ弱くても12球団中真ん中ぐらいの動員数
そら補強費かけてギャンブルする気も起きないよ
順位が上がるとその分年俸も上げなきゃいけないし
とりあえず強くなるために何かしらやってるっていうポーズだけ見せときゃいい

748 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 10:15:59.26 ID:E8kMcVbO0.net
>>745
栗山の政権末期は生成器が悪くて道民が辞めろの嵐だったな
中田の巨人入リもまた泣いて原に頼んだらしいし
でも今や北海道の英雄になってる
勝てば官軍だな

749 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 10:16:52.05 ID:0MgOKR1da.net
立浪ドラゴンズがっちり定位置キープ。独走体制に入った

750 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 10:17:42.60 ID:q0bjeTbv0.net
>>741
ないです…
誠心誠意探しましたが何も見つかりませんでした
完全に指導者は向いてないです

751 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 10:17:56.54 ID:e1Tp7jJpa.net
桂や伊藤の病気、根尾や田中への発言

本来なら球団が立浪を指導して注意しないといけないのにそれもない
一般社会なら組織も糾弾される
監督だろうとやっていいこと悪いことはある

752 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 10:19:12.55 ID:0MgOKR1da.net
中日 ここ10年の本拠地第1号
2014:和田一浩
2015:福田永将
2016:高橋周平
2017:溝脇隼人
2018:アルモンテ
2019:福田永将
2020:ビシエド
2021:木下拓哉
2022:鵜飼航丞

753 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 10:19:59.95 ID:TLGFp9aj0.net
OBが広島最下位を予想する中
その予想を覆していくドラゴンズ

754 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 10:21:19.40 ID:ruH5pdfB0.net
立浪も勝てば名将になれる
がんばれよ

755 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 10:22:48.81 ID:R2GCwzdkd.net
>>614
森野位にはなると思ってたんだがなぁ…
3球団競合野手の末路がこれかぁ…
いやそういや堂上も3球団競合してたな…
高校生ドラフトだったとはいえ

756 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 10:24:13.31 ID:0g0zE0KSr.net
>>747
昔は動員数3位だったのにな
だんだん下がってるぞ

757 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 10:24:24.89 ID:1m/Ym1Sh0.net
>>740
これだと木曜森山になるけど高卒1年目を春から中6で回すのか?
体づくりさせなくてもいいの?

758 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 10:25:05.91 ID:uSnAELkua.net
>>752
そっか去年は鵜飼だったか
ドラ2で期待されて、期待に応えた初年度ドーム第一号から新フォーム固めで1軍どころじゃない状況になってるのか

759 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 10:25:19.82 ID:NOwtqlGx0.net
>>740
残留組から誰か野手を上げるんだと思ってたが
上げられそうな野手が見当たらないんだけど
後藤はまだ抹消してから10日間過ぎてないし

760 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 10:25:40.35 ID:1m/Ym1Sh0.net
>>725
球速は今が全盛期

761 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 10:28:14.50 ID:JVTv+S+d0.net
いくらなんでも誤植だよな?

https://i.imgur.com/99ujp6E.jpg

762 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 10:29:25.94 ID:Lgx4LZ6qa.net
Deバッテリーが基本的に高めまっすぐで空振りか、ファール打たせて追い込んだら落ちる球みたいなワンパターンで攻めてたのが気になる。
オープン戦でなんかデータとか出てたのか…?

763 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 10:30:13.87 ID:Lgx4LZ6qa.net
あっアキーノのことね

764 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 10:30:56.26 ID:It4W4dZla.net
高橋周平はドラフト時から内角ゲロ苦手で苦労すると思ってた奴も多かったはず

765 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 10:33:15.13 ID:R2GCwzdkd.net
>>761
まあ炎上して中2日とかで投げさせたら好投するってよくあるから…

766 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 10:33:36.26 ID:e9SL6qeAd.net
野球賭博か過去の薬物疑惑で球界から追放されんかな立浪 

767 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 10:33:55.18 ID:NRXlwolE0.net
大野が居なくなったからしゃーない

768 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 10:34:08.78 ID:IrkdxONE0.net
アキーノ 6試合 25打席 打率.130 HR0 三振11 出塁率.160 長打率.130 OPS.290

ゴミとか汚物を超えて、毒物レベルだなw 

769 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 10:35:21.47 ID:JKRKQyvD0.net
>>761
福谷が中二日で出陣のスクランブル体制で挑むんや。小笠原の145球から始まり今年は序盤戦の速攻で本気度示すんや

770 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 10:35:46.44 ID:NRXlwolE0.net
例によってオフは楽しめたのに始まるやいなや、何やこれ

771 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 10:37:12.97 ID:NRXlwolE0.net
3月から何回ショックを受けてんだよ

772 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 10:37:21.68 ID:yDx6AIhb0.net
>>770
今も楽しいぞ
立浪が醜態をさらす様は痛快やんけ

773 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 10:37:49.72 ID:R2GCwzdkd.net
ショックが気持ちよくなってきてからが本番みたいなところあるからな

774 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 10:38:59.90 ID:JKRKQyvD0.net
柳、福谷、高橋宏、涌井、小笠原の間を詰めたローテのフル回転だね。大野雄に続いて壊れようが立浪の監督契約延長のために今、勝負をかけるしかない

775 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 10:39:46.61 ID:It4W4dZla.net
アキーノは指標的に当たり確定と言っていたオフだったが
まあ外国人は実際NPBでやってみないとわからんってことだな
何億回と言われてることだろうが

776 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 10:41:02.44 ID:NOwtqlGx0.net
>>761
昔々、森監督時代の西武でKO直後の工藤が舌禍事件を引き起こし
短期間で懲罰登板させられたことがあったような記憶がある

777 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 10:45:00.53 ID:WpMzq/ZJp.net
https://twitter.com/hochi_dragons_/status/1645603392918818817?s=46&t=CQ2G-kJN7-em2OkEZ8rRhA

後藤駿太スペってたのかw
地味に痛い
伊藤康祐上げとけ
(deleted an unsolicited ad)

778 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 10:45:52.27 ID:Ls+6dM7N0.net
https://mobile.twitter.com/hochi_dragons_/status/1645603392918818817

長尾 隆広(スポーツ報知・ドラゴンズ担当)
@hochi_dragons_

【リハビリ組情報】
三塁は、#福田永将 選手、#後藤駿太 選手、
遊撃は #村松開人 選手、
一塁は #ギジェルモ・ガルシア 選手です。

福田、村松、ガルシア選手は
投内連係にも入ってノックを受けていました。
後藤選手はノースローです。
(deleted an unsolicited ad)

779 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 10:46:32.67 ID:Ls+6dM7N0.net
後藤は怪我だったのな

780 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 10:47:35.04 ID:Ls+6dM7N0.net
でやっぱりガルシアも怪我

781 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 10:48:45.19 ID:UswAHS+F0.net
福田も結局怪我怪我怪我で大成しなかったな
やっぱり強い体がないとだめだわ

782 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 10:49:10.05 ID:dkWUXurDd.net
>>703
むしろ改悪されてるよな

783 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 10:50:08.49 ID:WpMzq/ZJp.net
>>706
育成方針は最初から「あわよくば二刀流のパンダ」だろ

784 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 10:50:33.22 ID:H8HCzLDDa.net
>>633
普通に外国人の差でしょ
広島のチーム本塁打数7本の内外国人4本
中日のチーム本塁打数1本、外国人0
両チーム本塁打少ないのが弱点の一つだからね

785 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 10:51:32.85 ID:NRXlwolE0.net
大谷って俺が見とるといつでも無様な三振しとるわ、秋野と一緒や変わらん

786 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 10:53:40.27 ID:NRXlwolE0.net
個人的にはチャンスに弱い三振野郎と呼んどる

787 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 10:53:54.42 ID:BXNE8mYq0.net
そもそも
堂上らの育て方って正解だったの?
何年も二軍でやれっていうやつたまにいるけど

788 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 10:53:57.84 ID:ZkZ5m8Q60.net
仲地って単純に出力不足なん?
おれのパッと見岡野とあんまかわんないんだけど

789 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 10:55:17.74 ID:jITzg5gnd.net
ヤクルト村上の熱愛発覚今知ったけどプロゴルファーか

790 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 10:55:52.16 ID:UswAHS+F0.net
>>787
成績残ってないんだから大失敗だろ
3球団競合だぞ3球団競合

791 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 10:55:59.96 ID:NRXlwolE0.net
大谷以外は皆打ってて草

792 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 10:56:48.23 ID:UnWN5IIpp.net
>>751
中日という球団は内部の派閥政争に明け暮れる組織だからね。
現場には興味がないのよ。
今までも現場においてトラブルがあっても球団はこれというガイドラインを設定することもなくなぁなぁに済ませてきた。
強い弱いの前に在り方として前時代的な思考が濃く残ってるよ。

793 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 10:58:09.10 ID:jITzg5gnd.net
>>788
仲地はストレートで空振りがとれなくて変化球が生命線のピッチャーってキャンプ頃にどっかの解説かラジオかで言ってた

794 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 10:58:34.64 ID:It4W4dZla.net
>>790
最近は高卒競合野手=金属打ちで無双してただけの早熟


という認識しかない
21世紀入って以降の活躍率が低い

795 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 10:59:34.32 ID:4zVznLj80.net
>>660
そういう空気を察するのも上に立つ者の能力として必要
本人が気付かない場合は周りのコーチなりが言うとか
だからそういう、ちゃんと意見を言う人間をそばに置かないと
だからイエスマンで固めてる組織はダメ
実際、英二や和田がどうなのか分からないけど

796 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 11:00:36.41 ID:/Lx7hRuB0.net
>>759
上げる人は流石にナゴドで練習すると思うぞ
監督がアホだから枠を無駄にし続けても驚かないけど

797 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 11:02:21.72 ID:ugc7kG+Oa.net
>>791
ウソ乙

798 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 11:05:16.00 ID:BXNE8mYq0.net
投手に関しては怪我なくやってくれればそれでいいわ

799 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 11:05:25.50 ID:sHXrUzd+d.net
昔、タカマサが先発で打たれて、翌日も先発したような

800 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 11:05:56.61 ID:NRXlwolE0.net
しかし呪われた龍のように最近は怪我人が多すぎるな、塩撒いてお祓いして解呪しとけ

801 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 11:06:32.05 ID:ugc7kG+Oa.net
>>800
おまえだけが呪われてる

802 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 11:08:09.52 ID:ugc7kG+Oa.net
>>759
そもそも周平を抹消していないことを忘れるな

803 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 11:08:22.95 ID:JKRKQyvD0.net
>>800
木下雄の遺族に金払った方が良い

804 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 11:09:38.69 ID:ugc7kG+Oa.net
>>740
ケガのリハビリ組と投手陣か

805 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 11:10:14.56 ID:ugc7kG+Oa.net
>>803
払っているよ
もっと払うべきは国の仕事

806 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 11:10:28.23 ID:7hv98x7kd.net
>>769
球児「昭和の立浪野球」w

807 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 11:10:35.18 ID:IvbOcA5VM.net
>>775
キャンプ期間で変化球に対応出来るよう大改造を話し合い。それをコーチ実績無い和田さんメインで行うとかいう名将ぶりがあるのでアキーノの指標ってアテになるのか疑問視

808 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 11:11:54.74 ID:BXNE8mYq0.net
>>807
今年散々思うけどコーチ実績ってほんと重要だよな
選手実績だけでコーチをかたるひとはなんなんだってかんじ

809 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 11:12:15.93 ID:ugc7kG+Oa.net
球団が支払うべき金額は支払い済み
さらに補償というなら国を相手に訴訟してくださいという段階にとっくに進んでいる話
アフィカスのこすりネタスレにいつまでも食いついてんなよ情弱

810 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 11:13:53.82 ID:UswAHS+F0.net
>>794
確かにそんな気がするわ
清宮も噂ほどじゃなかったもんな

811 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 11:14:24.18 ID:BXNE8mYq0.net
正直今年の一軍と二軍のコーチ陣が素人にしか見えないんだよな監督含め

812 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 11:16:05.86 ID:BXNE8mYq0.net
三振率とか気にする人多いけど木製でも金属でも三振する人は三振するからな
他の数字はバットで変わりうるからなあ
そこをみるのは意味あるなとは思う

813 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 11:16:55.62 ID:NRXlwolE0.net
死んだゾンビドラゴンだ

814 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 11:17:31.76 ID:IvbOcA5VM.net
>>808
選手実績の代表が立浪だもんな。とはいえ和田叩きもどうかと思うで?まだ4ヶ月で何が変わるというのか
あと去年から監督コーチの言う事バラバラだったりさ

815 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 11:19:24.98 ID:th4teNkma.net
去年もせっかく招聘した中村ノリと立浪の意見があわなくて中村ノリ降格とかあったよなあ

816 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 11:20:04.10 ID:YeAaUV0Sr.net
>>808
選手実績で語るのは大本営…
通算何千本安打の指導とかすぐに書く
なお

817 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 11:20:12.42 ID:BXNE8mYq0.net
>>814
去年からじゃない
ずっとやぞ

そもそもこのチームが選手育たないのはここ数年に限った話じゃない

818 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 11:20:42.12 ID:TLGFp9aj0.net
片岡なんかはバリバリの外様だし
中日なんてどうでもいいんだろ

819 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 11:20:58.73 ID:BXNE8mYq0.net
>>815
中村紀オタの主張きく限りあうわけない
彼は日本の野球に合わない

820 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 11:23:25.87 ID:4zVznLj80.net
未だに衝撃的で忘れられないのが
契約更改で幹部が福谷に球団としてのビジョンを聞かれて
何も考えてない事が発覚
それなりの規模の会社でビジョンが無いなんて有り得ないだろ
その辺の町工場じゃないんだから

その後ビジョンは明確になったのかな

821 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 11:23:34.26 ID:jx2jGm490.net
ノリなんてパワハラしたりクズ野郎の代表だったのに
いつの間にかいい人扱いになってるな

822 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 11:24:08.22 ID:IvbOcA5VM.net
>>817
球団がチームの方見てないのは分かってるが、正確に言うと立浪の言う事コロコロ変わり過ぎてコーチのせいにするのも可哀想ってさ
なので去年から監督コーチの意志疎通が出来てないのをより強く感じると

823 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 11:24:41.80 ID:wr+HGiD30.net
今週は巨人戦で1勝目指そうぜ

824 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 11:26:13.90 ID:GrDajX8Wr.net
>>740
ガルシアって行方不明だよな

825 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 11:27:12.06 ID:th4teNkma.net
>>821
人間的にどうであろうが中村ノリは現代野球を知ったうえで遠くへ飛ばす技術を追及した人間なんだから
長打力不足を解決するためのコーチとしては必要だったろうに
「現代野球でどうやって遠くへ飛ばすか」を知ってる日本人コーチはそんなにいないぞ

826 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 11:28:57.21 ID:IvbOcA5VM.net
>>825
その人のID追ってからレスした方が良いかも・・・・

827 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 11:28:57.82 ID:iJ3+tMrlp.net
>>825
あらゆるときにフライあげろというやつと
臨機応変に打撃やれという奴がいたから噛み合わないよね

828 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 11:30:30.86 ID:htiAti1Oa.net
>>820
考えてないのはまだしもそれを選手の前で公然と返答してるのが終わってる。仕事だし金が絡むから更改はやるけど、ドラゴンズに対してなんの関心もないんだろうってのが伝わってくる。

829 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 11:31:56.55 ID:th4teNkma.net
>>826
教えてくれてありがとう
まともに返答しちゃいかん人だったか

830 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 11:33:06.77 ID:UnWN5IIpp.net
>>820
本当に何もなくてこれから考えますというのにはビビったなw
まるで役所のようだ。

831 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 11:34:54.96 ID:iJ3+tMrlp.net
まぁヒットがたくさん出ても点が入らない
単打自体を否定する奴が増えたのは大島のせい感はある

832 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 11:35:28.49 ID:jx2jGm490.net
ネトウヨは入管で殺されたスリランカ人やジャニーズの性暴力みたいなのは一切見て見ぬふりして
立浪にパワハラするなって言ってるんだろ?

833 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 11:35:59.02 ID:dHM/8f6Rr.net
>>828
関心無さそうなのは日頃の選手名誤植とかでもよく伝わってくるね…
Web記事でもインスタでもTwitterでも当たり前のように間違えてる

834 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 11:37:50.87 ID:NRXlwolE0.net
ここまで選手が怪我で消えたら開き直って育成に切り替えてもいい、若干早いが

835 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 11:37:54.32 ID:KbDbAMI/0.net
>>560
川上と小笠原がいた当時の明治大学は強いに決まってたわな

836 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 11:39:24.46 ID:jIpavxt00.net
つかここまで深刻なら人参ぐらいぶら下げろっての球団が
打点1で査定とは別で10万円とか勝利打点なら30万とか
プロがお金で奮起しないようなら終わっとるし
200点分でも5000万くらいやろ

837 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 11:39:55.04 ID:q0bjeTbv0.net
柳の中5日もまあ大概だけど、ローテで先発調整して前回38球投げてる福谷を中2日…
開幕一回り目も終わらない内に1人抹消したくらいでこのスクランブル体制は一体何なん、そこまでパニックすることなのか
つか嫌がらせみたいなマネやめろよ…
幼稚なんだよ全てが

838 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 11:40:13.34 ID:/ARLMaBP0.net
立浪は昔ながらの上から叩く理論
今はフライボールが主流だから両方理解したコーチがいいよ

839 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 11:41:02.42 ID:KbDbAMI/0.net
>>834
もうキャンプ始めるべき
試合前からボロ雑巾状態でいい

840 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 11:41:51.84 ID:uSnAELkua.net
>>820
ビジョンなんて無いの分かっていながらビジョンありますかと聞いて球団煽った福谷にも驚いたが、
ビジョンなど無い、今からつくると公言した加藤代表にはもっと驚いた

目標たてないで漫然とやってると恥じらいもなく回答したのは衝撃だったね

841 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 11:42:38.14 ID:Ls+6dM7N0.net
まぁまだ福谷登板は予想だし
松葉が名古屋に残ってるから昇格させる可能性もあるので
予告先発の発表を待とう

842 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 11:43:17.81 ID:q0bjeTbv0.net
どう考えても常人なら松葉でしょ
イカれてるわ色々

843 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 11:44:49.68 ID:jIpavxt00.net
立浪がやると日を跨いだ懲罰登板に見えるから面白い
どっちにしろ狂ってるし

844 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 11:45:31.85 ID:IykNLcz4r.net
俺的にはまるで浸透する気配のない英二の釣りパフォをさっさとやめて欲しい
負けが込んでるのにたまに打った選手にやらせようとしてるの見るとイライラするw
余裕ないな俺も…

845 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 11:45:37.60 ID:iJ3+tMrlp.net
横浜がアキーノ狙ったとかいうやついるけど
横浜は前から右打ちを狙ってやってきている
たまたまライトがアキーノだっただけ
ライトが岡林でも同じことしますよ

それをアキーノがどうとかこっちの起用が悪いとかあほかと

846 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 11:45:46.23 ID:TJk3+01pd.net
やったぜ。

2023年のセ・リーグ、どこが優勝すると思う?
https://news.yahoo.co.jp/polls/44182

847 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 11:46:59.61 ID:buYcaD6pd.net
松葉ってオープン戦で悲惨だったからなぁ
それでも使わないといけないくらい現場やばいのはわかる
他の2軍投手も炎上してるしね

848 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 11:49:21.66 ID:q0bjeTbv0.net
小笠原には無駄な負担かけて勝ち星奪った上にスライドなしで一回飛ばし
大野は体調不良で抹消
柳には無駄な負担をかけようとしてる
福谷にも無駄な負担をかけようとしてる

こういうとこなんだよな
なるべくしてなるようになってる
要は無能、害悪

849 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 11:50:32.96 ID:NOwtqlGx0.net
>>847
松葉の最後の登板はウエスタン開幕戦の3月31日で6回7安打2失点でそんなに悪くない
中止になった4月7日のSB戦が本来は登板予定だったのだと思われる

850 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 11:51:41.92 ID:sHXrUzd+d.net
開幕以来、小笠原が投げてないとか。どんだけ悠長なのか。きょう先発でも中10日だろ。

851 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 11:54:27.86 ID:NOwtqlGx0.net
>>842
松葉を上げるとベンチ入り野手の枠の問題が継続する
外国人野手4人登録のせいでベンチ入り枠を1人余らせてる状態の上に
周平を抹消しないまま治るまで待つのだとベンチ入り枠が2人分余ることになりベンチ入り野手が足りなくなる
試合が5試合しかない今週と来週は現在登録されてる先発5人でいくことにすれば野手を1人上げられる

852 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 11:54:31.52 ID:eVPL/RfHr.net
>>848
こういう稚拙さが重なったのが今の状態なんだよな
偶然ではなく必然なんだよ

853 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 11:55:21.05 ID:iJ3+tMrlp.net
週に二で休みになってるからないまのとこ
やりくりはむずいとおもうわ

854 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 11:59:08.22 ID:HWoyrPtm0.net
>>851
今はアルモンテより細川の方が使えるから早く落とせば良いのに

855 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 12:00:48.39 ID:iJ3+tMrlp.net
直前にジャリエルがいなくなったせいであらゆる装丁が壊れただけのこと

856 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 12:01:50.98 ID:KbDbAMI/0.net
涌井は別にスライド登板NGでは無いんだな
パ時代はやってる

857 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 12:02:56.37 ID:BtrRaJa5a.net
立浪様はマルチタスクが苦手だからしゃーない

858 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 12:04:46.80 ID:lJhOepxza.net
堂上直倫は高校生ドラフトでの1位だから別に叩く程でもないんだよ
まあ外れて坂本獲ってた方が良かったけどさ

859 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 12:04:56.51 ID:q0bjeTbv0.net
危機管理能力のなさを露呈して、ピンチになるとパニック崩壊するって欠点がまた追加されただけの事

860 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 12:05:26.31 ID:IvbOcA5VM.net
>>857
まるでシングルタスクなら何とかなるみたいな

861 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 12:06:59.18 ID:/2C+KoSy0.net
>>855
セットアッパー1人抜けただけででそんなんなるのか?

862 :どうですか解説の名無しさん:2023/04/11(火) 12:09:30.32 .net
ジャリいてもいなくても関係ねえよ

863 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 12:09:41.91 ID:KbDbAMI/0.net
>>861
今年は先制逃げ切りできた試合1試合もない
去年までと明らかにかわってる

864 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 12:10:09.91 ID:IykNLcz4r.net
ジャリエルおらんくなって
野手4人使えるぞ!て練習でもやってこなかったようなことやりだしたのが問題

865 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 12:11:29.16 ID:7hv98x7kd.net
>>860
シングルタスクならw

「一気に入れ替えてガラガラポン」をやったで

866 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 12:12:05.86 ID:jx2jGm490.net
さあ今日もパワハラしてくるか
ネトウヨやトランプ支持者みたいな社会のゴミは皆殺しにしないとな

867 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 12:15:09.93 ID:LRuFnfSOa.net
ハマショー楽しみ
昂弥はもっと楽しみ
昂弥昇格まではイージースポーツだけで

868 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 12:15:28.85 ID:vYqvUUgMx.net
明日福谷ってパチンコ負けて家に財布取りに帰って
速攻再チャレンジみたいなもんだよな。
何と言う首脳陣。

869 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 12:17:16.48 ID:iJ3+tMrlp.net
でも実際ジャリエル見たく確実に使う外人いた場合って代わりの外人なんて取らないし
それを想定しなくない?

870 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 12:17:19.77 ID:UswAHS+F0.net
やったことねぇんだけど145球投げると肩どうなるんだろう?

871 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 12:17:21.79 ID:/ARLMaBP0.net
本当1軍が糞だから2軍見てた方がストレスたまらんな

872 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 12:17:36.38 ID:vYqvUUgMx.net
12軍ともに貧打投壊最下位の物凄い状況。

873 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 12:19:51.53 ID:+Np2WfG20.net
外人三連スタメンの戦績

0勝6敗 4完封負け

874 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 12:20:28.07 ID:xL1R+c0Ca.net
大島 .357 0本
岡林 .188 0本
カリ .200 0本
ビシ .286 0本
アキ .130 0本
福永 .231 0本
木下 .190 0本
龍空 .154 1本


いうほど打線悪いか?

875 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 12:22:22.94 ID:UswAHS+F0.net
>>874
これが悪くないとか何が悪いのかってレベルで悪いだろ…

876 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 12:22:29.55 ID:iJ3+tMrlp.net
>>871
おまえいってみただけやろ
16試合で103失点してるチーム見たほうがストレスないわけない

877 :どうですか解説の名無しさん:2023/04/11(火) 12:24:20.87 .net
>>874
誰かが打つ方はなんとかした結果だろ
目も当てられんなw

878 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 12:24:35.51 ID:qM6Ft23W0.net
中央への憎悪だけがアイデンティティの極左新聞だからな
こーゆー連中は類に漏れず独裁と内ゲバと内部粛清が大好物なのよ
メディアをしっかり押さえてプロパガンダも半端ねー
なのに弱い不人気って終わってるよな

879 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 12:24:35.67 ID:Ae6P9WPPa.net
バッピの柳かよ
今日もアカンな
中日1-7広島と予想

880 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 12:24:57.30 ID:p54Uo4sO0.net
>>874
出塁率で見てみ
ゲロ打線だぞ

881 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 12:25:41.66 ID:gSzQusJMM.net
投高傾向が進みすぎてナゴド野球も言うほど利点じゃ無くなったのがキツいね中日は
他球団に対する明確なストロングポイントでは最早ない

882 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 12:26:12.97 ID:mTOb/lVIp.net
才能がないのか
努力が足りないのか
頭が足りないのか
なぜここまで打てない

883 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 12:26:49.87 ID:hoPdBnRrd.net
>>881
こんだけ戦力ショボいのに長年勝ち越してるのは明確なストロングポイントだろう
ナゴド欠いたらとっくの昔にTBSベイスターズだよ

884 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 12:27:57.39 ID:7hv98x7kd.net
>>877
難と化しただろ!

885 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 12:28:02.21 ID:DD54x84tr.net
1 (中)伊藤
2 (遊)濱
3 (左)福元
4 (三)石川昂
5 (右)鵜飼
6 (捕)石橋
7 (指)レビーラ
8 (一)石垣
9 (二)樋口

(投)上田

886 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 12:28:16.68 ID:DpI0BQjjd.net
>>874
23578グロいな
とりあえず出せそうなのは細川ブライト周平くらいか

887 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 12:28:24.50 ID:jIpavxt00.net
プロ野球の常識の範囲で弱いってならまだしも
今の中日は常識を超えて中日だけ別競技やってるってレベルだからな
なのに上手く行かんわー困ったなーくらいの感覚でやってる
危機感の無さも異常だわ
異常だという事も認識できてないという

888 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 12:28:37.82 ID:qM6Ft23W0.net
能力も努力も頭もないだけだろ
出来の悪い身内のガキを生暖かい目で見守るのが
ドラゴンズの楽しみ方だろ

889 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 12:28:58.63 ID:DD54x84tr.net
福留は去年チーム全体的に野球脳が低いことに触れていた

890 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 12:29:01.22 ID:iJ3+tMrlp.net
で石垣は一塁をしてないといけないのか?

891 :どうですか解説の名無しさん:2023/04/11(火) 12:30:10.76 .net
>>884
打線どころかチームも球団もめっちゃくちゃじゃねえか

892 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 12:31:39.23 ID:Ae6P9WPPa.net
自業自得とはいえ
大野はFA残留したのを腹の底で悔いてるだろうな
阪神行ってりゃ今頃は楽しかったろうよ。
うん、自業自得

893 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 12:31:47.50 ID:jITzg5gnd.net
>>890
ショート濱、サードタカヤが優先だからまあ仕方ない

894 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 12:32:21.05 ID:UTpIH2+v0.net
怪我人多すぎてポジションあんま考慮してられんって毎年のようにみる

895 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 12:33:02.49 ID:IvbOcA5VM.net
>>865
その結果を予想出来ないなら出来てるとは言えないよねw

896 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 12:33:02.60 ID:qM6Ft23W0.net
非力な3流が内野ゴロ進塁打を打って
アホみたいに1塁に必死で走っとるのを見て
ジジババが一生懸命ようがんばっとるっ!!って感涙に咽ぶのが
ドラゴンズのビジネスだろ

それ以上望むなよ

897 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 12:33:28.66 ID:It4W4dZla.net
アキーノは打率.130でもOPS.600くらいなら期待できるのだが

898 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 12:33:47.08 ID:/2C+KoSy0.net
打線の問題は以前からだが最近は投手層も薄くなってる1軍編成でカツカツ

899 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 12:34:53.59 ID:GrDajX8Wr.net
石川は打率6割
やっぱり格が違うな

900 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 12:35:06.42 ID:UnWN5IIpp.net
>>883
だからそのストロングポイントを捨てでも解体的出直しが必要なんじゃないの。
ドラゴンズOBが野球の楽しさを教えるとか言って野球教室に赴いてるけど中部地区の子供たちへは説得力がない。

901 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 12:35:18.51 ID:b36EhGlLM.net
>>363
監督の影響がまだ少ない段階だったから

902 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 12:35:40.49 ID:UswAHS+F0.net
おっ阪神のピッチャールーキー桐敷じゃん
二軍にいんのか

903 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 12:36:41.64 ID:lStUxesw0.net
>>754
ところがすでにどういうわけか、名将のつもりだよね。
タッツ「名将のおれ様が指揮しとるのに、なぜ選手は打たないんだ!?」

904 :どうですか解説の名無しさん:2023/04/11(火) 12:37:30.46 .net
>>900
楽しさなんてあるのか?
むしろ野球の楽しさというよりも
スパルタやパワハラといった
指導者側の楽しさだろうなw

905 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 12:37:53.96 ID:/2C+KoSy0.net
>>903
指導者実績0どころかマイナスなのに?

906 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 12:38:18.93 ID:UswAHS+F0.net
>>903
やっぱりパーフェクトリバティの教えが良くないんじゃねぇか?
いやパーフェクトリバティの教えとか全く知らんが…

907 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 12:39:01.10 ID:pT6eG1cxr.net
周平と昂弥は絶対に競争させない
動きたがりの立浪でもそれはやらない
めんどくさい

908 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 12:39:29.95 ID:wr+HGiD30.net
石川は一軍上がりたくないから今日から凡退しまくるだろ

909 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 12:40:54.57 ID:UswAHS+F0.net
よそのチームの試合なんだけどなんで広島二軍ってDH使わねぇんだろ?
なにか意味があるんだろうか?

910 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 12:41:23.83 ID:K1Sp0arLa.net
去年は弱かったけど首位ヤクルトに勝ち越してたからなぁ。今年は全部負け越しだろうな

911 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 12:41:32.24 ID:NOwtqlGx0.net
二軍スタメンを見る限り、今日一軍に上げる野手はいなさそうだな
周平がベンチ入りか?

912 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 12:41:37.89 ID:pV+3Ol0up.net
今の中日に
スター監督というのが絶望的な配置ミス
コーチ経験もないわけだし
チームがバラバラに見える
全然噛み合ってない

913 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 12:41:59.91 ID:jx2jGm490.net
お前らが先に差別や誹謗中傷やるからその仕返してパワハラしてるんだわ
文句があるならてめえがやめろよ

914 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 12:45:07.94 ID:IvbOcA5VM.net
立浪の欠点数々あれど最悪なのが「なのに自分は有能だと思ってる節がある」って付く所じゃないかと思ってる
有能な人脈とか有能なコーチを見極める目とか贅沢言わないからせめて他人に任せる度量があれば・・・・

915 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 12:45:50.36 ID:pV+3Ol0up.net
立浪が続くなら柳も出て行きそうだな
残るメリットがない
今永いなくなる横浜とか全力で取りに来そう

916 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 12:45:57.64 ID:jITzg5gnd.net
>>911
それでもベンチ枠余るからなあ
直倫上げたら直倫最後まで残して溝脇使うってのがやりやすくなるなあとは思う

917 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 12:46:37.11 ID:wVHcZgNh0.net
>>107
ガーバー「」

918 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 12:46:42.87 ID:gU2nCo8dd.net
PL時代に桑田に甘やかされたのが悪かったんだろうな
清原ですら何も言えなかったとかおかしいもん

919 :どうですか解説の名無しさん:2023/04/11(火) 12:47:36.48 .net
【中日】石川昂、一塁守備特訓!”スペシャリスト”渡辺2軍コーチに弟子入り
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1681184355/

920 :どうですか解説の名無しさん:2023/04/11(火) 12:48:09.20 .net
>>879
なかなかいい線いってんね

921 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 12:48:32.47 ID:NOwtqlGx0.net
>>916
リリーフ要員として根尾を上げるのかもしれん
名古屋に残ってるリリーフ陣でウエスタンでも投げてるのは根尾ぐらいのような

922 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 12:49:00.00 ID:EFHjnm5b0.net
>>918
あの軍隊式が行き過ぎて〇部にまでなったPLでそれだからな
もはや常軌を逸しているといっても過言ではないだろ

923 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 12:50:20.68 ID:EFHjnm5b0.net
柳今日ダメだったらトレード候補かな
二遊間で守備源田京田レベルという立浪評価の溝脇二世とトレードされそうw

924 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 12:50:49.31 ID:HWoyrPtm0.net
>>921
×リリーフ要員
◯パンダ要員

925 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 12:51:28.78 ID:UnWN5IIpp.net
>>922
高校の先輩に頼んで宏斗を殴らせようとしたぐらいだしな。
そんな紹介の仕方ある?w

926 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 12:51:30.66 ID:XAVXl5Ipr.net
でもなあ
じゃあどうすると言われてもここの名監督たちでも打つ手なしだしなあ

927 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 12:51:54.80 ID:pV+3Ol0up.net
>>923
打てないのなら先発と誰かトレードすればいいのにな

928 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 12:52:34.98 ID:UswAHS+F0.net
星野ならガチで血の入れ替えでなんとかしそうではある
ってか星野しか無理じゃねぇか?
こっから短期で立て直すの

929 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 12:52:38.93 ID:/ARLMaBP0.net
根尾は先発目指すんじゃなかったのか断っとけ

930 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 12:54:32.59 ID:NOwtqlGx0.net
>>926
昔、後継監督のあてのないまま山Qをシーズン終盤で更迭し
中日OBを中心に大量の候補をリストアップして監督を選んだことがある
その結果選ばれたのが落合だった
もう一度、大量の候補をリストアップして選ぶ方法をやるしかないのかも

931 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 12:55:01.55 ID:YHonap6z0.net
>>927
何とかするとトレードは相反するから無理w

932 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 12:55:12.38 ID:pV+3Ol0up.net
>>926
横浜は親会社の交代
阪神は縁もゆかりもない野村や星野の招聘
これがきっかけだけど

中日に縁もゆかりもない人を監督に据えるなんてできないだろ
要するに根本的に変えない限り無理

933 :どうですか解説の名無しさん:2023/04/11(火) 12:56:07.54 .net
親会社そのものが斜陽産業の終わってる企業だからどうしようもない
さっさと球団畳んだ方がいい

934 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 12:58:52.06 ID:pT6eG1cxr.net
親会社を維持するために球団が必要なんでしょ?だから絶望感あるわけで

935 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 12:59:28.77 ID:NOwtqlGx0.net
>>932
中日に縁もゆかりもない人物が監督をやったのは山内ぐらいか?
OBではなかったけど中日でコーチ経験あって監督にスライドしたのが山Qと森繁か?
山Qは名古屋に支持基盤がなく、本来支えてくれるはずの星野が阪神に行っちゃって孤立しちゃったのがうまくいかなかった一因でもあったしなあ

936 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 13:01:20.08 ID:pV+3Ol0up.net
与田の時に本当は伊東にやらせるつもりじゃかったっけ?

937 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 13:03:40.00 ID:Jdpu/T8Id.net
落合の後に高木じゃなくて立浪にやらせりゃよかったのにな新しい風言ってたんだし
オーナーが嫌ってるとかは知らん

938 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 13:05:24.40 ID:XTzHFNG10.net
今週の木曜ってなんで試合組まれてないんだろう
地方開催の移動日があるわけでもないのに

939 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 13:05:30.82 ID:A7eeN+i0M.net
>>935
山田さんはFA移籍が決まった直後の谷繁さんに、名古屋人は外様に冷たい印象を持っていると思うけど想像以上だからその腹積もりで来てください、とわざわざ電話で伝えたくらいだからね

940 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 13:05:58.30 ID:gsNKvcB50.net
糞球団の監督とか土下座して引き受けていただく立場だろ
こんな球団の監督とかやる前から無能の烙印押されるようなもんや

941 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 13:08:50.04 ID:8ln7Kgk5p.net
>>890
肩痛めていたという噂

942 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 13:09:09.51 ID:pT6eG1cxr.net
>>938
毎年この時期は日程スカスカだよ

943 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 13:09:22.48 ID:d/JljuGza.net
石川これどうした
立浪はビシエドも追い出すのか

944 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 13:12:41.79 ID:JLqY3+zl0.net
渡辺コーチも大変だな
キャンプ中はアルモンテと溝脇にファースト守備教えて
開幕前には細川に教えて次は石川

945 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 13:12:43.95 ID:ugc7kG+Oa.net
たこめしおばさん相変わらず立浪のことボロッカス言っててワロタw
HNコロコロの珍カス兼任根尾信者のオッサンは
「アリガトデス・アキーラ」かw
似たもの同士でつるんでて相変わらず見下してんな

946 :どうですか解説の名無しさん:2023/04/11(火) 13:13:13.26 .net
ビシエド来年日本人枠で他球団として出場して中日に復讐して欲しい

947 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 13:13:58.35 ID:jITzg5gnd.net
>>943
周平とタカヤのどっちもがようやっとるならタカヤがファーストやるかもってさ
交流戦でDHビシエドファーストタカヤもあるかもな

948 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 13:14:17.13 ID:ugc7kG+Oa.net
>>943
別に膝の回復問題があり、ファーストを練習しておけば打撃の期待は活かせるんだからいいだろう
むしろ、なにがどうしたなわけ?

949 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 13:14:21.68 ID:NOwtqlGx0.net
今日の鳴尾浜での阪神戦ではファースト石垣で石川はサードやってる

950 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 13:15:05.56 ID:8ln7Kgk5p.net
伊藤康祐が急降下してる...
せっかく掴んだのだから踏ん張り時

951 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 13:15:32.14 ID:8ln7Kgk5p.net
>>944
それが仕事だろwww

952 :どうですか解説の名無しさん:2023/04/11(火) 13:15:32.95 .net
石川またリハビリ失敗するぞ

953 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 13:15:43.03 ID:jITzg5gnd.net
>>949
このカード終わったら次のカード二軍休みだからそこで特訓とのこと

954 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 13:15:56.96 ID:ugc7kG+Oa.net
石垣は一応、ライトもできるからな
どこでも守れるように準備しておくのも自分を活かすために必要なことだろ

955 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 13:16:26.96 ID:8ln7Kgk5p.net
>>947
それならDH昂弥だろ

956 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 13:17:06.84 ID:8ln7Kgk5p.net
打たれ出すと止まらない

957 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 13:23:57.62 ID:TTj7uxsu0.net
何故か2点でも先制されると勝てる気がしない

958 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 13:25:35.70 ID:7hv98x7kd.net
>>957
開幕戦から6点も取れる打線だぞ

諦めるなw

959 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 13:26:37.37 ID:mP52Mo1+r.net
当日券の枚数を載せなくなったのわざとだよね

960 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 13:26:53.83 ID:NOwtqlGx0.net
単打、単打、送りバント、ショートゴロ(1点)、タイムリーヒット
同じことがなんでうちの一軍はできんのか

961 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 13:28:44.73 ID:oNr+TYHSa.net
DH制じゃないセリーグで援護がないから勝てないとか言い訳にも程があるだろ。プロなんだから投手だろうが自分で打って勝ちつければいい

962 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 13:28:45.28 ID:TTj7uxsu0.net
よしよし

963 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 13:29:25.40 ID:TLGFp9aj0.net
>>960
現実は単打、送りバント、内野フライ、二ゴロ

964 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 13:29:43.40 ID:TTj7uxsu0.net
笑ったwwww

965 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 13:29:51.65 ID:JKFmEmNK0.net
>>960
打率2割前後だと単打が続くことすら珍しいからな…

966 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 13:29:58.27 ID:LRuFnfSOa.net
おー鵜飼豪快

967 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 13:30:07.01 ID:TTj7uxsu0.net
鵜飼スリーラン

968 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 13:30:25.48 ID:JBQuJ3a70.net
福元安打→石川安打→鵜飼HR

969 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 13:30:43.64 ID:8ln7Kgk5p.net
甘い変化球なら打てる

970 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 13:30:52.95 ID:TTj7uxsu0.net
>>968
このまま一軍と入れ替え

971 :名無しで叶える物語 :2023/04/11(火) 13:31:33.23 ID:uXi9nt2H0.net
>>968
ガチで1軍クリーンアップこれでいいじゃん

972 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 13:31:46.50 ID:8ln7Kgk5p.net
>>960
こっちは単打、単打、ホームランやぞ

973 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 13:32:26.18 ID:cWlgGi5B0.net
和製アキーノが居るのにアキーノを使う必要あるんか

974 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 13:33:05.50 ID:3ECpXde30.net
鵜飼やっと戻ってきたか?

975 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 13:33:07.56 ID:TTj7uxsu0.net
>>973
契約金一億越え 

976 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 13:33:41.77 ID:8ln7Kgk5p.net
全員変化球打たれたから
一転石橋にはストレート攻めwww

977 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 13:34:02.96 ID:I8EI35fhr.net
よしよし
めっちゃ感覚的なものだが昂弥が戻ってきたら鵜飼も打ち出した

978 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 13:34:13.16 ID:WRzIHMwE0.net
>>556
阪神に多い印象

979 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 13:34:46.19 ID:TTj7uxsu0.net
レビーラ

980 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 13:34:55.20 ID:JBQuJ3a70.net
レビーラ完璧なHR

981 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 13:34:56.73 ID:7SncM5PLr.net
>>976
てかあんま打ち出すとぶつけてくるんだよねあのチーム…
昂弥も三好もアリエルもやられてさ

982 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 13:34:59.70 ID:LRuFnfSOa.net
レビちゃん

983 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 13:35:20.65 ID:8ln7Kgk5p.net
そこしか打てないとこによくここまで投げれるなwww

984 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 13:35:42.90 ID:TTj7uxsu0.net
一軍のHR数を今日だけで越えた二軍

985 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 13:35:44.84 ID:8ln7Kgk5p.net
>>981
古くは石垣も

986 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 13:36:11.05 ID:KbDbAMI/0.net
>>977
関係ある
石川はストレート打てるから鵜飼へのストレートも甘くなる

987 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 13:36:21.12 ID:7SncM5PLr.net
鵜飼砲
https://video.twimg.com/amplify_video/1645645473850744833/vid/1280x720/HzKHVRE7bq0Hzf9l.mp4

988 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 13:36:36.49 ID:LRuFnfSOa.net
>>984
kusa

989 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 13:38:19.15 ID:7SncM5PLr.net
>>985
あーそうだった…
石垣は二遊間に戻れるんだろうか(肩的な意味で)

>>986
そうかありがとう

990 :どうですか解説の名無しさん:2023/04/11(火) 13:38:38.12 .net
今年はビシエド以外、オール日本人野手で腹くくるしかねえんじゃねえの

991 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 13:39:38.93 ID:8ln7Kgk5p.net
>>986
両方変化球なんだが

992 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 13:41:14.96 ID:sHXrUzd+d.net
鵜飼も一応、外角低めに落ちる変化球だよね。よくホームランを打った。まあキャッチボールのボールをホームランにしたような感じだが。

993 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 13:41:19.35 ID:v2ccz7CA0.net
>>990
ビシエドをまっさきに干すのが立浪だぞ

994 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 13:41:26.08 ID:8ln7Kgk5p.net
桐敷も打たれ出したら止まらないタイプやな

995 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 13:42:21.92 ID:8ln7Kgk5p.net
>>992
低めじゃないな
ベルトよりボール1個半くらい低いくらい

996 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 13:44:15.23 ID:TTj7uxsu0.net
様子が変です

997 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 13:44:24.09 ID:7hv98x7kd.net
>>994
ルーキー桐敷わかるか?

998 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 13:45:48.61 ID:JKFmEmNK0.net
井坪ってすげぇなぁ

999 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 13:46:15.75 ID:rkzaIDxU0.net
石川もう2軍でやることないだろ
1軍帯同させて1軍の試合で調整すればいい
石川より打てねえ奴しかいないんだから

1000 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/11(火) 13:46:19.66 ID:TTj7uxsu0.net
変えるの?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200